JP2020515802A - 天然ガス液化熱交換器の中間及び低温バンドル間の油圧タービン - Google Patents

天然ガス液化熱交換器の中間及び低温バンドル間の油圧タービン Download PDF

Info

Publication number
JP2020515802A
JP2020515802A JP2019553829A JP2019553829A JP2020515802A JP 2020515802 A JP2020515802 A JP 2020515802A JP 2019553829 A JP2019553829 A JP 2019553829A JP 2019553829 A JP2019553829 A JP 2019553829A JP 2020515802 A JP2020515802 A JP 2020515802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic turbine
lng stream
stream
lng
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2019553829A
Other languages
English (en)
Inventor
スーハス ピー モンドカール
スーハス ピー モンドカール
ブライアン ジェイ ダウンズ
ブライアン ジェイ ダウンズ
スティーブン ライト
スティーブン ライト
オー アンガス サイツ
オー アンガス サイツ
Original Assignee
エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー
エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー, エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー filed Critical エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー
Publication of JP2020515802A publication Critical patent/JP2020515802A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0042Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by liquid expansion with extraction of work
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • F25J1/0055Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream originating from an incorporated cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0221Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0244Operation; Control and regulation; Instrumentation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0274Retrofitting or revamping of an existing liquefaction unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/0062Light or noble gases, mixtures thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/008Hydrocarbons
    • F25J1/0082Methane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/04Recovery of liquid products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/20Integrated compressor and process expander; Gear box arrangement; Multiple compressors on a common shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/02Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream
    • F25J2240/04Multiple expansion turbines in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/30Dynamic liquid or hydraulic expansion with extraction of work, e.g. single phase or two-phase turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/40Expansion without extracting work, i.e. isenthalpic throttling, e.g. JT valve, regulating valve or venturi, or isentropic nozzle, e.g. Laval

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

少なくとも3つの冷却バンドルを有し、天然ガスストリームが順次的に通過するように配列された液化熱交換器を含む天然ガスストリームを液化するためのシステム及び方法。第1の冷却バンドルは、天然ガスストリーム中の重質炭化水素成分を凝縮する。第2の冷却バンドルは、天然ガスストリームを液化する。第3の冷却バンドルは、LNGストリームを過冷却する。油圧タービンは、第2の冷却バンドルの出口に動作可能に接続された入口と、第3の冷却バンドルの入口に動作可能に接続された出口とを有する。油圧タービンは、LNGストリームを冷却してLNGストリームの圧力を低下させ、減圧LNGストリームを形成する。【選択図】図3

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、名称が「天然ガス液化熱交換器の中間及び低温バンドル間の油圧タービン」の2017年3月31日出願の米国特許出願第62/479,880号の優先権の利益を主張し、本出願の全体が引用により本明細書に組み込まれる。
本開示は、液化天然ガス(LNG)を形成する天然ガスの液化に関し、より具体的には、LNG生成熱交換器の効率の改善に関する。
LNG生産は、天然ガスの豊富な供給のある場所から天然ガスの根強い需要を有する遠隔地市場に天然ガスを供給するための急速に成長している手段である。従来のLNGサイクルは、a)水、硫黄化合物及び二酸化炭素などの汚染物質を除去する天然ガス資源の初期処理と、b)自己冷凍、外部冷凍、希薄オイル、その他を含む様々な実施可能な方法による、プロパン、ブタン、ペンタン、その他などの一部のより重質の炭化水素ガスの分離と、c)大気圧近傍及び約−160℃でLNGを形成するように実質的に外部冷凍による天然ガスの冷凍と、d)この目的のために設計された船舶又はタンカー中のLNG製品の市場場所への輸送と、e)LNGを再加圧及び再ガス化して、天然ガス分配システムで分配することができる加圧天然ガスを形成する、ことを含む。
ステップc)の液化は、極低温熱交換器中の冷媒との間接熱交換を用いて達成することができる。このような極低温熱交換器は、天然ガスストリームを次第に冷却するように複数の熱交換バンドルを含むことができるので、天然ガスストリームが最終的に液化され過冷却される。従来、「ジュールトンプソン(JT)」弁は、等エンタルピー圧力低下によりバンドル中の圧縮及び温度を制御するのに用いられている。低価格ながら、JT弁は、限られた冷却効果を提供してプロセスストリームから電力を回収しない。必要なことは、極低温LNG熱交換器の内側の冷却効果を高める方法である。また必要なことは、LNGプロセスの処理能力を向上させる方法である。
