JP2020517688A - NrfおよびHIF活性化剤/HDAC阻害剤ならびにそれを使用した治療法 - Google Patents

NrfおよびHIF活性化剤/HDAC阻害剤ならびにそれを使用した治療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020517688A
JP2020517688A JP2019557841A JP2019557841A JP2020517688A JP 2020517688 A JP2020517688 A JP 2020517688A JP 2019557841 A JP2019557841 A JP 2019557841A JP 2019557841 A JP2019557841 A JP 2019557841A JP 2020517688 A JP2020517688 A JP 2020517688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
disease
cancer
compounds
hdac
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019557841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7396646B2 (ja
Inventor
ゲイシナ アイリーナ
ゲイシナ アイリーナ
コジクフスキー アラン
コジクフスキー アラン
Original Assignee
ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ
ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ, ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ filed Critical ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ
Publication of JP2020517688A publication Critical patent/JP2020517688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7396646B2 publication Critical patent/JP7396646B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/47064-Aminoquinolines; 8-Aminoquinolines, e.g. chloroquine, primaquine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0446Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0453Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/30Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

ヒストン(HDACI)を阻害し、ならびに/またはNrf2およびHIFを活性化する化合物と、それを含有する組成物とが開示されている。癌、神経変性障害、末梢神経障害、神経疾患、外傷性脳損傷、卒中、高血圧、マラリア、自己免疫疾患、自閉症、自閉症スペクトラム障害、ならびに炎症のような、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患および容態を処置する方法も開示されている。【選択図】図1

Description

政府の利益に関する陳述
本発明は、米国国立衛生研究所によって授与された契約番号R01 NS079183の下で政府の支援を受けてなされた。政府は、本発明におけるある特定の権利を有する。
関連出願の相互参照
本出願は、その全体が参照により本明細書に援用される2017年4月26日出願の米国仮特許出願第62/490,101号の利益を請求する。
本発明は、Nrf2およびHIFを活性化し、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)を阻害するインドリン化合物およびベンズイミダゾール化合物、当化合物の1つ以上を含む医薬組成物、癌細胞を当化合物の1つ以上と接触させることを含む放射線療法および/または化学療法の細胞毒性効果に対する癌細胞の感受性を上昇させる方法、ならびに治療有効量の本発明の化合物を、Nrf2およびHIFの活性化および/またはHDACの阻害が利益を提供する容態ならびに疾患、例えば、癌、炎症、神経疾患、神経変性障害、卒中、外傷性脳損傷、同種移植片拒絶反応、自己免疫疾患、ならびにマラリアを処置する必要のある個体へ投与することを含む、当容態ならびに疾患を処置する治療方法に関する。
HDACの阻害剤は転写を調節し、細胞成長の停止、分化、およびアポトーシスを誘導する。HDAC阻害剤(HDACI)は、放射線および化学療法薬を含む、癌の処置において使用される治療薬の細胞毒性効果も高める。その上、最近の研究は、転写調節不全が、ハンチントン病、レット症候群、シャルコー・マリー・トゥース病(CMT)および他の末梢神経障害、脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、および虚血のような、ある特定の神経変性障害の分子レベルの病因に寄与する可能性があることを示している。例えば、スベロイルアニリドヒドロキサム酸(SAHA)は、ハンチントン病のマウスモデルにおいて、脳内に浸透して運動障害を劇的に改善することが示されてきており、それにより神経変性疾患の処置におけるHDACIに関する研究が検証されている。さらに、選択的HDAC6阻害剤は、CMT表現型を救助し、適切なミトコンドリア運動性を回復させ、トランスジェニックマウスにおいて観察される軸索輸送欠陥を修正することが示されてきた。選択的HDAC6阻害剤はまた、筋肉の再神経支配を誘導し、これらの同じモデルにおいて観察される神経筋接合部の数を増加させる(C.d’Ydewalle et al.,Nature Medicine 2011)。
最近の総説では、異常なヒストンアセチルトランスフェラーゼ(HAT)およびHDAC活性が、神経変性に寄与する共通の基本的な機序である可能性があるという証拠をまとめた。その上、うつ病のマウスモデルから、うつ病を処置する上でのHDACの治療の可能性が考察されている。その全体が本明細書に援用されている米国を指定するWO2008/019025を参照されたい。
進化の関係によって複数のクラスへと群分けすることができる、HDACファミリーの酵素における11のアイソザイムが特定されてきた。構造および機能は、種々のクラスのメンバー間で保存されているようである。HDACファミリーは、HDAC1、2、3、および8を含むクラスI、HDAC4、5、7、および9を含むクラスIIa、HDAC6および10を含むクラスIIb、ならびにクラスIV酵素であるHDAC11でできている(A.J.de Ruijter et al.,The Biochemical Journal 2003,370(Pt),737−749)。
クラスIのHDACは、主として核において認められ、筋肉細胞特異的なHDAC8を除くすべての組織型において発現する。クラスIのHDACは、CoRESTおよびNuRDを含む、遺伝子発現を調節する多くの鍵となる転写因子と相互作用する。クラスIIaのHDACは、組織特異的な発現を有し、核および細胞質の両方において認められる。他のアイソザイムとは異なり、クラスIIbのHDAC6は転写因子と広範囲には関係しておらず、α−チューブリン、HSP90、コルタクチン、およびペルオキシレドキシンを含む非ヒストンタンパク質のデアセチラーゼとして作用する(O.Witt et al.,Cancer Letters 2008、R.B.Parmigiana et al.,PNAS 2008)。
HDACは、細胞の内部にある多くの調節タンパク質と多重タンパク質複合体を形成する。例えば、HDAC4、5、および7は実際には、固有のデアセチラーゼ能を欠いており、HDAC3と相互作用することによってのみ活性を獲得する。各アイソザイムは、特定の一連の調節タンパク質および転写因子と相互作用し、特定のセットの基質を有しており、したがって、それぞれ特定の一連の遺伝子およびタンパク質を調節する(O. Witt et al.,Cancer Letters 2008)。選択的HDACアイソザイム阻害剤の設計により、特定の疾患または容態と関連するアイソザイム(複数可)のみを優先的に阻害することができ、それにより、他のHDACアイソザイムの望ましくなくおよび所望ではない阻害から結果的に生じる逆効果のおよび/または有害な作用の可能性を低減させることができる。
HDAC6は、ヒトの体内で最も豊富なヒストンデアセチラーゼアイソザイムであり、HDAC7とともに、脳内で最も一般的に発現するアイソザイムである(A.J.de Ruijter et al.,The Biochemical Journal 2003,370(Pt),737−749)。HDAC6の構造的に有意な特長には、2つのデアセチラーゼドメインと1つの亜鉛フィンガーモチーフとが含まれる。最も一般的には細胞質において認められるが、核輸出シグナルを介して核内へと移動することができる。細胞質内の酵素を隔離する細胞質保持シグナルも発見された(A.Valenzuela−Fernandez et al.,Trends in Cell Biology 2008,18(6),291−297)。HDAC6の機能は、他のHDACアイソザイムのいずれとも異なっている。α−チューブリン、HSP90、コルタクチン、およびペルオキシレドキシンを含む、多くの非ヒストン基質がHDAC6によって脱アセチルされる(O.Witt et al.,Cancer Letters 2008、R.B.Parmigiani et al.,PNAS USA 2008,105(28),9633−9638)。HDAC6に関する詳細な総説は、Simoes−Pines et al.Molecular Neurodegregation 2013,8:7においてみられる。
現在、少なくとも11のHDACIが臨床開発中である。これらのHDACIは、その構造に基づいて後述の少なくとも5つの化学クラスに分類することができ、ほとんどの場合、さまざまな効率でクラスI/IIのHDACを広く非選択的に阻害する。これら5つの化学クラスは、ヒドロキサマート、環状テトラペプチド、環状ペプチド、短鎖脂肪酸、およびベンズアミドである。典型的には、既知のHDACIは、顕著なHDACアイソザイム選択性を示し損ねており、上述のように臨床環境において、特にHDACIの長期薬物投与が必要とされる疾患および容態の処置において深刻な問題を引き起こす可能性がある。例えば、いくつかのHDACIが肺および小膠細胞の炎症(TSAおよびSAHA)、ならびに高グルコース誘発性炎症を亢進することが認められてきた。この効果が特定のHDACアイソザイムと連関している場合、ある特定のHDACIの使用は、糖尿病や喘息のような種々の疾患および容態においては禁忌であろう。
追加のHDACIには以下のものが含まれる
次の表は、現在臨床試験中であるいくつかのHDACIをまとめたものである。
HDACIに関する臨床試験情報は、J.Tan et al.,Journal of hematology&oncology.3:5(2010)およびL.Wang et al.,Nat Rev Drug Discov.8:969−81(2009)において公表されている。
HDAC調節因子は、主要な中枢神経系(CNS)障害の機序ムに関与してきた。パーキンソン病(PD)において、α−シヌクレインはヒストンに結合し、HAT活性を阻害し、神経変性を引き起こす。HDACIをPDニューロンに適用すると、α−シヌクレインの毒性が遮断される。ヒストンアセチルトランスフェラーゼ活性を有する神経保護転写因子であるCBPが関与するヒストンアセチル化の調節不全は、ハンチントン病(HD)、アルツハイマー病(AD)、およびルビンシュタイン・テイビ症候群において認められてきた(T.Abel et al.,Curr.Opin.in Pharmacol.2008,8(1),57−64)。ADの細胞モデルにおいて、細胞死はCBP機能の喪失およびヒストンの脱アセチルが併行していた。変異HDタンパク質であるhttは、CBPと相互作用し、HAT活性を阻害し、細胞死を引き起こす。HDACIによる処置は、HDのマウスモデルにおけるヒストンアセチル化を回復させ、神経変性から保護し、運動遂行を改善するのに役立つ(C.Rouaux et al.,Biochem.Pharmacol.2004,68(6),1157−1164)。
CNS障害の文脈におけるHDACIの適用に関する種々の研究は、クラスIIのHDAC、特にHDAC6を有望な治療標的として関係づけてきた。ある調査では、HDAC6の阻害は、薬理学的処置が利用できない疾患であるHDに対する処置として有益である可能性があることが明らかになった。HDにおいて見つかった変異型httタンパク質は、微小管ネットワークに沿った生存促進および成長促進神経因子であるBDNFの細胞内輸送を破壊し、神経毒性を引き起こす。HDAC6の阻害は、チューブリンの高アセチル化を促進することによってBDNFの輸送を促進する。非選択的HDAC阻害剤であるTSA(トリコスタチンA)は、BNDF含有ベシクルの輸送および放出を促進することがわかった(J.P.Dompierre et al.,J Neurosci 2007,27(13),3571−3583)。これらの結果は、HDおよび他の神経変性障害のための処置として、HDACI、特にHDAC6選択的阻害剤の同定および開発のための生物学的基盤を提供する。
HDACIは、インビトロおよびインビボのモデルにおける神経機能障害および死亡を予防しまたは遅延させ、それによりHDACIが広く神経保護的であることを示す。例えば、HDACIは、ポリグルタミン拡張障害であるハンチントン病において治療効能を示してきた。げっ歯類モデルにおけるHDACIの神経保護機序はまだ理解されていないが、HDACIが神経保護を付与するある特定の遺伝子の発現を誘導することは明らかである。HDACの阻害を経たHSP−70およびBcl−2の上方調節は、局所脳虚血後のラットの皮質および線条体において観察されてきた。HSP−70の発現は、アルツハイマー病(AD)、パーキンソン病(PD)、およびハンチントン病(HD)を含む多くの疾患モデルにおいて神経保護を結果的にもたらすことが認められてきた。さらに、HDAC6の阻害は、ペルオキシレドキシンのアセチル化をもたらし、これらの化合物の神経保護効果に寄与する可能性のある抗酸化活性を上昇させる(R.B.Parmigiana et al.,PNAS 2008)。
研究は、HDACIによって誘導されるp21cip1/waf1の発現がHDACI仲介神経保護において有意な役割を担っている可能性があるという良好な証拠も提供している。近年、p21cip1/waf1の過剰発現がニューロンを酸化ストレス誘発性の死から保護すること、p21cip1/waf1がHDAC阻害によってげっ歯類脳内で誘導されること、およびp21cip1/waf1のホモ接合性の欠損が虚血性卒中のマウスMCAO/再灌流モデルにおいて損傷を悪化させることが報告された。同様の研究において、HDAC阻害剤TSAはニューロン内でのゲルゾリン発現を上昇させること、ならびにゲルゾリン発現は神経変性の酸素/グルコース欠乏モデルおよび虚血性卒中のマウスMCAO/再灌流モデルにおいて神経保護に必要であることが示された。
あるいは、ヒストンのアセチル化および遺伝子の上方調節とは無関係に、α−チューブリンおよびHSP90のようなタンパク質はアセチル化の標的であり、HDACが阻害されるときアセチル化される。腫瘍細胞において、HSP90のアセチル化により、HSP90がある特定のクライアントタンパク質と相互作用してシャペロン機能を無効にする能力が低下することが示されてきた。卒中および外傷性脳損傷(TBI)、ならびに他のいくつかの神経変性疾患に関して、HSP90の阻害はニューロンの生存に対して正の効果を有すると予測されている。実際、薬理学的HSP90阻害剤であるゲルダナマイシンおよびその類似体は、多くの卒中モデルにおいて神経保護的があることが示されてきた。HSP90阻害およびそれに続く熱ショック因子(HSF)の核への放出も、局所虚血およびHDACI処置の間の脳内でのHSP70の上方調節を一部説明するかもしれない。
さらに、HDACIは癌の処置において有用である。例えば、ヒストンのアセチル化と脱アセチルは、染色質の折り畳みおよび維持において重要な役割を担っている(Kornberg et al.,Bjorklund et al.,Cell,1999,96:759−767、Struhl et al.,Cell,1998,94:1−4)。アセチル化染色質はよりオープンであり、一部の細胞型において観察される放射線感受性の上昇に関与してきた(Oleinick et al.,Int.J.Radiat.Biol.1994,66:523−529)。さらに、HDACI阻害剤TSAで処理されたある特定の放射線耐性ヒト癌細胞は、電離放射線の損傷を与える作用に対して増感した。したがって、HDACIは、放射線増感剤として有用であるようである。
米国を指定し、その全体が本明細書に援用されるWO2008/055068は、HDACIによって処置可能な数多くの疾患および容態を開示しており、このような処置を支える基礎的な科学および論拠を含む。
それゆえ、HDAC6は、薬物の開発および研究のための魅力的な標的として浮上してきた。(C.M.Grozinger et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 1999,96,4868−73、およびC.Boyault et al.,Oncogene 2007,26,5468−76。)現在、HDAC6の阻害は、自己免疫、癌、および多くの神経変性容態に対する有望な療法と考えられている。(S.Minucci et al.,Nat.Rev.Cancer.2006,6,38−51、L.Wang et al.,Nat.Rev.Drug Discov.2009,8,969−81、J.P.Dompierre et al.,J.Neurosci.2007,27,3571−83、A.G.Kazantsev et al.,Nat.Rev.Drug Discov.2008,7,854−68。)小分子または遺伝子ツールによるHDAC6の選択的阻害は、損傷後のニューロンの生存および再成長を促進することが実証されており、中枢神経系損傷および神経変性容態の両方において薬理学的介入についての可能性を提唱してきた。(M.A.Rivieccio et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2009,106,19599−604)。他のヒストンデアセチラーゼとは異なり、HDAC6の阻害は、いかなる毒性とも関係していないようであり、優れた薬物標的となっている。(O.Witt et al.,Cancer Lett 2009,277,8−21。)疾患モデルで使用されるHDAC6選択的阻害剤であるツバシンは、HDAC6を薬物標的として一部検証するのに役立ったが、その非薬物様構造、高い親油性(ClogP=6.36(KOWWIN))、および冗漫な合成により、薬物よりも研究ツールとして有用となっている。(S.Haggarty et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2003,100,4389−94。)他の化合物も、HDAC6を阻害するための適度な優先度を有している。(S.Schafer et al.,ChemMedChem 2009,4,283−90、Y.Itoh et al.,J.Med.Chem.2007,50,5425−38、およびS.Manku et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.2009,19,1866−70。)
転写因子Nrf2およびHIF1は、抗酸化応答遺伝子プログラムの鍵となる調節因子である。HIFは、グルコースの取り込みおよび代謝、細胞外pH制御、血管新生、赤血球生成、ならびに有糸分裂誘発に関与する遺伝子を含む一連の遺伝子を活性化する広範な転写因子である。HIFは、細胞の生存能力を亢進させるよう作用する。Nrf2経路の活性化は、パーキンソン病およびアルツハイマー病のような慢性神経変性疾患ならびに脳虚血および脳外傷のような急性傷害を含む種々の中枢神経系疾患の動物モデルにおいても有益であることが既知である。
まとめると、広範な証拠は、癌ならびに中枢神経系の疾患および変性のような種々の容態および疾患の処置においてHDACIおよびNrf2およびHIF1の活性化剤についての治療的役割を支えている。しかしながら、有益な神経保護効果のような全体的な有益な効果を呈するにもかかわらず、例えば、HDAC阻害に関してほとんど特異性を有さないことが今日まで既知であるHDACIはそれゆえ、亜鉛依存性ヒストンデアセチラーゼをすべて阻害する。阻害されたときに神経保護を仲介する顕著なHDAC(複数可)がどれであるかはまだ不明である。新たな証拠は、少なくともいくつかのHDACアイソザイム、例えば、HDAC1がニューロンの維持および生存に絶対に必要とされることを示唆している。さらに、非特異的なHDAC阻害に伴う有害な副作用の問題も指摘されてきた。したがって、卒中、神経変性障害、神経疾患、ならびに他の疾患および容態に対する今日の非特異的HDACIの臨床的有効性は、最終的には制限される可能性があります。それゆえ、神経疾患、神経変性障害、外傷性脳損傷、癌、炎症、マラリア、自己免疫疾患、免疫抑制療法、ならびにHDACが介在する他の容態および疾患の影響を改善することができる強力で、好ましくはアイソザイム選択的なHDACIとして機能することができる化合物を設計、合成、ならびに試験することが重要である。
当技術分野における重要な進歩は、癌、神経疾患、外傷性脳損傷、神経変性障害および他の末梢神経障害、卒中、高血圧、マラリア、同種移植片拒絶反応、関節リウマチ、ならびに炎症のような、HDAC阻害が利益を提供する疾患の処置において有用であるHDACI、特に選択的HDAC6阻害剤の発見であろう。当技術分野におけるさらに重要な進歩は、Nrf2およびHIFも活性化するHDACI、特に選択的HDAC6阻害剤の発見であろう。したがって、単独で、またはこれらの疾患および容態を処置するために使用される他の療法との組み合わせで、このような疾患の処置において有用な有効な化合物、組成物、および方法についての有意な必要性が当技術分野において存在する。本発明は、この必要性を満たすことに向けられている。
本発明は、インドリン化合物およびベンズイミダゾール化合物、当化合物を含む医薬組成物、ならびに癌、神経疾患、神経変性障害、末梢神経障害、卒中、高血圧、炎症、外傷性脳損傷、関節リウマチ、同種移植片拒絶反応、自己免疫疾患、およびマラリアのような、HDACの阻害および/またはNrfとHIFとの活性化が利益を提供する疾患および容態を処置することを必要とする個体へ治療有効量の本化合物を投与することを含む、当疾患および容態を処置する方法に関する。本発明は、放射線療法および/または化学療法に対する癌細胞の感受性を上昇させる方法にも関する。本発明はさらに、本化合物を他の薬物および/または治療的アプローチと組み合わせて使用することを可能にする。本化合物は、他のHDACアイソザイムよりもHDAC6のような特定のHDACアイソザイムに対する選択性を呈する。
より詳細には、本発明は、構造式
を有するHDACIであって、式中、Aが
であり、式中、Xが−CH−または
であり、Yが、独立して、ハロ、−OH、−CN、−NO、C1〜6アルキル、アリール、ヘテロアリール、−OR、−N(R、−NHR、−CO−N(R、−NHCO−R、−CO、−SR、−OCOR、−NHSO、−SON(R、および−SOであり、あるいは
互いにオルトに位置する2つのY基が、それらの結合する炭素原子と一緒になって、O、S、およびNRから選択される1つもしくは2つのヘテロ原子を含有する5員もしくは6員の炭素環または5員もしくは6員の複素環を形成し、
mが、整数0、1、2、3、または4であり、
Zが、独立して、ハロ、−OH、−CN、−NO、C1〜6アルキル、アリール、ヘテロアリール、−OR、−N(R、−NHR、−CO−N(R、−NHCO−R、−CO、−SR、−OCOR、−NHSO、−SON(R、および−SOからなる群から選択され、あるいは
互いにオルトに位置する2つのZ基が、それらの結合する炭素原子と一緒になって、O、SおよびNRから選択される1つもしくは2つのヘテロ原子を含有する5員もしくは6員の炭素環または5員もしくは6員の複素環を形成し、
nが、整数0、1、2、3、または4であり、
およびRが、独立して、水素、ハロ、またはC1〜6アルキルであり、あるいはRが5員または6員の含窒素環であり、Rが水素、ハロ、またはC1〜6アルキルであり、あるいは、RおよびRが、それらの結合する炭素原子と一緒になって、3員〜6員の炭素環または複素環を形成し、
が、水素、C1〜6アルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
が、水素、C1〜6アルキル、−CHアリール、アリール、またはヘテロアリールであり、
が、水素またはハロであり、
が、C1−3アルキルまたはアリールである、
HDACI、あるいはその薬学的に許容される塩に関する。
