JP2020510113A - シクロデキストリン/界面活性剤複合体を含む洗浄組成物 - Google Patents

シクロデキストリン/界面活性剤複合体を含む洗浄組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020510113A
JP2020510113A JP2019548606A JP2019548606A JP2020510113A JP 2020510113 A JP2020510113 A JP 2020510113A JP 2019548606 A JP2019548606 A JP 2019548606A JP 2019548606 A JP2019548606 A JP 2019548606A JP 2020510113 A JP2020510113 A JP 2020510113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
composition
surfactant
surfactant system
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019548606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6911139B2 (ja
Inventor
ゴンザレス、デニ・アルフレッド
ベトワル、ジャン−リュク・フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2020510113A publication Critical patent/JP2020510113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6911139B2 publication Critical patent/JP6911139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • C11D17/0021Aqueous microemulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • C11D3/226Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin esterified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/94Mixtures with anionic, cationic or non-ionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0094High foaming compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/75Amino oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、界面活性剤系と、全組成物の0.1重量%〜10重量%のシクロデキストリンであって、シクロデキストリンの少なくとも50%以上が界面活性剤系と複合化している、シクロデキストリンと、を含む食器手洗い用洗浄組成物に関する。本発明はまた、食器手洗いプロセス中にフラッシュ泡を生成するための組成物の使用にも関する。

Description

本発明は、界面活性剤系とシクロデキストリンとを含む食器手洗い用洗浄組成物に関し、より具体的には、少なくとも50%以上のシクロデキストリンが界面活性剤系と複合化されている組成物に関する。本組成物は、良好な泡立ち特性、具体的には、フラッシュ泡(すなわち、初期泡の急速な形成)及び/又は泡安定化効果を提供する。本組成物は更に、表面の良好な洗浄を提供する。
従来から、食器の手洗いは、洗浄組成物が希釈された水で満たしたシンク内で実施されている。今日、一部の使用者は、洗浄用具、好ましくはスポンジを用いて、流水下で1つ又は少数の物品を洗浄することを好む。洗浄組成物は、洗浄用具を濡らす前又は濡らした後で、食器上に、あるいは用具上に分配され、続いて汚れた物品が拭かれてから流水下ですすがれる。使用者は、通常、組成物の洗浄能力の指標として泡立ち特性を信頼する。したがって、「直接適用」と称され得る、食器手洗いのこの代替的な方法では、使用者は、洗浄用具を用いて、又はその上に手動圧力が適用されたらすぐに洗浄組成物が泡立つことを求める。得られる急速な泡形成は、「フラッシュ泡」と称され得る。
良好なフラッシュ泡を有するように高濃度界面活性剤を含む洗浄組成物を配合するための特定の課題は、界面活性剤モノマーの放出を困難にしてフラッシュ泡形成を可能にする界面活性剤凝集の安定性である。界面活性剤をその臨界ミセル濃度よりも高い濃度で配合する場合、これらは複合界面活性剤集合体構造でそれら自体を秩序化する。界面活性剤モノマーが空気−水界面に移動して泡の生成及び安定化を開始するのを可能にするために、これらの界面活性剤凝集構造は分解される必要がある。界面活性剤凝集体の分解作用のいかなる遅延も、泡の初期生成を遅延させ得る。同様に、界面活性剤凝集体の必要な分解の遅延はまた、洗浄開始の遅延をもたらし得る。その結果、組成物の洗浄性能及び/又は組成物の洗浄性能の認知は、使用の初期段階中に悪影響を受ける。フラッシュ泡及び/又は洗浄の開始を改善する従来の試みは、その生成を改善するためのシクロデキストリンの使用に焦点を当てていない。
配合者が対処しなければならない別の課題は、洗浄組成物が新たな使用条件下で良好に機能することを確実にする必要があることである。具体的には、新たな使用条件下で、食器の手洗い作業の初期段階のみならず全体で十分な泡安定性及び/又は安定化を呈さない洗浄組成物は、使用者によって好意的に見なされない。例えば、泡立ちが弱まる、又は泡が十分に濃く見えない場合、使用者は、食器又は洗浄用具上に残っている洗浄組成物が十分な活性成分をまだ含んでいないものと推測する。結果として、使用者は、洗浄組成物をより頻繁に再分配する必要があり、その結果、消費者が洗浄組成物の性能に不満を持つようになる可能性がある。
したがって、特に食器の手洗い作業の全体で、使用中に良好な泡立ち及び/又は洗浄特性、特に良好なフラッシュ泡及び/又は泡安定化効果を有する洗浄組成物に対する必要性が依然として存在する。良好な洗浄、特に汚れの洗浄及び/又は油脂除去を提供する洗浄組成物、好ましくは食器手洗い用洗浄組成物に対する必要性もまた存在する。
一態様では、本発明は、食器手洗い用洗浄組成物であって、(a)組成物の1重量%〜60%重量%、好ましくは5重量%〜50%重量%、より好ましくは8重量%〜40%重量%の界面活性剤系であって、(i)アニオン性界面活性剤と、(ii)一次補助界面活性剤系であって、一次補助界面活性剤系が、好ましくは両性界面活性剤、双性イオン性界面活性剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される、一次補助界面活性剤系と、を含む、界面活性剤系と、(b)全組成物の0.1重量%〜10重量%、好ましくは0.5重量%〜4重量%のシクロデキストリンであって、シクロデキストリンの少なくとも50%以上が界面活性剤系と複合化されている、シクロデキストリンと、を含み、組成物が、好ましくはアニオン性界面活性剤及び一次補助界面活性剤系を10:1〜1:1の比で含む、食器手洗い用洗浄組成物に関する。好ましくは、本明細書で上述された食器手洗い用洗浄組成物は、食器手洗いプロセス中にフラッシュ泡を生成するために使用することができる。
別の態様では、本発明は、食器手洗いプロセス中にフラッシュ泡を生成するための、食器手洗い用洗浄組成物における、(a)界面活性剤系と、(b)界面活性剤系と複合化された少なくとも1つのシクロデキストリンと、の使用に関する。好ましくは、シクロデキストリンが界面活性剤系と部分的又は完全に複合化されている、本明細書で上述された使用。好ましくは、シクロデキストリンの少なくとも50%以上が界面活性剤系と複合化されている、本明細書で上述された使用。好ましくは、界面活性剤系は、(i)平均エトキシル化度が0.2〜3、好ましくは0.4〜1の、エトキシル化されたC〜C18のアルキルエトキシサルフェート界面活性剤から選択される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤と、(ii)少なくとも1つのアミンオキシド界面活性剤、又は少なくとも1つのベタイン界面活性剤、又は少なくとも1つのアミンオキシド及びベタイン界面活性剤の混合物を含む補助界面活性剤系と、を含む。好ましくは、界面活性剤系は、アニオン性界面活性剤及び補助界面活性剤系を、10:1〜1:1、好ましくは4:1〜2:1の比で含む。