油圧タービンは、プロセッサ制御目標(温度/圧力)を達成し、より低い吐出温度に達して、圧力低下に関連して電力を引き出す。油圧タービン(油圧膨張器、膨張器)のための熱力学的ベースは、液体プロセス流体の準等エントロピー膨張であり、これを通じてプロセス流体の温度が低下し、機械的シャフト仕事が生じる。Paradowskiに付与された米国特許第4,334,902号は、液体状態の膨張により天然ガスストリームを過冷却する方法を記載しており、油圧タービンは、場合によっては回転機械を駆動するための機械出力を提供する。他のものは、その後、冷凍及び液化プロセスに対する膨張技術の応用を利用している。膨張技術の設計及び応用は一般に、最新の発生プロセス設計に対して十分に理解され考慮された標準的なものである。典型的な天然ガス液化プロセスは、最終LNG凝縮物の膨張及び冷凍サイクルにおける液体冷却剤の膨張に油圧タービンを適用する。しかしながら、LNG極低温熱交換器内でプロセスガスストリームを膨張し冷却する油圧タービン膨張器の使用は、示唆されていない。
米国特許出願第62/479,880号 米国特許第4,334,902号
本開示の態様は、天然ガスストリームを液化するためのシステムを提供する。液化熱交換器は、少なくとも3つの冷却バンドルを有し、天然ガスストリームが順次的に通過するように配列される。第1の冷却バンドルは、天然ガスストリーム中の重質炭化水素成分を凝縮するように構成される。第2の冷却バンドルは、天然ガスストリームを液化するように構成される。第2の冷却バンドルは、LNGストリームを通過させるための出口を有する。第3の冷却バンドルは、LNGを受け取るための入口を有する。第3の冷却バンドルは、LNGストリームを過冷却するように構成される。油圧タービンは、第2の冷却バンドルの出口に動作可能に接続された入口と、第3の冷却バンドルの入口に動作可能に接続された出口とを有する。油圧タービンは、LNGストリームを冷却してLNGストリームの圧力を低下させ、減圧LNGストリームを形成するように構成される。
本開示の態様はまた、天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法を提供する。天然ガスストリームは、液化熱交換器の第1、第2、及び第3の冷却バンドルにおいて順次的に冷却される。第2の冷却バンドルは、天然ガスストリームを液化してLNGストリームを生成する。LNGストリームは冷却され、その圧力は、油圧タービンを用いて第2の冷却バンドルと第3の冷却バンドルとの間で低下し、これにより、減圧LNGストリームを生成する。仕事エネルギーは、油圧タービンを用いて生成される。
本開示の態様はまた、天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法を提供する。天然ガスストリームは、第1、第2、及び第3の冷却バンドルを有する液化熱交換器において順次的に冷却される。第2の冷却バンドルは、天然ガスストリームを液化してLNGストリームを生成する。LNGストリームは冷却され、その圧力は、油圧タービンを用いて第2の冷却バンドルと第3の冷却バンドルとの間で低下する。仕事エネルギーは、油圧タービンを用いて生成される。仕事エネルギーを用いて、電力は、油圧タービンに接続された発電機を用いて生成される。油圧タービンから出るLNGストリームの圧力は、油圧タービンの出口と第3の冷却バンドルの入口との間に配置された制御弁を用いて制御される。本方法は、油圧タービンに入る前のLNGストリームの検知された温度、油圧タービンに入る前のLNGストリームの検知された圧力、LNGストリームが油圧タービンから出るときのLNGストリームの検知された温度、及びLNGストリームが油圧タービンから出るときのLNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、油圧タービンの速度、油圧タービンのLNG入口速度、制御弁の位置、及び発電機の速度のうちの少なくとも1つを調節する。
LNG液化プロセスの概略図である。 公知の原理による主極低温LNG熱交換器の簡易平面図である。 本開示の態様による主極低温LNG熱交換器の簡易平面図である。 本開示の態様による油圧タービンの簡易概略図である。 本開示の態様による油圧タービンの簡易概略図である。 本開示の態様による油圧タービンの簡易概略図である。 本開示の態様による油圧タービンの簡易概略図である。 本開示の態様による方法のフローチャートである。 本開示の態様による方法のフローチャートである。
ここで、本明細書で使用される好ましい態様及び定義を含む、本発明の開示の様々な具体的な態様及び形態について説明する。以下の詳細な説明は具体的な好ましい態様を示すが、当業者であれば、これらの態様が例示に過ぎず、本発明の技術が他の方法で実施することができることを理解するであろう。「発明」又は「態様」へのあらゆる参照は、請求項によって定められた耐用のうちの1又は2以上を指す場合があるが、必ずしも全てを指すとは限らない。表題の使用は、便宜のためだけであって、本発明の技術の範囲を限定するものではない。明瞭化及び簡略化のために、幾つかの図における同様の参照番号は、同様の品目、ステップ、又は構造を表し、全ての図で詳細に説明されているとは限らない。
本明細書の詳細な説明及び請求項内の全ての数値は、「約」又は「およその」表示値によって修正され、当業者によって予想されることになる実験誤差及び変動を考慮に入れる。特定の態様及び特徴は、数的上限のセット及び数的下限のセットを用いて説明している。別段の指示がない限り、あらゆる下限からあらゆる上限までの範囲が企図されることは理解されたい。
用語「ガス」は「蒸気」と同義的に用いられ、液体又は固体状態と区別するように気体状態の物質又は物質の混合物を意味する。同様に、用語「液体」は、ガス又は固体状態と区別するように液体状態の物質又は物質の混合物を意味する。本明細書で用いられる場合、「流体」は、ガス又は液体の何れかを含むことができる総称である。
「炭化水素」は、水素及び炭素の元素を主として含む有機化合物であるが、窒素、硫黄、酸素、金属、又は多数の他の元素が少量存在する場合がある。本明細書で用いられる場合、炭化水素は一般に、あらゆる形態の天然ガス又はオイルなどの有機物質を指す。「炭化水素ストリーム」は炭化水素が豊富なストリームである。
「圧力」は、ガスによって容積の壁に単位面積当たりに加えられる力である。圧力は、平方インチ(psi)当たりのポンドとして示すことができる。「大気圧」は、空気の局所圧力を指す。「絶対圧力」(psia)は、大気圧(標準状態で14.7psia)プラスゲージ圧力(psig)の合計を指す。「ゲージ圧力」(psig)は、局所大気圧を超える圧力のみを示すゲージによって測定された圧力を指す(すなわち、0 psigのゲージ圧力は1.47psiaの絶対圧力に対応する)。
物質の数又は量或いはそれの特定の特性を参照して用いるときの「実質的な」は、物質又は特性が提供することが意図された効果を提供するのに十分な量を指す。許容できる正確な程度の偏差は、場合によっては具体的な内容に依存している場合がある。
「油井」は、表面下への導管の掘削又は挿入によって作られた表面下の穴を指す。
用語「天然ガス」は、原油田から得られた炭化水素ガス(付随ガス)又は地下ガスベアリング形成から得られた炭化水素ガス(非付随ガス)を指す。天然ガスの組成物及び圧力は、かなり変化する可能性がある。典型的な天然ガスストリームは、有意成分としてメタン(C1)を含有する。原料天然ガスはまた、典型的には、エタン(C2)、高分子量炭化水素、1又は2以上の酸性ガス(二酸化炭素、硫化水素、硫化カルボニル、硫化炭素、及びメルカプタン)、及び水、窒素、硫化鉄、水銀、ヘリウム、ワックス、及び原油などの汚染物質を含有することになる。
本明細書で用いられる場合、用語「圧縮機」は、仕事の適用によってガスの圧力を上昇させる機械を意味する。「圧縮機」は、ガスストリームの圧力を上昇させることができるあらゆるユニット、デバイス、又は装置を含む。これは、単一圧縮プロセス又はステップを有する圧縮機、又は多段圧縮又はステップを有する圧縮機、或いはより詳細には単一ケーシング又はシェル内の多段圧縮機を含む。圧縮すべきガス状ストリームは、様々な圧力で圧縮機に提供することができる。冷却プロセスの一部のステージ又はステップは、並列、直列、又は両方の2又は3以上の圧縮機を伴う場合がある。本開示の態様は、1つの圧縮機又は複数の圧縮機のタイプ又は配列或いはレイアウトによって、特にあらゆる冷媒回路において制限されない。
本明細書で用いられる場合、用語(「ジュールトムソン」弁又は絞り弁としても公知の)「JT弁」は、(等エンタルピー絞りプロセスに近づく)仕事を排除することなく液体を含む流体の圧力を実質的に低下させる制御弁を意味する。理想的には、JT弁を通して圧力低下中に、流体は、ほとんどの場合温度低下を伴う一定のエンタルピーで維持される。JT弁は、流体流量、圧力又は圧力低下などを制御することができるように調節可能である。
