JP2020501613A - ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 - Google Patents
ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020501613A JP2020501613A JP2019555522A JP2019555522A JP2020501613A JP 2020501613 A JP2020501613 A JP 2020501613A JP 2019555522 A JP2019555522 A JP 2019555522A JP 2019555522 A JP2019555522 A JP 2019555522A JP 2020501613 A JP2020501613 A JP 2020501613A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- igf2
- adeno
- associated virus
- polynucleotide
- aav
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/66—Microorganisms or materials therefrom
- A61K35/76—Viruses; Subviral particles; Bacteriophages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
- A61K48/0008—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition
- A61K48/0025—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition wherein the non-active part clearly interacts with the delivered nucleic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
- A61K48/005—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
- A61K48/0058—Nucleic acids adapted for tissue specific expression, e.g. having tissue specific promoters as part of a contruct
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/575—Hormones
- C07K14/65—Insulin-like growth factors, i.e. somatomedins, e.g. IGF-1, IGF-2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/40—Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
- C07K2319/42—Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation containing a HA(hemagglutinin)-tag
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/86—Viral vectors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2750/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
- C12N2750/00011—Details
- C12N2750/14011—Parvoviridae
- C12N2750/14111—Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
- C12N2750/14141—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
- C12N2750/14143—Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/42—Vector systems having a special element relevant for transcription being an intron or intervening sequence for splicing and/or stability of RNA
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/48—Vector systems having a special element relevant for transcription regulating transport or export of RNA, e.g. RRE, PRE, WPRE, CTE
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/50—Vector systems having a special element relevant for transcription regulating RNA stability, not being an intron, e.g. poly A signal
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Virology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
Description
プラスミドpAAV−IGF2−HAおよびpAAV−IGF2は、国際寄託機関、チリの微生物遺伝資源のコレクション(CChRGM)に寄託されたプラスミドで形質転換された、大腸菌の株に含まれ、2016年に国際寄託機関に寄託された。これは、それぞれRGM2335およびRGM2336の寄託番号を有する。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/J01901.1
1.以下の物質を含む800mlの蒸留水にウイルス用量を溶解する。
8gのNaCl
0.2gのKCl
1.44gのNa2HPO4
0.24gのKH2PO4
2.HClでpHを7.4に調整する。
3.追加の蒸留水H2Oを用いて容量を1Lに調整する。
4.滅菌してオートクレーブに入れる。
一実施形態では、プロモーターは、特異的であり、CAGである。
一実施形態では、プロモーターは、特異的であり、elFアルファとしても知られているヒト伸長因子−1アルファである。
この目的を達成するために、2つの投与経路が本発明において定義されている。
眼の硝子体液のような流動性空間への直接注射、あるいは、脈絡叢、上衣/髄膜層への送達のために、そこからこれらの層内に広がるプロセスを介して隣接する脳への、異なる経路(脳室内または髄腔内(**))を経由した脳脊髄液への直接注射、一時的な浸透圧または薬理学的破壊と組み合わされた動脈内注射によって血液脳関門または血液腫瘍関門を通過する経路などである。
Ulusoy et al(29)によると、ベクターの滴定は、1010〜1012 gc/mlの試験用量で、1 mlあたり109〜1013コピーのゲノム(CG)の範囲を必要とする。他方、滴定するためのベクターの希釈率がどのようなものであっても、それらは、1011 gc/mlの低い中程度の範囲を持たなければならない。これは、毒性の消失をもたらす。
ヒトにおける用量範囲は、109〜1030ウイルス単位/体重kgの範囲にある。これは、この範囲を異なる年齢群における適用に制限することなく、または年齢または病理学によって改変された分布量を伴う。
先端直径が約60〜80ミクロンのガラスキャピラリーを備えた5μlハミルトンシリンジを用いて、rAAV2ベクターを線条体に両側注射した。適切な濃度のウイルス粒子を含有する2マイクロリットルの緩衝液を0.4μl/分の速度で注入した。注射をしてから5分後に針をゆっくり抜く。
この図は、優れた遺伝子のセットを表す。その遺伝子の発現は、HDとの関連でXBP1欠損動物において行われた遺伝子発現の研究において変動した。IgF2、Mmp14、Lrp4、およびUhrfのレベルは、XBP1欠損同腹子および対照動物において、ヒト変異ハンチンチン(YAC128)を有するトランスジェニックマウスにおいて、皮質および線条体の両方の異なる群において変化した。
Igf2遺伝子の上方調節は、皮質および線条体の両方において明らかに見られる。
図1/19に示された研究において得られた結果は、定量的PCR(qPCR)によって確認された。この図は、左側に皮質の結果を、右側に線条体の結果を示し、それらの脳におけるXBP1欠損マウスモデルにおけるIgf2 mRNAの上方調節を示している。この技術により、内因性Igf2 mRNAレベルがXBP1欠損動物の皮質および線条体において有意に増加することが観察された。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示している。
特に、ニューロ2a細胞をポリQ79−EGFPおよびIGF2または対照用のベクターで一過性にトランスフェクトした。続いて、ポリQの凝集体を評価し、定量した。
この図は、トランスフェクションの24および48時間後の、蛍光顕微鏡による写真およびその右側に蛍光の定量化を表す。
全てのインビボ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病についてのニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2発現がどのようにポリQペプチド凝集体のレベルを低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞をポリQ79−EGFPおよびIGF2または対照用のベクターで一過性にトランスフェクトした。続いて、ポリQの凝集体を評価し、定量した。
この図は、トランスフェクションの24および48時間後のウエスタンブロットの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビボ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病についてのニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2発現がどのようにポリQペプチド凝集体のレベルを低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞をポリQ79−EGFPおよびIGF2または対照用のベクターで一過性にトランスフェクトした。続いて、ポリQの凝集体を評価し、定量した。
この図は、トランスフェクションの24および48時間後のフィルタートラップの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビボ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞を、IGF2富化培地または対照の存在下で、ポリQ79−EGFP、mHTTQ85−GFP用のベクターで一過性にトランスフェクトした。タンパク質凝集を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後の蛍光顕微鏡による写真およびその右側にその蛍光の定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞を、IGF2富化培地または対照の存在下で、ポリQ79−EGFP、mHTTQ85−GFP用のベクターで一過性にトランスフェクトした。タンパク質凝集を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後のウエスタンブロットによる写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、IGF2がポリQまたはmHTTQ85−GFPの以前に形成された含有物を減少させることができたかどうかを試験するために、検出可能な含有物を発現する細胞をIGF2富化培地または対照で処理した。タンパク質凝集体を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後のウエスタンブロットによる写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、IGF2がポリQまたはmHTTQ85−GFPの以前に形成された含有物を減少させることができたかどうかを試験するために、検出可能な含有物を発現する細胞をIGF2富化培地または対照で処理した。タンパク質凝集を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後のフィルタートラップの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のYAC128マウスモデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、野生動物を、IGF2−HAを有するmHttのフラグメントまたは対照を発現するAAVと共に、線状体に定位固定法で同時注射した。mHTTのタンパク質凝集体を評価し、2週間後に定量した。
この図は、形質導入の2週間後のウエスタンブロットの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この図は、AAVウイルスからのIGF2発現がハンチントン病のYAC128マウスモデルにおいてポリQ凝集体のレベルをどのように減少させるかを示す。
特に、IGF2を発現するAAVまたは対照を90日齢の成体YAC128マウスの線条体に注射した。注射の3ヶ月後に、mHtt凝集体ならびにDARPP−32のレベルを線条体ニューロンの生存能力の反映として評価した。
インビトロで観察されたものと同様の様式で、mHtt発現の減少およびDARPPレベルの増加があった。このタンパク質は、主にハンチントン病によって影響を受けたニューロンの生存率の代表である。したがって、DARPPが多ければ多いほど、神経細胞死は少なくなると結論付けられる。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この図は、AAVウイルスからのIGF2発現がハンチントン病のYAC128マウスモデルにおいてポリQ凝集体のレベルをどのように減少させるかを示す。
特に、IGF2を発現するAAVまたは対照を、1または2日齢のYAC128新生児動物に脳室内注射した。mHttの凝集レベルを注射の6ヶ月後に評価した。インビトロで観察されたものと同様の方法で、mHtt発現の減少が見られた。
この図は、ハンチントン病のYAC128マウスモデルにおけるIGF2の発現が、この疾患によって生じる運動障害をどのようにして是正するかを示している。
特に、運動試験は、AAV−IGF2/HAまたはAAV−対照を定位固定により両側注射したYAC128マウスで実施された。記録は、2週間ごとに、2ヶ月間にわたって記録された。この図は、AAV2/IGF2−HAの影響下でのロータロッド試験に対する経時的挙動グラフを示す。
上の図は、新生児マウスの注射位置を示す。
下の図は、成体マウスの線条体にAAVを脳内注射した位置を示す。
本図は、AAVゲノムのスキームを示す。
REP:AAV複製メカニズムに関与する遺伝子。
VP:キャプシド形成と集合に関与する遺伝子。
ITR:LTR、逆方向末端反復配列と同等である。
この図は、表IIに従って、以下の具体的な説明と共に、IGF2−HAインサートを有するAAVウイルスベクターを示す。
この図は、表IIIに従って、以下の具体的な説明と共に、IGF2インサートを有するAAVウイルスベクターを示す。
この図は、生成されたウイルス構築物の発現の確認を示す。この目的のために、HEK細胞を異なる構築物でトランスフェクトし、トランスフェクションの24時間後、WBによって評価されたタンパク質を抗IGF2抗体および抗HA抗体を用いて抽出した。
最後に、プラスミドpAAV−IGF2およびpAAV−IGF2−HAをそれぞれトランスフェクトした細胞において、IGF2(17kDa)およびIGF2−HA(18kDa)について予想される分子量のバンドが検出された。
この図は、HDを有する患者および対照個体を有する患者におけるIGF2のタンパク質レベルを示す。HDを有する患者では、IGF2はほとんど発現されず、病理学の発達への関与を示唆していることが見出された。
左側の図は、IGF2についてのウエスタンブロットを有し、右側の図は、HDの患者におけるそのブランドの定量化およびその低い位置のマークを示す。
若年成体WTマウスのモデルにおいて、インビボ実験を行った。RFPおよびAAV/IGF2−HAまたは対照に結合したヒトmHttの大きなフラグメント(588bis)を発現するAAV形質転換ウイルスを、脳定位法によって線条体に同時注入した(図14/18)。
2週間後、動物を屠殺して、線条体を解剖した。以前のインビトロの結果から予想されるように、IGF2投与後に、mHtt凝集体の明らかな減少が観察された(図10/18)。
IGF2治療の有効性を評価するために、それ自身のプロモーターの下で、ヒトmHttを発現するより生理学的なモデルを使用した。
この実験的戦略において、AAV−IGF2による処理は、変異体ハンチンチンのレベルを有意に減少させることが実証された。さらに、DARPP32レベルの増加によって示されるように、より大きなニューロン生存率が観察された(図11/18)。
特に、対照と比較して、定位手術により線条体に注射されたIGF2−HAを発現するAAVが凝集体を減少させる効果を達成し、それにより、ニューロン生存率を改善するかどうかを試験した。
3ヶ月後、mHtt発現およびDARPP−32タンパク質発現レベルを評価し、定量した。
mHtt発現の減少およびDARPPレベルの増加がはっきりと観察された。このタンパク質は、ハンチントン病によって主に影響を受けたニューロンの生存率の代表である。したがって、DARPPが多いほど、神経細胞死は少ないと結論付けられた。
全てのインビボ実験について、少なくとも1つのn=4、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この実験では、AAV−IGF2−HAによる治療が、疾患によって引き起こされる運動障害を是正することができるかどうかを研究することを目的とした(図13/18)。この目的のために、動物は、AAV−IGF2−HAまたはAAV対照と共に、線条体に定位固定法で両側注射された。
3ヶ月間および2週間ごとに、それらは疾患の進行を定量化するために、この運動試験を受けた。AAV−IGF2−HAで処置した動物は、AAV対照で処置したそれらの同胞種よりも優れた運動活性を示すことが観察された。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
細胞培養
ニューロ2a細胞は、マウス神経芽細胞腫に由来し、細胞モデルとして広く使用されている。細胞は、10%FBS、100U/mlグルタミンペニシリン、および100μg/mlストレプトマイシンを補充したDMEM中、5%CO2雰囲気、37℃で維持された。細胞は、N2aの場合に、10%FBS DMSO中で−80℃で凍結保存される。系統の維持のために、培養フラスコの細胞をトリプシン処理することにより、2〜3日毎に継代を行い、そして、細胞を集め、遠心分離した後、必要に応じて、それらを継代1:3〜1:6で再播種した。
細胞トランスフェクションは、製造業者の説明書に従って、カチオン試薬エフェクテンを用いて実施された。
成人期に注射したマウスには90日齢で注射した。新生児状態で注射したマウスに、生後1〜2日目に注射した。実験によれば、野生型マウス(WT)またはYACマウスおよびそれらの野生型同胞を対照として使用した。全ての場合において、使用された株はC57BL/6であった。マウスは、12:12時間の明暗周期で飼育され、食物と水に自由にアクセスできた。
本発明の開発において示された全ての動物実験について、チリのチリ大学の動物管理使用委員会によって確立されたガイドラインが使用された。
完全なヒトハンチンチン遺伝子を含む酵母人工染色体(YAC)から、それをエクソン1中の128個のグルタミン反復の拡大で修飾した。得られた構築物、YAC128をFVB/N株の前核に注入した。導入系統番号53が、トランスジェニック系統として確立された。c57BL/6株を得るために、戻し交配を行い、動物のバックグラウンドを保証した。
場合によっては、総タンパク質の抽出を、N2a細胞の培養物、または野生動物もしくはトランスジェニック動物から解剖した組織から行った。細胞を、プロテアーゼおよびホスファターゼ阻害剤を含む1%PBS−トリトン緩衝液中に回収した。
試料は、ローディングバッファー中で所望の濃度で調製された。25〜100μgのタンパク質をポリアクリルアミドゲルにロードした。電気泳動は、グリシン電気泳動緩衝液中のミニ−プロテアン3システムで開発された。電気泳動分離の後、ミニトランスブロットシステムを用いて、予めメタノール中で水和し、トランスバッファー緩衝液中で5分間平衡化したPVDF膜にタンパク質を転写した。
フィルタートラップアッセイは、1%SDS中で調製された同じタンパク質抽出物から実施された。25〜50μgのタンパク質を、孔が0.22μm未満の膜を用いてフィルタートラップ支持体上に負荷した。
全ての実験は、盲検で行われた。異なる動物コホートは、各行動試験用に使用された。
要約すると、マウスは4日間の訓練を受け、その間に、動物はロータロッド、作業および実験者と接触する。5日目に、動物が120秒で4〜40rpmの加速度でロータロッドに留まる時間を測定する試験を実施する。全てのマウスがロッドから落ちるまで、試験を続けた。各マウスについて、落下潜時および落下時の回転数を記録した。1匹のマウスにつき3回のアッセイを行い、平均した。
AAV血清型2(AAV2/2)粒子は、293―AAV細胞(Agilent Technologies、カリフォルニア州サンタクララ)のトランスフェクションによって産生され、イオジキサノールのグラジエント、続いてカラムアフィニティークロマトグラフィー上で精製された。懸濁液中のゲノムを含むAAV粒子の数、ならびにHEK293T細胞中のベクター懸濁液の感染力を、TaqMan qPCRアッセイによって決定した。
この目的の開発のために、マウスIGF2配列は、CAGプロモーター下で、導入遺伝子を発現するアデノウイルスプラスミドpAAV―MCSにクローニングされた。オリバーブラッコ博士から親切に寄付されたpSPORT6ベクターにクローニングされたcDNAから、PCRを行った。PCRは、pAAV−MCSベクターにサブクローニングするために、Igf2およびIgf2−HAを得ることを可能にする。HAタグ付きC末端をコードするIGF2−HA cDNAは、Igf2−EcoR1、SN2、およびIgf2−HA−Bgl II ASのPCR増幅によって作製された。
5 'GGCGAATTCCCTGGCTATGGGGATCCCAGTG3'
−アンチセンスHAプライマー
5 'ACGTAGATCTTTAGACGTAATCTGGAACATCGTATGGGTACTGATGGTTGCTGG3'
−アンチセンスプライマー
GGCAGATCTTCACTGATGGTTGCTGG
生成された構築物の発現を確認するために、異なる構築物でHEK細胞をトランスフェクトし、トランスフェクションの24時間後に、抗IGF2および抗HA抗体を用いてWBによって評価されるタンパク質の抽出を行った。
最後に、図18/18に示すように、プラスミドpAAV−IGF2およびpAAV−IGF2−HAをそれぞれトランスフェクトした細胞において、IGF2(17kDa)およびIGF2−HA(18kDa)について予想される分子量のバンドが検出された。
ケタミン/キシラジン麻酔(ケタミン:100mg/kg、キシラジン:10mg/kg、Vetcom、チリ)を用いてマウスに麻酔をかけ、口、鼻および耳を固定した状態で定位固定フレームに置いた(David Kopf Instruments、米国)。実験によれば、AAV―mHTT― RFP、AAV―IGF2―HA、またはAAVエンプティ(対照)の片側または両側注射を、濃度1.96×1012、1×1013、および1.2×1013単位の形質導入/μlで行った。2μlのAAVを、5μlのハミルトンシリンジ(ハミルトン、米国)を用いて線条体領域の一点に以下の座標で注射した。AP:+0.07cm、ML:−0.2cm、DV:−0.31cm(1997年のパキソンとフランクリンのアトラスによる)。注射液を0.5μl/分の速度で投与し、針を引っ込める前に5分間針を定位置に置いた。図10/18に示すように、mHTT発現をWBにより調べた。IGF2の発現は、従来のPCRによって確認された。
マウスをCO2麻酔により屠殺し、脳を除去し、そして、両方の脳半球の皮質および線条体を氷上のプレート上で迅速に解剖した。組織を、プロテアーゼ阻害剤とホスファターゼ阻害剤(ロシュアプライドサイエンス、米国)の混合物を補ったリン酸緩衝食塩水(PBS)(pH7.4)中で均質化した。ホモジネートを分割してmRNAを得、タンパク質抽出の後に、標準的な精製および定量化プロトコルを続けた。
全RNAを皮質および線条体から単離した。PBS中でホモジナイズした後、製造業者によって推奨されているトリゾールRNA抽出プロトコルに従った。cDNAは、大容量cDNA逆転写キット(アプライドバイオシステムズ)を用いて合成された。定量的RT−PCRには、StratageneからのEva GreenおよびMx3005P装置を使用した。cDNAの相対量は、対照としてβ−アクチンを用いた比較閾値サイクル法によって計算された。従来のPCRには、プロメガのGoTaq(登録商標)グリーンマスターミックスを使用した。プライマー配列は、プライマーバンクから得た(表VI)。
マウス組織からのタンパク質抽出は、プロテアーゼ阻害剤の混合物およびホスファターゼ阻害剤(シグマ、米国)の混合物を含むRIPA緩衝液(20mMトリスpH8.0、150mM NaCl、0.1%SDS、0.5%デオキシコール酸、0.5%トリトンX―100)中で行った。細胞株からのタンパク質の抽出は、プロテアーゼおよびホスファターゼ阻害剤を含むPBS中の1%トリトン中で行った。試料をBCAアッセイキット(ピアース、米国)を用いて定量した。全細胞抽出物をSDS−PAGEによって分離し、ポリ二フッ化ビニリデン膜に移した。以下の抗体をイムノブロット分析に使用した。抗Hsp90(1:3000、サンタクルズ)、抗IGF2(1:1000 Abcam)、抗ポリQ(1:1000 シグマ)、抗GFP(1:1000サンタクルズ)、抗DARPP32(1:1000 Cell Siganlling)、抗チューブリン(1:3000、ミリポア)。
ニューロ2A細胞をATCCから入手し、5%ウシ血清および抗生物質(10000 U/mlペニシリン、10mg/mlストレプトマイシン)を補充したDMEM培地中、37℃および5%CO2で培養した。
データは、平均およびSEMとして表す。実験に基づいて、結果は、スチューデントT検定またはマン−ホイットニーテスト、二元配置分散分析、その後の事後テストとしてのホルム−シダックまたはボンフェローニ、またはクラスカル−ワリス、範囲内の一元配置分散分析、その後の事後テストとしてのダン法またはボンフェローニ法を用いて統計的に比較された。
