JP2020522923A - リソース指示と受信方法、装置及び通信システム - Google Patents

リソース指示と受信方法、装置及び通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020522923A
JP2020522923A JP2019565442A JP2019565442A JP2020522923A JP 2020522923 A JP2020522923 A JP 2020522923A JP 2019565442 A JP2019565442 A JP 2019565442A JP 2019565442 A JP2019565442 A JP 2019565442A JP 2020522923 A JP2020522923 A JP 2020522923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
state information
signaling
channel state
reference signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019565442A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン・グオユィ
磊 宋
磊 宋
ワン・シヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2020522923A publication Critical patent/JP2020522923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/121Wireless traffic scheduling for groups of terminals or users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

リソース指示と受信方法、装置及び通信システムが提供される。前記リソース指示方法は、複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示する共通シグナリングを送信し;及び、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信することを含む。これにより、上位層により統一して設定されるPDSCHのレートマッチング及CSIの測定のためのリソースを用いて、上位層設定情報の記述を簡略化することができ、また、共通シグナリングを用いてUEグループの共通情報を指示することで、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを有効に減少させることができ、さらに、前記共通シグナリングにより、PDSCHのレートマッチングのためのCSI-RSリソースの指示及びCSI-RSのトリガーを同時に実現することができる。

Description

本発明は、通信技術分野に関し、特に、リソース指示と受信方法、装置及び通信システムに関する。
LTE(Long Term Evolution)システムでは、ネットワーク装置(例えば、基地局)がユーザ装置(UE、User Equipment)に下りリンクデータを送信することができるが、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH、Physical Downlink Shared Channel)のデータシンボルをリソースブロック(RB、Resource Block)にマッピングするときに、他の物理チャネル及び/又は参照信号が占用するリソースエレメント(RE、Resource Element)を避ける必要がある。また、ネットワーク装置が、設定シグナリング又は指示信号により、UEに、占用されるこれらのREの位置を通知する必要があり、これにより、UEは、データシンボルに対してデマッピングを正確に行うことで、デコーディングを正確に行うことができる。
LTE-A(LTE Advanced)システムでは、周期的なチャネル状態情報参照信号(CSI-RS、Channel State Information Reference Signal)が上位層シグナリング、例えば、無線リソース制御(RRC、Radio Resource Control)シグナリングにより設定される。ネットワーク装置は、PDSCHマッピングを行うときに、設定情報に基づいて、占用されるRE位置及び数を取得することで、データシンボルのレートマッチングを行うことができる。
一方、非周期的CSI-RSがRRCシグナリングにより設定され、且つ下りリンク制御情報(DCI、Downlink Control Information)によりトリガーされ、PDSCHのレートマッチングを行うときに、次のような2つのケースに分けることができ、即ち、該非周期的CSI-RS及びPDSCHが同一UEに送信されるときに、該レートマッチングは、該UEの非周期的CSI-RSの設定情報に基づいて完成され;及び、該非周期的CSI-RS及びPDSCHが同一UEに送信されないときに、LTE release 11に導入される、PDSCHに対してREマッピングを行うための設定シグナリングを使用することができる。
そのうち、該設定シグナリングは、UEに、4つのゼロパワーCSI-RS(ZP CSI-RS)を設定し、そして、DCIにより、そのうちの1つのZP CSI-RSのリソースを指示することができ、また、PDSCHのレートマッチングを行うときに、他のUEのCSI-RSにより占用されるこのリソースを避ける必要がある。このときに、他のUEも、受信したDCIにおいて、該リソースを占用する非周期的CSIの測定がトリガーされていることが指示されている。
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確且つ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術の一部に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈すべきではない。
発明者が次のようなことを発見した。即ち、従来のリソース指示方法では、同一CSI-RSリソースが、下りリンクデータがスケジューリングされているUEに対してのDCI、及び、CSI-RSの測定がトリガーされているUEに対してのDCIに出現し、即ち、同一CSI-RSリソースは、この2つのDCIにおいて、それぞれ、一定のオーバーヘッドを占用する。第5世代(5G)通信システムでは、新無線(NR、New Radio)が、複数の非周期的CSI-RSリソースが同一サブフレームに出現することをサポートするため、従来のリソース指示方法により、システム全体の下りリンク制御シグナリングのオーバーヘッドを増加させることができる。
本発明の実施例は、リソース指示と受信方法、装置及び通信システムを提供する。これにより、PDSCHのレートマッチング及CSIの測定のためのCSI-RSリソースの指示を統一して設定することができる。
本発明の実施例の第一側面によれば、リソース指示方法が提供され、それは、
ネットワーク装置が、複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための共通シグナリングを送信し;及び
ネットワーク装置が、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信することを含む。
本発明の実施例の第二側面によれば、リソース指示装置が提供され、それは、
共通シグナリング送信ユニットであって、複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための共通シグナリングを送信するもの;及び
専用シグナリング送信ユニットであって、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信するものを含む。
本発明の実施例の第三側面によれば、リソース受信方法が提供され、それは、
ユーザ装置が、ネットワーク装置送信の、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するための、複数のユーザ装置からなるグループの共通シグナリングを受信し、そのうち、前記共通シグナリングが前記グループ内のユーザ装置によりデコーディングされ;
ユーザ装置が、前記ネットワーク装置送信の、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための専用シグナリングを受信することを含む。
本発明の実施例の第四側面によれば、リソース受信装置が提供され、それは、
ネットワーク装置送信の、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するための、複数のユーザ装置からなるグループの共通シグナリングを受信するための共通シグナリング受信ユニットであって、前記共通シグナリングが前記グループ内のユーザ装置によりデコーディングされるもの;及び
専用シグナリング受信ユニットであって、前記ネットワーク装置送信の、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための専用シグナリングを受信するものを含む。
本発明の実施例の第五側面によれば、通信システムが提供され、それは、
