JP2021015748A - heater - Google Patents

heater Download PDF

Info

Publication number
JP2021015748A
JP2021015748A JP2019130865A JP2019130865A JP2021015748A JP 2021015748 A JP2021015748 A JP 2021015748A JP 2019130865 A JP2019130865 A JP 2019130865A JP 2019130865 A JP2019130865 A JP 2019130865A JP 2021015748 A JP2021015748 A JP 2021015748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular portion
coil
heater
sealing
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019130865A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
周平 阿部
Shuhei Abe
周平 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2019130865A priority Critical patent/JP2021015748A/en
Priority to CN202010098960.1A priority patent/CN112242293A/en
Publication of JP2021015748A publication Critical patent/JP2021015748A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/62One or more circuit elements structurally associated with the lamp
    • H01K1/64One or more circuit elements structurally associated with the lamp with built-in switch

Abstract

To provide a heater that can cut off the energization of a coil before cracking occurs.SOLUTION: A heater according to an embodiment includes a tubular portion, sealing portions provided at the ends on both sides of the tubular portion, a conductive portion provided inside each of the sealing portions, a coil provided inside the tubular portion, and extending along the tube axis of the tubular portion, and in which each of the ends on both sides is electrically connected to the conductive portion, at least one lead in which one end side is provided inside the sealing portion and the other end side is exposed from the sealing portion in each of the sealing portions, and a connecting portion provided between the conductive portion and the lead inside each of the sealing portions.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明の実施形態は、ヒータに関する。 Embodiments of the present invention relate to heaters.

輻射熱により対象物を加熱するヒータがある。この様なヒータは、バルブ、バルブの内部に設けられたコイル、バルブの両側の端部に設けられた封止部、封止部の内部に設けられた薄膜状の導電部、および封止部から露出するリードなどを備えている。また、コイルの端部はレグを介して導電部と電気的に接続されている。 There is a heater that heats an object by radiant heat. Such a heater includes a valve, a coil provided inside the valve, a sealing portion provided at both ends of the valve, a thin film conductive portion provided inside the sealing portion, and a sealing portion. It is equipped with leads that are exposed from. Further, the end portion of the coil is electrically connected to the conductive portion via a leg.

一般的には、コイルは、タングステンを含んでいる。ヒータに電圧を印加するとコイルが発熱する。コイルが発熱するとタングステンが蒸発し易くなるので、タングステンの蒸発を抑制するために、ハロゲンを含むガスをバルブの内部に封入している。一般的には、ガスの封入圧力は、1気圧(101325Pa)程度とされている。 Generally, the coil contains tungsten. When a voltage is applied to the heater, the coil generates heat. When the coil generates heat, tungsten easily evaporates. Therefore, in order to suppress the evaporation of tungsten, a gas containing halogen is sealed inside the valve. Generally, the filling pressure of the gas is about 1 atm (101325 Pa).

近年においては、従来よりも高負荷のヒータが求められるようになってきており、コイルの温度が高くなる傾向にある。コイルの温度が高くなるとタングステンがさらに蒸発し易くなるので、タングステンの蒸発を抑制するためにハロゲンの封入量が増加、ひいてはガスの封入圧力が高くなる傾向にある。 In recent years, there has been a demand for a heater having a higher load than before, and the temperature of the coil tends to increase. As the temperature of the coil increases, tungsten is more likely to evaporate, so that the amount of halogen encapsulated increases in order to suppress the evaporation of tungsten, which in turn tends to increase the gas encapsulation pressure.

ここで、リードと、薄膜状の導電部との接続部分は電気抵抗が大きくなるので、発熱量が多くなり温度が高くなりやすい。また、リードと封止部との間の僅かな隙間を介して封止部の内部に空気が侵入する場合がある。そのため、リードと導電部との接続部分の温度が高くなると、侵入した空気に含まれている酸素と、リードおよび導電部との酸化反応が促進されて膨張が生じ、封止部にクラックなどが発生する場合がある。 Here, since the electrical resistance of the connecting portion between the reed and the thin-film conductive portion increases, the amount of heat generated increases and the temperature tends to rise. In addition, air may enter the inside of the sealing portion through a slight gap between the lead and the sealing portion. Therefore, when the temperature of the connecting portion between the reed and the conductive portion rises, the oxidation reaction between the oxygen contained in the invading air and the reed and the conductive portion is promoted to cause expansion, and cracks or the like occur in the sealing portion. It may occur.

封止部にクラックなどが発生すると、封止部や、封止部の近傍の筒状部などが割れるおそれがある。ガスの封入圧力が高くなっている場合には、割れの発生がさらに生じやすくなる。
そこで、割れが発生する前に、コイルへの通電を遮断することができるヒータの開発が望まれていた。
If a crack or the like occurs in the sealing portion, the sealing portion or the tubular portion in the vicinity of the sealing portion may be cracked. When the filling pressure of the gas is high, cracks are more likely to occur.
Therefore, it has been desired to develop a heater that can cut off the energization of the coil before the crack occurs.

特開2005−19317号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-19317

本発明が解決しようとする課題は、割れが発生する前に、コイルへの通電を遮断することができるヒータを提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide a heater capable of cutting off the energization of the coil before cracking occurs.

実施形態に係るヒータは、筒状部と;前記筒状部の両側の端部のそれぞれに設けられた封止部と;それぞれの前記封止部の内部に設けられた導電部と;前記筒状部の内部に設けられ、前記筒状部の管軸に沿って延び、両側の端部のそれぞれが前記導電部と電気的に接続されたコイルと;それぞれの前記封止部において、一方の端部側が前記封止部の内部に設けられ、他方の端部側が前記封止部から露出する少なくとも1つのリードと;それぞれの前記封止部の内部において、前記導電部と前記リードとの間に設けられた接続部と;を具備している。 The heater according to the embodiment has a tubular portion; a sealing portion provided at each of the end portions on both sides of the tubular portion; a conductive portion provided inside each of the sealing portions; and the tubular portion. A coil provided inside the shaped portion, extending along the tube axis of the tubular portion, and each of the end portions on both sides is electrically connected to the conductive portion; in each of the sealing portions, one With at least one lead having an end side provided inside the sealing portion and the other end side exposed from the sealing portion; within each of the sealing portions, between the conductive portion and the lead. It is provided with a connection portion provided in.

本発明の実施形態によれば、割れが発生する前に、コイルへの通電を遮断することができるヒータを提供することができる。 According to an embodiment of the present invention, it is possible to provide a heater capable of cutting off the energization of the coil before cracking occurs.