1. W. E. Balch, R. I. Morimoto, A. Dillin, J. W. Kelly, Science. 319, 916-919 (2008).
2. J. Leitman et al., PLoS One. 9, e90803 (2014).
3. H. Lee et al., Hum. Mol. Genet. 21, 101-114 (2012).
4. J. R. Naranjo et al., J. Clin. Invest. 126, 627-638 (2016).
5. R. L. Vidal et al., Hum Mol Genet. 21, 2245-2262 (2012).
6. R. Vidal, B. Caballero, A. Couve, C. Hetz, Curr. Mol. Med. 11, 1-12 (2011).
7. C. Hetz, B. Mollereau, Nat Rev Neurosci. 15, 233-249 (2014).
8. H. L. Smith, G. R. Mallucci, Brain (2016), doi:10.1093/brain/aww101.
9. W. Scheper, J. J. M. Hoozemans, Acta Neuropathol. 130, 315-31 (2015).
10. P. Walter, D. Ron, Science (80‐. ). 334, 1081-1086 (2011).
11. C. Hetz et al., Genes Dev. 23, 2294-2306 (2009).
12. P. Valdes et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 111, 6804-9 (2014).
13. A. M. Fernandez, I. Torres‐Aleman, Nat. Rev. Neurosci. 13, 225-239 (2012).
14. E. Carro et al., Neurobiol. Aging. 27, 1250-1257 (2006).
15. B. K. Kaspar, J. Llado, N. Sherkat, et al, Science. 301, 839-42 (2003).
16. C. K. Franz et al., Neurobiol. Dis. 33, 473-81 (2009).
17. M. Pascual‐Lucas et al., EMBO Mol. Med. 6, 1246-1263 (2014).
18. T. J. Mellott, S. M. Pender, R. M. Burke, et al, PLoS One. 9, e94287 (2014).
19. I. Allodi et al., Sci. Rep. 6, 25960 (2016).
20. E. J. Rivera et al., J. Alzheimers. Dis. 8, 247-68 (2005).
21. W. E. Heywood et al., Mol. Neurodegener. 10, 64 (2015).
22. D. Aberg et al., J. Alzheimers. Dis. 48, 637-46 (2015).
23. P. Garcia‐Huerta, P. Troncoso‐Escudero, C. Jerez, C. Hetz, R. L. Vidal, Brain Res. (2016), doi:10.1016/j.brainres.2016.02.052.
24. Fauli Trillo C, "Tratado de Farmacia Galenica" (Ed Luzan 5, SA, Madrid, ES, 1993.) and Gennaro A, Ed., "Remington: The Science and Practice de Farmacia" 20a ed. (Lippincott Williams Wilkins, Philadelphia, PA, Estados Unidos, 2003).
25. Product Data Sheet Paav-MCS Expression vector, Catalog Number: VPK-410.
26. A. Zuleta, R. L. Vidal, D. Armentano, G. Parsons, C. Hetz, Biochem Biophys Res Commun. 420, 558-563 (2012).
27. Candace et al (2005) Journal of Pharmaceutical Sciences, volume 94 number (6), pages 1187-1195.
28. Constantini et al (2000) Gene Therapy volume 7, pages 93-10.
29. Ulusoy et al (1999) Molecular Theraphy volume 17, no 9, pages 1574-1584.
30. Carter B, asociados-A.deno para la entrega de genes, Lassic D, et al, Eds, "Gene" Therapy: Mecanismos y estrategias terapeuticas ".. (Marcel Dekker, Inc., Nueva York, NY, Estados Unidos, 2000) and Gao et al., J. Virol. 2004; 78 (12): 6381-6388.
pAAV/2−MCSプラスミドの特徴と配列
ジェンバンク:AF043303.1
オリジン
1 TTGGCCACTC CCTCTCTGCG CGCTCGCTCG CTCACTGAGG CCGGGCGACC AAAGGTCGCC
61 CGACGCCCGG GCTTTGCCCG GGCGGCCTCA GTGAGCGAGC GAGCGCGCAG AGAGGGAGTG
121 GCCAACTCCA TCACTAGGGG TTCCTGGAGG GGTGGAGTCG TGACGTGAAT TACGTCATAG
181 GGTTAGGGAG GTCCTGTATT AGAGGTCACG TGAGTGTTTT GCGACATTTT GCGACACCAT
241 GTGGTCACGC TGGGTATTTA AGCCCGAGTG AGCACGCAGG GTCTCCATTT TGAAGCGGGA
301 GGTTTGAACG CGCAGCCGCC ATGCCGGGGT TTTACGAGAT TGTGATTAAG GTCCCCAGCG
361 ACCTTGACGA GCATCTGCCC GGCATTTCTG ACAGCTTTGT GAACTGGGTG GCCGAGAAGG
421 AATGGGAGTT GCCGCCAGAT TCTGACATGG ATCTGAATCT GATTGAGCAG GCACCCCTGA
481 CCGTGGCCGA GAAGCTGCAG CGCGACTTTC TGACGGAATG GCGCCGTGTG AGTAAGGCCC
541 CGGAGGCCCT TTTCTTTGTG CAATTTGAGA AGGGAGAGAG CTACTTCCAC ATGCACGTGC
601 TCGTGGAAAC CACCGGGGTG AAATCCATGG TTTTGGGACG TTTCCTGAGT CAGATTCGCG
661 AAAAACTGAT TCAGAGAATT TACCGCGGGA TCGAGCCGAC TTTGCCAAAC TGGTTCGCGG
721 TCACAAAGAC CAGAAATGGC GCCGGAGGCG GGAACAAGGT GGTGGATGAG TGCTACATCC
781 CCAATTACTT GCTCCCCAAA ACCCAGCCTG AGCTCCAGTG GGCGTGGACT AATATGGAAC
841 AGTATTTAAG CGCCTGTTTG AATCTCACGG AGCGTAAACG GTTGGTGGCG CAGCATCTGA
901 CGCACGTGTC GCAGACGCAG GAGCAGAACA AAGAGAATCA GAATCCCAAT TCTGATGCGC
961 CGGTGATCAG ATCAAAAACT TCAGCCAGGT ACATGGAGCT GGTCGGGTGG CTCGTGGACA
1021 AGGGGATTAC CTCGGAGAAG CAGTGGATCC AGGAGGACCA GGCCTCATAC ATCTCCTTCA
1081 ATGCGGCCTC CAACTCGCGG TCCCAAATCA AGGCTGCCTT GGACAATGCG GGAAAGATTA
1141 TGAGCCTGAC TAAAACCGCC CCCGACTACC TGGTGGGCCA GCAGCCCGTG GAGGACATTT
1201 CCAGCAATCG GATTTATAAA ATTTTGGAAC TAAACGGGTA CGATCCCCAA TATGCGGCTT
1261 CCGTCTTTCT GGGATGGGCC ACGAAAAAGT TCGGCAAGAG GAACACCATC TGGCTGTTTG
1321 GGCCTGCAAC TACCGGGAAG ACCAACATCG CGGAGGCCAT AGCCCACACT GTGCCCTTCT
1381 ACGGGTGCGT AAACTGGACC AATGAGAACT TTCCCTTCAA CGACTGTGTC GACAAGATGG
1441 TGATCTGGTG GGAGGAGGGG AAGATGACCG CCAAGGTCGT GGAGTCGGCC AAAGCCATTC
1501 TCGGAGGAAG CAAGGTGCGC GTGGACCAGA AATGCAAGTC CTCGGCCCAG ATAGACCCGA
1561 CTCCCGTGAT CGTCACCTCC AACACCAACA TGTGCGCCGT GATTGACGGG AACTCAACGA
1621 CCTTCGAACA CCAGCAGCCG TTGCAAGACC GGATGTTCAA ATTTGAACTC ACCCGCCGTC
1681 TGGATCATGA CTTTGGGAAG GTCACCAAGC AGGAAGTCAA AGACTTTTTC CGGTGGGCAA
1741 AGGATCACGT GGTTGAGGTG GAGCATGAAT TCTACGTCAA AAAGGGTGGA GCCAAGAAAA
1801 GACCCGCCCC CAGTGACGCA GATATAAGTG AGCCCAAACG GGTGCGCGAG TCAGTTGCGC
1861 AGCCATCGAC GTCAGACGCG GAAGCTTCGA TCAACTACGC AGACAGGTAC CAAAACAAAT
1921 GTTCTCGTCA CGTGGGCATG AATCTGATGC TGTTTCCCTG CAGACAATGC GAGAGAATGA
1981 ATCAGAATTC AAATATCTGC TTCACTCACG GACAGAAAGA CTGTTTAGAG TGCTTTCCCG
2041 TGTCAGAATC TCAACCCGTT TCTGTCGTCA AAAAGGCGTA TCAGAAACTG TGCTACATTC
2101 ATCATATCAT GGGAAAGGTG CCAGACGCTT GCACTGCCTG CGATCTGGTC AATGTGGATT
2161 TGGATGACTG CATCTTTGAA CAATAAATGA TTTAAATCAG GTATGGCTGC CGATGGTTAT
2221 CTTCCAGATT GGCTCGAGGA CACTCTCTCT GAAGGAATAA GACAGTGGTG GAAGCTCAAA
2281 CCTGGCCCAC CACCACCAAA GCCCGCAGAG CGGCATAAGG ACGACAGCAG GGGTCTTGTG
2341 CTTCCTGGGT ACAAGTACCT CGGACCCTTC AACGGACTCG ACAAGGGAGA GCCGGTCAAC
2401 GAGGCAGACG CCGCGGCCCT CGAGCACGAC AAAGCCTACG ACCGGCAGCT CGACAGCGGA
2461 GACAACCCGT ACCTCAAGTA CAACCACGCC GACGCGGAGT TTCAGGAGCG CCTTAAAGAA
2521 GATACGTCTT TTGGGGGCAA CCTCGGACGA GCAGTCTTCC AGGCGAAAAA GAGGGTTCTT
2581 GAACCTCTGG GCCTGGTTGA GGAACCTGTT AAGACGGCTC CGGGAAAAAA GAGGCCGGTA
2641 GAGCACTCTC CTGTGGAGCC AGACTCCTCC TCGGGAACCG GAAAGGCGGG CCAGCAGCCT
2701 GCAAGAAAAA GATTGAATTT TGGTCAGACT GGAGACGCAG ACTCAGTACC TGACCCCCAG
2761 CCTCTCGGAC AGCCACCAGC AGCCCCCTCT GGTCTGGGAA CTAATACGAT GGCTACAGGC
2821 AGTGGCGCAC CAATGGCAGA CAATAACGAG GGCGCCGACG GAGTGGGTAA TTCCTCGGGA
2881 AATTGGCATT GCGATTCCAC ATGGATGGGC GACAGAGTCA TCACCACCAG CACCCGAACC
2941 TGGGCCCTGC CCACCTACAA CAACCACCTC TACAAACAAA TTTCCAGCCA ATCAGGAGCC
3001 TCGAACGACA ATCACTACTT TGGCTACAGC ACCCCTTGGG GGTATTTTGA CTTCAACAGA
3061 TTCCACTGCC ACTTTTCACC ACGTGACTGG CAAAGACTCA TCAACAACAA CTGGGGATTC
3121 CGACCCAAGA GACTCAACTT CAAGCTCTTT AACATTCAAG TCAAAGAGGT CACGCAGAAT
3181 GACGGTACGA CGACGATTGC CAATAACCTT ACCAGCACGG TTCAGGTGTT TACTGACTCG
3241 GAGTACCAGC TCCCGTACGT CCTCGGCTCG GCGCATCAAG GATGCCTCCC GCCGTTCCCA
3301 GCAGACGTCT TCATGGTGCC ACAGTATGGA TACCTCACCC TGAACAACGG GAGTCAGGCA
3361 GTAGGACGCT CTTCATTTTA CTGCCTGGAG TACTTTCCTT CTCAGATGCT GCGTACCGGA
3421 AACAACTTTA CCTTCAGCTA CACTTTTGAG GACGTTCCTT TCCACAGCAG CTACGCTCAC
3481 AGCCAGAGTC TGGACCGTCT CATGAATCCT CTCATCGACC AGTACCTGTA TTACTTGAGC
3541 AGAACAAACA CTCCAAGTGG AACCACCACG CAGTCAAGGC TTCAGTTTTC TCAGGCCGGA
3601 GCGAGTGACA TTCGGGACCA GTCTAGGAAC TGGCTTCCTG GACCCTGTTA CCGCCAGCAG
3661 CGAGTATCAA AGACATCTGC GGATAACAAC AACAGTGAAT ACTCGTGGAC TGGAGCTACC
3721 AAGTACCACC TCAATGGCAG AGACTCTCTG GTGAATCCGG GCCCGGCCAT GGCAAGCCAC
3781 AAGGACGATG AAGAAAAGTT TTTTCCTCAG AGCGGGGTTC TCATCTTTGG GAAGCAAGGC
3841 TCAGAGAAAA CAAATGTGGA CATTGAAAAG GTCATGATTA CAGACGAAGA GGAAATCAGG
3901 ACAACCAATC CCGTGGCTAC GGAGCAGTAT GGTTCTGTAT CTACCAACCT CCAGAGAGGC
3961 AACAGACAAG CAGCTACCGC AGATGTCAAC ACACAAGGCG TTCTTCCAGG CATGGTCTGG
4021 CAGGACAGAG ATGTGTACCT TCAGGGGCCC ATCTGGGCAA AGATTCCACA CACGGACGGA
4081 CATTTTCACC CCTCTCCCCT CATGGGTGGA TTCGGACTTA AACACCCTCC TCCACAGATT
4141 CTCATCAAGA ACACCCCGGT ACCTGCGAAT CCTTCGACCA CCTTCAGTGC GGCAAAGTTT
4201 GCTTCCTTCA TCACACAGTA CTCCACGGGA CAGGTCAGCG TGGAGATCGA GTGGGAGCTG
4261 CAGAAGGAAA ACAGCAAACG CTGGAATCCC GAAATTCAGT ACACTTCCAA CTACAACAAG
4321 TCTGTTAATG TGGACTTTAC TGTGGACACT AATGGCGTGT ATTCAGAGCC TCGCCCCATT
