JP2020516558A - 半加工品、帯状物の製造方法、箱に製品を梱包するための方法及び機械 - Google Patents
半加工品、帯状物の製造方法、箱に製品を梱包するための方法及び機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020516558A JP2020516558A JP2020505529A JP2020505529A JP2020516558A JP 2020516558 A JP2020516558 A JP 2020516558A JP 2020505529 A JP2020505529 A JP 2020505529A JP 2020505529 A JP2020505529 A JP 2020505529A JP 2020516558 A JP2020516558 A JP 2020516558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- width
- length
- product
- height
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000047 product Substances 0.000 title claims description 113
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 title claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000012856 packing Methods 0.000 title description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 34
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 11
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 22
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 102220059961 rs786201335 Human genes 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/42—Details of containers or of foldable or erectable container blanks
- B65D5/64—Lids
- B65D5/66—Hinged lids
- B65D5/6626—Hinged lids formed by folding extensions of a side panel of a container body formed by erecting a "cross-like" blank
- B65D5/665—Hinged lids formed by folding extensions of a side panel of a container body formed by erecting a "cross-like" blank the lid being held in closed position by self-locking integral flaps or tabs
- B65D5/6661—Flaps provided over the total length of the lid edge opposite to the hinge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B50/00—Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
- B31B50/14—Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
- B31B50/20—Cutting sheets or blanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B50/00—Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
- B31B50/14—Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
- B31B50/20—Cutting sheets or blanks
- B31B50/22—Notching; Trimming edges of flaps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B50/00—Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
- B31B50/26—Folding sheets, blanks or webs
- B31B50/36—Folding sheets, blanks or webs by continuously feeding the sheets, blanks or webs to stationary members, e.g. plates, ploughs or cores
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B35/00—Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
- B65B35/10—Feeding, e.g. conveying, single articles
- B65B35/20—Feeding, e.g. conveying, single articles by reciprocating or oscillatory pushers
- B65B35/205—Feeding, e.g. conveying, single articles by reciprocating or oscillatory pushers linked to endless conveyors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B35/00—Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
- B65B35/10—Feeding, e.g. conveying, single articles
- B65B35/24—Feeding, e.g. conveying, single articles by endless belts or chains
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B35/00—Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
- B65B35/30—Arranging and feeding articles in groups
- B65B35/40—Arranging and feeding articles in groups by reciprocating or oscillatory pushers
- B65B35/405—Arranging and feeding articles in groups by reciprocating or oscillatory pushers linked to endless conveyors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B35/00—Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
- B65B35/30—Arranging and feeding articles in groups
- B65B35/44—Arranging and feeding articles in groups by endless belts or chains
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B5/00—Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
- B65B5/02—Machines characterised by incorporation of means for making the containers or receptacles
- B65B5/024—Machines characterised by incorporation of means for making the containers or receptacles for making containers from preformed blanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B57/00—Automatic control, checking, warning, or safety devices
- B65B57/10—Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged
- B65B57/12—Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged and operating to control, or stop, the feed of wrapping materials, containers, or packages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B65/00—Details peculiar to packaging machines and not otherwise provided for; Arrangements of such details
- B65B65/003—Packaging lines, e.g. general layout
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/42—Details of containers or of foldable or erectable container blanks
- B65D5/64—Lids
- B65D5/66—Hinged lids
- B65D5/6685—Hinged lids formed by extensions hinged to the upper edge of a container body formed by erecting a blank to U-shape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B2100/00—Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
- B31B2100/002—Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed
- B31B2100/0022—Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed made from tubular webs or blanks, including by tube or bottom forming operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B2100/00—Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