本実施の形態に係るヒータを例示するための模式図である。It is a schematic diagram for exemplifying the heater which concerns on this embodiment. 図1におけるA部の模式拡大図である。It is a schematic enlarged view of the part A in FIG. 図2におけるヒータのB−B線方向の模式断面図である。2 is a schematic cross-sectional view of the heater in FIG. 2 in the BB line direction. 積層膜としての被膜を例示するための模式断面図である。It is a schematic cross-sectional view for exemplifying a coating film as a laminated film.

以下、図面を参照しつつ、実施の形態について例示をする。なお、各図面中、同様の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
本実施の形態に係るヒータは、対象物や、対象物が置かれている空間を加熱するものとすることができる。以下においては、一例として、防眩性が求められるヒータを例に挙げて説明する。防眩性が求められるヒータは、例えば、店舗などの空間を加熱する暖房機器に用いることができる。ただし、本実施の形態に係るヒータは、防眩性が求められないヒータにも適用することができる。すなわち、本実施の形態に係るヒータは、後述する被膜が設けられていないヒータにも適用することができる。
Hereinafter, embodiments will be illustrated with reference to the drawings. In each drawing, similar components are designated by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted as appropriate.
The heater according to the present embodiment can heat an object or a space in which the object is placed. In the following, as an example, a heater that is required to have antiglare properties will be described as an example. A heater that is required to have antiglare properties can be used, for example, in a heating device that heats a space such as a store. However, the heater according to the present embodiment can also be applied to a heater that is not required to have antiglare properties. That is, the heater according to the present embodiment can also be applied to a heater not provided with a coating film, which will be described later.

図1は、本実施の形態に係るヒータ1を例示するための模式図である。
図2は、図1におけるA部の模式拡大図である。
なお、煩雑となるのを避けるために、図1および図2においては、被膜50を省いて描いている。
図3は、図2におけるヒータ1のB−B線方向の模式断面図である。
図1および図2に示すように、ヒータ1には、バルブ10、フィラメント20、導電部30、リード40、被膜50、および遮断制御部60を設けることができる。
FIG. 1 is a schematic diagram for exemplifying the heater 1 according to the present embodiment.
FIG. 2 is a schematic enlarged view of part A in FIG.
In addition, in order to avoid complication, the coating film 50 is omitted in FIGS. 1 and 2.
FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the heater 1 in FIG. 2 in the BB line direction.
As shown in FIGS. 1 and 2, the heater 1 may be provided with a valve 10, a filament 20, a conductive portion 30, a lead 40, a coating film 50, and a cutoff control unit 60.

バルブ10は、筒状部11、封止部12、突起部13、およびディンプル14を有することができる。バルブ10は、筒状部11、封止部12、突起部13、およびディンプル14が一体に形成されたものとすることができる。バルブ10は、例えば、石英ガラスから形成することができる。この場合、バルブ10は、例えば、透明、すなわち着色されていない石英ガラスから形成することができる。なお、被膜50が設けられない場合には、バルブ10は、着色されていない石英ガラスから形成することもできるし、着色されている石英ガラスから形成することもできる。 The valve 10 can have a tubular portion 11, a sealing portion 12, a protrusion 13, and a dimple 14. The valve 10 may have a tubular portion 11, a sealing portion 12, a protrusion 13, and a dimple 14 integrally formed. The bulb 10 can be made of, for example, quartz glass. In this case, the bulb 10 can be formed, for example, from transparent, i.e., uncolored quartz glass. When the coating 50 is not provided, the valve 10 can be formed of uncolored quartz glass or colored quartz glass.

筒状部11は、例えば、円筒状を呈するものとすることができる。筒状部11は、筒状部11の外径である管外径Dに比べて全長L(管軸方向の長さ)が長い形態を有することができる。この場合、筒状部11の内壁の管壁負荷が高くなり過ぎると、筒状部11の温度が高くなり過ぎて、筒状部11が変形したり、筒状部11の耐久性が低下したりするおそれがある。そのため、ヒータ1の電力に応じて、所定の管壁負荷を超えないように、筒状部11の管外径D、および全長Lを適宜決定することができる。また、後述するように、筒状部11の内部にはハロゲンを含むガスが封入されている。 The tubular portion 11 may have a cylindrical shape, for example. The tubular portion 11 can have a form in which the total length L (length in the pipe axis direction) is longer than the pipe outer diameter D, which is the outer diameter of the tubular portion 11. In this case, if the pipe wall load on the inner wall of the tubular portion 11 becomes too high, the temperature of the tubular portion 11 becomes too high, the tubular portion 11 is deformed, and the durability of the tubular portion 11 decreases. There is a risk of Therefore, the pipe outer diameter D and the total length L of the tubular portion 11 can be appropriately determined according to the electric power of the heater 1 so as not to exceed the predetermined pipe wall load. Further, as will be described later, a gas containing a halogen is sealed inside the tubular portion 11.

封止部12は、筒状部11の、管軸方向における両側の端部のそれぞれに設けることができる。筒状部11の両端に封止部12を設けることで、筒状部11の内部空間を気密に封止することができる。例えば、一対の封止部12は、加熱した筒状部11の両端部分を押しつぶすことで形成することができる。例えば、一対の封止部12は、ピンチシール法やシュリンクシール法を用いて形成することができる。ピンチシール法を用いて封止部12を形成すれば、図1および図2に例示をしたような板状の封止部12を形成することができる。シュリンクシール法を用いて封止部12を形成すれば、円柱状の封止部12を形成することができる。 The sealing portion 12 can be provided at each of the end portions of the tubular portion 11 on both sides in the pipe axis direction. By providing the sealing portions 12 at both ends of the tubular portion 11, the internal space of the tubular portion 11 can be hermetically sealed. For example, the pair of sealing portions 12 can be formed by crushing both end portions of the heated tubular portion 11. For example, the pair of sealing portions 12 can be formed by using a pinch sealing method or a shrink sealing method. If the sealing portion 12 is formed by using the pinch sealing method, the plate-shaped sealing portion 12 as illustrated in FIGS. 1 and 2 can be formed. If the sealing portion 12 is formed by using the shrink seal method, the cylindrical sealing portion 12 can be formed.

突起部13は、筒状部11の外面に設けることができる。突起部13は、ヒータ1を製造する際に、筒状部11の内部空間を排気したり、筒状部11の内部空間に後述するガスを導入したりするために設けることができる。突起部13は、排気およびガスの導入後に、石英ガラスから形成された管を焼き切ることで形成されたものとすることができる。 The protrusion 13 can be provided on the outer surface of the tubular portion 11. The protrusion 13 can be provided to exhaust the internal space of the tubular portion 11 or to introduce a gas described later into the internal space of the tubular portion 11 when the heater 1 is manufactured. The protrusion 13 can be formed by burning off a tube formed of quartz glass after the exhaust and gas are introduced.