4381 GGCACCAGAT ACCTGACTCG TAATCTGTAA TTGCTTGTTA ATCAATAAAC CGTTTAATTC
4441 GTTTCAGTTG AACTTTGGTC TCTGCGTATT TCTTTCTTAT CTAGTTTCCA TGGCTACGTA
4501 GATAAGTAGC ATGGCGGGTT AATCATTAAC TACAAGGAAC CCCTAGTGAT GGAGTTGGCC
4561 ACTCCCTCTC TGCGCGCTCG CTCGCTCACT GAGGCCGGGC GACCAAAGGT CGCCCGACGC
4621 CCGGGCTTTG CCCGGGCGGC CTCAGTGAGC GAGCGAGCGC GCAGAGAGGG AGTGGCCAA
pAAV2−IGF2ベクター配列
CCTGCAGGCAGCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGCCCGGGCAAAGCCCGGGCGTCGGGCGACCTTTGGTCGCCCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGAGAGGGAGTGGCCAACTCCATCACTAGGGGTTCCTGCGGCCGCACGCGTGGAGCTAGTTATTAATAGTAATCAATTACGGGGTCATTAGTTCATAGCCCATATATGGAGTTCCGCGTTACATAACTTACGGTAAATGGCCCGCCTGGCTGACCGCCCAACGACCCCCGCCCATTGACGTCAATAATGACGTATGTTCCCATAGTAACGTCAATAGGGACTTTCCATTGACGTCAATGGGTGGAGTATTTACGGTAAACTGCCCACTTGGCAGTACATCAAGTGTATCATATGCCAAGTACGCCCCCTATTGACGTCAATGACGGTAAATGGCCCGCCTGGCATTATGCCCAGTACATGACCTTATGGGACTTTCCTACTTGGCAGTACATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCATGGTGATGCGGTTTTGGCAGTACATCAATGGGCGTGGATAGCGGTTTGACTCACGGGGATTTCCAAGTCTCCACCCCATTGACGTCAATGGGAGTTTGTTTTGCACCAAAATCAACGGGACTTTCCAAAATGTCGTAACAACTCCGCCCCATTGACGCAAATGGGCGGTAGGCGTGTACGGTGGGAGGTCTATATAAGCAGAGCTCGTTTAGTGAACCGTCAGATCGCCTGGAGACGCCATCCACGCTGTTTTGACCTCCATAGAAGACACCGGGACCGATCCAGCCTCCGCGGATTCGAATCCCGGCCGGGAACGGTGCATTGGAACGCGGATTCCCCGTGCCAAGAGTGACGTAAGTACCGCCTATAGAGTCTATAGGCCCACAAAAAATGCTTTCTTCTTTTAATATACTTTTTTGTTTATCTTATTTCTAATACTTTCCCTAATCTCTTTCTTTCAGGGCAATAATGATACAATGTATCATGCCTCTTTGCACCATTCTAAAGAATAACAGTGATAATTTCTGGGTTAAGGCAATAGCAATATTTCTGCATATAAATATTTCTGCATATAAATTGTAACTGATGTAAGAGGTTTCATATTGCTAATAGCAGCTACAATCCAGCTACCATTCTGCTTTTATTTTATGGTTGGGATAAGGCTGGATTATTCTGAGTCCAAGCTAGGCCCTTTTGCTAATCATGTTCATACCTCTTATCTTCCTCCCACAGCTCCTGGGCAACGTGCTGGTCTGTGTGCTGGCCCATCACTTTGGCAAAGAATTGGGATTCGAACATCGATTGAATTCCCTGGCTATGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAGTGAAGATCTACGGGTGGCATCCCTGTGACCCCTCCCCAGTGCCTCTCCTGGCCCTGGAAGTTGCCACTCCAGTGCCCACCAGCCTTGTCCTAATAAAATTAAGTTGCATCATTTTGTCTGACTAGGTGTCCTTCTATAATATTATGGGGTGGAGGGGGGTGGTATGGAGCAAGGGGCAAGTTGGGAAGACAACCTGTAGGGCCTGCGGGGTCTATTGGGAACCAAGCTGGAGTGCAGTGGCACAATCTTGGCTCACTGCAATCTCCGCCTCCTGGGTTCAAGCGATTCTCCTGCCTCAGCCTCCCGAGTTGTTGGGATTCCAGGCATGCATGACCAGGCTCAGCTAATTTTTGTTTTTTTGGTAGAGACGGGGTTTCACCATATTGGCCAGGCTGGTCTCCAACTCCTAATCTCAGGTGATCTACCCACCTTGGCCTCCCAAATTGCTGGGATTACAGGCGTGAACCACTGCTCCCTTCCCTGTCCTTCTGATTTTGTAGGTAACCACGTGCGGACCGAGCGGCCGCAGGAACCCCTAGTGATGGAGTTGGCCACTCCCTCTCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGGGCGACCAAAGGTCGCCCGACGCCCGGGCTTTGCCCGGGCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGCTGCCTGCAGGGGCGCCTGATGCGGTATTTTCTCCTTACGCATCTGTGCGGTATTTCACACCGCATACGTCAAAGCAACCATAGTACGCGCCCTGTAGCGGCGCATTAAGCGCGGCGGGTGTGGTGGTTACGCGCAGCGTGACCGCTACACTTGCCAGCGCCCTAGCGCCCGCTCCTTTCGCTTTCTTCCCTTCCTTTCTCGCCACGTTCGCCGGCTTTCCCCGTCAAGCTCTAAATCGGGGGCTCCCTTTAGGGTTCCGATTTAGTGCTTTACGGCACCTCGACCCCAAAAAACTTGATTTGGGTGATGGTTCACGTAGTGGGCCATCGCCCTGATAGACGGTTTTTCGCCCTTTGACGTTGGAGTCCACGTTCTTTAATAGTGGACTCTTGTTCCAAACTGGAACAACACTCAACCCTATCTCGGGCTATTCTTTTGATTTATAAGGGATTTTGCCGATTTCGGCCTATTGGTTAAAAAATGAGCTGATTTAACAAAAATTTAACGCGAATTTTAACAAAATATTAACGTTTACAATTTTATGGTGCACTCTCAGTACAATCTGCTCTGATGCCGCATAGTTAAGCCAGCCCCGACACCCGCCAACACCCGCTGACGCGCCCTGACGGGCTTGTCTGCTCCCGGCATCCGCTTACAGACAAGCTGTGACCGTCTCCGGGAGCTGCATGTGTCAGAGGTTTTCACCGTCATCACCGAAACGCGCGAGACGAAAGGGCCTCGTGATACGCCTATTTTTATAGGTTAATGTCATGATAATAATGGTTTCTTAGACGTCAGGTGGCACTTTTCGGGGAAATGTGCGCGGAACCCCTATTTGTTTATTTTTCTAAATACATTCAAATATGTATCCGCTCATGAGACAATAACCCTGATAAATGCTTCAATAATATTGAAAAAGGAAGAGTATGAGTATTCAACATTTCCGTGTCGCCCTTATTCCCTTTTTTGCGGCATTTTGCCTTCCTGTTTTTGCTCACCCAGAAACGCTGGTGAAAGTAAAAGATGCTGAAGATCAGTTGGGTGCACGAGTGGGTTACATCGAACTGGATCTCAACAGCGGTAAGATCCTTGAGAGTTTTCGCCCCGAAGAACGTTTTCCAATGATGAGCACTTTTAAAGTTCTGCTATGTGGCGCGGTATTATCCCGTATTGACGCCGGGCAAGAGCAACTCGGTCGCCGCATACACTATTCTCAGAATGACTTGGTTGAGTACTCACCAGTCACAGAAAAGCATCTTACGGATGGCATGACAGTAAGAGAATTATGCAGTGCTGCCATAACCATGAGTGATAACACTGCGGCCAACTTACTTCTGACAACGATCGGAGGACCGAAGGAGCTAACCGCTTTTTTGCACAACATGGGGGATCATGTAACTCGCCTTGATCGTTGGGAACCGGAGCTGAATGAAGCCATACCAAACGACGAGCGTGACACCACGATGCCTGTAGCAATGGCAACAACGTTGCGCAAACTATTAACTGGCGAACTACTTACTCTAGCTTCCCGGCAACAATTAATAGACTGGATGGAGGCGGATAAAGTTGCAGGACCACTTCTGCGCTCGGCCCTTCCGGCTGGCTGGTTTATTGCTGATAAATCTGGAGCCGGTGAGCGTGGGTCTCGCGGTATCATTGCAGCACTGGGGCCAGATGGTAAGCCCTCCCGTATCGTAGTTATCTACACGACGGGGAGTCAGGCAACTATGGATGAACGAAATAGACAGATCGCTGAGATAGGTGCCTCACTGATTAAGCATTGGTAACTGTCAGACCAAGTTTACTCATATATACTTTAGATTGATTTAAAACTTCATTTTTAATTTAAAAGGATCTAGGTGAAGATCCTTTTTGATAATCTCATGACCAAAATCCCTTAACGTGAGTTTTCGTTCCACTGAGCGTCAGACCCCGTAGAAAAGATCAAAGGATCTTCTTGAGATCCTTTTTTTCTGCGCGTAATCTGCTGCTTGCAAACAAAAAAACCACCGCTACCAGCGGTGGTTTGTTTGCCGGATCAAGAGCTACCAACTCTTTTTCCGAAGGTAACTGGCTTCAGCAGAGCGCAGATACCAAATACTGTCCTTCTAGTGTAGCCGTAGTTAGGCCACCACTTCAAGAACTCTGTAGCACCGCCTACATACCTCGCTCTGCTAATCCTGTTACCAGTGGCTGCTGCCAGTGGCGATAAGTCGTGTCTTACCGGGTTGGACTCAAGACGATAGTTACCGGATAAGGCGCAGCGGTCGGGCTGAACGGGGGGTTCGTGCACACAGCCCAGCTTGGAGCGAACGACCTACACCGAACTGAGATACCTACAGCGTGAGCTATGAGAAAGCGCCACGCTTCCCGAAGGGAGAAAGGCGGACAGGTATCCGGTAAGCGGCAGGGTCGGAACAGGAGAGCGCACGAGGGAGCTTCCAGGGGGAAACGCCTGGTATCTTTATAGTCCTGTCGGGTTTCGCCACCTCTGACTTGAGCGTCGATTTTTGTGATGCTCGTCAGGGGGGCGGAGCCTATGGAAAAACGCCAGCAACGCGGCCTTTTTACGGTTCCTGGCCTTTTGCTGGCCTTTTGCTCACATGT
IGF2 :[1339:1878−CW]
F1オリジン :[3066:2626−CW]
Stop :[1339:1878−CW]
L−ITR :[2430:2528−CW]
R−ITR :[12:106−CW]
M13オリジン :[2621:3076−CW]
ColE1オリジン :[4472:5100−CW]
AmpR :[3661:4320−CW]
Amp Prom :[3393:3421−CW]
hGH ポリAシグナル :[1889:2369−CW]
CMV前初期プロモーター :[170:721−CW]
内部b GlobとCAGエンハンサー :[820:1312−CW]
AAV2−IGF2−HAベクター配列
CCTGCAGGCAGCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGCCCGGGCAAAGCCCGGGCGTCGGGCGACCTTTGGTCGCCCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGAGAGGGAGTGGCCAACTCCATCACTAGGGGTTCCTGCGGCCGCACGCGTGGAGCTAGTTATTAATAGTAATCAATTACGGGGTCATTAGTTCATAGCCCATATATGGAGTTCCGCGTTACATAACTTACGGTAAATGGCCCGCCTGGCTGACCGCCCAACGACCCCCGCCCATTGACGTCAATAATGACGTATGTTCCCATAGTAACGTCAATAGGGACTTTCCATTGACGTCAATGGGTGGAGTATTTACGGTAAACTGCCCACTTGGCAGTACATCAAGTGTATCATATGCCAAGTACGCCCCCTATTGACGTCAATGACGGTAAATGGCCCGCCTGGCATTATGCCCAGTACATGACCTTATGGGACTTTCCTACTTGGCAGTACATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCATGGTGATGCGGTTTTGGCAGTACATCAATGGGCGTGGATAGCGGTTTGACTCACGGGGATTTCCAAGTCTCCACCCCATTGACGTCAATGGGAGTTTGTTTTGCACCAAAATCAACGGGACTTTCCAAAATGTCGTAACAACTCCGCCCCATTGACGCAAATGGGCGGTAGGCGTGTACGGTGGGAGGTCTATATAAGCAGAGCTCGTTTAGTGAACCGTCAGATCGCCTGGAGACGCCATCCACGCTGTTTTGACCTCCATAGAAGACACCGGGACCGATCCAGCCTCCGCGGATTCGAATCCCGGCCGGGAACGGTGCATTGGAACGCGGATTCCCCGTGCCAAGAGTGACGTAAGTACCGCCTATAGAGTCTATAGGCCCACAAAAAATGCTTTCTTCTTTTAATATACTTTTTTGTTTATCTTATTTCTAATACTTTCCCTAATCTCTTTCTTTCAGGGCAATAATGATACAATGTATCATGCCTCTTTGCACCATTCTAAAGAATAACAGTGATAATTTCTGGGTTAAGGCAATAGCAATATTTCTGCATATAAATATTTCTGCATATAAATTGTAACTGATGTAAGAGGTTTCATATTGCTAATAGCAGCTACAATCCAGCTACCATTCTGCTTTTATTTTATGGTTGGGATAAGGCTGGATTATTCTGAGTCCAAGCTAGGCCCTTTTGCTAATCATGTTCATACCTCTTATCTTCCTCCCACAGCTCCTGGGCAACGTGCTGGTCTGTGTGCTGGCCCATCACTTTGGCAAAGAATTGGGATTCGAACATCGATTGAATTCCCTGGCTATGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAGTACCCATACGATGTTCCAGATTACGTCTAAAGATCTACGGGTGGCATCCCTGTGACCCCTCCCCAGTGCCTCTCCTGGCCCTGGAAGTTGCCACTCCAGTGCCCACCAGCCTTGTCCTAATAAAATTAAGTTGCATCATTTTGTCTGACTAGGTGTCCTTCTATAATATTATGGGGTGGAGGGGGGTGGTATGGAGCAAGGGGCAAGTTGGGAAGACAACCTGTAGGGCCTGCGGGGTCTATTGGGAACCAAGCTGGAGTGCAGTGGCACAATCTTGGCTCACTGCAATCTCCGCCTCCTGGGTTCAAGCGATTCTCCTGCCTCAGCCTCCCGAGTTGTTGGGATTCCAGGCATGCATGACCAGGCTCAGCTAATTTTTGTTTTTTTGGTAGAGACGGGGTTTCACCATATTGGCCAGGCTGGTCTCCAACTCCTAATCTCAGGTGATCTACCCACCTTGGCCTCCCAAATTGCTGGGATTACAGGCGTGAACCACTGCTCCCTTCCCTGTCCTTCTGATTTTGTAGGTAACCACGTGCGGACCGAGCGGCCGCAGGAACCCCTAGTGATGGAGTTGGCCACTCCCTCTCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGGGCGACCAAAGGTCGCCCGACGCCCGGGCTTTGCCCGGGCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGCTGCCTGCAGGGGCGCCTGATGCGGTATTTTCTCCTTACGCATCTGTGCGGTATTTCACACCGCATACGTCAAAGCAACCATAGTACGCGCCCTGTAGCGGCGCATTAAGCGCGGCGGGTGTGGTGGTTACGCGCAGCGTGACCGCTACACTTGCCAGCGCCCTAGCGCCCGCTCCTTTCGCTTTCTTCCCTTCCTTTCTCGCCACGTTCGCCGGCTTTCCCCGTCAAGCTCTAAATCGGGGGCTCCCTTTAGGGTTCCGATTTAGTGCTTTACGGCACCTCGACCCCAAAAAACTTGATTTGGGTGATGGTTCACGTAGTGGGCCATCGCCCTGATAGACGGTTTTTCGCCCTTTGACGTTGGAGTCCACGTTCTTTAATAGTGGACTCTTGTTCCAAACTGGAACAACACTCAACCCTATCTCGGGCTATTCTTTTGATTTATAAGGGATTTTGCCGATTTCGGCCTATTGGTTAAAAAATGAGCTGATTTAACAAAAATTTAACGCGAATTTTAACAAAATATTAACGTTTACAATTTTATGGTGCACTCTCAGTACAATCTGCTCTGATGCCGCATAGTTAAGCCAGCCCCGACACCCGCCAACACCCGCTGACGCGCCCTGACGGGCTTGTCTGCTCCCGGCATCCGCTTACAGACAAGCTGTGACCGTCTCCGGGAGCTGCATGTGTCAGAGGTTTTCACCGTCATCACCGAAACGCGCGAGACGAAAGGGCCTCGTGATACGCCTATTTTTATAGGTTAATGTCATGATAATAATGGTTTCTTAGACGTCAGGTGGCACTTTTCGGGGAAATGTGCGCGGAACCCCTATTTGTTTATTTTTCTAAATACATTCAAATATGTATCCGCTCATGAGACAATAACCCTGATAAATGCTTCAATAATATTGAAAAAGGAAGAGTATGAGTATTCAACATTTCCGTGTCGCCCTTATTCCCTTTTTTGCGGCATTTTGCCTTCCTGTTTTTGCTCACCCAGAAACGCTGGTGAAAGTAAAAGATGCTGAAGATCAGTTGGGTGCACGAGTGGGTTACATCGAACTGGATCTCAACAGCGGTAAGATCCTTGAGAGTTTTCGCCCCGAAGAACGTTTTCCAATGATGAGCACTTTTAAAGTTCTGCTATGTGGCGCGGTATTATCCCGTATTGACGCCGGGCAAGAGCAACTCGGTCGCCGCATACACTATTCTCAGAATGACTTGGTTGAGTACTCACCAGTCACAGAAAAGCATCTTACGGATGGCATGACAGTAAGAGAATTATGCAGTGCTGCCATAACCATGAGTGATAACACTGCGGCCAACTTACTTCTGACAACGATCGGAGGACCGAAGGAGCTAACCGCTTTTTTGCACAACATGGGGGATCATGTAACTCGCCTTGATCGTTGGGAACCGGAGCTGAATGAAGCCATACCAAACGACGAGCGTGACACCACGATGCCTGTAGCAATGGCAACAACGTTGCGCAAACTATTAACTGGCGAACTACTTACTCTAGCTTCCCGGCAACAATTAATAGACTGGATGGAGGCGGATAAAGTTGCAGGACCACTTCTGCGCTCGGCCCTTCCGGCTGGCTGGTTTATTGCTGATAAATCTGGAGCCGGTGAGCGTGGGTCTCGCGGTATCATTGCAGCACTGGGGCCAGATGGTAAGCCCTCCCGTATCGTAGTTATCTACACGACGGGGAGTCAGGCAACTATGGATGAACGAAATAGACAGATCGCTGAGATAGGTGCCTCACTGATTAAGCATTGGTAACTGTCAGACCAAGTTTACTCATATATACTTTAGATTGATTTAAAACTTCATTTTTAATTTAAAAGGATCTAGGTGAAGATCCTTTTTGATAATCTCATGACCAAAATCCCTTAACGTGAGTTTTCGTTCCACTGAGCGTCAGACCCCGTAGAAAAGATCAAAGGATCTTCTTGAGATCCTTTTTTTCTGCGCGTAATCTGCTGCTTGCAAACAAAAAAACCACCGCTACCAGCGGTGGTTTGTTTGCCGGATCAAGAGCTACCAACTCTTTTTCCGAAGGTAACTGGCTTCAGCAGAGCGCAGATACCAAATACTGTCCTTCTAGTGTAGCCGTAGTTAGGCCACCACTTCAAGAACTCTGTAGCACCGCCTACATACCTCGCTCTGCTAATCCTGTTACCAGTGGCTGCTGCCAGTGGCGATAAGTCGTGTCTTACCGGGTTGGACTCAAGACGATAGTTACCGGATAAGGCGCAGCGGTCGGGCTGAACGGGGGGTTCGTGCACACAGCCCAGCTTGGAGCGAACGACCTACACCGAACTGAGATACCTACAGCGTGAGCTATGAGAAAGCGCCACGCTTCCCGAAGGGAGAAAGGCGGACAGGTATCCGGTAAGCGGCAGGGTCGGAACAGGAGAGCGCACGAGGGAGCTTCCAGGGGGAAACGCCTGGTATCTTTATAGTCCTGTCGGGTTTCGCCACCTCTGACTTGAGCGTCGATTTTTGTGATGCTCGTCAGGGGGGCGGAGCCTATGGAAAAACGCCAGCAACGCGGCCTTTTTACGGTTCCTGGCCTTTTGCTGGCCTTTTGCTCACATGT
IGF2 :[1339:1878−CW]
F1オリジン :[3093:2653−CW]
HA :[1879:1908−CW]
L−ITR :[89:196−CW]
R−ITR :[12:106−CW]
T7 :[2587:2606−CW]
T7 :[3532:3551−CW]
M13オリジン :[2648:3103−CW]
ColE1オリジン :[4499:5127−CW]
AmpR :[3688:4347−CW]
Amp Prom :[3420:3448−CW]
hGH ポリAシグナル :[1916:2396−CW]
CMV前初期プロモーター :[170:721−CW]
内部b Glob y CAGエンハンサー :[820:1312−CW]
Igf2(マウス)
TGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAG
Igf2−HA(マウス)
TGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAGTACCCATACGATGTTCCAGATTACGTCTAA
Igf2(ヒト)
ATGGGAATCCCAATGGGGAAGTCGATGCTGGTGCTTCTCACCTTCTTGGCCTTCGCCTCGTGCTGCATTGCTGCTTACCGCCCCAGTGAGACCCTGTGCGGCGGGGAGCTGGTGGACACCCTCCAGTTCGTCTGTGGGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCCGCAAGCCGTGTGAGCCGTCGCAGCCGTGGCATCGTTGAGGAGTGCTGTTTCCGCAGCTGTGACCTGGCCCTCCTGGAGACGTACTGTGCTACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCGACCCCTCCGACCGTGCTTCCGGACAACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAAGCAGTCCACCCAGCGCCTGCGCAGGGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCACGTGCTCGCCAAGGAGCTCGAGGCGTTCAGGGAGGCCAAACGTCACCGTCCCCTGATTGCTCTACCCACCCAAGACCCCGCCCACGGGGGCGCCCCCCCAGAGATGGCCAGCAATCGGAAGTGA
プラスミドpAAV−IGF2−HAおよびpAAV−IGF2は、国際寄託機関、チリの微生物遺伝資源のコレクション(CChRGM)に寄託されたプラスミドで形質転換された、大腸菌の株に含まれ、2016年に国際寄託機関に寄託された。これは、それぞれRGM2335およびRGM2336の寄託番号を有する。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/J01901.1
1.以下の物質を含む800mlの蒸留水にウイルス用量を溶解する。
8gのNaCl
0.2gのKCl
1.44gのNa2HPO4
0.24gのKH2PO4
2.HClでpHを7.4に調整する。
3.追加の蒸留水H2Oを用いて容量を1Lに調整する。
4.滅菌してオートクレーブに入れる。
一実施形態では、プロモーターは、特異的であり、CAGである。
一実施形態では、プロモーターは、特異的であり、elFアルファとしても知られているヒト伸長因子−1アルファである。
この目的を達成するために、2つの投与経路が本発明において定義されている。
眼の硝子体液のような流動性空間への直接注射、あるいは、脈絡叢、上衣/髄膜層への送達のために、そこからこれらの層内に広がるプロセスを介して隣接する脳への、異なる経路(脳室内または髄腔内(**))を経由した脳脊髄液への直接注射、一時的な浸透圧または薬理学的破壊と組み合わされた動脈内注射によって血液脳関門または血液腫瘍関門を通過する経路などである。
Ulusoy et al(29)によると、ベクターの滴定は、1010〜1012 gc/mlの試験用量で、1 mlあたり109〜1013コピーのゲノム(CG)の範囲を必要とする。他方、滴定するためのベクターの希釈率がどのようなものであっても、それらは、1011 gc/mlの低い中程度の範囲を持たなければならない。これは、毒性の消失をもたらす。
ヒトにおける用量範囲は、109〜1030ウイルス単位/体重kgの範囲にある。これは、この範囲を異なる年齢群における適用に制限することなく、または年齢または病理学によって改変された分布量を伴う。
先端直径が約60〜80ミクロンのガラスキャピラリーを備えた5μlハミルトンシリンジを用いて、rAAV2ベクターを線条体に両側注射した。適切な濃度のウイルス粒子を含有する2マイクロリットルの緩衝液を0.4μl/分の速度で注入した。注射をしてから5分後に針をゆっくり抜く。
この図は、優れた遺伝子のセットを表す。その遺伝子の発現は、HDとの関連でXBP1欠損動物において行われた遺伝子発現の研究において変動した。IgF2、Mmp14、Lrp4、およびUhrfのレベルは、XBP1欠損同腹子および対照動物において、ヒト変異ハンチンチン(YAC128)を有するトランスジェニックマウスにおいて、皮質および線条体の両方の異なる群において変化した。
Igf2遺伝子の上方調節は、皮質および線条体の両方において明らかに見られる。
図1に示された研究において得られた結果は、定量的PCR(qPCR)によって確認された。この図は、左側に皮質の結果を、右側に線条体の結果を示し、それらの脳におけるXBP1欠損マウスモデルにおけるIgf2 mRNAの上方調節を示している。この技術により、内因性Igf2 mRNAレベルがXBP1欠損動物の皮質および線条体において有意に増加することが観察された。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示している。
特に、ニューロ2a細胞をポリQ79−EGFPおよびIGF2または対照用のベクターで一過性にトランスフェクトした。続いて、ポリQの凝集体を評価し、定量した。
この図は、トランスフェクションの24および48時間後の、蛍光顕微鏡による写真およびその右側に蛍光の定量化を表す。
全てのインビボ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病についてのニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2発現がどのようにポリQペプチド凝集体のレベルを低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞をポリQ79−EGFPおよびIGF2または対照用のベクターで一過性にトランスフェクトした。続いて、ポリQの凝集体を評価し、定量した。
この図は、トランスフェクションの24および48時間後のウエスタンブロットの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビボ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病についてのニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2発現がどのようにポリQペプチド凝集体のレベルを低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞をポリQ79−EGFPおよびIGF2または対照用のベクターで一過性にトランスフェクトした。続いて、ポリQの凝集体を評価し、定量した。
この図は、トランスフェクションの24および48時間後のフィルタートラップの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビボ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞を、IGF2富化培地または対照の存在下で、ポリQ79−EGFP、mHTTQ85−GFP用のベクターで一過性にトランスフェクトした。タンパク質凝集を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後の蛍光顕微鏡による写真およびその右側にその蛍光の定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、ニューロ2a細胞を、IGF2富化培地または対照の存在下で、ポリQ79−EGFP、mHTTQ85−GFP用のベクターで一過性にトランスフェクトした。タンパク質凝集を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後のウエスタンブロットによる写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、IGF2がポリQまたはmHTTQ85−GFPの以前に形成された含有物を減少させることができたかどうかを試験するために、検出可能な含有物を発現する細胞をIGF2富化培地または対照で処理した。タンパク質凝集体を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後のウエスタンブロットによる写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のニューロ2a細胞モデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、IGF2がポリQまたはmHTTQ85−GFPの以前に形成された含有物を減少させることができたかどうかを試験するために、検出可能な含有物を発現する細胞をIGF2富化培地または対照で処理した。タンパク質凝集を24時間後に評価および定量した。
この図は、トランスフェクションの24時間後のフィルタートラップの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビトロ実験について、n=3、t−スチューデント***p<0.001を使用した。
この図は、ハンチントン病のYAC128マウスモデルにおいて、IGF2の発現がmHTT凝集体のレベルをどのように低下させるかを示す。
特に、野生動物を、IGF2−HAを有するmHttのフラグメントまたは対照を発現するAAVと共に、線状体に定位固定法で同時注射した。mHTTのタンパク質凝集体を評価し、2週間後に定量した。
この図は、形質導入の2週間後のウエスタンブロットの写真およびその右側に定量化を示す。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この図は、AAVウイルスからのIGF2発現がハンチントン病のYAC128マウスモデルにおいてポリQ凝集体のレベルをどのように減少させるかを示す。
特に、IGF2を発現するAAVまたは対照を90日齢の成体YAC128マウスの線条体に注射した。注射の3ヶ月後に、mHtt凝集体ならびにDARPP−32のレベルを線条体ニューロンの生存能力の反映として評価した。
インビトロで観察されたものと同様の様式で、mHtt発現の減少およびDARPPレベルの増加があった。このタンパク質は、主にハンチントン病によって影響を受けたニューロンの生存率の代表である。したがって、DARPPが多ければ多いほど、神経細胞死は少なくなると結論付けられる。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この図は、AAVウイルスからのIGF2発現がハンチントン病のYAC128マウスモデルにおいてポリQ凝集体のレベルをどのように減少させるかを示す。
