JP2021010425A - Ball entry device for game machine and game machine having the same - Google Patents
Ball entry device for game machine and game machine having the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021010425A JP2021010425A JP2019124951A JP2019124951A JP2021010425A JP 2021010425 A JP2021010425 A JP 2021010425A JP 2019124951 A JP2019124951 A JP 2019124951A JP 2019124951 A JP2019124951 A JP 2019124951A JP 2021010425 A JP2021010425 A JP 2021010425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- game
- passing member
- opening
- game machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遊技機用入球装置及びそれを備えた遊技機に関するものである。 The present invention relates to a ball entry device for a game machine and a game machine including the same.
従来の遊技機は、可変表示部の表示が特定の図柄になることや、遊技球が特定入賞口に入賞することにより、遊技者に有利な遊技状態(いわゆる「大当り」状態)となり、大入賞口が開放されて多くの賞球を獲得するようになっていた。そして、装飾ランプの点滅等によって「大当り」状態を遊技者に報知したりするが、可変表示部や演出装置の大型化により大入賞口が遊技盤面の右隅における下方等の目立たない場所に設けられるため、大入賞口への入賞による「大当り」を実感しにくかった。このような遊技機のように、遊技盤面に設けられる入球装置であっても、その球入口への遊技球の入球が分かりにくい構成となっていた。 In the conventional game machine, the display of the variable display unit becomes a specific pattern, and the game ball wins a prize in the specific winning opening, so that the game state is advantageous to the player (so-called "big hit" state), and a big prize is won. The mouth was opened and many prize balls were won. Then, the player is notified of the "big hit" state by blinking the decorative lamp, etc., but the big winning opening is provided in an inconspicuous place such as below in the right corner of the game board surface due to the enlargement of the variable display unit and the effect device. Therefore, it was difficult to realize the "big hit" by winning the big prize opening. Even with a ball entry device provided on the surface of the game board, as in such a game machine, it is difficult to understand how the game ball enters the ball entrance.
そこで、例えば、可変表示部による表示や、装飾ランプの点灯等によって特定の球入口(例えば、大入賞口)への入賞を促すような演出が行われていた。一方で、可変表示部等を利用しない構成として、特許文献1の遊技機は、大入賞口と、大入賞口を開閉する入賞口開閉板と、入賞口開閉板に作用を及ぼすカムと、を備えている。そして、この遊技機は、遊技の興趣を向上させるために、カムを回転させて入賞口開閉板を前後に振動させる構成となっている。 Therefore, for example, a display by a variable display unit, lighting of a decorative lamp, or the like has been performed to encourage a prize to be entered at a specific ball entrance (for example, a large winning opening). On the other hand, as a configuration that does not use a variable display unit or the like, the gaming machine of Patent Document 1 has a large winning opening, a winning opening opening / closing plate that opens / closes the large winning opening, and a cam that acts on the winning opening opening / closing plate. I have. The gaming machine is configured to rotate the cam to vibrate the winning opening opening / closing plate back and forth in order to improve the interest of the game.
しかしながら、特許文献1の遊技機は、入賞口開閉板が前方にわずかに傾斜する状態と、起立して復帰する状態とに変化して小さく開閉動する構成である。そのため、このような入賞口開閉板の僅かな動きでは、遊技者が余程注視しないと気付かない虞がある。このような問題点を踏まえ、遊技領域上に配置される部材に遊技球が入球することを遊技者に認識させ得る構成が求められている。 However, the gaming machine of Patent Document 1 has a configuration in which the winning opening opening / closing plate is slightly tilted forward and is slightly opened / closed in a state of standing up and returning. Therefore, such a slight movement of the winning opening opening / closing plate may not be noticed unless the player pays close attention. Based on these problems, there is a demand for a configuration that allows the player to recognize that the game ball enters the member arranged on the game area.
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、球通過部材に遊技球が入球することを遊技者に認識させ易くし得る遊技機用入球装置及びそれを備えた遊技機を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and is a ball-entry device for a game machine capable of making it easier for a player to recognize that a game ball enters a ball-passing member, and a game provided with the same. The purpose is to provide an opportunity.
本発明の遊技機用入球装置は、
遊技球が流下する遊技領域に設けられる遊技機用入球装置であって、
遊技球を受け入れる球入口と、前記球入口から受け入れた遊技球を排出する球出口と、を有する球通過部材と、
前記球通過部材が変位自在に取り付けられる取付ベースと、
前記球通過部材を変位させる駆動力を発生させる駆動源と、
前記駆動源の動作を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、所定条件が成立した場合に、前記駆動源を動作させて、前記球通過部材を前記取付ベースに対して変位させることを特徴とする。
The ball entry device for a game machine of the present invention
It is a ball entry device for a game machine provided in the game area where the game ball flows down.
A ball passing member having a ball entrance for receiving a game ball and a ball outlet for discharging the game ball received from the ball entrance.
A mounting base to which the ball passing member can be displaced freely,
A drive source that generates a driving force that displaces the ball passing member,
A control means for controlling the operation of the drive source and
With
The control means is characterized in that, when a predetermined condition is satisfied, the drive source is operated to displace the ball passing member with respect to the mounting base.
本発明の遊技機は、上記遊技機用入球装置を備えることを特徴とする。 The game machine of the present invention is characterized by including the above-mentioned ball entry device for the game machine.
本発明の遊技機用入球装置および遊技機は、所定条件が成立した場合に、制御手段によって駆動源を動作させて、球通過部材を取付ベースに対して変位させることができる。これにより、球通過部材は、変位させられることによって遊技領域上で目立たせることができ、遊技者の注意を引くことができる。このように遊技者の注意を引いた状態の球通過部材に対して、その球入口に遊技球が入球することで、球通過部材に遊技球が入球することを遊技者に認識させ易くすることができる。 In the ball entry device for a game machine and the game machine of the present invention, when a predetermined condition is satisfied, the drive source can be operated by the control means to displace the ball passing member with respect to the mounting base. As a result, the ball passing member can be made to stand out on the game area by being displaced, and can attract the attention of the player. By allowing the game ball to enter the ball entrance of the ball passing member in a state where the player's attention is drawn in this way, it is easy for the player to recognize that the game ball enters the ball passing member. can do.
本発明の遊技機用入球装置は、球通過部材が、球入口を閉鎖する閉鎖位置と、球入口を開放する開放位置と、で変位する開閉部材を有していてもよい。 The ball entry device for a game machine of the present invention may have an opening / closing member in which the ball passing member is displaced at a closing position for closing the ball entrance and an opening position for opening the ball entrance.
この構成によれば、開閉部材を閉鎖位置に変位させて遊技球を入球させない状態と、開閉部材を開放位置に変位させて遊技球を入球させる状態と、を容易に切り替えることができるため、球通過部材への遊技球の流入のタイミングを変化させると共に、開閉部材の閉鎖状態では遊技球の流れに変化を与え、遊技者の興趣を高めることができる。 According to this configuration, it is possible to easily switch between a state in which the opening / closing member is displaced to the closed position to prevent the game ball from entering and a state in which the opening / closing member is displaced to the open position to allow the game ball to enter. , The timing of the inflow of the game ball into the ball passing member can be changed, and the flow of the game ball can be changed in the closed state of the opening / closing member to enhance the interest of the player.
