JP2020530190A - ロック機構を有するバッテリユニット - Google Patents

ロック機構を有するバッテリユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2020530190A
JP2020530190A JP2020506988A JP2020506988A JP2020530190A JP 2020530190 A JP2020530190 A JP 2020530190A JP 2020506988 A JP2020506988 A JP 2020506988A JP 2020506988 A JP2020506988 A JP 2020506988A JP 2020530190 A JP2020530190 A JP 2020530190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery unit
receiving recess
power tool
locking mechanism
lock mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020506988A
Other languages
English (en)
Inventor
マイクスナー ラルフ
マイクスナー ラルフ
ホールバーシュ マークス
ホールバーシュ マークス
ケーニガー トビアス
ケーニガー トビアス
Original Assignee
ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト, ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2020530190A publication Critical patent/JP2020530190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

本発明は、手持ち形電動工具(200)の受入凹部(90)に受け入れられるように設計されたバッテリユニット(100)に関する。バッテリユニット(100)は、ロック状態(VZ)においてバッテリユニット(100)が受入凹部(90)から引き出されるのを防ぐロック機構(10)を備える。ロック機構(10)は押下領域(13)を備えたロック解除ボタン(11)を有し、押下領域(13)は押されて撓むときに、ロック機構(10)をリリース状態(FZ)にすることができ、リリース状態(FZ)では、バッテリユニット(100)を引き出し方向(AR)に受入凹部(90)から引き出すことができる。押下領域(13)は、リリース状態(FZ)において且つ引き出し方向(AR)に関連して、押下領域(13)に作用する作動力(FB)のベクトル成分(FA)が引き出し方向(AR)を向くように、第1の傾斜面(E1)を画定する。【選択図】図2

