JP7321846B2 - X-ray CT system and medical processing equipment - Google Patents

X-ray CT system and medical processing equipment Download PDF

Info

Publication number
JP7321846B2
JP7321846B2 JP2019160921A JP2019160921A JP7321846B2 JP 7321846 B2 JP7321846 B2 JP 7321846B2 JP 2019160921 A JP2019160921 A JP 2019160921A JP 2019160921 A JP2019160921 A JP 2019160921A JP 7321846 B2 JP7321846 B2 JP 7321846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
image data
scan
function
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019160921A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021037131A (en
Inventor
博基 田口
ベーレカー アクシャイ プラブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to JP2019160921A priority Critical patent/JP7321846B2/en
Publication of JP2021037131A publication Critical patent/JP2021037131A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7321846B2 publication Critical patent/JP7321846B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、X線CTシステム及び医用処理装置に関する。 Embodiments of the present invention relate to X-ray CT systems and medical processing equipment.

X線CT(Computed Tomography)スキャナで収集した2種類以上のX線エネルギーに対応する投影データに基づいて、複数の基準物質による対象物の物質弁別を行い、その結果を画像として表示する技術がある。2種類のX線エネルギーを利用する場合、この技術はデュアルエナジー(Dual Energy:DE)と呼ばれ、2種類の基準物質による物質弁別が可能である。 There is a technique for performing substance discrimination of a target object using a plurality of reference substances based on projection data corresponding to two or more types of X-ray energies acquired by an X-ray CT (Computed Tomography) scanner, and displaying the result as an image. . When using two types of X-ray energy, this technique is called Dual Energy (DE), and material discrimination is possible using two types of reference materials.

例えば、デュアルエナジーの技術によれば、被検体の体内における腎臓結石や脂肪、軟組織、骨といった物質を弁別することが可能である。また、例えば、デュアルエナジーの技術によれば、被検体の体内における腎臓結石がカルシウムタイプの結石であるか尿酸タイプの結石であるかを判定することができる。 For example, dual energy technology can distinguish between kidney stones, fat, soft tissue, and bone in a subject's body. Further, for example, according to the Dual Energy technology, it is possible to determine whether kidney stones in the subject's body are calcium-type stones or uric acid-type stones.

ここで、スキャンは常にデュアルエナジーで行われるものではなく、単一エネルギーでのスキャンが実行される場合も多い。また、単一エネルギーでのスキャンの結果に基づいて、デュアルエナジーでの物質弁別が必要と判断される場合もある。例えば、単一エネルギーでのスキャンを行なった結果、腎臓結石の存在が明らかとなり、この腎臓結石がカルシウムタイプか尿酸タイプかを判定するために、デュアルエナジーでの物質弁別が必要と判断される場合がある。ここで、改めてデュアルエナジーのスキャンを実行するとなれば、被検体の負担は大きく、また、被ばく量も増加する。 Here, scanning is not always performed with dual energy, and scanning with single energy is often performed. In addition, it may be determined that dual-energy material discrimination is necessary based on the results of a single-energy scan. For example, if a single-energy scan reveals the presence of a kidney stone and dual-energy material discrimination is required to determine whether the kidney stone is calcium-type or uric acid-type. There is Here, if a dual energy scan were to be executed again, the burden on the subject would be heavy, and the amount of radiation exposure would also increase.

特開2018-42604号公報JP 2018-42604 A 特開2017-518844号公報JP 2017-518844 A 特開2007-268274号公報JP 2007-268274 A

本発明が解決しようとする課題は、追加のスキャンによらずに物質弁別を行なうことである。 The problem to be solved by the present invention is to perform material discrimination without additional scanning.

実施形態のX線CTシステムは、スキャン部と、処理部とを備える。スキャン部は、被検体の体軸方向に沿った第1の範囲にX線を照射することで第1のX線エネルギーに対応する第1データセットを収集する第1スキャンを実行し、前記第1スキャンの後で、前記体軸方向に沿った、前記第1の範囲より狭い第2の範囲にX線を照射することで、前記第1のX線エネルギーとは異なる第2のXエネルギーに対応する第2データセットを収集する第2スキャンを実行する。処理部は、前記第1データセット及び前記第2データセットに基づいて、複数の基準物質による物質弁別を行なう。 An X-ray CT system according to an embodiment includes a scanning section and a processing section. The scanning unit performs a first scan for acquiring a first data set corresponding to a first X-ray energy by irradiating a first range along the body axis direction of the subject with X-rays, After one scan, a second range narrower than the first range along the body axis direction is irradiated with X-rays to obtain a second X-ray energy different from the first X-ray energy. A second scan is performed that collects a corresponding second data set. The processing unit performs substance discrimination using a plurality of reference substances based on the first data set and the second data set.

図1は、第1の実施形態に係るX線CTシステムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example configuration of an X-ray CT system according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るX線CTシステムの処理の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of processing of the X-ray CT system according to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係るX線CTシステムの処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart for explaining a series of processing flows of the X-ray CT system according to the first embodiment. 図4は、第2の実施形態に係る医用情報処理システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of a medical information processing system according to the second embodiment.

以下、添付図面を参照して、X線CTシステム及び医用処理装置の実施形態について詳細に説明する。なお、本願に係るX線CTシステム及び医用処理装置は、以下に示す実施形態によって限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of an X-ray CT system and a medical processing apparatus will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the X-ray CT system and medical processing apparatus according to the present application are not limited to the embodiments shown below.

(第1の実施形態)
まず、図1を参照しながら、第1の実施形態に係るX線CTシステム10の構成について説明する。図1は、第1の実施形態に係るX線CTシステム10の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、X線CTシステム10は、架台装置110と、寝台装置130と、コンソール装置140とを有する。なお、X線CTシステム10は、X線CT装置又はX線CTスキャナとも呼ばれる。
(First embodiment)
First, the configuration of an X-ray CT system 10 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing an example configuration of an X-ray CT system 10 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1 , the X-ray CT system 10 has a gantry device 110 , a bed device 130 and a console device 140 . The X-ray CT system 10 is also called an X-ray CT device or an X-ray CT scanner.

図1においては、非チルト状態での回転フレーム113の回転軸又は寝台装置130の天板133の長手方向をZ軸方向とする。また、Z軸方向に直交し、床面に対し水平である軸方向をX軸方向とする。また、Z軸方向に直交し、床面に対し垂直である軸方向をY軸方向とする。なお、図1は、説明のために架台装置110を複数方向から描画したものであり、X線CTシステム10が架台装置110を1つ有する場合を示す。 In FIG. 1, the rotation axis of the rotating frame 113 or the longitudinal direction of the top plate 133 of the bed device 130 in the non-tilt state is the Z-axis direction. Further, the axial direction perpendicular to the Z-axis direction and horizontal to the floor surface is defined as the X-axis direction. Also, the axial direction perpendicular to the Z-axis direction and perpendicular to the floor surface is defined as the Y-axis direction. Note that FIG. 1 depicts the gantry 110 from a plurality of directions for explanation, and shows the case where the X-ray CT system 10 has one gantry 110 .

架台装置110は、X線管111と、X線検出器112と、回転フレーム113と、X線高電圧装置114と、制御装置115と、ウェッジ116と、コリメータ117と、DAS118とを有する。 The gantry device 110 has an X-ray tube 111 , an X-ray detector 112 , a rotating frame 113 , an X-ray high voltage device 114 , a control device 115 , a wedge 116 , a collimator 117 and a DAS 118 .

X線管111は、熱電子を発生する陰極(フィラメント)と、熱電子の衝突を受けてX線を発生する陽極(ターゲット)とを有する真空管である。X線管111は、X線高電圧装置114からの高電圧の印加により、陰極から陽極に向けて熱電子を照射することで、被検体Pに対し照射するX線を発生する。 The X-ray tube 111 is a vacuum tube having a cathode (filament) that generates thermoelectrons and an anode (target) that generates X-rays upon collision with thermoelectrons. The X-ray tube 111 emits thermal electrons from the cathode to the anode by applying a high voltage from the X-ray high-voltage device 114, thereby generating X-rays to irradiate the subject P. As shown in FIG.

X線検出器112は、X線管111から照射されて被検体Pを通過したX線を検出し、検出したX線量に対応した信号をDAS118へと出力する。X線検出器112は、例えば、X線管111の焦点を中心とした1つの円弧に沿ってチャンネル方向(チャネル方向)に複数の検出素子が配列された複数の検出素子列を有する。X線検出器112は、例えば、チャネル方向に複数の検出素子が配列された検出素子列が列方向(スライス方向、row方向)に複数配列された構造を有する。 The X-ray detector 112 detects X-rays emitted from the X-ray tube 111 and passed through the subject P, and outputs a signal corresponding to the detected X-ray dose to the DAS 118 . The X-ray detector 112 has, for example, a plurality of detector element arrays in which a plurality of detector elements are arranged in the channel direction (channel direction) along one circular arc centered on the focal point of the X-ray tube 111 . The X-ray detector 112 has, for example, a structure in which a plurality of detector element arrays in which a plurality of detector elements are arranged in the channel direction are arranged in the column direction (slice direction, row direction).

例えば、X線検出器112は、グリッドと、シンチレータアレイと、光センサアレイとを有する間接変換型の検出器である。シンチレータアレイは、複数のシンチレータを有する。シンチレータは入射X線量に応じた光子量の光を出力するシンチレータ結晶を有する。グリッドは、シンチレータアレイのX線入射側の面に配置され、散乱X線を吸収するX線遮蔽板を有する。なお、グリッドはコリメータ(1次元コリメータ又は2次元コリメータ)と呼ばれる場合もある。光センサアレイは、シンチレータからの光量に応じた電気信号に変換する機能を有し、例えば、フォトダイオード等の光センサを有する。なお、X線検出器112は、入射したX線を電気信号に変換する半導体素子を有する直接変換型の検出器であっても構わない。 For example, the X-ray detector 112 is an indirect conversion detector having a grid, scintillator array, and photosensor array. The scintillator array has a plurality of scintillators. The scintillator has a scintillator crystal that outputs a photon amount of light corresponding to the amount of incident X-rays. The grid is arranged on the surface of the scintillator array on the X-ray incident side and has an X-ray shielding plate that absorbs scattered X-rays. Note that the grid may also be called a collimator (one-dimensional collimator or two-dimensional collimator). The photosensor array has a function of converting the amount of light from the scintillator into an electrical signal, and has photosensors such as photodiodes, for example. Note that the X-ray detector 112 may be a direct conversion detector having a semiconductor element that converts incident X-rays into electrical signals.

回転フレーム113は、X線管111とX線検出器112とを対向支持し、制御装置115によってX線管111とX線検出器112とを回転させる円環状のフレームである。例えば、回転フレーム113は、アルミニウムを材料とした鋳物である。なお、回転フレーム113は、X線管111及びX線検出器112に加えて、X線高電圧装置114やウェッジ116、コリメータ117、DAS118等を更に支持することもできる。更に、回転フレーム113は、図1において図示しない種々の構成を更に支持することもできる。以下では、架台装置110において、回転フレーム113、及び、回転フレーム113と共に回転移動する部分を、回転部とも記載する。 The rotating frame 113 is an annular frame that supports the X-ray tube 111 and the X-ray detector 112 so as to face each other and rotates the X-ray tube 111 and the X-ray detector 112 by the control device 115 . For example, the rotating frame 113 is a casting made of aluminum. In addition to the X-ray tube 111 and the X-ray detector 112, the rotating frame 113 can also support the X-ray high voltage device 114, the wedge 116, the collimator 117, the DAS 118, and the like. Additionally, the rotating frame 113 can also support various additional configurations not shown in FIG. Below, in the gantry device 110, the rotating frame 113 and the portion that rotates together with the rotating frame 113 are also referred to as rotating parts.

