JP2021029479A - Learned model generation method and medical processor - Google Patents

Learned model generation method and medical processor Download PDF

Info

Publication number
JP2021029479A
JP2021029479A JP2019151260A JP2019151260A JP2021029479A JP 2021029479 A JP2021029479 A JP 2021029479A JP 2019151260 A JP2019151260 A JP 2019151260A JP 2019151260 A JP2019151260 A JP 2019151260A JP 2021029479 A JP2021029479 A JP 2021029479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
ray
energy
trained model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019151260A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7433809B2 (en
Inventor
昌快 津雪
Masayoshi Tsuyuki
昌快 津雪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to JP2019151260A priority Critical patent/JP7433809B2/en
Publication of JP2021029479A publication Critical patent/JP2021029479A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7433809B2 publication Critical patent/JP7433809B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To obtain an image of high quality where influences by a specific substance has been reduced.SOLUTION: A generation method of a learned model according to the embodiment includes a first acquisition step, a second acquisition step and a learning step. The first acquisition step acquires a plurality of data sets corresponding to a plurality of X-ray energies obtained by X-ray scanning of an object including a specific substance. The second acquisition step acquires a single data set obtained by X-ray scanning of an object including no specific substance. The learning step deals with a plurality of X-ray energies obtained by X-ray scanning of the object including the specific substance by learning with the plurality of data sets as input and the single data set as output, and generates a learned model for generating a single data set different from the single data set where influences by the specific substance are reduced by inputting a plurality of data sets different from the plurality of data sets.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、学習済みモデルの生成方法、および医用処理装置に関する。 Embodiments of the present invention relate to a method of generating a trained model and a medical processing device.

従来、X線CT(Computed Tomography)装置において、デュアルエネルギースキャン(Dual Energy Scan)という手法が用いられている。このデュアルエネルギースキャンでは、被検体に対して、低エネルギーのX線と、高エネルギーのX線とを照射したときのCT値の変化に基づいて、画像データを生成する。また、このようなデュアルエネルギースキャンにより生成された画像データから、特定物質(例えば、造影剤成分、カルシウム成分等)を計算により除去する手法が知られている。 Conventionally, a technique called Dual Energy Scan has been used in an X-ray CT (Computed Tomography) apparatus. In this dual energy scan, image data is generated based on the change in CT value when the subject is irradiated with low-energy X-rays and high-energy X-rays. Further, there is known a method of removing a specific substance (for example, a contrast medium component, a calcium component, etc.) from the image data generated by such a dual energy scan by calculation.

しかしながら、従来の手法により、元の画像データから特定物質を計算により除去した場合、元の画像データにおいて特定物質が含まれていた部分の辺縁に不自然な部分が残り、最終的に得られる画像の品質が低下してしまう場合があった。 However, when a specific substance is calculated and removed from the original image data by a conventional method, an unnatural part remains at the edge of the portion containing the specific substance in the original image data, and the final result is obtained. The quality of the image may deteriorate.

米国特許第9247919号明細書U.S. Pat. No. 9247919

本発明が解決しようとする課題は、特定物質による影響が低減された高品質の画像を得ることである。 The problem to be solved by the present invention is to obtain a high-quality image in which the influence of a specific substance is reduced.

実施形態の学習済みモデルの生成方法は、第1の取得ステップと、第2の取得ステップと、学習ステップとを含む。第1の取得ステップは、特定物質を含む対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた、複数のX線エネルギーに対応する複数のデータセットを取得する。第2の取得ステップは、前記特定物質を含まない前記対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた単一のデータセットを取得する。学習ステップは、前記複数のデータセットを入力とし、前記単一のデータセットを出力とした学習により、前記特定物質を含む被検体に対してX線スキャンを実行することで得られた、前記複数のX線エネルギーに対応し、前記複数のデータセットとは別の複数のデータセットを入力することで、前記特定物質による影響が低減された、前記単一のデータセットとは別の単一のデータセットを生成するための学習済みモデルを生成する。 The method of generating the trained model of the embodiment includes a first acquisition step, a second acquisition step, and a learning step. The first acquisition step acquires a plurality of data sets corresponding to a plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on an object containing a specific substance. The second acquisition step acquires a single data set obtained by performing an X-ray scan on the object that does not contain the specific substance. The learning step is obtained by performing an X-ray scan on a subject containing the specific substance by learning using the plurality of data sets as inputs and the single data set as an output. By inputting a plurality of data sets different from the plurality of data sets corresponding to the X-ray energy of the above, the influence of the specific substance is reduced, a single data set different from the single data set. Generate a trained model to generate the dataset.

第1の実施形態に係るX線CT装置1の構成図。The block diagram of the X-ray CT apparatus 1 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るメモリ41に格納されるデータの一例を示す図。The figure which shows an example of the data stored in the memory 41 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るメモリ41に格納された再構成画像41−4の一例を示す図。The figure which shows an example of the reconstructed image 41-4 stored in the memory 41 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る生成機能57の機能構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the functional structure of the generation function 57 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る学習機能58の機能構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the functional structure of the learning function 58 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る処理回路50の学習処理の一連の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the series flow of the learning process of the processing circuit 50 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係を示す図。The figure which shows the relationship between the model input and the output in the learning process of the processing circuit 50 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る処理回路50による生成処理の一連の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the series flow of the generation processing by the processing circuit 50 which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施形態に係るメモリ41に格納されるデータの一例を示す図。The figure which shows an example of the data stored in the memory 41 which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係るメモリ41に格納された検出データ41−2の一例を示す図。The figure which shows an example of the detection data 41-2 stored in the memory 41 which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る処理回路50の学習処理の一連の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the series flow of the learning process of the processing circuit 50 which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係を示す図。The figure which shows the relationship between the model input and output in the learning process of the processing circuit 50 which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る処理回路50による生成処理の一連の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the series flow of the generation processing by the processing circuit 50 which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係の他の例を示す図。The figure which shows another example of the relationship between the model input and output in the learning process of the processing circuit 50 which concerns on 2nd Embodiment. 第3の実施形態に係るメモリ41に格納されるデータの一例を示す図。The figure which shows an example of the data stored in the memory 41 which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施形態に係るメモリ41に格納された再構成画像41−4の一例を示す図。The figure which shows an example of the reconstructed image 41-4 stored in the memory 41 which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施形態に係る処理回路50の学習処理の一連の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the series flow of the learning process of the processing circuit 50 which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施形態に係る処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係を示す図。The figure which shows the relationship between the model input and the output in the learning process of the processing circuit 50 which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施形態に係る処理回路50による生成処理の一連の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the series flow of the generation processing by the processing circuit 50 which concerns on 3rd Embodiment.

以下、実施形態の学習済みモデルの生成方法、および医用処理装置を、図面を参照して説明する。医用処理装置は、例えば、X線CT装置等の医用画像に対する処理を行って被検体を診断する医用診断装置である。以下の説明において、医用処理装置がX線CT装置である場合を例に挙げて説明する。 Hereinafter, a method of generating the trained model of the embodiment and a medical processing apparatus will be described with reference to the drawings. The medical processing device is, for example, a medical diagnostic device that performs processing on a medical image such as an X-ray CT device to diagnose a subject. In the following description, a case where the medical processing device is an X-ray CT device will be described as an example.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係るX線CT装置1の構成図である。X線CT装置1は、X線スキャン(デュアルエネルギースキャン)を実行する。デュアルエネルギースキャンには、例えば、1個のX線管を用いてX線管に印加する管電圧を切り替えることにより、低エネルギーのX線と高エネルギーのX線との各々を個別に被検体に照射する方式や、高速にX線管の管電圧を切り替えながら、低エネルギーのX線と高エネルギーのX線とを被検体にほぼ同時に照射する方式等がある。X線CT装置1は、任意の方式のデュアルエネルギースキャンを実行してよい。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a block diagram of the X-ray CT apparatus 1 according to the first embodiment. The X-ray CT apparatus 1 executes an X-ray scan (dual energy scan). In the dual energy scan, for example, by switching the tube voltage applied to the X-ray tube using one X-ray tube, each of the low-energy X-ray and the high-energy X-ray is individually subjected to the subject. There are a method of irradiating the subject and a method of irradiating the subject with low-energy X-rays and high-energy X-rays at almost the same time while switching the tube voltage of the X-ray tube at high speed. The X-ray CT apparatus 1 may perform any type of dual energy scan.

また、X線CT装置1は、デュアルエネルギースキャン後の画像処理において、仮想的な非造影(Virtual Non Contrast:以下、「VNC」と呼ぶ)の画像を生成する。このVNCは、造影剤を投与した被検体の撮影データから造影剤成分を計算により除去し、非造影の撮像データを生成する技術である。 Further, the X-ray CT apparatus 1 generates a virtual non-contrast image (hereinafter referred to as "VNC") in the image processing after the dual energy scan. This VNC is a technique for generating non-contrast imaging data by removing the contrast agent component by calculation from the imaging data of the subject to which the contrast agent is administered.

X線CT装置1は、例えば、架台装置10と、寝台装置30と、コンソール装置40とを有する。図1では、説明の都合上、架台装置10をZ軸方向から見た図とX軸方向から見た図の双方を掲載しているが、実際には、架台装置10は一つである。本実施形態では、非チルト状態での回転フレーム17の回転軸または寝台装置30の天板33の長手方向をZ軸方向、Z軸方向に直交し、床面に対して水平である軸をX軸方向、Z軸方向に直交し、床面に対して垂直である方向をY軸方向とそれぞれ定義する。X線CT装置1またはコンソール装置40は、「医用処理装置」の一例である。 The X-ray CT device 1 includes, for example, a gantry device 10, a sleeper device 30, and a console device 40. In FIG. 1, for convenience of explanation, both a view of the gantry device 10 from the Z-axis direction and a view from the X-axis direction are shown, but in reality, the gantry device 10 is one. In the present embodiment, the rotation axis of the rotation frame 17 in the non-tilt state or the longitudinal direction of the top plate 33 of the sleeper device 30 is orthogonal to the Z-axis direction and the Z-axis direction, and the axis horizontal to the floor surface is X. The directions orthogonal to the axial direction and the Z-axis direction and perpendicular to the floor surface are defined as the Y-axis directions, respectively. The X-ray CT device 1 or the console device 40 is an example of a “medical processing device”.

架台装置10は、例えば、X線管11と、ウェッジ12と、コリメータ13と、X線高電圧装置14と、X線検出器15と、データ収集システム(以下、DAS:Data Acquisition System)16と、回転フレーム17と、制御装置18とを有する。 The gantry device 10 includes, for example, an X-ray tube 11, a wedge 12, a collimator 13, an X-ray high voltage device 14, an X-ray detector 15, and a data acquisition system (hereinafter, DAS: Data Acquisition System) 16. , A rotating frame 17 and a control device 18.

X線管11は、X線高電圧装置14からの高電圧の印加により、陰極(フィラメント)から陽極(ターゲット)に向けて熱電子を照射することでX線を発生させる。X線管11は、真空管を含む。例えば、X線管11は、回転する陽極に熱電子を照射することでX線を発生させる回転陽極型のX線管である。 The X-ray tube 11 generates X-rays by irradiating thermoelectrons from the cathode (filament) toward the anode (target) by applying a high voltage from the X-ray high voltage device 14. The X-ray tube 11 includes a vacuum tube. For example, the X-ray tube 11 is a rotating anode type X-ray tube that generates X-rays by irradiating a rotating anode with thermoelectrons.

ウェッジ12は、X線管11から被検体Pに照射されるX線量を調節するためのフィルタである。ウェッジ12は、X線管11から被検体Pに照射されるX線量の分布が予め定められた分布になるように、自身を透過するX線を減衰させる。ウェッジ12は、ウェッジフィルタ(wedge filter)、ボウタイフィルタ(bow-tie filter)とも呼ばれる。ウェッジ12は、例えば、所定のターゲット角度や所定の厚みとなるようにアルミニウムを加工したものである。 The wedge 12 is a filter for adjusting the X-ray dose applied to the subject P from the X-ray tube 11. The wedge 12 attenuates the X-rays passing through itself so that the distribution of the X-ray dose radiated from the X-ray tube 11 to the subject P becomes a predetermined distribution. The wedge 12 is also called a wedge filter or a bow-tie filter. The wedge 12 is made of aluminum processed so as to have a predetermined target angle and a predetermined thickness, for example.

コリメータ13は、ウェッジ12を透過したX線の照射範囲を絞り込むための機構である。コリメータ13は、例えば、複数の鉛板の組み合わせによってスリットを形成することで、X線の照射範囲を絞り込む。コリメータ13は、X線絞りと呼ばれる場合もある。 The collimator 13 is a mechanism for narrowing down the irradiation range of X-rays transmitted through the wedge 12. The collimator 13 narrows down the X-ray irradiation range by forming a slit, for example, by combining a plurality of lead plates. The collimator 13 is sometimes called an X-ray diaphragm.

X線高電圧装置14は、例えば、高電圧発生装置と、X線制御装置とを有する。高電圧発生装置は、変圧器(トランス)および整流器等を含む電気回路を有する。高電圧発生装置は、X線管11に印加する高電圧を発生させる。X線制御装置は、X線管11に発生させるべきX線量に応じて高電圧発生装置の出力電圧を制御する。高電圧発生装置は、上述した変圧器によって昇圧を行うものであってもよいし、インバータによって昇圧を行うものであってもよい。X線高電圧装置14は、回転フレーム17に設けられてもよいし、架台装置10の固定フレーム(不図示)の側に設けられてもよい。 The X-ray high voltage device 14 includes, for example, a high voltage generator and an X-ray control device. The high voltage generator has an electric circuit including a transformer, a rectifier, and the like. The high voltage generator generates a high voltage applied to the X-ray tube 11. The X-ray control device controls the output voltage of the high voltage generator according to the X-ray dose to be generated in the X-ray tube 11. The high voltage generator may be one that boosts the voltage by the transformer described above, or may be one that boosts the voltage by an inverter. The X-ray high voltage device 14 may be provided on the rotating frame 17 or may be provided on the side of the fixed frame (not shown) of the gantry device 10.

