JP2020520447A - 個人仕様の栄養を可能にする方法 - Google Patents

個人仕様の栄養を可能にする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020520447A
JP2020520447A JP2019559085A JP2019559085A JP2020520447A JP 2020520447 A JP2020520447 A JP 2020520447A JP 2019559085 A JP2019559085 A JP 2019559085A JP 2019559085 A JP2019559085 A JP 2019559085A JP 2020520447 A JP2020520447 A JP 2020520447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nutritional
subject
subjects
marker
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019559085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018197477A5 (ja
Inventor
セルジュ・アンドレ・ドミニク・レッツィ
ピエール−エドゥアール・ソタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biostarks Europe SARL
Original Assignee
CoreMedica Europe SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CoreMedica Europe SARL filed Critical CoreMedica Europe SARL
Publication of JP2020520447A publication Critical patent/JP2020520447A/ja
Publication of JPWO2018197477A5 publication Critical patent/JPWO2018197477A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B20/00ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N7/00Computing arrangements based on specific mathematical models
    • G06N7/01Probabilistic graphical models, e.g. probabilistic networks
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B20/00ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
    • G16B20/20Allele or variant detection, e.g. single nucleotide polymorphism [SNP] detection
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B40/00ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/40ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for data related to laboratory analysis, e.g. patient specimen analysis
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/60ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to nutrition control, e.g. diets
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B20/00ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
    • G16B20/40Population genetics; Linkage disequilibrium

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)

Abstract

本発明は、1人の対象又は対象群における、栄養学的必要条件及び栄養学的ガイダンスの個別化を通して個人仕様の栄養を可能にする方法に概略関する。1人の対象又は対象群において、個人の栄養素及び微量栄養素量を維持する方法もまた、提供される。

Description

現在、母集団全般における栄養推奨のための基準系(食事摂取量基準、DRI;推奨食事許容、RDA)は、疫学的、ときには栄養欠乏/過多研究から利用可能なデータに基づく。国を超えて、毎日の栄養摂取の調和が欠落しており、いくつかの微量栄養素は、推奨値がないままですらある。これらのギャップは一方では、多くの場合特定の栄養素状態のバイオマーカが存在しないことに依る。他方、栄養素及び微量栄養素の全体プロファイルが、経時的にどのように変化し、健康状態、及び慢性疾患の進展と関連しているかにも、ギャップはまた存在する。基準系はまた、利用可能なデータを母集団全体に外挿しても成り立つ。更に、科学的証拠は、栄養素代謝は個体特異的であることをますます示しており、個人仕様の栄養のための、母集団に基づいた基準系の使用に課題を課している。これは、栄養素及び微量栄養素が、消化器系に吸収されてから、体内での生化学的転換、輸送、及び使用まで代謝される方法を決定する、遺伝レベル及び代謝レベルにおける、固有の個体間、及び個体内の変化に依るものである。実際に、大部分の栄養素及び微量栄養素の個体内での変動性は、血液中で測定したときに、個体間の変化を超える(Ricos et al,Scand J Clin Lab Invest 1999;59:491−500)。例えば、必須アミノ酸であるトリプトファンの、血中濃度の個体間の変化は、1人の対象で観察される日ごとの変化よりも最大で7倍高いことが知られており、これは、トリプトファンの個体性指数が非常に低いことを意味する。トリプトファンの吸収、輸送、代謝、及び排泄は全て、異なる遺伝子ファミリーの発現に依存しており(Palego et al,Journal of Amino Acids 2016;16;8952520)、遺伝的不均一性が、1人の対象における血中濃度の変化の、主要な決定因子となっている。
食事の基準系は、乳児、成人、妊娠女性、及び授乳状態などの、広範に定義された母集団群に対する特異的な栄養学的必要性を認識する。しかし、現在の基準系は、各栄養素を他から分離して考慮する。このことは、栄養素及び微量栄養素が本質的に複雑な混合物として生じるという現実を反映しておらず、故にそのようなものとして身体に示される。例えば、異なる栄養素が類似する輸送系を共有する際に、相乗性又は拮抗性分子間相互作用のいずれかにより、栄養素間に競争が存在することが、実際に知られている。栄養学的に推奨される、利用可能な基準系の別の制限は、これらが本質的に、個体群又は母集団群における特定の微量栄養素の急性欠乏症(例えばビタミンC欠乏症及び壊血病)の効果についての知識の上に組み立てられるが故に、個体の健康における、この微量栄養素の最適下限値での、可能な長期間での結果を無視するという事実にある。更に、人生の初期において微量栄養素状態の初期のオフセット、例えば、個体特異的な微量栄養素状態の範囲からの分裂を追跡し特定できることは、危険因子の低減、及び栄養と関連付けられる疾患の予防を標的にする、個体の健康管理のために、特に重要である。
栄養素及び微量栄養素は、適切な細胞増殖及び機能のために不可欠である。ビタミン(例えば、A、D、E、K、B1、B2、B3、B5、B6、B9、B12、C)、及び無機質(例えばヨウ素、鉄、亜鉛、マグネシウム、カルシウム、セレン、マンガン)などの微量栄養素は、広範囲の生理学的機能を制御するため、毎日、そして生涯を通して、少量必要である。人体は、これらの栄養素/微量栄養素を少しでも、又は十分量、生成する能力を欠いているため、このことは、これらが必須栄養素であり、食事から規則的に摂取することが必要であることを示唆している。
しかし、栄養がこれらの複雑な生理学的調節プロセスをどのように制御するかを理解するには、生涯を通しての栄養素系全体のダイナミクスを捉えることができる、新規の科学的方法論が必要である。これらのうちの一つは、包括的な方法で、代謝生成物及び/又は関連する機能マーカと共に、栄養素及び微量栄養素の生物学的濃度を測定することからなる。これらの測定の出力は、食習慣、ライフスタイル、臨床エンドポイント、並びに分子生物学測定(ゲノム解析、プロテオミクス、及びメタボリミクス)と一体化し、栄養素/微量栄養素状態、最適下限及び欠乏水準、並びに代謝プロセス及び生理学的プロセスにおける結果を決定可能な、いわゆる栄養学的表現型を構成する。個人仕様の栄養は、個体特異的な栄養学的必要条件を一致させることを目的としているため、栄養学的表現型を分析することにより、個人仕様の栄養/ライフスタイルの推奨をガイドして、個体特異的な栄養学的必要条件を満たすことができる。栄養学的フェノタイピングはまた、個人仕様の栄養の生物学的有効性を定量化及びモニタリングするための手段を提供する。