本発明の遊技機用入球装置は、球通過部材は、開閉部材が閉鎖位置に位置するときに、開閉部材の上に遊技球を貯留させる貯留部を形成するようにしてもよい。 In the ball entry device for a game machine of the present invention, the ball passing member may form a storage portion for storing the game ball on the opening / closing member when the opening / closing member is located at the closed position.
この構成によれば、開閉部材が閉鎖位置に位置するときに、貯留部に遊技球を貯留させることができる。そして、開閉部材が閉鎖位置から開放位置に変位する動作に応じて、貯留部に貯留された遊技球を球出口に向けて一気に放出させることができ、遊技者に貯留部に貯留された遊技球の貯留量を視認させ、球入口から入球した遊技球量を認識させる演出を行うことができる。 According to this configuration, the game ball can be stored in the storage portion when the opening / closing member is located at the closed position. Then, according to the operation of the opening / closing member being displaced from the closed position to the open position, the game ball stored in the storage unit can be released at once toward the ball outlet, and the game ball stored in the storage unit can be released to the player. It is possible to visually recognize the amount of stored balls and to recognize the amount of game balls that have entered from the ball entrance.
本発明の遊技機用入球装置は、駆動源が、球通過部材を取付ベースに対して所定の第1方向に変位させる第1駆動源と、球通過部材を取付ベースに対して第1方向と交差する第2方向に変位させる第2駆動源と、を有していてもよい。 In the ball entry device for a game machine of the present invention, the drive source has a first drive source that displaces the ball passing member in a predetermined first direction with respect to the mounting base, and a ball passing member in the first direction with respect to the mounting base. It may have a second drive source that is displaced in a second direction that intersects with.
この構成によれば、球通過部材は、第1駆動源を動作させて第1方向に変位させる状態、第2駆動源を動作させて第2方向に変位させる状態、並びに第1駆動源及び第2駆動源を動作させて第1方向と第2方向の両方に変位させる状態とすることができる。そのため、球通過部材に多様な動きをさせることができ、より一層目立たせることができる。 According to this configuration, the ball passing member is in a state in which the first drive source is operated and displaced in the first direction, a state in which the second drive source is operated and displaced in the second direction, and the first drive source and the first drive source and the first. 2 The drive source can be operated to be displaced in both the first direction and the second direction. Therefore, the ball passing member can be made to move in various ways, and can be made more conspicuous.
本発明の遊技機用入球装置は、球通過部材が、前面側が透光性を有する材料によって形成されていてもよい。 In the ball entry device for a game machine of the present invention, the ball passing member may be formed of a material having a translucent front side.
この構成によれば、球通過部材の前面側が透光性を有する材料によって形成されているため、球通過部材を球入口から球出口に向かって通過する遊技球を遊技者が視認することができ、球通過部材に遊技球が入球することをより一層認識させ易くすることができる。 According to this configuration, since the front side of the ball passing member is formed of a translucent material, the player can visually recognize the game ball passing through the ball passing member from the ball entrance toward the ball exit. , It is possible to make it easier to recognize that the game ball enters the ball passing member.
本発明の遊技機用入球装置は、取付ベースが、球通過部材の外郭よりも大きい空間領域を有していてもよい。空間領域は、球通過部材が配置された状態で、取付ベースと球通過部材との間に球通過部材が変位可能な隙間領域を含んでいてもよい。 In the ball entry device for a game machine of the present invention, the mounting base may have a space area larger than the outer shell of the ball passing member. The space region may include a gap region in which the ball passing member can be displaced between the mounting base and the ball passing member in a state where the ball passing member is arranged.
この構成によれば、取付ベースが球通過部材の外郭よりも大きい空間領域を有しているため、球通過部材を取付ベース内に収容させることができる。その上で、空間領域が、取付ベースと球通過部材との間に球通過部材が変位可能な隙間領域を含んでいるため、球通過部材を変位可能に取付ベース内に収容させることができる。 According to this configuration, since the mounting base has a space area larger than the outer shell of the ball passing member, the ball passing member can be accommodated in the mounting base. On top of that, since the space region includes a gap region in which the ball passing member can be displaced between the mounting base and the ball passing member, the ball passing member can be displaceably housed in the mounting base.
本発明の遊技機用入球装置は、球通過部材が、隙間領域の前側を遮蔽する装飾部材を有していてもよい。 In the ball entry device for a game machine of the present invention, the ball passing member may have a decorative member that shields the front side of the gap region.
この構成によれば、装飾部材によって隙間領域を前側から隠すことができ、遊技機用入球装置の見た目を良くすることができる。 According to this configuration, the gap area can be hidden from the front side by the decorative member, and the appearance of the ball entry device for a game machine can be improved.
本発明の遊技機用入球装置は、球通過部材の上方に遊技球を受け入れる入賞口を有する入賞装置を備えていてもよい。入賞口に入賞した遊技球を、球入口から受け入れてもよい。 The ball entry device for a game machine of the present invention may include a winning device having a winning opening for receiving a game ball above the ball passing member. The game ball that has won the prize opening may be accepted from the ball entrance.
この構成によれば、球通過部材が変位して目立つ構成であるため、上流から球通過部材の球入口へと遊技球を流下させる入賞装置にも、遊技者の注意を引かせることができる。そのため、入賞口に遊技球が入球することで、入賞装置に遊技球が入賞することを遊技者に認識させ易くすることができる。 According to this configuration, since the ball passing member is displaced and conspicuous, the player can also draw the attention of the winning device that causes the game ball to flow down from the upstream to the ball entrance of the ball passing member. Therefore, when the game ball enters the winning opening, it is possible to make it easier for the player to recognize that the game ball wins in the winning device.
本発明の遊技機用入球装置は、入賞装置が、入賞口に入賞した遊技球を検出する検出手段を有していてもよい。制御手段は、検出手段によって入賞口に遊技球が入賞したことが検出された場合に、駆動源を駆動させて、球通過部材を取付ベースに対して変位させてもよい。 In the ball-entry device for a game machine of the present invention, the winning device may have a detection means for detecting a game ball that has won a prize in the winning opening. When the detection means detects that the game ball has won a prize in the winning opening, the control means may drive the drive source to displace the ball passing member with respect to the mounting base.
この構成によれば、入賞口に遊技球が入賞したことをトリガーにして、球通過部材を変位させることができる。そのため、入賞口に遊技球が入賞したことを球通過部材の動きによって認識させることができるとともに、入賞した際の演出効果を高めることができる。 According to this configuration, the ball passing member can be displaced by triggering the winning of the game ball in the winning opening. Therefore, it is possible to recognize that the game ball has won the prize in the winning opening by the movement of the ball passing member, and it is possible to enhance the effect of the effect when the ball is won.
本発明の遊技機用入球装置は、球通過部材が、球入口を閉鎖する閉鎖位置と、球入口を開放する開放位置と、で変位する開閉部材を有し、検出手段によって入賞口に所定個数の遊技球が入賞したことが検出された場合に、開閉部材を閉鎖位置から開放位置に変位させてもよい。 The ball entry device for a game machine of the present invention has an opening / closing member in which the ball passing member is displaced at a closing position for closing the ball entrance and an opening position for opening the ball entrance, and is designated as a winning opening by a detecting means. When it is detected that a number of game balls have been won, the opening / closing member may be displaced from the closed position to the open position.
