JP2020204791A - Proposal apparatus, proposal method and proposal program - Google Patents
Proposal apparatus, proposal method and proposal program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020204791A JP2020204791A JP2019090571A JP2019090571A JP2020204791A JP 2020204791 A JP2020204791 A JP 2020204791A JP 2019090571 A JP2019090571 A JP 2019090571A JP 2019090571 A JP2019090571 A JP 2019090571A JP 2020204791 A JP2020204791 A JP 2020204791A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- proposal
- insurance product
- information
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 claims abstract description 52
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 20
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000036541 health Effects 0.000 description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 2
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本発明は、提案装置、提案方法および提案プログラムに関する。 The present invention relates to a proposed device, a proposed method and a proposed program.
従来、例えば、ユーザのニーズに合わせた保険商品を提案する技術がある。かかる技術では、ユーザが指定した優先順位に応じた保険商品を提案する(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, for example, there is a technique for proposing an insurance product that meets the needs of a user. In such a technique, an insurance product according to a priority specified by a user is proposed (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、従来技術では、ユーザの希望に沿う保険商品を提案しているに過ぎず、適切な保険商品を提案するうえで改善の余地があった。 However, the prior art only proposes an insurance product that meets the user's wishes, and there is room for improvement in proposing an appropriate insurance product.
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザに対して適切な保険商品を提案することができる提案装置、提案方法および提案プログラムを提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object of the present application is to provide a proposal device, a proposal method, and a proposal program capable of proposing an appropriate insurance product to a user.
本願に係る提案装置は、選択部と、提案部とを備える。前記選択部は、ユーザの遺伝子情報に基づいて前記ユーザが契約可能な保険商品を選択する。前記提案部は、前記遺伝子情報の解析結果を前記ユーザへ通知する通知画面において、前記選択部によって選択された前記保険商品を提案する。 The proposal device according to the present application includes a selection unit and a proposal unit. The selection unit selects an insurance product that the user can contract based on the genetic information of the user. The proposal unit proposes the insurance product selected by the selection unit on the notification screen for notifying the user of the analysis result of the genetic information.
実施形態の一態様によれば、ユーザに対して適切な保険商品を提案することができる。 According to one aspect of the embodiment, it is possible to propose an appropriate insurance product to the user.
以下に、本願に係る提案装置、提案方法および提案プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る提案装置、提案方法および提案プログラムが限定されるものではない。 Hereinafter, the proposed apparatus, the proposed method, and the embodiment for implementing the proposed program (hereinafter referred to as “the embodiment”) according to the present application will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that this embodiment does not limit the proposed device, the proposed method, and the proposed program according to the present application.
〔1.情報処理〕
図1を用いて、本実施形態の提案装置等により実現される情報処理を説明する。図1は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。図1に示す例において、提案システム1は、提案装置100、保険業者端末10、ユーザ端末20を有する。また、図1の例において、提案システム1に、ユーザU1の遺伝子情報を解析する解析会社200が含まれる場合を示す。
[1. Information processing]
The information processing realized by the proposed device and the like of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram showing an example of information processing according to an embodiment. In the example shown in FIG. 1, the
提案システム1は、提案装置100と、保険業者端末10と、ユーザ端末20とは、図示しない所定の通信網を介して、有線又は無線により通信可能に接続される。なお、図1に示す提案システム1は、複数台の提案装置100や、複数台の保険業者端末10や、複数台のユーザ端末20が含まれてもよい。
In the
図1に示す提案装置100は、各保険業者A1と、ユーザU1との間で行われる保険商品の契約を仲介するプラットフォームを提供する。提案装置100は、保険業者A1が利用する保険業者端末10から保険業者A1に関する情報を管理し、ユーザU1が利用するユーザ端末20にユーザU1に応じた保険商品を提案するサーバ装置である。例えば、提案装置100は、保険業者端末10から受け付けた保険商品に関する情報を保険商品情報記憶部121に格納する。なお、本実施形態において、保険商品の種別は特に限定されないが、医療保険、生命保険、養老保険などが挙げられる。
The
図1に示す保険業者端末10は、保険業者A1によって利用される端末装置である。例えば、保険業者端末10は、デスクトップ型PC(Personal Computer)や、ノート型PCや、タブレット端末や、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)等である。なお、図1に示す例において、保険業者端末10は、保険業者A1によって利用されるタブレット端末である場合を示す。
The
図1に示すユーザ端末20は、遺伝子情報の解析を依頼した被験者であるユーザU1によって利用される端末装置である。例えば、ユーザ端末20は、デスクトップ型PCや、ノート型PCや、タブレット端末や、携帯電話機や、PDA等である。なお、図1に示す例において、ユーザ端末20は、ユーザU1によって利用されるタブレット端末である場合を示す。 The user terminal 20 shown in FIG. 1 is a terminal device used by the user U1 who is the subject who requested the analysis of the genetic information. For example, the user terminal 20 is a desktop PC, a notebook PC, a tablet terminal, a mobile phone, a PDA, or the like. In the example shown in FIG. 1, the user terminal 20 is a tablet terminal used by the user U1.