別の実施形態において、本発明は、容態または疾患を処置することを必要とする個体へ、治療有効量の本化合物を投与することによって、容態または疾患を処置する方法を提供する。関心対象の疾患または容態、例えば、癌、神経変性障害、外傷性脳損傷、神経疾患、末梢神経障害、炎症、卒中、高血圧、自己免疫疾患、同種移植片拒絶反応、ならびにマラリアは、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化によって処置可能である。
本発明の別の実施形態は、ヒトのような、癌を処置することを必要とする個体へ、治療有効量の本化合物を投与することを含む、癌を処置する方法を提供する。本化合物は、単独の抗癌療法として、または放射線および/もしくは化学療法のような治療的有効量の第2の抗癌薬と組み合わせて投与することができる。
本発明の別の実施形態は、癌細胞を有効量の本化合物と接触させることを含む、放射線療法および/または化学療法の細胞毒性効果に対する癌細胞の感受性を上昇させる方法を提供する。ある特定の実施形態において、当細胞はインビボ細胞である。
別の実施形態において、本発明は、治療有効量の本化合物を、ヒトのような、神経疾患を処置することを必要とする個体へ投与することを含む、神経疾患を処置する方法を提供する。本発明は、神経変性障害、末梢神経障害、および外傷性脳損傷を処置することを必要とする個体へ、治療有効量の化合物を投与することを含む、神経変性障害、末梢神経障害、および外傷性脳損傷を処置する方法に関する。各実施形態において、本化合物は、単独の治療薬であることができるか、または関心対象の疾患もしくは容態を処置することが既知の追加の治療薬と併用投与することができる。
本発明は、マラリアおよび他の寄生虫感染を処置することを必要とする個体へ、治療有効量の本化合物を投与することを含む、マラリアおよび他の寄生虫感染を処置する方法も提供する。ある特定の実施形態において、個体はヒトである。ある特定の実施形態において、当方法は、第2の抗マラリア化合物(例えば、クロロキン)を場合により同時投与することをさらに含む。
さらに別の実施形態において、本発明は、免疫抑制を誘導することを必要とする個体、例えば移植片を受ける個体へ、治療有効量の本化合物を投与することを含む、個体において免疫抑制を誘導する方法を提供する。この方法は、第2の免疫抑制薬(例えば、シクロスポリン)または治療薬を場合により同時投与することをさらに含む。
なおも別の実施形態において、本発明は、炎症性疾患および容態、例えば、関節炎およびリウマチ性疾患を処置することを必要とする個体へ、治療有効量の本化合物を投与することを含む、炎症性疾患および容態、例えば関節炎およびリウマチ性疾患を処置する方法を提供する。本方法は、第2の抗炎症薬または治療薬の場合による併用投与をさらに企図する。
別の実施形態において、本発明は、本化合物と薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物も提供する。
本発明の別の実施形態は、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患または容態について個体を処置する方法において、本化合物と場合により第2の治療活性薬とを利用することとする。
さらなる実施形態において、本発明は、関心対象の疾患または容態、例えば癌、神経変性、または自己免疫を処置するための薬剤の製造のために本化合物と場合により第2の治療薬とを含む組成物の使用を供給する。
本発明のなおも別の実施形態は、(a)容器と、(b1)本化合物を含む包装組成物と、場合により、(b2)関心対象の疾患または容態の処置において有用な第2の治療薬を含む包装組成物と(c)関心対象の疾患または容態の処置において、同時にまたは順次投与される、組成物または複数の組成物の使用のための説明書を含む添付文書とを含む、ヒト薬学的用途のためのキットを提供することとする。
本化合物および第2の治療薬は、単一単位用量として一緒に、または複数単位用量として別々に投与することができ、本化合物は第2の治療薬の前に投与され、またはその逆も真である。本化合物の1回以上の用量および/または第2の治療薬の1回以上の用量を投与することができることは想定される。
一実施形態において、本化合物および第2の治療薬は同時に投与される。関連する実施形態において、本化合物および第2の治療薬は、単一の組成物からまたは別個の組成物から投与される。さらなる実施形態において、本化合物および第2の治療薬は順次投与される。本化合物は、1回あたり約0.005〜約500ミリグラム、1回あたり約0.05〜約250ミリグラム、または1回あたり約0.5〜約100ミリグラムの量で投与することができる。
本発明の化合物は、HDACを阻害し、ならびに/またはNrf2およびHIFを活性化し、ヒストンデアセチラーゼおよび生物学的プロセスにおけるそれらの役割についてのインビトロ試験のための有用な研究ツールである。好ましい実施形態において、本化合物は、HDACを阻害し、Nrf2およびHIFを活性化する。
本発明のこれらおよび他の新規の態様は、好ましい実施形態の次の詳細な説明から明らかとなるであろう。
酸化ストレスのグルタチオン枯渇神経毒性モデルを使用したII−ING−66のHCA査定のための細胞生存度(%)対濃度の棒グラフを含んでいる。未成熟な一次皮質ニューロンを、試験化合物単独でまたはHCAの存在下で処理した。細胞生存度は、MTTアッセイを使用して24時間で評価した。棒プロットは、生細胞の対照に対する百分率の平均値±平均の標準誤差を表す(n=3)。対照(DMSO)と比較してp<0.05および**p<0.01(n=3/群)。HCA酸化ストレスアッセイ。
誘発性毒性からのSH−SY5Y細胞の濃度依存的神経保護を示す棒グラフを含んでいる。細胞生存度は、24時間でMTTアッセイを使用して測定した。データは、対照に対して標準化された平均値と平均の標準誤差を示す(n=6):p<0.05、***p<0.001対対照傷害(n=6/群)、一元配置分散分析のDunnett検定による。(B)5μMの試験化合物は、N2a細胞をMPP+(100μM)から保護した。Presto−Blueアッセイを使用して、24時間での細胞生存度を測定した。データは平均値および平均の標準誤差を示している(n=3):p<0.05対対照傷害。
MPP+(100μM)に対する5μMの試験化合物で保護されたN2a細胞を示す棒グラフが含まれている。Presto−Blueアッセイを使用して、24時間で細胞生存度を測定した。データは、平均値および平均の標準誤差を示している(n=3):p<0.05対対照傷害。
OGD:24時間の前処理へ供されたSH−SY5Y細胞におけるII−ING−6およびII−ING−66の神経保護の濃度依存性を示す棒グラフが含まれている。
OGD:OGD後の処理へ供されたSH−SY5Y細胞におけるII−ING−6およびII−ING−66の神経保護の濃度依存性を示す棒グラフが含まれている。細胞生存度は、傷害の24時間後にMTTアッセイを使用して測定した。データは、対照に対して標準化された平均値および平均の標準誤差を示している(n=6):p<0.05、***p<0.001対傷害、Dunnett検定を用いた一元配置分散分析による。
抗不安活性を示すII−ING−6の(50mg/kg、腹腔内)のSCサインが含まれている。
本発明は、例えば、癌、炎症、外傷性脳損傷、神経変性障害、神経疾患、末梢神経障害、卒中、高血圧、自己免疫疾患、炎症性疾患、およびマラリアの治療的処置における新規の化合物およびそれらの使用に関する。本化合物はまた、放射線療法および/または化学療法の細胞毒性効果に対する癌細胞の感受性を上昇させる。いくつかの実施形態において、本化合物は、他のHDACアイソザイムよりもHDAC6を選択的に阻害し、Nrf2およびHIFを活性化する。
HDAC6の阻害がニューロンの生存および再生を促進し、中枢神経系における学習および記憶を亢進することを示す証拠が増えている。それゆえ、HDACの阻害と組み合わせたNrf2およびHIFの活性化は、包括的で、安全で、耐久性のある治療戦略を提供することができる。本Nrf2活性化剤およびHIF活性化剤/HDAC阻害剤は、血液脳関門(BBB)を通過し、酸化還元不均衡を正常化して、神経変性疾患の進行を逆転させることができる。
ほとんどの場合、癌治療のために臨床開発中のHDACIは、さまざまな効率でクラスI/IIのHDACを広く非選択的に阻害し、このことは、臨床環境において、特にHDACIの長期薬物投与が必要とされる疾患および容態の処置において、深刻な問題を引き起こす可能性がある。さらに、報告された少数のHDACIのみがBBBを通過することができる。本化合物は、許容可能なADMET特性(ACD計算)を備えた選択的HDAC6阻害剤であり、10mg/kgの用量での化合物の静脈内投与後に脳内で1,700ng/gと高い測定濃度を呈する。
本化合物の組み合わされた特性は、種々の疾患および容態、例えば、癌、神経疾患、神経変性容態、末梢神経障害、自己免疫疾患、炎症性疾患および炎症性容態、ならびに卒中の処置において有益である。現在までに、多発性硬化症の処置のために、VPA、SAHA、およびロミデプシンを含む市販の3つのHDAC阻害剤のみ、ならびに唯一のNrf2活性化剤、すなわちジメチルフマラートBG−12がある。
本発明は、好ましい実施形態に関連して説明されている。しかしながら、本発明は、開示された実施形態に限定されないことが認識されるべきである。本明細書の本発明の実施形態の説明が考慮すると、種々の修正が当業者によってなされることができることは理解される。このような修正は、後述の特許請求の範囲に包含される。
「HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患または容態」という用語は、HDACもしくはHDACの作用が、例えば、当疾患もしくは容態の発症、進行、発現にとって重要もしくは必要である容態、および/またはNrf2およびHIFもしくはNrf2およびHIFの作用が、例えば、HDAC阻害剤(例えば、TSA、ピバロリルオキシメチルブタン(AN−9、Pivanex)、FK−228(デプシペプチド)、PXD−101、NVP−LAQ824、SAHA、MS−275、MGCD0103のような)、ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化(ジメチルフマラートBG−12のような)によって処置されることが既知である疾患もしくは容態に関する。このような容態の例としては、癌、乾癬、線維増殖性障害(例えば、肝線維症)、平滑筋増殖性障害(例えば、粥状硬化、再狭窄)、神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症、レット症候群)、末梢神経障害(シャルコー・マリー・トゥース病、巨大軸索ニューロパチー(GAN))、炎症性疾患(例えば、骨関節症、関節リウマチ、大腸炎)、血管新生を伴う疾患(例えば、癌、関節リウマチ、乾癬、糖尿病性網膜症)、造血障害(例えば、貧血、鎌状赤血球貧血、サラセミア)、真菌感染症、寄生虫感染症(例えば、マラリア、トリパノソーマ症、蠕虫病、原虫感染症)、細菌感染症、ウイルス感染症、および免疫調節によって処置可能な容態(例えば、多発性硬化症、自己免疫性糖尿病、狼瘡、アトピー性皮膚炎、アレルギー、喘息、アレルギー性鼻炎、炎症性腸疾患、および移植片の移植の改善用)が挙げられるが、これらに限定されない。当業者は、いずれかの特定の細胞型についてHDACならびに/またはNrf2およびHIFによって仲介される疾患または容態を化合物が処置するかどうかを、例えば、便利に使用して特定の化合物の活性を評価することができるアッセイによって容易に判定することができる。
「第2の治療薬」という用語は、本発明の化合物とは異なり、関心対象の疾患または容態を処置することが既知である治療薬を指す。例えば、癌が関心対象の疾患または容態であるとき、第2の治療薬は、例えば、タキソールのような既知の化学療法薬、または放射線であり得る。
「HDAC」という用語は、タンパク質からアセチル基、例えばヒストンのN末端のリジン残基のεアミノ基を除去する酵素のファミリーを指す。HDACは、HDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC4、HDAC5、HDAC6、HDAC7、HDAC8、HDAC9、HDAC10、およびHDAC11を含むヒトHDACであり得る。HDACは、原生動物源または真菌源に由来することもある。
本明細書で使用する場合、「処置する」、「処置すること」、「処置」などという用語は、疾患もしくは容態および/またはこれと関係する症状を除去、低減、緩和、逆転、および/または寛解させることを指す。排除するものではないが、疾患または容態を処置することは、急性または慢性の兆候、症状、および/または機能不全の処置を含む、疾患、容態、またはこれと関係する症状を完全に除去する必要はない。本明細書で使用する場合、「処置する」、「処置すること」、「処置」などの用語は、疾患もしくは容態または疾患もしくは容態の再発を有してはいないが、これらを再発症させる危険にあるもしくはその影響を受けやすい対象において、疾患もしくは容態を再発症させる確率、またはすでに制御された疾患もしくは容態の再発の確率を低減させることを指す「予防処置」を含んでもよく、「治療」にはそれゆえ、再発予防または位相予防も含まれる。「処置する」という用語および同義語は、治療有効量の本発明の化合物を、このような処置を必要とする個体へ投与することを意図している。処置は、例えば、症状を抑制するために、症候的に方向付けることができる。処置は、短期間にわたってもたらすことができ、中期にわたって方向付けることができ、または、例えば、維持療法の脈絡内での長期処置であり得る。
本明細書で使用する「治療有効量」または「有効量」という用語は、投与されたときに、関心対象の容態または疾患の処置を必要とする個体へ、当処置のための有効成分(複数可)を効果的に送達するのに十分である有効成分(複数可)の量を指す。癌または他の増殖性障害の場合、治療有効量の薬剤は、望ましくない細胞増殖を低減させる(すなわち、ある程度遅延させ、好ましくは停止させる)ことができ、癌細胞の数を低減させることができ、腫瘍の大きさを低減させることができ、末梢器官への癌細胞の浸潤を阻害する(すなわち、ある程度遅延させ、好ましくは停止させる)ことができ、腫瘍転移を阻害する(すなわち、ある程度遅延させ、好ましくは停止させる)ことができ、腫瘍の成長をある程度阻害し、標的細胞内でのHDACシグナル伝達を低減させ、ならびに/もしくはNrf2およびHIFシグナルの伝達を上昇させることができ、ならびに/または癌と関係する症状のうちの1つ以上をある程度緩和することができる。投与された化合物または組成物が既存の癌細胞の成長を防止しおよび/または当癌細胞を殺滅させる程度まで、治療有効量の薬剤は細胞分裂抑制性および/または細胞毒性であり得る。
「容器」という用語は、医薬品を保管すること、出荷すること、分配すること、および/または取り扱うことに適したいかなる入れ物およびそのための閉被も意味する。
「添付文書」という用語は、医師、薬剤師、および患者が製品の使用に関する充分な情報に基づいた決定を下すために必要な安全性および有効性のデータとともに、製品の投与方法に関する説明を提供する医薬品に付随する情報を意味する。パッケージ添付文書は一般に、医薬品の「ラベル」とみなされる。
「並行(concurrent)投与」、「組み合わせて投与する」、「同時投与」、および類似の語句は、2つ以上の薬剤が処置される対象に並行して投与されることを意味する。「並行して」とは、各薬剤が同時に投与されるか、または異なる時点において任意の順序で逐次的に投与されることのいずれかを意味する。しかしながら、同時に投与されない場合、各薬剤が、所望の治療効果をもたらすように、順番にかつ充分に近い時間で個体に投与され、協調して作用できることを意味する。例えば、本化合物は、第2の治療薬として同時に、または何らかの異なる時点でいずれかの順序で順次投与することができる。本化合物および第2の治療薬は、いずれかの適切な形態で、いずれかの適切な経路によって別々に投与することができる。本化合物および第2の治療薬が並行して投与されないとき、それらを投与することを必要とする対象へ、それらを何らかの順序で投与することできることは理解される。例えば、本化合物は、投与されることを必要とする個体へ、第2の治療薬処置様式(例えば、放射線療法)の投与の前に(例えば、5分前、15分前、30分前、45分前、1時間前、2時間前、4時間前、6時間前、12時間前、24時間前、48時間前、72時間前、96時間前、1週間前、2週間前、3週間前、4週間前、5週間前、6週間前、8週間前、または12週間前)、投与と同時に、または投与に続いて(5分後、15分後、30分後、45分後、1時間後、2時間後、4時間後、6時間後、12時間後、24時間後、48時間後、72時間後、96時間後、1週間後、2週間後、3週間後、4週間後、5週間後、6週間後、8週間後、または12週間後)投与することができる。種々の実施形態において、本化合物および第2の治療薬は、1分間隔、10分間隔、30分間隔、1時間未満間隔、1時間間隔、1時間〜2時間間隔、2時間〜3時間間隔、3時間〜4時間間隔、4時間〜5時間間隔、5時間〜6時間間隔、6時間〜7時間間隔、7時間〜8時間間隔、8時間〜9時間間隔、9時間〜10時間間隔、10〜11時間間隔、11時間〜12時間間隔、24時間以内の間隔、または48時間以内の間隔で投与される。一実施形態において、併用療法の成分は、1分〜24時間の間隔で投与される。
本発明を説明する文脈における(特に特許請求の範囲の文脈における)「a」、「an」、「the」という用語、および類似の指示対象の使用は、特に明記しない限り、単数形および複数形の両方を網羅するものと解釈されることになっている。本明細書での値の範囲の列挙は、本明細書で特に明記しない限り、その範囲内に収まる各個別の値を個々に参照する簡略な方法として機能するのみであり、各個別の値および部分範囲は、本明細書に個々に列挙されているかのように本明細書に援用されている。本明細書で提供されるありとあらゆる例、または例示的な言語(例えば、「のような」および「など」)の使用は、本発明をより良好に説明することを意図しており、特に請求されない限り、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書中の言語は、いかなる請求されていない要素も本発明の実施に対して必須であるとして示すものとして解釈されるべきではない。
特に、本発明は、化合物、本化合物を含む組成物、および次の構造式の化合物であって
式中、Aが
であり、式中、Xが−CH−または
であり、Yが、独立して、ハロ、−OH、−CN、−NO、C1〜6アルキル、アリール、ヘテロアリール、−OR、−N(R、−NHR、−CO−N(R、−NHCO−R、−CO、−SR、−OCOR、−NHSO、−SON(R、および−SOからなる群から選択され、あるいは
互いにオルトに位置する2つのY基が、それらの結合する炭素原子と一緒になって、O、SおよびNRから選択される1つもしくは2つのヘテロ原子を含有する5員もしくは6員の炭素環または5員もしくは6員の複素環を形成し、
mが、整数0、1、2、3、または4であり、
Zが、独立して、ハロ、−OH、−CN、−NO、C1〜6アルキル、アリール、ヘテロアリール、−OR、−N(R、−NHR、−CO−N(R、−NHCO−R、−CO、−SR、−OCOR、−NHSO、−SON(R、および−SOからなる群から選択され、あるいは
互いにオルトに位置する2つのZ基が、それらの結合する炭素原子と一緒になって、O、SおよびNRから選択される1つもしくは2つのヘテロ原子を含有する5員もしくは6員の炭素環または5員もしくは6員の複素環を形成し、
nが、整数0、1、2、3、または4であり、
およびRが、独立して、水素、ハロ、またはC1〜6アルキルであり、あるいはRが5員または6員の窒素含有環であり、Rが水素、ハロ、またはC1〜6アルキルであり、あるいは、RおよびRが、それらの結合している炭素原子と一緒になって、3員〜6員の炭素環または複素環を形成し、
が、水素、C1〜6アルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
が、水素、C1〜6アルキル、−CHアリール、アリール、またはヘテロアリールであり、
が、水素またはハロであり、
が、C1〜3メチルまたはアリールである、
化合物、あるいはその薬学的に許容される塩の治療的使用に向けられる。
本発明の化合物は、HDACを阻害し、Nrf2およびHIFを活性化し、種々の疾患および容態の処置において有用である。特に、本化合物は、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患または容態、例えば、癌、神経疾患、神経変性状態、末梢神経障害、自己免疫疾患、炎症性疾患および炎症性容態、卒中、高血圧、外傷性脳損傷、自閉症、およびマラリアを処置する方法において使用される。本方法は、治療有効量の本化合物を、当化合物を投与することを必要とする個体へ投与することを含む。
本方法は、本化合物に加えて、個体へ第2の治療薬を投与することも包含する。第2の治療薬は、個体が罹患している疾患または容態を処置する上で有用であることが既知の、薬物およびアジュバントのような薬剤、例えば特定の癌を処置する上で有用であることが既知の化学療法薬および/または放射線、から選択される。
本明細書で使用する場合、「アルキル」という用語は、直鎖および分枝鎖の飽和炭化水素基を指し、その非限定例としては、示された数の炭素原子を含有するメチル基、エチル基、ならびに直鎖および分枝鎖のプロピル基、ブチル基、ペンチル基、およびヘキシル基が挙げられる。Cという用語は、アルキル基が「n」個の炭素原子を有することを意味する。
本明細書で使用する場合、「ハロ」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードとして定義される。
「ヒドロキシ」という用語は、−OHとして定義される。
「アルコキシ」という用語は、−ORとして定義され、式中、Rはアルキルである。
「アミノ」という用語は、−NRとして定義され、式中、各R基は、独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、ヘテロアリール、またはアリールであるか、あるいは両方のR基がそれらの結合するNと一緒になって4〜8員環を形成する。
「ニトロ」という用語は、−NOとして定義される。
「シアノ」という用語は、−CNとして定義される。
「トリフルオロメチル」という用語は、−CFとして定義される。
「トリフルオロメトキシ」という用語は、−OCFとして定義される。
「OBn」という用語は、以下として定義される。
本明細書で使用する場合、
のような化合物は、
の略語である。さらに、
のような化合物は、
の略語である。
本明細書で使用する場合、
のような基は、分子の残りの部分への当基の結合点を示す。
本明細書で使用する場合、「アリール」という用語は、単環式芳香族基、例えば、フェニルを指す。特に明記しない限り、アリール基は、非置換であるか、または、例えば、ハロ、アルキル、−OCF、−NO、−CN、−NC、−OH、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、−COH、
−COアルキル、シクロアルキル、イミノ、アミド、トリフルオロメチル、アリール、およびヘテロアリールから独立して選択される1つ以上の基、特に、1〜5個の基で置換することができる。例示的なアリール基としては、フェニル、クロロフェニル、メチルフェニル、メトキシフェニル、トリフルオロメチルフェニル、ニトロフェニル、2,4−メトキシクロロフェニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用する場合、「ヘテロアリール」という用語は、芳香環中に少なくとも1つの窒素原子、酸素原子、または硫黄原子を含有する単環式環系を指す。特に明記しない限り、ヘテロアリール基は、非置換であるか、または、例えば、ハロ、アルキル、−OCF、−NO、−CN、−OH、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、−COH、−COアルキル、シクロアルキル、トリフルオロメチル、アリール、およびヘテロアリールから選択される1つ以上の置換基、特に1〜4個の置換基で置換することができる。ヘテロアリール基の例としては、チエニル、フリル、オキサゾリル、チオフェニル、トリアゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、イミダゾリル、ピリミジニル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピラゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、オキサゾリル、ピロリル、およびトリアジニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用する場合、「シクロアルキル」という用語は、飽和または不飽和のいずれかの、3〜8個の炭素原子を含有する単環式脂肪族環を意味する。
本明細書で使用する場合、「複素環」という用語は、飽和または部分不飽和のいずれかである合計3〜6個の原子を含有する単環式脂肪族環を意味し、当原子ののうちの1つは窒素、酸素、および硫黄から独立して選択され、残りの原子は炭素である。好ましい実施形態において、ヘテロ原子は窒素である。複素環の例としては、
が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、Yは、なし(すなわち、m=0)、Cl、F、−OCH、−OBn、−NO、−N(CH、−NHSOCH、−SCH、−C
である。別の実施形態において、互いにオルトの位置にある2つのY基は、一緒になって
を形成する。いくつかの実施形態において、mは、0、1、または2である。他の実施形態において、mは2であり、各Yは、ハロ、例えば、FおよびClである。