X線制御装置は、デュアルエネルギースキャンを実行するために必要な電圧がX線管11に印加されるように、高電圧発生装置の出力電圧を制御する。例えば、X線制御装置は、コンソール装置40からの管電圧制御信号に従い、高電圧発生装置に高エネルギーのX線(High−kV)(第1のエネルギーのX線)と、低エネルギーのX線(Low−kV)(第1のエネルギーよりも低い第2のエネルギーのX線)とのいずれを出力させるかを制御する。 The X-ray controller controls the output voltage of the high voltage generator so that the voltage required to perform the dual energy scan is applied to the X-ray tube 11. For example, the X-ray control device follows a tube voltage control signal from the console device 40 and sends a high-energy X-ray (High-kV) (first energy X-ray) and a low-energy X-ray to the high-voltage generator. It controls which of (Low-kV) (X-ray of the second energy lower than the first energy) is output.

X線検出器15は、X線管11が発生させ、被検体Pを通過して入射したX線の強度を検出する。X線検出器15は、検出したX線の強度に応じた電気信号(光信号等でもよい)をDAS16に出力する。X線検出器15は、例えば、複数のX線検出素子列を有する。複数のX線検出素子列のそれぞれは、X線管11の焦点を中心とした円弧に沿ってチャネル方向に複数のX線検出素子が配列されたものである。複数のX線検出素子列は、スライス方向(列方向、row方向)に配列される。 The X-ray detector 15 detects the intensity of X-rays generated by the X-ray tube 11 and passed through the subject P to be incident. The X-ray detector 15 outputs an electric signal (or an optical signal or the like) according to the intensity of the detected X-ray to the DAS 16. The X-ray detector 15 has, for example, a plurality of X-ray detection element sequences. Each of the plurality of X-ray detection element sequences is an array of a plurality of X-ray detection elements in the channel direction along an arc centered on the focal point of the X-ray tube 11. The plurality of X-ray detection element sequences are arranged in the slice direction (column direction, row direction).

X線検出器15は、例えば、グリッドと、シンチレータアレイと、光センサアレイとを有する間接型の検出器である。シンチレータアレイは、複数のシンチレータを有する。それぞれのシンチレータは、シンチレータ結晶を有する。シンチレータ結晶は、入射するX線の強度に応じた光量の光を発する。グリッドは、シンチレータアレイのX線が入射する面に配置され、散乱X線を吸収する機能を有するX線遮蔽板を有する。なお、グリッドは、コリメータ(一次元コリメータまたは二次元コリメータ)と呼ばれる場合もある。光センサアレイは、例えば、光電子増倍管(フォトマルチプライヤー:PMT)等の光センサを有する。光センサアレイは、シンチレータにより発せられる光の光量に応じた電気信号を出力する。X線検出器15は、入射したX線を電気信号に変換する半導体素子を有する直接変換型の検出器であってもよい。 The X-ray detector 15 is, for example, an indirect detector having a grid, a scintillator array, and an optical sensor array. The scintillator array has a plurality of scintillators. Each scintillator has a scintillator crystal. The scintillator crystal emits an amount of light according to the intensity of the incident X-rays. The grid is arranged on the surface of the scintillator array where X-rays are incident, and has an X-ray shielding plate having a function of absorbing scattered X-rays. The grid may also be called a collimator (one-dimensional collimator or two-dimensional collimator). The optical sensor array includes, for example, an optical sensor such as a photomultiplier tube (PMT). The optical sensor array outputs an electric signal according to the amount of light emitted by the scintillator. The X-ray detector 15 may be a direct conversion type detector having a semiconductor element that converts incident X-rays into an electric signal.

DAS16は、例えば、増幅器と、積分器と、A/D変換器とを有する。増幅器は、X線検出器15の各X線検出素子により出力される電気信号に対して増幅処理を行う。積分器は、増幅処理が行われた電気信号をビュー期間(後述)に亘って積分する。A/D変換器は、積分結果を示す電気信号をデジタル信号に変換する。DAS16は、デジタル信号に基づく検出データをコンソール装置40に出力する。検出データは、生成元のX線検出素子のチャンネル番号、列番号、及び収集されたビューを示すビュー番号により識別されたX線強度のデジタル値である。ビュー番号は、回転フレーム17の回転に応じて変化する番号であり、例えば、回転フレーム17の回転に応じてインクリメントされる番号である。従って、ビュー番号は、X線管11の回転角度を示す情報である。ビュー期間とは、あるビュー番号に対応する回転角度から、次のビュー番号に対応する回転角度に到達するまでの間に収まる期間である。DAS16は、ビューの切り替わりを、制御装置18から入力されるタイミング信号によって検知してもよいし、内部のタイマーによって検知してもよいし、図示しないセンサから取得される信号によって検知してもよい。フルスキャンを行う場合においてX線管11によりX線が連続曝射されている場合、DAS16は、全周囲分(360度分)の検出データ群を収集する。ハーフスキャンを行う場合においてX線管11によりX線が連続曝射されている場合、DAS16は、半周囲分(180度分)の検出データを収集する。 The DAS 16 has, for example, an amplifier, an integrator, and an A / D converter. The amplifier performs amplification processing on the electric signal output by each X-ray detection element of the X-ray detector 15. The integrator integrates the amplified electrical signal over the view period (described later). The A / D converter converts an electric signal indicating the integration result into a digital signal. The DAS 16 outputs the detection data based on the digital signal to the console device 40. The detection data is a digital value of the X-ray intensity identified by the channel number, the column number, and the view number indicating the collected view of the X-ray detection element of the generation source. The view number is a number that changes according to the rotation of the rotation frame 17, for example, a number that is incremented according to the rotation of the rotation frame 17. Therefore, the view number is information indicating the rotation angle of the X-ray tube 11. The view period is a period within a period from the rotation angle corresponding to a certain view number to the rotation angle corresponding to the next view number. The DAS 16 may detect the switching of the view by a timing signal input from the control device 18, may be detected by an internal timer, or may be detected by a signal acquired from a sensor (not shown). .. When X-rays are continuously exposed by the X-ray tube 11 in the case of performing a full scan, the DAS 16 collects a detection data group for the entire circumference (360 degrees). When X-rays are continuously exposed by the X-ray tube 11 in the case of performing a half scan, the DAS 16 collects detection data for a half circumference (180 degrees).

回転フレーム17は、X線管11、ウェッジ12、およびコリメータ13と、X線検出器15とを対向支持する円環状の部材である。回転フレーム17は、固定フレームによって、内部に導入された被検体Pを中心として回転自在に支持される。回転フレーム17は、更にDAS16を支持する。DAS16が出力する検出データは、回転フレーム17に設けられた発光ダイオード(LED)を有する送信機から、光通信によって、架台装置10の非回転部分(例えば固定フレーム)に設けられたフォトダイオードを有する受信機に送信され、受信機によってコンソール装置40に転送される。なお、回転フレーム17から非回転部分への検出データの送信方法として、前述の光通信を用いた方法に限らず、非接触型の任意の送信方法を採用してよい。回転フレーム17は、X線管11等を支持して回転させることができるものであれば、円環状の部材に限らず、アームのような部材であってもよい。 The rotating frame 17 is an annular member that supports the X-ray tube 11, the wedge 12, the collimator 13, and the X-ray detector 15 so as to face each other. The rotating frame 17 is rotatably supported by the fixed frame around the subject P introduced inside. The rotating frame 17 further supports the DAS 16. The detection data output by the DAS 16 has a photodiode provided in a non-rotating portion (for example, a fixed frame) of the gantry device 10 by optical communication from a transmitter having a light emitting diode (LED) provided in the rotating frame 17. It is transmitted to the receiver and transferred to the console device 40 by the receiver. The method of transmitting the detection data from the rotating frame 17 to the non-rotating portion is not limited to the method using the optical communication described above, and any non-contact type transmitting method may be adopted. The rotating frame 17 is not limited to an annular member as long as it can support and rotate the X-ray tube 11 and the like, and may be a member such as an arm.

X線CT装置1は、例えば、X線管11とX線検出器15の双方が回転フレーム17によって支持されて被検体Pの周囲を回転するRotate/Rotate−TypeのX線CT装置(第3世代CT)であるが、これに限らず、円環状に配列された複数のX線検出素子が固定フレームに固定され、X線管11が被検体Pの周囲を回転するStationary/Rotate−TypeのX線CT装置(第4世代CT)であってもよい。 The X-ray CT apparatus 1 is, for example, a Rotate / Rotate-Type X-ray CT apparatus (third) in which both the X-ray tube 11 and the X-ray detector 15 are supported by the rotating frame 17 and rotate around the subject P. Generation CT), but not limited to this, in Stationary / Rotate-Type in which a plurality of X-ray detection elements arranged in an annular shape are fixed to a fixed frame and the X-ray tube 11 rotates around the subject P. It may be an X-ray CT apparatus (4th generation CT).

制御装置18は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサを有する処理回路と、モータやアクチュエータ等を含む駆動機構とを有する。制御装置18は、コンソール装置40または架台装置10に取り付けられた入力インターフェース43からの入力信号を受け付けて、架台装置10および寝台装置30の動作を制御する。 The control device 18 includes, for example, a processing circuit having a processor such as a CPU (Central Processing Unit) and a drive mechanism including a motor, an actuator, and the like. The control device 18 receives an input signal from the input interface 43 attached to the console device 40 or the gantry device 10 and controls the operation of the gantry device 10 and the sleeper device 30.

制御装置18は、例えば、回転フレーム17を回転させたり、架台装置10をチルトさせたり、寝台装置30の天板33を移動させたりする。架台装置10をチルトさせる場合、制御装置18は、入力インターフェース43に入力された傾斜角度(チルト角度)に基づいて、Z軸方向に平行な軸を中心に回転フレーム17を回転させる。制御装置18は、図示しないセンサの出力等によって回転フレーム17の回転角度を把握している。また、制御装置18は、回転フレーム17の回転角度を随時、処理回路50に提供する。制御装置18は、架台装置10に設けられてもよいし、コンソール装置40に設けられてもよい。 The control device 18 rotates, for example, the rotating frame 17, tilts the gantry device 10, and moves the top plate 33 of the sleeper device 30. When tilting the gantry device 10, the control device 18 rotates the rotating frame 17 around an axis parallel to the Z-axis direction based on the tilt angle (tilt angle) input to the input interface 43. The control device 18 grasps the rotation angle of the rotation frame 17 by the output of a sensor (not shown) or the like. Further, the control device 18 provides the processing circuit 50 with the rotation angle of the rotation frame 17 at any time. The control device 18 may be provided in the gantry device 10 or in the console device 40.

寝台装置30は、スキャン対象の被検体Pを載置して移動させ、架台装置10の回転フレーム17の内部に導入する装置である。寝台装置30は、例えば、基台31と、寝台駆動装置32と、天板33と、支持フレーム34とを有する。基台31は、支持フレーム34を鉛直方向(Y軸方向)に移動可能に支持する筐体を含む。寝台駆動装置32は、モータやアクチュエータを含む。寝台駆動装置32は、被検体Pが載置された天板33を、支持フレーム34に沿って、天板33の長手方向(Z軸方向)に移動させる。天板33は、被検体Pが載置される板状の部材である。 The sleeper device 30 is a device on which the subject P to be scanned is placed, moved, and introduced into the rotating frame 17 of the gantry device 10. The sleeper device 30 includes, for example, a base 31, a sleeper drive device 32, a top plate 33, and a support frame 34. The base 31 includes a housing that movably supports the support frame 34 in the vertical direction (Y-axis direction). The sleeper drive device 32 includes a motor and an actuator. The sleeper drive device 32 moves the top plate 33 on which the subject P is placed along the support frame 34 in the longitudinal direction (Z-axis direction) of the top plate 33. The top plate 33 is a plate-shaped member on which the subject P is placed.

寝台駆動装置32は、天板33だけでなく、支持フレーム34を天板33の長手方向に移動させてもよい。また、上記とは逆に、架台装置10がZ軸方向に移動可能であり、架台装置10の移動によって回転フレーム17が被検体Pの周囲に来るように制御されてもよい。また、架台装置10と天板33の双方が移動可能な構成であってもよい。また、X線CT装置1は、被検体Pが立位または座位でスキャンされる方式の装置であってもよい。この場合、X線CT装置1は、寝台装置30に代えて被検体支持機構を有し、架台装置10は、回転フレーム17を、床面に垂直な軸方向を中心に回転させる。 The sleeper drive device 32 may move not only the top plate 33 but also the support frame 34 in the longitudinal direction of the top plate 33. Further, contrary to the above, the gantry device 10 may be movable in the Z-axis direction, and the rotation frame 17 may be controlled to come around the subject P by the movement of the gantry device 10. Further, both the gantry device 10 and the top plate 33 may be movable. Further, the X-ray CT device 1 may be a device in which the subject P is scanned in a standing position or a sitting position. In this case, the X-ray CT device 1 has a subject support mechanism instead of the sleeper device 30, and the gantry device 10 rotates the rotating frame 17 about an axial direction perpendicular to the floor surface.

コンソール装置40は、例えば、メモリ41と、ディスプレイ42と、入力インターフェース43と、ネットワーク接続回路44と、処理回路50とを有する。第1の実施形態では、コンソール装置40は架台装置10とは別体として説明するが、架台装置10にコンソール装置40の各構成要素の一部または全部が含まれてもよい。 The console device 40 has, for example, a memory 41, a display 42, an input interface 43, a network connection circuit 44, and a processing circuit 50. In the first embodiment, the console device 40 will be described as a separate body from the gantry device 10, but the gantry device 10 may include a part or all of each component of the console device 40.