- B31B2100/002—Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed
- B31B2100/0024—Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed having all side walls attached to the bottom
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B2110/00—Shape of rigid or semi-rigid containers
- B31B2110/30—Shape of rigid or semi-rigid containers having a polygonal cross section
- B31B2110/35—Shape of rigid or semi-rigid containers having a polygonal cross section rectangular, e.g. square
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B2210/00—Specific aspects of the packaging machine
- B65B2210/04—Customised on demand packaging by determining a specific characteristic, e.g. shape or height, of articles or material to be packaged and selecting, creating or adapting a packaging accordingly, e.g. making a carton starting from web material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/42—Details of containers or of foldable or erectable container blanks
- B65D5/64—Lids
- B65D5/66—Hinged lids
- B65D5/6626—Hinged lids formed by folding extensions of a side panel of a container body formed by erecting a "cross-like" blank
- B65D5/665—Hinged lids formed by folding extensions of a side panel of a container body formed by erecting a "cross-like" blank the lid being held in closed position by self-locking integral flaps or tabs
- B65D5/6661—Flaps provided over the total length of the lid edge opposite to the hinge
- B65D5/6664—Flaps provided over the total length of the lid edge opposite to the hinge combined with flaps or tabs provided at the side edges of the lid
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
- Cartons (AREA)
Abstract
本発明は、長さL、幅W及び高さHを有する箱を形成するための帯状物を形成するために設計された段ボールシート材料のワンピース半加工品であって、この半加工品は、2つの垂直な枝部を画定するように、縦方向に沿って延びる長方形の本体(10)と、本体に関して対称的に横方向に延びる2つの長方形の突出部(11、12)とを含み、第1枝部は本体によって画定され、第2枝部は突出部によって画定され、本体(10)は、長さLよりも大きい幅(D1)と、少なくとも幅Wに高さHを加えたものの2倍(2W+2H)よりも大きい長さ(D2)を有し、突出部のそれぞれは、高さH又は幅Wよりも大きい長さ(d1)と、幅W又は高さHよりも大きい幅(d2)とを有する、ワンピース半加工品に関する。
Description
本発明は、箱に収容される製品のサイズに近い内部空間を有するように設計された段ボールシート材料の箱に製品を梱包するための方法及び機械に関する。この箱は、RSP箱(適切なサイズの梱包箱)と呼ばれる。
この箱は多角形の断面を有し、単一の帯状物で作られている。
本発明はまた、ワンピース半加工品、及びこのような箱を得ることを可能にする半加工品から帯状物を製造する方法に関する。
非排他的ではあるが、特に重要な使用法は、オンライン注文品を梱包するのに使用される箱の分野を含む。
Eフルフィルメント企業は、サイズがすべて異なる可能性がある大量の製品を迅速に梱包するという問題に直面している。
解決策の1つとして、限られた数の代替パッケージを用意し、梱包される製品に最も適したパッケージを選択し、閉塞及び充填材を使用して製品をパッケージ内の所定の位置に保持することができる。
また、カートンを適切なサイズに切断するために3Dスキャナーで製品を測定し、カートンを製品の周りに折り曲げ、箱を閉じるために箱の端を接着することも提案されている。
この解決策では、カートンは適切なサイズに正確に切断されるため、詰め物材料は必要ない。
最終的な箱は開封後に再利用できないため、顧客が箱を使用して交換のために製品を送り主に送り返すことができないので、依然としていくつかの欠点がある。
また、段ボールを切断することにより決定されたサイズの段ボール箱を製造するためのデバイスに関する特許文献1も参照される。
所定の長さと幅の単一の長方形の段ボールしか利用できない。段ボールは箱に対応する寸法の半加工品を得るために切断され、大量の廃材が発生する。
また、現在いくつかの製品に1つの梱包が使用されており、それらをまとめて保持せずにカートンで梱包することは困難である。したがって、ラッピングフィルムなどの追加の手段が必要であり、梱包のコストに有害である。
本発明の目的は、多角形断面を有する段ボールシート材料の箱に製品又は複数の製品(以下、製品と呼ぶ)を梱包する方法及び機械を提供することであり、上記箱は、簡単で自動的かつ効率的な方法での自動梱包容器形成を可能にしながら、より少ない材料を使用して材料の無駄を減らし、ラッピングフィルム及び/又は閉塞及び充填材の使用を避け、再利用可能な箱を提供することにより、特に既知のパッケージの欠点を克服することができるという点で、既知のパッケージよりもEフルフィルメント実施の要件を満たしている。
本発明による方法及び機械は両方とも、梱包される製品に関するサイズ情報の取得に基づいており、このサイズ情報は、製品用に設計される、すなわち、箱に収納されるよう意図されている製品のサイズに近い内部空間を有するように設計される、箱の長さL、幅W及び高さHを決定するために使用される。
明細書全体において、箱の長さL、幅W及び高さHは、次の条件、長さLは幅Wよりも大きく、幅Wは高さHよりも大きい、によって決定される。
本発明による方法及び機械は、特に箱の製造中に、最終的な箱を製造するのに必要な材料の量及び材料の無駄を削減しながら、最終的な箱のサイズに容易に適合するように設計された特別な半加工品の使用を伴う。
本発明は、長さL、幅W及び高さHを有する箱を形成するための帯状物を形成するために設計された段ボールシート材料のワンピース半加工品を提案する。この半加工品は、2つの垂直な枝部を画定するように、縦方向に沿って延びる長方形の本体と、本体に関して対称的に横方向に延びる2つの長方形の突出部とを含み、第1枝部は本体によって画定され、第2枝部は突出部によって画定され、本体は、長さLよりも大きい幅と、少なくとも幅Wに高さHを加えたものの2倍(2W+2H)よりも大きい長さとを有し、突出部のそれぞれは、高さH又は幅Wよりも大きい長さと、幅W又は高さHよりも大きい幅とを有する。
有利な実施形態において、以下の構成の1つ及び/又は他をさらに及び/又は同様に使用する。
・半加工品は十字形であり、突出部のそれぞれが、高さHよりも大きい長さと、幅Wよりも大きい幅とを有し、高さH又は幅Wに高さHを加えたもの(W+H)よりも大きい距離だけ本体の各端部から間隔を置いて配置されるように本体に対して配置される。
・半加工品はT字形を有し、突出部のそれぞれが、幅Wよりも大きい長さと、高さHよりも大きい幅とを有する。
・帯状物は、箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成するための4つの長方形の主パネルと、主パネルの両側に接続されている少なくとも1対の第1フラップとを有し、本体の幅は、長さLに箱の第1フラップの幅w’の2倍を加えたもの以上である。
・帯状物は、箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成するための4つの長方形の主パネルを有し、箱の上部を形成するための帯状物の主パネルは、箱を閉じるために第2側壁に接着されるよう意図されている第3フラップに接続され、本体の長さは、幅Wと高さHの2倍(2W+2H)に箱の第3フラップの幅wを加えたもの以上である。
・箱の底部を形成するための帯状物の主パネルの1つは、2つの対向する側のそれぞれに、箱の第3側壁又は第4側壁を形成するための副パネルが設けられ、副パネルのそれぞれがフラップに接続され、突出部のそれぞれが、高さH及び前記フラップの幅w”よりも大きい長さを有する。
本発明はまた、半加工品の積み重ねで提供される、本発明による段ボールシート材料の半加工品から帯状物を製造する方法に関し、帯状物は、箱に収容される製品のサイズに近い長さL、幅W及び高さHを有する箱を形成するよう意図され、積み重ねからの半加工品の取り出し後、半加工品は、次いで半加工品の枝部の長さ及び/又は幅を帯状物の寸法に適合するように縮小するために切断される。<分節0021>箱の第3側壁又は第4側壁を形成しかつ箱の高さHと幅Wを決定するための副パネルを画定するために、2つの平行な第1折り線が本体と突出部との間に作成され、箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成しかつ箱の長さLと幅W及び/又は高さHとを決定するための4つの長方形の主パネルを画定するために、少なくとも3つの平行な第2折り線が本体に作成され、平行な第1折り線は第2折り線に垂直であり、副パネルは主パネルの1つの2つの対向する側のそれぞれに設けられる。
有利な実施形態において、以下の構成の1つ及び/又は他をさらに及び/又は同様に使用する。
・主パネルの両側に接続されている少なくとも1対の第1フラップを画定するために、主パネルのそれぞれの側に第1折り線が延びている。
・箱の上部を形成するための主パネルに接続されている第3フラップを画定するために、箱の上部を形成する主パネルに第2第1折り線が作成される。
・副パネルは箱の底部を形成するための主パネルのそれぞれの側に設けられ、フラップを画定するために副パネルのそれぞれに第1折り線に平行な第3折り線が作成される。
・中間フラップ又はパネルを画定するために、第1折り線及び第3折り線に平行な中間折り線がフラップと突出部に作成される。
本発明はまた、少なくとも1つの製品を箱に梱包する方法であって、
製品のサイズを測定するステップと、
箱に詰める製品のサイズに密接に適合する箱の長さL、幅W及び高さHを決定するステップと、
箱の長さL、幅W及び高さHに対応する本発明による半加工品を選択するステップと、
前記半加工品から本発明による方法で帯状物を製造するステップと、
本発明による方法で箱を組み立てるステップと、
製品を箱に入れるステップと、
箱を閉じるステップと
を含む方法に関する。