いくつかの実施形態において、RおよびRは各々水素であり、各々はメチルであり、各々はフルオロであるか、または一緒になってシクロプロピル基を形成する。
いくつかの実施形態において、Zは、なし(すなわち、n=0)、−Cl、−OCHである。
他の実施形態において、Rは、H、−CH、または−CHである。
種々の実施形態において、Rは、HまたはFである。
さらに他の実施形態において、Rは、−CHまたは−Cである。
さらに、本化合物の塩、プロドラッグ、水和物、同位体標識誘導体、蛍光標識誘導体および何らかの他の治療上または診断上関連する誘導体も本発明に含まれ、本明細書で開示される方法において使用することができる。本発明はさらに、本化合物のすべての可能な立体異性体および幾何異性体を含む。本発明は、ラセミ化合物および光学活性異性体の両方を含む。本化合物が単一の鏡像異性体として所望の場合、最終生成物の分割によって、または異性体として純粋な出発材料もしくはキラル補助試薬の使用からの立体特異的合成によってのいずれかで得ることができ、例えば、Z.Ma et al.,Tetrahedron:Asymmetry,8(6),pages 883−888(1997)を参照されたい。最終生成物、中間体、または出発材料の分割は、当技術分野で既知の何らかの適切な方法によって達成することができる。さらに、本化合物の互変異性体が可能な状況において、本発明は、当化合物のすべての互変異性形態を含むよう意図している。
本化合物のプロドラッグも本発明に含まれる。化合物が製剤および/または投与に適した形態へと誘導体化され、次いでインビボで薬物として放出されるプロドラッグアプローチが、当化合物の物理化学的特性を一過性に(例えば、生物学的可逆性で)変化させるためにうまく採用されてきたことは十分に確立されている(H.Bundgaard,Ed.,“Design of Prodrugs”,Elsevier,Amsterdam,(1985)、R.B.Silverman,“The Organic Chemistry of Drug Design and Drug Action,”Academic Press,San Diego,chapter 8(1992)、K.M.Hillgren et al.,Med.Res.Rev.,15,83(1995)を参照されたい)。HDACIの具体的なプロドラッグは、その全体が参照により本明細書に援用されるWO2008/055068において考察されている。
本発明の化合物は、1つ以上の官能基を含有することができる。官能基は、所望の場合または必要であれば、プロドラッグを提供するために修飾することができる。適切なプロドラッグとしては、例えば、アミドおよびエステルのような酸誘導体が挙げられる。N−オキシドをプロドラッグとして使用することができることも当業者によって認識されている。
本発明の化合物は、塩として存在することができる。本化合物の薬学的に許容される塩は、本発明の方法においてしばしば好ましい。本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される塩」という用語は、本化合物の塩または双性イオン形態を指す。本化合物の塩は、化合物の最終的な単離および精製の間に、または化合物を、適切なカチオンを有する酸と反応させることによって別々に調製することができる。本化合物の薬学的に許容される塩は、薬学的に許容される酸を用いて形成される酸付加塩であり得る。薬学的に許容される塩を形成するために採用することができる酸の例としては、硝酸、ホウ酸、塩酸、臭化水素酸、硫酸、およびリン酸のような無機酸、ならびにシュウ酸、マレイン酸、コハク酸、酒石酸、およびクエン酸のような有機酸が挙げられる。本発明の化合物の塩の非限定例としては、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、ジグルコン酸塩、グリセロールリン酸塩、ヘミスルファート、へプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ギ酸塩、コハク酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、アスコルビン酸塩、イセチオン酸、サリチル酸塩、メタンスルホン酸塩、メシチレンスルホン酸塩、ナフチレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、トリクロロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、リン酸塩、グルタミン酸塩、重炭酸塩、パラトルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸、乳酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、グルコン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンジスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、およびp−トルエンスルホン酸塩が挙げられるが、これらに限定されない。さらに、本発明の化合物中に存在する利用可能なアミノ基は、塩化メチル、塩化エチル、塩化プロピル、および塩化ブチル、臭化メチル、臭化エチル、臭化プロピル、および臭化ブチル、ならびにヨウ化メチル、ヨウ化エチル、ヨウ化プロピル、およびヨウ化ブチル、硫酸ジメチル、硫酸ジエチル、硫酸ジブチル、ならびに硫酸ジアミル、塩化デシル、塩化ラウリル、塩化ミリスチル、および塩化ステアリル、臭化デシル、臭化ラウリル、臭化ミリスチル、および臭化ステアリル、ならびにヨウ化デシル、ヨウ化ラウリル、ヨウ化ミリスチル、およびヨウ化ステアリル、ならびに臭化ベンジルおよびフェネチルブロミドで四級化することができる。上述に鑑みて、本明細書に現れる本発明の化合物へのいかなる参照も、本化合物ならびにその薬学的に許容される塩、水和物、またはプロドラッグを含むよう意図している。
本化合物は、治療上の使用方法において化合物の有益な特性を促進する補助部分に共役または結合させることもできる。このような共役体は、関心対象の特定の解剖学的部位もしくは領域(例えば、腫瘍)への化合物の送達を亢進することができ、標的細胞内での化合物の持続治療濃度を可能にすることができ、化合物の薬物動態特性および薬力学的特性を変化させることができ、ならびに/または化合物の治療係数もしくは安全性特性を改善することができる。適切な補助部分には、例えば、アミノ酸、オリゴペプチド、またはポリペプチド、例えば、モノクローナル抗体および他の操作された抗体のような抗体、ならびに標的細胞または標的組織内の受容体に対する天然リガンドまたは合成リガンドが含まれる。他の適切な助剤には、標的細胞による化合物の生体内分布および/または取り込みを促進する脂肪酸または脂質部分が含まれる(例えば、Bradley et al.,Clin.Cancer Res.(2001)7:3229を参照されたい)。
本発明の具体的な化合物には、以下のものが含まれるが、これらに限定されない。
合成方法
次の合成スキームは、本化合物を合成するために使用される反応を代表する。本発明の化合物を調製するための変法および代替スキームは容易に、当業者の能力の範囲内である。
合成方法、例において、および明細書全体で、略語は次の意味を有する。
合成有機化学の一般的な原理に従って保護基を利用して、本発明の化合物を提供することができることは理解されるべきである。保護基形成試薬は、当業者に周知であり、例えば、T.W.Greene et al.,”Protective Groups in Organic Synthesis,Third Edition,”John Wiley and Sons,Inc.,NY,N.Y.を参照されたい。(1999)。これらの保護基は、必要なときに、当業者に既知の適切な塩基性条件、酸性条件、または水素化分解条件によって除去される。したがって、本明細書に具体的に例示されていない本発明の化合物は、当業者によって調製することができる。
合成方法および手順
手順
分析データ
H NMRスペクトルおよび13C NMRスペクトルは、内部標準としてTMSを用いて、それぞれ400MHzおよび100MHzで、Bruker分光計で記録した。多重度を示す標準的な略語を次のように使用した:s=一重線、b.s=広い一重線、d=二重線、t=三重線、q=四重線、m=多重線。HRMS実験は、LTO−FTICRまたはShimadzu IT−TOF質量分析計で実施した。TLCは、Merck250mm60F254シリカゲルプレートを使用して実施した。Analtech1000mmシリカゲルGFプレートを使用して分取TLCを実施した。カラムクロマトグラフィーは、Merckシリカゲル(40〜60メッシュ)を使用して実施した。分析用HPLCは、Ace3AQカラム(100×4.6mm)で、ダイオードアレイ検出器を備えたShimadzu10VPシリーズHPLCを用いて実施し、流量=2.0mL/分、水中10%アセトニトリル10分間から0.05%TFA含有100%アセトニトリル5分間まで(方法A)、または水中30%アセトニトリルから0.05%TFA含有100%アセトニトリル15分間まで(方法B)または水中30%アセトニトリルから0.05%TFA含有100%アセトニトリル30分間まで(方法C)で、この最後の方法ではカラムAceAQ5(250×10mm)を使用した。
一般的な手順A:インドール(1当量)の溶液にNaBHCN(3当量)を一度に添加した。反応混合物をRTで0.5〜1時間撹拌し、次いで0℃で冷却し、水の添加によってクエンチした。得られた混合物を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機相をNaOH(1N)、NaCO、および鹹水で洗浄し、NaSO上で乾燥させた。蒸発後、残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製して、インドリンを提供した。
一般的な手順B:DMF(1mmol当たり2ml)中のインドリン(1当量)の溶液に、55%NaH(2当量)を0℃で添加した。反応混合物を20分間撹拌し、4−(ブロモメチル)安息香酸メチル(1当量)を添加した。反応を1N HClでクエンチし、CHClを添加した。得られた溶液を水および鹹水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製して、エステルを提供した。
一般的な手順C:MeOH(2mmolのNaOHあたり3ml)中のNaOH(4当量)の撹拌溶液に、NHOH(水中50%溶液)の溶液を0℃で添加した。10分後、THF(3ml)中のエステル(1当量)の溶液を0℃で添加した。1〜2時間後、反応混合物を1N HClで酸性化した(pH約4)。氷および水を添加し、沈殿物を形成した。沈殿物を濾過し、HOおよびヘキサンで洗浄した。生物学的試験のために、試料をHPLCによってさらに精製した。
4−((6−クロロインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−6):H NMR(DMSO−d、400MHz)δ2.88(t,J=8.6Hz,2H),3.34(t,J=8.6Hz,2H),4.32(s,2H),6.53(m,3H)、6.98(d,J=7.5Hz,1H),7.37(d,J=8.0Hz,2H),7.70(d,J=8.0Hz,2H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ27.7,53.9,54.8,110.5,121.2,125.6,127.5,128.7,129.9,130.2,133.3,139.8,149.9,160.9,161.3,166.3、FAB−HRMS C1615ClN[M+H]についての計算値:303.0895、実測値:303.0889。HPLC(方法1)97%。
4−((5−クロロインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−39):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ2.91(t,J=8.3Hz,2H),3.31(t,J=8.3Hz,2H),4.30(s,2H),6.51(d,J=8.3Hz,1H),6.99(dd,J=1.6、および8.3Hz,1H),7.06(s,1H),7.38(d,J=8.0Hz,2H),7.71(d,J=8.0Hz,2H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ28.1,52.3,53.3,108.1,120.9,124.7,127.0,127.4,128.2,132.0,132.4,141.7,151.4,164.4、FAB−HRMS C1615ClN[M+H]についての計算値:303.0895、実測値:303.0903。HPLC(方法1)98%。
4−((6−フルオロインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−41):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ2.91(t,J=8.2Hz,2H),3.43(t,J=8.2Hz,2H),4.38(s,2H),6.29(m,2H),7.00(m,1H),7.47(d,J=8.3Hz,2H),7.83(d,J=8.3Hz,2H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ27.3,52.2,53.7,94.4,94.7,102.5,102.7,124.5,124.6,125.3,127.0,127.8,131.1,142.0,154.0,154.1,162.2,164.5、FAB−HRMS C1615FN[M+H]についての計算値:287.1190、実測値:287.1197。HPLC(方法1)97%。
4−((5−フルオロインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−42):H NMR(アセトン−d,400MHz)δ2.95(t,J=8.2Hz,2H),3.34(t,J=8.2Hz,2H),4.31(s,2H),6.49(m,1H),6.75(m,1H),6.89(dd,J=1.2、および8.5Hz,1H),7.49(d,J=8.0Hz,2H),7.82(d,J=8.0Hz,2H)、13C NMR(アセトン−d,100MHz)24.8δ,53.3,53.6,106.9,107.0,111.3,111.5,112.0,112.3,126.6,127.5,130.7,131.6,131.7,141.9,148.4,154.9,157.3,164.3、FAB−HRMS C1615FN[M+H]についての計算値:287.1190、実測値:287.1200。HPLC(方法1)98%。
N−ヒドロキシ−4−(インドリン−1−イルメチル)ベンズアミド(II−ING−44):H NMR(アセトン−d,400MHz)δ2.96(t,J=8.2Hz,2H),3.38(t,J=8.2Hz,2H)、4.38(s,2H),6.60(d,J=7.8Hz,1H),6.68(t,J=7.7Hz,1H),7.03(t,J=7.7Hz,1H),7.08(d,J=7.8Hz,1H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.83(d,J=8.1Hz,2H)、13C NMR(アセトン−d,100MHz)δ28.1,53.3,107.9,118.6,124.4,126.7,127.10,127.14,128.1,128.6,130.2,131.0,142.1,151.5,164.9、FAB−HRMS C1616[M+H]についての計算値:269.1285、実測値:269.1295。HPLC(方法1)98%。
N−ヒドロキシ−4−((5−メトキシインドリン−1−イル)メチル)ベンズアミド(II−ING−49):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ2.84(t,J=8.0Hz,2H),3.17(t,J=8.0Hz,2H),3.64(s,3H),4.19(s,2H),6.45(d,J=8.2Hz,1H),6.55(d,J=8.2Hz,1H),6.73(s,1H),7.41(d,J=7.8Hz,2H),7.70(d,J=7.8Hz,2H),9.02(s,1H),11.18(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ28.7,54.0,54.2,55.9,108.1,112.0,112.08,127.3,128.3,131.6,131.8,142.3,146.9,152.8,164.6、FAB−HRMS C1718[M+H]についての計算値:299.1390、実測値:299.1398。HPLC(方法1)98%。
4−((5−クロロインドリン−1−イル)メチル)−2−フルオロ−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−51):H NMR(アセトン−d,400MHz)δ2.28(t,J=8.3Hz,2H),3.30(t,J=8.3Hz,2H),4.24(s,2H),6.35(d,J=8.4Hz,1H),6.85(dd,J=2.0,8.2Hz,1H),6.93(s,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),7.19(d,J=7.6Hz,1H),7.68(t,J=7.2Hz,1H),10.28(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ27.9,52.3,53.4,107.8,107.9,115.0,115.2,121.9,123.9,124.5,126.7,130.7,132.5,150.8,161.2,161.4、FAB−HRMS C1614ClFN[M+H]についての計算値:321.0801、実測値:321.0811。HPLC(方法1)98%。
4−((6−クロロ−5−フルオロインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−56):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ2.50(t,J=8.3Hz,2H),3.28(t,J=8.3Hz,2H),4.30(s,2H),6.64(d,J=6.1Hz,1H),7.10(d,J=8.9Hz,1H),7.38(d,J=8.1Hz,2H),7.71(d,J=8.1Hz,2H),11.20(bs,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ28.1,52.5,53.6,107.3,113.5,113.7,117.3,117.5,127.5,128.2,130.9,131.0,132.0,141.5,149.4,149.7,151.7,164.5、FAB−HRMS C1614ClFN[M+H]についての計算値:321.0801、実測値:321.0813:。HPLC(方法1)%。
N−ヒドロキシ−4−((5−ニトロインドリン−1−イル)メチル)ベンズアミド(II−ING−57):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ3.08(t,J=8.6Hz,2H),3.65(t,J=8.6Hz,2H),4.58(s,2H),6.58(d,J=8.9Hz,1H),7.35(d,J=8.1Hz,2H),7.72(d,J=8.1Hz,2H),7.84(s,1H),7.97(dd,J=2.2,8.9Hz,1H),11.20(s,1H),13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ26.8,49.9,52.4,104.2,120.7,126.9,127.6,127.9,130.7,132.3,137.1,140.4,157.5、FAB−HRMS C1615[M+H]についての計算値:314.1135、実測値:314.1143。HPLC(方法1)98.9%。
4−((6−(ベンジルオキシ)インドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−61):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ2.81(t,J=8.0Hz,2H),3.27(t,J=8.0Hz,2H),4.28(s,2H),4.99(s,2H),6.19(d,J=7.8Hz,1H),6.23(s,1H),6.88(d,J=7.8Hz,1H),7.34(m,7H),7.70(d,J=8.0Hz,2H),9.0(bs,1H),11.18(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ27.6,52.3,53.7,69.6,95.7,103.1,122.3,124.8,127.4,127.9,128.0,128.2,128.7,131.9,137.8,142.0,153.7,159.9,164.6、FAB−HRMS C2322[M−H]についての計算値:373.1558、実測値:373.1562。HPLC(方法1)98.2%。
4−((3,3−ジメチルインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−65):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ1.22(s,6H),3.04(s,2H),4.30(s,2H),6.51(d,J=7.8Hz,1H),6.62(t,J=7.3Hz,1H),6.97(m,2H),7.39(d,J=7.9Hz,2H),7.71(d,J=7.9Hz,2H),11.15(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)27.8,52.2,67.5,107.4,117.9,122.0,127.4,127.6,128.1,131.9,138.9,142.2,150.9,164.5、FAB−HRMS C1820[M+H]についての計算値:297.1598、実測値:297.1606。HPLC(方法1)98.2%。
4−((3,3−ジフルオロ−2−オキソインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−66):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ5.00(s,2H),7.16(d,J=7.7Hz,1H),7.23(t,J=7.6Hz,1H),7.39(d,J=7.9Hz,2H),7.55(t,J=7.6Hz,1H),7.72(d,J=7.9Hz,2H),11.18(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)43.3,111.5,111.6,113.9,118.9,119.2,119.4,124.6,125.2,127.6,127.9,132.8,134.7,138.6,143.2,143.3,143.4,164.2,164.7, 165.0,165.3、FAB−HRMS C1612[M+H]についての計算値:319.0889、実測値:319.0904。HPLC(方法2)97.6%。
4−((5’−フルオロスピロ[シクロプロパン−1,3’−インドリン]−1’−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−68):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ0.94(d,J=6.0Hz,4H),4.32(s,2H),6.51(m,2H),6.73(dt,J=2.5,9.0Hz,1H),7.39(d,J=8.0Hz,2H),7.74(d,J=8.0Hz,2H),11.18(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)16.6,23.5,23.6,53.0,61.5,106.6,106.9,107.0,107.1,112.4,112.6,127.4,128.3,132.0,137.2,137.2,141.9,149.2,155.4,157.7,158.8,164.4、FAB−HRMS C1817F[M+H]についての計算値:313.1347、実測値:313.1359。HPLC(方法2)97.4%。
N−ヒドロキシ−4−(((1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)アミノ)メチル)ベンズアミド(II−ING−13):(E)−メチル4−(((1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)イミノ)メチル)ベンゾアート:7mlのトルエン中の1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−アミン(0.20g、1.22mmol)およびメチル4−ホルミルベンゾアートの混合物(0.17g、1.22mmol)を6時間還流した。溶媒を蒸発させ、生成物を真空で乾燥させ、次のステップで使用した。メチル4−(((1−メチル−1I−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)アミノ)メチル)ベンゾアート:10mlのMeOH−THFの混合物(1:1)中のイミン(0.36g、1.22mmol)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(0.07g、1.82mmol)を0℃で添加した。反応混合物を30分間撹拌し、氷水でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を鹹水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発させた。生成物をさらに精製することなく次のステップで使用した。
