JP2020536381A - 蛍光体混合物、変換要素および光電子部品 - Google Patents

蛍光体混合物、変換要素および光電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2020536381A
JP2020536381A JP2020518418A JP2020518418A JP2020536381A JP 2020536381 A JP2020536381 A JP 2020536381A JP 2020518418 A JP2020518418 A JP 2020518418A JP 2020518418 A JP2020518418 A JP 2020518418A JP 2020536381 A JP2020536381 A JP 2020536381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
nanometers
less
mixture
emission spectrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020518418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6931124B2 (ja
Inventor
ペーター ベルトラム ラルフ
ペーター ベルトラム ラルフ
オブライエン デイヴィッド
オブライエン デイヴィッド
ブーテンダイヒ ライナー
ブーテンダイヒ ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram Oled GmbH
Original Assignee
Osram Oled GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Oled GmbH filed Critical Osram Oled GmbH
Publication of JP2020536381A publication Critical patent/JP2020536381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6931124B2 publication Critical patent/JP6931124B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • H01L33/504Elements with two or more wavelength conversion materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

70ナノメートル以上150ナノメートル以下のFWHM幅(3)を有する放出スペクトル(2)を有し、かつ緑色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第一の蛍光体(1)と、1ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅(6)を有する放出スペクトル(5)を有し、かつ赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第二の蛍光体(4)と、25ナノメートル以上100ナノメートル以下のFWHM幅(8)を有する放出スペクトル(13)を有し、かつ橙赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第三の蛍光体(7)とを含む蛍光体混合物について記載する。さらに、さらなる蛍光体混合物、変換要素および光電子部品について記載する。

Description

蛍光体混合物、変換要素および光電子部品について記載する。
様々な蛍光体混合物が、例えば、Ken T.Shimizu等の刊行物Photonic Research、第5巻、No.2、2017年4月に記載されている。
光電子部品に使用される際に良好な色忠実度(Farbwiedergabe)とともに高い効率を生み出すことに殊に適した改善された蛍光体混合物について記載するものとする。さらに、同様に光電子部品に使用される際に良好な色忠実度とともに高い効率を生み出すことに殊に適した変換要素について記載するものとする。
さらに、向上した効率および改善された色忠実度を有する光電子部品について記載するものとする。
これらの課題は、請求項1の特徴を有する蛍光体混合物により、請求項5の特徴を有する蛍光体混合物により、請求項16の特徴を有する変換要素により、および請求項18の特徴を有する光電子部品により解決される。
蛍光体混合物、変換要素および光電子部品の有利な実施形態およびさらなる構成は、それぞれ従属請求項の対象である。
一実施形態によると、蛍光体混合物は、70ナノメートル以上150ナノメートル以下の下記で「FWHM幅」(英語の「Full Width Half Maximum幅」の略)と称される半値幅を有する放出スペクトルを有する第一の蛍光体を含む。第一の蛍光体は、緑色のスペクトル領域の電磁放射線を放出することが好ましい。
一般的に、放出スペクトルとは、蛍光体または別の要素から放出された光の、波長間隔ごとのスペクトル強度またはスペクトル光束(「スペクトル強度/スペクトル光束」)を波長λの関数として示す図である。すなわち、放出スペクトルは、x軸に波長がプロットされ、y軸にスペクトル強度またはスペクトル光束がプロットされた曲線を表す。LEDまたは個々の蛍光体の放出スペクトルは、ピーク波長で最大値を示すことが一般的である。FWHM幅という用語は、最大値を有する曲線、例えば放出スペクトルに関連し、ここで、FWHM幅とは、最大値の半分に相当する双方のyの値に対応するx軸の範囲である。
さらなる実施形態によると、蛍光体混合物は、1ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有する第二の蛍光体を含む。第二の蛍光体は、24ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅を有することが好ましい。第二の蛍光体は、赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出することが好ましい。
