JP2021005216A - 保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システム - Google Patents

保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021005216A
JP2021005216A JP2019118576A JP2019118576A JP2021005216A JP 2021005216 A JP2021005216 A JP 2021005216A JP 2019118576 A JP2019118576 A JP 2019118576A JP 2019118576 A JP2019118576 A JP 2019118576A JP 2021005216 A JP2021005216 A JP 2021005216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
individual
accounting
terminal device
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019118576A
Other languages
English (en)
Inventor
真 蘭香
Makoto Ranka
真 蘭香
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Khchu Biz Co Ltd
Original Assignee
Khchu Biz Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Khchu Biz Co Ltd filed Critical Khchu Biz Co Ltd
Priority to JP2019118576A priority Critical patent/JP2021005216A/ja
Publication of JP2021005216A publication Critical patent/JP2021005216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】個人が現在の保険料を削減できる業務契約及び自動会計比較・会計・決算報告書の作成まで可能なシステムを提供する。【解決手段】サーバ装置20は、端末装置10から送信される個人情報及び削減情報を受信する通信部21と、通信部21で受信された情報を記憶する情報記憶部22と、情報記憶部22に記憶された情報に基づいて、個人に対応する削減情報、及び当該個人の現在の保険料以下の金額の保険料情報を検索するための情報処理を行う情報処理部23と、を備える。そして、通信部21は、情報処理部23により得られた検索結果情報を当該個人の端末装置10へ送信する。【選択図】図1

