JP2021015615A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021015615A5
JP2021015615A5 JP2020171593A JP2020171593A JP2021015615A5 JP 2021015615 A5 JP2021015615 A5 JP 2021015615A5 JP 2020171593 A JP2020171593 A JP 2020171593A JP 2020171593 A JP2020171593 A JP 2020171593A JP 2021015615 A5 JP2021015615 A5 JP 2021015615A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
otp
user
generating
synchronization time
setting information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020171593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021015615A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2021015615A publication Critical patent/JP2021015615A/ja
Publication of JP2021015615A5 publication Critical patent/JP2021015615A5/ja
Priority to JP2021122075A priority Critical patent/JP2022008284A/ja
Priority to JP2023062429A priority patent/JP2023076701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. OTPと暗号鍵を生成するOTP暗号鍵生成機構が、第1OTPを同期時刻を用いて生成する第1手段と、第1暗号鍵を生成する第2手段と、を備え、
    2つの前記OTPを比較して利用者を認証するOTP比較利用者認証装置が、第2OTPを前記同期時刻を用いて生成する第3手段と、前記第1OTPと前記第2OTPを比較して前記利用者を認証する第4手段と、第2暗号鍵を生成する第5手段と、を備えるシステムに用いることを特徴とするOTP暗号鍵生成機構。
  2. OTPを生成するOTP生成機構が、利用者が設定した情報を反映させた利用者設定情報反映同期時刻を外部から取得する第1手段と、第1OTPを前記利用者設定情報反映同期時刻を用いて生成する第2手段と、を備え、
    前記利用者設定情報反映同期時刻を生成する利用者設定情報反映同期時刻生成装置が、前記利用者設定情報反映同期時刻を生成する第3手段を備え、
    2つの前記OTPを比較して前記利用者を認証するOTP比較利用者認証装置が、第2OTPを前記利用者設定情報反映同期時刻を用いて生成する第4手段と、前記第1OTPと前記第2OTPを比較して前記利用者を認証する第5手段と、を備えるシステムに用いることを特徴とするOTP生成機構。
  3. 次の(1)または(2)の要件を備える方法において、前記OTP比較利用者認証装置を使用することを特徴とする方法。
    (1)OTPと暗号鍵を生成するOTP暗号鍵生成機構は、第1OTPを同期時刻を用いて生成する第1過程と、第1暗号鍵を生成する第2過程と、を含み、2つの前記OTPを比較して利用者を認証するOTP比較利用者認証装置は、第2OTPを前記同期時刻を用いて生成する第3過程と、前記第1OTPと前記第2OTPを比較して前記利用者を認証する第4過程と、第2暗号鍵を生成する第5過程と、を含む。
    (2)OTPを生成するOTP生成機構は、利用者が設定した情報を反映させた利用者設定情報反映同期時刻を外部から取得する第1過程と、第1OTPを前記利用者設定情報反映同期時刻を用いて生成する第2過程と、を含み、前記利用者設定情報反映同期時刻を生成する利用者設定情報反映同期時刻生成装置は、前記利用者設定情報反映同期時刻を生成する第3過程を含み、2つの前記OTPを比較して前記利用者を認証するOTP比較利用者認証装置は、第2OTPを前記利用者設定情報反映同期時刻を用いて生成する第4過程と、前記第1OTPと前記第2OTPを比較して前記利用者を認証する第5過程と、を含む。
  4. プロセッサを、
    請求項1または2に記載のシステムに用いる前記第1ないし第5手段の何れかとして機能させるための制御プログラム。
  5. 請求項1または2に記載のシステムに用いる前記第1手段または前記第2手段を備えることを特徴とする集積回路。
JP2020171593A 2019-07-13 2020-10-10 利用者認証システム Pending JP2021015615A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021122075A JP2022008284A (ja) 2019-07-13 2021-07-27 利用者認証システム
JP2023062429A JP2023076701A (ja) 2019-07-13 2023-04-07 利用者認証システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130749 2019-07-13
JP2019130749 2019-07-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020135467 Division 2019-11-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021122075A Division JP2022008284A (ja) 2019-07-13 2021-07-27 利用者認証システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021015615A JP2021015615A (ja) 2021-02-12
JP2021015615A5 true JP2021015615A5 (ja) 2021-03-25

Family

ID=74531548

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020171593A Pending JP2021015615A (ja) 2019-07-13 2020-10-10 利用者認証システム
JP2021122075A Pending JP2022008284A (ja) 2019-07-13 2021-07-27 利用者認証システム
JP2023062429A Pending JP2023076701A (ja) 2019-07-13 2023-04-07 利用者認証システム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021122075A Pending JP2022008284A (ja) 2019-07-13 2021-07-27 利用者認証システム
JP2023062429A Pending JP2023076701A (ja) 2019-07-13 2023-04-07 利用者認証システム

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP2021015615A (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292896B1 (en) * 1997-01-22 2001-09-18 International Business Machines Corporation Method and apparatus for entity authentication and session key generation
JP5260788B1 (ja) * 2012-12-31 2013-08-14 利仁 曽根 時刻同期式ワンタイムパスワード認証方法
JP5373991B1 (ja) * 2013-04-22 2013-12-18 利仁 曽根 ワンタイムパスワード方法
JP5592549B1 (ja) * 2013-09-12 2014-09-17 利仁 曽根 ワンタイムパスワード方法
JP5767377B2 (ja) * 2014-08-05 2015-08-19 利仁 曽根 ワンタイムパスワード方法
KR101561499B1 (ko) * 2014-11-27 2015-10-20 주식회사 미래테크놀로지 엔에프씨 인증카드를 이용한 인증방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109756338B (zh) 认证装置、验证装置的计算机实现方法和计算机可读介质
US9363259B2 (en) Performing client authentication using onetime values recovered from barcode graphics
JP6398113B2 (ja) バイオメトリックデータを用いた多因子認証
JP5703391B2 (ja) 耐タンパー性ブート処理のためのシステム及び方法
KR20210084652A (ko) 인증 프로세싱 서비스
JP2019502189A5 (ja)
JP2018182765A5 (ja)
JP2019519987A5 (ja)
WO2017071496A1 (zh) 实现会话标识同步的方法及装置
RU2019116772A (ru) Системы и способы создания универсальной записи
TWI679551B (zh) 進程的身份認證方法和裝置
CN109325392B (zh) 生物特征认证技术
WO2007008435A3 (en) Biometric-based access to secure resources with dual authentication
JP2006148879A5 (ja)
EP1775673A3 (en) Token authentication system
JP2017501652A (ja) 認証可能デバイス
TWI379571B (en) Method and system for command authentication to achieve a secure interface
US20120179915A1 (en) System and method for full disk encryption authentication
CN109075965B (zh) 使用口令码验证的前向安全密码技术的方法、系统和装置
US20200036527A1 (en) User authentication based on password-specific cryptographic keys
JP2006301684A (ja) 本人認証方式
WO2017000351A1 (zh) 一种身份验证方法及装置
US20180096118A1 (en) Enhanced Biometric User Authentication
JP2018147267A5 (ja)
Al Kabir et al. An Overview of the Present and Future of User Authentication