JP2021032069A - 街路下水道汚れ除去さらい装置 - Google Patents

街路下水道汚れ除去さらい装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021032069A
JP2021032069A JP2019206515A JP2019206515A JP2021032069A JP 2021032069 A JP2021032069 A JP 2021032069A JP 2019206515 A JP2019206515 A JP 2019206515A JP 2019206515 A JP2019206515 A JP 2019206515A JP 2021032069 A JP2021032069 A JP 2021032069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
space
block
conversion
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019206515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6860758B2 (ja
Inventor
王惠苗
Huimiao Wang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LEI WANG
Original Assignee
LEI WANG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LEI WANG filed Critical LEI WANG
Publication of JP2021032069A publication Critical patent/JP2021032069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6860758B2 publication Critical patent/JP6860758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F9/00Arrangements or fixed installations methods or devices for cleaning or clearing sewer pipes, e.g. by flushing
    • E03F9/002Cleaning sewer pipes by mechanical means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

【課題】本発明は街路下水道汚れ除去さらい装置を開示した。【解決手段】下水管を含み、前記下水管の中には汚水流通空間が設置され、前記汚水流通空間の中には汚れ除去ブロックが設置され、前記汚れ除去ブロックの中には伸縮装置が設置され、前記伸縮装置は左右対称となった取り付けブロックを含み、前記取り付けブロックが前記汚水流通空間の内端壁と緊密に当接でき、これにより前記汚れ除去ブロックが前記汚水流通空間の中に固定的に取り付けられ、前記伸縮装置の下側には動力提供装置が設置され、前記動力提供装置が前記伸縮装置と伝動できるように連結され、前記汚れ除去ブロックの下端面にはラックが固定的に設置されている。【選択図】図1

Description

本発明は汚水処理技術分野を取り上げて、具体的には街路下水道汚れ除去さらい装置である。
従来の都市下水道の汚れの除去とさらいは、高圧水で管内の堆積物を押し流し、堆積物を流通させ、こういう方式は水資源を浪費するだけではなく、高圧水噴射設備も必要となり、設備は体積が大きく、さらい待ちのエリアと空間に制限され、また、堆積物が別の水道まで押し流されたら、別の水道が詰まりやすく、更に、下水管が曲がった後、高圧水の水圧が下がり、衝撃力も小さくなり、さらい作業が困難になり、時間がかかり、作業員が管内に入って堆積物を除去する必要がある可能性があり、作業環境が悪く、作業効率が低い。本願発明は上記問題を解決できる装置を開示した。
中国特許出願公開第106088309号明細書
技術問題:
従来の都市下水道の汚れの除去とさらいは、さらい待ちのエリアまたは空間に制限され、再び詰まりやすく、また、さらい作業は困難であり、時間がかかり、作業員の補助も必要とする。
街路下水道汚れ除去さらい装置は、下水管を含み、前記下水管の中には汚水流通空間が設置され、前記汚水流通空間の中には汚れ除去ブロックが設置され、前記汚れ除去ブロックの中には伸縮装置が設置され、前記伸縮装置は左右対称となった取り付けブロックを含み、前記取り付けブロックが前記汚水流通空間の内端壁と緊密に当接でき、これにより前記汚れ除去ブロックが前記汚水流通空間の中に固定的に取り付けられ、前記伸縮装置の下側には動力提供装置が設置され、前記動力提供装置が前記伸縮装置と伝動できるように連結され、前記汚れ除去ブロックの下端面にはラックが固定的に設置され、前記動力提供装置の下側には移動空間が設置され、前記移動空間の前端壁の中には回転モーターが取り付けられ、前記回転モーターには移動親ねじが伝動できるように取り付けられ、前記移動親ねじには移動ブロックがねじ山により連結され、前記移動ブロックの下端には操作ブロックが固定的に設置され、前記操作ブロックの中には動力転換装置が設置され、前記動力転換装置は前記動力提供装置と伝動できるように連結され、前記動力転換装置の下側には伝動装置が設置され、前記伝動装置には収納装置が前後対称に設置され、前記収納装置は四つの取り付けブロックを含み、前記取り付けブロックの中には進み装置が設置され、前記進み装置が前記汚れ除去ブロックを移動させることができ、前記進み装置の後側には切断装置が設置され、前記切断装置は等間隔に配列された三つの切断ナイフを含み、前記切断ナイフが回転して前記汚水流通空間の中の堆積物を切断して粉砕できて前記汚水流通空間の流通に便利を与え、前記操作ブロックの上端面には回転装置が固定的に設置され、前記回転装置は回転歯車を含み、前記回転歯車は前記ラックと噛み合っており、前記回転歯車が回転して前記切断装置に動力を提供できる。