以下、図1を用いて、提案装置100が行う情報処理について説明する。まず、提案装置100は、保険業者A1が利用する保険業者端末10から保険業者A1が提供する保険商品に関する情報を登録する(ステップS11)。例えば、図1の例において、提案装置100は、保険業者端末10から入力された情報を保険商品情報記憶部121に格納する。なお、ステップS11における登録処理は、保険業者A1からの要求に基づき、随時行われるものとする。
Hereinafter, the information processing performed by the proposed
ここで、保険商品情報記憶部121には、保険商品毎の契約条件や、価格に関する情報などが格納される。なお、保険商品情報記憶部121に格納される情報の一例については、図4を用いて後述する。
Here, the insurance product
続いて、ユーザU1は、解析会社200へサンプルを発送し(ステップS12)、遺伝子情報の解析を依頼する。例えば、サンプルは、ユーザU1の唾液であるが、血液や毛髪、皮膚、粘膜など、遺伝子情報を解析可能なものであれば、その他のサンプルであってもよい。 Subsequently, the user U1 sends a sample to the analysis company 200 (step S12) and requests the analysis of the genetic information. For example, the sample is saliva of user U1, but other samples may be used as long as genetic information can be analyzed, such as blood, hair, skin, and mucous membrane.
また、この際、ユーザU1は、解析会社200から指定された問診(アンケート)に回答する。例えば、かかる問診には、生活習慣に関するアンケートや、病歴に関するアンケートなどが含まれる。解析会社200は、ユーザU1から発送されたサンプルおよび問診結果に基づいて、ユーザU1の遺伝子情報を解析する(ステップS13)。
At this time, the user U1 answers the questionnaire (questionnaire) designated by the
続いて、解析会社200は、提案装置100に対して遺伝子情報の解析結果を通知する(ステップS14)。かかる解析結果には、例えば、ユーザU1の健康リスクに関する情報や、ユーザU1の体質に関する情報、ユーザU1の学習能力や運動能力などに関する潜在能力に関する情報等が含まれる。すなわち、遺伝子情報の解析結果には、ユーザU1の先天的特徴に関する各種情報が含まれる。なお、遺伝子情報には、例えば、ユーザU1の塩基配列やアミノ酸配列等の遺伝暗号に関する情報が含まれてもよい。
Subsequently, the
続いて、提案装置100は、遺伝子情報の解析結果に基づいて、ユーザU1が契約可能な保険商品を選択する(ステップS15)。言い換えれば、提案装置100は、遺伝子情報の解析結果と、保険商品とのマッチング処理を行う。
Subsequently, the
続いて、提案装置100は、ユーザU1が契約可能な保険商品に関する情報をユーザ端末20へ通知することで、ユーザU1に対して保険商品を提案する(ステップS16)。ここで、提案装置100は、後述するように、ユーザU1に対して遺伝子情報の解析結果を通知する通知画面において保険商品を提案する。すなわち、ユーザU1には、遺伝子情報の解析結果の通知画面とともに、保険商品が提案されることになる。
Subsequently, the
ユーザU1は、提案装置100から提案された保険商品に関する情報に基づき、保険商品の契約の要否を判断し、契約を要と判定した場合に、ユーザ端末20を操作し、提案装置100を介して、保険商品の契約手続きを行う(ステップS17)。
The user U1 determines whether or not a contract for an insurance product is necessary based on the information about the insurance product proposed by the
そして、提案装置100は、保険業者端末10に対して、ユーザU1に関する契約者情報を通知する(ステップS18)。その後、提案装置100を介して、保険業者A1と、ユーザU1との間で、保険商品の契約が行われることとなる。
Then, the
このように、提案装置100は、ユーザU1の遺伝子情報に基づいてユーザU1に対して保険商品を選択し、遺伝子情報の解析結果とともに、選択した保険商品を提案する。つまり、提案装置100は、遺伝子情報に基づいて、ユーザU1が契約可能な保険商品を選択することで、現在の健康状態のみならず、先天的な健康リスクに基づいて、ユーザU1が契約可能な保険商品を選択することが可能となる。
In this way, the
したがって、提案装置100によれば、適切な保険商品を提案することが可能となる。また、提案装置100は、ユーザU1の遺伝子情報の解析結果とともに、保険商品を提案することで、ユーザU1がかかる解析結果に基づいて、加入する保険商品を選択することができる。これにより、ユーザU1に対して、保険商品の加入を促進させることが可能となる。
Therefore, according to the
〔2.提案システムの構成〕