ディンプル14は、筒状部11の内壁を局所的に突出させたものとすることができる。ディンプル14は、筒状部11を加熱して、筒状部11の外面を局所的に押圧することで形成することができる。そのため、ディンプル14が形成された位置における筒状部11の外面は、筒状部11の内部に向けて窪んでいる。 The dimples 14 can be such that the inner wall of the tubular portion 11 is locally projected. The dimple 14 can be formed by heating the tubular portion 11 and locally pressing the outer surface of the tubular portion 11. Therefore, the outer surface of the tubular portion 11 at the position where the dimple 14 is formed is recessed toward the inside of the tubular portion 11.

ディンプル14は、筒状部11の内壁から筒状部11の内部に突出し、アンカ23に接触するものとすることができる。ディンプル14は、アンカ23の位置を規制するために設けることができる。ディンプル14は、筒状部11の内部に向けて突出しているので、ディンプル14が形成された位置における筒状部11の内部寸法は、ディンプル14が形成されていない位置における筒状部11の内部寸法よりも小さくなる。そのため、ディンプル14によりアンカ23を保持することができる。例えば、図3に示すように、管径方向において、互いに対峙する一対のディンプル14を設け、一対のディンプル14によりアンカ23を保持することもできる。一対のディンプル14によりアンカ23を保持するようにすれば、アンカ23と筒状部11の内壁との接触長さを減らすことができる。そのため、コイル21において発生した熱がアンカ23を介して筒状部11に伝わるのを抑制することができる。 The dimples 14 can project from the inner wall of the tubular portion 11 into the tubular portion 11 and come into contact with the anchor 23. The dimple 14 can be provided to regulate the position of the anchor 23. Since the dimples 14 project toward the inside of the tubular portion 11, the internal dimensions of the tubular portion 11 at the position where the dimples 14 are formed are the inside of the tubular portion 11 at the position where the dimples 14 are not formed. It is smaller than the size. Therefore, the anchor 23 can be held by the dimples 14. For example, as shown in FIG. 3, a pair of dimples 14 facing each other in the pipe radial direction may be provided, and the anchor 23 may be held by the pair of dimples 14. If the anchor 23 is held by a pair of dimples 14, the contact length between the anchor 23 and the inner wall of the tubular portion 11 can be reduced. Therefore, it is possible to suppress the heat generated in the coil 21 from being transferred to the tubular portion 11 via the anchor 23.

アンカ23が複数設けられる場合には、管軸方向に複数のディンプル14を設けることができる。この場合、複数のアンカ23ごとにディンプル14を設けることもできるし、所定の間隔をあけてディンプル14を設けることもできる。図1および図2に例示をしたヒータ1の場合には、3つのアンカ23に対して一対のディンプル14が設けられている。なお、ディンプル14の数や配置は、筒状部11の全長Lやアンカ23の数などに応じて適宜変更することができる。また、筒状部11の全長Lやアンカ23の数などによっては、ディンプル14を省くこともできる。すなわち、ディンプル14は、必要に応じて設けるようにすればよい。 When a plurality of anchors 23 are provided, a plurality of dimples 14 can be provided in the pipe axis direction. In this case, dimples 14 may be provided for each of the plurality of anchors 23, or dimples 14 may be provided at predetermined intervals. In the case of the heater 1 illustrated in FIGS. 1 and 2, a pair of dimples 14 are provided for the three anchors 23. The number and arrangement of the dimples 14 can be appropriately changed according to the total length L of the tubular portion 11 and the number of anchors 23. Further, the dimple 14 may be omitted depending on the total length L of the tubular portion 11 and the number of anchors 23. That is, the dimples 14 may be provided as needed.

フィラメント20は、コイル21、レグ22、およびアンカ23を有することができる。
コイル21およびレグ22は、一体に形成することができる。コイル21およびレグ22は、例えば、タングステンを含むものとすることができる。
The filament 20 can have a coil 21, a leg 22, and an anchor 23.
The coil 21 and the leg 22 can be integrally formed. The coil 21 and leg 22 may contain, for example, tungsten.

コイル21は、螺旋状を呈するものとすることができる。コイル21は、例えば、タングステン線を螺旋状に巻くことで形成することができる。コイル21の概観形状は、円筒状とすることができる。コイル21は、筒状部11の内部空間に設けることができる。コイル21は、筒状部11の中央領域を筒状部11の管軸に沿って延びるものとすることができる。コイル21は、通電時に発熱するとともに赤外線を含む光を放出することができる。 The coil 21 may have a spiral shape. The coil 21 can be formed, for example, by spirally winding a tungsten wire. The external shape of the coil 21 can be cylindrical. The coil 21 can be provided in the internal space of the tubular portion 11. The coil 21 may extend the central region of the tubular portion 11 along the tube axis of the tubular portion 11. The coil 21 can generate heat when energized and emit light including infrared rays.

レグ22は、コイル21の両側の端部のそれぞれに設けることができる。レグ22は、線状を呈し、コイル21の端部から筒状部11の管軸に沿って延びるものとすることができる。封止部12の内部において、レグ22の一方の端部側は導電部30と電気的に接続することができる。筒状部11の内部において、レグ22の他方の端部側はコイル21と電気的に接続することができる。レグ22の端部の近傍は、導電部30と溶接することができる。溶接は、例えば、レーザ溶接または抵抗溶接などとすることができる。レグ22は、コイル21に電力を供給する部分とすることができる。すなわち、コイル21の両側の端部のそれぞれが、導電部30と電気的に接続されている。 The legs 22 can be provided at each of the ends on both sides of the coil 21. The leg 22 has a linear shape and may extend from the end of the coil 21 along the tube axis of the tubular portion 11. Inside the sealing portion 12, one end side of the leg 22 can be electrically connected to the conductive portion 30. Inside the tubular portion 11, the other end side of the leg 22 can be electrically connected to the coil 21. The vicinity of the end of the leg 22 can be welded to the conductive portion 30. Welding can be, for example, laser welding or resistance welding. The leg 22 can be a portion that supplies power to the coil 21. That is, each of the ends on both sides of the coil 21 is electrically connected to the conductive portion 30.

