JP2020531166A - 足関節形成のシステムおよび方法 - Google Patents

足関節形成のシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020531166A
JP2020531166A JP2020511438A JP2020511438A JP2020531166A JP 2020531166 A JP2020531166 A JP 2020531166A JP 2020511438 A JP2020511438 A JP 2020511438A JP 2020511438 A JP2020511438 A JP 2020511438A JP 2020531166 A JP2020531166 A JP 2020531166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
talus
tibial
guide
bar
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020511438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020531166A5 (ja
Inventor
サルツマン,チャールズ
バースタイン,アルバート・エイチ
デランド,ジョナサン・ティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Limacorporate SpA
Original Assignee
Limacorporate SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/686,090 external-priority patent/US10314597B2/en
Priority claimed from US15/686,084 external-priority patent/US10426494B2/en
Priority claimed from US15/686,088 external-priority patent/US10182832B1/en
Application filed by Limacorporate SpA filed Critical Limacorporate SpA
Publication of JP2020531166A publication Critical patent/JP2020531166A/ja
Publication of JP2020531166A5 publication Critical patent/JP2020531166A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/42Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes
    • A61F2/4202Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes for ankles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1613Component parts
    • A61B17/1615Drill bits, i.e. rotating tools extending from a handpiece to contact the worked material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1682Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the foot or ankle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • A61B17/1775Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the foot or ankle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2/4606Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of wrists or ankles; of hands, e.g. fingers; of feet, e.g. toes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B2017/568Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor produced with shape and dimensions specific for an individual patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/42Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes
    • A61F2/4202Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes for ankles
    • A61F2002/4205Tibial components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/42Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes
    • A61F2/4202Joints for wrists or ankles; for hands, e.g. fingers; for feet, e.g. toes for ankles
    • A61F2002/4207Talar components

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

足関節形成システム(100)は、距骨プロテーゼ(102)および脛骨プロテーゼ(104)を有し得て、当該プロテーゼの各々が、関節面(110、120)および骨係合面(112、122)を有する。各骨係合面は、前後方向の湾曲部および凸面形状を備える内外方向の湾曲部を有し得る。前記対応するプロテーゼを受容するために距骨または脛骨上に調製面を形成するために、回転可能な切断要素(720、820、850、880)を備えるバー(610、800、830、860)が使用され得る。前記バーの運動を案内するために切断ガイドが使用され得て、当該切断ガイドは、ベースおよび当該ベースに可動的に結合されるアームを含み得る。当該ベースおよび当該アームのうちの一方はガイド面を含み得て、他方は、前記調製面が少なくとも一つの凹面状の湾曲部および一つの凸面状の湾曲部を有するように前記バーの運動を拘束するように前記ガイド面に沿ってスライドする従動部を有し得る。