Description

本発明は、保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システムに関する。
個人が加入している保険料は、収入に対して算出するのが一般的であり、収入がある者には高価になっていた。また、保険料を自分の自由に設定できるものはなかった。従来、個人と求人企業のミスマッチの発生を抑制し得る求人求職マッチングシステムが開示されている(特許文献1参照)。
特許文献1のマッチングシステムでは、サーバ装置は、企業側端末装置からアップロードされた実務情報(就職時に実際に従事する職務情報)を蓄積するとともに、実務情報を個人の端末装置に送信し、個人が就職前に実務体験を希望する日時情報を企業側端末装置に送信し、個人が実務を体験する予定の日時情報を個人の端末装置に送信する。
また、実務体験の終了後、サーバ装置は、個人が求人企業に入社を希望するか辞退するかの選択情報を個人の端末装置から受信し、求人企業が個人を採用するか採用しないかの選択情報を企業側端末装置から受信する。個人が入社を希望し、かつ、求人企業が個人を採用する場合には、サーバ装置は、個人の端末装置や企業側端末装置にマッチング完了メールを送信する。
特開2017−156783号公報
特許文献1のマッチングシステムでは、個人は、各企業の保険料を比較・検討することができない問題がある。一方、企業は、個人に保険料を提示することができず、さらに、他の企業が同じ職種の個人に対してどの程度の保険料を提示するのか分からない。また、会計・決算業務等が、素人には難しいという問題点がある。
本発明は上述した背景技術が有する課題に鑑みてなされたものであって、その目的は個人(フリーランス・個人事業主等を含む。)に保険料を自由に設定でき、安く加入できるための保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システムを提供することにある。
法人を設立し、個人事業所と請負契約を結び、個人を雇用し、給料報酬を払い、保険料を削減する契約方法を提供する。さらに、その契約・会計内容を入力1つで比較、また自動で計算報告書の作成をする。
本発明に係る保険料の削減に方法は、現在の保険料を比較するステップと、比較した保険料を個人に説明するステップと、保険料を削減できる契約書に捺印するステップと、を含むものである。
本発明に係る検索サーバ装置は、端末装置から送信される個人情報及び削減情報を受信する受信部と、前記通信部で受信された情報を記憶する情報記憶部と、前記情報記憶部に記憶された情報に基づいて、個人に対応する削減情報、及び当該個人の現在の保険料以下の金額の保険料情報を検索するための情報処理を行う情報処理部と、前記情報処理部により得られた検索結果情報を当該個人の端末装置へ送信する送信部と、を備えている。
本発明に係る検索システムは、個人又は企業の情報を送信する複数の端末装置と、前記端末装置からの情報を受信し、検索結果情報を前記端末装置へ送信する前記サーバ装置と、を備えている。
本発明によれば、個人が要望する保険料に設定して提供できるものであるため、個人に自分の自由な保険料を任意に決められるものとなる。また、個人が保険料の削減に特化した会計システムおよび自動会計比較システムを利用するので、手間がかからず、さらなる保険料の削減が可能になる。上記したようなことから、本発明は、個人に保険料を自由に設定でき、簡単に帳簿・決算報告書等が作成できるものである。
保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システムの構成を示す図である。 入力画面の一例を示す図である。
本発明に係る保険料の削減に特化した会計システムは、個人に現在の保険料を比較するステップと、比較した保険料を個人に説明するステップと、決算報告書を作成すると共に保険料を削減できる契約書に捺印するステップと、を実行する手段を有するものである。
以下、本発明に係る保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システムにおいて使用されるシステムの実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1の構成を示す図である。自動契約比較システム1は、個人(個人事業主を含む。)及び事業主(企業)から送信された情報を集計して、個人にマッチした削減情報及び保険料等の情報を提供する一方で、事業主に他企業の削減情報及び経費を含む保険料等の情報を提供するものである。
保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、個人側又は企業側に設けられた複数の端末装置10と、検索するための情報処理を行うサーバ装置20と、複数の端末装置10とサーバ装置20とを相互に接続するインターネット等の通信回線30と、を備えている。
端末装置10は、個人又は企業に関する情報を入力するための入力部11と、サーバ装置20との間で情報通信するための通信部12と、当該端末装置10の制御系を司る制御部13と、入力画面又は検索結果画面を表示する表示部14と、を備えている。
図2は、入力画面の一例を示す図である。入力画面には、登録者情報、職種、取引内容、エリア、企業用の保険料(事務経費を含む)、個人の現在の保険料、年間売上及び年間経費に関する入力ボックス、チェックボックスが表示される。
登録者情報には、会社名、氏名、メールアドレス、ファックスがある。会社名に情報が入力された場合、この入力画面に入力された各情報は、企業情報として取り扱われる。氏名に情報が入力された場合は、この入力画面に入力された各情報は、個人の情報として取り扱われる。
メールアドレスは、検索結果の情報を電子メールで受け取る場合の送信先アドレスである。FAXは、検索結果の情報をファクシミリで受け取る場合のFAX番号である。
職種には、飲食、販売、接客、医療、ドライバー、製造、理美容、その他について、それぞれチェックボックスがある。
取引内容には、請負、派遣、業務委託、正社員、パート、派遣依頼の申込について、それぞれチェックボックスがある。
エリアには、山口県、福岡県、大分県、広島県、その他について、それぞれチェックボックスがある。
企業用保険料(事務経費を含む)には、〜1万円、〜1万5千円、〜2万円、〜3万円、〜4万円、〜5万円、5万1円〜について、それぞれチェックボックスがある。
個人には、〜1万円、〜1万5千円、〜2万円、〜3万円、〜4万円、〜5万円、5万1円〜について、それぞれチェックボックスがある。年間売上及び年間経費については任意の値が入力可能である。
図1に示す入力部11には、入力画面に入力された情報が入力される。
通信部12は、入力部11に入力された情報をサーバ装置20へ送信する。また、通信部12は、サーバ装置20からの検索結果情報を受信する。表示部14は、通信部12で受信された検索結果情報を表示する。
サーバ装置20は、各端末装置10との間で情報通信するための通信部21と、各端末装置10から送信された情報を記憶する情報記憶部22と、情報記憶部22に記憶された情報を用いて検索のための情報処理を行う情報処理部23と、を備えている。
情報処理部23は、情報記憶部22に記憶された情報を用いて、個人又は事業主にマッチした情報を検索する。通信部21は、情報処理部23により得られた検索結果情報を、個人又は企業の端末装置10へ送信する。つまり、サーバ装置20は、個人に対して、現在の保険料以下の保険料になっている企業の削減情報を有する検索結果情報を送信する。また、サーバ装置20は、事業主に対して、保険料等を含む事務経費を比較した検索結果情報を送信する。
以上のような保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1により、個人は、簡単にクリックするたけで、業務契約・各企業の保険料の比較を行うことができる。
また、事業主(企業)は、簡単にクリックするだけで、仕事の依頼だけでなく、各企業の保険料の比較、業務契約を行うことができる。つまり、事業主は、仕事の依頼と業務契約を同時に行うことができる。
また、保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1を利用することにより、事業主は、保険料、行政手続等の事務経費と委託料(請負、派遣、転籍)を比較できる。そして、事業主は、比較結果を考慮して、全部又は一部の会計業務・決算関係書類等をボタン1つで簡単に作成することができる(インターネット上で完結できる)。
さらに、特定の企業(以下「A社」という。)が保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1と契約して、個人情報と給料等の待遇を保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1に入力すると、以下のことが実現される。
保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、労働者名簿を作成できる。具体的には、保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、社会保険番号、雇用保険番号、各種許可番号が記入されたデータである労働者名簿を作成し、当該労働者名簿をインターネット上で閲覧可能にしたり、電子メールで送信したりすることができる。
保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、給料の計算、振込依頼、給料明細を作成し、これらをインターネット上で閲覧可能にしたり、電子メールで送信したりすることができる。
保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、各企業の比較結果の情報とA社の情報に基づいて各種の契約書を作成して、これらをインターネット上で閲覧可能にしたり、電子メールで送信したりすることができる。
保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、雇用関係や各種の契約書類をインターネット上に保管して、これらをインターネット上で閲覧可能にしたり、電子メールで送信したりすることができる。
保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、各企業の比較結果の情報とA社の情報に基づいて税務関係書類・決算関係書類を作成して、これらをインターネット上で閲覧可能にしたり、電子メールで送信したりすることができる。
また、保険料の削減に特化した会計システム・自動会計比較システム1は、各企業の比較結果を用いて各企業のスタッフとマッチングすることも可能であり、マッチングした場合は、電子メール又はファクシミリにて連絡することも可能である。
1 自動契約比較システム,10 端末装置,11 入力部,12 通信部,13 制御部,14 表示部,20 サーバ装置,21 通信部,22 情報記憶部,23 情報処理部,30 通信回線