本明細書で用いられる場合、用語(「液体膨張器」又は「高密度流体膨張器」としても公知の)「油圧タービン」は、(等エントロピー絞りプロセスに近づく)仕事を排除することによって液体の圧力を低下させる機械を意味する。理想的には、油圧タービンを通じた圧力低下中に、液体は一定のエントロピーで維持され、これは、ほとんどの場合温度低下を伴う。同じ圧力低下に対して、等エントロピープロセス(油圧タービン)は、等エンタルピープロセス(JT弁)よりも低い出口温度をもたらす。「油圧タービン」は、液体ストリームの圧力を低下させて仕事を抽出することができるあらゆるユニット、デバイス、又は装置を含む。これは、単一圧力低下プロセス又はステージを有する油圧タービン、又は複数のステージを有する油圧タービン、或いはより詳細には、単一ケーシング又はシェル内の多段油圧タービンを含む。減圧プロセスの一部のステージは、並列、直列、又は両方の2又は3以上の油圧タービンを伴う場合がある。本開示の態様は、1つの油圧タービン又は複数の油圧タービンのタイプ又は配列或いはレイアウトによって、特にあらゆるLNGサービスにおいて制限されない。
本明細書で用いられる場合、「冷却」とは、広義には、あらゆる好適な、所望の、又は必要な量だけ物質の温度及び/又は内部エネルギーを降下及び/又は低下することを指す。冷却は、少なくとも約1℃、少なくとも約5℃、少なくとも約10℃、少なくとも約15℃、少なくとも約25℃、少なくとも約35℃、又は少なくとも約50℃、又は少なくとも約75℃、又は少なくとも約85℃、又は少なくとも約95℃、又は少なくとも約100℃、又は少なくとも約150℃、又は少なくとも約200℃、又は少なくとも約260℃の温度低下を含むことができる。冷却は、蒸気発生、温水加熱、冷却水、空気、冷媒、他のプロセスストリーム(一体化)、及びこれらの組み合わせなどのあらゆる好適なヒートシンクを用いることができる。1又は2以上の冷却発生源は、所望の出口温度に達するように組み合わせ及び/又はカスケード表示することができる。冷却ステップは、あらゆる好適なデバイス及び/又は機器と共に冷却ユニットを用いることができる。一部の態様により、冷却は、1又は2以上の熱交換器などと共に間接式熱交換器を含むことができる。代替的に、冷却は、プロセスストリームの中に直接噴霧した液体などの蒸発(蒸発の熱)冷却及び/又は直接熱交換を用いることができる。
「熱交換器」は、広くは、少なくとも2つの異なる流体の間など一方の媒体から別の媒体に熱エネルギーを伝達することができるあらゆるデバイスを意味する。熱交換器は、「直接式熱交換器」及び「間接式熱交換器」を含む。従って、熱交換器は、並流又は向流熱交換器、間接式熱交換器(例えば、螺旋巻き熱交換器又はびろう付けアルミニウムのプレートフィンタイプのプレートフィン熱交換器)、直接接触熱交換器、シェルアンドチューブ熱交換器、螺旋状、ヘアピン、コア、コアアンドケトル、印刷回路、二重管又はあらゆる他のタイプの公知の熱交換器などのあらゆる好適な設計のものとすることができる。「熱交換器」はまた、それを貫通する1又は2以上のストリームの通過を可能にし、冷媒の1又は2以上のライン(管路)と1又は2以上の給送ストリームとの間の直接又は間接熱交換に影響を与えるようになっている、あらゆるカラム、タワー、ユニット又は他の配列を指す場合がある。本明細書で開示するような熱交換器は、必要に応じて又は望むだけ複数の熱交換器を含むことができる。
本明細書で用いられる場合、用語「間接熱交換」は、互いに流体の何ら物理的接触又は混合なしの熱交換関係への2つの流体の持ち込みを意味する。コアインケトル熱交換器及びろう付けアルミニウムのプレートフィン熱交換器は、間接熱交換を容易にする機器の実施例である。
本出願で引用した全ての特許、試験手順、及び他の文書は、このような開示が本出願と不整合とならない限り、及びこのような組み込みが許容される全ての行政管轄体に対して参照により完全に組み込まれる。
本明細書で記載されるのは、天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を形成するための方法及びシステムである。記載の方法及びシステムは、油圧タービンを用いて液化熱交換器内でLNGストリームの圧力を冷却して低下させる。油圧タービンは、発電機又はブレーキに連結することができる。ブレーキは、液体から抽出された仕事を環境に消散させる。発電機は、液体から抽出された仕事を用いて電気を発生させる。発電機からの電気は、油圧タービンの速度を調節できるようにすることを可能にする可変速度定周波(VSCF)駆動装置又は機械によって処理することができる。油圧タービンの調節可能な速度は、流体流量、圧力又は圧力低下にわたって何らかの制御を可能にする。
本開示の具体的な態様は、図を参照して説明するような以下の段落で記載されるものを含む。一部の特徴は、特に1つの図のみを参照して説明されているが、これらは他の図にも等しく適用可能とすることができ、他の図又は以下の検討と組み合わせて用いることができる。
図1は、典型的な天然ガス液化プロセス100における基本的ステップを示す概略図である。プロセス100は、液化プロセスの簡易表現であり、実際の液化プロセスは、本明細書で開示される1又は2以上のステップを追加、削除、又は交換することができることは理解される。プロセス100への原料ガス102は、ほとんど軽質の炭化水素を含み、1又は2以上の油井から直接輸送された原料給送ガスとすることができる。これに代えて、原料は、このような輸送に適するように部分的に調整されているパイプラインからのガスとすることができる。原料ガスは、自由液体、水銀、二酸化炭素及び硫化水素などの酸性ガス、水、及び他の硫黄種を含有することができる。ガスは、LNGに変換できる前に、これらの汚染物質を除去するように処理されて完全に乾燥させる必要がある。プロセス100は、この処理及び脱水のための典型的なステップを示す。ブロック104において、液体除去、圧力制御、水銀除去及び計量などの予備ステップが行われる。ブロック106において、二酸化炭素及び硫化水素などの酸性ガスは除去される。ブロック108において、1又は2以上の脱水プロセスが行われる。プロセス100のこの時点で、給送ガスは、乾燥ガスストリーム110に変換されている。ブロック112において、乾燥ガスストリームは、後続の液化ステップにおいて凍結する可能性がある重質炭化水素及び芳香族化合物を凝縮するように予冷される。一部の液化石油ガス(例えば、エタン、プロパン、及びブタン)はまた、ブロック114において分別ユニット中の重質炭化水素及び芳香族化合物から凝縮されて分離される。液化石油ガス118は、ブロック116において液化ステップで液化すべき乾燥ガスストリームの中に再注入されるが、液化石油ガスの一部は、冷媒補給のために引き抜かれ又はLPG製品として販売することができる。分別ユニット114によって分離された重質炭化水素及び芳香族化合物は、液化ステップでは液化されない凝縮生成物120を形成する。
ブロック116における液化ステップは、乾燥ガスストリーム110と冷媒122との間で熱交換する極低温熱交換器によって実施され、乾燥ガスストリームが液化されるようにして、これにより、液化天然ガス(LNG)ストリーム124を生成する。冷媒は、メタン、プロパン、窒素、1又は2以上の希ガス、及び/又は1又は2以上のフッ化炭素を含むことができる。乾燥ガスストリーム110を液化した後、冷媒122は、ブロック126において冷凍されて圧縮され、戻りライン127を通ってブロック116において液化ステップに戻され再利用される。ブロック128において、LNGは、分別カラム又はフラッシュドラムを通り抜け、ここで余分な窒素は廃棄されて、LNGストリームの窒素含有量を所望のレベルまで低下させる。窒素富化ガスストリーム130は、典型的には、1又は2以上のプラントプロセスのために燃料ストリームとして用いられる。ブロック132において、LNG生成ストリーム133は、ここで大気圧近傍で輸送又は使用のために貯蔵される。
図2は、通常は主極低温熱交換器と呼ばれる公知の液化熱交換器200の簡易正面図である。液化熱交換器200は、マルチパス熱交換器の3つのセクション:温暖バンドル202、中間バンドル204、及び低温バンドル206を有する。参照番号208、210、及び212によって識別されるラインは、熱交換器において温暖パスと呼ばれる全ての他のパスを冷却する熱交換器の低温パスに従う。液化熱交換器200は、螺旋巻き熱交換器として設計することができ、この場合、温暖パスは、中心マンドレルの周りに巻かれた小口径の管体のバンドルを含み、低温パスストリームは、バンドルの上に噴霧されて冷却する。これに代えて、液化熱交換器は、プレートフィン熱交換器とすることができ、その場合には、温暖パス及び低温パスは、交互プレートによって分離されたコア交換器に一体化される。他のタイプの液化熱交換器も用いることができるが、本開示の態様を本明細書で説明しやすくするために、螺旋巻き熱交換器設計が説明されることになる。