この構成によれば、入賞装置に入賞した遊技球の数に応じて開閉部材を閉鎖位置から開放位置に変位させることができ、開閉部材により貯留部を形成した際には貯留部に貯留する遊技球の数を所望の値に設定することができる。 According to this configuration, the opening / closing member can be displaced from the closed position to the open position according to the number of game balls winning in the winning device, and when the opening / closing member forms a storage portion, the game is stored in the storage portion. The number of spheres can be set to the desired value.
[第1実施形態]
以下、本発明に係る遊技機用入球装置、及び遊技機を具現化した第1実施形態について、図面を参照して説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, a ball entry device for a game machine and a first embodiment embodying the game machine according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示す遊技機1は、いわゆるパチンコ機として構成されており、遊技者側に配される前面枠2に形成された窓部3に透明板(ガラス板等)が配置されている。また、透明板の後方(奥側)には、遊技盤4が配置され、この遊技盤4上にガイドレール6等によって区画された遊技領域4a(遊技球が流下可能な領域)が形成され、遊技者が透明板を介して遊技領域4aを視認できるように構成されている。遊技領域4aの中央付近には、各種表示を行い得る液晶表示部5が設けられ、液晶表示部5の下方には液晶表示部5を可変表示させる始動口センサ7aを備えた始動入賞口7が設けられている。始動入賞口7の右方には、アタッカーとしての入賞装置60を備えた遊技機用入球装置10が設けられている。また、窓部3の下方には、遊技球を貯留する遊技球受皿8が設けられており、この遊技球受皿8の右側下方には回転操作によって遊技球を打ち出す発射ハンドル9が設けられている。遊技機1は、始動入賞口7に遊技球が入球して始動口センサ7aで検出されると抽選が開始され、その抽選結果を液晶表示部5に表示演出される。そして、液晶表示部5の図柄が所定図柄に表示されると、遊技機用入球装置10の入賞装置60が開放されて大量の入賞球が獲得できる「大当り」状態となる。
The gaming machine 1 shown in FIG. 1 is configured as a so-called pachinko machine, and a transparent plate (glass plate or the like) is arranged on a
なお、本明細書では、遊技盤4の前面(盤面)と直交する方向を前後方向とし、遊技盤4の前面(盤面)に対し遊技者が位置するべき側を前方側、それとは反対側(即ち、遊技機1奥側)を後方側とする。また、遊技領域4aを遊技球が流下する方向(鉛直方向)を上下方向とする。また、前後方向及び上下方向と直交する方向を左右方向とし、遊技機1前方側から見て左側を左方向、右側を右方向とする。
In this specification, the direction orthogonal to the front surface (board surface) of the
以下、遊技機用入球装置10について詳しく説明する。
遊技機用入球装置(以下、単に入球装置ともいう)10は、図2,3に示すように、球通過部材30を備えた本体ユニット20、取付ベース50、入賞装置60、及びカバー70(図3では省略)を備えている。入球装置10は、アタッカーとしての機能とともに、演出装置としての機能を有する。本第1実施形態の入球装置10は、入賞装置60に入賞した遊技球が、本体ユニット20(球通過部材30)の内部を通過して排出される。
Hereinafter, the
As shown in FIGS. 2 and 3, the ball entry device for a game machine (hereinafter, also simply referred to as a ball entry device) 10 includes a
取付ベース50は、図2に示すように、前端側、及び後端側の一部が開放された箱状に形成されており、本体ユニット20、入賞装置60、及びカバー70が組み付けられ、遊技盤4に固定される。取付ベース50は、前端側に球通過部材30の外郭よりも大きい左右方向に長い直方体状の空間領域AR1を有しており、その空間領域AR1に本体ユニット20(球通過部材30)が変位自在に取り付けられる。空間領域AR1は、図3に示すように、本体ユニット20(球通過部材30)が配置された状態で、取付ベース50と球通過部材30との間に球通過部材30が変位可能な隙間領域AR2を含む。隙間領域AR2は、図10(A)に示す左右方向の隙間G1と上下方向の隙間G2によって構成されている。具体的には、図10(A)に示すように、球通過部材30が左位置(最も左側となる位置)にあるとき、球通過部材30の右端と、取付ベース50の右端との間に球通過部材30が変位可能な隙間G1が形成される。また、球通過部材30の上端と、取付ベース50の上端(後述する左上壁51b)との間に球通過部材30が変位可能な隙間G2が形成される。この隙間G1,G2により、球通過部材30が上下左右に変位可能となっている。
As shown in FIG. 2, the mounting
取付ベース50は、図4に示すように、内部に空間領域AR1を有するケース体51の前端位置に、遊技盤4の前面に固定される前枠51aを備え、前枠51aの左端及びそれに連なる上端の一部において、前方に突出する左上壁51bが形成されている。また、前枠51aには、前後方向に貫通し、後述する入賞装置60が組み付けられる開口部51dが形成されている。
As shown in FIG. 4, the mounting
取付ベース50は、図4に示すように、ケース体51の後壁51cに第1駆動源52が組み付けられている。第1駆動源52は、本体ユニット20を変位させる駆動力を発生させ、具体的には、本体ユニット20(球通過部材30)を取付ベース50に対して左右方向(第1方向)に変位させる。第1駆動源52は、例えば、公知のステッピングモータによって構成され、回動軸が正逆回転可能になっている。第1駆動源52の前後方向に沿う回動軸には、第1ピニオンギヤ53が組み付けられている。後壁51cには、図11に示すように、左右方向に長い形状の第1ガイド孔51e,51f,51gが貫通形成されている。第1ガイド孔51e,51f,51gは、後述する本体ユニット20の左右方向(第1方向)の動作をガイドするための孔である。第1ガイド孔51eは、後壁51cにおいて中央下方に形成され、第1ガイド孔51fおよび第1ガイド孔51gは、後壁51cにおける左右上端に形成されている。また、後壁51cには、第1駆動源52の位置より左側位置(図11では右側)に、後述する第2駆動源42が臨む開口51hが形成されている。開口51hは、本体ユニット20が左右方向に変位する際に、第2駆動源42が左右方向に変位し得る開口幅を有している。
As shown in FIG. 4, the mounting
入賞装置60は、図3に示すように、本体ユニット20(球通過部材30)の上方に配置されている。入賞装置60は、図2に示すように、上方に開口し遊技球を受け入れる入賞口61aが形成される本体枠部61を備え、その上側に、入賞口61aを開閉する長手状且つ略板状に構成された開閉板64を備えている。開閉板64は図7に示す駆動源としてのソレノイド65により入賞口61aが開放する位置と閉鎖する位置とに可動するようになっている。また、本体枠部61には、一対の傾斜路61b,61cが形成され、その傾斜路61b,61cの下流端には、入賞口61aに入賞した遊技球を検出する検出スイッチ(検出手段)62,63が組み付けられている。検出スイッチ62,63は、傾斜路61b,61cを流下して落下する遊技球(入賞球)を検出する。開閉板64は左上壁51b(正面視左側)に向かって下傾して設けられ、開閉板64上の遊技球を左上壁51b側に流下させるようにしている。駆動源20は、公知のステッピングモータなどによって構成されるものであり、