メモリ41は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等により実現される。メモリ41は、例えば、検出データ、投影データ、再構成画像(CT画像)等を記憶する。これらのデータは、メモリ41ではなく(或いはメモリ41に加えて)、X線CT装置1が通信可能な外部メモリに記憶されてもよい。外部メモリは、例えば、外部メモリを管理するクラウドサーバが読み書きの要求を受け付けることで、クラウドサーバによって制御されるものである。外部メモリは、例えば、PACS(Picture Archiving and Communication Systems)と称されるシステムにより実現される。PACSとは、各種画像診断装置によって撮影された画像等を体系的に記憶するシステムである。 The memory 41 is realized by, for example, a RAM (Random Access Memory), a semiconductor memory element such as a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. The memory 41 stores, for example, detection data, projection data, a reconstructed image (CT image), and the like. These data may be stored in an external memory with which the X-ray CT apparatus 1 can communicate, instead of the memory 41 (or in addition to the memory 41). The external memory is controlled by the cloud server, for example, when the cloud server that manages the external memory receives a read / write request. The external memory is realized by, for example, a system called PACS (Picture Archiving and Communication Systems). PACS is a system that systematically stores images and the like taken by various diagnostic imaging devices.

図2は、メモリ41に格納されるデータの一例を示す図である。図2に示すように、メモリ41には、例えば、撮影条件41−1や、DAS16により出力される検出データ41−2、処理回路50により生成される投影データ41−3、再構成画像41−4、生成画像41−5、学習済みモデル41−6等の情報が格納される。生成画像41−5および学習済みモデル41−6については後述する。 FIG. 2 is a diagram showing an example of data stored in the memory 41. As shown in FIG. 2, in the memory 41, for example, the shooting condition 41-1, the detection data 41-2 output by the DAS 16, the projection data 41-3 generated by the processing circuit 50, and the reconstructed image 41- 4. Information such as the generated image 41-5 and the trained model 41-6 is stored. The generated image 41-5 and the trained model 41-6 will be described later.

再構成画像41−4は、例えば、第1造影画像41−4a(第1の画像データ)と、第2造影画像41−4b(第2の画像データ)と、非造影画像41−4cとを含む。第1造影画像41−4aは、デュアルエネルギースキャンにおいて、高エネルギーのX線を、造影剤が投与された被検体に照射することにより得られる画像である。第2造影画像41−4bは、デュアルエネルギースキャンにおいて、低エネルギーのX線を、造影剤が投与された被検体に照射することにより得られる画像である。非造影画像41−4cは、造影剤が投与されていない、又は画像化される領域に造影剤が到達していない状態の被検体にX線を照射することにより得られる画像である。 The reconstructed image 41-4 includes, for example, a first contrast image 41-4a (first image data), a second contrast image 41-4b (second image data), and a non-contrast image 41-4c. Including. The first contrast image 41-4a is an image obtained by irradiating a subject to which a contrast medium has been administered with high-energy X-rays in a dual energy scan. The second contrast image 41-4b is an image obtained by irradiating a subject to which a contrast medium has been administered with low-energy X-rays in a dual energy scan. The non-contrast image 41-4c is an image obtained by irradiating a subject to which the contrast medium has not been administered or the contrast medium has not reached the imaged region with X-rays.

図3は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の一例を示す図である。図示のように、メモリ41において、同一の被検体に対する撮影により得られる第1造影画像41−4aと、第2造影画像41−4bと、非造影画像41−4cとは、互いに関連付けられて記憶されている。例えば、「被検体A」に関して、第1造影画像41−4a1と、第2造影画像41−4b1と、非造影画像41−4c1とが互いに関連付けられて記憶されている。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the reconstructed image 41-4 stored in the memory 41. As shown in the figure, in the memory 41, the first contrast image 41-4a, the second contrast image 41-4b, and the non-contrast image 41-4c obtained by photographing the same subject are stored in association with each other. Has been done. For example, with respect to "subject A", the first contrast image 41-4a1, the second contrast image 41-4b1, and the non-contrast image 41-4c1 are stored in association with each other.

ディスプレイ42は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ42は、処理回路50によって生成された画像や、操作者による各種操作を受け付けるGUI(Graphical User Interface)画像等を表示する。ディスプレイ42は、例えば、液晶ディスプレイやCRT(Cathode Ray Tube)、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ等である。ディスプレイ42は、架台装置10に設けられてもよい。ディスプレイ42は、デスクトップ型でもよいし、コンソール装置40の本体部と無線通信可能な表示装置(例えば、タブレット端末)であってもよい。 The display 42 displays various information. For example, the display 42 displays an image generated by the processing circuit 50, a GUI (Graphical User Interface) image that accepts various operations by the operator, and the like. The display 42 is, for example, a liquid crystal display, a CRT (Cathode Ray Tube), an organic EL (Electroluminescence) display, or the like. The display 42 may be provided on the gantry device 10. The display 42 may be a desktop type or a display device (for example, a tablet terminal) capable of wirelessly communicating with the main body of the console device 40.

入力インターフェース43は、操作者による各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作の内容を示す電気信号を処理回路50に出力する。例えば、入力インターフェース43は、検出データまたは投影データを収集する際の収集条件、CT画像を再構成する際の再構成条件、CT画像から後処理画像を生成する際の画像処理条件等の入力操作を受け付ける。例えば、入力インターフェース43は、マウスやキーボード、タッチパネル、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック、カメラ、赤外線センサ、マイク等により実現される。入力インターフェース43は、架台装置10に設けられてもよい。また、入力インターフェース43は、コンソール装置40の本体部と無線通信可能な表示装置(例えば、タブレット端末)により実現されてもよい。 The input interface 43 receives various input operations by the operator and outputs an electric signal indicating the contents of the received input operations to the processing circuit 50. For example, the input interface 43 is an input operation such as a collection condition when collecting detection data or projection data, a reconstruction condition when reconstructing a CT image, and an image processing condition when generating a post-processed image from a CT image. Accept. For example, the input interface 43 is realized by a mouse, a keyboard, a touch panel, a trackball, a switch, a button, a joystick, a camera, an infrared sensor, a microphone, and the like. The input interface 43 may be provided on the gantry device 10. Further, the input interface 43 may be realized by a display device (for example, a tablet terminal) capable of wireless communication with the main body of the console device 40.

ネットワーク接続回路44は、例えば、プリント回路基板を有するネットワークカード、或いは無線通信モジュール等を含む。ネットワーク接続回路44は、接続する対象のネットワークの形態に応じた情報通信用プロトコルを実装する。ネットワークは、例えば、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)、インターネット、セルラー網、専用回線等を含む。 The network connection circuit 44 includes, for example, a network card having a printed circuit board, a wireless communication module, and the like. The network connection circuit 44 implements an information communication protocol according to the form of the network to be connected. The network includes, for example, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), the Internet, a cellular network, a dedicated line, and the like.

処理回路50は、X線CT装置1の全体の動作を制御する。処理回路50は、例えば、システム制御機能51、前処理機能52、再構成処理機能53、画像処理機能54、スキャン制御機能55、表示制御機能56、生成機能57と、学習機能58等を実行する。処理回路50は、例えば、ハードウェアプロセッサがメモリ41に記憶されたプログラムを実行することにより、これらの機能を実現するものである。 The processing circuit 50 controls the overall operation of the X-ray CT apparatus 1. The processing circuit 50 executes, for example, a system control function 51, a preprocessing function 52, a reconstruction processing function 53, an image processing function 54, a scan control function 55, a display control function 56, a generation function 57, a learning function 58, and the like. .. The processing circuit 50 realizes these functions by, for example, the hardware processor executing a program stored in the memory 41.

ハードウェアプロセッサとは、例えば、CPU、GPU(Graphics Processing Unit)、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit; ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device; SPLD)または複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device; CPLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array; FPGA))等の回路(circuitry)を意味する。メモリ41にプログラムを記憶させる代わりに、ハードウェアプロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むように構成しても構わない。この場合、ハードウェアプロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。ハードウェアプロセッサは、単一の回路として構成されるものに限らず、複数の独立した回路を組み合わせて1つのハードウェアプロセッサとして構成され、各機能を実現するようにしてもよい。また、複数の構成要素を1つのハードウェアプロセッサに統合して各機能を実現するようにしてもよい。 The hardware processor is, for example, a CPU, a GPU (Graphics Processing Unit), an application specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device (for example, a simple programmable logic device (SPLD)) or It means a circuit (circuitry) such as a complex programmable logic device (CPLD) and a field programmable gate array (FPGA). Instead of storing the program in the memory 41, the program may be configured to be directly embedded in the circuit of the hardware processor. In this case, the hardware processor realizes the function by reading and executing the program embedded in the circuit. The hardware processor is not limited to a single circuit, and may be configured as one hardware processor by combining a plurality of independent circuits to realize each function. Further, a plurality of components may be integrated into one hardware processor to realize each function.

コンソール装置40または処理回路50が有する各構成要素は、分散化されて複数のハードウェアにより実現されてもよい。処理回路50は、コンソール装置40が有する構成ではなく、コンソール装置40と通信可能な処理装置によって実現されてもよい。処理装置は、例えば、一つのX線CT装置と接続されたワークステーション、あるいは複数のX線CT装置に接続され、以下に説明する処理回路50と同等の処理を一括して実行する装置(例えば、クラウドサーバ)である。すわなち、本実施形態の構成を、X線CT装置と、他の処理装置とがネットワークを介して接続されたX線CTシステム(医用診断システム)として実現することも可能である。 Each component of the console device 40 or the processing circuit 50 may be distributed and implemented by a plurality of hardware. The processing circuit 50 may be realized not by the configuration of the console device 40 but by a processing device capable of communicating with the console device 40. The processing device is, for example, a workstation connected to one X-ray CT device, or a device connected to a plurality of X-ray CT devices and collectively executing processing equivalent to the processing circuit 50 described below (for example,). , Cloud server). That is, it is also possible to realize the configuration of the present embodiment as an X-ray CT system (medical diagnostic system) in which an X-ray CT apparatus and another processing apparatus are connected via a network.

システム制御機能51は、例えば、入力インターフェース43により受け付けられた入力操作に基づいて、処理回路50の各種機能を制御する。 The system control function 51 controls various functions of the processing circuit 50, for example, based on the input operation received by the input interface 43.

前処理機能52は、DAS16により出力された検出データ41−2に対して対数変換処理やオフセット補正処理、チャネル間の感度補正処理、ビームハードニング補正等の前処理を行って投影データ41−3を生成し、生成した投影データ41−3をメモリ41に記憶させる。 The preprocessing function 52 performs preprocessing such as logarithmic conversion processing, offset correction processing, sensitivity correction processing between channels, and beam hardening correction on the detection data 41-2 output by DAS16, and projects data 41-3. Is generated, and the generated projection data 41-3 is stored in the memory 41.

再構成処理機能53は、前処理機能52により生成された投影データ41−3に対して、フィルタ補正逆投影法や逐次近似再構成法等による再構成処理を行って再構成画像41−4を生成し、生成した再構成画像41−4をメモリ41に記憶させる。 The reconstruction processing function 53 performs reconstruction processing on the projection data 41-3 generated by the preprocessing function 52 by a filter correction back projection method, a successive approximation reconstruction method, or the like to obtain the reconstruction image 41-4. The generated reconstructed image 41-4 is stored in the memory 41.

画像処理機能54は、入力インターフェース43により受け付けられた入力操作に基づいて、再構成画像41−4を公知の方法により、三次元画像や任意断面の断面像データに変換する。三次元画像への変換は、前処理機能52によって行われてもよい。 The image processing function 54 converts the reconstructed image 41-4 into a three-dimensional image or cross-sectional image data of an arbitrary cross section by a known method based on the input operation received by the input interface 43. The conversion to a three-dimensional image may be performed by the preprocessing function 52.

スキャン制御機能55は、X線高電圧装置14、DAS16、制御装置18、および寝台駆動装置32に指示することで、架台装置10における検出データの収集処理を制御する。スキャン制御機能55は、位置合わせ画像、本撮影画像、および診断に用いる画像を撮影する際の各部の動作をそれぞれ制御する。 The scan control function 55 controls the collection process of the detection data in the gantry device 10 by instructing the X-ray high voltage device 14, the DAS 16, the control device 18, and the sleeper drive device 32. The scan control function 55 controls the operation of each part when capturing the alignment image, the main captured image, and the image used for diagnosis.

表示制御機能56は、ディスプレイ42の表示態様を制御する。例えば、表示制御機能56は、ディスプレイ42を制御して、処理回路50によって生成された再構成画像や、操作者による各種操作を受け付けるGUI画像等を表示させる。 The display control function 56 controls the display mode of the display 42. For example, the display control function 56 controls the display 42 to display a reconstructed image generated by the processing circuit 50, a GUI image that accepts various operations by the operator, and the like.

生成機能57は、学習済みモデル41−6に対して、再構成処理機能53により生成された第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bを入力することで、この再構成画像41−4において特定物質による影響が軽減された画像(生成画像41−5)を生成する。例えば、特定物質は、造影剤、またはカルシウムを組成に持つ物質である。 The generation function 57 inputs the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b generated by the reconstruction processing function 53 to the trained model 41-6, whereby the reconstruction image 41 In -4, an image (generated image 41-5) in which the influence of the specific substance is reduced is generated. For example, the specific substance is a contrast medium or a substance having calcium in its composition.