ベイジアンネットワークの地理的表現である。M:平均、SD:標準偏差、B:バイオマーカ、GT:遺伝子型、G:性別、及びA:年齢。
本発明の方法の一つの実施形態の略図である。特定の栄養素(微量栄養素X)に関して、対象A及びBの個別範囲は、適応性ベイジアン法を使用して決定される。微量栄養素Xの個別範囲は、現在の食事推奨系により決定される個体群範囲内にある。量(例えば、血液中での生物学的濃度)の偏差が観察された場合、具体的な推奨、及び/若しくは食品(例えば個人仕様の栄養)が、個体(即ち対象)A及びBに提供される。次に、Xの生物学的濃度、及び血液中での関係する機能マーカを続けて分析し、ベイジアンモデリングをアップデートすることにより、個人仕様の栄養の有効性を測定することができる。
41歳の活動的な男性における、マグネシウム量のモニタリングを示す。マグネシウム値が実線として表示され、横軸に訪問回数、縦軸にマグネシウム値(mM)を示す。ゼロ値を測定したときの、当該対象における層別化開始参照範囲は[0.64-0.97]である。第1の値が0,86と測定されたら、層別化参照範囲は個体参照範囲[0.72-0.96]に発展する。第2の値が0.85と測定されたら、参照範囲を更に個別化[0.73-0.95]するなどする。
2人の対象に対する、個人仕様のホモシステイン範囲を示す。左には、1人目の対象が低いホモシステインレベルを有し、右には、2人目の対象が高いホモシステインレベルを有する。
Apo Eに多様体E2を有する対象における、α−トコフェロールプロファイルを示す。
25歳の男性アスリートにおける、血液L−カルニチンレベルのモニタリングを示す。
ベイジアンモデル(破線)の結果とともに、1人の対象におけるカリウムレベル(実線)のモニタリングを示す。
上に、長手方向へ鉄プロファイルを示し(μm)、中央に、長手方向ヘモグロビン濃度プロファイルを示し(g/L)、下に、長手方向へトランスフェリンプロファイルを示し(g/L)、これらは全て、対応する個別範囲を共にする同一の対象に関する。
高HDL及び高ビタミンAを有する第1の対象のプロファイル(図9A及び9B)、並びに、中〜低HDL、及び中〜低ビタミンAを有する第2の対象のプロファイル(図9C及び9D)を示す。
2種類の無機質(マグネシウム及びカリウム)、2種類の脂肪酸(C182n6及びC205n3)、並びに2つの機能マーカ(HDL及びLDL)の例を有する、対象のプロファイルを示す。
2種類の水溶性ビタミン(ビタミンB12及び葉酸)、2種類の脂溶性ビタミン(α−トコフェロール及びγ−トコフェロール)、並びに2種類のアミノ酸(メチオニン及びトリプトファン)の例を有する、同一対象のプロファイルを示す。
本発明は、1人の対象又は対象群における、栄養学的必要条件及び栄養学的ガイダンスの個別化を通しての、個人仕様の栄養を可能にする方法であって、
i)当該1人の対象又は対象群から、1つ以上の代謝及び/又は栄養学的マーカMの0、1、又はそれ以上の値を測定するステップと、
ii)ステップi)の1つ以上のマーカMに関して測定した0、1、又はそれ以上の値に関して適応性ベイジアンモデルを適用して、当該1人の対象又は対象群における、各マーカMに対する予測値の個別分布を導出するステップと、
iii)当該個別分布から、各マーカMの所与の特異性レベルに対するいくつかの個別参照Z値、及び個別の参照範囲を導出するステップと、
iv)当該1人の対象又は対象群において、1つ以上のマーカMに対する1つ以上の追加の値を測定するステップと、
v)当該1つ以上の測定値を、当該1つ以上の個別参照Zスコア及び個別参照範囲と比較するステップであって、当該1つ以上の個別参照Zスコア及び範囲からの、当該1つ以上の測定値の偏差は、当該1人の対象又は対象群における、特異的な栄養学的必要条件を示す、比較するステップと、
vi)当該栄養学的必要条件を対処する栄養推奨を提供するステップと、を含む方法に関する。
本発明はまた、1人の対象又は対象群における個人の栄養素及び微量栄養素量を維持する方法であって、
a.所与の栄養素に関して個別参照範囲を導出するために、測定した代謝及び/又は栄養マーカ量に統計的方法を適用するステップと、
b.当該1人の対象又は対象群における栄養学的必要条件を画定するために、1つ以上の追加代謝及び/又は栄養マーカ値の測定を、個別参照範囲と比較するステップと、
c.当該栄養学的必要条件を対処する推奨を提供するステップと、
d.個別参照範囲の外にある、測定した代謝及び/又は栄養マーカ値の偏差を、個別参照範囲内に戻る値に訂正するために、個人仕様の栄養管理ソリューションを当該1人の対象又は対象群に提供するステップと、を含む方法に関する。
本発明はまた、適応性ベイジアンモデルを用いる、1人のヒト対象又は対象群の個別参照範囲を取得する方法であって、特定の栄養の必要性は当該範囲に基づいて特定され、これらの栄養の必要性を満たす特定の組成を有する食料品、飲料、又はサプリメントが、1人の対象又は対象群に提供される、取得する方法に関する。
本発明はまた、栄養推奨及び/又は個人仕様の栄養管理ソリューションを、本発明の方法に従って、必要とする1人の対象又は対象群に提供するデバイス、システム、又は装置に関する。
本発明は、1人の対象又は対象群における、栄養学的必要条件及び栄養学的ガイダンスの個別化を通しての、個人仕様の栄養を可能にする方法であって、
i)当該1人の対象又は対象群から、1つ以上の代謝及び/又は栄養学的マーカMの0、1、又はそれ以上の値を測定するステップと、
ii)ステップi)の1つ以上のマーカMに関して測定した0、1、又はそれ以上の値に関して適応性ベイジアンモデルを適用して、当該1人の対象又は対象群における、各マーカMに対する予測値の個別分布を導出するステップと、
iii)当該個別分布から、各マーカMの所与の特異性レベルに対するいくつかの個別参照Z値、及び個別の参照範囲を導出するステップと、
iv)当該1人の対象又は対象群において、1つ以上のマーカMに対する1つ以上の追加の値を測定するステップと、
v)当該1つ以上の測定値を、当該1つ以上の個別参照Zスコア及び個別参照範囲と比較するステップであって、
当該1つ以上の個別参照Zスコア及び範囲からの、当該1つ以上の測定値の偏差は、当該1人の対象又は対象群における、特異的な栄養学的必要条件を示すものである、ステップと、
vi)当該栄養学的必要条件を対処する栄養推奨を提供するステップと、
を含む方法に関する。
適応性ベイジアンモデルは、対象に関係のある、利用可能な情報(例えば、年齢、性別、既知の遺伝多型、妊娠及び/又は食事情報、運動、日光照射量)、並びに、任意の測定値を用いる。測定値の数がゼロである(ゼロと測定される)とき、適応性ベイジアンモデルは、当該利用可能な情報(あれば)のみを使用して、開始参照範囲を導出する。この開始参照範囲は、母集団層別化の結果と見ることができる。
対象は、ヒト又は動物であればよい。動物の例としては脊椎動物、例えば、非ヒト霊長類(特に高次霊長類)、イヌ、齧歯類(例えばマウス、ラット、又はモルモット)、ウマ、ラクダ、ブタ、及びネコなどの哺乳類が挙げられる。一つの実施形態では、動物はイヌやネコなどのコンパニオンアニマルであればよい。
好ましい実施形態では、対象はヒトである。一つの実施形態では、対象は6歳以下の乳児である。一つの実施形態では、1人のヒト対象又は対象群は老年者である。対象は、出生国において、予想される平均寿命の最初の半分を過ぎていれば、好ましくは、出生国において、予想される平均寿命の最初の3分の2を過ぎていれば、より好ましくは、生産国において、予想される平均寿命の最初の4分の3を過ぎていれば、最も好ましくは、出生国において、予想される平均寿命の最初の5分の4を過ぎていれば、「老年者」と考えられる。対象は妊娠した女性、アスリート、又は病院患者であってもよい。
一つの実施形態では、栄養推奨は、代謝及び/又は栄養マーカの個人化プロファイルから評価される、1人の対象又は対象群の特異的な栄養学的必要条件に基づく。
一つの実施形態では、1人の対象又は対象群は、当該1人の対象又は対象群における、当該1つ以上のマーカMの当該予測値の個別分布における変動の原因となる、遺伝多型を有する。
一つの実施形態では、当該1人の対象又は対象群における当該1つ以上のマーカMの、遺伝多型と関連した、又は特異的な生理学的状態(例えば疾患、妊娠、授乳、炎症、嚥下困難、加齢)についての、特異的なヌクレオチド配列の有無は、ステップi)における当該1つ以上の値から推測される。このような場合において、当該遺伝多型又は当該特異的な生理学的状態は、工程v)における特異的な栄養学的必要条件を示す。
例えば、Apo A−IV遺伝子におけるA対立遺伝子、及びApoE遺伝子におけるE2多様体の存在は、α−トコフェロール並びに/又はリポタンパク質(例えばLDL及びHDL)の測定から推定することができる。一つの実施形態では、ApoE遺伝子におけるE2多様体の存在は、90%以上、好ましくは94%以上の確率を有するα−トコフェロールの抑圧レベルから推定される。栄養学的必要条件は、例えば、トコフェロール及びトコトリエノールの特定の組み合わせ(α、β、δ、γ形態)にて、ビタミンEサプリメント及び/又は食物ソリューションを提供することにより、対処され得る。