X線高電圧装置114は、変圧器(トランス)及び整流器等の電気回路を有し、X線管111に印加する高電圧を発生する高電圧発生装置と、X線管111が発生するX線に応じた出力電圧の制御を行なうX線制御装置とを有する。高電圧発生装置は、変圧器方式であってもよいし、インバータ方式であってもよい。なお、X線高電圧装置114は、回転フレーム113に設けられてもよいし、図示しない固定フレームに設けられても構わない。 The X-ray high-voltage device 114 has electric circuits such as a transformer and a rectifier, and includes a high-voltage generator that generates a high voltage to be applied to the X-ray tube 111 and an X-ray that the X-ray tube 111 generates. and an X-ray controller for controlling the output voltage according to. The high voltage generator may be of a transformer type or an inverter type. The X-ray high-voltage device 114 may be provided on the rotating frame 113 or may be provided on a fixed frame (not shown).

制御装置115は、CPU(Central Processing Unit)等を有する処理回路と、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構とを有する。制御装置115は、入力インターフェース143からの入力信号を受けて、架台装置110及び寝台装置130の動作制御を行なう。例えば、制御装置115は、回転フレーム113の回転や架台装置110のチルト、寝台装置130の動作等について制御を行なう。一例を挙げると、制御装置115は、架台装置110をチルトさせる制御として、入力された傾斜角度(チルト角度)情報により、X軸方向に平行な軸を中心に回転フレーム113を回転させる。なお、制御装置115は架台装置110に設けられてもよいし、コンソール装置140に設けられてもよい。 The control device 115 has a processing circuit including a CPU (Central Processing Unit) and the like, and drive mechanisms such as motors and actuators. The control device 115 receives an input signal from the input interface 143 and controls the operation of the gantry device 110 and the bed device 130 . For example, the control device 115 controls the rotation of the rotating frame 113, the tilt of the gantry device 110, the operation of the bed device 130, and the like. As an example, the control device 115 rotates the rotating frame 113 about an axis parallel to the X-axis direction based on input inclination angle (tilt angle) information as control for tilting the gantry device 110 . Note that the control device 115 may be provided in the gantry device 110 or may be provided in the console device 140 .

ウェッジ116は、X線管111から照射されたX線量を調節するためのX線フィルタである。具体的には、ウェッジ116は、X線管111から被検体Pへ照射されるX線が予め定められた分布になるように、X線管111から照射されたX線を減衰させるX線フィルタである。例えば、ウェッジ116は、ウェッジフィルタ(wedge filter)やボウタイフィルタ(bow-tie filter)であり、所定のターゲット角度や所定の厚みとなるようにアルミニウム等を加工して作製される。 Wedge 116 is an X-ray filter for adjusting the dose of X-rays emitted from X-ray tube 111 . Specifically, the wedge 116 is an X-ray filter that attenuates the X-rays emitted from the X-ray tube 111 so that the X-rays emitted from the X-ray tube 111 to the subject P have a predetermined distribution. is. For example, the wedge 116 is a wedge filter or a bow-tie filter, and is manufactured by processing aluminum or the like so as to have a predetermined target angle and a predetermined thickness.

コリメータ117は、ウェッジ116を透過したX線の照射範囲を絞り込むための鉛板等であり、複数の鉛板等の組み合わせによってスリットを形成する。なお、コリメータ117は、X線絞りと呼ばれる場合もある。また、図1においては、X線管111とコリメータ117との間にウェッジ116が配置される場合を示すが、X線管111とウェッジ116との間にコリメータ117が配置される場合であってもよい。この場合、ウェッジ116は、X線管111から照射され、コリメータ117により照射範囲が制限されたX線を透過して減衰させる。 The collimator 117 is a lead plate or the like for narrowing down the irradiation range of the X-rays transmitted through the wedge 116, and a slit is formed by combining a plurality of lead plates or the like. Note that the collimator 117 may also be called an X-ray diaphragm. 1 shows the case where the wedge 116 is arranged between the X-ray tube 111 and the collimator 117, the case where the collimator 117 is arranged between the X-ray tube 111 and the wedge 116 good too. In this case, the wedge 116 transmits and attenuates X-rays emitted from the X-ray tube 111 and whose irradiation range is limited by the collimator 117 .

DAS118は、X線検出器112が有する各検出素子によって検出されるX線の信号を収集する。例えば、DAS118は、各検出素子から出力される電気信号に対して増幅処理を行なう増幅器と、電気信号をデジタル信号に変換するA/D変換器とを有し、検出データを生成する。DAS118は、例えば、プロセッサにより実現される。 The DAS 118 collects X-ray signals detected by each detection element of the X-ray detector 112 . For example, the DAS 118 has an amplifier that amplifies the electrical signal output from each detection element, and an A/D converter that converts the electrical signal into a digital signal to generate detection data. DAS 118 is implemented by, for example, a processor.

DAS118が生成したデータは、回転フレーム113に設けられた発光ダイオード(Light Emitting Diode:LED)を有する送信機から、光通信によって、架台装置110の非回転部分(例えば、固定フレーム等。図1での図示は省略している)に設けられた、フォトダイオードを有する受信機に送信され、コンソール装置140へと転送される。ここで、非回転部分とは、例えば、回転フレーム113を回転可能に支持する固定フレーム等である。なお、回転フレーム113から架台装置110の非回転部分へのデータの送信方法は、光通信に限らず、非接触型の如何なるデータ伝送方式を採用してもよいし、接触型のデータ伝送方式を採用しても構わない。 The data generated by the DAS 118 is transmitted from a transmitter having a light emitting diode (LED) provided on the rotating frame 113 to a non-rotating portion of the gantry 110 (for example, a fixed frame, etc.) by optical communication. (not shown) is transmitted to a receiver having a photodiode and transferred to the console device 140 . Here, the non-rotating portion is, for example, a fixed frame or the like that rotatably supports the rotating frame 113 . The method of transmitting data from the rotating frame 113 to the non-rotating portion of the gantry device 110 is not limited to optical communication, and any non-contact data transmission method may be employed. I don't mind if you hire me.

寝台装置130は、スキャン対象の被検体Pを載置、移動させる装置であり、基台131と、寝台駆動装置132と、天板133と、支持フレーム134とを有する。基台131は、支持フレーム134を鉛直方向に移動可能に支持する筐体である。寝台駆動装置132は、被検体Pが載置された天板133を、天板133の長軸方向に移動する駆動機構であり、モータ及びアクチュエータ等を含む。支持フレーム134の上面に設けられた天板133は、被検体Pが載置される板である。なお、寝台駆動装置132は、天板133に加え、支持フレーム134を天板133の長軸方向に移動してもよい。 The bed device 130 is a device for placing and moving the subject P to be scanned, and has a base 131 , a bed driving device 132 , a top board 133 and a support frame 134 . The base 131 is a housing that supports the support frame 134 so as to be vertically movable. The bed drive device 132 is a drive mechanism that moves the table 133 on which the subject P is placed in the longitudinal direction of the table 133, and includes a motor, an actuator, and the like. A top plate 133 provided on the upper surface of the support frame 134 is a plate on which the subject P is placed. Note that the bed driving device 132 may move the support frame 134 in addition to the top plate 133 in the longitudinal direction of the top plate 133 .

コンソール装置140は、メモリ141と、ディスプレイ142と、入力インターフェース143と、処理回路144とを有する。なお、コンソール装置140は架台装置110とは別体として説明するが、架台装置110にコンソール装置140又はコンソール装置140の各構成要素の一部が含まれてもよい。 Console device 140 has memory 141 , display 142 , input interface 143 , and processing circuitry 144 . Although the console device 140 is described as being separate from the gantry device 110 , the console device 140 or a part of each component of the console device 140 may be included in the gantry device 110 .

メモリ141は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等により実現される。例えば、メモリ141は、被検体Pに対するスキャンを実行することで収集される各種のデータを記憶する。また、例えば、メモリ141は、X線CTシステム10に含まれる回路がその機能を実現するためのプログラムを記憶する。なお、メモリ141は、X線CTシステム10とネットワークを介して接続されたサーバ群(クラウド)により実現されることとしてもよい。 The memory 141 is realized by, for example, a RAM (Random Access Memory), a semiconductor memory device such as a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. For example, the memory 141 stores various data collected by executing a scan on the subject P. FIG. Also, for example, the memory 141 stores programs for the circuits included in the X-ray CT system 10 to implement their functions. Note that the memory 141 may be realized by a server group (cloud) connected to the X-ray CT system 10 via a network.

ディスプレイ142は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ142は、処理回路144により生成された表示用のCT画像や、物質弁別の結果を表示する。また、例えば、ディスプレイ142は、ユーザからの各種操作を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)を表示する。例えば、ディスプレイ142は、液晶ディスプレイやCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイである。ディスプレイ142は、デスクトップ型でもよいし、コンソール装置140本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。 The display 142 displays various information. For example, the display 142 displays CT images for display generated by the processing circuitry 144 and the results of material discrimination. Further, for example, the display 142 displays a GUI (Graphical User Interface) for accepting various operations from the user. For example, the display 142 is a liquid crystal display or a CRT (Cathode Ray Tube) display. The display 142 may be of a desktop type, or may be configured by a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the console device 140 .

入力インターフェース143は、ユーザからの各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路144に出力する。例えば、入力インターフェース143は、CT画像データを再構成する際の再構成条件や、CT画像データから表示用のCT画像を生成する際の画像処理条件等をユーザから受け付ける。例えば、入力インターフェース143は、マウスやキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック、操作面へ触れることで入力操作を行なうタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一体化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、音声入力回路等により実現される。なお、入力インターフェース143は、架台装置110に設けられてもよい。また、入力インターフェース143は、コンソール装置140本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。また、入力インターフェース143は、マウスやキーボード等の物理的な操作部品を備えるものだけに限られない。例えば、コンソール装置140とは別体に設けられた外部の入力機器から入力操作に対応する電気信号を受け取り、この電気信号を処理回路144へ出力する電気信号の処理回路も入力インターフェース143の例に含まれる。 The input interface 143 accepts various input operations from the user, converts the accepted input operations into electrical signals, and outputs the electrical signals to the processing circuit 144 . For example, the input interface 143 receives, from the user, reconstruction conditions for reconstructing CT image data, image processing conditions for generating a CT image for display from CT image data, and the like. For example, the input interface 143 includes a mouse, a keyboard, a trackball, a switch, a button, a joystick, a touch pad that performs input operations by touching an operation surface, a touch screen that integrates a display screen and a touch pad, and an optical sensor. It is realized by the used non-contact input circuit, voice input circuit, or the like. Note that the input interface 143 may be provided in the gantry device 110 . Also, the input interface 143 may be composed of a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the console device 140 . Also, the input interface 143 is not limited to having physical operation parts such as a mouse and a keyboard. For example, an electrical signal processing circuit that receives an electrical signal corresponding to an input operation from an external input device provided separately from the console device 140 and outputs this electrical signal to the processing circuit 144 is an example of the input interface 143. included.

処理回路144は、スキャン機能144a、処理機能144b、及び制御機能144cを実行することで、X線CTシステム10全体の動作を制御する。なお、スキャン機能144aは、スキャン部の一例である。また、処理機能144bは、処理部の一例である。 The processing circuit 144 controls the overall operation of the X-ray CT system 10 by executing a scan function 144a, a processing function 144b, and a control function 144c. Note that the scanning function 144a is an example of a scanning unit. Also, the processing function 144b is an example of a processing unit.

例えば、処理回路144は、スキャン機能144aに相当するプログラムをメモリ141から読み出して実行することにより、被検体Pに対するスキャンを実行する。例えば、スキャン機能144aは、被検体Pに対して、位置決め撮影や本スキャンといった各種のスキャンを実行する。 For example, the processing circuit 144 scans the subject P by reading out from the memory 141 and executing a program corresponding to the scan function 144a. For example, the scan function 144a performs various scans such as positioning imaging and main scan on the subject P. FIG.

ここで、位置決め撮影については、2次元で実行されてもよいし、3次元で実行されてもよい。本実施形態では一例として、2次元の位置決め撮影を実行する場合について説明する。この場合、スキャン機能144aは、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させないで、X線の焦点位置及び被検体Pの少なくともいずれかを被検体Pの体軸方向(図1に示すZ軸方向)に沿って移動させながら、位置決め撮影を実行する。 Here, positioning imaging may be performed two-dimensionally or three-dimensionally. In this embodiment, as an example, a case of performing two-dimensional positioning imaging will be described. In this case, the scan function 144a rotates at least one of the X-ray focus position and the subject P in the body axis direction of the subject P (shown in FIG. 1) without rotating the X-ray focus position around the subject P. Positioning imaging is performed while moving along the Z-axis direction).