更に別の態様では、本発明は、i)本明細書で上述された組成物を、食器又は洗浄用具上に供給することと、ii)水の存在下で、食器を組成物で洗浄することと、iii)任意に、食器をすすぐことと、を含む、食器を手洗いする方法に関する。組成物が、汚れた表面、又は汚れた表面を洗浄するために使用されるスポンジなどの洗浄用具に直接塗布される場合、油脂の洗浄の点でより多くの利益が得られるため、好ましくは、本発明の組成物は未希釈形態で使用される(すなわち、直接塗布)。組成物は、食器を手洗いするために希釈形態(すなわち、フルシンク(full sink))で使用することもできる。
本発明の1つの目的は、良好な泡立ち特性、特に、フラッシュ泡及び/又は泡安定化効果を、好ましくは食器洗いプロセス全体にわたって示すことができる、本明細書で上述された食器手洗い用洗浄組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、良好な、頑固な食品の洗浄性(例えば、調理された、焼かれた、及び焦げ付いた汚れ)、及び/又は良好な油脂洗浄性を有する、本明細書で上述された組成物を提供することである。
本発明の更なる目的は、泡が洗浄用具から洗浄対象の物品まで急速に移動するように見える気泡によって構成されるように、使用中の泡が魅力的である、本明細書で上述された組成物を提供することである。これは、特に組成物を食器又は洗浄用具に直接塗布した場合に、より迅速かつ良好な洗浄に寄与すると考えられる。
本発明のなお更なる目的は、悪臭を中和及び/若しくは遮断する、又は使用者による悪臭の知覚を低減させる、本明細書で上述された組成物を提供することである。好ましくは、悪臭は、食事の調理及び/又は摂取後に残存し得る、食品及び/又は調理油脂の不快な台所臭気である。
本発明の更になお更なる目的は、本明細書で上述したシクロデキストリンを含む組成物を提供して、組成物の粘度を低下させ、配合物中の粘度調整溶媒(viscosity trimming solvents)の低減を促進することである。したがって、資本コストを最小化し、かつ/又はエネルギーコストを最小化することが、本発明の利点である。
本発明のこれらの特徴、態様、及び利点、並びに他の特徴、態様、及び利点は、以下の詳細な説明から当業者には明らかとなろう。
本明細書は、本発明を具体的に指摘し、明確に特許請求する請求項をもって結論とするが、本発明は、以下の添付図面の説明からより良く理解されると考えられる。
参照組成物E(界面活性剤系を含み、複合化シクロデキストリンを含まない)対本発明の試験組成物F(界面活性剤系複合化シクロデキストリンを含む)の、希釈時のフラッシュ泡生成プロファイルを示す。
用語の定義
本明細書で使用するとき、請求項において使用される「a」及び「an」などの冠詞は、特許請求される又は記載される1つ以上のものを意味すると理解される。
本明細書で使用するとき、用語「含む(comprising)」とは、特に言及したもの以外のステップ及び成分を付加することができることを意味する。この用語には、「〜からなる(consisting of)」及び「〜から本質的になる(consisting essentially of)」という用語が含まれる。本発明の組成物は、本明細書に記載される本発明の必須要素及び制限事項、並びに本明細書に記載されるあらゆる追加若しくは任意の成分、構成要素、ステップ、又は制限事項を含み、これらからなり、あるいは、これらから本質的になることができる。
本明細書で使用するとき、用語「補助界面活性剤系」とは、例えば組成物の最高重量%で存在する界面活性剤の主界面活性剤を既に含む洗浄組成物の泡立ち特性を改善するために主に使用される、洗浄組成物中の1つ以上の界面活性剤を指す。補助界面活性剤系の濃度は、洗浄組成物中の界面活性剤の総量の、典型的には50重量%未満、又は40重量%未満、及び典型的には1重量%超、又は5重量%超、又は10重量%超、又は20重量%超である。
本明細書で使用するとき、用語「食器」とは、調理器具及び食卓用食器を含む。
本明細書で使用するとき、用語「フラッシュ泡」とは、食器洗いプロセスの初期段階中に食器又は洗浄用具上で洗浄組成物を溶解した際の初期泡発生量を意味する。フラッシュ泡生成のレベルは、試験方法2によって定量化することができる。
用語「含む(include)」、「含む(includes)」、及び「含む(including)」とは、非限定的であることを意味する。
本明細書で使用するとき、用語「未希釈形態」とは、組成物を水で予め希釈することなく、洗剤組成物が食器又は洗浄用具上にそのまま送達されることを意味する。
本明細書で使用するとき、用語「泡立ち特性」とは、食器洗いプロセスの間の泡の性質に関する洗浄組成物の特性のことを指す。例えば、洗浄組成物の泡立ち特性としては、洗浄組成物溶解時のフラッシュ泡の生成、食器洗いサイクル中の泡の体積及び保持、並びにすすぎサイクル中の泡のすすぎ落としの容易さが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に述べられ、かつ特許請求される、出願人らによる発明のパラメータのそれぞれの値を決定するには、本出願の試験方法の項に開示される試験方法が使用されなければならない点は理解されよう。
本発明の全ての実施形態では、特にそうでない旨が具体的に述べられない限り、文脈から明らかであるように、全ての割合は、全組成物の重量によるものである。特にそうでない旨が具体的に述べられない限り、全ての比は重量比であり、全ての測定は特に指定しない限りは25℃で行われる。
洗浄組成物
本発明者らは、驚くべきことに、フラッシュ泡及び/又は泡安定化効果を含む良好な泡立ち特性を提供する洗浄組成物の新たな配合法を発見した。本質的に、解決策は、シクロデキストリンの存在下で界面活性剤系を配合することであり、このシクロデキストリンの少なくとも50%以上が界面活性剤系と複合化されている。特定の実施形態では、本発明の組成物は、シクロデキストリンの少なくとも60%以上、又は70%以上、又は80%以上が界面活性剤系と複合化されている、シクロデキストリンを含む。用語「複合化される」とは、シクロデキストリンが1つ又はいくつかの界面活性剤モノマーに結合し、界面活性剤の1つ又はいくつかの疎水性尾部(複数可)がシクロデキストリンの内部空洞に浸透することを意味する。次に、界面活性剤の疎水性尾部は、1つ又はいくつかのシクロデキストリン分子内に糸通しすることができる。
実際に、本発明者らは、界面活性剤系がシクロデキストリンと複合体を形成すると、洗浄組成物で初期泡を生成するための労力が低減されることを発見した。結果として、フラッシュ泡の発生が得られる。理論に束縛されるものではないが、本明細書の洗浄組成物中のシクロデキストリン複合化界面活性剤系はミセル凝集に影響を及ぼすため、より多くの界面活性剤モノマーが初期泡の発生に関与することに利用可能となり、したがって素早く生成された泡(すなわち、フラッシュ泡)を得ることができるものと考えられる。好ましくは、本明細書の洗浄組成物中のシクロデキストリン複合化界面活性剤系はまた、大量のフラッシュ泡を得ることができる。
加えて、本発明者らは、洗浄組成物中のシクロデキストリン複合化界面活性剤系はまた、改善された泡安定化をもたらすことを発見した。理論に束縛されるものではないが、シコデキストリン(cycodextrin)複合化界面活性剤系は、その特定の物理的特性のために、より容易に空気−水界面に進んで泡フィルムラメラ内に留まることができるものと考えられ、これは部分メチル化シクロデキストリンに特に当てはまる。結果として、泡のビスコエラスシティ(viscoelascity)は増加し、シクロデキストリン複合化界面活性剤系の分解に起因する泡の崩壊は低減及び/又は遅延される。したがって、本発明の洗浄組成物の強化された泡安定化も得ることができる。