さらなる実施形態によると、蛍光体混合物は、25ナノメートル以上100ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有する第三の蛍光体を含む。第三の蛍光体は、橙赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出することが特に好ましい。
一実施形態によると、蛍光体混合物は、励起スペクトルの電磁放射線で励起されると、蛍光体混合物中の蛍光体の放出スペクトルから成る全変換スペクトルの電磁放射線を放出する。
特に好ましい実施形態によると、蛍光体混合物は、70ナノメートル以上150ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有する第一の緑色蛍光体と、1ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有する第二の赤色蛍光体と、25ナノメートル以上100ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有する第三の橙赤色蛍光体とを含む。
ここで、第二の赤色蛍光体のFWHM幅は、第一の緑色蛍光体および第三の橙赤色蛍光体のFWHM幅よりも比較的に小さいことが特に好ましい。ここで、橙赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第三の橙赤色蛍光体は、第二の赤色蛍光体の狭い放出スペクトルを有利に広げ、よって、波長が635ナノメートルを超える目視評価の悪い長波領域の電磁放射線を過剰に生成することなく、蛍光体混合物の全変換スペクトルを有利に埋める。これにより、高い効率と同時に、蛍光体混合物の色忠実度が向上する。
蛍光体混合物の好ましい実施形態によると、第一の緑色蛍光体は、賦活剤ベースの蛍光体であり、第二の赤色蛍光体は、量子ドット蛍光体である。
赤色発光量子ドット蛍光体には、不可視の赤外スペクトル領域に少ししか光が生じないという利点がある。さらに、長波の赤色領域の放出波長を有する狭帯域の量子ドット蛍光体により、蛍光体混合物の効率が改善される。
賦活剤ベースの蛍光体は、不純物イオンが賦活剤として組み込まれた、結晶質、例えばセラミックのホスト格子(Wirtsgitter)を含むことが好ましい。賦活剤により、賦活剤ベースの蛍光体に波長変換特性が付与される。ホスト格子は、励起波長の電磁放射線が、材料に吸収されて賦活剤ベースの蛍光体の電子遷移を励起し、この蛍光体が、放出スペクトルを有する電磁放射線を放出して再び基底状態に移行するように、賦活剤の電子構造を変化させる。
例えば、賦活剤ベースの蛍光体は、粒径1マイクロメートル〜30マイクロメートルの粒子形態で存在し得る。
これとは異なり、量子ドット蛍光体は、ナノメートル領域のサイズを有する非常に小さな半導体粒子であり、その変換特性は、その限定された寸法に基づいて生じる。
量子ドット蛍光体は、コアおよびシェルを含む(「core−shell quantum dot」)ことができ、ここで、コアおよびシェルのどちらも、半導体材料を含むか、または半導体材料から形成されている。シェルのバンドギャップは、シェルが励起波長の電磁放射線を吸収するように、材料およびサイズが調整されていることが一般的である。量子ドット蛍光体のコアは、励起波長の電磁放射線とともに吸収されたエネルギーの少なくとも一部を放出スペクトルの電磁放射線として再び放出するように、材料およびサイズが調整されていることが一般的である。
量子ドット蛍光体の粒子のコア、またはコアおよびシェルは、例えば、2ナノメートル以上20ナノメートル以下の直径を有する。
さらに、量子ドット蛍光体は、1個以上のクラッドをさらに有していてもよい。クラッドは、コアおよび/またはクラッドの材料を、これらの要素の材料を酸化させ得る外部の物質、例えば酸素または水の影響から保護するために設けられていることが好ましい。さらに、クラッドは、量子ドット蛍光体の凝集を少なくとも低減させることに適切であり得る。クラッドは、樹脂もしくはガラスを含有していても、または樹脂もしくはガラスから成っていてもよい。クラッドを有する量子ドット蛍光体の粒子は、例えば、50ナノメートル以上20マイクロメートル以下の直径を有していてもよい。ここで、粒子のクラッドが複数個の量子ドット蛍光体粒子を含むことも可能である。
一般的に、量子ドット蛍光体は、賦活剤ベースの蛍光体よりも著しく小さいFWHM幅を有する放出スペクトルを有する。殊に赤色〜橙色のスペクトル領域の狭帯域の放出により、量子ドット蛍光体は、白色または温白色の光を放出する光電子部品での使用において比較的に高い効率を可能にする。ここで有利には、量子ドット蛍光体により、賦活剤ベースの蛍光体の効率を10%〜20%上回る効率が可能になる。
本蛍光体混合物が基づく1つの概念は、好ましくは量子ドット蛍光体として形成されている第二の赤色蛍光体の狭い放出スペクトルを、より大きなFWHM幅を有する放出スペクトルを有する第三の橙赤色発光蛍光体により埋めることで、より連続的な全変換スペクトルを得ることである。これにより、蛍光体混合物の色忠実度が、第三の橙赤色蛍光体なしの蛍光体混合物よりも改善される。
第二の赤色量子ドット蛍光体に対する第三の橙赤色蛍光体の比は、蛍光体混合物の効率が最適化されるように調整されることが特に好ましい。
例えば、第二の赤色量子ドット蛍光体は、以下の材料のうちの1種を含むか、または以下の材料のうちの1種から形成されている:CdSe、CdS、CdTe、InP、InAs、Cl(Z)S、AlS、Zn、Si、ZnSe、ZnO、GaN。
一般的に、赤色量子ドット蛍光体はカドミウムを有する。カドミウムは環境に有害であるため、光電子部品におけるカドミウムの法的に規定された割合は、欧州指令2011/65/EU(RoHS指令、「Restriction of Hazardous Substances」の略)により制限されている。
赤色の量子ドット蛍光体を第三の橙赤色の賦活剤ベースの蛍光体で部分的に置き換えることにより、有利には、蛍光体混合物のカドミウム割合が減少し、RoHS指令の順守が容易になる。
蛍光体混合物のさらなる好ましい実施形態によると、第三の蛍光体は、40ナノメートル以上100ナノメートル以下のFWHM幅を有する。第三の蛍光体は、70ナノメートル以上90ナノメートル以下のFWHM幅を有することが特に好ましい。この実施形態の場合、第三の橙赤色蛍光体は、賦活剤ベースの蛍光体であることが好ましい。