次に、上述した情報処理を実現するための提案システム1について図2を用いて説明する。図2は、実施形態に係る提案システムの構成例を示す図である。図2に示すように、実施形態に係る提案システム1は、提案装置100と、保険業者端末10と、ユーザ端末20とを含む。提案装置100、保険業者端末10及びユーザ端末20は、ネットワークNを介して有線または無線により相互に通信可能に接続される。なお、ネットワークNは、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、電話網(携帯電話網、固定電話網等)、地域IP(Internet Protocol)網、インターネット等の通信ネットワークである。ネットワークNには、有線ネットワークが含まれていてもよいし、無線ネットワークが含まれていてもよい。また、図2に示す提案システム1には、複数台の提案装置100や、複数台の保険業者端末10、複数台のユーザ端末20が含まれてもよい。
[2. Configuration of the proposed system]
Next, the proposed
提案装置100は、保険業者A1とユーザU1との保険商品の契約を仲介する各種プラットフォームを提供するサーバ装置である。提案装置100は、各保険業者A1から受け付けた保険商品に関する各種情報などを管理する。
The proposed
保険業者端末10は、保険業者A1によって利用される端末装置である。保険業者端末10は、保険業者A1の操作に応じて各種情報を提案装置100との間でやり取りを行う。
The
ユーザ端末20は、ユーザU1によって利用される端末装置である。ユーザ端末20は、提案装置100から提案された保険商品に関する情報を、遺伝子情報の解析結果とともに取得する。
The user terminal 20 is a terminal device used by the user U1. The user terminal 20 acquires information on the insurance product proposed by the
〔3.提案装置の構成〕
次に、図3を用いて、提案装置100の構成について説明する。図3は、実施形態に係る提案装置の構成例を示す図である。図3に示すように、提案装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。
[3. Configuration of proposed device]
Next, the configuration of the proposed
(通信部110について)
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークNと有線または無線で接続され、保険業者端末10、ユーザ端末20等との間で情報の送受信を行う。
(About communication unit 110)
The communication unit 110 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card) or the like. Then, the communication unit 110 is connected to the network N by wire or wirelessly, and transmits / receives information to / from the
(記憶部120について)
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。図3に示すように、記憶部120は、保険商品情報記憶部121と、契約条件情報記憶部122と、割引条件情報記憶部123と、ユーザ情報記憶部124とを有する。
(About storage unit 120)
The
(保険商品情報記憶部121について)
保険商品情報記憶部121は、各保険業者A1によって登録される各保険商品に関する情報を記憶する。ここで、図4を用いて、保険商品情報記憶部121が記憶する情報の一例を説明する。図4は、実施形態に係る保険商品情報記憶部121の一例を示す図である。
(About insurance product information storage unit 121)
The insurance product
図4の例では、保険商品情報記憶部121は、「保険会社」、「商品ID」、「契約条件」、「割引条件」といった項目を有する。「保険会社」は、保険商品を提供する保険会社を示す。
In the example of FIG. 4, the insurance product
「商品ID」は、各保険商品を識別するための識別子である。「契約条件」は、対応する保険商品の契約条件の有無を示す。図4の例において、契約条件が「1」である保険商品は、契約条件が別途定められていることを意味し、「0」である保険商品は、契約条件が定められていない、すなわち、誰でも加入することができることを意味する。 The "product ID" is an identifier for identifying each insurance product. “Contract conditions” indicates the presence or absence of contract conditions for the corresponding insurance product. In the example of FIG. 4, the insurance product whose contract condition is "1" means that the contract condition is separately defined, and the insurance product whose contract condition is "0" has no contract condition, that is, It means that anyone can join.