上記第二側面に記載のリソース指示装置を含むネットワーク装置;及び
上記第四側面に記載のリソース受信装置を含むユーザ装置を含む。
本発明の実施例の有益な効果が次の通りであり、即ち、ネットワーク装置が、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのユーザ装置グループの共通シグナリングを送信し、また、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信することができ、これにより、上位層が統一して設定する、PDSCHのレートマッチング及CSIの測定のためのリソースにより、上位層設定情報の記述を簡略化することができ、また、共通シグナリングを用いてUEグループの共通情報を指示することにより、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを有効に減少させることができ、さらに、前記共通シグナリングにより、PDSCHのレートマッチングのためのCSI-RSリソースの指示及びCSI-RSのトリガーを同時に実現することができる。
後述の説明及び図面を参照することで、本発明の特定の実施形態を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施形態は、範囲上ではこれらによって限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施形態は、様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
また、1つの実施方式について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施形態に用い、他の実施形態中の特徴と組み合わせ、又は、他の実施形態中の特徴を置換することもできる。
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
本発明の1つの図面又は1つの実施形態に記載の要素及び特徴は、1つ又は複数の他の図面又は実施形態に示した要素及び特徴と組み合わせることができる。また、図面では、類似したシンボルは、幾つの図面中の対応する部品を示し、複数の実施形態に用いる対応部品を示すためにも用いられる。
本発明の実施例における通信システムを示す図である。 本発明の実施例におけるリソース受信方法を示す図である。 本発明の実施例におけるリソース指示及び受信方法を示す図である。 本発明の実施例においてUEグループのために設定される共通リソースプールを示す図である。 本発明の実施例におけるリソース指示方法を示す図である。 本発明の実施例におけるリソース受信装置を示す図である。 本発明の実施例におけるリソース送信装置を示す図である。 本発明の実施例におけるネットワーク装置を示す図である。 本発明の実施例におけるユーザ装置を示す図である。
添付した図面及び以下の説明を参照することにより、本発明の前述及び他の特徴が明らかになる。なお、明細書及び図面では、本発明の特定の実施形態を開示しているが、それは、本発明の原理を採用し得る一部のみの実施形態を示し、理解すべきは、本発明は、記載されている実施形態に限定されず、即ち、本発明は、添付した特許請求の範囲内での全ての変更、変形及び代替によるものも含むということである。
本発明の実施例では、用語“通信ネットワーク”又は“無線通信ネットワーク”は、次のような任意の通信規格に準ずるネットワークを指しても良く、例えば、LTE(LTE、Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、HSPA(High-Speed Packet Access)などである。
また、通信システム中の装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われても良く、例えば、次のような通信プロトコルを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G及び将来の5G、新無線(NR、New Radio)など、及び/又は、その他の従来の又は将来に開発される通信プロトコルである。
本発明の実施例では、用語“ネットワーク装置”は、例えば、通信システム中の、端末装置を通信ネットワークに接続し、該端末装置にサービスを提供する装置を指す。ネットワーク装置は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、基地局(BS、Base Station)、アクセスポイント(AP、Access Point)、送受信ポイント(TRP、Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モバイル管理エンティティ(MME、Mobile Management Entity)、ネットワークゲートウェイ、サーバー、無線ネットワーク制御器(RNC、Radio Network Controller)、基地局制御器(BSC、Base Station Controller)などである。
そのうち、基地局は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)及び5G基地局(gNB)などであり、さらにRRH(Remote Radio Head)、RRU(Remote Radio Unit)、リレー(relay)又は低パワーノード(例えば、femto、picoなど)を含んでも良い。また、用語“基地局”は、それらの一部又は全ての機能を含んでも良く、各基地局は、特定の地理の領域に対して通信カバレッジを提供することができる。用語“セル”が指すのは、基地局及び/又はそのカバーする領域であっても良い、これは、該用語のコンテキストによるものである。
本発明の実施例では、用語“ユーザ装置”(UE、User Equipment)又は“端末装置”(TE、Terminal Equipment)は、例えば、ネットワーク装置により通信ネットワークにアクセスし、そして、ネットワークからのサービスを受ける装置を指す。ユーザ装置は、固定したもの又は移動するものであっても良く、また、移動ステーション(MS、Mobile Station)、端末、ユーザステーション(SS、Subscriber Station)、アクセス端末(AT、Access Terminal)、ステーションなどとも称される。
そのうち、ユーザ装置は、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、例えば、携帯電話(Cellular Phone)、PDA(Personal Digital Assistant)、無線モデム、無線通信装置、携帯装置、機器型通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話機、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどである。
また、例えば、IoT(Internet of Things)などのシナリオでは、ユーザ装置は、さらに、監視又は測定を行う機器又は装置であっても良く、例えば、次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、即ち、機器型通信(MTC、Machine Type Communication)端末、車載通信端末、D2D(Device to Device)端末、M2M(Machine to Machine)端末などである。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明を行う。
図1は、本発明の実施例における通信システムを示す図であり、ユーザ装置及びネットワーク装置を例とするシナリオを例示的に示している。図1に示すように、通信システム100は、ネットワーク装置101及びユーザ装置102を含んでも良い。説明の便宜のため、図1では、1つのユーザ装置及び1つのネットワーク装置を例とするが、本発明の実施例は、これに限られない。
本発明の実施例では、ネットワーク装置101及びユーザ装置102間は、従来のサービス又は将来の実施可能なサービスが行われ得る。これらのサービスは、例えば、eMBB(enhanced Mobile Broadband)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)などであっても良いが、これに限定されない。
以下、NRシステムを例として、本発明の実施例について説明するが、本発明は、これに限定されず、類似した問題が存在する任意のシステムに適用することもできる。また、本発明の実施例では、非周期的CSI-RSリソースを例として説明するが、本発明は、これに限られず、例えば、他のチャネル測定又はチャネル推定リソースについて、本発明の方法又は装置を応用することもできる。
本発明の実施例は、リソース受信方法を提供し、それは、ユーザ装置側に適用される。
図2は、本発明の実施例におけるリソース受信方法を示す図であり、ユーザ装置側から説明を行う。図2に示すように、前記方法は、次のようなステップを含む。
ステップ201:ユーザ装置が、ネットワーク装置送信の、CSI-RSリソースを指示するための、複数のユーザ装置からなるグループの共通シグナリングを受信し、そのうち、前記共通シグナリングは、前記グループ内のユーザ装置によりデコーディングされ;