一つの実施形態では、当該1つ以上の代謝及び/又は栄養マーカMの、0、1、又はそれ以上の値は、健全な1人の対象、又は健全な対象群から測定される。
別の実施形態では、当該1つ以上のマーカMの0、1、又はそれ以上の値は、疾患又は特定の生理学的状態の栄養上の管理をするため、疾患又は状態を伴う1人の対象又は対象群から測定される。
一つの実施形態では、当該代謝及び/又は栄養マーカMは、脂肪酸、アミノ酸、有機酸、無機質、水溶性ビタミン、脂溶性ビタミン、並びに、代謝及び/又は栄養状態の他の指標から選択される。
一つの実施形態では、当該マーカMは、本明細書に記載する代謝及び/又は栄養マーカリスト1、2、3、4、5、6、7、及び8の1つ以上から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト1から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト2から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト3から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト4から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト5から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト6から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト7から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト8から選択される。
一つの実施形態では、当該マーカMは、本明細書に記載するマーカリスト1a、2a、4a、5a、6a、及び7aの1つ以上から選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト1aから選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト2aから選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト4aから選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト5aから選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト6aから選択される。一つの実施形態では、当該マーカはリスト7aから選択される。
一つの実施形態では、当該マーカMは状態マーカ又は機能マーカである。
状態マーカは、1人の対象又は対象群の体内における栄養素又は微量栄養素の貯蔵又は貯留量を示す、測定可能な栄養マーカである。例えば、ビタミンD状態は、25−ヒドロキシビタミンDの量により測定される。ビタミンB6状態は、リン酸ピリドキシルの量により測定される。
機能マーカは、生理学的又は病理学的変化をもたらし得る、対象の体内における特定の分子、生化学的、又は生理学的プロセス又は状態を示す、測定可能な栄養マーカである。例えば、トランスフェリン飽和及びヘモグロビン濃度は、鉄状態と関係した機能マーカであり、鉄欠乏症(貧血)を診断するために使用される。
本出願は、ビタミン量がα−トコフェロール/γ−トコフェロール比と正に相関していることを示す。強い相関は、個体群レベル及び個体レベルの両方において見ることができる。ビタミンD、チアミン、リボフラビン、パントテン酸、ピリドキサル、ビオチン、葉酸、ビタミンB12、メチルTHF、及びビタミンCの1つ以上の量は、α−トコフェロール/γ−トコフェロール比と正に相関している。
マーカ値Mは、個体からサンプリング可能であり、且つ、個体の栄養状態について情報を与える任意の生体物質で測定することができる。
1つ以上のマーカMの値は、全血、血清、血漿、赤血球、白血球、尿、唾液、皮膚スワブ、毛髪、水様液、又は汗のうちの1つ以上で測定される。一つの実施形態では、当該1つ以上のマーカMの0、1、又はそれ以上の値は、全血で測定される。
本発明の別の態様では、1人の対象又は対象群における個人栄養素及び微量栄養素量を維持する方法であって、
a.所与の栄養素に関して個別参照範囲を導出するために、測定した代謝及び/又は栄養マーカ量に関して統計的方法を適用するステップと、
b.当該1人の対象又は対象群における栄養学的必要条件を画定するために、1つ以上の追加の代謝及び/又は栄養マーカ値の測定を、個別参照範囲と比較するステップと、
c.当該栄養学的必要条件を対処する推奨を提供するステップと、
d.個別参照範囲の外にある、測定した代謝及び/若しくは栄養マーカ、又は追加の機能マーカ値の偏差を、個別参照範囲内に戻る値に訂正するために、個人仕様の栄養管理ソリューションを当該1人の対象又は対象群に提供するステップと、を含む方法が提供される。
一つの実施形態では、統計学的方法は適応性ベイジアンモデルである。本発明の方法は例えば、表1に示すアルゴリズムを利用することがある。
個別参照範囲は、当該1人の対象又は対象群における特定のヌクレオチド配列(遺伝子多型)又は特定の生理学的状態の有無に依存し得る。例えば、個別参照範囲は、当該1人の対象又は対象群のNOS3、PEMT、DAO、COMT、MAOA、GST/POX、MTHFRなどの遺伝子における特定のヌクレオチド配列の有無に依存し得る。
一つの実施形態では、コリンの個別参照範囲は、PEMT遺伝子における多型の存在に依存し得る。一つの実施形態では、ホモシステインの個別参照範囲は、5,10−メチルテトラヒドロフォレート還元酵素(MTHFR)遺伝子における多型の存在に依存し得る。一つの実施形態では、MTHFR遺伝子における多型は677C>Tである。一つの実施形態では、MTHFR遺伝子における多型は1298C>Tである。
栄養学的必要条件又は必要性は、HDL(高比重リポタンパク)であってもよい。本出願は、C205n3、コレステロール、Apo A1、ビタミンD2H、及び/又はビタミンAの1つ以上の栄養推奨が、HDLの栄養学的必要条件又は必要性に対処することを示す。一つの実施形態では、当該栄養推奨はC205n3である。一つの実施形態では、当該栄養推奨はコレステロールである。一つの実施形態では、当該栄養推奨はApo A1である。一つの実施形態では、当該栄養推奨はビタミンD2Hである。一つの実施形態では、当該栄養推奨はビタミンAである。
個人仕様の栄養管理ソリューションは、好ましくは、本明細書に記載した栄養推奨を含むイネーブラにより分配される、食料品、飲料、及び/又はサプリメントであってもよい。当該個人仕様の栄養管理ソリューションは、(質的にも量的にも)十分な栄養組成物を提供して、個別化された栄養学的必要条件を満たし、危険因子を管理するものである。
一つの実施形態では、危険因子は、低比重リポタンパク質(LDL)(LDL及び酸化LDLの両方)の異常血中濃度である。一つの実施形態では、危険因子は糖化ヘモグロビン(HbA1c)の異常血中濃度である。一つの実施形態では、危険因子は異常血圧である。
本発明の方法は、所与の代謝及び/又は栄養マーカと関連した変化量をモデリングする、2つの必須のノード層を含有する、ベイジアンネットワークとして捉えることができる。1つ以上の任意選択の層を加えてよい。変化量は、生物学的及び分析的などの、任意に由来するものであってもよい。これらの変動、及びこれらの変動と関連するハイパーパラメータをモデリングする確率分布関数が、各ノードと関連している。一つの実施形態では、ベイジアンネットワークは3つのノード:1人の対象における、代謝又は栄養マーカの値を表すノードB、並びに、それぞれこれらの値の個別平均M及び個別標準偏差(SD)を表す、2つのノードからなる。このようなネットワークは、代謝又は栄養マーカ値が通常、対象の母集団において正規分布することを推定する。
一つの実施形態では、対象内の普遍変化量が推定され、ノードSDと関連した確率分布関数が固有値に退化する。別の実施形態では、SDと関連した非退化分布は、全ての対象が異なる対象内変化量を示し得ることを推定する。Mと関連した確率分布はまた、正規であると推定可能であり、その場合、標準偏差は対象間の変化量をモデリングする。
所与の対象群における所与の栄養バイオマーカの変化量に存在する情報を考慮すると、あらゆる種類の分布を推定することができる。一つの実施形態では、分布はパラメータ的であり、第2層がこの分布のパラメータをモデリングする。一つの実施形態では、対象内及び対象間の変化量は、CVとして与えられる。追加のノードCVが、ノードM及びSDへのリンクを有するネットワークに加えられてもよい。別の実施形態では、対象内及び対象間変化量のいずれか、又は両方の対数正規性が推定される。