Description

本開示は、外科的なシステムおよび方法に関する。より具体的には、本開示は、足関節形成のためのインプラントおよび関連方法に関する。
関節形成処置は、関節の一つ以上の関節面が人工関節面と置換される外科的処置である。このような処置は益々普及してきている。特に、足関節形成は、脛骨および距骨の天然の関節面の外傷または変性により必要になることがある。
足関節形成の成功のためには、足関節の術後の運動特性が、可能な限り、天然の足関節の運動特性を真似ることが重要である。さらに、足関節インプラントを当該関節のその後の機能中に正しい位置に留めることが望ましい。またさらに、足関節形成処置は、迅速かつ円滑に行われ、過誤の余地がほとんどないことが望ましい。多くの既存の足関節形成のインプラントおよび方法は、生体力学的に不正確である、埋め込むのに時間が掛かる、あるいは下にある骨に対して十分な装着具を形成しない。
本開示の様々なシステムおよび方法は、技術的な現状を受けて、特に、現在利用可能な足関節形成のシステムおよび方法によって未だ完全には解決されていない技術的な問題および要求を受けて開発された。本開示のシステムおよび方法は、生体力学を向上させ、優れた骨固定をもたらし、および/または埋め込みを簡素化する、距骨および脛骨のプロテーゼおよび器具を含むがそれらに限定されない足関節のインプラントおよび器具を提供し得る。
一部の実施形態によれば、足関節形成システムは、距骨上の天然の距骨関節面および脛骨上の天然の脛骨関節面と置換するように設計され得る。当該足関節形成システムは、距骨プロテーゼおよび脛骨プロテーゼを有し得て、当該距骨プロテーゼおよび当該脛骨プロテーゼの各々は、関節面および骨係合面を有する。当該骨係合面の少なくとも一方は、第一の前後方向の湾曲部、および凸面形状を備える内外方向の湾曲部を有し得る。
前記第一の前後方向の湾曲部は、前記骨係合面の前記前後方向の実質的に全長に沿って延在し得る。当該骨係合面は、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールも有し得る。当該キールは、前記選択されたものの残りの部分と固着または一体形成されたベース部、および前記距骨調製面または前記脛骨調製面を貫通するために当該ベース部から延出する貫通部を有し得る。当該貫通部は、概して半円形の外周を有し得る。
前記距骨関節面は、内外方向に延在する二つの凸面状の距骨湾曲部、および当該二つの凸面状の距骨湾曲部間に前記内外方向に延在する凹面状の距骨湾曲部を有し得る。前記脛骨関節面は、前記内外方向に延在する二つの凹面状の脛骨湾曲部、および当該二つの凹面状の脛骨湾曲部間に前記内外方向に延在する凸面状の脛骨湾曲部を有し得る。前記距骨関節面および前記脛骨関節面は、さらに、前記脛骨関節プロテーゼを前記距骨関節プロテーゼの中央に置いた状態で、前記二つの凹面状の脛骨湾曲部が、前記二つの凸面状の距骨湾曲部と実質的に面一であるように成形され得る。
前記第一の前後方向の湾曲部を備える前記骨係合面は、前記距骨係合面であり得て、当該第一の前後方向の湾曲部は、凹面状の湾曲部であり得る。当該距骨係合面は、さらに、凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および前記第一の内外方向の湾曲部と当該第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部を有し得る。前記距骨係合面は、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを有し得る。
前記第一の前後方向の湾曲部を備える前記骨係合面は、前記脛骨係合面であり得て、当該第一の前後方向の湾曲部は、凸面状の湾曲部であり得る。当該脛骨係合面は、さらに、凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および前記第一の内外方向の湾曲部と当該第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部を有し得る。前記脛骨係合面は、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを有し得る。
一部の実施形態によれば、距骨関節プロテーゼは、天然の距骨関節面と置換するように成形された距骨関節面、および距骨の距骨調製面と係合するように成形された距骨係合面を有し得る。当該距骨係合面は、凹面形状を有しかつ前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部、および凸面形状を有しかつ内外方向に延在する第一の内外方向の湾曲部を有し得る。
前記第一の前後方向の湾曲部は、前記距骨係合面の前記前後方向において実質的に全長に沿って延在し得る。当該距骨係合面は、さらに、凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および前記第一の内外方向の湾曲部と当該第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部を有し得る。当該距骨係合面は、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを有し得る。当該キールは、前記距骨係合面の残りの部分と固着または一体形成されたベース部、および前記距骨調製面を貫通するために当該ベース部から延出する貫通部を有し得る。当該貫通部は、概して半円形の外周を有し得る。
一部の実施形態によれば、脛骨関節プロテーゼは、天然の脛骨関節面と置換するように成形された脛骨関節面、および脛骨の脛骨調製面と係合するように成形された脛骨係合面を有し得る。当該脛骨係合面は、凸面形状を有しかつ前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部、および凸面形状を有しかつ内外方向に延在する第一の内外方向の湾曲部を有し得る。
前記第一の前後方向の湾曲部は、前記脛骨係合面の前記前後方向において実質的に全長に沿って延在し得る。当該脛骨係合面は、さらに、凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および前記第一の内外方向の湾曲部と当該第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部を有し得る。当該脛骨係合面は、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを有し得る。当該キールは、前記脛骨係合面の残りの部分と固着または一体形成されたベース部、および前記脛骨調製面を貫通するために当該ベース部から延出する貫通部を有し得る。当該貫通部は、概して半円形の外周を有し得る。
一部の実施形態によれば、関節形成のために骨を調製するためのシステムは、凹面形状および凸面形状からなる群から選択される、回転可能な切断要素の長さに沿って延在する形状を有する当該回転可能な切断要素を備えるバーを有し得る。当該システムは、さらに、前記骨に固着可能な骨装着界面、前記バーに固着可能なバー装着界面、および前記バーによる前記骨上の調製面の形成を容易にするために当該バー装着界面と当該骨装着界面の間の相対運動を拘束するように構成されたガイド機構を備える切断ガイドを有し得る。当該調製面は、少なくとも一つの凹面状の湾曲部または一つの凸面状の湾曲部を有し得る。
前記切断ガイドは、さらに、基礎およびバーホルダを有し得る。当該基礎は、前記骨装着界面およびバーホルダ界面を有し得る。当該バーホルダは、前記バー装着界面、および前記バーホルダ界面に結合することができる基礎界面を有し得る。
前記ガイド機構は、前記回転可能な切断要素の前記長さに垂直な第一の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容し得る。前記ガイド機構は、前記回転可能な切断要素の前記長さに垂直な直線に沿う前記バー装着界面の運動を案内し得る。前記回転可能な切断要素の前記形状は、前記調製面が、最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、当該最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、および当該第一の凸面状の湾曲部と当該第二の凸面状の湾曲部の間で実質的に直線状に延在する中央の広がり部を備える断面形状を有するように、前記長さに垂直な当該最大半径を備える凸面形状であり得る。
前記ガイド機構は、さらに、前記回転可能な切断要素の前記長さに平行な第二の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容し得る。前記ガイド機構は、前記回転可能な切断要素に垂直な軸周りの前記バー装着界面の回転を許容することによって前記第二の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容し得る。前記回転可能な切断要素の前記形状は、前記調製面が、最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、当該最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、および当該第一の凸面状の湾曲部と当該第二の凸面状の湾曲部の間で実質的に直線状に延在する中央の広がり部を備える断面形状を有するように、前記長さに垂直な当該最大半径を備える凹面形状であり得る。当該断面形状は、凸面状の湾曲部に沿って掃引され得る。
一部の実施形態によれば、関節形成のために骨を調製するための方法は、当該骨に近接して切断ガイドを配置するステップを含み得て、当該切断ガイドは、骨装着界面、バー装着界面、およびガイド機構を含み得る。当該方法は、さらに、前記骨に前記骨装着界面を固着するステップおよび前記バー装着界面にバーを固着するステップを含み得る。前記バーは、凹面形状および凸面形状からなる群から選択される、回転可能な切断要素の長さに沿って延在する形状を備える当該回転可能な切断要素を含み得る。当該方法は、さらに、前記ガイド機構により、前記バーによる前記骨上の調製面の形成を容易にするために前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップを含み得る。当該調製面は、少なくとも一つの凹面状の湾曲部または一つの凸面状の湾曲部を有し得る。
前記切断ガイドは、前記骨装着界面を備える基礎およびバーホルダ界面を有し得る。さらに、当該切断ガイドは、前記バー装着界面および基礎界面を備えるバーホルダを有し得る。前記方法は、さらに、前記基礎の前記バーホルダ界面に前記バーホルダの前記基礎界面を結合するステップを含み得る。
前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップは、前記ガイド機構により、前記回転可能な切断要素の前記長さに対して垂直な第一の方向に沿う前記バーの運動を許容するステップを含み得る。前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップは、さらに、前記ガイド機構により、前記回転可能な切断要素の前記長さに対して垂直な直線に沿う前記バー装着界面の運動を案内するステップを含み得る。前記形状は、前記調製面が、最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、当該最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、および当該第一の凸面状の湾曲部と当該第二の凸面状の湾曲部の間で実質的に直線状に延在する中央の広がり部を備える断面形状を有するように、前記長さに垂直な当該最大半径を備える凸面形状であり得る。
前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップは、さらに、前記回転可能な切断要素の前記長さに対して平行な第二の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容するステップを含み得る。前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップは、さらに、前記回転可能な切断要素に垂直な軸周りの前記バー装着界面の回転を許容するステップを含み得る。前記形状は、前記調製面が、最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、当該最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、および当該第一の凸面状の湾曲部と当該第二の凸面状の湾曲部の間で実質的に直線状に延在する中央の広がり部を備える断面形状を有するように、前記長さに垂直な当該最大半径を備える凹面形状であり得る。当該断面形状は、凸面状の湾曲部に沿って掃引され得る。
一部の実施形態によれば、足関節形成のために距骨または脛骨を調製するためのシステムは、第一のバーおよび第一の切断ガイドを含み得る。当該第一のバーは、第一の回転可能な切断要素の長さに沿って延在する第一の形状を有する当該第一の回転可能な切断要素を有し得る。当該第一の形状は、凹面形状および凸面形状からなる群から選択され得る。前記第一の切断ガイドは、前記距骨または前記脛骨に固着可能な第一の骨装着界面、前記第一のバーに固着可能な第一のバー装着界面、および前記第一のバーによる前記距骨または前記脛骨上の第一の調製面の形成を容易にするために前記第一の回転可能な切断要素の第一の長さに垂直な第一の方向に沿う前記第一のバー装着界面の運動を許容することによって前記第一のバー装着界面と前記第一の骨装着界面の間の相対運動を拘束するように構成された第一のガイド機構を含み得る。前記第一の調製面は、少なくとも一つの凹面状の湾曲部または一つの凸面状の湾曲部を有し得る。
前記第一の骨装着界面は、前記第一の調製面が前記距骨上にあるように前記距骨に固着可能であり得る。前記第一のガイド機構は、さらに、前記第一の回転可能な切断要素に垂直な軸周りの前記第一のバー装着界面の回転を許容することによって、前記第一の回転可能な切断要素の前記第一の長さに平行な第二の方向に沿う前記第一のバー装着界面の運動を許容し得る。前記第一の形状は、前記第一の調製面が、凸面状の湾曲部に沿って掃引された断面形状を有するような、凹面形状であり得る。
前記システムは、さらに、凸面形状を有する第二の回転可能な切断要素を備える第二のバー、および第二の切断ガイドを含み得る。当該第二の切断ガイドは、前記脛骨に固着可能な第二の骨装着界面、前記第二のバーに固着可能な第二のバー装着界面、および前記第二のバーによる前記脛骨上の第二の調製面の形成を容易にするために前記第二の回転可能な切断要素の第二の長さに垂直な第三の方向に沿う前記第二のバー装着界面の運動を許容することによって前記第二のバー装着界面と前記第二の骨装着界面の間の相対運動を拘束するように構成された第二のガイド機構を含み得る。前記第二の調製面は、少なくとも一つの凹面状の湾曲部を有し得る。
前記第一の切断ガイドは、さらに、前記第一の骨装着界面を備える第一の基礎、および第一のバーホルダを有し得る。当該第一の基礎は、さらに、第一のバーホルダ界面を有し得る。当該第一のバーホルダは、前記第一のバー装着界面、および当該第一のバーホルダ界面に結合することができる第一の基礎界面を有し得る。前記第二の切断ガイドは、さらに、第二の基礎および第二のバーホルダを有し得る。当該第二の基礎は、前記第二の骨装着界面および第二のバーホルダ界面を有し得る。当該第二のバーホルダは、前記第二のバー装着界面、および当該第二のバーホルダ界面に結合可能な第二の基礎界面を有し得る。前記システムは、さらに、前記第一の基礎に装着可能な第三の基礎界面、および前記第一の基礎に対する前記第二の基礎の配置を容易にするために前記第二の基礎に装着可能な第四の基礎界面を含み得る。
一部の実施形態によれば、足関節形成を行うための方法は、前記足関節の前側を露出させるステップ、前記距骨または前記脛骨である第一の骨に第一の切断ガイドを固着するステップ、前側進入路沿いから前記足関節に第一の切断器具を挿入するステップ、および、前記第一の切断器具に前記第一の骨上に第一の調製面を形成させるために、前記第一の切断ガイドを使用して、前記第一の骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。当該第一の調製面は、前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部を有し得る。前記方法は、さらに、前記第一の調製面上に第一のプロテーゼを設置するステップを含み得る。当該第一のプロテーゼは、前記第一の骨の第一の天然の関節面と置換するように成形した第一の関節面を有し得る。
前記第一のプロテーゼはキールを有し得る。前記方法は、さらに、前側進入路沿いから前記足関節に第二の切断器具を挿入するステップ、および、前記第一の切断ガイドにより、前記第二の切断器具に、スロットが前後方向に方向付けされるように前記第一の骨に当該スロットを形成させるために、前記第一の骨に対する前記第二の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。前記第一の調製面上に前記第一のプロテーゼを設置するステップは、前記スロットに前記キールを挿入するステップを含み得る。
前記第一の骨は前記脛骨であり得る。前記第一の前後方向の湾曲部は、前後方向に延在する凹面状の湾曲部であり得る。前記第一のプロテーゼは、凸面状の骨係合面を有し得る。前記第一の調製面上に前記第一のプロテーゼを設置するステップは、前記凹面状の湾曲部に前記凸面状の骨係合面を挿入するステップを含み得る。
前記第一の骨は前記距骨であり得る。前記第一の前後方向の湾曲部は、前後方向に延在する凸面状の湾曲部であり得る。前記第一のプロテーゼは、凹面状の骨係合面を有し得る。前記第一の調製面上に前記第一のプロテーゼを設置するステップは、前記凹面状の骨係合面に前記凸面状の湾曲部を配置するステップを含み得る。
前記方法は、さらに、前記足関節の前側を露出させるステップ、前記脛骨に第二の切断ガイドを固着するステップ、および前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップを含み得る。さらに、前記方法は、前記第二の切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に、第二の調製面が、前後方向に延在する凹面状の湾曲部を備える第二の前後方向の湾曲部を有するように前記脛骨上に当該第二の調製面を形成させるために、前記脛骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。前記方法は、当該第二の調製面上に第二のプロテーゼを設置するステップを含み得る。当該第二のプロテーゼは、凸面状の骨係合面、および前記脛骨の第二の天然の関節面と置換するように成形された第二の関節面を有し得る。前記第二の調製面上に前記第二のプロテーゼを設置するステップは、前記凹面状の湾曲部に前記凸面状の骨係合面を挿入するステップを含み得る。
前記第一の切断ガイドは、距骨装着界面および距骨器具ホルダ界面を備える距骨基礎、および距骨器具装着界面および距骨基礎界面を備える距骨器具ホルダを有し得る。前記第一の骨に前記第一の切断ガイドを固着するステップは、前記距骨に前記距骨装着界面を固着するステップを含み得る。前記方法は、さらに、前記第一の切断ガイドにより前記第一の切断器具の運動を案内するステップの前に、前記距骨基礎界面に前記距骨器具ホルダ界面を結合することによって前記距骨器具ホルダに前記距骨基礎を結合するステップ、および前記距骨器具装着界面に前記第一の切断器具を装着するステップを含み得る。
前記方法は、さらに、前記距骨に前記距骨基礎を固着するステップの前に、前記距骨上にトライアルを配置するステップを含み得る。当該トライアルは、支柱の遠位端部に結合され得る。前記方法は、さらに、前記距骨に前記距骨基礎を固着するステップの前に、当該支柱の近位端部を前記距骨の近位にある患者の脚の部分上の目印と整列させることによって、前記距骨と前記トライアルを整列させるために前記支柱を使用するステップ、および前記トライアルと前記距骨基礎を整列させるステップを含み得る。
前記方法は、さらに、前記距骨基礎に整列ブロックの距骨基礎界面を装着するステップ、および脛骨基礎に当該整列ブロックの脛骨基礎界面を装着するステップを含み得る。当該脛骨基礎は、脛骨装着界面および脛骨器具ホルダ界面を有し得る。前記方法は、さらに、前記脛骨に前記脛骨装着界面を固着するステップ、および脛骨器具ホルダの脛骨基礎界面に前記脛骨器具ホルダ界面を結合することによって前記脛骨基礎に当該脛骨器具ホルダを結合するステップを含み得る。前記脛骨基礎および前記脛骨器具ホルダは、第二の切断ガイドを構成し得る。
前記方法は、さらに、前記脛骨器具ホルダの脛骨器具装着界面に前記第一の切断器具または第二の切断器具を装着するステップ、前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または前記第二の切断器具を挿入するステップ、および、前記第二の切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に前記脛骨上に第二の調製面を形成させるために、内外方向における前記脛骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。当該第二の調製面は、前後方向に延在する凹面状の湾曲部を備える第二の前後方向の湾曲部を有し得る。
前記第一の調製面を形成するために前記第一の骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップは、内外方向に前記第一の切断器具を移動するステップを含み得る。前記第一の調製面を形成するために前記第一の骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップは、さらに、当該第一の切断器具を前後方向に移動させるように、内外方向に延在する軸周りに前記第一の骨に対して前記第一の切断器具を回転させるステップを含み得る。
一部の実施形態によれば、距骨および脛骨を備える足関節に足関節形成を行うための方法は、前記足関節の前側を露出するステップ、前記距骨に距骨切断ガイドを固着するステップ、および前側進入路沿いから前記足関節に第一の切断器具を挿入するステップを含み得る。当該方法は、さらに、前記距骨切断ガイドにより、前記距骨上に第一の調製面を形成するために前記第一の切断器具を前後方向に移動させるように、内外方向に延在する軸周りに前記距骨に対して前記第一の切断器具を回転させるように前記距骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。当該第一の調製面は、前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部を有し得る。当該方法は、さらに、前記第一の調製面上に距骨プロテーゼを設置するステップを含み得る。当該距骨プロテーゼは、前記距骨の天然の距骨関節面と置換するように成形された距骨関節面を有し得る。
前記距骨プロテーゼはキールを有し得る。前記方法は、さらに、前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップ、および、前記距骨切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に、スロットが前後方向に方向付けされるように前記距骨に当該スロットを形成させるために、前記距骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。前記第一の調製面上に前記距骨プロテーゼを設置するステップは、前記スロットに前記キールを挿入するステップを含み得る。
前記第一の調製面を形成するために前記距骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップは、さらに、内外方向に前記第一の切断器具を移動するステップを含み得る。前記方法は、さらに、前記脛骨に脛骨切断ガイドを固着するステップ、および前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップを含み得る。当該方法は、さらに、前記脛骨切断ガイドにより、前記脛骨上に第二の調製面を形成するために内外方向に前記第一の切断器具または前記第二の切断器具を移動するように前記脛骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。当該第二の調製面は、前後方向に延在する第二の前後方向の湾曲部を有し得る。前記方法は、さらに、前記第二の調製面上に脛骨プロテーゼを設置するステップを含み得る。当該脛骨プロテーゼは、前記脛骨の天然の脛骨関節面と置換するように成形された脛骨関節面を有し得る。
前記距骨切断ガイドは、距骨基礎および距骨器具ホルダを有し得る。当該距骨基礎は、距骨装着界面および距骨器具ホルダ界面を有し得る。当該距骨器具ホルダは、距骨器具装着界面および距骨基礎界面を有し得る。前記距骨に前記距骨切断ガイドを固着するステップは、前記距骨に前記距骨装着界面を固着するステップを含み得る。前記方法は、さらに、前記距骨切断ガイドにより前記第一の切断器具の運動を案内するステップの前に、前記距骨基礎界面に前記距骨器具ホルダ界面を結合することによって前記距骨器具ホルダに前記距骨基礎を結合するステップ、および前記距骨器具装着界面に前記第一の切断器具を装着するステップを含み得る。
前記方法は、さらに、前記距骨基礎に整列ブロックの距骨基礎界面を装着するステップ、および脛骨基礎に当該整列ブロックの脛骨基礎界面を装着するステップを含み得る。当該脛骨基礎は、脛骨装着界面および脛骨器具ホルダ界面を有し得る。当該方法は、さらに、前記脛骨に前記脛骨装着界面を固着するステップ、および脛骨器具ホルダの脛骨基礎界面に前記脛骨器具ホルダ界面を結合することによって前記脛骨基礎に当該脛骨器具ホルダを結合するステップを含み得る。当該脛骨基礎および当該脛骨器具ホルダは、第二の切断ガイドを構成し得る。
一部の実施形態によれば、距骨および脛骨を備える足関節に足関節形成を行うための方法は、前記足関節の前側を露出するステップ、前記距骨に距骨切断ガイドを固着するステップ、前側進入路沿いから前記足関節に第一の切断器具を挿入するステップ、および、前記距骨切断ガイドにより、前記第一の切断器具に記距骨上に第一の調製面を形成させるために前記距骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。当該第一の調製面は、前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部を有し得る。当該方法は、さらに、前記脛骨に脛骨切断ガイドを固着するステップ、前記前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップ、および、前記脛骨切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に記脛骨上に第二の調製面を形成させるために前記脛骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップを含み得る。当該第二の調製面は、前後方向に延在する第二の前後方向の湾曲部を有し得る。当該方法は、さらに、前記第一の調製面上に距骨プロテーゼを設置するステップ、および前記第二の調製面上に脛骨プロテーゼを設置するステップを含み得る。当該距骨プロテーゼは、前記距骨の第一の天然の関節面と置換するように成形された距骨関節面を有し得て、当該脛骨プロテーゼは、前記脛骨の第二の天然の関節面と置換するように成形された脛骨関節面を有し得る。
前記距骨プロテーゼは距骨キールを有し得て、前記脛骨プロテーゼは脛骨キールを有し得る。前記方法は、さらに、前記距骨切断ガイドにより、第一のスロットが前後方向に方向付けされるように前記距骨に当該第一のスロットを形成するために前記距骨に対する前記第一の切断器具、前記第二の切断器具、または第三の切断器具の運動を案内するステップを含む。当該方法は、さらに、前記脛骨切断ガイドにより、第二のスロットが前後方向に方向付けされるように前記脛骨に当該第二のスロットを形成するために前記脛骨に対する前記第一の切断器具、前記第二の切断器具、前記第三の切断器具、または第四の切断器具の運動を案内するステップを含む。前記第一の調製面上に前記距骨プロテーゼを設置するステップは、前記第一のスロットに前記距骨キールを挿入するステップを含み得る。前記第二の調製面上に前記脛骨プロテーゼを設置するステップは、前記第二のスロットに前記脛骨キールを挿入するステップを含み得る。
前記距骨切断ガイドは、距骨基礎および距骨器具ホルダを有し得る。前記脛骨切断ガイドは、脛骨基礎および脛骨器具ホルダを有し得る。前記距骨に前記距骨切断ガイドを固着するステップは、前記距骨に前記距骨基礎を固着するステップを含み得る。前記方法は、さらに、前記脛骨切断ガイドにより前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップの前に、前記距骨基礎に整列ブロックの距骨基礎界面を装着するステップ、および前記脛骨基礎に当該整列ブロックの脛骨基礎界面を装着するステップを含み得る。前記脛骨に前記脛骨切断ガイドを固着するステップは、前記距骨基礎に前記距骨基礎界面を装着しかつ前記脛骨基礎に前記脛骨基礎界面を装着した状態で前記脛骨に前記脛骨基礎を固着するステップを含み得る。
一部の実施形態によれば、関節形成のために骨を調製するシステムは、切断器具、および当該骨に固着可能なガイド組立体を有し得る。当該ガイド組立体は、ベースおよびアームを有し得る。当該ベースは、第一の結合機能部および第一のガイド機能部を有し得る。当該アームは、当該第一の結合機能部に可動的に結合される第二の結合機能部、前記切断器具に装着可能な器具装着界面、および第二のガイド機能部を有し得る。当該第一のガイド機能部および当該第二のガイド機能部のうちの一方は、所定の形状を有するガイド面を有し得る。当該第一のガイド機能部および当該第二のガイド機能部のうちの他方は、前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿ってスライドするように構成された従動部を含み得る。
前記第一の結合機能部および前記第二の結合機能部は、前記アームがアーム回転軸周りに前記ベースに対して回転することを許容するように互いに結合され得る。前記ガイド面は、前記アーム回転軸の方または前記アーム回転軸とは反対の方のいずれかを向き得る。当該ガイド面は、前記切断器具による前記骨の過剰な貫通を防止するために平面境界を越える前記切断器具の切断器具軸の運動を防止するように構成された平面形状を有し得る。当該切断器具は、当該切断器具軸周りに回転する切断要素を備えるバーを含み得る。
前記ガイド面は前記ベース上にあり得て、前記従動部は前記アーム上にあり得る。当該従動部は、当該アームの残りの部分から突出する円筒形のポストを含み得る。
前記アームは、前記第二の結合機能部の少なくとも一部を有する第一のアーム部材、および、前記器具装着界面および前記第二のガイド機能部を有する、前記第一のアーム部材にスライド可能に結合される第二のアーム部材を含み得る。前記システムは、さらに、前記ガイド面の方に前記従動部を促しかつ前記骨の方に前記切断器具を促す弾性部材を含み得る。
前記ガイド組立体は、さらに、前記骨に装着可能な骨装着界面および前記ベースの基礎装着界面に装着可能なベース装着界面を備える基礎を有し得る。前記基礎は、さらに、前記骨装着界面を有する不動部材、および、前記アーム回転軸に垂直な基礎軸周りに前記不動部材に対して回転可能なように前記不動部材に結合される可動部材を有し得る。前記可動部材は前記ベース装着界面を有し得る。
前記骨は距骨または脛骨であり得る。前記骨装着界面は、当該距骨または当該脛骨によって画定される足関節に近接して、当該距骨または当該脛骨に前記基礎を装着するように構成され得る。
一部の実施形態によれば、関節形成のために骨を調製するための方法は、骨にガイド組立体を固着するステップを含み得る。当該ガイド組立体は、ベースおよびアームを含み得る。当該ベースは、第一の結合機能部および第一のガイド機能部を含み得る。前記アームは、当該第一の結合機能部に可動的に結合される第二の結合機能部、器具装着界面、および第二のガイド機能部を含み得る。当該方法は、さらに、当該器具装着界面に切断器具を装着するステップ、および前記切断器具に前記骨上に調製面を形成させるために前記骨に対する当該切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップを含み得る。前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの一方は、所定の形状を備えるガイド面を含み得る。前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの他方は従動部を含み得る。前記ベースに対して前記アームを移動するステップは、前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップを含み得る。
前記ベースに対して前記アームを移動するステップは、さらに、アーム回転軸周りに前記ベースに対して前記アームを回転させるステップを含み得る。前記ガイド面は、前記アーム回転軸の方または前記アーム回転軸とは反対の方のいずれかを向き得る。
前記ガイド面は平面形状を有し得る。前記切断器具は、切断器具軸周りに回転する切断要素を備えるバーを含み得る。前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップは、前記バーによる前記骨の過剰な貫通を防止するために平面境界を越える前記切断器具軸の運動を防止するステップを含み得る。
前記アームは、前記第二の結合機能部の少なくとも一部を有する第一のアーム部材、および、前記器具装着界面および前記第二のガイド機能部を有する、前記第一のアーム部材にスライド可能に結合される第二のアーム部材を含み得る。前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップは、前記第一のアーム部材に対して前記第二のアーム部材をスライドさせるステップを含み得る。前記ガイド組立体はさらに弾性部材を含む。前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップは、当該弾性部材により、前記ガイド面の方に前記従動部を促すステップおよび前記骨の方に前記切断器具を促すステップを含み得る。
前記ガイド組立体は、さらに、骨装着界面を有する不動部材および当該不動部材に回転可能に結合される可動部材を備える基礎を含み得る。前記可動部材は、ベース装着界面を有し得る。前記骨に前記ガイド組立体を固着するステップは、距骨に前記骨装着界面を装着するステップを含み得る。前記方法は、さらに、前記骨に対する前記切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップの前に、前記ベース装着界面に前記ベースの基礎装着界面を装着するステップを含み得る。前記骨に対する前記切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップは、基礎軸周りに前記不動部材に対して前記可動部材を回転させるステップを含み得る。
前記ガイド組立体は、さらに、骨装着界面およびベース装着界面を備える基礎を有し得る。前記骨に前記ガイド組立体を固着するステップは、脛骨に前記骨装着界面を装着するステップを含み得る。前記方法は、さらに、前記骨に対する前記切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップの前に、前記ベース装着界面に前記ベースの基礎装着界面を装着するステップを含み得る。
一部の実施形態によれば、足関節形成のために距骨または脛骨を調製するためのシステムは、バー軸周りに回転する切断要素を備えるバー、および前記距骨または前記脛骨に固着可能なガイド組立体を含み得る。前記ガイド組立体は、第一の結合機能部、第一のガイド機能部を備えるベース、およびアームを有し得る。当該アームは、当該アームがアーム回転軸周りに前記ベースに対して回転することを許容するアームのように前記第一の結合機能部に結合される第二の結合機能部の少なくとも一部を備える第一のアーム部材を有し得る。当該アームは、また、当該第一のアーム部材にスライド可能に結合される第二のアーム部材を有し得る。当該第二のアーム部材は、前記バーに装着可能な器具装着界面、第二のガイド機能部、および弾性部材を有し得る。前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの一方は、前記バーによる前記距骨または前記脛骨の過剰な貫通を防止するために平面境界を越える前記バー軸の運動を防止するように構成された平面形状を有するガイド面を含み得る。前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの他方は、前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿ってスライドするように構成された従動部を含み得る。前記弾性部材は、前記ガイド面の方へ前記従動部を促し得て、かつ前記距骨または前記脛骨の方へ前記バーを促し得る。