また、図4に示す「割引条件」は、対応する保険商品の割引条件の有無を示す。図4の例において、割引条件が「1」である保険商品は、割引条件が別途定められていることを意味し、「0」である保険商品は、割引条件が定められていない、すなわち、誰でも一定の価格であることを意味する。 Further, the “discount condition” shown in FIG. 4 indicates whether or not there is a discount condition for the corresponding insurance product. In the example of FIG. 4, the insurance product whose discount condition is "1" means that the discount condition is separately defined, and the insurance product whose discount condition is "0" has no discount condition, that is, It means that everyone has a fixed price.
(契約条件情報記憶部122について)
図3の説明に戻り、契約条件情報記憶部122について説明する。契約条件情報記憶部122は、各保険商品の契約条件に関する情報を記憶する。すなわち、契約条件情報記憶部122は、図4に示した契約条件が「1」である保険商品の実際の契約条件に関する情報を記憶する。
(About contract condition information storage unit 122)
Returning to the description of FIG. 3, the contract condition
ここで、図5を用いて、契約条件情報記憶部122が記憶する情報の一例を説明する。図5は、実施形態に係る契約条件情報記憶部122の一例を示す図である。図5の例では、契約条件情報記憶部122は、「商品ID」、「基本条件」、「疾病リスク条件」および「問診条件」といった項目を有する。
Here, an example of the information stored in the contract condition
「商品ID」は、保険商品を識別するための識別子であり、「基本条件」は、年齢、性別などといったユーザU1の基本情報に基づいて設定された契約条件である。また、「疾病リスク条件」は、遺伝子情報の解析結果に基づき、各疾病の発症リスクに対して設定された契約条件である。また、「問診条件」は、遺伝子情報の解析に際して、ユーザU1に対して行われた問診結果に対して設定された契約条件である。 The "product ID" is an identifier for identifying an insurance product, and the "basic condition" is a contract condition set based on the basic information of the user U1 such as age and gender. The “disease risk condition” is a contract condition set for the onset risk of each disease based on the analysis result of genetic information. Further, the "interview condition" is a contract condition set for the result of the interview conducted to the user U1 in the analysis of the genetic information.
図5の例において、商品ID「A001」の保険商品の契約条件は、基本条件が「40歳以下」、疾病リスクが「ガン;3以下」、「脳卒中;3以下」、「呼吸疾患;4以下」、「糖尿病;3以下」であり、問診条件が「無し」であることを示す。 In the example of FIG. 5, the contract conditions of the insurance product with the product ID "A001" are that the basic condition is "40 years old or younger", the disease risk is "cancer; 3 or less", "stroke; 3 or less", "respiratory disease; "Below" and "Diabetes; 3 or less", indicating that the interview condition is "None".
(割引条件情報記憶部123について)
図3の説明に戻り、割引条件情報記憶部123について説明する。割引条件情報記憶部123は、保険商品の割引条件に関する情報を記憶する。すなわち、割引条件情報記憶部123は、図4に示した割引条件が「1」である保険商品の実際の割引条件に関する情報を記憶する。
(About discount condition information storage unit 123)
Returning to the description of FIG. 3, the discount condition
ここで、図6を用いて、割引条件情報記憶部123が記憶する情報の一例を説明する。図6は、実施形態に係る割引条件情報記憶部123の一例を示す図である。図6の例では、契約条件情報記憶部122は、「商品ID」、「割引適用条件」および「割引率(%)」といった項目を有する。
Here, an example of the information stored in the discount condition
「商品ID」は、保険商品を識別するための識別子である。「割引適用条件」は、対応する保険商品の実際の割引条件に関する情報である。また、「割引率(%)」は、「割引適用条件」毎の割引率を示す。 The "product ID" is an identifier for identifying an insurance product. "Discount application conditions" is information about the actual discount conditions of the corresponding insurance product. The "discount rate (%)" indicates the discount rate for each "discount application condition".