製品のサイズを測定するステップと、
箱に詰める製品のサイズに密接に適合する箱の長さL、幅W及び高さHを決定するステップと、
箱の長さL、幅W及び高さHに対応する本発明による半加工品を選択するステップと、
前記半加工品から本発明による方法で帯状物を製造するステップと、
本発明による方法で箱を組み立てるステップと、
製品を箱に入れるステップと、
箱を閉じるステップと
を含む方法に関する。
製品は、好ましくは横方向から箱に入れられる。
最後に、本発明は、少なくとも1つの製品を箱に梱包するための機械であって、
製品を準備し、製品のサイズを測定するためのユニットDと、
箱に詰める製品のサイズに密接に適合する箱の長さL、幅W及び高さHを決定するための手段と、
箱の長さL、幅W及び高さHに対応する本発明による段ボール材料の半加工品のタイプを決定するための手段と、
異なるタイプ(T1〜T3)の半加工品の少なくとも2つの積み重ねを含むユニットAと、
前記半加工品を帯状物に変形するための変形ラインと箱成形手段とを含むユニットBと、
少なくとも部分的に組み立てられた箱Fを、そのために箱が設計された製品で満たすためのユニットCと、
箱を閉じるためのユニットEと
を含む機械に関する。
製品を準備し、製品のサイズを測定するためのユニットDと、
箱に詰める製品のサイズに密接に適合する箱の長さL、幅W及び高さHを決定するための手段と、
箱の長さL、幅W及び高さHに対応する本発明による段ボール材料の半加工品のタイプを決定するための手段と、
異なるタイプ(T1〜T3)の半加工品の少なくとも2つの積み重ねを含むユニットAと、
前記半加工品を帯状物に変形するための変形ラインと箱成形手段とを含むユニットBと、
少なくとも部分的に組み立てられた箱Fを、そのために箱が設計された製品で満たすためのユニットCと、
箱を閉じるためのユニットEと
を含む機械に関する。
有利な実施形態において、以下の構成の1つ及び/又は他をさらに及び/又は同様に使用する。
・ユニットAにおいて、少なくとも2つの積み重ねが垂直に移動可能なパレット上に提供される。
・変形ラインは、半加工品の長さ及び/又は幅を縮小するための切断手段を含む。
・変形ラインは、半加工品に折り線を作成するための手段を含む。
・ユニットDは、製品の輸送のためのクレートを含み、クレートのそれぞれが、底面と、一方が固定され、他方が移動可能な2つの側面と、格納可能な背面とを含み、製品を充填するためのユニットCは、製品を横方向に充填するように配置されている。
本発明は、多角形断面を示し、上部、底部及び4つの側壁を有し、第1側壁及び第2側壁、第3側壁及び第4側壁がそれぞれ互いに向かい合う、段ボールシート材料の箱であって、前記箱は、箱に収容される製品のサイズに近い長さL、幅W及び高さHを有し、箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成する4つの長方形の主パネルを有する帯状物を含み、平行な第2折り線が2つの隣接する主パネルの間に延び、主パネルの一つは、2つの対向する側のそれぞれに、箱の第3側壁又は第4側壁を形成するための副パネルが設けられ、平行な第1折り線が前記主パネルと副パネルとの間に延び、第2折り線に垂直である、箱を提案する。
有利な実施形態において、以下の構成の1つ及び/又は他をさらに及び/又は同様に使用する。
・帯状物は、主パネルの両側に接続されている少なくとも1対の第1フラップを含み、これらの第1フラップは箱の第3側壁及び第4側壁に接着されている。
・箱の上部を形成する主パネルは、箱を閉じるために第2側壁に接着するよう意図されている第3フラップに接続されている。
・副パネルは、箱の底部を形成する主パネルのそれぞれの側にある。
・副パネルのそれぞれが、第1折り線に平行な第3折り線によってフラップに接続され、このフラップは、前記折り線に沿って箱の内側に向かって折り曲げられるよう意図されている。
・2対の第1フラップが、箱の第1側壁と第2側壁を形成する主パネルの両側に設けられている。
・各第1フラップには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間フラップが設けられ、各副パネルには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間パネルが設けられ、各中間フラップ又はパネルは、箱の内側に向かって折り曲げられ、隣接する主パネルに接着されている。
・副パネルは、箱の第2側壁を形成する主パネルに設けられている。
・2対の第1フラップが、箱の底部と第1側壁を形成する主パネルの両側に設けられている。
・1対の第1フラップが、箱の第1側壁を形成する主パネルの両側に設けられ、これらの第1フラップには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間フラップが設けられ、各副パネルには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間パネルが設けられ、各中間フラップ又はパネルは、箱の内側に向かって折り曲げられ、隣接する主パネルに接着されている。
・箱の上部を形成する主パネルの両側に1対の第2フラップが設けられている。これらのフラップは折り曲げられ、このパネル又は箱の第3壁と第4壁に接着されている。
・すべての中間フラップ及び/又はパネルは同じ幅を有する。
本発明はまた、本発明による箱と、そのために箱が設計された製品との集合体に関する。
言い換えれば、本発明はまた、少なくとも1つの製品と、本発明による箱との集合体に関し、箱は、帯状物で作られ、上部、底部及び4つの側壁を含み、上部、底部及び4つの側壁のそれぞれが外面及び内面を有し、これらの6つの内面は少なくとも1つの製品が収容される内部空間を画定する。
箱が1つの製品のみのために設計されている場合、箱の長さL、幅W及び高さHは、製品が箱内の所定の位置に保持されるべく箱の少なくとも2つの異なる内面と、好ましくは箱の各内面と密着するように選択される。
箱が少なくとも2つの製品を収容するように設計されている場合、製品は、各製品が少なくとも別の製品と密着するように整理され又は積み重ねられ、製品が箱に収容されているとき、各製品は箱の内面と他の製品の少なくとも2つと密着する。
製品と他の製品との、又は箱の内面との接触は、側面、線、縁、表面に沿っているか又は接触点のみである。
したがって、どちらの場合でも、箱は、箱によって画定された内部空間での製品の動き、又は箱に収容された別の製品に対する製品の動きを回避するように、好ましくはその内部空間の製品で満たされない部分を制限するように設計される。
本発明はまた、上部、底部及び4つの側壁を有し、第1側壁及び第2側壁、第3側壁及び第4側壁がそれぞれ互いに向かい合う、多角形断面の箱を形成するように設計された段ボールシート材料で作られた帯状物であって、前記箱は、箱に収容される製品のサイズに近い長さL、幅W及び高さHを有し、帯状物は、箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成する4つの長方形の主パネルを有し、平行な第2折り線が2つの隣接する主パネルの間に延び、主パネルの一つは、2つの対向する側のそれぞれに、箱の第3側壁又は第4側壁を形成するための副パネルが設けられ、平行な第1折り線が前記主パネルと副パネルとの間に延び、第2折り線に垂直である、帯状物に関する。
有利な実施形態において、以下の構成の1つ及び/又は他をさらに及び/又は同様に使用する。
・帯状物は、2つの主パネルの両側に接続されている少なくとも1対の第1フラップを含む。
・箱の上部を形成する主パネルは、第2折り線によって第3フラップに接続されている。
・副パネルは、箱の底部を形成する主パネルに設けられている。
・副パネルのそれぞれは、第1折り線に平行な第3折り線によってフラップに接続されている。
・2対の第1フラップが、箱の第1側壁と第2側壁を形成する主パネルの両側に設けられている。
・各第1フラップには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間フラップが設けられ、各副パネルには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間パネルが設けられている。
・副パネルは、箱の第2側壁を形成する主パネルに設けられている。
・2対の第1フラップが、箱の底部と第1側壁を形成する主パネルの両側に設けられている。
・1対の第1フラップが箱の第1側壁を形成する主パネルの両側に設けられ、これらの第1のフラップには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間フラップが設けられている。各副パネルには、第1折り線と中間折り線との間に画定されている中間パネルが設けられている。
・1対の第2フラップが箱の上部を形成する主パネルの両側に設けられている。
・すべての中間フラップ及び/又はパネルが同じ幅を有する。
本発明は、本発明による帯状物から、上部、底部及び4つの側壁を有し、第1側壁及び第2側壁、第3側壁及び第4側壁がそれぞれ互いに向かい合う箱を形成する方法であって、帯状物の製造後、帯状物は、第1折り線、第2折り線(及び第3折り線)に沿って折り曲げられ、次いで箱が組み立てられる、方法に関する。
本発明は、非限定的な例として以下に与えられる実施形態を読むことにより、よりよく理解されるであろう。添付の図面を参照する。
本発明の第1実施形態によるワンピース半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図1の半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図1の半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図1の半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図1の半加工品の上面図である。
図1に示す半加工品から形成された帯状物の変形例の上面図である。
図5に示す帯状物から部分的に組み立てられて作られた箱の斜視図である。
図7に示す箱での品物の梱包を示す斜視図である。
図7に示す箱での品物の梱包を示す斜視図である。
図7に示す箱での品物の梱包を示す斜視図である。
図6に示す半加工品から作られた箱の組み立てとその閉封を示す斜視図である。
図6に示す半加工品から作られた箱の組み立てとその閉封を示す斜視図である。
本発明の第2実施形態によるワンピース半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図13の半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図13の半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図13の半加工品の上面図である。
半加工品から帯状物を形成するステップを示す図13の半加工品の上面図である。
図13に示す半加工品から形成された帯状物の変形例の上面図である。
図17に示す帯状物から部分的に組み立てられて作られた箱の斜視図である。
図19に示す箱での品物の梱包を有する斜視図である。
図19に示す箱での品物の梱包を有する斜視図である。
図18に示す半加工品から作られた箱の組み立てとその閉封を示す斜視図である。
図18に示す半加工品から作られた箱の組み立てとその閉封を示す斜視図である。
ユニットA〜Eを含む、本発明による機械の実施形態の平面図である。
図24に対応する斜視図である。
ユニットA(保管及び供給ユニット)の側面図である。
異なる構成のユニットAを示す図26と同様の図である。
ユニットB(半加工品変形及び箱成形ユニット)の変形ラインの斜視図である。
図28に示す第1切断デバイス及び第2切断デバイスの上面図である。
、図28に示す第1折り線を作成するためのデバイス、第3及び第4切断デバイス、ならびに第2折り線を作成するためのデバイスの上面図である。