具体的には、一態様では、本発明は、界面活性剤系、及び界面活性剤系と複合化されたシクロデキストリンを含む洗浄組成物、好ましくは食器手洗い用洗浄組成物を想定し、少なくとも50%以上のシクロデキストリンが界面活性剤系と複合化される。シクロデキストリンと界面活性剤系との複合化率は、試験方法1に従って測定することができる。本発明の組成物は、特に直接塗布条件下で、良好な油脂除去、特に良好な未調理の油脂除去を提供する。組成物はまた、好ましくは食器洗浄プロセス全体にわたって、フラッシュ泡及び/又は泡安定化効果を含む良好な泡立ち特性も提供する。
組成物は、好ましくは液体形態の食器手洗い用洗浄組成物である。組成物は、全組成物の30重量%〜95重量%、好ましくは40重量%〜90重量%、より好ましくは50重量%〜85重量%の液体担体を含有し、この担体には他の必須成分及び任意成分が溶解、分散、又は懸濁している。液体担体の好ましい1つの成分は、水である。
組成物のpHは、25℃、かつ蒸留水中で10%の水中濃度で測定した場合、約5〜約12、好ましくは約7〜約10、更に好ましくは約8〜約10である。組成物のpHは、当該技術分野において既知のpH調整成分を使用して調整することができる。
本発明の組成物は、ニュートン流体又は非ニュートン流体とすることができ、好ましくはニュートン流体である。組成物は、10〜10000mPa・s、好ましくは100〜5000mPa・s、より好ましくは300〜2000mPa・s、又は最も好ましくは500〜1500mPa・sの粘度を有する。粘度は、25℃で20RPMのスピンドル21を用いてBrookfield RVT粘度計で測定する。
シクロデキストリン
洗浄組成物はシクロデキストリンを含む。組成物は、全組成物の0.1重量%〜10重量%、好ましくは0.5重量%〜4重量%のシクロデキストリンを含む。本明細書で使用するとき、用語「シクロデキストリン」とは、約6〜約12個のグルコース単位を含有する置換型又は非置換型シクロデキストリン、及びそれらの混合物などの既知のシクロデキストリンのうちのいずれかを含む。本発明の「シクロデキストリン」の好適な比限定例は、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、アルキル化α−シクロデキストリン、アルキル化β−シクロデキストリン、アルキル化γ−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル化α−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル化β−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル化γ−シクロデキストリン、メチル化シクロデキストリン、及びそれらの混合物からなる群から選択されるシクロデキストリンを含み得、シクロデキストリンは、好ましくはβ−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン、又はメチル化β−シクロデキストリン、及びこれらの混合物である。好ましくは、シクロデキストリンは、ヒドロキシアルキル化シクロデキストリン(hydroxyalkylated cyclodextrin、HAC)である。好ましくは、組成物は、マルチトールヒドロキシ脂肪族エーテル(maltitol hydroxy aliphatic ether、MHE)を実質的に含まない。
界面活性剤系
洗浄組成物は、全組成物の約1重量%〜約60重量%、好ましくは約5重量%〜約50重量%、より好ましくは約8重量%〜約40重量%の界面活性剤系を含む。
本発明の組成物の活性剤系は、アニオン性界面活性剤を含む。好ましくは、本発明の洗浄組成物用の界面活性剤系は、全組成物の約1重量%〜約40重量%、好ましくは約6重量%〜35重量%、より好ましくは約8重量%〜約30重量%のアニオン性界面活性剤を含む。アニオン性界面活性剤は、好ましくはサルフェート及び/又はスルホネートアニオン性界面活性剤から選択される任意のアニオン性洗浄界面活性剤であってもよい。特に好ましいアニオン性界面活性剤は、アルキルサルフェート、アルキルアルコキシサルフェート、及びそれらの混合物からなる群から選択され、好ましくは、アルキルアルコキシサルフェートは、アルキルエトキシサルフェートである。好ましいアニオン性界面活性剤は、5未満、好ましくは3未満、より好ましくは2未満、及び0.5以上の組み合わせ平均エトキシル化度、並びに約5%〜約40%、より好ましくは約10%〜35%、及び更により好ましくは約20%〜30%の平均分枝度を有するアルキルサルフェート及びアルキルエトキシサルフェートの組み合わせである。市販されているサルフェートの好適な例としては、Shell社製のNeodolアルコール、Sasol社製のLial−Isalchem及びSafol、Procter&Gamble Chemicals社製の天然アルコールをベースにしたものが挙げられる。本明細書に用いるのに適したスルホネート界面活性剤としては、C8〜C18アルキル又はヒドロキシアルキルスルホネートの水溶性塩;C11〜C18アルキルベンゼンスルホネート(alkyl benzene sulfonate、LAS)、修飾アルキルベンゼンスルホネート(modified alkylbenzene sulfonate、MLAS);メチルエステルスルホネート(methyl ester sulfonate、MES);及びα−オレフィンスルホネート(alpha-olefin sulfonate、AOS)が挙げられる。これらはまた、10〜20炭素原子のパラフィンをスルホネート化することによって得られる、モノスルホネート及び/又はジスルホネートであり得るパラフィンスルホネートを含む。スルホネート界面活性剤としてはまた、アルキルグリセリルスルホネート界面活性剤が挙げられる。
本発明の組成物の界面活性剤系は、一次補助界面活性剤系を更に含み、一次補助界面活性剤系は、好ましくは両性界面活性剤、双性イオン性界面活性剤、及びそれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、本発明の洗浄組成物用の界面活性剤系は、全組成物の0.5重量%〜15重量%、好ましくは1重量%〜12重量%、より好ましくは2重量%〜10重量%の一次補助界面活性剤系を含む。
特定の実施形態では、一次補助界面活性剤系は両性界面活性剤である。好ましくは、一次補助界面活性剤系は、アミンオキシド界面活性剤であり、組成物は、アニオン性界面活性剤及びアミンオキシド界面活性剤を、4:1〜2:1、好ましくは3:1〜2.5:1の比で含む。好ましいアミンオキシドは、アルキルジメチルアミンオキシド又はアルキルアミドプロピルジメチルアミンオキシド、より好ましくはアルキルジメチルアミンオキシド、特にココジメチルアミンオキシドである。アミンオキシドは、直鎖又は中鎖分枝状アルキル部分を有し得る。典型的な直鎖アミンオキシドとしては、1つのR1C8〜18アルキル部分と、C1〜3アルキル基及びC1〜3ヒドロキシアルキル基からなる群から選択される2つのR2及びR3部分とを含有する水溶性アミンオキシドが挙げられる。好ましくは、アミンオキシドは、式R1−N(R2)(R3)Oにより特徴付けられ、式中、R1はC8〜18アルキルであり、R2及びR3は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル及び3−ヒドロキシプロピルからなる群から選択される。直鎖アミンオキシド系界面活性剤としては、特に、直鎖C10〜C18アルキルジメチルアミンオキシド及び直鎖C8〜C12アルコキシエチルジヒドロキシエチルアミンオキシドを挙げることができる。好ましいアミンオキシドとしては、直鎖C10、直鎖C10〜C12、及び直鎖C12〜C14アルキルジメチルアミンオキシドが挙げられる。本明細書で使用するとき、「中鎖分岐状(mid-branched)」とは、アミンオキシドが、n1個の炭素原子を有する1つのアルキル部分を有し、このアルキル部分における1つのアルキル分岐がn2個の炭素原子を有することを意味する。アルキル分岐は、アルキル部分上で、窒素に結合したα炭素上に位置する。アミンオキシドにおけるこの種の分枝は、当該技術分野において、内部アミンオキシドとしても知られている。n1とn2との合計は、10〜24個の炭素原子、好ましくは12〜20個、より好ましくは10〜16個である。1つのアルキル部分と1つのアルキル分枝とが対称となるように、1つのアルキル部分の炭素原子数(n1)は、1つのアルキル分枝の炭素原子数(n2)とおよそ同じでなければならない。本明細書で使用するとき、「対称」とは、本明細書で使用される中鎖分岐状アミンオキシドの少なくとも50重量%、より好ましくは少なくとも75重量%〜100重量%において、|n1−n2|が5以下、好ましくは4、最も好ましくは0〜4の炭素原子であることを意味する。アミンオキシドは、C1〜3アルキル、C1〜3ヒドロキシアルキル基、又は平均して約1〜約3個のエチレンオキシド基を含有するポリエチレンオキシド基から独立して選択される2つの部分を更に含む。好ましくは、2つの部分は、C1〜3アルキルから選択され、より好ましくはいずれもC1アルキルとして選択される。
