JP2020517976A - 表示パネル、光電検出方法、装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - Google Patents

表示パネル、光電検出方法、装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020517976A
JP2020517976A JP2018560027A JP2018560027A JP2020517976A JP 2020517976 A JP2020517976 A JP 2020517976A JP 2018560027 A JP2018560027 A JP 2018560027A JP 2018560027 A JP2018560027 A JP 2018560027A JP 2020517976 A JP2020517976 A JP 2020517976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixels
sub
emit light
photoelectric detection
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018560027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6837079B2 (ja
Inventor
チェン,チャオシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Original Assignee
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd filed Critical Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Publication of JP2020517976A publication Critical patent/JP2020517976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6837079B2 publication Critical patent/JP6837079B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/60OLEDs integrated with inorganic light-sensitive elements, e.g. with inorganic solar cells or inorganic photodiodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/13Active-matrix OLED [AMOLED] displays comprising photosensors that control luminance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4204Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors with determination of ambient light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4228Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors arrangements with two or more detectors, e.g. for sensitivity compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/86Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0465Improved aperture ratio, e.g. by size reduction of the pixel circuit, e.g. for improving the pixel density or the maximum displayable luminance or brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2003Display of colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/3413Details of control of colour illumination sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【解決手段】本開示は、表示パネル、光電検出方法、装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関し、端末技術分野に関するものであって、前記表示パネルは、複数のサブ画素を含み、前記複数のサブ画素間の間隙に貫通孔を有する画素アレイと、前記貫通孔から入射した光を検出する光電検出アレイを含む光電検出ユニットと、を含む。本開示における当該表示パネルを搭載した端末が光電検出を行う場合、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設ける必要はなく、当該表示パネルにおける光電検出アレイにより、直接に光電検出を行うことができ、これにより、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルにおける表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。

Description

本開示は、電子技術分野に関し、特に、表示パネル、光電検出方法、装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関する。
電子技術の急速な発展に伴い、携帯電話やタブレットなどの端末の機能がますます強力になってきている。周囲の外光をリアルタイムに感知して端末のパネルにおける表示領域の輝度を調整することができるために、端末には、周囲の外光を検出する光電検出器が設けられることが多い。
現在、図1に示すように、端末は、一般に、パネルの表示領域以外の一部領域に穴が設けられ、その穴の下方に光電検出器が配置されている。周囲の外光は、当該穴を通過して端末に入射した後、当該光電検出器によって検出することができる。
従来技術おける課題を克服するために、本開示は、表示パネル、光電検出方法、装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。
本開示の実施例の第1の側面によれば、表示パネルが提供され、前記表示パネルは、複数のサブ画素を含み、前記複数のサブ画素間の間隙に貫通孔を有する画素アレイと、前記貫通孔から入射した光を検出する光電検出アレイを含む光電検出ユニットと、を含む。
好ましくは、前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影の少なくとも一部は、前記画素アレイ内に入る。
好ましくは、前記貫通孔内に光透過性材料が設けられている。
好ましくは、前記複数のサブ画素は、前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影内のサブ画素である。
好ましくは、前記光電検出ユニットは、光電検出器の検出回路の一部を形成するように構成される。
本開示の実施例の第2の側面によれば、上記第1の側面に記載された表示パネルを搭載した端末に使用される光電検出方法が提供され、前記方法は、前記複数のサブ画素から、前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である複数の対象サブ画素を決定するステップと、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップと、前記期間内に、前記光電検出アレイにより、前記貫通孔を通過して入射した光を検出するステップと、を含む。
好ましくは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、前記複数のサブ画素は、前記複数の時間周期のうち前記少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
好ましくは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、前記複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
好ましくは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光し、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における、隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
本開示の実施例の第3の側面によれば、上記第1の側面に記載された表示パネルを搭載した端末に使用される光電検出装置が提供され、前記装置は、前記複数のサブ画素から、前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である複数の対象サブ画素を決定するための第1の決定モジュールと、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するための第2の決定モジュールと、前記期間内に、前記光電検出アレイにより、前記貫通孔を通過して入射した光を検出するための検出モジュールと、を含む。