例えば、スキャン機能144aは、X線管111の位置を所定の回転角度に固定し、天板133をZ軸方向に移動させながら、X線管111から被検体Pに対してX線を照射させる。また、スキャン機能144aによって位置決め撮影が実行される間、DAS118は、X線検出器112における各検出素子からX線の信号を収集し、検出データを生成する。また、スキャン機能144aは、DAS118から出力された検出データに対して前処理を施す。例えば、スキャン機能144aは、DAS118から出力された検出データに対して、対数変換処理やオフセット補正処理、チャンネル間の感度補正処理、ビームハードニング補正等の前処理を施す。なお、前処理を施した後のデータについては生データとも記載する。また、前処理を施す前の検出データ及び前処理を施した後の生データを総称して、投影データとも記載する。 For example, the scanning function 144a fixes the position of the X-ray tube 111 at a predetermined rotation angle, and irradiates the subject P with X-rays from the X-ray tube 111 while moving the tabletop 133 in the Z-axis direction. . In addition, while positioning imaging is performed by the scanning function 144a, the DAS 118 collects X-ray signals from each detection element in the X-ray detector 112 and generates detection data. Also, the scan function 144 a preprocesses the detection data output from the DAS 118 . For example, the scanning function 144a performs preprocessing such as logarithmic conversion processing, offset correction processing, inter-channel sensitivity correction processing, and beam hardening correction on the detection data output from the DAS 118 . Data after preprocessing is also referred to as raw data. Further, detection data before preprocessing and raw data after preprocessing are collectively referred to as projection data.

即ち、スキャン機能144aは、X線管111の位置を所定の回転角度に固定し、天板133をZ軸方向に移動させながら、X線管111から被検体Pに対してX線を照射させることで、被検体Pの体軸方向における複数の位置それぞれについて投影データを収集する。以下では、複数の投影データをまとめて、投影データセットとも記載する。即ち、スキャン機能144aは、位置決め撮影を実行することにより、投影データセットを収集する。 That is, the scanning function 144a fixes the position of the X-ray tube 111 at a predetermined rotation angle, and irradiates the subject P with X-rays from the X-ray tube 111 while moving the tabletop 133 in the Z-axis direction. Thus, projection data are acquired for each of a plurality of positions in the body axis direction of the subject P. FIG. In the following, a plurality of pieces of projection data are also collectively referred to as a projection data set. That is, the scan function 144a acquires projection data sets by performing positional imaging.

また、処理回路144は、処理機能144bに相当するプログラムをメモリ141から読み出して実行することにより、スキャン結果に基づいて画像データを生成する。例えば、処理機能144bは、位置決め撮影により収集された投影データセットに基づいて位置決め画像データを生成する。なお、位置決め画像データは、スキャノ画像データやスカウト画像データと呼ばれる場合もある。 Further, the processing circuit 144 reads a program corresponding to the processing function 144b from the memory 141 and executes it to generate image data based on the scanning result. For example, processing function 144b generates localization image data based on projection data sets acquired from localization imaging. Note that the positioning image data may also be called scanogram image data or scout image data.

また、本スキャンについては、例えば、コンベンショナルスキャンの方式で実行されてもよいし、ヘリカルスキャンの方式で実行されてもよいし、ステップアンドシュート方式で実行されてもよい。 Further, the main scan may be performed by, for example, a conventional scan method, a helical scan method, or a step-and-shoot method.

コンベンショナルスキャンの方式で本スキャンを実行する場合、スキャン機能144aは、X線の焦点位置及び被検体Pを体軸方向に沿って移動させないで、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させながら、本スキャンを実行する。例えば、スキャン機能144aは、天板133を停止させた状態で、X線管111を被検体Pの周囲で回転させながら、X線管111から被検体Pに対してX線を照射させる。 When the main scan is performed by the conventional scan method, the scan function 144a rotates the X-ray focal position around the object P without moving the X-ray focal position and the object P along the body axis direction. Execute the main scan while For example, the scanning function 144a irradiates the subject P with X-rays from the X-ray tube 111 while rotating the X-ray tube 111 around the subject P with the tabletop 133 stopped.

また、ヘリカルスキャンの方式で本スキャンを実行する場合、スキャン機能144aは、X線の焦点位置及び被検体Pを体軸方向に沿って移動させるとともに、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させながら、本スキャンを実行する。例えば、スキャン機能144aは、天板133をZ軸方向に移動させるとともに、X線管111を被検体Pの周囲で回転させながら、X線管111から被検体Pに対してX線を照射させる。 Further, when the main scan is performed by the helical scan method, the scan function 144a moves the focal position of the X-rays and the subject P along the body axis direction, and moves the focal position of the X-rays around the subject P. Execute the main scan while rotating with . For example, the scan function 144a moves the tabletop 133 in the Z-axis direction, rotates the X-ray tube 111 around the subject P, and irradiates the subject P with X-rays from the X-ray tube 111. .

ステップアンドシュート方式で本スキャンを実行する場合、スキャン機能144aは、まず、X線の焦点位置及び被検体Pを体軸方向に沿って移動させないで、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させながら、本スキャンを実行する。例えば、スキャン機能144aは、天板133を停止させた状態で、X線管111を被検体Pの周囲で回転させながら、X線管111から被検体Pに対してX線を照射させる。次に、スキャン機能144aは、X線管111からのX線の照射を停止させた状態で、天板133をZ軸方向に移動させる。そして、スキャン機能144aは、天板133を停止させた状態で、X線管111を被検体Pの周囲で回転させながら、X線管111から被検体Pに対してX線を再度照射させる。 When the main scan is executed by the step-and-shoot method, the scan function 144a first moves the focal position of the X-ray around the object P without moving the focal position of the X-ray and the object P along the body axis direction. Execute the main scan while rotating with . For example, the scanning function 144a irradiates the subject P with X-rays from the X-ray tube 111 while rotating the X-ray tube 111 around the subject P with the tabletop 133 stopped. Next, the scan function 144a moves the tabletop 133 in the Z-axis direction while the X-ray irradiation from the X-ray tube 111 is stopped. Then, the scanning function 144a causes the X-ray tube 111 to irradiate the subject P again with X-rays while rotating the X-ray tube 111 around the subject P with the top plate 133 stopped.

スキャン機能144aによって本スキャンが実行される間、DAS118は、X線検出器112における各検出素子からX線の信号を収集し、検出データを生成する。また、スキャン機能144aは、DAS118から出力された検出データに対して、対数変換処理やオフセット補正処理、チャンネル間の感度補正処理、ビームハードニング補正等の前処理を施す。 While the scan function 144a performs the main scan, the DAS 118 collects X-ray signals from each detector element in the X-ray detector 112 and generates detection data. The scanning function 144a also performs preprocessing such as logarithmic conversion processing, offset correction processing, inter-channel sensitivity correction processing, and beam hardening correction on the detection data output from the DAS 118 .

即ち、スキャン機能144aは、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させながらX線を被検体Pに照射することで、複数の照射方向(ビュー)のそれぞれについて投影データを収集する。即ち、スキャン機能144aは、本スキャンを実行することにより、投影データセットを収集する。 That is, the scan function 144a irradiates the subject P with X-rays while rotating the focal position of the X-rays around the subject P, thereby acquiring projection data for each of a plurality of irradiation directions (views). That is, the scan function 144a acquires projection data sets by performing a main scan.

また、処理機能144bは、本スキャンにより収集された投影データセットに基づいて、CT画像データ(ボリュームデータ)を生成する。例えば、処理機能144bは、投影データセットに基づいて、フィルタ補正逆投影法や逐次近似再構成法、逐次近似応用再構成法等を用いた再構成処理を行なうことにより、CT画像データを生成する。また、処理機能144bは、AI(Artificial Intelligence)による再構成処理を行なってCT画像データを生成することもできる。例えば、処理機能144bは、DLR(Deep Learning Reconstruction)法により、CT画像データを生成する。 The processing function 144b also generates CT image data (volume data) based on the projection data set acquired by the main scan. For example, the processing function 144b generates CT image data by performing reconstruction processing using a filtered back projection method, an iterative reconstruction method, an iterative applied reconstruction method, etc. based on the projection data set. . The processing function 144b can also perform reconstruction processing by AI (Artificial Intelligence) to generate CT image data. For example, the processing function 144b generates CT image data by a DLR (Deep Learning Reconstruction) method.

また、処理機能144bは、位置決め撮影により収集された投影データセット及び本スキャンにより収集された投影データセットに基づいて、複数の基準物質による物質弁別を行なう。例えば、本スキャンにより収集された投影データセットに基づいて被検体Pにおける疾患の存在が明らかとなった場合、処理機能144bは、疾患の解析を行なうため、位置決め撮影により収集された投影データセット及び本スキャンにより収集された投影データセットに基づいて物質弁別を行なう。なお、処理機能144bによる物質弁別については後述する。 Further, the processing function 144b performs substance discrimination using a plurality of reference substances based on the projection data set acquired by positioning imaging and the projection data set acquired by main scanning. For example, when the presence of a disease in the subject P is clarified based on the projection data set acquired by the main scan, the processing function 144b uses the projection data set acquired by positioning imaging and the Material discrimination is performed based on the projection data set acquired by the main scan. Substance discrimination by the processing function 144b will be described later.

また、処理回路144は、制御機能144cに対応するプログラムをメモリ141から読み出して実行することにより、ディスプレイ142における表示の制御を行なう。例えば、制御機能144cは、処理機能144bにより生成された位置決め画像データやCT画像データを、公知の方法により表示用画像に変換する。一例を挙げると、制御機能144cは、入力インターフェース143を介してユーザから受け付けた入力操作等に基づいて、CT画像データを任意断面の断層像データや3次元画像データ等に変換する。そして、制御機能144cは、変換した表示用画像をディスプレイ142に表示させる。また、制御機能144cは、処理機能144bによる物質弁別の結果をディスプレイ142に表示させる。また、制御機能144cは、ネットワークを介して各種のデータを送信する。一例を挙げると、制御機能144cは、処理機能144bにより生成された位置決め画像データやCT画像データを、図示しない画像保管装置に送信して保管させる。 The processing circuit 144 also controls the display on the display 142 by reading out a program corresponding to the control function 144c from the memory 141 and executing it. For example, the control function 144c converts positioning image data and CT image data generated by the processing function 144b into images for display by a known method. For example, the control function 144c converts CT image data into tomographic image data of an arbitrary cross section, three-dimensional image data, or the like, based on an input operation received from the user via the input interface 143, or the like. Then, the control function 144c causes the display 142 to display the converted display image. In addition, the control function 144c causes the display 142 to display the result of substance discrimination by the processing function 144b. Also, the control function 144c transmits various data via the network. For example, the control function 144c transmits positioning image data and CT image data generated by the processing function 144b to an image storage device (not shown) for storage.

図1に示すX線CTシステム10においては、各処理機能がコンピュータによって実行可能なプログラムの形態でメモリ141へ記憶されている。処理回路144は、メモリ141からプログラムを読み出して実行することで各プログラムに対応する機能を実現するプロセッサである。換言すると、プログラムを読み出した状態の処理回路144は、読み出したプログラムに対応する機能を有することとなる。 In the X-ray CT system 10 shown in FIG. 1, each processing function is stored in the memory 141 in the form of a computer-executable program. The processing circuit 144 is a processor that implements a function corresponding to each program by reading and executing the program from the memory 141 . In other words, the processing circuit 144 with the program read has the function corresponding to the read program.

