JP2020514266A - 豚用混合ワクチン - Google Patents

豚用混合ワクチン Download PDF

Info

Publication number
JP2020514266A
JP2020514266A JP2019533381A JP2019533381A JP2020514266A JP 2020514266 A JP2020514266 A JP 2020514266A JP 2019533381 A JP2019533381 A JP 2019533381A JP 2019533381 A JP2019533381 A JP 2019533381A JP 2020514266 A JP2020514266 A JP 2020514266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prrsv
pcv2
vaccine
combination vaccine
squalane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019533381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6931059B2 (ja
Inventor
ヤンセン,テーオドル
ウィトフリート,マールテン・ヘンドリック
Original Assignee
インターベット インターナショナル ベー. フェー.
インターベット インターナショナル ベー. フェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターベット インターナショナル ベー. フェー., インターベット インターナショナル ベー. フェー. filed Critical インターベット インターナショナル ベー. フェー.
Publication of JP2020514266A publication Critical patent/JP2020514266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6931059B2 publication Critical patent/JP6931059B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/0241Mollicutes, e.g. Mycoplasma, Erysipelothrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/04Mycobacterium, e.g. Mycobacterium tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/105Delta proteobacteriales, e.g. Lawsonia; Epsilon proteobacteriales, e.g. campylobacter, helicobacter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/113Multiple emulsions, e.g. oil-in-water-in-oil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5254Virus avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • A61K2039/552Veterinary vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/10011Circoviridae
    • C12N2750/10034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/10011Arteriviridae
    • C12N2770/10034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Abstract

本発明は、豚サーコウイルス2型(PCV2)由来の非複製抗原および生きている豚生殖器・呼吸器症候群ウイルス(PRRSV)を含む豚用の混合ワクチンに関し、この混合ワクチンは、水中油型エマルションとして処方され、スクワランおよびビタミンE−アセテートがアジュバントとして添加されている。この混合ワクチンは、全病原体:PCV2およびPRRSVに対して免疫学的に有効であることが分かった。

Description

本発明は、獣医ワクチン学の分野、すなわち豚用混合ワクチンに関する。特に、本発明は、豚サーコウイルス2型由来の非複製抗原、および生きている豚生殖器・呼吸器症候群ウイルスを含む混合ワクチンに関する。また、本発明は、混合ワクチンを統合するキットオブパーツ(kit of parts)、およびその混合ワクチンのための方法およびその使用に関する。
今日、集約的養豚は、動物の健康を維持し、経済的運営を可能にするために獣医学用医薬品に大きく依存している。飼料および農場管理システムの最適化に次いで、ホルモンまたは抗生物質などの医薬品および細菌性またはウイルス性病原体に対するワクチン接種など、様々な処置が定期的に使用される。幼若期から豚に影響を与える最も顕著な疾患の一部は、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)およびローソニア・イントラセルラリス(Lawsonia intracellularis)などの細菌により、および豚サーコウイルス2型および豚生殖器・呼吸器症候群ウイルスなどのウイルスにより起こる。
マイコプラズマ・ハイオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)(Mhyo)は、世界中で発生している豚の慢性呼吸器疾患である、(豚)流行性肺炎を引き起こす主な病原体である。特に、幼若仔豚はこの伝染性の強い疾患に対して脆弱である。この細菌は比較的小さく、細胞壁を欠き、モリキュート属に属する。これらの細菌は、宿主細胞上または宿主細胞中で寄生的な生活様式で生きている。
Mhyoからの肺疾患は、主に、コンソリデーションがある(consolidated)肺炎につながる免疫介在性病態である。この細菌は肺線毛上皮に定着して損傷を引き起こし、線毛活動の喪失につながる。飼育施設の状態および環境ストレスに依存して、この疾患の最も厄介な結果は、これが、他の細菌およびウイルス性病原体による豚呼吸器系の様々な二次感染に対する素因になることである。これは、いわゆる、重度の肺病変を呈する、豚呼吸器病症候群(PRDC)を引き起こす。動物にとっての不快感は別にして、流行性肺炎およびPRDCは、成長率および飼料転換率における性能低下ゆえに、ならびに獣医学的ケアおよび抗生物質使用のためのコストを通じて、養豚業にとって重大な経済的損失を引き起こす。
ローソニア・イントラセルラリス(Lawsonia intracellularis)(ローソニア(Lawsonia))は、回腸炎としても知られ、世界中でよく見られる離乳後の豚の腸疾患である、増殖性腸炎を引き起こす。特徴的な病変は、回腸の腸陰窩における未成熟腸細胞の増殖であり;これらの細胞は原因細菌を含有する。腸細胞からの細菌の除去は、関連する増殖性病変の消散につながる。組織学的病変は、腸細胞中だけでなく腸のマクロファージ内でも、長さ1.5〜2.5μmのビブリオイド様細菌の可視化によってローソニア(Lawsonia)陽性と確認され得る。臨床例または無症状症例において、PCRを介して細菌を検出し得る。臨床例は通常、育成−仕上げ期に存在する。
ローソニア(Lawsonia)細菌は、1995年に最初に記載された(McOristら、Int.J.Syst.Bact.,vol.45,p.820〜825)。それらは、デスルホビブリオ科(Desulfovibrionaceae)からの偏性細胞内および非運動性グラム陰性桿菌である。
豚サーコウイルス2型(PCV2)は、幼若豚で観察される離乳後多臓器消耗症候群(PMWS)に関連付けられる。臨床的徴候および病態は1996年に公開され、これには、進行性の衰弱、呼吸困難、頻呼吸および時として黄疸(icterusおよびjaundice)が含まれる。この新しい病原体は、PK−15細胞の天然の汚染物質であった既知のPCVとは異なったため、PCV2と呼ばれた。
PCV2は、サーコウイルス属の非常に小さい非エンベロープウイルスである。これは2つの主要遺伝子を有する環状1本鎖DNAゲノムを含有する。ORF2遺伝子は、約233個のアミノ酸のウイルスキャプシドタンパク質をコードする。組み換え発現されたPCV2 ORF2タンパク質は、サブユニットワクチンとして非常に有効であるウイルス様粒子を形成する。
豚生殖器・呼吸器症候群ウイルス(PRRSV)は1987年に最初に報告され、1990年代初期に大流行した。これは、アルテリウイルス(Arterivirus)属の小型のエンベロープRNAウイルスであり、1本鎖、プラス鎖の、RNAゲノムを含有する。このウイルスは、繁殖障害および成長遅滞のために養豚業において重大な損失を引き起こす。Mhyoのように、PRRSVは多因子PRDCにおいて重要な役割を果たす。臨床症状は、流産および死産またはミイラ変性胎児ならびに耳および外陰部のチアノーゼである。新生豚において、このウイルスは呼吸促迫を引き起こし、(ヘモフィルス・パラスイス(Haemophilus parasuis)により引き起こされる)グレーサー病などの続発性呼吸器感染症に対する感受性が上昇する。しかし、無症状感染もよくある。このウイルスは、非常に多様で:ヨーロッパ型(1型)および北米型(2型)に次いで、現在は3番目の遺伝子型があり、これは、2000年に中国で出現し、現在ではアジアにおいて豚に深刻な疾患を引き起こしている、病原性が高い変異型である。
これらの病原体のそれぞれに対して市販のワクチンが存在する:
Mhyoに対して、様々な市販のワクチンが存在し、これらは養豚業の業務の大部分で日常的に使用されている。一般に、これらのワクチンは、典型的には非経口注射によって投与される、サブユニットタンパク質および/またはバクテリン(すなわち、死菌、無処理または処理)などの非複製免疫原を含む。いくつかの例は、RespiSure(商標)(Zoetis)、Ingelvac(商標)M.hyo(Boehringer Ingelheim)およびM+Pac(商標)(Merck Animal Health)である。
ローソニア(Lawsonia)に対するワクチンが市販されており、例えば弱毒化生ワクチンであるEnterisol(商標)Ileitis(Boehringer Ingelheim Vetmedica,USA)およびアジュバント添加バクテリンであるPorcilis(商標)Ileitis(Merck Animal Health,USA)である。
PCV2感染に対するワクチンは、完全不活性化PCV2ウイルス、例えば、Circovac(商標)(Merial)または不活性化キメラPCV1/PCV2ウイルス(Suvaxyn(商標)PCV,Zoetis)に基づき得る。より一般的なものは、例えばバキュロウイルス−昆虫細胞に基づく発現系からの、組み換え発現PCV2 ORF2タンパク質のサブユニットワクチンである。例えば、Porcilis(商標)PCV(MSD Animal Health)およびIngelvac CircoFlex(商標)(Boehringer Ingelheim)である。
不活性化ウイルスに基づくPRRSVに対するワクチンは記載されており、市販されている。しかし、弱毒化生ウイルスに基づくワクチンはより有効であると考えられる。例えば、Porcilis(商標)PRRS(MSD Animal Health)、Ingelvac PRRS(商標)MLV(Boehringer Ingelheim)およびFostera(商標)PRRS(Zoetis)である。
動物へのストレスおよび費用および飼育者に対する労力を制限するために、いくつかの豚ワクチンが混合ワクチンとして調製されてきた。例えば、Fostera(商標)PCV MH(Zoetis)およびPorcilis PCV Mhyo(MSD Animal Health)であり、これらはPCV2およびMhyo由来の抗原を組み合わせたものである。
国際公開第2013/152086号(Zoetis)は、PCV2およびMhyo由来の抗原を生PRRSVと組み合わせた豚用の三価混合ワクチンを記載しているが、記載のワクチンは市販されていない。その結果として、この分野において、関連する豚の疾患に対する豚用の有効な混合ワクチンについて関心が持たれている。
非複製抗原を含むワクチンの重要な成分はアジュバントである。これは、非複製抗原に対する免疫刺激を提供し、免疫原性ではない。これは免疫系の様々な経路を誘発し、その基本的な機序はよく理解されていない。獣医用ワクチンにおいて、非常に様々な化合物をアジュバントとして使用し得、例えば、鉱物油、例えばBayol(商標)またはMarkol(商標)、Montanide(商標)またはパラフィン油など;非鉱物油、例えばスクワレン、スクワランまたは植物油など、例えばオレイン酸エチル;アルミニウム塩、例えば水酸化アルミニウムまたはリン酸アルミニウム;ペプチド、例えばジメチルグリシンまたはタフトシンなど;細菌細胞壁成分、例えばリピッドAおよびムラミルジペプチドなど;(合成)ポリマー、例えばプルロニック、デキストラン、カルボマー、ピランまたはサポニンなど;サイトカイン;およびトール様受容体の刺激剤、例えば非メチル化CpG基を含有する免疫刺激性オリゴデオキシヌクレオチドなどである。
アジュバント添加混合ワクチンの作製で克服するべき主な問題は、免疫反応またはワクチンの安全性もしくは安定性に悪影響を及ぼすであろう様々なワクチン成分間の相互作用を防ぐことである。このような相互作用は、例えば抗原自体の間で起こり得るが、それは、例えば、一部が、MhyoおよびLawsonia(ローソニア)のバクテリンなど、かなり未精製の生成物であるからである。また、アジュバントはワクチン抗原を妨害し得るか、またはそれを損傷することさえあり得る。このような有害な相互作用は、混合物が生きている微生物を含む場合に特に関連性がある。これはまた、販売承認を提供する登録認定機関によっても認められており、例えばUSDAにより、生ウイルスを含む不活化ワクチン中での殺ウイルス活性の検出に関する規則9CFR113.35が施行されている。