好ましくは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、前記複数のサブ画素は、前記複数の時間周期のうち前記少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、前記第2の決定モジュールは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第1の決定サブモジュールを含む。
好ましくは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、前記第2の決定モジュールは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、前記複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第2の決定サブモジュールを含む。
好ましくは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光し、前記第2の決定モジュールは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における、隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第3の決定サブモジュールを含む。
本開示の実施例の第4の側面によれば、上記第1の側面に記載された表示パネルを搭載した端末に使用される光電検出装置が提供され、前記装置は、プロセッサとプロセッサが実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含みここで、前記プロセッサは、上記第2の側面に記載された方法のステップを実行するように構成される。
本開示の実施例の第5の側面によれば、命令が記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体が提供され、前記命令がプロセッサによって実行されるとき、上記第2の側面に記載された方法のステップが実現される。
本開示の実施形態によって提供される技術的解決策は、以下の有益な効果を含むことができる。本発明の実施例において、表示パネルは、画素アレイと光電検出ユニットとを含み、画素アレイに含まれた複数のサブ画素間の間隙に貫通孔を有し、光電検出ユニットに含まれた光電検出アレイが、当該貫通孔を通過して入射した光を検出する。当該表示パネルを搭載した端末が光電検出を行う場合、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設ける必要はなく、当該表示パネルにおける光電検出アレイにより、直接に光電検出を行うことができ、これにより、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルにおける表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。
なお、上記一般的な説明及び以下の詳細な説明は、単に例示及び解釈するものであり、本開示を限定するものではない。
ここの図面は、本明細書に組み込まれて本明細書の一部を構成し、本開示に適する実施例を示しており、明細書と共に、本開示の原理を説明するに用いられる。
例示的な一実施例に係る第1の端末の概略構成図である。 例示的な一実施例に係る表示パネルの概略構成図である。 例示的な一実施例に係る画素アレイの概略構成図である。 例示的な一実施例に係る光電検出ユニットの概略構成図である。 例示的な一実施例に係る光が貫通孔を通過する概略構成図である。 例示的な一実施例に係る他の表示パネルの概略構成図である。 例示的な一実施例に係る光電検出方法のフローチャートである。 例示的な一実施例に係る他の光電検出方法のフローチャートである。 例示的な一実施例に係る第2のタイプの端末の概略構成図である。 例示的な一実施例に係る第3のタイプの端末の概略構成図である。 例示的な一実施例に係る光電検出装置のブロック図である。 例示的な一実施例に係る第1のタイプの第2の決定モジュールのブロック図である。 例示的な一実施例に係る第2のタイプの第2の決定モジュールのブロック図である。 例示的な一実施例に係る第3のタイプの第2の決定モジュールのブロック図である。 例示的な一実施例に係る他の光電検出装置のブロック図である。
以下、例示的な実施例を詳細に説明し、その例が図面に示される。以下の説明が図面に関するものである場合、特に明記しない限り、異なる図面における同一数字は、同一または類似の要素を指す。以下の例示的な実施例に記載される実施形態は、本発明と一致するすべての実施形態を表すものではない。むしろ、それらは、添付の特許請求の範囲に詳述される本発明の一部と一致する装置および方法の例に過ぎない。
理解を容易にするために、本開示の実施例を詳細に説明する前に、まず本開示の実施例に係る適用シーンを説明する。
電子技術の急速な発展に伴い、携帯電話やタブレットなどの端末の機能がますます強力になってきている。周囲の外光をリアルタイムで感知して端末のパネルにおける表示領域の輝度を調整することができるために、端末には、周囲の外光を検出する光電検出器が設けられることが多い。現在、図1に示すように、端末は、一般に、パネルの表示領域以外の一部領域に穴が設けられ、その穴の下方に光電検出器が配置されている。周囲の外光は、当該孔を通過して端末に入射した後、当該光電検出器によって検出することができる。当該穴が当該パネル上で一定の面積を占有するため、当該パネル上での表示領域の占有面積が制限され、端末の画面比率が低下し、端末の全画面傾向への発展が妨げられ、端末の美しさが影響される。このため、本開示の実施例は、端末の画面比率を大きくし、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させる表示パネルを提供する。
図2Aは、例示的な一実施例に係る表示パネルの概略構成図である。図2Aを参照すると、当該表示パネルは、画素アレイ1と光電検出ユニット2とを含む。ここで、図2Bを参照すると、画素アレイ1は、複数のサブ画素アレイ11を含み、当該複数のサブ画素アレイ11間の間隙に貫通孔12を有する。ここで、図2Cを参照すると、光電検出ユニット2は、光電検出アレイ21を含む。ここで、図2Dを参照すると、光電検出アレイ21は、貫通孔12を通過して入射した光を検出する。
なお、画素アレイ1は、画面を表示するためのものであり、画素アレイ1は、複数の画素を含み、各画素は、異なる色の光を発することができる複数のサブ画素によって構成される。例えば、各画素は、1つの赤色光を発光可能なRサブ画素と、1つの緑色光を発光可能なGサブ画素と、1つの青色光を発光可能なBサブ画素とによって構成することができる。
また、画素アレイ1に含まれた複数のサブ画素11における各隣接する2つのサブ画素11の間に隙間が存在し、当該隙間には貫通孔12が設けられ、貫通孔12は、当該表示パネルの外部の光を透過させることができる。実際の使用において、貫通孔12は、光学的微小孔であってもよく、当該光学的微小孔とは、光を透過させることができ、人間の目には見えない微小な穴である。また、貫通孔12内に透光性材料がさらに設けられてもよく、つまり、透光性材料を用いて貫通孔12を充填し、当該表示パネルの製造中に他の材料によって貫通孔12が塞がれることを回避する。光透過性材料とは、光が透過可能な材料を指し、例えば、光透過性材料は、光ファイバ材料などであってもよい。
なお、光電検出ユニット2は、光電検出アレイ21に照射された光を検出するためのものである。当該表示パネルの外部の光は、貫通孔12を通過して当該表示パネルに入射した後、光電検出アレイ21によって検出されることができる。
また、当該表示パネルが正常に置かれている場合、画素アレイ1は、当該表示パネルにおける上方の領域に位置することができ、光電検出アレイ21は、当該表示パネルにおける下方の領域に位置することができ、当該表示パネルの外部の光が貫通孔12を通過できることが確保されればよい。
また、当該表示パネルは、OLED(Organic Light−Emitting Diode,有機発光ダイオード)パネルであってもよい。OLEDパネルにおける画素アレイが自ら発光することができるため、発した光は、そのままOLEDパネルから出射することができ、内へ光電検出アレイ21に照射することはなく、当該光電検出ユニット2の外光検出への影響が小さい。
当該表示パネルを搭載した端末が光電検出を行う場合、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設ける必要はなく、当該表示パネルにおける光電検出アレイ21により、直接に光電検出を行うことができ、これにより、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルにおける表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。
なお、光電検出ユニット2は、光電検出器の検出回路の一部を形成するように構成される。光電検出器は、光を検出するためのものであり、この場合、光電検出ユニット21は、光電検出アレイ21により、周囲の外光を検出することができる。
ここで、図2Eを参照すると、画素アレイ1が位置する平面における光電検出アレイ21の正投影の少なくとも一部は、画素アレイ1内に位置する。
なお、画素アレイ1が位置する平面における光電検出アレイ21の正投影の一部又は全部は、画素アレイ1内に位置することができ、この場合、光電検出アレイ21と画素アレイ1とのそれぞれが、当該表示パネルにおける同一領域に位置することができる。画素アレイ1が、表示パネルにおける、画面を表示するための表示領域に位置するため、光電検出アレイ21は、当該表示パネルにおける表示領域に位置することもでき、したがって、光検出アレイ21が当該表示パネルにおける表示領域以外の一部領域を占有することを効果的に回避することができ、これにより、当該表示パネル上での表示領域の占有面積をさらに大きくし、画面比率を大きくし、表示性能を向上させることができる。
