JP2021006215A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021006215A5
JP2021006215A5 JP2019121233A JP2019121233A JP2021006215A5 JP 2021006215 A5 JP2021006215 A5 JP 2021006215A5 JP 2019121233 A JP2019121233 A JP 2019121233A JP 2019121233 A JP2019121233 A JP 2019121233A JP 2021006215 A5 JP2021006215 A5 JP 2021006215A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image display
reception
acceptance
output
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019121233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7050396B2 (ja
JP2021006215A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019121233A priority Critical patent/JP7050396B2/ja
Priority claimed from JP2019121233A external-priority patent/JP7050396B2/ja
Publication of JP2021006215A publication Critical patent/JP2021006215A/ja
Publication of JP2021006215A5 publication Critical patent/JP2021006215A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7050396B2 publication Critical patent/JP7050396B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

手段1:判定を行う判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて特典を付与しうる特典付与手段と、
遊技者の操作対象とされる操作手段と、
前記操作手段を摸した摸画像表示を、表示画面内の所定領域を用いて表示可能な摸画像表示手段と、
前記操作手段に対する操作の受付けが許容される受付状態を発生可能であり、該受付状態において操作が受付けされると、該受付けがなされたことに基づいて受付後演出を実行可能な受付演出実行手段と、
前記操作手段に対する操作の受付けが許容される状態になっていること、または前記操作手段に対する操作の受付けが許容される状態になることを示唆する受付許容音の出力を開始させる処理を実行可能な受付許容音出力手段と
を備え、
前記摸画像表示は、遊技者による操作が受付けされたことに基づいて前記受付後演出が実行開始された以降も表示されうるものであり、
前記摸画像表示が表示されているなかで遊技者による操作が受付けされた場合、該受付けを契機とした前記受付後演出では、前記摸画像表示が非表示になるまでの間に、該摸画像表示が視認し難くなる態様が前記受付けを契機として現れうるようになっており、
前記受付状態において前記受付許容音が出力されているなかで遊技者による操作の受付けがなされると、前記受付許容音出力手段によって前記受付許容音の出力を終了させる処理が実行開始されてから前記摸画像表示が視認し難くなる態様が現れる場合と、前記摸画像表示が視認し難くなる態様が現れてから前記受付許容音の出力が終了されて非可聴の状態になる場合とがあり、
さらに、
前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にあるが、前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にある場合と、1回の受付けだけが許容されている状態にある場合との両方があるようになっており、
さらに、
前記摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示される受付状態では、その発生に際して前記受付許容音が出力されるが、前記摸画像表示の周期的変化が前記所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示される受付状態では、その発生に際して前記受付許容音が出力される場合と、前記受付許容音が出力されない場合との両方がある
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 判定を行う判定手段と、
    前記判定手段の判定結果に基づいて特典を付与しうる特典付与手段と、
    遊技者の操作対象とされる操作手段と、
    前記操作手段を摸した摸画像表示を、表示画面内の所定領域を用いて表示可能な摸画像表示手段と、
    前記操作手段に対する操作の受付けが許容される受付状態を発生可能であり、該受付状態において操作が受付けされると、該受付けがなされたことに基づいて受付後演出を実行可能な受付演出実行手段と、
    前記操作手段に対する操作の受付けが許容される状態になっていること、または前記操作手段に対する操作の受付けが許容される状態になることを示唆する受付許容音の出力を開始させる処理を実行可能な受付許容音出力手段と
    を備え、
    前記摸画像表示は、遊技者による操作が受付けされたことに基づいて前記受付後演出が実行開始された以降も表示されうるものであり、
    前記摸画像表示が表示されているなかで遊技者による操作が受付けされた場合、該受付けを契機とした前記受付後演出では、前記摸画像表示が非表示になるまでの間に、該摸画像表示が視認し難くなる態様が前記受付けを契機として現れうるようになっており、
    前記受付状態において前記受付許容音が出力されているなかで遊技者による操作の受付けがなされると、前記受付許容音出力手段によって前記受付許容音の出力を終了させる処理が実行開始されてから前記摸画像表示が視認し難くなる態様が現れる場合と、前記摸画像表示が視認し難くなる態様が現れてから前記受付許容音の出力が終了されて非可聴の状態になる場合とがあり、
    さらに、
    前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にあるが、前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にある場合と、1回の受付けだけが許容されている状態にある場合との両方があるようになっており、
    さらに、
    前記摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示される受付状態では、その発生に際して前記受付許容音が出力されるが、前記摸画像表示の周期的変化が前記所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示される受付状態では、その発生に際して前記受付許容音が出力される場合と、前記受付許容音が出力されない場合との両方がある
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019121233A 2019-06-28 2019-06-28 遊技機 Active JP7050396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019121233A JP7050396B2 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019121233A JP7050396B2 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021006215A JP2021006215A (ja) 2021-01-21
JP2021006215A5 true JP2021006215A5 (ja) 2021-10-07
JP7050396B2 JP7050396B2 (ja) 2022-04-08

Family

ID=74174561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019121233A Active JP7050396B2 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7050396B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008956A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社大都技研 遊技台
JP6142125B2 (ja) * 2014-02-25 2017-06-07 株式会社大都技研 遊技台
JP6027216B1 (ja) * 2015-12-10 2016-11-16 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018068566A (ja) * 2016-10-27 2018-05-10 京楽産業.株式会社 遊技機
JP7039294B2 (ja) * 2018-01-09 2022-03-22 株式会社コーエーテクモゲームス プログラム、画像処理方法、及び画像処理装置
JP7020926B2 (ja) * 2018-01-09 2022-02-16 株式会社コーエーテクモゲームス プログラム、画像処理方法、及び画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021013546A5 (ja)
JP2021013617A5 (ja)
JP2021013548A5 (ja)
JP2021013615A5 (ja)
JP2021013625A5 (ja)
JP2021013621A5 (ja)
JP2021013619A5 (ja)
JP2019033995A5 (ja)
JP2021006218A5 (ja)
JP2021006215A5 (ja)
JP2021006216A5 (ja)
JP2021006219A5 (ja)
JP2021006217A5 (ja)
JP2021006220A5 (ja)
JP2021013532A5 (ja)
JP2021006087A5 (ja)
JP2021006097A5 (ja)
JP2021013533A5 (ja)
JP2021016555A5 (ja)
JP2021006213A5 (ja)
JP2021006091A5 (ja)
JP2021006090A5 (ja)
JP2021006088A5 (ja)
JP2021006093A5 (ja)
JP2021006089A5 (ja)