優選的には、前記伸縮装置は左右対称となった伸縮溝を含み、前記伸縮溝の横断面は矩形であり、前記伸縮溝の中には伸縮ロッドがスライドできるように設置され、前記取り付けブロックが前記伸縮ロッドにおいて対称中心から離れた一端に固定的に取り付けられ、前記取り付けブロックには滑り止めパッドが固定的に設置され、前記伸縮ロッドの間には両方向親ねじが設置され、前記両方向親ねじが前記伸縮ロッドとねじ山により連結され、これにより前記両方向親ねじが回転して左右の前記伸縮ロッドを対向になるように移動させることができ、これにより前記取り付けブロックを対向になるように移動させる。
優選的には、前記動力提供装置は動力空間を含み、前記動力空間が前記伸縮溝と連通しており、前記両方向親ねじが前記動力空間を貫通しており、前記動力空間の中の前記両方向親ねじには従動歯車が固定的に設置され、前記従動歯車の下側には主動歯車が噛み合うように連結され、前記主動歯車の軸心には動力回転軸が固定的に設置され、前記動力空間の左端壁には動力モーターが固定的に設置され、前記動力回転軸の左端が前記動力モーターに伝動できるように連結され、前記動力空間の右側には連結空間が連通するように設置され、前記動力回転軸の右端が前記連結空間の中に延びており、前記動力回転軸の右端には第一傘歯車が固定的に設置され、前記第一傘歯車の後側には第二傘歯車が噛み合うように連結され、前記第二傘歯車の後端面には連結歯車が固定的に設置され、これにより前記動力モーターが作動して前記伸縮装置を作動させて前記連結歯車を回転させる。
優選的には、前記動力転換装置は転換空間を含み、前記転換空間の中には転換ブロックがスライドできるように設置され、前記転換ブロックの中には転換モーターが固定的に設置され、前記転換モーターの左端には転換軸が伝動できるように取り付けられ、前記転換軸が前記収納装置と伝動できるように連結され、前記転換モーターの右端にはスプラインスリーブが伝動できるように取り付けられ、前記転換空間の右側には変速空間が連通するように設置され、前記変速空間の左端壁の中にはスプライン軸が回転できるように設置され、前記スプライン軸の左端が前記転換空間の中に延びて、且つ前記スプラインスリーブとスプラインにより連結されることができ、前記スプライン軸の右端が前記変速空間の中に延びており、前記スプライン軸の右端には第三傘歯車が固定的に設置され、前記第三傘歯車の後側には第四傘歯車が設置され、前記第四傘歯車は平歯車と円錐形歯車とが前後から固定的に連結されることによって構成され、前記第四傘歯車の傘歯車部分が前記第三傘歯車と噛み合っており、前記第四傘歯車の平歯車部分が前記伝動装置と伝動できるように連結され、前記転換空間の上側には押し溝が連通するように形成され、前記押し溝の中には押しブロックがスライドできるように設置され、前記押しブロックが前記転換ブロックと固定的に連結され、前記押しブロックの右端と前記押し溝の右端壁との間には復帰ばねが固定的に設置され、前記押し溝の上側にはベルト空間が連通するように設置され、前記ベルト空間の上側が前記移動空間と連通しており、前記ベルト空間の中には第一歯車と第二歯車が回転できるように連結され、前記第一歯車が前記第二歯車の下側に位置しており、前記第一歯車が前記押しブロックと噛み合っており、前記第二歯車が前記連結歯車と噛み合っており、前記第一歯車と前記第二歯車の前端面にはいずれもプーリーが固定的に設置され、前記プーリーの間が連結ベルトにより伝動できるように連結され、これにより前記転換ブロックが移動し、前記転換モーターが作動して前記収納装置の作動と前記伝動装置の作動に動力を提供できる。
優選的には、前記第一歯車と前記押しブロックとが噛み合っている位置から左へ前記押しブロックの左端までの距離は前記スプライン軸が前記転換空間の中での長さより短く、これにより前記第一歯車が回転して前記押しブロックを右方へ移動させ、前記スプラインスリーブが前記スプライン軸と噛み合い、前記押しブロックが右方へ移動し前記第一歯車と当接して前記第一歯車と噛み合っていないとき、前記第一歯車の回転が前記押しブロックを移動させなく、前記スプラインスリーブと前記スプライン軸との持続連結を維持できるが、前記第一歯車が逆方向に回転するとき、前記押しブロックが前記復帰ばねのもとで左方へ移動し、前記押しブロックが前記第一歯車と再び噛み合い、前記第一歯車の反転が前記押しブロックを左方へ移動させることができ、これにより前記転換ブロックを復帰させる。
優選的には、前記伝動装置は伝動空間を含み、前記伝動空間の中には左右対称となった伝動軸が回転できるように設置され、前記伝動軸の前後端が前記収納装置と伝動できるように連結され、右側の前記伝動軸には固定歯車が固定的に設置され、前記固定歯車が前記第四傘歯車と噛み合っており、前記固定歯車の左端には伝動歯車が噛み合うように連結され、前記伝動歯車の前端面と左側の前記伝動軸にはいずれも伝動プーリーが固定的に設置され、前記伝動プーリーの間が伝動ベルトにより伝動できるように連結され、これにより前記固定歯車が回転して左右の前記伝動軸を対向に逆方向に回転させる。
優選的には、前記収納装置は左右対称となった収納空間を含み、前記取り付けブロックが前記収納空間の中に位置しており、前記伝動軸の前後端がそれぞれ前記収納空間の中に延びており、且つ前記取り付けブロックと固定的に連結され、前記収納空間の上側には回転溝が連通するように形成され、前記回転溝の中には第五傘歯車が回転できるように設置され、前記第五傘歯車が前記進み装置と伝動できるように連結され、左右の前記第五傘歯車の間が連結軸により伝動できるように連結され、左右の前記回転溝の間には同期ベルト空間が設置され、前後の前記連結軸が前記同期ベルト空間を貫通しており、前記同期ベルト空間の中には回転軸が回転できるように設置され、前記回転軸が前後の前記連結軸の間に位置しており、前記同期ベルト空間の中の前記連結軸と前記回転軸との間が同期歯状ベルトにより伝動できるように連結され、前記回転軸の右端が前記転換空間の中に延びて前記転換軸とスプラインにより連結され、これにより前記回転軸が回転し、前記第五傘歯車を回転させることができ、前記進み装置が作動する。