本開示の上記および他の特徴は、下記の説明および付属の請求項からより十分に明白なものとなり、あるいは下記のシステムおよび方法の実践によって認識され得る。
本開示の例示的な実施形態は、添付の図面と併用される、下記の説明および付属の請求項からより十分に明白なものとなるだろう。これらの図面は単に例示的な実施形態を描写しており、したがって付属の請求項の範囲を制限するものとみなしてはならないという理解のもと、本開示の例示的な実施形態は、添付の図面の使用を通してさらなる特異性および詳細をもって説明されるだろう。
一実施形態に係る足関節形成システムの斜視図である。 距骨プロテーゼの頭側斜視図である。 距骨プロテーゼの尾側斜視図である。 距骨プロテーゼの側面図である。 距骨プロテーゼの外側断面図である。 距骨プロテーゼの前側断面図である。 脛骨プロテーゼの頭側斜視図である。 脛骨プロテーゼの尾側斜視図である。 脛骨プロテーゼの側面図である。 脛骨プロテーゼの外側断面図である。 脛骨プロテーゼの前側断面図である。 支柱の使用を通して距骨に対して距骨基礎を配置するために使用され得るトライアルの頭側斜視図であ。 支柱の使用を通して距骨に対して距骨基礎を配置するために使用され得るトライアルの尾側斜視図である。 支柱の使用を通して距骨に対して距骨基礎を配置するために使用され得るトライアルの頭側斜視図であり、図4Cでは、前記距骨基礎および前記支柱が、前記距骨および前記トライアルと組み付けられている。 図4Cの前記距骨基礎の後側頭側斜視図である。 図4Cの前記距骨基礎の前側頭側斜視図である。 図4Cの前記距骨基礎の前側頭側斜視図であり、図5Cでは、前記距骨基礎が前記距骨に固定されている。 前記距骨に対してバーを保持するように前記距骨基礎に固着された距骨バーホルダの前側斜視図である。 前記距骨に対してバーを保持するように前記距骨基礎に固着された距骨バーホルダの後側斜視図である。 図6Aおよび図6Bの前記バーの斜視図である。 図6Aおよび図6Bの前記バーの側面図である。 図6Aおよび図6Bの前記バーの平断面図である。 様々な実施形態に係るバーの側面図である。 様々な実施形態に係るバーの側面図である。 様々な実施形態に係るバーの側面図である。 図6Aおよび図6Bの前記距骨バーホルダの頭側斜視図である。 図6Aおよび図6Bの前記距骨バーホルダの尾側斜視図である。 図6Aおよび図6Bの前記距骨バーホルダの前面断面図である。 前記距骨基礎が前記距骨に装着され、前記距骨バーホルダが当該距骨基礎に装着され、かつ前記バーが当該距骨の天然の関節面の前部を切除するように配置された当該距骨の前側斜視図である。 前記距骨基礎が前記距骨に装着され、前記距骨バーホルダが当該距骨基礎に装着され、かつ前記バーが当該距骨の天然の関節面の前部を切除するように配置された当該距骨の後側斜視図である。 前記距骨基礎、前記距骨バーホルダ、および前記バーが図10Aおよび図10Bのように配置された前記距骨の外側面の断面図である。 前記距骨基礎、前記距骨バーホルダ、および前記バーが図10Aおよび図10Bのように配置された前記距骨の拡大した頭側面図である。 前記バーを使用している、前記距骨の調製面のスロットの形成を描写する斜視図である。 脛骨基礎の後側尾側斜視図である。 脛骨基礎の前面図である。 脛骨基礎の前側頭側斜視図であり、脛骨に当該脛骨基礎を固着するように図13Cには整列ブロックおよび距骨基礎も描写されている。 脛骨バーホルダの前側頭側斜視図である。 脛骨バーホルダの側面図である。 脛骨バーホルダの前側頭側斜視図であり、図14Cでは、当該脛骨バーホルダが前記脛骨基礎および前記脛骨に固着されている。 前記脛骨に固着された、前記脛骨バーホルダおよび前記脛骨基礎の外側面の断面図である。 前記距骨および前記脛骨を描写した外側面の断面図であり、前記距骨プロテーゼが当該距骨の前記調製面に固着され、前記脛骨プロテーゼが当該脛骨の調製面に固着されている。 距骨の斜視図であり、図4Aから図4Cの前記トライアルの一部が距骨の凹面状の湾曲部上に配置されており、一つの代替的な実施形態に係る距骨基礎を伴っている。 図17Aの前記距骨基礎の斜視図であり、当該距骨基礎1710が前記距骨420に固定されている。 図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の斜視図であり、距骨バーホルダが当該距骨基礎の可動部材に固着されている。 図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の斜視図であり、距骨バーホルダが当該距骨基礎の可動部材に固着されている。 図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の側面の断面図であり、距骨バーホルダが当該距骨基礎の前記可動部材に固着されている。 一つの代替的な実施形態に係る、整列ブロックの分解斜視図である。 一つの代替的な実施形態に係る、整列ブロックの背面図である。 一つの代替的な実施形態に係る、整列ブロックの正面図である。 一つの代替的な実施形態に係る、整列ブロックの側面図である。 一つの代替的な実施形態に係る、整列ブロックの側面の分解図である。 前記距骨に装着された図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の斜視図であり、脛骨基礎が、前記整列ブロックおよび脛骨トライアルの使用を通して脛骨に対して配置されている。 前記距骨に装着された図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の側面図であり、脛骨基礎が、前記整列ブロックおよび脛骨トライアルの使用を通して脛骨に対して配置されている。 前記距骨に装着された図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の正面図であり、脛骨基礎が、前記整列ブロックおよび脛骨トライアルの使用を通して脛骨に対して配置されている。 前記距骨に装着された図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の斜視図であり、脛骨基礎が、前記整列ブロックおよび脛骨トライアルの使用を通して脛骨に対して配置されている。 前記距骨に装着された図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎の側面の断面図であり、脛骨基礎が、前記整列ブロックおよび脛骨トライアルの使用を通して脛骨に対して配置されている。 前記脛骨に対してバーを保持するように図17Aおよび図17Bの前記脛骨基礎に固着された脛骨バーホルダの斜視図である。 一実施形態に係る、距骨用の患者別のガイド機構の一部として使用され得る患者別の取付プレートの上面図である。 一実施形態に係る、距骨用の患者別のガイド機構の一部として使用され得る患者別の取付プレートの底面図である。 一実施形態に係る、距骨用の患者別のガイド機構の一部として使用され得る患者別の取付プレートの側面図である。 距骨上の図24Aから図24Cの前記患者別の取付プレートの斜視図である。 図24Aの前記患者別の取付プレートおよび距骨の斜視図であり、不動の構成要素が当該患者別の取付プレートに固着されて、図5Aおよび図5Bの不動部材および図17Aおよび図17Bの不動部材と機能的に同様の不動部材を画定している。 図25Aおよび図25Bの前記距骨基礎の上面図であり、前記距骨バーホルダが、図24Aから図25Bの前記患者別の取付プレートおよび前記不動の構成要素によって画定される前記可動部材に固着されている。 図25Aおよび図25Bの前記距骨基礎の側面図であり、前記距骨バーホルダが、図24Aから図25Bの前記患者別の取付プレートおよび前記不動の構成要素によって画定される前記可動部材に固着されている。
本開示の例示的な実施形態は、前記図面を参照してもっともよく理解されることになるが、前記図面では、類似の部分は、全体を通して類似の数字で指定されている。本開示の構成要素は、本願において概説されかつ前記図面において図示される場合、多様な異なる構成に配置および設計される可能性があることはすぐに理解されるだろう。したがって、本装置、システム、および方法の本実施形態の下記のより詳細な説明は、図1から図16に表される場合、請求されるように、本請求項の範囲を制限することを意図されているのではなく、例示的な実施形態の例示的な見本に過ぎない。
「に接続され」、「に結合され」および「に連通している」という表現は、機械的、電気的、磁気的、電磁的、流体的、および熱的な相互作用を含む、二つ以上のものの間のあらゆる形の相互作用を指す。二つの構成要素は、たとえそれらが互いに直接接触していないとしても、互いに対して機能的に結合され得る。「当接している」という用語は、互いに直接物理的に接触している物品を指すが、当該物品は、必ずしも互いに対して装着されているとは限らない。
「例示的」という言葉は、本願では、一例、実例、または図解として役に立つことを意味するために使用されている。「例示的」と本願で説明されるあらゆる実施形態は、必ずしもその他の実施形態よりも好ましいまたは有利であると解釈することはできない。本実施形態の様々な態様が図面に提示されているが、本図面は、特段の指示のない限り、必ずしも縮尺通りに描かれているとは限らない。
図1A、図1B、および図1Cは、一実施形態に係る、足関節形成システム、すなわちシステム100のそれぞれ斜視図、側面図、および前側断面図である。当該システム100は、足関節の天然の関節面と置換するように設計されて得て、したがって、距骨プロテーゼ102および脛骨プロテーゼ104を有し得る。一部の実施形態では、前記システム100は、距骨または脛骨の関節面のみと置換するように設計され得て、したがって、前記距骨プロテーゼ102または前記脛骨プロテーゼ104のみを含み得る。
前記距骨プロテーゼ102および脛骨プロテーゼ104は、各々、関節面および骨係合面を有し得る。具体的には、前記距骨プロテーゼ102は、距骨の天然の関節面と置換するように成形された距骨関節面110、および距骨係合面112を有し得て、当該距骨係合面112は、当該距骨係合面112が多孔質の内部成長材料(porous in−growth material)である場合は直接接触によって、またはポリメタクリレート(PMMA、すなわち「骨セメント」)などの接着剤の層を介して、距骨の距骨調製面と係合するように成形される。同様に、前記脛骨プロテーゼ104は、脛骨の天然の関節面と置換するように成形された脛骨関節面120、および脛骨係合面122を有し得て、当該脛骨係合面122は、当該脛骨係合面122が多孔質の内部成長材料である場合は直接接触によって、またはPMMAなどの接着剤の層を介して、脛骨の脛骨調製面と係合するように成形される。
前記システム100は、当該システム100が足関節に埋め込まれるときに適用可能な方向に関して示される。これらの方向は、前後方向130、内外方向132、および頭尾方向134を含み得る。この適用において、これらの方向は、例えば、「前記前後方向130に」、または「前後方向に」と言及され得る。方向は、物体の運動に言及し得て、例えば、前記前後方向130に移動する物体は、前記前側方向および/または前記後側方向に移動する。あるいは、方向は、物体または特徴の向きに言及し得る。例えば、前後方向に延在する物体または特徴は、当該物体または特徴の最も長い長さが前記前後方向130に概して平行であるように方向付けされる。
前記距骨プロテーゼ102は、図2Aから図2Eと関連してより詳しく図示および説明する。前記脛骨プロテーゼ104は、図3Aから図3Eと関連してより詳しく図示および説明する。
図2Aから図2Eは、前記距骨プロテーゼ102のそれぞれ頭側斜視図、尾側斜視図、側面図、外側断面図、および前側断面図である。前記距骨関節面110は、前記天然の距骨関節面の形状を真似るように成形され得る。一部の実施形態では、前記距骨関節面110は、内外方向に延在する二つの凸面状の距骨湾曲部200を有し得る。当該凸面状の距骨湾曲部200は、内外方向に延在する凹面状の距骨湾曲部202によって互いに離され得る。当該凸面状の距骨湾曲部200および当該凹面状の距骨湾曲部202は、図2Eが最も見やすく、図2Eでは、切断面が、内外方向かつ頭尾方向、すなわち、当該凸面状の距骨湾曲部200および当該凹面状の距骨湾曲部202に平行に延在している。
前記距骨係合面112は、多孔質の骨内部成長面または骨セメントに適応させた面のいずれかを使用して、後に図示および説明される距骨の調製面との確実な係合をもたらすように成形され得る。一部の実施形態では、前記距骨係合面112は、主部210、および当該主部210から延出するキール212を有し得る。当該主部210は、前記距骨の隣り合う骨の多くを無傷で残しつつ、当該主部210が当該距骨上に確実に着座した状態を維持することを援助する外形を有し得る。したがって、前記距骨プロテーゼ102は、「骨温存」プロテーゼであり得る。
一部の実施形態では、前記主部210は、前記距骨係合面112の縁に配置される二つの内外方向の湾曲部220、および当該二つの内外方向の湾曲部220間で内外方向に実質的に真っ直ぐ延在する中央の広がり部222を有し得る。当該内外方向の湾曲部220および当該中央の広がり部222は、図2Eが最も見やすく、図2Eでは、切断面が、内外方向かつ頭尾方向、すなわち、当該内外方向の湾曲部220および当該中央の広がり部222に平行に延在している。当該中央の広がり部222は、任意選択的に、当該内外方向の湾曲部220に対して僅かに凹ませて、前記キール212の方を向く壁224を画定し得る。当該壁224は、一周するように配置され得て、かつ前記距骨プロテーゼ102が埋め込まれるときに前記骨セメント用の擁壁として作用し得る。前記距骨プロテーゼ102が多孔質の界面を使用して前記骨に固定されることになっている場合、当該壁224は、当該多孔質材料を収容するために使用され得る。
前記主部210は、前後方向に延在する前後方向の湾曲部230も有し得る。したがって、前記主部210の断面形状は、図の2Cのように、外側方向の視点から見たとき、凹面形状を備える概して弓形であり得て、かつ図2Eのように、前側方向の視点から見たときは概して直線的であり得る。前記主部210は、図2Eに示すように、前記内外方向の湾曲部220、前記中央の広がり部222、および任意選択的に前記壁224によって画定される前記断面形状が、前記前後方向の湾曲部230の前記弓形の経路に沿って掃引されるときに形成される面といってよい。同様に、前記距骨関節面110は、同様に図2Eに示すように、前記内外方向の湾曲部220および前記前後方向の湾曲部230によって画定される断面形状が、同様の弓形の経路に沿って掃引されるときに形成される面といってよい。
前記キール212は、骨温存形状も有し得る。具体的には、前記キール212は、前記距骨プロテーゼ102の残りの部分と一体形成されるベース部240、および当該ベース部240から延出して前記距骨の前記骨を貫通する貫通部242を有し得る。当該貫通部242は、当該貫通部の頭側端部に、概して半円形の外周244を有し得る。当該概して半円形の外周244は、前記骨に対して、内外方向に前記距骨プロテーゼ102の運動に抵抗する内外方向を向いた表面積を提示することによって骨を保存することを援助し得る。内外方向の運動に対する当該抵抗は、矩形の断面形状を備えるキールによってもたらされる抵抗に等しくあり得るが、矩形の外周ほど多くの骨の除去を要しない。
一部の代替的な実施形態(図示せず)では、前記キール212に加えて、または前記キール212の代わりに、固定ペグが使用され得る。このような固定ペグは、当技術分野で既知の任意のサイズまたは形状を有し得る。一部の実施形態では、当該固定ペグは、前記距骨係合面112の残りの部分に永久的に固着され得る。他の実施形態では、当該固定ペグはモジュラーであり得て、例えば、取付開口などの、前記骨係合面における受容機能部に装着され得る。さらに他の実施形態では、前記固定ペグは、適切な位置で展開可能であり得て、かつ前記距骨プロテーゼの設置を容易にしかつ/または埋め込みに必要な前記足関節の伸延量を減らすために収縮位置から展開位置に可動であり得る。
図3Aから図3Eは、前記脛骨プロテーゼ104のそれぞれ頭側斜視図、尾側斜視図、側面図、外側断面図、および前側断面図である。前記脛骨関節面120は、前記天然の脛骨関節面の形状を真似るように成形され得る。一部の実施形態では、前記脛骨関節面120は、内外方向に延在する二つの凹面状の脛骨湾曲部300を有し得る。当該凹面状の脛骨湾曲部300は、内外方向に延在する凸面状の脛骨湾曲部302によって互いに離され得る。当該凹面状の脛骨湾曲部300および当該凸面状の脛骨湾曲部302は、図3Eが最も見やすく、図3Eでは、切断面が、内外方向かつ頭尾方向、すなわち、当該凹面状の脛骨湾曲部300および当該凸面状の脛骨湾曲部302に平行に延在している。
関節形成が完了した後の前記足関節の中央位置では、前記距骨プロテーゼ102の前記凸面状の距骨湾曲部200は、前記脛骨プロテーゼ104の前記凹面状の脛骨湾曲部300内に存在し得て、当該脛骨プロテーゼ104の前記凸面状の脛骨湾曲部302は、当該距骨プロテーゼ102の前記凹面状の距骨湾曲部202内に置かれ得る。これは、図1Cに描写される配置である。前記脛骨が前記距骨に対して内側方向または外側方向に回転すると、前記凹面状の脛骨湾曲部300の一方は、当該凹面状の脛骨湾曲部300の他方が前記凸面状の距骨湾曲部200のうちの隣り合う方から変位するように、当該凸面状の距骨湾曲部200のうちの隣り合う方に沿ってスライドし得る。本願に記述される前記距骨関節面110および前記脛骨関節面120の構成および働きは例示に過ぎず、代替的な実施形態においては、当技術分野で既知の関節面および運動経路の任意の配置が使用され得る。
前記脛骨係合面122は、後に図示および説明される、脛骨の調製面との確実な係合をもたらすように成形され得る。一部の実施形態では、前記脛骨係合面122は、主部310、および当該主部310から延出するキール312を有し得る。前記主部310は、前記脛骨の隣り合う骨の多くが無傷で残されつつ、当該主部310が当該脛骨上に確実に着座した状態を維持することを援助する外形を有し得る。したがって、前記脛骨プロテーゼ104は、「骨温存」プロテーゼであり得る。
一部の実施形態では、前記主部310は、前記脛骨係合面122の縁に配置される二つの内外方向の湾曲部320、および当該二つの内外方向の湾曲部320間で内外方向に実質的に真っ直ぐ延在する中央の広がり部322を有し得る。当該内外方向の湾曲部320および当該中央の広がり部322は、図3Eが最も見やすく、図3Eでは、切断面が、内外方向かつ頭尾方向、すなわち、当該内外方向の湾曲部320および当該中央の広がり部322に平行に延在している。当該中央の広がり部322は、任意選択的に、当該内外方向の湾曲部320に対して僅かに陥凹させて、前記キール312の方を向く壁324を画定し得る。当該壁324は、一周するように配置され得て、かつ前記脛骨プロテーゼ104が埋め込まれるときに前記骨セメント用の擁壁として作用し得る。前記脛骨構成要素が多孔質の界面を使用して前記骨に固定されることになっている場合、当該壁324は、当該多孔質材料を収容するために使用され得る。
前記主部310は、前後方向に延在する前後方向の湾曲部330も有し得る。したがって、前記主部310の断面形状は、図の3Cのように、外側方向の視点から見たとき、凸面形状を備える概して弓形であり得て、かつ図3Eのように、前側方向の視点から見たときは概して直線的であり得る。前記主部310は、図3Eに示すように、前記内外方向の湾曲部320、前記中央の広がり部322、および任意選択的に前記壁324によって画定される前記断面形状が、前記前後方向の湾曲部330の前記弓形の経路に沿って掃引されるときに形成される面といってよい。同様に、前記脛骨関節面120は、同様に図2Eに示すように、前記内外方向の湾曲部320および前記中央の広がり部322によって画定される断面形状が、同様の弓形の経路に沿って掃引されるときに形成される面といってよい。
前記キール312も、前記キール212の骨温存形状と同様の骨温存形状を有し得る。具体的には、前記キール312は、前記脛骨プロテーゼ104の残りの部分と一体形成されるベース部340、および当該ベース部340から延出して前記距骨の前記骨を貫通する貫通部342を有し得る。当該貫通部342は、当該貫通部の頭側端部に、概して半円形の外周344を有し得る。一部の実施形態では、前記距骨プロテーゼ102に関連して上記したように、固定ペグが、前記脛骨プロテーゼ104を隣接する骨に定着させ得る。
多様な器械および方法が、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104をそれぞれ受容するための前記距骨および前記脛骨の受容面を調製するために使用され得る。一つの例示的な器械一式を、一つの例示的な方法とともに、図4から図15に関連して図示および説明する。当業者には、本願で記述されるインプラント、器械、および方法の各々が、それ以外のものとは独立して、かつ/または代替的なインプラント、器械、または方法とともに、使用され得ることが分かるだろう。
一部の実施形態では、前側進入路(すなわち、関節空間の前側から当該関節空間に器械が挿入される進入路)沿いから前記距骨および/または前記脛骨を調製することが有益であり得る。当該前側進入路は、低侵襲性であり得て、かつ外傷を最小限にすることによって、回復時間を早め得る。一部の既知の処置では、外側進入路を使用して、前記距骨および/または前記脛骨の前記調製面上に前後方向の湾曲部を形成して、前記インプラントの下になる前記骨をより多く保存していた。しかし、既知の器械は、概して、前側進入路などの他の進入路から前後方向の湾曲部を作り出すことができない。
一部の実施形態によれば、執刀医は、前記足関節の前側に進入しながら前記関節形成処置を開始し得る。これは、例えば、前記関節空間の前側にある(前記関節の前側表面の)組織を切断して引っ込めることによって行われ得る。次に、前記関節空間が露出され得る。前記執刀医は、次に、一つ以上の切断器具の運動を案内するために前記距骨および/または前記脛骨に一つ以上のガイド組立体を装着し得る。
一部の例において、距骨ガイド組立体は、まず、前記距骨に固着され、前記距骨プロテーゼ102を受容するように前記距骨を調製するように切断器具の運動を案内するために使用され得る。これは、図4Aから図12に関連して図示および説明する。次に、当該距骨ガイド組立体の一部を使用して、脛骨ガイド組立体を適切に位置決めし得て、当該脛骨ガイド組立体は、前記距骨ガイド組立体上で位置合わせされ、次に、前記脛骨に固着され得る。これは、図13Aから図13Cに関連して図示および説明する。前記脛骨ガイド組立体は、前記脛骨プロテーゼ104を受容するように前記脛骨を調製するように切断器具の運動を案内するために使用され得る。これは、図14Aから図15に関連して図示および説明する。次に、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104は、それぞれ前記距骨および前記脛骨に挿入および固着され得る。前記足関節形成の完了後に結果として生じる関節空間は、図16に関連して図示および説明する。
図4Aから図4Cは、支柱430の使用を通して距骨420に対して距骨基礎410を配置するために使用され得るトライアル400のそれぞれ頭側斜視図、尾側斜視図、および頭側斜視図であり、図4Cでは、当該距骨基礎410および当該支柱430が当該距骨420および当該トライアル400と組み付けられている。当該距骨420は、関節形成を介して置換しようとする天然の関節面422を有し得る。
図示のように、前記トライアル400は、頭側部440および尾側部442を有する。当該頭側部440は、前記支柱430上の対応する機能部(図示せず)と界面接続する支柱取付機能部444を有し得る。図示のように、当該支柱取付機能部444は、前記支柱430上の対応する卵形の凹みおよび/またはボスと界面接続し得る開口を備える卵形状を有し得る。前記尾側部442は、前記トライアル400の回転により前記距骨基礎410も回転するように当該距骨基礎410に当該トライアル400を一時的に結合するために当該距骨基礎410と嵌合する距骨基礎位置合わせ機能部446を有し得る。当該距骨基礎位置合わせ機能部446は、穴448、および当該穴448を包囲する矩形のボス450を有し得る。
さらに、前記トライアル400は、前端部460および後端部462を有し得る。前記トライアル400が前記距骨420上に置かれると、当該前端部460は、前記距骨420の前部および中足骨の上方に延在し得て、当該後端部462は、前記距骨420の前記天然の関節面422上に置かれ得る。当該前端部460は、当該前端部460を前記距骨420および/または前記中足骨と視覚的に整列させるために使用することができる前側窓464を有し得る。当該後端部462は、前記天然の関節面422の可視化および/または前記天然の関節面422との当該後端462の整列を容易にする後側窓456を有し得る。当該後端部462は、当該後端部462が前記天然の関節面422上に比較的にぴったりと嵌着することを可能にする寸法の凹面状の湾曲部458も有し得る。
前記支柱430は、近位端部(図示せず)および遠位端部470を有し得る。当該遠位端部470はトライアル受容器472を有し得て、当該トライアル受容器472には、前記トライアル400の前記支柱取付機能部444に固着可能なトライアル取付機能部(図示せず)がある。当該トライアル受容器472は、前記支柱430が前記トライアル400に装着されるときに前記距骨基礎位置合わせ機能部446の前記穴448と整列することによって、当該穴448への進入を可能にする穴474も有し得る。前記支柱430の前記近位端部は、前記距骨に近位にある、前記患者の脚上の目印と容易に整列させることができるピン、穴、または刻印などの整列機能部を有し得る。一部の実施形態では、この目印は、前記脛骨の近位端部上の脛骨結節であり得る。したがって、前記支柱430は、前記患者の脛骨の実質的に全長に架け渡すのに十分な長さを有し得る。
前記支柱430の前記近位端部が前記脛骨結節との所望の整列に至るまで回転されるとき、前記遠位端部も回転し、前記トライアル400を前記距骨420上で回転させ得る。この回転により、前記距骨基礎410も、前記距骨420に対する所望の向きに至るまで回転し得る。前記距骨基礎410は、次に、例えば、当該距骨基礎410に挿通されて、前記距骨420に刺し込まれるピン480の使用を通して、前記距骨420に対して固定され得る。当該ピン480は、前記距骨基礎410が、当該ピン480に沿って前記距骨420に向かってまたは前記距骨420から離れるようにスライドすることができないように互いに対して斜めに方向付けされ得る。前記距骨基礎410が前記距骨420に対して正しい位置で固定された後、前記トライアル400および前記支柱430は、前記距骨基礎410から取り除かれ得る。
図5A、図5B、および図5Cは、図4Cの前記距骨基礎410のそれぞれ後側頭側斜視図、前側頭側斜視図、および前側頭側斜視図であり、図5Cでは、前記距骨基礎410が前記距骨420に固定されている。前記距骨基礎410は、前記距骨420および/または前記脛骨に対して他の器械を配置および/または移動するための安定した装着点として設計され得る。前記距骨基礎410は、不動部材500、および当該不動部材500に可動的に結合され得る可動部材502を有し得る。
前記不動部材500は、前記距骨420に対する前記不動部材500の装着を容易にする骨装着界面を有し得る。当技術分野で既知の任意の骨装着機能部が使用されてよく、図5Aから図5Cの実施形態では、当該骨装着界面が、前記ピン480が挿通される一連の通路510の形態を取り得る。当該通路510は、前記ピン480が互いに非平行になるように互いに対して斜めに方向付けされ得る。したがって、前記ピン480が正しい位置にあるとき、前記距骨基礎410の位置および向きは、前記距骨420に対して実質的に固定され得る。前記距骨基礎410の固定に必要とされるよりも多くの前記通路510が存在していてよく、したがって、前記執刀医は、前記距骨420における前記ピン480の最適な定着に対して配置されている前記通路510に前記ピン480を挿通すればよい。
前記不動部材500は、当該不動部材500への前記可動部材502の可動的な結合をもたらす可動部材界面も有し得る。図5Aから図5Cに具体化されているように、前記可動部材502は、前記不動部材500に対して回転する。代替的な実施形態(図示せず)では、純回転の代わりに、基礎が、不動部材に対して並進しかつ/または並進と回転の何らかの組み合わせを行う可動部材を有し得る。ピン継手、滑り継手、リンク機構などを含むがそれらに限定されない、当技術分野で既知の任意の可動的な結合が使用され得る。
図5Aから図5Cでは、前記可動部材界面は、前後方向かつ頭尾方向に延在する一対の弓形スロット512の形態を取り得る。当該弓形スロット512は、内外方向に延在する軸514を中心とし得る。図5Cに示すように、当該軸514は、当該弓形スロット512の尾側かつ後側に配置され得る。前記不動部材500の外向きの側部から、当該弓形スロット512は、当該弓形スロット512と同じ弓形経路をなぞる弓形溝516内に凹設され得る。二組以上の戻り止め518が、前記不動部材500の各側部に形成され得る。当該戻り止め518は、概して内外方向に延在し得て、後述するように、前記不動部材500に対する前記可動部材502の可動域の制御を支援し得る。
さらに、前記不動部材500は、前記トライアル400に前記不動部材500を結合するトライアル界面を有し得る。当該トライアル界面は、前記トライアル400の位置および向きによって、前記不動部材500の位置および向き、ひいては前記距骨基礎410の位置および向きが決まるように、前記不動部材500と前記トライアル400の間の固定的な装着をもたらすことが望ましいことがある。
図5Aから図5Cに具体化されているように、前記トライアル界面は、矩形の凹み522内に存在する穴520であり得る。ねじまたはボルトなどのファスナが、前記トライアル400の前記距骨基礎位置合わせ機能部446に挿通され得る。当該ファスナは、前記トライアル受容器472の前記穴474および前記距骨基礎位置合わせ機能部446の前記穴448に挿通され得て、前記穴520に定着され得る。前記矩形の凹み522は、前記支柱430および前記トライアル400が前記不動部材500に装着された状態で、前記不動部材500が前記トライアル400または前記支柱430に対して回転することができないことを保証するために、前記距骨基礎位置合わせ機能部446の前記矩形のボス450を受容し得る。
前記可動部材502は、前記不動部材500と前記可動部材502の間の可動的な結合をもたらすように前記不動部材500の前記可動部材界面と協働する不動部材界面を有し得る。当該不動部材界面は、前記不動部材500と前記可動部材502の間の回転可能な結合をもたらすように選択され得る。
図5Aから図5Cでは、前記不動部材界面は、前記弓形溝516内に存在しかつ前記弓形スロット512を通して前記可動部材502の本体に回転可能に固着されるローラ530を含み得る。前記可動部材502は、前記不動部材500に対して自由に回転することができないが、代わりに、当該ローラが前記弓形溝516に沿って移動するときには前記不動部材500に対して予想通りに強制的に回転させられることを保証するために、前記弓形溝516の各々に前記ローラ530が二つ存在し得る。したがって、前記可動部材502は、前記軸514周りに前記不動部材500に対して強制的に回転させられ得る。
前記ローラ530に加えて、前記可動部材502は、前記可動部材502の内側部または外側部から突出するガイドノブ540を有し得る。一部の実施形態では、当該ガイドノブ540は、当該ガイドノブ540が、前記不動部材500と摩擦係合するように締められることができ、それによって前記不動部材500と前記可動部材502の間の相対的な回転を防止するように、または、前記可動部材502が前記不動部材500に対して回転することを許容するように緩められることができるように、前記可動部材502の残りの部分に対して回転可能であり得る。したがって、前記執刀医は、前記不動部材500に対して正しい位置に前記可動部材502を一時的に固定するように前記ガイドノブ540を係合して、前記可動部材502を新しい位置および向きに移動させるために当該ガイドノブ540を係合解除する前に、前記可動部材502をその現在の位置および向きにある状態で切断を行い得る。
前記可動部材502は、前記不動部材500の方を向いた当接部(図示せず)も有し、当該当接部が、前記可動部材502が前記不動部材500に対して二つ以上の所定の位置にあるときに前記戻り止め518と係合するようになっている。当該所定の位置は、例えば、前記不動部材500に対する前記可動部材502の所望の前側および後側の運動限界であり得る。例えば、前記可動部材502が、前記当接部が前記不動部材500の前側の前記戻り止め518と係合するように配置されているとき、当該戻り止め518との当該当接部の当該係合により、前記可動部材502は、前記不動部材500に対してさらに前側方向に移動することが防止され得る。これは、図5Aから図5Cに描写した位置であり得る。同様に、前記可動部材502が、前記当接部が前記不動部材500の後側の前記戻り止め518と係合するように配置されているときは、当該戻り止め518との当該当接部の当該係合により、前記可動部材502は、前記不動部材500に対してさらに後側方向に移動することが防止され得る。
あるいは、前記戻り止め518との前記当接部の前記係合は、運動限界を定めるのではなく、前記可動部材502が前記不動部材500に対して前側または後側の基準位置に到達していることを前記執刀医に示す触覚応答を提供してもよい。具体的には、前記戻り止め518との前記当接部の係合は、前記当接部が前記戻り止め518にパチンまたはカチッと嵌るときに前記執刀医によって聴かれかつ/または感じられ得る。したがって、前記執刀医は、前記不動部材500に対する前記可動部材502のさらなる前側方向または後方への運動により、前記可動部材502が、所定の基準点を越えてしまうおそれがあることに気付き得る。
前記可動部材502は、器具ホルダ装着界面、または、より具体的には、バーの形態である切断器具を保持する距骨バーホルダに装着可能な距骨バーホルダ界面も有し得る。当該距骨バーホルダは、当該距骨バーホルダ界面に装着可能なベースを有し得て、したがって、当該距骨バーホルダ界面はベース装着界面とも呼び得る。当該ベース装着界面は、前記可動部材502が前記不動部材500に対して移動するときに前記可動部材502が当該ベースを運んでいくように前記可動部材502に対して当該ベースを固着するように設計され得る。後述のように、当該ベース装着界面は、脛骨に対する脛骨基礎の配置を容易にするために前記可動部材502に整列ブロックを装着するためにも使用され得る。
図5Aから図5Cでは、前記ベース装着界面は、前記可動部材502の一対のねじ穴550の形態を取り得る。当該ねじ穴550は、前記可動部材502上の正しい位置に前記ベースを保持するために使用することができる、ねじまたはボルトなどのファスナを受容し得る。前記距骨バーホルダの構成および働きは、図6Aから図11Bに関連して図示および説明する。
図6Aおよび図6Bは、前記距骨420に対してバー610を保持するために前記距骨基礎410に固着された距骨バーホルダ600のそれぞれ前側斜視図および後側斜視図である。前記距骨基礎410および前記距骨バーホルダ600は、組み合わされて、図1Aから図2Eの前記距骨プロテーゼ102などのプロテーゼを受容するように成形される前記距骨420上の調製面620を形成するために前記距骨420に対する前記バー610の運動を案内する距骨ガイド組立体を画定し得る。
具体的には、前記距骨バーホルダ600は、当該距骨バーホルダ600が、前記可動部材502に沿って前記不動部材500および前記距骨420に対して旋回可能になるように前記距骨基礎410の前記可動部材502に固着され得る。前記距骨バーホルダ600は、前記バー610のさらなる運動(例えば、内外方向および頭尾方向)により、前記調製面620の所望の外形を作り出すことも可能にし得る。前記バー610の使用は例示的なものに過ぎず、当業者には、多様な切断器具が、前記調製面620を形成するために使用され得ることが分かるだろう。このような切断器具は、バー、リーマー、レシプロソーなどの回転器具および/または並進器具を含み得る。