Description

本発明は、手持ち形電動工具の受入凹部に受け入れられるように設計されたバッテリユニットに関する。バッテリユニットは、ロック状態においてバッテリユニットが受入凹部から引き出されるのを防ぐロック機構を備える。ロック機構は、押下領域を備えたロック解除ボタンを有し、押下領域を押して撓ませることにより、ロック機構をリリース状態にすることができる。リリース状態では、バッテリユニットを受入凹部から引き出し方向に引き出すことができる。
冒頭に述べたタイプのバッテリユニットが、従来技術から原則として知られている。本発明の目的は、手持ち形電動工具の受入凹部から容易且つ人間工学的に取り外すことができるバッテリユニットを提供することである。
本発明は、押下領域が、リリース状態において且つ引き出し方向に関連して、押下領域に作用する作動力のベクトル成分が引き出し方向を向くように、第1の傾斜面を画定することにより実現される。
本発明は、従来技術のバッテリユニットを手持ち形電動工具の受入凹部から取り外し可能とするには従来技術のバッテリユニットを機械的にロック解除する必要がある、という認識を含む。この機械的なロック解除は、通常、少なくとも1つのロック解除ボタン又はロック解除フックを押すことにより行われる。バッテリユニットがロック解除されると、すなわちロック機構がリリース状態になると、引き出し方向に引くこと又は押すことによりバッテリユニットを受入凹部から取り外すことができる。このことに関連して、ここで必要とされる力の消費は、バッテリユニット又はバッテリユニットを受入凹部に保持可能とするバッテリレールの摩耗、汚れなどに応じて変わることが認識されている。
従来技術のバッテリユニットの場合、バッテリユニットの取り外しは、ロック解除機構を作動させるための作動力を引き出し方向に対して横断方向に、ときには反対方向にさえ加えなければならないことにより、人間工学的な観点からより困難になっている。換言すれば、従来技術のバッテリユニットの場合、例えばロック機構を親指である方向に押したとき、バッテリ自体を反対の方向に受入凹部から引き抜かなければならないことが問題であると認識されている。ロックボタンを一方の方向に押すと同時に、バッテリユニットを他方の方向(引き出し方向)に引き出すことは、人間工学的な観点から問題がある。
これらの欠点は、本発明によるバッテリユニットによって回避されるか、又は少なくとも軽減される。バッテリユニットの取り外しは、押下領域に作用する作動力のベクトル成分が引き出し方向を向くという事実により、著しく容易になる。
好ましい改良形態では、押下領域が、ロック状態において且つ引き出し方向に関連して、押下領域に作用する作動力のベクトル成分が引き出し方向とは反対を向くように、第2の傾斜面を画定することが提供される。
ロック機構は、引き出し方向に垂直な回転軸を中心として回転可能にバッテリユニットに取り付けられると好都合であることがわかっている。ロック機構は、ロータリージョイントによってバッテリユニットに回転可能に取り付けられてもよい。或いは、ロック機構は、コンプライアント機構によってバッテリユニットに回転可能に取り付けられてもよい。
バッテリユニットの表面には、ロック機構がリリース状態の方向に作動する過程でロック機構が旋回できる隙間が形成されることが好ましい。ロック機構又は押下領域を備えたロック解除ボタンを比較的大きく旋回させることにより、引き出し方向を向く、押下領域に作用する作動力のベクトル成分を好都合に増加させることができる。
リリース状態では、第1の傾斜面と引き出し方向との間に形成され、回転軸を中心として定義される隣接角が5度〜10度であると好都合であることがわかっている。隣接角は5度〜20度であってもよい。
さらに好ましい改良形態では、ロック機構は、ロック状態において受入凹部に形成された対応するラッチ隙間と係合するラッチフックを備える。1つのラッチフックのみを設けることが好ましい。
引き出し方向が電動工具の工具のスピンドルの回転軸に平行であると好都合であることがわかっている。
ロック機構は、バッテリユニット上に設けられ、バッテリユニットを手持ち形電動工具上に保持する働きをするバッテリレールに加えて設けられることが好ましい。
さらに好ましい改良形態では、ロック機構は、動作のために、手持ち形電動工具に対向するバッテリユニットの側面にのみ配置される。
作動力が主に、引き出し方向に垂直に、且つ手持ち形電動工具のハンドルに平行に加えられると好都合であることがわかっている。
本発明は、上記のバッテリユニットを有する手持ち形電動工具によっても同様に実現される。
以下の各図の説明においてさらなる利点を見出すことができる。各図は、本発明の様々な例示的な実施形態を示している。図、説明、及び特許請求の範囲は、多数の特徴を組み合わせて含む。当業者もまた、有用なさらなる組み合わせを生成するために、適宜、特徴を個別に検討し、それらを組み合わせるはずである。
図では、同一及び類似の構成要素は同じ参照符号で示されている。
手持ち形電動工具上に配置された、本発明によるバッテリユニットの好ましい例示的な実施形態を示す。 リリース状態及びロック状態における本発明によるロック機構の好ましい例示的な実施形態を示す。 リリース状態における図2のロック機構を示す。 本発明によるバッテリユニットの好ましい例示的な実施形態の斜視図を示す。
バッテリユニット100及び手持ち形電動工具200を図1に示す。バッテリユニット100は、手持ち形電動工具200の受入凹部90に受け入れられるように設計されている。この目的のために、バッテリユニット100は、手持ち形電動工具200上に形成された装置レール220とインターロック係合するバッテリレール120を備える。バッテリレール120及び装置レール220は、バッテリユニット100が受入凹部90から(図1では垂直下向きに)脱落するのを防ぐ。
バッテリユニット100はまた、ここで示すロック状態VZにおいてバッテリユニット100が引き出し方向ARに引き出されるのを防ぐロック機構10を備える。ロック機構10は、押下領域13を備えたロック解除ボタン11を有する。押下領域13を押し、それに応じてロック解除ボタン11を撓ませることにより、ロック機構10をリリース状態(図2Bを参照)にすることができ、リリース状態では、バッテリユニット100を受入凹部90から引き出し方向ARに引き出すことができる。