ここで、複数のサブ画素11は、画素アレイ11が位置する平面における光電検出アレイ21の正投影内のサブ画素である。
なお、貫通孔12を設けることは、光が当該表示パネルを通過して光電検出アレイ21によって検出されることができるようにするためであり、画素アレイ11が位置する平面における光電検出アレイ21の正投影内のサブ画素11間の隙間に貫通孔を設ける必要がある。つまり、複数のサブ画素11は、画素アレイ1が位置する平面における光電検出アレイ21の正投影内のサブ画素11である。
本発明の実施例において、表示パネルは、画素アレイと光電検出ユニットとを含み、画素アレイに含まれた複数のサブ画素間の間隙に貫通孔を有し、光電検出ユニットに含まれた光電検出アレイが、当該貫通孔を通過して入射した光を検出する。当該表示パネルを搭載した端末が光電検出を行う場合、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設ける必要はなく、当該表示パネルにおける光電検出アレイにより、直接に光電検出を行うことができ、これにより、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルにおける表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。
次に、図面を参照しながら、本開示の実施例により提供される光電検出方法を詳細に説明する。
図3は、例示的な一実施例に係る光電検出方法のフローチャートである。図3に示すように、当該方法は、上記図2A〜図2Eにおけるいずれかの表示パネルを搭載した端末に使用され、当該方法は、複数のサブ画素から、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である複数の対象サブ画素を決定するステップ301と、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップ302と、当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出するステップ303と、を含む。
本開示の実施例において、複数のサブ画素における、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素を複数の対象サブ画素として決定する。その後、まず複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定し、次に当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出する。当該期間内に複数の対象サブ画素が発光しないため、当該期間内に周囲の外光だけが貫通孔を通過して入射して光電検出アレイによって検出される。このように、当該光電検出アレイが表示パネルにおける表示領域に設けられても、周囲の外光の正確な検出を実現することができ、それに、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設けて光電検出を行う必要はないため、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルでの表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、複数のサブ画素は、当該複数の時間周期のうち当該少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光し、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における、隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
上記全ての好ましい技術的解決策は、任意の組み合わせで本開示の好ましい実施例を形成することができ、本開示の実施例は、これについてこれ以上説明を省略する。
図4Aは、例示的な一実施例に係る光電検出方法のフローチャートである。以下、図4Aを参照して図3の実施例によって提供される光電検出方法を詳しく説明する。図4Aに示すように、当該方法は、上記図2A〜図2Eにおけるいずれかの表示パネルを搭載した端末に使用され、当該方法は、以下のステップ401とステップ402とを含む。
ステップ401において、複数のサブ画素から複数の対象サブ画素を決定する。
なお、複数の対象サブ画素は、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である。
貫通孔が、画素アレイに含まれた複数のサブ画素間の隙間に設けられるため、周囲の外光が貫通孔を通過して入射することができるだけでなく、当該複数のサブ画素よって発された光も当該貫通孔を通過して入射することがある。従って、後に周囲の外光を検出する際に当該複数のサブ画素によって発された光による影響を除去することを容易にするために、先に当該複数のサブ画素における、発した光が当該貫通孔を通過して入射できるサブ画素を決定することができ、つまり、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素を決定する。
例えば、図4Bに示すように、仮に画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影が、表示パネルの表示領域における対象領域にあり、つまり、光電検出アレイが対象領域の下方に設けられているとする場合、画素アレイにおける、対象領域に位置するサブ画素が、対象サブ画素として決定される。
ステップ402において、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定する。
なお、複数の対象サブ画素によって発された光が貫通孔を通過して端末内に入射して光電検出アレイによって検出されることによって、光電検出アレイが外光を検出する正確さに影響を与えることを回避するために、先に複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定して、これにより、後に当該期間に外光を検出することができる。
ここで、ステップ402の実現プロセスは、以下の3つの可能な実現形態のうち少なくとも1つの可能な実現形態を含むことができる。
なお、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、複数のサブ画素は、当該複数の時間周期のうち当該少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、つまり、端末が明るい画面状態にあるとき、端末は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期内に発光するように複数のサブ画素をそれぞれ制御するとともに、当該複数の時間周期のうち当該少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期内に発光しないように複数のサブ画素をそれぞれ制御することができ、この場合、以下の第1の可能な実現形態により複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定することができる。
第1の可能な実現形態は、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、複数のサブ画素が発光しない期間として決定する。
なお、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、常に発光せず、周期的に発光する。例えば、時間周期の長さが16.6ms(ミリ秒)であり、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素が16.6ms連続的に発光した後、発光を停止し、その後再び16.6ms連続的に発光した後、発光を停止し、端末が画面消光状態になるまでこのように繰り返すことができる。
また、当該複数の時間周期を予め設定することができ、それに、端末は、当該複数の時間周期内に複数のサブ画素を制御し、つまり、当該複数の時間周期内に端末のパネルにおける表示領域に表示された画像を絶えずにリフレッシュする。ユーザの視聴に影響を与えないために、当該リフレッシュレートは、一定の値より大きくてもよい。つまり、当該複数の時間周期内における各時間周期の長さが、一定の値より小さくてもよい。例えば、リフレッシュレートが30フレーム/秒より大きい場合、ユーザの視聴に影響を与えることはなく、この場合、端末は、60フレーム/秒でリフレッシュすることができ、つまり、毎秒に連続した60個の時間周期が存在し、各時間周期の長さが16.6msである。
本開示の実施例において、端末が明るい画面状態にあるとき、連続した複数の時間周期のうち当該少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期内に周期的に発光するように複数のサブ画素を制御することができるが、当該複数の時間周期のうち当該少なくとも1つの第1の時間周期内に発光しないように複数のサブ画素を制御し、つまり、発光しないように複数の対象サブ画素を制御するため、複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定することができる。
例えば、60個の連続した時間周期があり、そのうち20個の時間周期内に複数のサブ画素が発光せず、当該20個の時間周期以外の40個の時間周期内に複数のサブ画素のそれぞれが発光するとする場合、当該20個の時間周期を複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定することができる。