表題化合物をエステルから合成し、分取HPLCによって精製して(方法2)、凍結乾燥後にオフホワイト色の固体を得た(47mg、31%)。H NMR(DMSO−d,400MHz)δ11.12(s,1H),8.97(s,1H),7.70(d,J=8.3Hz,2H),7.45(d,J=8.3Hz,2H),7.29(t,J=6.0Hz,1H),7.15(m,2H),6.92(m,2H),4.63(d,J=5.9Hz,2H)。13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ166.2,154.5,143.2,140.8,134.3,130.4,126.6,126.4,120.3,118.9,114.2,106.5,45.2,26.8。FAB−HRMS C1616[M+H]についての計算値:297.1346、実測値:297.1352。HPLC(方法2):99.9%。
4−(((5−クロロ−1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)アミノ)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−85):H NMR(MeOD,400MHz)δ7.78(d,J=8.2Hz,2H),7.54(d,J=8.2Hz,2H),7.47(d,J=8.6Hz,1H),7.49(d,J=1.8Hz,1H),7.34(dd,J=1.8,8.6Hz,1H),4.81(s,2H)。13C NMR(MeOD,100MHz)δ166.1,150.6,139.5,131.8,130.3,129.7,129.1,127.3,126.9,123.7,111.3,110.7,46.0,28.4。FAB−HRMS C1615Cl[M+H]についての計算値:329.0811、実測値:329.0799。HPLC(方法2):98.7%。
N−ヒドロキシ−4−(((1−フェニル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)アミノ)メチル)ベンズアミド(II−ING−87)。H NMR(MeOD,400MHz)δ7.75(m,5H),7.67(m,2H),7.50(m,3H),7.31(m,2H),7.02(d,J=8.1Hz,1H),4.78(s,2H)。13C NMR(MeOD,100MHz)δ166.1,149.9,139.8,132.2,131.2,130.9,130.8,130.6,130.5,127.6,127.3,127.2,126.6,124.2,124.0,123.5,111.5,111.3,109.8,45.8。FAB−HRMS C2118[M+H]についての計算値:359.1503、実測値:359.1518。HPLC(方法2):99.8%。
3−((3,3−ジフルオロ−2−オキソインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−100):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ4.99(s,2H),7.15(d,J=7.6Hz,1H),7.23(t,J=7.6Hz,1H),7.46(m,2H),7.55(t,J=7.4Hz,1H),7.64(d,J=6.8Hz,1H),7.72(m,2H),9.04(s,1H),11.24(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ43.4,111.5,111.6,119.0,119.2,119.4,124.6,125.2,126.4,126.6,129.4,1130.3,133.9,134.7,135.9,143.2,143.3,164.3,164.7,165.0,165.3、FAB−HRMS C1612[M+H]についての計算値:319.0889、実測値:319.0875。HPLC(方法2)99.2%。
4−((3,3−ジメチル−2−オキソインドリン−1−イル)メチル)−N−ヒドロキシベンズアミド(II−ING−101):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ1.33(s,6H),4.94(s,2H),6.97(d,J=7.5Hz,1H),7.00(t,J=7.5Hz,1H),7.16(t,J=7.5Hz,1H),7.36(m,3H),7.69(d,J=8.1Hz,1H),9.01(s,1H),11.15(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ26.6,40.6,43.9,109.4,122.8,123.0,127.4,127.7,128.0,132.4,135.7,140.2,141.6,164.4,180.9、FAB−HRMS C1818[M+H]についての計算値:311.1390、実測値:311.1377。HPLC(方法1)99.7%。
1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)ベンジル)−1’,1’−ジメチル−2−オキソスピロ[インドリン−3,4’−ピペリジン]−1’−イウム1r(II−ING−109):H NMR(DMSO−d,400MHz)δ2.03(d,J=15.2Hz,2H),2.38(t,J=2.2Hz,2H),3.25(s,3H),3.35(s,3H),3.55(d,J=13.0Hz,2H),3.93(t,J=11.3Hz,2H),4.95(s,2H),6.92(d,J=7.5Hz,1H),7.10(t,J=7.5Hz,1H),7.25(t,J=7.5Hz,1H),7.37(d,J=8.2Hz,2H),7.69(d,J=8.2Hz,2H),7.75(d,J=7.5Hz,1H),9.04(s,1H),11.17(s,1H)、13C NMR(DMSO−d,100MHz)δ27.3,41.6,42.4,54.9,57.7,109.3,122.7,123.1,127.0,127.2,128.5,131.4,131.6,139.7,141.4,166.2,178.4、FAB−HRMS C2225[M+H]についての計算値:380.1975、実測値:380.1969。HPLC(方法2)99.8%。
HDACの活性を阻害することに関する本HDACIの有効性または効力は、IC50値によって測定される。定量的IC50値は、酵素の活性をインビトロで50%阻害するために必要とされる特定の化合物の濃度を示す。別の言い方をすると、IC50値は、具体的な酵素、例えば、関心対象のHDACを用いて試験される化合物の最大半量(50%)阻害濃度である。より低い濃度の化合物が酵素活性を50%阻害するために必要とされるので、IC50値が小さいほど、化合物の阻害作用がより強力になる。
好ましい実施形態において、本HDACIは、HDAC酵素活性を約少なくとも50%、好ましくは少なくとも約75%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%阻害する。
本発明の化合物を、HDAC6およびHDAC1の両方に対するIC50値について試験した。試験した化合物は、約5nM〜100超nΜのIC50値対HDAC6の範囲、および約2000nΜ〜約20,000nΜのIC50の値対HDAC1の範囲を示した。それゆえ、いくつかの実施形態において、本化合物は、他のHDACアイソザイム、例えば、HDAC1に対する低い親和性のため、非選択的HDAC阻害剤である化合物よりも少ない副作用を生じる選択的HDAC6阻害剤である。
いくつかの実施形態において、本化合物は、細胞内のすべてのヒストンデアセチラーゼと相互作用し、その活性を低減させる。いくつかの好ましい実施形態において、本化合物は、細胞内のすべてのヒストンデアセチラーゼと相互作用し、その活性を低減させる。ある特定の好ましい実施形態において、本化合物は、1つのヒストンデアセチラーゼ(例えば、HDAC−6)と相互作用し、その活性を低減させるが、他のヒストンデアセチラーゼ(例えば、HDAC−1、HDAC−2、HDAC−3、HDAC−4、HDAC−5、HDAC−7、HDAC−8、HDAC−9、HDAC−10、およびHDAC−11)と実質的に相互作用せずまたはその活性を低減させない。
本発明はそれゆえ、HDACの阻害が有益な効果を有する種々の疾患および容態の処置のための化合物を提供する。好ましい実施形態において、本化合物は、HDACを阻害し、Nrf2およびHIFを活性化する。好ましくは、本化合物は、少なくとも2、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも500、少なくとも1000、少なくとも2000、少なくとも3000、および好ましくは約4000の因子ほど他のHDACアイソザイムよりもHDAC6に対して選択的である。例えば、種々の実施形態において、本化合物は、IC50値対HDAC1よりも約350倍または約1000倍低いIC50値対HDAC6、すなわち約350または約1000の選択比(HDAC1 IC50/HDAC6 IC50)を呈する。本化合物は、HDAC1、2、3、4、5、8、10、および11よりもHDAC6に対する選択性も示す。
構造式(I)の化合物についてのIC50値対HDAC1およびHDAC6についてのIC50値は、次のとおり求めた。
HDAC1、2、4、5、6、7、8、9、10、および11のアッセイにより使用される単離された組換えヒトタンパク質HDAC3/NcoR2複合体をHDAC3アッセイに使用した。HDAC1、2、3、6、10、および11のアッセイのための基質は、p53残基379〜382(RHKKAc)由来の蛍光ペプチドであり、HDAC8のための基質は、p53の残基379〜382(RHKAcAc)に基づく蛍光性ジアシルペプチドである。アセチル−Lys(トリフルオロアセチル)−AMC基質をHDAC4、5、7、および9のアッセイに使用した。化合物をDMSO中に溶解し、30μMで出発する3倍連続希釈を用いて10回のIC50モードにおいて試験した。対照化合物トリコスタチンA(TSA)は、5μMで出発する3倍連続希釈を用いて10回のIC50において試験された。IC50値は、用量反応勾配を曲線に適合させることによって抽出した。アッセイは二つ組で行い、IC50値は両実験からのデータの平均である。
材料
ヒトHDAC1(GenBank受入番号NM_004964):C末端GSTタグ付きの全長、分子量=79.9kDa、Sf9細胞のバキュロウイルス発現系により発現。酵素は、50mMトリスHCl、pH8.0、138mM NaCl、20mMグルタチオン、および10%グリセロール中にあり、−80℃で6か月超安定である。SDS−PAGEによる純度は10%超である。比活性は、20U/μgであり、25mMトリス/Cl、pH8.0、137mM NaCl、2.7mM KCl、1mM MgCl、0.1mg/ml BSA、100μM HDAC基質、および13.2ng/μl HDAC1、30℃で30分間のインキュベーションのアッセイ条件下で1U=1pmol/分である。
ヒトHDAC6(GenBank受入番号BC069243):N末端GSTタグ付きの全長、分子量=159kDa、Sf9細胞のバキュロウイルス発現系により発現。酵素は、50mMトリスHCl、pH8.0、138mM NaCl、20mMグルタチオン、および10%グリセロール中にあり、−80℃で6か月超安定である。SDS−PAGEによる純度は90%超である。比活性は、50U/μgであり、25mMトリス/Cl、pH8.0、137mM NaCl、2.7mM KCl、1mM MgCl、および0.1mg/ml BSA、30μM HDAC基質、および5ng/μl HDAC6、30℃で60分間のインキュベーションのアッセイ条件下で1U=1pmol/分である。
HDAC1およびHDAC6のための基質:p300およびCBPアセチルトランスフェラーゼ(リジン381、382)による調節アセチル化の部位であるp53の残基379〜382(Arg−His−Lys−Lys(Ac))に基づくHDACのためのアセチル化ペプチド基質は1〜6、p53、ヒストンH3およびヒストンH4のアセチル化部位の上にパターン化された基質のパネルのうちでHDACにとって最良である7。
参考文献:W.Gu et al.,Cell(1997)90 595、K.Sakaguchi et al.,Genes Dev.,(1998)12 2831、L.Liu et al.,Mol.Cell.Biol.,(1999)19 1202、Ito et al.,EMBO J.,(2001)20 1331、N.A.Barlev et al.,Mol.Cell,(2001)8 1243、およびA.Ito et al.,EMBO J.,(2002)21 6236。
反応緩衝液:50mMトリスHCl、pH8.0、137mM NaCl、2.7mM KCl、1mM MgCl、1mg/mlのBSA。
アッセイ条件
HDAC1:75nM HDAC1および50μM HDAC基質は、反応緩衝液中にあり、最後に1%DMSOとする。30℃で2時間インキュベートする。
HDAC6:12.6nM HDAC6および50μM HDAC基質は、反応緩衝液中にあり、最後に1%DMSOとする。30℃で2時間インキュベートする。
IC50の計算
すべてのIC50値は、GraphPad Prism第5版およびS字状用量反応式(可変性のある傾き)
Y=最小値+(最大値−最小値)/(1+10^((LogEC50−X)*HillSlope))を使用して自動的に計算し、式中、Xは濃度の対数であり、Yは応答であり、Yは最小値から始まり、S字状で最大値へと移動する。ほとんどの場合、「最小値」は0に設定され、「最大値」は「120%未満」に設定される。これは、「4パラメータ算定式」と同じである。GraphPad Prismを使用してIC50曲線も描画し、IC50値およびHillの傾きを提供する。
HDAC活性アッセイ:HDACアッセイは、アセチル化リジン側鎖を含む蛍光標識アセチル化基質を使用して実施する。HDACとのインキュベーション後、基質の脱アセチルは、第2のステップにおいて検出酵素による処理が蛍光体を生成するように、基質を増感する。HDAC1およびHDAC6は、完全長の融合タンパク質として発現した。精製されたタンパク質を、50mMトリスHCl(pH8.0)、137mM NaCl、2.7mM KCl、1mM MgCl、1%DMSO、および1%BSAを含有するHDACアッセイ緩衝液中、RTで2時間、50μM蛍光標識アセチル化ペプチド基質および試験化合物とともにインキュベートした。
2時間後に現像剤を添加して反応を終止させ、EnVision(PerkinElmer)の経時変化測定により、脱アセチルペプチドの量に相対的である蛍光シグナルの現像を監視した。HDAC活性は、蛍光強度の経時変化測定の傾きから推定した。酵素なし対照(基質のみ)の傾きを背景として供与し、阻害剤なし対照(DMSO)の背景を減じた傾きを100%活性として使用して、酵素活性(%)を計算した。
これまでに、HDACIは、種々のHDACアイソザイムの比較的非特異的な阻害を実証してきた。これまでに同定されたほとんどのHDACIは、HDAC1、2、3、および8を主として阻害し、腫瘍学適用に有用である抗増殖性表現型を産生するが、HDACIの多くの非腫瘍学適用には有用ではない。(K.B.Glaser et al,Biochemical and biophysical research communications 2003,310,529−36。)ある特定のHDACアイソザイムの阻害と関係した潜在的な毒性は、汎HDACの、すなわち非選択的HDACの阻害剤の臨床開発にさらなる困難をもたらす可能性がある。アセチル化によって仲介される細胞効果のネットワークは非常に広大であり、一部のHDACアイソザイムの阻害が望ましくない副作用を引き起こす可能性があるので、選択的HDACアイソザイム阻害剤は、それらの非選択的対応物よりも治療上大きな期待を抱かれている。
以下に示すように、本化合物は、HDAC1と比較してHDAC6の選択的阻害を呈する。
HDAC阻害
すべての化合物は、HDAC1およびHDAC6の両アイソフォームに対して試験されており、それらのIC50値を表1に示す。選択されたHDACisは、すべてのアイソフォームに対して特徴づけられている。
チューブリンのアセチル化
N2a細胞を100nMの種々の試験化合物でON処理し、DMSO処理細胞と比較した。RIPA緩衝液を使用して細胞を収集した。Image QuantTLを使用してWBを分析し、アセチル化チューブリンの強度とチューブリンバンドの強度との間の比率を計算した。これらの比率を、DMSOの値に対して標準化した(倍数増加)。各試料について、50μgのタンパク質を12%SDS−PAGEゲルにロードし、PVDF膜上にブロットした。アセチル化α−チューブリンおよびα−チューブリンの積分密度を、Image Jソフトウェアを使用してWB上で測定した。さらに、アセチル化α−チューブリンの積分密度とα−チューブリンの積分密度との間の比率を計算した。表1は、チューブリンのアセチル化試験の結果をまとめている。
本化合物を、Nrf2およびHIF−1αを活性化する能力について査定した。表1は、Neh2−lucレポーターアッセイで得られたNrf2活性化データと、ODDレポーターアッセイで測定されたHIF1活性化とをまとめている。
神経保護
化合物II−ING−66を、ホモシステイン酸(HCA)によって誘導される酸化ストレスのモデルにおいて検査し、本モデルでは、ニューロンを試験化合物単独でまたはHCAの存在下で処理した。MTTアッセイを使用して細胞生存度を評価したので、結果を図1にまとめている。
II−ING−6およびII−ING−66を、HおよびMPP+誘発毒性(パーキンソン病モデル)へ供されたニューロン細胞株において、ならびに虚血再灌流障害の複合モデルである酸素グルコース欠乏(OGD)において試験した。ヒトニューロンSH−SY5Y細胞のH誘発神経毒性において、化合物II−ING−6および化合物II−ING−66の神経保護特性は、24時間の前処理投与計画を使用して評価した(図2A)。両化合物で有意な神経保護を観察した。5μMのII−ING−6およびII−ING−66はいずれも、マウスニューロンN2a細胞においてMPP+神経毒性に対する有意な保護をもたらした(図2B)。OGDに対する神経保護は、HIF−1αおよびNrf2によって仲介されると予想される。このアッセイにおいて、OGD傷害の24時間前に細胞を前処理した後、いずれの化合物も神経保護的であった(図3A)。OGD後の細胞の後処理により、化合物II−ING−6に対してのみ有意な神経保護が得られた(図3B)。
Nrf2の活性化およびPHDの阻害(HIF−1αおよびその他の機序を介する)はいずれも、神経保護を提供することが報告されてきた。選択的HDAC6阻害剤において、これらの追加の機序によって、多機能性神経保護薬が得られることが期待されるであろう。特定のキャップ基を有する新規フェニルヒドロキサマートは、HDAC6を選択的に阻害し、細胞ストレス応答の2つの主たる調節因子を安定させる。
化合物II−ING−6および化合物II−ING−66は、「肝臓オンチップ」アッセイにおいて500μM超のLC50で、200μM以下で毒性を示さず、MTTによって48時間後にHepaRG「肝細胞」の生存度を試験し、幅広い治療指数を示した。
ヒト肝臓ミクロソーム内でのインビトロ代謝安定性のデータを表3にまとめている。
血液脳関門
血液脳関門(BBB)を通過する本化合物の能力を決定するために、試験を実施した。特に、マウス1に、DMSO中の化合物II−ING−6約7.5mg/kgを静脈内注射した。マウス2では、約10mg/kgとした。血液、脳、肝臓を20分後に収集した(表4)。
SmartCube(SC)(登録商標)プラットフォームにおける行動スクリーニング
II−ING−6がBBBを通過することができるという別の証拠は、SC(Frontiers in Neuroscience 2011,5(103),p.1−4)実験から得た。SCは、マウスに一連の課題を提供し、1時間の試験セッションの間に2,000を超える特長を捉える。これらの特長を、マウスの行動の研究を自動化するコンピュータアルゴリズムおよびデータマイニングアプローチで解析し、抗うつ薬、向知性薬、抗精神病薬、抗不安薬を含む一連の多様な参照化合物を使用して得た行動シグネチャのデータベースと比較する。このアッセイにおいて、C57BL/6マウスに化合物II−ING−6を50mg/kg(腹腔内)で注射した。頑強なSCシグネチャを得、この化合物が抗不安作用を有することを示した。結果を図4にまとめている。
遺伝毒性
化合物II−ING−6を遺伝毒性アッセイにおいて試験し、化合物の変異原性能を評価した。Ames試験を、TA98−S9、TA100−S9、TA1535−S9、およびTA1537−S9のようないくつかの細菌株を用いて行った。各実験において、適宜、それぞれの参照化合物をII−ING−6と同時に試験し、データをEurofin Incで決定された履歴値と比較した。本化合物を0.6〜100μMの濃度で試験した陰性試験結果は、化合物II−ING−6が変異原性ではないことを立証した。
選択性:
また、化合物II−ING−6を、43のクローン化ヒトおよびげっ歯類中枢神経系受容体、チャネル、および輸送体のパネルにおいて、NIMH後援の向精神薬スクリーニングプログラム(PDSP)を使用して試験した。これらのアッセイにおいて有意な活性は認められなかった。
Nrf2経路のインビボでの活性化
Nrf2標的遺伝子の発現を、II−ING−66(25mg/kg腹腔内)を投与した3か月齢の雄C57BL/6マウスにおいて評価した。RT−PCRによる分析は、腹側中脳および線条体におけるHmox−1およびNQO1の有意な増加を示した。Hmox−1発現は、肝臓においても有意に上方調節された。これらのインビボでのデータは、フェニルヒドロキサマートHDAC阻害剤によるHIF−1αおよびNrf2の活性化のインビトロでの観察を支持している(Gaisina et al,ACS Chem.Neurosci.2017)。
一実施形態において、本発明は、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化を必要とする個体へ、治療有効量の本化合物を投与することを含むHDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する、疾患または容態に罹患している個体を処置する方法に関する。好ましい実施形態において、本化合物は、HDACを阻害し、Nrf2およびHIFを活性化する。
本明細書に説明する方法は、HDACの阻害がNrf2およびHIFの利益および/または活性化を提供する疾患および容態の処置において有用な本化合物と場合により第2の治療薬との使用に関する。本発明の方法は、本化合物を無水化合物としてまたは医薬組成物として投与することによって達成することができる。本発明の医薬組成物または無水化合物の投与は、関心対象の疾患または容態の発症中または発症後に実施することができる。典型的には、医薬組成物は滅菌され、投与されたときに有害反応を引き起こすであろう毒性、発癌性、または変異原性化合物を含まない。
多くの実施形態において、本化合物は、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患または容態の処置に有用な第2の治療薬と併せて投与される。第2の治療薬は、本化合物とは異なる。本化合物および第2の治療薬は、同時にまたは連続して投与することができる。さらに、本発明の化合物および第2の治療薬は、単一の組成物または2つの別個の組成物から投与することができる。本化合物および第2の治療薬は、同時にまたは連続して投与して、所望の効果を達成することができる。
第2の治療薬は、その所望の治療効果を与える量で投与される。各第2の治療薬の有効な投与量範囲は当該分野で既知であり、第2の治療薬はそれを必要とする個体にそのような確立された範囲内で投与される。
それゆえ、本発明は、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患または容態を処置する組成物および方法に関する。本発明は、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患および容態の処置において有用な本化合物と、場合により第2の治療薬とを含む医薬組成物に関する。別個または一緒に包装された本化合物と、場合により、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患および容態の処置において有用な第2の治療薬と、これらの活性薬を用いるための説明を有する添付文書とを含むキットがさらに提供される。
本化合物および第2の治療薬は、単一単位用量として一緒に、または複数回単位用量として別々に投与することができ、本化合物は第2の治療薬の前に投与され、逆もまた真である。本化合物の1回以上の用量および/または第2の治療薬の1回以上の用量を投与することができる。それゆえ、本化合物は、1つ以上の第2の治療薬、例えば、限定されるものではないが、抗癌薬と併せて使用することができる。
本発明の意味の範囲内で、「疾患」または「容態」という用語は、原則として病理学的な容態または機能であると見なされ、特定の兆候、症状、および/または機能不全の形態でそれら自体を顕著にすることができる妨害および/または奇形を示す。後で実証するように、本化合物は、HDACの強力な阻害剤ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化であり、HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患および容態、例えば、癌、神経疾患、神経変性容態、外傷性脳損傷、卒中、炎症、自己免疫疾患、自閉症、およびマラリアを処置する上で使用することができる。