図1からもわかるように、引き出し方向ARは、手持ち形電動工具200の工具のスピンドル290の回転軸RAに平行である。さらに、ロック機構10は、動作のために、手持ち形電動工具200に対向するバッテリユニット100の側面ZGにのみ配置される。ここで、「動作のために」とは、バッテリユニット100が手持ち形電動工具200に電力を供給するために受入凹部90に配置されることを意味すると理解されたい。
図1からもわかるように、ロック機構10は、図示のロック状態VZにおいて受入凹部90に形成された対応するラッチ隙間95と係合するラッチフック15を備える。ラッチフック15がラッチ隙間95に係合することには、バッテリユニット100が受入凹部90から引き出されるのを防ぐ効果がある。
ここで、図2を参照しながら、本発明による実際のロック機構を説明する。
この目的のために、図2Aはまずロック状態VZを示しており、ロック状態VZでは、ラッチフック15が対応するラッチ隙間95に引っ掛かり、これによりバッテリユニット100が引き出し方向ARに引き出されるのを防ぐ。一方、図2Bは、リリース状態FZを示しており、リリース状態FZでは、ラッチフック15はラッチ隙間95と係合しておらず、したがってバッテリユニット100を受入凹部90から引き出し方向ARに引き出すことができ、このことはこれ以上具体的には示してない。
本発明によれば、押下領域13が、リリース状態FZにおいて且つ引き出し方向ARに関連して、押下領域13に作用する作動力FBのベクトル成分FAが引き出し方向ARを向くように、第1の傾斜面E1を画定することが提供される(図2B参照)。
したがって、ロック機構10を図2Bに示すリリース状態FZにするには、ユーザは、例えば親指で作動力FBを押下領域13に加えなければならない。図2Bに示す引き出し方向AR(水平)に対して押下領域13が傾く結果、作動力FBのベクトル成分FAは引き出し方向に作用する。換言すれば、ロック機構10をロック解除する場合に必要とされる作動力FBは、引き出し方向ARへのバッテリユニット100の引き出しを助ける。ここで、ベクトル成分FAの絶対量は、引き出し方向ARと第1の傾斜面E1との間に形成される角度Bの余弦に、押下領域13に作用する作動力FBを乗じることにより求められる。
このことについては、図3を参照して詳しく後述する。
図2Bからもわかるように、作動力FBは圧縮ばね130に逆らうように加えられる。
次に、図2Aはロック状態VZを示している。ロック機構10は、押下領域13が、ロック状態VZにおいて且つ引き出し方向ARに関連して、押下領域13に作用する作動力FBのベクトル成分FA’が引き出し方向ARとは反対を向くように、第2の傾斜面E2を画定するように設計される。ベクトル成分FA’が引き出し方向ARとは反対を向くという事実は、作動力FBが加えられると、まず、対応するラッチ隙間95からのラッチフック15のラッチ解除が補助されることを意味する。押下領域13をさらに押すことにより、ロック解除ボタン11は図2Bに示す状態になり、既に説明したようにこの状態では、ベクトル成分FAは引き出し方向ARを向く。
ロック機構10は、引き出し方向ARに垂直な回転軸DAを中心として回転可能にバッテリユニット100に取り付けられる。図2では、回転軸DAは画像の平面内へと延びる。
図1及び図2を併せて検討することにより、作動力FBは主に、引き出し方向ARに垂直に、且つ手持ち形電動工具200のハンドル210に平行に加えられることが明らかである(図1を参照)。
換言すれば、ベクトル成分FAの絶対量は、作動力FBの絶対量の半分未満、好ましくは3分の1未満である。
ここで、本発明により提供される第1の傾斜面E1の角度関係を、図3を参照してより具体的に説明する。
説明のために、図3では、引き出し方向ARは水平と一致している。引き出し方向ARに基づいて、主角Aが回転軸DAを中心として時計回り方向に定義され、ここに示すリリース状態FZでは180°よりも大きい。隣接角Bが、引き出し方向ARと第1の傾斜面E1との間で回転軸DAを中心として時計回り方向に定義される。
リリース状態FZでは、5°〜10°の隣接角Bが設けられることが好ましい。ただし、引き出し方向ARを向くベクトル成分FAを生成するには、隣接角Bは0°より大きい必要がある。引き出し方向ARを向くベクトル成分FAの絶対量は、隣接角Bが大きくなるにつれて増加する。図3に示す隣接角Bは、図2Bに示す角度B’に相当する。
最後に、図4は、本発明によるバッテリユニット100の斜視図を示している。バッテリユニット100を受入凹部に保持するための対応する装置レール220(図1参照)と相互作用する、バッテリユニット100の両側に配置されたバッテリレール120、120’がよく見えている。
図4では、バッテリユニット100は受入凹部90内にはない。しかしながら、押下領域13には作動力が作用していないため、ロック機構10はロック状態VZにおいても想定される位置にある(図1及び図2Aを参照)。したがって、押下領域13はまた、図3とは対照的に、主角Aが180°未満である第2の傾斜面E2も画定する。したがって、押下領域13に加えられた作動力FBはまた、引き出し方向ARとは反対を向くベクトル成分FA’(図2Aを参照)をもたらす。
10 ロック機構
11 ロック解除ボタン
13 押下領域
15 ラッチフック
90 受入凹部
95 対応するラッチ隙間
100 バッテリユニット
120、120 バッテリレール
130 圧縮ばね
200 手持ち形電動工具
210 ハンドル
220 装置レール
290 工具のスピンドル
AR バッテリの引き出し方向
A 主角
B、B’ 隣接角
DA 回転軸
E1 第1の傾斜面
E2 第2の傾斜面
FA 作動力のベクトル成分
FB 作動力
FZ リリース状態
RA 工具のスピンドルの回転軸
VZ ロック状態
ZG 対向側面