なお、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、つまり、端末が明るい画面状態にあるとき、端末は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に発光するように複数のサブ画素を順次に制御することができ、この場合、以下の第2の可能な実現形態により複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定することができる。
第2の可能な実現形態は、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定する。
なお、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に、当該複数のサブ画素の左下隅に位置する第1のサブ画素から、左から右へ、下から上へ発光するように複数のサブ画素を順次に制御し、この順次に制御するプロセスにおいて、発光するように複数のサブ画素をまだ制御していない場合、複数の対象サブ画素は、発光しない。つまり、第1のサブ画素が発光するから複数の対象サブ画素のうちいずれかの対象サブ画素が発光するまで、一定の期間が存在し、当該期間内に複数の対象サブ画素が発光しないため、当該複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定することができる。
また、複数の対象サブ画素が発光しない期間が((L2-L1)/L2)*Tであってもよい。ここで、当該複数のサブ画素の左下隅を座標原点とし、当該複数のサブ画素の左右方向を横軸とし、当該複数のサブピ画素の上下方向を縦軸として座標系を構築し、L1は、複数の対象サブ画素のうち、発光するように制御された最初の対象サブ画素の縦座標であり、L2は、当該複数のサブ画素のうち、発光するように制御された最後のサブ画素の縦座標であり、Tは、当該いずれかの時間周期の長さである。
また、当該複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定した場合、当該いずれかの時間周期内における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間の一部又は全部を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定することができる。
なお、当該複数の対象サブ画素ができるだけ当該複数のサブ画素の右上に位置することができ、これにより、当該複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始する時間が遅く、複数の対象サブ画素が発光しない期間が長くなるので、後に長い時間内に光電検出を行うことができ、光電検出の正確さが向上する。
ここで、当該複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定する実現プロセスは、表示領域を複数の領域に分割し、当該複数の領域における、複数の対象サブ画素が位置する領域を第1の領域として決定し、当該複数の領域における、第1の領域におけるサブ画素を発光させる制御を開始する前に発光するように制御されたサブ画素が位置する領域を第2の領域として決定し、第2の領域における最初のサブ画素を発光させる制御を開始する時間と、第2の領域における最後のサブ画素を発光させる制御を開始するとの間の期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するプロセスであってもよい。
例えば、図4Cに示すように、表示領域は、領域1と、領域2と、領域3と、領域4との4つの領域に分割されており、複数の対象サブ画素が領域4に位置し、端末が明るい画面状態にあるとき、領域1における最初のサブ画素を発光させる制御を開始する時間と、領域3における最後のサブ画素を発光させる制御を開始するとの間の期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定することができる。
なお、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光する。つまり、端末が明るい画面状態にあるとき、端末は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光するように複数のサブ画素を制御することができ、この場合、以下の第3の可能な実現形態により、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定することができる。
第3の可能な実現形態は、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定する。
なお、端末が明るい画面状態にあるとき、端末は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光するように複数のサブ画素を制御することができる。つまり、当該少なくとも1つの第2の時間周期のうちいずれかの第2の時間周期が開始した後、当該複数のサブ画素が発光し、当該第2の時間周期が終了した時、当該複数のサブ画素が発光を停止し、その後、当該少なくとも1つの第2の時間周期のうち、当該第2の時間周期に隣接する次の第2の時間周期が開始した後、当該複数のサブ画素が再び発光し、このとき、当該第2の時間周期における隣接する2つの複数の第2の時間周期の間の期間内に当該複数のサブ画素が発光せず、複数の対象サブ画素も発光しないため、当該時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定することができる。
ステップ403において、当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出する。
なお、当該期間内に、複数の対象サブ画素が発光せず、この場合に貫通孔を通過して入射した後、光電検出アレイによって検出された光は、外光しかなく、つまり、当該期間内に、光電検出アレイにより貫通孔を通過して入射した光を検出し、つまり、光電検出アレイにより外光を検出する。
ここで、ステップ403の実現プロセスは、当該期間の開始時間に光電検出アレイに第1の割込み信号を送信して光電検出を行うように光電検出アレイに指示し、当該期間の終了時間に光電検出アレイに第2の割込み信号を送信して光電検出を行うように光電検出アレイに指示するプロセスであってもよい。
なお、第1の割込み信号と第2の割込み信号とのそれぞれは、ハードウェア割込み信号であってもよく、第1の割込み信号は、光電の検出を開始するように光電検出アレイを制御するためのものであり、第2の割込み信号は、光電の検出を中止するように光電検出アレイを制御するためのものである。
本開示の実施例において、複数のサブ画素における、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素を複数の対象サブ画素として決定する。その後、まず複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定し、次に当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出する。当該期間内に複数の対象サブ画素が発光しないため、当該期間内に周囲の外光だけが貫通孔を通過して入射して光電検出アレイによって検出される。このように、当該光電検出アレイが表示パネルにおける表示領域に設けられても、周囲の外光の正確な検出を実現することができ、それに、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設けて光電検出を行う必要はないため、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルでの表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。
図5Aは、例示的な一実施例に係る光電検出装置のブロック図である。図5Aを参照すると、上記図2A〜図2Eにおけるいずれかの表示パネルを搭載した端末に使用される装置は、第1の決定モジュール501と、第2の決定モジュール502と、検出モジュール503と、を含む。
第1の決定モジュール501は、複数のサブ画素から、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である複数の対象サブ画素を決定するためのものである。第2の決定モジュール502は、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するためのものである。検出モジュール53は、当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出するためのものである。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、複数のサブ画素は、当該複数の時間周期のうち当該少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、図5Bを参照すると、第2の決定モジュール502は、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第1の決定サブモジュール5021を含む。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、図5Cを参照すると、第2の決定モジュール502は、端末が明るい画面状態にあるとき、複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第2の決定サブモジュール5022を含む。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光し、図5Dを参照すると、第2の決定モジュール502は、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における、隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第3の決定サブモジュール5023を含む。