蛍光体混合物のさらなる実施形態によると、第三の橙赤色蛍光体の放出スペクトルのFWHM幅は、25ナノメートル以上45ナノメートル以下である。第三の橙赤色蛍光体のFWHM幅は、30ナノメートル未満であることが特に好ましい。この実施形態の場合、第三の橙赤色蛍光体は、量子ドット蛍光体であることが好ましい。
蛍光体混合物のさらなる実施形態によると、第三の橙赤色蛍光体の放出スペクトルのFWHM幅は、70ナノメートル以上90ナノメートル以下であってもよい。この実施形態の場合、第三の橙赤色蛍光体は、賦活剤ベースの蛍光体であることが特に好ましい。この実施形態の場合、第二の赤色蛍光体は、比較的に小さいFWHM幅を有する放出スペクトルを有する量子ドット蛍光体であることが特に好ましい。
蛍光体混合物の実施形態によると、第二の赤色蛍光体は、610ナノメートル以上635ナノメートル以下のピーク波長を有する。
蛍光体混合物のさらなる実施形態によると、第三の橙赤色蛍光体は、580ナノメートル以上620ナノメートル以下、好ましくは600ナノメートル以上610ナノメートル以下のピーク波長を有する。
蛍光体混合物のさらなる実施形態によると、第三の橙赤色蛍光体の放出スペクトルは、第二の赤色蛍光体の放出スペクトルのピーク波長に対するスペクトル距離が5ナノメートル以上30ナノメートル以下であるピーク波長を有する。このようにして、第一の緑色蛍光体の放出スペクトルと第二の赤色蛍光体の放出スペクトルとの間の、蛍光体混合物の全変換スペクトルのギャップを、特に良好に閉じることができる。
蛍光体混合物のさらなる好ましい実施形態によると、第二の赤色蛍光体、また第三の橙赤色蛍光体も、それぞれ量子ドット蛍光体である一方、第一の緑色蛍光体は、賦活剤ベースの蛍光体である。
例えば、量子ドット蛍光体として形成されている第三の橙赤色蛍光体は、以下の材料のうちの1種を有するか、または以下の材料のうちの1種から形成されている:CdSe、CdS、CdTe、InP、InAs、Cl(Z)S、AlS、Zn、Si、ZnSe、ZnO、GaN。
さらに、第二の赤色蛍光体が量子ドット蛍光体である一方で、第一の緑色蛍光体および第三の橙赤色蛍光体が、それぞれ賦活剤ベースの蛍光体であることも可能である。
第三の橙赤色の賦活剤ベースの蛍光体は、Al(Al1−a)SXAXNX:Dを有する材料を含有していても、またはこの材料から成っていてもよく、ここで
− Alは、少なくとも1種の二価金属元素であり、
− Mは、Alとは異なる二価金属元素であり、
− Dは、Mn、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、Er、Tmアルカリ金属およびYbの群からの1種以上の元素であり、
− SXは、少なくとも1種の四価元素を含むか、または少なくとも1種の四価元素であり、
− AXは、少なくとも1種の三価元素を含むか、または少なくとも1種の三価元素であり、
− NXは、N、O、F、Clの群から選択される少なくとも1種の元素を含むか、またはこれらの元素のうちの1種であり、
− パラメーターaが、0.6以上1.0以下、好ましくは0.8以上1.0以下である。
さらに、第三の橙赤色の賦活剤ベースの蛍光体は、SrCa1−xAlSiN:Euを有していても、またはこの材料から成っていてもよく、ここで、0.1%以上5%以下のSr−Ca格子サイトおよび/またはSr/Ca格子サイトが、Euで置き換えられている。
さらに、第三の橙赤色の賦活剤ベースの蛍光体は、(M’’’)2−2x’’’Eu2x’’’Siを有していても、またはこの材料から成っていてもよく、ここで、M’’’=Sr、Caおよび/またはBaであり、0.001≦x’’’≦0.2、好ましくは0.01≦x≦0.1である。
さらなる実施形態によると、蛍光体混合物は、その放出スペクトルが1ナノメートル以上60ナノメートル以下のFWHM幅を有する第四の蛍光体を含む。第四の蛍光体は、シアン色のスペクトル領域の電磁放射線を放出することが好ましい。
第四のシアン色蛍光体は、470ナノメートル以上520ナノメートル以下のピーク波長を有する放出スペクトルを有することが好ましい。
第四のシアン色蛍光体は、量子ドット蛍光体であることが特に好ましい。
例えば、量子ドット蛍光体である第四のシアン色蛍光体は、以下の材料のうちの1種を有するか、または以下の材料のうちの1種から形成されている:CdSe、CdS、CdTe、InP、Zn、ZnSe、ZnO、GaN。
さらに、第四のシアン色蛍光体は、賦活剤ベースの蛍光体であってもよい。例えば、以下の式:AE2−xSiO4−x:REおよび/またはAE2−xSi1−y4−x−2y:REおよび/またはAESiO:REに準拠する材料が、第四のシアン色の賦活剤ベースの蛍光体として適しており、式中、AEは、Mg、Ca、Sr、Baから選択される1種以上の元素を含むか、またはこれらの元素のうちの1種以上から成り、REは、希土類金属から選択される1種以上の元素、好ましくは少なくともEuを含むか、またはEuから成り、Lは、REとは異なる希土類金属から選択される1種以上の元素を含むか、またはそのような元素から成り、ここで、0<x≦0.1、好ましくは0.003≦x≦0.02、および0<y≦0.1、好ましくは0.002≦y≦0.02である。
第四のシアン色蛍光体を用いると、特に好ましくは、蛍光体混合物の全変換スペクトルを短波の可視スペクトル領域に広げることが可能になり、それにより、全変換スペクトルと、光電子部品において励起スペクトルを有する電磁放射線を生成することが可能な半導体チップの励起スペクトルとの間のギャップが有利に閉じられる。これにより、総放出スペクトルの色忠実度が著しく改善される。さらに、所望の色度座標を得るために全スペクトルの長波側で必要とされる赤色光がより少ないため、一般的には、効率を改善することができる。このことは、蛍光体混合物の励起スペクトルの電磁放射線のすべてが別の放出スペクトルを有する電磁放射線になるのではなく、励起スペクトルの電磁放射線の一部が、未変換のまま部品から出て、この部品の全スペクトルに寄与する場合に、殊に有利である。
特に好ましい蛍光体混合物は、70ナノメートル以上150ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有し、かつ緑色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第一の蛍光体を含む。さらに、この実施形態において、蛍光体混合物は、1ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有し、かつ赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第二の蛍光体と、1ナノメートル以上60ナノメートル以下のFWHM幅を有する放出スペクトルを有し、かつシアン色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第四の蛍光体とを含む。