図3に示すように、アンカ23は、筒状部11の内部空間に設けることができる。例えば、アンカ23の一方の端部23a側は、コイル21の外面に設けることができる。例えば、アンカ23の端部23a側を、コイル21の外面に数回巻き付けることができる。例えば、アンカ23の端部23a側は、螺旋状を呈するものとすることができる。例えば、アンカ23の他方の端部23b側は、筒状部11の内壁に接触させることができる。例えば、アンカ23の端部23b側は、筒状部11の内壁に沿って湾曲した形状を有するものとすることができる。アンカ23の端部23a側がコイル21の外面に設けられ、アンカ23の端部23b側が筒状部11の内壁に接触することで、アンカ23により、コイル21が、筒状部11の内部空間に支持される。すなわち、アンカ23はコイル21を筒状部11の内壁に対して支持するサポート部材とすることができる。 As shown in FIG. 3, the anchor 23 can be provided in the internal space of the tubular portion 11. For example, one end 23a side of the anchor 23 can be provided on the outer surface of the coil 21. For example, the end portion 23a side of the anchor 23 can be wound around the outer surface of the coil 21 several times. For example, the end portion 23a side of the anchor 23 may be spiral. For example, the other end 23b side of the anchor 23 can be brought into contact with the inner wall of the tubular portion 11. For example, the end portion 23b side of the anchor 23 may have a curved shape along the inner wall of the tubular portion 11. The end 23a side of the anchor 23 is provided on the outer surface of the coil 21, and the end 23b side of the anchor 23 comes into contact with the inner wall of the tubular portion 11, so that the anchor 23 causes the coil 21 to enter the internal space of the tubular portion 11. Be supported. That is, the anchor 23 can be a support member that supports the coil 21 with respect to the inner wall of the tubular portion 11.

アンカ23は、例えば、タングステンなどを含むものとすることができる。アンカ23は、例えば、タングステン線を曲げ加工することで形成することができる。なお、コイル21とアンカ23を別々に形成する場合を例示したが、コイル21、レグ22、およびアンカ23を同じ線材から一体に形成することもできる。ただし、コイル21とアンカ23を別々に形成すれば、アンカ23の線径がコイル21の線径よりも小さくなる様にすることができる。この様にすれば、コイル21において発生した熱が、アンカ23を介して筒状部11に伝わるのを抑制することができる。アンカ23の線径は、例えば、0.35mm以下とすることができる。 The anchor 23 may contain, for example, tungsten or the like. The anchor 23 can be formed, for example, by bending a tungsten wire. Although the case where the coil 21 and the anchor 23 are formed separately has been illustrated, the coil 21, the leg 22, and the anchor 23 can be integrally formed from the same wire rod. However, if the coil 21 and the anchor 23 are formed separately, the wire diameter of the anchor 23 can be made smaller than the wire diameter of the coil 21. By doing so, it is possible to suppress the heat generated in the coil 21 from being transferred to the tubular portion 11 via the anchor 23. The wire diameter of the anchor 23 can be, for example, 0.35 mm or less.

アンカ23が設けられていれば、コイル21が筒状部11の内部空間の中央領域に位置するようにすることができる。そのため、コイル21が筒状部11の内壁に全面的に接触したり、全面的に近接したりするのを抑制することができる。この場合、アンカ23は、少なくとも1つ設けることができる。複数のアンカ23を設ける場合には、複数のアンカ23を所定のピッチで等間隔に設けることもできるし、複数のアンカ23を任意のピッチで設けることもできる。アンカ23の数や配置は、コイル21の長さ、剛性などに応じて適宜変更することができる。 If the anchor 23 is provided, the coil 21 can be located in the central region of the internal space of the tubular portion 11. Therefore, it is possible to prevent the coil 21 from coming into full contact with the inner wall of the tubular portion 11 or coming into close contact with the inner wall of the tubular portion 11. In this case, at least one anchor 23 can be provided. When a plurality of anchors 23 are provided, the plurality of anchors 23 may be provided at a predetermined pitch at equal intervals, or the plurality of anchors 23 may be provided at an arbitrary pitch. The number and arrangement of the anchors 23 can be appropriately changed according to the length, rigidity, and the like of the coil 21.

前述したように、ディンプル14は筒状部11の内部に向けて突出しているので、ディンプル14により、アンカ23の端部23b側が弾性変形する。そのため、弾性力により、アンカ23の位置を維持することができる。また、ディンプル14を形成した際に、アンカ23の端部23b側の一部がディンプル14に内部に設けられる。そのため、ディンプル14によってもアンカ23の位置を維持することができる。 As described above, since the dimples 14 project toward the inside of the tubular portion 11, the dimples 14 elastically deform the end portion 23b side of the anchor 23. Therefore, the position of the anchor 23 can be maintained by the elastic force. Further, when the dimple 14 is formed, a part of the anchor 23 on the end portion 23b side is provided inside the dimple 14. Therefore, the position of the anchor 23 can be maintained even by the dimple 14.

導電部30は、1つの封止部12に対して1つ設けることができる。導電部30は、それぞれの封止部12の内部に設けることができる。導電部30の平面形状は四角形とすることができる。導電部30は、薄膜状を呈するものとすることができる。導電部30は、例えば、モリブデン箔から形成することができる。 One conductive portion 30 can be provided for one sealing portion 12. The conductive portion 30 can be provided inside each sealing portion 12. The planar shape of the conductive portion 30 can be a quadrangle. The conductive portion 30 can be in the form of a thin film. The conductive portion 30 can be formed from, for example, molybdenum foil.

リード40は、1つの導電部30に対して少なくとも1つ設けることができる。リード40は、線状を呈するものとすることができる。それぞれの封止部12の内部において、リード40の一方の端部側は導電部30と電気的に接続することができる。リード40の他方の端部側は、封止部12から露出することができる。例えば、リード40の端部の近傍は、導電部30と溶接することができる。溶接は、例えば、レーザ溶接または抵抗溶接などとすることができる。 At least one lead 40 can be provided for one conductive portion 30. The lead 40 may be linear. Inside each sealing portion 12, one end side of the lead 40 can be electrically connected to the conductive portion 30. The other end side of the lead 40 can be exposed from the sealing portion 12. For example, the vicinity of the end portion of the lead 40 can be welded to the conductive portion 30. Welding can be, for example, laser welding or resistance welding.

リード40には、ヒータ1の外部に設けられた電源などを電気的に接続することができる。例えば、リード40はコネクタやハーネスなどに接続され、コネクタやハーネスなどに設けられているケーブルを介して、リード40が電源などと電気的に接続されるようにすることができる。 A power source or the like provided outside the heater 1 can be electrically connected to the lead 40. For example, the lead 40 is connected to a connector, a harness, or the like, and the lead 40 can be electrically connected to a power source or the like via a cable provided in the connector, the harness, or the like.

リード40は、例えば、モリブデンなどを含むものとすることができる。また、リード40と導電部30との間に、プラチナやタンタルなどを用いた箔を設けることもできる。この様にすれば、リード40を導電部30に溶接するのが容易となる。 The lead 40 may contain, for example, molybdenum. Further, a foil using platinum, tantalum or the like can be provided between the lead 40 and the conductive portion 30. In this way, it becomes easy to weld the lead 40 to the conductive portion 30.