ステップ202:ユーザ装置が、前記ネットワーク装置送信の、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、CSIの測定を指示するための専用シグナリングを受信する。
NRでは、非周期的CSI-RSリソースの送信がDCIによりトリガーされることが規定されており、PDSCHのレートマッチング時にも、動的シグナリングにより突然出現する非周期的CSI-RSリソースを指示する必要がある。PDSCHで非周期的CSI-RSリソースが送信されるときに、データを受信するUEが、動的シグナリングにより、該非周期的CSI-RSリソースにより占用されるREを指示することで、PDSCHのレートマッチングを行うことを要するだけでなく、CSI-RSを受信するUEも、同様に、動的シグナリングにより、その非周期的CSI-RSリソースがトリガーされていることを指示することも要する。
これらの動的シグナリングは、異なる目的(PDSCHのレートマッチング又はCSI-RSのトリガー)のために用いられるが、全て、UEに、CSI-RSリソースが送信されることを指示する。かかる各UE-specific PDCCHで全て該指示情報が送信される場合、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを増加させることができる。例えば、該指示情報がMビットを要し、N個のUEが該指示情報を受信する必要があるときに、該指示情報の、システムシグナリングにおけるオーバーヘッドは、M*Nビットである。
本実施例では、UEグループの共通の制御シグナリング(例えば、group common PDCCH)により、非周期的CSI-RSリソースを指示する指示情報をキャリー(carry)し、グループ内の各UE(即ち、グループ内の全てのUEであるが、本発明は、これに限定されない)が全て共通シグナリングに対してデコーディングを行い、これにより、非周期的CSI-RSリソースが送信されるかを判断することができる。よって、本発明の実施例では、異なるユーザ装置に送信する非周期的CSI-RSリソースの指示情報を1つの共通シグナリングに合併することで、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを有効に減少させることができる。
本実施例では、データ受信を行うユーザ装置は、前記下りリンクデータに対してデマッピングを行うときに、前記共通シグナリングで指示される前記チャネル状態情報参照信号リソースを避けることで、前記下りリンクデータに対してレートマッチングを行うことができる。CSIの測定を行うユーザ装置は、前記専用シグナリングに基づいて、前記チャネル状態情報の測定をトリガーするかを確定することができ、前記チャネル状態情報の測定がトリガーされると確定した場合、前記チャネル状態情報参照信号リソースを用いて前記チャネル状態情報の測定を行う。
本実施例では、前記共通シグナリングは、グループ共通PDCCH(group common PDCCH)でキャリーすることができ、前記グループ共通PDCCHにおけるDCIが、1つ又は複数の非周期的CSI-RSのリソース情報を含んでも良い。前記専用シグナリングは、ユーザ装置専用PDCCH(UE-specific PDCCH)でキャリーすることができ、前記ユーザ装置専用PDCCHにおけるDCIが、前記下りリンクデータをキャリーするPDSCHの指示情報、及び/又は、非周期的CSIの測定を行うことを確認するための確認情報を含んでも良い。
例えば、グループ内のあるユーザ装置が、以下の2つのステップで、PDSCHマッピングのレートマッチング及び非周期的CSI-RSのトリガーのための関連情報を得ることができる。
ステップ1:グループ内の全てのUEがgroup common PDCCHをデコーディングし、非周期的CSI-RSリソースの伝送があるかを確定し、ある場合、該リソース上の非周期的CSI-RSがトリガーされていることを表す。また、あるUEのリソース設定(resource setting(後述する))に該非周期的CSI-RSリソースが設定されている場合、UEは、該非周期的CSI-RSリソースが自分に送信されるものであると認める。
ステップ2:UEが各自のUE-specific PDCCHを読み取り、下りリンクデータがスケジューリングされているときに、データのデマッピングは、上記ステップ1で指示されたCSI-RSリソースが占用するREを避ける。また、同一リソースが複数のユーザ装置に設定される可能性があるので、リソース設定において、指示されるリソースが設定されたUEは、UE-specific PDCCHにおける1ビットの確認情報を読み取り、自分が、指示されるリソースを用いてCSIの測定を行う必要があるかを確定する。
本実施例では、さらに、各組のために共通リソースプールを設定し、また、各UEのためにリソースを設定しても良い。
図3は、本発明の実施例におけるリソース受信方法を示す他の図であり、ユーザ装置側及びネットワーク装置側から説明を行う。図3に示すように、前記方法は、以下のようなステップを含む。
ステップ301:ネットワーク装置が、ユーザ装置に、リソースを設定するための上位層シグナリングを送信し、そのうち、前記グループ内のユーザ装置に共通のリソースプールが設定されており、また、各ユーザ装置に前記リソースプールから選択される1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている。
そのうち、前記リソースプールには、周期的CSI-RSリソース、半永続的CSI-RSリソース、及び非周期的CSI-RSリソースのうちの1つ又は複数が含まれても良い。
例えば、ネットワーク装置は、上位層シグナリング(例えば、RRCシグナリング)により、そのサービングするUEに対してグループ分けを行い、1つの共通のCSI-RSリソースプールをグループ内のUEに設定することができ(プール設定、即ち、pool settingとも言う)、リソースプール中の各CSI-RSリソースは、異なるパラメータ(例えば、密度、アンテナポート数、REリソースパターンなど)が設定されている。さらに、各UEにCSIの測定のためのパラメータを設定しても良く(リソース設定、即ち、resource settingとも言う)、各UEのリソースがリソースプールから選択されても良い。
図4は、本発明の実施例において、UEグループのために設定される共通リソースプールを示す図である。図4に示すように、pool settingでは、周期の違い(例えば、周期、半永続、非周期など)に基づいて、それぞれ、リソースに番号を付けることができる。
図4に示すように、UE 2のresource settingでは、リソースプール中の周期的リソース1、半永続的リソース3及び6、並びに非周期的リソース2、3及び7が選択されており、これらのリソースは、CSIの測定のためにUE 2に設定することができる。各UEについて言えば、resource settingから、resource pool中のどのリソースがCSIの測定のために用いられるかを知ることができるが、どのリソースがCSIの測定のために他のUEに設定されているかを知る必要がない。
表1は、図4における各UEのCSIの測定のためのリソース設定の一例を示している。
Figure 2020522923
グループ内の全てのUEに関して、リソースプール中のCSI-RSリソースが該UEの下りリンクデータを伝送するPDSCHに出現すれば、該CSI-RS resourceが該UEに送信されるかどうかにかかわらず、該UEのデータマッピングは、これらのリソースが占用するREを避ける必要がある。
図3に示すように、前記方法は、さらに、以下のようなステップを含んでも良い。
ステップ302:ネットワーク装置が、ユーザ装置に、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーション(activation)するための制御シグナリングを送信する。該制御シグナリングは、例えば、MAC(Medium Access Control)制御エレメント(Control Element)であっても良いが、本発明は、これに限定されない。
ステップ303:ネットワーク装置が、グループ内のユーザ装置に、CSI-RSリソースを指示するための共通シグナリングを送信する。
本実施例では、共通シグナリングにおけるDCIには、前記非周期的CSI-RSリソースを指示するためのビットマッピング(bitmap)フィールドが含まれても良く、前記bitmapフィールドにおける各ビット又は各複数のビットが1つの非周期的CSI-RSのリソース又はリソースセットに対応する。
即ち、複数のCSI-RSリソースの同時指示を実現するために、該指示情報がbitmapの形式に設計されても良く、bitmapの各ビットにより、あるリソース(resource)/リソースセット(resource set)が送信されるかを指示する。例えば、‘0’により、送信されないことを示し、‘1’により、送信することを示す。また、測定目的の違いに基づいて、一回の測定にあたって複数のリソースを同時にトリガーする可能性があり、例えば、ビーム管理時に、複数の非周期的CSI-RSリソースを同時にトリガーする可能性があるので、該bitmapにおける1ビットにより指示されるのは、1つのリソースセット(resource set)である可能性がある。