さらなる実施形態によると、第一の緑色蛍光体は、500ナノメートル以上560ナノメートル以下のピーク波長を有する放出スペクトルを有する。例えば、第一の緑色蛍光体は、500ナノメートル以上530ナノメートル以下のピーク波長を有する放出スペクトルを有する。500ナノメートル以上530ナノメートル以下のピーク波長を有する短波の緑色蛍光体の使用には、シアン色の第四の蛍光体と同様に、蛍光体混合物の全変換スペクトルが短波スペクトル領域に広がり、それにより、青色の励起スペクトルと、蛍光体混合物の全変換スペクトルの短波部分との間のギャップが閉じられるという利点がある。
第一の緑色蛍光体は、例えば、ベータSiAlONを含有していても、またはベータSiAlONから成っていてもよい。ベータSiAlONは、例えば以下の化学式:Si6−ZAl8−Z:REに準拠していてもよく、式中、好ましくは0<z≦6および0.001≦y≦0.2が当てはまり、REは、希土類金属から選択される1種以上の元素、好ましくは少なくともEuおよび/またはYbである。
さらに、第一の緑色蛍光体が、Y(Al1−xGa12:Ceを有するか、またはこの材料から成ることも可能であり、式中、Gaの割合は、0.2≦x≦0.6、好ましくは0.3≦x≦0.5、特に好ましくは0.35≦x≦0.45である。
さらに、第一の緑色蛍光体は、(Gd、Y)(Al1−xGa12:Ceもしくは(Tb、Y)(Al1−xGa12:Ceを有していても、またはこれらの材料のうちの1種から成っていてもよく、ここで、Cer割合は、1.5Mol%〜5Mol%、好ましくは2.5Mol%〜5Mol%であり、ガリウム割合xは、0〜0.5、好ましくは0〜0.1である。
さらに、第一の緑色蛍光体は、Lu(Al1−xGa12:Ceもしくは(Lu、Y)(Al1−xGa12:Ceを有するか、またはこれらの材料のうちの1種から成ることも可能であり、ここで、Cer割合は、それぞれ希土類金属を基準として、0.5Mol%〜5Mol%、好ましくは0.5Mol%〜2Mol%であり、ガリウム割合xは、0〜0.5、好ましくは0.15〜0.3である。
殊に、ここに記載の蛍光体混合物は、変換要素の一部であることに適している。例えば、変換要素は、蛍光体が組み込まれた樹脂、例えばシリコーンを含む。
変換要素の特に好ましい実施形態の場合、変換要素のカドミウム含量は、0.01重量%以下である。そのような低いカドミウム含量は殊に、現在適用されているRoHS指令に即する。
さらに、蛍光体混合物と、蛍光体混合物を有する変換要素とは、光電子部品での用途に適している。
一実施形態によると、光電子部品は、励起スペクトルを有する電磁放射線を放出する放射線放出半導体チップを含む。殊に、励起スペクトルを有する電磁放射線は、蛍光体混合物の好ましくはすべての蛍光体を励起することに適している。
半導体チップの励起スペクトルは、435ナノメートル以上460ナノメートル以下のピーク波長を有することが好ましい。
半導体チップの励起スペクトルのFWHM幅は、10ナノメートル以上30ナノメートル以下の値を有することが好ましい。
光電子部品は、励起スペクトルの電磁放射線と、全変換スペクトルを有する蛍光体混合物の電磁放射線とから成る、全スペクトルを有する混合色光を放出することが特に好ましい。光電子部品は、例えば色度標準ANSI C78−377に相応して、白色、特に好ましくは温白色の領域にある色度座標を有する混合色光を放出することが特に好ましい。混合色光は、色度標準IES TM−30−15または色度標準CIE TC 1−90(2016)に準拠して、80超の色忠実度指数(Farbwiedergabeindex)Rf、特に好ましくは90超のRfを達成することが好ましい。このことは殊に、量子ドット蛍光体を使用することにより可能である。
ここで蛍光体混合物との関連で開示されている要素、実施形態および特徴は、変換要素の場合でも、光電子部品の場合でも同様に具体化することが可能であり、またそれぞれその反対も同様である。
本発明のさらなる有利な実施形態およびさらなる構成は、以下で図と関連付けて記載される実施例から明らかとなる。
実施例による蛍光体混合物の概略図を示す。 それぞれの実施例による励起スペクトルと一緒に、蛍光体混合物の全変換スペクトルを示す。 それぞれの実施例による励起スペクトルと一緒に、蛍光体混合物の全変換スペクトルを示す。 それぞれの実施例による励起スペクトルと一緒に、蛍光体混合物の全変換スペクトルを示す。 それぞれの実施例による励起スペクトルと一緒に、蛍光体混合物の全変換スペクトルを示す。 実施例による変換要素の概略断面図を示す。 実施例による光電子部品の概略断面図を示す。
これらの図において、同じ、類似した、または同じ機能を果たす要素には、同じ符号が設けられている。図に示される要素の形状およびサイズ比は、互いに縮尺通りに捉えられるべきではない。むしろ、個別の要素、殊に層厚は、より良好な説明のために、および/またはより良好な理解のために、誇張して大きく示されることがある。
図1の実施例による蛍光体混合物は、70ナノメートル以上150ナノメートル以下のFWHM幅3を有する放出スペクトル2を有し、かつ緑色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第一の蛍光体1を含む。さらに、蛍光体混合物は、赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出し、かつ1ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅6を有する放出スペクトル5を有する第二の蛍光体4を含む。さらに、図1による蛍光体混合物は、橙赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出し、かつその放出スペクトル13が、好ましくは70ナノメートル以上90ナノメートル以下のFWHM幅8を有する第三の蛍光体7を含む。
さらに、図1の実施例による蛍光体混合物はさらに、シアン色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第四のシアン色蛍光体9もさらに有する。ここで、第四のシアン色蛍光体9の放出スペクトル10は、1ナノメートル以上60ナノメートル以下のFWHM幅11を有する。