被膜50は、筒状部11の外面に設けることができる。例えば、被膜50は、筒状部11の外面を覆うように設けることができる。ここで、可視光領域(波長が380nm〜780nmの領域)における被膜50の平均透過率が24%よりも高いと、視感評価において眩しさが増すようになる。一方、この平均透過率が24%以下となると、視感評価において眩しさが軽減される。この場合、この平均透過率が21%以下となると、視感評価において眩しさが感じられなくなる。そのため、可視光領域における平均透過率が24%以下となるような被膜50とすることが好ましい。 The coating film 50 can be provided on the outer surface of the tubular portion 11. For example, the coating film 50 can be provided so as to cover the outer surface of the tubular portion 11. Here, if the average transmittance of the coating film 50 in the visible light region (the region having a wavelength of 380 nm to 780 nm) is higher than 24%, the glare will increase in the visual evaluation. On the other hand, when the average transmittance is 24% or less, the glare is reduced in the visual evaluation. In this case, when the average transmittance is 21% or less, glare is not felt in the visual evaluation. Therefore, it is preferable to use a coating film 50 having an average transmittance of 24% or less in the visible light region.

なお、筒状部11と被膜50とを合わせた場合の可視光領域における平均透過率が22%よりも高いと、視感評価において眩しさが増すようになる。一方、この平均透過率が22%以下となると、視感評価において眩しさが軽減される。この場合、この平均透過率が19%以下となると、視感評価において眩しさが感じられなくなる。そのため、筒状部11と被膜50とを合わせた場合の可視光領域における平均透過率が22%以下となるような被膜50とすることが好ましい。 If the average transmittance in the visible light region when the tubular portion 11 and the coating film 50 are combined is higher than 22%, the glare will increase in the visual evaluation. On the other hand, when the average transmittance is 22% or less, the glare is reduced in the visual evaluation. In this case, when the average transmittance is 19% or less, glare is not felt in the visual evaluation. Therefore, it is preferable that the film 50 has an average transmittance of 22% or less in the visible light region when the tubular portion 11 and the film 50 are combined.

可視光領域における平均透過率は、例えば、日本分光株式会社製の分光光度計V−570を用いて求めることができる。例えば、波長が380nm〜780nmの領域において、分光光度計V−570を用いて5nmごとに光の透過率を測定し、測定された透過率を平均することで、可視光領域における平均透過率を求めることができる。 The average transmittance in the visible light region can be determined using, for example, a spectrophotometer V-570 manufactured by JASCO Corporation. For example, in the wavelength region of 380 nm to 780 nm, the light transmittance is measured every 5 nm using a spectrophotometer V-570, and the measured transmittance is averaged to obtain the average transmittance in the visible light region. Can be sought.

また、被膜50は、赤外線を透過し易く、可視光を透過し難いものとすることが好ましい。例えば、被膜50は、低屈折率膜51と、高屈折率膜52とを交互に積層した積層膜とすることができる。
図4は、積層膜としての被膜50を例示するための模式断面図である。
図4に示すように、被膜50は、低屈折率膜51と高屈折率膜52とを交互に積層した積層膜とすることができる。低屈折率膜51と高屈折率膜52は、例えば、ディップ法、真空蒸着法、スパッタリング法などを用いて形成することができる。
Further, it is preferable that the coating film 50 easily transmits infrared rays and hardly transmits visible light. For example, the coating film 50 can be a laminated film in which a low refractive index film 51 and a high refractive index film 52 are alternately laminated.
FIG. 4 is a schematic cross-sectional view for exemplifying the coating film 50 as a laminated film.
As shown in FIG. 4, the coating film 50 can be a laminated film in which a low refractive index film 51 and a high refractive index film 52 are alternately laminated. The low refractive index film 51 and the high refractive index film 52 can be formed by, for example, a dip method, a vacuum vapor deposition method, a sputtering method, or the like.

低屈折率膜51は、例えば、筒状部11の外面に設けることができる。すなわち、低屈折率膜51は第1層とすることができる。低屈折率膜51の厚みは、例えば、80nm程度とすることができる。低屈折率膜51は、例えば、二酸化ケイ素(SiO)や酸化ケイ素(SiO)などのケイ素酸化物、フッ化マグネシウム(MgF)などを含むものとすることができる。この場合、筒状部11は石英ガラスから形成されているため、石英ガラスになるべく近い成分を主成分として含む低屈折率膜51とすることが好ましい。この様にすれば、筒状部11の外面に設けられた低屈折率膜51と、筒状部11の外面との接合強度を向上させることができる。例えば、二酸化ケイ素を主成分として含む低屈折率膜51とすれば、低屈折率膜51と、筒状部11の外面との接合強度が高くなる。また、二酸化ケイ素は、化学的な安定性、耐熱性、高い機械的強度を有しているため、二酸化ケイ素を主成分として含む低屈折率膜51を、高温となる筒状部11の外面に直接設けるようにしても剥離や損傷が発生する可能性が低い。 The low refractive index film 51 can be provided on the outer surface of the tubular portion 11, for example. That is, the low refractive index film 51 can be the first layer. The thickness of the low refractive index film 51 can be, for example, about 80 nm. The low refractive index film 51 may contain, for example, silicon oxides such as silicon dioxide (SiO 2 ) and silicon oxide (SiO), magnesium fluoride (MgF 2 ), and the like. In this case, since the tubular portion 11 is formed of quartz glass, it is preferable to use a low refractive index film 51 containing a component as close as possible to quartz glass as a main component. By doing so, it is possible to improve the bonding strength between the low refractive index film 51 provided on the outer surface of the tubular portion 11 and the outer surface of the tubular portion 11. For example, if the low refractive index film 51 contains silicon dioxide as a main component, the bonding strength between the low refractive index film 51 and the outer surface of the tubular portion 11 becomes high. Further, since silicon dioxide has chemical stability, heat resistance, and high mechanical strength, a low refractive index film 51 containing silicon dioxide as a main component is applied to the outer surface of the tubular portion 11 which becomes hot. Even if it is provided directly, it is unlikely that peeling or damage will occur.

高屈折率膜52は、例えば、低屈折率膜51の上に設けることができる。すなわち、筒状部11の外面に直接形成される第1層から始まる奇数層を低屈折率膜51とし、第2層から始まる偶数層を高屈折率膜52とすることができる。高屈折率膜52の厚みは、低屈折率膜51の厚みと同じであってもよいし、異なっていてもよい。高屈折率膜52の厚みは、例えば、57nm程度とすることができる。高屈折率膜52は、例えば、酸化鉄(III)(Fe)などの鉄酸化物、酸化銅(I)(CuO)や酸化銅(II)(CuO)などの銅酸化物などを含むものとすることができる。この場合、酸化銅(I)は、赤外線を透過しやすいので、酸化銅(I)を主成分として含む高屈折率膜52とすれば、赤外線の出射効率を向上させることができる。 The high refractive index film 52 can be provided on, for example, the low refractive index film 51. That is, the odd-numbered layer starting from the first layer formed directly on the outer surface of the tubular portion 11 can be the low refractive index film 51, and the even-numbered layer starting from the second layer can be the high refractive index film 52. The thickness of the high refractive index film 52 may be the same as or different from the thickness of the low refractive index film 51. The thickness of the high refractive index film 52 can be, for example, about 57 nm. The high refractive index film 52 is, for example, an iron oxide such as iron (III) oxide (Fe 2 O 3 ) or a copper oxide such as copper (I) (Cu 2 O) or copper (II) (Cu O) oxide. Etc. can be included. In this case, since copper (I) oxide easily transmits infrared rays, the high refractive index film 52 containing copper (I) oxide as a main component can improve the infrared emission efficiency.