図示のように、前記距骨バーホルダ600は、前記距骨基礎410の前記可動部材502に固定的に固着されるベース630、および当該ベース630に対して移動するアーム640を有し得る。前記ベース630に対する前記アーム640の運動により、前記バー610が、前記距骨420に対する前記可動部材502の運動によってもたらされる前後方向の回転に加えて、前記距骨420上で内外方向に移動することを可能にし得る。前記バー610は、前記関節形成の過程に関連して使用され得るさらなるバーとともに、図7Aから図8Cに関連してより詳細に説明する。
図7Aから図7Cは、前記バー610のそれぞれ斜視図、側面図、および平断面図である。前記バー610は、本体700、シャフト710、および切断要素720を有し得る。前記距骨バーホルダ600に前記バー610を結合するためにアダプタ730が使用され得る。前記本体700は、概して形状が円筒形であり得て、かつ回転モータ(図示せず)を収容し得る。当該回転モータは、前記シャフト710を前記本体700に対して回転させ得て、前記シャフト710も形状が円筒形であり得る。前記切断要素720は、前記シャフト710に担持され得て、したがって、前記シャフト710の回転により、当該切断要素720が回転し得る。
前記切断要素720および前記シャフト710は、前記切断要素720の長さに平行な切断器具軸740周りに回転し得る。前記回転要素720は、前側進入路からの凸面状の前後方向の湾曲部の形成を容易にする凹面形状を有し得る。具体的には、前記切断要素720は、基端部750、先端部760、および当該基端部750と当該先端部760の間の中間部770を有し得る。当該基端部750および当該先端部760は、両方とも、当該中間部770に対して拡大され得て、かつ前記切断器具軸740と垂直な最大半径780を共有し得る。前記中間部分770の前記半径は、ずっと小さくてもよい。当該最大半径780は、前記切断要素720によって前記距骨420上に形成すべき前記調製面620に存在する内外方向の湾曲部の半径と実質的に同じであり得る。
前記切断器具軸740を備える平面内では、前記切断要素720は、前記基端部750から前記中間部770へ、そして次に前記先端部760への当該切断要素720の直径の変化によって画定される半径782を備える弓形の凹面状の輪郭を有し得る。当該半径782は、前記切断要素720によって前記距骨420上に形成すべき前記調製面620に存在する前後方向の湾曲部の半径と実質的に同じであり得る。
前記アダプタ730は、フレア状の基端部790、円筒形の先端部792、一対の本体装着穴794、および一対のバーホルダ装着ボス796を有し得る。当該基端部790は中空であり得て、かつ前記バー610の前記本体700を収容可能な大きさにし得る。当該円筒形の先端部792は、同様に、前記バー610の前記シャフト710、および/または周囲材を収容可能な大きさにし得る。本体装着穴794は、前記アダプタ730の前記バー610への確実な装着を容易にし得る。一部の例によれば、前記バー610に前記アダプタ730を定着させるために、ねじなどのファスナが前記本体装着穴794に挿入され得る。前記バーホルダ装着ボス796は、前記距骨バーホルダ600および/または頸骨バーホルダへの前記アダプタ730、ひいては前記バー610の装着を容易にするために使用され得るが、これは、後に図示および説明する。
一部の例によれば、前記本体700は、標準的な整形外科用のバーまたはリーマーの本体であり得る。前記切断要素720および前記アダプタ730は、前側進入路からの前記調製面620の形成のためにこのような標準的な整形外科用のバーまたはリーマーをカスタマイズするために使用され得る。
前記切断要素720に加えて、または前記切断要素の代わりに、様々な異なる切断要素が使用され得る。このような切断要素は、凸面形または直線形を有し得る。図8Aから図8Cに関連して例を図示および説明する。
図8Aから図8Cは、様々な実施形態に係る、それぞれ、バー800、バー830、およびバー860の側面図である。当該バー800、当該バー830、および当該バー860は、各々、図7Aから図7Cの前記アダプタのようなアダプタ730とともに使用され得て、かつ本体700およびシャフト710を含む、前記バー610の構成要素と同様の構成要素を有し得る。当該バー800、当該バー830、および当該バー860の各々は、前記バー610の前記切断器具軸のような切断器具軸740周りに回転するように構成され得る。しかしながら、当該バー800、当該バー830、および当該バー860の切断要素は異なるように構成され得る。
具体的には、前記バー800は、直線状の、概して円筒形の切断要素820を有し得る。当該切断要素820は、前記距骨プロテーゼ102の前記キール212のための前記調製面620における空間を切り開くのに適した直径822を有し得る。当該切断要素820の当該直径は、同様に、前記脛骨プロテーゼ104の前記キール312用の空間を切り開くのに適し得る。
前記バー830も、直線状の、概して円筒形の切断要素850を有し得る。当該切断要素850は、例えば、前記バー610、前記バー800、および/または前記860の前記シャフト710のための前記調製面620に空間を切り開くのに適した直径852を有し得る。したがって、前記バー830は、後の骨除去ステップにおいて前記シャフト710が移動することができる空間を提供するための導入器具として使用され得る。
前記バー860は、前記脛骨に凹面状の前後方向の湾曲部を形成するために使用され得る。したがって、前記バー860は、概して凸面形の切断要素880を有し得る。具体的には、当該切断要素880は、基端部882、先端部884、および当該基端部882と当該先端部884の間の中間部886を有し得る。当該中間部886は、当該基端部882および当該先端部884に対して拡大され得て、かつ前記切断器具軸740に垂直な最大半径888を有し得る。当該基端部882および当該先端部884の半径は、はるかに小さくあり得る。当該最大半径888は、当該切断要素880によって前記脛骨上に形成すべき調製面に存在する内外方向の湾曲部の半径と実質的に同じであり得る。
前記切断器具軸740を備える平面内では、前記切断要素880は、前記基端部882から前記中間部886へ、そして次に前記先端部884への当該切断要素880の直径の変化によって画定される半径890を備える弓形の凸面状の輪郭を有し得る。当該半径890は、前記切断要素880によって前記脛骨上に形成すべき前記調製面に存在する前後方向の湾曲部の半径と実質的に同じであり得る。
図9Aから図9Cは、図6Aおよび図6Bの前記距骨バーホルダ600のそれぞれ頭側斜視図、尾側斜視図、および前面断面図である。前記距骨バーホルダ600は、前記距骨420における前記調製面620の形成を容易にするために一つ以上の切断器具を保持するように設計され得る。
具体的には、前記距骨バーホルダ600は、前記天然の関節面422の前部を除去し、それにより前記バー610の前記シャフト710および前記バー800の前記シャフト710のための空間を設けるための前記バー830を保持するために使用され得る。次に、距骨バーホルダ600は、前記距骨420の前記天然の関節面422の残りの部分を除去し、それにより前記調製面620の凸面状の前後方向の湾曲部を形成するための前記バー610を保持するために使用され得る。前記距骨バーホルダ600は、概して前記距骨プロテーゼ102の前記キール212の形のスロットを形成するためにも使用され得る。したがって、前記バー830、前記バー610、および前記バー800と組み合わせた前記距骨バーホルダ600の使用後には、前記調製面620は、前記距骨プロテーゼ102の前記距骨係合面112を受容するように成形され得る。これらのステップは並べ替えてよく、後により詳細に説明する。
前記距骨バーホルダ600の前記ベース630は、前記距骨基礎410に当該ベース630を装着するために使用することができる基礎界面を有し得る。当該基礎界面は、前記距骨基礎410に前記ベース630を固着するのに適した任意の構造を有し得る。図9Aから図9Cに具体化されているように、前記基礎界面は、前記距骨基礎410の前記可動部材502の前記ねじ穴550同士の間隔と同じような形で離間した二つの穴900を含み得る。当該穴900は滑腔であり得る。したがって、ねじ、ボルトなどであり得るファスナ902が当該穴900に挿通されて、前記距骨基礎410の前記可動部材502の前記ねじ穴550と係合するように回転され、前記可動部材502に前記ベース630を固着し得る。
前記ベース630は、さらに、前記アーム640を当該ベース630に結合するアーム結合機能部を有し得る。前記ベース630および前記アーム640は、回転継手および/または滑り継手の任意の組み合わせを通して互いに可動的に結合され得る。一部の実施形態によれば、前記アーム結合機能部は、前記ベース630と前記アーム640の間に回転可能な結合をもたらす。
図9Aから図9Cに示すように、前記アーム結合機能部は、前記アーム640が回転可能に取り付けられるピン910を含み得る。当該ピン910は、ヘッド912、および前記ベース630の穴916の対応する雌ねじと係合する雄ねじを備えるシャンク914を有し得る。当該ヘッド912は、前記距骨バーホルダ600の組み立てを容易にするためにドライバーなどの器具によって前記ヘッド912の回転を許容する界面を有し得る。当該ヘッド912は、前記ベース630の穴918内に存在し得る。当該ヘッド912に隣接する前記シャンク914の一部は、前記アーム640が当該一部に係合して当該一部上で円滑に回転することができるように滑らかであり得る。前記ベース630は、さらに、二つの平行なプレート、すなわち、前側プレート920および後側プレート922を有し得て、当該前側プレート920と当該後側プレート922の間には、前記アーム640の基端部が捕捉される。前記ヘッド912が存在する前記穴918は、前記前側プレート920に形成され得て、前記シャンク914が定着される前記穴916は、前記後側プレート922に形成され得る。したがって、前記ピン910は、前記後側プレート922の前記穴916内に定着するように前記前側プレート920の前記穴918に後側方向に挿通され得る。
さらに、前記ベース630は、当該ベース630に対して前記アーム640の運動を案内することを支援するベースガイド機能部を有し得る。当該ベースガイド機能部は、前記アーム640の可動域を制限して、それにより前記距骨420に対する前記バー610、前記バー800、または前記バー830などの前記装着した切断器具の可動域を制限するように前記アーム640の対応するアームガイド機能部と協働し得る。図9Aから図9Cに具体化されているように、前記ベースガイド機能部は、四つのガイド面932を備える矩形の窓930を含み得る。尾側方向に配置され(かつ前記頭側方向を向くように方向付けされた)当該ガイド面932は、後述のように、前記距骨420に向かう前記尾側方向への前記切断器具の運動を制限するのに役立ち得る。
図9Cに示すように、前記アーム640は、第一のアーム部材950および第二のアーム部材952に分けられ得る。当該第二のアーム部材952は、前記アーム640が前記ピン910に対して調節可能な長さを効果的に有するように当該第二のアーム部材952が当該第一のアーム部材950内でスライド可能であるように当該第一のアーム部材950内に入れ子にされ得る。当該第二のアーム部材952から離れるように当該第一のアーム部材950を付勢し、それにより前記アーム640をその最大長に向かって促すために、弾性部材が使用され得る。当該弾性部材は、圧縮下に通常保持される線形ばね954の形態を取り得る。当該線形ばね954は、部分的に前記第二のアーム部材952の先端部の空洞内に存在し得る。
前記アーム640は、当該アーム640を前記ベース630に結合するベース結合機能部を有し得る。当該ベース結合機能部は、様々な形で構成され得て、かつ前記ベース630の前記アーム結合機能部と協働するように設計され得る。図9Aから図9Cでは、当該ベース結合機能部は、前記第一のアーム部材950の基端部に形成されたスロット960、および前記第二のアーム部材952の基端部に形成された受け台962を含み得る。当該スロット960は、頭尾方向に細長くされ得て、かつ前記第一のアーム部材950が前記ピン910に対して上方または下方に移動することを可能にするように前記ピン910を受容し得る。前記第二のアーム部材952の前記基端部が、前記ピン910を押し上げ、前記第一のアーム部材950を下方に促すことを許容する一方で、前記第二のアーム部材952の前記基端部が、前記ピン910に対して比較的円滑に当接およびスライドするように、前記受け台962は、形状が凹面状かつ半円形であり得る。
前記アーム640は、さらに、切断器具を装着することができる器具装着界面を有し得る。前記切断器具が前記バー610、前記バー800、前記バー830、および/または前記バー860などのバーである場合、当該器具装着界面は、バー装着界面と呼び得る。当該バー装着界面は、前記第一のアーム部材950に対して一定の関係で前記バー610、前記バー800、前記バー830のうちのいずれかを保持するように設計され得る。より正確には、当該バー装着界面は、前記バー610、前記バー800、前記バー830のうちの一つに固着される前記アダプタ730を受容および固着するように設計され得る。
図9Aから図9Cに描写されているように、前記バー装着界面は、前記アダプタ730の前記円筒形の先端部792を受容する大きさの内腔972を備える装着カニューレ970の形態を取り得る。当該装着カニューレ970は、当該装着カニューレ970に対して正しい位置で前記アダプタ730を選択的にロックすることができる一つ以上のロック機能部も有し得る。当該ロック機能部は、バヨネット式の取り付け部品として働き得て、したがって、当該ロック機能部は、当該装着カニューレ上で軸方向に延在し、次に円周方向に延在するスロット974の形態を取り得る。当該スロット974の各々は、前記アダプタ730の前記バーホルダ装着ボス796のうちの一つを受容する大きさにされ得る。
具体的には、前記アダプタ730は、前記対応する切断器具に装着され、次に、前記バーホルダ装着ボス796が前記スロット974の前記軸方向に延在する部分に進入するように、前記装着カニューレ970に後側方向に挿入され得る。当該バーホルダ装着ボス796が前記軸方向に延在する部分の端部に到達すると、前記アダプタ730は、当該バーホルダ装着ボス796が、前記スロット974の前記円周方向に延在する部分に沿ってスライドするように、前記切断器具の前記切断器具軸740と共線であり得る前記装着カニューレ970の軸周りに回転され得る。一つ以上のスナップ機能部(図示せず)により、任意選択的に、前記アダプタ730を前記装着カニューレ970に正しい位置でパチンと嵌めてもよい。いずれにせよ、前記装着カニューレ970に前記アダプタ730を装着するのに必要な軸方向の並進および回転の組み合わせにより、前記切断器具は、前記挿入運動が逆向きに行われるまで、前記第一のアーム部材950に対して確実に保持されることが保証され得る。
またさらに、前記アーム640は、前記ベース630に対する前記アーム640の運動を拘束するように前記ベースガイド機能部と協働するアームガイド機能部を有し得る。当該アームガイド機能部は、前記ベース630と前記アーム640の間の相対運動を拘束することを支援するように前記ベースガイド機能部と相互作用することができる任意の部材であり得る。前記ベースガイド機能部がガイド面を含む場合、当該アームガイド機能部は、このようなガイド面に対して当接および/または寄り掛かることができる従動部であると有利であり得る。
具体的には、前記ベースガイド機能部は、前記ピン910と前記装着カニューレ970の間で、前記第一のアーム部材950から突出するポスト980であり得る。当該ポスト980は、当該ポスト980が前記ベース630の前記矩形の窓930内に存在するように、前側方向に突出し得る。前記矩形の窓930の前記ガイド面932との前記ポスト980の前記相互作用により、概して矩形の区域に前記装着カニューレ970ひいては前記切断器具の運動が制限され得る。特に、前記矩形の窓930の底部の前記ガイド面932は、前記距骨420に向かう前記切断器具の運動を制限し、それにより切除の深さを制御し得る。
より具体的には、前記矩形の窓930の底部の前記ガイド面932は、前記バー610、前記バー800、および前記バー830の前記切断器具軸740が、平面境界よりも前記距骨420に近づくことを防止し得る。同様に、前記矩形の窓930の側部の前記ガイド面932は、前記バー610、前記バー800、または前記バー830の前記切断器具軸740が、さらなる平面境界よりもさらに内側方向または外側方向に移動することを防止し得る。したがって、前記アーム640の前記ポスト980は、前記調製面620が所望の深さ、幅、および全体形状を有することを保証するように前記ベース630の前記矩形の窓930と協働し得る。
前記線形ばね954の作用も、前記調製面620が前記所望の形状を有することを保証することを支援し得る。具体的には、前記線形ばね954が及ぼす圧力により、前記距骨420になされる切り込みが最大限の所望の深さまで延在することを保証することを支援し、それにより、前記調製面620が、前記距骨プロテーゼ102を支持するように途切れなく広がる骨を提供するのに必要な深さおよび一貫性を有することを保証し得る。この場合でも、前記線形ばね954は、前記矩形の窓930との前記ポスト980の前記相互作用によって許容される前記最大限の深さまで前記切断器具を延出させる前により浅い切り込みで骨を除去するために、前記執刀医が容易に抵抗することができる力を提供するように調節され得る。前記距骨基礎410および前記距骨バーホルダ600を含む前記距骨切断ガイドが前記距骨420の切除を制御するために使用され得るやり方を、図6A、図6B、および図10Aから図12に関連してより詳細に図示および説明する。
図6Aおよび図6Bに少し戻るが、前記距骨基礎410および前記距骨バーホルダ600は、一部の実施形態では、前記調製面620の後側から始めて前記調製面620を形成するために使用され得る。具体的には、前記ベース630を前記距骨基礎410の前記可動部材502に固着し、前記バー830を前記アーム640に固着した状態で、当該可動部材502がその後側位置に向かって前記不動部材500に対して旋回され得る。これにより、前記距骨420の前記天然の関節面422の後部の上方に前記バー830の前記切断要素850が配置され得る。前記執刀医は、前記天然の関節面422を切除し始める準備ができるまで、前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932から前記ポスト980を変位させた状態で、前記線形ばね954の力に逆らって、前記天然の関節面422の上方に前記バー830を保持し得る。
前記執刀医は、次に、前記バー830を下降させ、前記ポスト980が前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932に寄り掛かるまで、前記線形ばね954に前記バー830を押させて前記天然の関節面422に係合させ得る。前記バー830は、次に、前記装着カニューレ970を内外方向に移動することによって内外方向に(すなわち、左右に)移動させられ、前記ポスト980を、前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932に沿って内外方向にスライドさせ得る。前記ポスト980は、前記バー830の内外方向の運動の範囲を制御するために前記矩形の窓930の右側および左側の前記ガイド面932に当接し得る。
前記バー830が前記天然の関節面422の内外方向の範囲を通過すると、前記可動部材502は、前記天然の関節面422の前部に向かって前記バー830を移動するために前記不動部材500に対して前側方向に回転させ得る。前記バー830の内外方向の運動は、必要に応じて前記天然の関節面422の前記前部から材料を除去するために繰り返され得る。要望に応じて、前記バー830の内外方向の運動は、前記天然の関節面422の全ての前後方向の湾曲部から材料を除去するために前記可動部材502の前側方向の回転中にも実行され得る。
前述のように、前記バー830の目的は、単に、特に前記バー610の前記シャフト710および前記バー800の前記シャフト710が後の切断ステップで配置される箇所から骨を除去することによって、前記バー610および前記バー800が障害なく前記距骨420と係合することを許容するのに十分な材料を除去することであり得る。したがって、前記バー830は、前記天然の関節面422の全部を切除するために使用される必要はない。
前記バー830に前記天然の関節面422の内外方向かつ前後方向の範囲を通過させると、当該バー830は前記装着カニューレ970から取り除かれ得て、代わりに前記バー610が当該装着カニューレ970に固着され得る。当該バー610は、次に、前記天然の関節面422の前記後部の上方に配置され得る。前記執刀医は、前記線形ばね954の前記力に抗して、既に部分的に切除されている前記天然の関節面422の上方に当該バー610を保持し得る。この場合も同様に、前記ポスト980は、前記執刀医が、前記バー610で前記天然の関節面422を切除し始める準備ができるまで前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932から変位させ得る。
前記執刀医は、次に、前記バー610を下降させ、前記ポスト980が前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932に寄り掛かるまで、前記線形ばね954に前記バー610を押させて前記天然の関節面422に係合させ得る。これは、図6Aおよび図6Bに描写されている位置である。前記バー610は、次に、前記装着カニューレ970を内外方向に移動することによって内外方向に(すなわち、左右に)移動させられ、前記ポスト980を、前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932に沿って内外方向にもう一度スライドさせ得る。前記ポスト980は、前記バー610の内外方向の運動の範囲を制御するために前記矩形の窓930の前記右側および前記左側の前記ガイド面932に当接し得る。
前記バー610が前記天然の関節面422の内外方向の範囲を通過すると、前記可動部材502は、前記天然の関節面422の前部に向かって前記バー610を移動するために前記不動部材500に対して前側方向に回転させ得る。これは、図10Aおよび図10Bに描写されている位置である。
図10Aおよび図10Bは、前記距骨基礎410が前記距骨420に装着され、前記距骨バーホルダ600が前記距骨基礎410に装着され、かつ前記バー610が前記距骨420の前記天然の関節面422の前記前部を切除するように配置された状態の前記距骨420のそれぞれ前側斜視図および後側斜視図である。前記バー610の内外方向の運動は、必要に応じて前記天然の関節面422の前記前部から材料を除去するために繰り返され得る。要望に応じて、前記バー610の内外方向の運動は、前記天然の関節面422の全ての前後方向の湾曲部から材料を除去するために前記可動部材502の前側方向の回転中にも実行され得る。
その結果、図6Bおよび図10Bに描写されるような前記調製面620が形成され得る。当該調製面620は、図11Aおよび図11Bに関連してさらに図示および説明する。
図11Aおよび図11Bは、前記距骨基礎410、前記距骨バーホルダ600、および前記バー610が図10Aおよび図10Bのように配置された状態の前記距骨420のそれぞれ外側面の断面図および拡大した頭側面図である。前記距骨プロテーゼ102の前記キール212用のスロットを除く前記調製面620の形状がより詳細に描写されている。
図11Aに示すように、前記調製面620は、図2Cに描写するような前記距骨プロテーゼ102の側面図とぴったりと適合する、前記前後方向130および前記頭尾方向134に存在する平面における外側方向の断面形状を有し得る。前記調製面620は、前記距骨プロテーゼ102の前記距骨係合面112の前記前後方向の湾曲部230と実質的に同じ半径を備える凸面状の前後方向の湾曲部1100を有し得る。前記凸面状の前後方向の湾曲部1100の前側および後側に、前記調製面620は、前記前後方向の湾曲部230の前側および後側にある前記距骨係合面112の部分と同じ半径を有し得る二つの凸面状の前後方向の湾曲部1110を有し得る。
図11Bに示すように、前記調製面620は、前記距骨プロテーゼ102の前記キール212用のスロットがまだ形成されていないことを除けば、図2Eに描写されるように、前記距骨プロテーゼ102の前記距骨係合面112の断面形状とぴったりと適合する、前記内外方向132および頭尾方向134に存在する平面における断面形状を有し得る。前記調製面620は、概して(断面が)線形の中央の広がり部1120、および当該中央の広がり部1120の各側における二つの凹面状の内外方向の湾曲部1130を有し得る。当該中央の広がり部1120は、前記距骨プロテーゼ102の前記距骨係合面112の前記中央の広がり部222の幅に概して等しい幅を有し得て、前記凹面状の内外方向の湾曲部1130は、前記距骨プロテーゼ102の前記距骨係合面112の前記内外方向の湾曲部220の半径に概して等しい半径を有し得る。
前記バー610の前記切断要素720の形状により、前記調製面620の様々な構成形状のパラメータが決定され得る。具体的には、前記バー610の前記切断要素720の前記切断器具軸740の長さに沿う前記半径782は、前記凸面状の前後方向の湾曲部1100の前記半径と実質的に同じであり得る。同様に、前記バー610の前記切断要素720の切断器具軸740に垂直な前記最大半径780は、前記凹面状の内外方向の湾曲部1130の前記半径と実質的に同じであり得る。
前述のように、前記面620が前記距骨プロテーゼ102の前記キール212を確実に受容し得るように前記調製面620にスロットを形成することが望ましいことがある。スロットの形成は任意選択的なものであり、一部の実施形態では、足関節プロテーゼはキールを有しなくてもよく、または前記骨に対する前記キールの圧力に応じてスロットを形成する切断要素を内蔵したキールを有してもよい。さらに、一部の実施形態では、当該スロットは、前記調製面620の残りの部分の形成前に形成されてもよい。したがって、例えば、前記バー800を使用して、図11Aおよび図11Bに描写されている前記調製面620を形成するための前記バー610の使用前に当該スロットを形成することを得て、かつ前記バー830の使用の前に前記スロット形成するためにも使用し得る。前記調製面620が図11Aおよび図11Bに示すように既に形成されていると仮定して、当該スロットの形成を図12に描写する。
図12は、前記バー800を使用した前記距骨420の前記調製面620におけるスロット1200の形成を描写した斜視図である。先の骨除去ステップの完了後に(または、任意選択的に、上記のように、このようなステップの実行前に)、前記バー800は、前記距骨バーホルダ600が前記距骨基礎410の前記可動部材502に固着された状態で、前記距骨バーホルダ600の前記装着カニューレ970に装着され得る。前記バー800は、次に、前記調製面620の中央部の上方に配置され得る。前記執刀医は、前記線形ばね954の力に抗して前記調製面620の上方に前記バー800を保持し得る。この場合も同様に、前記ポスト980は、前記執刀医が、前記バー800を用いて前記調製面620に前記スロットを形成し始める準備ができるまで、前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932から変位させ得る。
前記執刀医は、次に、内外方向の中央位置に前記バー800を保持し、当該バー800を下降させ、前記ポスト980が前記矩形の窓930の前記底部の前記ガイド面932に寄り掛かるまで、前記線形ばね954に前記バー800を押させて前記調製面620と係合させ得る。これは、図12に描写されている位置である。前記バー800の前記切断要素820を前記調製面620へ下降させると、前記切断要素820は、前記調製面620の実質的に中心にスロット1200を形成し得る。前記切断要素820の前記直径822は、前記距骨プロテーゼ102の前記キール212の幅と概して等しくあり得る。前記スロット1200は、前記キール212の前記貫通部242の前記半円形の外周244をぴったりと受容する概して半球状の、凹面状の断面形状を備える尾側端部(見えない)を有し得る。
前記キール212は、前記距骨プロテーゼ102が前記調製面620に対して内外方向に移動することを防止することを支援し、かつさらに前記調製面620に対する前記距骨プロテーゼ102の確実な接着を容易にするような形で、前記スロット1200と界面接続し得る。前記キール212および/または前記距骨プロテーゼ102の前記距骨係合面112の残りの部分は、任意選択的に、骨内部成長および接着を促進するように設計された多孔質面および/またはコーティング面を有し得る。それに加えて、またはその代わりに、前記距骨プロテーゼ102は、前記距骨420と前記距骨プロテーゼ102の間に結合を形成する骨セメントとともに使用されるように設計され得る。
前記スロット1200を含む前記調製面620が完全に形成されると、前記距骨バーホルダ600は、あらゆる装着された切断器具とともに前記距骨基礎410から取り除かれ得る。前記距骨基礎410は、図5Cのように、前記距骨420上の正しい位置に残り得る。次に、前記距骨基礎410は、図13Aから図13Cに描写するように、脛骨に対する脛骨切断ガイドの装着を容易にするために使用され得る。
図13Aから図13Cは、脛骨基礎1300のそれぞれ後側尾側斜視図、前面図、および前側頭側斜視図であり、脛骨1320に前記脛骨基礎1300を固着するように図13Cには整列ブロック1310も描写されている。前記距骨基礎410は、図示のように前記距骨420に固着したままにされ得て、前記整列ブロック1310は、前記脛骨基礎1300が前記関節に対して適切に配置されるように前記距骨基礎410および前記脛骨基礎1300に装着される。
前記距骨基礎410のように、前記脛骨基礎1300は、骨に対して切断器具を案内することを支援する切断ガイドの一部であり得る。脛骨バーホルダなどの切断器具ホルダは、後に図示および説明するように、前記脛骨基礎1300に装着され得る。
前記脛骨基礎1300は、前記脛骨1320に対する前記脛骨基礎1300の装着を容易にする骨装着界面を有し得る。当技術分野で既知の任意の骨装着機能部が使用されてよく、図13Aから図13Cの実施形態では、当該骨装着界面は、前記ピン480が挿通される一連の通路1330の形態を取り得る。前記距骨基礎410と同様に、当該通路1330は、前記ピン480が互いに非平行になるように互いに対して斜めに方向付けされ得る。したがって、前記ピン480が正しい位置にあるとき、前記脛骨基礎1300の位置および向きは、前記脛骨1320に対して実質的に固定され得る。前記脛骨基礎1300の固定に必要とされるよりも多くの前記通路1330が存在していてよく、したがって、前記執刀医は、前記脛骨1320における前記ピン480の最適な定着に対して配置されている前記通路1330に前記ピン480を挿通すればよい。
前記脛骨基礎1300は、器具ホルダ装着界面、またはより具体的には、バーの形態である切断器具を保持する脛骨バーホルダに装着可能な脛骨バーホルダ界面も有し得る。当該脛骨バーホルダは、前記距骨バーホルダ界面に装着可能なベースを有し得て、したがって、前記距骨バーホルダ界面は、ベース装着界面とも呼び得る。当該ベース装着界面は、前記脛骨基礎1300に対して前記ベースを固着するように設計され得る。前記距骨基礎410とは異なり、前記脛骨基礎1300は、不動部材および可動部材を有しなくてよく、むしろ、前記脛骨基礎の全体が、前記脛骨バーホルダの位置決め用の不動的なベースとして作用し得る。図13Cに描写されているように、前記ベース装着界面は、前記脛骨1320に対する当該脛骨基礎1300の配置を容易にするために前記整列ブロック1310に当該脛骨基礎1300を装着するためにも使用され得る。
図13Aから図13Cでは、前記ベース装着界面は、ねじ穴1342を備えるボタン1340の形態を取り得て、当該ねじ穴1342は、当該ボタン1340に前記脛骨バーホルダまたは前記整列ブロックを装着するためのファスナのねじ先端を受容し得る。当該ボタン1340は、スロット1350と係合するように協働する前側リム1344および後側リム1346も有し得る。より具体的には、当該スロット1350は、当該スロット1350の鍵穴形状を画定する出っ張り1352を有し得る。当該出っ張り1352は、前記ボタン1340が前記スロット1350内を上方または下方にスライドすることができるように前記前側リム1344と前記後側リム1346の間に存在し得る。前記スロット1350は、前記出っ張り1352が存在しない頭側端部1354を有し得る。当該頭側端部1354は、したがって、前記スロット1350が形成されるプレート1360への前記ボタンの組み付けを許容するために前記前側リム1344および前記後側リム1346を挿通させることができる円形の開口を提供し得る。
図13Cに示すように、前記整列ブロック1310は、前記距骨基礎410に装着可能な距骨基礎界面および前記脛骨基礎1300に装着可能な脛骨基礎界面を備える本体1370を有し得る。基礎界面の各々は、前記距骨基礎410および前記脛骨基礎1300が予測可能な相対的位置で互いに固着されることができるように当該対応する基礎との確実な固定をもたらし得る。
図13Cに具体化されているように、前記距骨基礎界面は、前記距骨バーホルダ600の前記二つの穴900と同様に構成された二つの穴1380を含み得る。当該穴1380は、前記距骨基礎410の前記可動部材502の前記ねじ穴550同士の離間と同様の形で離間され得て、かつ滑腔であり得る。したがって、ねじ、ボルトなどであり得る前記距骨バーホルダ600の前記ファスナ902のようなファスナが、当該穴1380に挿通され、前記距骨基礎410の前記可動部材502の前記ねじ穴550と係合するように回転されて、前記可動部材502に前記整列ブロック1310を固着し得る。
前記脛骨基礎界面は、前記穴1380のような滑腔であり得る穴1390を含み得る。ねじ、ボルトなどであり得る前記距骨バーホルダ600の前記ファスナ902のようなファスナが、当該穴1390に挿通され、前記脛骨基礎1300の前記穴1342と係合するように回転されて、前記整列ブロック1310に前記脛骨基礎1300を固着し得る。
前記整列ブロック1310は、まず、例えば、前記ファスナ902によって、前記可動部材502の前記ねじ穴550に前記穴1380を固着することによって、前記距骨基礎410に固着され得る。前記可動部材502は、前記整列ブロック1310が当該可動部材502に装着されるとき、前記不動部材500に対する当該可動部材502の可動域の前側端部などの予測可能な箇所に配置され得る。要望に応じて、前記可動部材502は、例えば、前記ガイドノブ540の使用を通して、前記不動部材500に対して正しい位置でロックされ得る。
前記脛骨基礎1300は、次に、例えば、ねじまたはボルトなどのファスナによって、前記脛骨基礎1300の前記穴1342に前記穴1390を固着することによって、前記整列ブロック1310に固着され得る。代替的な実施形態では、前記整列ブロック1310は、まず前記脛骨基礎1300に固着され、次に前記距骨基礎410に固着され得る。
いずれの場合も、前記距骨基礎410および前記脛骨基礎1300への前記整列ブロック1310の装着後、前記脛骨基礎1300は、前記距骨基礎410に対して、ひいては前記足関節に対して予測可能な箇所にあり得る。したがって、前記脛骨基礎1300は、前記脛骨1320の切除を案内するために使用され得る。前記脛骨基礎1300は、したがって、当該脛骨基礎1300の前記通路1330にピン480を挿通し、かつ前記脛骨1320の前記骨に当該ピン480の先端部を定着させることによって、図示のように前記脛骨1320に固着され得る。前記脛骨基礎1300が前記脛骨1320に定着されると、前記整列ブロック1310は、前記距骨基礎410および前記脛骨基礎1300から取り外され得る。前記距骨基礎410も、前記距骨420から前記ピン480を引き抜くことによって前記距骨420から取り外され得る。
前記脛骨基礎1300は、次に、脛骨バーホルダと組み合わせて使用されて、前記脛骨に対して前記バーを案内する脛骨ガイド組立体を画定し得る。これは、図14Aから図14Cに関連してより詳細に説明する。
図14A、図14B、および図14Cは、脛骨バーホルダ1400のそれぞれ前側頭側斜視図、側面図、および前側頭側斜視図であり、図14Cでは、当該脛骨バーホルダ1400が、前記脛骨基礎1300および前記脛骨1320に固着されている。前記脛骨基礎1300および前記脛骨バーホルダ1400は、組み合わされて、図1Aから図1Cおよび図3Aから図3Eの前記脛骨プロテーゼ104などのプロテーゼを受容するように成形される前記脛骨1320上の調製面を形成するために前記脛骨1320に対する前記バー860の運動を案内する脛骨ガイド組立体を画定し得る。さらに、図15は、前記脛骨1320に固着された、前記脛骨バーホルダ1400および前記脛骨基礎1300の外側断面図である。当該脛骨バーホルダの構成および働きは、図14Aから図15に関連して記述する。