図2を参照すると、本開示の態様では、図1に示す乾燥ガスストリーム110とすることができる液化すべき炭化水素ガスは、それが、液化熱交換器のより冷たいセクションにおいて凍結する可能性がある重質成分を凝縮するように予冷される温暖バンドル202に流入する。温暖バンドルは、図1に示す予冷ステップ112に類似している。予冷天然ガスストリーム214は、液化熱交換器から離れ、重質炭化水素などの凝縮された成分を分離することができるようになる。凝縮された重質成分を分離した後、天然ガスストリームは、ライン216を通って戻り中間バンドル204に流入する。天然ガスストリームは、中間バンドルにおいて凝縮されてライン218を通って高圧LNGストリームとして中間バンドルから離れる。図1の分別ステップ114によって発生することができる液化石油ガス(LPG)220のガス状又は二相ストリームはまた、温暖バンドル202及び中間バンドル204を通過して冷却LPGストリーム222を生成する。ライン218中の高圧LNGストリームを冷却LPGストリーム222と組み合わせるために、高圧LNGストリームの圧力を降下させ又は低下させる必要がある。公知の原理により、ライン218中の高圧力LNGストリームは、「ジュールトムソン(J−T)」弁224にわたって降下又は低下する。J−T弁224は、圧力制御の下で作動して好適な下流圧力を達成し、冷却LPGストリーム222と混合する。次いで、組み合わされたLNG/LPGストリーム226は、それが低温バンドル206を通過すると過冷却され、中圧LNGストリーム228として液化熱交換器から離れる。
軽質冷媒ストリーム230は、温暖バンドル202、中間バンドル204、及び低温バンドル206において上首尾に冷却され、ライン231を通って低温バンドルから出る。ライン231中の冷媒は、公知の液化原理によるJ−T弁とすることができる制御弁233を通過することができ、低温バンドル206に対して冷却するライン208を介して低温バンドルに再度流入する。ライン232中の重質冷媒は、温暖バンドル202及び中間バンドル204において上首尾に冷却され、ライン234を通って中間バンドルから出る。ライン234中の冷媒は、公知の液化原理によるJ−T弁とすることができる制御弁241を通過することができ、ライン208中の軽質冷媒と組み合わせられたライン210を介して液化熱交換器200に再び流入する。次いで、組み合わせた冷媒は、ライン212を通って液化熱交換器200から離れる前に、中間バンドル204及び温暖バンドル202に対して更に冷却する。
図3は、本発明の開示の態様による液化熱交換器300の簡易正面図である。液化熱交換器は、通常主極低温熱交換器と呼ばれる。液化熱交換器300は、マルチパス熱交換器の3つのセクション:温暖バンドル302、中間バンドル304、及び低温バンドル306を有する。参照番号308、310、及び312によって識別されるライン(管路)は、熱交換器において温暖パスと呼ばれる全ての他のパスを冷却する熱交換器の低温パスに従う。液化熱交換器300は、螺旋巻き熱交換器として設計することができ、その場合には、温暖パスは、中心マンドレルの周りに巻かれた小口径の管体のバンドルを含み、低温パスストリームは、バンドルの上に噴霧されて冷却する。これに代えて、液化熱交換器は、プレートフィン熱交換器として設計することができ、その場合には、温暖パス及び低温パスは、交互プレートによって分離されたコア交換器に一体化される。他のタイプの液化熱交換器も用いることができるが、本開示の態様を本明細書で説明しやすくするために、螺旋巻き熱交換器設計が説明されることになる。
図3を参照すると、本開示の態様では、図1に示す乾燥ガスストリーム110とすることができる液化される炭化水素ガスは、液化熱交換器のより冷たいセクションにおいて凍結する可能性がある重質成分を凝縮するように予冷される温暖バンドル302に流入する。温暖バンドルは、図1に示す予冷ステップ112に類似している。予冷天然ガスストリーム314は、液化熱交換器から離れ、重質炭化水素などの凝縮された成分を分離することができるようになる。凝縮された重質成分を分離した後、天然ガスストリームは、ライン316を通って戻り、中間バンドル304に流入する。天然ガスストリームは、中間バンドルにおいて凝縮されてライン318を通って高圧LNGストリームとして中間バンドルから離れる。図1の分別ステップ114によって発生する場合がある液化石油ガス(LPG)320のガス状又は二相ストリームはまた、温暖バンドル302及び中間バンドル304を通過して冷却LPGストリーム322を生成する。ライン318中の高圧LNGストリームを冷却LPGストリーム322と組み合わせるために、高圧LNGストリームの圧力を降下させ又は低下させる必要がある。本発明の開示の態様により、ライン318中の高圧LNGストリームは、油圧タービン323を通過する。J−T弁にわたる圧力降下は、等エンタルピーであり(すなわち、エネルギーが除去されていない)、油圧タービン323にわたる圧力降下は、高圧LNGストリーム318からの仕事の形態でエネルギーを抽出する。その際、油圧タービン323は、高圧LNGストリーム318をより冷たくするプロセスに寄与し、これにより、液化熱交換器300の冷却負荷を低減する。液化熱交換器300の能力が、典型的には、その関連の冷凍圧縮ユニットの動力によって制限されると、油圧タービン323からの追加の冷凍寄与は、より高いLNG生産能力が、J−T弁224のみを用いる液化熱交換器200と比較して液化熱交換器300によって達成することができることを意味する。しかしながら、ある態様では、J-T弁324は、油圧タービン323をバイパスするように配置することができる。J-T弁324は、油圧タービンにバックアップ機能を提供する。J-T弁324はまた、液化熱交換器300の起動運転に用いることができる。加えて、J-T弁は、ライン318中のLNGストリームの流れが油圧タービンの能力を超える場合、油圧タービン323と併せて用いることができる。
制御弁325は、油圧タービンの下流に配置することができる。制御弁325によって提供される圧力制御の目的は、油圧タービンから出るLNGストリーム327が冷却LPGストリーム322と混合するのに好適な圧力にあることを保証することである。制御弁325はまた、LNGストリームを液相に保ってそれが二相ストリームになるのを阻止するのに役立つことができる。次いで、組み合わされたLNG/LPGストリーム326は、それが低温バンドル306を通過すると過冷却され、中圧LNGストリーム328として液化熱交換器から離れる。
軽質冷媒ストリーム330は、温暖バンドル302、中間バンドル304、及び低温バンドル306において上首尾に冷却され、ライン331を通って低温バンドルから出る。ライン331中の冷媒は、公知の液化原理によるJ−T弁とすることができる制御弁333を通過することができ、それがライン308を通って低温バンドル306に対して冷却するライン308を介して低温バンドルに再び流入する。ライン232中の重質冷媒は、温暖バンドル302及び中間バンドル304において上首尾に冷却され、ライン334を通って中間バンドルから出る。ライン334中の冷媒は、公知の液化原理によるJ−T弁とすることができる制御弁341を通過することができ、ライン308中の軽質冷媒と組み合わせられたライン310を介して液化熱交換器300に再び流入する。次いで、組み合わせた冷媒は、ライン312を通って液化熱交換器300から離れる前に、中間バンドル304及び温暖バンドル302に対して更に冷却する。
前述のように、油圧タービン323にわたる圧力降下は、高圧LNGストリーム318から仕事の形態でエネルギーを抽出する。この仕事は、例えば、発電機340に給電するのに用いることができる。発電機は、天然ガス液化プロセス100の1又は2以上の部分に電力を供給することができ、又は外部配電網を含む他のプロセスに電力を供給することができる。図4は、発電機340に動作可能に接続された油圧タービン323のより詳細な概略図である。1又は2以上のセンサの第1のセット402は、それが中間バンドル304(図3)を出ると、又はそれが油圧タービン323に入ると高圧LNGストリーム318の圧力及び/又は温度を測定するように位置決めすることができる。1又は2以上のセンサの第2のセット404は、油圧タービン323の下流のLNGストリーム327の圧力及び/又は温度を測定するように位置決めすることができる。図4に示す種々の構成要素の性能又は機能は、発電機340の作動速度、油圧タービン323の作動速度、制御弁325の作動速度、J−T弁324の作動位置、及び/又は高圧LNGストリーム318が(例えば、タービン小門323aを通って)油圧タービン323に入ることが許可される速度などの、第一及び/又は1又は2以上のセンサの第2のセット402、404によって検知されたような圧力及び/又は温度に基づいて調節することができる。
図5は、本開示の別の態様による油圧タービン323及び発電機340の概略図である。可変速度定周波(VSCF)駆動装置350は、外部送電網を含むことができる発電機340及び電力系統354の間に配置されてこれらに動作可能に接続することができる。VSCF駆動装置350は、オペレータ定義の速度設定点に基づいて発電機作動速度を選択的に制御するように作動する。このような動作は、発電機からの電気出力352の周波数を電力系統周波数に一致させるように変換することができる。VSCF駆動装置における発電機速度設定点は、第1及び/又は1又は2以上のセンサの第2のセット402、404によって検知されると、圧力及び/又は温度に基づいて調節することができる。