本発明の方法は、所与の栄養バイオマーカと関連した、分析的及び生物学的変化量の解きほぐしのモデリングを可能にするのに概略十分である。例えば、分析上の不確実性が、全体誤差を表すCVとして与えられる、又は試験−再試験の実験から推定される一方で、生物学的な対象内の変化量が、正規分布により十分に表されることが知られているとき、栄養バイオマーカ値の測定と関連した分析上の不確実性は、生物学的変化量の上位に位置するので、第1層は生物学的変化量をモデリングし、第2層は分析上の不確実性をモデリングする。換言すれば、方法は、多くの場合誤差モデリングにおいてなされる限定的な推定である平均値だけでなく、代謝及び/又は栄養マーカの真の値が、自然な生物学的変化量によって平均とは異なるときの、分析上の不確実性の効果にもまた関連する、分析上の不確実性をモデリングすることができる。
一つの実施形態では、他の任意選択のノードを上層に加えて、代謝又は栄養マーカにおける異質的要素の効果をモデリングする。例としては性別、年齢、民族性、及び体重が挙げられる。方法はまた、例えば、遺伝多型が所与の栄養素の吸収、輸送、代謝、又は排泄に影響を与えることが知られているとき、栄養バイオマーカと関連した生物学的経路に存在する情報を統合する。換言すれば、ベイジアンネットワークは所与の遺伝子型と対応するその表現型との間に存在するリンクをモデリングすることができる。代謝又は栄養マーカと連関した任意の生物学的経路と関連した、任意の遺伝多型は、代謝又は栄養マーカの値への影響が、質的にも量的にもモデリングされるとすぐに、ネットワークに含められ得る。
一つの実施形態では、モデルは、代謝又は栄養マーカにおける、異質的要素の効果についての以前の情報、及び、代謝又は栄養マーカと関連した様々な種類の変化量における、以前の情報に基づいた、1人の個体についての所与の代謝及び/又は栄養マーカの予測値を予想するために使用される。次いで、個体における任意の情報を証拠としてネットワークに加え、標準的なベイジアン推論技術を使用して全ての確率分布関数をアップデートする。例えば、個体が雄であることが分かっている場合、母集団全般から男性母集団に変化する分布関数を用いて、層別化を実施する。同様に、代謝又は栄養マーカの任意の測定値を証拠として、ベイジアンネットワークに加えることができる。
本発明の別の態様は、1人の個体において、その個体に関する入手可能な情報を最善のものにする参照範囲の誘導を含む、栄養又は健康(例えば危険因子)マーカ値の長期的な追跡からなる。参照範囲は、健康な対象の母集団に確率分布が与えられるときに、代謝又は栄養マーカの所与の特異性を推定することで取得され得る。例えば、従来の参照範囲は、通常の健康な対象の95%が、この区間で値が下がることを推定する。一つの実施形態では、99%又は99.9%などの、より高い特異性水準を選択することができる。確率分布は、代謝及び/又は栄養マーカ値の測定前に与えられるという意味で、予測的である。新しい観察が、例えば栄養学的表現型試験の一部として取得されたとき、測定値が、明記された区間に収まるか否か確認することができる。健康な食事をする対象群に確率分布が与えられるとき、区間の外に出るどの値も、通常の恒常的栄養状態の結果と一致しない。この情報を使用して、栄養推奨を改善することができる。
一つの実施形態では、測定した値を、ベイジアンネットワークにハードエビデンスとして入力することができる。この新しいエビデンスにより、事前分布が、ベイジアン推論を用いて事後分布に移動し、今度は、次の試験に使用可能な新しい参照区間を生成する。このプロセスの間、いくつかの対象間変化量が取り除かれ、事後分布が、個体に関してより特異的になり、母集団に対してはより特異性が下がる。第1の試験に関して、初期参照範囲は母集団の参照範囲である。ベイジアンネットワークに異質的要素を含めることにより、ゼロ値を測定したときに、代謝及び/又は栄養マーカの層別化(開始)参照範囲が自然に導かれる。同じ個体で測定した1つ以上の値が、1つずつ互いにハードエビデンスとして加えられるとすぐに、母集団の参照範囲は個別参照範囲に、適応して移動する。本方法により、従来の参照範囲を使用することと比較して、感度及び特異性の両方での改善が可能となる。特には、代謝及び/又は栄養マーカの個人参照範囲を導出することにより、劇的な改善がなされ、個体間生物学的変化量よりも、著しく低い個体内生物学的変化量を示す代謝及び/又は栄養マーカを伴う、生物学的シグナルを検出することができる。代謝及び/又は栄養マーカの大部分は、個体内生物学的変化量よりも低い、個体内生物学的変化量を示す。このことは、本明細書に記載した方法により導出される個人参照範囲を使用するものであり、大部分の代謝及び/又は栄養マーカについて、生物学的シグナルを検出するための従来の参照範囲の使用に対する、著しい改善をもたらす。本方法を適用する代謝及び/又は栄養マーカに対しては、個体間の変化量よりも低い個体内の変化量は、必要な性質ではないことに留意すべきである。本方法は、無視できない対象間の変化量を提示する全ての代謝及び/又は栄養マーカに関するシグナルを改善するが、本方法により達成可能な改善は、調査した代謝及び/又は栄養マーカの個体内及び個体間の分散における比として与えられる、個別性指数に関連するものである。
別の態様は、1人の個体における代謝及び/又は栄養マーカの測定から、遺伝多型を推論することに関する。例えば、コード化遺伝子の有無は、栄養素及び微量栄養素の吸収、輸送、代謝、及び排泄における重要な結果を有し得る。後者の栄養素及び/又は微量栄養素の測定濃度を、本方法においてハードエビデンスとして入力し、推論技術を使用して、因果方向とは逆行させ、コード化遺伝子の有無の確率分布を戻す。本方法により、遺伝子と関連する代謝及び/又は栄養マーカを測定して、所与の個体の遺伝特性の知見が可能となる。遺伝子情報は、測定ではなく推定される。次に、個体の遺伝特性の知見により、遺伝特性と関連した個体間の変化が取り除かれた、個人参照範囲の導出が可能となる。個体の遺伝構造の知見はまた、よりよい個人仕様の栄養推奨、例えば、栄養素の吸収を担う遺伝子の欠失を示すヒトに対して、その栄養素を毎日、より多く摂取することを提示することが可能となる。
本発明は、適応性ベイジアンモデルを用いて、1人のヒト対象又は対象群に対する個別参照範囲を取得する方法もまた提供し、ここで、特定の栄養の必要性は当該範囲に基づき特定され、これらの栄養の必要性を満たす特定の組成を有する食料品、飲料、又はサプリメントが、1人の対象又は対象群に提供される。
本発明の方法はベイジアン統計に依存し、ベイジアン推論技術を用いて、所与の対象に対して新しい情報が利用可能であるときに採用する。本方法は、あらゆる種類の栄養バイオマーカデータをモデル化するのに適用可能であり、1人の対象又は対象群に対する決定を行うことができる。
本発明は、本発明の方法に従って、栄養推奨及び/又は個人仕様の栄養管理ソリューションを1人の対象又は対象群に提供するデバイス、システム、又は装置も、想定する。例えば、本発明の方法は、コンピュータ、スマートフォン、タブレット、ウェアラブルデバイス、又はインターネットサーバなどの、マイクロプロセッサを備える任意のデバイスで実行することができる。最も複雑な状況に対しても、ほんの一瞬で結果は戻される。
図2に示すように、栄養推奨及び/又は食品は、オペレータ、例えば一般開業医、パーソナル栄養士/コーチ、又はソフトウェアアプリケーションによりなされる、(個別範囲からの偏差を含む)個別参照範囲の解釈から決定することができる。食品(個々の栄養の必要性に一致する、十分な栄養組成を有する)、及び/又はライフスタイル/栄養推奨は、イネーブラ(例えば栄養分配マシン、eコマース、スーパーマーケット、一般開業医、パーソナル栄養士/コーチ、又はソフトウェアアプリケーション)により分配される。
以下の代謝及び/又は栄養マーカリスト1〜8,及びこれらの組み合わせを、明細書全体を通して参照する。個々のマーカ又はマーカ群を、リストの1つ以上から選択することができる。特に好ましい本発明のマーカを、リスト1a、2a、4a、5a、6a、及び7aに示す。
栄養マーカリスト1:脂肪酸
酪酸C4:0;カプロン酸C6:0;カプリル酸C8:0;カプリン酸C10:0;ウンデカン酸C11:0;ラウリン酸C12:0;トリデカン酸C13:0;ミリスチン酸C14:0;ペンタデカン酸C15:0;パルミチン酸C16:0;ヘプタデカン酸C17:0;ステアリン酸C18:0;アラキジン酸C20:0;ヘンイコサノン酸C21:0;ベヘン酸C22:0;リグノセリン酸C24:0;ミリストレイン酸C14:1 n−5;cis−10−ペンタデセノン酸C15:1 n−5;パルミトレイン酸C16:1 n−7;cis−10−ヘプタデセノン酸C17:1 n−7;エライジン酸C18:1 n−9 trans;オレイン酸C18:1 n−9 cis;cis−11−エイコセン酸C20:1 n−9;エルカ酸C22:1 n−9;ネルヴォン酸C24:1 n−9;リノール酸C18:2 n−6 trans;リノレン酸C18:2 n−6 cis;γ−リノレン酸C18:3 n−6;αーリノレン酸C18:3 n−3;Cis−11,14−エイコサジエノン酸C20:2 n−6;Cis−8,11,14−エイコサトリエノン酸C20:3 n−6;Cis−11,14,17−エイコサトリエノン酸20:3 n−3;アラキドン酸C20:4 n−6;cis−13,16−ドコサジエノン酸22:2 n−6;cis−5,8,11,14,17−エイコサペンタン酸(EPA) C20:5 n−3;cis−4,7,10,13,16,19−ドコサヘキサエン酸(DHA)C22:6 n−3