本開示の実施例において、複数のサブ画素における、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素を複数の対象サブ画素として決定する。その後、まず複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定し、次に当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出する。当該期間内に複数の対象サブ画素が発光しないため、当該期間内に周囲の外光だけが貫通孔を通過して入射して光電検出アレイによって検出される。このように、当該光電検出アレイが表示パネルにおける表示領域に設けられても、周囲の外光の正確な検出を実現することができ、それに、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設けて光電検出を行う必要はないため、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルでの表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。
上記実施例における装置に関して、各モジュールが動作を実行する具体的な形態は、当該方法に関する実施例で詳細に説明したので、ここでは詳細な説明を省略する。
図6は、例示的な一実施例に係る光電検出装置600のブロック図である。例えば、装置600は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージングデバイス、ゲームコンソール、タブレットデバイス、医療機器、フィットネス機器、パーソナルデジタルアシスタントなどであってもよい。
図6を参照すると、装置600は、処理ユニット602、メモリ604、電源ユニット606、マルチメディアユニット608、オーディオユニット610、入力/出力(I/O)インターフェイス612、センサユニット614、及び通信ユニット616の1つ又は複数を含むことができる。
処理ユニット602は、通常、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ動作、および記録動作に関連する動作などの装置600の全体的な動作を制御する。処理ユニット602は、上記方法のステップの全部または一部を実行するための命令を実行する1つまたは複数のプロセッサ620を含むことができる。さらに、処理ユニット602は、ユニット602と他のユニットとのインタラクションを容易にするために、1つまたは複数のモジュールを含むことができる。例えば、処理ユニット602は、マルチメディアユニット608と処理ユニット602とのインタラクションを容易にするために、マルチメディアモジュールを含むことができる。
メモリ604は、デバイス600での動作をサポートするために様々なタイプのデータを記憶するように構成される。これらのデータの例は、デバイス600上で動作する任意のアプリケーション又は方法の命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、写真、ビデオなどを含む。メモリ604は、スタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(PROM)、読み出し専用メモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、ディスク又はCDのような任意のタイプの揮発性又は不揮発性記憶装置、又はそれらの組み合わせよって実現することができる。
電源ユニット606は、装置600の様々なユニットに電源を供給する。電源ユニット606は、電源管理システム、1つ又は複数の電源、及び装置600の電源の生成、管理、及び分配に関連する他のユニットを含むことができる。
マルチメディアユニット608は、出力インタフェースを提供する、装置600とユーザとの間のスクリーンを含む。一部の実施例では、スクリーンは、液晶ディスプレイ(LCD)とタッチパネル(TP)とを含むことができる。画面がタッチパネルを含む場合、画面は、ユーザからの入力信号を受信するためのタッチスクリーンとして実現することができる。タッチパネルは、タッチ、スライド及びタッチパネル上のジェスチャを感知するための1つまたは複数のタッチセンサを含む。前記タッチセンサは、タッチ又はスライド動作の境界を感知するだけでなく、前記タッチ又はスライド動作に関連する持続時間及び圧力も検出することができる。一部の実施例では、マルチメディアユニット608は、フロントカメラおよび/またはリアカメラを含む。装置600が撮影モード又はビデオモードのような動作モードにあるとき、フロントカメラおよび/またはリアカメラは、外部のマルチメディアデータを受信することができる。各フロントカメラ及びリアカメラは、固定光学レンズシステムであってもよいし、焦点距離及び光学ズーム能力を有してもよい。
オーディオユニット610は、オーディオ信号を出力および/または入力するように構成される。例えば、オーディオユニット610は、1つのマイクロフォン(MIC)を含み、装置600が、呼び出しモード、記録モード、及び音声認識モードなどの動作モードにあるとき、マイクロフォンが外部オーディオ信号を受信するように構成される。受信されたオーディオ信号は、メモリ604にさらに記憶されてもよいし、又は通信ユニット616を介して送信されてもよい。一部の実施例では、オーディオユニット610は、オーディオ信号を出力するためのスピーカをさらに含む。
I/Oインターフェース612は、処理ユニット602と周辺機器インターフェースモジュールとの間のインターフェースを提供し、上記周辺機器インターフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであってもよい。これらのボタンは、ホームボタン、音量ボタン、開始ボタン、及びロックボタンを含むことができるが、これらに限定されない。
センサユニット614は、各方面の状態評価を装置600に提供するための1つ又は複数のセンサを含む。例えば、センサアセンブリ614は、装置600の開閉状態、装置600のディスプレイ及びキーパッドなどのユニットの相対的な位置決めを検出することができるとともに、センサユニット614は、装置600又は装置600の1つのユニットの位置の変化、ユーザと装置600との接触の有無、装置600の向き又は加速/減速、及び装置600の温度変化を検出することもできる。センサユニット614は、物理的接触なしで近くの物体の存在を検出するように構成された近接センサを含むことができる。センサユニット614は、イメージング用途に使用するためのCMOS又はCCDイメージセンサなどの光センサを含むことができる。一部の実施例では、当該センサユニット614は、加速度センサ、ジャイロセンサ、磁気センサ、圧力センサ、又は温度センサをさらに含むことができる。
通信ユニット616は、装置600と他の装置との間の有線又は無線通信を容易にするように構成される。装置600は、通信規格に基づいた無線ネットワーク、例えば、WIFI、2G又は3G、又はそれらの組み合わせにアクセスすることができる。例示的な一実施例では、通信ユニット616は、ブロードキャストチャネルを介して外部ブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号又はブロードキャスト関連情報を受信する。例示的な一実施例では、前記通信ユニット616は、近距離通信を促進する近距離通信(NFC)モジュールをさらに含む。例えば、NFCモジュールは、無線周波数識別(RFID)技術、赤外線データアソシエーション(IRDA)技術、超広帯域(UWB)技術、ブルートゥース(BT、登録商標)技術、及び他の技術に基づいて実現することができる。
例示的な実施例では、装置600は、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ又は他の電子デバイスによって実現することができ、上記図3又は図4Aに示す実施例によって提供される方法を実行するために使用される。
例示的な実施例において、命令を含む非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体がさらに提供され、例えば、命令を含むメモリ604、上記命令は、装置600のプロセッサ620によって実行されて方法を完成する。例えば、非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、ROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD-ROM、カセットテープ、フロッピーディスク、及び光データ記憶装置であってもよい。
非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、当該記憶媒体における命令が端末のプロセッサによって実行されるとき、端末が上記図2A〜2Eにおけるいずれかの表示パネルに使用される光電検出方法を実行することができる。当該方法は、複数のサブ画素から、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である複数の対象サブ画素を決定するステップと、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップと、当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出するステップと、を含む。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、複数のサブ画素は、当該複数の時間周期のうち当該少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