なお、図1においては単一の処理回路144にて、スキャン機能144a、処理機能144b、及び制御機能144cが実現するものとして説明したが、複数の独立したプロセッサを組み合わせて処理回路144を構成し、各プロセッサがプログラムを実行することにより機能を実現するものとしても構わない。また、処理回路144が有する各処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。 In FIG. 1, the scan function 144a, the processing function 144b, and the control function 144c are realized by the single processing circuit 144, but the processing circuit 144 may be configured by combining a plurality of independent processors. , each processor may implement the function by executing a program. Moreover, each processing function of the processing circuit 144 may be appropriately distributed or integrated in a single or a plurality of processing circuits and implemented.

また、処理回路144は、ネットワークを介して接続された外部装置のプロセッサを利用して、機能を実現することとしてもよい。例えば、処理回路144は、メモリ141から各機能に対応するプログラムを読み出して実行するとともに、X線CTシステム10とネットワークを介して接続されたサーバ群(クラウド)を計算資源として利用することにより、図1に示す各機能を実現する。 Also, the processing circuit 144 may implement its functions using a processor of an external device connected via a network. For example, the processing circuit 144 reads and executes a program corresponding to each function from the memory 141, and uses a server group (cloud) connected to the X-ray CT system 10 via a network as computational resources. Each function shown in FIG. 1 is implemented.

以上、X線CTシステム10の構成例について説明した。以下、X線CTシステム10が行なう処理について、図2を用いて詳細に説明する。図2は、第1の実施形態に係るX線CTシステム10の処理の一例を示す図である。 The configuration example of the X-ray CT system 10 has been described above. Processing performed by the X-ray CT system 10 will be described in detail below with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of processing of the X-ray CT system 10 according to the first embodiment.

まず、スキャン機能144aは、スキャンA11を実行する。具体的には、スキャン機能144aは、図2に示すように、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させないで、X線の焦点位置を被検体Pに対して相対的に移動させながら、被検体Pに対して、エネルギーE11のX線を照射させる。これにより、スキャン機能144aは、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R1にX線を照射して、エネルギーE11に対応する投影データセットB11を収集する。例えば、スキャン機能144aは、X線管111の位置を所定の回転角度に固定し、天板133をZ軸方向に移動させて、投影データセットB11を収集する。また、処理機能144bは、スキャンA11により収集された投影データセットB11に基づいて、2次元の画像データC11を生成する。 First, the scan function 144a executes scan A11. Specifically, as shown in FIG. 2, the scan function 144a moves the X-ray focal position relative to the object P without rotating the X-ray focal position around the object P. while the subject P is irradiated with X-rays of energy E11. Thereby, the scan function 144a irradiates the range R1 along the body axis direction of the subject P with X-rays and acquires the projection data set B11 corresponding to the energy E11. For example, the scanning function 144a fixes the position of the X-ray tube 111 at a predetermined rotation angle, moves the tabletop 133 in the Z-axis direction, and acquires the projection data set B11. The processing function 144b also generates two-dimensional image data C11 based on the projection data set B11 acquired by the scan A11.

なお、スキャンA11は、第1スキャンの一例である。また、範囲R1は、第1の範囲の一例である。また、投影データセットB11は、第1投影データセットの一例である。また、エネルギーE11は、第1のX線エネルギーの一例である。また、画像データC11は、第1画像データの一例である。 Scan A11 is an example of the first scan. Also, the range R1 is an example of the first range. Also, the projection data set B11 is an example of a first projection data set. Also, the energy E11 is an example of the first X-ray energy. Also, the image data C11 is an example of the first image data.

次に、制御機能144cは、画像データC11に基づく参照画像をディスプレイ142に表示させる。また、制御機能144cは、参照画像を参照したユーザからの入力操作を受け付けることで、スキャンA12のスキャン範囲である範囲R2を設定する。なお、スキャンA12は、第2スキャンの一例である。また、範囲R2は、第2の範囲の一例である。 Next, the control function 144c causes the display 142 to display the reference image based on the image data C11. Further, the control function 144c receives an input operation from the user who referred to the reference image, thereby setting the range R2, which is the scan range of the scan A12. Scan A12 is an example of the second scan. Also, the range R2 is an example of a second range.

即ち、スキャンA11は、スキャンA12のスキャン範囲である範囲R2を設定するための位置決め撮影である。従って、スキャンA11の範囲R1は、診断対象の臓器等を含むように、比較的広域に設定されることが好ましい。また、範囲R2は、範囲R1において設定されるものであるため、通常は図2に示すように、範囲R1より狭い範囲となる。 That is, scan A11 is positioning imaging for setting range R2, which is the scan range of scan A12. Therefore, it is preferable that the range R1 of the scan A11 be set to a relatively wide range so as to include the organs and the like to be diagnosed. Also, since the range R2 is set in the range R1, it is normally narrower than the range R1 as shown in FIG.

次に、スキャン機能144aは、参照画像に設定された範囲R2に対して、スキャンA12を実行する。具体的には、スキャン機能144aは、図2に示すように、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させながら、被検体Pに対して、エネルギーE12のX線を照射させる。これにより、スキャン機能144aは、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R2にX線を照射して、エネルギーE12に対応する投影データセットB12を収集する。例えば、スキャン機能144aは、コンベンショナルスキャン、ヘリカルスキャン、ステップアンドシュートといった方式のスキャンを実行することで、投影データセットB12を収集する。 Next, the scan function 144a executes a scan A12 on the range R2 set in the reference image. Specifically, the scan function 144a irradiates the subject P with X-rays of energy E12 while rotating the focal position of the X-rays around the subject P, as shown in FIG. Thereby, the scan function 144a irradiates the range R2 along the body axis direction of the subject P with X-rays and acquires the projection data set B12 corresponding to the energy E12. For example, the scanning function 144a acquires the projection data set B12 by performing conventional scanning, helical scanning, and step-and-shoot scanning.

なお、投影データセットB12は、第2投影データセットの一例である。また、エネルギーE12は、第2のX線エネルギーの一例である。エネルギーE12は、エネルギーE11とは異なるエネルギーである。 Note that the projection data set B12 is an example of a second projection data set. Also, the energy E12 is an example of the second X-ray energy. The energy E12 is energy different from the energy E11.

また、処理機能144bは、スキャンA12により収集された投影データセットB12に基づいて、3次元の画像データC12を生成する。なお、画像データC12は、第2画像データの一例である。例えば、処理機能144bは、投影データセットB12に基づいて、フィルタ補正逆投影法や逐次近似再構成法、逐次近似応用再構成法、DLR法といった再構成処理を実行することにより、3次元の画像データC12を再構成する。即ち、スキャンA12は、CT画像データ(ボリュームデータ)を収集するための本スキャンである。 The processing function 144b also generates three-dimensional image data C12 based on the projection data set B12 acquired by the scan A12. Note that the image data C12 is an example of the second image data. For example, the processing function 144b performs reconstruction processing such as a filtered backprojection method, an iterative reconstruction method, an iterative approximation applied reconstruction method, and a DLR method based on the projection data set B12 to obtain a three-dimensional image. Reconstruct data C12. That is, scan A12 is the main scan for acquiring CT image data (volume data).

なお、スキャン機能144aは、被検体Pの心拍又は呼吸の周期に応じて、スキャンA11とスキャンA12とを同期させて実行することとしてもよい。即ち、スキャン機能144aは、心拍又は呼吸による周期的な動きによってスキャンA11とスキャンA12との間の位置ずれが生じないように、スキャンA11とスキャンA12とを同期させて実行することとしてもよい。 Note that the scan function 144a may synchronize the scan A11 and the scan A12 according to the heartbeat or respiration cycle of the subject P and execute them. That is, the scan function 144a may synchronize and execute the scans A11 and A12 so that there is no positional deviation between the scans A11 and A12 due to periodic motion due to heartbeat or respiration.

例えば、スキャン機能144aは、スキャンA11及びスキャンA12と並行して、被検体Pの心電波形を取得する。例えば、スキャン機能144aは、被検体Pに装着した心電計により、被検体Pの心電波形を取得する。そして、スキャン機能144aは、スキャンA11における心電波形に対して、スキャンA12における心電波形の位相が一致するように、スキャンA12を実行する。 For example, the scan function 144a acquires the electrocardiographic waveform of the subject P in parallel with scan A11 and scan A12. For example, the scanning function 144a obtains an electrocardiographic waveform of the subject P using an electrocardiograph attached to the subject P. FIG. Then, the scan function 144a executes scan A12 so that the phase of the electrocardiogram waveform in scan A12 matches the phase of the electrocardiogram waveform in scan A11.

また、例えば、スキャン機能144aは、スキャンA11及びスキャンA12と並行して、被検体Pの呼吸波形を取得する。例えば、スキャン機能144aは、呼吸センサにより被検体Pの呼吸波形を取得する。一例を挙げると、スキャン機能144aは、呼吸センサとして、レーザ発生器と受光器を用いて呼吸波形を取得する。具体的には、スキャン機能144aは、被検体Pの腹部表面からの反射光の信号を処理し、レーザ照射から反射光受光までの時間又は反射光信号の位相変化に基づいて、レーザ発生器と被検体の腹部表面との間の距離をリアルタイムに繰り返し演算することで、呼吸波形を取得する。なお、呼吸センサの例はこれに限定されるものではなく、スキャン機能144aは、例えば、被検体Pの腹部に装着された圧力センサや、被検体Pを撮影する光学カメラ等により、呼吸波形を取得することとしても構わない。そして、スキャン機能144aは、スキャンA11における呼吸波形に対して、スキャンA12における呼吸波形の位相が一致するように、スキャンA12を実行する。 Also, for example, the scan function 144a acquires the respiratory waveform of the subject P in parallel with the scans A11 and A12. For example, the scan function 144a acquires a respiratory waveform of the subject P using a respiratory sensor. For example, the scan function 144a acquires a respiratory waveform using a laser generator and a light receiver as a respiratory sensor. Specifically, the scan function 144a processes the signal of reflected light from the abdominal surface of the subject P, and based on the time from laser irradiation to reflected light reception or the phase change of the reflected light signal, the laser generator and the A respiratory waveform is obtained by repeatedly calculating the distance to the abdominal surface of the subject in real time. Note that the example of the respiratory sensor is not limited to this, and the scanning function 144a detects a respiratory waveform using, for example, a pressure sensor attached to the abdomen of the subject P, an optical camera that images the subject P, or the like. It does not matter if it is acquired. Then, the scan function 144a executes the scan A12 so that the phase of the respiratory waveform in the scan A12 matches the respiratory waveform in the scan A11.

ここで、医師等のユーザは、スキャンA12により収集された画像データC12に基づく診断を行なうことができる。例えば、まず、制御機能144cは、画像データC12に対するレンダリング処理を実行することで、表示用画像を生成する。ここで、レンダリング処理の例としては、断面再構成法(MPR:Multi Planar Reconstruction)により、画像データC12から任意断面の2次元画像を生成する処理が挙げられる。また、レンダリング処理の他の例としては、ボリュームレンダリング(Volume Rendering)処理や、最大値投影法(MIP:Maximum Intensity Projection)により、画像データC12から、3次元の情報を反映した2次元画像を生成する処理が挙げられる。そして、制御機能144cは、レンダリング処理により生成した表示用画像をディスプレイ142に表示させる。また、ユーザは、表示用画像を参照しながら、被検体Pの診断を行なうことができる。 Here, a user such as a doctor can make a diagnosis based on the image data C12 collected by the scan A12. For example, first, the control function 144c generates a display image by executing rendering processing on the image data C12. Here, as an example of the rendering process, there is a process of generating a two-dimensional image of an arbitrary cross section from the image data C12 by a cross-sectional reconstruction method (MPR: Multi Planar Reconstruction). Further, as another example of rendering processing, a two-dimensional image reflecting three-dimensional information is generated from the image data C12 by volume rendering processing or maximum intensity projection (MIP). processing to be performed. Then, the control function 144c causes the display 142 to display the display image generated by the rendering process. Further, the user can diagnose the subject P while referring to the display image.

ここで、画像データC12に基づく診断を行なった結果として、物質弁別の処理が必要となる場合がある。例えば、診断結果として腎臓結石の存在が明らかとなり、この腎臓結石がカルシウムタイプか尿酸タイプかを判定するために、物質弁別の処理が必要と判断される場合がある。 Here, as a result of diagnosis based on the image data C12, material discrimination processing may be required. For example, the diagnosis may reveal the presence of a kidney stone, and it may be determined that a material discrimination process is required to determine whether the kidney stone is of the calcium type or the uric acid type.