図2は、励起スペクトル12と、そこから得られる光電子部品の全スペクトルと一緒に、蛍光体混合物の全変換スペクトルを概略的に示す。ここで、放出される放射線のスペクトル強度Iまたはスペクトル光束Φが、波長λの関数として示されている。
図2の実施例による蛍光体混合物の全変換スペクトルは、70ナノメートル以上150ナノメートル以下のFWHM幅3を有する第一の緑色蛍光体1の放出スペクトル2を有する。第一の緑色蛍光体1の放出スペクトル2は、比較的に幅広く形成されている。さらに、図2による全変換スペクトルは、第二の赤色蛍光体4の放出スペクトル5を有する。本実施例の場合、第一の緑色蛍光体1には、賦活剤ベースの蛍光体が、第二の赤色蛍光体4には、量子ドット蛍光体が使用されることが特に好ましい。
さらに、図2の全変換スペクトルを有する蛍光体混合物は、その放出スペクトル13が比較的に大きなFWHM幅8を有する第三の橙赤色蛍光体7を有する。本実施例において、第三の橙赤色蛍光体7は、特に好ましくは賦活剤をベースにして形成されている。第三の橙赤色蛍光体7は、全変換スペクトルにおいて、第一の緑色蛍光体1の放出スペクトル2と、第二の赤色蛍光体4の放出スペクトル5との間のギャップを閉じる。このようにして、蛍光体混合物の全変換スペクトルを有利により連続的に構成することができ、それにより色忠実度が向上する。さらに、蛍光体混合物から放出される赤色光の一部は、賦活剤ベースの第三の橙赤色蛍光体7により生成されるため、赤色量子ドット蛍光体の量を減少させることが可能である。これにより、蛍光体混合物のカドミウム割合を有利に減少させることが可能になる。
さらに、図2は、例えば青色発光ダイオードチップ14により生成される励起スペクトル12を示す。
励起スペクトル14と、蛍光体混合物の全変換スペクトルとからの光電子部品の全スペクトル15は、図2に破線で描かれている。
図3の実施例による蛍光体混合物の場合、すでに図2に記載された第一の緑色蛍光体1および第二の赤色の量子ドットベースの蛍光体4のみならず、第三のここでも同様に量子ドットベースの蛍光体7がさらに含まれる。第三の蛍光体7は、橙赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する。第三の橙赤色の量子ドットベースの蛍光体7も同様に、第一の緑色の賦活剤ベースの蛍光体1の放出スペクトル2と、第二の赤色の量子ドットベースの蛍光体4の放出スペクトル5との間のギャップを閉じる。
図4の実施例による全変換スペクトルを有する蛍光体混合物は、図2の実施例による全変換スペクトルを有する蛍光体混合物とは異なり、そのピーク波長λピークがより短い波長にシフトされた第一の緑色蛍光体1を有する。この実施例において、第一の緑色蛍光体1のピーク波長λピークは、500ナノメートル以上530ナノメートル以下であることが特に好ましい。さらに、図4には、励起スペクトル12のFWHM幅18が記入されている。
図5の実施例による全変換スペクトルを有する蛍光体混合物は、すでに図2に記載された第一の緑色蛍光体1および第二の赤色蛍光体4のみならず、ここでは量子ドットベースの第四のシアン色蛍光体9をさらに有する。ここで、第四のシアン色量子ドット蛍光体9の放出スペクトル10は、蛍光体混合物の全変換スペクトルと励起スペクトル12との間のギャップを有利に閉じる。これにより同様に、特に連続的な全スペクトル15が、良好な色忠実度とともに有利にもたらされる。このような第四のシアン色量子ドット蛍光体9は、図2〜4によるすでに記載された実施例においても同様に存在していてもよい。
図6の実施例による変換要素は、例えば図1にすでに記載された蛍光体混合物を含む。ここで、蛍光体混合物は、賦活剤ベースの蛍光体を粒子形態で、また量子ドットベースの蛍光体を含んでいてもよい。例えば、蛍光体混合物は、シリコーンマトリックス16に組み込まれている。変換要素は、封入材(Verguss)として、または変換薄層(Konversionsplaettchen)として形成されていてもよい。
図7の実施例による光電子部品は、放射線放出半導体チップ、好ましくは励起スペクトル12の電磁放射線を放出する発光ダイオードチップ14を有し、ここで、励起スペクトル12は、435ナノメートル以上460ナノメートル以下のピーク波長λピークを有する。励起スペクトル12の実施形態は、例えば図2〜5に概略的に示されている。ここで、半導体チップ14は、部品ハウジング17の凹部に組み込まれている。部品ハウジング17の凹部は、封入材として形成された変換要素で満たされている。変換要素中に含有され得る蛍光体混合物は、例えば図1に、または図6との関連でもすでに記載されている。部品は、蛍光体混合物の変換された放射線と、半導体チップ14の未変換の放射線とから成る温白色の電磁放射線を放出する。
本願は、独国特許出願公開第102017122996.5号明細書の優先権を主張し、その開示内容は、参照により本明細書に援用される。
本発明は、実施例を用いた説明によってこれに限定されることはない。むしろ、本発明は、あらゆる新たな特徴と、特徴のあらゆる組み合わせを含み、これは殊に、この特徴またはこの組み合わせ自体が特許請求の範囲または実施例に明確には記載されていないとしても、特許請求の範囲の特徴のあらゆる組み合わせを包含する。
1 第一の蛍光体、 2 第一の蛍光体の放出スペクトル、 3 第一の蛍光体のFMHM幅、 4 第二の蛍光体、 5 第二の蛍光体の放出スペクトル、 6 第二の蛍光体のFWHM幅、 7 第三の蛍光体、 8 第三の蛍光体のFWHM幅、 9 第四の蛍光体、 10 第四の蛍光体の放出スペクトル、 11 第四の蛍光体のFWHM幅、 12 励起スペクトル、 Φ 強度、 λ 波長、 13 第三の蛍光体の放出スペクトル、 14 発光ダイオードチップ、 15 全スペクトル、 λピーク ピーク波長 16 シリコーンマトリックス、 17 部品ハウジング、 18 励起スペクトルのFWHM幅

Claims (19)

  1. 蛍光体混合物であって、該蛍光体混合物は、
    − 70ナノメートル以上150ナノメートル以下のFWHM幅(3)を有する放出スペクトル(2)を有し、かつ緑色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第一の蛍光体(1)、