1つの好ましい実施形態において、本発明は、癌細胞もしくは腫瘍細胞を殺滅すること、癌細胞もしくは腫瘍細胞の成長を阻害すること、癌細胞もしくは腫瘍細胞の複製を阻害すること、または癌の症状を改善することを含むが、これらに限定されない癌を処置するための方法を提供し、当方法は、癌を処置することを必要とする対象へ治療有効量の本化合物を投与することを含む。
一実施形態において、本発明は、癌を処置することを必要とする対象へ、癌を処置するのに十分な量の本化合物またはその医薬として許容され得る塩を投与することを含む、癌を処置するための方法を提供する。本化合物は、唯一の抗癌薬として、または別の抗癌処置、例えば、放射線、化学療法、および手術と組み合わせて使用することができる。
別の実施形態において、本発明は、癌細胞を、放射線療法および/または化学療法に対する当細胞の感受性を上昇させるのに十分な量の本化合物またはその医薬として許容され得る塩と接触させることを含む、放射線療法および/または化学療法の細胞毒性効果に対する癌細胞の感受性を上昇させる方法を提供する。
さらなる実施形態において、本発明は、(a)癌を処置することを必要とする個体へ、ある量の本化合物を投与することと、(b)当個体へ、ある量の放射線療法、化学療法、またはその両方を投与することとを含む、癌を処置するための方法を提供する。投与される量は、各々、癌を処置するのに有効である。別の実施形態において、この量は一緒になって癌を処置するのに有効である。
別の実施形態において、本発明は、癌を処置する方法を提供し、当方法は、癌を処置することを必要とする対象へ、癌を処置するのに有効な量の本化合物を含む医薬組成物を投与することを含む。
したがって、本発明のこの併用療法は、種々の癌の処置のための種々の状況において使用することができる。具体的な実施形態において、処置を必要とする個体は、癌についての処置をすでに受けている。このような以前の処置には、以前の化学療法、放射線療法、手術、または癌ワクチンのような免疫療法が含まれるが、これらに限定されない。
別の実施形態において、処置されている癌は、放射線療法および/もしくは化学療法に対する感受性が実証されているか、または放射線療法および/もしくは化学療法に応答することが既知である癌である。このような癌には、非ホジキンリンパ腫、ホジキン病、ユーイング肉腫、精巣癌、前立腺癌、卵巣癌、膀胱癌、喉頭癌、子宮頚癌、上咽頭癌、乳癌、結腸癌、膵癌、頭頚部癌、食道癌、直腸癌、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、脳腫瘍、またはその他の中枢神経系腫瘍が含まれるが、これらに限定されない。
さらに別の実施形態において、処置されている癌は、放射線療法および/もしくは化学療法に対する耐性が実証されているか、または放射線療法および/もしくは化学療法に対して抵抗性であることが既知である。癌は、癌細胞の少なくともいくつかの有意な部分が殺滅されていないか、または細胞分裂が療法に応答して停止していないとき、療法に対して抵抗性である。このような決定は、癌細胞に対する処置の有効性をアッセイするための当技術分野で既知の何らかの方法によって、このような脈絡において「難治性」の当技術分野で受容されている意味を用いて、インビボでまたはインビトロで行うことができる。具体的な実施形態において、癌は、癌細胞の数が有意に低減していないか、または増加した抵抗性である。
本発明の化合物および方法を用いて処置することができる他の癌には、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮筋腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮細胞肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌、大腸癌、腎癌、膵癌、骨癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、食道癌、胃癌、口腔癌、鼻癌、咽頭癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、皮脂腺癌、乳頭癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支癌、腎細胞癌、肝癌、胆汁管癌、絨毛癌、精上皮腫、胚性癌、ウィルムス腫瘍、子宮頚癌、子宮癌、精巣癌、小細胞肺癌、膀胱癌、肺癌、上皮癌、神経膠腫、多形性膠芽腫、星状細胞腫、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫、松果体腫、血管芽腫、聴神経腫瘍、乏突起膠腫、髄膜腫、皮膚癌、黒色腫、神経芽腫、および網膜芽細胞腫を含むがこれらに限定されない固形腫瘍;急性リンパ芽球性白血病、急性リンパ芽球性B細胞白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、急性骨髄芽球性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性単芽球性白血病、急性赤白血病性白血病、急性巨核芽球性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性非リンパ性白血病、急性未分化型白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、有毛細胞白血病、および多発性骨髄腫;急性白血病および慢性白血病:リンパ芽球性白血病、骨髄性リンパ性白血病、および骨髄性白血病;リンパ腫:ホジキン病および非ホジキンリンパ腫;多発性骨髄腫;ワルデンシュトレーム・マクログロブリン血症;重鎖病;ならびに真性多血症を含むが、これらに限定されない血液媒介癌、からなる群から選択される癌ならびに転移が含まれるが、それらに限定されない。
本化合物は、先に列挙した癌を含むがこれらに限定されない、腫瘍状態または悪性状態への進行を防ぐために投与することもできる。このような予防的使用は、特に過形成、化生、または最も具体的には異形成からなる非腫瘍性細胞成長が発生した、腫瘍または癌への進行に先行することが既知であるかまたは疑われる容態において示される(このような異常な成長容態の総説については、Robbins and Angell,1976,Basic Pathology,2d Ed.,W.B.Saunders Co.,Philadelphia,pp.68−79を参照されたい)。過形成とは、構造または機能の有意な変化なしで、組織または器官における細胞数の増加を伴う制御された細胞増殖の形態である。例えば、子宮内膜過形成はしばしば、子宮内膜癌に先行し、前癌性大腸ポリープはしばしば、癌性病変へと転換する。化生とは、ある型の成熟細胞または完全に分化した細胞が別の型の成熟細胞に置き換わる、制御された細胞成長の形態である。化生は、上皮組織細胞または結合組織細胞において発生する可能性がある。典型的な化生には、やや無秩序な化生上皮が含まれる。異形成は、しばしば癌の前兆であり、主として上皮において認められ、個々の細胞の均一性におけるおよび細胞の構造上の向きにおける喪失を伴う、非腫瘍性の細胞成長の最も無秩序な形態である。異形成細胞はしばしば、異常に大きく、濃く染色された核を有し、多形現象を呈する。異形成は、慢性的な刺激または炎症が存在する場所で特徴的に発生し、しばしば子宮頚部、気道、口腔、および胆嚢において認められる。
過形成、化生、または異形成を特徴とする異常な細胞成長の代わりに、またはそれに加えて、対象からの細胞試料によってインビボで示されるまたはインビトロで示される形質転換された表現型の、または悪性の表現型の1つ以上の特徴の存在は、本発明の組成物の予防的/治療的投与の望ましさを示すことができる。形質転換した表現型のこのような特性には、例えば、形態変化、より緩い基質付着、接触阻害の喪失、足場依存性の喪失、プロテアーゼ放出、糖輸送の上昇、血清必要量の低下、胎児抗原の発現、250,000ダルトン細胞表面タンパク質の消失が含まれる。
具体的な実施形態において、上皮の良性外観過形成病変もしくは異形成病変である白板症、またはインサイツの癌腫であるボーエン病は、予防的介入の望ましさを示す前腫瘍病変である。
別の実施形態において、嚢胞性線維症(嚢胞性過形成、乳腺異形成、特に腺疾患(良性上皮過形成))は、予防的介入の望ましさを示す。
本発明の化合物および方法の予防的使用は、癌をもたらすかもしれないいくつかのウイルス感染においても示されている。例えば、ヒト乳頭腫ウイルスは子宮頚癌をもたらす可能性があり(例えば、Hernandez−Avila et al.,Archives of Medical Research(1997)28:265−271を参照されたい)、Epstein−Barrウイルス(EBV)はリンパ腫をもたらす可能性があり(例えば、Herrmann et al.,J Pathol(2003)199(2):140−5を参照されたい)、B型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスは肝癌をもたらす可能性があり(例えば、El−Serag,J Clin Gastroenterol(2002)35(5 Suppl 2):S72−8を参照されたい)、ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV)−IはT細胞白血病をもたらす可能性があり(例えば、Mortreux et al.,Leukemia(2003)17(1):26−38)、ヒトヘルペスウイルス8感染はカポジ肉腫をもたらす可能性があり(例えば、Kadow et al.,Curr Opin Investig Drugs(2002)3(11):1574−9を参照されたい)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染は免疫不全の結果として癌の発生に寄与する(例えば、Dal Maso et al.,Lancet Oncol(2003)4(2):110−9を参照されたい)。
他の実施形態において、次の悪性の素因のうちの1つ以上を呈する対象は、本発明の本化合物および方法の投与によって処置することができる:悪性と関係する染色体転座(例えば、慢性骨髄性白血病のためのフィラデルフィア染色体、濾胞性リンパ腫のためのt(14;18)など)、家族性ポリポーシスまたはガードナー症候群(結腸癌の前兆の可能性)、良性単クローン性免疫グロブリン血症(多発性骨髄腫の前兆の可能性)、メンデルの(遺伝的な)遺伝パターンを示す癌または前癌性の疾患に罹患している人との1親等の血縁(例えば、結腸の家族性ポリポーシス、ガードナー症候群、遺伝性外骨腫、多発性内分泌腺腫症、アミロイド産生および褐色細胞腫併発性骨髄性甲状腺癌、ポイツ・ジェガース症候群、フォンレックリングハウゼンの神経線維腫症、網膜芽細胞腫、頚動脈小体腫瘍、皮膚黒色癌、癌内黒色癌、色素性乾皮症、毛細血管拡張性運動失調症、シェディアック・東症候群、白皮症、ファンコニ再生不良性貧血、およびブルーム症候群(Robbins and Angell,1976,Basic Pathology,2d Ed.,W.B.Saunders Co.,Philadelphia,pp.112−113を参照されたい)など)、および発癌物質への曝露(例えば、喫煙、およびある特定の化学物質の吸入または接触)。
別の具体的な実施形態において、本発明の本化合物および方法は、乳癌、結腸癌、卵巣癌、または子宮頚癌の進行を予防するためにヒト対象へ投与される。
一実施形態において、本発明は、(a)癌を処置することを必要とする対象へ、ある量の本化合物を投与することと、(b)放射線療法、化学療法、手術または癌ワクチンのような免疫療法を含むがこれらに限定されない、1つ以上の追加の抗癌処置様式を当個体へ投与することとを含む、癌を処置するための方法を提供する。一実施形態において、ステップ(a)の投与することは、ステップ(b)の投与することの前である。別の実施形態において、ステップ(a)の投与することは、ステップ(b)の投与することに続く。さらに別の実施形態において、ステップ(a)の投与することは、ステップ(b)の投与することと同時である。
一実施形態において、追加の抗癌処置様式は放射線療法および/または化学療法である。別の実施形態において、追加の抗癌処置様式は手術である。
さらに別の実施形態において、追加の抗癌処置様式は、癌ワクチンのような免疫療法である。
一実施形態において、本発明の化合物またはその医薬として許容され得る塩は、追加の抗癌処置様式とともに補助的に投与される。
好ましい実施形態において、追加の抗癌処置様式は放射線療法である。本発明の方法において、処置されることになっている癌の種類に応じて、いかなる放射線療法プロトコルも使用することができる。本発明の実施形態は、次の電磁放射を採用する:ガンマ放射線(10−20〜10−13m)、X線放射(10−12〜10−9m)、紫外光(10nm〜400nm)、可視光(400nm〜700nm)、赤外線(700nm〜1mm)、およびマイクロ波放射(1mm〜30cm)。
例えば、これに限定されるわけではないが、X線放射を投与することができ、特に、深在腫瘍には高エネルギーのメガ電圧(より大きなその1MeVエネルギーの放射)を使用することができ、皮膚癌には電子線および正中電圧のX線を使用することができる。ラジウム、コバルト、およびその他の元素の放射性同位体のようなガンマ線放射性同位体も投与することができる。本発明において有用な、実例となる放射線療法プロトコルとしては、複数の源の低線量放射線が複数の角度から組織体積へと同時に集束する定位法;近接照射療法、間質照射、および腔内照射のような、腫瘍または他の標的組織内へ直接的に放射性インプラントを配置することを包含する「内部放射線療法」;手術中に曝露される標的組織に多線量の外部放射線が向けられる術中照射;ならびに、限局性癌を処置するための高速移動性の原子部分構造形成粒子(subatomic particle)の使用を包含する粒子線放射線療法が挙げられるが、これらに限定されない。
多くの癌処置プロトコルは、電磁放射線、例えば、X線によって活性化される放射線増感剤を現に採用している。X線活性化放射線増感剤の例としては、メトロニダゾール、ミソニダゾール、デスメチルミソニダゾール、ピモニダゾール、エタニダゾール、ニモラゾール、マイトマイシンC、RSU1069、SR4233、EO9、RB6145、ニコチンアミド、5−ブロモデオキシウリジン(BUdR)、5−ヨードデオキシウリジン(IUdR)、ブロモデオキシシチジン、フルオロデオキシウリジン(FUdR)、ヒドロキシ尿素、シスプラチン、ならびにこれらの治療有効量の類似体および誘導体が挙げられるが、それらに限定されない。
癌の光力学療法(PDT)は、増感剤の放射活性化因子として可視光を採用する。光力学的放射線増感剤の例としては、次のものが挙げられるが、これらに限定されない:ヘマトポルフィリン誘導体、PHOTOFRIN(登録商標)、ベンゾポルフィリン誘導体、NPe6、スズエチオポルフィリン(SnET2)、フェオボルバイドa(pheoborbide−a)、バクテリオクロロフィルa、ナフタロシアニン、フタロシアニン、亜鉛フタロシアニン、ならびにこれらの治療有効量の類似体および誘導体。
放射線増感剤は、本化合物に加えて、治療有効量の1つ以上の化合物とともに投与することができ、このような化合物には、標的細胞への放射線増感剤の取り込みを促進する化合物、標的細胞への治療薬、栄養素、および/もしくは酸素の流れを制御する化合物、追加の放射線とともにもしくはそれなしで腫瘍に作用する化学療法薬、または癌もしくは他の疾患を処置するための他の治療有効化合物が含まれるが、これらに限定されない。放射線増感剤とともに使用することができる追加の治療薬の例としては、5−フルオロウラシル(5−FU)、ロイコボリン、酸素、カルボゲン、赤血球輸血、ペルフルオロカーボン(例えば、FLUOSOLW(登録商標)−DA)、2,3−DPG、BW12C、カルシウムチャネルブロッカー、ペントキシフィリン、抗血管新生性化合物、ヒドララジン、およびL−BSOが挙げられるが、これらに限定されない。
好ましい実施形態において、本化合物またはその医薬として許容され得る塩は、放射線療法および/または化学療法の投与の前に投与される。
別の好ましい実施形態において、本化合物またはその医薬として許容され得る塩は、放射線療法および/または化学療法とともに補助的に投与される。
本化合物および追加の処置様式は、相加的にまたは相乗的に作用することができる(すなわち、本化合物またはその医薬として許容され得る塩と、追加の抗癌処置様式との組み合わせは、各々が単独で投与されるときの相加効果よりも有効である)。相乗的な組み合わせにより、本化合物および/もしくは追加の処置様式のより低い投与量の使用ならびに/または癌に罹患している対象への本化合物および/もしくは追加の処置様式のより少ない頻度での投与が可能となる。より低い投与量の本化合物および/もしくは追加の処置様式を利用する能力、ならびに/または本発明の化合物および追加の処置様式をより少ない頻度で投与する能力は、癌の処置における本化合物ならびに/または追加の処置様式の効力を低減させることなく、投与と関係する毒性を低減させることができる。さらに、相乗効果は結果として、癌の処置の改善された効力ならびに/または本化合物および/もしくは追加の抗癌処置様式の単剤療法としての投与と関係する有害または望ましくない副作用の低減をもたらすことができる。
一実施形態において、本化合物は、このような化合物が癌の処置のために単独で使用されるときに典型的に採用される用量で投与されるとき、放射線療法と相乗的に作用することがある。別の実施形態において、本化合物は、このような化合物が癌の処置のための単剤療法として使用されるときに典型的に採用される用量よりも少ない用量で投与されるとき、放射線療法と相乗的に作用することがある。
一実施形態において、放射線療法は、放射線療法が癌の処置のための単剤療法として使用されるときに典型的に採用される用量で投与されるとき、本化合物と相乗的に作用することがある。別の実施形態において、放射線療法は、放射線療法が癌の処置のための単剤療法として使用されるときに典型的に採用される用量よりも少ない用量で投与されるとき、本発明の化合物と相乗的に作用することがある。
放射線療法の効果に対して癌細胞を増感させるためのHDAC阻害剤としての本化合物の有効性は、当技術分野で既知の技術を用いた処置後生存のインビトロおよび/またはインビボでの決定によって決定することができる。一実施形態において、インビトロでの決定のために、指数関数的に成長する細胞を既知の線量の放射線に曝露し、細胞の生存を監視することができる。照射された細胞を播種し、約14〜約21日間培養し、コロニーを染色する。生存分率とは、未照射細胞の播種効率によって除されたコロニー数である。線形尺度上の吸収線量に対して対数尺度上に生存分率をグラフ化すると、生存曲線が生成される。生存曲線は概して、線量が致死未満である最初の肩領域の後の、より高い放射線量における生存細胞の分率の指数関数的な低下を示す。本発明の併用療法で使用されるとき、化学薬剤に対して類似のプロトコルを使用することができる。
腫瘍細胞の固有の放射線感受性、ならびに低酸素症および宿主免疫のような環境の影響は、インビボでの研究によってさらに評価することができる。成長遅延アッセイを一般的に使用する。このアッセイは、放射線に曝露された腫瘍が、指定された体積まで再生するのに必要とされる時間間隔を測定する。腫瘍の約50%を制御するために必要とされる線量は、TCD50アッセイによって決定される。
インビボでのアッセイの系は、典型的には実験対象における移植可能な固形腫瘍系を使用する。正常組織についてのおよび腫瘍についての放射線生存パラメータは、当技術分野で既知のインビボ法を使用してアッセイすることができる。
本発明は、有効量の本化合物の投与を、手術、放射線療法、および例えば、化学物質に基づく放射線療法の模倣物を含む化学療法の認められた方法とともに投与し、それにより認められた療法の有効性の相乗的な増強が達成されることを含む、癌を処置する方法を提供する。処置の有効性は、臨床研究において、またはマウスにおける腫瘍モデルのようなモデル系、もしくは細胞培養感受性アッセイにおいて測定することができる。
本発明は、有効性の改善および/または毒性の低減を結果的にもたらす併用療法を提供する。したがって、一態様において、本発明は、放射線療法とともに放射線増感剤としての本化合物を使用することに関する。
本発明の併用療法が1つ以上の追加の抗癌薬とともに本HDACIを投与することを含むとき、本化合物および追加の抗癌薬は、個体へ同時にまたは連続して投与することができる。薬剤は周期的に投与することもできる。循環療法は、1つ以上の抗癌薬を一定期間投与した後、1つ以上の異なる抗癌薬を一定期間投与し、この連続投与、つまり周期を繰り返して、投与されている抗癌薬のうちの1つ以上に対する耐性の発達を低減させ、投与されている抗癌薬のうちの1つ以上の副作用を回避もしくは低減させ、および/または処置の効力を改善することを包含する。
追加の抗癌薬を一連のセッションにわたって投与することができ、後に列挙する追加の抗癌薬のうちのいずれかまたは組み合わせを投与することができる。
本発明は、癌を処置することを必要とする個体に、本化合物および1つ以上の追加の抗癌剤またはその医薬として許容され得る塩を投与することを含む、癌を処置する方法を含む。本化合物および追加の抗癌薬は、相加的または相乗的に作用することができる。適切な抗癌薬としては、ゲムシタビン、カペシタビン、メトトレキサート、タキソール、タキソテール、メレアプトプリン、チオグアニン、ヒドロキシ尿素、シクロホスファミド、イホスファミド、ニトロソ尿素、マイトマイシン、ダカルバジン、プロカルビジン、エトポシド、テニポシド、キャンパティーインズ(campatheeins)、ブレオマイシン、ドキソルビシン、イダルビシン、ダウノルビシン、ダクチノマイシン、プリカマイシン、ミトキサントロン、L−アスパラギナーゼ、ドキソルビシン、エピルビシン、5−フルオロウラシル(5−FU)、タキサン(ドセタキセルおよびパクリタキセルのような)、ロイコボリン、レバミゾール、イリノテカン、エストラムスチン、エトポシド、ナイトロジェンマスタード、BCNU、ニトロソ尿素(カルムスチン、ロムスチンのような)、白金錯体(シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチンのような)、イマチニブメシラート、ヘキサメチルメラミン、トポテカン、チロシンキナーゼ阻害剤、チルホスチンヘルビマイシンA、ゲニステイン、エルブスタチン、およびラベンズスチンAが挙げられるが、これらに限定されない。
一実施形態において、抗癌薬は、アルキル化薬、ナイトロジェンマスタード、シクロホスファミド、トロホスファミド、クロラムブシル、ニトロソ尿素、カルムスチン(BCNU)、ロムスチン(CCNU)、アルキルスルホナート、ブスルファン、トレオスルファン、トリアゼン、植物アルカロイド、ビンカアルカロイド(ビネリスチン(vineristine)、ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビン)、タキソイド、DNAトポイソメラーゼ阻害剤、エピポドフィリン(epipodophyllin)、9−アミノカンプトテシン、カンプトテシン、クリスナトール、マイトマイシン、マイトマイシンC、代謝拮抗物質、葉酸代謝拮抗薬、DHFR阻害薬、トリメトレキサート、IMPデヒドロゲナーゼ阻害薬、ミコフェノール酸、チアゾフリン、リバビリン、EICAR、リボヌクレオチド還元酵素阻害薬、ヒドロキシ尿素、デフェロキサミン、ピリミジン類似体、ウラシル類似体、フロクスウリジン、ドキシフルリジン、ラチトレキセド、シトシン類似体、シタラビン(ara C)、シトシンアラビノシド、フルダラビン、プリン類似体、メルカプトプリン、チオグアニン、DNA代謝拮抗物質、3−HP、2‘−デオキシ−5−フルオロウリジン、5−HP、アルファ−TGDR、アフィジコリングリシナート、ara−C、5−アザ−2’−デオキシシチジン、ベータ−TGDR、シクロシチジン、グアナゾール(イノシングリコジアルデヒド)、マセベシンII、ピラゾロイミダゾール、ホルモン療法、受容体拮抗薬、抗エストロゲン薬、タモキシフェン、ラロキシフェン、メゲストロール、LHRHアゴニスト、ゴセレリン、酢酸ロイプロリド、抗アンドロゲン薬、フルタミド、ビカルタミド、レチノイド/デルトイド、シス−レチノイン酸、ビタミンA誘導体、all−transレチノイン酸(ATRA−IV)、ビタミンD3類似体、El)1089、CB1093、ICH1060、光力学療法、ベルトポルフィン(vertoporfin)、BPD−MA、フタロシアニン、光増感剤Pc4、デメトキシ−ヒポクレリンA(2BA−2−DMHA)、サイトカイン、インターフェロン−a、インターフェロン−I3、インターフェロン−y、腫瘍壊死因子、血管新生抑制薬、アンギオスタチン(プラスミノーゲン断片)、血管新生抑制性抗トロンビンUI、アンジオザイム、ABT−627、Bay12−9566、ベネフィン、ベバシズマブ、BMS−275291、軟骨由来阻害薬(CDI)、CAI、CD59補体断片、CEP−7055、Col3、コンブレタスタチンA−4、エンドスタチン(コラーゲンXVIII断片)、フィブロネクチン断片、Gro−ベータ、ハロフジノン、ヘパリナーゼ、ヘパリン六糖断片、HMV833、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)、IM−862、インターフェロン誘導タンパク質(IP−10)、インターロイキン12、クリングル5(プラスミノーゲン断片)、マリマスタット、メタロプロテイナーゼ阻害薬(UMP)、2−メトキシエストラジオール、MMI270(CGS27023A)、MoAb IMC−IC11、ネオバスタット、NM−3、パンゼム、P1−88、胎盤リボヌクレアーゼ阻害薬、プラスミノーゲン活性化因子阻害薬、血小板因子4(PF4)、プリノマスタト、プロラクチン161(D断片、プロリフェリン関連タンパク質(PRP)、PTK787/ZK222594、レチノイド、ソリマスタット、スクアラミン、SS3304、SU5416、SU6668、SU11248、テトラヒドロコルチゾールS、テトラチオモリブダート、サリドマイド、トロンボスポンジン1(TSP−1)、TNP−470、形質転換成長因子ベータ(TGF−11)、バスキュロスタチン、バソスタチン(カルレティキュリン断片)、ZD6126、ZD6474、ファメシル(famesyl)トランスフェラーゼ阻害薬(FTI)、ビスホスホナート、有糸分裂阻害剤、アロコルキシン、ハリコンドリンB、コルチン、コルチン誘導体、ドルスタチン(dolstatin)10、マイタンシン、リゾキシン、チオコルヒチン、トリチルシステイン、イソプレニル化阻害剤、ドーパミン作動性神経毒、1−メチル−4−フェニルピリジニウムイオン、細胞周期阻害剤、スタウロスポリン、アクチノマイシン、アクチノマイシンD、ダクチノマイシン、ブレオマイシン、ブレオマイシンA2、ブレオマイシンB2、ペプロマイシン、アントラサイクリン、アドリアマイシン、エピルビシン、ピランビシン、ゾルビシン、ミトキサントロン、MDR阻害剤、ベラパミル、Ca‘ATPアーゼ阻害剤、およびタプシガルギンからなる群から選択される薬物であり得るが、これらに限定されない。