好ましくは、端末が明るい画面状態にあるとき、複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光し、複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、端末が明るい画面状態にあるとき、当該複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における、隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む。
本開示の実施例において、複数のサブ画素における、画素アレイが位置する平面における光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素を複数の対象サブ画素として決定する。その後、まず複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定し、次に当該期間内に、光電検出アレイにより、貫通孔を通過して入射した光を検出する。当該期間内に複数の対象サブ画素が発光しないため、当該期間内に外周囲の光だけが貫通孔を通過して入射して光電検出アレイによって検出される。このように、当該光電検出アレイが表示パネルにおける表示領域に設けられても、周囲の外光の正確な検出を実現することができ、それに、当該表示パネルにおける、表示領域以外の一部領域に特に穴を設けて光電検出を行う必要はないため、穴が当該表示パネルにおける余分なスペースを占有することを回避し、当該表示パネルでの表示領域の占有面積の制限を回避することができ、端末の画面比率を向上させ、端末の表示性能を向上させ、端末の美しさを向上させることができる。
当業者は、明細書を考慮してここで開示される発明を実施した後、本発明の他の実施案を容易に想到することができる。本出願は、本発明のいかなる変形、用途又は適宜な変化を含むことを主旨とし、これらの変形、用途又は適宜な変化は、本発明の一般的な原理に従るとともに、本開示で開示されていない当分野の公知常識又は慣用技術手段を含む。明細書及び実施例は、例示するものに過ぎなく、本発明の本当な範囲及び主旨は、以下の請求の範囲によって示される。
なお、本発明は、上記説明に記載され、図面に示されている厳密な構成に限定されず、その範囲から逸脱しない限り、様々な修正及び変更を行うことができる。本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲のみによって限定される。

Claims (15)

  1. 複数のサブ画素を含み、前記複数のサブ画素間の間隙に貫通孔を有する画素アレイと、
    前記貫通孔から入射した光を検出する光電検出アレイを含む光電検出ユニットと、を含む、
    ことを特徴とする表示パネル。
  2. 前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影の少なくとも一部は、前記画素アレイ内に入る、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示パネル。
  3. 前記貫通孔内に光透過性材料が設けられている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示パネル。
  4. 前記複数のサブ画素は、前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影内のサブ画素である、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の表示パネル。
  5. 前記光電検出ユニットは、光電検出器の検出回路の一部を形成するように構成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示パネル。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の表示パネルを搭載した端末に使用される光電検出方法であって、前記方法は、
    前記複数のサブ画素から、前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である複数の対象サブ画素を決定するステップと、
    前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップと、
    前記期間内に、前記光電検出アレイにより、前記貫通孔を通過して入射した光を検出するステップと、を含む、
    ことを特徴とする光電検出方法。
  7. 前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、前記複数のサブ画素は、前記複数の時間周期のうち前記少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、
    前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、
    前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、
    前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、
    前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、前記複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光し、
    前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するステップは、
    前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における、隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  10. 請求項1〜5のいずれかに記載の表示パネルを搭載した端末に使用される光電検出装置であって、前記装置は、
    前記複数のサブ画素から、前記画素アレイが位置する平面における前記光電検出アレイの正投影内に位置するサブ画素である複数の対象サブ画素を決定するための第1の決定モジュールと、
    前記複数の対象サブ画素が発光しない期間を決定するための第2の決定モジュールと、
    前記期間内に、前記光電検出アレイにより、前記貫通孔を通過して入射した光を検出するための検出モジュールと、を含む、
    ことを特徴とする光電検出装置。
  11. 前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期において発光せず、前記複数のサブ画素は、前記複数の時間周期のうち前記少なくとも1つの第1の時間周期以外の時間周期において発光し、
    前記第2の決定モジュールは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第1の時間周期を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第1の決定サブモジュールを含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうちいずれかの時間周期内に順次に発光し、
    前記第2の決定モジュールは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうちいずれかの時間周期における、前記複数の対象サブ画素を発光させる制御を開始していない期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第2の決定サブモジュールを含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  13. 前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数のサブ画素は、連続した複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期において発光し、
    前記第2の決定モジュールは、前記端末が明るい画面状態にあるとき、前記複数の時間周期のうち少なくとも1つの第2の時間周期における、隣接する2つの第2の時間周期の間の期間を、前記複数の対象サブ画素が発光しない期間として決定するための第3の決定サブモジュールを含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  14. 請求項1〜5のいずれかに記載の表示パネルを搭載した端末に使用される光電検出装置であって、前記装置は、
    プロセッサと
    プロセッサが実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含み
    ここで、前記プロセッサは、請求項6〜9のいずれかに記載の方法のステップを実行するように構成される、
    ことを特徴とする光電検出装置。
  15. 命令が記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
    前記命令がプロセッサによって実行されるとき、請求項6〜9のいずれかに記載の方法のステップが実現される、
    ことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2018560027A 2018-04-08 2018-09-20 表示パネル、光電検出方法、装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Active JP6837079B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810308223.2 2018-04-08