複合型混合ワクチンの開発におけるこれらの潜在的な問題は一般に認識されており;例えば、EMEAからの刊行物:「Note for guidance:requirements for combined veterinary products」(EMEA,2000,CVMP/IWP/52/97−FINAL);およびU.S.Department of Health and Human Services,Food and Drug Administration,Center for Biologies Evaluation and Research,from April 1997:「Guidance for Industry,for the evaluation of combination vaccines for preventable diseases:Production,Testing and Clinical Studies」,Docket No.97N−0029からの刊行物を参照のこと。これらの刊行物は両方とも、抗原およびアジュバントを組み合わせるときに、ワクチンの効力および安全性に対する干渉の影響について警告している。
したがって、特に複数種の病原体に関する複雑な組み合わせについて、非複製抗原と複製微生物との組み合わせに対して有効な免疫反応を誘導する混合ワクチンを開発することは困難である。さらに、混合ワクチンは動物での使用時に安全であるべきであり、すなわち、発熱、局所的腫脹、食欲不振などの顕著な副反応を引き起こすべきではない。また、より実用的な特性も関連する:混合ワクチンは理想的には経済的生産が可能であり、処方および保管中に十分に安定であり、他の抗原の存在下で各抗原に対する効力試験方法を可能にするべきである。
したがって、本発明の目的は、先行技術における1つ以上の欠点を克服すること、およびPCV2およびPRRSVによる感染に関連する疾患に対する豚用の有効かつ安全な混合ワクチンを提供することによって、この分野でのニーズに対処することである。
残念ながら、既存のアジュバント製剤中のPCV2の非複製抗原および生PRRSウイルスとの直接的な組み合わせは成功しなかった。例えば、いくつかの他の豚ワクチンで使用されるアジュバント製剤は、Xsolve(商標)(以前はMicrosol−Diluvac Forte(商標)と呼ばれていた;MSD Animal health)である。これは、アジュバントの軽油およびビタミンE−アセテートと乳化剤Tween(商標)80の組み合わせを含有する。これは、例えば、Porcilis PCV(PCV2 ORF2抗原を含む)、Porcilis Ileitis(ローソニア(Lawsonia)バクテリンを含む)、およびCircumvent PCV−M G2(PCV2およびMhyo抗原を含む)のために使用される。
しかし、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)およびPCV2由来の非複製抗原とXsolve中の生PRRSVとの混合ワクチンは、一貫して効果がなかった。これは主に、生PRRSV成分に対する殺ウイルス効果ゆえである。さらに、Xsolveは、鉱油を含有する他のアジュバントのように、比較的強力なワクチン接種反応を誘発する。これらは十分に許容範囲内であるが、改善が望まれる。
同様に、Amphigen(商標)(Zoetis)として知られるアジュバント中のこれら4つの抗原の組み合わせもまた、PRRSVにおいて殺ウイルス効果を示した。Amphigenは、アジュバントとして鉱油および乳化剤としてレシチンを含む。
また、アジュバントEmunade(鉱油+水酸化アルミニウム)は、生PRRSVに対して殺ウイルス性であった。
国際公開第2013/152086号(「‘086」)に記載のアジュバント処方物の1つは、生PRRSVに対して顕著に殺ウイルス性がないとされている:「SP油」と呼ばれる処方物の10%希釈液。このアジュバントは、Metastim(商標)として市販されている。残念ながら、試験された処方物の正確な組成は開示されていないが、SP油の好ましい組成範囲は、‘086の24〜25ページにわたる段落で与えられる。したがって、このSP油をワクチン中10%希釈で使用することは、試験したワクチンが、0.1〜0.3%v/vのPluronic(商標)、0.3〜0.6%v/vのスクワランおよび0.01〜0.05%v/vのTween80を含んでいたことを意味する。
‘086では、多くの他の「適切な」アジュバントも推奨されており(‘086、25ページ、7〜15行目)、中でもAmphigenおよびXsolveが挙げられる。しかし、実際には、これらは適切ではないことが分かり;‘086の図10からも明らかなものがある。
別の既知のワクチンアジュバントは、乳化剤としての1.0%w/vのTween 80とともに、2.1%w/vのスクワレンおよび2.4%w/vのビタミンEを含有するAS03(商標)(GSK)である。しかし、このアジュバントは、ヒトへの適用、および単一種の病原体からの抗原、主に不活性化ヒトインフルエンザウイルスからの抗原に対して記載されている。さらに、AS03の使用は、アナフィラキシーのリスク上昇および自己免疫疾患の誘発に科学的に関連している。
さらに、一価Porcilis(商標)MhyoワクチンはビタミンE−アセテートの水性可溶化物中で処方されるが、PCV2抗原と組み合わせた場合、全く異なるアジュバントおよび処方物が最適であることが分かった一方で、国際公開第2016/091998号に記載のように、2価混合ワクチンPorcilis PCV MhyoにEmunade(商標)、鉱油および水酸化アルミニウムの混合物をアジュバントとして添加し、抗原を特別な方法で組み合わせる必要がある。
ワクチンのProSystem(商標)シリーズ(Merck Animal Health)は、様々な細菌種由来の様々な非複製抗原を含有する一連の豚ワクチンである。これらのワクチンは、水酸化アルミニウムゲルをアジュバントとして添加した水性処方物である。これらは、伝染性胃腸炎ウイルスおよびロタウイルスなどの弱毒化生ウイルスを用いた豚用凍結乾燥ワクチンの再懸濁液に対して認可されている。
使用される処方物およびアジュバントに関してまた異なるのは、三価混合ワクチン3Flex(商標)(Boehringer Ingelheim)である。これは、生PRRSVと組み合わせて、MhyoおよびPCV2由来の非複製抗原を有する、3本の個別のボトルとして市販されている。これらは、その場で混合して、カルボポールを含有するImpranflex(商標)と呼ばれるアジュバントと水性組成物を形成させるものである。
このあまりにも多くの選択肢にわたって、安全かつ安定であり、PCV2およびPRRSVによる感染に関連する疾患に対して有効であった混合ワクチンの開発のために、どのタイプの処方物およびどのタイプの(1つまたは複数の)アジュバントを使用すべきかについて、発明者らは全く指標を持たなかった。
驚くべきことに、PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVを含む、豚用の混合ワクチンを提供することによって、この目的を達成し得、その結果として、先行技術の1つ以上の欠点を克服し得ることが分かり、これにより、ワクチンが、水中油型エマルションとして処方され、スクワランおよびビタミンE−アセテートがアジュバントとして添加される。
このタイプおよび組成の混合ワクチンは、生PRRSVに対して非殺ウイルス性であることが分かり、PCV2およびPRRSVによる感染を豚において予防するのに有効であった。また、本ワクチンは、標的動物にとって安全であり、経済的に生産され得、処方および保管時に安定であり、最終ワクチン中の全ての抗原についての効力試験を可能にした。
なぜこの特定の処方およびこの特定のアジュバント選択がこの抗原の組み合わせにとって非常に好ましいのかは正確には分からない。発明者らはこれらの知見を説明し得る何れの理論またはモデルによっても束縛されることを望まないが、これらは水中油型処方物におけるスクワランおよびビタミンE−アセテートの特定の組み合わせが、これらの抗原からまさに適切なレベルの免疫刺激をもたらして、それらの関連疾患に対して有効となると推測する。これは、顕著なワクチン接種副反応を引き起こすことはなく、アジュバントおよび他の抗原の顕著な殺ウイルス効果から生PRRSVを明らかに保護する。
国際公開第2013/152086号 国際公開第2016/091998号
McOrist et al.,Int.J.Syst.Bact.,vol.45,p.820〜825 "Note for guidance:requirements for combined veterinary products"(EMEA,2000,CVMP/IWP/52/97−FINAL) U.S.Department of Health and Human Services,Food and Drug Administration,Center for Biologies Evaluation and Research,from April 1997:"Guidance for Industry,for the evaluation of combination vaccines for preventable diseases:Production,Testing and Clinical Studies",Docket No.97N−0029
これらの抗原を含む混合ワクチンは他にないので、これは先行技術から全く明らかではなかった。また、他の豚混合ワクチンについて記載されているいくつかのアジュバントは、この特定の組み合わせには有用ではないことが分かった。
したがって、一態様において、本発明は、スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルションであることを特徴とする、豚サーコウイルス2型(PCV2)由来の非複製抗原および生きている豚生殖器・呼吸器症候群ウイルス(PRRSV)を含む混合ワクチンに関する。
「混合ワクチン」は、2つ以上の種の微生物由来の抗原を含むワクチンである。
「ワクチン」が医学的効果を有する組成物であることは周知である。ワクチンは、免疫学的に活性がある成分と薬学的に許容可能な担体とを含む。「免疫学的に活性がある成分」は、ここではPCV2由来の非複製抗原および生PRRSVである、1つ以上の(1つまたは複数の)抗原分子である。これらは標的豚の免疫系によって認識され、防御免疫学的反応を誘導する。この反応は、標的の生来の免疫系および/または後天性免疫系から生じ得、細胞性および/または液性タイプのものであり得る。
ワクチンは一般に、例えば病原体の数を減少させるか、または宿主動物における病原体複製の持続時間を短縮することによって、感染の重症度を軽減するのに効果的である。
また、もしくはおそらく、その結果として、ワクチンは一般に、このような感染もしくは複製によって、またはその感染もしくは複製に対する動物の反応によって引き起こされ得る疾患の(臨床的)症状を軽減または改善するのに有効である。
本発明による混合ワクチンは、標的豚において防御的免疫反応を誘導し、その効果は、PCV2およびPRRSVによる感染の重症度の予防または軽減である。また、混合ワクチンは、このような感染または複製に関連する疾患の1つ以上の徴候を予防または軽減する。これは、飼料効率、1日の平均体重増加、枝肉品質および同腹仔のサイズおよび品質などの経済的パラメータにプラスの影響を与えることになる。本発明による混合ワクチンの観察される効果は以下のとおりである:
PCV2の場合:血液およびリンパ組織におけるウイルス量の減少;肥育豚において:死亡率および体重減少の減少および、
PRRSVの場合:肥育豚について:成長および飼料効率の改善につながる、壊死性間質性肺炎による呼吸器疾患の軽減。繁殖豚について:経胎盤ウイルス移行の減少、および早産、死産またはミイラ化変性仔豚などの生殖機能障害および生存仔豚における衰弱および離乳後呼吸器疾患の改善。
PCV2およびPRRSVによる感染の場合、免疫防御の誘導および、したがって本発明による混合ワクチンの効力は、血清学的に病原体特異的抗体の血清レベルの上昇として検出され得、ELISAに基づく技術を用いて容易に検出可能である。
本発明による混合ワクチンは、俗に、PCV2および−PRRSVに「対する」ワクチン、またはPCV2およびPRRSVワクチンとも呼ばれ得る。
本発明による混合ワクチンの詳細および優先度は、本明細書中で以下に記載する。
本発明のための「薬学的に許容可能な担体」は、高純度の、好ましくは滅菌性の水性液体、例えば、水、生理食塩水溶液またはリン酸緩衝食塩水溶液である。担体は、さらなる添加物、例えば安定化剤または保存剤などを含み得る。
「含む(comprising)」という用語(ならびに「含む(comprise)」、「含む(comprises)」および「含まれる(comprised)」などの変形物)は、本明細書中で使用される場合、全ての要素を、文章セクション、段落、請求項などによってカバーされるかまたはそれに含まれる、本発明に対して想定可能なあらゆる可能な組み合わせで指すものとし、この用語は、このような要素または組み合わせが明らかに示されない場合でも使用され;いかなるこのような(1または複数の)要素または組み合わせの排除も指すものではない。
このように、何らかのこのような文章セクション、段落、請求項なども、したがって、「含む(comprising)」という用語(またはその変形物)が、「からなる(consist of)」、「からなること(consisting of)」または「を主成分とする(consist essentially of)」などの用語により置き換えられる1つ以上の実施形態に関し得る。
「抗原」は、適切な条件下で免疫学的反応を誘導し得る分子を指す。抗原は、合成的に調製され得るか、または生物学的供給源に由来し得、例えばそれらは微生物またはその一部であり得る。
「非複製」抗原は、タンパク質、炭水化物、脂質または核酸などの分子に関するか、またはそれらの複雑な組み合わせであり、程度の差はあるが純粋である。微生物から調製される場合、非複製抗原は、インタクトであるが死んでいる(すなわち非複製)微生物を指し得るか、または抽出物、分画、ホモジネートもしくは超音波処理物など、その一部であり得る。また非複製抗原は、核酸に基づく、または組み換え産物、例えば発現ベクターもしくは発現タンパク質など、またはインビトロ発現系の産物であり得る。これらは全て、当技術分野で周知である。
本発明について、PRRSVは複製性である。
「生PRRSV」とは、ワクチン成分としての使用に適している、すなわち病原性レベルが低下している、弱毒化されているかまたは改変されている生ウイルスとしても知られている、生PRRSVを指す。
本発明に関して「弱毒化された」とは、より低いレベルの病変を引き起こすこと、および/または感染率もしくは複製率が低下していることとして定義される。全て、未改変または「野生型」のPRRSVと比較した場合である。
PRRSVの弱毒化は、インビトロで、例えば実験動物を通じた、または細胞培養および選択において継代することにより、または組み換えDNA技術を介して得ることができ、これらは全て、当技術分野で周知である。