しかしながら、スキャンA12を完了した後、デュアルエナジーのスキャンを追加で実施するとなれば、被検体Pの被ばく量は増加してしまう。なお、デュアルエナジーのスキャン方式としては、kVスイッチング、デュアルレイヤー、デュアルソース、スプリットといった種々の方式が知られているが、いずれの方式にしても、一般には単一エネルギーのスキャンと同等若しくはそれ以上の被ばく量となる。また、改めてデュアルエナジーのスキャンを実施して再検査することとなれば、時間及び体力の面で被検体Pの負担となる。 However, if the dual energy scan is additionally performed after the scan A12 is completed, the exposure dose of the subject P will increase. As dual energy scanning methods, various methods such as kV switching, dual layer, dual source, and split are known. is the amount of radiation exposure. In addition, if the dual energy scan is to be performed again for reexamination, the subject P will be burdened in terms of time and physical strength.

そこで、処理機能144bは、追加のスキャンによらずに、物質弁別を行なう。具体的には、処理機能144bは、スキャンA11及びスキャンA12によって既に収集されている投影データセットB11及び投影データセットB12に基づいて、複数の基準物質による物質弁別を行なう。 Processing function 144b then performs material discrimination without resorting to additional scans. Specifically, processing function 144b performs material discrimination with a plurality of reference materials based on projection data set B11 and projection data set B12 already acquired by scan A11 and scan A12.

より具体的には、処理機能144bは、まず、画像データC12に基づいて、被検体Pの疾患が位置する対象領域Q1を特定する。即ち、処理機能144bは、画像データC12において疾患に対応する領域を、対象領域Q1としてセグメンテーションする。例えば、処理機能144bは、画像データC12に基づく表示用画像を参照したユーザからの入力操作を受け付けることで、対象領域Q1を特定する。また、例えば、処理機能144bは、画像データC12を解析して疾患を抽出することで、対象領域Q1を自動的に特定する。 More specifically, the processing function 144b first identifies the target region Q1 where the disease of the subject P is located based on the image data C12. That is, the processing function 144b segments the region corresponding to the disease in the image data C12 as the target region Q1. For example, the processing function 144b identifies the target area Q1 by receiving an input operation from the user who refers to the display image based on the image data C12. Also, for example, the processing function 144b automatically identifies the target region Q1 by analyzing the image data C12 and extracting the disease.

次に、処理機能144bは、画像データC12に基づいて、2次元の画像データC13を生成する。ここで、画像データC13は、スキャンA11のX線照射方向に対応する2次元画像データである。また、画像データC13は、第3画像データの一例である。 Next, the processing function 144b generates two-dimensional image data C13 based on the image data C12. Here, the image data C13 is two-dimensional image data corresponding to the X-ray irradiation direction of the scan A11. Also, the image data C13 is an example of the third image data.

例えば、処理機能144bは、スキャンA11におけるX線照射方向に画像データC12を順投影することで、画像データC13を生成する。また、例えば、処理機能144bは、画像データC12に基づいて、スキャンA11におけるX線照射方向に垂直なMPR画像を複数生成するとともに、これらのMPR画像を合成することで、画像データC13を生成する。なお、画像データC12において特定された対象領域Q1に対応する画像データC13の領域については、領域Q2と記載する。 For example, the processing function 144b generates the image data C13 by forward projecting the image data C12 in the X-ray irradiation direction in the scan A11. Further, for example, the processing function 144b generates a plurality of MPR images perpendicular to the X-ray irradiation direction in the scan A11 based on the image data C12, and synthesizes these MPR images to generate the image data C13. . A region of the image data C13 corresponding to the target region Q1 specified in the image data C12 is referred to as a region Q2.

また、処理機能144bは、画像データC11において、画像データC12において特定された対象領域Q1に対応する領域Q3を特定する。例えば、処理機能144bは、画像データC11と画像データC12とを位置合わせし、画像データC12の対象領域Q1に対応する領域を画像データC11において特定することで、領域Q3を特定する。また、例えば、処理機能144bは、画像データC11と画像データC13とを位置合わせし、画像データC13の領域Q2に対応する領域を画像データC11において特定することで、領域Q3を特定する。 Further, the processing function 144b identifies a region Q3 in the image data C11 corresponding to the target region Q1 identified in the image data C12. For example, the processing function 144b identifies the area Q3 by aligning the image data C11 and the image data C12 and identifying the area corresponding to the target area Q1 of the image data C12 in the image data C11. Further, for example, the processing function 144b identifies the area Q3 by aligning the image data C11 and the image data C13 and identifying the area corresponding to the area Q2 of the image data C13 in the image data C11.

なお、対象領域Q1、領域Q2及び領域Q3を特定する際、処理機能144bは、画像データC11、画像データC12及び画像データC13の少なくとも1つについて、予めデノイズ等の処理を行なってもよい。また、処理機能144bは、位置合わせの処理や、対象領域Q1、領域Q2及び領域Q3を特定する処理、デノイズ等の処理の一部又は全部を、AIによって実行することとしても構わない。 When specifying the target area Q1, area Q2, and area Q3, the processing function 144b may perform processing such as denoising in advance on at least one of the image data C11, image data C12, and image data C13. Further, the processing function 144b may use AI to perform part or all of the alignment process, the process of specifying the target area Q1, the area Q2, and the area Q3, and the process such as denoising.

そして、処理機能144bは、画像データC11と画像データC13とに基づいて、物質弁別を行なう。即ち、スキャンA11により収集された画像データC11はエネルギーE11のデータであり、スキャンA12により収集された画像データC13はエネルギーE12のデータであることから、処理機能144bは、画像データC11と画像データC13とに基づいて、2種類の基準物質による物質弁別を行なうことができる。 Then, the processing function 144b performs material discrimination based on the image data C11 and the image data C13. That is, the image data C11 acquired by the scan A11 is data of energy E11, and the image data C13 acquired by scan A12 is data of energy E12. Based on and, material discrimination by two types of reference materials can be performed.

例えば、処理機能144bは、異なるエネルギーで収集された画像データC11及び画像データC13に基づいて、被検体Pの腎臓結石の位置におけるX線減衰量の比を求めることができる。即ち、処理機能144bは、エネルギーE11で収集された画像データC11の領域Q3におけるX線減衰量と、エネルギーE12で収集された画像データC13の領域Q2におけるX線減衰量との比を求めることができる。そして、処理機能144bは、X線減衰量の比に基づいて、被検体Pの腎臓結石がカルシウムタイプの結石であるか尿酸タイプの結石であるかを判定することができる。 For example, the processing function 144b can determine the X-ray attenuation ratio at the location of the kidney stone of the subject P based on the image data C11 and the image data C13 acquired at different energies. That is, the processing function 144b can obtain the ratio of the X-ray attenuation in the region Q3 of the image data C11 acquired at the energy E11 and the X-ray attenuation in the region Q2 of the image data C13 acquired at the energy E12. can. Then, the processing function 144b can determine whether the kidney calculus of the subject P is a calcium-type calculus or a uric acid-type calculus based on the X-ray attenuation ratio.

また、制御機能144cは、処理機能144bによる物質弁別の結果をディスプレイ142に表示させる。例えば、制御機能144cは、被検体Pの腎臓結石がカルシウムタイプの結石であるか尿酸タイプの結石であるかを示す情報を、ディスプレイ142に表示させる。 In addition, the control function 144c causes the display 142 to display the result of substance discrimination by the processing function 144b. For example, the control function 144c causes the display 142 to display information indicating whether the kidney stone of the subject P is a calcium-type stone or a uric acid-type stone.

次に、X線CTシステム10による処理の手順の一例を、図4を用いて説明する。図4は、第1の実施形態に係るX線CTシステム10の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。 Next, an example of the procedure of processing by the X-ray CT system 10 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart for explaining a series of processing flows of the X-ray CT system 10 according to the first embodiment.

ステップS101及びステップS106は、スキャン機能144aに対応する。ステップS102、ステップS107、ステップS108、ステップS109、ステップS110及びステップS111は、処理機能144bに対応する。ステップS103、ステップS104、ステップS105及びステップS112は、制御機能144cに対応する。 Steps S101 and S106 correspond to the scan function 144a. Steps S102, S107, S108, S109, S110 and S111 correspond to processing function 144b. Steps S103, S104, S105 and S112 correspond to control function 144c.

まず、処理回路144は、被検体Pに対してスキャンA11を実行し、エネルギーE11に対応する投影データセットB11を収集する(ステップS101)。次に、処理回路144は、投影データセットB11に基づいて画像データC11を生成する(ステップS102)。次に、処理回路144は、画像データC11に基づいて参照画像を生成し(ステップS103)、生成した参照画像をディスプレイ142に表示させる(ステップS104)。 First, processing circuit 144 performs scan A11 on subject P and acquires projection data set B11 corresponding to energy E11 (step S101). Next, processing circuitry 144 generates image data C11 based on projection data set B11 (step S102). Next, the processing circuit 144 generates a reference image based on the image data C11 (step S103), and causes the display 142 to display the generated reference image (step S104).

ここで、処理回路144は、参照画像を参照したユーザにより、スキャンA12のスキャン範囲である範囲R2が設定されたか否かを判定し(ステップS105)、スキャン範囲が設定されていない場合には待機状態となる(ステップS105否定)。一方で、スキャン範囲が設定された場合(ステップS105肯定)、処理回路144は、参照画像に設定されたスキャン範囲に対してスキャンA12を実行し、エネルギーE12に対応する投影データセットB12を収集する(ステップS106)。次に、処理回路144は、投影データセットB12に基づいて画像データC12を生成する(ステップS107)。 Here, the processing circuit 144 determines whether or not the range R2, which is the scanning range of the scan A12, has been set by the user who referred to the reference image (step S105). state (No at step S105). On the other hand, if the scan range has been set (Yes at step S105), processing circuitry 144 performs scan A12 on the scan range set in the reference image to acquire projection data set B12 corresponding to energy E12. (Step S106). Processing circuitry 144 then generates image data C12 based on projection data set B12 (step S107).

次に、処理回路144は、画像データC12において、被検体Pの疾患が位置する対象領域Q1を特定する(ステップS108)。次に、処理回路144は、3次元の画像データC12に基づいて、2次元の画像データC13を生成する(ステップS109)。また、処理回路144は、画像データC11において、対象領域Q1に対応する領域Q3を特定する(ステップS110)。なお、ステップS109及びステップS110を行なう順序は任意であり、並行して行なってもよい。 Next, the processing circuit 144 identifies the target region Q1 where the disease of the subject P is located in the image data C12 (step S108). Next, the processing circuit 144 generates two-dimensional image data C13 based on the three-dimensional image data C12 (step S109). In addition, the processing circuit 144 identifies a region Q3 corresponding to the target region Q1 in the image data C11 (step S110). The order in which steps S109 and S110 are performed is arbitrary, and they may be performed in parallel.

次に、処理回路144は、エネルギーE11に対応する画像データC11とエネルギーE12に対応する画像データC13とに基づいて物質弁別を行なう(ステップS111)。そして、処理回路144は、ディスプレイ142に物質弁別の結果を表示させ(ステップS112)、処理を終了する。 Next, processing circuit 144 performs material discrimination based on image data C11 corresponding to energy E11 and image data C13 corresponding to energy E12 (step S111). Then, the processing circuit 144 causes the display 142 to display the material discrimination result (step S112), and ends the process.

なお、これまで、物質弁別の例として、被検体Pの腎臓結石がカルシウムタイプの結石であるか尿酸タイプの結石であるかを判定する処理について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、処理機能144bは、異なるエネルギーで収集された画像データC11及び画像データC13に基づいて、各位置における2つの基準物質の混合量や混合割合を算出することもできる。 As an example of substance discrimination, the process of determining whether the kidney calculus of the subject P is a calcium-type calculus or a uric acid-type calculus has been described so far. However, embodiments are not so limited. For example, the processing function 144b can also calculate the mixing amount and mixing ratio of the two reference materials at each position based on the image data C11 and the image data C13 acquired at different energies.