低屈折率膜51と高屈折率膜52の積層数(低屈折率膜51と高屈折率膜52の合計の層数)は、要求される防眩性に応じて適宜変更することができる。例えば、いわゆるHigh Glareタイプのヒータ1とする場合は、低屈折率膜51と高屈折率膜52の積層数を10層程度とすることができる。また、被膜50が、二酸化ケイ素を主成分として含む低屈折率膜51と、酸化鉄(III)を主成分として含む高屈折率膜52とを有するものである場合には、ヒータ1の非通電時における被膜50の色は、金色となる。 The number of layers of the low refractive index film 51 and the high refractive index film 52 (the total number of layers of the low refractive index film 51 and the high refractive index film 52) can be appropriately changed according to the required antiglare property. For example, in the case of the so-called High Glare type heater 1, the number of layers of the low refractive index film 51 and the high refractive index film 52 can be set to about 10. When the coating film 50 has a low refractive index film 51 containing silicon dioxide as a main component and a high refractive index film 52 containing iron (III) oxide as a main component, the heater 1 is de-energized. The color of the coating film 50 at the time is gold.

ここで、ヒータ1に電圧を印加するとコイル21が発熱する。コイル21が発熱するとタングステンが蒸発し易くなるので、コイル21の寿命が短くなったり、筒状部11の内壁が黒化したりする場合がある。そこで、本実施の形態に係るヒータ1においては、筒状部11の内部に、ハロゲンおよび不活性ガスを含むガスが封入されている。
ハロゲンは、ハロゲンサイクルを行わせるために封入することができる。例えば、筒状部11の内部に微量のハロゲンが封入されていれば、コイル21から蒸発したタングステンを再びコイル21に戻すことができる。ハロゲンは、例えば、ヨウ素(I)、臭素(Br)、および塩素(Cl)の少なくとも1種を、ハロゲン単体として、あるいはハロゲンの化合物として含むものとすることができる。この場合、ハロゲンがハロゲンの化合物を含むものであれば、ガスを封入する際にガスの取扱いを容易とすることができる。例えば、ハロゲンは、ジブロモメタン(CHBr)などとすることができる。
Here, when a voltage is applied to the heater 1, the coil 21 generates heat. When the coil 21 generates heat, tungsten easily evaporates, so that the life of the coil 21 may be shortened or the inner wall of the tubular portion 11 may be blackened. Therefore, in the heater 1 according to the present embodiment, a gas containing a halogen and an inert gas is sealed inside the tubular portion 11.
Halogen can be encapsulated to allow the halogen cycle to take place. For example, if a small amount of halogen is sealed inside the tubular portion 11, the tungsten evaporated from the coil 21 can be returned to the coil 21 again. The halogen can contain, for example, at least one of iodine (I), bromine (Br), and chlorine (Cl) as a simple substance of halogen or as a compound of halogen. In this case, if the halogen contains a halogen compound, the handling of the gas can be facilitated when the gas is sealed. For example, the halogen can be dibromomethane (CH 2 Br 2 ) or the like.

筒状部11の内部にハロゲンが含まれていれば、コイル21から蒸発したタングステンを再びコイル21に戻すことができるので、実質的にタングステンの蒸発を抑制することができる。また、筒状部11の内壁が黒化するのを抑制することができる。 If halogen is contained inside the tubular portion 11, the tungsten evaporated from the coil 21 can be returned to the coil 21 again, so that the evaporation of tungsten can be substantially suppressed. In addition, it is possible to prevent the inner wall of the tubular portion 11 from becoming black.

不活性ガスの熱伝導率は低いので、ガスに不活性ガスが含まれていれば、コイル21において発生した熱が筒状部11に伝わり難くなる。不活性ガスは、例えば、アルゴン(Ar)、クリプトン(Kr)、キセノン(Xe)などとすることができる。 Since the thermal conductivity of the inert gas is low, if the gas contains the inert gas, the heat generated in the coil 21 is less likely to be transferred to the tubular portion 11. The inert gas can be, for example, argon (Ar), krypton (Kr), xenon (Xe) or the like.

また、ガスは、ハロゲン、不活性ガス、および窒素ガスを含むものとすることもできる。ガスに窒素ガスが含まれていれば、異常放電の発生を抑制することができる。 The gas can also include halogen, an inert gas, and a nitrogen gas. If the gas contains nitrogen gas, the occurrence of abnormal discharge can be suppressed.

ここで、近年においては、従来よりも高負荷のヒータが求められるようになってきている。例えば、ヒータ1の電力をW(ワット)、コイル21の長さをS(mm)とした場合に、「(W/S)≧10(ワット/ミリメートル)」となるヒータ1が求められるようになってきている。この様なヒータ1とすれば、コイル21における発熱量が増加するので、コイル21の温度が高くなり、コイル21に含まれているタングステンが蒸発し易くなる。タングステンの蒸発量が多いと、コイル21の寿命、ひいてはヒータ1の寿命が短くなる。 Here, in recent years, there has been a demand for a heater having a higher load than before. For example, when the power of the heater 1 is W (watt) and the length of the coil 21 is S (mm), the heater 1 such that "(W / S) ≥ 10 (watt / millimeter)" is required. It has become to. With such a heater 1, the amount of heat generated in the coil 21 increases, so that the temperature of the coil 21 rises and the tungsten contained in the coil 21 easily evaporates. When the amount of evaporation of tungsten is large, the life of the coil 21 and the life of the heater 1 are shortened.

そのため、10(ワット/ミリメートル)以上のヒータ1の場合には、ガスに占めるハロゲンの割合を多くすることが好ましい。ハロゲンの割合を多くすれば、前述したハロゲンサイクルが容易となるので、実質的にタングステンの蒸発を抑制することができる。例えば、ガスに占めるハロゲンの割合を3400ppm程度とすることができる。なお、ガスに占める不活性ガスの割合は、例えば、90%程度とすることができる。ガスに占める窒素ガスの割合は、例えば、10%程度とすることができる。 Therefore, in the case of the heater 1 of 10 (watt / millimeter) or more, it is preferable to increase the ratio of halogen in the gas. If the proportion of halogen is increased, the halogen cycle described above becomes easy, so that the evaporation of tungsten can be substantially suppressed. For example, the proportion of halogen in the gas can be about 3400 ppm. The ratio of the inert gas to the gas can be, for example, about 90%. The ratio of nitrogen gas to the gas can be, for example, about 10%.