ウイルスを「生」と見なすのは生物学的には正しくないが、これは不活性化されていないウイルスを指す一般的な方法である。その結果として、本発明に関して、PRRSVに関する場合、「生」という用語は、適切な条件下、例えば適切な宿主細胞または動物において複製化能であるPRRSウイルスを指す。
「豚サーコウイルス2型」および「豚生殖器・呼吸器症候群ウイルス」は全て、ウイルスとして当技術分野で周知であり、それらのそれぞれの属および科に属する。これらは、「The Merck veterinary manual」(10th ed.,2010,C.M.Kahn edt.,ISBN:091191093X)または「Diseases of Swine」,10th ed.,Zimmerman edt.,Wiley−Blackwell,Ames,IA.,USA,ISBN:081382267Xなどの周知の教科書に記載のような疾患を誘導する。
これらの病原体のそれぞれは、その分類学的な群のメンバーの特徴的な特性、例えば形態学的、ゲノム的および生化学的特徴など、ならびに生物学的特徴、例えば生理学的、免疫学的または病理学的挙動などを示す。
当技術分野で知られているように、特定の種としての微生物の分類はこのような特徴の組み合わせに基づく。したがって、本発明はまたPCV2またはPRRSVも含み、これらは、例えば亜種、株、単離株、遺伝子型、変異体、サブタイプまたはサブグループなどとして、何れかの方法で細分類される。
当業者にとって当然のことながら、本発明に対する特定のPCV2またはPRRSVは現在、特定の種に割り当てられ得るが、これは、新しい洞察が新しいかまたは異なる分類群への再分類につながり得るので、時間が経つにつれて変化し得る分類学的分類である。しかし、これは、微生物そのものまたはその抗原レパートリーを変化させず、変化するのはその科学名または分類だけなので、このような再分類微生物は、本発明の範囲内に留まる。
本発明での使用のためのPCV2およびPRRSVは、様々な供給源から得られ得、例えば野生または農場の豚から、または様々な研究室、(保管)機関または(獣医科)大学からの野外単離物として得られ得る。
「水中油型エマルション」は、内部分散油相を含有する外部水相を含む周知の組成物である。適切な種類および濃度の(1つまたは複数の)乳化剤の選択によって、このようなエマルションを形成させ得る。ワクチンとしての使用のための水中油エマルションの調製のための手順および装置は当技術分野で周知であり、例えば「Remington:the science and practice of pharmacy」(2000,Lippincot,USA,ISBN:683306472)および「Veterinary vaccinology」(P.Pastoretら編、1997,Elsevier,Amsterdam,ISBN 0444819681)などのハンドブックに記載されている。
本発明の場合、外側の水相は、薬学的に許容可能な担体中にPCV2由来の非複製抗原および生PRRSVを含み、油相は、アジュバントとしてスクワランおよびビタミンE−アセテートを含む。
本発明による混合ワクチンは、水中油型エマルションとして調製された場合、非常に有効、安全かつ安定であることが分かった。
本発明による混合ワクチンのための水中油型エマルションの製造のための実施形態および好ましいものを本明細書中で以下に記載する。
「スクワラン」は、CAS番号111−01−3の化合物を指す。一部の代替名は、水素添加サメ肝油、ヘキサメチルテトラコサンまたはパーヒドロスクワレンである。これは、多価不飽和C30油であり、コレステロール経路の化合物として代謝可能であるスクワレン(CAS番号 111−02−4)と混同すべきではない。しかし、スクワランはスクワレンの完全水素添加形態であり、したがって酸化されにくい。それゆえに、スクワランは非鉱物油であり、注射部位から輸送される一方で、代謝可能ではない。
元来、スクワランに対する前駆物質はサメ肝臓から得られたが、環境への懸念から、これは、オリーブ油などの他の天然供給源へ、または化学合成物へと移った。したがって、スクワランの定義に含まれるものは、天然、合成もしくは半合成形態、またはそれらの混合物である。スクワランは、様々な純度で、例えば、植物の供給源から、Worlee(スクワラン、植物性)から、もしくはCroda(Pripureスクワラン)から;または合成物、例えばクラレ(スクワラン−PE)から市販されている。本発明について、高純度のスクワランが好ましく;好ましくは75%を超える純度、より好ましくは80、90を超える、またはさらに95%を超える純度が好ましく、これらは好ましい順である。
「ビタミンE−アセテート」はCAS号58−95−7の化合物を指す。いくつかの代替名は、酢酸トコフェリルまたは酢酸アルファ−トコフェロールである。ビタミンE−アセテートは、ビタミンEの酢酸エステル(トコフェロール)であり、種子、堅果、果実または葉などの植物性材料由来または脂身由来であり得るが、また合成によっても作製され得る。したがって、ビタミンE−アセテートの定義に含まれるものは、天然、合成もしくは半合成形態またはそれらの混合物である。ビタミンE−アセテートは、様々な純度で市販されている。
本発明について、PCV2の非複製抗原は、好ましくはORF2タンパク質である。
本発明による混合ワクチン中の各抗原は、単一のタイプのものであってもよいし、または複数のタイプのものであってもよく、例えば個々の病原体の1つの株由来、または複数の株由来であってもよい。
本発明による混合ワクチン中のスクワランは、ワクチンの約1〜約9%w/vの量で存在する。より好ましくは、スクワランは、ワクチンの2〜7%w/vまたはさらには2〜5%w/vの量で存在し、これらは好ましい順である。
最も好ましくは、スクワランはワクチンの約3.4%w/vの量で存在する。
したがって、本発明による混合ワクチンの実施形態において、本ワクチンは、約1〜約9%w/vの量でスクワランを含む。
本発明について、「約」は、数値がその指定値の前後±25%の間で変動し得ることを示す。好ましくは、「約」は、その値の前後±20%を意味し、より好ましくは、「約」は、その値の前後±15、12、10、8、6、5、4、3、2%を意味し、またはさらに「約」は、その値の前後±1%を意味し、これらは好ましい順である。
本発明による混合ワクチン中のビタミンE−アセテートは、本ワクチンの約1〜約10%w/vの量で存在する。より好ましくは、ビタミンE−アセテートは、本ワクチンの2〜8%w/vまたはさらには3〜5%w/vの量で存在し、これらは好ましい順である。
最も好ましくは、ビタミンE−アセテートは本ワクチンの約4%w/vの量で存在する。
したがって、本発明による混合ワクチンの実施形態において、本ワクチンは、約1〜約10%w/vの量でビタミンE−アセテートを含む。
本発明による混合ワクチン中でのこれらの量のスクワランおよびビタミンE−アセテートの使用は、各病原体:PCV2およびPRRSVに対する免疫反応を補助すること、および安定性を提供することにおいて有利であったことを発明者らは見出した。しかし、驚くべきことに、これは、標的豚に投与されたときにいかなる顕著なワクチン接種副反応も引き起こさず、また生PRRSVに対していかなる顕著な殺ウイルス効果も引き起こさなかった。
本発明による混合ワクチンでの使用のためのビタミンE−アセテートは、好ましくは酢酸DL−アルファ−トコフェロールであり、これはCAS番号:7695−91−2の化学物質のラセミ体である。
本発明による混合ワクチンの一実施形態において、抗原は以下のとおりである:
PCV2の非複製抗原の場合:ORF2タンパク質は、組み換え発現系から得られるか、またはレプリコン粒子を介して送達および発現され;AlphaVaxによって開発されたように、レプリコン粒子は欠損アルファウイルス粒子である。発現されるORF2配列の親PCV2は、PCV2血清型a、b、cまたはdの何れかであり得るか、またはこれらの血清型のうちの1つ以上からのキメラ由来であり得る。
PRRSVの場合:弱毒化生ウイルスは1つ以上の遺伝子型、例えば1型、2型および/または3型に由来する。より好ましくは、生PRRSVはDV株またはNebraska株由来の弱毒化型である。
本発明によるワクチンの実施形態において、医薬的に許容可能な担体は水である。好ましくは、水は、二重蒸留水、精密濾過水または逆浸透水など、高純度のものである。より好ましくは、水は注射用水であり、無菌であり、基本的に発熱物質不含である。
水中油型エマルションに基づくワクチンの都合の良い特性は、抗原が通常水相にあるということである。これは、ワクチン抗原の品質または生存率を維持することにはそれ自体相容れない方法および技術を用いて、油相を別個に水中で調製し、乳化し得ることを意味する。例えば、高温で高エネルギー乳化を使用する。これにより、水中のスクワラン、ビタミンE−アセテートおよびポリソルベート80の水中油型エマルションである、本発明に対する油性エマルションが生じる。
本発明による混合ワクチンを調製するために、抗原を伴う水相、およびアジュバントを伴う油性エマルションを、室温で穏やかに混合することによって合わせる。
2つの組成物の組み合わせはそれらのそれぞれの希釈を引き起こす。その結果、それぞれは、適用される希釈度に等しい係数によって、様々な成分の濃度が、それが最終ワクチン中にあるときよりも高い中間組成物として調製される必要がある。典型的には、水相および油性エマルションは、10:90〜90:10の間の何れかの体積比で混合され得る。
本発明による混合ワクチンは、好ましくは、水相および油性エマルション(両方とも記載どおり)を約20:80〜約80:20の体積比で含む。
したがって、一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、水相および油性エマルションの混合物から、約20:80〜約80:20の体積比で調製される。
好ましくは、体積比は、約30:70〜約70:30;約40:60〜約60:40であるか;またはさらに、体積比は約50:50であり、これらは好ましい順である。
明らかに、水相と油性エマルションとの組み合わせ比が50:50であるとき、この2つの組成物のそれぞれは、その2つの中間組成物の組み合わせから調製される最終ワクチン処方物において所望されるよりも2倍高い量または濃度でその様々な成分を含むはずである。
好ましい実施形態において、本発明に対する油性エマルションは、約8〜約20のHLB値(親水性−親油性バランス)を有する乳化剤を用いて調製され;好ましい乳化剤はポリソルベート80である。
ポリソルベート80は、CAS番号 9005−65−6の化学物質を指し、これはまた、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートとも呼ばれる。これはHLB値14を有し、例えばTween80として広く市販されている。
好ましくは、ポリソルベート80は、本発明による混合ワクチン中に本ワクチンの約0.1〜約5%w/vの量で存在する。より好ましくは、ポリソルベート80は、本ワクチンの0.3〜3%w/v、0.5〜2.5%またはさらには1〜2%w/vの量で存在し、これらは好ましい順である。
最も好ましくは、ポリソルベート80は本ワクチンの約1.6%w/vの量で存在する。
したがって、一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、約0.1〜約5%w/vの量でポリソルベート80を含む。
本発明に対する油性エマルションは、Silverson,Ultra Turrax(商標)またはDispax反応器(IKA)からのような何らかの規模で、何らかの適切な均質化装置を使用して調製され得る。当業者は、分散相(ここでは油性アジュバント)の粒子のサイズを調節するためにこのような乳化工程を実施し、最適化し得る。(1つまたは複数の)乳化剤のタイプおよび濃度の選択とともに、これはエマルションの薬学的特性を、およびまたその安定性も調節する。乳化工程自体の主なパラメータは、エネルギー入力(出力およびrpm)、温度、持続時間および反復サイクル数である。乳化工程の実施形態の詳細は以下で提示する。
分散相の粒径は好ましくはかなり小さい。分散相の粒子の直径が約1マイクロメートルを下回るとき、このようなエマルションは一般に「サブミクロンエマルション」と呼ばれる。
本発明による混合ワクチンの水中油型エマルションの一実施形態において、エマルションはサブミクロンエマルションである。
1マイクロメートル以下の粒径を測定するための装置は、例えばレーザー回折測定によって一般に利用可能である。典型的には、粒径はナノメートル(nm)で、および平均粒径として表され、これはメジアン径としても知られ、累積粒径分布のD50として表される。
本発明について、Mastersizer(商標)(Malvern Instruments)を用いて決定されるように、粒径はD50のnmで表される。粒径測定は、(濃縮)油性エマルションまたは混合ワクチン中で行われ得;本発明の油相の粒子屈折率は1.48である。Malvern Mastersizerのサイズ分析報告では、D50がD(0.50)として表示される。これは全て、当業者にとって周知である。
典型的には、例えば、高圧ホモジナイザー、ローターステーター装置、ブレンダー、超音波、微孔性膜またはマイクロチャネリング装置を使用する、高エネルギー乳化工程の使用によってこのようなサブミクロンエマルションを製造するために利用可能な多くの方法がある。
本発明のための高エネルギー乳化のための好ましい工程は、高圧ホモジナイザー、好ましくはMicrofluidiser(商標)(Microfluidics)の使用である。典型的には、500〜1500bar(すなわち7000〜22000psi)の圧力で3回の通過で十分である。
このようにして調製されたエマルションは、典型的には、500nm以下のD50を有する分散相粒子を有し、狭いサイズ分布を有し;本発明については、分散相は油性アジュバントの液滴である。
典型的には、分散相のこのような非常に微細なサイズの粒子を有するエマルションは、いくつかの工程で調製される。このようにして、初期の比較的粗い油性エマルションは、低エネルギー混合によって調製され、その後、粒径のさらなる低減を達成するために引き続き1回以上の高エネルギー処理が続く。
次に、抗原を含む水相と水中にアジュバントおよび乳化剤を含む「微小流動化(microfluidised)」油性エマルションを合わせて、本発明による混合ワクチンを調製する。
したがって、本発明による混合ワクチンのサブミクロン水中油型エマルションの一実施形態において、油滴は500nm以下のD50を有し;好ましくはD50が250nm以下である。より好ましくは、D50は150nm以下である。
製品の一貫性および品質の理由で、メジアン径だけでなく、粒径分布としても知られる粒径の広がりもまた有利に監視および調節され得る。本発明による混合ワクチンのサブミクロン水中油型エマルション中の油滴の粒径分布は、好ましくは比較的狭い。粒径分布の指標は累積粒径分布のD90である。