代替的な一実施形態では、アミンオキシド界面活性剤は、ローカットアミンオキシド及びミッドカットアミンオキシドを含む、アミンオキシドの混合物である。本発明の組成物のアミンオキシドは、更にまた、
a)アミンオキシドの約10重量%〜約45重量%の式R1R2R3AO(式中、R1及びR2は、独立して、水素、C1〜C4のアルキル又はこれらの混合物から選択され、R3はC10のアルキル又はこれらの混合物から選択される)のローカットアミンオキシドと、
b)アミンオキシドの55重量%〜90重量%の式R4R5R6AO(式中、R4及びR5は、独立して、水素、C1〜C4のアルキル、又はこれらの混合物から選択され、R6は、C12〜C16のアルキル又はこれらの混合物から選択される)のミッドカットアミンオキシドとを含む。
本明細書に用いるための好ましいローカットアミンオキシドにおいて、R3はn−デシルである。本明細書に用いるための別の好ましいローカットアミンオキシドにおいて、R1及びR2は両方ともメチルである。本明細書に用いるのに好ましいローカットアミンオキシドにおいて、R1及びR2は両方ともメチルであり、R3はn−デシルである。
好ましくはアミンオキシドは、アミンオキシドの約5重量%未満、より好ましくは3重量%未満の式R7R8R9AO(式中、R7及びR8は水素、C1〜C4のアルキル及びこれらの混合物から選択され、R9はC8のアルキル及びこれらの混合物から選択される)のアミンオキシドを含む。R7R8R9AOを含む組成物は、不安定な傾向があり、強力な泡マイレージを提供しない。
特定の実施形態では、一次補助界面活性剤系は双性イオン性界面活性剤である。好適な双性イオン性界面活性剤の例としては、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アミドアゾリニウムベタイン、スルホベタイン(INCIスルタイン)並びにホスホベタインなどのベタインが挙げられ、好ましくは次の式(I)を満たし、
R1−[CO−X(CH2)n]x−N+(R2)(R3)−(CH2)m−[CH(OH)−CH2]y−Y−
(I)
式中、
R1は飽和又は不飽和C6〜22アルキル残基であり、好ましくはC8〜18アルキル残基、特に飽和C10〜16アルキル残基、例えば、飽和C12〜14アルキル残基であり、
Xは、NH、NR4(C1〜4アルキル残基R4を有する)、O、又はSであり、
nは、1〜10の数、好ましくは2〜5、特に3であり、
xは、0又は1、好ましくは1であり、
R2、R3は独立して、ヒドロキシエチル、好ましくはメチルなどの、ヒドロキシ置換される可能性のあるC1〜4アルキル残基であり、
mは、1〜4の数、特に1、2又は3であり、
yは、0又は1であり、
Yは、COO、SO3、OPO(OR5)O又はP(O)(OR5)Oであり、それによりR5は水素原子H又はC1〜4アルキル残基である。
好ましいベタインは、式(Ia)のアルキルベタイン、式(Ib)のアルキルアミドプロピルベタイン、式(Ic)のスルホベタイン、及び式(Id)のアミドスルホベタインであり、
R1−N+(CH3)2−CH2COO−(Ia)
R1−CO−NH(CH2)3−N+(CH3)2−CH2COO−(Ib)
R1−N+(CH3)2−CH2CH(OH)CH2SO3−(Ic)
R1−CO−NH−(CH2)3−N+(CH3)2−CH2CH(OH)CH2SO3−(Id)
式中、R11は、式Iと同じ意味である。特に好ましいベタインは、カルボベタイン(式中、Y−は、[COO−]である)、特に、式(Ia)及び(Ib)のカルボベタイン、より好ましくは、式(Ib)のアルキルアミドベタインである。
好適なベタイン及びスルホベタインの例は、アーモンドアミドプロピルベタイン、アプリコットアミドプロピルベタイン、アボカドアミドプロピルベタイン、ババスアミドプロピルベタイン、ベヘナミドプロピルベタイン、ベヘニルベタイン、ベタイン、キャノーラミドプロピルベタイン、カプリル/カプラミドプロピルベタイン、カルニチン、セチルベタイン、コカミドエチルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココベタイン、ココヒドロキシスルタイン、ココ/オレアミドプロピルベタイン、ココスルタイン、デシルベタイン、ジヒドロキシエチルオレイルグリシネート、ジヒドロキシエチル大豆グリシネート、ジヒドロキシエチルステアリルグリシネート、ジヒドロキシエチルタローグリシネート、PG−ベタインのプロピルジメチコーン、エルカミドプロピルヒドロキシスルタイン、水素添加タローベタイン、イソステアラミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウリルスルタイン、ミルクアミドプロピルベタイン、ミンクアミドプロピルベタイン、ミリスタミドプロピルベタイン、ミリスチルベタイン、オレアミドプロピルベタイン、オレアミドプロピルヒドロキシスルタイン、オレイルベタイン、オリーブアミドプロピルベタイン、ヤシアミドプロピルベタイン、パルミタミドプロピルベタイン、パルミトイルカルニチン、ヤシ仁アミドプロピルベタイン、ポリテトラフルオロエチレンアセトキシプロピルベタイン、リシノール酸アミドプロピルベタイン、セサミドプロピルベタイン、ソイアミドプロピルベタイン、ステアラミドプロピルベタイン、ステアリルベタイン、タローアミドプロピルベタイン、タローアミドプロピルヒドロキシスルタイン、タローベタイン、タロージヒドロキシエチルベタイン、ウンデシレンアミドプロピルベタイン、及び小麦胚芽アミドプロピルベタインである[INCIに従って表記]。好ましいベタインは、例えば、ココアミドプロピルベタインである。
特定の実施形態では、本発明の組成物の界面活性剤系は、好ましくは非イオン性界面活性剤を含む、全組成物の0.1重量%〜10重量%の二次補助界面活性剤系を更に含む。好適な非イオン性界面活性剤としては、脂肪族アルコールと1〜25モルのエチレンオキシドとの縮合生成物が挙げられる。脂肪族アルコールのアルキル鎖は、直鎖又は分枝状のいずれかであってもよく、一級であっても二級であってもよく、一般的に8〜22個の炭素原子を含有し得る。特に好ましいのは、10〜18個の炭素原子、好ましくは10〜15個の炭素原子を含有するアルキル基を有するアルコールと、アルコール1モル当たり2〜18モル、好ましくは2〜15モル、より好ましくは5〜12モルのエチレンオキシドとの縮合生成物である。極めて好ましい非イオン性界面活性剤は、ゲルベアルコールと、アルコール1モル当たり2〜18モル、好ましくは2〜15モル、より好ましくは5〜12モルのエチレンオキシドとの縮合生成物である。好ましくは、非イオン性界面活性剤は、好ましくはそのアルキル鎖に9〜15の炭素原子及びアルコール1モル当たり5〜12単位のエチレンオキシドを含む、アルキルエトキシ化された活性剤である。本明細書での使用に好適なその他のノニオン性界面活性剤には、脂肪アルコールポリグリコールエーテル、アルキルポリグルコシド、及び脂肪酸グルカミドが挙げられる。好ましくは、組成物は、アニオン性界面活性剤及び非イオン性界面活性剤を、2:1〜50:1、好ましくは2:1〜10:1、より好ましくは2:1〜3.5:1の比で含む。
好ましくは、本発明の組成物は、界面活性剤系及びシクロデキストリンを含み、界面活性剤系は、フラッシュ泡の生成を促進する、シクロデキストリンと複合体を形成するための有効量で存在し、好ましくは界面活性剤系の割合は、全組成物の15重量%超、かつ好ましくは60重量%未満、より好ましくは40重量%未満、又は更により好ましくは30重量%未満である。

本発明の組成物は、任意に、全組成物の0.05重量%〜2重量%、好ましくは0.2重量%〜1.5重量%、又はより好ましくは0.5重量%〜1重量%の塩、好ましくは一価無機塩、二価無機塩、又はそれらの混合物、好ましくは塩化ナトリウムを含んでもよい。
ヒドロトロープ