    − 1ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅(6)を有する放出スペクトル(5)を有し、かつ赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第二の蛍光体(4)、および
    − 25ナノメートル以上100ナノメートル以下のFWHM幅(8)を有する放出スペクトル(13)を有し、かつ橙赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第三の蛍光体(7)
    を含む、蛍光体混合物。
  2. その放出スペクトル(10)が、1ナノメートル以上60ナノメートル以下のFWHM幅(11)を有し、かつシアン色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第四の蛍光体(9)を有する、請求項1記載の蛍光体混合物。
  3. 前記第四のシアン色蛍光体(9)が、470ナノメートル以上520ナノメートル以下のピーク波長(λピーク)を有する放出スペクトルを有する、請求項1または2記載の蛍光体混合物。
  4. 前記第四のシアン色蛍光体(9)が量子ドット蛍光体である、請求項2または3記載の蛍光体混合物。
  5. 蛍光体混合物であって、該蛍光体混合物は、
    − 70ナノメートル以上150ナノメートル以下のFWHM幅(3)を有する放出スペクトル(2)を有し、かつ緑色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第一の蛍光体(1)、
    − 1ナノメートル以上40ナノメートル以下のFWHM幅(6)を有する放出スペクトル(5)を有し、かつ赤色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第二の蛍光体(4)、および
    − 1ナノメートル以上60ナノメートル以下のFWHM幅(11)を有する放出スペクトル(10)を有し、かつシアン色のスペクトル領域の電磁放射線を放出する第四の蛍光体(9)
    を含む、蛍光体混合物。
  6. 前記第三の橙赤色蛍光体(7)の放出スペクトル(13)のFWHM幅(8)が、40ナノメートル以上100ナノメートル以下である、請求項1から5までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  7. 前記第三の橙赤色蛍光体(5)の放出スペクトル(13)のFWHM幅(8)が、70ナノメートル以上90ナノメートル以下である、請求項1から6までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  8. 前記第三の橙赤色蛍光体(5)の放出スペクトル(13)のFWHM幅(8)が、25ナノメートル以上45ナノメートル以下である、請求項1から5までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  9. 前記第三の橙赤色蛍光体(7)の放出スペクトル(13)が、第二の赤色蛍光体(4)の放出スペクトル(5)のピーク波長(λピーク)に対するスペクトル距離が5ナノメートル以上30ナノメートル以下であるピーク波長(λピーク)を有する、請求項1から8までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  10. 前記第三の橙赤色蛍光体(7)の放出スペクトル(13)が、580ナノメートル以上620ナノメートル以下のピーク波長(λピーク)を有する、請求項1から9までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  11. 前記第一の緑色蛍光体(1)が、500ナノメートル以上560ナノメートル以下のピーク波長(λピーク)を有する放出スペクトル(2)を有する、請求項1から10までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  12. 前記第一の緑色蛍光体(1)が、500ナノメートル以上530ナノメートル以下のピーク波長(λピーク)を有する放出スペクトル(2)を有する、請求項1から4までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  13. 前記第二の赤色蛍光体(4)の放出スペクトル(13)が、610ナノメートル以上635ナノメートル以下のピーク波長(λピーク)を有する、請求項1から12までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  14. 前記第二の赤色蛍光体(4)および前記第三の橙赤色蛍光体(7)が、それぞれ量子ドット蛍光体である一方で、前記第一の緑色蛍光体(1)が賦活剤ベースの蛍光体である、請求項1から13までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  15. 前記第二の赤色蛍光体(4)が量子ドット蛍光体である一方で、前記第一の緑色蛍光体(1)および前記第三の橙赤色蛍光体(7)が、それぞれ賦活剤ベースの蛍光体である、請求項1から13までのいずれか1項記載の蛍光体混合物。
  16. 請求項1から15までのいずれか1項記載の蛍光体混合物を有する、変換要素。
  17. カドミウム含量が0.01重量%以下である、請求項16記載の変換要素。
  18. 光電子部品であって、該部品は、
    − 励起スペクトル(12)の電磁放射線を放出する放射線放出半導体チップ(14)であって、前記励起スペクトル(12)が、435ナノメートル以上460ナノメートル以下のピーク波長(λピーク)を有する放射線放出半導体チップ(14)と、
    − 請求項1から15までのいずれか1項記載の蛍光体混合物と
    を有する、光電子部品。
  19. 混合色の温白色光を放出する、請求項18記載の光電子部品。
JP2020518418A 2017-10-04 2018-09-25 蛍光体混合物、変換要素および光電子部品 Active JP6931124B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017122996.5 2017-10-04
DE102017122996.5A DE102017122996A1 (de) 2017-10-04 2017-10-04 Leuchtstoffmischung, Konversionselement und optoelektronisches Bauelement