したがって、本発明による混合ワクチンのサブミクロン水中油型エマルションの一実施形態において、油滴は900nm以下のD90を有し;より好ましくは、D90は、500nm、400nmを下回るか、またはさらに300nmを下回り、これらは好ましい順である。最も好ましくは、D90は約250nmである。
このような小さな粒径および分布を有するエマルションの利点の1つは、材料の著しい損失なく、これを濾過により滅菌し得ることである。これは典型的な滅菌フィルターの孔径が約0.2マイクロメートルであるからである。このようなフィルター滅菌によって、加熱、化学物質または照射などによる、油性エマルションの成分の品質に損害を与え得る他の滅菌方法の必要がなくなる。
例えば野外条件、または標的種の詳細など、本発明による混合ワクチンの目的の用途の状況に応じて、ワクチンを最適化することが好ましい場合がある。これは十分に当業者の能力の範囲内であり、一般にワクチンの効力、安全性または安定性の微調整を含む。
本発明による混合ワクチンは、上記のように、豚標的においてそれらの関連疾患に対する防御的免疫反応を誘導可能な量で、PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVを含む。
本発明の分野の熟練者は、例えばワクチン接種後または攻撃感染後の免疫反応を 監視することによって、例えば標的の疾患の徴候、臨床スコアを監視することによって、または病原体の再単離およびこれらの結果を疑似ワクチン接種動物で見られるワクチン接種負荷試験反応と比較することによって、本発明による混合ワクチンの有効性を十二分に決定可能である。
指標として、本発明による混合ワクチンで使用しようとする抗原の量は、これらの抗原を有するそれぞれの一価ワクチンまたは混合ワクチンに使用されるものに基づき得る。例えば、本発明による混合ワクチンは、1ミリリットルあたり:PCV2:1〜50μg ORF2;およびPRRSV:10^3〜10^6 TCID50を含み得る。これらの抗原を定量するための方法は当技術分野で周知であり、また具体的な標準物質に対するELISAに基づく定量にも依存し得る。
本発明による混合ワクチンは、有利には、複製型または非複製型の、全体的なまたは破壊された、1つ以上のさらなる抗原と組み合わせられ得る。しかし、組み合わせは、好ましくは、混合ワクチン全体の安定性および効力、ならびに複製型ワクチン成分の生存率を保護するように慎重になされ得る。このような選択は、当業者の日常的な能力の範囲内である。
したがって、一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、少なくとも1つのさらなる抗原を含む。
追加の抗原は、豚に対して病原性である微生物の弱毒化型であるかまたは豚に対して病原性である微生物由来の非複製抗原であるかの何れかである。微生物は、豚に対して病原性である何らかのウイルス、細菌、寄生虫、真菌、リケッチア、原生動物および/または寄生虫であり得る。
豚に対して病原性であるこのような微生物の例は、仮性狂犬病ウイルス、豚パルボウイルス、豚コレラウイルス、豚インフルエンザウイルス、口蹄疫ウイルス、豚伝染性下痢ウイルス、伝染性胃腸炎ウイルス、豚呼吸器コロナウイルス、水疱性口内炎ウイルス、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)、ローソニア・イントラセルラリス(Lawsonia intracellularis)、アクチノバチルス・プルロニューモニエ(Actinobacillus pleuropneumoniae)、ブラキスピラ(Brachyspira)、E.コリ(E.coli)、ヘモフィルス(Haemophilus)、ストレプトコッカス(Streptococcus)、サルモネラ(Salmonella)、クロストリジウム、パスツレラ(Pasteurella)、エリシペロスリクス(Erysipelothrix)、レプトスピラ(Leptospira)、ボルデテラ(Bordetella)、トキソプラズマ(Toxoplasma)、イソスポラ(Isospora)およびトリキネラ(Trichinella)である。
好ましいさらなる抗原は、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)、ローソニア・イントラセルラリス(Lawsonia intracellularis)、アクチノバチルス・プルロニューモニエ(Actinobacillus pleuropneumoniae)、ヘモフィルス・パラスイス(Haemophilus parasuis)、ブラキスピラ・ハイオディセンテリエ(Brachyspira hyodysenteriae)および豚インフルエンザウイルスからの1つ以上である。
したがって、好ましい実施形態において、本発明による混合ワクチンは、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)(Mhyo)由来の非複製抗原も含む。
代替的な好ましい実施形態において、本発明による混合ワクチンは、ローソニア・イントラセルラリス(Lawsonia intracellularis)(ローソニア(Lawsonia))由来の非複製抗原も含む。
Mhyoおよびローソニア(Lawsonia)由来の非複製抗原は好ましくはバクテリンである。
本発明について、「バクテリン」は、不活化(死)細菌を含み、それによって、例えば不活化培養物全体などで、不活化細菌が完全な無傷細胞であり得るか、または不活化によってある程度まで損傷を受けるようになり得る組成物またはそれらの混合物である。
Mhyoまたはローソニア(Lawsonia)バクテリンは、好ましくは死滅全細胞培養物である。Mhyoバクテリンは、好ましくは株11または株J.NB由来である:Mhyoは以前、M.スイプニューモニエ(M.suipneumoniae)と呼ばれた。
本発明による混合ワクチンで使用しようとする抗原の量は以下のとおりであり得る:Mhyo:不活性化濃縮Mhyo培養物の2〜20%w/v;および/またはローソニア(Lawsonia):細胞1x10^7〜1x10^10個の不活化細胞全体。
観察された本発明による混合ワクチンの効果は以下のとおりである:
Mhyoに対して:Mhyoによって引き起こされる肺病変、例えばコンソリデーションがある(consolidated)肺炎など、および慢性呼吸器疾患の予防または軽減;
ローソニア(Lawsonia)に対して:ローソニア(Lawsonia)によるコロニー形成および糞便排出の減少および腸過形成を伴う回腸炎、豚出血性腸症または豚腸腺腫症の徴候の軽減。
ローソニア(Lawsonia)の場合、本発明による混合ワクチンの効力は、血清学的にローソニア(Lawsonia)特異的抗体の血清レベルの上昇として検出され得、これはELISAに基づく技術を用いて容易に検出可能である。
Mhyoの場合、ワクチン効力の最も信頼できる尺度は、Mhyo攻撃感染後の肺病変スコアの低下である。このような病変は、典型的には、Goodwinスケール(Goodwinら、1969,J.Hyg.Camb.,vol.67,p.465−476)に基づくような、肺コンソリデーションの肉眼的評価によって剖検中にスコア化されるが、このスケールは、ゼロから、完全罹患肺に対する最大55ポイント/動物にまで及ぶ。
本発明による混合ワクチンは、抗生物質、ホルモンおよび/または抗炎症薬などの医薬化合物と有利に組み合わせられ得る。
本発明による混合ワクチンは、ワクチンの効力または安定性を最適化するための賦形剤、例えば安定化剤または保存剤などをさらに含み得る。安定化剤の例は、粉乳、ゼラチン、血清アルブミン、ソルビトール、トレハロース、アミノ酸、スペルミジン、デキストランまたはポリビニルピロリドンである。保存剤の例は、チメロサール、メルチオラート、フェノール化合物またはゲンタマイシンである。
本発明による混合ワクチンに使用される抗原が特別に選択される場合、混合ワクチンはいわゆるマーカーワクチンとして使用され得る。これは、病原体のうちの1つに対するワクチンによって引き起こされる免疫が、野生型病原体による標的の感染時に起こる免疫反応からいくつかの検出方法によって区別され得ることを意味する。これは、DIVA:「感染動物の、ワクチン接種動物からの区別(differentiation of infected from vaccinated animals)」としても知られる。それゆえに、本ワクチンは野生型感染と比較した場合、陽性または陰性「マーカー」を有する。
したがって、一実施形態において、本発明による混合ワクチンはマーカーワクチンである。
一実施形態において、混合ワクチンは豚用である。
「豚」という用語は、イノシシ科の動物および、好ましくは豚(porcine)とも呼ばれるイノシシ属の動物を指す。例は、野生または家畜豚、雄豚、野生イノシシ、バビルサまたはイボイノシシである。これはまた、例えば、雌豚、クイーン(queen)、成熟雄豚、去勢豚、雄豚、未経産雌豚、離乳直後の仔豚または仔豚などのそれらの性別または年齢を指す、任意の名称により示される豚を含む。
さらに、豚という用語は、繁殖型または肥育型などの何れかのタイプの豚動物、およびこれらのタイプの何れかの親系統を指す。
本発明による混合ワクチンのさらなるまたは追加の実施形態が想定され、当業者にとって完全に達成可能である。また、これらのさらなる実施形態は、既に記載の実施形態への1つ以上の組み合わせで適用され得る。
したがって、本発明による混合ワクチンの一実施形態において、以下からなる群から選択される1つ、複数または全ての条件が適用される:
−本混合ワクチンは、約1〜約9%w/vの量のスクワランを含み、好ましくはスクワランは、2〜5%w/vの量で含まれる;
−本混合ワクチンは、約1〜約10%w/vの量のビタミンE−アセテートを含み、好ましくは、ビタミンE−アセテートは、3〜5%w/vの量で含まれる;
−ビタミンE−アセテートは、好ましくは、酢酸DL−アルファ−トコフェロールである;
−混合ワクチンは、水相および油性エマルションの混合物から、約20:80〜約80:20の体積比で調製される。
−本混合ワクチンは、約0.1〜約5%w/vの量のポリソルベート80を含み;好ましくは、ポリソルベート80は、1〜2%w/vの量で含まれる;
−水中油型エマルションはサブミクロンエマルションであり;より好ましくは、油滴は500nm以下のD50を有する。
−本混合ワクチンは、少なくとも1つのさらなる抗原を含み;好ましくは、1つ以上の抗原は、アクチノバチルス・プルロニューモニエ(Actinobacillus pleuropneumoniae)、ヘモフィルス・パラスイス(Haemophilus parasuis)、ブラキスピラ・ハイオディセンテリエ(Brachyspira hyodysenteriae)および豚インフルエンザウイルス由来である;
−本混合ワクチンは、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)由来の非複製抗原も含む;
−本混合ワクチンは、ローソニア・イントラセルラリス(Lawsonia intracellularis)由来の非複製抗原も含んでいる;
−本混合ワクチンはマーカーワクチンである;および
−本混合ワクチンは豚用である。
本発明による混合ワクチンの一実施態様において、本ワクチンは約1〜約9%w/vの量でスクワランを含み;本ワクチンは、約1〜約10%w/vの量のビタミンE−アセテートを含み;ビタミンE−アセテートは酢酸DL−アルファ−トコフェロールであり;本ワクチンは、水相と油性エマルションとの混合物から、約20:80〜約80:20の体積比で調製され;本ワクチンは、約0.1〜約5%w/vの量のポリソルベート80を含み;水中油型エマルションはサブミクロンエマルションであり;本ワクチンは豚用である。
本発明による混合ワクチンは、本明細書中に記載のように、様々な方法で構成され得る。
本発明による混合ワクチンを調製するための1つの有利な方法は、生PRRSVの凍結乾燥調製物の再構成によるものである。例えば、PRRSVをまだ含有していない本発明による混合ワクチンの不完全型は、好都合なことに、弱毒化生PRRSVの凍結乾燥調製物、例えば豚PRRSVまたはPrime Pac(商標)PRRS+などの既存の凍結乾燥生PRRSVワクチン用の希釈剤として使用し得る。
結果として、本発明による混合ワクチンは、少なくとも2つの容器を含むキットオブパーツから製造され得;1つの容器は、生PRRSVウイルスを除き、本発明による混合ワクチンの全成分を含み;1つの容器が凍結乾燥形態の弱毒化生PRRSVを含む。キットオブパーツの要素は、一緒になって本発明による混合ワクチンを統合する。
したがって、さらなる態様において、本発明は、少なくとも2つの容器を含むキットオブパーツに関する:1つの容器は、スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルション中にPCV2由来の非複製抗原を含み;1つの容器は凍結乾燥形態の生PRRSVを含む。
生PRRSVの再構成時に、本発明による完全混合ワクチンが形成される。これは、ワクチンを「現場」で混合する、または「フィールドサイド(field side)」で混合するとも言われる。
混合ワクチンはPRRSVに対して有害ではないが、ワクチンの最高品質を保証するために、ワクチンの投与直前に再構成を行うことが好ましい。好ましくは、再構成は、投与の8時間以内、より好ましくは投与の6、5、4、3時間以内、またはさらに2時間以内に行われ、これは好ましい順である。
本発明によるキットオブパーツおよびその要素は、本発明による混合ワクチンについて本明細書中に記載のような実施形態の何れか(好ましいか否か)、または本発明による混合ワクチンのこれらの実施形態の2つ以上の何らかの組み合わせを含み得る。
本発明によるキットオブパーツのさらなる有利な有用性は、ローソニア(Lawsonia)からの非複製抗原および生PRRSVの両方が凍結乾燥調製物の再構成によって本発明による混合ワクチンに取り込まれるということである。
したがって、一実施形態において、本発明によるキットオブパーツは、少なくとも3個の容器を含み:1つの容器は、スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルション中にPCV2由来の非複製抗原を含み;1つの容器は凍結乾燥形態の生PRRSVを含み;1つの容器は、凍結乾燥形態のローソニア(Lawsonia)由来の非複製抗原を含む。
少なくとも3個の容器を含む本発明によるキットオブパーツの好ましい実施形態において、容器には、スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルション中にPCV2由来の非複製抗原が含まれ、また、Mhyo由来の非複製抗原も含まれる。