図28に示す第3折り線を作成するためのデバイス及び第5切断デバイスの上面図である。
図28に示すフラップ折り曲げデバイスの上面図である。
箱の形成及び移送のためのデバイスの斜視図であり、その動作を示している(ユニットB)。
製品を準備するためのクレートのさまざまな構成を示すユニットD(注文準備ユニット)の上面図である。
図35A〜35Cは、ユニットDで使用されるクレートを示す斜視図である。
図36A〜36Dは、図35A〜35Cに示すクレートの側面図であり、充填ステップ(ユニットC及びD)を示す。
図1は、本発明の第1実施形態によるワンピース半加工品1を示す。この半加工品1は、十字形であり、ロータリーダイカット又はフラットベッドダイカットによって段ボール材料のシートから得られる。
この段階で、廃材を減らすために、半加工品のサイズと形状が最終的な箱のサイズに適合することに注目することができる。
また、最終的な箱の製造に使用されない大量の段ボール材料はすでに除去されている。この除去により、箱の製造中の廃材が削減される。
この半加工品は、切れ目又は折り線なしで供給される鋭利なコンポーネントである。
本発明による方法を実施することにより、この半加工品1から帯状物2(図5に示す)を得ることができ、この帯状物は多角形断面を有する箱を形成するために使用される。
半加工品1は、異なる寸法を有する所定の数の異なる半加工品の中から選択されており、この選択は、本発明による箱に詰める製品のサイズによって決まる。
利用できる様々な半加工品を選択するために、製品を整理して最もコンパクトな集合体又は積み重ねを形成し、積み重ねを測定する。
例えばレーザー手段を含む測定手段が、単一の品物又は整理され又は積み重ねられた製品の最大の長さ、幅及び高さを決定するために使用される。
単一の品物を梱包する必要がある場合は、直接品物を測定する。
これらの測定により、最高の充填率で製品を収容することができる箱の長さL、幅W及び高さHを決定することができる。(図10及び21参照)。
本明細書に示されているすべての寸法は、箱の内部寸法を指している。
この段階で、箱の寸法は自由に選択することができ、利用できる半加工品は、梱包されて最終的なクライアントに送られるよう意図されている製品のすべての可能な組み合わせを満たすように選択されることに注目する必要がある。
この半加工品1は、縦方向に延びる長方形の本体10と、横方向(縦方向に垂直)に延びる2つの長方形の突出部11、12とを含む。
図1は、突出部11及び12が本体(又はその縦方向)に関して対称であることを示す。
半加工品1は、より具体的には、本体10によって形成される第1(長い)枝部と、突出部11、12によって形成される第2(短い)枝部とを有するラテン十字の形状を有し、第2枝部は、第1枝部の中心に対してずらされている。
本体10は、箱の長さLよりも大きい、その横方向に沿った第1寸法D1(第1枝部の幅)と、箱の幅Wに高さHを加えたものの2倍(2W+2H)よりも大きい、その縦方向に沿った第2寸法D2(第1枝部の長さ)とを有する。
以下の説明では、本発明による箱の実施例は様々なフラップ(後述)を含むので、第2寸法D2は2W+2H+wよりも大きく(ここで、wは第3フラップの幅である)、D1はL+2w’よりも大きい(ここで、w’は第1フラップ又は第2フラップのそれぞれの幅である)。
突出部11及び12のそれぞれは、箱の高さHよりも大きい、本体の横方向に沿った第1寸法(長さ)d1と、箱の幅Wよりも大きい、本体の縦方向に沿った第2寸法d2(第2枝部の幅)とを有する。
したがって、十字の第2枝部の長さlは、箱の長さLに高さHの2倍を加えたもの(L+2H)よりも大きい。後述する箱の実施例は他のフラップ(後述するフラップ29)を含むので、長さlは、箱の長さLに箱の高さHの2倍を加えて前記フラップの幅w”の2倍を加えたもの(L+2H+2w”)よりも大きくなるように画定される。
大まかに言って、本体10は、最終的な箱の幅W及び高さHを考慮して十分に大きい第2寸法D2(長さ)を有し、一方、十字の短い枝部の長さl(l=D1+2d1)は、最終的な箱の長さLと高さHを考慮して十分に大きい。
十字の第1枝部と第2枝部の相対的な位置に関して、第2寸法D2は2つに分割することができ、D21は本体10の自由端と各突出部との間の短い距離(縦方向)に相当し、D22はD2とD21の差に相当する(D22=D2−D21)。
D21は、D21が箱の高さHよりも大きく、D22が箱の高さHに幅Wの2倍を加えて第3フラップの幅wを加えたものよりも大きくなるように選択される。
したがって、所定数の異なる利用可能な半加工品間での半加工品1の選択は、無駄を減らすために、選択された半加工品が最終的な箱の寸法に最も近い寸法を有するように行われることが理解される。
吸着パッドによる半加工品の積み重ねからの取り出し後、半加工品1は、変形ラインを通る直線運動を有するように駆動されるコンベヤーに移される。
明細書全体において、半加工品、帯状物又は箱を移送するために使用されるコンベヤーは、真空コンベヤー、又は一方が他方の上に置かれた2つのコンベヤー、吸着パッドを有する少なくとも1つのアームを含むシステムなどの他の手段であることができる。
ここで、図5に示す帯状物2を得るために図1に示す半加工品1がどのように処理されるかを説明する。
図2は、半加工品1がその第2寸法D2(第1枝部の修正された長さはD2’になる)とより具体的にはD22とを縮小するために切断される第1ステップを示し、この結果、D2’とD21の差に相当する距離D22’が、箱の幅Wの2倍に高さHを加えて第3フラップの幅wを加えたものに等しくなる(D22’=H+2W+w)。
言い換えれば、本体10のこの切断は、十字の第1(大きな)枝部の長さを短くし、D2から高さH、幅Wの2倍及び幅wを差し引いたものに等しい第2寸法D2”を有する廃材10aを生じる(D2”=D22−H−2W−w)。
後続の動作を容易にするために本体10にさらなる切断が行われ、廃材10c及び10dを生じる。こうして、各突出部に穴11bが形成され、本体10に切り欠き11dが形成される。これらの切断は省略することができる。
コンベヤー上の半加工品の直線移動中に、十字の短い枝部の長さl’が最終的な箱の長さLとその高さHの2倍とフラップ29の幅w”の2倍の合計に等しくなるように(l’=L+2H+2w”)、突出部11及び12は第1寸法d1を縮小するために切断される。これについては後述する。
この切断は、同じ廃材を生じる。
図3は、方法のさらなるステップを示し、このステップ中、修正された半加工品13は依然としてコンベヤー上で直線的に移動しており、その第1(長い)枝部は再び切断されるが、半加工品の第1ステップで既に切断された側とは反対側である。
この切断により、縦方向の寸法D21は縮小され、最終的な箱の高さHに相当するD21’になる。
この第2の切断は、D21から高さHを引いたものに等しい第2寸法D2’’’を有する廃材10dを生じる(D2’’’=D21−H)。
図3は、修正された半加工品の移送中に、修正された半加工品の縦方向に沿って(又は十字の長い枝部に沿って)第1折り線14が作成されることを示す。後で説明するように、これらの第1折り線14は、第1フラップ及び第2フラップを画定する。
両方の第1折り線14間の距離は、最終的な箱の長さLに等しい。
後続の動作を容易にするために、自由端と各穴11bとの間の突出部に切り込み11cも作られる。したがって、切り込み11cは省略することができる。切り込み11cは、穴11b及びノッチ11dと共に、又は2つの補助的な裁断動作によって作成することができる。
このステップの終わりに得られる修正された半加工品15はコンベヤーによって移送され、図4は、本体の第1寸法D1と突出部11及び12の第2寸法d2とを調整するためにさらなる切断が行われる次のステップを示す。
これらの切断により、本体の第1寸法(第1枝部の幅)は、箱の長さLと第1又は第2フラップの幅w’の2倍とに等しいD1’に縮小され(D1’=L+2w’)、一方、各突出部の第2寸法d2’(第2枝部の幅)は、最終的な箱の幅Wと等しくなる。
この切断ステップは、符号15a及び15bで識別される廃材を生じる。
図5は、本発明による図1の半加工品1から帯状物2を形成する方法の最後のステップを示す。
図5に示すように、第1折り線14に垂直な4つの第2折り線16が本体に形成され、第2折り線16は、4つの長方形の主パネル20〜23と幅wを有する第3フラップ24とを画定する。
4つの長方形の主パネル20〜23は、すべて最終的な箱の長さLに等しい同じ長さを有するが、それらは異なる幅を有する。
パネル20及び22(小さなパネル)の幅は箱の高さHに等しく、一方、パネル21及び23(大きなパネル)の幅は箱の幅Wに等しい。
また、突出部に第3折り線17が形成され、これらの第3折り線は第1折り線14に平行である。
これらの第3折り線17のそれぞれは、隣接する第1折り線14から最終的な箱の高さHに等しい距離だけ間隔を置いて配置されている。
図5はまた、本体がその縦方向のそれぞれの側で、第2折り線16に沿って切断されることを示す。
これらの切断は、本体の縦方向の自由端と隣接する第1折り線14との間に延び、廃材15c〜15gを生じる。
この切断ステップは、第1折り線14によって小さな主パネル20及び22の両側に接続されている2対の第1フラップ25及び26を画定する。
また、大きな主パネル23の両側に一対の第2フラップ27が設けられ、これらのフラップ27は第1折り線14によって主パネル23に接続されている。
第1フラップ25、26及び第2フラップ27の幅はw’である。
また、突出部は、大きな主パネル21のそれぞれの側に副パネル28を形成し、副パネル28のそれぞれが第3折り線17によってフラップ29に接続され、各フラップ29は幅w”を有する。
その形成後、帯状物2は接着剤塗布のために移送され、箱は図7に示すように部分的に組み立てられる。
このために、副パネル28のそれぞれが第1折り線14に沿って折り曲げられ、次いで小さな主パネル22が第2折り線16に沿って折り曲げられ、最後に第1フラップ26が副パネル28の外面に接着される。
図7は、大きな主パネル21が箱の底部を形成し、他の大きな主パネル23が箱の上部を形成することを示す。
また、小さな主パネル22及び20は箱の第1側壁及び第2側壁を形成し、一方、副パネル68は箱の第3側壁及び第4側壁を形成する。
図7に示すように部分的に組み立てられた後、箱は充填ステーションに移送される。
先に測定された製品9が、第1側壁22に面しかつまだ開いている箱の側面から箱に詰め込まれる(図8)。
図9に示す次のステップにおいて、小さな主パネル20が第2折り線16に沿って折り曲げられ、第1フラップ25が箱の第3側壁及び第4側壁を形成する副パネル28の外面に接着される。
フラップ29は、次いで第3折り線17に沿って箱の内側に向かって折り曲げられ、次いで接着剤を塗布される。
図10は、大きな主パネル23が第2折り線16に沿って箱の内側に向かって折り曲げられる最後のステップを示す。
接着剤を塗布された第3フラップ24は、第2折り線16に沿って折り曲げられ、次いで箱を閉じるために第2フラップ27と共に小さな主パネル20に押し付けられる。
変形例において、第2フラップ27は大きな主パネル23に接着されることができる。
箱は、次いで外部コンベヤーに移される。
図6は、帯状物3で終わる、図5に示すステップの変形例を示す。
帯状物3の様々な部分が、帯状物2に使用されている符号と同じ符号で示される代わりに、2Xタイプのすべての符号が3Xになっている。
この変形例では、半加工品1は図2〜4に示すステップを経て、突出部に第3折り線17が作成されると同時に、本体のそれぞれの側で、第1折り線14と本体の縦方向の自由端との間に中間折り線14aが作成される。
したがって、第1フラップ及び第2フラップ35、36及び37のそれぞれに、隣接する第1折り線14と共に中間フラップ35a、36a、37aを画定する中間折り線14aが設けられる。
また、各副パネル38には、中間折り線14aと隣接する第1折り線14との間に画定された中間パネル38aが設けられる。
図11は、図6に示す帯状物3で箱を形成する第1ステップを示す。