PCT/EP2018/076005 WO2019068521A1 (de) 2017-10-04 2018-09-25 Leuchtstoffmischung, konversionselement und optoelektronisches bauelement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020536381A true JP2020536381A (ja) 2020-12-10
JP6931124B2 JP6931124B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=63832362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020518418A Active JP6931124B2 (ja) 2017-10-04 2018-09-25 蛍光体混合物、変換要素および光電子部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11611022B2 (ja)
JP (1) JP6931124B2 (ja)
CN (1) CN111194346A (ja)
DE (2) DE102017122996A1 (ja)
WO (1) WO2019068521A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11757072B2 (en) 2019-03-11 2023-09-12 Saphlux, Inc. Semiconductor devices incorporating quantum dots
US11870015B2 (en) * 2019-03-11 2024-01-09 Saphlux, Inc. Light conversion devices incorporating quantum dots
CN113826225A (zh) 2019-03-18 2021-12-21 英特曼帝克司公司 包括光致发光层状结构的封装白色发光装置
US11342311B2 (en) * 2019-03-18 2022-05-24 Intematix Corporation LED-filaments and LED-filament lamps utilizing manganese-activated fluoride red photoluminescence material
US11781714B2 (en) 2019-03-18 2023-10-10 Bridgelux, Inc. LED-filaments and LED-filament lamps

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012104814A (ja) * 2010-10-15 2012-05-31 Mitsubishi Chemicals Corp 白色発光装置及び照明器具
JP2015008335A (ja) * 2014-10-01 2015-01-15 シャープ株式会社 発光装置
WO2016056837A1 (ko) * 2014-10-08 2016-04-14 서울반도체 주식회사 발광 장치
JP2017041629A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 日亜化学工業株式会社 発光装置
US20170077360A1 (en) * 2015-09-10 2017-03-16 Intematix Corporation Phosphor converted white light emitting devices and photoluminescence compounds for general lighting and display backlighting

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525460B1 (en) * 2000-08-30 2003-02-25 General Electric Company Very high color rendition fluorescent lamps
GB2408382B (en) * 2003-11-19 2007-06-13 Gen Electric High lumen output fluorescent lamp with high color rendition
CN100547815C (zh) 2004-12-24 2009-10-07 株式会社东芝 白色led、背光和液晶显示器
EP2021861B1 (en) * 2006-05-05 2012-09-26 Prysm, Inc. Phosphor compositions and other fluorescent materials for display systems and devices
US8529791B2 (en) 2006-10-20 2013-09-10 Intematix Corporation Green-emitting, garnet-based phosphors in general and backlighting applications
DE102009037730A1 (de) 2009-08-17 2011-02-24 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Konversions-LED mit hoher Farbwiedergabe
KR20130057354A (ko) 2011-11-23 2013-05-31 삼성전자주식회사 백색 발광 다이오드 및 이를 포함하는 조명장치
US8597545B1 (en) 2012-07-18 2013-12-03 Intematix Corporation Red-emitting nitride-based calcium-stabilized phosphors
CN104521016B (zh) 2012-08-10 2018-07-10 亮锐控股有限公司 磷光体转换发光二极管、灯及照明器
KR102294252B1 (ko) * 2013-10-17 2021-08-25 나노시스, 인크. 발광 다이오드 (led) 디바이스들