優選的には、前記進み装置は進み回転溝を含み、前記進み回転溝が前記取り付けブロックの中に位置しており、前記進み回転溝の上端壁の中には歯車回転軸が回転できるように設置され、前記歯車回転軸の上端が前記収納空間の中に延びており、前記歯車回転軸の上端には第六傘歯車が固定的に設置され、前記第六傘歯車が前記第五傘歯車と噛み合っており、前記歯車回転軸の下端が前記進み回転溝の中に延びており、前記歯車回転軸の下端には第七傘歯車が固定的に設置され、前記第七傘歯車において対称中心から離れた一端には第八傘歯車が噛み合うように連結され、前記第八傘歯車の中心には進み回転軸が固定的に設置され、前記進み回転軸の上端が外部まで延びており、前記進み回転軸の上端には進み輪が固定的に設置され、これにより前記進み輪が回転して前記汚れ除去ブロックを移動させる。
優選的には、前記切断装置は昇降空間を含み、前記昇降空間の下端壁には駆動モーターが固定的に設置され、前記駆動モーターには昇降親ねじが伝動できるように取り付けられ、前記昇降親ねじには昇降ブロックがねじ山により連結され、前記昇降ブロックの中には方向変更空間が設置され、前記方向変更空間の中には伝動スリーブが回転できるように設置され、前記伝動スリーブの中にはスプラインロッドがスプラインにより連結され、前記スプラインロッドの下端が前記昇降空間の下端壁と回転できるように連結され、前記スプラインロッドの上端が前記回転装置と伝動できるように連結され、前記方向変更空間の中に位置した前記伝動スリーブには円錐形の第三歯車が固定的に設置され、前記第三歯車の左端には円錐形の第四歯車が噛み合うように連結され、前記第四歯車の左端面には切断回転軸が固定的に設置され、前記切断回転軸の左端が外部まで延びており、前記切断回転軸の左端には切断回転ブロックが固定的に設置され、前記切断ナイフが前記切断回転ブロックの外周に取り付けられ、これにより前記スプラインロッドが回転して前記切断ナイフを回転させ、前記駆動モーターが作動し、前記昇降ブロックを昇降させ、前記切断ナイフが昇降して回転して堆積物を切断する。
優選的には、前記回転装置は固定ブロックを含み、前記固定ブロックが前記操作ブロックに固定的に設置され、前記固定ブロックの中には噛合空間が設置され、前記回転歯車が前記噛合空間の中に回転できるように取り付けられ、前記回転歯車の左端面には円錐形の第五歯車が固定的に設置され、前記第五歯車の左端には円錐形の第六歯車が噛み合うように連結され、前記第六歯車の中心にはベルト回転軸が固定的に設置され、前記操作ブロックの中には連結溝が形成され、前記ベルト回転軸の下端が前記連結溝の下端壁と回転できるように連結され、前記スプラインロッドの上端が前記連結溝の上端壁と回転できるように連結され、前記連結溝の中の前記スプラインロッドと前記ベルト回転軸との間が回転ベルトにより伝動できるように連結され、これにより前記回転歯車が回転して前記スプラインロッドを回転させる。
本願発明の有益な効果は:本願発明は前進装置により本願発明の全体を汚れ除去とさらいが必要な位置まで移動し、また伸縮装置により本願発明の全体が管内で宙に浮いて固定され、これにより切断ナイフが作動するとき、切断された堆積物の流通に便利を与え、また、切断ナイフが回転して堆積物を切断して粉砕し、または沈泥を粉砕するとき、切断ナイフが昇降及び移動で作動でき、作業エリアを広げ、管の汚れ除去さらい作業を速め、作業効率を高める。
下記に図1〜8をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本願発明の街路下水道汚れ除去さらい装置の全体構造概略図 図2は図1のAの拡大構造概略図 図3は図2のBの拡大構造概略図 図4は図1のC―C方向の構造概略図 図5は図2のD―D方向の構造概略図 図6は図5のE―E方向の構造概略図 図7は図4のFの拡大構造概略図 図8は図3のG―G方向の構造概略図
本願発明は街路下水道汚れ除去さらい装置に関わり、主に都市下水道汚れ除去とさらい作業に応用され、下記に本願発明の図面に合わせて本願発明を更に説明する:
本願発明の街路下水道汚れ除去さらい装置は、下水管10を含み、前記下水管10の中には汚水流通空間11が設置され、前記汚水流通空間11の中には汚れ除去ブロック12が設置され、前記汚れ除去ブロック12の中には伸縮装置601が設置され、前記伸縮装置601は左右対称となった取り付けブロック16を含み、前記取り付けブロック16が前記汚水流通空間11の内端壁と緊密に当接でき、これにより前記汚れ除去ブロック12が前記汚水流通空間11の中に固定的に取り付けられ、前記伸縮装置601の下側には動力提供装置602が設置され、前記動力提供装置602が前記伸縮装置601と伝動できるように連結され、前記汚れ除去ブロック12の下端面にはラック37が固定的に設置され、前記動力提供装置602の下側には移動空間28が設置され、前記移動空間28の前端壁の中には回転モーター31が取り付けられ、前記回転モーター31には移動親ねじ30が伝動できるように取り付けられ、前記移動親ねじ30には移動ブロック29がねじ山により連結され、前記移動ブロック29の下端には操作ブロック32が固定的に設置され、前記操作ブロック32の中には動力転換装置603が設置され、前記動力転換装置603は前記動力提供装置602と伝動できるように連結され、前記動力転換装置603の下側には伝動装置604が設置され、前記伝動装置604には収納装置605が前後対称に設置され、前記収納装置605は四つの取り付けブロック61を含み、前記取り付けブロック61の中には進み装置606が設置され、前記進み装置606が前記汚れ除去ブロック12を移動させることができ、前記進み装置606の後側には切断装置607が設置され、前記切断装置607は等間隔に配列された三つの切断ナイフ84を含み、前記切断ナイフ84が回転して前記汚水流通空間11の中の堆積物を切断して粉砕できて前記汚水流通空間11の流通に便利を与え、前記操作ブロック32の上端面には回転装置608が固定的に設置され、前記回転装置608は回転歯車73を含み、前記回転歯車73は前記ラック37と噛み合っており、前記回転歯車73が回転して前記切断装置607に動力を提供できる。