第2フラップ37は、予め接着剤を塗布された対応する中間フラップ37aと共に、第1折り線14に沿って折り曲げられ、大きな主パネル33に接着される。
これらの第2フラップ37は箱を強化する。
その後、帯状物は接着剤塗布ステーションに移送され、箱は図11に示すように部分的に組み立てられる。
中間フラップ36aは、第1折り線14に沿って折り曲げられ、小さな主パネル32に接着される。
同様に、中間パネル38aは、第1折り線14に沿って折り曲げられ、大きな主パネル31に接着される。
第1フラップ36及び副パネル38は、中間折り線14aに沿って箱の外側に向かって折り曲げられ、小さな主パネル32は、次いで第2折り線16に沿って箱の内側に向かって折り曲げられ、第1フラップ36は、図11に示す箱を得るために副パネル28に接着される。
この箱は、次いで充填ステーションに移送され、充填ステーションにおいて、さらなる動作は図7〜10を参照して説明した動作と同様である。
箱が先に測定された製品で満たされると、中間フラップ35aは第1折り線14に沿って折り曲げられ、小さな主パネル30に接着され、第1フラップ35は中間折り線14aに沿って箱の外側に向かって折り曲げられる。
小さな主パネル30は、次いで第2折り線16に沿って箱の内側に向かって折り曲げられ、第1フラップ35は、次いで副パネル38の外面に接着される。
箱は、フラップ39を箱の内側に向かって折り曲げ、主パネル33も第2折り線16に沿って箱の内側に向かって折り曲げることによって閉じられ、第3フラップ34は小さな主パネル30に接着される。
図12は、本発明の第1実施形態のこの変形例で得られる閉じた箱を示す。 この箱には、このようにしてショックアブソーバ(緩衝材)が設けられている。
ここで、図13〜図21を参照して本発明の第2実施形態を説明する。
図13は、段ボール材料のシートから得られ、T字形である、本発明の第2実施形態による半加工品4を示す。
前述したように、この半加工品4は、梱包される製品のサイズに応じて、所定の数の異なる半加工品から選択されている。
選択は、廃材を減らすために、半加工品のサイズと形状が最終的な箱のサイズに適合するように行われる。
本発明による方法を実施することにより、この半加工品4から図17に示す帯状物6が得られ、この帯状物は、前述のように決定された長さL、幅W及び高さHを有する多角形断面を有する箱を形成するのに使用される。
この半加工品4は、縦方向に延びる長方形の本体40と、横方向(縦方向に垂直)に延びる2つの長方形の突出部41、42とを含む。
図13は、突出部41及び42が本体40(又はその縦方向)に関して対称であることを示す。
半加工品4は、したがって、本体40によって形成される第1(長い)枝部と、突出部41、42によって形成される第2(短い)枝部とを含み、この第2枝部はTバーに相当する。
本体40は、箱の長さLよりも大きい、その横方向に沿った第1寸法D1(第1枝部の幅)と、箱の幅Wに高さHを加えたものの2倍(2W+2H)よりも大きい、その縦方向に沿った第2寸法D2(第1枝部の長さ)とを有する。
後述する本発明による箱の実施例は、フラップ(後述)を含むので、第2寸法D2は2W+2H+wよりも大きく(ここで、wは第3フラップの幅である)、D1はL+2w’よりも大きい(ここで、w’は第1フラップと第2フラップのそれぞれの幅である)。
突出部41及び42のそれぞれは、箱の幅Wよりも大きい、本体の横方向に沿った第1寸法d1と、箱の高さHよりも大きい、本体の縦方向に沿った第2寸法d2とを有する。
したがって、Tバーの長さl(l=D1+2d1)は、箱の長さLに幅Wの2倍を加えたもの(L+2W)よりも大きく、その幅(d2)は、高さHよりも大きい。
大まかに言って、本体40は、最終的な箱の幅W及び高さHを考慮して十分に大きい第2寸法D2(第1枝部の長さ)を有し、一方、Tバー(短い枝部)は、最終的な箱の長さL及び高さHを考慮して十分に大きい。
前述したように、所定数の異なる利用可能な半加工品間での半加工品4の選択は、無駄を減らすために、選択された半加工品が最終的な箱の寸法に最も近い寸法を有するように行われる。
半加工品の積み重ねからの取り出し後、半加工品4は、直線運動を有するように駆動されるコンベヤーに移される。
ここで、図17に示す帯状物6を得るために図13に示す半加工品4がどのように処理されるかを説明する。
図14は、半加工品4がその第2寸法D2、すなわちT字の第1枝部の長さを縮小するために切断される第1ステップを示し、この結果、この長さD2’が、第3フラップの幅wと幅W及び高さHの2倍の合計に等しくなる(D2’=2H+2W+w)。
この切断ステップは、第2寸法D2”=D2−2H−2W−wを有する廃材40aを生じる。
図15は、箱の高さHに一致するようにTバーの第2寸法d2(幅)が縮小される本発明による方法の別のステップを示す。
このようにして作成された廃材41aは、d2からHを引いたものに等しい第2寸法d2”を有する(d2”=d2−H)。
スロットを作成するために半加工品5の本体と突出部との間にさらなる切断が行われ、これらの切断は廃材43aを生じる。これらの切断は後続の動作を容易にするが、省略することができる。
図16に示すさらなるステップの間、半加工品5はコンベヤーによって移送され、この移送中に、長い第1枝部の幅(第1寸法D1)及び第2枝部の長さlが縮小される。
より具体的には、第1枝部の第1寸法D1’は、最終的な箱の長さLと幅w’の2倍に相当し(D1’=L+2w’)、2つの廃材40bが生じる。
Tバーの長さも縮小され、修正された長さl’は、長さLに箱の幅Wの2倍を加えたものに相当する(l’=L+2W)。
これらの切断は、41b及び42bで示される2つの廃材を生じる。
また、この切断ステップ中に、第1枝部の長さ(縦方向)に沿って第1折り線44が作成される。
後で説明するように、これらの第1折り線44は、第1フラップ及び第2フラップを画定する。
両方の第1折り線44間の距離は、最終的な箱の長さLに等しい。
このステップの終わりに得られる修正された半加工品はコンベヤーによって移送され、図17は、4つの長方形の主パネル60〜63と幅wを有する第3フラップ64とを画定する第2折り線46が本体に作成される次のステップを示す。
4つの長方形の主パネル60〜63は、すべて最終的な箱の長さLに等しい同じ長さを有するが、それらは異なる幅を有する。
パネル60及び62(小さなパネル)の幅は箱の高さHに等しく、パネル61及び63(大きなパネル)の幅は箱の幅Wに等しい。
図17はまた、本体がその縦方向のそれぞれの側で、第2折り線46に沿って切断されることを示す。
これらの切断は、本体の縦方向の自由端と隣接する第1折り線44との間に延び、廃材48a〜48cを生じる。
これらの切断ステップは、第1折り線44によって大きな主パネル61と小さな主パネル62の両側に接続されている2対の第1フラップ65及び66を画定する。
また、大きな主パネル63の両側に一対の第2フラップ67が設けられ、これらのフラップ67も第1折り線44によって主パネル63に接続されている。
第1フラップ65、66及び第2フラップ67の幅はw’である。
突出部は、小さな主パネル60のそれぞれの側に副パネル68を形成し、副パネル68のそれぞれが、第1折り線44によって主パネル60に接続されている。
その形成後、帯状物6は接着剤塗布のために移送され、箱は図19に示すように部分的に組み立てられる。
このために、副パネル68のそれぞれが第1折り線44に沿って折り曲げられ、次いで小さな主パネル60及び62が第2折り線46に沿って折り曲げられ、最後に第1フラップ65及び66が副パネル68の外面に接着される。
図19は、大きな主パネル61が箱の底部を形成し、他の大きな主パネル63が箱の上部を形成することを示す。
また、小さな主パネル62及び60は箱の第1側壁及び第2側壁を形成し、一方、副パネル68は箱の第3側壁及び第4側壁を形成する。
図19に示すように部分的に組み立てられた後、箱は充填ステーションに移送される。
先に測定された製品9が、その上部開口部から箱に入れられ、次のステップで、大きな主パネル63が第2折り線46に沿って箱の内側に向かって折り曲げられる。
接着剤が塗布された第3フラップ64は、第2折り線46に沿って折り曲げられ、次いで、箱を閉じるために、第2フラップ67と共に小さなパネル60に押し付けられる(図21)。
変形例において、第2フラップ67は主パネル63に接着される。
箱は、次いで外部コンベヤーに移送される。
図18は、帯状物7で終わる、図7に示すステップの変形例を示す。
帯状物7の様々な部分が帯状物6に使用されている符号と同じ符号で示される代わりに、6Xタイプのすべての符号が7Xになっている。
この変形例において、半加工品5は図13〜16に示すステップを経て、第1折り線44が作成されると同時に、本体のそれぞれの側で、第1折り線44と本体の縦方向の自由端との間に中間折り線44aが作成される。
図18は、同様の中間折り線44aがTバーに作成されることを示す。
したがって、第1フラップ及び第2フラップ75、76及び77のそれぞれ(又は副パネル78のそれぞれ)に、隣接する第1折り線44と共に中間フラップ75a、76a、77a(又は中間パネル78a)を画定する中間折り線44aが設けられる。
図22は、図18に示す帯状物7で箱を形成する第1ステップを示す。
第1フラップ75及び第2フラップ77は、予め接着剤を塗布された対応する中間フラップ75a、77aと共に、第1折り線44に沿って折り曲げられ、対応する大きな主パネル71、73に接着される。
中間パネル78aは、第1折り線44に沿って折り曲げられ、第2折り線46に沿って折り曲げられた中央パネル70に接着される。
中間フラップ76aは、第1折り線44に沿って折り曲げられ、第2折り線46に沿って折り曲げられた小さな主パネル72に接着され、第1フラップ76は、次いで図22に示す箱を得るために副パネル78に接着される。
この箱は、次いで充填ステーションに移送され、充填ステーションにおいて、さらなる動作は前述の動作と同様である。
箱が先に測定された製品で満たされると、大きな主パネル73は第2折り線46に沿って折り曲げられ、フラップ74は小さな主パネル70に接着される。
図23は、本発明の第2実施形態のこの変形例で得られる閉じた箱を示す。
この箱には、このようにしてショックアブソーバ(緩衝材)が設けられている。
図10、12、21及び23から、本発明による箱は、第3フラップ、及び必要に応じて(図21)第2フラップを引きはがすことによって、最終的なクライアントが開封することができると推定できる。
その開封後、従来技術の梱包とは異なり、箱の側壁はまだ立っているので、箱を再利用することができる。
最終的なクライアントが容易に再利用できるように、これらのフラップに適切な手段を設けて箱を開ける際のフラップの劣化を防ぐことができる。
ここで、図24〜36Dを参照して、製品のサイズに完全に適合するこれらの製品の収容スペースを画定するサイズの箱の製造を可能にする、本発明による機械の実施例を説明する。
図24及び25は、5つのユニットで構成されるこの機械の概要を示す。
・ユニットAは、半加工品の3つの積み重ねを含む保管及び供給ユニットであり、各積み重ねは1種類の半加工品に対応している。
ユニットAについては、図26及び27を参照してさらに説明する。
・ユニットBは変形及び箱成形ユニットである、このユニットにおいて半加工品が1つの帯状物に変形される。ユニットBについては、図28〜33を参照して説明する。
・ユニットCは充填ユニットである。
・ユニットDは、図34〜36Dを参照して説明する注文準備ユニットである。
・ユニットEは、箱閉封ユニットである。
機械の一般的な動作は次のとおりである。
・顧客が製品の注文を送ると、この注文が準備され、オペレーターが製品を金属製のクレートに入れ、各クレートがバーコード又はRFIDタグでラベル付けされる。<分
機械の管理システムが、顧客の注文をクレートのラベルに関連付ける(ユニットD)。