例えば、図4に示すリソースプールに9個の非周期CSI-RSリソースが含まれ、そのうち、リソース3及び7が1つのリソースセットに属し、リソース4、5及び6が1つのリソースセットに属し、それらが終始、リソースセットの形式でスケジューリングされるとする。この場合、6ビットのbitmapにおける3、4番目のビットにより指示されるのは、リソースセットが出現するかどうかである。
表2は、非周期的CSI-RSの指示情報を含むbitmapの一例を示している。
Figure 2020522923
しかし、group common PDCCHも、同様に、オーバーヘッドの問題を考慮する必要があり、リソースプールに設定される非周期的リソースの数が比較的大きいときに、bitmapが占用するオーバーヘッドが増大し、group common PDCCHのカバレッジに影響することがある。よって、ステップ302におけるMAC CEにより、リソースプールにおける所定数のリソース又はリソースセットをアクティベーションしてから、group common PDCCHにおけるbitmapにより、トリガーされるリソース又はリソースセットを指示することが考えられる。該bitmapの桁数が、アクティベーションされるリソース又はリソースセットの数と同じである。
例えば、group common PDCCHで6ビットのbitmapにより非周期的リソースを指示する場合、リソースプール中の非周期的リソース又はリソースセットの数が6より大きいときに、MAC CEシグナリングにより、そのうちの6個をアクティベーションし、それから、group common PDCCHにおけるbitmapにより、トリガーの状況を指示し、また、非周期的リソース又はリソースセットの数が6以下のときに、ステップ302におけるMAC CEのアクティベーションをスキップし、bitmapにより直接指示しても良い。
ステップ304:ネットワーク装置が、1つ又は複数のユーザ装置に、それぞれ、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための専用シグナリングを送信する。
なお、図3は、本発明の実施例を例示的に説明するために用いられるものに過ぎず、本発明は、これに限定されない。例えば、各ステップ間の実行順序を適切に調整し、又は、幾つかのステップを増減することもできる。言い換えると、当業者が上述の内容に基づいて適切に変更・変形を行っても良く、図3に示す内容に限られない。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置は、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのユーザ装置グループの共通シグナリングを送信し、また、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信することができる。
これにより、上位層により統一して設定される、PDSCHのレートマッチング及びCSIの測定のためのリソースにより、上位層設定情報の記述を簡略化することができる。また、共通シグナリングを用いてグループの共通情報を指示することにより、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを有効に減少させることができ、例えば、PDSCHで複数のCSI-RSリソースをキャリーしており、PDSCHがマルチユーザMIMO(MU-MIMO)の送信モードにあり、該指示情報を複数のUEに通知する必要がある場合である。さらに、前記共通シグナリングにより、PDSCHのレートマッチングのためのCSI-RSリソースの指示及びCSI-RSのトリガーを同時に実現することができる。
本発明の実施例は、リソース指示方法を提供し、それは、ネットワーク装置側に応用される。本発明の実施例では、実施例1と同じ内容が省略される。
図5は、本発明の実施例におけるリソース指示方法を示す図であり、ネットワーク装置側から説明を行う。図5に示すように、前記方法は、以下のようなステップを含む。
ステップ501:ネットワーク装置が、複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための共通シグナリングを送信し;
ステップ502:ネットワーク装置が、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための、前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信する。
本実施例では、前記チャネル状態情報参照信号リソースは、前記ユーザ装置により、前記下りリンクデータに対してレートマッチングを行うように用いられても良く、及び/又は、前記チャネル状態情報参照信号リソースは、前記ユーザ装置により、前記チャネル状態情報の測定を行うように用いられても良い。
本実施例では、前記共通シグナリングは、グループ共通物理下りリンク制御チャネルでキャリーされても良く、前記グループ共通物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報には、1つ又は複数の非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースの指示情報が含まれる。
例えば、前記下りリンク制御情報は、前記非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのビットマッピングフィールドを含み、前記ビットマッピングフィールドにおける各ビット又は各複数のビットが、1つの非周期的なチャネル状態情報参照信号のリソース又はリソースセットに対応する。
本実施例では、前記専用シグナリングは、ユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルでキャリーされても良く、前記ユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報には、前記下りリンクデータをキャリーする物理下りリンク共有チャネルの指示情報、及び/又は、非周期的なチャネル状態情報の測定を行うことを確認するための確認情報が含まれる。
本実施例では、ネットワーク装置は、さらに、前記グループ内のユーザ装置に、リソースを設定するための上位層シグナリングを送信しても良く、そのうち、前記グループ内のユーザ装置は、共通のリソースプールが設定されており、また、各ユーザ装置は、前記リソースプールから選択される1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている。
例えば、前記リソースプールは、周期的なチャネル状態情報参照信号リソース、半永続的なチャネル状態情報参照信号リソース、及び非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースのうちの1つ又は複数を含む。
本実施例では、ネットワーク装置は、さらに、前記ユーザ装置に、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーションするための制御シグナリングを送信しても良い。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置は、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのユーザ装置グループの共通シグナリングを送信し、また、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信するができる。
これにより、上位層により統一して設定される、PDSCHのレートマッチング及CSIの測定のためのリソースにより、上位層設定情報の記述を簡略化することができる。また、共通シグナリングを用いてグループの共通情報を指示することにより、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを有効に減少させることができ、例えば、PDSCHにより複数のCSI-RSリソースがキャリーされており、PDSCHがマルチユーザMIMO(MU-MIMO)の送信モードにあり、該指示情報を複数のUEに通知する必要がある場合である。さらに、前記共通シグナリングにより、PDSCHのレートマッチングのためのCSI-RSリソースの指示及びCSI-RSのトリガーを同時に実現することができる。
本発明の実施例は、リソース受信装置を提供する。該装置は、例えば、ユーザ装置であっても良く、ユーザ装置に構成される1つ又は幾つかの部品又はアセンブリであってもよい。本実施例3では、実施例1と同じ内容の説明が省略される。
図6は、本発明の実施例におけるリソース受信装置を示す図である。図6に示すように、リソース受信装置600は、以下のようなものを含む。
共通シグナリング受信ユニット601:ネットワーク装置送信の、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するための、複数のユーザ装置からなるグループの共通シグナリングを受信し、そのうち、前記共通シグナリングは、前記グループ内のユーザ装置によりデコーディングされ;
専用シグナリング受信ユニット602:前記ネットワーク装置送信の、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための専用シグナリングを受信する。
図6に示すように、リソース受信装置600は、さらに、以下のものを含んでも良い。
データ受信ユニット603:前記下りリンクデータに対してデマッピングを行うときに、前記共通シグナリングで指示される前記チャネル状態情報参照信号リソースを避けることで、前記下りリンクデータに対してレートマッチングを行う。