図4は、生成機能57の機能構成の一例を示す図である。図示のように、生成機能57は、例えば、取得機能57−1(取得部)と、データ生成機能57−2(データ生成部)とを備える。取得機能57−1は、再構成処理機能53により生成された第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bを取得する。データ生成機能57−2は、学習済みモデル41−6をメモリ41から読み出し、読み出した学習済みモデル41−6に対して、取得機能57−1により取得された第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bを入力することで、生成画像41−5を生成する。データ生成機能57−2は、生成された生成画像41−5を、メモリ41に記憶させる。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the functional configuration of the generation function 57. As shown in the figure, the generation function 57 includes, for example, an acquisition function 57-1 (acquisition unit) and a data generation function 57-2 (data generation unit). The acquisition function 57-1 acquires the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b generated by the reconstruction processing function 53. The data generation function 57-2 reads the trained model 41-6 from the memory 41, and with respect to the read trained model 41-6, the first contrast image 41-4a and the first contrast image 41-4a acquired by the acquisition function 57-1. 2 By inputting the contrast image 41-4b, the generated image 41-5 is generated. The data generation function 57-2 stores the generated generated image 41-5 in the memory 41.

学習機能58は、特定物質を含む対象物(例えば、生体やファントム等)に対してX線スキャンを実行することにより得られた複数のX線エネルギーに対応する複数のデータセットと、上記の特定物質を含まない対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた単一のデータセットとの関係を学習することで、上記の複数のデータセットが入力されたときに、上記の単一のデータセットを出力するように学習された学習済みモデル41−6を生成する。 The learning function 58 includes a plurality of data sets corresponding to a plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on an object (for example, a living body, a phantom, etc.) containing a specific substance, and the above-mentioned identification. By learning the relationship with a single data set obtained by performing an X-ray scan on a substance-free object, when the above multiple data sets are input, the above single data set Generate a trained model 41-6 trained to output one dataset.

図5は、学習機能58の機能構成の一例を示す図である。図示のように、学習機能58は、例えば、第1取得機能58−1と、第2取得機能58−2と、モデル生成機能58−3とを備える。第1取得機能58−1は、特定物質を含む被検体に対して複数のX線エネルギーを照射することにより得られた複数のデータセットに基づいて再構成処理機能53により生成された複数の再構成画像41−4を取得する。第1取得機能58−1は、例えば、第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bを取得する。 FIG. 5 is a diagram showing an example of the functional configuration of the learning function 58. As shown in the figure, the learning function 58 includes, for example, a first acquisition function 58-1, a second acquisition function 58-2, and a model generation function 58-3. The first acquisition function 58-1 is a plurality of reconstructions generated by the reconstruction processing function 53 based on a plurality of data sets obtained by irradiating a subject containing a specific substance with a plurality of X-ray energies. The configuration image 41-4 is acquired. The first acquisition function 58-1 acquires, for example, the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b.

第2取得機能58−2は、特定物質を含まない被検体に対してX線エネルギーを照射することにより得られたデータに基づいて再構成処理機能53により生成された再構成画像41−4を取得する。第2取得機能58−2は、例えば、非造影画像41−4cを取得する。 The second acquisition function 58-2 displays the reconstruction image 41-4 generated by the reconstruction processing function 53 based on the data obtained by irradiating the subject containing no specific substance with X-ray energy. get. The second acquisition function 58-2 acquires, for example, a non-contrast image 41-4c.

モデル生成機能58−3は、複数のデータセットを入力、単一のデータセットを出力とした学習により、特定物質を含む被検体に対してX線スキャンを実行することで得られた、複数のX線エネルギーに対応し、複数のデータセットとは別の複数のデータセットを入力することで、特定物質からの影響が低減された、単一のデータセットとは別の単一のデータセットを生成するための学習済みモデル41−6を生成する。 The model generation function 58-3 is obtained by performing an X-ray scan on a subject containing a specific substance by learning by inputting a plurality of data sets and outputting a single data set. By inputting multiple data sets that are compatible with X-ray energy and separate from multiple data sets, a single data set that is different from the single data set that is less affected by specific substances can be created. Generate a trained model 41-6 to generate.

例えば、モデル生成機能58−3は、第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bを入力、非造影画像41−4cを出力とした学習を行う。例えば、モデル生成機能58−3は、第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bをモデルに入力した際に出力されるデータと、非造影画像41−4cのデータとの差分が小さくなるように、モデル内の種々のパラメータを、SGD(Stochastic Gradient Descent)、Momentum SGD、AdaGrad、RMSprop、AdaDelta、Adam(Adaptive moment estimation)などの勾配法を利用して学習する。モデル生成機能58−3は、例えば、ニューラルネットワーク(例えば、CNN:Convolution Neural Network)、ロジスティック回帰分析、サポートベクターマシンに基づく技術などの任意の機械学習により生成されたモデルを用いるものであってよい。 For example, the model generation function 58-3 performs learning by inputting the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b and outputting the non-contrast image 41-4c. For example, in the model generation function 58-3, the difference between the data output when the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b are input to the model and the data of the non-contrast image 41-4c is Various parameters in the model are learned by using gradient methods such as SGD (Stochastic Gradient Descent), Momentum SGD, AdaGrad, RMSrop, AdaDelta, and Adam (Adaptive moment estimation) so as to be small. The model generation function 58-3 may use a model generated by any machine learning such as a neural network (for example, CNN: Convolution Neural Network), logistic regression analysis, or a technology based on a support vector machine. ..

上記構成により、X線CT装置1は、ヘリカルスキャン、コンベンショナルスキャン、ステップアンドシュート等の態様で被検体Pのスキャンを行う。ヘリカルスキャンとは、天板33を移動させながら回転フレーム17を回転させて被検体Pをらせん状にスキャンする態様である。コンベンショナルスキャンとは、天板33を静止させた状態で回転フレーム17を回転させて被検体Pを円軌道でスキャンする態様である。コンベンショナルスキャンを実行する。ステップアンドシュートとは、天板33の位置を一定間隔で移動させてコンベンショナルスキャンを複数のスキャンエリアで行う態様である。 With the above configuration, the X-ray CT apparatus 1 scans the subject P in a manner such as a helical scan, a conventional scan, and a step-and-shoot. The helical scan is a mode in which the rotating frame 17 is rotated while the top plate 33 is moved to spirally scan the subject P. The conventional scan is a mode in which the rotating frame 17 is rotated while the top plate 33 is stationary to scan the subject P in a circular orbit. Perform a conventional scan. The step-and-shoot is a mode in which the position of the top plate 33 is moved at regular intervals to perform a conventional scan in a plurality of scan areas.

[処理フロー(学習段階)]
以下、第1の実施形態における処理回路50の処理フローについて説明する。処理回路50の処理には、学習済みモデル41−6を生成する学習処理と、学習済みモデル41−6を使用して生成画像41−5を生成する生成処理とが含まれる。以下においては、まず、処理回路50による学習処理について説明する。図6は、処理回路50の学習処理の一連の流れを示すフローチャートである。図7は、処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係を示す図である。図6に示すフローチャートの処理は、例えば、X線CT装置1の操作者が、入力インターフェース43を操作して学習処理の開始を指示した場合に開始される。図6に示すフローチャートの処理は、多数の画像セット(互いに関連付けられた第1造影画像41−4a、第2造影画像41−4b、および非造影画像41−4cの組の複数セット)を用いて繰り返し行われる。なお、以下においては、学習データである再構成画像41−4が既に収集されて、メモリ41に格納されているものとする。
[Processing flow (learning stage)]
Hereinafter, the processing flow of the processing circuit 50 in the first embodiment will be described. The processing of the processing circuit 50 includes a learning process for generating the trained model 41-6 and a generation process for generating the generated image 41-5 using the trained model 41-6. In the following, first, the learning process by the processing circuit 50 will be described. FIG. 6 is a flowchart showing a series of flow of learning processing of the processing circuit 50. FIG. 7 is a diagram showing the relationship between model input and output in the learning process of the processing circuit 50. The processing of the flowchart shown in FIG. 6 is started, for example, when the operator of the X-ray CT apparatus 1 operates the input interface 43 to instruct the start of the learning process. The processing of the flowchart shown in FIG. 6 uses a large number of image sets (multiple sets of a set of a first contrast image 41-4a, a second contrast image 41-4b, and a non-contrast image 41-4c associated with each other). It is repeated. In the following, it is assumed that the reconstructed image 41-4, which is the learning data, has already been collected and stored in the memory 41.

まず、学習機能58の第1取得機能58−1は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の中から、学習データとする、互いに関連付けられた第1造影画像41−4aと第2造影画像41−4bとの組(複数のデータセット)を取得する(ステップS100,第1の取得ステップ)。この第1造影画像41−4aと第2造影画像41−4bとの組は、同一の被検体に対してX線を照射することにより得られた画像である。図3に示す例では、第1取得機能58−1は、「第1造影画像41−4a1」と「第2造影画像41−4b1」との組、「第1造影画像41−4a2」と「第2造影画像41−4b2」との組、「第1造影画像41−4a3」と「第2造影画像41−4b3」との組などを取得する。すなわち、第1取得機能58−1は、特定物質を含む対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた、複数のX線エネルギーに対応する複数のデータセットを取得する。 First, the first acquisition function 58-1 of the learning function 58 uses the reconstructed images 41-4 stored in the memory 41 as learning data, and the first contrast images 41-4a and the second contrast images 41-4a associated with each other are used. Acquire a set (a plurality of data sets) with the contrast image 41-4b (step S100, first acquisition step). The pair of the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b is an image obtained by irradiating the same subject with X-rays. In the example shown in FIG. 3, the first acquisition function 58-1 is a set of "first contrast image 41-4a1" and "second contrast image 41-4b1", "first contrast image 41-4a2" and ". A pair with the "second contrast image 41-4b2", a pair with the "first contrast image 41-4a3" and the "second contrast image 41-4b3", and the like are acquired. That is, the first acquisition function 58-1 acquires a plurality of data sets corresponding to a plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on an object containing a specific substance.

次に、学習機能58の第2取得機能58−2は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の中から、第1取得機能58−1により取得された第1造影画像41−4aと第2造影画像41−4bとの組と関連付けられた非造影画像41−4c(単一のデータセット)を取得する(ステップS102,第2の取得ステップ)。図3に示す例では、第2取得機能58−2は、「非造影画像41−4c1」、「非造影画像41−4c2」、「非造影画像41−4c3」などを取得する。すなわち、第2取得機能58−2は、特定物質を含まない対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた単一のデータセットを取得する。 Next, the second acquisition function 58-2 of the learning function 58 uses the first contrast image 41-4a acquired by the first acquisition function 58-1 from the reconstructed images 41-4 stored in the memory 41. And the non-contrast image 41-4c (single data set) associated with the pair of the second contrast image 41-4b (step S102, second acquisition step). In the example shown in FIG. 3, the second acquisition function 58-2 acquires "non-contrast image 41-4c1", "non-contrast image 41-4c2", "non-contrast image 41-4c3" and the like. That is, the second acquisition function 58-2 acquires a single data set obtained by performing an X-ray scan on an object that does not contain a specific substance.

次に、学習機能58のモデル生成機能58−3は、第1取得機能58−1により取得された第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bを、モデルM1に入力し、その処理結果を得る(ステップS104)。 Next, the model generation function 58-3 of the learning function 58 inputs the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b acquired by the first acquisition function 58-1 into the model M1, and the model M1 thereof. Obtain the processing result (step S104).

次に、モデル生成機能58−3は、処理結果のデータと、非造影画像41−4cのデータとの間の差分を算出する(ステップS106)。図3に示す例では、「第1造影画像41−4a1」と「第2造影画像41−4b1」との組をモデルM1に入力することにより得られた処理結果のデータと、「非造影画像41−4c1」のデータとの差分などを算出する。 Next, the model generation function 58-3 calculates the difference between the processing result data and the non-contrast image 41-4c data (step S106). In the example shown in FIG. 3, the processing result data obtained by inputting the pair of the “first contrast image 41-4a1” and the “second contrast image 41-4b1” into the model M1 and the “non-contrast image”. Calculate the difference from the data of "41-4c1".

次に、モデル生成機能58−3は、算出した差分に基づいて、モデルM1の内部パラメータを更新する(ステップS108)。例えば、モデル生成機能58−3は、算出した差分が小さくなるように、モデルM1の内部パラメータを更新する。モデル生成機能58−3は、「第1造影画像41−4a1」、「第2造影画像41−4b1」、および「非造影画像41−4c1」の組、「第1造影画像41−4a2」、「第2造影画像41−4b2」、および「非造影画像41−4c2」の組、ならびに「第1造影画像41−4a3」、「第2造影画像41−4b3」、および「非造影画像41−4c3」の組の各組を用いて、モデルM1の内部パラメータの更新処理を繰り返し行う(ループ処理)。このように内部パラメータの更新が行われたモデルM1が、学習済みモデル41−6となる。学習機能58は、この学習済みモデル41−6をメモリ41に格納する(ステップS110)。以上により、モデル生成機能58−3による学習ステップが完了し、本フローチャートの処理が終了する。 Next, the model generation function 58-3 updates the internal parameters of the model M1 based on the calculated difference (step S108). For example, the model generation function 58-3 updates the internal parameters of the model M1 so that the calculated difference becomes small. The model generation function 58-3 is a set of "first contrast image 41-4a1", "second contrast image 41-4b1", and "non-contrast image 41-4c1", "first contrast image 41-4a2", A set of "second contrast image 41-4b2" and "non-contrast image 41-4c2", as well as "first contrast image 41-4a3", "second contrast image 41-4b3", and "non-contrast image 41-". Using each set of "4c3", the update processing of the internal parameters of the model M1 is repeatedly performed (loop processing). The model M1 whose internal parameters have been updated in this way becomes the trained model 41-6. The learning function 58 stores the learned model 41-6 in the memory 41 (step S110). As described above, the learning step by the model generation function 58-3 is completed, and the processing of this flowchart is completed.