具体的には、前記脛骨バーホルダ1400は、前記脛骨基礎1300の前記穴1390に固着され得る。前記脛骨バーホルダ1400は、前記バー860の運動(例えば、内外方向および頭尾方向)により、前記脛骨1320の調製面1420(図15に示す)の所望の外形を生成することを可能にし得る。前記バー860の使用は、例示に過ぎず、当業者には、多様な切断器具が、前記調製面1420を形成するために使用され得ることが分かるだろう。このような切断器具は、バー、リーマー、レシプロソーなどの回転器具および/または並進器具を含み得る。
図示のように、前記脛骨バーホルダ1400は、前記脛骨基礎1300に固定的に固着されるベース1430、および当該ベース1430に対して移動するアーム1440を有し得る。当該ベース1430に対する当該アーム1440の運動により、前記バー860が前記脛骨1320上で内外方向に移動することを可能にし得る。当該ベース1430および当該アーム1440は、下記のように、前記距骨バーホルダ600の形と同様の形で、前記脛骨1320に対する切断器具の拘束された運動をもたらすように協働し得る。
前記脛骨バーホルダ1400の前記ベース1430は、前記脛骨基礎1300に前記ベース1430を取り付けるために使用することができる基礎界面を有し得る。当該基礎界面は、前記脛骨基礎1300に前記ベース1430を固着するのに適した任意の構造を有してよい。図14Aから図15に具体化されているように、当該基礎界面は、ねじまたはボルトなどのファスナ1452が、前記穴1450に挿通されて、前記脛骨基礎1300の前記ボタン1340の前記穴1342と係合するように回転され、前記脛骨基礎1300に前記ベース1430を固着し得るように前記脛骨基礎1300の前記ボタン1340の前記穴1342と一列になることができる前記穴1450を含み得る。
前記ベース1430は、さらに、前記アーム1440を当該ベース1430に結合するアーム結合機能部を有し得る。前記ベース1430および前記アーム1440は、回転継手および/または滑り継手の任意の組み合わせを通して互いに可動的に結合され得る。一部の実施形態によれば、当該アーム結合機能部は、前記ベース1430と前記アーム1440の間に回転可能な結合をもたらす。
図14Aから図15に示すように、前記アーム結合機能部は、前記アーム1440が回転可能に取り付けられるピン1460を含み得る。当該ピン1460は、ヘッド1462、および前記ベース1430の穴1466の対応する雌ねじと係合することができる雄ねじを備えるシャンク1464を有し得る。当該ヘッド1462は、前記脛骨バーホルダ1400の組み立てを容易にするためにドライバーなどの器具によって当該ヘッド1462の回転を許容する界面を有し得る。当該ヘッド1462は、前記ベース1430の穴1468内に存在し得る。当該ヘッド1462に隣り合う前記シャンク1464の一部は、前記アーム1440が当該一部に係合して当該一部上で円滑に回転することができるように滑らかであり得る。前記ベース1430は、さらに、二つの前側プレート1470と、後側プレート1472とを有し得て、当該前側プレート1470と当該後側プレート1472の間には、前記アーム1440が概して捕捉される。前記ヘッド1462が存在する前記穴1468は、前記前側プレート1470の最上部に形成され得て、前記シャンク1464が定着される前記穴1466は、前記後側プレート1472に形成され得る。したがって、前記ピン1460は、前記後側プレート1472の前記穴1466内に定着するように前記前側プレート1470の前記最上部の前記穴1468に後側方向に挿通され得る。
さらに、前記ベース1430は、当該ベース1430に対して前記アーム1440の運動を案内することを支援するベースガイド機能部を有し得る。当該ベースガイド機能部は、前記アーム1440の可動域を制限して、それにより前記脛骨1320に対する前記バー860、前記バー800、または前記バー830などの前記装着した切断器具の可動域を制限するように前記アーム1440の対応するアームガイド機能部と協働し得る。図14Aから図15に具体化されているように、前記ベースガイド機能部は、複数のガイド面1482を備える切欠き1480を含み得る。当該ガイド面1482のうちの一つは、後述のように、前記脛骨1320に向かって前記頭側方向への前記切断器具の運動を制限するために前記尾側方向を向くように方向付けされ得る。残りの前記ガイド面1482は、前記内外方向への前記切断器具の運動を制限するために内外方向に方向付けされ得る。
図15に示すように、前記アーム1440は、第一のアーム部材1500および第二のアーム部材1502に分けられ得る。当該第二のアーム部材1502は、前記アーム1440が前記ピン1460に対して調節可能な長さを効果的に有するように当該第二のアーム部材1502が当該第一のアーム部材1500内でスライド可能であるように当該第一のアーム部材1500内に入れ子にされ得る。当該第二のアーム部材1502から離れるように当該第一のアーム部材1500を付勢し、それにより前記アーム1440をその最大長に向かって促すために、弾性部材が使用され得る。当該弾性部材は、圧縮下に通常保持される線形ばね1504の形態を取り得る。当該線形ばね1504は、部分的に前記第二のアーム部材1502の先端部の空洞内に存在し得る。前記第一のアーム部材1500は、前記ファスナ1452が前記脛骨バーホルダ1400の前側から進入することを可能にする開口1506を有し得る。
前記アーム1440は、当該アーム1440を前記ベース1430に結合するベース結合機能部を有し得る。当該ベース結合機能部は、様々な形で構成され得て、かつ前記ベース1430の前記アーム結合機能部と協働するように設計され得る。図15では、当該ベース結合機能部は、前記第一のアーム部材1500に形成されたスロット1510、および前記第二のアーム部材1502の頂端部に形成された受け台1512を含み得る。当該スロット1510は、頭尾方向に細長くされ得て、かつ前記第一のアーム部材1500が前記ピン1460に対して上方または下方に移動することを可能にするように前記ピン1460を受容し得る。前記第二のアーム部材1502の前記端部が、前記ピン1460を押し下げ、前記第一のアーム部材1500を上方に促すことを許容する一方で、前記第二のアーム部材1502の前記頂端部が、前記ピン1460に対して比較的円滑に当接およびスライドするように、前記受け台1512は、形状が凹面状かつ半円形であり得る。
前記アーム1440は、さらに、切断器具を装着することができる器具装着界面を有し得る。前記切断器具が前記バー610、前記バー800、前記バー830、および/または前記バー860などのバーである場合、当該器具装着界面は、バー装着界面と呼び得る。当該バー装着界面は、前記第一のアーム部材1500に対して一定の関係で前記バー860、前記バー800、および前記バー830のうちのいずれかを保持するように設計され得る。より正確には、当該バー装着界面は、前記バー860、前記バー800、および前記バー830のうちの一つに固着される前記アダプタ730を受容および固着するように設計され得る。
図14Aから図15に描写されているように、前記バー装着界面は、前記距骨バーホルダ600の前記装着カニューレ970と実質的に同一である装着カニューレ970の形態を取り得る。したがって、前記脛骨バーホルダ1400の当該装着カニューレ970は、前記アダプタ730の前記円筒形の先端部792を受容する大きさの内腔972を有し得る。当該装着カニューレ970は、当該装着カニューレ970に対して正しい位置で前記アダプタ730を選択的にロックすることができる一つ以上のロック機能部も有し得る。当該ロック機能部は、バヨネット式の取り付け部品として働き得て、したがって、当該ロック機能部は、当該装着カニューレ上で軸方向に延在し、次に円周方向に延在するスロット974の形態を取り得る。当該スロット974の各々は、前記アダプタ730の前記バーホルダ装着ボス796のうちの一つを受容する大きさにされ得る。当該アダプタは、前記距骨バーホルダ600に関連して説明したように、当該装着カニューレ970に受容されて連結され得る。
またさらに、前記アーム1440は、前記ベース1430に対する前記アーム1440の運動を拘束するように前記ベースガイド機能部と協働するアームガイド機能部を有し得る。当該アームガイド機能部は、前記ベース1430と前記アーム1440の間の相対運動を拘束することを支援するように前記ベースガイド機能部と相互作用することができる任意の部材であり得る。前記ベースガイド機能部がガイド面を含む場合、当該アームガイド機能部は、このようなガイド面に対して当接および/または寄り掛かることができる従動部であると有利であり得る。
具体的には、前記ベースガイド機能部は、前記ピン1460と前記装着カニューレ970の間で、前記第一のアーム部材1500から突出するポスト1490であり得る。当該ポスト1490は、当該ポスト1490が前記切欠き1480内に存在するように、前側方向に突出し得る。前記切欠き1480の前記ガイド面1482との前記ポスト1490の前記相互作用により、概して矩形の区域に前記装着カニューレ970ひいては前記切断器具の運動が制限され得る。特に、前記切欠き1480の頂部の前記ガイド面1482は、前記脛骨1320に向かう前記切断器具の運動を制限し、それにより切除の深さを制御し得る。
より具体的には、前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482は、前記バー860、前記バー800、または前記バー830の前記切断器具軸740が、平面境界よりも前記脛骨1320に近づくことを防止し得る。同様に、前記切欠き1480の側部の前記ガイド面1482は、前記バー860、前記バー800、または前記バー830の前記切断器具軸740が、さらなる平面境界よりもさらに内側方向または外側方向に移動することを防止し得る。したがって、前記アーム1440の前記ポスト1490は、前記調製面1420が所望の深さ、幅、および全体形状を有することを保証するように前記ベース1430の前記切欠き1480と協働し得る。
前記線形ばね1504の作用も、前記調製面1420が前記所望の形状を有することを保証することを支援し得る。具体的には、前記線形ばね1504が及ぼす圧力により、前記脛骨1320になされる切り込みが最大限の所望の深さまで延在することを保証することを支援し、それにより、前記調製面1420が、前記脛骨プロテーゼ104を支持するように途切れなく広がる骨を提供するのに必要な深さおよび一貫性を有することを保証し得る。この場合でも、前記線形ばね1504は、前記切欠き1480との前記ポスト1490の前記相互作用によって許容される前記最大限の深さまで前記切断器具を延出させる前により浅い切り込みで骨を除去するために、前記執刀医が容易に抵抗することができる力を提供するように調節され得る。
前記脛骨バーホルダ1400は、当該脛骨バーホルダ1400が可動部材を有しないため、前記切断器具を前後方向に移動する必要がないことを除けば、前記脛骨1320の遠位端上に前記調製面1420を形成するために前記距骨バーホルダ600の形と同様の形で採用され得る。むしろ、前記切り込みは、全て、同じ前後方向の基準点でなされ得る。切断は、任意選択的に、前記バー860の前記シャフト710のための空間をあけるのに十分な骨を除去するために前記バー830から開始し得て、次に、切断は、前記脛骨プロテーゼ104の前記キール312のための前記スロットを除いて、前記調製面1420の前記外形を形成するために前記バー860で続けられ得る。前記バー800は、そのようなスロットを形成するために使用され得る。
前記距骨バーホルダ600と同様に、前記線形ばね1504は、適切な深さの切り込みを得ることを保証するために使用される。具体的には、前記執刀医は、前記脛骨1320の天然の関節面の下に前記バー830の前記切断要素850を配置し得る。前記執刀医は、当該天然の関節面を切除し始める準備ができるまで、前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482の下方に前記ポスト1490を変位させた状態で、前記線形ばね1504の力に逆らって、当該天然の関節面の下に前記バー830を保持し得る。
前記執刀医は、次に、前記バー830を上昇させ、前記ポスト1490が前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482に寄り掛かるまで、前記線形ばね1504に前記バー830を押させて前記天然の関節面に係合させ得る。前記バー830は、次に、前記装着カニューレ970を内外方向に移動することによって内外方向に(すなわち、左右に)移動させられ、前記ポスト1490を、前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482に沿って内外方向にスライドさせ得る。前記ポスト1490は、前記バー830の内外方向の運動の範囲を制御するために前記切欠き1480の右側および左側の前記ガイド面1482に当接し得る。
前記バー830が前記天然の関節面の内外方向の範囲を通過すると、当該バー830は前記装着カニューレ970から取り除かれ得て、代わりに前記バー860が当該装着カニューレ970に固着され得る。当該バー860は、次に、前記脛骨1320の前記天然の関節面の下に配置され得る。前記執刀医は、前記線形ばね1504の前記力に抗して、既に部分的に切除されている前記天然の関節面の下方に当該バー860を保持し得る。この場合も同様に、前記ポスト1490は、前記執刀医が、前記バー860で前記天然の関節面を切除し始める準備ができるまで前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482から変位させ得る。
前記執刀医は、次に、前記バー860を上昇させ、前記ポスト1490が前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482に寄り掛かるまで、前記線形ばね1504に前記バー860を押させて前記天然の関節面に係合させ得る。前記バー860は、次に、前記装着カニューレ970を内外方向に移動することによって内外方向に(すなわち、左右に)移動させられ、前記ポスト1490を、前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482に沿って内外方向に再度スライドさせ得る。前記ポスト1490は、前記バー860の内外方向の運動の範囲を制御するために前記切欠き1480の右側および左側の前記ガイド面1482に当接し得る。
前記調製面1420は、その結果、前記凸面状の前後方向の湾曲部1100の代わりに凹面状の前後方向の湾曲部1592を備える、前記距骨420の前記調製面620の形状と同様の形状を有し得る。当該凹面状の前後方向の湾曲部1592の一部が図15に描写されている。図11Bに戻って少し参照すると、前記調製面1420は、前記前後方向130および前記頭尾方向134に平行な平面において、前記凹面状の前後方向の湾曲部1592に加えて、当該凹面状の前後方向の湾曲部1592の前側および後側に位置する二つの凸面状の前後方向の湾曲部1110を有し得る。さらに、前記内外方向132および前記頭尾方向134に平行な平面において、前記調製面1420は、中央の広がり部1120、および当該中央の広がり部1120の各側に配置される二つの凹面状の内外方向の湾曲部1130を有し得る。したがって、前記キール312のためのスロットが形成されると、前記調製面1420は、図3Aから図3Eに描写するように、前記脛骨プロテーゼ104の前記脛骨係合面122の前記形状を概して補完する形状を有し得る。
前記バー860が前記天然の関節面の前記内外方向の範囲を通過すると、当該バー860は前記装着カニューレ970から取り除かれ得て、代わりに前記バー800が当該装着カニューレ970に固着され得る。前記バー800は、次に、前記調製面1420の中央部の下に配置され得る。前記執刀医は、前記線形ばね1504の前記力に抗して前記調製面1420の下に前記バー800を保持し得る。この場合も同様に、前記ポスト1490は、前記執刀医が、前記バー800で前記調製面1420に前記スロットを形成し始める準備ができるまで前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482から変位させ得る。
前記執刀医は、次に、内外方向の中央位置に前記バー800を保持し、前記バー800を上昇させ、前記ポスト1490が前記切欠き1480の前記頂部の前記ガイド面1482に寄り掛かるまで、前記線形ばね1504に前記バー800を押させて前記調製面1420と係合させ得る。前記バー800の前記切断要素820が上昇されて前記調製面1420に至ると、前記切断要素820は、前記調製面1420の実質的に中央にスロット1598を形成し得る。前記切断要素820の前記直径822は、前記脛骨プロテーゼ104の前記キール312の幅に概して等しくあり得る。前記スロット1598は、前記キール312の前記貫通部342の前記半円形の外周344をぴったりと受容する概して半球状で凹面状の断面形状を備える頭側端部を有し得る。
前記キール312は、前記脛骨プロテーゼ104が前記調製面1420に対して内外方向に移動することを防止することを支援し、かつさらに前記調製面1420に対する前記脛骨プロテーゼ104の確実な接着を容易にするために前記スロット1598と界面接続し得る。前記脛骨プロテーゼ104の前記脛骨係合面122の前記キール312および/または残りの部分は、任意選択的に、骨内部成長および接着を促進するように設計された多孔質面および/またはコーティング面を有し得る。それに加えて、またはその代わりに、前記脛骨プロテーゼ104は、前記脛骨1320と前記脛骨プロテーゼ104の間に結合を形成する骨セメントとともに使用されるように設計され得る。
前記スロット1598を含む前記調製面1420が完全に形成されると、前記脛骨基礎1300は、あらゆる装着された切断器具とともに前記脛骨基礎1300から取り除かれ得る。前記脛骨基礎1300も、前記関節空間からあらゆる障害物を取り除くために前記脛骨1320から取り除かれ得る。次に、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104が、前記距骨420の前記調製面620および前記脛骨1320の前記調製面1420上にそれぞれ配置される。結果的に生じる構成を、図16に関連して図示および説明する。
図16は、前記距骨420および前記脛骨1320を描写する外側面の断面図であり、前記距骨プロテーゼ102が前記距骨420の前記調製面620に固着され、前記脛骨プロテーゼ104が前記脛骨1320の前記調製面1420に固着されている。前記距骨関節面110は、前記天然の足関節の関節接合を概して真似る形で前記脛骨関節面120と関節接合し得る。前記調製面620および前記調製面1420の前記様々な湾曲部は、前記距骨係合面112および前記脛骨係合面122の前記合致する湾曲部とともに、当該関節の使用中に受ける応力に耐えるのに十分に健康な骨を保存しつつ、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104を正しい位置に維持することを支援し得る。
一部の実施形態(図示せず)では、前記距骨420および/または前記脛骨1320の調製を容易にするために、外科的ナビゲーションシステムおよび/または外科的ロボティクスシステムが使用され得る。上述の前記ステップの一部は自動化され得る。なすべき切り込みの箇所および寸法を確認するために、外科的ナビゲーションシステム、表面マッピングシステムなどが使用され得る。前記距骨420および前記脛骨1320に対する前記切り込みのための運動経路は、任意選択的に、例えば、前記距骨ガイド組立体および/または前記脛骨ガイド組立体の要素に加えて、またはそれらの代わりに、電動化したシステムを使用して機械化され得る。このような電動化したシステムは、任意選択的に、前記距骨ガイド組立体および/または前記脛骨ガイド組立体の前記運動拘束を真似し得て、したがって、本願に開示される前側進入路から前記関節面に進入して調製し得る。
代替的な実施形態における足関節形成システムには、多くの異なる特徴が含まれ得る。一部の例示的な実施形態によれば、下記の特徴のうちの一つ以上が含まれ得る。(1)前記脛骨へのより近位の(すなわち、より深い)切り込みを可能にするために前記脛骨基礎を近位にスライドさせる能力、(2)前記脛骨の前側方向/後側方向の切除の向上のために弧に沿って揺動することができる脛骨基礎、(3)前記脛骨切断ガイドが前記脛骨を切除する内反方向/外反方向かつ/または内側方向/外側方向の位置を調節する能力、(4)前記脛骨に対する前記脛骨切断ガイドの装着を容易にするための止めねじの使用、(5)前記脛骨切除の適切な位置決めを容易にするための距骨トライアルの使用、および(6)前記距骨および/または前記脛骨に対する患者別の骨装着界面の使用。これらの特徴は、図17Aから図26Bに関連して図示および説明する。
図17Aは、前記距骨420の斜視図であり、図4Aから図4Cの前記トライアル400の一部が前記距骨420の前記凹面状の湾曲部458上に配置されており、一つの代替的な実施形態に係る距骨基礎1710を伴っている。当該トライアル400は、図4Aから図4Cに関連して説明したものとほぼ同じ形で前記距骨420に対して前記距骨基礎1710を配置するために使用され得る。
図17Bは、図17Aの前記距骨基礎1710の斜視図であり、当該距骨基礎1710が前記距骨420に固定されている。当該距骨基礎1710は、前記距骨基礎410の構成と同様の構成を有し得る。しかしながら、当該距骨基礎1710は、前記距骨基礎410の前記不動部材および前記可動部材とは多少異なるように構成された不動部材1700および可動部材1702を有し得る。
具体的には、当該不動部材1700も、当該不動部材1700の通路510を通るピン480によって前記距骨420に固着され得る。当該不動部材1700は、前記軸514周りを中心とする弓形スロット1712も有し得る。しかしながら、当該弓形スロット1712は、図5Cの前記弓形スロット512の前記弓形溝516を有しなくてよい。さらに、前記戻り止め518は、当該不動部材1700には不在でよい。代わりに、当該不動部材1700は、当該弓形スロット1712の各々の中心に配置された円形溝の形態の戻り止め1718を有し得る。当該戻り止め1718は、例えば、前記脛骨基礎が前記距骨基礎1710に対して位置決めされようとするときに、当該弓形スロット1712の中心点に当該不動部材1700に対する当該可動部材1702の位置を固定するために使用され得る。円形ファスナ(図示せず)が当該可動部材1702に結合され得て、かつ当該不動部材1700に対して正しい位置に当該可動部材1702をロックするために当該戻り止め1718内に存在し得る。
当該可動部材1702は、当該可動部材1702が前記軸514周りに旋回することを許容するように前記弓形スロット1712内で転動するローラ530を有し得る。前記可動部材502の前記ねじ穴550の代わりに、当該可動部材1702は、近位方向に延在し、かつ前記距骨バーホルダの対応する機能部を受容するためにその近位端部で開口している二つの受容スロット1750を有し得るが、これは図18Aおよび図18Bに関連して図示および説明する。当該可動部材1702は、さらに、前記距骨バーホルダのファスナを受容するねじ穴1760を有し得る。
図18A、図18B、および図19を参照すると、斜視図および側面の断面図が、図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎1710を図解しており、距骨バーホルダ1800が、当該距骨基礎1710の当該可動部材1702に固着されている。当該距骨バーホルダ1800は、当該距骨バーホルダ1800が、図5Aから図5Cの前記可動部材502ではなく当該可動部材1702に装着するように構成され得ることを除けば、図6Aおよび図6Bの前記距骨バーホルダ600と同様の構成を有し得る。
具体的には、当該距骨バーホルダ1800は、当該可動部材1702に固着されるベース1830を有し得る。当該ベース1830は、内外方向の縁部に、当該可動部材1702の前記受容スロット1750内へとスライドする一対のフランジ1840を有し得る。当該ベース1830は、当該可動部材1702の前記ねじ穴1760と整列する穴1850を有し得る。当該穴1850は、当該可動部材1702に当該ベース1830を固着するために前記ねじ穴1760のねじと係合するねじ端部を有するボルト1860を受容し得る。当該穴1850は、当該可動部材1702に対する当該ベース1830の位置の多少の近位方向/遠位方向の調節を許容し、それにより前記執刀医が前記距骨420上の前記切り込みの深さを調節するために、上下方向に細長くなっていてよい。
当該距骨基礎1710および当該距骨バーホルダ1800は、先に説明した前記距骨基礎410および前記距骨バーホルダ600の形と同様の形で機能するように協働し得る。当該距骨バーホルダ1800は、アーム640と当該ベース1830の間の連係によって拘束がもたらされる状態で当該ベース1830に対して移動する当該アーム640を有し得る。当該アーム640は、前記距骨420を切除し、前記調製面620を形成するためにバー610(または先に説明した他の種類のバーのいずれか)の運動を案内するために当該バー610に結合され得る。
前記距骨基礎1710が正しい位置にある状態で、前記脛骨切断ガイドは、前記距骨基礎1710上で参照され、次に前記脛骨に固着され得る。この目的で整列ブロックが使用され得るが、これは、図20Aから図22Cに関連して図示および説明する。
図20Aから図20Eを参照すると、整列ブロック2010が一つの代替的な実施形態に従って図解されている。当該整列ブロック2010は、前記整列ブロック1310と機能的に同様でよいが、さらなる機能性に関していくつかの修正箇所を備えている。
図示のように、当該整列ブロック2010は、固定部品2020、調節アーム2022、および整列ロッド2024を含み得る。当該固定部品2020は、前記可動部材1702に対して当該整列ブロック2010の箇所の内側方向/外側方向の調節を許容する形で前記距骨基礎1710の前記可動部材1702に固着され得る。当該調節アーム2022は、当該固定部品2020に対する当該調節アーム2022の向きの内反方向/外反方向の調節を許容する形で当該固定部品2020に結合され得る。当該調節アーム2022は、脛骨切除ガイドの位置が当該調節アーム2022に対して遠位方向/近位方向に調節されることを許容する形で当該脛骨切除ガイド(後続の図面に示す)にも結合され得る。
より具体的には、前記固定部品2020は、止めねじ2032を受容する二つの装着スロット2030を有し得る。当該止めねじ2032は、前記可動部材1702の前記ねじ穴1760内のねじ山に係合するねじ端部を有し得る。当該装着スロット2030は、前記可動部材1702に対する前記固定部品2020の位置の水平方向の調節を許容するのに十分に長くてよい。要望に応じて、前記固定部品2020は、前記ねじ2032を締めることによって前記可動部材1702に対して正しい位置に固着され、次に続けて、前記ねじ2032を緩め、前記固定部品2020を移動し、次に前記固定部品2020が新しい正しい位置にある状態で前記ねじ2032を締めることによって調節され得る。
前記固定部品2020は、前記固定部品2020の本体から前記調節アーム2022に向かって突出するボス2034も有し得る。当該ボス2034は、ねじ穴2036を有し得る。さらに、前記固定部品2020は、当該ねじ穴2036を備える前記ボス2034の上方に配置されたねじ穴2038を有し得る。前記固定部品2020は、前記装着スロット2030の上方に配置された覆い2040も有し得る。
前記調節アーム2022は、その下端部に、ボルト2052が挿通され、かつ前記固定部品2020の前記ボス2034の前記ねじ穴2036と係合するようにねじ込まれることができる穴2050を有し得る。当該ボルト2052は、前記調節アーム2022が前記固定部品2020に対して正しい位置でロックされるまで、前記調節アーム2022が当該ボルト2052の軸周りに旋回することができるように前記穴2050内に回転可能に存在し得る。当該ボルト2052は、任意選択的に、前記調節アーム2022に押圧され、それにより前記固定部品2020に対する前記調節アーム2022のさらなる回転を排除するように締め付け可能であり得る。
さらに、前記調節アーム2022は、前記穴2050の中心を中心とする細長い弓形を備える、前記穴2050の上方に配置された調節スロット2054を有し得る。当該調節スロット2054は、前記固定部品2020の前記穴2038と係合するようにねじ込まれ得るボルト2056を受容し得る。当該ボルト2056は、前記調節スロット2054との当該ボルト2056の当該係合により、前記調節アーム2022が前記固定部品2020に対して回転することができるが、前記調節スロット2054の端部との当該ボルト2056の当接により、前記固定部品2020に対する前記調節アーム2022の回転の範囲が制限されるように、前記調節スロット2054内に緩く存在し得る。前記調節アーム2022と前記固定部品2020の間のこの相対的な回転により、前記脛骨プロテーゼ104を設置すべき前記脛骨の被切除面の内側/外側位置の調節を許容し得る。前記ボルト2056は、任意選択的に、前記調節アーム2022を押圧し、それにより前記固定部品2020に対する前記調節アーム2022のさらなる回転を排除するように締め付け可能であり得る。
前記調節アーム2022は、脛骨基礎装着ボルト2060のねじ端部が前記脛骨基礎(後に図示する)上の対応するねじ穴と係合するように、当該脛骨基礎装着ボルト2060が挿通可能な脛骨基礎装着穴2058も有し得る。当該ねじ穴は、任意選択的に、前記スロット1350内を上下方向にスライドする前記ボタン1340に前記穴1342が形成された、図13Aおよび図13Bの前記脛骨基礎1300の場合のように、上下方向の可動部材上にあってよい。したがって、当該脛骨基礎装着穴2058および当該脛骨基礎装着ボルト2060は、前記脛骨上の前記脛骨基礎の上下方向の(すなわち、近位方向/遠位方向の)位置の調節を許容し、それにより前記脛骨が切除される近位方向/遠位方向の深さの調節を許容する形で前記脛骨基礎に前記調節アーム2022を結合し得る。
前記脛骨基礎装着ボルト2060は、任意選択的に、前記調節アーム2022を押圧し、それにより前記固定部品2020に対する前記調節アーム2022のさらなる回転を排除し、かつ/または前記調節アーム2022に対する前記脛骨切断ガイドの近位方向/遠位方向の運動を排除するように締め付けられ得る。一部の実施形態では、前記脛骨基礎装着ボルト2060を締め付けることにより、前記固定部品2020に対する前記調節アーム2022のさらなる回転の排除と、前記調節アーム2022に対する前記脛骨基礎のさらなる近位方向/遠位方向のスライド運動の排除の両方が行われ得る。このように、前記脛骨基礎装着ボルト2060は、任意選択的に、前記固定部品2020に対して前記脛骨基礎の前記位置を固定するために締め付け可能であり得る。先述のように、前記可動部材1702に対する前記固定部品2020の前記内側/外側位置は、前記止めねじ2032を介して固定され得る。
前記調節アーム2022は、さらに、前記整列ロッド2024を受容するロッド開口2062を有し得る。より具体的には、前記整列ロッド2024は、近位端部2070および遠位端部2072を有し得る。当該遠位端部2072は、前記整列ロッド2024が前記調節アーム2022に対して正しい位置に固定されるように当該ロッド開口2062内に受容され得る。前記整列ロッド2024は、次に、前記可動部材1702に対する前記調節アーム2022の位置および/または向きを調節することを支援するために使用され得る。一部の例では、前記整列ロッド2024の前記遠位端部2072は、前記調節アーム2022が、内反方向/外反方向の調節のために内外方向に適切に配置されかつ適切に方向付けされていることを保証するために、膝、前記脛骨結節、または別の解剖学的特徴と整列され得る。任意選択的に、前記整列ロッド2024は、前記距骨基礎1710に対する前記脛骨基礎の適切な前側方向/後側方向の配置を容易にするためにも使用され得るが、これは後で取り上げる。
図21A、図21B、図22A,図22B、および図22Cを参照すると、斜視図、側面図、正面図、斜視図、および側面の断面図が、前記距骨420に装着された前記距骨基礎1710を描写しており、脛骨基礎2110が、前記整列ブロック2010および脛骨トライアル2120の使用を通して脛骨1320に対して配置されている。図21Aは、前記脛骨1320に固着された当該脛骨基礎2110を描写しており、図22Bは、当該脛骨トライアル2120を単独で描写している。先の実施形態の場合のように、「脛骨切断ガイド」は、前記脛骨1320に装着可能である当該脛骨基礎2110、および当該脛骨基礎2110に装着可能な脛骨バーホルダ(後に図示する)を含み得る。
当該脛骨基礎2110は、前記距骨基礎1710の構造と同様の構造を有し得る。したがって、当該脛骨基礎2110は、不動部材2100および可動部材2102を有し得る。当該不動部材2100は、前記距骨基礎1710の前記不動部材1700の前記弓形スロット1712と同様の二つの弓形スロット1712を有し得る。当該可動部材2102は、二つの側壁2150を有し得て、当該不動部材2100の当該弓形スロット1712内に存在するように当該側壁2150から内側方向および外側方向にローラ530が延在している。したがって、当該可動部材2102は、当該不動部材2100に対して軸2114周りに回転し得る。
前記脛骨基礎2110の前記可動部材2102は、図13Aおよび図13Bの前記脛骨基礎1300のものと構成が同様であり得るボタン1340およびスロット1350も有し得る。したがって、当該ボタン1340および当該スロット1350は、前記整列ブロック2010の前記調節アーム2022に対する前記脛骨基礎2110の位置の近位方向/遠位方向の調節を提供し得る。図22Cにおいて最も明確に示すように、当該ボタン1340は、前記脛骨基礎2110の前記可動部材2102に前記調節アーム2022を固着する前記脛骨基礎装着ボルト2060のねじ端部を受容し得る。
前記整列ブロック2010は、まず、前記止めねじ2032のシャンクが前記固定部品2020の前記装着スロット2030内にある状態で、前記距骨基礎1710の前記可動部材1702の前記ねじ穴1760に前記止めねじ2032の前記ねじ端部を挿入し、次に、前記可動部材1702に対して、前記固定部品2020が所望の内側方向/外側方向の位置にある状態で前記止めねじ2032を締め付けることによって、前記距骨基礎1710の前記可動部材1702に固着され得る。要望に応じて、前記止めねじ2032は緩められ得て、前記固定部品2020の前記内側方向/外側方向の位置は、前記可動部材1702に対して調節され得る。前記止めねじ2032は、次に、前記可動部材1702に前記固定部品2020を固着するために再度締め付けられ得る。要望に応じて、前記整列ブロック2010の前記整列ロッド2024は、この内側方向/外側方向の配置を容易にするために、前記脛骨結節などの解剖学的な特徴と整列され得る。
前記調節アーム2022は、次に、前記固定部品2020に対して旋回可能に結合され得る。これは、前記調節アーム2022の前記穴2050に前記ボルト2052のねじ端部を挿通し、かつ前記固定部品2020の前記ボス2034の前記穴2036へと当該ねじ端部を締め付けることにより達成され得る。先述のように、前記調節アーム2022が、前記距骨調製面に対して前記脛骨調製面の向きの内反方向/外反方向の調節を許容するために前記固定部品2020に対して回転することができるように、前記ボルト2052のシャンクと前記穴2050の間には多少のクリアランスが残され得る。
前記ボルト2056の前記ねじ端部は、次に、前記調節スロット2054に挿通し、前記固定部品2020の前記穴2038に挿入し、かつ当該穴2038に締め付けられ得る。先にも述べたように、前記ボルト2056のシャンクが前記調節スロット2054の前記端部間の弓形経路に沿ってスライドすることを許容するために、前記ボルト2056の当該シャンクと前記調節スロット2054の壁の間には十分なクリアランスが残され得る。この相互作用により、前記固定部品2020に対する前記調節アーム2022の旋回運動の範囲を制限し、前記固定部品2020と前記調節アーム2022の間の前記内反方向/外反方向の調節能力を許容可能な所定の範囲に制限し得る。要望に応じて、前記整列ブロック2010の前記整列ロッド2024は、この内反方向/外反方向の配置を容易にするために、前記脛骨結節などの解剖学的な特徴と整列され得る。