具体的には、処理機能144bは、画像データC11及び画像データC13それぞれについて線減弱係数の分布を求め、線減弱係数の各位置(各画素)について、以下の式(1)の連立方程式を解くことで、各位置における2つの基準物質の混合量や混合割合を算出する。 Specifically, the processing function 144b obtains the distribution of the linear attenuation coefficients for each of the image data C11 and the image data C13, and solves the following simultaneous equations (1) for each position (each pixel) of the linear attenuation coefficients. Thus, the mixing amount and mixing ratio of the two reference substances at each position are calculated.

Figure 0007321846000001
Figure 0007321846000001

ここで、「μ(E1)」は単色X線エネルギー「E1」における各位置の線減弱係数を示し、「μ(E2)」は単色X線エネルギー「E2」における各位置の線減弱係数を示す。また、「μα(E)」は基準物質αの線減弱係数を示し、「μβ(E)」は基準物質βの線減弱係数を示す。また、「cα」は基準物質αの混合量を示し、「cβ」は基準物質βの混合量を示す。なお、各基準物質のエネルギーごとの線減弱係数は既知である。例えば、処理機能144bは、「E1」にエネルギーE11を代入し、「E2」にエネルギーE12を代入して式(1)の連立方程式を解くことで、2種類の基準物質「α、β」による物質弁別を行なう。 Here, “μ(E1)” indicates the linear attenuation coefficient at each position at the monochromatic X-ray energy “E1”, and “μ(E2)” indicates the linear attenuation coefficient at each position at the monochromatic X-ray energy “E2”. . "μ α (E)" indicates the linear attenuation coefficient of the reference material α, and "μ β (E)" indicates the linear attenuation coefficient of the reference material β. Further, "c α " indicates the mixed amount of the reference substance α, and "c β " indicates the mixed amount of the reference substance β. The linear attenuation coefficient for each energy of each reference substance is known. For example, the processing function 144b substitutes the energy E11 for "E1" and the energy E12 for "E2" to solve the simultaneous equations of formula (1), thereby obtaining Perform material discrimination.

そして、処理機能144bは、物質弁別の結果を示す画像を生成する。例えば、処理機能144bは、基準物質ごとに物質弁別画像を生成する。一例を挙げると、処理機能144bは、基準物質αを強調した物質弁別画像と、基準物質βを強調した物質弁別画像とをそれぞれ生成する。また、処理機能144bは、基準物質ごとに生成した複数の物質弁別画像を用いて、各基準物質の混合割合に基づく重み付け計算処理を行なうことにより、所定のエネルギーにおける仮想単色X線画像(モノクロマティック画像とも記載する)や、密度画像、実効原子番号画像等、種々の画像を生成することもできる。また、制御機能144cは、これら物質弁別の結果を示す画像を、ディスプレイ142に表示させる。 Processing function 144b then generates an image showing the results of the material discrimination. For example, processing function 144b generates a material discrimination image for each reference material. For example, the processing function 144b generates a material-distinguished image in which the reference material α is emphasized and a material-discrimination image in which the reference material β is emphasized. The processing function 144b also uses a plurality of material-discriminating images generated for each reference material to perform weighting calculation processing based on the mixing ratio of each reference material, thereby obtaining a virtual monochromatic X-ray image (monochromatic X-ray image) at a predetermined energy. images), density images, effective atomic number images, and various other images can also be generated. In addition, the control function 144c causes the display 142 to display an image showing the results of these material discriminations.

上述したように、第1の実施形態によれば、スキャン機能144aは、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R1にX線を照射することでエネルギーE11に対応する投影データセットB11を収集するスキャンA11を実行する。また、スキャン機能144aは、スキャンA11の後で、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R2にX線を照射することで、エネルギーE12に対応する投影データセットB12を収集するスキャンA12を実行する。また、処理機能144bは、エネルギーE11に対応する投影データセットB11及びエネルギーE12に対応する投影データセットB12に基づいて物質弁別を行なう。従って、第1の実施形態に係るX線CTシステム10は、スキャンA11及びスキャンA12以外の追加のスキャンによらずに、物質弁別を行なうことができる。 As described above, according to the first embodiment, the scanning function 144a acquires the projection data set B11 corresponding to the energy E11 by irradiating the range R1 along the body axis direction of the subject P with X-rays. scan A11 is executed. Further, after the scan A11, the scan function 144a executes a scan A12 for acquiring a projection data set B12 corresponding to the energy E12 by irradiating the range R2 along the body axis direction of the subject P with X-rays. do. Processing function 144b also performs material discrimination based on projection data set B11 corresponding to energy E11 and projection data set B12 corresponding to energy E12. Therefore, the X-ray CT system 10 according to the first embodiment can perform material discrimination without using additional scans other than scans A11 and A12.

また、X線CTシステム10は、スキャンA11の結果に基づいて、スキャンA12における範囲R2を設定するとともに、物質弁別を行なうことを可能とする。即ち、X線CTシステム10は、スキャンA11による被検体Pの被ばくをより有意義なものとすることができる。 Also, the X-ray CT system 10 can set the range R2 in the scan A12 based on the result of the scan A11 and perform material discrimination. That is, the X-ray CT system 10 can make the exposure of the subject P by the scan A11 more meaningful.

(第2の実施形態)
さて、これまで第1の実施形態について説明したが、上述した実施形態以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。
(Second embodiment)
Now, although the first embodiment has been described so far, it may be implemented in various different forms other than the above-described embodiment.

例えば、これまで、スキャンA12のスキャン範囲である範囲R2をユーザが設定するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、制御機能144cは、画像データC11、又は画像データC11に基づいて生成した参照画像を解析し、診断対象の臓器等を抽出することで、範囲R2を自動設定してもよい。 For example, it has been described above that the user sets the range R2, which is the scan range of the scan A12, but the embodiment is not limited to this. For example, the control function 144c may automatically set the range R2 by analyzing the image data C11 or a reference image generated based on the image data C11 and extracting an organ or the like to be diagnosed.

また、上述した実施形態では、位置決め撮影を2次元で実行する場合について説明した。しかしながら実施形態はこれに限定されるものではなく、X線CTシステム10は、位置決め撮影を3次元で実行する場合であっても構わない。 Further, in the above-described embodiment, the case where positioning imaging is performed in two dimensions has been described. However, the embodiment is not limited to this, and the X-ray CT system 10 may perform positioning imaging in three dimensions.

例えば、スキャン機能144aは、まず、スキャンA11に代えて、3次元のスキャンA21を実行し、投影データセットB21を収集する。具体的には、スキャン機能144aは、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させながら、被検体Pに対して、エネルギーE11のX線を照射させる。これにより、スキャン機能144aは、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R1にX線を照射して、エネルギーE11に対応する投影データセットB21を収集する。例えば、スキャン機能144aは、コンベンショナルスキャン、ヘリカルスキャン、ステップアンドシュートといった方式のスキャンを実行することで、投影データセットB21を収集する。なお、投影データセットB21は、第1データセットの一例である。 For example, the scan function 144a first performs a three-dimensional scan A21 instead of the scan A11 to acquire a projection data set B21. Specifically, the scan function 144a irradiates the subject P with X-rays of energy E11 while rotating the focal position of the X-rays around the subject P. FIG. Thereby, the scanning function 144a irradiates the range R1 along the body axis direction of the subject P with X-rays and acquires the projection data set B21 corresponding to the energy E11. For example, the scanning function 144a acquires the projection data set B21 by performing conventional scanning, helical scanning, and step-and-shoot scanning. Note that the projection data set B21 is an example of the first data set.

次に、処理機能144bは、スキャンA21により収集された投影データセットB21に基づいて、3次元の画像データC21を生成する。例えば、処理機能144bは、投影データセットB21に基づいて、フィルタ補正逆投影法や逐次近似再構成法、逐次近似応用再構成法、DLR法といった再構成処理を実行することにより、3次元の画像データC21を再構成する。 Next, processing function 144b generates three-dimensional image data C21 based on projection data set B21 acquired by scan A21. For example, the processing function 144b performs reconstruction processing such as a filtered back projection method, an iterative reconstruction method, an iterative approximation applied reconstruction method, and a DLR method based on the projection data set B21 to obtain a three-dimensional image. Reconstruct data C21.

次に、制御機能144cは、画像データC21に基づいて、スキャンA12のスキャン範囲である範囲R2を設定する。次に、スキャン機能144aは、範囲R2に対してスキャンA12を実行し、エネルギーE12に対応する投影データセットB12を収集する。次に、処理機能144bは、スキャンA12により収集された投影データセットB12に基づいて、3次元の画像データC12を生成する。 Next, the control function 144c sets the range R2, which is the scanning range of the scan A12, based on the image data C21. Scan function 144a then performs scan A12 over range R2 and acquires projection data set B12 corresponding to energy E12. Processing function 144b then generates three-dimensional image data C12 based on projection data set B12 acquired by scan A12.

次に、処理機能144bは、3次元の画像データC21に基づいて2次元の画像データC22を生成するとともに、3次元の画像データC12に基づいて2次元の画像データC13を生成する。例えば、処理機能144bは、画像データC21及び画像データC12を同じ方向に順投影することで、画像データC22及び画像データC13を生成する。また、例えば、処理機能144bは、画像データC21及び画像データC12のそれぞれについて、同方向のMPR画像を複数生成するとともに、生成した複数のMPR画像を合成することで、画像データC22及び画像データC13を生成する。 Next, the processing function 144b generates two-dimensional image data C22 based on the three-dimensional image data C21, and generates two-dimensional image data C13 based on the three-dimensional image data C12. For example, the processing function 144b generates the image data C22 and the image data C13 by forward projecting the image data C21 and the image data C12 in the same direction. Further, for example, the processing function 144b generates a plurality of MPR images in the same direction for each of the image data C21 and the image data C12, and combines the generated MPR images to obtain the image data C22 and the image data C13. to generate

そして、処理機能144bは、画像データC22と画像データC13とに基づいて、物質弁別を行なう。即ち、スキャンA21により収集された画像データC22はエネルギーE11のデータであり、スキャンA12により収集された画像データC13はエネルギーE12のデータであることから、処理機能144bは、画像データC22と画像データC13とに基づいて、2種類の基準物質による物質弁別を行なうことができる。 Then, the processing function 144b performs material discrimination based on the image data C22 and the image data C13. That is, the image data C22 acquired by the scan A21 is data of energy E11, and the image data C13 acquired by the scan A12 is data of energy E12. Based on and, material discrimination by two types of reference materials can be performed.

なお、処理機能144bは、画像データC21と画像データC12とに基づいて物質弁別を行なうこととしても構わない。即ち、処理機能144bは、スキャンA21により収集された3次元の画像データC21と、スキャンA12により収集された3次元の画像データC12とに基づいて、物質弁別を行なうこととしても構わない。 The processing function 144b may perform material discrimination based on the image data C21 and the image data C12. That is, the processing function 144b may perform material discrimination based on the three-dimensional image data C21 acquired by the scan A21 and the three-dimensional image data C12 acquired by the scan A12.

また、物質弁別をX線CTシステム10が実行するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、物質弁別は、X線CTシステム10と異なる他の装置において実行されても構わない。以下、この点について、図4に示す医用情報処理システム1を例として説明する。図4は、第2の実施形態に係る医用情報処理システム1の構成の一例を示すブロック図である。医用情報処理システム1には、X線CTシステム10、及び、物質弁別を実行する医用処理装置20が含まれる。 Also, although the X-ray CT system 10 has been described as performing material discrimination, the embodiments are not limited to this. For example, material discrimination may be performed in another device different from X-ray CT system 10 . This point will be described below by taking the medical information processing system 1 shown in FIG. 4 as an example. FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical information processing system 1 according to the second embodiment. The medical information processing system 1 includes an X-ray CT system 10 and a medical processing apparatus 20 that performs material discrimination.