発電機340の代わりとして又はこれに加えて油圧タービン323に、他の構成要素を動作可能に接続することが可能である。例えば、図6は、機械式ブレーキ360が油圧タービン323に動作可能に接続される本開示の別の態様の概略図である。機械式ブレーキは、第1及び/又は1又は2以上のセンサの第2のセット402、404によって検知されると、圧力及び/又は温度に基づいて調節することができる。これに代えて又はこれに加えて、図7に示すように、遠心圧縮機370などの圧縮機は、例えば、シャフト372を介して油圧タービンに動作可能に接続することができる。遠心圧縮機370を用いて、天然ガス液化プロセス100において又は必要に応じて他のプロセスにおいて1又は2以上の流体を圧縮することができる。
本開示の態様は、本開示の精神を持ち続けながら多くの方法で修正することができる。例えば、発電機340はまた、起動運転中に油圧タービン323をパワーアップするようにモータとして機能することができる。加えて、2つ以上の油圧タービンは、油圧タービン323と直列及び/又は並列で用いることができる。
図8は、本開示の態様による天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法800である。ブロック802において、天然ガスストリームは、液化熱交換器の第1、第2、及び第3の冷却バンドルにおいて順次的に冷却される。第2の冷却バンドルは、天然ガスストリームを液化してLNGストリームを生成する。ブロック804において、LNGストリームは冷却され、その圧力は、油圧タービンを用いて第2の冷却バンドルと第3の冷却バンドルとの間で低下し、これにより、減圧LNGストリームを生成する。ブロック806において、仕事エネルギーは、油圧タービンを用いて生成される。
図9は、天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法900である。ブロック902において、天然ガスストリームは、第1、第2、及び第3の冷却バンドルを有する液化熱交換器において順次的に冷却される。第2の冷却バンドルは、天然ガスストリームを液化してLNGストリームを生成する。ブロック904において、LNGストリームは冷却され、その圧力は、油圧タービンを用いて第2の冷却バンドルと第3の冷却バンドルとの間で低下する。ブロック906において、仕事エネルギーは、油圧タービンを用いて生成される。ブロック908において、仕事エネルギーを用いて、電力は、油圧タービンに接続された発電機を用いて発生する。ブロック910において、油圧タービンから出るLNGストリームは、油圧タービンの出口と第3の冷却バンドルの入口との間に配置された制御弁を用いて制御される。ブロック912において、油圧タービンの速度、油圧タービンのLNG入口速度、バイパス弁の位置、制御弁の位置、及び発電機の速度のうちの少なくとも1つは、油圧タービンに入る前のLNGストリームの検知された温度、油圧タービンに入る前のLNGストリームの検知された圧力、LNGストリームが油圧タービンから出るときのLNGストリームの検知された温度、及びLNGストリームが油圧タービンから出るときのLNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて調節される。
本明細書で開示する態様は、液化熱交換器において天然ガスストリームを膨張及び冷却する方法を提供する。この方法は、LNGを発生するのに用いる極低温熱交換器に適用可能であるが、他の極低温熱交換器で用いることもできる。本方法及びシステムは、既存のLNG生産施設の中に改造することができ、又は新しい施設の中に設計することができる。本開示の態様の利点は、液化熱交換器内のLNGから仕事エネルギーを抽出することができることである。この仕事エネルギーは、発電機、機械式ブレーキ、及び/又は圧縮機などに給電するなど多くの方法で有利に用いることができる。別の利点は、LNGストリームの温度が油圧タービンを通過することによって下げられることである。これは、液化熱交換器の冷却負荷を低減し、結果として、液化熱交換器の能力を大きくすることができる。
本開示の態様は、以下の番号が付与された段落に示される方法及びシステムのあらゆる組み合わせを含むことができる。これは、上記説明から多数の変形形態を想起できるので、全ての実施可能な態様の完全なリストと考えるべきではない。
1. 天然ガスストリームを液化するためのシステムであって、
上記天然ガスストリーム中の重質炭化水素成分を凝縮するように構成された第1の冷却バンドルと、上記天然ガスストリームを液化するように構成され、LNG(液化天然ガス)ストリームを通過させるための出口を有する第2の冷却バンドルと、上記LNGストリームを受け取るための入口を有し、上記LNGストリームを過冷却するように構成された第3の冷却バンドルと、を含む、少なくとも3つの冷却バンドルを有し、上記天然ガスストリームが順次的に通過するように配列された液化熱交換器と、
上記第2の冷却バンドルの上記出口に動作可能に接続された入口と、上記第3の冷却バンドルの上記入口に動作可能に接続された出口とを有する油圧タービンであって、上記LNGストリームを冷却して上記LNGストリームの圧力を低下させ、減圧LNGストリームを形成するように構成された油圧タービンと、
を備える、ことを特徴とするシステム。
2. 上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第1のセットと、
上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第2のセットと、を更に備える、ことを特徴とする段落1に記載のシステム。
3. a)上記油圧タービンの速度、及びb)上記油圧タービンへのLNG流入流量のうちの少なくとも1つは、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて調節される、ことを特徴とする段落2に記載のシステム。
4. 開放時に、上記LNGストリームの少なくとも一部分が上記油圧タービンをバイパスするように、上記第2の冷却バンドルの上記出口及び上記第3の冷却バンドルの上記入口を動作可能に接続するバイパス弁を更に備える、ことを特徴とする段落2に記載のシステム。
5. 上記バイパス弁は、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする段落4に記載のシステム。
6. 上記油圧タービンの上記出口と上記第3の冷却バンドルの上記入口との間に配置された制御弁を更に備え、上記制御弁は、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された圧力のうちの1又は2以上に少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする段落1〜5の何れかに記載のシステム。
7. 上記油圧タービンに接続されて、上記油圧タービンによって生成される仕事エネルギーに基づいて発電するように構成された発電機を更に備える、ことを特徴とする段落1〜6の何れかに記載のシステム。
8. 上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第1のセットと、
上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第2のセットと、
を更に備え、
上記発電機の速度は、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて調節される、ことを特徴とする段落7に記載のシステム。
9. 上記発電機と電力系統の間に位置付けられた可変速度定周波(VSCF)駆動装置を更に備え、上記VSCF駆動装置は、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの上記検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された温度、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された圧力及び上記電力系統周波数のうちの少なくとも1つに少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、段落7のシステム。
10. 上記油圧タービンに動作可能に接続された機械式ブレーキ及び圧縮機のうちの少なくとも1つを更に備える、ことを特徴とする段落1〜9の何れかに記載のシステム。
11. 上記ブレーキは、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする段落10に記載のシステム。
12. 上記第1の冷却バンドル及び上記第2の冷却バンドルを通過するように構成された液化石油ガス(LPG)ストリームを更に含み、上記減圧LNGストリームは、上記LPGストリームが上記第2の冷却バンドルを通過した後、上記LPGストリームと組み合わされるような圧力にある、ことを特徴とする段落1〜11の何れかに記載のシステム。