図6に示すように、リソース受信装置600は、さらに、以下のようなものを含んでも良い。
情報確定ユニット604:前記専用シグナリングに基づいて、前記チャネル状態情報の測定をトリガーするかを確定し;
チャネル測定ユニット605:前記チャネル状態情報の測定がトリガーされると確定された場合、前記チャネル状態情報参照信号リソースを用いて前記チャネル状態情報の測定を行う。
図6に示すように、リソース受信装置600は、さらに、以下のものを含んでも良い。
上位層シグナリング受信ユニット606:前記ネットワーク装置送信の、リソースを設定するための上位層シグナリングを受信し、そのうち、前記グループ内のユーザ装置は、共通のリソースプールが設定されており、また、各ユーザ装置は、前記リソースプールから選択される1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている。
図6に示すように、リソース受信装置600は、さらに、以下のものを含んでも良い。
制御シグナリング受信ユニット607:前記ネットワーク装置送信の、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーションするための制御シグナリングを受信する。
なお、以上、本発明に関連がある各部品やモジュールなどについて説明したが、本発明は、これに限定されない。リソース受信装置600は、さらに、他の部件又はモジュールを含んでも良く、これについては、従来技術を参照することができる。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置は、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのユーザ装置グループの共通シグナリングを送信し、また、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信することができる。
これにより、上位層により統一して設定される、PDSCHのレートマッチング及CSIの測定のためのリソースにより、上位層設定情報の記述を簡略化することができる。また、共通シグナリングを用いてグループの共通情報を指示することにより、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを有効に減少させることができ、例えば、PDSCHにより複数のCSI-RSリソースがキャリーされており、PDSCHがマルチユーザMIMO(MU-MIMO)の送信モードにあり、該指示情報を複数のUEに通知する必要がある場合である。さらに、前記共通シグナリングにより、PDSCHのレートマッチングのためのCSI-RSリソースの指示及びCSI-RSのトリガーを同時に実現することができる。
本発明の実施例は、リソース指示装置を提供する。該装置は、例えば、ネットワーク装置であっても良く、ネットワーク装置に構成される1つ又は複数の部品又はアセンブリであっても良い。本実施例4では、実施例2と同じの内容の説明が省略される。
図7は、本発明の実施例におけるリソース指示装置を示す図である。図7に示すように、リソース指示装置700は、以下のようなものを含む。
共通シグナリング送信ユニット701:複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための共通シグナリングを送信し;
専用シグナリング送信ユニット702:下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信する。
図7に示すように、リソース指示装置700は、さらに、以下のようなものを含んでも良い。
上位層シグナリング送信ユニット703:前記グループ内のユーザ装置に、リソースを設定するための上位層シグナリングを送信し、そのうち、前記グループ内のユーザ装置は、共通のリソースプールが設定されており、また、各ユーザ装置は、前記リソースプールから選択される1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている。
図7に示すように、リソース指示装置700は、さらに、以下のようなものを含んでも良い。
制御シグナリング送信ユニット704:前記ユーザ装置に、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーションするための制御シグナリングを送信する。
なお、以上、本発明に関連がある各部品又はモジュールについて説明したが、本発明は、これに限られない。リソース指示装置700は、さらに、他の部件又はモジュールを含んでも良く、これについては、従来技術を参照することができる。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置は、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのユーザ装置グループの共通シグナリングを送信し、また、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信することができる。
これにより、上位層により統一して設定される、PDSCHのレートマッチング及CSIの測定のためのリソースにより、上位層設定情報の記述を簡略化することができる。また、共通シグナリングを用いてグループの共通情報を指示することにより、システム全体の制御シグナリングのオーバーヘッドを有効に減少させることができ、例えば、PDSCHにより複数のCSI-RSリソースがキャリーされており、PDSCHがマルチユーザMIMO(MU-MIMO)の送信モードにあり、該指示情報を複数のUEに通知する必要がある場合である。さらに、前記共通シグナリングにより、PDSCHのレートマッチングのためのCSI-RSリソースの指示及びCSI-RSのトリガーを同時に実現することができる。
本発明の実施例は、さらに、通信システムを提供し、該通信システムについては、図1を参照することができ、また、実施例1〜4と同じ内容の説明が省略される。本実施例では、通信システム100は、以下のようなものを含んでも良い。
ネットワーク装置101:実施例4に記載のようなリソース指示装置700を含み;
ユーザ装置102:実施例3に記載のようなリソース受信装置600を含む。
本発明の実施例は、さらに、ネットワーク装置を提供し、それは、例えば、基地局であっても良いが、本発明は、これに限定されず、他のネットワーク装置であっても良い。
図8は、本発明の実施例におけるネットワーク装置の構成図である。図8に示すように、ネットワーク装置800は、処理器810(例えば、中央処理装置CPU)及び記憶器820を含んでも良く、記憶器820は、処理器810に接続される。そのうち、該記憶器820は、各種のデータを記憶することができ、また、憶情報処理用のプログラム830も記憶し、さらに、処理器810の制御下で該プログラム830を実行することができる。
例えば、処理器810は、プログラム830を実行することで実施例2に記載のようなリソース指示方法を実現するように構成されても良い。例えば、処理器810は、次のような制御を行うように構成されても良く、即ち、複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための共通シグナリングを送信し;及び、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信する。
また、図8に示すように、ネットワーク装置800は、さらに、送受信機840、アンテナ850などを含んでも良く、そのうち、これらの部品の機能が従来技術と同様であるため、ここでは、その詳しい説明を割愛する。なお、ネットワーク装置800は、図8に示す全ての部品を含む必要がない。また、ネットワーク装置800は、図8に無い部品を含んでも良く、これについては、従来技術を参照することができる。
本発明の実施例は、さらに、ユーザ装置を提供する。なお、本発明は、これに限定されず、他の装置であっても良い。
図9は、本発明の実施例におけるユーザ装置を示す図である。図9に示すように、該ユーザ装置900は、処理器910及び記憶器920を含んでも良く、記憶器920は、データ及びプログラムを記憶しており、且つ処理器910に接続される。なお、該図は、例示に過ぎず、該構造に対して、他の類型の構造を以て補充又は代替を行うことで、電気通信機能又は他の機能を実現しても良い。
例えば、処理器910は、プログラムを実行することで実施例1に記載のようなリソース受信方法を実現するように構成されても良い。例えば、処理器910は、次のような制御を行うように構成されても良く、即ち、ネットワーク装置送信の、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するための複数のユーザ装置からなるグループの共通シグナリングを受信し、そのうち、前記共通シグナリングは、前記グループ内の全てのユーザ装置によりデコーディングされ;及び、前記ネットワーク装置送信の、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための専用シグナリングを受信する。