有益的には、前記伸縮装置601は左右対称となった伸縮溝13を含み、前記伸縮溝13の横断面は矩形であり、前記伸縮溝13の中には伸縮ロッド14がスライドできるように設置され、前記取り付けブロック16が前記伸縮ロッド14において対称中心から離れた一端に固定的に取り付けられ、前記取り付けブロック16には滑り止めパッド17が固定的に設置され、前記伸縮ロッド14の間には両方向親ねじ15が設置され、前記両方向親ねじ15が前記伸縮ロッド14とねじ山により連結され、これにより前記両方向親ねじ15が回転して左右の前記伸縮ロッド14を対向になるように移動させることができ、これにより前記取り付けブロック16を対向になるように移動させる。
有益的には、前記動力提供装置602は動力空間18を含み、前記動力空間18が前記伸縮溝13と連通しており、前記両方向親ねじ15が前記動力空間18を貫通しており、前記動力空間18の中の前記両方向親ねじ15には従動歯車19が固定的に設置され、前記従動歯車19の下側には主動歯車20が噛み合うように連結され、前記主動歯車20の軸心には動力回転軸22が固定的に設置され、前記動力空間18の左端壁には動力モーター21が固定的に設置され、前記動力回転軸22の左端が前記動力モーター21に伝動できるように連結され、前記動力空間18の右側には連結空間23が連通するように設置され、前記動力回転軸22の右端が前記連結空間23の中に延びており、前記動力回転軸22の右端には第一傘歯車24が固定的に設置され、前記第一傘歯車24の後側には第二傘歯車25が噛み合うように連結され、前記第二傘歯車25の後端面には連結歯車26が固定的に設置され、これにより前記動力モーター21が作動して前記伸縮装置601を作動させて前記連結歯車26を回転させる。
有益的には、前記動力転換装置603は転換空間41を含み、前記転換空間41の中には転換ブロック42がスライドできるように設置され、前記転換ブロック42の中には転換モーター44が固定的に設置され、前記転換モーター44の左端には転換軸43が伝動できるように取り付けられ、前記転換軸43が前記収納装置605と伝動できるように連結され、前記転換モーター44の右端にはスプラインスリーブ45が伝動できるように取り付けられ、前記転換空間41の右側には変速空間48が連通するように設置され、前記変速空間48の左端壁の中にはスプライン軸46が回転できるように設置され、前記スプライン軸46の左端が前記転換空間41の中に延びて、且つ前記スプラインスリーブ45とスプラインにより連結されることができ、前記スプライン軸46の右端が前記変速空間48の中に延びており、前記スプライン軸46の右端には第三傘歯車47が固定的に設置され、前記第三傘歯車47の後側には第四傘歯車49が設置され、前記第四傘歯車49は平歯車と円錐形歯車とが前後から固定的に連結されることによって構成され、前記第四傘歯車49の傘歯車部分が前記第三傘歯車47と噛み合っており、前記第四傘歯車49の平歯車部分が前記伝動装置604と伝動できるように連結され、前記転換空間41の上側には押し溝38が連通するように形成され、前記押し溝38の中には押しブロック39がスライドできるように設置され、前記押しブロック39が前記転換ブロック42と固定的に連結され、前記押しブロック39の右端と前記押し溝38の右端壁との間には復帰ばね40が固定的に設置され、前記押し溝38の上側にはベルト空間33が連通するように設置され、前記ベルト空間33の上側が前記移動空間28と連通しており、前記ベルト空間33の中には第一歯車36と第二歯車27が回転できるように連結され、前記第一歯車36が前記第二歯車27の下側に位置しており、前記第一歯車36が前記押しブロック39と噛み合っており、前記第二歯車27が前記連結歯車26と噛み合っており、前記第一歯車36と前記第二歯車27の前端面にはいずれもプーリー34が固定的に設置され、前記プーリー34の間が連結ベルト35により伝動できるように連結され、これにより前記転換ブロック42が移動し、前記転換モーター44が作動して前記収納装置605の作動と前記伝動装置604の作動に動力を提供できる。
有益的には、前記第一歯車36と前記押しブロック39とが噛み合っている位置から左へ前記押しブロック39の左端までの距離は前記スプライン軸46が前記転換空間41の中での長さより短く、これにより前記第一歯車36が回転して前記押しブロック39を右方へ移動させ、前記スプラインスリーブ45が前記スプライン軸46と噛み合い、前記押しブロック39が右方へ移動し前記第一歯車36と当接して前記第一歯車36と噛み合っていないとき、前記第一歯車36の回転が前記押しブロック39を移動させなく、前記スプラインスリーブ45と前記スプライン軸46との持続連結を維持できるが、前記第一歯車36が逆方向に回転するとき、前記押しブロック39が前記復帰ばね40のもとで左方へ移動し、前記押しブロック39が前記第一歯車36と再び噛み合い、前記第一歯車36の反転が前記押しブロック39を左方へ移動させることができ、これにより前記転換ブロック42を復帰させる。
有益的には、前記伝動装置604は伝動空間54を含み、前記伝動空間54の中には左右対称となった伝動軸56が回転できるように設置され、前記伝動軸56の前後端が前記収納装置605と伝動できるように連結され、右側の前記伝動軸56には固定歯車57が固定的に設置され、前記固定歯車57が前記第四傘歯車49と噛み合っており、前記固定歯車57の左端には伝動歯車58が噛み合うように連結され、前記伝動歯車58の前端面と左側の前記伝動軸56にはいずれも伝動プーリー59が固定的に設置され、前記伝動プーリー59の間が伝動ベルト55により伝動できるように連結され、これにより前記固定歯車57が回転して左右の前記伝動軸56を対向に逆方向に回転させる。