特に、IGF2を発現するAAVまたは対照を、1または2日齢のYAC128新生児動物に脳室内注射した。mHttの凝集レベルを注射の6ヶ月後に評価した。インビトロで観察されたものと同様の方法で、mHtt発現の減少が見られた。
この図は、ハンチントン病のYAC128マウスモデルにおけるIGF2の発現が、この疾患によって生じる運動障害をどのようにして是正するかを示している。
特に、運動試験は、AAV−IGF2−HAまたはAAV−対照を定位固定により両側注射したYAC128マウスで実施された。記録は、2週間ごとに、2ヶ月間にわたって記録された。この図は、AAV2/IGF2−HAの影響下でのロータロッド試験に対する経時的挙動グラフを示す。
上の図は、新生児マウスの注射位置を示す。
下の図は、成体マウスの線条体にAAVを脳内注射した位置を示す。
本図は、AAVゲノムのスキームを示す。
REP:AAV複製メカニズムに関与する遺伝子。
VP:キャプシド形成と集合に関与する遺伝子。
ITR:LTR、逆方向末端反復配列と同等である。
この図は、表II(SEQ ID No.2)に従って、以下の具体的な説明と共に、IGF2−HAインサートを有するAAVウイルスベクターを示す。
この図は、表III(SEQ ID No.3)に従って、以下の具体的な説明と共に、IGF2インサートを有するAAVウイルスベクターを示す。
この図は、生成されたウイルス構築物の発現の確認を示す。この目的のために、HEK細胞を異なる構築物でトランスフェクトし、トランスフェクションの24時間後、WBによって評価されたタンパク質を抗IGF2抗体および抗HA抗体を用いて抽出した。
最後に、プラスミドpAAV−IGF2およびpAAV−IGF2−HAをそれぞれトランスフェクトした細胞において、IGF2(17kDa)およびIGF2−HA(18kDa)について予想される分子量のバンドが検出された。
この図は、HDを有する患者および対照個体を有する患者におけるIGF2のタンパク質レベルを示す。HDを有する患者では、IGF2はほとんど発現されず、病理学の発達への関与を示唆していることが見出された。
左側の図は、IGF2についてのウエスタンブロットを有し、右側の図は、HDの患者におけるそのブランドの定量化およびその低い位置のマークを示す。
若年成体WTマウスのモデルにおいて、インビボ実験を行った。RFPおよびAAV/IGF2−HAまたは対照に結合したヒトmHttの大きなフラグメント(588bis)を発現するAAV形質転換ウイルスを、脳定位法によって線条体に同時注入した(図14)。
2週間後、動物を屠殺して、線条体を解剖した。以前のインビトロの結果から予想されるように、IGF2投与後に、mHtt凝集体の明らかな減少が観察された(図10)。
IGF2治療の有効性を評価するために、それ自身のプロモーターの下で、ヒトmHttを発現するより生理学的なモデルを使用した。
この実験的戦略において、AAV−IGF2による処理は、変異体ハンチンチンのレベルを有意に減少させることが実証された。さらに、DARPP32レベルの増加によって示されるように、より大きなニューロン生存率が観察された(図11)。
特に、対照と比較して、定位手術により線条体に注射されたIGF2−HAを発現するAAVが凝集体を減少させる効果を達成し、それにより、ニューロン生存率を改善するかどうかを試験した。
3ヶ月後、mHtt発現およびDARPP−32タンパク質発現レベルを評価し、定量した。
mHtt発現の減少およびDARPPレベルの増加がはっきりと観察された。このタンパク質は、ハンチントン病によって主に影響を受けたニューロンの生存率の代表である。したがって、DARPPが多いほど、神経細胞死は少ないと結論付けられた。
全てのインビボ実験について、少なくとも1つのn=4、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
この実験では、AAV−IGF2−HAによる治療が、疾患によって引き起こされる運動障害を是正することができるかどうかを研究することを目的とした(図13)。この目的のために、動物は、AAV−IGF2−HAまたはAAV対照と共に、線条体に定位固定法で両側注射された。
3ヶ月間および2週間ごとに、それらは疾患の進行を定量化するために、この運動試験を受けた。AAV−IGF2−HAで処置した動物は、AAV対照で処置したそれらの同胞種よりも優れた運動活性を示すことが観察された。
全てのインビボ実験について、n=5、t−スチューデント**p<0.05を用いた。
細胞培養
ニューロ2a細胞は、マウス神経芽細胞腫に由来し、細胞モデルとして広く使用されている。細胞は、10%FBS、100U/mlグルタミンペニシリン、および100μg/mlストレプトマイシンを補充したDMEM中、5%CO2雰囲気、37℃で維持された。細胞は、N2aの場合に、10%FBS DMSO中で−80℃で凍結保存される。系統の維持のために、培養フラスコの細胞をトリプシン処理することにより、2〜3日毎に継代を行い、そして、細胞を集め、遠心分離した後、必要に応じて、それらを継代1:3〜1:6で再播種した。
細胞トランスフェクションは、製造業者の説明書に従って、カチオン試薬エフェクテンを用いて実施された。
成人期に注射したマウスには90日齢で注射した。新生児状態で注射したマウスに、生後1〜2日目に注射した。実験によれば、野生型マウス(WT)またはYACマウスおよびそれらの野生型同胞を対照として使用した。全ての場合において、使用された株はC57BL/6であった。マウスは、12:12時間の明暗周期で飼育され、食物と水に自由にアクセスできた。
本発明の開発において示された全ての動物実験について、チリのチリ大学の動物管理使用委員会によって確立されたガイドラインが使用された。
完全なヒトハンチンチン遺伝子を含む酵母人工染色体(YAC)から、それをエクソン1中の128個のグルタミン反復の拡大で修飾した。得られた構築物、YAC128をFVB/N株の前核に注入した。導入系統番号53が、トランスジェニック系統として確立された。c57BL/6株を得るために、戻し交配を行い、動物のバックグラウンドを保証した。
場合によっては、総タンパク質の抽出を、N2a細胞の培養物、または野生動物もしくはトランスジェニック動物から解剖した組織から行った。細胞を、プロテアーゼおよびホスファターゼ阻害剤を含む1%PBS−トリトン緩衝液中に回収した。
試料は、ローディングバッファー中で所望の濃度で調製された。25〜100μgのタンパク質をポリアクリルアミドゲルにロードした。電気泳動は、グリシン電気泳動緩衝液中のミニ−プロテアン3システムで開発された。電気泳動分離の後、ミニトランスブロットシステムを用いて、予めメタノール中で水和し、トランスバッファー緩衝液中で5分間平衡化したPVDF膜にタンパク質を転写した。
フィルタートラップアッセイは、1%SDS中で調製された同じタンパク質抽出物から実施された。25〜50μgのタンパク質を、孔が0.22μm未満の膜を用いてフィルタートラップ支持体上に負荷した。
全ての実験は、盲検で行われた。異なる動物コホートは、各行動試験用に使用された。
要約すると、マウスは4日間の訓練を受け、その間に、動物はロータロッド、作業および実験者と接触する。5日目に、動物が120秒で4〜40rpmの加速度でロータロッドに留まる時間を測定する試験を実施する。全てのマウスがロッドから落ちるまで、試験を続けた。各マウスについて、落下潜時および落下時の回転数を記録した。1匹のマウスにつき3回のアッセイを行い、平均した。
AAV血清型2(AAV2/2)粒子は、293―AAV細胞(Agilent Technologies、カリフォルニア州サンタクララ)のトランスフェクションによって産生され、イオジキサノールのグラジエント、続いてカラムアフィニティークロマトグラフィー上で精製された。懸濁液中のゲノムを含むAAV粒子の数、ならびにHEK293T細胞中のベクター懸濁液の感染力を、TaqMan qPCRアッセイによって決定した。
この目的の開発のために、マウスIGF2配列は、CAGプロモーター下で、導入遺伝子を発現するアデノウイルスプラスミドpAAV―MCSにクローニングされた。オリバーブラッコ博士から親切に寄付されたpSPORT6ベクターにクローニングされたcDNAから、PCRを行った。PCRは、pAAV−MCSベクターにサブクローニングするために、Igf2およびIgf2−HAを得ることを可能にする。HAタグ付きC末端をコードするIGF2−HA cDNAは、Igf2−EcoR1、SN2、およびIgf2−HA−Bgl II ASのPCR増幅によって作製された。
5 'GGCGAATTCCCTGGCTATGGGGATCCCAGTG3'
−アンチセンスHAプライマー(SEQ ID No.8)
5 'ACGTAGATCTTTAGACGTAATCTGGAACATCGTATGGGTACTGATGGTTGCTGG3'
−アンチセンスプライマー(SEQ ID No.9)
GGCAGATCTTCACTGATGGTTGCTGG
生成された構築物の発現を確認するために、異なる構築物でHEK細胞をトランスフェクトし、トランスフェクションの24時間後に、抗IGF2および抗HA抗体を用いてWBによって評価されるタンパク質の抽出を行った。
最後に、図18に示すように、プラスミドpAAV−IGF2およびpAAV−IGF2−HAをそれぞれトランスフェクトした細胞において、IGF2(17kDa)およびIGF2−HA(18kDa)について予想される分子量のバンドが検出された。
ケタミン/キシラジン麻酔(ケタミン:100mg/kg、キシラジン:10mg/kg、Vetcom、チリ)を用いてマウスに麻酔をかけ、口、鼻および耳を固定した状態で定位固定フレームに置いた(David Kopf Instruments、米国)。実験によれば、AAV―mHTT― RFP、AAV―IGF2―HA、またはAAVエンプティ(対照)の片側または両側注射を、濃度1.96×1012、1×1013、および1.2×1013単位の形質導入/μlで行った。2μlのAAVを、5μlのハミルトンシリンジ(ハミルトン、米国)を用いて線条体領域の一点に以下の座標で注射した。AP:+0.07cm、ML:−0.2cm、DV:−0.31cm(1997年のパキソンとフランクリンのアトラスによる)。注射液を0.5μl/分の速度で投与し、針を引っ込める前に5分間針を定位置に置いた。図10に示すように、mHTT発現をWBにより調べた。IGF2の発現は、従来のPCRによって確認された。
マウスをCO2麻酔により屠殺し、脳を除去し、そして、両方の脳半球の皮質および線条体を氷上のプレート上で迅速に解剖した。組織を、プロテアーゼ阻害剤とホスファターゼ阻害剤(ロシュアプライドサイエンス、米国)の混合物を補ったリン酸緩衝食塩水(PBS)(pH7.4)中で均質化した。ホモジネートを分割してmRNAを得、タンパク質抽出の後に、標準的な精製および定量化プロトコルを続けた。
全RNAを皮質および線条体から単離した。PBS中でホモジナイズした後、製造業者によって推奨されているトリゾールRNA抽出プロトコルに従った。cDNAは、大容量cDNA逆転写キット(アプライドバイオシステムズ)を用いて合成された。定量的RT−PCRには、StratageneからのEva GreenおよびMx3005P装置を使用した。cDNAの相対量は、対照としてβ−アクチンを用いた比較閾値サイクル法によって計算された。従来のPCRには、プロメガのGoTaq(登録商標)グリーンマスターミックスを使用した。プライマー配列は、プライマーバンクから得た(表VI、SEQ ID No.10〜SEQ ID No.15)。
マウス組織からのタンパク質抽出は、プロテアーゼ阻害剤の混合物およびホスファターゼ阻害剤(シグマ、米国)の混合物を含むRIPA緩衝液(20mMトリスpH8.0、150mM NaCl、0.1%SDS、0.5%デオキシコール酸、0.5%トリトンX―100)中で行った。細胞株からのタンパク質の抽出は、プロテアーゼおよびホスファターゼ阻害剤を含むPBS中の1%トリトン中で行った。試料をBCAアッセイキット(ピアース、米国)を用いて定量した。全細胞抽出物をSDS−PAGEによって分離し、ポリ二フッ化ビニリデン膜に移した。以下の抗体をイムノブロット分析に使用した。抗Hsp90(1:3000、サンタクルズ)、抗IGF2(1:1000 Abcam)、抗ポリQ(1:1000 シグマ)、抗GFP(1:1000サンタクルズ)、抗DARPP32(1:1000 Cell Siganlling)、抗チューブリン(1:3000、ミリポア)。
ニューロ2A細胞をATCCから入手し、5%ウシ血清および抗生物質(10000 U/mlペニシリン、10mg/mlストレプトマイシン)を補充したDMEM培地中、37℃および5%CO2で培養した。
データは、平均およびSEMとして表す。実験に基づいて、結果は、スチューデントT検定またはマン−ホイットニーテスト、二元配置分散分析、その後の事後テストとしてのホルム−シダックまたはボンフェローニ、またはクラスカル−ワリス、範囲内の一元配置分散分析、その後の事後テストとしてのダン法またはボンフェローニ法を用いて統計的に比較された。
1. W. E. Balch, R. I. Morimoto, A. Dillin, J. W. Kelly, Science. 319, 916-919 (2008).
2. J. Leitman et al., PLoS One. 9, e90803 (2014).
3. H. Lee et al., Hum. Mol. Genet. 21, 101-114 (2012).
4. J. R. Naranjo et al., J. Clin. Invest. 126, 627-638 (2016).
5. R. L. Vidal et al., Hum Mol Genet. 21, 2245-2262 (2012).
6. R. Vidal, B. Caballero, A. Couve, C. Hetz, Curr. Mol. Med. 11, 1-12 (2011).
7. C. Hetz, B. Mollereau, Nat Rev Neurosci. 15, 233-249 (2014).
8. H. L. Smith, G. R. Mallucci, Brain (2016), doi:10.1093/brain/aww101.
9. W. Scheper, J. J. M. Hoozemans, Acta Neuropathol. 130, 315-31 (2015).
10. P. Walter, D. Ron, Science (80‐. ). 334, 1081-1086 (2011).
11. C. Hetz et al., Genes Dev. 23, 2294-2306 (2009).
12. P. Valdes et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 111, 6804-9 (2014).
13. A. M. Fernandez, I. Torres‐Aleman, Nat. Rev. Neurosci. 13, 225-239 (2012).
14. E. Carro et al., Neurobiol. Aging. 27, 1250-1257 (2006).
15. B. K. Kaspar, J. Llado, N. Sherkat, et al, Science. 301, 839-42 (2003).
16. C. K. Franz et al., Neurobiol. Dis. 33, 473-81 (2009).
17. M. Pascual‐Lucas et al., EMBO Mol. Med. 6, 1246-1263 (2014).
18. T. J. Mellott, S. M. Pender, R. M. Burke, et al, PLoS One. 9, e94287 (2014).
19. I. Allodi et al., Sci. Rep. 6, 25960 (2016).
20. E. J. Rivera et al., J. Alzheimers. Dis. 8, 247-68 (2005).
21. W. E. Heywood et al., Mol. Neurodegener. 10, 64 (2015).
22. D. Aberg et al., J. Alzheimers. Dis. 48, 637-46 (2015).
23. P. Garcia‐Huerta, P. Troncoso‐Escudero, C. Jerez, C. Hetz, R. L. Vidal, Brain Res. (2016), doi:10.1016/j.brainres.2016.02.052.
24. Fauli Trillo C, "Tratado de Farmacia Galenica" (Ed Luzan 5, SA, Madrid, ES, 1993.) and Gennaro A, Ed., "Remington: The Science and Practice de Farmacia" 20a ed. (Lippincott Williams Wilkins, Philadelphia, PA, Estados Unidos, 2003).