本発明の組成物は、任意に、全組成物の1重量%〜10重量%、又は好ましくは0.5重量%〜10重量%、より好ましくは1重量%〜6重量%、又は最も好ましくは0.1重量%〜3重量%、又はそれらの組み合わせのヒドロトロープ、好ましくはクメンスルホン酸ナトリウムを含んでもよい。本明細書に用いるのに好適な他のヒドロトロープとしては、米国特許第3,915,903号に開示されているような、アニオン型のヒドロトロープ、特にキシレンスルホン酸ナトリウム、キシレンスルホン酸カリウム、及びキシレンスルホン酸アンモニウム、トルエンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸カリウム、及びトルエンスルホン酸アンモニウム、クメンスルホン酸ナトリウム、クメンスルホン酸カリウム、及びクメンスルホン酸アンモニウム、並びにこれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、本発明の組成物は、等方性である。等方性組成物は、水中油型エマルション及びラメラ相組成物とは区別される。偏光顕微鏡は、組成物が等方性であるかどうかを評価することができる。例えば、The Aqueous Phase Behaviour of Surfactants,Robert Laughlin,Academic Press,1994,pp.538−542を参照のこと。一実施形態では、等方性組成物が提供される。一実施形態では、組成物は、全組成物の0.1重量%〜3重量%のヒドロトロープを含み、好ましくは、ヒドロトロープは、キシレンスルホン酸ナトリウム、キシレンスルホン酸カリウム、及びキシレンスルホン酸アンモニウム、トルエンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸カリウム、及びトルエンスルホン酸アンモニウム、クメンスルホン酸ナトリウム、クメンスルホン酸カリウム、及びクメンスルホン酸アンモニウム、並びにこれらの混合物から選択される。
有機溶媒
本発明の組成物は、有機溶媒を任意に含み得る。好適な有機溶媒としては、C4〜14エーテル及びジエーテル、ポリオール、グリコール、アルコキシル化グリコール、C6〜C16グリコールエーテル、アルコキシル化芳香族アルコール、芳香族アルコール、脂肪族直鎖又は分岐鎖アルコール、アルコキシル化脂肪族直鎖又は分岐鎖アルコール、アルコキシル化C1〜C5アルコール、C8〜C14アルキル及びシクロアルキル炭化水素及びハロ炭化水素、並びにこれらの混合物が挙げられる。好ましくは、有機溶媒としては、アルコール、グリコール、及びグリコールエーテル、あるいはアルコール及びグリコールが挙げられる。本組成物は、全組成物の0重量%〜50重量%未満、好ましくは0.01重量%〜25重量%、より好ましくは0.1重量%〜10重量%、又は最も好ましくは0.5重量%〜5重量%の有機溶媒、好ましくはアルコール、より好ましくはエタノール、ポリアルキレングリコール、より好ましくはポリプロピレングリコール、及びこれらの混合物を含む。
両親媒性アルコキシル化ポリアルキレンイミン
本発明の組成物は、全組成物の0.1重量%〜5重量%、好ましくは0.1重量%〜2重量%、より好ましくは0.3重量%〜1.5重量%の両親媒性アルコキシル化ポリアルキレンイミン、好ましくは平均分子量が100〜5,000、好ましくは400〜2,000、より好ましくは400〜1,000ダルトンの範囲のポリエチレンイミン主鎖を含む両親媒性ポリエチレンイミンポリマーを更に含み得る。両親媒性アルコキシル化ポリエチレンイミンポリマーは、そのアルコキシル化鎖中にエトキシ(ethoxy、EO)及び/又はプロポキシ(propoxy、PO)及び/又はブトキシ(butoxy、BO)基を含む。EOが存在する場合、両親媒性アルコキシル化ポリエチレンイミンは、PO基及び/又はBO基を更に含む。好ましい両親媒性アルコキシル化ポリエチレンイミンポリマーは、アルコキシル化鎖中にEO基及びPO基を含み、PO基は好ましくはアルコキシ鎖の末端位置にあり、アルコキシル化鎖は好ましくは水素キャップされている。
アルコキシル化鎖内にエトキシ(EO)単位のみを含む親水性アルコキシル化ポリエチレンイミンポリマーもまた、任意に、本発明の範囲内で配合することができる。
本明細書の洗浄組成物は、ビルダー、キレート剤、コンディショニングポリマー、洗浄ポリマー、表面改質ポリマー、汚れ凝集ポリマー、構造化剤、皮膚軟化剤、保湿剤、皮膚若返り活性物質、酵素、カルボン酸、スクラブ粒子、漂白剤及び漂白活性化剤、香料、悪臭抑制剤、顔料、染料、乳白剤、ビーズ、真珠光沢粒子、マイクロカプセル、無機カチオン(例えばCa/Mgイオンなどのアルカリ土類金属)、抗菌剤、防腐剤、塩(特にNaCl)などの粘度調整剤、並びにpH調整剤及び緩衝化手段など、多くの任意成分を含むことができる。
本発明の第1の態様に関連して説明される本発明の組成物の各要素は、変更すべきところは変更して、発明の他の態様にも適用される。
洗浄方法
別の態様では、本発明は、本発明の組成物により食器類を手洗いする方法を目的とする。当該方法は、i)本発明の組成物を食器上又は洗浄用具上に供給する工程と、ii)水の存在下で当該食器を当該組成物で洗浄する工程と、iii)任意に、当該食器をすすぐ工程とを含む。供給する工程は、好ましくは、食器表面上又は洗浄用具上のどちらかに直接、すなわち、未希釈形態で行われる。洗浄装置又は器具は、組成物が供給される前又は後で濡れていることが好ましい。組成物が未希釈形態で用いられたときに特に良好な油脂除去が見出された。大量の水が提供されるフルシンク内で食器を手洗いする方法も提供され、洗浄組成物は水の体積に送達され、食器はその中に浸漬される。
更に別の態様では、食器手洗いプロセス中にフラッシュ泡を生成するための、食器手洗い用洗浄組成物における、a)界面活性剤系と、b)少なくとも1つのシクロデキストリンと、の使用が提供され、シクロデキストリンの少なくとも50%が界面活性剤系と複合化されている。好ましくは、界面活性剤系は、i)平均エトキシル化度が0.2〜3、好ましくは0.4〜1の、エトキシル化されたC8〜C18のアルキルエトキシサルフェート界面活性剤から選択される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤と、ii)好ましくは少なくとも1つのアミドオキシド界面活性剤、若しくは少なくとも1つのベタイン界面活性剤、又は少なくとも1つのアミンオキシド及びベタイン界面活性剤の混合物、最も好ましくはアミンオキシドを含む補助界面活性剤系と、を含む。好ましくは、組成物は、アニオン性界面活性剤及び補助界面活性剤系を、10:1〜1:1、好ましくは4:1〜2:1の比で含む。
更に別の態様では、食器手洗いプロセス中にフラッシュ泡を生成するための、食器手洗い組成物における、a)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤を含む界面活性剤系と、b)界面活性剤系と複合化された少なくとも1つのシクロデキストリンと、を含む使用が提供される。好ましくは、シクロデキストリンの少なくとも50%が界面活性剤系と複合化されている、本明細書で上述された使用。
したがって、
組成物の泡の安定性を改善するための、食器手洗い組成物における、a)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤を含む界面活性剤系と、b)界面活性剤系と複合化された少なくとも1つのシクロデキストリンと、を含み、シクロデキストリンの少なくとも50%が界面活性剤系と複合化されている、使用が更に提供される。
試験方法
本明細書に記載され、特許請求される発明がより完全に理解され得るためには、以下に記載するアッセイを用いなければならない。
試験方法1:シクロデキストリン複合化割合の測定
この方法は、組成物の界面活性剤系と複合化されたシクロデキストリンの割合を測定する。測定は、核磁気共鳴分光法(NMR)によって行うことができる。当該方法の工程は、以下のとおりである:
1)組成物のNMRスペクトルを取得する。
2)複合化シクロデキストリンが割り当てられたシフトピークの合計累積強度を特定する(注:これらのピークは、シクロデキストリン/界面活性剤の種類に依存する)。
3)全てのシクロデキストリン(複合化+非複合化)が割り当てられたシフトピークの合計累積強度を特定する。
4)シクロデキストリン複合化の割合に等しい割合として(すなわち、比100)、相対比を表す。