また、ハロゲンの割合を多くすれば、ガスの圧力(封入圧力)が高くなる。例えば、一般的な負荷のヒータの場合には、ガスの圧力は1気圧(101325Pa)程度であるが、10(ワット/ミリメートル)以上のヒータ1の場合には、ガスの圧力は1.5気圧(151987.5Pa)程度とすることが好ましい。 Further, if the proportion of halogen is increased, the gas pressure (filling pressure) becomes higher. For example, in the case of a heater with a general load, the gas pressure is about 1 atm (101325 Pa), but in the case of a heater 1 of 10 (watt / millimeter) or more, the gas pressure is 1.5 atm. It is preferably about (151987.5 Pa).

なお、ガスの圧力は、筒状部11の内部空間の25℃におけるガスの圧力とすることができる。筒状部11の内部空間の25℃におけるガスの圧力は、気体の標準状態(SATP(Standard Ambient Temperature and Pressure):温度25℃、1bar)により求めることができる。 The gas pressure can be the pressure of the gas at 25 ° C. in the internal space of the tubular portion 11. The pressure of the gas at 25 ° C. in the internal space of the tubular portion 11 can be determined from the standard state of gas (SATP (Standard Ambient Temperature and Pressure): temperature 25 ° C., 1 bar).

また、リード40と、薄膜状の導電部30との接続部分は電気抵抗が大きくなるので、発熱量が多くなり温度が高くなりやすい。また、リード40と封止部12は熱膨張係数が異なるので、通電と通電の停止とを繰り返した際にリード40と封止部12との間に僅かな隙間が生じ、隙間を介して封止部12の内部に空気が侵入する場合がある。そのため、リード40と導電部30との接続部分の温度が高くなると、侵入した空気に含まれている酸素と、リード40および導電部30との酸化反応が促進されて膨張が生じ、封止部12にクラックなどが発生する場合がある。 Further, since the connection portion between the lead 40 and the thin-film conductive portion 30 has a large electric resistance, the amount of heat generated is large and the temperature tends to be high. Further, since the lead 40 and the sealing portion 12 have different coefficients of thermal expansion, a slight gap is generated between the lead 40 and the sealing portion 12 when energization and stopping of energization are repeated, and the lead 40 and the sealing portion 12 are sealed through the gap. Air may enter the inside of the stop portion 12. Therefore, when the temperature of the connecting portion between the lead 40 and the conductive portion 30 rises, the oxidation reaction between the oxygen contained in the invading air and the lead 40 and the conductive portion 30 is promoted to cause expansion, and the sealing portion Cracks and the like may occur in 12.

封止部12にクラックなどが発生すると、封止部12や、封止部12の近傍の筒状部11などが割れるおそれがある。10(ワット/ミリメートル)以上のヒータ1の場合には、ガスの圧力が高くなっているので、割れの発生がさらに生じ易くなる。割れが発生すると、ヒータ1の交換や清掃などが煩雑となる。
そこで、本実施の形態に係るヒータ1には、割れが発生する前に、コイル21への通電を遮断する遮断制御部60が設けられている。
If a crack or the like occurs in the sealing portion 12, the sealing portion 12 or the tubular portion 11 in the vicinity of the sealing portion 12 may be cracked. In the case of the heater 1 of 10 (watt / millimeter) or more, the pressure of the gas is high, so that cracks are more likely to occur. When cracks occur, replacement and cleaning of the heater 1 become complicated.
Therefore, the heater 1 according to the present embodiment is provided with a cutoff control unit 60 that shuts off the energization of the coil 21 before cracking occurs.

遮断制御部60は、筒状部11の内部において、コイル21の両側の端部のそれぞれに設けられたレグ22の少なくともいずれかに設けることができる。図1に例示をした遮断制御部60は、コイル21の両側の端部のそれぞれに設けられたレグ22に設けられている。 The cutoff control unit 60 can be provided inside the tubular portion 11 at at least one of the legs 22 provided at each of the ends on both sides of the coil 21. The cutoff control unit 60 illustrated in FIG. 1 is provided on the legs 22 provided at the ends on both sides of the coil 21.

遮断制御部60は、例えば、レグ22の外面に設けることができる。遮断制御部60は、例えば、レグ22の外面に溶接することができる。溶接は、例えば、レーザ溶接または抵抗溶接などとすることができる。遮断制御部60は、例えば、白金(Pt)を含むものとすることができる。遮断制御部60の形状には特に限定はないが、例えば、箔状や滴状を呈する遮断制御部60とすることができる。例えば、遮断制御部60は、厚みが0.05mm程度の白金の箔とすることができる。 The cutoff control unit 60 can be provided on the outer surface of the leg 22, for example. The cutoff control unit 60 can be welded to the outer surface of the leg 22, for example. Welding can be, for example, laser welding or resistance welding. The blocking control unit 60 may contain, for example, platinum (Pt). The shape of the blocking control unit 60 is not particularly limited, but for example, the blocking control unit 60 having a foil shape or a drop shape can be used. For example, the cutoff control unit 60 can be a platinum foil having a thickness of about 0.05 mm.

ここで、レグ22はタングステンを含んでいる。そのため、ヒータ1に電圧を印加すると、レグ22が発熱してタングステンが蒸発する。しかしながら、筒状部11の内部にはハロゲンを含むガスが封入されているので、ハロゲンサイクルによりタングステンの蒸発が実質的に抑制される。 Here, the leg 22 contains tungsten. Therefore, when a voltage is applied to the heater 1, the leg 22 generates heat and the tungsten evaporates. However, since the gas containing halogen is sealed inside the tubular portion 11, the evaporation of tungsten is substantially suppressed by the halogen cycle.