有益的には、前記収納装置605は左右対称となった収納空間60を含み、前記取り付けブロック61が前記収納空間60の中に位置しており、前記伝動軸56の前後端がそれぞれ前記収納空間60の中に延びており、且つ前記取り付けブロック61と固定的に連結され、前記収納空間60の上側には回転溝69が連通するように形成され、前記回転溝69の中には第五傘歯車70が回転できるように設置され、前記第五傘歯車70が前記進み装置606と伝動できるように連結され、左右の前記第五傘歯車70の間が連結軸71により伝動できるように連結され、左右の前記回転溝69の間には同期ベルト空間51が設置され、前後の前記連結軸71が前記同期ベルト空間51を貫通しており、前記同期ベルト空間51の中には回転軸53が回転できるように設置され、前記回転軸53が前後の前記連結軸71の間に位置しており、前記同期ベルト空間51の中の前記連結軸71と前記回転軸53との間が同期歯状ベルト52により伝動できるように連結され、前記回転軸53の右端が前記転換空間41の中に延びて前記転換軸43とスプラインにより連結され、これにより前記回転軸53が回転し、前記第五傘歯車70を回転させることができ、前記進み装置606が作動する。
有益的には、前記進み装置606は進み回転溝64を含み、前記進み回転溝64が前記取り付けブロック61の中に位置しており、前記進み回転溝64の上端壁の中には歯車回転軸62が回転できるように設置され、前記歯車回転軸62の上端が前記収納空間60の中に延びており、前記歯車回転軸62の上端には第六傘歯車68が固定的に設置され、前記第六傘歯車68が前記第五傘歯車70と噛み合っており、前記歯車回転軸62の下端が前記進み回転溝64の中に延びており、前記歯車回転軸62の下端には第七傘歯車63が固定的に設置され、前記第七傘歯車63において対称中心から離れた一端には第八傘歯車65が噛み合うように連結され、前記第八傘歯車65の中心には進み回転軸66が固定的に設置され、前記進み回転軸66の上端が外部まで延びており、前記進み回転軸66の上端には進み輪67が固定的に設置され、これにより前記進み輪67が回転して前記汚れ除去ブロック12を移動させる。
有益的には、前記切断装置607は昇降空間80を含み、前記昇降空間80の下端壁には駆動モーター90が固定的に設置され、前記駆動モーター90には昇降親ねじ91が伝動できるように取り付けられ、前記昇降親ねじ91には昇降ブロック82がねじ山により連結され、前記昇降ブロック82の中には方向変更空間86が設置され、前記方向変更空間86の中には伝動スリーブ89が回転できるように設置され、前記伝動スリーブ89の中にはスプラインロッド81がスプラインにより連結され、前記スプラインロッド81の下端が前記昇降空間80の下端壁と回転できるように連結され、前記スプラインロッド81の上端が前記回転装置608と伝動できるように連結され、前記方向変更空間86の中に位置した前記伝動スリーブ89には円錐形の第三歯車88が固定的に設置され、前記第三歯車88の左端には円錐形の第四歯車87が噛み合うように連結され、前記第四歯車87の左端面には切断回転軸83が固定的に設置され、前記切断回転軸83の左端が外部まで延びており、前記切断回転軸83の左端には切断回転ブロック85が固定的に設置され、前記切断ナイフ84が前記切断回転ブロック85の外周に取り付けられ、これにより前記スプラインロッド81が回転して前記切断ナイフ84を回転させ、前記駆動モーター90が作動し、前記昇降ブロック82を昇降させ、前記切断ナイフ84が昇降して回転して堆積物を切断する。
有益的には、前記回転装置608は固定ブロック72を含み、前記固定ブロック72が前記操作ブロック32に固定的に設置され、前記固定ブロック72の中には噛合空間76が設置され、前記回転歯車73が前記噛合空間76の中に回転できるように取り付けられ、前記回転歯車73の左端面には円錐形の第五歯車74が固定的に設置され、前記第五歯車74の左端には円錐形の第六歯車75が噛み合うように連結され、前記第六歯車75の中心にはベルト回転軸77が固定的に設置され、前記操作ブロック32の中には連結溝78が形成され、前記ベルト回転軸77の下端が前記連結溝78の下端壁と回転できるように連結され、前記スプラインロッド81の上端が前記連結溝78の上端壁と回転できるように連結され、前記連結溝78の中の前記スプラインロッド81と前記ベルト回転軸77との間が回転ベルト79により伝動できるように連結され、これにより前記回転歯車73が回転して前記スプラインロッド81を回転させる。
下記に図1〜8に合わせて本願発明の使用流れを詳しく説明する:
使用するとき、汚れ除去ブロック12を汚水流通空間11の中に置き、転換モーター44が作動し、転換軸43を回転させ、回転軸53が回転し、同期歯状ベルト52により二つの連結軸71を回転させ、第五傘歯車70が第六傘歯車68を回転させ、これにより第八傘歯車65が回転し、進み輪67を回転させ、汚れ除去ブロック12が汚水流通空間11の中のさらう必要がある位置まで進む。
取り付けるとき、動力モーター21が作動し、主動歯車20を回転させ、従動歯車19が両方向親ねじ15を回転させ、伸縮ロッド14を後ろ向きに移動させ、取り付けブロック16が汚水流通空間11の内端壁と緊密に当接するとき、動力モーター21が作動停止し、この過程では、動力モーター21が連結歯車26を回転させることができ、第二歯車27が回転し、連結ベルト35により第一歯車36を回転させ、押しブロック39が転換ブロック42を右方へ移動させ、転換軸43が回転軸53と離脱し、スプラインスリーブ45がスプライン軸46と連結され、転換モーター44が作動して第四傘歯車49を回転させ、固定歯車57を回転させ、伝動ベルト55により左右の伝動軸56を対向に逆方向に回転させ、左側の前後二つの取り付けブロック61が反時計回りに回転して収納空間60の中に収納され、右側の前後二つの取り付けブロック61が時計回りに回転して収納空間60の中に収納され、このとき、取り付けブロック16が汚れ除去ブロック12を支持し、汚れ除去ブロック12が汚水流通空間11の中に宙に浮いて取り付けられる。
汚れを除去してさらうとき、回転モーター31が作動し、移動親ねじ30を回転させ、移動ブロック29が操作ブロック32を後ろへ移動させ、連結歯車26が第二歯車27と離脱し、操作ブロック32が後ろへ移動するとともに、回転歯車73が回転し、ベルト回転軸77を回転させ、回転ベルト79によりスプラインロッド81を回転させ、これにより第三歯車88が切断回転軸83を回転させ、これにより切断ナイフ84が回転して汚水流通空間11の中の堆積物を切断して粉砕し流通に便利を与え、切断ナイフ84が回転する過程では、駆動モーター90が正反転して作動し、昇降親ねじ91を正反転させ、昇降ブロック82が昇降して往復に移動し、切断ナイフ84が回転するとき昇降して切断エリアを広げ、また切断ナイフ84が操作ブロック32と共に後ろへ移動し、汚水流通空間11の中の堆積物を切断し、外部の水により堆積物を排出でき、これにより汚水流通空間11をさらう。