図4に示すように、X線CTシステム10と医用処理装置20とは、ネットワークNWを介して相互に接続される。ここで、ネットワークNWを介して接続可能であれば、X線CTシステム10及び医用処理装置20が設置される場所は任意である。例えば、医用処理装置20は、X線CTシステム10と異なる病院に設置されてもよい。即ち、ネットワークNWは、院内で閉じたローカルネットワークにより構成されてもよいし、インターネットを介したネットワークでもよい。また、図4においてはX線CTシステム10を1つ示すが、医用情報処理システム1は複数のX線CTシステム10を含んでもよい。 As shown in FIG. 4, the X-ray CT system 10 and the medical processing apparatus 20 are interconnected via a network NW. Here, the location where the X-ray CT system 10 and the medical processing apparatus 20 are installed is arbitrary as long as they can be connected via the network NW. For example, the medical processing apparatus 20 may be installed in a hospital different from the X-ray CT system 10 . That is, the network NW may be configured by a closed local network within the hospital, or may be a network via the Internet. Moreover, although one X-ray CT system 10 is shown in FIG. 4 , the medical information processing system 1 may include a plurality of X-ray CT systems 10 .

医用処理装置20は、ワークステーション等のコンピュータ機器によって実現される。例えば、医用処理装置20は、図4に示すように、メモリ21と、ディスプレイ22と、入力インターフェース23と、処理回路24とを有する。 The medical processing apparatus 20 is implemented by computer equipment such as a workstation. For example, the medical processing device 20 has a memory 21, a display 22, an input interface 23, and a processing circuit 24, as shown in FIG.

メモリ21は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等により実現される。例えば、メモリ21は、X線CTシステム10から送信された各種のデータを記憶する。また、例えば、メモリ21は、医用処理装置20に含まれる回路がその機能を実現するためのプログラムを記憶する。なお、メモリ21は、医用処理装置20とネットワークNWを介して接続されたサーバ群(クラウド)により実現されることとしてもよい。 The memory 21 is implemented by, for example, a RAM, a semiconductor memory device such as a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. For example, the memory 21 stores various data transmitted from the X-ray CT system 10 . In addition, for example, the memory 21 stores programs for circuits included in the medical processing apparatus 20 to implement their functions. Note that the memory 21 may be realized by a server group (cloud) connected to the medical processing apparatus 20 via the network NW.

ディスプレイ22は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ22は、処理回路24による物質弁別の結果を示す画像を表示したり、ユーザからの各種操作を受け付けるためのGUI等を表示したりする。例えば、ディスプレイ22は、液晶ディスプレイやCRTディスプレイである。ディスプレイ22は、デスクトップ型でもよいし、医用処理装置20本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。 The display 22 displays various information. For example, the display 22 displays an image showing the result of substance discrimination by the processing circuit 24, or displays a GUI or the like for receiving various operations from the user. For example, display 22 is a liquid crystal display or a CRT display. The display 22 may be of a desktop type, or may be configured by a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the medical processing apparatus 20 .

入力インターフェース23は、ユーザからの各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路24に出力する。例えば、入力インターフェース23は、CT画像データを再構成する際の再構成条件や、CT画像データから表示用のCT画像を生成する際の画像処理条件等をユーザから受け付ける。例えば、入力インターフェース23は、マウスやキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック、操作面へ触れることで入力操作を行なうタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一体化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、音声入力回路等により実現される。なお、入力インターフェース23は、医用処理装置20本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。また、入力インターフェース23は、マウスやキーボード等の物理的な操作部品を備えるものだけに限られない。例えば、医用処理装置20とは別体に設けられた外部の入力機器から入力操作に対応する電気信号を受け取り、この電気信号を処理回路24へ出力する電気信号の処理回路も入力インターフェース23の例に含まれる。 The input interface 23 receives various input operations from the user, converts the received input operations into electrical signals, and outputs the electrical signals to the processing circuit 24 . For example, the input interface 23 receives reconstruction conditions for reconstructing CT image data, image processing conditions for generating a CT image for display from CT image data, and the like from the user. For example, the input interface 23 includes a mouse, a keyboard, a trackball, a switch, a button, a joystick, a touch pad that performs input operations by touching an operation surface, a touch screen that integrates a display screen and a touch pad, and an optical sensor. It is realized by the used non-contact input circuit, voice input circuit, or the like. The input interface 23 may be composed of a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the medical processing apparatus 20 . Moreover, the input interface 23 is not limited to those having physical operation parts such as a mouse and a keyboard. For example, an electrical signal processing circuit that receives an electrical signal corresponding to an input operation from an external input device provided separately from the medical processing apparatus 20 and outputs the electrical signal to the processing circuit 24 is an example of the input interface 23. include.

処理回路24は、処理機能24a及び制御機能24bを実行することで、医用処理装置20全体の動作を制御する。なお、処理機能24aは、処理部の一例である。処理回路24による処理については後述する。 The processing circuitry 24 controls the overall operation of the medical processing apparatus 20 by executing processing functions 24a and control functions 24b. Note that the processing function 24a is an example of a processing unit. Processing by the processing circuit 24 will be described later.

図4に示す医用処理装置20においては、各処理機能がコンピュータによって実行可能なプログラムの形態でメモリ21へ記憶されている。処理回路24は、メモリ21からプログラムを読み出して実行することで各プログラムに対応する機能を実現するプロセッサである。換言すると、プログラムを読み出した状態の処理回路24は、読み出したプログラムに対応する機能を有することとなる。 In the medical processing apparatus 20 shown in FIG. 4, each processing function is stored in the memory 21 in the form of a computer-executable program. The processing circuit 24 is a processor that implements a function corresponding to each program by reading the program from the memory 21 and executing the program. In other words, the processing circuit 24 in a state where the program has been read has functions corresponding to the read program.

なお、図4においては単一の処理回路24にて、処理機能24a及び制御機能24bが実現するものとして説明したが、複数の独立したプロセッサを組み合わせて処理回路24を構成し、各プロセッサがプログラムを実行することにより機能を実現するものとしても構わない。また、処理回路24が有する各処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。 In FIG. 4, the processing function 24a and the control function 24b are realized by the single processing circuit 24, but the processing circuit 24 is configured by combining a plurality of independent processors, and each processor can be programmed. The function may be realized by executing Further, each processing function of the processing circuit 24 may be appropriately distributed or integrated in a single or a plurality of processing circuits and implemented.

また、処理回路24は、ネットワークNWを介して接続された外部装置のプロセッサを利用して、機能を実現することとしてもよい。例えば、処理回路24は、メモリ21から各機能に対応するプログラムを読み出して実行するとともに、医用処理装置20とネットワークNWを介して接続されたサーバ群(クラウド)を計算資源として利用することにより、図4に示す各機能を実現する。 Also, the processing circuit 24 may implement its functions using a processor of an external device connected via the network NW. For example, the processing circuit 24 reads out and executes a program corresponding to each function from the memory 21, and uses a server group (cloud) connected to the medical processing apparatus 20 via the network NW as computational resources. Each function shown in FIG. 4 is realized.

例えば、まず、X線CTシステム10におけるスキャン機能144aは、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させず、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R1にX線を照射することでスキャンA11を実行し、エネルギーE11に対応する投影データセットB11を収集する。或いは、スキャン機能144aは、X線の焦点位置を被検体Pの周囲で回転させながら、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R1にX線を照射することでスキャンA21を実行し、エネルギーE11に対応する投影データセットB21を収集する。 For example, first, the scanning function 144a in the X-ray CT system 10 irradiates a range R1 along the body axis direction of the subject P with X-rays without rotating the focal position of the X-rays around the subject P. Perform scan A11 at and acquire projection data set B11 corresponding to energy E11. Alternatively, the scanning function 144a executes a scan A21 by irradiating a range R1 along the body axis direction of the subject P with X-rays while rotating the focal position of the X-ray around the subject P, and the energy Acquire projection data set B21 corresponding to E11.

また、スキャン機能144aは、スキャンA11又はスキャンA21の後で、被検体Pの体軸方向に沿った範囲R2にX線を照射することでスキャンA12を実行し、エネルギーE12に対応する投影データセットB12を収集する。また、制御機能144cは、ネットワークNWを介して、投影データセットB11又は投影データセットB21と、投影データセットB12とを医用処理装置20に送信する。 Further, the scanning function 144a executes the scan A12 by irradiating the range R2 along the body axis direction of the subject P with X-rays after the scan A11 or the scan A21, and the projection data set corresponding to the energy E12. Collect B12. Also, the control function 144c transmits the projection data set B11 or the projection data set B21 and the projection data set B12 to the medical processing apparatus 20 via the network NW.

次に、医用処理装置20における処理機能24aは、投影データセットB11又は投影データセットB21と、投影データセットB12とに基づいて、複数の基準物質による物質弁別を行なう。 Next, the processing function 24a in the medical processing apparatus 20 performs material discrimination using a plurality of reference materials based on the projection data set B11 or projection data set B21 and the projection data set B12.

例えば、処理機能24aは、投影データセットB11に基づいて、2次元の画像データC11を生成する。また、処理機能24aは、投影データセットB12に基づいて3次元の画像データC12を生成し、画像データC12に基づいて2次元の画像データC13を生成する。そして、処理機能24aは、エネルギーE11に対応する画像データC11と、エネルギーE12に対応する画像データC13とに基づいて物質弁別を行なう。 For example, the processing function 24a generates two-dimensional image data C11 based on the projection data set B11. The processing function 24a also generates three-dimensional image data C12 based on the projection data set B12, and generates two-dimensional image data C13 based on the image data C12. Then, the processing function 24a performs material discrimination based on the image data C11 corresponding to the energy E11 and the image data C13 corresponding to the energy E12.

或いは、処理機能24aは、投影データセットB21に基づいて3次元の画像データC21を生成し、画像データC21に基づいて2次元の画像データC22を生成する。また、処理機能24aは、投影データセットB12に基づいて3次元の画像データC12を生成し、画像データC12に基づいて2次元の画像データC13を生成する。そして、処理機能24aは、エネルギーE11に対応する画像データC22と、エネルギーE12に対応する画像データC13とに基づいて物質弁別を行なう。 Alternatively, the processing function 24a generates three-dimensional image data C21 based on the projection data set B21, and generates two-dimensional image data C22 based on the image data C21. The processing function 24a also generates three-dimensional image data C12 based on the projection data set B12, and generates two-dimensional image data C13 based on the image data C12. Then, the processing function 24a performs material discrimination based on the image data C22 corresponding to the energy E11 and the image data C13 corresponding to the energy E12.

或いは、処理機能24aは、投影データセットB21に基づいて3次元の画像データC21を生成する。また、処理機能24aは、投影データセットB12に基づいて3次元の画像データC12を生成する。そして、処理機能24aは、エネルギーE11に対応する画像データC21と、エネルギーE12に対応する画像データC12とに基づいて物質弁別を行なう。 Alternatively, the processing function 24a generates three-dimensional image data C21 based on the projection data set B21. The processing function 24a also generates three-dimensional image data C12 based on the projection data set B12. Then, the processing function 24a performs material discrimination based on the image data C21 corresponding to the energy E11 and the image data C12 corresponding to the energy E12.

そして、制御機能24bは、処理機能24aによる物質弁別の結果をディスプレイ22に表示させる。例えば、制御機能24bは、被検体Pの腎臓結石がカルシウムタイプの結石であるか尿酸タイプの結石であるかを示す情報を、ディスプレイ22に表示させる。また、例えば、制御機能24bは、処理機能24aにより生成された物質弁別の結果を示す画像を、ディスプレイ22に表示させる。 Then, the control function 24b causes the display 22 to display the result of material discrimination by the processing function 24a. For example, the control function 24b causes the display 22 to display information indicating whether the kidney calculus of the subject P is a calcium-type calculus or a uric acid-type calculus. Also, for example, the control function 24b causes the display 22 to display an image showing the material discrimination result generated by the processing function 24a.