・クレートは次いで充填位置に移送され、この移送中に、製品はRSP箱のサイズを決定するために測定される(ユニットD)。言い換えると、箱の長さL、幅W及び高さHは、箱が梱包される製品のサイズに密接に適合するように選択される。
・この決定された箱サイズに基づいて、ユニットAに保管されている3種類の半加工品(T1、T2、又はT3)の1つから半加工品が選択され、取り出され、ユニットBに移送される。この段階中に、顧客の注文を選択された半加工品に関連付けるために、バーコードをレーザー又は印刷で半加工品に刻印することができる。
したがって、顧客の注文は、バーコードによって、注文に対応する製品を収容するクレートと、選択された半加工品から作成されるRSP箱とに関連付けられる。
・次いで選択された半加工品が帯状物を作成するためにユニットBで変形され、次いで帯状物が部分的に組み立てられたRSP箱を得るために形成され(ユニットB)、充填ユニットCに移送される。
充填された箱は閉じられ、出荷ユニット(ユニットE)に移送される。
複数の製品の注文に関連して機能が説明されているが、注文が1つの製品しか含まない場合も同じである。
以下の説明は、十字形の帯状物になる、図1に示すタイプの半加工品1について行われる。しかしながら、この機械は、図13に示すタイプの半加工品で帯状物を作成し、箱を形成するように容易に適合させることができる。
ここで、図26及び27を参照してユニットAをさらに説明する。
ユニットAは主に、3つの可動パレットA1〜A3と、取り出しデバイスA4と、移送デバイスA5とを含む。
可動パレットA1〜A3のそれぞれは、昇降手段A11〜A31によって支持される支持体A10〜A30を含む。
各パレットには、同じタイプの半加工品が積み重ねられている。
説明のためにだけ、3種類の半加工品が、
・180mm〜455mmの範囲の長さL
・140mm〜340mmの範囲の幅W
・25mm〜265mmの範囲の高さH
を有する箱を得ることができるように画定される。
・180mm〜455mmの範囲の長さL
・140mm〜340mmの範囲の幅W
・25mm〜265mmの範囲の高さH
を有する箱を得ることができるように画定される。
これらの3つの範囲内のサイズを有するあらゆる箱を、次の表に画定されている3つの異なるタイプT1、T2及びT3から選択される半加工品から得ることができる。
T1タイプ(及びT2タイプ)の半加工品は、800x1200のパレット上で1つの山に積み重ねられている。
半加工品T3も同様に、ただし1300x1200のパレット上で1つの山に積み重ねられている。
対応するすべての積み重ねA12〜A32の高さは1800mmである。
図26は、機械の動作開始時のユニットAを表している。したがって、3つの積み重ねA12〜A32は同じ高さを有する。
取り出しデバイスA4は、ほぼ鉛直に、すなわちパレットA11〜A31の平面にほぼ垂直に延びる取り出しアームA40を含む。
この取り出しアームには、その自由端に吸着パッドA401を支持するハンドリング手段A400が設けられている。
このアームは、自身の(垂直)軸に沿って、またその軸に垂直な水平サポートA41に沿って移動可能である。
前述したように、注文された製品が測定され、RSP箱のサイズが画定されると、3種類の半加工品T1〜T3の中から半加工品が選択される。
ソフトウェアを使用して、RSP箱のサイズ(L、W、H)から、第1帯状物及び第2帯状物のサイズを決定し、第1帯状物及び第2帯状物のサイズから、前記箱に適合する半加工品のタイプを決定することができる。
図26に示す実施例において、半加工品T2が選択されているので、取り出しアームA40は積み重ねA22の上方に配置されている。
吸着パッドA401が積み重ねの最も上の半加工品に接触してそれを取り出すように、アームA40は、次いで下方に移動するように動作する。
アームA40は、次いで半加工品T2を移送デバイスA5上に置くように動作する。
図27は、アームA40が移送デバイスA5の上方に配置される機械の動作のさらなる段階のユニットAを示す。
半加工品の移送デバイスA5への配置後、半加工品はコンベヤーB0でユニットBに移送されることが理解される。
図27は、いくつかの半加工品を取り外した後も各積み重ねA12〜A32の上端が同じレベルにとどまるように、各可動パレットA1〜A3が制御されることを示す。
そのために、ユニットAは、各積み重ねの上端の位置を測定するレーザーセルを含み、それに応じて各エレベータA11〜A31を動作させる。
半加工品1は、次いで図28に示すユニットBの変形ラインを通過する。
図28は、変形ラインが9つのステーションB1〜B9を含み、これらのステーションを通って半加工品1がコンベヤーB0によって移送されることを示す。
半加工品1は、十字の(短い)第2枝部の長さlが短くなるように、ステーションB1において第1ステップで切断される(幅サイジング)。切断後、長さlは、最終的な箱の長さLと高さHの2倍とフラップ29の幅w”の2倍の合計に等しくなる(l’=L+2H+2w”)。
ステーションB1を図29に示す。ステーションB1は、コンベヤーB0に関して対称的に配置されかつ半加工品1の突出部11及び12を切断する2つの回転カッターB10及びB11を含み、この切断ステップは廃材11aを生じる。
半加工品1は、次いでステーションB2に入り、第2ステップにおいて、その第1枝部の長さ(D’2となる第2寸法D2)とより具体的にはD22の長さとを短くするために切断され、この結果、D2’とD21の差に対応する距離D22’は、幅Wの2倍に箱の高さHを加えたものに第3フラップの幅wを加えたものに等しくなる(D22’=H+2W+w)。
言い換えれば、本体10のこの切断は、十字の大きな枝部の長さを短くし、廃材10aを生じる。
ステーションB2は、静止部B21と、支持アームB23によって垂直に動かされる可動部B22とを有する2つの部分からなる切断デバイスB20を含む。
第1本体10がステーションB2に入ると、切断部は間隔を置いて配置され、半加工品1はこの間隔を通過する。
半加工品1は、次いで圧力コンベヤーB24及びB25によって所定の位置に保持され、半加工品1を切断するために可動切断部B22が下方に移動される(裁断作用)。
図2を参照して前述したように、そのステップ中に、半加工品10にさらなる切断が行われ、穴11b及び切り欠き11dが作成される。
第3ステップにおいて、修正された半加工品13はステーションB3(第1折り線の作成)を通過し、ステーションB3において、図3に示すように、修正された半加工品の縦方向に沿って(又は十字の第1枝部に沿って)第1折り線14が作成される。
図30に示すように、ステーションB3は2つの回転デバイスB30及びB31を含み、回転デバイスB30及びB31は間隔を置いて配置され(それらの間の距離は最終的な箱の長さLに等しい)、第1折り線14の作成を可能にする。デバイスB30及びB31の回転軸は、コンベヤーB0に垂直である。
ステーションB3はまた、回転デバイスB30及びB31の間に配置された圧力コンベヤーB32を含む。
圧力コンベヤーB32は、第1折り線14(図3参照)の作成中に、修正された半加工品13をコンベヤーB0に対して保持し、コンベヤーB0上の修正された半加工品13の位置を制御することを可能にする。
修正された半加工品13は、次いでコンベヤーB0によりステーションB4を通して移送される。
この移送中に、適切な切断手段(図示せず)によって、修正された半加工品に切断部11cが作られる。
ステーションB4において、第4ステップ(図3に示す)中に、修正された半加工品は、再びその第1枝部の長さを短くするために切断されるが、半加工品の第2ステップで既に切断された側とは反対側である。
この切断により、縦方向の寸法D21は縮小され、最終的な箱の高さHに相当するD21’になる。
ステーションB4は、ステーションB2を参照して説明したものと同様の2つの部分からなる切断デバイスB40(B41、B42)と、圧力コンベヤーB44及びB45とを含み、これらについては再度説明しない。
修正された半加工品15は、次いでコンベヤーB0によってステーションB5を通して移送され、第5のステップにおいて、本体の第1寸法D1と突出部11及び12の第2寸法d2とを調整するためにさらなる切断が行われる。
これらの切断により、本体の第1寸法(第1枝部の幅)は、箱の長さLと第1又は第2フラップの幅w’の2倍に等しいD1’に縮小され(D1’=L+2w’)、一方、各突出部の第2寸法d2’(第2枝部の幅)は、最終的な箱の幅Wと等しくなる。
ステーションB5は、コンベヤーB0に関して対称に配置された2つの回転カッターB50及びB51を含む。
第6ステップにおいて、ステーションB6により、本体の幅に沿って第2折り線16が作成される。
ステーションB6は2つの折り線シャフトB60、B61を含み、折り線シャフトB60、B61は、間隔を置いて配置された、コンベヤーB0に垂直に延び、第2折り線の作成を可能にする。
ステーションB6はまた、修正された半加工品への圧力を維持し、コンベヤーB0上の修正された半加工品の位置を制御するために、折り線シャフトB60の前に配置された圧力コンベヤーB62と、折り線シャフトB60及びB61の間の4つのノークラッシュホイールB63とを含む。
図31は、変形ラインのステーションB7及びB8を示す。
ステーションB7において、修正された半加工品の縦方向に沿って、半加工品の突出部に第3折り線17が作成される(図5を参照)。
したがって、ステーションB7はステーションB3と同様であり、ステーションB7は間隔を置いて配置された2つの回転デバイスB70及びB71を含む(それらの間の距離はL+2Hに等しい)。
修正された半加工品は、次いで、保持手段(例えば、図示されないノークラッシュホイール)と共にスロット及びフラップ切断手段B80及びB81を含む切断デバイスであるステーションB8を通してコンベヤーB0によって移送される。
保持手段は、2対のスロットが切断される間、修正された半加工品を所定の位置に保持するために修正された半加工品に押し付けられる。半加工品は次いで移動され、別の対のスロットが作成され、一方、第3フラップ24もその2つの自由端が切断される。
図5に示すように、スロットは第2折り線16に沿って切断される。
このステップの最後に、図5に示す帯状物2が得られる。
ここで、ステーションB9(フラップ折り曲げ)を示す図32を参照する。
図32は、帯状物2がコンベヤーB0によってステーションB9に移送されることを示す。
ステーションB9は、圧力コンベヤーB90と、ホットメルトガンなどの帯状物2の第2フラップ27又は主パネル23に接着剤を塗布するための手段B93とを含む。
ステーションB9はまた、大きな主パネル23上に第2フラップ27を折り曲げるように動作する手段B91及びB92を含む。このために、第2フラップは、手段B91で角度90°に折り曲げられ、一方、手段B92は、フラップの折り曲げを終了し、フラップを主パネル23に押し付けるためのガイド及びローラーを含む。
帯状物2は、次いでコンベヤーB0により、図33を参照して説明される成形ステーションBFに移送される。
成形ステーションBFは、図33に概略的に示されており、図33はまた、成形ステーションBFの動作の様々なステップを示す。
図33は、成形ステーションに入るためにコンベヤーB0によって搬送される帯状物2を示す。その移送中、第1帯状物2の第1フラップ25及び26と第3フラップ24は、ホットメルトガンB6によって接着剤を塗布される。
成形ステーションは、垂直軸(コンベヤーB0の平面に垂直)に沿って移動することができる成形ツールBF1と、本明細書では3つの細長い物体によって画定されるキャビティBF2と、キャビティBF2のそれぞれの側に延びかつコンベヤーB0に実質的に平行な2つのガイド手段BF3及びBF4と、2つの折り曲げ及び押圧手段(図示せず)とを含む。
成形ステーションはまた、排出ツールBF5を含む排出及び移送デバイスを含む。
帯状物2の中央パネル31が成形ツールBF1の下に配置されると、成形ツールBF1が下方に移動し、キャビティBF2の内部で帯状物が成形される。
次いで折り曲げ及び押圧手段が、帯状物2の第1フラップ26を折り曲げ、帯状物2の第1フラップ26を副パネル28の外面に接着するために動作する。