なお、正解データとして使用される非造影画像41−4cには、実際に非造影で撮影した画像に加えて(或いは代えて)、第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bに基づくVNC画像を人が修正した画像が含まれていてもよい。すなわち、上記のステップS102に加えて(或いは代えて)、例えば、生成機能57は、第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4b(複数のデータセット)に基づいてVNC画像を生成し(生成ステップ)、生成されたVNC画像を修正してよい。 The non-contrast image 41-4c used as the correct answer data includes the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b in addition to (or instead of) the image actually taken without contrast. An image obtained by modifying the VNC image based on the image by a person may be included. That is, in addition to (or instead of) step S102 above, for example, the generation function 57 generates a VNC image based on the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b (plural datasets). (Generation step), and the generated VNC image may be modified.

[処理フロー(生成処理)]
次に、処理回路50による生成画像41−5の生成処理について説明する。図8は、処理回路50による生成処理の一連の流れを示すフローチャートである。本フローチャートの処理は、例えば、被検体の造影画像の取得後、X線CT装置1の操作者が、入力インターフェース43を操作して生成画像41−5の生成処理の開始を指示した場合に開始される。
[Processing flow (generation processing)]
Next, the generation process of the generated image 41-5 by the processing circuit 50 will be described. FIG. 8 is a flowchart showing a series of flow of generation processing by the processing circuit 50. The processing of this flowchart is started, for example, when the operator of the X-ray CT apparatus 1 operates the input interface 43 to instruct to start the generation processing of the generated images 41-5 after acquiring the contrast image of the subject. Will be done.

まず、生成機能57の取得機能57−1は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の中から、処理対象とする第1造影画像41−4aと第2造影画像41−4bとの組を取得する(ステップS200)。 First, the acquisition function 57-1 of the generation function 57 includes the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b to be processed from the reconstructed images 41-4 stored in the memory 41. Acquire a pair (step S200).

次に、生成機能57のデータ生成機能57−2は、学習済みモデル41−6をメモリ41から読み出し、取得機能57−1により取得された第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bを学習済みモデル41−6に入力し、学習済みモデル41−6の出力である生成画像41−5を生成する(ステップS202)。 Next, the data generation function 57-2 of the generation function 57 reads the trained model 41-6 from the memory 41, and the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41- acquired by the acquisition function 57-1. 4b is input to the trained model 41-6, and the generated image 41-5, which is the output of the trained model 41-6, is generated (step S202).

次に、データ生成機能57−2は、生成された生成画像41−5をメモリ41に格納する(ステップS204)。以上により、本フローチャートの処理が終了する。例えば、X線CT装置1の操作者は、入力インターフェース43を操作して、上記のように生成された生成画像41−5をディスプレイ42に表示させて、確認することができる。 Next, the data generation function 57-2 stores the generated generated image 41-5 in the memory 41 (step S204). This completes the processing of this flowchart. For example, the operator of the X-ray CT apparatus 1 can operate the input interface 43 to display the generated image 41-5 generated as described above on the display 42 for confirmation.

以上、説明した第1の実施形態のX線CT装置1によれば、特定物質による影響が低減された高品質の画像を得ることができる。例えば、被検体の造影画像を学習済みモデル41−6に入力することで、この造影画像から造影剤による影響が低減された高品質の非造影画像を得ることができる。この非造影画像においては、元の造影画像において特定物質が含まれていた部分の辺縁に不自然な部分が残らず、視認性を高めることができる。また、被検体の非造影画像を撮影する必要がないため、被検体に対するX線の照射機会を減らすとともに、CT撮影に要する時間および手間を削減することができる。また、造影画像から非造影画像が生成されるため、従来のように造影画像の撮影と非造影画像の撮影とを別個に行う場合に生じていたような被検体の撮影部位の位置ずれが発生しない。このため、造影画像と非造影画像との比較が容易となる。 According to the X-ray CT apparatus 1 of the first embodiment described above, it is possible to obtain a high-quality image in which the influence of a specific substance is reduced. For example, by inputting a contrast image of a subject into the trained model 41-6, a high-quality non-contrast image in which the influence of the contrast agent is reduced can be obtained from the contrast image. In this non-contrast image, no unnatural portion remains at the edge of the portion containing the specific substance in the original contrast image, and the visibility can be improved. Further, since it is not necessary to take a non-contrast image of the subject, it is possible to reduce the chance of irradiating the subject with X-rays and reduce the time and labor required for CT imaging. In addition, since the non-contrast image is generated from the contrast image, the position shift of the imaged portion of the subject occurs, which has occurred when the contrast image is photographed and the non-contrast image is photographed separately as in the conventional case. do not do. Therefore, it becomes easy to compare the contrast-enhanced image and the non-contrast-enhanced image.

なお、上記の実施形態においては、モデル生成機能58−3が、造影画像、非造影画像の全体を学習する場合を例に挙げて説明したが、これに限られない。例えば、モデル生成機能58−3は、画像を局所的(2D、3D)に学習して、学習済みモデルを生成するようにしてもよい。また、モデル生成機能58−3は、画像をセグメント(2D、3D)ごとに学習して、学習済みモデルを生成するようにしてもよい。また、モデル生成機能58−3は、画像を臓器ごと、血管サイズごとに学習して、学習済みモデルを生成するようにしてもよい。また、モデル生成機能58−3は、骨(造影により変化しない部位)など、除外するものを学習するようにしてもよい。 In the above embodiment, the case where the model generation function 58-3 learns the entire contrast-enhanced image and non-contrast-enhanced image has been described as an example, but the present invention is not limited to this. For example, the model generation function 58-3 may locally learn the image (2D, 3D) to generate a trained model. Further, the model generation function 58-3 may train the image for each segment (2D, 3D) to generate a trained model. Further, the model generation function 58-3 may learn the image for each organ and each blood vessel size to generate a trained model. In addition, the model generation function 58-3 may learn what is excluded, such as bone (a part that does not change due to contrast enhancement).

また、モデル生成機能58−3は、VNC画像を入力、非造影画像41−4cを出力とした学習を行うようにしてもよい。また、モデル生成機能58−3は、不自然な部分を含む低品質のVNC画像を不正解データとして学習するようにしてもよい。なお、データ生成機能57−2は、生成された生成画像41−5と、VNC画像とを混合するようにしてもよい。 Further, the model generation function 58-3 may perform learning by inputting a VNC image and outputting a non-contrast image 41-4c. Further, the model generation function 58-3 may learn a low-quality VNC image including an unnatural part as incorrect answer data. The data generation function 57-2 may mix the generated generated image 41-5 and the VNC image.

(第2の実施形態)
以下、第2の実施形態について説明する。上述した第1の実施形態では、生成機能57が、再構成処理機能53により生成された再構成画像41−4を用いて、生成画像41−5を生成する例を説明した。これに対して、第2の実施形態では、生成機能57が、DAS16により出力される検出データ41−2(生データ)を用いて、生成画像41−5を生成する。このため、構成などについては第1の実施形態で説明した図および関連する記載を援用し、詳細な説明を省略する。
(Second embodiment)
Hereinafter, the second embodiment will be described. In the first embodiment described above, an example has been described in which the generation function 57 generates the generated image 41-5 by using the reconstructed image 41-4 generated by the reconstructing processing function 53. On the other hand, in the second embodiment, the generation function 57 generates the generated image 41-5 using the detection data 41-2 (raw data) output by the DAS 16. Therefore, for the configuration and the like, the drawings and related descriptions described in the first embodiment will be referred to, and detailed description will be omitted.

図9は、メモリ41に格納されるデータの一例を示す図である。図示のように、検出データ41−2は、例えば、第1検出データ41−2a(第1のデータ)と、第2検出データ41−2b(第2のデータ)と、第3検出データ41−2cとを含む。第1検出データ41−2aは、デュアルエネルギースキャンにおいて、高エネルギーのX線を造影剤が投与された被検体に照射することにより得られる生データである。第2検出データ41−2bは、デュアルエネルギースキャンにおいて、低エネルギーのX線を造影剤が投与された被検体に照射することにより得られる生データである。第3検出データ41−2cは、造影剤が投与されていない、又は画像化される領域に造影剤が到達していない状態の被検体にX線を照射することにより得られる生データである。メモリ41において、同一の被検体に対する撮影により得られる第1検出データ41−2aと、第2検出データ41−2bと、第3検出データ41−2cとは、互いに関連付けられて記憶されている。 FIG. 9 is a diagram showing an example of data stored in the memory 41. As shown in the figure, the detection data 41-2 includes, for example, the first detection data 41-2a (first data), the second detection data 41-2b (second data), and the third detection data 41-. Includes 2c. The first detection data 41-2a is raw data obtained by irradiating a subject to which a contrast medium has been administered with high-energy X-rays in a dual energy scan. The second detection data 41-2b is raw data obtained by irradiating a subject to which a contrast medium has been administered with low-energy X-rays in a dual energy scan. The third detection data 41-2c is raw data obtained by irradiating a subject to which the contrast medium has not been administered or the contrast medium has not reached the imaged region with X-rays. In the memory 41, the first detection data 41-2a, the second detection data 41-2b, and the third detection data 41-2c obtained by photographing the same subject are stored in association with each other.

図10は、メモリ41に格納された検出データ41−2の一例を示す図である。図示のように、メモリ41において、同一の被検体に対する撮影により得られる第1検出データ41−2aと、第2検出データ41−2bと、第3検出データ41−2cとは、互いに関連付けられて記憶されている。例えば、「被検体A」に関して、第1検出データ41−2a1と、第2検出データ41−2b1と、第3検出データ41−2c1とが互いに関連付けられて記憶されている。 FIG. 10 is a diagram showing an example of detection data 41-2 stored in the memory 41. As shown in the figure, in the memory 41, the first detection data 41-2a, the second detection data 41-2b, and the third detection data 41-2c obtained by photographing the same subject are related to each other. It is remembered. For example, regarding "subject A", the first detection data 41-2a1, the second detection data 41-2b1, and the third detection data 41-2c1 are stored in association with each other.

[処理フロー(学習段階)]
以下、第2の実施形態における処理回路50の処理フローについて説明する。処理回路50の処理には、学習済みモデル41−6を生成する学習処理と、学習済みモデル41−6を使用して生成画像41−5を生成する生成処理とが含まれる。以下においては、まず、処理回路50による学習処理について説明する。図11は、処理回路50の学習処理の一連の流れを示すフローチャートである。図12は、処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係を示す図である。図11に示すフローチャートの処理は、例えば、X線CT装置1の操作者が、入力インターフェース43を操作して学習処理の開始を指示した場合に開始される。図11に示すフローチャートの処理は、多数の検出データセット(互いに関連付けられた第1検出データ41−2a、第2検出データ41−2b、および非造影画像41−4cの組の複数セット)を用いて繰り返し行われる。なお、以下においては、学習データである検出データ41−2が既に収集されて、メモリ41に格納されているものとする。
[Processing flow (learning stage)]
Hereinafter, the processing flow of the processing circuit 50 in the second embodiment will be described. The processing of the processing circuit 50 includes a learning process for generating the trained model 41-6 and a generation process for generating the generated image 41-5 using the trained model 41-6. In the following, first, the learning process by the processing circuit 50 will be described. FIG. 11 is a flowchart showing a series of flow of learning processing of the processing circuit 50. FIG. 12 is a diagram showing the relationship between model input and output in the learning process of the processing circuit 50. The processing of the flowchart shown in FIG. 11 is started, for example, when the operator of the X-ray CT apparatus 1 operates the input interface 43 to instruct the start of the learning process. The processing of the flowchart shown in FIG. 11 uses a large number of detection data sets (multiple sets of a set of first detection data 41-2a, second detection data 41-2b, and non-contrast image 41-4c associated with each other). Is repeated. In the following, it is assumed that the detection data 41-2, which is the learning data, has already been collected and stored in the memory 41.

まず、学習機能58の第1取得機能58−1は、メモリ41に格納された検出データ41−2の中から、学習データとする、互いに関連付けられた第1検出データ41−2aと第2検出データ41−2bとの組を取得する(ステップS300,第1の取得ステップ)。この第1検出データ41−2aと第2検出データ41−2bとの組は、同一の被検体に対してX線を照射することにより得られた画像である。図10に示す例では、第1取得機能58−1は、「第1検出データ41−2a1」と「第2検出データ41−2b1」との組、「第1検出データ41−2a2」と「第2検出データ41−2b2」との組、「第1検出データ41−2a3」と「第2検出データ41−2b3」との組などを取得する。 First, the first acquisition function 58-1 of the learning function 58 uses the detection data 41-2 stored in the memory 41 as learning data, that is, the first detection data 41-2a and the second detection that are related to each other. Acquire the pair with the data 41-2b (step S300, first acquisition step). The set of the first detection data 41-2a and the second detection data 41-2b is an image obtained by irradiating the same subject with X-rays. In the example shown in FIG. 10, the first acquisition function 58-1 is a set of "first detection data 41-2a1" and "second detection data 41-2b1", "first detection data 41-2a2" and ". A pair of "second detection data 41-2b2", a pair of "first detection data 41-2a3" and "second detection data 41-2b3", and the like are acquired.

次に、学習機能58の第2取得機能58−2は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の中から、第1取得機能58−1により取得された第1検出データ41−2aと第2検出データ41−2bとの組と関連付けられた非造影画像41−4cを取得する(ステップS302,第2の取得ステップ)。図3および10に示す例では、第2取得機能58−2は、「被検体A」に関して、第1取得機能58−1により取得された「第1検出データ41−2a1」および「第2検出データ41−2b1」と関連付けられる「非造影画像41−4c1」を取得する。また、第2取得機能58−2は、「被検体B」に関して、第1取得機能58−1により取得された「第1検出データ41−2a2」および「第2検出データ41−2b2」と関連付けられる「非造影画像41−4c2」を取得する。また、第2取得機能58−2は、「被検体C」に関して、第1取得機能58−1により取得された「第1検出データ41−2a3」および「第2検出データ41−2b3」と関連付けられる「非造影画像41−4c3」を取得する。 Next, the second acquisition function 58-2 of the learning function 58 uses the first detection data 41-2a acquired by the first acquisition function 58-1 from the reconstructed images 41-4 stored in the memory 41. The non-contrast image 41-4c associated with the pair of the second detection data 41-2b and the second detection data 41-2b is acquired (step S302, second acquisition step). In the examples shown in FIGS. 3 and 10, the second acquisition function 58-2 describes the “first detection data 41-2a1” and “second detection” acquired by the first acquisition function 58-1 with respect to the “subject A”. The "non-contrast image 41-4c1" associated with the "data 41-2b1" is acquired. Further, the second acquisition function 58-2 associates the "subject B" with the "first detection data 41-2a2" and the "second detection data 41-2b2" acquired by the first acquisition function 58-1. The "non-contrast image 41-4c2" to be obtained is acquired. Further, the second acquisition function 58-2 associates the "subject C" with the "first detection data 41-2a3" and the "second detection data 41-2b3" acquired by the first acquisition function 58-1. The "non-contrast image 41-4c3" to be obtained is acquired.