Claims (10)

  1. 手持ち形電動工具(200)の受入凹部(90)に受け入れられるように設計されたバッテリユニット(100)であって、前記バッテリユニット(100)は、ロック状態(VZ)において前記バッテリユニット(100)が前記受入凹部(90)から引き出されるのを防ぐロック機構(10)を備え、前記ロック機構(10)は、押下領域(13)を備えたロック解除ボタン(11)を有し、前記押下領域(13)を押して撓ませることにより前記ロック機構(10)をリリース状態(FZ)にすることができ、前記リリース状態(FZ)では、前記バッテリユニット(100)を前記受入凹部(90)から引き出し方向(AR)に引き出すことができ、
    前記押下領域(13)が、前記リリース状態(FZ)において且つ前記引き出し方向(AR)に関連して、前記押下領域(13)に作用する作動力(FB)のベクトル成分(FA)が前記引き出し方向(AR)を向くように、第1の傾斜面(E1)を画定することを特徴とする、バッテリユニット(100)。
  2. 前記押下領域(13)が、前記ロック状態(VZ)において且つ前記引き出し方向(AR)に関連して、前記押下領域(13)に作用する前記作動力(FB)の前記ベクトル成分(FA’)が前記引き出し方向(AR)とは反対を向くように、第2の傾斜面(E2)を画定することを特徴とする、請求項1に記載のバッテリユニット(100)。
  3. 前記ロック機構(10)が、前記引き出し方向(AR)に垂直である回転軸(DA)を中心として回転可能に前記バッテリユニット(100)に取り付けられることを特徴とする、請求項1又は2に記載のバッテリユニット(100)。
  4. 前記リリース状態(FZ)において、前記第1の傾斜面(E1)と前記引き出し方向(AR)との間に形成され、前記回転軸(DA)を中心として定義される隣接角(B)が5度〜10度であることを特徴とする、請求項3に記載のバッテリユニット(100)。
  5. 前記ロック機構(10)が、前記ロック状態(VZ)において前記受入凹部(90)に形成された対応するラッチ隙間(95)と係合するラッチフック(15)を備えることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のバッテリユニット(100)。
  6. 前記引き出し方向(AR)が、前記手持ち形電動工具(200)の工具のスピンドル(290)の回転軸(RA)に平行であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のバッテリユニット(100)。
  7. 前記ロック機構(10)が、前記バッテリユニット(100)上に形成されたバッテリレール(120、120’)に加えて設けられることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載のバッテリユニット(100)。
  8. 前記ロック機構(10)が、動作のために、前記手持ち形電動工具(200)に対向する前記バッテリユニット(100)の側面(ZG)にのみ配置されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載のバッテリユニット(100)。
  9. 前記作動力(FB)が、実質的に、前記引き出し方向(AR)に垂直に、且つ前記手持ち形電動工具(200)のハンドル(210)に平行に加えられることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のバッテリユニット(100)。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載のバッテリユニット(100)を有する手持ち形電動工具(200)。
JP2020506988A 2017-08-08 2018-07-30 ロック機構を有するバッテリユニット Pending JP2020530190A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17185222.1 2017-08-08
EP17185222.1A EP3441193A1 (de) 2017-08-08 2017-08-08 Akkueinheit mit verriegelungsmechanismus
PCT/EP2018/070535 WO2019030030A1 (de) 2017-08-08 2018-07-30 Akkueinheit mit verriegelungsmechanismus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020530190A true JP2020530190A (ja) 2020-10-15