Claims (3)

  1. 現在の保険料を比較するステップと、
    比較した保険料を個人に説明するステップと、
    決算報告書を作成すると共に保険料を削減できる契約書に捺印するステップと、
    を実行する手段を含む保険料の削減に特化した会計システム。
  2. 端末装置から送信される個人情報及び削減情報を受信する受信部と、
    前記通信部で受信された情報を記憶する情報記憶部と、
    前記情報記憶部に記憶された情報に基づいて、個人に対応する削減情報、及び当該個人の現在の保険料以下の金額の保険料情報を検索するための情報処理を行う情報処理部と、
    前記情報処理部により得られた検索結果情報を当該個人の端末装置へ送信する送信部と、
    を備えたサーバ装置。
  3. 個人又は企業の情報を送信する複数の端末装置と、
    前記端末装置からの情報を受信し、検索結果情報を前記端末装置へ送信する請求項1に記載のサーバ装置と、
    を備えた自動会計比較システム。



JP2019118576A 2019-06-26 2019-06-26 保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システム Pending JP2021005216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019118576A JP2021005216A (ja) 2019-06-26 2019-06-26 保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019118576A JP2021005216A (ja) 2019-06-26 2019-06-26 保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021005216A true JP2021005216A (ja) 2021-01-14

Family

ID=74097348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019118576A Pending JP2021005216A (ja) 2019-06-26 2019-06-26 保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021005216A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11263700B1 (en) Communication of insurance claim data
US6985922B1 (en) Method, apparatus and system for processing compliance actions over a wide area network
JP6726652B2 (ja) 法的文書を提出するためのシステムおよび方法
US20080071678A1 (en) System and method for facilitating loan provision
US20070112584A1 (en) Electronic service of process system and method for carrying out service of court papers
US20140214636A1 (en) Remote tax return system
KR101635573B1 (ko) 인사 급여 통합 관리 시스템
US20070192144A1 (en) Health care analysis system and methods
US20090112670A1 (en) Human resources method for employee termination procedures
US20110313795A1 (en) System and method for electronic policyholder review using dynamic interviews
JP7239969B2 (ja) 法律相談に関する情報を提供するためのシステム、情報処理方法、及びプログラム
JP5135556B2 (ja) 人材紹介管理システム
US20190012743A1 (en) System to support supplemental risk relationship requests via agency management system computer server
US20220164776A1 (en) Method for a computer implemented interactive tool
US8234211B2 (en) Digital lien service
US20040148220A1 (en) System and method for candidate management
US20180342312A1 (en) Method and system for direct access to medical patient records
EP1242960A1 (en) System and method for providing complete non-judicial dispute resolution management and operation
JP2021005216A (ja) 保険料の削減に特化した会計システム、サーバ装置及び自動会計比較システム
JP2021086290A (ja) 保険料の削減方法、サーバ装置及び自動契約比較システム
US20020194034A1 (en) Method and apparatus for automating structured settlements
JP7293766B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
US20090083080A1 (en) Method, apparatus and program product for facilitating transfer of group meeting contracts
US20230186415A1 (en) Client intake information capture system and methods
JP2020102018A (ja) サーバ装置及び検索システム