次に、学習機能58のモデル生成機能58−3は、第1取得機能58−1により取得された第1検出データ41−2aおよび第2検出データ41−2bを、モデルM2に入力し、その処理結果を得る(ステップS304)。 Next, the model generation function 58-3 of the learning function 58 inputs the first detection data 41-2a and the second detection data 41-2b acquired by the first acquisition function 58-1 into the model M2, and inputs the first detection data 41-2a and the second detection data 41-2b into the model M2. Obtain the processing result (step S304).

次に、モデル生成機能58−3は、処理結果のデータと、非造影画像41−4cのデータとの間の差分を算出する(ステップS306)。 Next, the model generation function 58-3 calculates the difference between the processing result data and the non-contrast image 41-4c data (step S306).

次に、モデル生成機能58−3は、算出した差分に基づいて、モデルM2の内部パラメータを更新する(ステップS308)。ここで、モデル生成機能58−3は、検出データ41−2の再構成処理を含む学習を行うことになる。例えば、モデル生成機能58−3は、算出した差分が小さくなるように、モデルM2の内部パラメータを更新する。モデル生成機能58−3は、「第1検出データ41−2a1」、「第2検出データ41−2b1」、および「非造影画像41−4c1」の組、「第1検出データ41−2a2」、「第2検出データ41−2b2」、および「非造影画像41−4c2」の組、ならびに「第1検出データ41−2a3」、「第2検出データ41−2b3」、および「非造影画像41−4c3」の組の各組を用いて、モデルM1の内部パラメータの更新処理を繰り返し行う(ループ処理)。このように内部パラメータの更新が行われたモデルM2が、学習済みモデル41−6となる。学習機能58は、この学習済みモデル41−6をメモリ41に格納する(ステップS310)。以上により、モデル生成機能58−3による学習ステップが終了し、本フローチャートの処理が終了する。 Next, the model generation function 58-3 updates the internal parameters of the model M2 based on the calculated difference (step S308). Here, the model generation function 58-3 will perform learning including the reconstruction process of the detection data 41-2. For example, the model generation function 58-3 updates the internal parameters of the model M2 so that the calculated difference becomes small. The model generation function 58-3 is a set of "first detection data 41-2a1", "second detection data 41-2b1", and "non-contrast image 41-4c1", "first detection data 41-2a2", A set of "second detection data 41-2b2" and "non-contrast image 44-1c2", and "first detection data 41-2a3", "second detection data 41-2b3", and "non-contrast image 41-". Using each set of "4c3", the update process of the internal parameters of the model M1 is repeatedly performed (loop process). The model M2 whose internal parameters have been updated in this way becomes the trained model 41-6. The learning function 58 stores the learned model 41-6 in the memory 41 (step S310). As a result, the learning step by the model generation function 58-3 is completed, and the processing of this flowchart is completed.

なお、正解データとして使用される非造影画像41−4cには、実際に非造影で撮影した画像に加えて(或いは代えて)、第1造影画像41−4aおよび第2造影画像41−4bに基づくVNC画像を人が修正した画像が含まれていてもよい。 The non-contrast image 41-4c used as the correct answer data includes the first contrast image 41-4a and the second contrast image 41-4b in addition to (or instead of) the image actually taken without contrast. An image obtained by modifying the VNC image based on the image by a person may be included.

[処理フロー(生成処理)]
次に、処理回路50による生成画像41−5の生成処理について説明する。図13は、処理回路50による生成処理の一連の流れを示すフローチャートである。本フローチャートの処理は、例えば、被検体の造影画像の取得後、X線CT装置1の操作者が、入力インターフェース43を操作して生成画像41−5の生成処理の開始を指示した場合に開始される。
[Processing flow (generation processing)]
Next, the generation process of the generated image 41-5 by the processing circuit 50 will be described. FIG. 13 is a flowchart showing a series of flow of generation processing by the processing circuit 50. The processing of this flowchart is started, for example, when the operator of the X-ray CT apparatus 1 operates the input interface 43 to instruct to start the generation processing of the generated images 41-5 after acquiring the contrast image of the subject. Will be done.

まず、生成機能57の取得機能57−1は、メモリ41に格納された検出データ41−2の中から、処理対象とする第1検出データ41−2aと第2検出データ41−2bとの組を取得する(ステップS400)。 First, the acquisition function 57-1 of the generation function 57 sets the first detection data 41-2a and the second detection data 41-2b to be processed from the detection data 41-2 stored in the memory 41. (Step S400).

次に、生成機能57のデータ生成機能57−2は、学習済みモデル41−6をメモリ41から読み出し、取得機能57−1により取得された第1検出データ41−2aと第2検出データ41−2bを学習済みモデル41−6に入力し、学習済みモデル41−6の出力である生成画像41−5を生成する(ステップS402)。 Next, the data generation function 57-2 of the generation function 57 reads the trained model 41-6 from the memory 41, and the first detection data 41-2a and the second detection data 41- acquired by the acquisition function 57-1. 2b is input to the trained model 41-6, and the generated image 41-5, which is the output of the trained model 41-6, is generated (step S402).

次に、データ生成機能57−2は、生成された生成画像41−5をメモリ41に格納する(ステップS404)。以上により、本フローチャートの処理が終了する。例えば、X線CT装置1の操作者は、入力インターフェース43を操作して、上記のように生成された生成画像41−5をディスプレイ42に表示させて、確認することができる。 Next, the data generation function 57-2 stores the generated generated image 41-5 in the memory 41 (step S404). This completes the processing of this flowchart. For example, the operator of the X-ray CT apparatus 1 can operate the input interface 43 to display the generated image 41-5 generated as described above on the display 42 for confirmation.

以上、説明した第2の実施形態のX線CT装置1によれば、特定物質による影響が低減された高品質の画像を得ることができる。例えば、造影剤が投与された被検体の検出データを学習済みモデル41−6に入力することで、造影剤による影響が低減された高品質の非造影画像を得ることができる。この非造影画像においては、元の造影画像において特定物質が含まれていた部分の辺縁に不自然な部分が残らず、視認性を高めることができる。また、被検体の非造影画像を撮影する必要がないため、被検体に対するX線の照射機会を減らすとともに、CT撮影に要する時間および手間を削減することができる。また、造影画像から非造影画像が生成されるため、従来のように造影画像の撮影と非造影画像の撮影とを別個に行う場合に生じていたような被検体の撮影部位の位置ずれが発生しない。このため、造影画像と非造影画像との比較が容易となる。 According to the X-ray CT apparatus 1 of the second embodiment described above, it is possible to obtain a high-quality image in which the influence of a specific substance is reduced. For example, by inputting the detection data of the subject to which the contrast medium is administered into the trained model 41-6, it is possible to obtain a high-quality non-contrast image in which the influence of the contrast medium is reduced. In this non-contrast image, no unnatural portion remains at the edge of the portion containing the specific substance in the original contrast image, and the visibility can be improved. Further, since it is not necessary to take a non-contrast image of the subject, it is possible to reduce the chance of irradiating the subject with X-rays and reduce the time and labor required for CT imaging. In addition, since the non-contrast image is generated from the contrast image, the position shift of the imaged portion of the subject occurs, which has occurred when the contrast image is photographed and the non-contrast image is photographed separately as in the conventional case. do not do. Therefore, it becomes easy to compare the contrast-enhanced image and the non-contrast-enhanced image.

なお、デュアルエネルギースキャンにおいて、高速にX線管の管電圧を切り替えながら、低エネルギーのX線と高エネルギーのX線とを被検体にほぼ同時に照射する方式を採用した場合などには、検出データ41−2は、高エネルギーのX線に基づくデータと、低エネルギーのX線に基づくデータとが混在したものとなる。この場合、モデル生成機能58−3は、この2種類のデータが混在した検出データを入力、非造影画像41−4cを出力とした学習を行うようにしてもよい。図14は、処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係の他の例を示す図である。図示のように、2種類のデータが混在した検出データ41−2mを入力、非造影画像41−4cを出力とした学習を行うようにしてもよい。モデル生成機能58−3は、2種類のデータが混在した検出データ41−2mを高エネルギーのX線に基づくデータと低エネルギーのX線に基づくデータとに分離し、各データに基づく画像を再構成する処理を含めて学習することになる。 In the dual energy scan, if a method is adopted in which the subject is irradiated with low-energy X-rays and high-energy X-rays at almost the same time while switching the tube voltage of the X-ray tube at high speed, the detection data 41-2 is a mixture of high-energy X-ray-based data and low-energy X-ray-based data. In this case, the model generation function 58-3 may perform learning by inputting the detection data in which the two types of data are mixed and using the non-contrast image 41-4c as the output. FIG. 14 is a diagram showing another example of the relationship between the model input and the output in the learning process of the processing circuit 50. As shown in the figure, learning may be performed by inputting detection data 41-2m in which two types of data are mixed and outputting non-contrast image 41-4c. The model generation function 58-3 separates the detection data 41-2m, which is a mixture of two types of data, into high-energy X-ray-based data and low-energy X-ray-based data, and re-images based on each data. You will learn including the constituent processes.

以上、説明した第1および2の実施形態のX線CT装置1では、モデル生成機能58−3が、被検体にX線を照射することにより得られる検出データ(生データ)または再構成画像(画像データ)をモデルの入力として利用する例を説明したがこれに限られない。例えば、モデル生成機能58−3は、第1のエネルギーのX線を対象物に照射することにより得られるデータと、第1のエネルギーよりも低い第2のエネルギーのX線を対象物に照射することにより得られるデータとに対して、Material Decomposition解析(物質弁別)を行うことにより得られる基準物質の生データまたは画像データをモデルの入力として利用してもよい。 In the X-ray CT apparatus 1 of the first and second embodiments described above, the model generation function 58-3 uses the detection data (raw data) or the reconstructed image (raw data) obtained by irradiating the subject with X-rays. An example of using (image data) as a model input has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the model generation function 58-3 irradiates the object with data obtained by irradiating the object with X-rays having the first energy and X-rays having a second energy lower than the first energy. The raw data or image data of the reference substance obtained by performing the Material Decomposition analysis (material discrimination) with respect to the data obtained by the above may be used as the input of the model.

(第3の実施形態)
以下、第3の実施形態について説明する。上述した第1および第2の実施形態では、生成機能57が、特定物質としての造影剤の成分の影響が低減された生成画像41−5を生成する例を説明した。これに対して、第3の実施形態では、生成機能57が、特定物質としてのカルシウムの成分(人体における石灰化された部分など)の影響が低減された生成画像41−5を生成する例を説明する。このため、構成などについては第1の実施形態で説明した図および関連する記載を援用し、詳細な説明を省略する。
(Third Embodiment)
Hereinafter, the third embodiment will be described. In the first and second embodiments described above, an example has been described in which the generation function 57 generates a generated image 41-5 in which the influence of the component of the contrast medium as a specific substance is reduced. On the other hand, in the third embodiment, the production function 57 produces a generated image 41-5 in which the influence of the calcium component as a specific substance (such as a calcified part in the human body) is reduced. explain. Therefore, for the configuration and the like, the drawings and related descriptions described in the first embodiment will be referred to, and detailed description will be omitted.

図15は、メモリ41に格納されるデータの一例を示す図である。図示のように、再構成画像41−4は、例えば、第1Ca含有画像41−4dと、第2Ca含有画像41−4eと、Ca非含有画像41−4fとを含む。第1Ca含有画像41−4dは、デュアルエネルギースキャンにおいて、高エネルギーのX線を造影剤が投与されたカルシウムを組成として持つ被検体に照射することにより得られる画像である。第2Ca含有画像41−4eは、デュアルエネルギースキャンにおいて、低エネルギーのX線を造影剤が投与されたカルシウムを組成として持つ被検体に照射することにより得られる画像である。Ca非含有画像41−4fは、カルシウムの成分を含まない画像である。被検体である患者に対する撮影により得られた画像を用いる場合、Ca非含有画像41−4fは、例えば、撮影により得られた第1Ca含有画像41−4dおよび/または第2Ca含有画像41−4eからカルシウムの成分を除去する修正を人が行うことにより生成されるものであってよい。あるいは、Ca非含有画像41−4fは、撮影により得られた第1Ca含有画像41−4dおよび/または第2Ca含有画像41−4eからカルシウムの成分が計算機的に除去された後、人手による補正が行われることにより生成されるものであってよい。また、ファントムを用いる場合、Ca非含有画像41−4fは、ファントム内にCaを含まない状態で撮影を行うことにより得られるものであってよい。例えば、ファントム内の特定のスペースにCaを入れた場合と、水などを入れた場合との二通りの撮影を行うことにより、Ca含有画像とCa非含有画像とを得ることができる。なお、動物の肉などを用いる場合、Caを留置する前と後とで撮影を行うことにより、Ca含有画像とCa非含有画像とを得ることができる。メモリ41において、同一の被検体に対する撮影により得られる第1Ca含有画像41−4dと、第2Ca含有画像41−4eと、Ca非含有画像41−4fとは、互いに関連付けられて記憶されている。 FIG. 15 is a diagram showing an example of data stored in the memory 41. As shown, the reconstructed image 41-4 includes, for example, a first Ca-containing image 41-4d, a second Ca-containing image 41-4e, and a Ca-free image 41-4f. The first Ca-containing image 41-4d is an image obtained by irradiating a subject having calcium as a composition to which a contrast medium has been administered with high-energy X-rays in a dual energy scan. The second Ca-containing image 41-4e is an image obtained by irradiating a subject having calcium as a composition to which a contrast medium has been administered with low-energy X-rays in a dual energy scan. The Ca-free image 41-4f is an image that does not contain a calcium component. When using an image obtained by photographing a patient as a subject, the Ca-free image 41-4f is obtained from, for example, the first Ca-containing image 41-4d and / or the second Ca-containing image 41-4e obtained by photographing. It may be produced by human modification to remove the calcium component. Alternatively, the Ca-free image 41-4f is manually corrected after the calcium component is computationally removed from the first Ca-containing image 41-4d and / or the second Ca-containing image 41-4e obtained by photographing. It may be generated by being performed. When a phantom is used, the Ca-free image 41-4f may be obtained by taking a picture in a state where the phantom does not contain Ca. For example, a Ca-containing image and a Ca-free image can be obtained by performing two types of shooting, one is when Ca is put in a specific space in the phantom and the other is when water is put in. When animal meat or the like is used, a Ca-containing image and a Ca-free image can be obtained by taking pictures before and after placing Ca. In the memory 41, the first Ca-containing image 41-4d, the second Ca-containing image 41-4e, and the Ca-free image 41-4f obtained by photographing the same subject are stored in association with each other.