前記脛骨基礎2110は、次に、前記調製アーム2022に固着され得る。先述のように、これは、前記調節アーム2022の前記穴2050に前記脛骨基礎装着ボルト2060の前記ねじ端部を挿通し、次に前記脛骨基礎2110の前記可動部材2102の前記ボタン1340の前記穴1342と係合するように前記脛骨基礎装着ボルト2060の前記ねじ端部をねじ込むことによって、行われ得る。前記脛骨基礎装着ボルト2060のヘッドが前記調節アーム2022に対して締め付けられるまで、前記ボタン1340は、前記スロット1350内を近位方向/遠位方向にスライド可能であり、このようにして前記整列ブロック2010および前記距骨基礎1710に対する前記脛骨基礎2110の位置の近位方向/遠位方向の調節を許容し得る。このような近位方向/遠位方向の調節により、前記執刀医が、前記脛骨1320が切除される深さを調節することを可能にし得る。前記脛骨基礎装着ボルト2060は、前記スロット1350内の前記ボタン1340のさらなる運動を排除し、それによりさらなる近位方向/遠位方向の調節を防止するために、当該脛骨基礎装着ボルト2060の前記ヘッドが前記調節アーム2022にきつく当接するように締め付けられ得る。
前記前側方向/後側方向における前記距骨基礎1710に対する前記脛骨基礎2110の位置のさらなる調節は、前記脛骨トライアル2120の使用を通して容易になり得る。図22Bおよび図22Cに最もはっきりと示すように、前記脛骨トライアル2120は、疑似距骨ベアリング構成要素2200および脛骨調節構成要素2202を有し得る。
前記擬似距骨ベアリング構成要素2200は、前記距骨基礎1710への前記整列ブロック2010および前記脛骨基礎2110の装着前に先述のように成形された前記距骨420の前記調製面620上に載置されるように成形され得る。したがって、当該擬似距骨ベアリング構成要素2200は、前記距骨プロテーゼ102の前記距骨係合面112と同じ形状を備える骨並置面2210を有し得る。当該擬似距骨ベアリング構成要素2200は、前記距骨プロテーゼ102の前記距骨関節面110の形状に概して倣う前側方向/後側方向の溝2220も有し得る。
前記脛骨調節構成要素2202は、湾曲ベアリング部2230および前側舌状部2240を有し得る。当該湾曲ベアリング部2230は、前記擬似距骨ベアリング構成要素2200の前記前側方向/後側方向の溝2220の曲率半径に合致する曲率半径を備える弓形状を有し得る。したがって、当該湾曲ベアリング部2230は、前記前側方向/後側方向の溝2220内で前側方向および後側方向にスライド可能であり得る。前記前側舌状部2240は、図22Cに最もはっきりと示すように、前記整列ブロック2010と係合するように前側方向に突出し得る。より具体的には、前記前側舌状部2240は、後側突起2250および前側突起2260を有し得る。当該後側突起2250および当該前側突起2260は、図22Cに示すように、前記整列ブロック2010の前記固定部品2020の底部が当該後側突起2250および当該前側突起2260の間に存在するように互いに離間され得る。
前記脛骨調節構成要素2202は、前記湾曲ベアリング部2230上の所定の前側方向の箇所および後側方向の箇所に配置され得る一対のマーカー2270も有し得る。当該マーカー2270は、前記距骨ベアリング構成要素2200に対する前記湾曲ベアリング部2230の前側方向/後側方向の位置を可視化するために執刀医によって使用され得る。要望に応じて、当該マーカー2270は、当該マーカー2270が、蛍光透視法などの外科的撮像法の使用を通して容易に検出および視認することができるように放射線不透過性であり得る。
手術中、前記脛骨トライアル2120は、図22Cに最もはっきりと示すように、前記固定部品2020が前記後側突起2250と前記前側突起2260の間にある状態で前記前側舌状部2240が前記固定部品2020と係合するように、配置され得る。前記脛骨基礎2110は、図21Bに最もはっきりと示すように、前記可動部材2102が前記不動部材2100に対する中間位置にあるように、ロックされ得る。これは、前記不動部材2100に対する前記中間位置に前記可動部材2102を移動し、次に、前記弓形スロット512の前記戻り止め1718に前記ローラ530を結合するファスナ(図示せず)の使用を通して前記弓形スロット512の中心で前記可動部材2102の前記ローラ530をロックすることによって達成され得る。
前記距骨基礎1710は、始めは、前側位置にあり得て、前記可動部材1702の前記ローラ530が、前記不動部材1700の前記弓形スロット512の底部に近接している。これも図21Bで最もはっきりと見られる。この位置から、前記可動部材1702は、前側方向に移動させられ、前記整列ブロック2010、前記脛骨トライアル2120の前記脛骨調節構成要素2202(先述のように前記整列ブロック2010の前記固定部品2020に結合されている)、および前記脛骨基礎2110(前記脛骨1320にまだ結合されていない)を前側方向に回転させ得る。前記マーカー2270が、前記湾曲ベアリング部2230が前記距骨ベアリング構成要素2200の前記前側方向/後側方向の溝2220に対して概して中間位置にある(すなわち、前記前側方向/後側方向の溝2220内で前側方向/後側方向の中心に合わせされている)ことを示すと、前記脛骨基礎2110は、前記距骨基礎1710に対して適切な前側方向/後側方向の位置にあると考えてよい。
前記脛骨基礎2110が、上記のように、内側方向/外側方向、内反方向/外反方向、近位方向/遠位方向、かつ前側方向/後側方向に適切に配置されると、前記脛骨基礎2110は、前記脛骨1320に固着され得る。前記不動部材2100は、前記距骨420に前記距骨基礎1710を装着する前記ピン480のようなピン480を受容する通路510を有し得る。
前記ピン480によって前記脛骨1320に前記脛骨基礎2110を定着する過程で前記脛骨基礎2110の位置が変わらないことを保証するために、スタンドオフねじ2180が使用され得る。当該スタンドオフねじ2180は、前記脛骨基礎2110の前記不動部材2100のねじ穴に挿通されるねじシャンク、および前記脛骨1320に当接する尖っていない端部(図示せず)を有し得る。前記ピン480によって前記脛骨1320に前記脛骨基礎2110を定着する前に、前記スタンドオフねじ2180は、前記不動部材2100の前記対応する穴に挿通され、前記尖っていない端部が前記脛骨1320を大きく貫通することなく前記脛骨1320と係合するまで前進させ得る。したがって、前記スタンドオフねじ2180は、前記ピン480が前記脛骨1320に打ち込まれるときに前記不動部材2100が当該骨に近づかないようにし得る。同様のスタンドオフねじ(図示せず)は、任意選択的に、前記距骨基礎1710などの一つ以上の距骨構成要素に関連して使用され得る。
前記脛骨基礎2110が前記脛骨1320に固着されると、前記整列ブロック2010および前記距骨基礎1710は、互いから、前記脛骨基礎2110から、および前記距骨420から取り外され、前記脛骨1320の切除のための空間を作るために取り除かれ得る。これは、図6Aおよび図6Bの前記距骨バーホルダ600と機能的かつ構成的に同様であり得る脛骨バーホルダ2300の使用を通して達成され得る。前記脛骨バーホルダ2300は、図23により詳細に示す。
図23を参照すると、斜視図が、前記脛骨1320に対してバー860を保持するように前記脛骨基礎2110に固着された脛骨バーホルダ2300を描写している。当該脛骨基礎2110および当該脛骨バーホルダ2300は、組み合わされて、図1Aから図2Eの前記脛骨プロテーゼ104などのプロテーゼを受容するように成形された調製面を前記1320上に形成するために前記脛骨1320に対する前記バー860の運動を案内する脛骨ガイド組立体を画定し得る。
具体的には、前記脛骨バーホルダ2300は、当該脛骨バーホルダ2300が前記可動部材2102とともに前記不動部材2100および前記脛骨1320に対して旋回可能になるように前記脛骨基礎2110の前記可動部材2102に固着され得る。前記脛骨バーホルダ2300は、前記バー860のさらなる運動(例えば、内外方向および頭尾方向)により、前記脛骨1320の前記調製面の所望の外形を作り出すことも可能にし得る。前記バー860の使用は例示的なものに過ぎず、当業者には、多様な切断器具が、前記脛骨1320上に前記調製面を形成するために使用され得ることが分かるだろう。このような切断器具は、バー、リーマー、レシプロソーなどの回転器具および/または並進器具を含み得る。
図示のように、前記脛骨バーホルダ2300は、前記脛骨基礎2110の前記可動部材2102に固定的に固着されるベース2330、および当該ベース2330に対して移動するアーム2340を有し得る。当該ベース2330に対する当該アーム2340の運動により、前記バー860が、前記脛骨1320に対する前記可動部材2102の運動によってもたらされる前後方向の回転に加えて、前記脛骨1320上で内外方向に移動することを可能にし得る。
前記ベース2330は、さらに、前記アーム2340を当該ベース2330に結合するアーム結合機能部を有し得る。前記ベース2330および前記アーム2340は、回転継手および/または滑り継手の任意の組み合わせを通して互いに可動的に結合され得る。一部の実施形態によれば、当該アーム結合機能部は、前記ベース2330と前記アーム2340の間に回転可能な結合をもたらす。
図23に示すように、前記アーム結合機能部は、前記アーム640が回転可能に取り付けられるピン2310を含み得る。当該ピン2310は、ヘッド、および前記ベース2330の穴(図示せず)の対応する雌ねじと係合することができる雄ねじを備えるシャンク(図示せず)を有し得る。当該ヘッドは、前記脛骨バーホルダ2300の組み立てを容易にするためにドライバーなどの器具によって当該ヘッドの回転を許容する界面を有し得る。当該ヘッドは、前記ベース2330の穴2318内に存在し得る。当該ヘッドに隣り合う当該シャンクの一部は、前記アーム2340が当該一部に係合して当該一部上で円滑に回転することができるように滑らかであり得る。前記ベース2330は、さらに、二つの平行なプレート、すなわち、前側プレート2320および後側プレート2322を有し得て、当該前側プレート2320と当該後側プレート2322の間には、前記アーム2340の近位部が捕捉される。前記ヘッドが存在する前記穴2318は、前記前側プレート2320に形成され得て、前記シャンクが定着される前記穴は、前記後側プレート2322に形成され得る。したがって、前記ピン2310は、前記後側プレート2322の前記穴内に定着するように前記前側プレート2320の前記穴2318に後側方向に挿通され得る。
さらに、前記ベース2330は、当該ベース2330に対して前記アーム2340の運動を案内することを支援するベースガイド機能部を有し得る。当該ベースガイド機能部は、前記アーム2340の可動域を制限して、それにより前記脛骨1320に対する前記バー860、前記バー800、または前記バー830などの前記装着した切断器具の可動域を制限するように前記アーム2340の対応するアームガイド機能部と協働し得る。図23に具体化されているように、前記ベースガイド機能部は、三つのガイド面2332を備える矩形の凹み2328を含み得る。頭側方向に配置された(かつ図23の図において、前記尾側方向、すなわち下方を向くように方向付けされ)当該ガイド面2332は、前記脛骨1320に向かう前記頭側方向への前記切断器具の運動を制限するのに役立ち得る。内側方向および外側方向を向く前記ガイド面2332は、下記により詳細に記述するように、前記切断器具の内側方向/外側方向の運動を制限し得る。
前記距骨バーホルダ600の前記アーム640と同様に、前記アーム2340は、第一のアーム部材2350および第二のアーム部材(見えない)に分けられ得る。当該第二のアーム部材は、前記アーム2340が前記ピン2310に対して調節可能な長さを効果的に有するように当該第二のアーム部材が当該第一のアーム部材2350内でスライド可能であるように当該第一のアーム部材2350内に入れ子にされ得る。当該第二のアーム部材から離れるように当該第一のアーム部材2350を付勢し、それにより前記アーム2340をその最大長に向かって促すために、弾性部材(見えない)が使用され得る。当該弾性部材は、圧縮下に通常保持される線形ばね(見えない)の形態を取り得る。
前記アーム2340は、当該アーム2340を前記ベース2330に結合するベース結合機能部を有し得る。当該ベース結合機能部は、様々な形で構成され得て、かつ前記ベース2330のアーム結合機能部と協働するように設計され得る。当該ベース結合機能部は、任意選択的に、図9Aから図9Cの前記スロット960および前記受け台962のようなスロットおよび受け台を含み得る。
前記アーム2340は、さらに、切断器具を装着することができる器具装着界面を有し得る。前記切断器具が前記バー860、前記バー800、前記バー830、および/または前記バー610などのバーである場合、当該器具装着界面は、バー装着界面と呼び得る。当該バー装着界面は、前記第一のアーム部材2350に対して一定の関係で前記バー860、前記バー800、および前記バー830のうちのいずれかを保持するように設計され得る。より正確には、当該バー装着界面は、前記バー860、前記バー800、および前記バー830のうちの一つに固着される前記アダプタ730を受容および固着するように設計され得る。
図9Aから図9Cに描写されているように、図23の前記バー装着界面は、前記アダプタ730の前記円筒形の先端部を受容する大きさの内腔(見えない)を備える装着カニューレ970の形態を取り得る。当該装着カニューレ970は、当該装着カニューレ970に対して正しい位置で前記アダプタ730を選択的にロックすることができる一つ以上のロック機能部も有し得る。当該ロック機能部は、図9Aから図9Cの場合のようにバヨネット式の取り付け部品として働き得る。
またさらに、前記アーム2340は、前記ベース2330に対する前記アーム2340の運動を拘束するように前記ベースガイド機能部と協働するアームガイド機能部を有し得る。当該アームガイド機能部は、前記ベース2330と前記アーム2340の間の相対運動を拘束することを支援するように前記ベースガイド機能部と相互作用することができる任意の部材であり得る。前記ベースガイド機能部がガイド面を含む場合、当該アームガイド機能部は、このようなガイド面に対して当接および/または寄り掛かることができる従動部であると有利であり得る。
具体的には、前記ベースガイド機能部は、前記ピン2310と前記装着カニューレ970の間で、前記第一のアーム部材2350から突出するポスト2380であり得る。当該ポスト2380は、当該ポスト2380が前記ベース2330の前記矩形の凹み2328内に存在するように、前側方向に突出し得る。前記矩形の凹み2328の前記ガイド面2332との前記ポスト2380の前記相互作用により、概して矩形の頭側境界を備える区域に前記装着カニューレ970ひいては前記切断器具の運動が制限され得る。特に、前記矩形の凹み2328の頂部の前記ガイド面932は、前記脛骨1320に向かう前記切断器具の運動を制限し、それにより切除の深さを制御し得る。
より具体的には、前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332は、前記バー860、前記バー800、または前記バー830の前記切断器具軸740が、平面境界よりも前記脛骨1320に近づくことを防止し得る。同様に、前記矩形の凹み2328の側部の前記ガイド面2332は、前記バー860、前記バー800、または前記バー830の前記切断器具軸740が、さらなる平面境界よりもさらに内側方向または外側方向に移動することを防止し得る。したがって、前記アーム2340の前記ポスト2380は、前記脛骨1320の前記調製面が所望の深さ、幅、および全体形状を有することを保証するように前記ベース2330の前記矩形の凹み2328と協働し得る。
前記アーム2340内の前記線形ばねの作用も、前記脛骨1320の前記調製面が前記所望の形状を有することを保証することを支援し得る。具体的には、前記線形ばねが及ぼす圧力により、前記脛骨1320になされる切り込みが最大限の所望の深さまで延在することを保証することを支援し、それにより、前記調製面が、前記脛骨プロテーゼ104を支持するように途切れなく広がる骨を提供するのに必要な深さおよび一貫性を有することを保証し得る。この場合でも、前記線形ばねは、前記矩形の凹み2328との前記ポスト2380の前記相互作用によって許容される前記最大限の深さまで前記切断器具を延出させる前により浅い切り込みで骨を除去するために、前記執刀医が容易に抵抗することができる力を提供するように調節され得る。したがって、前記脛骨基礎2110および前記脛骨バーホルダ2300を含む前記脛骨切断ガイドは、前記脛骨1320の切除を制御するために使用され得る。
前記脛骨バーホルダ2300を前記脛骨基礎2110に固着させた状態で、前記脛骨基礎2110は、前記脛骨プロテーゼ104を受容するように前記脛骨1320上に前記調製面を形成するために前記脛骨1320を切除するように前記脛骨バーホルダ2300の運動を案内するために使用され得る。前記脛骨基礎2110の前記可動部材2102は、前記脛骨1320をリーミングする際に前記可動部材2102ひいては前記脛骨バーホルダ2300および前記バー860が前記不動部材2100に対して前側方向/後側方向に旋回することを可能にするために図21Bに示す前記中間位置からロック解除され得る。この前側方向/後側方向の運動により、前記脛骨調製面は、前記バー860の前記切断要素880の長さよりも長い前側方向/後側方向の湾曲部を有することを可能にし得る。
前記脛骨基礎2110は、前記距骨基礎1710または前記距骨基礎410が前記バー610、前記バー830、および/または前記バー800の運動を案内するのとほぼ同じ方法に前記バー830、前記バー860、および/または前記バー800の運動を案内するために使用され得る。前記脛骨1320の前記調製面は、前記調製面の後側方向または前側方向で始まるように形成され得る。一部の実施形態では、前記バー830は、まず、前記バー860および/または前記バー800が前記関節空間に進入し、かつ前記脛骨プロテーゼ104の前記脛骨係合面122の形状を収容可能であるより深い切り込みを入れるための経路を開く比較的浅い切り込みを前記脛骨1320に入れるために適用され得る。
より具体的には、前記距骨基礎1710および前記距骨基礎410と同様に、前記執刀医は、前記脛骨1320の前記天然の関節面を切除し始める準備ができるまで、前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332から前記ポスト2380を変位させた状態で、前記アーム2340内の前記線形ばねの力に逆らって、前記脛骨1320の前記天然の関節面の下に前記バー830を保持し得る。
前記執刀医は、次に、前記バー830を上昇させ、前記ポスト2380が前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332に寄り掛かるまで、前記線形ばねに前記バー830を押させて前記脛骨1320の前記天然の関節面に係合させ得る。前記バー830は、次に、前記装着カニューレ970を内外方向に移動することによって内外方向に(すなわち、左右に)移動させられ、前記ポスト2380を、前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332に沿って内外方向にスライドさせ得る。前記ポスト2380は、前記バー830の内外方向の運動の範囲を制御するために前記矩形の凹み2328の右側および左側の前記ガイド面2332に当接し得る。
前記バー830が前記脛骨1320の前記天然の関節面の内外方向の範囲を通過すると、前記可動部材2102は、前記脛骨1320の前記天然の関節面の反対側の(すなわち、前側または後側の)部分に向かって前記バー830を移動するために前記不動部材2100に対して前側方向または後側方向に回転させ得る。前記バー830の内外方向の運動は、必要に応じて前記脛骨1320の前記天然の関節面の前記反対側の部分から材料を除去するために繰り返され得る。要望に応じて、前記バー830の内外方向の運動は、前記脛骨1320の前記天然の関節面の全ての前後方向の湾曲部から材料を除去するために前記可動部材2102の前側方向または後側方向の回転中にも実行され得る。
先述のように、前記バー830の目的は、単に、特に前記バー860の前記シャフト710および前記バー800の前記シャフト710が後の切断ステップで配置される箇所から骨を除去することによって、前記バー860および/または前記バー800が障害なく前記脛骨1320と係合することを許容するのに十分な材料を除去することであり得る。したがって、前記バー830は、前記脛骨1320の前記天然の関節面の全部を切除するために使用される必要はない。
前記バー830に前記脛骨1320の前記天然の関節面の内外方向かつ前後方向の範囲を通過させると、当該バー830は前記装着カニューレ970から取り除かれ得て、代わりに前記バー860が当該装着カニューレ970に固着され得る。当該バー860は、次に、前記脛骨1320の前記天然の関節面の前記前部または後部の上方に配置され得る。前記執刀医は、前記アーム2340内の前記線形ばねの前記力に抗して、既に部分的に切除されている前記脛骨1320の前記天然の関節面の下方に当該バー860を保持し得る。この場合も同様に、前記ポスト2380は、前記執刀医が、前記バー860で前記脛骨1320の前記天然の関節面を切除し始める準備ができるまで前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332から変位させ得る。
前記執刀医は、次に、前記バー860を上昇させ、前記ポスト2380が前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332に寄り掛かるまで、前記アーム2340内の前記線形ばねに前記バー860を押させて前記脛骨1320の前記天然の関節面に係合させ得る。前記バー860は、次に、前記装着カニューレ970を内外方向に移動することによって内外方向に(すなわち、左右に)移動させられ、前記ポスト2380を、前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332に沿って内外方向に再度スライドさせ得る。前記ポスト2380は、前記バー860の内外方向の運動の範囲を制御するために前記矩形の凹み2328の右側および左側の前記ガイド面2332に当接し得る。
前記バー860が前記脛骨1320の前記天然の関節面の前記内外方向の範囲を通過すると、前記可動部材2102は、前記脛骨1320の前記天然の関節面の前記前部または後部に向かって前記バー860を移動するために、前記不動部材2100に対して、妥当な場合は、前側方向または後側方向に回転させ得る。前記バー860は、前記脛骨1320の前記調製面が完全に形成されることを保証するためにこの前後方向の運動中に内側方向/外側方向に移動させられ得る。
前記脛骨420の前記調製面620と同様に、前記調製が前記脛骨プロテーゼ104の前記キール312を確実に受容し得るように前記脛骨1320の前記調製面にスロットを形成することが望ましいことがある。スロットの形成は任意選択的なものであり、一部の実施形態では、足関節プロテーゼはキールを有しなくてもよく、または前記骨に対する前記キールの圧力に応じてスロットを形成する切断要素を内蔵したキールを有してもよい。さらに、一部の実施形態では、当該スロットは、前記脛骨1320の前記調製面の残りの部分の形成前に形成されてもよい。したがって、例えば、前記バー800は、前記脛骨1320の前記調製面を形成するための前記バー860の使用前に当該スロットを形成するために使用されてもよいし、さらには前記バー830の使用前に当該スロットを形成するために使用されてもよい。
先の骨除去ステップの完了後(または、任意選択的に、上記のように、このようなステップの実行前)に、前記バー800は、前記脛骨バーホルダ2300が前記脛骨基礎2110の前記可動部材2102に固着されている状態で、前記脛骨バーホルダ2300の前記装着カニューレ970に装着され得る。前記バー800は、次に、前記脛骨1320の前記調製面の中央部の下に配置され得る。前記執刀医は、前記アーム2340の前記線形ばねの前記力に抗して前記脛骨1320の前記調製面の下に前記バー800を保持し得る。この場合も同様に、前記ポスト2380は、前記執刀医が、前記バー800で前記脛骨1320の前記調製面に前記スロットを形成し始める準備ができるまで前記矩形の凹み2328の前記底部の前記ガイド面2332から変位させ得る。
前記執刀医は、次に、内外方向の中央位置に前記バー800を保持し、当該バー800を上昇させ、前記ポスト2380が前記矩形の凹み2328の前記頂部の前記ガイド面2332に寄り掛かるまで、前記アーム2340内の前記線形ばねに前記バー800を押させて前記脛骨1320の前記調製面と係合させ得る。前記バー800の前記切断要素820を前記脛骨1320の前記調製面へ上昇させると、前記切断要素820は、前記脛骨1320の前記調製面の実質的に中心に図12の前記スロット1200に対応するスロットを形成し得る。前記切断要素820の前記直径822は、前記脛骨プロテーゼ104の前記キール312の幅と概して等しくあり得る。前記スロットは、前記キール312の前記貫通部342の前記半円形の外周344をぴったりと受容する概して半球状の、凹面状の断面形状を備える頭側端部を有し得る。
したがって、前記脛骨1320の前記調製面は、前記脛骨プロテーゼ104の前記脛骨係合面122の形状に合う形状で形成され得る。前記脛骨1320の前記調製面の全体が形成されると、前記脛骨バーホルダ2300は、前記脛骨基礎2110から取り外されて取り除かれ得て、前記脛骨基礎2110は、前記脛骨1320から取り外されて取り除かれ得る。前記関節空間は、その結果、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104を受容する準備が整い得る。
一部の実施形態では、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104は、前記距骨プロテーゼ102の前記キール212が後側方向にスライドして前記距骨420の前記面620の前記スロット1200に入り、かつ前記脛骨プロテーゼ104の前記キール312が後側方向にスライドして前記脛骨1320の前記調製面の前記対応するスロットに入るように、概して後側方向に沿って挿入され得る。特に、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104をそれぞれの調製面に完全に着座させるために、前記距骨プロテーゼ102および/または前記脛骨プロテーゼ104の多少の付随的な頭側方向/尾側方向の運動および/または回転が加えられ得る。しかしながら、前記関節空間に必要な伸延量は最小限にすることが有益である。したがって、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104の挿入ベクトルは、主に後側方向であることが有利であり得る。
さらに、前側方向または後側方向を向く面を有する前記距骨420または前記脛骨1320に突出する機能部はないことが有利であり得るが、これは、このような機能部が、頭側方向または尾側方向(すなわち、近位方向または遠位方向)の挿入ベクトルに沿って前記骨に挿入されることを必要とすることになるからである。このような挿入ベクトルは、前記距骨プロテーゼ102および前記脛骨プロテーゼ104を着座させるのに求められる必要な頭側方向または尾側方向の運動を収容することができるように前記関節空間が拡大されるため、前記関節空間の過度な伸延、したがって周辺組織への傷害を必要とする可能性がある。
一部の実施形態では、ガイド機構は、患者の解剖学的構造の一部に一致するように特注で作られる患者別の構成要素を有し得る。このようなガイド機構は、前記距骨および/または前記脛骨に対して作製され得る。このようなガイド機構の一例を、次のように、図24Aから図26Bに関連して図示および説明する。
図24A、図24B、および図24Cは、一実施形態に係る、距骨用の患者別のガイド機構の一部として使用され得る患者別の取付プレート2400のそれぞれ上面図、底面、および側面図である。図示のように、当該患者別の取付プレート2400は、前記骨とは反対方向を向く外向き側2410、および骨向き側2420を有し得る。
前記患者別の取付プレート2400は、前記外向き側2410と前記骨向き側2420の間に、前記患者別の取付プレート2400の各側部に配置され得る骨装着穴2430の形態の骨装着界面を有し得る。当該骨装着穴2430は、前記距骨420に前記患者別の取付プレート2400を固着するねじ(後に図示する)を受容し得る。当該骨装着穴2430は、任意選択的に、前記骨ねじのヘッドを受容する、図示のような皿穴2460を有し得る。
前記患者別の取付プレート2400は、距骨基礎の不動部材の残りの部分が当該患者別の取付プレート2400に固着され得る界面も有し得る。図24Aおよび図24Bでは、この界面は、前記外向き側2410から前記骨向き側2420まで延在する一対の構成要素装着穴2440からなる。当該構成要素装着穴2440は、後に図示および説明するように、前記患者別の取付プレート2400を別の構成要素に装着するファスナを受容し得る。当該構成要素装着穴2440は、任意選択的に、前記患者別の取付プレート2400に前記別の構成要素を固着するために使用されるファスナのねじ端部を受容するためにねじが切られてよい。
図24Bに示すように、前記骨向き側2420は、前記天然の関節面422の前側かつ/または周囲の前記距骨420の部分であり得る、前記患者別の取付プレート2400を装着すべき前記距骨420の部分の外形に合致するように成形された外形合致面2470を有し得る。当該外形合致面2470は、技術分野で既知の任意の工程の使用を通して作製され得る。一部の例では、当該外形合致面2470は、前記距骨420の隣接部を露出させ、当該距骨の型を取り、次に当該距骨420の当該隣接部に似た模型を作製することによって作製され得る。当該模型は、前記外形合致面を形成するために展性のブロックに型押しされ得る。
代替的な実施形態では、前記外形合致面2470を備える前記患者別の取付プレート2400を特注製造するために、前記距骨420のCTスキャンデータまたはその他の画像が使用され得る。例えば、ブロック状の金属、プラスチック、またはその他の材料に前記外形合致面2470を形成するために、フライス盤においてCTスキャンデータが使用され得る。あるいは、このようなCTスキャンデータは、前記距骨420の前記隣接面の形状に正確に合致する前記外形合致面2470を備える前記患者別の取付プレート2400を特注作製する付加製造工程において使用されてもよい。
いずれにしても、前記外形合致面2470は、前記距骨420の前記隣接部に合致するように成形される。したがって、前記患者別の取付プレート2400は、当該患者別の取付プレート2400を装着すべき場所に関して曖昧さを伴うことなく前記距骨420上にぴったりとかつ確実に嵌着し得る。前記距骨420との前記患者別の取付プレート2400の整列の工程は、前記外形合致面2470が設計されるときに行われ得る。要望に応じて、前記外形合致面2470が作製される前に、前記外形合致面2470の形状だけでなく、前記患者別の取付プレート2400内の前記外形合致面2470の厳密な位置および向きも決定するために測定が行われ得て、これは、前記距骨420上での適切な位置および向きにおける調製面の形成つながることになる。
図25Aは、前記距骨420上の前記患者別の取付プレート2400の斜視図である。図示のように、前記外向き側2410は上方を向き、前記骨向き側2420は前記距骨420に向いており、前記外形合致面2470は、前記天然の関節面422に隣接する前記距骨420の領域に当てて配置されている。前記外形合致面2470の前記形状は、当該外形合致面2470が載置される前記距骨420の形状に正確に合致し得るため、前記患者別の取付プレート2400は、唯一の位置および向きで前記距骨420に嵌着し得る。前記患者別の取付プレート2400は、骨ねじ2590の使用を通して前記距骨420に固着され得る。
図25Bは、図24Aの前記患者別の取付プレート2400および距骨420の斜視図であり、不動の構成要素2500が前記患者別の取付プレート2400に固着されて、図5Aおよび図5Bの前記不動部材500および図17Aおよび図17Bの前記不動部材1700と機能的に同様の不動部材を画定している。当該不動の構成要素2500は、ねじ(後に図示する)の使用を通して前記患者別の取付プレート2400に固着され得る。
前記患者別の取付プレート2400および前記不動の構成要素2500は、距骨基礎2510を画定するように可動部材と協働し得る。図示のように、当該可動部材は、図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎1710の前記可動部材1702と同様または同一であり得る。一旦組み付けられると、図25Bの当該距骨基礎2510は、図17Aおよび図17Bの前記距骨基礎1710と働きが同様であり得て、かつ軸2114周りのバーの回転を案内し得る。
図26Aおよび図26Bは、図25Aおよび図25Bの前記距骨基礎2510のそれぞれ上面図および側面図であり、前記距骨バーホルダ1800が、前記患者別の取付プレート2400および前記不動の構成要素2500によって画定される前記可動部材に固着されている。図示のように、前記患者別の取付プレート2400は、ねじ2600の使用を通して前記不動の構成要素2500に固着される。前記距骨基礎2510は、前記バー610、前記バー800、および/または前記バー830に、前記天然の関節面422を切除させて、前記距骨420上に前記調製面620を形成させるために、前記距骨バーホルダ1800の前記運動を案内するように前記距骨基礎1710の形と同様の形で機能し得る。
図24Aから図26Bは、患者別の距骨構成要素の使用を描写している。当業者は、どのようにして患者別の脛骨構成要素が同じ原理の使用を通して形成され得るかを認識するだろう。このような構成要素は、図13Aから図15の前記脛骨基礎1300と機能的に同様、または図21Aから図21Cの前記脛骨基礎2110と機能的に同様であり得る脛骨基礎に組み込まれ得る。
当業者は、先に述べた前記システムおよび方法が、足関節形成が行われ得るシステムおよび方法のほんのいくつかを代表していることを認識するだろう。代替的な方法、切断器具、ガイド組立体、およびインプラントが本開示の範囲内で使用され得る。
本願に開示されたあらゆる方法は、説明した方法を実行するための一つ以上のステップまたは動作を含む。当該方法ステップおよび/または動作は、互いに入れ替えられ得る。言い換えれば、前記実施形態の適切な働きのためにステップまたは動作の特定の順序が必要とされない限り、当該特定のステップおよび/または動作の順序および/または使用は修正され得る。
本明細書全体を通して「一実施形態」または「本実施形態」と言及することは、当該実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、または特性が少なくとも一つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体に記載される場合の引用された表現、またはその変形は、必ずしも全て同じ実施形態に言及しているとは限らない。
同様に、実施形態の上記説明においては、本開示を簡素化する目的で、単一の実施形態、図面、またはその説明において様々な特徴がまとめられている場合があると理解すべきである。この開示方法は、しかしながら、いずれかの請求項が当該請求項に明示的に記載された特徴よりも多くの特徴を必要としているという意図を反映していると解釈してはならない。むしろ、後続の請求項が反映するように、発明の態様は、いずれかの単一の先行する開示された実施形態の全ての特徴よりも少ない特徴の組み合わせに存する。したがって、この詳細な説明に続く請求項は、これによってこの詳細な説明に明示的に組み込まれ、各請求項は、別々の実施形態として独立している。この開示は、独立請求項の、その従属請求項との全ての置換を含む。
特徴または要素に関して「第一の」という用語の請求項における言及は、第二のまたはさらなるこのような特徴または要素の存在を必ずしも示唆しているとは限らない。当業者には、本願に述べた基礎的な原理から逸脱することなく上記の実施形態の詳細に対して変更が加えられ得ることは明らかになるだろう。
本願の特定の実施形態および用途を図解および説明したが、添付の請求項の範囲は、本願に開示された厳密な構成および構成要素に限定されない。本願に開示された方法およびシステムの配置、働き、および詳細においては、当業者に明らかになる様々な修正、変更、および変化が加えられ得る。