US10288233B2 (en) * 2013-12-10 2019-05-14 Gary W. Jones Inverse visible spectrum light and broad spectrum light source for enhanced vision
US9923126B2 (en) 2014-04-30 2018-03-20 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting device having high color rendering using three phosphor types
CN105810786B (zh) 2014-12-30 2019-03-26 Tcl集团股份有限公司 利用量子点实现全光谱的方法和装置
DE102015105893A1 (de) * 2015-04-17 2016-10-20 Osram Gmbh Optoelektronisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteils
DE102015105896B4 (de) * 2015-04-17 2023-03-09 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteils
KR102578085B1 (ko) * 2016-04-29 2023-09-14 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 형광체 조성물, 이를 포함하는 발광 소자 패키지 및 조명 장치
KR102529150B1 (ko) * 2016-05-11 2023-05-03 삼성전자주식회사 광 변환 장치, 그 제조 방법, 및 이를 포함하는 광원 모듈과 백라이트 유닛
KR20180082041A (ko) * 2017-01-09 2018-07-18 삼성전자주식회사 발광 소자 패키지, 그 제조 방법, 발광 소자 패키지를 포함하는 백라이트 유닛, 및 표시 장치
US10541353B2 (en) * 2017-11-10 2020-01-21 Cree, Inc. Light emitting devices including narrowband converters for outdoor lighting applications

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012104814A (ja) * 2010-10-15 2012-05-31 Mitsubishi Chemicals Corp 白色発光装置及び照明器具
JP2015008335A (ja) * 2014-10-01 2015-01-15 シャープ株式会社 発光装置
WO2016056837A1 (ko) * 2014-10-08 2016-04-14 서울반도체 주식회사 발광 장치
JP2017041629A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 日亜化学工業株式会社 発光装置
US20170077360A1 (en) * 2015-09-10 2017-03-16 Intematix Corporation Phosphor converted white light emitting devices and photoluminescence compounds for general lighting and display backlighting

Also Published As

Publication number Publication date
US20200287102A1 (en) 2020-09-10
US11611022B2 (en) 2023-03-21
CN111194346A (zh) 2020-05-22
DE112018004458A5 (de) 2020-05-28
DE102017122996A1 (de) 2019-04-04
WO2019068521A1 (de) 2019-04-11
JP6931124B2 (ja) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6931124B2 (ja) 蛍光体混合物、変換要素および光電子部品
JP5143549B2 (ja) Ledに使用するための蛍光体及びそれらの混合物
TWI377242B (en) Aluminate-based blue phosphors
KR100950497B1 (ko) 백색 광 방출 다이오드(led)를 위한 새로운 형광체시스템
US7274045B2 (en) Borate phosphor materials for use in lighting applications
US7026755B2 (en) Deep red phosphor for general illumination applications
JP2008545048A6 (ja) アルミネート系青色蛍光体
US11542431B2 (en) Luminophore combination, conversion element, and optoelectronic device
JP6587686B2 (ja) 発光デバイス
AU2015284080B2 (en) Oxyfluoride phosphor compositions and lighting apparatus thereof
WO2008065567A1 (en) Illumination system comprising hetero- polyoxometalate
KR102683665B1 (ko) 발광 물질 조합물, 변환 소자 및 광전자 장치
US20220238765A1 (en) Radiation-emitting device
WO2018236509A1 (en) LUMINOPHORE COMPOSITIONS AND ASSOCIATED LIGHTING APPARATUS

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6931124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150