或いは、制御機能24bは、処理機能24aによる物質弁別の結果をX線CTシステム10に送信する。この場合、X線CTシステム10における制御機能144cは、医用処理装置20から送信された物質弁別の結果を、ディスプレイ142に表示させることができる。 Alternatively, the control function 24b sends the results of material discrimination by the processing function 24a to the X-ray CT system 10. FIG. In this case, the control function 144 c in the X-ray CT system 10 can cause the display 142 to display the result of material discrimination transmitted from the medical processing apparatus 20 .

上記説明において用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU、GPU(Graphics Processing Unit)、あるいは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサはメモリ141又はメモリ21に保存されたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。 The term "processor" used in the above description includes, for example, a CPU, a GPU (Graphics Processing Unit), an Application Specific Integrated Circuit (ASIC), a programmable logic device (e.g., a simple programmable logic device ( Simple Programmable Logic Device (SPLD), Complex Programmable Logic Device (CPLD), and Field Programmable Gate Array (FPGA)). The processor implements its functions by reading and executing programs stored in the memory 141 or memory 21 .

なお、図1においては、単一のメモリ141が処理回路144の各処理機能に対応するプログラムを記憶するものとして説明した。また、図4においては、単一のメモリ21が処理回路24の各処理機能に対応するプログラムを記憶するものとして説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、複数のメモリ141を分散して配置し、処理回路144は、個別のメモリ141から対応するプログラムを読み出す構成としても構わない。同様に、複数のメモリ21を分散して配置し、処理回路24は、個別のメモリ21から対応するプログラムを読み出す構成としても構わない。また、メモリ141又はメモリ21にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むよう構成しても構わない。この場合、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。 Note that in FIG. 1, the single memory 141 has been described as storing programs corresponding to each processing function of the processing circuit 144 . Also, in FIG. 4, the single memory 21 has been described as storing the programs corresponding to the respective processing functions of the processing circuit 24 . However, embodiments are not so limited. For example, a plurality of memories 141 may be distributed and the processing circuit 144 may read corresponding programs from the individual memories 141 . Similarly, a plurality of memories 21 may be arranged in a distributed manner, and the processing circuit 24 may be configured to read corresponding programs from individual memories 21 . Also, instead of storing the program in the memory 141 or memory 21, the program may be directly embedded in the circuit of the processor. In this case, the processor realizes its function by reading and executing the program embedded in the circuit.

上述した実施形態に係る各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。即ち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。更に、各装置にて行われる各処理機能は、その全部又は任意の一部が、CPU及び当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現されうる。 Each component of each device according to the above-described embodiments is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. That is, the specific form of distribution/integration of each device is not limited to the illustrated one, and all or part of them can be functionally or physically distributed/integrated in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Can be integrated and configured. Furthermore, all or any part of each processing function performed by each device can be implemented by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or implemented as hardware based on wired logic.

また、上述した実施形態で説明した処理方法は、予め用意された処理プログラムをパーソナルコンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することによって実現することができる。この処理プログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布することができる。また、この処理プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD-ROM、MO、DVD等のコンピュータで読み取り可能な非一過性の記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。 Moreover, the processing method described in the above embodiments can be realized by executing a processing program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a work station. This processing program can be distributed via a network such as the Internet. In addition, this processing program is recorded on a computer-readable non-transitory recording medium such as a hard disk, flexible disk (FD), CD-ROM, MO, DVD, etc., and is executed by being read from the recording medium by a computer. You can also

以上説明した少なくとも1つの実施形態によれば、追加のスキャンによらずに物質弁別を行なうことができる。 According to at least one embodiment described above, material discrimination can be performed without additional scanning.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行なうことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and spirit of the invention, as well as the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

1 医用情報処理システム
10 X線CTシステム
110 架台装置
140 コンソール装置
144 処理回路
144a スキャン機能
144b 処理機能
144c 制御機能
20 医用処理装置
24 処理回路
24a 処理機能
24b 制御機能
Reference Signs List 1 medical information processing system 10 X-ray CT system 110 gantry device 140 console device 144 processing circuit 144a scanning function 144b processing function 144c control function 20 medical processing device 24 processing circuit 24a processing function 24b control function

Claims (8)

被検体の体軸方向に沿った第1の範囲にX線を照射することで第1のX線エネルギーに対応する第1データセットを収集する第1スキャンを実行し、前記第1スキャンの後で、前記体軸方向に沿った、前記第1の範囲より狭い第2の範囲にX線を照射することで、前記第1のX線エネルギーとは異なる第2のXエネルギーに対応する第2データセットを収集する第2スキャンを実行するスキャン部と、
前記第1データセット及び前記第2データセットに基づいて、2種類の基準物質による物質弁別を行なう処理部と、
を備えた、X線CTシステム。
performing a first scan for acquiring a first data set corresponding to the first X-ray energy by irradiating a first range along the body axis direction of the subject with X-rays, and after the first scan Then, by irradiating X-rays to a second range narrower than the first range along the body axis direction, a second X-ray energy corresponding to a second X energy different from the first X-ray energy is obtained. a scanning unit that performs a second scan that collects a data set;
a processing unit that performs material discrimination using two types of reference materials based on the first data set and the second data set;
An X-ray CT system, comprising:
前記第1データセットは、X線の焦点位置及び前記被検体の少なくともいずれかを前記体軸方向に沿って移動させながら収集され、
前記第2データセットは、X線の焦点位置を前記被検体の周囲で回転させながら収集される、請求項1に記載のX線CTシステム。
The first data set is collected while moving at least one of the X-ray focal position and the subject along the body axis direction,
2. The X-ray CT system of claim 1, wherein said second data set is acquired while rotating an X-ray focal position around said subject.
前記第1データセットは、X線の焦点位置を前記被検体の周囲で回転させないで収集される、請求項2に記載のX線CTシステム。 3. The X-ray CT system of claim 2, wherein the first data set is acquired without rotating an X-ray focal position around the subject. 前記第2データセットは、X線の焦点位置及び前記被検体を前記体軸方向に沿って移動させないで収集される、請求項3に記載のX線CTシステム。 4. The X-ray CT system according to claim 3, wherein said second data set is acquired without moving the X-ray focal position and said subject along said body axis direction. 前記処理部は、前記第1データセットに基づいて2次元の第1画像データを生成し、前記第2データセットに基づいて3次元の第2画像データを生成し、前記第2画像データに基づいて2次元の第3画像データを生成し、前記第1画像データと前記第3画像データとに基づいて前記物質弁別を行なう、請求項3又は4に記載のX線CTシステム。 The processing unit generates two-dimensional first image data based on the first data set, generates three-dimensional second image data based on the second data set, and generates three-dimensional image data based on the second image data. 5. The X-ray CT system according to claim 3, wherein the two-dimensional third image data is generated by using the first image data and the third image data, and the material discrimination is performed based on the first image data and the third image data. 前記処理部は、前記第2画像データにおいて前記被検体の疾患が位置する対象領域を特定し、前記第1画像データ及び前記第3画像データにおいて前記対象領域に対応する領域について、前記物質弁別を行なう、請求項5に記載のX線CTシステム。 The processing unit identifies a target region in which the disease of the subject is located in the second image data, and performs the material discrimination for a region corresponding to the target region in the first image data and the third image data. 6. The X-ray CT system of claim 5, wherein: 前記第2の範囲は、前記第1データセットに基づいて設定される、請求項1~6のいずれか一項に記載のX線CTシステム。 The X-ray CT system according to any one of claims 1 to 6, wherein said second range is set based on said first data set. 被検体の体軸方向に沿った第1の範囲にX線を照射することで収集された第1のX線エネルギーに対応する第1データセット、及び、前記体軸方向に沿った前記第1の範囲より狭い第2の範囲にX線を照射することで前記第1データセットの後に収集された、前記第1のX線エネルギーとは異なる第2のXエネルギーに対応する第2データセットに基づいて、2種類の基準物質による物質弁別を行なう処理部
を備えた、医用処理装置。
a first data set corresponding to a first X-ray energy collected by irradiating a first range along the body axis of a subject with X-rays; to a second data set corresponding to a second X-energy different from the first X-ray energy, collected after the first data set by irradiating a second range of X-rays narrower than the range of A medical processing apparatus comprising: a processing unit that performs material discrimination using two kinds of reference materials based on the above.
JP2019160921A 2019-09-04 2019-09-04 X-ray CT system and medical processing equipment Active JP7321846B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019160921A JP7321846B2 (en) 2019-09-04 2019-09-04 X-ray CT system and medical processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019160921A JP7321846B2 (en) 2019-09-04 2019-09-04 X-ray CT system and medical processing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021037131A JP2021037131A (en) 2021-03-11
JP7321846B2 true JP7321846B2 (en) 2023-08-07

Family

ID=74849082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019160921A Active JP7321846B2 (en) 2019-09-04 2019-09-04 X-ray CT system and medical processing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7321846B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010125332A (en) 2008-11-26 2010-06-10 General Electric Co <Ge> Sequential projection for forming calculator type tomographic image in optional spectrum
JP2011235088A (en) 2010-04-30 2011-11-24 General Electric Co <Ge> Method and apparatus for computed tomography
JP2011245117A (en) 2010-05-28 2011-12-08 Toshiba Corp X-ray image diagnostic apparatus
JP2017527383A (en) 2014-09-12 2017-09-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ System and method for selecting an image phase for computed tomography imaging
WO2018108849A1 (en) 2016-12-15 2018-06-21 Koninklijke Philips N.V. Ct imaging system and a method for a ct imaging system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010125332A (en) 2008-11-26 2010-06-10 General Electric Co <Ge> Sequential projection for forming calculator type tomographic image in optional spectrum
JP2011235088A (en) 2010-04-30 2011-11-24 General Electric Co <Ge> Method and apparatus for computed tomography
JP2011245117A (en) 2010-05-28 2011-12-08 Toshiba Corp X-ray image diagnostic apparatus
JP2017527383A (en) 2014-09-12 2017-09-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ System and method for selecting an image phase for computed tomography imaging
WO2018108849A1 (en) 2016-12-15 2018-06-21 Koninklijke Philips N.V. Ct imaging system and a method for a ct imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021037131A (en) 2021-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101477543B1 (en) APPARATUS AND METHOD OF PHOTOGRAPHING USING X-ray
JP7348376B2 (en) Medical processing equipment, X-ray CT system and processing program
JP7467253B2 (en) X-ray CT system and medical processing equipment
CN108601571B (en) CT imaging system and method for CT imaging system
JP7341803B2 (en) X-ray CT equipment, medical image processing equipment, and X-ray CT systems
JP7313818B2 (en) MEDICAL IMAGE PROCESSING APPARATUS, MEDICAL IMAGE DIAGNOSTIC APPARATUS, AND MEDICAL IMAGE PROCESSING METHOD
JP2021137189A (en) Medical information processing device, medical image diagnostic device, and medical information processing method
JP7321846B2 (en) X-ray CT system and medical processing equipment
JP7362322B2 (en) X-ray CT system and medical processing equipment
JP2022013679A (en) Medical image processing method, medical image processing apparatus and x-ray ct apparatus
CN110881993A (en) X-ray CT apparatus, medical image processing apparatus, and X-ray CT system
JP2020096693A (en) X-ray CT system and processing program
JP7467222B2 (en) Medical information processing device, medical information processing method, and medical information processing program
JP7233911B2 (en) X-ray CT system and processing program
JP2020103571A (en) Medical processing device and X-ray diagnostic system
JP7399780B2 (en) Medical image diagnostic equipment
JP7353882B2 (en) X-ray CT system and medical processing equipment
JP7321798B2 (en) Reconstruction device and radiological diagnosis device
JP7433809B2 (en) Trained model generation method and medical processing device
JP2022065390A (en) Medical image processing device, medical image diagnostic device, and program
JP2023012246A (en) Medical image processing apparatus, x-ray ct apparatus, medical image processing method and program
JP2023071179A (en) Medical image processing apparatus, x-ray ct apparatus, medical image processing method and program
JP2024048076A (en) Photon counting X-ray CT device, imaging method, and program
JP2022054635A (en) X-ray ct apparatus
JP2022081092A (en) X-ray ct apparatus, moving image generation method, and imaging control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7321846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150