Family

ID=59579422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020506988A Pending JP2020530190A (ja) 2017-08-08 2018-07-30 ロック機構を有するバッテリユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200215680A1 (ja)
EP (2) EP3441193A1 (ja)
JP (1) JP2020530190A (ja)
CN (1) CN110997244B (ja)
WO (1) WO2019030030A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11575176B2 (en) * 2019-08-09 2023-02-07 Techtronic Cordlesss GP Battery pack
CN114987181A (zh) * 2020-01-23 2022-09-02 奥动新能源汽车科技有限公司 电池包的安装方法和拆卸方法
WO2022155210A1 (en) 2021-01-12 2022-07-21 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool battery pack receptacle
EP4190500A1 (de) * 2021-12-01 2023-06-07 Hilti Aktiengesellschaft System aus werkzeugmaschine und energieversorgungsvorrichtung, sowie energieversorgungsvorrichtung
EP4440778A1 (de) 2021-12-01 2024-10-09 Hilti Aktiengesellschaft System aus werkzeugmaschine und energieversorgungsvorrichtung, sowie energieversorgungsvorrichtung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002260618A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Hitachi Koki Co Ltd 電池パックのラッチバー機構
GB2380761B (en) * 2001-10-09 2005-02-16 B & Q Plc Electrical appliance
US6729415B1 (en) * 2003-04-18 2004-05-04 Techway Industrial Co., Ltd. Portable electric tool with bi-directionally mountable battery holder
DE102004049085A1 (de) * 2004-10-08 2006-04-13 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Verriegeln eines Batteriepacks in einer Führung eines Elektrowerkzeugs
JP4999284B2 (ja) * 2005-05-19 2012-08-15 日本電産テクノモータ株式会社 バッテリーパック、電動工具及び充電器
DE202007014418U1 (de) * 2007-09-21 2007-12-06 Robert Bosch Gmbh Verriegelungsvorrichtung
US20090246608A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Simon Wu Rechargeable Electric Tool with a Battery Pack Detaching Device
JP6091968B2 (ja) * 2013-04-04 2017-03-08 株式会社マキタ 電動工具用電池パック
US9954418B2 (en) * 2014-03-17 2018-04-24 Makita Corporation Power tool
EP3181306A1 (de) * 2015-12-17 2017-06-21 HILTI Aktiengesellschaft Akkubetriebene handwerkzeugmaschine iii

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019030030A1 (de) 2019-02-14
CN110997244A (zh) 2020-04-10
EP3664971A1 (de) 2020-06-17
US20200215680A1 (en) 2020-07-09
CN110997244B (zh) 2023-03-14
EP3441193A1 (de) 2019-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020530190A (ja) ロック機構を有するバッテリユニット
US8146963B2 (en) Releasable mounting of an accessory on an operating table
US20130091906A1 (en) Zipper Lock
US8469190B1 (en) Tool box
US8925890B2 (en) Lock for musical instrument stand
US20100307204A1 (en) Lock assembly with detachable parts
EP2649402A1 (en) Holster
USD523320S1 (en) Crank handle
JP5344672B2 (ja) キーレスエントリシステム携帯機
CN108868381A (zh) 前拉闩锁
US1004333A (en) Lock-key.
CN107530869B (zh) 操作杆的锁定结构
TWI321997B (ja)
JP5094638B2 (ja) 携帯型電子機器
JP2004057567A (ja) ロック解除機能付スライドレール
JP3686168B2 (ja) 抽斗のラッチ装置
CN108073245A (zh) 把手结构
US10924A (en) daboll
JP5698035B2 (ja) 電動工具
US192293A (en) Improvement in fastening devices for furniture
US139148A (en) Improvement in machines for bending pipe-stems
US303010A (en) Ash-pan
US576367A (en) Detachable handle for sm elting-ladles
JP2013017625A (ja) 浴槽用手摺り
US982617A (en) Wrench.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210907