ところが、本発明者の得た知見によれば、白金を含む遮断制御部60が、レグ22の外面に設けられていると、遮断制御部60が設けられた部分やその近傍でタングステンの蒸発が促進されることが判明した。そのため、遮断制御部60を設けると、レグ22を断線させることができる。また、断線の時期は、レグ22の太さに応じて、遮断制御部60の大きさ(面積)や配設位置を変更することで制御可能なことも判明した。例えば、遮断制御部60の大きさ(面積)を大きくすればレグ22の破断時期を早めることができる。また、レグ22の温度はコイル21側が高く、封止部12側が低くなる、そのため、遮断制御部60をコイル21側に設ければレグ22の破断時期を早めることができる。一方、封止部12にはコネクタなどが接触するので、レグ22の温度は、封止部12側が安定している。そのため、遮断制御部60を封止部12側に設ければ、破断時期を安定させることができる。また、遮断制御部60を封止部12側に設ければ、遮断制御部60の配設位置が明確となるので、遮断制御部60の接合が容易となる。 However, according to the knowledge obtained by the present inventor, when the cutoff control unit 60 containing platinum is provided on the outer surface of the leg 22, tungsten evaporates in or near the portion where the cutoff control unit 60 is provided. It turned out to be promoted. Therefore, if the cutoff control unit 60 is provided, the leg 22 can be disconnected. It was also found that the time of disconnection can be controlled by changing the size (area) and the arrangement position of the cutoff control unit 60 according to the thickness of the leg 22. For example, if the size (area) of the cutoff control unit 60 is increased, the break time of the leg 22 can be accelerated. Further, the temperature of the leg 22 is higher on the coil 21 side and lower on the sealing portion 12 side. Therefore, if the cutoff control unit 60 is provided on the coil 21 side, the break time of the leg 22 can be accelerated. On the other hand, since the connector or the like comes into contact with the sealing portion 12, the temperature of the leg 22 is stable on the sealing portion 12 side. Therefore, if the cutoff control unit 60 is provided on the sealing unit 12 side, the breaking time can be stabilized. Further, if the cutoff control unit 60 is provided on the sealing unit 12 side, the arrangement position of the cutoff control unit 60 becomes clear, so that the cutoff control unit 60 can be easily joined.

割れが発生する時期は、ヒータ1の負荷、およびガスの封入圧力により推測が可能である。そのため、レグ22の太さに応じて、遮断制御部60の大きさや配設位置を適宜変更することで、割れが発生する前に、コイル21への通電を遮断することができる。遮断制御部60の大きさや配設位置は、実験やシミュレーションを行うことで適宜決定することができる。 The time when cracks occur can be estimated from the load of the heater 1 and the filling pressure of the gas. Therefore, by appropriately changing the size and the arrangement position of the cutoff control unit 60 according to the thickness of the leg 22, the energization of the coil 21 can be cut off before the crack occurs. The size and arrangement position of the cutoff control unit 60 can be appropriately determined by conducting an experiment or a simulation.

以上、本発明のいくつかの実施形態を例示したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更などを行うことができる。これら実施形態やその変形例は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。また、前述の各実施形態は、相互に組み合わせて実施することができる。 Although some embodiments of the present invention have been illustrated above, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, changes, etc. can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof. In addition, the above-described embodiments can be implemented in combination with each other.

1 ヒータ、10 バルブ、11 筒状部、20 フィラメント、21 コイル、22 レグ、30 導電部、40 リード、60 遮断制御部 1 heater, 10 valves, 11 tubular parts, 20 filaments, 21 coils, 22 legs, 30 conductive parts, 40 leads, 60 cutoff control parts

Claims (3)

内部にハロゲンを含むガスが封入された筒状部と;
前記筒状部の両側の端部のそれぞれに設けられた封止部と;
それぞれの前記封止部の内部に設けられた導電部と;
前記筒状部の内部に設けられ、前記筒状部の管軸に沿って延びるコイルと;
前記コイルの両側の端部のそれぞれに設けられ、前記封止部の内部において、一方の端部側が前記導電部と電気的に接続され、前記筒状部の内部において、他方の端部側がコイルと電気的に接続され、タングステンを含むレグと;
それぞれの前記封止部の内部において、一方の端部側が前記導電部と電気的に接続され、他方の端部側が前記封止部から露出する少なくとも1つのリードと;
前記筒状部の内部において、前記コイルの両側の端部のそれぞれに設けられた前記レグの少なくともいずれかに設けられ、白金を含む遮断制御部と;
を具備したヒータ。
With a tubular part filled with a gas containing halogen inside;
With sealing portions provided at the ends on both sides of the tubular portion;
With the conductive part provided inside each of the sealing parts;
With a coil provided inside the tubular portion and extending along the tube axis of the tubular portion;
Provided at each of the end portions on both sides of the coil, one end side is electrically connected to the conductive portion inside the sealing portion, and the other end side is a coil inside the tubular portion. With a leg that is electrically connected to and contains tungsten;
Within each of the sealing portions, one end side is electrically connected to the conductive portion and the other end side is exposed from the sealing portion with at least one lead;
Inside the tubular portion, with a cutoff control unit provided on at least one of the legs provided at each of the end portions on both sides of the coil and containing platinum;
A heater equipped with.
前記遮断制御部は、前記封止部の近傍に位置している請求項1記載のヒータ。 The heater according to claim 1, wherein the cutoff control unit is located in the vicinity of the sealing unit. 前記ヒータの電力をW(ワット)、前記コイルの長さをS(mm)とした場合に以下の式を満足する請求項1または2に記載のヒータ。
(W/S)≧10(ワット/ミリメートル)
The heater according to claim 1 or 2, wherein the heater satisfies the following equation when the electric power of the heater is W (watt) and the length of the coil is S (mm).
(W / S) ≧ 10 (Watts / mm)
JP2019130865A 2019-07-16 2019-07-16 heater Pending JP2021015748A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130865A JP2021015748A (en) 2019-07-16 2019-07-16 heater
CN202010098960.1A CN112242293A (en) 2019-07-16 2020-02-18 Heating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130865A JP2021015748A (en) 2019-07-16 2019-07-16 heater

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021015748A true JP2021015748A (en) 2021-02-12

Family

ID=74170404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019130865A Pending JP2021015748A (en) 2019-07-16 2019-07-16 heater

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021015748A (en)
CN (1) CN112242293A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
CN112242293A (en) 2021-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008529252A (en) Electric lamp with electrodes having longitudinal grooves
US20110008028A1 (en) Lamp and heating device
US8525409B2 (en) Efficient lamp with envelope having elliptical portions
US6992446B2 (en) Halogen lamp with infrared reflective coating and halogen lamp with reflecting mirror and infrared reflective coating
JP2021015748A (en) heater
JP5254452B2 (en) ELECTRODE FOR DISCHARGE LAMP AND DISCHARGE LAMP AND METHOD FOR PRODUCING ELECTRODE
JP2020136159A (en) heater
JP2015185442A (en) heater
JP2021044120A (en) heater
JP2020136118A (en) heater
JP2021005476A (en) heater
JP2015076334A (en) Lamp
JP2020140879A (en) heater
JP2021111549A (en) heater
JP6287626B2 (en) heater
JP2022077335A (en) heater
JP2021072201A (en) heater
JP2022077179A (en) heater
JP2022076133A (en) heater
JP2021120933A (en) Heater and heating device
JP3942729B2 (en) Halogen bulb
JP2012174585A (en) Metal halide lamp
JP2020191164A (en) heater
JP2023097507A (en) carbon heater
JP2020047551A (en) heater