さらい完了後、回転モーター31が反転し、操作ブロック32が切断ナイフ84を前方へ初期位置まで移動させ、連結歯車26が第二歯車27と再び噛み合い、転換モーター44が逆方向に回転し、伝動軸56を反転させ、取り付けブロック61が収納空間60の外部まで回転し、進み輪67が汚水流通空間11の内端壁と当接し、そして、動力モーター21が反転し、伸縮ロッド14が互いに近づいくように移動し、取り付けブロック16を近づかせて収縮させ、動力モーター21の反転が第一歯車36を反転させ、転換ブロック42が左方へ移動し、転換軸43が回転軸53と再び連結され、本願発明の復帰を完成し、他の位置をさらう必要になったとき、転換モーター44が作動して回転軸53を回転させ、これにより進み輪67が回転して汚れ除去ブロック12をさらう必要がある位置まで進ませる。
以上の方式により、当業者が本発明の範囲内において作業モジュールにより各種の変更を行うことができる。

Claims (10)

  1. 下水管を含み、
    前記下水管の中には汚水流通空間が設置され、前記汚水流通空間の中には汚れ除去ブロックが設置され、前記汚れ除去ブロックの中には伸縮装置が設置され、前記伸縮装置は左右対称となった取り付けブロックを含み、前記取り付けブロックが前記汚水流通空間の内端壁と緊密に当接でき、これにより前記汚れ除去ブロックが前記汚水流通空間の中に固定的に取り付けられ、前記伸縮装置の下側には動力提供装置が設置され、前記動力提供装置が前記伸縮装置と伝動できるように連結され、前記汚れ除去ブロックの下端面にはラックが固定的に設置され、
    前記動力提供装置の下側には移動空間が設置され、前記移動空間の前端壁の中には回転モーターが取り付けられ、前記回転モーターには移動親ねじが伝動できるように取り付けられ、前記移動親ねじには移動ブロックがねじ山により連結され、前記移動ブロックの下端には操作ブロックが固定的に設置され、前記操作ブロックの中には動力転換装置が設置され、前記動力転換装置は前記動力提供装置と伝動できるように連結され、前記動力転換装置の下側には伝動装置が設置され、前記伝動装置には収納装置が前後対称に設置され、前記収納装置は四つの取り付けブロックを含み、前記取り付けブロックの中には進み装置が設置され、前記進み装置が前記汚れ除去ブロックを移動させることができ、
    前記進み装置の後側には切断装置が設置され、前記切断装置は等間隔に配列された三つの切断ナイフを含み、前記切断ナイフが回転して前記汚水流通空間の中の堆積物を切断して粉砕できて前記汚水流通空間の流通に便利を与え、前記操作ブロックの上端面には回転装置が固定的に設置され、前記回転装置は回転歯車を含み、前記回転歯車は前記ラックと噛み合っており、前記回転歯車が回転して前記切断装置に動力を提供できることを特徴とする街路下水道汚れ除去さらい装置。
  2. 前記伸縮装置は左右対称となった伸縮溝を含み、
    前記伸縮溝の横断面は矩形であり、前記伸縮溝の中には伸縮ロッドがスライドできるように設置され、前記取り付けブロックが前記伸縮ロッドにおいて対称中心から離れた一端に固定的に取り付けられ、前記取り付けブロックには滑り止めパッドが固定的に設置され、
    前記伸縮ロッドの間には両方向親ねじが設置され、前記両方向親ねじが前記伸縮ロッドとねじ山により連結されていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  3. 前記動力提供装置は動力空間を含み、
    前記動力空間が前記伸縮溝と連通しており、前記両方向親ねじが前記動力空間を貫通しており、前記動力空間の中の前記両方向親ねじには従動歯車が固定的に設置され、前記従動歯車の下側には主動歯車が噛み合うように連結され、前記主動歯車の軸心には動力回転軸が固定的に設置され、
    前記動力空間の左端壁には動力モーターが固定的に設置され、前記動力回転軸の左端が前記動力モーターに伝動できるように連結され、
    前記動力空間の右側には連結空間が連通するように設置され、前記動力回転軸の右端が前記連結空間の中に延びており、前記動力回転軸の右端には第一傘歯車が固定的に設置され、前記第一傘歯車の後側には第二傘歯車が噛み合うように連結され、前記第二傘歯車の後端面には連結歯車が固定的に設置されていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  4. 前記動力転換装置は転換空間を含み、
    前記転換空間の中には転換ブロックがスライドできるように設置され、前記転換ブロックの中には転換モーターが固定的に設置され、前記転換モーターの左端には転換軸が伝動できるように取り付けられ、前記転換軸が前記収納装置と伝動できるように連結され、前記転換モーターの右端にはスプラインスリーブが伝動できるように取り付けられ、
    前記転換空間の右側には変速空間が連通するように設置され、前記変速空間の左端壁の中にはスプライン軸が回転できるように設置され、前記スプライン軸の左端が前記転換空間の中に延びて、且つ前記スプラインスリーブとスプラインにより連結されることができ、前記スプライン軸の右端が前記変速空間の中に延びており、前記スプライン軸の右端には第三傘歯車が固定的に設置され、前記第三傘歯車の後側には第四傘歯車が設置され、前記第四傘歯車は平歯車と円錐形歯車とが前後から固定的に連結されることによって構成され、前記第四傘歯車の傘歯車部分が前記第三傘歯車と噛み合っており、前記第四傘歯車の平歯車部分が前記伝動装置と伝動できるように連結され、