複数の種類の界面活性剤を配合する場合、複数の種類のシクロデキストリン−界面活性剤複合体が形成され得る。このような状況下では、シクロデキストリン複合体の種類のそれぞれに関連する全てのシクロデキストリン割り当て信号は、複合化シクロデキストリンのシフトピークの合計累積強度を得るために累積される必要がある。当業者は、かかるNMRスペクトルをどのように理解して解釈するかを知っているであろう。
試験方法2:物理的撹拌からのフラッシュ泡の測定
この方法は、フラッシュ泡を試験生成物の初期撹拌後に生成される泡のレベルに関して測定する。当該方法の工程は、以下のとおりである:
1.最終生成物又は試験組成物を、25℃で15°dhの硬度を有する50%重量の水で希釈する。
2.3mLの50%希釈された試験生成物を、40mLの目盛付きバイアル(直径28mm及び高さ95mm)、好ましくは目盛付きバイアルに注ぐ。
3.バイアルを、45度の振とう振幅、120振とう/分の頻度で20秒間、上向きに約20cm及び下向きに20cmの距離の上下運動で手振とうする。1回の振とうは、1回の上向き動作と1つの下向き動作とを含む。
4.バイアルを室温で3分間静置する。
5.生成されたフラッシュ泡のレベルを、mm単位で生成された泡の高さを単位に測定する。
試験方法3:スポンジ内分布からのフラッシュ泡の測定
この方法は、試験生成物がセルローススポンジ上に分布された後に生成される泡のレベルを単位にフラッシュ泡を測定する。当該方法の工程は、以下のとおりである:
1.最終生成物又は試験組成物を、25℃で15°dhの硬度を有する水で希釈して、様々な濃度(例えば、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、5%、1%、0.5%、p.c.)の組成物を形成する。
2.希釈された組成物を、完全に均質化するまで電磁撹拌機で混合する。
3.30g(±1g)の希釈された組成物を、大量にすすがれてから水分を含有しなくなるまで乾燥させられたセルロース製スクラブスポンジ(Scotch−Brite(商標)から入手可能)上に均一に分布させる。
4.スポンジを60rpmの速度で10回圧搾し、得られた泡を目盛り付き円錐に収集する。
5.泡をスパチュラで穏やかに圧縮し、円錐底部の液体体積を減算した後で最終泡体積を測定する。
6.各希釈濃度に対して測定を繰り返す。
以下の実施例は、本発明を更に例証するために与えられるものであり、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく本発明の多くの変更が可能であることから、本発明を制限するものとして解釈すべきではない。
実施例1:シクロデキストリン−界面活性剤組成物の粘度に対する影響
組成物B、C、及びDは、様々な量のヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン(Wacker Chemie AGからCavasol(登録商標)W7として入手可能)の存在下で、アルキル(C12/C14)−0.6エトキシル化サルフェートとアルキル(C12/C14)−ジメチルアミンオキシドとを3:1の重量%比で含む27.2%の合計界面活性剤を含む水性界面活性剤マトリックスで製造した、本発明の洗浄組成物の実施例である。組成物Aは、シクロデキストリンの不在下で同じ界面活性剤マトリックスを含有する参照組成物である。組成を以下の表1にまとめる。組成物をNaOH/HClを用いてpH9に調整し、ゲル状生成物を得てから、その粘度を、Brookfieldシリンダ粘度計(モデル番号SC10−10211−01)を用いて、100mLの試料、スピンドル21、及び速度20RPMを用いて測定する。
Figure 2020510113
表1は、シクロデキストリンを含まない本発明の範囲外の参照組成物、及び界面活性剤系と複合化した添加シクロデキストリンを一定範囲の量で含む本発明の範囲内にある組成物B〜Dの粘度プロファイルを示す。参照組成物Aの粘度は200,000mPa・sを超える。参照組成物Aの高い粘度は、長距離交絡(long-range entangled)ワームミセル形成の結果である。結果によって示されるように、本発明の組成物B〜Dの粘度は、より高濃度のヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリンを添加すると、シクロデキストリン/界面活性剤複合体の入射(incident)が増加するために低下する。
実施例2:シクロデキストリン−界面活性剤組成物のフラッシュ泡に対する影響
組成物F、G、及びHは、様々な量のヒドロキシプロピル化α−シクロデキストリンの存在下で、アルキル(C12/C14)−0.6エトキシル化サルフェートとアルキル(C12/C14)−ジメチルアミンオキシドとを3:1の重量%比で含む27.2%の合計界面活性剤系を含む、水性界面活性剤マトリックスで製造した本発明の洗浄組成物の実施例である。組成物I〜Kは、様々な量のヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリンの存在下で、同じ界面活性剤系で製造された本発明による洗浄組成物の実施例である。組成物Eは、シクロデキストリンの不在下で同じ界面活性剤マトリックスを含有する参照組成物である。組成を以下の表2にまとめる。組成物を、25℃で15°dhの硬度を有する50%重量の水で希釈する。3mLの希釈した組成物を40mLの目盛付きバイアルに注ぎ、物理的撹拌後に生成されるフラッシュ泡のレベルを試験方法2に従って測定する。結果を表2にまとめる。
Figure 2020510113
Cavasol(登録商標)W6は、Wacker Chemie AGから入手可能である。
**Cavasol(登録商標)W7は、Wacker Chemie AGから入手可能である。
表2は、シクロデキストリンを含まない本発明の範囲外の参照組成物E、及び本発明の界面活性剤系と複合化されたシクロデキストリンを一定範囲で含む組成物F〜Kのフラッシュ泡生成性能を示す。表2のデータから、界面活性剤系と複合化されたシクロデキストリンを含む組成物F〜Kでは改善されたフラッシュ泡生成が生じることが明らかである。
界面活性剤系と複合化されたヒドロキシプロピル化α−シクロデキストリンを1%含む本発明の組成物F(表2で開示される)及び参照組成物Eを、25℃で15°dhの硬度を有する水で、様々な濃度で希釈する(例えば、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、5%、1%、0.5%、p.c.)。セルローススポンジ上にこれらの希釈された組成物を分布した後で生成されるフラッシュ泡のレベルを、試験方法3に従って測定する。結果を図1に示す。
図1は、界面活性剤系と複合化されたヒドロキシプロピル化α−シクロデキストリンを1%含む、本発明の組成物F(表2に開示される)のフラッシュ泡生成を示す。図1に示すように、シクロデキストリンの添加は、特に食器洗いプロセスの初期段階中にフラッシュ泡の生成を改善する。参照組成物E(表2に開示される)は、シクロデキストリンの不在下で、相当に少ないフラッシュ泡を生成する。
組成物M及びNは、様々な量のメチル化β−シクロデキストリンの存在下で、アルキル(C12/C14)−0.6エトキシル化サルフェートとアルキル(C12/C14)−ジメチルアミンオキシドとを3:1の重量%比で含む27.2%の合計界面活性剤系を含む、水性界面活性剤マトリックスで製造した本発明の洗浄組成物の実施例である。組成物Lは、シクロデキストリンの不在下で同じ界面活性剤マトリックスを含有する参照組成物である。組成を以下の表3にまとめる。組成物を、25℃で15°dhの硬度を有する50%重量の水で希釈する。3mLの希釈した組成物を40mLの目盛付きバイアルに注ぎ、生成されるフラッシュ泡のレベルを試験方法2に従って測定する。結果を表3にまとめる。
Figure 2020510113
Cavasol(登録商標)W7Mは、Wacker Chemie AGから入手可能である。
表3の結果から、界面活性剤系と複合化されたシクロデキストリンを含む組成物M及びNでは改善されたフラッシュ泡生成が生じることが明らかである。参照組成物L(表3に開示される)は、シクロデキストリンの不在下で、相当に少ないフラッシュ泡を生成する。