25. Product Data Sheet Paav-MCS Expression vector, Catalog Number: VPK-410.
26. A. Zuleta, R. L. Vidal, D. Armentano, G. Parsons, C. Hetz, Biochem Biophys Res Commun. 420, 558-563 (2012).
27. Candace et al (2005) Journal of Pharmaceutical Sciences, volume 94 number (6), pages 1187-1195.
28. Constantini et al (2000) Gene Therapy volume 7, pages 93-10.
29. Ulusoy et al (1999) Molecular Theraphy volume 17, no 9, pages 1574-1584.
30. Carter B, asociados-A.deno para la entrega de genes, Lassic D, et al, Eds, "Gene" Therapy: Mecanismos y estrategias terapeuticas ".. (Marcel Dekker, Inc., Nueva York, NY, Estados Unidos, 2000) and Gao et al., J. Virol. 2004; 78 (12): 6381-6388.
pAAV/2−MCSプラスミドの特徴と配列
ジェンバンク:AF043303.1
オリジン
1 TTGGCCACTC CCTCTCTGCG CGCTCGCTCG CTCACTGAGG CCGGGCGACC AAAGGTCGCC
61 CGACGCCCGG GCTTTGCCCG GGCGGCCTCA GTGAGCGAGC GAGCGCGCAG AGAGGGAGTG
121 GCCAACTCCA TCACTAGGGG TTCCTGGAGG GGTGGAGTCG TGACGTGAAT TACGTCATAG
181 GGTTAGGGAG GTCCTGTATT AGAGGTCACG TGAGTGTTTT GCGACATTTT GCGACACCAT
241 GTGGTCACGC TGGGTATTTA AGCCCGAGTG AGCACGCAGG GTCTCCATTT TGAAGCGGGA
301 GGTTTGAACG CGCAGCCGCC ATGCCGGGGT TTTACGAGAT TGTGATTAAG GTCCCCAGCG
361 ACCTTGACGA GCATCTGCCC GGCATTTCTG ACAGCTTTGT GAACTGGGTG GCCGAGAAGG
421 AATGGGAGTT GCCGCCAGAT TCTGACATGG ATCTGAATCT GATTGAGCAG GCACCCCTGA
481 CCGTGGCCGA GAAGCTGCAG CGCGACTTTC TGACGGAATG GCGCCGTGTG AGTAAGGCCC
541 CGGAGGCCCT TTTCTTTGTG CAATTTGAGA AGGGAGAGAG CTACTTCCAC ATGCACGTGC
601 TCGTGGAAAC CACCGGGGTG AAATCCATGG TTTTGGGACG TTTCCTGAGT CAGATTCGCG
661 AAAAACTGAT TCAGAGAATT TACCGCGGGA TCGAGCCGAC TTTGCCAAAC TGGTTCGCGG
721 TCACAAAGAC CAGAAATGGC GCCGGAGGCG GGAACAAGGT GGTGGATGAG TGCTACATCC
781 CCAATTACTT GCTCCCCAAA ACCCAGCCTG AGCTCCAGTG GGCGTGGACT AATATGGAAC
841 AGTATTTAAG CGCCTGTTTG AATCTCACGG AGCGTAAACG GTTGGTGGCG CAGCATCTGA
901 CGCACGTGTC GCAGACGCAG GAGCAGAACA AAGAGAATCA GAATCCCAAT TCTGATGCGC
961 CGGTGATCAG ATCAAAAACT TCAGCCAGGT ACATGGAGCT GGTCGGGTGG CTCGTGGACA
1021 AGGGGATTAC CTCGGAGAAG CAGTGGATCC AGGAGGACCA GGCCTCATAC ATCTCCTTCA
1081 ATGCGGCCTC CAACTCGCGG TCCCAAATCA AGGCTGCCTT GGACAATGCG GGAAAGATTA
1141 TGAGCCTGAC TAAAACCGCC CCCGACTACC TGGTGGGCCA GCAGCCCGTG GAGGACATTT
1201 CCAGCAATCG GATTTATAAA ATTTTGGAAC TAAACGGGTA CGATCCCCAA TATGCGGCTT
1261 CCGTCTTTCT GGGATGGGCC ACGAAAAAGT TCGGCAAGAG GAACACCATC TGGCTGTTTG
1321 GGCCTGCAAC TACCGGGAAG ACCAACATCG CGGAGGCCAT AGCCCACACT GTGCCCTTCT
1381 ACGGGTGCGT AAACTGGACC AATGAGAACT TTCCCTTCAA CGACTGTGTC GACAAGATGG
1441 TGATCTGGTG GGAGGAGGGG AAGATGACCG CCAAGGTCGT GGAGTCGGCC AAAGCCATTC
1501 TCGGAGGAAG CAAGGTGCGC GTGGACCAGA AATGCAAGTC CTCGGCCCAG ATAGACCCGA
1561 CTCCCGTGAT CGTCACCTCC AACACCAACA TGTGCGCCGT GATTGACGGG AACTCAACGA
1621 CCTTCGAACA CCAGCAGCCG TTGCAAGACC GGATGTTCAA ATTTGAACTC ACCCGCCGTC
1681 TGGATCATGA CTTTGGGAAG GTCACCAAGC AGGAAGTCAA AGACTTTTTC CGGTGGGCAA
1741 AGGATCACGT GGTTGAGGTG GAGCATGAAT TCTACGTCAA AAAGGGTGGA GCCAAGAAAA
1801 GACCCGCCCC CAGTGACGCA GATATAAGTG AGCCCAAACG GGTGCGCGAG TCAGTTGCGC
1861 AGCCATCGAC GTCAGACGCG GAAGCTTCGA TCAACTACGC AGACAGGTAC CAAAACAAAT
1921 GTTCTCGTCA CGTGGGCATG AATCTGATGC TGTTTCCCTG CAGACAATGC GAGAGAATGA
1981 ATCAGAATTC AAATATCTGC TTCACTCACG GACAGAAAGA CTGTTTAGAG TGCTTTCCCG
2041 TGTCAGAATC TCAACCCGTT TCTGTCGTCA AAAAGGCGTA TCAGAAACTG TGCTACATTC
2101 ATCATATCAT GGGAAAGGTG CCAGACGCTT GCACTGCCTG CGATCTGGTC AATGTGGATT
2161 TGGATGACTG CATCTTTGAA CAATAAATGA TTTAAATCAG GTATGGCTGC CGATGGTTAT
2221 CTTCCAGATT GGCTCGAGGA CACTCTCTCT GAAGGAATAA GACAGTGGTG GAAGCTCAAA
2281 CCTGGCCCAC CACCACCAAA GCCCGCAGAG CGGCATAAGG ACGACAGCAG GGGTCTTGTG
2341 CTTCCTGGGT ACAAGTACCT CGGACCCTTC AACGGACTCG ACAAGGGAGA GCCGGTCAAC
2401 GAGGCAGACG CCGCGGCCCT CGAGCACGAC AAAGCCTACG ACCGGCAGCT CGACAGCGGA
2461 GACAACCCGT ACCTCAAGTA CAACCACGCC GACGCGGAGT TTCAGGAGCG CCTTAAAGAA
2521 GATACGTCTT TTGGGGGCAA CCTCGGACGA GCAGTCTTCC AGGCGAAAAA GAGGGTTCTT
2581 GAACCTCTGG GCCTGGTTGA GGAACCTGTT AAGACGGCTC CGGGAAAAAA GAGGCCGGTA
2641 GAGCACTCTC CTGTGGAGCC AGACTCCTCC TCGGGAACCG GAAAGGCGGG CCAGCAGCCT
2701 GCAAGAAAAA GATTGAATTT TGGTCAGACT GGAGACGCAG ACTCAGTACC TGACCCCCAG
2761 CCTCTCGGAC AGCCACCAGC AGCCCCCTCT GGTCTGGGAA CTAATACGAT GGCTACAGGC
2821 AGTGGCGCAC CAATGGCAGA CAATAACGAG GGCGCCGACG GAGTGGGTAA TTCCTCGGGA
2881 AATTGGCATT GCGATTCCAC ATGGATGGGC GACAGAGTCA TCACCACCAG CACCCGAACC
2941 TGGGCCCTGC CCACCTACAA CAACCACCTC TACAAACAAA TTTCCAGCCA ATCAGGAGCC
3001 TCGAACGACA ATCACTACTT TGGCTACAGC ACCCCTTGGG GGTATTTTGA CTTCAACAGA
3061 TTCCACTGCC ACTTTTCACC ACGTGACTGG CAAAGACTCA TCAACAACAA CTGGGGATTC
3121 CGACCCAAGA GACTCAACTT CAAGCTCTTT AACATTCAAG TCAAAGAGGT CACGCAGAAT
3181 GACGGTACGA CGACGATTGC CAATAACCTT ACCAGCACGG TTCAGGTGTT TACTGACTCG
3241 GAGTACCAGC TCCCGTACGT CCTCGGCTCG GCGCATCAAG GATGCCTCCC GCCGTTCCCA
3301 GCAGACGTCT TCATGGTGCC ACAGTATGGA TACCTCACCC TGAACAACGG GAGTCAGGCA
3361 GTAGGACGCT CTTCATTTTA CTGCCTGGAG TACTTTCCTT CTCAGATGCT GCGTACCGGA
3421 AACAACTTTA CCTTCAGCTA CACTTTTGAG GACGTTCCTT TCCACAGCAG CTACGCTCAC
3481 AGCCAGAGTC TGGACCGTCT CATGAATCCT CTCATCGACC AGTACCTGTA TTACTTGAGC
3541 AGAACAAACA CTCCAAGTGG AACCACCACG CAGTCAAGGC TTCAGTTTTC TCAGGCCGGA
3601 GCGAGTGACA TTCGGGACCA GTCTAGGAAC TGGCTTCCTG GACCCTGTTA CCGCCAGCAG
3661 CGAGTATCAA AGACATCTGC GGATAACAAC AACAGTGAAT ACTCGTGGAC TGGAGCTACC
3721 AAGTACCACC TCAATGGCAG AGACTCTCTG GTGAATCCGG GCCCGGCCAT GGCAAGCCAC
3781 AAGGACGATG AAGAAAAGTT TTTTCCTCAG AGCGGGGTTC TCATCTTTGG GAAGCAAGGC
3841 TCAGAGAAAA CAAATGTGGA CATTGAAAAG GTCATGATTA CAGACGAAGA GGAAATCAGG
3901 ACAACCAATC CCGTGGCTAC GGAGCAGTAT GGTTCTGTAT CTACCAACCT CCAGAGAGGC
3961 AACAGACAAG CAGCTACCGC AGATGTCAAC ACACAAGGCG TTCTTCCAGG CATGGTCTGG
4021 CAGGACAGAG ATGTGTACCT TCAGGGGCCC ATCTGGGCAA AGATTCCACA CACGGACGGA
4081 CATTTTCACC CCTCTCCCCT CATGGGTGGA TTCGGACTTA AACACCCTCC TCCACAGATT
4141 CTCATCAAGA ACACCCCGGT ACCTGCGAAT CCTTCGACCA CCTTCAGTGC GGCAAAGTTT
4201 GCTTCCTTCA TCACACAGTA CTCCACGGGA CAGGTCAGCG TGGAGATCGA GTGGGAGCTG
4261 CAGAAGGAAA ACAGCAAACG CTGGAATCCC GAAATTCAGT ACACTTCCAA CTACAACAAG
4321 TCTGTTAATG TGGACTTTAC TGTGGACACT AATGGCGTGT ATTCAGAGCC TCGCCCCATT
4381 GGCACCAGAT ACCTGACTCG TAATCTGTAA TTGCTTGTTA ATCAATAAAC CGTTTAATTC
4441 GTTTCAGTTG AACTTTGGTC TCTGCGTATT TCTTTCTTAT CTAGTTTCCA TGGCTACGTA
4501 GATAAGTAGC ATGGCGGGTT AATCATTAAC TACAAGGAAC CCCTAGTGAT GGAGTTGGCC
4561 ACTCCCTCTC TGCGCGCTCG CTCGCTCACT GAGGCCGGGC GACCAAAGGT CGCCCGACGC
4621 CCGGGCTTTG CCCGGGCGGC CTCAGTGAGC GAGCGAGCGC GCAGAGAGGG AGTGGCCAA
pAAV2−IGF2ベクター配列
CCTGCAGGCAGCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGCCCGGGCAAAGCCCGGGCGTCGGGCGACCTTTGGTCGCCCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGAGAGGGAGTGGCCAACTCCATCACTAGGGGTTCCTGCGGCCGCACGCGTGGAGCTAGTTATTAATAGTAATCAATTACGGGGTCATTAGTTCATAGCCCATATATGGAGTTCCGCGTTACATAACTTACGGTAAATGGCCCGCCTGGCTGACCGCCCAACGACCCCCGCCCATTGACGTCAATAATGACGTATGTTCCCATAGTAACGTCAATAGGGACTTTCCATTGACGTCAATGGGTGGAGTATTTACGGTAAACTGCCCACTTGGCAGTACATCAAGTGTATCATATGCCAAGTACGCCCCCTATTGACGTCAATGACGGTAAATGGCCCGCCTGGCATTATGCCCAGTACATGACCTTATGGGACTTTCCTACTTGGCAGTACATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCATGGTGATGCGGTTTTGGCAGTACATCAATGGGCGTGGATAGCGGTTTGACTCACGGGGATTTCCAAGTCTCCACCCCATTGACGTCAATGGGAGTTTGTTTTGCACCAAAATCAACGGGACTTTCCAAAATGTCGTAACAACTCCGCCCCATTGACGCAAATGGGCGGTAGGCGTGTACGGTGGGAGGTCTATATAAGCAGAGCTCGTTTAGTGAACCGTCAGATCGCCTGGAGACGCCATCCACGCTGTTTTGACCTCCATAGAAGACACCGGGACCGATCCAGCCTCCGCGGATTCGAATCCCGGCCGGGAACGGTGCATTGGAACGCGGATTCCCCGTGCCAAGAGTGACGTAAGTACCGCCTATAGAGTCTATAGGCCCACAAAAAATGCTTTCTTCTTTTAATATACTTTTTTGTTTATCTTATTTCTAATACTTTCCCTAATCTCTTTCTTTCAGGGCAATAATGATACAATGTATCATGCCTCTTTGCACCATTCTAAAGAATAACAGTGATAATTTCTGGGTTAAGGCAATAGCAATATTTCTGCATATAAATATTTCTGCATATAAATTGTAACTGATGTAAGAGGTTTCATATTGCTAATAGCAGCTACAATCCAGCTACCATTCTGCTTTTATTTTATGGTTGGGATAAGGCTGGATTATTCTGAGTCCAAGCTAGGCCCTTTTGCTAATCATGTTCATACCTCTTATCTTCCTCCCACAGCTCCTGGGCAACGTGCTGGTCTGTGTGCTGGCCCATCACTTTGGCAAAGAATTGGGATTCGAACATCGATTGAATTCCCTGGCTATGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAGTGAAGATCTACGGGTGGCATCCCTGTGACCCCTCCCCAGTGCCTCTCCTGGCCCTGGAAGTTGCCACTCCAGTGCCCACCAGCCTTGTCCTAATAAAATTAAGTTGCATCATTTTGTCTGACTAGGTGTCCTTCTATAATATTATGGGGTGGAGGGGGGTGGTATGGAGCAAGGGGCAAGTTGGGAAGACAACCTGTAGGGCCTGCGGGGTCTATTGGGAACCAAGCTGGAGTGCAGTGGCACAATCTTGGCTCACTGCAATCTCCGCCTCCTGGGTTCAAGCGATTCTCCTGCCTCAGCCTCCCGAGTTGTTGGGATTCCAGGCATGCATGACCAGGCTCAGCTAATTTTTGTTTTTTTGGTAGAGACGGGGTTTCACCATATTGGCCAGGCTGGTCTCCAACTCCTAATCTCAGGTGATCTACCCACCTTGGCCTCCCAAATTGCTGGGATTACAGGCGTGAACCACTGCTCCCTTCCCTGTCCTTCTGATTTTGTAGGTAACCACGTGCGGACCGAGCGGCCGCAGGAACCCCTAGTGATGGAGTTGGCCACTCCCTCTCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGGGCGACCAAAGGTCGCCCGACGCCCGGGCTTTGCCCGGGCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGCTGCCTGCAGGGGCGCCTGATGCGGTATTTTCTCCTTACGCATCTGTGCGGTATTTCACACCGCATACGTCAAAGCAACCATAGTACGCGCCCTGTAGCGGCGCATTAAGCGCGGCGGGTGTGGTGGTTACGCGCAGCGTGACCGCTACACTTGCCAGCGCCCTAGCGCCCGCTCCTTTCGCTTTCTTCCCTTCCTTTCTCGCCACGTTCGCCGGCTTTCCCCGTCAAGCTCTAAATCGGGGGCTCCCTTTAGGGTTCCGATTTAGTGCTTTACGGCACCTCGACCCCAAAAAACTTGATTTGGGTGATGGTTCACGTAGTGGGCCATCGCCCTGATAGACGGTTTTTCGCCCTTTGACGTTGGAGTCCACGTTCTTTAATAGTGGACTCTTGTTCCAAACTGGAACAACACTCAACCCTATCTCGGGCTATTCTTTTGATTTATAAGGGATTTTGCCGATTTCGGCCTATTGGTTAAAAAATGAGCTGATTTAACAAAAATTTAACGCGAATTTTAACAAAATATTAACGTTTACAATTTTATGGTGCACTCTCAGTACAATCTGCTCTGATGCCGCATAGTTAAGCCAGCCCCGACACCCGCCAACACCCGCTGACGCGCCCTGACGGGCTTGTCTGCTCCCGGCATCCGCTTACAGACAAGCTGTGACCGTCTCCGGGAGCTGCATGTGTCAGAGGTTTTCACCGTCATCACCGAAACGCGCGAGACGAAAGGGCCTCGTGATACGCCTATTTTTATAGGTTAATGTCATGATAATAATGGTTTCTTAGACGTCAGGTGGCACTTTTCGGGGAAATGTGCGCGGAACCCCTATTTGTTTATTTTTCTAAATACATTCAAATATGTATCCGCTCATGAGACAATAACCCTGATAAATGCTTCAATAATATTGAAAAAGGAAGAGTATGAGTATTCAACATTTCCGTGTCGCCCTTATTCCCTTTTTTGCGGCATTTTGCCTTCCTGTTTTTGCTCACCCAGAAACGCTGGTGAAAGTAAAAGATGCTGAAGATCAGTTGGGTGCACGAGTGGGTTACATCGAACTGGATCTCAACAGCGGTAAGATCCTTGAGAGTTTTCGCCCCGAAGAACGTTTTCCAATGATGAGCACTTTTAAAGTTCTGCTATGTGGCGCGGTATTATCCCGTATTGACGCCGGGCAAGAGCAACTCGGTCGCCGCATACACTATTCTCAGAATGACTTGGTTGAGTACTCACCAGTCACAGAAAAGCATCTTACGGATGGCATGACAGTAAGAGAATTATGCAGTGCTGCCATAACCATGAGTGATAACACTGCGGCCAACTTACTTCTGACAACGATCGGAGGACCGAAGGAGCTAACCGCTTTTTTGCACAACATGGGGGATCATGTAACTCGCCTTGATCGTTGGGAACCGGAGCTGAATGAAGCCATACCAAACGACGAGCGTGACACCACGATGCCTGTAGCAATGGCAACAACGTTGCGCAAACTATTAACTGGCGAACTACTTACTCTAGCTTCCCGGCAACAATTAATAGACTGGATGGAGGCGGATAAAGTTGCAGGACCACTTCTGCGCTCGGCCCTTCCGGCTGGCTGGTTTATTGCTGATAAATCTGGAGCCGGTGAGCGTGGGTCTCGCGGTATCATTGCAGCACTGGGGCCAGATGGTAAGCCCTCCCGTATCGTAGTTATCTACACGACGGGGAGTCAGGCAACTATGGATGAACGAAATAGACAGATCGCTGAGATAGGTGCCTCACTGATTAAGCATTGGTAACTGTCAGACCAAGTTTACTCATATATACTTTAGATTGATTTAAAACTTCATTTTTAATTTAAAAGGATCTAGGTGAAGATCCTTTTTGATAATCTCATGACCAAAATCCCTTAACGTGAGTTTTCGTTCCACTGAGCGTCAGACCCCGTAGAAAAGATCAAAGGATCTTCTTGAGATCCTTTTTTTCTGCGCGTAATCTGCTGCTTGCAAACAAAAAAACCACCGCTACCAGCGGTGGTTTGTTTGCCGGATCAAGAGCTACCAACTCTTTTTCCGAAGGTAACTGGCTTCAGCAGAGCGCAGATACCAAATACTGTCCTTCTAGTGTAGCCGTAGTTAGGCCACCACTTCAAGAACTCTGTAGCACCGCCTACATACCTCGCTCTGCTAATCCTGTTACCAGTGGCTGCTGCCAGTGGCGATAAGTCGTGTCTTACCGGGTTGGACTCAAGACGATAGTTACCGGATAAGGCGCAGCGGTCGGGCTGAACGGGGGGTTCGTGCACACAGCCCAGCTTGGAGCGAACGACCTACACCGAACTGAGATACCTACAGCGTGAGCTATGAGAAAGCGCCACGCTTCCCGAAGGGAGAAAGGCGGACAGGTATCCGGTAAGCGGCAGGGTCGGAACAGGAGAGCGCACGAGGGAGCTTCCAGGGGGAAACGCCTGGTATCTTTATAGTCCTGTCGGGTTTCGCCACCTCTGACTTGAGCGTCGATTTTTGTGATGCTCGTCAGGGGGGCGGAGCCTATGGAAAAACGCCAGCAACGCGGCCTTTTTACGGTTCCTGGCCTTTTGCTGGCCTTTTGCTCACATGT
IGF2 :[1339:1878−CW]
F1オリジン :[3066:2626−CW]
Stop :[1339:1878−CW]
L−ITR :[2430:2528−CW]
R−ITR :[12:106−CW]
M13オリジン :[2621:3076−CW]
ColE1オリジン :[4472:5100−CW]
AmpR :[3661:4320−CW]
Amp Prom :[3393:3421−CW]
hGH ポリAシグナル :[1889:2369−CW]
CMV前初期プロモーター :[170:721−CW]
内部b GlobとCAGエンハンサー :[820:1312−CW]
AAV2−IGF2−HAベクター配列
CCTGCAGGCAGCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGCCCGGGCAAAGCCCGGGCGTCGGGCGACCTTTGGTCGCCCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGAGAGGGAGTGGCCAACTCCATCACTAGGGGTTCCTGCGGCCGCACGCGTGGAGCTAGTTATTAATAGTAATCAATTACGGGGTCATTAGTTCATAGCCCATATATGGAGTTCCGCGTTACATAACTTACGGTAAATGGCCCGCCTGGCTGACCGCCCAACGACCCCCGCCCATTGACGTCAATAATGACGTATGTTCCCATAGTAACGTCAATAGGGACTTTCCATTGACGTCAATGGGTGGAGTATTTACGGTAAACTGCCCACTTGGCAGTACATCAAGTGTATCATATGCCAAGTACGCCCCCTATTGACGTCAATGACGGTAAATGGCCCGCCTGGCATTATGCCCAGTACATGACCTTATGGGACTTTCCTACTTGGCAGTACATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCATGGTGATGCGGTTTTGGCAGTACATCAATGGGCGTGGATAGCGGTTTGACTCACGGGGATTTCCAAGTCTCCACCCCATTGACGTCAATGGGAGTTTGTTTTGCACCAAAATCAACGGGACTTTCCAAAATGTCGTAACAACTCCGCCCCATTGACGCAAATGGGCGGTAGGCGTGTACGGTGGGAGGTCTATATAAGCAGAGCTCGTTTAGTGAACCGTCAGATCGCCTGGAGACGCCATCCACGCTGTTTTGACCTCCATAGAAGACACCGGGACCGATCCAGCCTCCGCGGATTCGAATCCCGGCCGGGAACGGTGCATTGGAACGCGGATTCCCCGTGCCAAGAGTGACGTAAGTACCGCCTATAGAGTCTATAGGCCCACAAAAAATGCTTTCTTCTTTTAATATACTTTTTTGTTTATCTTATTTCTAATACTTTCCCTAATCTCTTTCTTTCAGGGCAATAATGATACAATGTATCATGCCTCTTTGCACCATTCTAAAGAATAACAGTGATAATTTCTGGGTTAAGGCAATAGCAATATTTCTGCATATAAATATTTCTGCATATAAATTGTAACTGATGTAAGAGGTTTCATATTGCTAATAGCAGCTACAATCCAGCTACCATTCTGCTTTTATTTTATGGTTGGGATAAGGCTGGATTATTCTGAGTCCAAGCTAGGCCCTTTTGCTAATCATGTTCATACCTCTTATCTTCCTCCCACAGCTCCTGGGCAACGTGCTGGTCTGTGTGCTGGCCCATCACTTTGGCAAAGAATTGGGATTCGAACATCGATTGAATTCCCTGGCTATGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAGTACCCATACGATGTTCCAGATTACGTCTAAAGATCTACGGGTGGCATCCCTGTGACCCCTCCCCAGTGCCTCTCCTGGCCCTGGAAGTTGCCACTCCAGTGCCCACCAGCCTTGTCCTAATAAAATTAAGTTGCATCATTTTGTCTGACTAGGTGTCCTTCTATAATATTATGGGGTGGAGGGGGGTGGTATGGAGCAAGGGGCAAGTTGGGAAGACAACCTGTAGGGCCTGCGGGGTCTATTGGGAACCAAGCTGGAGTGCAGTGGCACAATCTTGGCTCACTGCAATCTCCGCCTCCTGGGTTCAAGCGATTCTCCTGCCTCAGCCTCCCGAGTTGTTGGGATTCCAGGCATGCATGACCAGGCTCAGCTAATTTTTGTTTTTTTGGTAGAGACGGGGTTTCACCATATTGGCCAGGCTGGTCTCCAACTCCTAATCTCAGGTGATCTACCCACCTTGGCCTCCCAAATTGCTGGGATTACAGGCGTGAACCACTGCTCCCTTCCCTGTCCTTCTGATTTTGTAGGTAACCACGTGCGGACCGAGCGGCCGCAGGAACCCCTAGTGATGGAGTTGGCCACTCCCTCTCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGGGCGACCAAAGGTCGCCCGACGCCCGGGCTTTGCCCGGGCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGCTGCCTGCAGGGGCGCCTGATGCGGTATTTTCTCCTTACGCATCTGTGCGGTATTTCACACCGCATACGTCAAAGCAACCATAGTACGCGCCCTGTAGCGGCGCATTAAGCGCGGCGGGTGTGGTGGTTACGCGCAGCGTGACCGCTACACTTGCCAGCGCCCTAGCGCCCGCTCCTTTCGCTTTCTTCCCTTCCTTTCTCGCCACGTTCGCCGGCTTTCCCCGTCAAGCTCTAAATCGGGGGCTCCCTTTAGGGTTCCGATTTAGTGCTTTACGGCACCTCGACCCCAAAAAACTTGATTTGGGTGATGGTTCACGTAGTGGGCCATCGCCCTGATAGACGGTTTTTCGCCCTTTGACGTTGGAGTCCACGTTCTTTAATAGTGGACTCTTGTTCCAAACTGGAACAACACTCAACCCTATCTCGGGCTATTCTTTTGATTTATAAGGGATTTTGCCGATTTCGGCCTATTGGTTAAAAAATGAGCTGATTTAACAAAAATTTAACGCGAATTTTAACAAAATATTAACGTTTACAATTTTATGGTGCACTCTCAGTACAATCTGCTCTGATGCCGCATAGTTAAGCCAGCCCCGACACCCGCCAACACCCGCTGACGCGCCCTGACGGGCTTGTCTGCTCCCGGCATCCGCTTACAGACAAGCTGTGACCGTCTCCGGGAGCTGCATGTGTCAGAGGTTTTCACCGTCATCACCGAAACGCGCGAGACGAAAGGGCCTCGTGATACGCCTATTTTTATAGGTTAATGTCATGATAATAATGGTTTCTTAGACGTCAGGTGGCACTTTTCGGGGAAATGTGCGCGGAACCCCTATTTGTTTATTTTTCTAAATACATTCAAATATGTATCCGCTCATGAGACAATAACCCTGATAAATGCTTCAATAATATTGAAAAAGGAAGAGTATGAGTATTCAACATTTCCGTGTCGCCCTTATTCCCTTTTTTGCGGCATTTTGCCTTCCTGTTTTTGCTCACCCAGAAACGCTGGTGAAAGTAAAAGATGCTGAAGATCAGTTGGGTGCACGAGTGGGTTACATCGAACTGGATCTCAACAGCGGTAAGATCCTTGAGAGTTTTCGCCCCGAAGAACGTTTTCCAATGATGAGCACTTTTAAAGTTCTGCTATGTGGCGCGGTATTATCCCGTATTGACGCCGGGCAAGAGCAACTCGGTCGCCGCATACACTATTCTCAGAATGACTTGGTTGAGTACTCACCAGTCACAGAAAAGCATCTTACGGATGGCATGACAGTAAGAGAATTATGCAGTGCTGCCATAACCATGAGTGATAACACTGCGGCCAACTTACTTCTGACAACGATCGGAGGACCGAAGGAGCTAACCGCTTTTTTGCACAACATGGGGGATCATGTAACTCGCCTTGATCGTTGGGAACCGGAGCTGAATGAAGCCATACCAAACGACGAGCGTGACACCACGATGCCTGTAGCAATGGCAACAACGTTGCGCAAACTATTAACTGGCGAACTACTTACTCTAGCTTCCCGGCAACAATTAATAGACTGGATGGAGGCGGATAAAGTTGCAGGACCACTTCTGCGCTCGGCCCTTCCGGCTGGCTGGTTTATTGCTGATAAATCTGGAGCCGGTGAGCGTGGGTCTCGCGGTATCATTGCAGCACTGGGGCCAGATGGTAAGCCCTCCCGTATCGTAGTTATCTACACGACGGGGAGTCAGGCAACTATGGATGAACGAAATAGACAGATCGCTGAGATAGGTGCCTCACTGATTAAGCATTGGTAACTGTCAGACCAAGTTTACTCATATATACTTTAGATTGATTTAAAACTTCATTTTTAATTTAAAAGGATCTAGGTGAAGATCCTTTTTGATAATCTCATGACCAAAATCCCTTAACGTGAGTTTTCGTTCCACTGAGCGTCAGACCCCGTAGAAAAGATCAAAGGATCTTCTTGAGATCCTTTTTTTCTGCGCGTAATCTGCTGCTTGCAAACAAAAAAACCACCGCTACCAGCGGTGGTTTGTTTGCCGGATCAAGAGCTACCAACTCTTTTTCCGAAGGTAACTGGCTTCAGCAGAGCGCAGATACCAAATACTGTCCTTCTAGTGTAGCCGTAGTTAGGCCACCACTTCAAGAACTCTGTAGCACCGCCTACATACCTCGCTCTGCTAATCCTGTTACCAGTGGCTGCTGCCAGTGGCGATAAGTCGTGTCTTACCGGGTTGGACTCAAGACGATAGTTACCGGATAAGGCGCAGCGGTCGGGCTGAACGGGGGGTTCGTGCACACAGCCCAGCTTGGAGCGAACGACCTACACCGAACTGAGATACCTACAGCGTGAGCTATGAGAAAGCGCCACGCTTCCCGAAGGGAGAAAGGCGGACAGGTATCCGGTAAGCGGCAGGGTCGGAACAGGAGAGCGCACGAGGGAGCTTCCAGGGGGAAACGCCTGGTATCTTTATAGTCCTGTCGGGTTTCGCCACCTCTGACTTGAGCGTCGATTTTTGTGATGCTCGTCAGGGGGGCGGAGCCTATGGAAAAACGCCAGCAACGCGGCCTTTTTACGGTTCCTGGCCTTTTGCTGGCCTTTTGCTCACATGT
IGF2 :[1339:1878−CW]
F1オリジン :[3093:2653−CW]
HA :[1879:1908−CW]
L−ITR :[89:196−CW]
R−ITR :[12:106−CW]
T7 :[2587:2606−CW]
T7 :[3532:3551−CW]
M13オリジン :[2648:3103−CW]
ColE1オリジン :[4499:5127−CW]
AmpR :[3688:4347−CW]
Amp Prom :[3420:3448−CW]
hGH ポリAシグナル :[1916:2396−CW]
CMV前初期プロモーター :[170:721−CW]
内部b Glob y CAGエンハンサー :[820:1312−CW]
Igf2(マウス)
TGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAG
Igf2−HA(マウス)
TGGGGATCCCAGTGGGGAAGTCGATGTTGGTGCTTCTCATCTCTTTGGCCTTCGCCTTGTGCTGCATCGCTGCTTACGGCCCCGGAGAGACTCTGTGCGGAGGGGAGCTTGTTGACACGCTTCAGTTTGTCTGTTCGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCTTCAAGCCGTGCCAACCGTCGCAGCCGTGGCATCGTGGAAGAGTGCTGCTTCCGCAGCTGCGACCTGGCCCTCCTGGAGACATACTGTGCCACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCTACCTCTCAGGCCGTACTTCCGGACGACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAGACAGTCCGCGGGACGCCTGCGCAGAGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCGCATGCTTGCCAAAGAGCTCAAAGAGTTCAGAGAGGCCAAACGTCATCGTCCCCTGATCGTGTTACCACCCAAAGACCCCGCCCACGGGGGAGCCTCTTCGGAGATGTCCAGCAACCATCAGTACCCATACGATGTTCCAGATTACGTCTAA
Igf2(ヒト)
ATGGGAATCCCAATGGGGAAGTCGATGCTGGTGCTTCTCACCTTCTTGGCCTTCGCCTCGTGCTGCATTGCTGCTTACCGCCCCAGTGAGACCCTGTGCGGCGGGGAGCTGGTGGACACCCTCCAGTTCGTCTGTGGGGACCGCGGCTTCTACTTCAGCAGGCCCGCAAGCCGTGTGAGCCGTCGCAGCCGTGGCATCGTTGAGGAGTGCTGTTTCCGCAGCTGTGACCTGGCCCTCCTGGAGACGTACTGTGCTACCCCCGCCAAGTCCGAGAGGGACGTGTCGACCCCTCCGACCGTGCTTCCGGACAACTTCCCCAGATACCCCGTGGGCAAGTTCTTCCAATATGACACCTGGAAGCAGTCCACCCAGCGCCTGCGCAGGGGCCTGCCTGCCCTCCTGCGTGCCCGCCGGGGTCACGTGCTCGCCAAGGAGCTCGAGGCGTTCAGGGAGGCCAAACGTCACCGTCCCCTGATTGCTCTACCCACCCAAGACCCCGCCCACGGGGGCGCCCCCCCAGAGATGGCCAGCAATCGGAAGTGA
Claims (55)
- 組換えウイルスゲノムを含み、
前記組換えウイルスゲノムは、発現カセットを含み、
前記発現カセットは、目的のポリヌクレオチド、Igf2またはIgf2−HAに動作可能に結合された神経組織の特異的転写の調節領域を含むことを特徴とするアデノ随伴ウイルス(AAV)。 - 前記AAV血清型は、AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、および偽型AAVを含む群から選択される請求項1に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記調節領域は、とりわけ、CAG、CMV、b―グロビン、CBA、elFアルファ、PGKを含む群から選択されるプロモーター領域を含む請求項1および2に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記群から選択される前記プロモーター領域は、CAGである請求項3に記載のアデノ随伴ウイルス。
- とりわけ、HA、FLAG、GFP、HisおよびMycの群から選択される免疫応答部位のコード領域を含む請求項1および2に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 免疫応答部位の前記コード領域は、HAである請求項5に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記アデノ随伴ウイルスの前記血清型は、各血清型の指向を与えられた導入遺伝子を発現する細胞型の特異性を提供する請求項2に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記アデノ随伴ウイルスの前記血清型のタイプは、神経系細胞に対してより高い親和性を有する請求項8に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記アデノ随伴ウイルスの前記血清型の前記タイプは、番号2のものおよび/または偽型ウイルス2/2である請求項2に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記発現カセットは、転写後調節領域を含む請求項1ないし9のいずれか一項に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記転写後調節領域は、ウッドチャック肝炎ウイルス転写後調節要素(WPRE)である請求項10に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記アデノ随伴ウイルスの前記ITRは、AAV1、AAV2、AAV3およびAAV4、好ましくはAAV2に由来するITRである請求項1ないし11のいずれか一項に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 転写される標的配列は、Igf2またはIgf2−HAを含む請求項1ないし12のいずれか一項に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記転写される標的配列は、Igf2である請求項13に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記転写される標的配列は、Igf2−HAである請求項13に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、IGF2またはIGF2−HAを含む前記群内のタンパク質をコードし、ニューロン神経細胞または非ニューロン神経細胞と、または、それらに近接して全身的に、および細胞内または細胞外で作用する請求項1ないし15のいずれかに記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、IGF2タンパク質をコードする請求項16に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、IGF2−HAタンパク質をコードする請求項16に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、神経細胞に作用する請求項16に記載のアデノ随伴ウイルス。