CN201810308223.2A CN108461060A (zh) 2018-04-08 2018-04-08 显示面板、光电检测方法、装置及计算机可读存储介质
PCT/CN2018/106648 WO2019196341A1 (zh) 2018-04-08 2018-09-20 显示面板、光电检测方法、装置及计算机可读存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020517976A true JP2020517976A (ja) 2020-06-18
JP6837079B2 JP6837079B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=63234799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560027A Active JP6837079B2 (ja) 2018-04-08 2018-09-20 表示パネル、光電検出方法、装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10672851B2 (ja)
EP (1) EP3550551A3 (ja)
JP (1) JP6837079B2 (ja)
KR (1) KR102170883B1 (ja)
CN (2) CN108461060A (ja)
RU (1) RU2706461C1 (ja)
WO (1) WO2019196341A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108461060A (zh) * 2018-04-08 2018-08-28 北京小米移动软件有限公司 显示面板、光电检测方法、装置及计算机可读存储介质
CN111245981B (zh) * 2018-11-29 2021-06-22 北京小米移动软件有限公司 移动终端及液晶模组
CN109696240A (zh) * 2018-12-26 2019-04-30 信利光电股份有限公司 半导体激光器全局均匀度的检测方法、装置及可读存储介质
CN111384091B (zh) * 2018-12-29 2022-07-26 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 Oled显示面板及显示装置
CN110213465B (zh) * 2019-04-24 2021-02-05 维沃移动通信有限公司 一种显示模组及终端
CN112201211B (zh) * 2019-07-08 2022-04-29 北京小米移动软件有限公司 环境光采集方法、装置、终端及存储介质
CN112687232B (zh) * 2019-10-18 2022-06-10 北京小米移动软件有限公司 Oled显示屏的调光方法和装置、电子设备、存储介质
CN111681605B (zh) * 2020-07-08 2021-12-07 深圳大学 光敏型光电器件驱动控制电路及显示装置
KR20220029310A (ko) 2020-08-31 2022-03-08 삼성전자주식회사 이미지 센서, 이미지 센서를 포함하는 이미지 획득 장치 및 그것의 동작 방법
CN114125207A (zh) * 2020-08-31 2022-03-01 三星电子株式会社 图像传感器、图像获取设备和操作图像获取设备的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005010407A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Canon Inc 撮像装置付き表示装置
US20140132158A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-15 Apple Inc. Synchronized Ambient Light Sensor and Display

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6272207B1 (en) * 1999-02-18 2001-08-07 Creatv Microtech, Inc. Method and apparatus for obtaining high-resolution digital X-ray and gamma ray images
WO2004059605A2 (en) * 2002-12-30 2004-07-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ambient light adaptation for dynamic foil displays
US20060209012A1 (en) * 2005-02-23 2006-09-21 Pixtronix, Incorporated Devices having MEMS displays
US8350801B2 (en) * 2005-03-16 2013-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
KR20070017695A (ko) * 2005-08-08 2007-02-13 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
CN101313352B (zh) * 2005-11-25 2011-11-16 夏普株式会社 显示装置
JP5058631B2 (ja) * 2006-03-03 2012-10-24 日本電気株式会社 光源装置、表示装置、端末装置及びそれらの制御方法
TW200834537A (en) * 2006-12-18 2008-08-16 Sony Corp Dynamic image signal processing device
JP2008181109A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置及びそれを用いた電子機器
US8514165B2 (en) * 2006-12-28 2013-08-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
RU2442197C2 (ru) * 2007-05-17 2012-02-10 Призм, Инк. Многослойные экраны со светоизлучающими полосками для систем отображения со сканирующим лучом
KR20090025935A (ko) * 2007-09-07 2009-03-11 삼성전자주식회사 광 측정 회로와 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 그 구동방법
CN101828146B (zh) * 2007-10-19 2013-05-01 高通Mems科技公司 具有集成光伏装置的显示器
JP2009169400A (ja) * 2007-12-18 2009-07-30 Sony Corp 表示装置および電子機器
JP4582166B2 (ja) * 2008-03-19 2010-11-17 ソニー株式会社 表示装置
KR101494454B1 (ko) * 2008-11-13 2015-02-17 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치와 외부광의 측정 방법, 및 액정 표시 장치의 구동 방법
TWI396011B (zh) * 2009-06-16 2013-05-11 Au Optronics Corp 觸控面板
US8692808B2 (en) * 2009-06-16 2014-04-08 Au Optronics Corp. Touch panel
CN201549183U (zh) * 2009-11-17 2010-08-11 北京汇冠新技术股份有限公司 一种交互式显示器
US20120313912A1 (en) * 2010-02-26 2012-12-13 Sharp Kabushiki Kaisha Display device with light sensor
US8797297B2 (en) * 2010-04-12 2014-08-05 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
KR101725044B1 (ko) * 2010-05-27 2017-04-11 삼성전자주식회사 촬영이 가능한 디스플레이 장치
JP5404546B2 (ja) * 2010-07-16 2014-02-05 株式会社ジャパンディスプレイ 画像表示装置の駆動方法
US20130222354A1 (en) * 2010-09-17 2013-08-29 Nokia Corporation Adjustment of Display Brightness
US8654068B2 (en) * 2011-07-15 2014-02-18 Apple Inc. Enhanced resolution of luminance levels in a backlight unit of a display device
JP5817989B2 (ja) * 2011-10-05 2015-11-18 ソニー株式会社 照明装置、表示装置および電子機器
JP2014134764A (ja) * 2012-12-11 2014-07-24 Canon Inc 表示装置及びその制御方法
KR101721611B1 (ko) * 2013-04-30 2017-03-30 엘지디스플레이 주식회사 터치 패널 표시장치, 데이터 드라이버 및 터치 패널 표시장치의 구동방법