本発明において使用することができる他の抗癌薬には、アシビシン、アクラルビシン、アコダゾールヒドロクロリド、アクロニン、アドゼレシン、アルデスロイキン、アルトレタミン、アーンボマイシン(arnbomycin)、アメタントロンアセタート、アミノグルテチミド、アムサクリン、アナストロゾール、アントラマイシン、アスパラギナーゼ、アスペルリン、アザシチジン、アゼテパ、アゾトマイシン、バチマスタット、ベンゾデパ、ビカルタミド、ビサントレンヒドロクロリド、ビスナフィドジメシラート、ビゼレシン、ブレオマイシンスルファート、ブレキナールナトリウム、ブロピリミン、ブスルファン、カクチノマイシン、カルステロン、カラセミド、カルベチマー(carbetimer)、カルムスチン、カルビシンヒドロクロリド、カルゼレシン、セデフィンゴール、クロラムブシル、シロレマイシン、シスプラチン、クラドリビン、クリスナトールメシラート、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシンヒドロクロリド、デシタビン、デキソルナプラチン、デザグアニン、デザグアニンメシラート、ジアジコン、ドセタキセル、ドキソルビシンヒドロクロリド、ドロロキシフェン、ドロロキシフェンシトラート、ドロモスタノロンプロピオナート、デュアゾマイシン、エダトレキサート、エフロミチンヒドロクロリド、エルサミトルシン、エンロプラチン、エンプロメイト、エピプロピジン、エピルビシンヒドロクロリド、エルブロゾール、エソルビシンヒドロクロリド、エストラムスチン、エストラムスチンリン酸ナトリウム、エタニダゾール、エトポシドホスファート、エトプリン、ファドロゾールヒドロクロリド、ファザラビン、フェンレチニド、フロクスウリジン、フルダラビンホスファート、フルオロウラシル、フルロシタビン、フォシコーン、フォストリシンナトリウム、ゲムシタビンヒドロクロリド、ヒドロキシ尿素、イダルビシンヒドロクロリド、イホスファミド、イルモフォシン、インターロイキンII(組換えインターロイキンIIまたはrIL2を含む)、インターフェロンアルファ2a、インターフェロンアルファ2b、インターフェロンアルファnl、インターフェロンアルファn3、インターフェロンベータIa、インターフェロンガンマIb、イプロプラチン、イリノテカンヒドロクロリド、ランレオチドアセタート、レトロゾール、リュープロリドアセタート、リアロゾールヒドロクロリド、ロメトレキソールナトリウム、ロムスチン、ロソキサントロンヒドロクロリド、マソプロコール、メイタンシン、メクロレタミンヒドロクロリド、メゲストロールアセタート、メレンゲストロールアセタート、メルファラン、メノガリル、メルカプトプリン、メトトレキサートナトリウム、メトプリン、メツレデパ、ミチンドミド、ミトカルシン、ミトクロミン、ミトギリン、ミトマルシン、ミトマイシン、ミツスペル(mitusper)、ミトタン、ミトキサントロンヒドロクロリド、ミコフェノール酸、ノコダゾール、ノガラマイシン、オルマプラチン、オキシスラン、ペガスパルガーゼ、ペリオマイシン、ペンタムスチン、ペプロマイシン硫酸塩、ペルホスファルニド(perfosfarnide)、ピポブロマン、ピポスルファン、ピロキサントロンヒドロクロリド、プリカマイシン、プロメスタン、ポルフィマーナトリウム、ポルフィロマイシン、プレドニムスチン、プロカルバジンヒドロクロリド、ピューロマイシン、ピューロマイシンヒドロクロリド、ピラゾフリン、リボプリン、ログレチミド、サフィンゴール、サフィンゴールヒドロクロリド、セムスチン、シムトラゼン、スパルホサートナトリウム、スパルソルナイシン、スピロゲルマニウムヒドロクロリド、スピロムスチン、スピロプラチン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、スロフェヌア、タリスマイシン、テコガランナトリウム、テガフル、テロキサントロンヒドロクロリド、テモポルフィン、テロキシロン、テストラクトン、チアミプリン、チオグアニン、チオテパ、チアゾフリン、チラパザミン、トレミフェンシトラート、トレストロンアセタート、トリシリビンホスファート、トリメトレキサート、トリメトレキサートグルクロナート、トリプトレリン、ツブロゾールヒドロクロリド、ウラシト(uracit)マスタード、ウレデパ、バプレオチド、ベトレポルフルン(verteporfln)、ビンブラスチン硫酸塩、ビンクリスチン硫酸塩、ビンデシン、ビンデシン硫酸塩、ビネピジン硫酸塩、ビングリシナートスルファート、ビンロイロシンスルファート、ビノレルビン酒石酸塩、ビンロシジン硫酸塩、ビンゾリジンスルファート、ボロゾール、ゼニプラチン、ジノスタチン、ゾルビシンヒドロクロリドが含まれるが、これらに限定されない。
本発明において使用することができるさらなる抗癌薬には、以下が含まれるが、これらに限定されない:17−AAG、20−エピ−1,25−ジヒドロキシビタミンD3、5−エチニルウラシル、アビラテロン、アクラルビシン、アシルフルベン、アデシペノール、アドゼレシン、アルデスロイキン、すべてのTKアンタゴニスト、アルトレタミン、アンバムスチン、アミドックス、アルニホスチン、アミノレブリン酸、アムルビシン、アムサクリン、アナグレリド、アナストロゾール、アンドログラホリド、血管新生阻害薬、アンタゴニストD、アンタゴニストG、アンタレリクス、抗背方化形態形成タンパク質1、抗アンドロゲン物質、前立腺癌、抗エストロゲン薬、アンチネオプラストン、アンチセンスオリゴヌクレオチド、アフィジコリングリシナート、アポトーシス遺伝子モジュレーター、アポトーシス調節因子、アプリン酸、ara CDP DL PTBA、アルギニンデアミナーゼ、アスクラクリン、アタメスタン、アトリムスチン、アキシナスタチン1、アキシナスタチン2、アキシナスタチン3、アザセトロン、アザトキシン、アザチロシン、バッカチンIII誘導体、バラノール、バチマスタット、BCR−ABLアンタゴニスト、ベンゾクロリン、ベンゾイルスタウロスポリン、ベータラクタム誘導体、ベータアレチン、ベタクラルナイシン(betaclarnycin)B、ベツリン酸、bFGF阻害薬、ビカルタミド、ビサントレン、ビサジリジニルスペルミン、ビスナフィド、ビストラテンA、ビゼレシン、ボルテゾミブ、ブレフラート、ブロピリミン、ブドチタン、ブチオニンスルホキシミン、カルシポトリオール、カルホスチンC、カンプトテシン誘導体、カナリア痘IL−2、カルボキサミドアミノトリアゾール、カルボキシアミドトリアゾール、CaRest M3、CARN700、軟骨由来阻害薬、カルゼレシン、カゼインキナーゼ阻害薬、カスタノスペルミン、セクロピンB、セトロレリクス、クロリン、クロロキノキサリンスルホンアミド、シカプロスト、シスポルフィリン、クラドリビン、クロミフェン類似体、クロトリマゾール、コリスマイシンA、コリスマイシンB、コンブレタスタチンA4、コンブレタスタチン類似体、コナゲニン、クランベシジン816、クリスナトール、クリプトフィシン8、クリプトフィシンA誘導体、クラシンA、シクロペンタントラキノン、シクロプラタム、シペマイシン、シタラビンオクホスファート、細胞溶解因子、シトスタチン、ダクリキシマブ、デシタビン、デヒドロジデムニンB、デスロレリン、デキサメタゾン、デキシホスファミド、デキスラゾキサン、デクスベラパルニル(dexveraparnil)、ジアジコン、ジデムニンB、ジドックス、ジエチルノルスペルミン、ジヒドロ5アザシチジン、ジヒドロタキソール,9、ジオキサマイシン、ジフェニルスピロムスチン、ドセタキセル、ドコサノール、ドラセトロン、ドキシフルリジン、ドロロキシフェン、ドロナビノール、デュオカルマイシンSA、エブセレン、エコムスチン、エデルホシン、エドレコロマブ、エフロミチン、エレメン、エミテフル、エピルビシン、エプリステリド、エストラムスチン類似体、エストロゲンアゴニスト、エストロゲンアンタゴニスト、エタニダゾール、リン酸エトポシド、エキセメスタン、ファドロゾール、ファザラビン、フェンレチニド、フィルグラスチム、フィナステリド、フラボピリドール、フレゼラスチン、フルアステロン、フルチダラビン(fltidarabine)、フルオロダウノルニエインヒドロクロリド、ホルテニメクス、ホルメスタン、ホストリエシン、ホテムスチン、ガドリニウムテキサフィリン、硝酸ガリウム、ガロシタビン、ガニレリクス、ゼラチナーゼ阻害薬、グルタチオン阻害剤、ヘプスルファム、ヘレグリン、ヘキサメチレンビスアセトアミド、ヒペリシン、イバンドロン酸、イダルビシン、イドキシフェン、イドラマントン、イルモフォシン、イロマスタット、イミダゾアクリドン、イミキモド、免疫刺激ペプチド、インスリン様成長因子1受容体阻害剤、インターフェロンアゴニスト、インターフェロン、インターロイキン、ヨーベングアン、ヨードドキソルビエイン、イポメアノール,4、イロプラクト、イルソグラジン、イソベンガゾール、イソホモハリコンドリンB、イタセトロン、ジャスプラキノリド、カハラリドF、ラルネラリンNトリアセタート、ランレオチド、レイナマイシン、レノグラスチム、レンチナンスルファート、レプトルスタチン、レトロゾール、白血病抑制因子、白血球アルファインターフェロン、ロイプロリド+エストロゲン+プロゲステロン、ロイプロレリン、レバミゾール、リアロゾール、直鎖ポリアミン類似体、親油性二糖ペプチド、親油性白金錯体、リッソクリナミド7、ロバプラチン、ロンブリシン、ロメトレキソール、ロニダミン、ロソキサントロン、ロバスタチン、ロキソリビン、ルルトテカン、ルテチウムテキサフィリン、リソフィリン、溶解性ペプチド、マイタンシン、マンノスタチンA、マリマスタット、マソプロコール、マスピン、マトリライシン阻害剤、マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤、メノガリル、メルバロン、メテレリン、メチオニナーゼ、メトクロプラミド、MIF阻害剤、ミフェプリストン、ミルテホシン、ミリモスチム、ミスマッチの二本鎖RNA、ミトグアゾン、ミトラクトール、ミトマイシン類似体、ミトナフィド、ミトトキシン線維芽細胞成長因子サポリン、ミトキサントロン、モファロテン、モルグラモスチム、モノクローナル抗体、ヒト絨毛性ゴナドトロピン、モノホスホリルリピドA+ミオバクテリア細胞壁sk、モピダモール、多剤耐性遺伝子阻害剤、多発性腫瘍抑制因子1系療法、マスタード抗癌薬、ミカペロキシドB、マイコバクテリア細胞壁抽出物、ミリアポロン、Nアセチルジナリン、N置換ベンズアミド、ナファレリン、ナグレスチプ、ナロキソン+ペンタゾシン、ナパビン、ナフテルピン、ナルトグラスチム、ネダプラチン、ネモルビシン、ネリドロン酸、中性エンドペプチダーゼ、ニルタミド、ニサマイシン、一酸化窒素モジュレーター、ニトロキシド抗酸化物質、ニトルリン、06ベンジルグアニン、オクトレオチド、オキセノン、オリゴヌクレオチド、オナプリストン、オンダンセトロン、オンダンセトロン、オラシン、経口サイトカイン誘導剤、オルマプラチン、オサテロン、オキサリプラチン、オキサウノマイシン、パクリタキセル、パクリタキセル類似体、パクリタキセル誘導体、パラウアミン、パルミトイルリゾキシン、パミドロン酸、パナキシトリオール、パノミフェン、パラバクチン、パゼリプチン、ペガスパルガーゼ、ペルデシン、ペントサンポリ硫酸ナトリウム、ペントスタチン、ペントロゾール、ペルフルブロン、ペルホスファミド、ペリリルアルコール、フェナジノマイシン、フェニルアセタート、ホスファターゼ阻害剤、ピシバニル、ピロカルピンヒドロクロリド、ピラルビシン、ピリトレキシム、プラセチンA、プラセチンB、プラスミノーゲン活性化因子阻害剤、白金錯体、白金錯体類、白金トリアミン錯体、ポルフィマーナトリウム、ポルフィロマイシン、プレドニゾン、アクリドン、プロスタグランジンJ2、プロテアソーム阻害剤、プロテインA系免疫モジュレーター、プロテインキナーゼC阻害剤、プロテインキナーゼC阻害剤類、微細藻類、プロテインチロシンホスファターゼ阻害剤、プリンヌクレオシドホスホリラーゼ阻害剤、プルプリン、ピラゾロアエリジン(pyrazoloaeridine)、ピリドキシル化ヘモグロビンポリオキシエチレン共役体、rafアンタゴニスト、ラルチトレキセド、ラモセトロン、rasファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、ras阻害剤、ras GAP阻害剤、レテリプチン脱メチル化、レニウムRe186エチドロナート、リゾキシン、リボザイム、RHレチナミド、ログレチミド、ロヒツカイン、ロムルチド、ロキニメクス、ルビギノンBI、ルボキシル、サフィンゴール、サイントピン、SarCNU、サルコフィトールA、サルグラモスティム、Sdi1模倣物、セムスチン、老化由来阻害剤1、センスオリゴヌクレオチド、シグナル伝達阻害剤、シグナル伝達モジュレーター、単鎖抗原結合タンパク質、シゾフィラン、ソブゾキサン、ナトリウムボロカプタート、フェニル酢酸ナトリウム、ソルベロール、ソマトメジン結合タンパク質、ソネルミン、スパルホス酸、スピカマイシンD、スピロムスチン、スプレノペンチン、スポンギスタチン1、スクアラミン、幹細胞阻害剤、幹細胞分裂阻害剤、スチピアミド、ストロメリシン阻害剤、スルフィノシン、超活性血管作用性腸管ペプチドアンタゴニスト、スラジスタ、スラミン、スウェンソニン、合成グリコサミノグリカン、タリムスチン、タモキシフェンメチオジド、タウロムスチン、タザロテン、テコガランナトリウム、テガフル、テルラピリリウム、テロメラーゼ阻害剤、テモポルフィン、テモゾロミド、テニポシド、テトラクロロデカオキシド、テトラゾミン、タリブラスチン、チオコラリン、トロンボポエチン、トロンボポエチン模倣体、チマルファシン、チモポエチン受容体アゴニスト、チモトリナン、甲状腺刺激ホルモン、錫エチルエチオプルプリン、チラパザミン、チタノセンビクロリド、トプセンチン、トレミフェン、全能性幹細胞因子、翻訳阻害剤、トレチノイン、トリアセチルウリジン、トリシリビン、トリメトレキサート、トリプトレリン、トロピセトロン、ツロステリド、チロシンキナーゼ阻害剤、チルホスチン、UBC阻害剤、ウベニメックス、尿生殖器洞由来成長阻害因子、ウロキナーゼ受容体アンタゴニスト、バプレオチド、バリオリンB、ベクター系、赤血球遺伝子療法、ベラレソール、ベラミン、ベルジン類、ベルテポルフィン、ビノレルビン、ビンキサルチン、ビタキシン、ボロゾール、ザノテロン、ゼニプラチン、ジラスコルブ、およびジノスタチンスチマラマー。
本発明のさらなる態様は、本化合物を、放射線療法の効果を模倣することが理解されている、および/またはDNAとの直接的な接触によって機能する化学薬とともに投与することができることである。癌を処置するために本化合物と併用するのに好ましい薬剤には、シス−ジアミンジクロロ白金(II)(シスプラチン)、ドキソルビシン、5−フルオロウラシル、タキソール、ならびにエトポシド、テニポシド、イリノテカンおよびトポテカンのようなトポイソメラーゼ阻害剤が含まれるが、これらに限定されない。
さらに、本発明は、化学療法単独または放射線療法単独の代替として本化合物を使用する癌の処置方法を提供し、化学療法または放射線療法は過度に毒性であることをすでに証明しているか、または証明することができ、例えば、処置中の対象に対して許容できないまたは耐えられない副作用を結果的にもたらす。処置中の個体は場合により、どの処置が許容できるかまたは耐えられることがわかっているのかに応じて、化学療法、手術、免疫療法のような別の抗癌処置様式で処置することができる。
本化合物は、白血病およびリンパ腫を含むがこれらに限定されないある特定の癌の処置のためのような、インビトロまたはエクスビボの様式で使用することもでき、このような処置は自己幹細胞移植を包含する。これには、対象の自己造血幹細胞を収集してすべての癌細胞を除去する多段階プロセスが含まれることができ、次に、対象の残りの骨髄細胞集団を根絶するのに有効な量の本化合物を対象に投与した後、幹細胞移植片が対象へ注入される。骨髄機能が復元し、対象が回復する間、支持療法が提供される。
癌を処置するための本方法は、本化合物と追加の治療薬またはその医薬として許容され得る塩もしくは水和物との投与をさらに含むことができる。一実施形態において、本化合物を含む組成物は、本化合物を含んでいるものと同じ組成物の一部であり得るか、または本化合物を含む組成物とは異なる組成であり得る1つ以上の追加の治療薬の投与と同時に投与される。別の実施形態において、本化合物は、別の治療薬(複数可)の投与の前または後に投与される。
癌を処置する本方法において、他の治療薬は制吐薬であり得る。適切な制吐薬には、メトクロプロミド、ドンペリドン、プロクロルペラジン、プロネタジン、クロルプロマジン、トリメトベンズアミド、オンダンセトロン、グラニセトロン、ヒドロキシジン、アセチルロイシンモノエタノールアミン、アリザプリド、アザセトロン、ベンズキナミド、ビエタナウチン(bietanautine)、ブロモプリド、ブクリジン、クレボプリド、シクリジン、ジメンヒドリナート、ジフェニドール、ドラセトロン、メクリジン、メタラタール、メトピマジン、ナビロン、オキシペルンジル(oxyperndyl)、ピパマジン、スコポラミン、スルピリド、テトラヒドロカンナビノール、チエチルペラジン、チオプロペラジン、およびトロピセトロンが含まれるが、これらに限定されない。
好ましい実施形態において、制吐薬はグラニセトロンまたはオンダンセトロンである。別の実施形態において、他の治療薬は、造血コロニー刺激因子であり得る。適切な造血コロニー刺激因子には、フィルグラスチム、サルグラノステチム、モルグラモスチム、およびエポエチンアルファが含まれるが、これらに限定されない。
さらに別の実施形態において、他の治療薬はオピオイドまたは非オピオイド鎮痛薬であり得る。適切なオピオイド鎮痛薬には、モルヒネ、ヘロイン、ヒドロモルホン、ヒドロコドン、オキシモルホン、オキシコドン、メトポン、アポモルフィン、ノルモルフィン、エトルフィン、ブプレノルフィン、メペリジン、ロペラミド、アニレリジン、エトヘプタジン、ピミニジン、ベタプロジン、ジフェノキシラート、フェンタニル、スフェンタニル、アルフェンタニル、レミフェンタニル、レボルファノール、デキストロメトルファン、フェナゾシン、ペンタゾシン、シクラゾシン、メタドン、イソメタドン、およびプロポキシフェンが含まれるが、これらに限定されない。適切な非オピオイド鎮痛薬には、アスピリン、セレコキシブ、ロフェコキシブ、ジクロフィナク、ジフルシナル、エトドラク、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、ケトプロフェン、インドメタシン、ケトロラック、メクロフェナマート、メファナミン酸、ナブメトン、ナプロキセン、ピロキシカム、およびスリンダクが含まれるが、これらに限定されない。
さらに別の実施形態において、他の治療薬は抗不安薬であってもよい。適切な抗不安薬には、ブスピレン、ならびにジアゼパム、ロラゼパム、オキサザパム、クロラゼパート、クロナゼパム、クロルジアゼポキシドおよびアルプラゾラムのようなベンゾジアゼピン類が含まれるが、これらに限定されない。
癌を処置することならびに放射線療法および化学療法の細胞毒性効果に対して癌細胞を増感させることに加えて、本発明の化合物は、神経疾患、神経変性障害、および外傷性脳損傷(TBI)のような中枢神経系に対する疾患、容態、および損傷を処置する方法において使用される。好ましい実施形態において、本化合物は、血液脳関門を通過して、個体の脳内のHDACを阻害することができる。
米国のアルツハイマー病(AD)およびパーキンソン病(PD)の患者数は、それぞれ500万人超および100万人超と推定されている。これらの数は、高齢化する米国人口により増加すると予想される。これらの神経変性疾患に対する現行の処置は、疾患を改質することも疾患の進行を止めることもできないので不十分である。本化合物は、特異的なHDAC6阻害剤であり、血液脳関門に浸透するHIF1活性化剤およびNrf2活性化剤でもある。本化合物は、現在薬剤処置がないAD、PD、およびCMTの有望な処置である。本化合物は、疾患を改質し、潜在的に疾患の進行を停止させる。複数の作用機序は、本化合物がADおよびPDに対する優れた治療薬となる能力を提供する。
HDAC6阻害は、神経変性から保護し、後根神経節ニューロンにおける軸索突起伸長を刺激することが示されてきており、それゆえ、CNS疾患を処置する方法を示している。したがって、本化合物は、ホモシステイン酸(HCA)によって誘発される酸化ストレスのモデルにおいて検討した。このモデルは、主要な細胞内抗酸化物質であるグルタチオンの枯渇をもたらす。HDAC6阻害は、おそらくペルオキシレドキシンの過剰アセチル化を引き起こすことによって、このモデルにおけるニューロンの死滅を救済する。先行研究では、非選択的なヒドロキサム酸HDACIが一次皮質ニューロンに対してかなりの毒性を示すことが報告された。(A.P.Kozikowski et al.,J.Med.Chem.2007,50,3054−61。)
HCA誘発神経変性アッセイにおいて、TSAは0.5μMで中程度に神経保護的であることが認められたが、用量依存性の神経毒性のため、保護はより高い濃度で低下した。本発明の化合物は、10μMで始まるHCA誘導性ニューロン細胞死に対する用量依存的な保護を示し、10μMでほぼ完全な保護を示した。このことは、ツバシンが5μMでα−チューブリンのアセチル化を誘導し、8μMでペルオキシレドキシンのアセチル化を介して過酸化水素誘導死から前立腺癌(LNCaP)細胞を保護することを示す公表結果と比較される。(R.B.Parmigiani et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2008,105,9633−8。)重要なことに、示されている濃度全部で試験したとき、本化合物は毒性を呈さず、神経毒性がクラスIのHDACの阻害の産物であるらしいこと、およびヒドロキサム酸に固有の特性ではないことを示した。これらの結果は、HDAC6阻害が神経変性容態を処置するための方法を提供することを実証している。
本化合物は、抗酸化仲介物質HIF1およびNrf2も活性化するHDAC阻害剤である。HDAC阻害は、HDAC6に対して選択的であり、結果的に毒性を低減させる。HDAC阻害は、ニューロンの生存および再生を促進し、学習および記憶を増強することが示されてきた。HIF1およびNrf2の活性化は、抗酸化遺伝子経路を刺激し、パーキンソン病(PD)およびアルツハイマー病(AD)、ならびに卒中およびシャルコー・マリー・トゥース(CMT)の動物モデルにおいて有益であることが既知である。本化合物はBBBに入り、神経疾患に影響を及ぼす能力を結果的にもたらす。エピジェネティック因子および酸化ストレスのいずれもがADおよびPDに関与しているので、本化合物は三重作用薬である。
本化合物はまた、CMTのような末梢神経障害のモデルにおいて治療上の利点を提供する。HDAC6阻害剤は、血液神経関門を通過し、遠位遺伝性運動神経障害の症状を呈するトランスジェニックマウスにおいて観察される表現型を救済することが認められてきた。症候性マウスへのHDAC6阻害剤の投与は、アセチル化α−チューブリンのレベルを上昇させ、適切なミトコンドリア運動性および軸索輸送を復元させ、筋肉の再神経支配を上昇させた。他の末梢神経障害には、巨大軸索神経障害および種々の形態の単ニューロパチー、多発ニューロパチー、自律神経ニューロパチー、および神経炎が含まれるが、これらに限定されない。
それゆえ、本化合物は、神経疾患を処置するのに有効な量の本化合物の投与によって、または神経疾患を処置するのに有効な量の本化合物を含む医薬組成物の投与によって神経疾患を処置するのに有用である。処置することが可能な神経疾患には、ハンチントン病、狼瘡、統合失調症、多発性硬化症、筋ジストロフィー、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRRLA)、球脊髄性筋萎縮症(SBMA)、および細脊髄小脳失調症(SCA1、SCA2、SCA3/MJD(マシャド・ジョセフ病)、SCA6、SCA7)、薬物誘発運動障害、クロイツフェルト・ヤコブ病、筋萎縮性側索硬化症、ピック病、アルツハイマー病、レビー小体型認知症、大脳皮質基底核変性症、ジストニア、ミオクローヌス、トウレット症候群、振戦、舞踏病、むずむず脚症候群、パーキンソン病、パーキンソン症候群、不安、うつ病、精神病、躁うつ病、フリードライヒ運動失調症、脆弱X症候群、脊髄性筋ジストロフィー、レット症候群、ルビンシュタイン・テイビ症候群、ウィルソン病、多発梗塞性状態、CMT、GANおよび他の末梢神経障害が含まれるが、これらに限定されない。