図9に示すように、該ユーザ装置900は、さらに、以下のようなものを含んでも良く、即ち、通信モジュール930、入力ユニット940、表示器950、及び電源960である。そのうち、これらの部品の機能が従来技術と同様であるため、ここでは、その詳細な説明を省略する。なお、ユーザ装置900は、図9中の全ての部品を含む必要がない。また、ユーザ装置900は、さらに、図9に無いものを含んでも良く、これについては、従来技術を参照することができる。
本発明の実施例は、さらに、コンピュータ可読プログラムを提供し、そのうち、ネットワーク装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは、前記ネットワーク装置に、実施例2に記載のリソース指示方法を実行させる。
本発明の実施例は、さらに、コンピュータ可読プログラムを記憶した記憶媒体を提供し、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは、ネットワーク装置に、実施例2に記載のリソース指示方法を実行させる。
本発明の実施例は、さらに、コンピュータ可読プログラムを提供し、そのうち、ユーザ装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは、前記ユーザ装置に、実施例1に記載のリソース受信方法を実行させる。
本発明の実施例は、さらに、コンピュータ可読プログラムを記憶した記憶媒体を提供し、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは、ユーザ装置に、実施例1に記載のリソース受信方法を実行させる。
上述の装置、方法などは、ソフトウェア又はハードウェアにより実現されても良く、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されても良い。本発明は、さらに、下記のようなコンピュータ読み取り可能なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、該ロジック部品に、上述のユーザ装置又は構造部品を実現させ、又は、該ロジック部品に、上述の各種の方法又はステップを実現させる。ロジック部品は、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Array)、マイクロプロセッサー、コンピュータに用いる処理器などであっても良い。本発明は、さらに、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ハードディスク、DVD、フラッシュメモリなどにも関する。
また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、本明細書に記載の機能を実行するための汎用処理器、デジタル信号処理器(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能な論理部品、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理部品、ディスクリートハードウェアアセンブリ又は他の任意の適切な組む合わせとして実現されても良い。また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、さらに、計算装置の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPと通信により接続される1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成の組み合わせとして構成されても良い。
また、上述の実施例などに関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
リソース受信方法であって、
ネットワーク装置送信の、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するための複数のユーザ装置からなるグループの共通シグナリングを受信し、そのうち、前記共通シグナリングは、前記グループ内のユーザ装置によりデコーディングされ;及び
前記ネットワーク装置送信の、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための専用シグナリングを受信することを含む、方法。
(付記2)
付記1に記載の方法であって、さらに、
前記下りリンクデータに対してデマッピングを行うときに、前記共通シグナリングで指示される前記チャネル状態情報参照信号リソースを避けることで、前記下りリンクデータに対してレートマッチングを行うことを含む、方法。
(付記3)
付記1に記載の方法であって、さらに、
前記専用シグナリングに基づいて、前記チャネル状態情報の測定をトリガーするかを確定し;及び
前記チャネル状態情報の測定をトリガーすると確定された場合、前記チャネル状態情報参照信号リソースを用いて前記チャネル状態情報の測定を行うことを含む、方法。
(付記4)
付記1に記載の方法であって、
前記共通シグナリングがグループ共通物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記グループ共通物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、1つ又は複数の非周期的なチャネル状態情報参照信号のリソース情報が含まれる、方法。
(付記5)
付記4に記載の方法であって、
前記下りリンク制御情報に、前記非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースを指示するビットマッピングフィールドが含まれ、前記ビットマッピングフィールドにおける各ビット又は各複数のビットが1つの非周期的なチャネル状態情報参照信号のリソース又はリソースセットに対応する、方法。
(付記6)
付記1に記載の方法であって、
前記専用シグナリングがユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記ユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、前記下りリンクデータをキャリーする物理下りリンク共有チャネルの指示情報及び/又は非周期的なチャネル状態情報の測定の実行を確認するための確認情報が含まれる、方法。
(付記7)
付記1に記載の方法であって、さらに、
前記ネットワーク装置送信の、リソースを設定するための上位層シグナリングを受信し、前記グループ内のユーザ装置は、共通のリソースプールが設定されており、また、各ユーザ装置は、前記リソースプールから選択される1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている、方法。
(付記8)
付記7に記載の方法であって、
前記リソースプールに、周期的なチャネル状態情報参照信号リソース、半永続的なチャネル状態情報参照信号リソース、及び非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースのうちの1つ又は複数が含まれる、方法。
(付記9)
付記7に記載の方法であって、さらに、
前記ネットワーク装置送信の、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーションするための制御シグナリングを受信することを含む、方法。
(付記10)
リソース指示方法であって、
複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための共通シグナリングを送信し;及び
下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信することを含む、方法。
(付記11)
付記10に記載の方法であって、
前記チャネル状態情報参照信号リソースが、前記ユーザ装置により、前記下りリンクデータに対してレートマッチングを行うように用いられ、及び/又は、前記チャネル状態情報参照信号リソースが、前記ユーザ装置により、前記チャネル状態情報の測定を行うように用いられる、方法。
(付記12)
付記10に記載の方法であって、
前記共通シグナリングがグループ共通物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記グループ共通物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、1つ又は複数の非周期的なチャネル状態情報参照信号のリソース情報が含まれる、方法。
(付記13)
付記12に記載の方法であって、
前記下りリンク制御情報に、前記非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースを指示するビットマッピングフィールドが含まれ、前記ビットマッピングフィールドにおける各ビット又は各複数のビットが1つの非周期的なチャネル状態情報参照信号のリソース又はリソースセットに対応する、方法。
(付記14)
付記10に記載の方法であって、
前記専用シグナリングがユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記ユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、前記下りリンクデータをキャリーする物理下りリンク共有チャネルの指示情報及び/又は非周期的なチャネル状態情報の測定の実行を確認するための確認情報が含まれる、方法。
(付記15)
付記10に記載の方法であって、さらに、