As shown in FIG. 3, the winning
カバー70は、図2に示すように、本体枠部61の前面側に配置され、本体枠部61の入賞領域を覆う前壁70aとして左右方向に長い略長方形状をしている。カバー70は、前壁70aの右端及びそれに連なる上端の一部において、後方に突出する右壁70bを備えている。図10に示すように、右壁70bの上面は入賞口61aに向かって下傾して誘導樋の役割を成しており、右壁70bと取付ベース50の左上壁51bとの間に形成される隙間が、入賞装置60の入賞口61aとなっている。
As shown in FIG. 2, the
本体ユニット20は、取付ベース50に対して変位する構成となっている。本体ユニット20は、図5に示すように、球通過部材30、及び取付部材40を備えている。球通過部材30は、取付部材40を介して取付ベース50に組み付けられている。本体ユニット20(球通過部材30)は、第1駆動源52からの駆動力によって左右方向に変位する。そして、球通過部材30は、第2駆動源42からの駆動力によって上下方向に変位する。
The
球通過部材30は、図6に示すように、本体部31、装飾部材32、支持部材33、ソレノイド34、伝達部材35、リンク部材36、開閉部材37、及び被覆部材38を備えている。本体部31には、装飾部材32、支持部材33、ソレノイド34、伝達部材35、リンク部材36、開閉部材37、及び被覆部材38が組み付けられる。本体部31の前側は、底部(球通路)31aと上方に立ち上がる一対の側壁31c,31dによって上方に開放する球入口31bを備えた枠状に形成され、その底部31aは左側に向かって下り傾斜になる左右方向に長い球誘導路としている。球入口31bは、入賞装置60から排出された遊技球を受け入れる。また、底部31a(球通路)の左端の後端において、遊技球を排出する球出口31eが貫通形成され、球入口31bから流入する遊技球を外部に排出する。なお、球通過部材30にはLEDが装着された電飾基板31rを備えており、具体的には、図3に示すように、底部31a(球通路)の下方に配設されており、球通過部材30の変位時に発光するようになっている。そのため、球通過部材30の変位に伴って光源も変位することになるので、球通過部材30の変位をより目立たせることができる。
As shown in FIG. 6, the
本体部31の後側には、開閉部材37の駆動機構が設けられる。図6に示すように、底部31aの後方における右側寄りの位置において、後述するリンク部材36が組み付けられる軸部31fが上方に突出形成されている。また、軸部31fの左側において、後述する開閉部材37のガイドリブ37bが入り込む前後方向に長い溝部31gを備えている。さらに、開閉部材37を安定的に変位させる摺動リブ31h,31i,31j(摺動リブ31jは図10参照)を左右両端付近及び溝部31gの左側に突条に形成されている。本体部31の後面には、図5に示すように、左右方向中央付近において、上下方向に延びる第2ラックギヤ31kが形成されると共に左右両端にそれぞれ第2被ガイド部31m,31nを備えている。第2ラックギヤ31kは、球通過部材30が取付部材40に組付けられた状態で、後述する第2ピニオンギヤ43に噛み合い、第2被ガイド部31m,31nは、後述する取付部材40の第2ガイド孔41a,41bにそれぞれ挿通される。
A drive mechanism for the opening / closing
装飾部材32は、図6に示すように、左右方向に長い略長方形状の板として構成され、本体部31の前端に組付けられて球通過部材30の前面側を構成し、上部は後述する貯留部39の前壁を構成する。装飾部材32は、透光性を有する材料によって形成されている。これにより、装飾部材32を介して本体部31や開閉部材37を視認することができ、本体部31を通過する遊技球の態様を確認することができる。また、装飾部材32は、図10の鎖線で示すように、空間領域AR1の前側を略遮蔽する大きさに形成され、より具体的には、装飾部材32が変位可能な隙間領域AR2の前側を略遮蔽する大きさである。
As shown in FIG. 6, the
支持部材33、図6に示すように、上端が開放された箱状に形成されて、ソレノイド34及び伝達部材35が収容され、本体部31の後端側かつ下端側に組み付けられる。ソレノイド34は、通電可能なコイルを有するコイル部34aと、コイル部34aの通電状態に応じて左右方向に往復動するプランジャ34bと、プランジャ34bの周囲に巻装されたばね部材34cを備えている。コイル部34aが通電せず非励磁状態のとき、ばね部材34cによってプランジャ34bの先端部がコイル部34aから離間するように付勢され、プランジャ34bが突出位置に維持される。コイル部34aが通電して励磁状態のときには、プランジャ34bがばね部材34cの付勢に抗してコイル部34a内に引き込まれ、プランジャ34bは没入位置で維持される。
As shown in the
伝達部材35は、図6に示すように、ソレノイド34のプランジャ34bの先端部に固定され、プランジャ34bとともに変位する。伝達部材35は、後述するリンク部材36と連係する上方に突出する作用突起35aが形成されている。伝達部材35は、プランジャ34bが没入位置から突出位置に変位するときに右方向に移動し、プランジャ34bが突出位置から没入位置に変位するときに左方向に移動する。
As shown in FIG. 6, the
リンク部材36は、図6に示すように、左右方向に長い板状であり、伝達部材35と開閉部材37を連係する部材である。リンク部材36は、中心部分に上下方向に貫通する軸孔36aが形成されている。軸孔36aには、本体部31の軸部31fが挿通される。リンク部材36は、右端側に、前端から後方へ延びる切欠部36bが形成され、伝達部材35の作用突起35aが入り込む。リンク部材36は、左端に、上下方向に貫通する長円状の作用孔36cが形成されている。作用孔36cは、後述する開閉部材37の作用突部37aが挿通される。リンク部材36は、伝達部材35の左方向への移動に応じて、軸部31fを中心として反時計回り(上方から見た時の反時計回り)に回動する。リンク部材36は、伝達部材35の右方向への移動に応じて、軸部31fを中心として時計回り(上方から見た時の時計回り)に回動する。
As shown in FIG. 6, the
開閉部材37は、球入口31bを閉鎖する閉鎖位置と、球入口31bを開放する開放位置と、で変位する。開閉部材37は、図6に示すように、平面視で左右方向に長い略長方形状に形成されている。開閉部材37は、左右方向の中心であって後端寄りの位置に、下方に突出する作用突部37aとガイドリブ37bが形成されている。開閉部材37は、図10に示すように、本体部31の側壁31c,31dとともに、上方に開放する貯留部39を構成している。貯留部39は、開閉部材37が閉鎖位置に位置するときに、開閉部材37の上に遊技球を貯留させる。
The opening / closing
開閉部材37の開閉機構を図7に示す。開閉部材37は、ソレノイド34が作動すると、プランジャ34bが吸引されて突出位置から没入位置に変位し、それに伴ってプランジャ34bと連繋している伝達部材35が左方向にスライド移動する。また、伝達部材35の作用突起35aがリンク部材36の切欠部36bと連繋しているため、リンク部材36が軸部31fを中心に平面視時計回り方向へ回転する。これにより、リンク部材36の作用孔36cに嵌め込まれた作用突部37aを通じて開閉部材37を、球入口31bを閉鎖する閉鎖位置から球入口31bを開放する開放位置へスライドさせる。このとき、開閉部材37は、ガイドリブ37bが溝部31gに入り込んだ状態で溝部31gにガイドされて前後方向に移動するため、リンク部材36の回動作用であっても抉ることなく溝部31gに沿って真っすぐスライド移動する。また、開閉部材37は、摺動リブ31h,31i,31jによって下方から支持された状態で安定的にスライドする。
The opening / closing mechanism of the opening / closing