凍結乾燥形態は、容器、例えばボトル中で凍結乾燥ケーキであり得るが、Sphereon(商標)technologyで適用されるように、リオスフェア(lyosphere)でもあり得る。
凍結乾燥体の性質のために、その再構成は使用される希釈液の体積を顕著に変化させない(すなわち約5%未満;より好ましくは約1%未満)。その結果として、生PRRSVを除く全ての成分を有する、または生PRRSVおよびローソニア(Lawsonia)由来の非複製抗原を除く全ての成分を有する本発明による混合ワクチンの調製物は、本発明によるキットオブパーツで提供しようとするものであり、本質的にその他の成分とともに最終量でまたはそれらの最終濃度で提供され得る。
本発明による混合ワクチンは、当技術分野で周知であり、当業者の日常的な能力の範囲内である方法によって、それぞれの抗原および賦形剤から調製され得る。例えば、PCV2 ORF2は、昆虫細胞培養において組み換えバキュロウイルスによって発現され得、回収され得;あるいは、PCV2 ORF2タンパク質がレプリコン粒子を用いて送達および発現され得る(上出)。PRRSVは、適切な宿主細胞、例えば初代豚マクロファージまたはMarc−145もしくはMA104などの細胞株上で培養し得る。
これらの抗原は定量され、必要量で水相に取り込まれる。これは、Mhyo由来の非複製抗原、ローソニア(Lawsonia)および/または生PRRSVありでもよいし、またはなしでもよく;これは、本発明による混合ワクチンの場合、本発明によるキットオブパーツとして商品化しようとするものである。
個別に、水中のアジュバントおよび乳化剤を含む油性エマルションは、乳化工程によって調製される。次に、抗原を伴う水相と所望の体積比でこれを混合する。
適正な試験によって、例えば細菌およびウイルスまたは何らかのさらなる抗原の品質および量に対する微生物学的および免疫学的試験によって;外来因子がないことについての試験によって;化学的および生物学的安定性に対する試験によって;および最終的にはワクチンの効力および安全性を判定するためのインビトロまたはインビボ実験によって、製造工程の様々な段階が監視される。これらは全て当業者にとって周知であり、薬局方などの政府の規制、およびRemington and Pastoretなどのハンドブック(両方とも上出)において処方される。
したがって、さらなる態様において、本発明は、本発明による混合ワクチンの調製方法に関し、この方法は、
−PCV2由来の非複製抗原、および生PRRSVを含む水相を調製する工程;および
−スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む油性エマルションと前記水相を混合する工程
を含む。
記載のように、本発明による混合ワクチンの調製方法は、例えばこれらの抗原の個々の凍結乾燥調製物の再構成により、Mhyo由来、またはローソニア(Lawsonia)由来および/または生PRRSV由来の抗原を後の段階で組み込むのに有利に適応させ得る。
したがって、さらなる態様において、本発明は、本発明による混合ワクチンの調製方法に関し、この方法は、
−凍結乾燥形態の生PRRSVを調製する工程;
−PCV2由来の非複製抗原を含む水相を調製する工程;
−スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む油性エマルションと前記水相を混合する工程;および
−水相および油性エマルションの前記混合物を用いて前記凍結乾燥生PRRSVを再構成する工程
を含む。
PCV2由来の非複製抗原を含む水相は、Mhyo由来の非複製抗原を含んでいてもよい。
同様に
さらなる態様において、本発明は、本発明による混合ワクチンの調製方法に関し、この方法は、
−凍結乾燥形態の生PRRSVを調製する工程;
−凍結乾燥形態の非複製ローソニア(Lawsonia)抗原を調製する工程;
−PCV2由来の非複製抗原を含む水相を調製する工程;
−スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む油性エマルションと前記水相を混合する工程;および
−水相および油性エマルションの前記混合物を用いて前記凍結乾燥生PRRSVおよび前記非複製ローソニア(Lawsonia)抗原を再構成する工程
を含む。
PCV2由来の非複製抗原を含む水相は、Mhyo由来の非複製抗原を含んでいてもよい。
または、同様の実施形態において、本発明は、本発明による混合ワクチンの調製方法に関し、この方法は、
−PCV2由来の非複製抗原を含む水相およびスクワランおよびビタミンE−アセテートを含む油性エマルションの混合物を調製する工程;および
−前記混合物を用いて凍結乾燥形態の生PRRSVを再構成する工程
を含む。
PCV2由来の非複製抗原を含む水相は、Mhyo由来の非複製抗原を含んでいてもよい。
これらの方法の異なる時点で、例えば精製または保存などのための追加処理のために追加工程を追加し得る。また、調製の方法は、追加の抗原、または薬学的に許容可能な賦形剤、例えば安定剤もしくは保存剤などと混合することを含み得る。
これらの変形形態、および場合によってはさらに多くのものを、本発明による調製方法の適切な時点でさらなる工程として組み込み得る。
したがって、本発明による調製方法は、本発明による混合ワクチンについて本明細書中に記載のような実施形態の何れか(好ましいか否か)、または本発明による混合ワクチンのこれらの実施形態の2つ以上の何らかの組み合わせを含み得る。
記載のように、本発明による方法によって調製され得る本発明による混合ワクチンは、PCV2およびPRRSVによる感染および/またはそれに関連する疾患に対する防御のために、豚への投与に対して有利に使用され得る。
したがって、さらなる態様において、本発明は、PCV2およびPRRSVに対する豚のワクチン接種での使用のための、スクワランおよびビタミンE−アセテート、PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVを含む水中油型エマルションに関する。
あるいは:
さらなる態様において、本発明は、豚用の混合ワクチンの製造のための、PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVの使用であって、このワクチンが、スクワランとビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルションであることを特徴とする使用に関する。
本発明による混合ワクチンは、PCV2およびPRRSVに対する豚のワクチン接種に適用され得る。
したがって、さらなる態様において、本発明は、スクワランおよびビタミンE−アセテート、PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVを含む水中油型エマルションの豚への投与による、PCV2およびPRRSVに対する豚のワクチン接種の方法に関する。
または、同様の実施形態において:本発明は、本発明による混合ワクチンの豚への投与による、PCV2およびPRRSVに対する豚のワクチン接種の方法に関する。
本発明による混合ワクチンなどの水中油型エマルションは、好ましくは非経口投与のいくつかの方法により、例えば皮膚への、または皮膚を通じた注入の全経路を通じて、例えば、筋肉内、静脈内、腹腔内、皮内、粘膜下、または皮下に投与される。これは様々な方法で、例えば古典的なシリンジおよび皮下針を用いて達成され得る。
あるいは、非経口投与は、IDAL(商標)などの皮内または経皮アプリケータによってワクチンを送達する無針注射の、ある方法によって行われ得る。
本発明によるワクチン接種方法の一実施形態において、投与は筋肉内経路によって適用される。
本発明による混合ワクチンの動物用量の体積は、効果的な免疫防御が得られるならば重要ではない。これは、筋肉内、皮下または皮内などの投与経路によって異なり得る。好ましくは、1回の動物用量の体積は、動物1匹あたり約0.1〜10mLであり;より好ましくは、1回の動物用量あたり、0.2〜5mL、0.5〜3またはさらには0.5〜2mLであり、この順序で好ましい。
したがって、本発明による投与方法の一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、動物1匹あたり約0.1〜10mLの間の用量で投与される。
標的豚への本発明によるワクチン接種方法のための投与計画は、単回投与または複数回投与で、または豚畜産業の実際的な態様に適合する方法であり得る。
必要に応じて、豚標的に対して、生涯の後の時期に、本発明による組み合わせの2回目またはさらなる投与、いわゆる追加免疫ワクチン接種を施し得る。しかし、本発明による混合ワクチンは、単回ワクチン接種用量が一般的に、豚の生涯の適切な期間中、例えば6か月齢までの豚の肥育段階中に、免疫防御を提供するのに十分であるように最適化される。
結果として、好ましい実施形態において、本発明による混合ワクチンは、豚標的あたり1回だけ投与される、すなわちこれは単回投与ワクチンである。
好ましくは、ワクチン接種方法に対する管理体制は、さらに動物へのストレスを軽減し、労働コストを軽減するために、標的豚が必要とし得る他のワクチンの既存のワクチン接種計画に統合される。これらの他のワクチンは、それらの登録された使用と適合する方式で同時、同時的または逐次的な方式で投与され得る。
したがって、本発明による豚のワクチン接種の方法の一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、別の豚ワクチンと組み合わせて投与される。
本発明のためのワクチン接種に対する標的豚は、それらがワクチン接種に反応し易い、および/またはそれに対してワクチンが防御する疾患または感染に罹患し易いあらゆる時期のものであり得る。
さらに、本発明によるワクチン接種のための標的豚の、体重、性別、免疫学的状態などはあまり重要ではないが、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCV2またはPRRSVの早期感染(の結果)を防ぐために、健康な標的にワクチン接種することおよび可能な限り早期にワクチン接種することは有利である。
したがって、本発明による豚のワクチン接種の方法の一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、幼若豚に投与される。
本発明について、「幼若豚」は約2か月齢までの豚である。
Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCV2およびPRRSVの有病率が高いため、およびこれらの病原体の1つ以上に対するワクチンが広く使用されているため、多くの雌豚は、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCV2およびPRRSVの1つ以上に対する抗体に対して血清反応陽性になる。その結果として、このような雌豚からの初乳を摂取した幼若豚は、MDA+となろう(母体由来抗体陽性)。これは、MDA+豚においても有効であるので、本発明による混合ワクチンの効力を妨げるものではない。
したがって、本発明によるワクチン接種の方法の一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、MDA+幼若豚に投与される。
PRRSVは成豚において呼吸器疾患を特異的に誘発する。
したがって、本発明による豚のワクチン接種の方法の一実施形態において、本発明による混合ワクチンは、成豚に投与される。
本発明について、「成豚」は約6か月齢からの豚である。
本発明による混合ワクチンの投与は、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCV2およびPRRSVによる感染の確立および進行の両方を妨げるので、予防的または治療的処置の何れかとして、またはその両方として適用され得る。
本発明による混合ワクチンの使用は、豚集団中、農場において、または地理的領域中の豚において、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCV2およびPRRSVのうちの1つまたは全てによる感染の軽減に役立つ。
したがって、さらなる態様において、本発明は、豚における、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCV2もしくはPRRSVによる感染または疾患の関連徴候の軽減のための方法に関し、この方法は、本発明による混合ワクチンの前記豚への投与を含むことを特徴とする。
ここで、次の非限定的な実施例を辿ることにより本発明をさらに説明する。
[実施例]
1.混合ワクチンの調製
本発明による混合ワクチンは以下のように調製した:
2x濃度の油性エマルションは100gあたり次のものを含有する:
ポリソルベート80(Tween 80):3.24g;
スクワラン:6.75g;
DL−アルファトコフェロールアセテート:7.94g;
注射用水:82.07g
この油性エマルションは、次の後続工程段階に従って調製した:
−Tween 80およびスクワランの必要量を秤量し、ビーカー中で合わせた:
−Tween 80/スクワラン混合物を室温で低エネルギー混合(マグネチックスターラー)により均質化し、
−酢酸DL−アルファトコフェロールの必要量を秤量し、均質化したTween 80/スクワラン混合物に添加し、
−室温で低エネルギー混合することによって、合わせた混合物を再び均質化し、
−混合物を65〜75℃に加熱し、
−注射用水を65〜75℃に加熱し、
−N18ロッド付きのUltra Turraxによる高エネルギー混合を使用して、加熱した油相および水を5〜15分間、予め混合し、温度を65℃から55℃に低下させ、
−予備混合物を800barでマイクロフルイダイザーに3回通し、冷却スパイラルで温度を50℃未満に保った。
−微小流動化(microfluidised)油性エマルションを0.2マイクロメートルフィルター(Pall,Ultipor(商標)N66)に通して濾過することにより滅菌し;フィルターは、その二重壁を介して55〜75℃に予め加熱しておいた。
(2x濃縮物中の)最終油性エマルションのうち、完全性および均質化の程度を光学顕微鏡によって調べた。さらなるpH(7.34)および浸透圧(221mOsm/kg)もまたチェックした。粒径測定から次のことが明らかになった:D100=300nm;D99=250nm;D90=200nmおよびD50=130nm。
(2x濃縮物中の)水相は、非複製抗原のそれぞれの必要量を採取することによって調製した:Mhyo:10x濃縮不活性化培養物6%v/v;ローソニア(Lawsonia):2x10^9個の不活性化細胞;およびPCV:50μgのORF2。