US9817520B2 (en) * 2013-05-20 2017-11-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Imaging panel and imaging device
GB2522175A (en) * 2013-10-31 2015-07-22 Barco Nv Display system
GB2524233A (en) * 2014-03-04 2015-09-23 Nokia Technologies Oy A method, apparatus and/or computer program for controlling light output of a display
CN104318205A (zh) * 2014-09-29 2015-01-28 上海箩箕技术有限公司 信息检测显示装置及其检测方法和显示方法
US20160266695A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 Crucialtec Co., Ltd. Display apparatus having image scanning function
WO2017025835A1 (en) * 2015-08-07 2017-02-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display panel, information processing device, and driving method of display panel
JP6791661B2 (ja) * 2015-08-07 2020-11-25 株式会社半導体エネルギー研究所 表示パネル
US10381381B1 (en) * 2015-10-20 2019-08-13 Apple Inc. Display with light transmitting windows
US9622326B1 (en) * 2015-12-18 2017-04-11 Amazon Technologies, Inc. Method and device for determining emitted light intensity level
US10302983B2 (en) * 2016-03-29 2019-05-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display panel, input/output device, and data processor
US10627937B2 (en) 2016-08-05 2020-04-21 Shanghai Oxi Technology Co., Ltd Display module
KR20180034750A (ko) * 2016-09-26 2018-04-05 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 구동방법
KR102653578B1 (ko) * 2016-11-25 2024-04-04 엘지디스플레이 주식회사 이미지 센서 일체형 전계 발광 표시장치
CN111950529B (zh) * 2017-05-17 2023-05-16 深圳市汇顶科技股份有限公司 具有非接触成像能力的光学指纹传感器
US11734944B2 (en) * 2017-08-03 2023-08-22 Himax Technologies Limited Display device with embedded biometric detection function in active region
CN107422571B (zh) * 2017-09-20 2020-08-21 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、装置及其操控方法
CN107665698B (zh) * 2017-11-13 2020-01-03 维沃移动通信有限公司 环境光强度补偿方法及装置
KR102526246B1 (ko) * 2017-11-17 2023-04-26 엘지디스플레이 주식회사 구동 회로, 표시패널 및 표시장치
US10984213B2 (en) * 2018-03-27 2021-04-20 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. 3-dimensional optical topographical sensing of fingerprints using under-screen optical sensor module
CN108461060A (zh) * 2018-04-08 2018-08-28 北京小米移动软件有限公司 显示面板、光电检测方法、装置及计算机可读存储介质

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005010407A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Canon Inc 撮像装置付き表示装置
US20140132158A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-15 Apple Inc. Synchronized Ambient Light Sensor and Display

Also Published As

Publication number Publication date
CN108461060A (zh) 2018-08-28
RU2706461C1 (ru) 2019-11-19
CN115798365A (zh) 2023-03-14
US20190312093A1 (en) 2019-10-10
KR102170883B1 (ko) 2020-10-29
KR20190119568A (ko) 2019-10-22
JP6837079B2 (ja) 2021-03-03
EP3550551A2 (en) 2019-10-09
US10672851B2 (en) 2020-06-02
WO2019196341A1 (zh) 2019-10-17
EP3550551A3 (en) 2019-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020517976A (ja) 表示パネル、光電検出方法、装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
CN108509083B (zh) 显示面板和终端
EP3422094A1 (en) Array substrate and mobile terminal
US10915155B2 (en) Method and device for controlling state of terminal
US10375366B2 (en) Method and apparatus for controlling screen of terminal device to emit light
US20170154604A1 (en) Method and apparatus for adjusting luminance
US10269287B2 (en) Power saving method and device for displaying content in display screen
US10963149B2 (en) Parameter adjustment method, apparatus and storage medium
EP3168836A1 (en) Liquid crystal display method and device, computer program and recording medium
US10444953B2 (en) View angle switching method and apparatus
KR102508108B1 (ko) 이미지 수집 모듈, 전자 기기, 이미지 수집 방법 및 저장 매체
US20200335023A1 (en) Display control method for terminal screen, device and storage medium thereof
US11011124B2 (en) Method and device for adjusting current of backlight, and storage medium
US11156852B2 (en) Holographic projection device, method, apparatus, and computer readable storage medium
US10134326B2 (en) Device for and method of saving power when refreshing a display screen when displayed content does not change
JP6518349B2 (ja) スマートランプを制御する方法、装置及びシステム
EP3809401A1 (en) Display control method, device and electronic apparatus
CN108538261B (zh) 控制显示的方法及装置、显示设备
US11064307B2 (en) Electronic device and method of outputting audio
CN115219032A (zh) 环境光检测方法、环境光检测装置及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6837079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250