好ましい実施形態において、処置される神経疾患は、ハンチントン病、パーキンソン病、アルツハイマー病、脊髄性筋萎縮症、狼瘡、または統合失調症である。
本化合物はまた、CNSの容態、疾患、および損傷を処置する方法において第2の治療薬とともに使用することができる。このような第2の治療薬は、特定の容態、疾患、または損傷を処置するための当技術分野で既知の薬物であり、例えば気分障害の処置におけるリチウム、安息香酸エストラジオール、およびハンチントン病の処置におけるニコチンアミドであるが、これらに限定されない。
本化合物は、TBIの処置においても有用である。外傷性脳損傷(TBI)は、米国で毎年およそ140万人に発生する重篤で複雑な損傷である。TBIは、アルツハイマー病のような神経変性障害を発症するための危険因子を含む、広範囲の症状および能力低下と関係している。
TBIは、軸索損傷、細胞死、挫傷、および炎症を含む多くの病理を生じている。炎症カスケードは、炎症誘発性サイトカインと、他の病理を悪化させる可能性のある小膠細胞の活性化とを特徴とする。TBIにおける炎症の役割は十分に確立されているが、TBIの処置にとって有効な抗炎症療法は現在利用可能ではない。
いくつかの既知のHDAC阻害剤は、急性および慢性の神経変性損傷および神経変性疾患、例えば、アルツハイマー病、虚血性卒中、多発性硬化症(MS)、ハンチントン病(HD)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脊髄性筋萎縮症(SMA)、および球脊髄性筋萎縮症(SBMA)の異なる細胞モデルおよび動物モデルにおいて保護的であることが認められてきた。実験的な小児TBIにおける近年の研究では、損傷後数時間から数日間持続する海馬CA3ヒストンH3アセチル化の低下が報告された。これらの変化は、TBIと関係する文書化された上流の興奮毒性およびストレスカスケードに起因していた。HDACIはまた、非ヒストンタンパク質のアセチル化を介して作用する抗炎症作用を有していることが報告されてきた。HDAC6選択的阻害剤である4−ジメチルアミノ−N−[5−(2−メルカプトアセチルアミノ)ペンチル]ベンズアミド(DMA−PB)は、ラットの外傷性脳損傷後のヒストンH3アセチル化を上昇させ、小膠細胞の炎症応答を低減させることができることが認められたが、このことは、TBIと関係する神経炎症を阻害するための治療薬としてのHDACIの有用性を実証している。
本化合物はそれゆえ、炎症および卒中の処置においても、ならびに自閉症および自閉症スペクトラム障害の処置においても有用である。本化合物はさらに、寄生虫感染症(例えば、マラリア、トキソプラズマ症、トリパノソーマ症、蠕虫病、原虫感染症を処置するために使用することができる(Andrews et al.Int.J.Parasitol.2000,30(6),761−768)。
ある特定の実施形態において、本発明の化合物を使用してマラリアを処置することができる。本化合物は、アリールアミノアルコール、シンコナアルカロイド、4−アミノキノリン、1型または2型葉酸合成阻害剤、8−アミノキノリン、抗菌薬、過酸化物、ナフトキノン、および鉄キレート剤からなる群から選択される抗マラリア化合物と同時投与することができる。抗マラリア化合物は、キニーネ、キニジン、メフロキン、ハーファントリン(halfantrine)、クロロキン、アモジアキン、プログアニル、クロロプロクアニル、ピリメタミン、プリマキン、8−[(4−アミノ−1−メチルブチル)アミノ]−2,6−ジメトキシ−4−メチル−5−[(3−トリフルオロメチル)フェノキシ]キノリンスクシナート(WR238,605)、テトラサイクリン、ドキシサイクリン、クリンダマイシン、アジスロマイシン、フルオロキノロン、アルテメテル、アレエーテル(areether)、アルテスナート、アルテリン酸、アトバコン、およびデフェリオキサミンであり得るが、これらに限定されない。好ましい実施形態において、抗マラリア化合物はクロロキンである。
本化合物は、撮像用剤としても使用できる。特に、放射線標識、同位体標識、または蛍光標識したHDACIを提供することによって、標識化合物はHDAC、HDACを発現する組織、および腫瘍を撮像することができる。本発明の標識化合物は、有効量の標識化合物または標識化合物を含有する組成物の投与によって、癌または他のHDAC仲介性疾患、例えば卒中に罹患している患者を撮像することもできる。好ましい実施形態において、標識化合物は陽電子放射をすることができ、陽電子放出断層撮影法(PET)における使用に適している。典型的には、本発明の標識化合物は、高濃度のHDACを発現する組織または標的の領域を特定するために使用される。標識化合物の蓄積の程度は、放射性放出を定量化するための既知の方法を使用して定量化することができる。さらに、標識化合物は、インビトロで特定のHDACアイソフォームまたは小器官の動きを追跡することができる蛍光体または類似のレポーターを含有することができる。
撮像方法において有用な本化合物は、PET、SPECT、ガンマカメラ、MRI、および類似の装置のようないかなる標準的な放射線機器による検出にも適した1つ以上の形態の放射線を放出することができる1つ以上の放射性同位体を含有する。好ましい同位体は、トリチウム(H)と炭素(11C)とを含む。本発明の置換化合物はまた、撮像法のためにフッ素(18F)およびヨウ素(123I)の同位体を含有することができる。典型的には、本発明の標識化合物は、11C標識を有するアルキル基、すなわち、11C−メチル基、または18F、123I、125I、131I、もしくはこれらの組み合わせで置換されたアルキル基を含有する。
本発明の蛍光標識化合物はまた、本発明のイメージング法において使用することができる。このような化合物は、インビトロでHDACタンパク質の可視化を可能にするFITC、カルボシアミン部分、または他の蛍光体を有している。
標識化合物および使用方法は、インビボ、特にヒトに関して、ならびに体液および細胞試料を使用した診断上のおよび研究の用途のようなインビトロでの用途向けであり得る。本発明の標識化合物を使用するイメージング法は、米国を指定しているWO03/060523において考察されており、その全体が本明細書に援用されている。典型的には、この方法は、細胞または組織を本発明の放射性標識、同位体標識、蛍光標識、またはタグ付け(ビオチンタグ付けのような))した本発明の化合物と接触させることと、すなわち、放射線イメージングに関して採用される可視化方法に応じて放射線、蛍光、または類似の型の撮像を約1〜約30mCiの放射性標識した化合物を提供するのに十分な量にすることとを含む。
好ましいイメージング方法は、放射線強度の少なくとも2:1の標的対背景比、またはより好ましくは約5:1、約10:1、または約15:1の比の標的と背景の間の放射線強度を生じることができる本発明の標識化合物の使用を含む。
好ましい方法において、本発明の標識化合物は、個体へ投与された放射性標識化合物の放射線への長期の曝露を防ぐために、身体の組織から迅速に排泄される。典型的には、本発明の標識化合物は、約24時間未満で体内から除去される。より好ましくは、標識化合物は、約16時間未満、12時間未満、8時間未満、6時間未満、4時間未満、2時間未満、90分未満、または60分未満で体内から除去される。典型的には、好ましい標識化合物は約60〜約120分で除去される。
同位体標識誘導体および蛍光標識誘導体に加えて、本発明はまた、診断目的、治療目的または研究目的のための関心対象のHDACアイソフォームと関係する生体分子の同定のためのタグ(ビオチンのような)を含有する誘導体の使用を具現化する。
本化合物は、自己免疫疾患および炎症の処置にも有用である。本発明の化合物は、移植片および移植臓器の拒絶を克服する上で、ならびに関節炎の複数の形態を処置する上で特に有用である。
現代の移植臓器プログラムの成功にもかかわらず、現行の治療計画と関係する腎毒性、心血管疾患、糖尿病、および高脂血症に加えて、移植後悪性腫瘍および慢性拒絶反応による移植片喪失の発生率は、最小限の免疫抑制と関係した長期間の同種移植片機能を達成するのに尽力を駆動する。同様に、クローン病や潰瘍性大腸炎を含む炎症性腸疾患(IBD)の発生率は上昇している。動物での試験では、フォークヘッド転写ファミリーのメンバーであるFoxp3を発現する調節性T細胞(Treg)が、自己反応性および同種反応性(alloreactive)の免疫を制限する鍵であることが示されてきた。その上、共刺激遮断、免疫抑制、または他の戦略による誘導後、有益な治療効果を達成するために、Tregを未処置の宿主に養子移入してもよい。しかしながら、臨床試験において移植後の抑制機能を維持するのに十分なTregを開発する試みは失敗した。マウスでの試験は、HDACIがTreg抑制機能を上昇させることによって、少なくとも有意な部分で免疫応答を制限すること(R.Tao et al.,Nat Med,13,1299−1307,(2007))、HDAC6の選択的ターゲティングがこの点において特に効果的であることを示している。
臓器移植では、拒絶反応は移植直後数日間で発生し始めるため、拒絶反応の処置よりもむしろ予防が最重要事項である。その逆は自己免疫に当てはまり、患者はすでに問題を引き起こしている疾患を示す。したがって、低用量RPM(ラパマイシン)で14日間処置したHDAC6−/−マウスを、寛容導入の兆候と、臨床的移植集団における長期間の移植片機能の持続的な主たる喪失である慢性拒絶反応の発症に対する耐性とについて評価する。非選択的HDACIプラスRPMを使用して発生する可能性があるように、長寿の同種移植片を持つマウスが後続の第三者の心臓移植片を拒絶し、いかなる免疫抑制もなしで追加のドナー同種移植片を受け入れるかどうかを検査することにより、耐性を評価する。これらのインビボでの自殺には、ドナー細胞で攻撃された受け手のリンパ球を使用したELISPOTおよびMLRの活性の評価が伴う。慢性拒絶に対する保護は、宿主の抗ドナー体液性応答の分析と、長期生存同種移植受け手における移植片移植動脈硬化および間質性線維症の分析とによって評価される。
HDAC6ターゲティングの重要性は、臨床的に監視されているように、生化学的有意性の読み出しを求める追加の移植臓器モデルで評価される。したがって、腎移植の受け手(BUN、タンパク尿を監視)および膵島同種移植片(血糖値を監視)を標的としたHDAC6の効果が評価される。腎移植は、実施される最も一般的な臓器移植であり、腎臓は複数の機能、例えば、酸/塩基代謝、血圧、赤血球産生の調節を実施し、それによりこのモデルでの有効性はHDAC6ターゲティングの有用性を示す。同様に、臨床的膵島同種移植片が典型的には、移植後最初の1年後または2年後に失われることを考えると、膵島移植は満たされていない主な需要である。CNI療法を維持せずに膵島の生存期間を延長するための安全で非毒性の手段を持つことは重要な進歩であろう。移植研究はまた、HDAC6をフロックス化したマウスを使用することにより強化されている。例えば、既存のFoxp3−Creマウスを使用して、TregでのみのHDAC6の欠失の効果を検査する。このアプローチは、例えば、T細胞(CD4−Cre)および樹状細胞(CD11c−Cre)のHDAC6のターゲティングに拡張することができる。タモキシフェンによって調節されるCreを使用して、移植後のさまざまな期間でタモキシフェンを投与し、HDAC6の欠失を誘導することによって、移植臓器の誘導対維持におけるHDAC6の重要性(短期的対維持的なHDAC6I療法に対する関係を用いる)を評価する。
自己免疫の研究も行われる。この場合、既存の疾患の中断は特に重要であり、HDAC6ターゲティングは追加の療法についていかなる必要条件もなしに効果的であり得る(非常に攻撃的で完全にMHCが不一致の移植モデルにおける短時間の低用量RPMについての必要性とは対照的)。大腸炎に罹患しているマウスの研究では、HDAC6−/−TregがWT Tregよりも疾患を調節する上でより有効であることを示しており、大腸炎がいったん発症して処置を開始した場合、ツバシンはマウスを救済することができた。これらの研究は、Treg(Foxp3/Cre)対T細胞(CD4=Cre)対DC(CD11c−Cre)におけるHDAC6の欠失が大腸炎の発症および重症度に異なる影響を与えるかどうかを評価することによって拡充される。同様に、大腸炎の制御は、タモキシフェンで調節されたCreによる大腸炎の発症後、さまざまな間隔でHDAC6欠失を誘発させることによって評価される。
本化合物は、DBA1/Jマウスのコラーゲン誘発関節炎モデルにおける抗関節炎の有効性を実証すると想定される。この検査では、DBA1/Jマウス(オス、7〜8週)を使用し、各群8匹の動物とする。全身性関節炎は、21日後にウシII型コラーゲンおよびCFA、さらにIFAブースター注射で誘発する。本化合物は、2週連続し、28日後に50mg/kgおよび100mg/kgを投与され、効果は、平均関節炎スコア対処置日数データから判断される。
宿主とドナーの組織タイプのマッチングによる移植片拒絶反応を回避する努力にもかかわらず、大部分の移植手順において、免疫抑制療法は宿主のドナー臓器の生存度にとって重要である。アザチオプリン、メトトレキサート、シクロホスファミド、FK−506、ラパマイシン、およびコルチコステロイドを含む、種々の免疫抑制剤が移植手順において採用されてきた。
本化合物は、同種移植拒絶反応、遅延型過敏症、実験的アレルギー性脳脊髄炎、フロイントアジュバント関節炎、および移植片対宿主病のような、体液性免疫および細胞性免疫反応を抑制する強力な免疫抑制剤である。本発明の化合物は、臓器移植後の臓器拒絶反応の予防、関節リウマチの処置、乾癬の処置、ならびにI型糖尿病、クローン病、および狼瘡のような他の自己免疫疾患の処置に有用である。
本化合物、の治療有効量は、例えば臓器拒絶反応または移植片対宿主病を予防し、疾患ならびに容態、特に自己免疫ならびに炎症性疾患および容態を処置することを含む免疫抑制に使用することができる。自己免疫疾患および炎症性疾患の例としては、橋本甲状腺炎、悪性貧血、アジソン病、乾癬、糖尿病、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、皮膚筋炎、シェーグレン症候群、皮膚筋炎、紅斑性狼瘡、多発性硬化症、重症筋無力症、ライター症候群、関節炎(関節リウマチ、慢性進行性関節炎、および変形性関節炎)およびリウマチ性疾患、自己免疫性血液傷害(溶血性貧血、再生不良性貧血、純粋な赤血球貧血および特発性血小板減少症)、全身性エリテマトーデス、多発性軟骨炎、強皮症、ウエゲナー肉芽腫症、皮膚筋炎、慢性活動性肝炎、乾癬、スティーブンス・ジョンソン症候群、特発性スプルー、自己免疫性炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎およびクローン病)内分泌性眼症、グレーブス病、サルコイドーシス、原発性胆汁性肝硬変、若年性糖尿病(I型糖尿病)、ぶどう膜炎(前部および後部)、乾性角結膜炎および春季角結膜炎、間質性肺線維症、乾癬性関節炎、ならびに糸球体腎炎が挙げられるが、これらに限定されない。
本化合物は、単独で、またはシクロスポリン、ラパマイシン、メトトレキサート、シクロホスファミド、アザチオプリン、コルチコステロイド、および当業者に既知の類似の薬剤のような、自己免疫疾患、炎症、移植、および移植片の処置において有用であることが既知の第2の治療薬とともに使用することができる。
HDAC、特にHDAC6によって仲介される追加の疾患および容態には、喘息、心肥大、巨大軸索神経障害、単ニューロパチー、単神経炎、多発ニューロパチー、自律神経ニューロパチー、一般的な神経炎、および一般的な神経障害が含まれるが、これらに限定されない。これらの疾患および容態はまた、本発明の方法によって処置することができる。
本方法において、典型的には薬務に従って製剤された治療有効量の1つ以上の本発明の化合物は、それを必要とするヒトへ投与される。このような処置が示されているかどうかは個々の症例に依存しており、特定の徴候、症状、および/もしくは機能不全、ならびに他の因子が存在する徴候、症状、ならびに/または機能不全、これらを発症する危険を考慮に入れた医学的評価(診断)に供される。
本化合物は、何らかの適切な経路によって、例えば、経口、頬側、吸入、局所、舌下、直腸、膣、腰椎穿刺を経た大槽内もしくは髄腔内、経尿道、鼻、経皮、すなわち経表皮、または非経口(静脈内、筋肉内、皮下、冠動脈内、皮内、乳房内、腹腔内、関節内、くも膜下腔内、球後、肺内注射および/または特定の部位における手術による植込みを含む)投与によって投与することができる。非経口投与は、針および注射器を用いてまたは高圧技術を用いて達成することができる。
医薬組成物には、本化合物がその意図する目的を達成するのに有効な量で投与されるのに十分な量で存在するものが含まれる。正確な製剤、投与経路および投与量は、診断された容態または疾患の点で個々の医師によって判断される。投与量および投与間隔は、治療効果を維持するのに十分である本化合物のレベルを提供するために個々に調整することができる。
本化合物の毒性および治療効果は、細胞培養物または実験動物における標準的な医薬手順によって、例えばLD50(集団の50%に対して致死的な用量)およびED50(集団の50%における治療有効量)を決定するために、判定することができる。毒性効果と治療効果との間の用量比は治療係数であり、LD50とED50の比として表される。高い治療係数を呈する化合物が好ましい。このような手順から得られたデータは、ヒトにおける使用のための投与量範囲を策定する際に使用することができる。投与量は好ましくは、毒性がほとんどまたはまったくないED50を含むある範囲の循環化合物濃度に収まっている。投与量は、採用される剤形および利用される投与経路に応じて、この範囲内で変えることができる。治療有効量の決定は、特に本明細書に提供される詳細な開示に鑑みて、十分に当業者の能力の範囲内である。
療法での使用に必要とされる本化合物の治療有効量は、処置中の容態の性質、活動が望まれる時間の長さ、ならびに患者の年齢および容態とともに変わり、最終的には担当医によって判断される。投与量および間隔を個別に調整して、所望の治療効果を維持するのに十分なHDACIの血漿レベルを提供することができる。所望の用量は、単回用量で、または適切な間隔で、例えば1日あたり1、2、3、もしくは4回またはそれより多数回の部分用量投与される複数回用量として簡便に投与することができる。複数回用量がしばしば所望され、または必要とされる。例えば、本化合物は、以下の頻度で投与することができる:4日間隔で1日当たり1回用量として送達される4回用量(q4d×4)、3日間隔で1日当たり1回用量として送達される4回用量(q3d×4)、5日間隔で1日当たり送達される1回用量(qdx5)、1週間当たり1回用量を3週間(qwk3)、2日間の休薬および別の5日間の毎日の投与を伴う1日5回の毎日の投与(5/2/5)、または、状況に対して適切であると判断された何らかの投与計画。
本化合物を含有する組成物の投与量、またはそれを含有する組成物は、約1ng/体重kg〜約200mg/体重kg、約1μg/体重kg〜約100mg/体重kg、または約1mg/体重kg〜約50mg/体重kgであり得る。組成物の投与量は、約1μg/kg、10μg/kg、25μg/kg、50μg/kg、75μg/kg、100μg/kg、125μg/kg、150μg/kg、175μg/kg、200μg/kg、225μg/kg、250μg/kg、275μg/kg、300μg/kg、325μg/kg、350μg/kg、375μg/kg、400μg/kg、425μg/kg、450μg/kg、475μg/kg、500μg/kg、525μg/kg、550μg/kg、575μg/kg、600μg/kg、625μg/kg、650μg/kg、675μg/kg、700μg/kg、725μg/kg、750μg/kg、775μg/kg、800μg/kg、825μg/kg、850μg/kg、875μg/kg、900μg/kg、925μg/kg、950μg/kg、975μg/kg、1mg/kg、5mg/kg、10mg/kg、15mg/kg、20mg/kg、25mg/kg、30mg/kg、35mg/kg、40mg/kg、45mg/kg、50mg/kg、60mg/kg、70mg/kg、80mg/kg、90mg/kg、100mg/kg、125mg/kg、150mg/kg、175mg/kg、または200mg/kgを含むがこれらに限定されない何らかの投与量であり得る。先の投与量は平均的な場合に関して例示的であるが、より高用量またはより低用量の投与量に値する個々の場合はあり得、このようなものは本発明の範囲内である。実際には、医師が、特定の患者の年齢、体重、および反応によって変わり得る、個々の患者に最も適した実際の投与レジメンを決定する。
本発明の方法において使用される本化合物は、典型的には、用量あたり約0.005〜約500ミリグラム、用量あたり約0.05〜約250ミリグラム、または用量あたり約0.5〜約100ミリグラムの量で投与される。例えば、本化合物は、0.005ミリグラムと500ミリグラムとの間のすべての用量を含む、用量あたり、約0.005、0.05、0.5、5、10、20、30、40、50、100、150、200、250、300、350、400、450または500ミリグラムの量、で投与することができる。
本発明の化合物は、典型的には、意図した投与経路および標準的な薬務に関して選択された医薬担体と混合して投与される。本発明に従った使用のための医薬組成物は、本化合物の加工を促進する賦形剤と助剤とを含む1つ以上の生理学的に許容され得る担体を使用して従来の様式で製剤される。
「担体」という用語は、本化合物とともに投与される希釈剤、アジュバント、または賦形剤を指す。このような医薬担体は、ラッカセイ油、ダイズ油、鉱油、ゴマ油などのような石油、動物起源、植物起源または合成起源のものを含む水および油のような液体であり得る。担体は、塩類溶液、アカシアゴム、ゼラチン、デンプンペースト、タルク、ケラチン、コロイド状シリカ、尿素などであり得る。さらに、助剤、安定化剤、増粘剤、潤滑剤および着色剤を使用することができる。医薬といて許容され得る担体は無菌である。本HDACIを静脈内投与するとき、水が好ましい担体である。塩類溶液ならびにデキストロース水溶液およびグリセロール水溶液も、特に注射液のための液体担体として採用することができる。適切な医薬担体には、デンプン、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、麦芽、コメ、コムギ粉、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、モノステアリン酸グリセロール、タルク、塩化ナトリウム、脱脂乳、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、エタノールのような賦形剤も含まれる。本組成物は、所望の場合、少量の湿潤剤もしくは乳化剤、またはpH緩衝剤を含有することもできる。
これらの医薬組成物は、例えば、従来の混合、溶解、造粒、糖衣錠形成(dragee−making)、乳化、カプセル化、封入(entrapping)、または凍結乾燥プロセスによって製造することができる。適切な製剤は、選択された投与経路に依存する。治療有効量の本化合物を経口投与するとき、組成物は典型的には錠剤、カプセル剤、散剤、液剤、またはエリキシル剤の形態にある。錠剤形態で投与するとき、組成物はさらにゼラチンまたはアジュバントのような固体担体を含有することができる。錠剤、カプセル剤、および散剤は、約0.01%〜約95%、好ましくは約1%〜約50%の本化合物を含有する。液体形態で投与する場合、水、石油、または動物油もしくは植物油などの液体担体を添加することができる。組成物の液体形態は、生理的塩類溶液、デキストロースもしくは他の糖類溶液、またはグリコールをさらに含むことができる。液体形態で投与されるとき、組成物は、約0.1重量%〜約90重量%、好ましくは約1重量%〜約50重量%の本化合物を含有する。
治療有効量の本化合物が静脈内注射、皮膚注射、または皮下注射によって投与されるとき、組成物は発熱物質非含有の、非経口的に許容される水溶液の形態にある。pH、等張性、安定性などを考慮して、そのような非経口的に許容される溶液を調製することは、当業者の技術範囲内である。静脈内注射、皮膚注射、または皮下注射にとって好ましい組成物は、典型的には、等張性ビヒクルを含有する。本化合物は、10〜30分間の範囲にわたってまたは数時間にわたって他の流体を注入することができる。
本化合物は、当技術分野で周知の医薬として許容され得る担体と容易に組み合わせることができる。処置される患者による経口摂取のために、そのような担体により、活性剤を錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセル剤、液剤、ゲル剤、シロップ剤、スラリー剤、懸濁剤などとして製剤化することが可能となる。経口使用のための医薬製剤は、本HDACIを固体賦形剤へ添加し、結果として生じる混合物を場合により粉砕し、場合により、適切な助剤を添加した後、錠剤または糖衣錠のコアを得るために顆粒の混合物を加工することによって得ることができる。好適な賦形剤には、例えば、充填剤およびセルロース製剤が含まれる。所望する場合、崩壊剤を添加することができる。
本化合物は、注射によって、例えば、ボーラス注射または持続注入による非経口投与用に製剤化することができる。注入用の製剤は、例えばアンプルまたは複数回投与用容器中において防腐剤が添加された単位剤形で提供することができる。組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁剤、液剤(solutions)、またはエマルジョン剤などの形態をとることができ、懸濁化剤、安定剤、および/または分散剤などの製剤化剤(formulatory agent)を含有することができる。