図6の例において、商品ID「A001」の保険商品は、ガンの発症リスクが1以下である場合に、基本料金から10%割引され、脳卒中の発症リスクが2以下である場合、または、呼吸疾患の発症リスクが1以下である場合に、基本料金から5%割引されることを意味する。すなわち、上記の全ての割引適用条件を満たす場合、最大20%の割引が適用されることになる。 In the example of FIG. 6, the insurance product with the product ID "A001" is discounted by 10% from the basic charge when the risk of developing cancer is 1 or less, and when the risk of developing stroke is 2 or less, or breathing. This means a 5% discount from the basic rate if the risk of developing the disease is 1 or less. That is, if all the above discount application conditions are satisfied, a maximum discount of 20% will be applied.
(ユーザ情報記憶部124について)
図3の説明に戻り、ユーザ情報記憶部124について説明する。ユーザ情報記憶部124は、ユーザU1に関する各種情報を記憶する。例えば、ユーザ情報記憶部124は、ユーザU1の年齢、性別、住所などの基本的な情報、遺伝子情報の解析結果に関する情報、遺伝子情報の解析に用いられた問診結果に関する情報などが記憶される。
(About user information storage unit 124)
Returning to the description of FIG. 3, the user information storage unit 124 will be described. The user information storage unit 124 stores various information about the user U1. For example, the user information storage unit 124 stores basic information such as the age, gender, and address of the user U1, information on the analysis result of the genetic information, information on the inquiry result used for the analysis of the genetic information, and the like.
また、ユーザ情報記憶部124に記憶されるユーザ情報には、ユーザU1による商品の購買履歴に関する情報が含まれる。かかる購買履歴に関する情報は、インターネットを介したネットショッピングや、ネットオークション、電子マネーの使用履歴、クレジットカードの利用明細、クーポン情報の使用履歴等に基づく情報である。提案装置100は、各サービスを提供する提供会社と連携することで、これらの情報を取得することが可能である。
Further, the user information stored in the user information storage unit 124 includes information regarding the purchase history of the product by the user U1. The information regarding the purchase history is information based on online shopping via the Internet, online auctions, electronic money usage history, credit card usage details, coupon information usage history, and the like. The
(制御部130について)
制御部130は、コントローラ(controller)であり、たとえば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、提案装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、たとえば、コントローラであり、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
(About control unit 130)
The control unit 130 is a controller, and for example, various programs stored in a storage device inside the proposed
図3に示すように、制御部130は、取得部131と、受付部132と、生成部133と、選択部134と、算出部135と、提案部136と、契約処理部137とを備える。
As shown in FIG. 3, the control unit 130 includes an acquisition unit 131, a reception unit 132, a
(取得部131について)
取得部131は、解析会社200から通知されるユーザU1の遺伝子情報の解析結果に関する情報を取得し、ユーザ情報記憶部124へ格納する。この際、取得部131は、解析結果とともに、問診結果を取得する。なお、問診結果は、遺伝子情報の解析に用いられたものとは別に提案装置100側からユーザU1に対して行ったものであってもよい。また、取得部131は、ユーザU1による商品の購入履歴に関する情報を随時取得し、ユーザ情報記憶部124へ格納する。
(About acquisition unit 131)
The acquisition unit 131 acquires information regarding the analysis result of the genetic information of the user U1 notified from the
(受付部132について)
受付部132は、保険業者A1から保険業者端末10を介して保険商品に関する情報を受け付ける。受付部132は、例えば、ウェブ上のプラットフォームを介して、保険商品に関する情報を受け付ける。
(About reception desk 132)
The reception unit 132 receives information about insurance products from the insurance company A1 via the
受付部132は、受け付けた保険商品に関する情報を保険商品情報記憶部121に登録するとともに、かかる保険商品の契約条件や割引条件に基づいて、契約条件情報記憶部122および割引条件情報記憶部123を適宜更新する。