図16は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の一例を示す図である。図示のように、メモリ41において、同一の被検体に対する撮影により得られる第1Ca含有画像41−4dと、第2Ca含有画像41−4eと、Ca非含有画像41−4fとは、互いに関連付けられて記憶されている。例えば、「被検体A」に関して、第1Ca含有画像41−4d1と、第2Ca含有画像41−4e1と、Ca非含有画像41−4f1とが互いに関連付けられて記憶されている。 FIG. 16 is a diagram showing an example of the reconstructed image 41-4 stored in the memory 41. As shown in the figure, in the memory 41, the first Ca-containing image 41-4d, the second Ca-containing image 41-4e, and the Ca-free image 41-4f obtained by photographing the same subject are associated with each other. It is remembered. For example, with respect to "subject A", the first Ca-containing image 41-4d1, the second Ca-containing image 41-4e1, and the Ca-free image 41-4f1 are stored in association with each other.

[処理フロー(学習段階)]
以下、第3の実施形態における処理回路50の処理フローについて説明する。処理回路50の処理には、学習済みモデル41−6を生成する学習処理と、学習済みモデル41−6を使用して生成画像41−5を生成する生成処理とが含まれる。以下においては、まず、処理回路50による学習処理について説明する。図17は、処理回路50の学習処理の一連の流れを示すフローチャートである。図18は、処理回路50の学習処理におけるモデル入力および出力の関係を示す図である。図17に示すフローチャートの処理は、例えば、X線CT装置1の操作者が、入力インターフェース43を操作して学習処理の開始を指示した場合に開始される。図17に示すフローチャートの処理は、多数の画像セット(互いに関連付けられた第1Ca含有画像41−4d、第2Ca含有画像41−4e、およびCa非含有画像41−4fの組の複数セット)を用いて繰り返し行われる。なお、以下においては、学習データである再構成画像41−4が既に収集されて、メモリ41に格納されているものとする。
[Processing flow (learning stage)]
Hereinafter, the processing flow of the processing circuit 50 in the third embodiment will be described. The processing of the processing circuit 50 includes a learning process for generating the trained model 41-6 and a generation process for generating the generated image 41-5 using the trained model 41-6. In the following, first, the learning process by the processing circuit 50 will be described. FIG. 17 is a flowchart showing a series of flow of learning processing of the processing circuit 50. FIG. 18 is a diagram showing the relationship between model input and output in the learning process of the processing circuit 50. The processing of the flowchart shown in FIG. 17 is started, for example, when the operator of the X-ray CT apparatus 1 operates the input interface 43 to instruct the start of the learning process. The processing of the flowchart shown in FIG. 17 uses a large number of image sets (a plurality of sets of a set of a first Ca-containing image 41-4d, a second Ca-containing image 41-4e, and a Ca-free image 41-4f associated with each other). Is repeated. In the following, it is assumed that the reconstructed image 41-4, which is the learning data, has already been collected and stored in the memory 41.

まず、学習機能58の第1取得機能58−1は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の中から、学習データとする、互いに関連付けられた第1Ca含有画像41−4dと第2Ca含有画像41−4eとの組を取得する(ステップS500)。この第1Ca含有画像41−4dと第2Ca含有画像41−4eとの組は、同一の被検体に対してX線を照射することにより得られた画像である。図16に示す例では、第1取得機能58−1は、「第1Ca含有画像41−4d1」と「第2Ca含有画像41−4e1」との組、「第1Ca含有画像41−4d2」と「第2Ca含有画像41−4e2」との組、「第1Ca含有画像41−4d3」と「第2Ca含有画像41−4e3」との組などを取得する。 First, the first acquisition function 58-1 of the learning function 58 uses the first Ca-containing images 41-4d and the second Ca, which are associated with each other, as learning data from the reconstructed images 41-4 stored in the memory 41. A pair with the contained image 41-4e is acquired (step S500). The pair of the first Ca-containing image 41-4d and the second Ca-containing image 41-4e is an image obtained by irradiating the same subject with X-rays. In the example shown in FIG. 16, the first acquisition function 58-1 is a set of "first Ca-containing image 41-4d1" and "second Ca-containing image 41-4e1", "first Ca-containing image 41-4d2" and "1st Ca-containing image 41-4d2". A pair with the "second Ca-containing image 41-4e2", a pair with the "first Ca-containing image 41-4d3" and the "second Ca-containing image 41-4e3", and the like are acquired.

次に、学習機能58の第2取得機能58−2は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の中から、第1取得機能58−1により取得された第1Ca含有画像41−4dと第2Ca含有画像41−4eとの組と関連付けられたCa非含有画像41−4fを取得する(ステップS502)。図16に示す例では、第2取得機能58−2は、「Ca非含有画像41−4f1」、「Ca非含有画像41−4f2」、「Ca非含有画像41−4f3」などを取得する。 Next, the second acquisition function 58-2 of the learning function 58 is the first Ca-containing image 41-4d acquired by the first acquisition function 58-1 from the reconstructed images 41-4 stored in the memory 41. And the Ca-free image 41-4f associated with the pair of the second Ca-containing image 41-4e is acquired (step S502). In the example shown in FIG. 16, the second acquisition function 58-2 acquires "Ca-free image 41-4f1", "Ca-free image 41-4f2", "Ca-free image 41-4f3" and the like.

次に、学習機能58のモデル生成機能58−3は、第1取得機能58−1により取得された第1Ca含有画像41−4dおよび第2Ca含有画像41−4eを、モデルM4に入力し、その処理結果を得る(ステップS504)。 Next, the model generation function 58-3 of the learning function 58 inputs the first Ca-containing image 41-4d and the second Ca-containing image 41-4e acquired by the first acquisition function 58-1 into the model M4, and inputs the first Ca-containing image 41-4d and the second Ca-containing image 41-4e to the model M4. The processing result is obtained (step S504).

次に、モデル生成機能58−3は、処理結果のデータと、Ca非含有画像41−4fのデータとの間の差分を算出する(ステップS506)。図16に示す例では、「第1Ca含有画像41−4d1」と「第2Ca含有画像41−4e1」の組をモデルM4に入力することにより得られた処理結果のデータと、「Ca非含有画像41−4f1」のデータとの差分などを算出する。 Next, the model generation function 58-3 calculates the difference between the processing result data and the data of the Ca-free image 41-4f (step S506). In the example shown in FIG. 16, the processing result data obtained by inputting the set of the "first Ca-containing image 41-4d1" and the "second Ca-containing image 41-4e1" into the model M4 and the "Ca-free image" Calculate the difference from the data of "41-4f1".

次に、モデル生成機能58−3は、算出した差分に基づいて、モデルM4の内部パラメータを更新する(ステップS508)。例えば、モデル生成機能58−3は、算出した差分が小さくなるように、モデルM4の内部パラメータを更新する。モデル生成機能58−3は、「第1Ca含有画像41−4d1」、「第2Ca含有画像41−4e1」、および「Ca非含有画像41−4f1」の組、「第1Ca含有画像41−4d2」、「第2Ca含有画像41−4e2」、および「Ca非含有画像41−4f2」の組、ならびに「第1Ca含有画像41−4d3」、「第2Ca含有画像41−4e3」、および「Ca非含有画像41−4f3」の組の各組を用いて、モデルM4の内部パラメータの更新処理を繰り返し行う(ループ処理)。このように内部パラメータの更新が行われたモデルM4が、学習済みモデル41−6となる。学習機能58は、この学習済みモデル41−6をメモリ41に格納する(ステップS510)。以上により、本フローチャートの処理が終了する。 Next, the model generation function 58-3 updates the internal parameters of the model M4 based on the calculated difference (step S508). For example, the model generation function 58-3 updates the internal parameters of the model M4 so that the calculated difference becomes small. The model generation function 58-3 is a set of "first Ca-containing image 41-4d1", "second Ca-containing image 41-4e1", and "Ca-free image 41-4f1", "first Ca-containing image 41-4d2". , "Second Ca-containing image 41-4e2", and "Ca-free image 41-4f2", and "First Ca-containing image 41-4d3", "Second Ca-containing image 41-4e3", and "Ca-free image 41-4e3". Using each set of "Image 41-4f3", the update process of the internal parameters of the model M4 is repeated (loop process). The model M4 whose internal parameters have been updated in this way becomes the trained model 41-6. The learning function 58 stores the learned model 41-6 in the memory 41 (step S510). This completes the processing of this flowchart.

[処理フロー(生成処理)]
次に、処理回路50による生成画像41−5の生成処理について説明する。図19は、処理回路50による生成処理の一連の流れを示すフローチャートである。本フローチャートの処理は、例えば、被検体の造影画像の取得後、X線CT装置1の操作者が、入力インターフェース43を操作して生成画像41−5の生成処理の開始を指示した場合に開始される。
[Processing flow (generation processing)]
Next, the generation process of the generated image 41-5 by the processing circuit 50 will be described. FIG. 19 is a flowchart showing a series of flow of generation processing by the processing circuit 50. The processing of this flowchart is started, for example, when the operator of the X-ray CT apparatus 1 operates the input interface 43 to instruct to start the generation processing of the generated images 41-5 after acquiring the contrast image of the subject. Will be done.

まず、生成機能57の取得機能57−1は、メモリ41に格納された再構成画像41−4の中から、処理対象とする第1Ca含有画像41−4dと第2Ca含有画像41−4eとの組を取得する(ステップS600)。 First, the acquisition function 57-1 of the generation function 57 includes the first Ca-containing image 41-4d and the second Ca-containing image 41-4e to be processed from the reconstructed images 41-4 stored in the memory 41. Acquire a pair (step S600).

次に、生成機能57のデータ生成機能57−2は、学習済みモデル41−6をメモリ41から読み出し、取得機能57−1により取得された第1Ca含有画像41−4dおよび第2Ca含有画像41−4eを学習済みモデル41−6に入力し、学習済みモデル41−6の出力である生成画像41−5を生成する(ステップS602)。 Next, the data generation function 57-2 of the generation function 57 reads the trained model 41-6 from the memory 41, and the first Ca-containing image 41-4d and the second Ca-containing image 41- acquired by the acquisition function 57-1. 4e is input to the trained model 41-6, and the generated image 41-5, which is the output of the trained model 41-6, is generated (step S602).

次に、データ生成機能57−2は、生成された生成画像41−5をメモリ41に格納する(ステップS604)。以上により、本フローチャートの処理が終了する。例えば、X線CT装置1の操作者は、入力インターフェース43を操作して、上記のように生成された生成画像41−5をディスプレイ42に表示させて、確認することができる。 Next, the data generation function 57-2 stores the generated generated image 41-5 in the memory 41 (step S604). This completes the processing of this flowchart. For example, the operator of the X-ray CT apparatus 1 can operate the input interface 43 to display the generated image 41-5 generated as described above on the display 42 for confirmation.

以上、説明した第3の実施形態のX線CT装置1によれば、特定物質による影響が低減された高品質の画像を得ることができる。例えば、被検体の検出データを学習済みモデル41−6に入力することで、カルシウムの影響が低減された高品質の画像を得ることができる。このカルシウムの成分による影響が低減された画像においては、元の画像においてカルシウムの成分が含まれていた部分の辺縁に不自然な部分が残らず、視認性を高めることができる。 According to the X-ray CT apparatus 1 of the third embodiment described above, it is possible to obtain a high-quality image in which the influence of a specific substance is reduced. For example, by inputting the detection data of the subject into the trained model 41-6, it is possible to obtain a high-quality image in which the influence of calcium is reduced. In the image in which the influence of the calcium component is reduced, no unnatural portion remains on the edge of the portion containing the calcium component in the original image, and the visibility can be improved.

なお、上述した第3の実施形態では、生成機能57が、再構成処理機能53により生成された再構成画像41−4を用いて、生成画像41−5を生成する例を説明したが、第2の実施形態と同様に、生成機能57が、DAS16により出力される検出データ41−2(生データ)を用いて、生成画像41−5を生成してもよい。また、2種類のデータが混在した検出データを入力、Ca除外画像を出力とした学習を行うようにしてもよい。 In the third embodiment described above, an example in which the generation function 57 generates the generated image 41-5 by using the reconstruction image 41-4 generated by the reconstruction processing function 53 has been described. Similar to the second embodiment, the generation function 57 may generate the generated image 41-5 using the detection data 41-2 (raw data) output by the DAS 16. Further, the learning may be performed by inputting the detection data in which the two types of data are mixed and outputting the Ca exclusion image.