13. 天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法であって、
液化熱交換器の第1、第2、及び第3の冷却バンドルにおいて上記天然ガスストリームを順次的に冷却し、上記第2の冷却バンドルが、上記天然ガスストリームを液化してLNGストリームを生成する段階と、
油圧タービンを用いて上記第2の冷却バンドルと上記第3の冷却バンドルとの間で上記LNGストリームを冷却してその圧力を低下させ、これにより、減圧LNGストリームを生成する段階と、
上記油圧タービンを用いて仕事エネルギーを生成する段階と、
を含む、方法。
14. 上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、a)上記油圧タービンの速度及びb)上記油圧タービンのLNG入口速度のうちの少なくとも1つを調節する段階を更に含む、ことを特徴とする段落13に記載の方法。
15. 上記第2の冷却バンドルの出口及び上記第3の冷却バンドルの入口を動作可能に接続するバイパス弁を通して、上記油圧タービンから出た上記LNGストリームの少なくとも一部分を選択的に向ける段階と、
上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、上記バイパス弁を選択的に制御する段階と、
を更に含む、ことを特徴とする段落13又は段落14に記載の方法。
16. 上記油圧タービンの出口と上記第3の冷却バンドルの入口との間に制御弁を配置することによって上記油圧タービンから出た上記LNGストリームの圧力を制御する段階を更に含み、上記制御弁は、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された圧力のうちの1又は2以上に少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする段落13〜15の何れかに記載の方法。
17. 発電機を上記油圧タービンに接続する段階と、
上記油圧タービンによって生成される上記仕事エネルギーに基づいて上記発電機を使用して発電する段階と、
を更に含む、段落13〜16の何れかに記載の方法。
18. 上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された圧力、LNGストリームが油圧タービンから出るときのLNGストリームの検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて上記発電機の速度を調節する段階を更に含む、ことを特徴とする段落17に記載の方法。
19. 上記油圧タービンと上記発電機との間に位置付けられた可変速度定周波駆動装置を用いて上記発電機の電気出力を制御する段階を更に含む、ことを特徴とする段落17に記載の方法。
20. 機械式ブレーキ及び圧縮機のうちの少なくとも1つを上記油圧タービンに動作可能に接続する段階を更に含む、ことを特徴とする段落13〜19の何れかに記載の方法。
21. 上記天然ガスストリームが上記液化熱交換器において順次的に冷却される前に行われる分画プロセスから液化石油ガス(LPG)ストリームを得る段階と、
上記LPGストリームが上記第2の冷却バンドルを通過した後、上記減圧LNGストリームが上記LPGストリームと組み合わされるような圧力にあるように、上記第1の冷却バンドル及び上記第2の冷却バンドルにおいて上記LPGストリームを冷却する段階と、
を更に含む、ことを特徴とする段落13〜19の何れかに記載の方法。
22. 上記液化熱交換器が作動LNGプロセスの一部であり、
上記第2の冷却バンドルと上記第3の冷却バンドルとの間で上記油圧タービンを改造する段階を更に含む、ことを特徴とする段落21に記載の方法。
23. 天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法であって、
第1、第2、及び第3の冷却バンドルを有する液化熱交換器において上記天然ガスストリームを順次的に冷却し、上記第2の冷却バンドルが、上記天然ガスストリームを液化して上記LNGストリームを生成する段階と、
油圧タービンを用いて上記第2の冷却バンドルと上記第3の冷却バンドルとの間で上記LNGストリームを冷却してその圧力を低下させる段階と、
上記油圧タービンを用いて仕事エネルギーを生成する段階と、
上記仕事エネルギーを用いて、上記油圧タービンに接続された発電機を使用して発電する段階と、
上記油圧タービンの上記出口と上記第3の冷却バンドルの入口との間に配置された制御弁を用いて上記油圧タービンから出た上記LNGストリームの圧力を制御する段階と、
上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、上記油圧タービンの速度、上記油圧タービンのLNG入口速度、上記制御弁の位置、及び上記発電機の速度のうちの少なくとも1つを調節する段階と、
を含む、ことを特徴とする方法。
24. 上記油圧タービンがバイパスすることが望ましいとき、上記第2の制御弁の出口及び上記第3の制御弁の入口を動作可能に接続するバイパス弁を通して、中間バンドルから出た上記LNGストリームの少なくとも一部分を選択的に向ける段階と、
上記油圧タービンに入る前の上記LNGストリームの検知された温度、油圧タービンに入る前のLNGストリームの上記検知された圧力、上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された温度、及び上記LNGストリームが上記油圧タービンから出るときの上記LNGストリームの上記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、上記バイパス弁の位置を調節する段階と、
を更に含む、ことを特徴とする段落23に記載の方法。
上述の事項は本開示の態様に関するが、本開示の他の態様及び更なる態様は、本発明の基本的範囲から逸脱することなく考案することができ、本発明の範囲は以下の特許請求の範囲によって決定される。
110 乾燥ガスストリーム
300 液化熱交換器
302 温暖バンドル
304 中間バンドル
306 低温バンドル
308、310、312、316、318、331、332、334 ライン
314 予冷天然ガスストリーム
320 液化石油ガス(LPG)
322 冷却LNGストリーム
323 油圧タービン
324 J-T弁
325 制御弁
326 組み合わされたLNG/LPGストリーム
327 LNGストリーム
328 中圧LNGストリーム
330 軽質冷媒ストリーム
333、341 制御弁
340 発電機

Claims (24)

  1. 天然ガスストリームを液化するためのシステムであって、
    少なくとも3つの冷却バンドルを有し、かつ、前記天然ガスストリームが順次的に通過するように配列された液化熱交換器、を含み、
    前記液化熱交換器は、
    前記天然ガスストリーム中の重質炭化水素成分を凝縮するように構成された第1の冷却バンドルと、
    前記天然ガスストリームを液化するように構成され、LNGストリームを通過させるための出口を有する第2の冷却バンドルと、
    前記LNGストリームを受け取るための入口を有し、前記LNGストリームを過冷却するように構成された第3の冷却バンドルと、を含み、
    前記システムは、
    前記第2の冷却バンドルの前記出口に動作可能に接続された入口と、前記第3の冷却バンドルの前記入口に動作可能に接続された出口とを有する油圧タービン、を含み、
    前記油圧タービンは、前記LNGストリームを冷却して前記LNGストリームの圧力を低下させ、減圧LNGストリームを形成するように構成されている、
    を備える、ことを特徴とするシステム。
  2. 前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第1のセットと、
    前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第2のセットと、を更に備える、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. a)前記油圧タービンの速度、及びb)前記油圧タービンへのLNG流入流量のうちの少なくとも1つは、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて調節される、ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 開放時に、前記LNGストリームの少なくとも一部分が前記油圧タービンをバイパスするように、前記第2の冷却バンドルの前記出口及び前記第3の冷却バンドルの前記入口を動作可能に接続するバイパス弁を更に備える、ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  5. 前記バイパス弁は、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記油圧タービンの前記出口と前記第3の冷却バンドルの前記入口との間に配置された制御弁を更に備え、前記制御弁は、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された圧力のうちの1又は2以上に少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載のシステム。