Claims (80)

  1. 足関節形成システムにおいて、
    天然の距骨関節面と置換するように成形される距骨関節面、および
    距骨の距骨調製面と係合するように成形される距骨係合面
    を含む距骨関節プロテーゼと、
    天然の脛骨関節面と置換しかつ前記距骨関節面と関節接合するように成形される脛骨関節面、および
    脛骨の脛骨調製面と係合するように成形される脛骨係合面
    を含む脛骨関節プロテーゼとを含み、
    前記距骨係合面および前記脛骨係合面からなる群からの少なくとも一つの選択された面が、
    前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部、および
    凸面形状を有しかつ内外方向に延在する第一の内外方向の湾曲部
    を含む、足関節形成システム。
  2. 前記第一の前後方向の湾曲部が、前記選択された面の前記前後方向の実質的に全長に沿って延在する、請求項1に記載の足関節形成システム。
  3. 前記選択された面が、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを含み、該キールが、
    前記選択された面の残りの部分と固着または一体形成されるベース部、および
    前記距骨調製面または前記脛骨調製面を貫通するために前記ベース部から延出する貫通部であって、概して半円形の外周を有する貫通部
    を含む、請求項1に記載の足関節形成システム。
  4. 前記距骨関節面が、
    前記内外方向に延在する二つの凸面状の距骨湾曲部、および
    前記二つの凸面状の距骨湾曲部間に前記内外方向に延在する凹面状の距骨湾曲部
    を含み、
    前記脛骨関節面が、
    前記内外方向に延在する二つの凹面状の脛骨湾曲部、および
    前記二つの凹面状の脛骨湾曲部間に前記内外方向に延在する凸面状の脛骨湾曲部
    を含み、かつ
    前記距骨関節面および前記脛骨関節面が、さらに、前記脛骨関節プロテーゼを前記距骨関節プロテーゼの中央に置いた状態で、前記二つの凹面状の脛骨湾曲部が前記二つの凸面状の距骨湾曲部と実質的に面一にあるように成形される、請求項1に記載の足関節形成システム。
  5. 前記選択された面が前記距骨係合面であり、かつ
    前記第一の前後方向の湾曲部が凹面状の湾曲部を含む、請求項1に記載の足関節形成システム。
  6. 前記距骨係合面が、さらに、
    凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および
    前記第一の内外方向の湾曲部と前記第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部
    を含む、請求項5に記載の足関節形成システム。
  7. 前記距骨係合面が、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを含む、請求項6に記載の足関節形成システム。
  8. 前記選択された面が前記脛骨係合面であり、かつ
    前記第一の前後方向の湾曲部が凸面状の湾曲部を含む、請求項1に記載の足関節形成システム。
  9. 前記脛骨係合面が、さらに、
    凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および
    前記第一の内外方向の湾曲部と前記第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部
    を含む、請求項8に記載の足関節形成システム。
  10. 前記脛骨係合面が、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを含む、請求項9に記載の足関節形成システム。
  11. 距骨関節プロテーゼにおいて、
    天然の距骨関節面と置換するように成形された距骨関節面、および
    距骨の距骨調製面と係合するように成形された距骨係合面
    を含み、該距骨係合面が、
    凹面形状を有しかつ前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部、および
    凸面形状を有しかつ内外方向に延在する第一の内外方向の湾曲部
    を含む、距骨関節プロテーゼ。
  12. 前記第一の前後方向の湾曲部が、前記距骨係合面の前記前後方向において実質的に全長に沿って延在する、請求項11に記載の距骨関節プロテーゼ。
  13. 前記距骨係合面が、さらに、
    凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および
    前記第一の内外方向の湾曲部と前記第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部
    を含む、請求項12に記載の距骨関節プロテーゼ。
  14. 前記距骨係合面が、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを含む、請求項13に記載の距骨関節プロテーゼ。
  15. 前記キールが、
    前記距骨係合面の残りの部分と固着または一体形成されたベース部、および
    前記距骨調製面を貫通するために前記ベース部から延出する貫通部であって、概して半円形の外周を有する貫通部
    を含む、請求項14に記載の距骨関節プロテーゼ。
  16. 脛骨関節プロテーゼにおいて、
    天然の脛骨関節面と置換するように成形された脛骨関節面、および
    脛骨の脛骨調製面と係合するように成形された脛骨係合面
    を含み、該脛骨係合面が、
    凸面形状を有しかつ前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部、および
    凸面形状を有しかつ内外方向に延在する第一の内外方向の湾曲部
    を含む、脛骨関節プロテーゼ。
  17. 前記第一の前後方向の湾曲部が、前記脛骨係合面の前記前後方向の実質的に全長に沿って延在する、請求項16に記載の脛骨関節プロテーゼ。
  18. 前記脛骨係合面が、さらに、
    凸面形状を有しかつ前記内外方向に延在する第二の内外方向の湾曲部、および
    前記第一の内外方向の湾曲部と前記第二の内外方向の湾曲部の間に、前記内外方向に沿って、実質的に直線状に延在する中央の広がり部
    を含む、請求項17に記載の脛骨関節プロテーゼ。
  19. 前記脛骨係合面が、さらに、前記第一の前後方向の湾曲部から突出しかつ前記前後方向に沿って延在するキールを含む、請求項18に記載の脛骨関節プロテーゼ。
  20. 前記キールが、
    前記脛骨係合面の残りの部分と固着または一体形成されるベース部、および
    前記脛骨調製面を貫通するために前記ベース部から延出する貫通部であって、概して半円形の外周を有する貫通部
    を含む、請求項19に記載の脛骨関節プロテーゼ。
  21. 関節形成のために骨を調製するためのシステムにおいて、
    凹面形状および凸面形状からなる群から選択される、回転可能な切断要素の長さに沿って延在する形状を有する該回転可能な切断要素を含むバーと、
    切断ガイドであって、
    前記骨に固着可能な骨装着界面、
    前記バーに固着可能なバー装着界面、および
    前記バーによる前記骨上の調製面の形成を容易にするために該バー装着界面と該骨装着界面の間の相対運動を拘束するように構成されたガイド機構であって、該調製面が少なくとも一つの凹面状の湾曲部または一つの凸面状の湾曲部を有する、ガイド機構
    を含む切断ガイドと
    を含むシステム。
  22. 前記切断ガイドが、さらに
    前記骨装着界面を含む基礎であって、さらにバーホルダ界面を含む基礎、および
    前記バー装着界面を含むバーホルダであって、さらに、前記バーホルダ界面に結合することができる基礎界面を含むバーホルダ
    を含む、請求項21に記載のシステム。
  23. 前記ガイド機構が、前記回転可能な切断要素の前記長さに垂直な第一の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容する、請求項21に記載のシステム。
  24. 前記ガイド機構が、前記回転可能な切断要素の前記長さに垂直な直線に沿う前記バー装着界面の運動を案内する、請求項23に記載のシステム。
  25. 前記回転可能な切断要素の前記形状は、前記調製面が、
    最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、
    前記最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、および
    前記第一の凸面状の湾曲部と前記第二の凸面状の湾曲部の間で実質的な直線状に延在する中央の広がり部
    を含む断面形状を有するように、前記長さに垂直な前記最大半径を含む凸面形状である、請求項24に記載のシステム。
  26. 前記ガイド機構が、さらに、前記回転可能な切断要素の前記長さに平行な第二の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容する、請求項23に記載のシステム。
  27. 前記ガイド機構が、前記回転可能な切断要素に垂直な軸周りの前記バー装着界面の回転を許容することによって前記第二の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容する、請求項26に記載のシステム。
  28. 前記回転可能な切断要素の前記形状は、前記調製面が、
    最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、
    前記最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、
    前記第一の凸面状の湾曲部と前記第二の凸面状の湾曲部の間で実質的な直線状に延在する中央の広がり部
    を含む断面形状を有するように、前記長さに垂直な前記最大半径を含む凹面形状であり、かつ
    該断面形状が、凸面状の湾曲部に沿って掃引される、請求項27に記載のシステム。
  29. 関節形成のために骨を調製するための方法において、
    前記骨に近接して切断ガイドを配置するステップであって、該切断ガイドが、
    骨装着界面、
    バー装着界面、および
    ガイド機構
    を含む、ステップと、
    前記骨に前記骨装着界面を固着するステップと、
    前記バー装着界面にバーを固着するステップであって、該バーが、凹面形状および凸面形状からなる群から選択される、回転可能な切断要素の長さに沿って延在する形状を備える該回転可能な切断要素を含む、ステップと、
    前記ガイド機構により、前記バーによる前記骨上の調製面の形成を容易にするために前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップであって、該調製面が、少なくとも一つの凹面状の湾曲部または一つの凸面状の湾曲部を有する、ステップと
    を含む方法。
  30. 前記切断ガイドが、さらに、
    前記骨装着界面を含む基礎であって、さらにバーホルダ界面を含む基礎、および
    前記バー装着界面を含むバーホルダであって、さらに基礎界面を含むバーホルダ
    を含み、
    前記方法は、さらに、前記基礎の前記バーホルダ界面に前記バーホルダの前記基礎界面を結合するステップを含む、請求項29に記載の方法。
  31. 前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップが、前記ガイド機構により、前記回転可能な切断要素の前記長さに対して垂直な第一の方向に沿う前記バーの運動を許容するステップを含む、請求項29に記載の方法。
  32. 前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップが、さらに、前記ガイド機構により、前記回転可能な切断要素の前記長さに対して垂直な直線に沿う前記バー装着界面の運動を案内するステップを含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記形状は、前記調製面が、
    最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、
    前記最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、および
    前記第一の凸面状の湾曲部と前記第二の凸面状の湾曲部の間で実質的に直線状に延在する中央の広がり部
    を含む断面形状を有するように、前記長さに垂直な前記最大半径を含む凸面形状である、請求項32に記載の方法。
  34. 前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップが、さらに、前記回転可能な切断要素の前記長さに対して平行な第二の方向に沿う前記バー装着界面の運動を許容するステップを含む、請求項31に記載の方法。
  35. 前記骨に対する前記バーの運動を案内するステップが、さらに、前記回転可能な切断要素に垂直な軸周りの前記バー装着界面の回転を許容するステップを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記形状は、前記調製面が、
    最大半径に実質的に等しい第一の曲率半径を備える第一の凸面状の湾曲部、
    前記最大半径に実質的に等しい第二の曲率半径を備える第二の凸面状の湾曲部、および
    前記第一の凸面状の湾曲部と前記第二の凸面状の湾曲部の間で実質的に直線状に延在する中央の広がり部を備える断面形状を有するように、前記長さに垂直な前記最大半径を備える凹面形状であり、かつ
    該断面形状が、凸面状の湾曲部に沿って掃引される、請求項35に記載の方法。
  37. 足関節形成のために距骨または脛骨を調製するためのシステムにおいて、
    凹面形状および凸面形状からなる群から選択される、第一の回転可能な切断要素の長さに沿って延在する第一の形状を有する該第一の回転可能な切断要素を含む第一のバーと、
    第一の切断ガイドであって、
    前記距骨または前記脛骨に固着可能な第一の骨装着界面、
    前記第一のバーに固着可能な第一のバー装着界面、および
    前記第一のバーによる前記距骨または前記脛骨上の第一の調製面の形成を容易にするために前記第一の回転可能な切断要素の第一の長さに垂直な第一の方向に沿う前記第一のバー装着界面の運動を許容することによって前記第一のバー装着界面と前記第一の骨装着界面の間の相対運動を拘束するように構成された第一のガイド機構であって、前記第一の調製面が、少なくとも一つの凹面状の湾曲部または一つの凸面状の湾曲部を有する、第一のガイド機構
    を含む第一の切断ガイドと
    を含むシステム。
  38. 前記第一の骨装着界面が、前記第一の調製面が前記距骨上にあるように前記距骨に固着可能であり、
    前記第一のガイド機構が、さらに、前記第一の回転可能な切断要素に垂直な軸周りの前記第一のバー装着界面の回転を許容することによって、前記第一の回転可能な切断要素の前記第一の長さに平行な第二の方向に沿う前記第一のバー装着界面の運動を許容し、かつ
    前記第一の形状は、前記第一の調製面が、凸面状の湾曲部に沿って掃引される断面形状を有するような、凹面形状である、請求項37に記載のシステム。
  39. 前記システムは、さらに、
    凸面形状を有する第二の回転可能な切断要素を含む第二のバーと、
    第二の切断ガイドであって、
    前記脛骨に固着可能な第二の骨装着界面、
    前記第二のバーに固着可能な第二のバー装着界面、および
    前記第二のバーによる前記脛骨上の第二の調製面の形成を容易にするために前記第二の回転可能な切断要素の第二の長さに垂直な第三の方向に沿う前記第二のバー装着界面の運動を許容することによって前記第二のバー装着界面と前記第二の骨装着界面の間の相対運動を拘束するように構成された第二のガイド機構であって、前記第二の調製面が、少なくとも一つの凹面状の湾曲部を有する、第二のガイド機構
    を含む第二の切断ガイドと
    を含む、請求項38に記載のシステム。
  40. 前記第一の切断ガイドが、さらに、
    前記第一の骨装着界面を含む第一の基礎であって、さらに第一のバーホルダ界面を含む第一の基礎、および
    前記第一のバー装着界面を含む第一のバーホルダであって、さらに前記第一のバーホルダ界面に結合することができる第一の基礎界面を含む第一のバーホルダ
    を含み、
    前記第二の切断ガイドが、さらに、
    前記第二の骨装着界面を含む第二の基礎であって、さらに第二のバーホルダ界面を含む第二の基礎、および
    前記第二のバー装着界面を含む第二のバーホルダであって、さらに前記第二のバーホルダ界面に結合可能な第二の基礎界面を含む第二のバーホルダ
    を含み、
    前記システムが、さらに、
    前記第一の基礎に装着可能な第三の基礎界面、および
    前記第一の基礎に対する前記第二の基礎の配置を容易にするために前記第二の基礎に装着可能な第四の基礎界面
    を含む整列ブロックを含む、請求項39に記載のシステム。
  41. 距骨および脛骨を含む足関節に足関節形成を行うための方法において、
    前記足関節の前側を露出させるステップ、
    前記距骨または前記脛骨を含む第一の骨に第一の切断ガイドを固着するステップ、
    前側進入路沿いから前記足関節に第一の切断器具を挿入するステップ、
    前記第一の切断ガイドにより、前記第一の切断器具に前記第一の骨上に第一の調製面を形成させるために前記第一の骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップであって、該第一の調製面が、前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部を含む、ステップ、および
    前記第一の調製面上に第一のプロテーゼを設置するステップであって、該第一のプロテーゼが、前記第一の骨の第一の天然の関節面と置換するように成形された第一の関節面を有する、ステップ
    を含む方法。
  42. 前記第一のプロテーゼがキールを含み、
    前記方法は、さらに、
    前側進入路沿いから前記足関節に第二の切断器具を挿入するステップ、および
    前記第一の切断ガイドにより、前記第二の切断器具に、スロットが前後方向に方向付けされるように前記第一の骨に該スロットを形成させるために、前記第一の骨に対する前記第二の切断器具の運動を案内するステップ
    を含み、かつ、
    前記第一の調製面上に前記第一のプロテーゼを設置するステップが、前記スロットに前記キールを挿入するステップを含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記第一の骨が前記脛骨を含み、
    前記第一の前後方向の湾曲部が、前後方向に延在する凹面状の湾曲部を含み、
    前記第一のプロテーゼが、凸面状の骨係合面を含み、かつ、
    前記第一の調製面上に前記第一のプロテーゼを設置するステップが、前記凹面状の湾曲部に前記凸面状の骨係合面を挿入するステップを含む、請求項41に記載の方法。
  44. 前記第一の骨が前記距骨を含み、
    前記第一の前後方向の湾曲部が、前後方向に延在する凸面状の湾曲部を含み、
    前記第一のプロテーゼが、凹面状の骨係合面を含み、かつ、
    前記第一の調製面上に前記第一のプロテーゼを設置するステップが、前記凹面状の骨係合面に前記凸面状の湾曲部を配置するステップを含む、請求項41に記載の方法。
  45. 前記足関節の前側を露出させるステップと、
    前記脛骨に第二の切断ガイドを固着するステップと、
    前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップと、
    前記第二の切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に、第二の調製面が、前後方向に延在する凹面状の湾曲部を含む第二の前後方向の湾曲部を含むように前記脛骨上に当該第二の調製面を形成させるために、前記脛骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップと、
    該第二の調製面上に第二のプロテーゼを設置するステップであって、該第二のプロテーゼが、
    凸面状の骨係合面、および
    前記脛骨の第二の天然の関節面と置換するように成形された第二の関節面
    を含む、ステップと
    をさらに含み、
    前記第二の調製面上に前記第二のプロテーゼを設置するステップが、前記凹面状の湾曲部に前記凸面状の骨係合面を挿入するステップを含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記第一の切断ガイドが、
    距骨装着界面および距骨器具ホルダ界面を含む距骨基礎、および
    距骨器具装着界面および距骨基礎界面を含む距骨器具ホルダ
    を含み、
    前記第一の骨に前記第一の切断ガイドを固着するステップが、前記距骨に前記距骨装着界面を固着するステップを含み、
    前記方法は、さらに、前記第一の切断ガイドにより前記第一の切断器具の運動を案内するステップの前に、
    前記距骨基礎界面に前記距骨器具ホルダ界面を結合することによって前記距骨器具ホルダに前記距骨基礎を結合するステップ、および
    前記距骨器具装着界面に前記第一の切断器具を装着するステップ
    を含む、請求項44に記載の方法。
  47. 前記方法は、さらに、前記距骨に前記距骨基礎を固着するステップの前に、
    前記距骨上にトライアルを配置するステップであって、該トライアルが、支柱の遠位端部に結合される、ステップ、
    前記支柱の近位端部を前記距骨の近位にある患者の脚の部分上の目印と整列させることによって、前記距骨と前記トライアルを整列させるために前記支柱を使用するステップ、および
    前記トライアルと前記距骨基礎を整列させるステップ
    を含む、請求項46に記載の方法。
  48. 前記距骨基礎に整列ブロックの距骨基礎界面を装着するステップ、
    脛骨基礎に前記整列ブロックの脛骨基礎界面を装着するステップであって、該脛骨基礎が、脛骨装着界面および脛骨器具ホルダ界面を含む、ステップ、
    前記脛骨に前記脛骨装着界面を固着するステップ、および
    脛骨器具ホルダの脛骨基礎界面に前記脛骨器具ホルダ界面を結合することによって前記脛骨基礎に該脛骨器具ホルダを結合するステップであって、前記脛骨基礎および前記脛骨器具ホルダが第二の切断ガイドを構成する、ステップ
    をさらに含む、請求項46に記載の方法。
  49. 前記脛骨器具ホルダの脛骨器具装着界面に前記第一の切断器具または第二の切断器具を装着するステップ、
    前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または前記第二の切断器具を挿入するステップ、および
    前記第二の切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に前記脛骨上に第二の調製面を形成させるために、内外方向における前記脛骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップであって、該第二の調製面が、前後方向に延在する凹面状の湾曲部を含む第二の前後方向の湾曲部を含む、ステップ
    をさらに含む、請求項48に記載の方法。
  50. 前記第一の調製面を形成するために前記第一の骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップが、内外方向に前記第一の切断器具を移動するステップを含む、請求項44に記載の方法。
  51. 前記第一の調製面を形成するために前記第一の骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップが、該第一の切断器具を前後方向に移動させるように内外方向に延在する軸周りに前記第一の骨に対して前記第一の切断器具を回転させるステップをさらに含む、請求項50に記載の方法。
  52. 距骨および脛骨を含む足関節に足関節形成を行うための方法において、
    前記足関節の前側を露出するステップ、
    前記距骨に距骨切断ガイドを固着するステップ、
    前側進入路沿いから前記足関節に第一の切断器具を挿入するステップ、
    前記距骨切断ガイドにより、前記距骨上に第一の調製面を形成するために前記第一の切断器具を前後方向に移動させるように内外方向に延在する軸周りに前記距骨に対して前記第一の切断器具を回転させるように前記距骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップであって、該第一の調製面が、前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部を含む、ステップ、および
    前記第一の調製面上に距骨プロテーゼを設置するステップであって、該距骨プロテーゼが、前記距骨の天然の距骨関節面と置換するように成形された距骨関節面を有する、ステップ
    を含む方法。
  53. 前記距骨プロテーゼがキールを含み、
    前記方法は、さらに、
    前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップ、および
    前記距骨切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に、スロットが前後方向に方向付けされるように前記距骨に該スロットを形成させるために、前記距骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップ
    を含み、かつ
    前記第一の調製面上に前記距骨プロテーゼを設置するステップが、前記スロットに前記キールを挿入するステップを含む、請求項52に記載の方法。
  54. 前記第一の調製面を形成するために前記距骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップが、さらに、内外方向に前記第一の切断器具を移動するステップを含む、請求項52に記載の方法。
  55. 前記脛骨に脛骨切断ガイドを固着するステップ、
    前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップ、
    前記脛骨切断ガイドにより、前記脛骨上に第二の調製面を形成するために内外方向に前記第一の切断器具または前記第二の切断器具を移動するように前記脛骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップであって、前記第二の調製面が、前後方向に延在する第二の前後方向の湾曲部を含む、ステップ、および
    前記第二の調製面上に脛骨プロテーゼを設置するステップであって、該脛骨プロテーゼが、前記脛骨の天然の脛骨関節面と置換するように成形された脛骨関節面を含む、ステップ
    をさらに含む、請求項54に記載の方法。
  56. 前記距骨切断ガイドが、
    距骨装着界面および距骨器具ホルダ界面を含む距骨基礎、および
    距骨器具装着界面および距骨基礎界面を含む距骨器具ホルダ
    を含み、
    前記距骨に前記距骨切断ガイドを固着するステップが、前記距骨に前記距骨装着界面を固着するステップを含み
    前記方法は、さらに、前記距骨切断ガイドにより前記第一の切断器具の運動を案内するステップの前に、
    前記距骨基礎界面に前記距骨器具ホルダ界面を結合することによって前記距骨器具ホルダに前記距骨基礎を結合するステップ、および
    前記距骨器具装着界面に前記第一の切断器具を装着するステップ
    を含む、請求項52に記載の方法。
  57. 前記距骨基礎に整列ブロックの距骨基礎界面を装着するステップ、
    脛骨基礎に前記整列ブロックの脛骨基礎界面を装着するステップであって、該脛骨基礎が、脛骨装着界面および脛骨器具ホルダ界面を含む、ステップ
    前記脛骨に前記脛骨装着界面を固着するステップ、および
    脛骨器具ホルダの脛骨基礎界面に前記脛骨器具ホルダ界面を結合することによって前記脛骨基礎に該脛骨器具ホルダを結合するステップであって、該脛骨基礎および該脛骨器具ホルダが第二の切断ガイドを構成する、ステップ
    をさらに含む、請求項56に記載の方法。
  58. 距骨および脛骨を含む足関節に足関節形成を行うための方法において、
    前記足関節の前側を露出するステップ、
    前記距骨に距骨切断ガイドを固着するステップ、
    前側進入路沿いから前記足関節に第一の切断器具を挿入するステップ、
    前記距骨切断ガイドにより、前記第一の切断器具に記距骨上に第一の調製面を形成させるために前記距骨に対する前記第一の切断器具の運動を案内するステップであって、該第一の調製面が、前後方向に延在する第一の前後方向の湾曲部を含む、ステップ、
    前記脛骨に脛骨切断ガイドを固着するステップ、
    前記前側進入路沿いから前記足関節に前記第一の切断器具または第二の切断器具を挿入するステップ、
    前記脛骨切断ガイドにより、前記第一の切断器具または前記第二の切断器具に記脛骨上に第二の調製面を形成させるために前記脛骨に対する前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップであって、該第二の調製面が、前後方向に延在する第二の前後方向の湾曲部を含む、ステップ、
    前記第一の調製面上に距骨プロテーゼを設置するステップであって、該距骨プロテーゼが、前記距骨の第一の天然の関節面と置換するように成形された距骨関節面を含む、ステップ、および
    前記第二の調製面上に脛骨プロテーゼを設置するステップであって、該脛骨プロテーゼが、前記脛骨の第二の天然の関節面と置換するように成形された脛骨関節面を含む、ステップ
    を含む方法。
  59. 前記距骨プロテーゼが距骨キールを含み、
    前記脛骨プロテーゼが脛骨キールを含み、
    前記方法は、さらに、
    前記距骨切断ガイドにより、第一のスロットが前後方向に方向付けされるように前記距骨に該第一のスロットを形成するために前記距骨に対する前記第一の切断器具、前記第二の切断器具、または第三の切断器具の運動を案内するステップ、および
    前記脛骨切断ガイドにより、第二のスロットが前後方向に方向付けされるように前記脛骨に該第二のスロットを形成するために前記脛骨に対する前記第一の切断器具、前記第二の切断器具、前記第三の切断器具、または第四の切断器具の運動を案内するステップ
    を含み、
    前記第一の調製面上に前記距骨プロテーゼを設置するステップが、前記第一のスロットに前記距骨キールを挿入するステップを含み、かつ
    前記第二の調製面上に前記脛骨プロテーゼを設置するステップが、前記第二のスロットに前記脛骨キールを挿入するステップを含む、請求項58に記載の方法。
  60. 前記距骨切断ガイドが、
    距骨基礎、および
    距骨器具ホルダ
    を含み、
    前記脛骨切断ガイドが、
    脛骨基礎、および
    脛骨器具ホルダ
    を含み、
    前記距骨に前記距骨切断ガイドを固着するステップが、前記距骨に前記距骨基礎を固着するステップを含み、
    前記方法は、さらに、前記脛骨切断ガイドにより前記第一の切断器具または前記第二の切断器具の運動を案内するステップの前に、
    前記距骨基礎に整列ブロックの距骨基礎界面を装着するステップ、および
    前記脛骨基礎に該整列ブロックの脛骨基礎界面を装着するステップ
    を含み、かつ
    前記脛骨に前記脛骨切断ガイドを固着するステップが、前記距骨基礎に前記距骨基礎界面を装着しかつ前記脛骨基礎に前記脛骨基礎界面を装着した状態で前記脛骨に前記脛骨基礎を固着するステップを含む、請求項58に記載の方法。
  61. 関節形成のために骨を調製するシステムにおいて、
    切断器具と、
    前記骨に固着可能なガイド組立体であって、
    第一の結合機能部、および
    第一のガイド機能部
    を含むベース、および
    前記第一の結合機能部に可動的に結合される第二の結合機能部、
    前記切断器具に装着可能な器具装着界面、および
    第二のガイド機能部
    を含むアーム
    を含むガイド組立体と
    を含み、
    前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの一方が、所定の形状を有するガイド面を含み、かつ
    前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの他方が、前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿ってスライドするように構成された従動部を含む、システム。
  62. 前記第一の結合機能部および前記第二の結合機能部が、前記アームがアーム回転軸周りに前記ベースに対して回転することを許容するように互いに結合される、請求項61に記載のシステム。
  63. 前記ガイド面が、前記アーム回転軸の方または前記アーム回転軸とは反対の方のいずれかを向く、請求項62に記載のシステム。
  64. 前記ガイド面が、前記切断器具による前記骨の過剰な貫通を防止するために平面境界を越える前記切断器具の切断器具軸の運動を防止するように構成された平面形状を有する、請求項63に記載のシステム。
  65. 前記切断器具が、前記切断器具軸周りに回転する切断要素を備えるバーを含む、請求項64に記載のシステム。
  66. 前記ガイド面が前記ベース上にあり、前記従動部が前記アーム上にある、請求項63に記載のシステム。
  67. 前記従動部が、前記アームの残りの部分から突出する円筒形のポストを含む、請求項66に記載のシステム。
  68. 前記アームが、
    前記第二の結合機能部の少なくとも一部を有する第一のアーム部材、および
    前記器具装着界面および前記第二のガイド機能部を有する、前記第一のアーム部材にスライド可能に結合される第二のアーム部材
    を含む、請求項63に記載のシステム。
  69. 前記ガイド面の方に前記従動部を促しかつ前記骨の方に前記切断器具を促す弾性部材をさらに含む、請求項68に記載のシステム。
  70. 前記ガイド組立体が、
    前記骨に装着可能な骨装着界面、および
    前記ベースの基礎装着界面に装着可能なベース装着界面
    を含む基礎をさらに含む、請求項63に記載のシステム。
  71. 前記基礎が、
    前記骨装着界面を有する不動部材、および
    前記アーム回転軸に垂直な基礎軸周りに前記不動部材に対して回転可能なように前記不動部材に結合される可動部材であって、前記ベース装着界面を有する可動部材
    をさらに含む、請求項70に記載のシステム。
  72. 前記骨が距骨または脛骨を含み、
    前記骨装着界面が、前記距骨および前記脛骨によって画定される足関節に近接して、前記距骨または前記脛骨に前記基礎を装着するように構成される、請求項70に記載のシステム。
  73. 関節形成のために骨を調製するための方法において、
    骨にガイド組立体を固着するステップであって、該ガイド組立体が、
    第一の結合機能部、および
    第一のガイド機能部
    を含むベース、および
    前記第一の結合機能部に可動的に結合される第二の結合機能部、
    器具装着界面、および
    第二のガイド機能部
    を含むアーム
    を含む、ステップと、
    前記器具装着界面に切断器具を装着するステップと、
    前記切断器具に前記骨上に調製面を形成させるために前記骨に対する前記切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップと
    を含み、
    前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの一方が、所定の形状を備えるガイド面を含み、
    前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの他方が従動部を含み、かつ
    前記ベースに対して前記アームを移動するステップが、前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップを含む、方法。
  74. 前記ベースに対して前記アームを移動するステップが、アーム回転軸周りに前記ベースに対して前記アームを回転させるステップを含み、かつ
    前記ガイド面が、前記アーム回転軸の方または前記アーム回転軸とは反対の方のいずれかを向く、請求項73に記載の方法。
  75. 前記ガイド面が平面形状を有し、
    前記切断器具が、切断器具軸周りに回転する切断要素を備えるバーを含み、かつ
    前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップが、前記バーによる前記骨の過剰な貫通を防止するために平面境界を越える前記切断器具軸の運動を防止するステップを含む、請求項73に記載の方法。
  76. 前記アームが、
    前記第二の結合機能部の少なくとも一部を有する第一のアーム部材、および
    前記器具装着界面および前記第二のガイド機能部を有する、前記第一のアーム部材にスライド可能に結合される第二のアーム部材
    を含み、
    前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップが、前記第一のアーム部材に対して前記第二のアーム部材をスライドさせるステップを含む、請求項73に記載の方法。
  77. 前記ガイド組立体が弾性部材をさらに含み、かつ
    前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿って前記従動部をスライドさせるステップが、前記弾性部材により、前記ガイド面の方に前記従動部を促すステップおよび前記骨の方に前記切断器具を促すステップをさらに含む、請求項76に記載の方法。
  78. 前記ガイド組立体が、
    骨装着界面を有する不動部材、および
    該不動部材に回転可能に結合される可動部材であって、ベース装着界面を有する可動部材
    を含む基礎をさらに含み、
    前記骨に前記ガイド組立体を固着するステップが、距骨に前記骨装着界面を装着するステップを含み、
    前記方法は、さらに、前記骨に対する前記切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップの前に、前記ベース装着界面に前記ベースの基礎装着界面を装着するステップを含み、かつ
    前記骨に対する前記切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップが、基礎軸周りに前記不動部材に対して前記可動部材を回転させるステップをさらに含む、請求項73に記載の方法。
  79. 前記ガイド組立体が
    骨装着界面、および
    ベース装着界面
    を含む基礎をさらに含み、
    前記骨に前記ガイド組立体を固着するステップが、脛骨に前記骨装着界面を装着するステップを含み、かつ
    前記方法は、さらに、前記骨に対する前記切断器具の運動を案内するように前記ベースに対して前記アームを移動するステップの前に、前記ベース装着界面に前記ベースの基礎装着界面を装着するステップを含む、請求項73に記載の方法。
  80. 足関節形成のために距骨または脛骨を調製するためのシステムにおいて、
    バー軸周りに回転する切断要素を含むバーと、
    前記距骨または前記脛骨に固着可能なガイド組立体であって、
    ベースであって、
    第一の結合機能部、および
    第一のガイド機能部、を含むベース、および
    アームであって、
    前記アームがアーム回転軸周りに前記ベースに対して回転することを許容するように前記第一の結合機能部に結合される第二の結合機能部の少なくとも一部を備える第一のアーム部材、および
    第二のアーム部材であって、
    前記バーに装着可能な器具装着界面、および
    第二のガイド機能部、を含む、前記第一のアーム部材にスライド可能に結合される第二のアーム部材
    を含むアーム、および
    弾性部材
    を含むガイド組立体と
    を含み、
    前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの一方が、前記バーによる前記距骨または前記脛骨の過剰な貫通を防止するために平面境界を越える前記バー軸の運動を防止するように構成された平面形状を有するガイド面を含み、
    前記第一のガイド機能部および前記第二のガイド機能部のうちの他方が、前記ベースに対する前記器具装着界面の運動を拘束するように前記ガイド面に沿ってスライドするように構成された従動部を含み、かつ
    前記弾性部材が、前記ガイド面の方へ前記従動部を促し、かつ前記距骨または前記脛骨の方へ前記バーを促す、システム。
JP2020511438A 2017-08-24 2018-08-24 足関節形成のシステムおよび方法 Pending JP2020531166A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/686,090 US10314597B2 (en) 2017-08-24 2017-08-24 Ankle arthroplasty systems and methods
US15/686,090 2017-08-24
US15/686,088 2017-08-24
US15/686,079 2017-08-24
US15/686,079 US10485561B2 (en) 2017-08-24 2017-08-24 Ankle arthroplasty system and methods
US15/686,084 US10426494B2 (en) 2017-08-24 2017-08-24 Ankle arthroplasty systems and methods
US15/686,084 2017-08-24
US15/686,088 US10182832B1 (en) 2017-08-24 2017-08-24 Ankle arthroplasty systems and methods
PCT/US2018/047944 WO2019040865A1 (en) 2017-08-24 2018-08-24 SYSTEMS AND METHODS FOR ANKLE ARTHROPLASTY