The reception unit 132 registers the received information about the insurance product in the insurance product
(生成部133について)
生成部133は、ユーザU1の遺伝子情報に基づいてユーザU1の先天的特徴に関する特徴情報を生成する。具体的には、生成部133は、遺伝子情報の解析結果に基づいて、各保険商品の契約条件に定められた疾病ごとの発症リスクに関するスコアを特徴情報として生成する。
(About generator 133)
The
例えば、生成部133は、遺伝子情報の解析結果に基づき、ガンの発症リスクに応じて、特徴情報におけるガンのスコアを算出する。
For example, the
また、生成部133は、ユーザU1に対して行った問診結果に基づいて、発症リスクを更新することも可能である。ここで、問診結果には、ユーザU1の生活習慣に関する情報や、ユーザU1の病歴や、ユーザU1の親族の病歴などに関する情報が含まれる。
In addition, the
また、生成部133は、ユーザU1の生活習慣をユーザU1の商品の購入履歴に基づいて推定することにしてもよい。すなわち、ユーザU1の購入履歴を参照することで、ユーザU1の食生活などのライフスタイルを把握することができる。
Further, the
例えば、生成部133は、生活習慣と購入履歴とを紐付けるモデルを有しており、かかるモデルに購入履歴に関する情報を入力することで、購入履歴から生活習慣を予測することができる。
For example, the
また、生成部133は、購入履歴から予測した生活習慣に基づいて、上記のスコアを更新する。ここで、生成部133は、遺伝子情報の解析結果に基づくスコアおよび生活習慣に基づくスコアに対してそれぞれ所定の重み付けを行うことで、ユーザU1の最終的な発症リスクに関するスコア(以下、最終スコアと記載する)を疾病毎に決定する。
In addition, the
このように、生成部133は、ユーザU1の購入履歴に基づいて、ユーザU1の生活習慣を予測することで、問診結果の誤りを補正することができるので、最終スコアの精度を向上させることができる。
In this way, the
なお、生成部133は、ユーザU1の購入履歴に加えて、例えば、ユーザU1の親族や、同居者等の購入履歴に基づいて、ユーザU1の生活習慣を推定することにしてもよい。この場合、生成部133は、例えば、ユーザU1と同居している期間の購入履歴に関する情報に基づいて、かかる期間におけるユーザU1の生活習慣を推定することとすれば、ユーザU1の長期的な生活習慣の推移を把握することができる。つまり、生成部133は、現在の生活習慣のみならず、過去の生活習慣に基づいて、最終スコアを算出することも可能である。
The
(選択部134について)
選択部134は、ユーザU1の遺伝子情報に基づいてユーザU1が契約可能な保険商品を選択する。本実施形態において、選択部134は、生成部133によって生成された各疾病の発症リスクに関する最終スコアに基づいてユーザU1の契約可能な保険商品を選択する。
(About selection unit 134)
The selection unit 134 selects an insurance product that the user U1 can contract based on the genetic information of the user U1. In this embodiment, the selection unit 134 selects the contractable insurance product of the user U1 based on the final score for the onset risk of each disease generated by the
具体的には、選択部134は、ユーザU1の疾病毎の最終スコアに基づき、保険商品情報記憶部121および契約条件情報記憶部122から契約条件を満たす保険商品を選択する。
Specifically, the selection unit 134 selects an insurance product satisfying the contract condition from the insurance product
(算出部135について)
算出部135は、生成部133によって生成されたスコアに応じた割引率に基づいて、選択部134によって選択された保険商品の提供価格を算出する。具体的には、まず、算出部135は、割引条件情報記憶部123から選択部134によって選択された保険商品の割引情報を抽出する。
(About calculation unit 135)
The calculation unit 135 calculates the offer price of the insurance product selected by the selection unit 134 based on the discount rate according to the score generated by the
次いで、算出部135は、生成部133によって生成された疾病毎の最終スコアに基づき、割引適用条件を満たす項目の割引率で保険商品の提供価格を算出する。ここで、最終スコアは、遺伝子情報の解析結果、生活習慣および疾病歴に基づいて決定されるスコアである。このため、算出部135は、遺伝子情報の解析結果、生活習慣および疾病歴に基づいて、提供価格を算出することになる。
Next, the calculation unit 135 calculates the offer price of the insurance product at the discount rate of the item satisfying the discount application condition based on the final score for each disease generated by the
また、算出部135は、例えば、生成部133が遺伝子情報の解析結果のみに基づいて、最終スコアを決定する場合、生活習慣および疾病歴の少なくとも一方に基づいて、提供価格を算出することにしてもよい。また、この場合、算出部135は、ユーザU1の生活習慣を上記の購入履歴に基づいて推定することにしてもよい。
Further, for example, when the
このように、本実施形態では、遺伝子情報の解析結果に基づく各疾病の発症リスクに応じて、保険商品の割引が適用することが可能である。 As described above, in the present embodiment, it is possible to apply a discount on insurance products according to the risk of developing each disease based on the analysis result of genetic information.