次に、両方の濃縮組成物(アジュバントを含む油性エマルションおよび抗原を含む水相)を、室温で低エネルギー混合することによって50:50の体積比で合わせた。
このワクチン混合物を用いて、2mLの混合ワクチンあたりのPRRSVの全用量(10^5 TCID 50)に達するようにするために必要な体積で、Porcilis PRRSのアンプルを再懸濁した。
最終混合ワクチンは以下のもの:3.375%w/vのスクワラン;3.97%w/vのビタミンE−アセテートおよび1.62%w/vのTween 80を含有し、0.9913g/mLの密度であった。生成物を2〜8℃で保存した。
2.殺ウイルス効果についての試験
本発明の油性エマルションを生PRRSVの試料とともに温置し、何らかの殺ウイルス効果が生じるか否かを判定した。
手短に述べると、Porcilis PRRSVのアンプルをPBS中で最終体積7mLに再構成して、6Log10 TCID50/mLのタイターに到達させた。このウイルス懸濁液の50μL試料を、実施例1と同様に調製し、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)およびPCV2の非複製抗原とともに、水中で微小流動化(microfluidised)したスクワラン、ビタミンE−アセテートおよびポリソルベート80を含む、450μLの生PRRSVなしの混合ワクチンと組み合わせた。PRRSVの対照試料を450μLのPBSと混合した。両方の試料を室温で1時間温置した。次に、温置した試料を滴定して、PRRSVの残存タイターを決定した。
滴定は1日齢のMA104細胞の単層上で行った。10列の出発ウェルに25μLの温置ウイルス試料を入れ、これを7個の続くウェルを通じて1:10希釈した。2列の未処理細胞を陰性対照として用いた。これはデュプロで(in duplo)行った。次にプレートを5%CO2雰囲気中37℃で3日間温置した。最後に、抗PRRSVモノクローナル抗体および蛍光標識検出抗体を用いてPRRSVウイルス複製を免疫蛍光法により検出した。タイターは、Spearman−Kaerberアルゴリズムを用いて計算した。
Figure 2020514266
タイター値の広がりが±0.2Log10 TCID50であることが分かったので、結果から、本発明による0.9x濃縮混合ワクチン中で温置された生PRRSVの試料はタイターの有意な減少がなかったことが示された。
3.ワクチン接種−負荷試験実験
3.1.導入
実施例1のように調製され、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)およびPCV2の非複製抗原とともに、水中で微小流動化(microfluidised)されたスクワラン、ビタミンE−アセテートおよびポリソルベート80を含む、生PRRSVなしの混合ワクチンを動物において試験した。ワクチン接種は、3週齢で筋肉内経路によりワンショット用量として与えた。Mhyoの効力は、ワクチン接種4週間後に攻撃感染によって試験した。いくつかの他のアジュバントを比較した。
3.2.試験設計
この実験に対して84匹のSPF仔豚を使用した。12匹の動物の6つの群に、3週齢(+/−3日)で1回、筋肉内にワクチン接種した。12匹の豚の1つの群はワクチン未接種のままにして、負荷試験の対照群とした。ワクチン接種前およびワクチン接種の2日後に直腸温を測定した。さらに、SVEA群に対しては、局所反応について注射部位を毎週触診した。ワクチン接種の4週間後に、全ての動物に病原性Mhyo株を感染させた。負荷試験の3週間後、全ての動物を安楽死させ、死後に肺病変について調べた。全ての動物から、ワクチン接種前、負荷試験前および死後に血液試料を採取した。
Figure 2020514266
3.3.試験したアジュバント
いくつかのワクチン処方物を試験したが、これらは使用した処方物のタイプおよびアジュバントの点が異なるだけであり;抗原含有量は同じであった。以下のアジュバントを試験した:
・Amphigen:レシチン入りの鉱物油の水中油
・SVEA:スクワラン、ビタミンE−アセテートおよびTween80入りの微小流動化(microfluidised)水中油型エマルション
・SVEA+Al(OH)3:0.2%w/v水酸化アルミニウム入りのSVEA(Porcilis PCV Mhyoの場合と同じ)
・MF59+DDA:MF59は、スクワレン、ポリソルベート80およびSpan85入りの水中油型エマルションであり;DDAはカチオン性脂質:ジメチルジオクタデシルアンモニウムである。
・SP油:国際公開第2013/152086号パンフレットに記載のような、プルロニック、スクワランおよびTween。
・Vaxliant(商標)S5:未知の組成の専売アジュバント。
3.4方法および材料
負荷試験:
負荷試験材料は、Mhyo、病原性野外株、豚血清入りのFRIIS培地中の新鮮な3日間培養物であった。9CCUを含有する10mLの培養物を2日連続で動物1匹に対して気管内投与した。全ての動物を通常の獣医学的管理下に置いた。
ワクチン接種:
ワクチン接種は3週齢であったが、そのとき、動物はまだその母豚と一緒であった。用量は3mLであり、頸部右側に筋肉内投与した。離乳は4週齢であった。負荷試験の1週間前に、豚を負荷試験施設に移した。
血清学:
血液試料(頸静脈由来)をワクチン接種直前(T=0)、負荷試験直前(T=4)および死後(T=7)に採取した。血清が得られるまで、試料を周囲温度で保持した。(Elisaを介した)PCV2またはローソニア(Lawsonia)に対する血清試料中の関連抗体の存在は、標準的な手順に従って決定した。
触診
ワクチン接種直前、ワクチン接種4時間後、ワクチン接種後2日間にわたり毎日および5週間にわたり毎週、SVEA群の注射部位を局所反応について検査した。ワクチン接種の5週間後に依然として局所反応を示した動物は、局所反応が消失するまで毎週個別に触診した。
直腸温および臨床観察
直腸温を測定し、ワクチン接種の1日前および直前、ワクチン接種の4時間後ならびに1および2日後に臨床観察(0=正常、1=低活動性、2=嘔吐、3=臥位)を行った。
死後検査:
この実験の終了時、負荷試験の3週間後に、全ての豚を安楽死させた。個々の動物における局所反応について注射部位を調べた。Goodwin&Whittlestoneスコアに従って、個々に各豚について%肺病変スコアを記録した。
3.5.結果
Figure 2020514266
触診および体温の結果:
ワクチン接種部位の触診によって監視し、温度について調べた群は、SVEAをアジュバントとして添加されたワクチンを投与された群(群2)であった。これらは、監視期間を通して検出可能な局所的腫脹および温度上昇が観察されなかったことを示した。
3.6.結論
表2は、混合ワクチンに対する広い効力が達成困難であることを実証しており;試験したアジュバントのうちのいくつかは、病原体の1つまたはさらには2つに対して防御的であるとして示され得る免疫を誘導し;これは、低いMhyo肺病変スコアに関して、またはPCV2およびローソニア(Lawsonia)に対する十分に高い特異的抗体タイターとしての何れかである。しかし、SVEAアジュバント添加ワクチンについてのみ、3つ全ての病原体に効果的となるのに十分な防御であった。他のアジュバントは何れもその広範な効力レベルに達しなかった。
生PRRSVに対するSVEAアジュバント添加混合ワクチンの殺ウイルス効果の欠如に対する実施例2からのデータにより、SVEAアジュバント入りの混合ワクチンもPRRSVに対して有効であろうと予測される。
まとめると、このことから、本発明による混合ワクチンが、病原体Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCV2およびPRRSVのそれぞれに対して免疫学的に有効であることが実証される。さらにこれは豚にも安全である。
4.4種ワクチン接種−負荷実験
さらなるワクチン接種−負荷実験を実施し、それによって豚に本発明による4種混合ワクチンをワクチン接種し、4回の個別の実験において、このワクチンを4つの成分全て:Mhyo、ローソニア(Lawsonia)、PCVおよびPRRSVの効力について試験した。
具体的には、Mhyoおよびローソニア(Lawsonia)の不活化抗原を含む水相と1:1で混合された、スクワラン、ビタミンEアセテートおよびTween 8のサブミクロンエマルションおよびPCV2−Orf2の組み換え発現産物を含有する、3種混合ワクチンを実施例1および3に記載のとおり調製した。続いて、および豚のワクチン接種の直前に、4種混合ワクチンの2mL動物用量あたり10^5 TCID50のPRRSVの全用量に達するのに必要な体積を使用して、凍結乾燥市販PRRSワクチンのアンプルを溶解させるために、この3種ワクチンを使用した。ワクチン接種は、3週齢の豚に筋肉内経路によりワンショット投与として与えた。
これら4つのワクチン抗原のそれぞれのワクチン効力のその後の分析は、これらの異なる状態に対する感染および疾患の特定の症状に焦点を合わせることを可能にするために、ワクチン接種および対照の攻撃感染によって個別の実験で行った。
しかし、上記の実施例3に記載の結果と比較した場合、これらの攻撃感染の何れに対してもワクチン接種効力の結果における差異は予想されず;不活化抗原に対する防御に関して、4種ワクチンと比較した場合、3種の使用で何らかの異なる効果があるという可能性は非常に低かった。言い換えれば、4種混合ワクチン中のPRRSVウイルスの存在は、Mhyo、ローソニア(Lawsonia)またはPCV攻撃感染の何れか1つに対して、その混合ワクチンの効力に影響を与えることは予想され得なかった。さらに、以前の実験から、PRRSウイルスの生存率に対してSVEAアジュバント中の3種ワクチンの有意な影響がなかったことが既に示されていたので、生PRRSV成分の生存率および効力に対する影響は予想されなかった。その結果として、3種ワクチンへの混合によって、PRRSウイルスが死滅させられなかったか、またはその感染性が損なわれなかったので、それが有効な防御を誘導することができない理由はなかった。
これらの予想は、下記の4回の負荷実験の結果によって実際に確認された:本発明による4種混合ワクチンは、その4つの成分のそれぞれから、病原体による攻撃感染によって誘導される感染および疾患の徴候に対する有効な免疫防御を誘導することが分かった。また、その組み合わせからの悪影響または干渉はなかった。
4.1.M.ハイオニューモニエ(M.hyopneumoniae)の効力
4種混合ワクチンは、Porcilis PRRS凍結乾燥ワクチンを用いて上記のように調製した。
実験の概要
この実験には24匹のSPF仔豚を使用した。12匹の動物の1つの群に、約3週齢で1回、筋肉内にワクチン接種した。12匹の豚の1つの群はワクチン未接種のままにして、負荷試験の対照群とした。ワクチン接種の4週間後に、全ての動物に病原性Mhyo株を用いて負荷試験を行った。負荷試験の3週間後、全ての動物を安楽死させ、死後に肺病変について調べた。全ての動物から、ワクチン接種前、負荷試験前および死後に血液試料を採取した。
実験の詳細
負荷試験材料は、豚血清入りのFRIIS培地中の新鮮な3日間培養物としてのMhyo病原性野外株由来であった。動物1匹につき、それぞれ10および9CCUを含有する10mLの培養物を2日連続で気管内投与した。全ての動物を通常の獣医学的管理下に置いた。
ワクチン接種は3週齢であったが、そのとき動物はまだその母豚と一緒であった。用量は2mLであり、頸部右側に筋肉内投与した。離乳は4週齢であった。負荷試験の1週間前に、豚を負荷試験施設に移した。
血液試料(頸静脈由来)をワクチン接種直前(T=0週)、負荷試験直前(T=4週)および死後(T=7週)に採取した。血清が得られるまで、試料を周囲温度で保持した。PCV2またはローソニア(Lawsonia)に対する血清試料中の関連抗体の存在は、標準的な手順に従ってELISAによって決定した。
データ分析:
この実験の終了時、負荷試験の3週間後に、全ての豚を安楽死させた。Goodwin&Whittlestoneスコア(上出)に従って、個々に各豚について%肺病変スコアを記録した。
結果
Figure 2020514266
結論:
本発明による4種混合ワクチンを用いた豚のワクチン接種は、Mhyo攻撃感染により誘発される感染および疾患の徴候を防御するのに有効であった。また、血清学によって測定した場合、ローソニア(Lawsonia)およびPCV2に対する防御の良好な発達もあった。
4.2.PCV2効力
4種混合ワクチンは、Porcilis PRRS凍結乾燥ワクチンを用いて上記のように調製した。
実験概要および実験の詳細
仔豚を10匹ずつの処置群に割り当てた。仔豚は、およそ5週齢のときに皮内または筋肉内にワクチン接種した:
−1群にSVEAアジュバント中の4種混合ワクチンを筋肉内にワクチン接種した:PCV2−Orf2(2500AU/mL)、Mhyo(1.0PCVU/mL)、ローソニア(Lawsonia)(5000AU/mL)および10TCID50/用量のPRRSVとともに処方したワクチンの単回2mL用量。PRRSワクチンを溶解してからワクチン接種するまでの時間は1時間であった。
−群2は陽性対照であり、これは市販のワクチンであるPorcilis PCV IDおよびPorcillis PRRS IDを使用して、両方とも皮内経路によってワクチン接種したが、豚の背中の異なる部位に混合せずに与えた。
−第3群の仔豚にはワクチン接種しなかった(陰性対照群)が、負荷試験を行った。
ワクチン接種の3週間後(8週齢、ワクチン接種の3週間後、試料の日付[SD]22日)に、鼻孔あたり3mLの鼻腔内接種で、野生型PCV2b負荷試験ウイルス、株I12/11の5.0log10 TCID50/mLを使用して、全動物に負荷試験を行った。
負荷試験の3週間後、全動物を剖検し、鼠径リンパ節、腸間膜リンパ節、扁桃腺および肺を、PCV2、bt qPCRの検出のために、および免疫組織化学によって、試料採取した。
全仔豚を臨床徴候についてワクチン接種後に毎日観察した。SD−1、SD0、SD0+4時間およびSD1で温度を測定した。
血清試料を全動物から回収し、これらをPCV2、PRRSVおよびローソニア(Lawsonia)に対する抗体について試験した。
血清、組織ならびに糞便および鼻腔スワブ試料を全動物から回収し、qPCRによってPCV核酸について調べた。
データ分析および結果:
温度の読み取りは有意な結果を示さなかった。
組み合わせた血清学的結果を以下の表4で表す。
PCV2血清学:
2つのワクチン接種群からの仔豚は全て、試料日付22(3週p.v.)で既に抗PCV2抗体について100%血清転換に達した。実際のタイターはその後さらに増加し、SD35からプラトーに達した。ワクチン未接種の対照は、負荷試験後にのみ血清転換したが、20%を超える血清転換には到達しなかった。
PCV2 IHCおよびqPCR:
リンパ節および扁桃腺におけるPCVの徴候について免疫組織学的スクリーニングおよびスコア化を行った。結果から、両ワクチン接種群において、スコアが平均0.3であり、一方ワクチン未接種の対照群において、IHCスコアが平均1.6であったことが示された。
qPCRの結果から、両ワクチン接種群で、豚において、血清、鼻腔もしくは糞便スワブまたは組織試料(リンパ節、扁桃腺および肺)に存在するPCV2が非常に少なかったことが示された。しかし、対照群は、負荷試験後にPCV2核酸に対して強く陽性になった。
ローソニア(Lawsonia)血清学
群1についてのローソニア(Lawsonia)血清学は、SD22からのタイターの上昇を示したが、一方で、対照群においては、ローソニア(Lawsonia)タイターは着実な減少を示した。
PRRSV血清学
PRRSVについての血清学的結果は、典型的にはSP(試料対陽性)比として表す。この比が0.4を上回ると、試料はPRRSV血清転換について陽性と見なされる。PRRSVについての表4のセクションは、これらのSP値を表す。これらは、陽性対照群2(id経路によるPRRSVワクチン)の動物がPRRSV血清転換に対して強く陽性であったことを示し;それにもかかわらず、群1の動物(im経路による4種混合ワクチン)もまた良好な血清転換率に達した。ワクチン未接種対照は、0.05を上回るSP比が見られなかったので、PRRSVについていかなる血清転換も殆ど示さなかった。
Figure 2020514266
結論:
本発明による4種混合ワクチンによる豚のワクチン接種は、PCV2攻撃感染により誘発される感染および疾患の徴候を防御するのに有効であった。また、血清学によって測定した場合、ローソニア(Lawsonia)およびPRRSVに対する防御の良好な発達があった。
4.3.ローソニア(Lawsonia)効力
4種混合ワクチンは、Prime Pac PRRS凍結乾燥ワクチンを用いて上記のように調製した。
実験の概要
3週齢豚の3つの群に4種混合ワクチンを接種し、5週間後に病原性ローソニア(Lawsonia)細菌による攻撃感染を行った。一方の群には完全4種ワクチンを与え、他方の群にはローソニア(Lawsonia)抗原を除く全ての同じ成分を含む対照ワクチンを与えた。第3群には対照ワクチンを与えたが、これらは負荷試験の前に集団にローソニア(Lawsonia)感染がないことを確認するために負荷試験時に剖検したので、負荷試験を行わなかった。
これらの群を比較して、ローソニア(Lawsonia)負荷試験によって引き起こされた疾患:回腸炎、ローソニア(Lawsonia)による回腸のコロニー形成、脱粒および体重増加に対する影響に対する混合ワクチンの単回投与の効力を決定した。
ワクチン接種後に21日間、または消散するまで、全ての豚を1日おきに局所的および全身的反応について評価した。負荷試験前にローソニア(Lawsonia)による野外感染がないことを確認するために糞便試料を回収した。ワクチン接種および負荷試験に対する抗体反応を評価するために試験を通して血液試料を回収し、ローソニア(Lawsonia)qPCR用に糞便試料も回収し、体重データを記録した。
負荷試験の3週間後(11週齢)に、残りの全ての動物を剖検し、回腸の肉眼的病変のスコアを決定し、粘膜擦過物をローソニア(Lawsonia)定量的PCR(qPCR)のために回収した。回腸の切片も免疫組織化学(IHC)および組織病理学のために回収した。
実験の詳細
豚は雄雌混合であり、混血アメリカン・ヨークシャー−ランドレース−デュロック(mixed American Yorkshire−Landrace−Duroc)種であった。水および齢に適切な飼料を自由に摂取させた。
完全4種ワクチンは、2mLの動物用量あたり:Mhyo抗原 2.0RP;ローソニア(Lawsonia)抗原6000 Elisa単位/mL;PCV2 Orf2抗原5.7μg/mLおよびPRRSV 10^5 TCID50を含んだ。
負荷試験直前に、対照ワクチンを接種した2匹の豚を剖検して、負荷試験前にローソニア(Lawsonia)感染がないことを検証した。
ローソニア(Lawsonia)負荷試験は、ワクチン接種の5週間後に(約8週齢)、動物1匹あたり病原性の生ローソニア(Lawsonia)4.6 10Log TCID50の接種物で経口経路により行った。
回腸の病変スコア化を回腸の2.5cm切片で行い、摘出し、10%緩衝ホルマリン中で回収し、これを組織病理学的検査および免疫組織化学によるローソニア(Lawsonia)の存在のために使用した。
回腸の残りの部分を開き、腸壁の肥厚を伴う粘膜増殖、浮腫、充血、鬱血、壊死および出血を含む、回腸炎(豚増殖性腸炎またはPPEとも呼ばれる)のローソニア(Lawsonia)関連病変の存在について目視で粘膜表面を検査した。肉眼的病変に0(正常粘膜)から5(出血および/または壊死を伴う重症PPE)の範囲のスコアを与えた。回腸擦過物も回収し、分析まで凍結した。
データ分析:
回腸炎に対するスコアは、組織病理学による回腸炎の顕微鏡的病変スコアおよび回腸の肉眼的病変重症度スコアに基づいた。
ローソニア(Lawsonia)感染(コロニー形成)は、顕微鏡的IHCスコアに基づいて決定された。
直腸スワブおよび腸粘膜擦過物におけるローソニア(Lawsonia)の存在、および糞便中の排出について、qPCRを用いてスコア化した。
結果
糞便排出:
負荷試験から14日後(dpc)に群間で有意差は見られなかった。しかし、20dpcでの糞便排出の結果から、この時点でワクチン接種豚が排出していたローソニア(Lawsonia)はプラセボ群よりも有意に少ないことが示され(p=0.0134)、これによって、ワクチン接種物による、より早期の回復が示される。
コロニー形成:
20dpcで回収された回腸擦過物のqPCRから、プラセボワクチンを投与された群においてローソニア(Lawsonia)による有意により多くのコロニー形成が示された(p=0.0094)。
毎日の重量増加:
負荷試験後、プラセボワクチンを投与された群と比較した場合、4種ワクチン接種豚において1日の重量増加も有意に改善された(p=0.0337)。
結論:
本発明による4種混合ワクチンによる豚のワクチン接種は、ローソニア(Lawsonia)攻撃感染により誘発される感染および疾患の徴候を防御するのに有効であった。
4.4.PRRSV効力
4種混合ワクチンを上記のように調製し、これに、ワクチン接種の直前に、PrimePac(商標)PRRSワクチンのアンプルの再構成からのPRRSVが含まれるようにした。
実験の概要
この試験の目的は、3週齢豚のワクチン接種および4.5週間後に病原性PRRSVを用いて負荷試験を行うことにより、本発明による混合ワクチンのPRRS分画の免疫原性を評価することであった。
抗PRRSV抗体およびPCV2ウイルス血症に対して陰性である、それぞれ25匹の健康な豚の2つの群に、3週齢で、4種混合ワクチンの2mL用量またはPRRSVを含まないプラセボ(3種)ワクチンを、筋肉内経路により接種した。抗原は全て、推定野外用量レベルで存在した。
およそ7.5週齢で、豚に対してPRRSウイルス株NADC−20を用いて鼻腔内に負荷試験を行った。負荷試験後の期間を通じて、豚を臨床所見および臨床スコアについて評価し、血液および鼻腔スワブ試料を回収した。負荷試験の14日後に、全ての豚を安楽死させ、剖検した。肺の肉眼的病変をスコア化し、組織病理学および免疫組織化学(IHC)のために肺切片およびリンパ節を回収した。攻撃感染後の呼吸器疾患、ウイルス血症および/またはPRRSVの排出の軽減に対する単回用量の混合ワクチンの効力を決定するために、結果を評価した。
ワクチン接種時、負荷試験時および試験終了時に体重を記録した。
実験の詳細
鼻腔あたり2mLの希釈負荷試験材料を用いて、鼻腔内にPRRSV負荷試験を行った。負荷試験ウイルスを投与直前に調製し、使用前および使用中は氷上で維持した。総負荷試験用量は、動物1匹あたりおよそ4.2log10TCID50であった。
完全4種ワクチンは、2mLの動物用量あたり:Mhyo抗原 2.0RP;ローソニア(Lawsonia)抗原7000 Elisa単位/mL;PCV2 Orf2抗原 5.7μg/mLおよびPRRSV 10^5 TCID50を含んだ。
データ分析
負荷試験の直前および続いてその後に、呼吸促迫および嗜眠の臨床所見を記録した。臨床スコアは、0:正常から3:重度の呼吸困難および/または頻呼吸および/またはストレス時の顕著な腹式呼吸の範囲で示され、豚の急速な動きを短時間誘発することによってストレスが誘発された。
肺スコア化は、Halburら(1995,Vet.Pathol.,vol.32,p.648〜660[Appendix 7,Ref.1])に従って適用した。肺炎に冒された肺のパーセンテージを推定するために、肉眼的肺病変にスコアを与えた。各肺葉には、その肺葉によって表される肺全体のおおよその体積パーセンテージを反映させるために点数が割り当てられた。10点の見込まれる点(背側が5点、腹側が5点)を右前葉、右中葉、左前葉の前部および左前葉の後部にそれぞれ割り当てた。副葉に5点の見込まれる点を割り当て、27.5点の見込まれる点(背側に15、腹側に12.5)を合計100点の見込まれる点に達するように左右後葉のそれぞれに割り当てた。肉眼的肺病変スコアは、PRRS関連肺炎によって影響を受けたその葉のおおよその体積パーセンテージを反映する点数として記録した。各肺に対する総肺病変スコアは、全葉の肉眼的肺病変スコアの合計として計算した。
組織病理学的検査のために各豚から肺試料を採取し、具体的には、左中葉の先端、副葉の一部および右後葉の前部であった。さらに、切片を縦隔および気管支リンパ節から採取した。組織病理学およびIHCのために、組織を10%中性緩衝ホルマリン中で固定した。
さらなる回収物は、抗PRRSV抗体の検出のための血清試料;定量的RT−PCRによるPRRSV核酸の検出のための鼻腔スワブ;および顕微鏡分析およびIHC用の組織試料であった。
MARC145細胞株においてPRRSV試料を滴定した。各反復物について、予め形成された細胞単層を含有する96ウェルプレート中の10個のウェルに連続10倍希釈液を添加し、5%CO2とともに35〜39℃で5日間、プレートを温置した。次にプレートを固定し、抗PRRSV蛍光抗体で染色し、IFTによりスコア化した。
ワクチン接種効力に対する結果変数は、負荷試験の14日後の、負荷試験後の期間の臨床所見および臨床スコア、体温、体重、鼻腔排出およびPCRにより判定した場合のウイルス血症の分析ならびに、肺病変の肉眼的および顕微鏡的分析によって評価した。肉眼的肺病変スコアにより呼吸器疾患を評価した。
組織病理学およびIHCによる組織分析による効力、ウイルス血症の最大量、排出の最大量、負荷試験後の体重増加、負荷試験後の臨床所見および負荷試験後の呼吸器臨床スコアの副次的変数。
結果
関与する肺の%での肺病変スコアの中央値は、プラセボワクチン群については20%であり、それに対して4種ワクチン群については7%であった(p=0.0014)。
3つの回収された肺試料の組織病理学を0(正常)から4(重症間質性肺炎)の尺度でスコア化した。最大スコアは、プラセボワクチン群については3、それに対して4種ワクチン群については2であった(p=0.0010)。
肺試料の免疫組織化学を0(PRRSV抗原陽性細胞なし)から4(組織切片あたり陽性細胞が>100個)の尺度でスコア化した。3つの回収肺試料のスコアの最大値は、プラセボワクチン群では2、それに対して4種ワクチン群では1であった(p=0.0006)。
結論:
本発明による4種混合ワクチンによる豚のワクチン接種は、PRRSV攻撃感染により誘発される感染および疾患の徴候を防御するのに有効であった。

Claims (13)

  1. スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルションであることを特徴とする、豚サーコウイルス2型(PCV2)由来の非複製抗原および生きている豚生殖器・呼吸器症候群ウイルス(PRRSV)を含む混合ワクチン。
  2. 約1〜約9%w/vの量でスクワランを含む、請求項1に記載の混合ワクチン。
  3. 約1〜約10%w/vの量でビタミンE−アセテートを含む、請求項1または2に記載の混合ワクチン。
  4. 前記水中油型エマルションがサブミクロンエマルションである、請求項1〜3の何れか1項に記載の混合ワクチン。
  5. マイコプラズマ・ハイオニューモニエ(Mycoplasma hyopneumoniae)(Mhyo)由来の非複製抗原も含む、請求項1〜4の何れか1項に記載の混合ワクチン。
  6. ローソニア・イントラセルラリス(Lawsonia intracellularis)(ローソニア(Lawsonia))由来の非複製抗原も含む、請求項1〜5の何れか1項に記載の混合ワクチン。
  7. 少なくとも2つの容器を含むキットオブパーツ(kit of parts)であって、
    1つの容器が、スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルション中にPCV2由来の非複製抗原を含み;
    1つの容器が、凍結乾燥形態の生PRRSVを含む、キットオブパーツ。
  8. 請求項1〜6の何れか1項に記載の混合ワクチンの調製方法であって、
    −PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVを含む水相を調製する工程;および
    −スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む油性エマルションと前記水相とを混合する工程
    を含む、方法。
  9. 請求項1〜6の何れか1項に記載の混合ワクチンの調製方法であって、
    −凍結乾燥形態の生PRRSVを調製する工程;
    −PCV2由来の非複製抗原を含む水相を調製する工程;
    −スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む油性エマルションと前記水相とを混合する工程;および
    −水相および油性エマルションの前記混合物を用いて前記凍結乾燥生PRRSVを再構成する工程
    を含む、方法。
  10. 請求項1〜6の何れか1項に記載の混合ワクチンの調製方法であって、
    −PCV2由来の非複製抗原を含む水相およびスクワランおよびビタミンE−アセテートを含む油性エマルションの混合物を調製する工程;および
    −前記混合物を用いて凍結乾燥形態の生PRRSVを再構成する工程
    を含む、方法。
  11. PCV2およびPRRSVに対する豚のワクチン接種での使用のための、スクワランおよびビタミンE−アセテート、PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVを含む、水中油型エマルション。
  12. 豚用混合ワクチンの製造のための、PCV2由来の非複製抗原および生PRRSVの使用であって、