本明細書の全体を通して記載される全ての最大数値限定は、それよりも小さい全ての数値限定を、かかるより小さい数値限定があたかも本明細書に明確に記載されているかのように含むものと理解すべきである。本明細書の全体を通して記載される全ての最小数値限定は、それよりも高い全ての数値限定を、かかるより高い数値限定があたかも本明細書に明確に記載されているかのように包含する。本明細書の全体を通して与えられる全ての数値範囲は、そのようなより広い数値範囲内に含まれる全てのより狭い数値範囲を、そのようなより狭い数値範囲の全てがあたかも本明細書に明示的に記載されているかごとく、包含するものである。
本明細書にて開示された寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限定されるものとして理解されるべきではない。その代わりに、特に指示がない限り、このような寸法はそれぞれ、列挙された値とその値を囲む機能的に同等な範囲との両方を意味することが意図されている。例えば、「40mm」と開示された寸法は、「約40mm」を意味することが意図される。
相互参照されるか又は関連する全ての特許又は特許出願、及び本願が優先権又はその利益を主張する任意の特許出願又は特許を含む、本明細書に引用される全ての文書は、明示的に除外されるか、又は別途制限されない限り、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、あるいはそれを単独で又は他の任意の参考文献と組み合わせたときに、そのような任意の発明を教示、示唆、又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照することによって組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と矛盾する場合、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を例示及び説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を行うことができる点は当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (15)

  1. 食器手洗い用洗浄組成物であって、
    a)全組成物の1重量%〜60重量%の界面活性剤系であって、
    (i)アニオン性界面活性剤と、
    (ii)一次補助界面活性剤系であって、前記一次補助界面活性剤系が、好ましくは両性界面活性剤、双性イオン性界面活性剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される、一次補助界面活性剤系と、を含む、界面活性剤系と、
    b)全組成物の0.1重量%〜10重量%、好ましくは0.5重量%〜4重量%のシクロデキストリンであって、前記シクロデキストリンの少なくとも50%以上が前記界面活性剤系と複合化されている、シクロデキストリンと、を含み、
    前記組成物が、好ましくはアニオン性界面活性剤及び前記一次補助界面活性剤系を10:1〜1:1の比で含む、食器手洗い用洗浄組成物。
  2. 前記シクロデキストリンが、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、アルキル化α−シクロデキストリン、アルキル化β−シクロデキストリン、アルキル化γ−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル化α−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル化β−シクロデキストリン、ヒドロキシアルキル化γ−シクロデキストリン、メチル化シクロデキストリン、及びこれらの混合物からなる群から選択され、前記シクロデキストリンが、好ましくはβ−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル化β−シクロデキストリン、又はメチル化β−シクロデキストリンである、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記シクロデキストリンが、ヒドロキシアルキル化シクロデキストリン(HAC)、メチル化シクロデキストリン、又はこれらの混合物であり、前記組成物が、マルチトールヒドロキシ脂肪族エーテル(MHE)を実質的に含まない、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記アニオン性界面活性剤が、アルキルサルフェート、アルキルアルコキシサフェート、及びこれらの混合物からなる群から選択され、好ましくは前記アルキルアルコキシサルフェートがアルキルエトキシサルフェートである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記一次補助界面活性剤系がアミンオキシド界面活性剤であり、前記組成物が、アニオン性界面活性剤及びアミンオキシド界面活性剤を、4:1〜2:1、好ましくは3.5:1〜2.5:1の比で含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記組成物の前記界面活性剤系が、全組成物の0.1重量%〜10重量%の二次補助界面活性剤系を更に含み、好ましくは、該二次補助界面活性剤系が非イオン界面活性剤を含み、好ましくは、該非イオン性界面活性剤がアルキルエトキシル化界面活性剤を含み、好ましくは、該アルキルエトキシル化界面活性剤がそのアルキル鎖中に9〜15個の炭素原子及びアルコール1モル当たり5〜12単位のエチレンオキシドを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、前記アニオン性界面活性剤及び前記非イオン性界面活性剤を2:1〜50:1の比で含む、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記界面活性剤系が、複合化シクロデキストリンが不在の界面活性剤系に対して、増加したフラッシュ泡を生成する、シクロデキストリンとの複合体を形成するための有効量で存在し、好ましくは、前記界面活性剤系の割合は、全組成物の15重量%超である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記組成物が、全組成物の0.05重量%〜2重量%、好ましくは0.5重量%〜1重量%の塩、好ましくは一価、二価の無機塩又はこれらの混合物、好ましくは塩化ナトリウムと、全組成物の1重量%〜10重量%のヒドロトロープ、好ましくはクメンスルホン酸ナトリウムと、全組成物の0.01重量%〜25重量%の有機溶媒、好ましくはアルコール、より好ましくはエタノール、ポリアルキレングリコール、より好ましくはポリプロピレングリコール、及びこれらの混合物と、を任意に含み得る、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記組成物が、全組成物の0.1重量%〜5重量%、好ましくは0.2重量%〜3重量%、より好ましくは0.3重量%〜1重量%の両親媒性アルコキシル化ポリアルキレンイミンを更に含み、前記両親媒性アルコキシル化ポリアルキレンイミンが、100〜5,000ダルトンの範囲の平均分子量を有するポリエチレンイミン主鎖を含むアルコキシル化ポリエチレンイミンポリマーである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記組成物が、20℃の蒸留水中10%希釈で測定したときに、5〜12のpH範囲を有する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記組成物が、25℃で20RPMのスピンドル21を用いてBrookfield RVT粘度計で測定したときに、10〜10000mPa・s、好ましくは100〜5000mPa・s、より好ましくは300〜2000mPa・s、最も好ましくは500〜1500mPa・sの粘度を有する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 食器手洗いプロセス中にフラッシュ泡を生成するための、食器手洗い用洗浄組成物における、
    a)界面活性剤系と、
    b)前記界面活性剤系と複合化された少なくとも1つのシクロデキストリンと、の使用。
  14. 食器手洗いプロセス中にフラッシュ泡を生成するための、