    前記転換空間の上側には押し溝が連通するように形成され、前記押し溝の中には押しブロックがスライドできるように設置され、前記押しブロックが前記転換ブロックと固定的に連結され、前記押しブロックの右端と前記押し溝の右端壁との間には復帰ばねが固定的に設置され、前記押し溝の上側にはベルト空間が連通するように設置され、前記ベルト空間の上側が前記移動空間と連通しており、前記ベルト空間の中には第一歯車と第二歯車が回転できるように連結され、前記第一歯車が前記第二歯車の下側に位置しており、前記第一歯車が前記押しブロックと噛み合っており、前記第二歯車が前記連結歯車と噛み合っており、前記第一歯車と前記第二歯車の前端面にはいずれもプーリーが固定的に設置され、前記プーリーの間が連結ベルトにより伝動できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  5. 前記第一歯車と前記押しブロックとが噛み合っている位置から左へ前記押しブロックの左端までの距離は前記スプライン軸が前記転換空間の中での長さより短いことを特徴とする請求項4に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  6. 前記伝動装置は伝動空間を含み、
    前記伝動空間の中には左右対称となった伝動軸が回転できるように設置され、前記伝動軸の前後端が前記収納装置と伝動できるように連結され、
    右側の前記伝動軸には固定歯車が固定的に設置され、前記固定歯車が前記第四傘歯車と噛み合っており、前記固定歯車の左端には伝動歯車が噛み合うように連結され、前記伝動歯車の前端面と左側の前記伝動軸にはいずれも伝動プーリーが固定的に設置され、前記伝動プーリーの間が伝動ベルトにより伝動できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  7. 前記収納装置は左右対称となった収納空間を含み、
    前記取り付けブロックが前記収納空間の中に位置しており、前記伝動軸の前後端がそれぞれ前記収納空間の中に延びており、且つ前記取り付けブロックと固定的に連結され、前記収納空間の上側には回転溝が連通するように形成され、前記回転溝の中には第五傘歯車が回転できるように設置され、前記第五傘歯車が前記進み装置と伝動できるように連結され、左右の前記第五傘歯車の間が連結軸により伝動できるように連結され、
    左右の前記回転溝の間には同期ベルト空間が設置され、前後の前記連結軸が前記同期ベルト空間を貫通しており、前記同期ベルト空間の中には回転軸が回転できるように設置され、前記回転軸が前後の前記連結軸の間に位置しており、
    前記同期ベルト空間の中の前記連結軸と前記回転軸との間が同期歯状ベルトにより伝動できるように連結され、前記回転軸の右端が前記転換空間の中に延びて前記転換軸とスプラインにより連結されていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  8. 前記進み装置は進み回転溝を含み、
    前記進み回転溝が前記取り付けブロックの中に位置しており、前記進み回転溝の上端壁の中には歯車回転軸が回転できるように設置され、前記歯車回転軸の上端が前記収納空間の中に延びており、前記歯車回転軸の上端には第六傘歯車が固定的に設置され、前記第六傘歯車が前記第五傘歯車と噛み合っており、
    前記歯車回転軸の下端が前記進み回転溝の中に延びており、前記歯車回転軸の下端には第七傘歯車が固定的に設置され、前記第七傘歯車において対称中心から離れた一端には第八傘歯車が噛み合うように連結され、前記第八傘歯車の中心には進み回転軸が固定的に設置され、前記進み回転軸の上端が外部まで延びており、前記進み回転軸の上端には進み輪が固定的に設置されていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  9. 前記切断装置は昇降空間を含み、
    前記昇降空間の下端壁には駆動モーターが固定的に設置され、前記駆動モーターには昇降親ねじが伝動できるように取り付けられ、前記昇降親ねじには昇降ブロックがねじ山により連結され、前記昇降ブロックの中には方向変更空間が設置され、前記方向変更空間の中には伝動スリーブが回転できるように設置され、前記伝動スリーブの中にはスプラインロッドがスプラインにより連結され、前記スプラインロッドの下端が前記昇降空間の下端壁と回転できるように連結され、前記スプラインロッドの上端が前記回転装置と伝動できるように連結され、
    前記方向変更空間の中に位置した前記伝動スリーブには円錐形の第三歯車が固定的に設置され、前記第三歯車の左端には円錐形の第四歯車が噛み合うように連結され、前記第四歯車の左端面には切断回転軸が固定的に設置され、前記切断回転軸の左端が外部まで延びており、前記切断回転軸の左端には切断回転ブロックが固定的に設置され、前記切断ナイフが前記切断回転ブロックの外周に取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
  10. 前記回転装置は固定ブロックを含み、
    前記固定ブロックが前記操作ブロックに固定的に設置され、前記固定ブロックの中には噛合空間が設置され、前記回転歯車が前記噛合空間の中に回転できるように取り付けられ、前記回転歯車の左端面には円錐形の第五歯車が固定的に設置され、前記第五歯車の左端には円錐形の第六歯車が噛み合うように連結され、前記第六歯車の中心にはベルト回転軸が固定的に設置され、
    前記操作ブロックの中には連結溝が形成され、前記ベルト回転軸の下端が前記連結溝の下端壁と回転できるように連結され、前記スプラインロッドの上端が前記連結溝の上端壁と回転できるように連結され、前記連結溝の中の前記スプラインロッドと前記ベルト回転軸との間が回転ベルトにより伝動できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の街路下水道汚れ除去さらい装置。
JP2019206515A 2019-08-27 2019-11-14 街路下水道汚れ除去さらい装置 Active JP6860758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910797463.8A CN110387953B (zh) 2019-08-27 2019-08-27 一种市政道路下水道除污疏通装置
CN201910797463.8 2019-08-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021032069A true JP2021032069A (ja) 2021-03-01