一方で、開閉部材37は、ソレノイド34の作動が解除され、プランジャ34bが開放されて没入位置から突出位置に変位し、それに伴ってプランジャ34bと連繋している伝達部材35が右方向にスライド移動する。また、伝達部材35の作用突起35aがリンク部材36の切欠部36bと連繋しているため、リンク部材36が軸部31fを中心に平面視反時計回り方向へ回転する。これにより、リンク部材36の作用孔36cに嵌め込まれた作用突部37aを通じて開閉部材37を、球入口31bを開放する開放位置から球入口31bを閉鎖する閉鎖位置へスライドさせる。
On the other hand, in the opening / closing
被覆部材38は、図6に示すように、平面視で左右方向に長い略長方形状に形成されており、前端に段状の立ち壁38aが形成されている。被覆部材38は、本体部31における底部31aの後方の上端に組み付けられ、閉鎖位置にある開閉部材37、及びリンク部材36を上方から覆う。そして、立ち壁38aは貯留部39の後壁を構成している。
As shown in FIG. 6, the covering
取付部材40は、図4に示すように、取付ベース50に対して左右方向に変位する取付本体部41を備えている。取付本体部41は、図5に示すように、左右方向の両端部に第2ガイド孔41a,41bがそれぞれ形成されている。第2ガイド孔41a,41bは、上下方向に長い形状の貫通孔である。図8に示すように、第2ガイド孔41a,41bにそれぞれ挿通された第2被ガイド部31m,31nは、抜け止め部材44,45がそれぞれ組み付けられることで、球通過部材30が取付部材40に対して抜け止めされる。取付本体部41は、図5に示すように、後面に第2駆動源42が組み付けられている。第2駆動源42は、球通過部材30を取付ベース50に対して第1駆動源52よって変位する左右方向(第1方向)と交差する上下方向(第2方向)に変位させる駆動力を発生させる。具体的には、球通過部材30を取付部材40に対して上下方向(第2方向)に変位させる。第2駆動源42は、例えば、公知のステッピングモータによって構成され、回動軸が正逆回転可能になっている。第2駆動源42の前後方向に沿う回転軸には、第2ラックギヤ31kと噛合する第2ピニオンギヤ43が組み付けられている。
As shown in FIG. 4, the mounting
取付本体部41は、図4に示すように、後面における右側寄り(図4では左側寄り)の下部位置に、左右方向に延びる第1ラックギヤ41cが形成されている。第1ラックギヤ41cは、本体ユニット20が取付ベース50に組み付けられた状態で、第1ピニオンギヤ53に噛み合うようになっている。取付本体部41は、後面側に取付ベース50の第1ガイド孔51e,51f,51gにそれぞれ対応する位置に、軸状の第1被ガイド部41d,41e,41fを備えている。第1被ガイド部41d,41e,41fは、図11に示すように、取付ベース50の第1ガイド孔51e,51f,51gにそれぞれ挿通され、リング状の抜け止め部材54,55,56がそれぞれ嵌め込まれることで、取付本体部41が取付ベース50に対して抜け止めされる。
As shown in FIG. 4, the mounting
入球装置10は、図9に示す主制御基板(制御手段)80により制御される。主制御基板80は、例えば、遊技機1の遊技動作を統括制御する。主制御基板80は、公知のコンピュータとして構成され、遊技機1全体を制御し、CPU、メモリ、システムバス、入出力インタフェース等を有し、情報処理装置として機能する。主制御基板80には、始動口センサ7aからの検出信号、検出スイッチ62,63へ入賞した旨の入力信号、及び位置検出スイッチ47,57からの検出信号等が入力される。また、主制御基板80からは、中継基板等を介して開閉部材37を開閉させるソレノイド34へ動作信号が出力され、第1駆動源52及び第2駆動源42へ駆動信号が出力され、動作を制御する。
The
次に、入球装置10の動作について説明する。
まず、球通過部材30の左右方向(第1方向)への変位について説明する。図10(A),11(A),12(A)に示すように、本体ユニット20が左位置(取付ベース50に対して最も左側に寄っている位置)にある状態で、第1駆動源52の回動軸が反時計回り(前方から見て反時計回り)に回動すると、第1ピニオンギヤ53も反時計回りに回動し、第1ピニオンギヤ53に噛み合っている第1ラックギヤ41cが連動して右方向に移動する。本体ユニット20は、図11に示すように、第1被ガイド部41d,41e,41fが取付ベース50の第1ガイド孔51e,51f,51gそれぞれによってガイドされて、右方向へ移動する。そして、本体ユニット20(球通過部材30)は、図10(B),11(B),12(B)に示すように、第1被ガイド部41d,41e,41fが第1ガイド孔51e,51f,51gそれぞれの右端に接するまで右方向へ移動する。
Next, the operation of the
First, the displacement of the
例えば、第1駆動源52は、取付ベース50に設けられた位置検出スイッチ57(図11参照)によって本体ユニット20の位置を検出することに基づいて、正逆反転される構成である。すなわち、位置検出スイッチ57は、取付部材40に設けられた検出片46(図11参照)が近接することで、検出片46を検出して、主制御基板80に対して検出信号を出力する。主制御基板80は、このような検出信号を取得したタイミングに基づいて、第1駆動源52に対して正逆反転指令を送信する。
For example, the
図10(B),11(B),12(B)に示すように、本体ユニット20が右位置(取付ベース50に対して最も右側に寄っている位置)にある状態で、第1駆動源52の回動軸が時計回り(前方から見て時計回り)に回動すると、第1ピニオンギヤ53も時計回りに回動し、第1ピニオンギヤ53に噛み合っている第1ラックギヤ41cが連動して左方向に移動する。本体ユニット20は、第1被ガイド部41d,41e,41fが取付ベース50の第1ガイド孔51e,51f,51gそれぞれによってガイドされて、左方向へ移動する。そして、本体ユニット20(球通過部材30)は、図10(A),11(A),12(A)に示すように、第1被ガイド部41d,41e,41fが第1ガイド孔51e,51f,51gそれぞれの左端に接するまで左方向へ移動する。以上のようにして、球通過部材30は、第1駆動源52の正逆回動動作に応じて、取付ベース50に対して左右方向に往復変位する。
As shown in FIGS. 10 (B), 11 (B), and 12 (B), the first drive source is in a state where the
次に、球通過部材30の上下方向(第2方向)への変位について説明する。図13(A),14(A)に示すように、球通過部材30が下位置(取付部材40に対して最も下側に寄っている位置)にある状態で、第2駆動源42の回動軸が反時計回り(前方から見て反時計回り)に回動すると、第2ピニオンギヤ43も反時計回り(図14(A)時計回り)に回動し、第2ピニオンギヤ43に噛み合っている第2ラックギヤ31kが連動して上方に移動する。球通過部材30は、第2被ガイド部31m,31nが取付部材40の第2ガイド孔41a,41bそれぞれによってガイドされて、上方へ移動する。そして、球通過部材30は、図13(B),14(B)に示すように、第2被ガイド部31m,31nが第2ガイド孔41a,41bそれぞれの上端に接するまで上方へ移動する。
Next, the displacement of the
例えば、第2駆動源42は、取付部材40に設けられた位置検出スイッチ47(図14参照)によって球通過部材30の位置を検出することに基づいて、正逆反転される構成である。すなわち、位置検出スイッチ47は、球通過部材30(具体的には抜け止め部材45)に設けられた検出片45a(図13,14(B)参照)が近接することで、検出片45aを検出して、主制御基板80に対して検出信号を出力する。主制御基板80は、このような検出信号を取得したタイミングに基づいて、第2駆動源42に対して正逆反転指令を送信する。
For example, the