    a)界面活性剤系であって、好ましくは少なくとも1つのアニオン性界面活性剤を含む、界面活性剤系と、
    b)前記界面活性剤系と複合化された少なくとも1つのシクロデキストリンと、を含む、食器手洗い組成物の使用。
  15. 食器を手洗いする方法であって、
    i)請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物を、前記食器又は洗浄用具上に供給することと、
    ii)水の存在下で、前記食器を前記組成物で洗浄することと、
    iii)任意に、前記食器をすすぐことと、を含む、方法。
JP2019548606A 2017-03-30 2018-03-27 シクロデキストリン/界面活性剤複合体を含む洗浄組成物 Active JP6911139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17163855.4 2017-03-30
EP17163855.4A EP3381999B1 (en) 2017-03-30 2017-03-30 Cleaning composition comprising cyclodextrin/surfactant complex
PCT/US2018/024497 WO2018183282A1 (en) 2017-03-30 2018-03-27 Cleaning composition comprising cyclodextrin/surfactant complex

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020510113A true JP2020510113A (ja) 2020-04-02
JP6911139B2 JP6911139B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=58461183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548606A Active JP6911139B2 (ja) 2017-03-30 2018-03-27 シクロデキストリン/界面活性剤複合体を含む洗浄組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200024550A1 (ja)
EP (1) EP3381999B1 (ja)
JP (1) JP6911139B2 (ja)
CA (1) CA3054342A1 (ja)
ES (1) ES2755132T3 (ja)
WO (1) WO2018183282A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024094363A1 (de) * 2022-10-31 2024-05-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Hochverzweigtes zyklisches dextrin in kosmetischen mitteln für die behandlung von keratinfasern

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03172397A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Sunstar Inc 洗浄剤組成物
JP2003510451A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 香料複合体で悪臭を遮蔽した洗剤組成物
JP2003533588A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー シクロデキストリンを含む組成物
WO2017011230A1 (en) * 2015-07-16 2017-01-19 The Procter & Gamble Company Method of manual dishwashing

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA995092A (en) 1972-07-03 1976-08-17 Rodney M. Wise Sulfated alkyl ethoxylate-containing detergent composition

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03172397A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Sunstar Inc 洗浄剤組成物
JP2003510451A (ja) * 1999-09-30 2003-03-18 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 香料複合体で悪臭を遮蔽した洗剤組成物
JP2003533588A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー シクロデキストリンを含む組成物
WO2017011230A1 (en) * 2015-07-16 2017-01-19 The Procter & Gamble Company Method of manual dishwashing

Also Published As

Publication number Publication date
JP6911139B2 (ja) 2021-07-28
EP3381999A1 (en) 2018-10-03
CA3054342A1 (en) 2018-10-04
ES2755132T3 (es) 2020-04-21
WO2018183282A1 (en) 2018-10-04
US20200024550A1 (en) 2020-01-23
EP3381999B1 (en) 2019-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2971405C (en) Liquid detergent composition
US11530371B2 (en) Cleaning composition
WO2019055255A1 (en) LIQUID COMPOSITION FOR WASHING DISHWASHING BY HAND
WO2019055253A1 (en) LIQUID COMPOSITION FOR WASHING DISHWASHING BY HAND
JP7195821B2 (ja) 洗浄組成物
JP2020521842A (ja) 洗浄組成物
WO2019055254A1 (en) LIQUID COMPOSITION FOR WASHING DISHWASHING BY HAND
JP6911139B2 (ja) シクロデキストリン/界面活性剤複合体を含む洗浄組成物
EP3456799B1 (en) Liquid hand dishwashing cleaning composition
WO2019055250A1 (en) LIQUID COMPOSITION FOR WASHING DISHWASHING BY HAND
EP3421581A1 (en) Cleaning composition
US11987770B2 (en) Liquid hand dishwashing cleaning composition with reduced viscosensitivity
JP7381534B2 (ja) 液体食器手洗い用洗浄組成物
WO2017218863A1 (en) Liquid detergent composition
WO2019055252A1 (en) LIQUID DETERGENT COMPOSITION FOR HAND DISHWASHING
WO2019055251A1 (en) LIQUID DETERGENT COMPOSITION FOR HAND DISHWASHING

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6911139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150