JP6860758B2 JP6860758B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=68289502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019206515A Active JP6860758B2 (ja) 2019-08-27 2019-11-14 街路下水道汚れ除去さらい装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6860758B2 (ja)
CN (1) CN110387953B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114199309A (zh) * 2021-12-10 2022-03-18 邵长凯 一种可定位的地质监测基站

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112962779B (zh) * 2021-02-23 2022-11-08 中建三局绿色产业投资有限公司 一种管道疏通器
CN113550415A (zh) * 2021-08-06 2021-10-26 黑龙江省水利水电集团有限公司 一种污水排水管内壁除污装置
CN114192521B (zh) * 2021-12-10 2022-10-28 宿迁林讯新材料有限公司 一种纸制品污水处理用管道自动化清污装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004237220A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Osaka Gas Co Ltd 管内クリーニング装置
KR100947485B1 (ko) * 2007-09-07 2010-03-17 덕원산업개발주식회사 노후 관로의 콜타르 제거장치
KR101011255B1 (ko) * 2008-07-11 2011-01-26 최명환 더미 피그 및 더미 피그를 이용한 배관의 피깅 작업 방법
WO2011025255A2 (ko) * 2009-08-26 2011-03-03 Kim Kwantae 지하 매설관내 자주식 전단면 세정 및 보수 장치
CN205399653U (zh) * 2016-03-23 2016-07-27 温州市凯宇五金有限公司 一种环保型管道疏通设备
CN107178145B (zh) * 2017-07-03 2019-07-05 温州市宝昌建设有限公司 一种城市下水道疏通装置
CN109577472B (zh) * 2019-01-07 2020-10-27 哈尔滨理工大学 一种圆筒形下水道清理及维护机器人

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114199309A (zh) * 2021-12-10 2022-03-18 邵长凯 一种可定位的地质监测基站
CN114199309B (zh) * 2021-12-10 2023-11-10 邵长凯 一种可定位的地质监测基站

Also Published As

Publication number Publication date
JP6860758B2 (ja) 2021-04-21
CN110387953A (zh) 2019-10-29
CN110387953B (zh) 2020-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6860758B2 (ja) 街路下水道汚れ除去さらい装置
CN112196087B (zh) 一种市政管道清淤装置
CN207856394U (zh) 一种用于河道污水处理的沉淀池结构
CN111980147A (zh) 一种市政管道清淤养护装置及实施方法
CN114086658A (zh) 一种下水管道疏通清理设备及其使用方法
CN113802685B (zh) 一种水利工程用水污染治理管道清淤装置及管道清淤方法
CN115506474A (zh) 一种混凝土管道疏导设备
CN111701962A (zh) 一种排水管内壁去污清扫设备
CN107859158A (zh) 一种市政工程下水道清淤装置
CN212504053U (zh) 一种便于清理的废水处理装置
CN215948450U (zh) 用于隧道排水盲管疏通设备的钻头
CN113500063A (zh) 一种具有高效率的自动化水利工程的管道清淤装置
CN108824625A (zh) 一种市政工程用下水道清淤装置
CN214005780U (zh) 一种市政工程用开沟挖槽装置
CN214696021U (zh) 一种市政用下水道清淤装置
CN212670806U (zh) 一种应用于市政排水管道的转动清淤装置
CN106223384A (zh) 一种圆盘开沟机
CN105421280B (zh) 一种方形下水道盖四周边铲除清理装置
CN201354481Y (zh) 多功能清污清洗疏通车
CN220970220U (zh) 一种管道清污装置
CN220266809U (zh) 一种用于市政排水工程的管道清淤装置
CN220686185U (zh) 一种水利工程用淤泥清理设备
CN214364014U (zh) 一种雨水管道清淤设备
CN218206581U (zh) 一种管道清障用水平螺旋钻
CN114855986B (zh) 一种市政管道疏通装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191211

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200506

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6860758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150