図13(B),14(B)に示すように、球通過部材30が上位置(取付部材40に対して最も上側に寄っている位置)にある状態で、第2駆動源42の回動軸が時計回り(前方から見て時計回り)に回動すると、第2ピニオンギヤ43も時計回り(図14(B)反時計回り)に回動し、第2ピニオンギヤ43に噛み合っている第2ラックギヤ31kが連動して下方に移動する。球通過部材30は、第2被ガイド部31m,31nが取付部材40の第2ガイド孔41a,41bそれぞれによってガイドされて、下方へ移動する。そして、球通過部材30は、図13(A),14(A)に示すように、第2被ガイド部31m,31nが第2ガイド孔41a,41bそれぞれの下端に接するまで下方へ移動する。このようにして、球通過部材30は、取付部材40に対して上下方向に変位する。以上のようにして、球通過部材30は、第2駆動源42の正逆回動動作に応じて、取付ベース50に対して上下方向に往復変位することになる。また、第1駆動源52と第2駆動源42を同時に駆動させることで、球通過部材30は、取付ベース50に対して斜め(上下方向又は左右方向に対して傾斜した方向)に変位させることができる。さらに、第1駆動源52と第2駆動源42の正逆回転を素早く行うことで、球通過部材30全体が激しく変位して恰も振動しているかのような演出が可能である。
As shown in FIGS. 13 (B) and 14 (B), the rotation of the
次に、入球装置10の入賞時の動作について説明する。
入賞装置60は、遊技者に有利な遊技状態(いわゆる「大当り」状態)となった場合に、図15に示すように、開閉板64がソレノイド65の駆動により後方に退避することで入賞口61aが開放される。入賞口61aに入り込んだ遊技球は、傾斜路61b又は傾斜路61cを流下して、検出スイッチ62又は検出スイッチ63によって入賞したことが検出される。主制御基板80(制御手段)は、検出スイッチ62又は検出スイッチ63によって入賞口61aに遊技球が入賞したことが検出された場合に(所定条件が成立した場合に)、第1駆動源52又は第2駆動源42の少なくともいずれか一方を駆動させて、球通過部材30を取付ベース50に対して変位させる。例えば、第1駆動源52のみを動作させた場合、球通過部材30を取付ベース50に対して左右方向に変位させることができる。また、第2駆動源42のみを動作させた場合、球通過部材30を取付部材40に対して上下方向に変位させることができる。また、第1駆動源52と第2駆動源42の両方を動作させた場合、球通過部材30を取付ベース50に対して上下方向及び左右方向(遊技領域4aに沿った任意の方向)に変位させることができる。さらに、第1駆動源52と第2駆動源42を動作させるタイミングをずらすことでも、球通過部材30により複雑な変位をさせることができる。以上のような動作によって、球通過部材30は、変位させられることによって遊技領域4a上で目立たせることができ、遊技者の注意を引くことができる。特に、球通過部材30の全体が変位するため、球通過部材30の一部が変位するような構成に比べて、遊技者の注意を引き易い。また、入賞装置60に入賞したタイミングで球通過部材30が変位することで、遊技者に入賞装置60に入賞したことを認識させ易くなり、より「大当り」を実感させることができる。
Next, the operation of the
When the winning
図15(A)に示すように、開閉部材37が開放位置にあり、球入口31bが開放状態にあるときに、入賞装置60から排出された遊技球は、球入口31bから直接球通過部材30(本体部31)内に受け入れられ、底部31aを流下して、球出口31eから外部に排出される。このとき、入賞口61aに入賞した遊技球が検出スイッチ62,63によって検出される度に球通過部材30を変位させるようにしてもよい。また、球通過部材30の変位に同調して入賞口61aに入賞した遊技球が検出スイッチ62,63によって検出される度に電飾基板31rのLEDを発光させるようにしてもよい。なお、図15(A)に示す入賞装置60に入賞した遊技球を全て受け入れる使用態様であれば、敢えて開閉部材37を設けることなく、ソレノイド34等の開閉部材37の開閉機構がない本体部31だけの構成としてもよい。
一方で、図15(B)に示すように、開閉部材37が閉鎖位置にあり、球入口31bが閉鎖状態にあるときに、入賞装置60から排出された遊技球は、球入口31bから本体部31内に受け入れられず、左右の側壁31c,31dを有し開閉部材37を底部として形成された貯留部39(具体的には開閉部材37の上)に一旦貯留される。そして、主制御基板80(制御手段)は、検出スイッチ62,63によって入賞口61aに所定個数(例えば10個)の遊技球が入賞したことが検出された場合に、ソレノイド34を駆動して開閉部材37を閉鎖位置から開放位置に変位させる。これにより、貯留部39に貯留された遊技球(入賞装置60に入賞した遊技球)は、一斉に球入口31bから本体部31内に受け入れられ、底部31aを流下して、球出口31eから外部に排出される。装飾部材32(図10参照)が透光性を有する材料によって形成されているため、貯留部39に遊技球が貯留される様子や、貯留部39から一斉に遊技球が落下する様子を遊技者が視認でき、演出効果を高めることができる。特に、球通過部材30が第1駆動源52、第2駆動源42によって変位するため、より遊技者の注目を集めることができる。なお、開閉部材37は、検出スイッチ62,63の遊技球検知によらず、例えば「大当り」信号が主制御基板80に入力されることにより常に開放位置にある状態(図15(A)参照)に制御してもよく、所定条件が成立した場合(例えば所定個数の遊技球が入賞した場合)に閉鎖位置に変位させるようにしてもよい。
As shown in FIG. 15A, when the opening / closing
On the other hand, as shown in FIG. 15B, when the opening / closing
(第1実施形態の主な効果)
本第1実施形態の入球装置10及び遊技機1は、所定条件が成立した場合(例えば入賞装置60に遊技球が入賞した場合)に、主制御基板80によって第1駆動源52又は第2駆動源42の少なくとも一方を動作させて、球通過部材30を取付ベース50に対して変位させることができる。これにより、球通過部材30は、変位させられることによって遊技領域4a上で目立たせることができ、遊技者の注意を引くことができる。このように入賞装置60に遊技球が入賞することで、球通過部材30が遊技者に対して注意を引いた状態にすることができ、遊技者はその球入口31bに遊技球が入球することで、入賞装置60に遊技球が入賞した遊技球を遊技者に認識させることができる。
(Main effects of the first embodiment)
In the ball-
また、入球装置10は、球通過部材30が、球入口31bを閉鎖する閉鎖位置と、球入口31bを開放する開放位置と、で変位する開閉部材37を有している。
これによれば、開閉部材37を閉鎖位置に変位させて遊技球を入球させない状態と、開閉部材37を開放位置に変位させて遊技球を入球させる状態と、を容易に切り替えることができるため、球通過部材30への遊技球の流入のタイミングを変化させると共に、開閉部材37の閉鎖状態では遊技球の流れに変化を与え、遊技者の興趣を高めることができる。
Further, the
According to this, it is possible to easily switch between a state in which the opening / closing
また、入球装置10は、球通過部材30は、開閉部材37が閉鎖位置に位置するときに、開閉部材37の上に遊技球を貯留させる貯留部39を形成している。
これによれば、開閉部材37が閉鎖位置に位置するときに、貯留部39に遊技球を貯留させることができる。そして、開閉部材37が閉鎖位置から開放位置に変位する動作に応じて、貯留部39に貯留された遊技球を球出口31eに向けて一気に放出させることができ、遊技者に貯留部39に貯留させて遊技者に球量を認識させてから球入口31bに入球させる演出を行うことができる。
Further, in the
According to this, when the opening / closing
また、入球装置10は、球通過部材30を取付ベース50に対して左右方向に変位させる第1駆動源52と、球通過部材30を取付ベース50に対して上下方向に変位させる第2駆動源42と、を有している。