栄養マーカリスト1a:リノレン酸C18:2 n−6(C182n6):cis−5,8,11,14,17−エイコサペンタン酸(EPA)C20:5 n−3(C205n3)
栄養マーカリスト2:アミノ酸及び関連する分子
アラニン;β−アラニン;サルコシン;アルギニン;モノメチルアルギニン;非対称ジメチルアルギニン;対称ジメチルアルギニン;アスパラギン;アスパラギン酸;シトルリン;グルタミン酸;グルタミン;グリシン;グリシン;ヒスチジン;1−メチルヒスチジン;3−メチルヒスチジン;イソロイシン;ロイシン;リジン;メチオニン;オルニチン;フェニルアラニン;プロリン;セリン;タウリン;スレオニン;トリプトファン;チロシン;バリン;ヒドロキシプロリン;エタノールアミン;α−アミノ酪酸;β−アミノイソ酪酸;γ−アミノ酪酸;システイン;ホモシステイン;L−カルニチン
栄養マーカリスト2a:メチオニン、トリプトファン、ホモシステイン、L−カルニチン
栄養マーカリスト3:有機酸
2−ケト酪酸;3−メチル−2−オキソ酪酸;3−メチル−2−オキソペンタン酸;4−メチル−2−オキソペンタン酸
栄養マーカリスト4:無機質
Li;B;Mg;Al;P;S;K;Ca;Ti;V;Cr;Mn;Fe;Co;Ni;Cu;Zn;As;Se;Br;Rb;Sr;Mo;Cd;Sn;I;Cs;Hg;Pb
栄養マーカリスト4a:K(カリウム)、Mg(マグネシウム)、Fe(鉄)
栄養マーカリスト5:水溶性ビタミン
ビタミンB1 チアミン;ビタミンB2 リボフラビン;ビタミンB5 パントテン酸;ビタミンB6 ピリドキシン;ビタミンB6 ピリドキサルP;ビタミンB6 ピリドキサミン;ビタミンB6 ピリドキサル;ビタミンB6 ピリドキシン酸;ビタミンB8 ビオチン;ビタミンB9 葉酸;ビタミンB12 コバラミン;ビタミンC アスコルビン酸
栄養マーカリスト5a:ビタミンB12
栄養マーカリスト6:脂溶性ビタミン
全てのトランスレチナール;ビタミンA;25−OH−ビタミンD2;25−OH−ビタミンD3;ビタミンK1;α−トコフェロール;β−トコフェロール;δ−トコフェロール;γ−トコフェロール;α−トコトリエノール;γ−トコトリエノール;δ−トコトリエノール;ルテイン;ゼアキサンチン;β−クリプトキサンチン
栄養マーカリスト6a:ビタミンA、α−トコフェロール、γ−トコフェロール。
代謝及び/又は栄養マーカリスト7
ナトリウム;カリウム;塩素;マグネシウム;カルシウム;リン;銅;鉄;フェリチン;トランスフェリン;UIBC;ホロトランスコバラビン;ビタミンB12;TSH;T3遊離型;T4遊離型;アルブミン;プレアルブミン;全タンパク質;コレステロール;HDL;LDL;グルコース;トリグリセリド;25−OH−ビタミンD;尿素;NH3;セルロプラスミン;ALAT;全ビリルビン;コルチゾール;クレアチンキナーゼ;アルカリホスファターゼ;リパーゼ;hsCRP:尿酸;AST;直接ビリルビン;CK−MB;クレアチニン;GGT;HbA1C;LDH;葉酸;PTH;酸ホスファターゼ;Apo A1;Apo B;インスリン;チログロブリン;IgG
代謝及び/又は栄養マーカリスト7a:トランスフェリン、フェリチン、コレステロール、HDL、LDL、Apo A1、葉酸。
リスト8:他の代謝及び/又は栄養作用可能なマーカ
血圧;睡眠の質;心拍;内皮機能;腎臓機能;疲労;筋肉の弱さ;認知機能;味覚;触覚;視覚;性機能;運動からの回復;VO2maxなどの身体パフォーマンス;水和;タンパク同化/異化バランス;及び酸化ストレス。
実施例1
アルゴリズム
マーカの個体間及び個体内変化量が、正規分布により十分に表されることが知られている特別な場合に、単純なアルゴリズムを用いて本方法を適用することができる。手順及びアルゴリズムを表1に示す。そうでなければ、本方法を実行するのに、ベイジアン推論技術が必要である。
表1に記載する方法を適用して、41歳の活発な男性対象におけるマグネシウム量をモニタリングする。対象は、規則的な試験を実施した7ヶ月間の後の、33人の対象群のメンバーであった。血清中のマグネシウムを、標準的な臨床ルーチン分析器(Dimension Integrated Chemistry System Siemens,Germany)により測定した。33人の対象の母集団に関して、変更可能な対象による分散分析を変量効果として使用し、個体内及び個体間分散が、それぞれ0.0017mM及び0.0033mMであることを発見した。これにより、0.0017/0.0033=0.52の個別性指数がもたらされるが、これは1.0より著しく低く、健康な対象における血液マグネシウム量の生物学的分散に関する、公開されたデータと確認される。
対象は7回試験を受けた。0.86、0.85、0.88、0.88、0.86、0.83、及び0.79mMの値が取得された。これらの値を図3に実線として表示し、横軸に訪問回数、及び縦軸にマグネシウム値(mM)を示す。
母平均POP_MEは0.8mMである。最初の観察での予測値の予測分布は、平均PRE_ME=0.8mM、及び分散PRED_VAR=0.0017+0.0032=0.049mMの正規的なものである。特異性が98%であると仮定すると、参照区間の最小値(1パーセンタイル)は0.8−2.33sqrt(0.0049)=0.64mMに等しく、参照間隔の最大値(99パーセンタイル)は0.8+2.33sqrt(82)=0.96mMに等しい。最初の観察RES(1)=0.86mMは、区間[0.64−0.96]mMに収まる。
RES(1)=0.86mMのとき、2番目の観察における予測値の予測分布は、以下のとおりに計算することができる:
A=0.0032
B=0.8
X1=1/(1/0.0032+1/0.0017)=0.0011
X2=0.00110.8/0.0032+0.00110.86/0.0017=0.84
PRED_ME=0.84
PRED_VAR=0.0011+0.0017=0.0028
最小値は0.84−2.33sqrt(0.0028)=0.72に等しく、最大値は0.84+2.33sqrt(0.028)=0.96に等しい。2番目の観察RES(2)=0.85mMは、区間[0.72−0.96]mMに収まる。
RES(2)=0.85mMのとき、新しい予測値の予測分布が与えられる:
A=0.0011
B=0.84
X1=1/(1/0.0011+1/0.0017)=0.00067
X2=0.000670.84/0.0011+0.000670.85/0.0017=0.84
PRED_ME=0.84
PRED_VAR=0.00067+0.0017=0.0023
最小値は0.84−2.33sqrt(0.0023)=0.73となり、最大値は0.84−2.33sqrt(0.0023)=0.96となる。個人仕様の参照区間は、この対象について[0.73−0.96]g/Lである。0.88、0.88、0.86、0.83、及び0.79の値の次の参照区間は、[0.75−0.95]mMの最終個別参照範囲をもたらす。母集団から個別参照範囲への進行を、図3の破線に表示する。個別参照範囲は、母集団に基づく参照範囲よりも著しく狭い。この個別参照区間の外にあるあらゆる値は、98%の特異性に関する、マグネシウムの正規変動の推定に一致しない。例えば、次の測定が0.75mMの値を下回ると、このような値は、母集団に基づくマグネシウムの参照範囲内に残るものの、その特定の個人に対しては著しく低くなってしまう。
表1 正規分布した変化を示すバイオマーカの評価方法
Figure 2020520447
実施例2
個人仕様の範囲
多量のホモシステインは、心臓血管疾患、血栓症、神経精神医学的疾患、免疫不全、及び腎疾患を含む広範囲の疾患の危険因子である。母集団に基づくホモシステインの参照範囲は、年齢、性別、及び民族性などの異質的要素に大きく依存することが知られている。ホモシステインの代謝異常、特に、ホモシステインの再メチル化の、及び硫黄転換作用の酵素に対してエンコードする遺伝子に関する遺伝多様体(例えば、677C>T及び1298C>T機能性多型を含む、5,10−メチルテトラヒドロフォレート還元酵素(MTHFR)遺伝子に関する多様体)における異常は、多量のホモシステインと関連付けられてきた(Brustolin et al,Braz J Med Biol Res.2010;43(1):1−7)。これらの理由により、ホモシステインの個別性指数は非常に低く、個人内の変化量よりも個人間の変化量が著しく高いことが知られている。
ホモシステインの量を、[22〜53]歳の、38人の健康な対象群でモニタリングした。図4は、2人の対象における個人仕様のホモシステイン範囲を示す。左は、第1の対象が、[2.4−6.8]μMの個別参照範囲で低いホモシステインレベルを有し、右は、第2の対象が、[9.8−14.3]μMの個別参照範囲で高いホモシステインレベルを有する。両方の参照範囲が重ならず、ホモシステインレベルの高い個体間の変化量を示す。
実施例3
栄養素レベルでの遺伝多型の影響
α−トコフェロールは、ビタミンEの最も生物学的に活性な形態である。脂溶性酸化防止剤として、α−トコフェロールは膜及び血漿リポタンパク質内のフリーラジカルをスカベンジすることができる。血液中でのα−トコフェロールの濃度は、腸により分泌されるアポタンパクをエンコードするアポリポタンパク質(Apo)A−IV遺伝子、リポタンパク質クリアランスをエンコードするApo E遺伝子、及び、細胞膜を通して脂質を取り込むことに関与する膜タンパク質をエンコードする、スカベンジャー受容体クラスB I型(SR−BI)遺伝子を含む、複数の遺伝多型に依存することが知られている。