前記グループ内のユーザ装置に、リソースを設定するための上位層シグナリングを送信し、前記グループ内のユーザ装置は、共通のリソースプールが設定されており、また、各ユーザ装置は、前記リソースプールから選択させる1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている、方法。
(付記16)
付記15に記載の方法であって、
前記リソースプールに、周期的なチャネル状態情報参照信号リソース、半永続的なチャネル状態情報参照信号リソース、及び非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースのうちの1つ又は複数が含まれる、方法。
(付記17)
付記15に記載の方法であって、さらに、
前記ユーザ装置に、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーションするための制御シグナリングを送信することを含む、方法。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこのような実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術的範囲に属する。

Claims (18)

  1. リソース指示装置であって、
    複数のユーザ装置からなるグループにチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための共通シグナリングを送信するための共通シグナリング送信ユニット;及び
    下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための前記グループ内の1つ又は複数のユーザ装置の専用シグナリングを送信するための専用シグナリング送信ユニットを含む、装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    前記チャネル状態情報参照信号リソースが、前記ユーザ装置により、前記下りリンクデータに対してレートマッチングを行うように用いられ、及び/又は、前記チャネル状態情報参照信号リソースが、前記ユーザ装置により、前記チャネル状態情報の測定を行うように用いられる、装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、
    前記共通シグナリングがグループ共通物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記グループ共通物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、1つ又は複数の非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための情報が含まれる、装置。
  4. 請求項3に記載の装置であって、
    前記下りリンク制御情報に、前記非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのビットマッピングフィールドが含まれ、前記ビットマッピングフィールドにおける各ビット又は各複数のビットが1つの非周期的なチャネル状態情報参照信号のリソース又はリソースセットに対応する、装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、
    前記専用シグナリングがユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記ユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、前記下りリンクデータをキャリーする物理下りリンク共有チャネルの指示情報、及び/又は、非周期的なチャネル状態情報の測定の実行を確認するための確認情報が含まれる、装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、さらに、
    前記グループ内のユーザ装置に、リソースを設定するための上位層シグナリングを送信するための上位層シグナリング送信ユニットを含み、
    前記グループ内のユーザ装置に共通のリソースプールが設定されており、各ユーザ装置に前記リソースプールから選択される1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている、装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、
    前記リソースプールに、周期的なチャネル状態情報参照信号リソース、半永続的なチャネル状態情報参照信号リソース、及び非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースのうちの1つ又は複数が含まれる、装置。
  8. 請求項6に記載の装置であって、さらに、
    前記ユーザ装置に、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーションするための制御シグナリングを送信するための制御シグナリング送信ユニットを含む、装置。
  9. ユーザ装置に構成されるリソース受信装置であって、
    ネットワーク装置送信の、チャネル状態情報参照信号リソースを指示するための、複数のユーザ装置からなるグループの共通シグナリングを受信し、前記共通シグナリングが前記グループ内のユーザ装置によりデコーディングされる、共通シグナリング受信ユニット;及び
    前記ネットワーク装置送信の、下りリンクデータをスケジューリングするための、及び/又は、チャネル状態情報の測定を指示するための専用シグナリングを受信する専用シグナリング受信ユニットを含む、装置。
  10. 請求項9に記載の装置であって、さらに、
    前記下りリンクデータに対してデマッピングを行うときに、前記共通シグナリングで指示される前記チャネル状態情報参照信号リソースを避けることで、前記下りリンクデータに対してレートマッチングを行うデータ受信ユニットを含む、装置。
  11. 請求項9に記載の装置であって、さらに、
    前記専用シグナリングに基づいて、前記チャネル状態情報の測定をトリガーするかを確定する情報確定ユニット;及び
    前記チャネル状態情報の測定がトリガーされると確定された場合、前記チャネル状態情報参照信号リソースを用いて前記チャネル状態情報の測定を行うチャネル測定ユニットを含む、装置。
  12. 請求項9に記載の装置であって、
    前記共通シグナリングがグループ共通物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記グループ共通物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、1つ又は複数の非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースを指示するための情報が含まれる、装置。
  13. 請求項12に記載の装置であって、
    前記下りリンク制御情報に、前記非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースを指示するためのビットマッピングフィールドが含まれ、前記ビットマッピングフィールドにおける各ビット又は各複数のビットが1つの非周期的なチャネル状態情報参照信号のリソース又はリソースセットに対応する、装置。
  14. 請求項9に記載の装置であって、
    前記専用シグナリングがユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルでキャリーされ、前記ユーザ装置専用物理下りリンク制御チャネルにおける下りリンク制御情報に、前記下りリンクデータをキャリーする物理下りリンク共有チャネルの指示情報、及び/又は、非周期的なチャネル状態情報の測定の実行を確認するための確認情報が含まれる、装置。
  15. 請求項9に記載の装置であって、さらに、
    前記ネットワーク装置送信の、リソースを設定するための上位層シグナリングを受信し、前記グループ内のユーザ装置に共通のリソースプールが設定されており、各ユーザ装置に前記リソースプールから選択される1つ又は複数のリソース又はリソースセットが設定されている上位層シグナリング受信ユニットを含む、装置。
  16. 請求項15に記載の装置であって、
    前記リソースプールに、周期的なチャネル状態情報参照信号リソース、半永続的なチャネル状態情報参照信号リソース、及び非周期的なチャネル状態情報参照信号リソースのうちの1つ又は複数が含まれる、装置。
  17. 請求項15に記載の装置であって、さらに、
    前記ネットワーク装置送信の、前記上位層シグナリング設定の1つ又は複数のリソース又はリソースセットをアクティベーションするための制御シグナリングを受信する制御シグナリング受信ユニットを含む、装置。
  18. 通信システムであって、
    請求項1〜9のうちの任意の一項に記載のリソース指示装置を含むネットワーク装置;及び
    請求項10〜17のうちの任意の一項に記載のリソース受信装置を含むユーザ装置を含む、通信装置。
JP2019565442A 2017-08-10 2017-08-10 リソース指示と受信方法、装置及び通信システム Pending JP2020522923A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/096885 WO2019028760A1 (zh) 2017-08-10 2017-08-10 资源指示和接收方法、装置及通信系统