これによれば、球通過部材30は、第1駆動源52を動作させて左右方向に変位させる状態、第2駆動源42を動作させて上下方向に変位させる状態、並びに第1駆動源52及び第2駆動源42を動作させて左右方向と上下方向の両方に変位させる状態とすることができる。そのため、球通過部材30に多様な動きをさせることができ、より一層目立たせることができる。
Further, the
According to this, the
また、入球装置10は、球通過部材30が、前面側が透光性を有する材料によって形成されている。
これによれば、球通過部材30の前面側が透光性を有する材料によって形成されているため、球通過部材30を球入口31bから球出口31eに向かって通過する遊技球を遊技者が視認することができ、球通過部材30に遊技球が入球することをより一層認識させ易くすることができる。
Further, in the
According to this, since the front side of the
また、入球装置10は、取付ベース50が、球通過部材30の外郭よりも大きい空間領域AR1を有している。空間領域AR1は、球通過部材30が配置された状態で、取付ベース50と球通過部材30との間に球通過部材30が変位可能な隙間領域AR2を含んでいる。
これによれば、取付ベース50が球通過部材30の外郭よりも大きい空間領域AR1を有しているため、球通過部材30を取付ベース50内に収容させることができる。その上で、空間領域AR1が、取付ベース50と球通過部材30との間に球通過部材30が変位可能な隙間領域AR2を含んでいるため、球通過部材30を変位可能に取付ベース50内に収容させることができる。
Further, the
According to this, since the mounting
また、入球装置10は、球通過部材30が、隙間領域AR2の前側を遮蔽する装飾部材32を有している。
これによれば、装飾部材32によって隙間領域AR2を前側から隠すことができ、入球装置10の見た目を良くすることができる。
Further, in the
According to this, the gap region AR2 can be hidden from the front side by the
また、入球装置10は、球通過部材30の上方に遊技球を受け入れる入賞口61aを有する入賞装置60を備えている。入賞口61aに入賞した遊技球を、球入口31bから受け入れる。
これによれば、球通過部材30が変位して目立つ構成であるため、上流から球通過部材30の球入口31bへと遊技球を流下させる入賞装置60にも、遊技者の注意を引かせることができる。そのため、入賞口61aに遊技球が入球することで、入賞装置60に遊技球が入賞することを遊技者に認識させ易くすることができる。
Further, the
According to this, since the
また、入球装置10は、入賞装置60が、入賞口61aに入賞した遊技球を検出する検出スイッチ62,63を有している。主制御基板80は、検出スイッチ62,63によって入賞口61aに遊技球が入賞したことが検出された場合に、第1駆動源52又は第2駆動源42の少なくとも一方を駆動させて、球通過部材30を取付ベース50に対して変位させる。
これによれば、入賞口61aに遊技球が入賞したことをトリガーにして、球通過部材30を変位させることができる。そのため、入賞口61aに遊技球が入賞したことを球通過部材30の動きによって認識させることができるとともに、入賞した際の演出効果を高めることができる。
Further, the
According to this, the
また、入球装置10は、球通過部材30が、球入口31bを閉鎖する閉鎖位置と、球入口31bを開放する開放位置と、で変位する開閉部材37を有し、検出スイッチ62,63によって入賞口61aに所定個数の遊技球が入賞したことが検出された場合に、開閉部材37を閉鎖位置から開放位置に変位させる。
これによれば、入賞装置60に入賞した遊技球の数に応じて開閉部材37を閉鎖位置から開放位置に変位させることができ、一旦貯留部39に貯留する遊技球の数を所望の値に設定することができる。
Further, the
According to this, the opening / closing
[他の実施形態]
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
[Other Embodiments]
The present invention is not limited to the embodiments described in the above description and drawings, and for example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
上述した第1実施形態において、主制御基板80(制御手段)が球通過部材30を変位させるための所定条件として、入賞装置60に遊技球が入賞したこととしたが、その他の状態となることで所定条件が成立してもよい。例えば、遊技機1でリーチ状態や大当り状態が発生したことや、抽選での当たり確率が高くなることを所定条件としてもよい。また、第1実施形態において、球通過部材30を入賞装置60の下方に設けて、疑似アタッカーとして変位させるようにしたが、球通過部材30自体を入賞装置としてもよく、このとき主制御基板80(制御手段)が球通過部材30(入賞装置)を変位させるための所定条件として、例えば始動入賞口7に入賞した際の抽選結果が「大当り」となったことを条件に開閉部材37を作用させて球入口31bを開放する前に変位させるようにして、遊技者に「大当り」となったことを報知すると共に遊技球を入賞させる球通過部材30(入賞装置)の位置を確実に認識させるようにしてもよい。つまり、球通過部材30(入賞装置)を変位させることで、遊技者に打球方向を指示することができる。このとき、球通過部材30(入賞装置)の変位動作に合わせて電飾基板31rのLEDを発光させることで、光源も変位し遊技者に対して「大当り」及び球通過部材30(入賞装置)の位置をより明確に認識させることができる。
In the first embodiment described above, it is determined that the game ball has won a prize in the winning
上述した第1実施形態において、球通過部材30は、第1駆動源52又は第2駆動源42の少なくとも一方によって、前後方向又は上下方向の少なくとも一方に変位する構成であったが、その他の方向に変位する構成であってもよい。例えば、球通過部材30は、前後方向に変位する構成であってもよい。また、球通過部材30は、前後方向と、左右方向又は上下方向の少なくとも一方と、を組み合わせた変位を行ってもよい。また、駆動源は1つであってもよく、第1実施形態のように上下左右方向又は前後方向のいずれか一方に変位する構成であってもよい。また、例えば偏心カム等により球通過部材30を偏心移動させるようにしてもよい。
In the first embodiment described above, the
上述した第1実施形態において、球通過部材30は、前後方向又は上下方向の少なくとも一方に変位する構成であったが、所定の軸周りに回動や揺動する構成であってもよい。また、球通過部材30は、上述した第1実施形態において、開閉部材37及びその駆動源であるソレノイド34を設ける構成としたが、これらを設けることなく直接遊技球を受け入れる本体部31のみの構成としてもよい。また、第1実施形態において、球通過部材30の本体部31は、単体のものとして説明したが、複数の部材で構成してもよく、例えば互いに異なる方向にスライド移動させたり回動させたりして、恰も本体部31が切断または割れたように演出させるようにしてもよい。このとき、開閉部材37は、一方の本体構成部材のみに設けても両方の本体構成部材に設けるようにしてもよい。
In the first embodiment described above, the
1…遊技機
4a…遊技領域
10…遊技機用入球装置(入球装置)
20…本体ユニット
30…球通過部材
31b…球入口
31e…球出口
32…装飾部材
37…開閉部材
39…貯留部
40…取付部材
42…第2駆動源(駆動源)
50…取付ベース
52…第1駆動源(駆動源)
60…入賞装置
61a…入賞口
62,63…検出スイッチ(検出手段)
80…主制御基板(制御手段)
AR1…空間領域
AR2…隙間領域
1 ...