上記説明した実施形態は、以下のように表現することができる。
プログラムを格納するメモリと、
プロセッサと、を備え、
前記プロセッサは、前記プログラムを実行することにより、
特定物質を含む対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた、複数のX線エネルギーに対応する複数のデータセットを入力とし、前記特定物質を含まない前記対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた単一のデータセットを出力とした学習により、前記特定物質を含む被検体に対してX線スキャンを実行することで得られた、前記複数のX線エネルギーに対応し、前記複数のデータセットとは別の複数のデータセットを入力することで、前記特定物質による影響が低減された、前記単一のデータセットとは別の単一のデータセットを生成するための学習済みモデルに対して、前記別の複数のデータセットを入力することで、前記別の単一のデータセットを生成する、
医用処理装置。
The embodiment described above can be expressed as follows.
The memory to store the program and
With a processor,
The processor executes the program.
A plurality of data sets corresponding to a plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on an object containing a specific substance are input, and X is applied to the object not containing the specific substance. The plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on a subject containing the specific substance by learning using a single data set obtained by performing a line scan as an output. By inputting a plurality of data sets different from the plurality of data sets, a single data set different from the single data set is generated in which the influence of the specific substance is reduced. By inputting the other plurality of data sets to the trained model for generating the other single data set.
Medical processing equipment.

以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、学習済みモデルの生成方法が、特定物質を含む対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた、複数のX線エネルギーに対応する複数のデータセットを取得する第1の取得ステップと、特定物質を含まない対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた単一のデータセットを取得する第2の取得ステップと、複数のデータセットを入力とし、単一のデータセットを出力とした学習により、特定物質を含む被検体に対してX線スキャンを実行することで得られた、複数のX線エネルギーに対応し、複数のデータセットとは別の複数のデータセットを入力することで、特定物質による影響が低減された、単一のデータセットとは別の単一のデータセットを生成するための学習済みモデルを生成する学習ステップと、を含むことで、特定物質による影響が低減された高品質の画像を得ることができる。 According to at least one embodiment described above, the trained model generation method corresponds to a plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on an object containing a specific substance. A first acquisition step to acquire the data set of, and a second acquisition step to acquire a single data set obtained by performing an X-ray scan on an object containing no specific substance. Corresponds to multiple X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on a subject containing a specific substance by learning with the data set of Generate a trained model to generate a single dataset separate from the single dataset with reduced effects of specific substances by entering multiple datasets separate from the dataset in By including the learning steps to be performed, it is possible to obtain a high-quality image in which the influence of a specific substance is reduced.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の軽減、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other embodiments, and various mitigations, replacements, and modifications can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, as well as in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

1…X線CT装置,10…架台装置,11…X線管,12…ウェッジ,13…コリメータ,14…X線高電圧装置,15…X線検出器,16…データ収集システム,17…回転フレーム,18…制御装置,30…寝台装置,31…基台,32…寝台駆動装置,33…天板,34…支持フレーム,40…コンソール装置,50…処理回路,51…システム制御機能,52…前処理機能,53…再構成処理機能,54…画像処理機能,55…スキャン制御機能,56…表示制御機能,57…生成機能,57−1…取得機能,57−2…データ生成機能,58…学習機能,58−1…第1取得機能,58−2…第2取得機能,58−3…モデル生成機能 1 ... X-ray CT device, 10 ... gantry device, 11 ... X-ray tube, 12 ... wedge, 13 ... collimeter, 14 ... X-ray high voltage device, 15 ... X-ray detector, 16 ... data acquisition system, 17 ... rotation Frame, 18 ... Control device, 30 ... Sleep device, 31 ... Base, 32 ... Sleep drive device, 33 ... Top plate, 34 ... Support frame, 40 ... Console device, 50 ... Processing circuit, 51 ... System control function, 52 ... preprocessing function, 53 ... reconstruction processing function, 54 ... image processing function, 55 ... scan control function, 56 ... display control function, 57 ... generation function, 57-1 ... acquisition function, 57-2 ... data generation function, 58 ... Learning function, 58-1 ... 1st acquisition function, 58-2 ... 2nd acquisition function, 58-3 ... Model generation function

Claims (10)

特定物質を含む対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた、複数のX線エネルギーに対応する複数のデータセットを取得する第1の取得ステップと、
前記特定物質を含まない前記対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた単一のデータセットを取得する第2の取得ステップと、
前記複数のデータセットを入力とし、前記単一のデータセットを出力とした学習により、前記特定物質を含む被検体に対してX線スキャンを実行することで得られた、前記複数のX線エネルギーに対応し、前記複数のデータセットとは別の複数のデータセットを入力することで、前記特定物質による影響が低減された、前記単一のデータセットとは別の単一のデータセットを生成するための学習済みモデルを生成する学習ステップと、
を含む、学習済みモデルの生成方法。
The first acquisition step of acquiring a plurality of data sets corresponding to a plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on an object containing a specific substance, and
A second acquisition step of acquiring a single data set obtained by performing an X-ray scan on the object that does not contain the specific substance.
The plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on a subject containing the specific substance by learning using the plurality of data sets as inputs and the single data set as an output. By inputting a plurality of data sets different from the plurality of data sets, a single data set different from the single data set is generated in which the influence of the specific substance is reduced. And the learning steps to generate a trained model to do
How to generate a trained model, including.
特定物質を含む対象物に対してX線スキャンを実行することにより得られた、複数のX線エネルギーに対応する複数のデータセットを取得する取得ステップと、
前記複数のデータセットに基づいて、前記特定物質による影響を低減した単一のデータセットを生成する生成ステップと、
前記複数のデータセットを入力とし、前記単一のデータセットを出力とした学習により、前記特定物質を含む被検体に対してX線スキャンを実行することで得られた、前記複数のX線エネルギーに対応し、前記複数のデータセットとは別の複数のデータセットを入力することで、前記特定物質による影響が低減された、前記単一のデータセットとは別の単一のデータセットを生成するための学習済みモデルを生成する学習ステップと、
を含む、学習済みモデルの生成方法。
An acquisition step of acquiring a plurality of data sets corresponding to a plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on an object containing a specific substance.
A generation step based on the plurality of data sets to generate a single data set with reduced effects of the specific substance.
The plurality of X-ray energies obtained by performing an X-ray scan on a subject containing the specific substance by learning using the plurality of data sets as inputs and the single data set as an output. By inputting a plurality of data sets different from the plurality of data sets, a single data set different from the single data set is generated in which the influence of the specific substance is reduced. And the learning steps to generate a trained model to do
How to generate a trained model, including.
前記特定物質は、造影剤、又はカルシウムを組成に持つ物質である、
請求項1又は2に記載の学習済みモデルの生成方法。
The specific substance is a contrast medium or a substance having calcium in its composition.
The method for generating a trained model according to claim 1 or 2.
前記生成ステップは、
前記複数のデータセットに基づいて、仮想的な非造影画像を生成することと、
生成された前記仮想的な非造影画像を、修正することと、
を含む、
請求項2に記載の学習済みモデルの生成方法。
The generation step
To generate a virtual non-contrast image based on the plurality of data sets,
To modify the generated virtual non-contrast image,
including,
The method for generating a trained model according to claim 2.
前記複数のデータセットは、第1のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られるデータに基づいて生成される第1の画像データと、前記第1のエネルギーよりも低い第2のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られるデータに基づいて生成される第2の画像データとを含む、
請求項1から4の何れか一項に記載の学習済みモデルの生成方法。
The plurality of data sets include a first image data generated based on data obtained by irradiating the object with X-rays having a first energy, and a second image data having a lower energy than the first energy. Includes a second image data generated based on the data obtained by irradiating the object with X-rays of energy.
The method for generating a trained model according to any one of claims 1 to 4.
前記複数のデータセットは、第1のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られる第1のデータと、前記第1のエネルギーよりも低い第2のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られる第2のデータとを含む、
請求項1から4の何れか一項に記載の学習済みモデルの生成方法。
The plurality of data sets include first data obtained by irradiating the object with X-rays having a first energy and X-rays having a second energy lower than the first energy. Includes a second data obtained by irradiating the
The method for generating a trained model according to any one of claims 1 to 4.
前記複数のデータセットは、第1のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られる第1のデータと、前記第1のエネルギーよりも低い第2のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られる第2のデータとが混在したデータを含む、
請求項1から4の何れか一項に記載の学習済みモデルの生成方法。
The plurality of data sets include first data obtained by irradiating the object with X-rays having a first energy and X-rays having a second energy lower than the first energy. Includes data mixed with the second data obtained by irradiating
The method for generating a trained model according to any one of claims 1 to 4.
前記複数のデータセットは、第1のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られるデータと、前記第1のエネルギーよりも低い第2のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られるデータとに対して、物質弁別を行うことにより得られる基準物質の生データを含む、
請求項1から4の何れか一項に記載の学習済みモデルの生成方法。
The plurality of data sets irradiate the object with data obtained by irradiating the object with X-rays having a first energy and X-rays having a second energy lower than the first energy. Including the raw data of the reference substance obtained by performing substance discrimination against the data obtained by
The method for generating a trained model according to any one of claims 1 to 4.
前記複数のデータセットは、第1のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られるデータと、前記第1のエネルギーよりも低い第2のエネルギーのX線を前記対象物に照射することにより得られるデータとに対して、物質弁別を行うことにより得られる基準物質の画像データを含む、
請求項1から4の何れか一項に記載の学習済みモデルの生成方法。
The plurality of data sets irradiate the object with data obtained by irradiating the object with X-rays having a first energy and X-rays having a second energy lower than the first energy. Including the image data of the reference substance obtained by performing substance discrimination with respect to the data obtained by the above.
The method for generating a trained model according to any one of claims 1 to 4.
請求項1から9の何れか一項に記載の学習済みモデルの生成方法により生成された前記学習済みモデルと、
前記別の複数のデータセットを取得する取得部と、
前記学習済みモデルに対して、前記別の複数のデータセットを入力することで、前記別の単一のデータセットを生成するデータ生成部と、
を備えた医用処理装置。
The trained model generated by the method for generating a trained model according to any one of claims 1 to 9, and the trained model.
An acquisition unit that acquires a plurality of the other data sets, and
A data generation unit that generates the other single data set by inputting the other plurality of data sets to the trained model.
Medical processing device equipped with.
JP2019151260A 2019-08-21 2019-08-21 Trained model generation method and medical processing device Active JP7433809B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019151260A JP7433809B2 (en) 2019-08-21 2019-08-21 Trained model generation method and medical processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019151260A JP7433809B2 (en) 2019-08-21 2019-08-21 Trained model generation method and medical processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021029479A true JP2021029479A (en) 2021-03-01
JP7433809B2 JP7433809B2 (en) 2024-02-20

Family

ID=74674304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019151260A Active JP7433809B2 (en) 2019-08-21 2019-08-21 Trained model generation method and medical processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7433809B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018175847A (en) * 2017-04-13 2018-11-15 株式会社Aze Medical image processing device, control method thereof, and program
WO2019149711A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-08 Koninklijke Philips N.V. Image quality improved virtual non-contrast images generated by a spectral computed tomography (ct) scanner

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8355555B2 (en) 2009-09-17 2013-01-15 Siemens Aktiengesellschaft System and method for multi-image based virtual non-contrast image enhancement for dual source CT

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018175847A (en) * 2017-04-13 2018-11-15 株式会社Aze Medical image processing device, control method thereof, and program
WO2019149711A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-08 Koninklijke Philips N.V. Image quality improved virtual non-contrast images generated by a spectral computed tomography (ct) scanner

Also Published As

Publication number Publication date
JP7433809B2 (en) 2024-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023039991A (en) Medical processing device, x-ray ct system, and processing program
JP2021010727A (en) X-ray ct system and medical processing device
US7502439B2 (en) Radiographic apparatus and method of using the same
JP2008142354A (en) Radiographic equipment
JP2006158634A (en) Radiographic apparatus
JP2018020112A (en) X-ray CT apparatus
JP2020146453A (en) Medical processing device
US11806178B2 (en) Image processing apparatus, radiography system, image processing method, and image processing program
JP7433809B2 (en) Trained model generation method and medical processing device
JP2015205063A (en) X-ray computer tomography apparatus and scan schedule setting support apparatus
JP2022013679A (en) Medical image processing method, medical image processing apparatus and x-ray ct apparatus
JP7244280B2 (en) MEDICAL IMAGE DIAGNOSTIC APPARATUS AND MEDICAL IMAGE DIAGNOSTIC METHOD
CN110881993A (en) X-ray CT apparatus, medical image processing apparatus, and X-ray CT system
JP7321846B2 (en) X-ray CT system and medical processing equipment
JP6494951B2 (en) Photon counting X-ray diagnostic apparatus and photon counting X-ray CT apparatus
JP7316976B2 (en) Image processing device, radiation imaging system, image processing method, and image processing program
JP7320934B2 (en) MEDICAL IMAGE PROCESSING APPARATUS AND MEDICAL IMAGE PROCESSING METHOD
WO2024048374A1 (en) Image processing device, photographing system, image processing method, and program
JP7362259B2 (en) Medical image diagnosis device, medical image diagnosis method, and bed device
US20230145523A1 (en) Medical image processing apparatus, x-ray ct apparatus, medical image processing method and non-volatile storage medium storing program
JP7098292B2 (en) X-ray CT device
JP2023160048A (en) Medical image processing device, medical image processing system, and medical image processing method
KR20170003085A (en) image acquisition apparatus and method
JP2020192319A (en) Medical image diagnostic apparatus
JPWO2015147009A1 (en) Radiographic imaging system, radiographic imaging method, and radiographic imaging program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7433809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150