  7. 前記油圧タービンに接続されて、前記油圧タービンによって生成される仕事エネルギーに基づいて発電するように構成された発電機を更に備える、ことを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載のシステム。
  8. 前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第1のセットと、
    前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの圧力及び温度のうちの少なくとも1つを検知するように位置付けられた1又は2以上のセンサの第2のセットと、
    を更に備え、
    前記発電機の速度は、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて調節される、ことを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記発電機と電力系統の間に位置付けられた可変速度定周波(VSCF)駆動装置を更に備え、前記VSCF駆動装置は、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの前記検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された温度、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された圧力及び前記電力系統周波数のうちの少なくとも1つに少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、請求項7のシステム。
  10. 前記油圧タービンに動作可能に接続された機械式ブレーキ及び圧縮機のうちの少なくとも1つを更に備える、ことを特徴とする請求項1〜9の何れかに記載のシステム。
  11. 前記ブレーキは、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第1の冷却バンドル及び前記第2の冷却バンドルを通過するように構成された液化石油ガス(LPG)ストリームを更に含み、前記減圧LNGストリームは、前記LPGストリームが前記第2の冷却バンドルを通過した後、前記LPGストリームと組み合わされるような圧力にある、ことを特徴とする請求項1〜11の何れかに記載のシステム。
  13. 天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法であって、
    液化熱交換器の第1、第2、及び第3の冷却バンドルにおいて前記天然ガスストリームを順次的に冷却し、前記第2の冷却バンドルが、前記天然ガスストリームを液化してLNGストリームを生成する段階と、
    油圧タービンを用いて前記第2の冷却バンドルと前記第3の冷却バンドルとの間で前記LNGストリームを冷却してその圧力を低下させ、これにより、減圧LNGストリームを生成する段階と、
    前記油圧タービンを用いて仕事エネルギーを生成する段階と、
    を含む、方法。
  14. 前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、a)前記油圧タービンの速度及びb)前記油圧タービンのLNG入口速度のうちの少なくとも1つを調節する段階を更に含む、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記第2の冷却バンドルの出口及び前記第3の冷却バンドルの入口を動作可能に接続するバイパス弁を通して、前記油圧タービンから出た前記LNGストリームの少なくとも一部分を選択的に向ける段階と、
    前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、前記バイパス弁を選択的に制御する段階と、
    を更に含む、ことを特徴とする請求項13又は請求項14に記載の方法。
  16. 前記油圧タービンの出口と前記第3の冷却バンドルの入口との間に制御弁を配置することによって前記油圧タービンから出た前記LNGストリームの圧力を制御する段階を更に含み、前記制御弁は、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された圧力のうちの1又は2以上に少なくとも部分的に基づいて選択的に制御される、ことを特徴とする請求項13〜15の何れかに記載の方法。
  17. 発電機を前記油圧タービンに接続する段階と、
    前記油圧タービンによって生成される前記仕事エネルギーに基づいて前記発電機を使用して発電する段階と、
    を更に含む、請求項13〜16の何れかに記載の方法。
  18. 前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された圧力、LNGストリームが油圧タービンから出るときのLNGストリームの検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて前記発電機の速度を調節する段階を更に含む、ことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記油圧タービンと前記発電機との間に位置付けられた可変速度定周波駆動装置を用いて前記発電機の電気出力を制御する段階を更に含む、ことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 機械式ブレーキ及び圧縮機のうちの少なくとも1つを前記油圧タービンに動作可能に接続する段階を更に含む、ことを特徴とする請求項13〜19の何れかに記載の方法。
  21. 前記天然ガスストリームが前記液化熱交換器において順次的に冷却される前に行われる分画プロセスから液化石油ガス(LPG)ストリームを得る段階と、
    前記LPGストリームが前記第2の冷却バンドルを通過した後、前記減圧LNGストリームが前記LPGストリームと組み合わされるような圧力にあるように、前記第1の冷却バンドル及び前記第2の冷却バンドルにおいて前記LPGストリームを冷却する段階と、
    を更に含む、ことを特徴とする請求項13〜19の何れかに記載の方法。
  22. 前記液化熱交換器が作動LNGプロセスの一部であり、
    前記第2の冷却バンドルと前記第3の冷却バンドルとの間で前記油圧タービンを改造する段階を更に含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 天然ガスストリームを液化して液化天然ガス(LNG)を生成する方法であって、
    第1の冷却バンドル、第2の冷却バンドル、及び第3の冷却バンドルを有する液化熱交換器において前記天然ガスストリームを順次的に冷却し、前記第2の冷却バンドルが、前記天然ガスストリームを液化して前記LNGストリームを生成する段階と、
    油圧タービンを用いて前記第2の冷却バンドルと前記第3の冷却バンドルとの間で前記LNGストリームを冷却してその圧力を低下させる段階と、
    前記油圧タービンを用いて仕事エネルギーを生成する段階と、
    前記仕事エネルギーを用いて、前記油圧タービンに接続された発電機を使用して発電する段階と、
    前記油圧タービンの前記出口と前記第3の冷却バンドルの入口との間に配置された制御弁を用いて前記油圧タービンから出た前記LNGストリームの圧力を制御する段階と、
    前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、前記油圧タービンの速度、前記油圧タービンのLNG入口速度、前記制御弁の位置、及び前記発電機の速度のうちの少なくとも1つを調節する段階と、
    を含む、ことを特徴とする方法。
  24. 前記油圧タービンがバイパスすることが望ましいとき、前記第2の制御弁の出口及び前記第3の制御弁の入口を動作可能に接続するバイパス弁を通して、中間バンドルから出た前記LNGストリームの少なくとも一部分を選択的に向ける段階と、
    前記油圧タービンに入る前の前記LNGストリームの検知された温度、油圧タービンに入る前のLNGストリームの前記検知された圧力、前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された温度、及び前記LNGストリームが前記油圧タービンから出るときの前記LNGストリームの前記検知された圧力のうちの少なくとも1つに基づいて、前記バイパス弁の位置を調節する段階と、