例えば、Apo A−IV遺伝子多型にA対立遺伝子を有する対象(97%)は、T対立遺伝子にホモ接合の対象(3%)よりも、α−トコフェロールの血中濃度を8μmol/L低く示すことが知られている。同様に、それぞれ対立遺伝子の頻度が7%、79%、及び14%である(Borel et al.,J.Nutr.137:2653-2659,2007)Apo E遺伝子の多様体E2、E3、E4に従うと、最大14μmol/Lの差が存在する。
この情報を、α−トコフェロールを栄養マーカとして、Apo A−IV及びApo Vを遺伝多型として、図1のベイジアンネットワークに導入した。α−トコフェロールの濃度、低比重リポタンパク(LDL)、及び高比重リポタンパク質(HDL)を、対象1人当たりの血液で測定した7つの値の平均を有する、38人の健康な対象群で測定した。ベイジアン推論を、38人の対象全員のApo A−IV及びApo Eにおける、各遺伝子多様体の確率と共に用いて、個別参照範囲を導出した。38人の対象のうち、2人の対象はApo I−IVにおけるT対立遺伝子に対してホモ接合であることが分かり、このうち1人は、Apo Eにおいて、E4多様体である確率が90%を超えることが分かった。38人の対象のうち、34人は、90%を超える確率で、α−トコフェロールの代謝に影響を及ぼす希少な遺伝多型を示さない。残りの2人は、90%を超える確率で、Apo A−IV遺伝子に一般的なA対立遺伝子を有するが、Apo Eに、食事脂質の遅いクリアランス故に心臓血管疾患の既知の危険因子となっている、希少なE2多様体を有する。表現型マーカを測定することにより遺伝子情報を推論することで、各個体の遺伝子構成に合う食事を処方するための鍵となる情報が提供される。図5は、94%の確率で、Apo Eに多様体E2を有する対象の、α−トコフェロールプロファイルを示す。
実施例4
L−カルニチンを含む個人仕様の栄養管理ソリューション
カルニチンは、エネルギー代謝及びミトコンドリア保護に関与する物質である。尿でのカルニチンの排泄増加をもたらすSLC22A5遺伝子によりコードされるOCTN2における遺伝多型が原因で、カルニチン量の欠乏が遺伝される可能性がある。脂肪酸代謝における役割を考慮すると、カルニチンの補充は、活動的なヒト、特にアスリートにおいて一般的なことである。図6は25歳の男性アスリートにおける、血液L−カルニチンレベルのモニタリングを示す。7番目の値が個別参照範囲を下回り、母集団に基づく範囲内にとどまっているものの、L−カルニチンを含有する食料品、飲料、又はサプリメントが、この対象には推奨され得る。
実施例5
カリウムを含む個人仕様の栄養管理ソリューション
健康な対象群において、カリウム量をモニタリングした。図7は、ベイジアンモデルの結果(破線)と共に、1人の対象におけるカリウム量(実線)を示す。この対象は、個別参照範囲を下回るいくつかの値を示すが、このことは、循環カリウム量の著しい増加を示す。カリウムを含有する食料品、飲料、又はサプリメントが、この対象には推奨され得る。
実施例6
鉄状態の機能マーカ
鉄スコア、循環鉄、及び血液学的パラメータの測定値を使用して、炎症性疾患、寄生虫感染、及び肥満を有しない健康なヒトにおける鉄の状態を評価し得る。血清フェリチン(鉄貯蔵タンパク質)、血清鉄、鉄結合の全能力、及びトランスフェリン(血液中での主たる鉄のキャリア)の飽和を測定して、鉄の状態を評価することができる。可溶性トランスフェリン受容体(sTfR)もまた、鉄の貯蔵が枯渇したときの鉄状態の指標として使用することができる。ヘモグロビン濃度、平均血球ヘモグロビン濃度、赤血球の平均赤血球容積、及び網状赤血球ヘモグロビン含有量を含む血液学的マーカが、貧血が存在するときに異常を検出するのに役立つことができる。
38人の健康な対象の赤血球新生を、7ヶ月の期間にわたりモニタリングした。完全な血球数を、全血及び血清中の鉄にて測定した。図8は、上に鉄の量(μM)、中央にヘモグロビン濃度(g/L)、そして下にトランスフェリン濃度(g/L)を示す。対象は比較的高い鉄の量、高いヘモグロビン濃度、そして低いトランスフェリン濃度を有する。ヘモグロビン及びトランスフェリンは、鉄の状態と関連した機能マーカである。
実施例7
他のマーカレベルの測定
図9は、高HDL及び高ビタミンAを有する第1の対象のプロファイル(図9A及び9B)、並びに、中〜低HDL、及び中〜低ビタミンAを有する第2の対象のプロファイル(図9C及び9D)を示す。本発明の方法の実用性を、図10及び11に更に示す。これらは、2つの脂溶性ビタミン、2つの水溶性ビタミン、2つのアミノ酸、2つの無機質、2つの脂肪酸、及び2つの機能マーカの測定を示す。図10は、対象におけるマグネシウム、カリウム、C182n6、C205n3、HDL、及びLDLの量を示す。図11は、同じ対象におけるビタミンB12、葉酸、α−トコフェロール、γ−トコフェロール、メチオニン、及びトリプトファンの量を示す。
実施例8
HDL/LDL比、HDL/コレステロール比、HDL、及び全ての変数の相関
HDL/LDL比、HDL/コレステロール比、HDL及び全ての変数の相関を、個体レベルで測定した。このような相関のR値(即ち、エフェクトサイズ)もまた測定した。
以下の変数は、HDL/LDLと有意な(P>0.2)正の相関を示した:HDL、Apo A1、HDL/LDL、及びHDL/コレステロール。以下の変数は、HDL/LDLと有意な(P<−0.2)逆相関を示した:C182n6、C183n3、コレステロール、LDL、トリグリセリド、ApoB、及びA Toc H。
以下の変数は、HDL/コレステロールとの有意な正の相関を示した:スレオニン、HDL、Apo A1、HDL/LDL、及びHDL/コレステロール。以下の変数は、HDL/コレステロールと有意な逆相関を示した:C182n6、C183n3、C226n3、コレステロール、LDL、トリグリセリド、尿酸、Apo B、A Toc H、及びピリドキサミン。
以下の変数は、HDLと有意な正の相関を示した:C205n3、コレステロール、HDL、Apo A1、V D2 H、V A H、HDL/LDL、及びHDL/コレステロール。以下の変数は、HDLと有意な負の相関を示した:トリグリセリド、尿酸、及びピリドキシン。
上記情報を、対象でのHDLでのブースト法に使用してよい。

Claims (15)

  1. 1人の対象又は対象群における、栄養学的必要条件及び栄養学的ガイダンスの個別化を通しての、個人仕様の栄養を可能にする方法であって、
    i)前記1人の対象又は対象群から、1つ以上の代謝及び/又は栄養学的マーカMの0、1、又はそれ以上の値を測定するステップと、
    ii)ステップi)の1つ以上のマーカMに関して測定した0、1、又はそれ以上の値に関して適応性ベイジアンモデルを適用して、前記1人の対象又は対象群における、各マーカMに対する予測値の個別分布を導出するステップと、
    iii)前記個別分布から、各マーカMの所与の特異性レベルに対するいくつかの個別参照Z値、及び個別の参照範囲を導出するステップと、
    iv)前記1人の対象又は対象群において、1つ以上のマーカMに対する1つ以上の追加の値を測定するステップと、
    v)前記1つ以上の測定値を、前記1つ以上の個別参照Zスコア及び個別参照範囲と比較するステップであって、
    前記1つ以上の個別参照Zスコア及び範囲からの、前記1つ以上の測定値の偏差は、前記1人の対象又は対象群における、特異的な栄養学的必要条件を示すものである、比較するステップと、
    vi)前記栄養学的必要条件を対処する栄養推奨を提供するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記1つ以上のマーカMの0、1、又はそれ以上の値は、1人のヒト対象又はヒト対象群から測定される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1つ以上のマーカMの遺伝多型、又は前記1人の対象又は対象群における特異的な生理学的状態と関連した、特異的なヌクレオチド配列の有無が、ステップi)の前記1つ以上の値から推定される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記1人の対象又は対象群における、マーカポリポタンパク質EのE2多様体の存在が、測定したα−トコフェロール量から推定される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記1つ以上の個別参照Zスコアからの前記1つ以上の測定値、並びに所与の栄養素及び/又は微量栄養素及び/又は追加のマーカの個別参照範囲の偏差が、ステップv)における特定の栄養学的必要条件を示す、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記マーカMは脂肪酸、アミノ酸、有機酸、無機質、水溶性ビタミン、脂溶性ビタミン、並びに代謝及び/又は栄養状態の他の指標から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記マーカMは代謝及び/又は栄養マーカリスト1、2、3、4、5、6、7、及び8から選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記マーカMは代謝及び/又は栄養マーカリスト1a、2a、4a、5a、6a、及び7aから選択される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記1つ以上のマーカMの0、1、又はそれ以上の値は、血液、血清、血漿、赤血球、白血球、尿、唾液、皮膚スワブ、毛髪、水様液、又は汗の1つ以上で測定される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記1つ以上のマーカMの0、1、又はそれ以上の値は血液で測定される、請求項9に記載の方法。