    前記ワクチンが、スクワランおよびビタミンE−アセテートを含む水中油型エマルションであることを特徴とする、使用。
  13. PCV2およびPRRSVに対する豚のワクチン接種の方法であって、請求項1〜6の何れか1項に記載の混合ワクチンの前記豚への投与による、方法。
JP2019533381A 2016-12-23 2017-12-22 豚用混合ワクチン Active JP6931059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16206789.6 2016-12-23
EP16206789 2016-12-23
EP17157828.9 2017-02-24
EP17157828 2017-02-24
PCT/EP2017/084376 WO2018115435A1 (en) 2016-12-23 2017-12-22 Combination vaccine for swine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514266A true JP2020514266A (ja) 2020-05-21
JP6931059B2 JP6931059B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=60955042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019533381A Active JP6931059B2 (ja) 2016-12-23 2017-12-22 豚用混合ワクチン

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11065324B2 (ja)
EP (1) EP3558351B1 (ja)
JP (1) JP6931059B2 (ja)
KR (1) KR102632419B1 (ja)
CN (1) CN110087678B (ja)
BR (1) BR112019012504A2 (ja)
CA (1) CA3045563C (ja)
DK (1) DK3558351T3 (ja)
ES (1) ES2906854T3 (ja)
MX (1) MX2019007349A (ja)
PL (1) PL3558351T3 (ja)
RU (1) RU2761453C2 (ja)
WO (1) WO2018115435A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3320919B1 (en) 2005-12-29 2020-05-27 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Multivalent pcv2 immunogenic compositions and methods of producing such compositions
CA3084042A1 (en) 2017-12-04 2019-06-13 Intervet International B.V. Vaccination with replicon particles and oil adjuvant
EP3972637A4 (en) * 2019-05-20 2023-06-21 Soligenix, Inc. COMPOSITIONS AND METHODS OF MANUFACTURE OF TRIVAL FILOVIRUS VACCINES
WO2021048338A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-18 Intervet International B.V. Combination vaccine for intradermal administration
AU2020406655A1 (en) 2019-12-18 2022-05-26 Intervet International B.V. Cryptosporidiosis vaccine
AR124849A1 (es) 2021-02-11 2023-05-10 Intervet Int Bv Vacuna para mycoplasma bovis
WO2023072805A1 (en) 2021-10-25 2023-05-04 Intervet International B.V. A vaccine for the protection of piglets against swine influenza a virus infection
WO2023118553A1 (en) 2021-12-24 2023-06-29 Intervet International B.V. Stable emulsions of antigens
CN117100851A (zh) * 2023-10-23 2023-11-24 成都依思康生物科技有限公司 一种佐剂、疫苗组合物及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009127684A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Intervet International B.V. Vaccine for protection against lawsonia intracellularis, mycoplasma hyopneumoniae and porcine circo virus
WO2013152086A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 Zoetis Llc Pcv/mycoplasma hyopneumoniae/prrs combination vaccine
WO2015082465A1 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Intervet International B.V. Swine vaccine against prrs and lawsonia intracellularis

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0382271T3 (da) * 1989-02-04 1995-05-01 Akzo Nobel Nv Tocoler som adjuvanser i vacciner
SI1951299T1 (sl) * 2005-11-04 2012-04-30 Novartis Vaccines & Diagnostic Cepiva proti influenci, ki vkljuäśujejo kombinacije adjuvantov iz delcev in imunopotenciatorjev
US9452209B2 (en) * 2007-04-20 2016-09-27 Glaxosmithkline Biologicals Sa Influenza vaccine
CA2752039A1 (en) 2009-02-10 2010-08-19 Novartis Ag Influenza vaccine regimens for pandemic-associated strains
US9265821B2 (en) * 2009-02-17 2016-02-23 Glaxosmithkline Biologicals Sa Inactivated dengue virus vaccine with aluminium-free adjuvant
US9120859B2 (en) 2012-04-04 2015-09-01 Zoetis Services Llc Mycoplasma hyopneumoniae vaccine
UA114503C2 (uk) 2012-04-04 2017-06-26 Зоетіс Сервісіз Ллс Комбінована вакцина pcv та mycoplasma hyopneumoniae
JP6648138B2 (ja) 2014-12-11 2020-02-14 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 即時使用型PCV2/M.ハイオ(M.hyo)混合ワクチンのための工程
CN105251002B (zh) * 2015-11-13 2019-02-15 中国人民解放军第三军医大学 一种水包油型纳米乳佐剂及其mrsa纳米乳佐剂疫苗和制备方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009127684A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Intervet International B.V. Vaccine for protection against lawsonia intracellularis, mycoplasma hyopneumoniae and porcine circo virus
WO2013152086A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 Zoetis Llc Pcv/mycoplasma hyopneumoniae/prrs combination vaccine
WO2015082465A1 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Intervet International B.V. Swine vaccine against prrs and lawsonia intracellularis

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEN AUSTEN Y.: "EVALUATION OF IMMUNE RESPONSE TO RECOMBINANT POTENTIAL PROTECTIVE ANTIGENS 以下省略", VACCINE, vol. V26 N34, JPN5015005703, 12 August 2008 (2008-08-12), GB, pages 4372 - 4378, ISSN: 0004562836 *
DJORDJEVIC SP: "SERUM AND MUCOSAL ANTIBODY RESPONSES AND PROTECTION 以下省略", AUSTRALIAN VETERINARY JOURNAL, vol. V75 N7, JPN5015005702, 1 July 1997 (1997-07-01), AU, pages 504 - 511, ISSN: 0004562837 *
DREXLER C. S.: "EFFICACY OF COMBINED PORCINE REPRODUCTIVE 以下省略", VETERINARY RECORD, vol. V166 N3, JPN5015005704, 16 January 2010 (2010-01-16), GB, pages 70 - 74, ISSN: 0004562835 *
GRAU-ROMA LLORENC: "RECENT ADVANCES IN THE EPIDEMIOLOGY, 以下省略", VETERINARY JOURNAL, vol. V187 N1, JPN5015005705, 1 January 2011 (2011-01-01), GB, pages 23 - 32, ISSN: 0004562838 *

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019007349A (es) 2019-09-05
CN110087678A (zh) 2019-08-02
EP3558351B1 (en) 2022-01-26
PL3558351T3 (pl) 2022-03-21
US11065324B2 (en) 2021-07-20
RU2019122996A3 (ja) 2021-05-14
CA3045563A1 (en) 2018-06-28
WO2018115435A1 (en) 2018-06-28
RU2761453C2 (ru) 2021-12-08
KR20190099418A (ko) 2019-08-27
BR112019012504A2 (pt) 2019-11-19
EP3558351A1 (en) 2019-10-30
KR102632419B1 (ko) 2024-01-31
CN110087678B (zh) 2023-09-26
US20200085935A1 (en) 2020-03-19
ES2906854T3 (es) 2022-04-20
RU2019122996A (ru) 2021-01-25
JP6931059B2 (ja) 2021-09-01
CA3045563C (en) 2022-05-03
DK3558351T3 (da) 2022-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11065324B2 (en) Combination vaccine for swine
KR102003620B1 (ko) Pcv/마이코플라즈마 하이요뉴모니아 조합 백신
ES2719483T3 (es) Vacuna de combinación CVP/Mycoplasma hyopneumoniae/SRRP
ES2905302T3 (es) Vacuna de Mycoplasma hyopneumoniae
JP2013241465A (ja) 多価pcv2免疫原性組成物及び当該組成物を製造する方法
US10568954B2 (en) Process for ready-to-use PCV/M.Hyo combination vaccine
JP6907227B2 (ja) Pcv2ウイルス及びマイコプラズマ・ハイオニューモニエ感染症に対する混合ワクチン
CA2931139C (en) Swine vaccine against prrs and lawsonia intracellularis
US20220323567A1 (en) Combination vaccine for intradermal administration
WO2023118553A1 (en) Stable emulsions of antigens

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6931059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150