非経口投与用の医薬組成物は、水溶性形態の活性剤の水溶液を含む。さらに、本化合物の懸濁剤は、適切な油性注射懸濁剤として調製することができる。好適な親油性溶媒またはビヒクルには、脂肪油または合成脂肪酸エステルが含まれる。水性注入用懸濁剤は、懸濁剤の粘度を高める物質を含むことができる。場合により、懸濁液はまた、好適な安定剤または化合物の溶解度を高め、高濃度溶液の調製を可能にする剤を含むことができる。あるいは、本発明の組成物は、使用前に、好適なビヒクル、例えば発熱物質を含まない滅菌水で構成するための粉末形態であることができる。
本化合物は、例えば、従来の坐剤基剤を含む坐剤または停留注腸のような直腸用組成物中に製剤化することもできる。上述の製剤に加えて、本化合物はデポー製剤として製剤化することもできる。そのような長時間作用型製剤は、移植(例えば皮下もしくは筋肉内)または筋肉内注入により投与することができる。したがって、例えば、本化合物は、適切なポリマー材料または疎水性材料(例えば、許容される油中のエマルジョンとして)またはイオン交換樹脂とともに製剤化することができる。
特に、本化合物は、デンプン、ラクトースのような賦形剤を含む錠剤の形態で、あるいはカプセルまたは胚珠で、単独でもしくは賦形剤と混合して、あるいは香料もしくは着色剤を含むエリキシル剤もしくは懸濁剤の形態で、経口で、頬側に、または舌下に投与することができる。そのような液体製剤は懸濁化剤などの薬学的に許容される添加剤を用いて調製することができる。本発明の化合物は、非経口的に、例えば静脈内、筋肉内、皮下、または歯冠内に注射することもできる。非経口投与については、本化合物は、溶液を血液と等張性にするために他の物質、例えば塩類またはマンニトールもしくはグルコースのような単糖類を含むことができる滅菌水溶液の形態で最良に使用される。
追加の実施形態として、本発明は、本発明の方法を実施するための1つ以上の化合物または組成物の使用を促進する方法でパッケージ化された1つ以上の化合物または組成物を含むキットを含む。1つの単純な実施形態において、キットは、方法の実施に有用であるとして本明細書に説明する化合物または組成物(例えば、本化合物と場合により第2の治療薬とを含む組成物)を含み、密封ボトルまたは密封容器のような容器にパッケージ化され、本発明の方法を実施するための化合物または組成物の使用を説明する、容器に貼付された、またはキット内に含まれたラベルが添えられている。好ましくは、化合物または組成物は、単位投与剤形でパッケージ化されている。キットはさらに、意図した投与経路によって組成物を投与するのに適したデバイス、例えば注射器、点滴バッグ、またはパッチを含むことができる。別の実施形態において、本化合物は凍結乾燥物である。この場合、キットは、凍結乾燥物の再構成に有用な溶液を含む追加の容器をさらに含むことができる。
従来のHDACIは、治療薬としての開発を妨げる特性を有していた。本発明の重要な特長に従って、本HDACIはHDACのための阻害剤として合成され評価された。本発明の化合物は、HDAC1およびHDAC8に対するHDAC6の効力および選択性の上昇を実証しており、従来の化合物と比較してBEIが改善されている。本化合物の改善された特性、特にHDAC8でのBEIの上昇および効力の低減は、本化合物が、以下に限定されるものではないが、免疫抑制剤および神経保護剤のような用途に有用であることを示す。例えば、本発明の化合物は、典型的には、100nM未満、50nm未満、25nM未満、20nM未満、および15nM未満のHDAC6に対する結合親和性(IC50)を有する。

Claims (46)

  1. 構造式
    を有する化合物であって、式中、Aが
    であり、式中、Xが−CH−または
    であり、Yが、独立して、ハロ、−OH、−CN、−NO、C1〜6アルキル、アリール、ヘテロアリール、−OR、−N(R、−NHR、−CO−N(R、−NHCO−R、−CO、−SR、−OCOR、−NHSO、−SON(R、および−SOからなる群から選択され、あるいは
    互いにオルトに位置する2つのY基が、それらの結合する炭素原子と一緒になって、O、SおよびNRから選択される1つもしくは2つのヘテロ原子を含有する5員もしくは6員の炭素環または5員もしくは6員の複素環を形成し、
    mは、整数0、1、2、3、または4であり、
    Zは、独立して、ハロ、−OH、−CN、−NO、C1〜6アルキル、アリール、ヘテロアリール、−OR、−N(R、−NHR、−CO−N(R、−NHCO−R、−CO、−SR、−OCOR、−NHSO、−SON(R、および−SOからなる群から選択され、あるいは
    互いにオルトに位置する2つのZ基が、それらの結合する炭素原子と一緒になって、O、SおよびNRから選択される1つもしくは2つのヘテロ原子を含有する5員もしくは6員の炭素環または5員もしくは6員の複素環を形成し、
    nが、整数0、1、2、3、または4であり、
    およびRが、独立して、水素、ハロ、またはC1〜6アルキルであり、あるいはRが5員または6員の含窒素環であり、Rが水素、ハロ、またはC1〜6アルキルであり、あるいはRおよびRが、それらの結合する炭素原子と一緒になって、3員〜6員の炭素環または複素環を形成し、
    が、水素、C1〜6アルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
    が、水素、C1〜6アルキル、−CHアリール、アリール、またはヘテロアリールであり、
    が、水素またはハロであり、
    が、C1〜3アルキルまたはアリールである、
    化合物、あるいはその薬学的に許容される塩。
  2. Yがなし、Cl、F、−OCH、−OBn、−NO、−N(CH、−NHSOCH、−SCH、−C
    である、請求項1に記載の化合物。
  3. 互いにオルトである2つのY基が一緒になって
    を形成する、請求項1に記載の化合物。
  4. mが2であり、各Yがハロである、請求項1に記載の化合物。
  5. 第1のYがFであり、第2のYがClである、請求項4に記載の化合物。
  6. mが0、1、または2である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  7. およびRがそれぞれ水素であり、それぞれメチルであり、それぞれフルオロであるか、またはそれらの結合する炭素と一緒になってシクロプロピル基を形成する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  8. がH、−CH、または−CHである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
  9. がHまたはFである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
  10. が−CHまたは−Cである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物。
  11. Zが、なし、Cl、または−OCHである、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  12. からなる群から選択される化合物。
  13. (a)請求項1に記載の化合物と、(b)HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患または容態の処置において有用な第2の治療薬と、(c)場合により賦形剤および/または薬学的に許容される担体と、を含む、組成物。
  14. 前記第2の治療薬が、癌の処置において有用な化学療法薬を含む、請求項13に記載の組成物。
  15. 請求項1に記載の化合物と、薬学的に許容される担体またはビヒクルと、を含む医薬組成物。
  16. HDACの阻害ならびに/またはNrf2およびHIFの活性化が利益を提供する疾患または容態を治療する方法であって、それを必要とする個体へ、治療有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを含む、方法。
  17. 前記疾患または容態が、HDACの阻害ならびにNrf2およびHIFの活性化により利益を得る、請求項16に記載の方法。
  18. 前記HDACがHDAC6である、請求項16に記載の方法。
  19. 前記疾患または容態の処置において有用な治療有効量の第2の治療薬を投与することをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  20. 請求項1に記載の化合物および前記第2の治療薬が同時に投与される、請求項19に記載の方法。
  21. 請求項1に記載の化合物および前記第2の治療薬が別々に投与される、請求項19に記載の方法。
  22. 前記疾患または容態が癌である、請求項16に記載の方法。
  23. 前記疾患が癌であり、前記第2の治療薬が化学療法薬、放射線、および免疫療法のうちの1つ以上である、請求項19に記載の方法。
  24. 前記第2の治療薬が放射線を含み、前記放射線が場合により、本明細書の段落[0206]〜段落[0210]に開示されている放射線増感剤および/または治療薬と併用して投与される、請求項23に記載の方法。
  25. 前記癌が、本明細書の段落[0192]および段落[0194]〜段落[0201]に開示されている癌から選択される、請求項22に記載の方法。
  26. 記化学療法薬が、段落[0223]〜段落[0227]および段落[0231]〜段落[0234]に開示されている抗癌薬から選択される、請求項23に記載の方法。
  27. 前記疾患または容態が、神経疾患、神経変性障害、末梢神経障害、または外傷性脳損傷である、請求項16に記載の方法。
  28. 前記疾患または容態が、本明細書の段落[0241]〜[0246]に開示されている疾患または容態から選択される、請求項27に記載の方法。
  29. 前記疾患または容態が、卒中である、請求項16に記載の方法。
  30. 前記疾患または容態が、炎症または自己免疫疾患である、請求項16に記載の方法。
  31. 前記自己免疫疾患または炎症が、段落[0256]および段落[0257]に開示されている容態から選択される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記自己免疫疾患または前記炎症の処置において有用な治療有効量の第2の治療薬を投与することをさらに含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記第2の治療薬が、段落[0262]に開示されている薬剤から選択される、請求項32に記載の方法。
  34. 前記疾患または容態が、段落[0067]および[0185]に開示されている、請求項16に記載の方法。
  35. 前記疾患または容態が、寄生虫感染症である、請求項16に記載の方法。
  36. 前記寄生虫感染症が、マラリア、トキソプラズマ症、トリパノソーマ症、蠕虫病、または原虫感染症である、請求項35に記載の方法。
  37. 前記個体へ、アリールアミノアルコール、シンコナアルカロイド、4−アミノキノリン、1型または2型葉酸合成阻害薬、8−アミノキノリン、抗菌薬、過酸化物、ナフトキノン、および鉄キレート剤からなる群から選択される抗マラリア化合物を併用投与することをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  38. 前記個体へ、キニーネ、キニジン、メフロキン、ハロファントリン、クロロキン、アモジアキン、プログアニル、クロロプログアニル、ピリメタミン、プリマキン、8−[(4−アミノ−1−メチルブチル)アミンブ(aminb)]−2,6−ジメトキシ−4−メチル−5−[(3−トリフルオロメチル)フェノキシ]キノリンスクシナート(WR238,605)、テトラサイクリン、ドキシサイクリン、クリンダマイシン、アジスロマイシン、フルオロキノロン、アルテメテル、アルテエテル、アルテスナート、アルテリン酸、アトバコン、およびデスフェリオキサミンからなる群から選択される抗マラリア化合物を併用投与することをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  39. クロロキンを前記個体へ併用投与することをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  40. 前記疾患または容態が、自閉症または自閉症スペクトラム障害である、請求項16に記載の方法。
  41. 放射線療法および/または化学療法の細胞毒性効果に対する癌細胞の感受性を上昇させる方法であって、前記癌細胞を、前記放射線療法および/または前記化学療法に対する前記癌細胞の前記感受性を上昇させるのに十分な量の請求項1に記載の化合物と接触させることを含む、方法。
  42. 前記細胞が、インビボ細胞である、請求項41に記載の方法。
  43. 免疫抑制を発生させる方法であって、有効量の請求項1に記載の化合物を、それを必要とする個体へ投与することを含む、方法。
  44. 前記化合物が、蛍光色素、H、11C、18F、123I、125I、および131Iから選択される放射性同位体、分子タグ、またはこれらの混合物で標識されている、請求項1に記載の化合物。
  45. 前記標識が11C−メチル基を含む、請求項44に記載の化合物。
  46. (a)請求項1に記載の放射性標識化合物を提供することと、
    (b)細胞または組織を前記放射性標識化合物と接触させることと、
    (c)前記接触させた細胞または組織の放射線画像を作成することと、を含む、撮像方法。
JP2019557841A 2017-04-26 2018-04-25 NrfおよびHIF活性化剤/HDAC阻害剤ならびにそれを使用した治療法 Active JP7396646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762490101P 2017-04-26 2017-04-26
US62/490,101 2017-04-26
PCT/US2018/029258 WO2018200608A1 (en) 2017-04-26 2018-04-25 Nrf and hif activators/hdac inhibitors and therapeutic methods using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020517688A true JP2020517688A (ja) 2020-06-18
JP7396646B2 JP7396646B2 (ja) 2023-12-12

Family

ID=63918693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019557841A Active JP7396646B2 (ja) 2017-04-26 2018-04-25 NrfおよびHIF活性化剤/HDAC阻害剤ならびにそれを使用した治療法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10934255B2 (ja)
EP (1) EP3615025A4 (ja)
JP (1) JP7396646B2 (ja)
CN (1) CN110730660A (ja)
AU (1) AU2018258338B2 (ja)
CA (1) CA3056448A1 (ja)
IL (1) IL269124B2 (ja)
MX (1) MX2019012674A (ja)
WO (1) WO2018200608A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102236356B1 (ko) 2017-11-24 2021-04-05 주식회사 종근당 루푸스의 예방 또는 치료를 위한 조성물
BR112021009921A2 (pt) * 2018-11-23 2021-08-17 Chong Kun Dang Pharmaceutical Corp. composição farmacêutica que compreende inibidores de histona desacetilase 6
CN109574936B (zh) * 2018-11-23 2022-02-22 沈阳药科大学 一种具有hdac6抑制活性的异羟肟酸类化合物及其应用
EP3956342A4 (en) * 2019-02-15 2023-05-24 Triterpenoid Therapeutics, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR INHIBITION OF NLRP3 INFLAMMOSOME AND/OR LON PROTEASE
JP2022553549A (ja) * 2019-10-23 2022-12-23 チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション 慢性閉塞性肺疾患(copd)の予防または治療用の組成物
CN113527206B (zh) 2020-04-17 2022-12-30 上海中泽医药科技有限公司 一种苯并氮杂环类化合物、其制备方法及用途
WO2021226261A1 (en) 2020-05-06 2021-11-11 Ajax Therapeutics, Inc. 6-heteroaryloxy benzimidazoles and azabenzimidazoles as jak2 inhibitors
CN112843038B (zh) * 2021-03-30 2022-05-20 徐州医科大学 一种药物在制备治疗弥漫大b细胞淋巴瘤药物中的应用
AU2022388555A1 (en) 2021-11-09 2024-05-02 Ajax Therapeutics, Inc. 6-he tero aryloxy benzimidazoles and azabenzimidazoles as jak2 inhibitors
WO2023192424A1 (en) * 2022-03-30 2023-10-05 The Regents Of The University Of California Volatile hd ac inhibitors for therapeutic and plant applications cross-reference to related application

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525955A (ja) * 2006-01-13 2009-07-16 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
JP2016518399A (ja) * 2013-05-10 2016-06-23 カルス セラピューティクス リミテッド 新規ヒストンデアセチラーゼインヒビター
JP2017510660A (ja) * 2014-04-11 2017-04-13 イェン、ユンYEN, Yun ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7528165B2 (en) * 2001-12-13 2009-05-05 National Health Research Institutes Indole compounds
EP1472541B1 (en) 2002-01-10 2009-09-16 The Johns Hopkins University Imaging agents and methods of imaging naaladase of psma
US20060183902A1 (en) 2005-02-15 2006-08-17 Baxter Ellen W Dihydroindolyl methanones as alpha 1a/1d adrenoreceptor modulators for the treatment of benign prostatic hypertrophy and lower urinary tract symptoms
WO2007028638A1 (en) 2005-09-09 2007-03-15 Euro-Celtique S.A. Fused and spirocycle compounds and the use thereof
UA95788C2 (en) 2005-12-15 2011-09-12 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Fused pyrrole derivatives
AU2007282080B2 (en) 2006-08-03 2013-06-27 Georgetown University Isoform-selective HDAC inhibitors
CN101573333B (zh) 2006-10-28 2013-06-12 梅特希尔基因公司 组蛋白脱乙酰酶抑制剂
WO2011011186A2 (en) 2009-07-22 2011-01-27 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Hdac inhibitors and therapeutic methods using the same
US20140315889A1 (en) * 2011-10-28 2014-10-23 Chong Kun Dang Pharmaceutical Corp. Hydroxamate derivatives for hdac inhibitor, and the pharmaceutical composition comprising thereof
EP2822926A4 (en) * 2012-03-07 2015-11-04 H Lee Moffitt Cancer Ct & Res SELECTIVE HISTON DEACTY LASE-6 HEMMER
WO2017053360A1 (en) 2015-09-22 2017-03-30 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Bicyclic and tricyclic cap bearing mercaptoacetamide derivatives as histone deacetylase inhibitors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525955A (ja) * 2006-01-13 2009-07-16 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
JP2016518399A (ja) * 2013-05-10 2016-06-23 カルス セラピューティクス リミテッド 新規ヒストンデアセチラーゼインヒビター
JP2017510660A (ja) * 2014-04-11 2017-04-13 イェン、ユンYEN, Yun ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
IL269124B2 (en) 2023-05-01
EP3615025A1 (en) 2020-03-04
JP7396646B2 (ja) 2023-12-12
AU2018258338B2 (en) 2022-07-14
IL269124B1 (en) 2023-01-01
CN110730660A (zh) 2020-01-24
MX2019012674A (es) 2020-02-05
WO2018200608A1 (en) 2018-11-01
IL269124A (en) 2019-11-28
CA3056448A1 (en) 2018-11-01
AU2018258338A1 (en) 2019-11-14
US20200039933A1 (en) 2020-02-06
EP3615025A4 (en) 2020-11-25
US10934255B2 (en) 2021-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7396646B2 (ja) NrfおよびHIF活性化剤/HDAC阻害剤ならびにそれを使用した治療法
JP5838157B2 (ja) Hdac阻害剤およびそれを用いる治療法
AU2017202477B2 (en) HDAC inhibitors and therapeutic methods using the same
US11739064B2 (en) HDAC inhibitors and therapeutic methods using the same
JP2024052985A (ja) ヒストンデアセチラーゼ6阻害剤としてのイソオキサゾールヒドロキサム酸
WO2017053360A1 (en) Bicyclic and tricyclic cap bearing mercaptoacetamide derivatives as histone deacetylase inhibitors
US12024493B2 (en) Isoxazole hydroxamic acids as histone deacetylase 6 inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230630

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7396646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150