  11. 1人の対象又は対象群における個人の栄養素及び微量栄養素量を維持する方法であって、
    a.所与の栄養素に関して個別参照範囲を導出するために、測定した代謝及び/又は栄養マーカ量に統計的方法を適用するステップと、
    b.前記1人の対象又は対象群における栄養学的必要条件を画定するために、1つ以上の追加代謝及び/又は栄養マーカ値の測定を、個別参照範囲と比較するステップと、
    c.前記栄養学的必要条件に取り組む推奨を提供するステップと、
    d.個別参照範囲の外にある、測定した代謝及び/又は栄養マーカ値の偏差を、個別参照範囲内に戻る値に訂正するために、個人仕様の栄養管理ソリューションを前記1人の対象又は対象群に提供するステップと、
    を含む方法。
  12. 前記統計学的方法は適応性ベイジアンモデルである、請求項11に記載の方法。
  13. 前記個人仕様の栄養管理ソリューションは食料品、飲料、及び/又はサプリメントである、請求項11又は12に記載の方法。
  14. 適応性ベイジアンモデルを用いて、1人のヒト対象又は対象群の個別参照範囲を取得する方法であって、特定の栄養の必要性は前記範囲に基づいて特定され、これらの栄養の必要性を満たす特定の組成を有する食料品、飲料、又はサプリメントが、前記1人の対象又は対象群に提供される、方法。
  15. 栄養推奨及び/又は個人仕様の栄養管理ソリューションを、請求項1〜14に記載の方法に従って、必要とする1人の対象又は対象群に提供するデバイス、システム、又は装置。
JP2019559085A 2017-04-25 2018-04-24 個人仕様の栄養を可能にする方法 Pending JP2020520447A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17167987.1 2017-04-25
EP17167987 2017-04-25
PCT/EP2018/060456 WO2018197477A1 (en) 2017-04-25 2018-04-24 Methods to enable personalized nutrition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020520447A true JP2020520447A (ja) 2020-07-09
JPWO2018197477A5 JPWO2018197477A5 (ja) 2022-09-12

Family

ID=58664504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019559085A Pending JP2020520447A (ja) 2017-04-25 2018-04-24 個人仕様の栄養を可能にする方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200168314A1 (ja)
EP (1) EP3596640A1 (ja)
JP (1) JP2020520447A (ja)
CN (1) CN111226286A (ja)
WO (1) WO2018197477A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11250062B2 (en) 2019-04-04 2022-02-15 Kpn Innovations Llc Artificial intelligence methods and systems for generation and implementation of alimentary instruction sets

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005027716A2 (en) * 2003-09-12 2005-03-31 Access Business Group International Llc Program for regulating health conditions
WO2015166489A2 (en) * 2014-04-28 2015-11-05 Yeda Research And Development Co. Ltd. Method and apparatus for predicting response to food
JP2016048251A (ja) * 2010-07-05 2016-04-07 ソニー株式会社 生体情報処理方法および装置、並びに記録媒体
JP2016530482A (ja) * 2013-05-23 2016-09-29 アイフィノタイプ エルエルシー ウェルネスを維持するか、または向上するための方法およびシステム
JP2018536846A (ja) * 2015-10-22 2018-12-13 バイオカイゼン エスエーアールエル バイオマーカ信号を個人化するための方法およびこれを使用した医療処置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7983932B2 (en) * 2004-02-17 2011-07-19 BodyBio, Inc Network and methods for integrating individualized clinical test results and nutritional treatment
NZ548356A (en) * 2006-07-06 2009-02-28 Fonterra Co Operative Group Method and apparatus for formulating individualised doses of nutrition
US20110202486A1 (en) * 2009-07-21 2011-08-18 Glenn Fung Healthcare Information Technology System for Predicting Development of Cardiovascular Conditions
US20140324460A1 (en) * 2012-09-26 2014-10-30 Health Diagnostic Laboratory, Inc. Method for determining and managing total cardiodiabetes risk
US20170156386A1 (en) * 2014-05-21 2017-06-08 Nestec S.A. System, process and device for producing a nutritional composition with personalized nutrient content
ES2758179T3 (es) * 2014-05-21 2020-05-04 Nestle Sa Procedimiento para producir una suplementación personalizada de nutrientes
CN107076735A (zh) * 2014-07-18 2017-08-18 杰诺瓦诊断公司 基于证据的转换算法特别用于评估生物标志物的用途

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005027716A2 (en) * 2003-09-12 2005-03-31 Access Business Group International Llc Program for regulating health conditions
JP2007505404A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 健康状態を整えるためのプログラム
JP2016048251A (ja) * 2010-07-05 2016-04-07 ソニー株式会社 生体情報処理方法および装置、並びに記録媒体
JP2016530482A (ja) * 2013-05-23 2016-09-29 アイフィノタイプ エルエルシー ウェルネスを維持するか、または向上するための方法およびシステム
WO2015166489A2 (en) * 2014-04-28 2015-11-05 Yeda Research And Development Co. Ltd. Method and apparatus for predicting response to food