20 ...
50 ... Mounting
60 ... Winning
80 ... Main control board (control means)
AR1 ... Spatial area AR2 ... Gap area
Claims (11)
遊技球を受け入れる球入口と、前記球入口から受け入れた遊技球を排出する球出口と、を有する球通過部材と、
前記球通過部材が変位自在に取り付けられる取付ベースと、
前記球通過部材を変位させる駆動力を発生させる駆動源と、
前記駆動源の動作を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、所定条件が成立した場合に、前記駆動源を動作させて、前記球通過部材を前記取付ベースに対して変位させることを特徴とする遊技機用入球装置。 It is a ball entry device for a game machine provided in the game area where the game ball flows down.
A ball passing member having a ball entrance for receiving a game ball and a ball outlet for discharging the game ball received from the ball entrance.
A mounting base to which the ball passing member can be displaced freely,
A drive source that generates a driving force that displaces the ball passing member,
A control means for controlling the operation of the drive source and
With
The control means is a ball entry device for a game machine, characterized in that, when a predetermined condition is satisfied, the drive source is operated to displace the ball passing member with respect to the mounting base.
前記球通過部材を前記取付ベースに対して所定の第1方向に変位させる第1駆動源と、
前記球通過部材を前記取付ベースに対して前記第1方向と交差する第2方向に変位させる第2駆動源と、
を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の遊技機用入球装置。 The drive source is
A first drive source that displaces the ball-passing member in a predetermined first direction with respect to the mounting base.
A second drive source that displaces the ball-passing member in a second direction that intersects the first direction with respect to the mounting base.
The ball entry device for a game machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the ball entry device is characterized by having the above.
前記空間領域は、前記球通過部材が配置された状態で、前記取付ベースと前記球通過部材との間に前記球通過部材が変位可能な隙間領域を含むことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の遊技機用入球装置。 The mounting base has a larger space area than the outer shell of the ball passing member.
The space region is claimed from claim 1, wherein the space region includes a gap region in which the ball passing member can be displaced between the mounting base and the ball passing member in a state where the ball passing member is arranged. Item 5. The ball entry device for a game machine according to any one of items 5.
前記入賞口に入賞した遊技球を、前記球入口から受け入れることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の遊技機用入球装置。 A winning device having a winning opening for receiving a game ball is provided above the ball passing member.
The ball-entry device for a game machine according to any one of claims 1 to 7, wherein the game ball that has won a prize in the winning opening is received from the ball entrance.
前記制御手段は、前記検出手段によって前記入賞口に遊技球が入賞したことが検出された場合に、前記駆動源を駆動させて、前記球通過部材を前記取付ベースに対して変位させることを特徴とする請求項8に記載の遊技機用入球装置。 The winning device has a detecting means for detecting a game ball that has won a prize in the winning opening.
The control means is characterized in that when it is detected by the detection means that a game ball has won a prize in the winning opening, the driving source is driven to displace the ball passing member with respect to the mounting base. The ball entry device for a game machine according to claim 8.
前記制御手段は、前記検出手段によって前記入賞口に所定個数の遊技球が入賞したことが検出された場合に、前記開閉部材を前記閉鎖位置から前記開放位置に変位させることを特徴とする請求項9に記載の遊技機用入球装置。 The ball passing member has an opening / closing member that is displaced at a closing position that closes the ball entrance and an opening position that opens the ball entrance.
The control means is characterized in that when it is detected by the detection means that a predetermined number of game balls have been won in the winning opening, the opening / closing member is displaced from the closed position to the open position. The ball entry device for a game machine according to 9.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124951A JP2021010425A (en) | 2019-07-04 | 2019-07-04 | Ball entry device for game machine and game machine having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124951A JP2021010425A (en) | 2019-07-04 | 2019-07-04 | Ball entry device for game machine and game machine having the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021010425A true JP2021010425A (en) | 2021-02-04 |
Family
ID=74226558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019124951A Pending JP2021010425A (en) | 2019-07-04 | 2019-07-04 | Ball entry device for game machine and game machine having the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021010425A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005152142A (en) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Newgin Corp | Game machine |
JP2009101249A (en) * | 2009-02-20 | 2009-05-14 | Newgin Corp | Prize device of game machine |
-
2019
- 2019-07-04 JP JP2019124951A patent/JP2021010425A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005152142A (en) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Newgin Corp | Game machine |
JP2009101249A (en) * | 2009-02-20 | 2009-05-14 | Newgin Corp | Prize device of game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5824238B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2007307093A (en) | Game machine | |
JP6826709B2 (en) | Game machine | |
JP5427064B2 (en) | Game machine | |
JP5427063B2 (en) | Game machine | |
JP2010063769A (en) | Direction member and game machine | |
JP2008022904A (en) | Game machine | |
JP6086847B2 (en) | Game machine | |
JP2021010425A (en) | Ball entry device for game machine and game machine having the same | |
JP5650415B2 (en) | Game machine | |
JP5487848B2 (en) | Game machine | |
JP5445851B2 (en) | Game machine | |
JP5498816B2 (en) | Game machine | |
JP5368342B2 (en) | Game machine | |
JP5487849B2 (en) | Game machine | |
JP5427066B2 (en) | Game machine | |
JP7393783B2 (en) | Ball entry device for gaming machines and gaming machines equipped with the same | |
JP5508058B2 (en) | Game machine | |
JP5329458B2 (en) | Game machine | |
JP5070457B2 (en) | Game machine | |
JP2007330297A (en) | Game machine | |
JP2016022207A (en) | Variable winning device and game machine using the same | |
JP6116431B2 (en) | Game machine | |
JP2022044915A (en) | Game machine | |
JP4870985B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230922 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240201 |