    を更に含む、ことを特徴とする請求項23に記載の方法。
JP2019553829A 2017-03-31 2018-02-23 天然ガス液化熱交換器の中間及び低温バンドル間の油圧タービン Abandoned JP2020515802A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762479880P 2017-03-31 2017-03-31
US62/479,880 2017-03-31
PCT/US2018/019462 WO2018182888A1 (en) 2017-03-31 2018-02-23 Hydraulic turbine between middle and cold bundles of natural gas liquefaction heat exchanger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020515802A true JP2020515802A (ja) 2020-05-28

Family

ID=61617135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019553829A Abandoned JP2020515802A (ja) 2017-03-31 2018-02-23 天然ガス液化熱交換器の中間及び低温バンドル間の油圧タービン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180283773A1 (ja)
EP (1) EP3610210A1 (ja)
JP (1) JP2020515802A (ja)
AU (1) AU2018243452A1 (ja)
CA (1) CA3056865A1 (ja)
SG (1) SG11201907953SA (ja)
WO (1) WO2018182888A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11446587B2 (en) * 2021-02-05 2022-09-20 Next Carbon Solutions, Llc Liquid natural gas processing
US20230272971A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 Air Products And Chemicals, Inc, Single mixed refrigerant lng production process
CN115371288B (zh) * 2022-08-23 2023-09-12 中国海洋石油集团有限公司 利用lng接收站为炼厂提供冷能的供冷系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2471567B1 (fr) 1979-12-12 1986-11-28 Technip Cie Procede et systeme de refrigeration d'un fluide a refroidir a basse temperature
US6844706B2 (en) * 2002-08-30 2005-01-18 Active Power, Inc. Multiple path variable speed constant frequency device having automatic power path selection capability
US20060260355A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Roberts Mark J Integrated NGL recovery and liquefied natural gas production
US20090217701A1 (en) * 2005-08-09 2009-09-03 Moses Minta Natural Gas Liquefaction Process for Ling
US7415840B2 (en) * 2005-11-18 2008-08-26 Conocophillips Company Optimized LNG system with liquid expander
US8381544B2 (en) * 2008-07-18 2013-02-26 Kellogg Brown & Root Llc Method for liquefaction of natural gas
US8683824B2 (en) * 2009-04-24 2014-04-01 Ebara International Corporation Liquefied gas expander and integrated Joule-Thomson valve
JP5877451B2 (ja) * 2010-07-30 2016-03-08 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 多段極低温液圧タービンを用いた装置及び方法
US20170038136A1 (en) * 2015-08-06 2017-02-09 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for the integration of a nitrogen liquefier and liquefaction of natural gas for the production of liquefied natural gas and liquid nitrogen

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018243452A1 (en) 2019-09-19
EP3610210A1 (en) 2020-02-19
WO2018182888A1 (en) 2018-10-04
CA3056865A1 (en) 2018-10-04
US20180283773A1 (en) 2018-10-04
SG11201907953SA (en) 2019-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6800977B2 (ja) 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの予冷
JP7022140B2 (ja) 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの予冷
TWI388788B (zh) 液化方法及系統
JP7150063B2 (ja) 高圧圧縮および膨張による天然ガスの前処理および前冷却
JP2018529072A (ja) 液化天然ガスを使用する液化窒素ガスの生産のためのシステム及び方法
JP3965444B2 (ja) 天然ガスの液化のための方法と設備
JP6702919B2 (ja) 混合冷媒冷却プロセスおよびシステム
BR112019017533A2 (pt) Sistema liquidificante de gás natural, e, método.
JP7326485B2 (ja) 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの前処理、予冷及び凝縮物回収
JP7326484B2 (ja) 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの前処理及び予冷
JP2020515802A (ja) 天然ガス液化熱交換器の中間及び低温バンドル間の油圧タービン
RU2743094C2 (ru) Улучшенный способ и система для охлаждения углеводородного потока с применением хладагента в газовой фазе
JP2019190818A (ja) 気相冷媒を使用して炭化水素流を冷却するための改善された方法およびシステム
JP7326483B2 (ja) 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの前処理及び予冷

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190930

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20200528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200528