成形ツールBF1は、次いで上方に移動して再び図33に示す位置になる。
最後に、部分的に組み立てられた箱Fは、真空及び吸着パッドを使用する排出ツールBF5によってキャビティBF2から押し出される。
図7に示す箱は次いでユニットCに移送され、ユニットCにおいて箱はユニットDに準備された製品で満たされ、次いでユニットEで閉じられる。
ここで、図34を参照してユニットDを説明する。
ユニットDは、横方向のコンベヤーD3及びD4によって結合された2つの平行コンベヤーD1及びD2を含むので、クレートD5〜D14はこれら4つのコンベヤーによって形成されるループに沿って移動することができる。
すべてのクレートは同じ構造を有し、この構造は、例として空のクレートD6に言及する図35A〜35Cを参照して説明される。
このクレートは、2つの対向する側にある2つの側面D61及びD62と共に底面D60を含む。
側面D61は固定され、一方、側面D62の位置は調節可能である。
クレートD6はまた、図35Aに示す閉位置と図35Bに示す開位置との間で移動することができる背面D63(格納可能な背面)を含む。
図35Cは、固定された側面D61に向かって移動した位置にある移動可能な側面D62を示す。
前述のように、顧客の注文に対応する製品Pは、製品PをクレートD7に入れるオペレーターOに供給される。
オペレーターは、可能な限り最小のスペースを占めるように、クレート内で製品を整理する。
言い換えれば、各製品は少なくとも別の製品と密接に接触している。
次いで、オペレーター又は自動デバイスが、クレートの移動可能な側面B72を動かし、クレートD7内で製品Pが占めるスペースを画定する。
この段階でのこの動きは、梱包される製品が硬い場合又は容易に変形できない場合に適している。製品が圧力下で変形する可能性がある場合、移動可能な側面B72は、後述のようにRPS箱のサイズが決定された後にのみ移動する。
オペレーターO又は自動デバイスは、バーコード又はRFIDタグでクレートD7にラベル付けする。
先に充填されてラベル付けされたクレートD8は、RSP箱のサイズが決定される測定エリアD15にある。
前述のように、測定エリアは、クレート内で整理された製品の最大の長さ、幅及び高さを決定するための測定手段を含み、これらの長さ、幅及び高さは、箱に収容されるよう意図されている製品のサイズに近い内部空間を画定するように設計された箱の長さH、幅W及び高さHに対応する。
前述のように、この測定に基づいて、積み重ねA12〜A32の1つ、例えば積み重ねA22から半加工品が取り出され、前述のプロセス及び機械に従って箱が製造される。
クレートD9〜D12は4つのコンベヤーD1〜D4によって画定されるループに沿って移動し、クレートD12は箱充填エリアD16にある。
好ましい実施形態において、コンベヤーのループに沿ったクレートの移送中に製品を対応するクレート内の所定の位置に保つために、クレートはわずかに(5°〜10°の範囲の傾斜角で)後方に傾斜している。
ユニットDの充填エリアD15の反対側では、クレートD12内にある製品を収納するために準備された部分的に組み立てられた箱FがユニットCに配置されている。
クレートD12と箱Fのバーコードが一致するか否かを確認するために、この充填位置で最終的な制御を行うことができる。
図36Aは、ユニットDにあるクレートD12とユニットCにある部分的に組み立てられた箱Fの相対的な位置を示す。
図36Aは、箱Fもわずかに傾いていることを示す。
バックプッシャー150が、クレートD12の開放側に配置され、カウンタープッシャーD151が、クレートD12の背面D123に沿って配置されている。
図36Bは、クレートの背面D123がその開位置に移動し、プッシャーD150が作動する、さらなるステップを示す。
クレートは、製品を梱包するための確実な輸送手段であることに注目することができる。
図36Cは、プッシャーD150とカウンタープッシャーD151との間に保持されている、箱F内の製品Pを示す。
プッシャーD150とカウンタープッシャーD151は次いで持ち上げられ(図36D)、元の位置に移動される(図36Aを参照)。
充填後、箱はユニットEのコンベヤーB4上で、図9及び10を参照して前述したように箱が閉じられる位置に移送される。
また、前述の本発明による方法の実施例は、本発明が、製品の寸法に関係なく、非常に少量の廃材を生成しながら、梱包される製品のサイズに密接に適合した箱を形成できることを示す。したがって、詰め物の使用を回避することができる。
また、本発明による機械は、1時間当たり1000〜1200箱を製造するように設計されており、各箱は、1つの製品、又はサイズが異なるか否かにかかわらず複数の製品を含む。
さらに、段ボール材料の波形の向きが最終的な箱の強度にほとんど影響を与えないことに注目することができる。
当然のことながら、上記の理由で、本発明は、具体的に説明した実施形態に限定されず、すべての変形例、特に、半加工品の形状が本明細書で具体的に説明したものと異なる変形例、又は方法のステップが異なるシーケンスに従って行われる変形例を包含する。
Claims (15)
- 長さL、幅W及び高さHを有する箱を形成するための帯状物(2、3、6、7)を形成するために設計された段ボールシート材料のワンピース半加工品であって、
この半加工品は、2つの垂直な枝部を画定するように、縦方向に沿って延びる長方形の本体(10、40)と、前記本体に関して対称的に横方向に延びる2つの長方形の突出部(11、12、41、42)とを含み、
第1枝部は前記本体によって画定され、
第2枝部は前記突出部によって画定され、
前記本体(10、40)は、前記長さLよりも大きい幅(D1)と、少なくとも前記幅Wに前記高さHを加えたものの2倍(2W+2H)よりも大きい長さ(D2)とを有し、
前記突出部のそれぞれは、前記高さH又は前記幅Wよりも大きい長さ(d1)と、前記幅W又は前記高さHよりも大きい幅と(d2)を有する、ワンピース半加工品。 - 前記半加工品は十字形であり、
前記突出部(11、12)のそれぞれが、前記高さHよりも大きい長さ(d1)と、前記幅Wよりも大きい幅(d2)とを有し、前記高さH又は前記幅Wに前記高さHを加えたもの(W+H)よりも大きい距離だけ前記本体の各端部から間隔を置いて配置されるように前記本体に対して配置される、請求項1に記載のワンピース半加工品。 - 前記半加工品はT字形を有し、
前記突出部(41、42)のそれぞれが、前記幅Wよりも大きい長さ(d1)と、前記高さHよりも大きい幅(d2)とを有する、請求項1に記載のワンピース半加工品。 - 前記帯状物は、前記箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成するための4つの長方形の主パネル(20〜23、30〜33、60〜63、70〜73)と、主パネル(20、22、30、32、61、62、72)の両側に接続されている少なくとも1対の第1フラップ(25、56、35、36、65、66、76)とを有し、
前記本体(10、40)の幅(D1)は、前記長さLに前記箱の第1フラップの幅w’の2倍を加えたもの以上である、請求項1から3のいずれか一項に記載のワンピース半加工品。 - 前記帯状物は、前記箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成するための4つの長方形の主パネル(20〜23、30〜33、60〜63、70〜73)を有し、
前記箱の上部を形成するための前記帯状物の主パネル(23、33、63、73)は、前記箱を閉じるために前記第2側壁に接着されるよう意図されている第3フラップ(24、34、64、74)に接続され、
前記本体(10、40)の長さ(D2)は、前記幅Wと前記高さHの2倍(2W+2H)に前記箱の第3フラップの幅wを加えたもの以上である、請求項1から4のいずれか一項に記載のワンピース半加工品。 - 前記箱の底部を形成するための前記帯状物の主パネルの1つ(21、31)は、2つの対向する側のそれぞれに、前記箱の第3側壁又は第4側壁を形成するための副パネル(28、38)が設けられ、
前記副パネルのそれぞれがフラップ(29)に接続され、
前記突出部(11、12)のそれぞれが、前記高さH及び前記フラップ(29)の幅w”よりも大きい長さ(d1)を有する、請求項2、4及び5のいずれか一項に記載のワンピース半加工品。 - 半加工品の積み重ね(A12〜A32)で提供される、請求項1から6のいずれか一項に記載の半加工品(1、4)から帯状物を製造する方法であって、
前記帯状物(2、3、6、7)は、長さL、幅W及び高さHを有する箱を形成するよう意図され、
前記積み重ねからの前記半加工品(1、4)の取り出し後、前記半加工品は、次いで前記半加工品の枝部の長さ及び/又は幅(D1、d1、D2、d2)を帯状物(2、3、6、7)の寸法に適合するように縮小するために切断され、
前記箱の第3側壁又は第4側壁を形成しかつ前記箱の高さHと幅Wを決定するための2つの副パネル(28、38、68、78)を画定するために、2つの平行な第1折り線(14、44)が前記本体と前記突出部との間に作成され、
前記箱の上部、底部、第1側壁及び第2側壁を形成しかつ前記箱の長さLと幅W又は高さHとを決定するための4つの長方形の主パネル(20〜23、30〜33、60〜63、70〜73)を画定するために、少なくとも3つの平行な第2折り線(16、46)が前記本体(10、40)に作成され、
前記平行な第1折り線(14、44)は前記第2折り線(16、46)に垂直であり、
副パネルは前記主パネルの1つ(21、31、60、70)の2つの対向する側のそれぞれに設けられる、方法。 - 平行な前記第1折り線(14、44)は、主パネル(20、22、30、32、61、62、72)の両側に接続されている少なくとも1対の第1フラップ(25、56、35、36、65、66、76)を画定するために前記本体(10、40)に作成される、請求項7に記載の方法。
- 前記箱の上部を形成するための主パネル(23、33、63、73)に接続されている第3フラップ(24、34、64、74)を画定するために前記本体(10、40)に4つの平行な第2折り線(16、46)が形成される、請求項7又は8に記載の方法。
- 前記副パネル(28、38)は、前記箱の底部を形成するための主パネル(21、31)のそれぞれの側に設けられ、
前記第1折り線(14)に平行な第3折り線(17)がフラップ(29)を画定するために各突出部に作成される、請求項7から9のいずれか一項に記載の方法。 - 少なくとも1つの製品を箱に梱包する方法であって、
前記製品のサイズを測定するステップと、
前記箱に詰める前記製品のサイズに密接に適合する前記箱の長さL、幅W及び高さHを決定するステップと、
前記箱の長さL、幅W及び高さHに対応する、請求項1から6のいずれか一項に記載の半加工品を選択するステップと、
請求項7から10のいずれか一項に記載の方法に従って前記半加工品から帯状物を製造するステップと、
前記帯状物から箱を組み立てるステップと、
前記製品を前記箱に入れるステップと、
前記箱を閉じるステップと
を含む方法。 - 少なくとも1つの製品を箱に梱包するための機械であって、
前記製品を準備し、前記製品のサイズを測定するためのユニットDと、
前記箱に詰める前記製品のサイズに密接に適合する前記箱の長さL、幅W及び高さHを決定するための手段と、
前記箱の長さL、幅W及び高さHに対応する、請求項1から6のいずれか一項に記載の段ボール材料の半加工品のタイプを決定するための手段と、
異なるタイプ(T1〜T3)の半加工品の少なくとも2つの積み重ね(A12〜A32)を含むユニットAと、
前記半加工品を帯状物に変形するための変形ラインと箱成形手段とを含むユニットBと、
少なくとも部分的に組み立てられた箱Fを、そのために前記箱が設計された前記製品で満たすためのユニットCと、
箱を閉じるためのユニットEと
を含む機械。 - 前記変形ラインは、前記半加工品の長さ及び/又は幅を縮小するための切断手段(B2、B4、B5、B8)を含む、請求項12に記載の機械。