US10923230B2 (en) * 2014-04-28 2021-02-16 Yeda Research And Development Co. Ltd. Method and apparatus for predicting response to food
JP2018536846A (ja) * 2015-10-22 2018-12-13 バイオカイゼン エスエーアールエル バイオマーカ信号を個人化するための方法およびこれを使用した医療処置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CORISH C A: "Anthropometric measurements from a cross-sectional survey of Irish free-living elderly subjects with", BRITISH JOURNAL OF NUTRITION, vol. 89, no. 1, JPN6022007857, January 2003 (2003-01-01), pages 137 - 145, ISSN: 0004716323 *
中村丁次: "第六次改定日本人の栄養所要量 食事摂取基準の活用", 栄養日本, vol. 43, no. 12, JPN6022007855, 1 December 2000 (2000-12-01), pages 731 - 741, ISSN: 0004716324 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018197477A1 (en) 2018-11-01
US20200168314A1 (en) 2020-05-28
CN111226286A (zh) 2020-06-02
EP3596640A1 (en) 2020-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lentjes The balance between food and dietary supplements in the general population
Hampel et al. Vitamin concentrations in human milk vary with time within feed, circadian rhythm, and single-dose supplementation
Bravi et al. Impact of maternal nutrition on breast-milk composition: a systematic review
Miller et al. Effect of egg ingestion on trimethylamine-N-oxide production in humans: a randomized, controlled, dose-response study
Westerterp-Plantenga et al. High protein intake sustains weight maintenance after body weight loss in humans
Northrop-Clewes et al. Biomarkers for the differentiation of anemia and their clinical usefulness
Perrine et al. Some subgroups of reproductive age women in the United States may be at risk for iodine deficiency
Herrmann et al. Total homocysteine, vitamin B12, and total antioxidant status in vegetarians
Gerasimidis et al. Assessment and interpretation of vitamin and trace element status in sick children: a position paper from the European Society for Paediatric Gastroenterology Hepatology, and Nutrition Committee on Nutrition
Dold et al. A dose-response crossover iodine balance study to determine iodine requirements in early infancy
Kumar et al. Prevalence and correlates of 25-hydroxyvitamin D deficiency in the Chronic Kidney Disease in Children (CKiD) cohort
Perrin et al. A cross-sectional study of fatty acids and brain-derived neurotrophic factor (BDNF) in human milk from lactating women following vegan, vegetarian, and omnivore diets
Nishimura et al. Dietary polyunsaturated fatty acid intake during late pregnancy affects fatty acid composition of mature breast milk
Liu et al. Age-and sex-specific reference intervals for blood copper, zinc, calcium, magnesium, iron, lead, and cadmium in infants and children
Whiting et al. Food fortification for bone health in adulthood: a scoping review
Bastin et al. Genetic correlations of days open with production traits and contents in milk of major fatty acids predicted by mid-infrared spectrometry
Naik et al. Daily milk intake improves vitamin B-12 status in young vegetarian Indians: an intervention trial
Markhus et al. Docosahexaenoic acid status in pregnancy determines the maternal docosahexaenoic acid status 3-, 6-and 12 months postpartum. Results from a longitudinal observational study
EFSA Panel on Dietetic Products, Nutrition and Allergies (NDA) et al. Dietary reference values for thiamin
Gil et al. Role of long-chain polyunsaturated fatty acids in infant nutrition
Koster et al. A compromised maternal vitamin D status is associated with congenital heart defects in offspring
Kwon et al. Effects of dietary leucine and tryptophan on serotonin metabolism and growth performance of growing pigs
Benzie et al. Biomarkers in long‐term vegetarian diets
Storsve et al. Effects of krill oil and race distance on serum choline and choline metabolites in triathletes: A field study
Mito et al. Folate intakes and folate biomarker profiles of pregnant Japanese women in the first trimester

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220531

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20220901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230530