- 請求項1ないし19のいずれかに記載のアデノ随伴ウイルスと、薬学的に許容される賦形剤と、を含むことを特徴とする医薬組成物。
- 組成物1ml当たり109〜1013ゲノムコピー(GC)の範囲の用量の前記ウイルスを含む請求項20に記載の医薬組成物。
- 哺乳動物におけるハンチントン病の予防または治療用の薬物の調製に有用であることを特徴とする請求項20に記載の医薬組成物の使用。
- 哺乳動物における、ハンチントン病の予防または治療用の薬物の調製に有用である請求項1に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
- 前記哺乳動物は、ヒトである請求項23に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
- 前記アデノ随伴ウイルスまたは前記医薬組成物は、全身的または局所的に投与される請求項23に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
- 前記アデノ随伴ウイルスまたは前記医薬組成物は、神経組織における前記目的のポリヌクレオチドの前記発現を必要とする請求項23に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
- 請求項1に記載のアデノ随伴ウイルスを有するアプリケーションの治療方法であって、前記方法は、
a.請求項1ないし20のいずれかに記載の前記アデノ随伴ウイルスと前記神経細胞を接触させる工程と、
b.前記神経細胞における前記ウイルスを発現させる工程と、
を含むことを特徴とするアデノ随伴ウイルスを有するアプリケーションの治療方法。 - 投与経路は、血液脳関門を通過するウイルスの経路であり、とりわけ、脳室内、脳内、および/または髄腔内直接注射による鼻経路を含む請求項27に記載のアデノ随伴ウイルスを用いたアプリケーションの治療方法。
- アデノ随伴ウイルスのITRが隣接する発現カセットを含み、
前記発現カセットは、プロモーター、免疫応答のためのコード領域、および目的のポリヌクレオチド、Igf2またはIgf2―HAを含むことを特徴とするポリヌクレオチド。 - 前記プロモーター領域は、とりわけ、CAG、CMV、b−グロビン、CBA、elFアルファ、PGKを含む群から選択される請求項29に記載のポリヌクレオチド。
- 前記群から選択される前記プロモーター領域は、CAGである請求項30に記載のポリヌクレオチド。
- HA、FLAG、GFP、His及びMycの群から選択される免疫応答部位のコード領域を含む請求項29に記載のポリヌクレオチド。
- HA型免疫応答部位用の前記コード領域を含む請求項32に記載のポリヌクレオチド。
- 神経組織の転写の前記調節領域は、プロモーター領域を含む請求項29に記載のポリヌクレオチド。
- 神経組織の前記転写の前記調節領域は、とりわけ、CAG、CMV、b−グロビン、CBA、elFアルファを含む群から選択されるプロモーター領域を含む請求項34に記載のポリヌクレオチド。
- 神経組織の前記転写の前記調節領域は、CAGプロモーター領域を含む請求項36に記載のポリヌクレオチド。
- 前記発現カセットは、転写後調節領域をさらに含む請求項30ないし36のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
- 前記転写後調節領域は、ウッドチャック肝炎ウイルス転写後調節要素(WPRE)である請求項37に記載のポリヌクレオチド。
- 前記転写される標的配列は、Igf2およびIgf2−HA配列を含む請求項29に記載のポリヌクレオチド。
- 前記転写される標的配列は、Igf2である請求項41に記載のポリヌクレオチド。
- 前記転写される標的配列は、Igf2−HAである請求項39に記載のポリヌクレオチド。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、IGF2およびIGF2−HAを含む前記群内のタンパク質をコードし、神経細胞に近接してまたは神経細胞と共に全身的に作用する請求項29ないし41のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、IGF2タンパク質をコードする請求項42に記載のポリヌクレオチド。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、IGF2−HAタンパク質をコードする請求項42に記載のポリヌクレオチド。
- 前記目的のポリヌクレオチドは、神経細胞に近接してまたは神経細胞と共に全身的に作用し、前記皮質および前記線条体の細胞に特異的である請求項29に記載のポリヌクレオチド。
- アデノ随伴ベクターの配列と、前記アデノ随伴ウイルスのITRに隣接する発現カセットとを含み、
前記発現カセットは、プロモーター、免疫応答のためのコード領域、および目的のポリヌクレオチドを含み、
これらは、国際寄託生物寄託機関に寄託され、国際寄託生物寄託機関であるチリの微生物遺伝資源コレクション(CChRGM)に、寄託番号RGM2335およびRGM2336を有して寄託されたプラスミドで形質転換された大腸菌株に含まれることを特徴とするプラスミド。 - 請求項29ないし45のいずれか一項に記載の前記ウイルスゲノムを含むことを特徴とするアデノ随伴ウイルス。
- a.AAV Capタンパク質、AAV Repタンパク質、およびAAVがその複製に依存するウイルスタンパク質を、請求項30ないし46のいずれか一項に記載のポリヌクレオチドを含む細胞に提供する工程と、
b.前記AAVの集合に適した条件下で前記細胞を維持する工程と、
c.前記細胞によって産生された前記アデノ随伴ウイルスベクターを精製する工程と、
を含むことを特徴とするアデノ随伴ウイルスを取得する方法。 - 前記AAVは、アデノウイルスに由来する複製に依存する請求項48に記載の方法。
- 前記アデノ随伴ウイルスの前記Capタンパク質および前記Repタンパク質は、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、および偽型AAVから選択されるAAVに由来する請求項48および49に記載の方法。
- 前記アデノ随伴ウイルスの前記Capタンパク質および前記Repタンパク質は、血清型AAV2に由来する請求項50に記載の方法。
- ハンチントン病を有する哺乳動物患者におけるIGF2の生理学的濃度を平準化するための薬物の調製に有用である請求項1に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
- 哺乳動物は、ヒトである請求項52に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
- 前記アデノ随伴ウイルスまたは前記医薬組成物は、全身的または局所的に投与される請求項52に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
- 前記アデノ随伴ウイルスまたは前記医薬組成物は、前記神経組織における前記目的のポリヌクレオチドの前記発現を必要とする請求項52に記載のアデノ随伴ウイルスの使用。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023061439A JP2023098943A (ja) | 2016-12-21 | 2023-04-05 | ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CL3282-2016 | 2016-12-21 | ||
CL2016003282A CL2016003282A1 (es) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | Virus aav/igf2, método de tratamiento genético y su uso en enfermedades relacionadas con mal plegamiento de proteínas tal como la enfermedad de huntington |
PCT/CL2017/000040 WO2018112672A1 (es) | 2016-12-21 | 2017-12-21 | Virus aav/igf2, metodo de tratamiento genetico y su uso en enfermedades relacionadas con mal plegamiento de proteinas tal como la enfermedad de huntington |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023061439A Division JP2023098943A (ja) | 2016-12-21 | 2023-04-05 | ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020501613A true JP2020501613A (ja) | 2020-01-23 |
Family
ID=60331262
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019555522A Pending JP2020501613A (ja) | 2016-12-21 | 2017-12-21 | ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 |
JP2023061439A Pending JP2023098943A (ja) | 2016-12-21 | 2023-04-05 | ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023061439A Pending JP2023098943A (ja) | 2016-12-21 | 2023-04-05 | ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200030391A1 (ja) |
EP (1) | EP3560519A4 (ja) |
JP (2) | JP2020501613A (ja) |
CN (1) | CN110741079A (ja) |
CL (1) | CL2016003282A1 (ja) |
WO (1) | WO2018112672A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009034127A1 (en) * | 2007-09-12 | 2009-03-19 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Use of the cyp46a1 gene for the treatment of alzheimer's disease |
WO2016106458A1 (es) * | 2014-12-30 | 2016-07-07 | Universidad De Chile | Virus aav/xbp1s-ha, método de tratamiento genético y su uso en la optimización y mejoramiento de las capacidades cognitivas, de memoria y de aprendizaje |
WO2016109649A1 (en) * | 2014-12-30 | 2016-07-07 | University Of Iowa Research Foundation | Methods and compositions for treating brain diseases |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120266263A1 (en) * | 2009-10-14 | 2012-10-18 | Mount Sinai School Of Medicine | Method of treating memory disorders and enhancing memory using igf-ii compounds |
ES2442242B1 (es) | 2012-08-09 | 2014-11-25 | Biotechnology Institute, I Mas D, S.L. | Composición con factores de crecimiento destinada al tratamiento intranasal de una enfermedad neurodegenerativa u otra patología del sistema nervioso central, y su método de fabricación. |
MX377150B (es) | 2012-11-27 | 2025-03-07 | Biomarin Pharm Inc | Proteinas de fusion de enzima lisosomal terapeutica objetivo y uso de las mismas. |
WO2015060722A1 (en) * | 2013-10-24 | 2015-04-30 | Uniqure Ip B.V. | Aav-5 pseudotyped vector for gene therapy for neurological diseases |
-
2016
- 2016-12-21 CL CL2016003282A patent/CL2016003282A1/es unknown
-
2017
- 2017-12-21 EP EP17883718.3A patent/EP3560519A4/en active Pending
- 2017-12-21 US US16/472,794 patent/US20200030391A1/en active Pending
- 2017-12-21 WO PCT/CL2017/000040 patent/WO2018112672A1/es unknown
- 2017-12-21 CN CN201780087076.4A patent/CN110741079A/zh active Pending
- 2017-12-21 JP JP2019555522A patent/JP2020501613A/ja active Pending
-
2023
- 2023-04-05 JP JP2023061439A patent/JP2023098943A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009034127A1 (en) * | 2007-09-12 | 2009-03-19 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Use of the cyp46a1 gene for the treatment of alzheimer's disease |
WO2016106458A1 (es) * | 2014-12-30 | 2016-07-07 | Universidad De Chile | Virus aav/xbp1s-ha, método de tratamiento genético y su uso en la optimización y mejoramiento de las capacidades cognitivas, de memoria y de aprendizaje |
WO2016109649A1 (en) * | 2014-12-30 | 2016-07-07 | University Of Iowa Research Foundation | Methods and compositions for treating brain diseases |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
EMBO MOLECULAR MEDICINE, vol. 6, no. 10, JPN6022004605, 2014, pages 1246 - 1262, ISSN: 0004937148 * |
PNAS, vol. 112, no. 27, JPN6022004607, 2015, pages 3582 - 3589, ISSN: 0004937150 * |
SCIENTIFIC REPORTS, vol. 6, no. 25960, JPN6022004606, 16 May 2016 (2016-05-16), pages 10 - 1038, ISSN: 0004937149 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023098943A (ja) | 2023-07-11 |
WO2018112672A1 (es) | 2018-06-28 |
CL2016003282A1 (es) | 2017-08-18 |
US20200030391A1 (en) | 2020-01-30 |
CN110741079A (zh) | 2020-01-31 |
EP3560519A4 (en) | 2020-09-02 |
EP3560519A1 (en) | 2019-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230332179A1 (en) | Cns targeting aav vectors and methods of use thereof | |
AU2018346104B2 (en) | Gene therapies for lysosomal disorders | |
JP7504967B2 (ja) | MeCP2発現カセット | |
JP2016525356A (ja) | 変異aav、及び、細胞、臓器並びに組織への遺伝子導入のための組成物、方法並びに使用法 | |
EP3254702B1 (en) | Aav/xbp1s-ha virus, gene therapy method and use thereof in the optimisation and improvement of learning, memory and cognitive capacities | |
EP3481433B1 (en) | Aav2-mediated gene delivery of sfasl as a neuroprotective therapy in glaucoma | |
JP7357039B2 (ja) | 神経変性疾患、例えばとりわけ、パーキンソン病およびハンチントン病の治療における、aav/upr-プラスウイルス、upr-プラス融合たんぱく質、遺伝子治療、およびその使用 | |
US20220185862A1 (en) | Dna-binding domain transactivators and uses thereof | |
US20180161395A1 (en) | Methods and pharmaceutical composition for the treatment of alzheimer's disease | |
JP7618386B2 (ja) | ポリグルタミン反復脊髄小脳失調症の処置におけるコレステロール24-ヒドロキシラーゼ(hydrolase)のための発現ベクター | |
JP2023098943A (ja) | ウイルスaav/igf2、遺伝子治療方法およびハンチントン病のようなタンパク質ミスフォールディング関連疾患におけるその使用 | |
CN119630687A (zh) | 用于治疗xlmtm的组合物 | |
TW202426479A (zh) | Apoe基因療法 | |
JP2024515612A (ja) | 球脊髄性筋萎縮症(sbma)の治療に有用な組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220808 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221206 |