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020522923A true JP2020522923A (ja) 2020-07-30

Family

ID=65273096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565442A Pending JP2020522923A (ja) 2017-08-10 2017-08-10 リソース指示と受信方法、装置及び通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200084794A1 (ja)
JP (1) JP2020522923A (ja)
CN (1) CN110574417A (ja)
WO (1) WO2019028760A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11595952B2 (en) * 2018-04-27 2023-02-28 Qualcomm Incorporated Aperiodic channel state information sharing across user equipment
CN112997524B (zh) * 2018-11-08 2024-04-19 Lg电子株式会社 在非授权带中发送或接收信道状态信息-参考信号的方法及其设备
US20210013941A1 (en) * 2019-07-09 2021-01-14 Qualcomm Incorporated Channel state information (csi) for unlicensed spectrum
CN113162737B (zh) * 2020-01-22 2023-06-27 维沃移动通信有限公司 Csi传输方法、csi传输控制方法、终端和网络侧设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102685797B (zh) * 2011-03-11 2017-04-12 夏普株式会社 Rrh增强协作多点传输系统及其csi‑rs配置方法
US20150296542A1 (en) * 2011-08-11 2015-10-15 Blackberry Limited Performing random access in carrier aggregation
US9973955B2 (en) * 2012-03-16 2018-05-15 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for reference signals and CSI feedback
CN109905222A (zh) * 2012-11-12 2019-06-18 华为技术有限公司 上报信道状态信息的方法、用户设备及基站
WO2014183297A1 (zh) * 2013-05-17 2014-11-20 富士通株式会社 下行数据的解调方法、装置和系统
CN106304129B (zh) * 2015-05-19 2020-02-14 华为技术有限公司 一种监听及发送下行调度数据的方法及装置
CN106658584B (zh) * 2015-10-30 2022-02-15 北京三星通信技术研究有限公司 信号发送与接收和干扰测量的方法及设备

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATT: "Contents of the group-common PDCCH[online]", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1706 R1-1710081, JPN6020048076, 30 June 2017 (2017-06-30), ISSN: 0004407331 *
ERICSSON: "Further Details of the CSI Framework[online]", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1706 R1-1711024, JPN6020048074, 30 June 2017 (2017-06-30), ISSN: 0004407329 *
INTERDIGITAL COMMUNICATIONS: "PDSCH rate-matching for A-CSI-RS[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#86B R1-1610105, JPN6020048072, 14 October 2016 (2016-10-14), ISSN: 0004407328 *
NTT DOCOMO, INC.: "Views on contents of group-common PDCCH[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #89 R1-1708468, JPN6020048071, 19 May 2017 (2017-05-19), ISSN: 0004407327 *
ZTE: "On CSI framework details[online]", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1706 R1-1711607, JPN6020048075, 30 June 2017 (2017-06-30), ISSN: 0004407330 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN110574417A (zh) 2019-12-13
US20200084794A1 (en) 2020-03-12
WO2019028760A1 (zh) 2019-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7364004B2 (ja) チャネル状態情報の測定目的の指示方法、装置及び通信システム
US11910214B2 (en) Channel state information processing method and apparatus thereof
JP6667678B2 (ja) 基準信号構成方法および装置
JP7040617B2 (ja) シグナリング指示及び受信方法、装置及び通信システム
US11139936B2 (en) Data transmission method, terminal device, and network device
US10952207B2 (en) Method for transmitting data, terminal device and network device
CN111869152B (zh) 波束指示方法、装置和系统
CN110831020B (zh) 检测dci的方法、配置pdcch的方法和通信装置
JP2021512527A (ja) 設定情報の送受信方法、装置及び通信システム
JP6984667B2 (ja) ビーム失敗回復要求の伝送リソース設定装置、ビーム失敗回復要求の応答装置、方法及び通信システム
CN111034287B (zh) 资源配置方法、确定方法及其装置、通信系统
US11924829B2 (en) Signal reception apparatus and method and communications system
US20200084794A1 (en) Resource Indication and Reception Methods and Apparatuses and Communication System
EP3609263A1 (en) Communication method and communication apparatus
JP2023103342A (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
CN113273259A (zh) 数据传输方法及装置
EP3579482A1 (en) Information transmission method, apparatus and system
JP2024513796A (ja) 測定方法及び装置
JP2012134876A (ja) 基地局装置、移動端末装置、及び通信制御方法
JP2019537375A (ja) データ多重化装置、方法及び通信システム
US20230146882A1 (en) Wireless communication system
JP2020515103A (ja) 情報設定装置、監視装置、方法及び通信システム
US20210111752A1 (en) Base station, terminal apparatus, method, program, and non-transitory computer readable recording medium
CN117917178A (zh) 利用上行链路天线面板选择的波束故障恢复

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210615