- 前記変形ラインは、前記半加工品に折り線を作成するための手段(B3、B6、B7)を含む、請求項12又は13に記載の機械。
- 前記ユニットDは、前記製品の輸送のためのクレート(D5〜D14)を含み、
前記クレートのそれぞれが、底面(D60)と、一方が固定され、他方が移動可能な2つの側面(D61、D62)と、格納可能な背面(D63)とを含み、
前記製品を充填するための前記ユニットCは、前記製品を横方向に充填するように配置されている、請求項12から14のいずれか一項に記載の機械。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP17000648.0A EP3388355B1 (en) | 2017-04-13 | 2017-04-13 | Method of packaging a product in a box |
EP17000648.0 | 2017-04-13 | ||
PCT/EP2018/059463 WO2018189336A1 (en) | 2017-04-13 | 2018-04-12 | Blank, method of manufacturing a belt, method and machine for packaging a product in a box |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020516558A true JP2020516558A (ja) | 2020-06-11 |
Family
ID=58548950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020505529A Withdrawn JP2020516558A (ja) | 2017-04-13 | 2018-04-12 | 半加工品、帯状物の製造方法、箱に製品を梱包するための方法及び機械 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11111037B2 (ja) |
EP (1) | EP3388355B1 (ja) |
JP (1) | JP2020516558A (ja) |
KR (1) | KR20200008114A (ja) |
CA (1) | CA3058968A1 (ja) |
WO (1) | WO2018189336A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102115600B1 (ko) | 2017-07-13 | 2020-05-26 | 주식회사 엘지화학 | 구조체의 제조방법 |
CN110481868A (zh) * | 2019-07-29 | 2019-11-22 | 浙江圣奥家具制造有限公司 | 一种家具备料方法 |
CN113022913B (zh) * | 2019-12-09 | 2023-03-31 | 中国兵器装备集团自动化研究所 | 一种用于枪弹自动包装线的非连续纸盒的布弹装置和方法 |
IT202100014867A1 (it) * | 2021-06-08 | 2022-12-08 | Ima Spa | Procedimento e impianto di confezionamento per confezionare uno o piu’ oggetti in scatole. |
IT202200004934A1 (it) * | 2022-03-15 | 2023-09-15 | Ima Spa | Procedimento e impianto di confezionamento per confezionare uno o piu’ oggetti in scatole. |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1425714A (en) * | 1918-04-03 | 1922-08-15 | Stokes & Smith Co | Container structure |
NL6612720A (ja) * | 1966-09-09 | 1968-03-11 | ||
GB1193085A (en) * | 1966-11-09 | 1970-05-28 | Robinson E S & A Ltd | Carton. |
US3608701A (en) * | 1969-06-03 | 1971-09-28 | Jones & Co Inc R A | Product bucket for cartoning machine |
JPS5487913U (ja) * | 1977-11-29 | 1979-06-21 | ||
JPS5487913A (en) | 1977-12-26 | 1979-07-12 | Tsuneo Tsubokawa | Lift screw pump |
JPS62158604A (ja) * | 1985-12-24 | 1987-07-14 | 三菱重工業株式会社 | 高速包装機械の物品供給装置 |
US5388389A (en) * | 1990-01-12 | 1995-02-14 | Tisma; Stevan | Automatic packaging equipment |
RU2615473C2 (ru) * | 2011-11-01 | 2017-04-04 | Олтриа Клайент Сервисиз Ллк. | Устройство и способ упаковки сыпучего продукта |
US10118723B2 (en) * | 2012-03-23 | 2018-11-06 | Amazon Technologies, Inc. | Custom containers in a materials handling facility |
US10155605B2 (en) * | 2012-11-06 | 2018-12-18 | Xerox Corporation | Method and system to promote the incorporation of unused substrate areas into ornamental packages |
WO2014119439A1 (ja) * | 2013-02-04 | 2014-08-07 | 株式会社TanaーX | 段ボールブランク製造装置及びそれを備えた商品自動梱包システム |
WO2015020879A1 (en) * | 2013-08-05 | 2015-02-12 | Packsize Llc | Packaging material as a pick item |
US9840347B1 (en) * | 2014-12-17 | 2017-12-12 | X Development LLX | Adhering modular elements for packaging structures |
CN204548709U (zh) * | 2015-01-26 | 2015-08-12 | 林福南 | 一种折叠式包装盒 |
-
2017
- 2017-04-13 EP EP17000648.0A patent/EP3388355B1/en active Active
-
2018
- 2018-04-12 WO PCT/EP2018/059463 patent/WO2018189336A1/en active Application Filing
- 2018-04-12 CA CA3058968A patent/CA3058968A1/en not_active Abandoned
- 2018-04-12 US US16/604,935 patent/US11111037B2/en active Active
- 2018-04-12 KR KR1020197032965A patent/KR20200008114A/ko active Search and Examination
- 2018-04-12 JP JP2020505529A patent/JP2020516558A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200008114A (ko) | 2020-01-23 |
US11111037B2 (en) | 2021-09-07 |
EP3388355B1 (en) | 2021-11-17 |
CA3058968A1 (en) | 2018-10-18 |
US20200255170A1 (en) | 2020-08-13 |
EP3388355A1 (en) | 2018-10-17 |
WO2018189336A1 (en) | 2018-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020516558A (ja) | 半加工品、帯状物の製造方法、箱に製品を梱包するための方法及び機械 | |
JP2020516557A (ja) | 半加工品、一連の帯状物の製造方法、2つの帯状物で作られた箱に製品を梱包するための方法及び機械 | |
JP6742241B2 (ja) | 選別項目としての包装材 | |
US9896231B2 (en) | Packaging station system and related methods | |
US8834779B2 (en) | Method and device for assembling a handling unit of filled containers | |
EP2303737B1 (en) | Assembling product | |
KR20130136468A (ko) | 꼭 맞는 박스를 위한 블랭크를 실현하기 위한 프로세스 | |
US10745166B2 (en) | Prefolded cardboard blank, method and system for folding closed packaging boxes of varying height and length | |
US20240174403A1 (en) | Systems and methods for providing shipping of orders in an order fulfillment center | |
EP3530573A1 (en) | Method and computer system for utilizing a converting machine for making custom packaging templates | |
US20230002162A1 (en) | Order management method and system for automated logistics based on on-demand box supplying | |
US20050103665A1 (en) | Palletizable box | |
EP1572552B1 (en) | Packaging, particularly a palletizable packaging, a pallet carrying it and their methods of manufacture | |
JP6135852B2 (ja) | 矩形形状品整列方法とその整列装置 | |
EP2475581B1 (en) | Device for packing bulk products, especially for food | |
RU2112727C1 (ru) | Тара для жидких и полужидких продуктов и способ ее пакетирования |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210405 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20220207 |