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020531166A true JP2020531166A (ja) 2020-11-05
JP2020531166A5 JP2020531166A5 (ja) 2021-09-30

Family

ID=63490778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511438A Pending JP2020531166A (ja) 2017-08-24 2018-08-24 足関節形成のシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3672535A1 (ja)
JP (1) JP2020531166A (ja)
KR (1) KR20200045527A (ja)
CN (1) CN111356419B (ja)
AU (1) AU2018322380A1 (ja)
BR (1) BR112020003815A2 (ja)
WO (1) WO2019040865A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020013901A2 (en) 2018-04-24 2020-01-16 Paragon 28, Inc. Implants and methods of use and assembly
US11986251B2 (en) 2019-09-13 2024-05-21 Treace Medical Concepts, Inc. Patient-specific osteotomy instrumentation
EP4027922A4 (en) 2019-09-13 2023-10-04 MIOS Marketing LLC, DBA RedPoint Medical 3D PATIENT-SPECIFIC SURGICAL PROCEDURES AND INSTRUMENTS

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07178114A (ja) * 1991-03-07 1995-07-18 Wright Medical Technol Inc 大腿骨切削用モジュラー・ガイド
FR2730157A1 (fr) * 1995-02-08 1996-08-09 Bouvet Jean Claude Prothese de cheville
US20060247788A1 (en) * 2005-03-31 2006-11-02 The Regents Of The University Of California Total ankle arthroplasty
JP2011115440A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nakashima Medical Co Ltd 人工足関節
US20170143500A1 (en) * 2013-09-26 2017-05-25 Hans-Peter Abt Ankle prosthesis

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755803A (en) * 1994-09-02 1998-05-26 Hudson Surgical Design Prosthetic implant
US8603095B2 (en) * 1994-09-02 2013-12-10 Puget Bio Ventures LLC Apparatuses for femoral and tibial resection
US7025790B2 (en) * 2002-06-27 2006-04-11 Concepts In Medicine Iii, L.L.C. Ankle joint prosthesis and its method of implantation
US7534270B2 (en) * 2003-09-03 2009-05-19 Integra Lifesciences Corporation Modular total ankle prosthesis apparatuses and methods
FR2905259B1 (fr) * 2006-09-05 2009-07-31 Ceram Sarl I Prothese de cheville
EP2561814A1 (de) * 2011-08-25 2013-02-27 Deru GmbH Schneidführung zum Erzeugen einer Außenkontur für eine Gelenkendoprothese
US9833245B2 (en) * 2014-09-29 2017-12-05 Biomet Sports Medicine, Llc Tibial tubercule osteotomy

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07178114A (ja) * 1991-03-07 1995-07-18 Wright Medical Technol Inc 大腿骨切削用モジュラー・ガイド
FR2730157A1 (fr) * 1995-02-08 1996-08-09 Bouvet Jean Claude Prothese de cheville
US20060247788A1 (en) * 2005-03-31 2006-11-02 The Regents Of The University Of California Total ankle arthroplasty
JP2011115440A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nakashima Medical Co Ltd 人工足関節
US20170143500A1 (en) * 2013-09-26 2017-05-25 Hans-Peter Abt Ankle prosthesis

Also Published As

Publication number Publication date
CN111356419A (zh) 2020-06-30
AU2018322380A1 (en) 2020-04-09
KR20200045527A (ko) 2020-05-04
EP3672535A1 (en) 2020-07-01
WO2019040865A9 (en) 2019-05-09
BR112020003815A2 (pt) 2020-09-08
CN111356419B (zh) 2023-04-04
WO2019040865A1 (en) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11596421B2 (en) Ankle arthroplasty system and methods
JP6556291B2 (ja) 人工足首関節置換のシステム及び方法
US11116521B2 (en) Ankle replacement system and method
US20200060692A1 (en) Tibial Guides, Tools and Techniques for Resecting the Tibial Plateau
JP6410792B2 (ja) 足関節置換システムおよび方法
KR101962832B1 (ko) 환자-맞춤형 관골구 정렬 도구
US10182832B1 (en) Ankle arthroplasty systems and methods
WO2013119865A1 (en) Joint arthroplasty devices, systems, and methods
JP2010531187A (ja) 外科器具
KR20110127717A (ko) 환자 특정 수술용 가이드 로케이터 및 마운트
JP2012531242A (ja) 位置決めガイド装置および大腿骨切除ガイドシステム
JP2014505523A (ja) 整形外科手術用ガイド
JP2020531166A (ja) 足関節形成のシステムおよび方法
US20230034355A1 (en) Distractors having attachable paddles, impaction devices, and methods for use in total ankle replacement
US10426494B2 (en) Ankle arthroplasty systems and methods
US11944393B2 (en) Patella tracking
WO2010053994A1 (en) Joint exposure device
US20170189039A1 (en) Apparatus for surgically replacing a human ankle joint

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240402