(提案部136について)
提案部136は、選択部134によって選択された保険商品に関する保険情報を、遺伝子情報の解析結果をユーザU1へ通知する通知画面において提案する。ユーザU1は、提案システム1が運営するウェブサイトにユーザ端末20からログインすることで、遺伝子情報の解析結果を閲覧することができる。
(About Proposal Department 136)
The proposal unit 136 proposes insurance information regarding the insurance product selected by the selection unit 134 on the notification screen for notifying the user U1 of the analysis result of the genetic information. The user U1 can view the analysis result of the genetic information by logging in to the website operated by the
提案部136は、ユーザU1毎のログイン画面や、解析結果を通知する通知画面を生成し、ユーザU1へ提供する。ここで、本実施形態において、提案部136は、選択部134によって選択された保険商品に関する保険情報を掲載したログイン画面や、通知画面を生成する。 The proposal unit 136 generates a login screen for each user U1 and a notification screen for notifying the analysis result, and provides the user U1 with a login screen. Here, in the present embodiment, the proposal unit 136 generates a login screen and a notification screen on which insurance information regarding the insurance product selected by the selection unit 134 is posted.
ここで、図7を用いて、通知画面の一例について説明する。図7は、実施形態に係る通知画面の一例を示す図である。図7の例において、遺伝子情報の解析結果の通知画面には、解析結果を表示する第1領域R1と、保険情報を表示する第2領域R2を有する。 Here, an example of the notification screen will be described with reference to FIG. 7. FIG. 7 is a diagram showing an example of a notification screen according to the embodiment. In the example of FIG. 7, the notification screen of the analysis result of the gene information has a first region R1 for displaying the analysis result and a second region R2 for displaying the insurance information.
図7の例において、第1領域R1には、「健康リスク」の解析結果が表示される場合を示す。なお、健康リスクに加え、その他の解析結果を第1領域R1に表示することも可能である。 In the example of FIG. 7, the case where the analysis result of "health risk" is displayed in the first region R1 is shown. In addition to the health risk, it is also possible to display other analysis results in the first region R1.
また、第2領域R2には、選択部134によって選択された保険商品に関する情報が保険会社ごとに表示される。図7の例において、A保険会社のA商品に関する情報が表示され、B保険会社のA商品およびB商品に関する情報がそれぞれ表示される場合を示す。 Further, in the second area R2, information on the insurance product selected by the selection unit 134 is displayed for each insurance company. In the example of FIG. 7, the case where the information about the A product of the A insurance company is displayed and the information about the A product and the B product of the B insurance company are displayed is shown.
ここで、各保険情報に表示される価格は、算出部135によって算出された価格である。すなわち、通知画面上には、ユーザU1毎に選択された保険商品が、ユーザU1毎に設定された価格で提案される。 Here, the price displayed in each insurance information is the price calculated by the calculation unit 135. That is, on the notification screen, the insurance product selected for each user U1 is proposed at the price set for each user U1.
つまり、通知画面において、契約可能な保険商品が多いユーザは、契約可能な保険商品が少ないユーザに比べて、多くの保険商品が表示され、割引条件を適用後の価格が表示される。 That is, on the notification screen, a user with many contractable insurance products is displayed with more insurance products than a user with few contractable insurance products, and the price after applying the discount condition is displayed.
すなわち、提案部136は、ユーザU1の遺伝子情報に基づき、保険情報をユーザU1毎にカスタマイズして通知画面を提供する。また、提案部136は、遺伝子情報の解析結果とともに、保険情報を提案することで、ユーザU1がかかる解析結果に基づいて、加入する保険商品を選択することができる。これにより、ユーザU1に対して、保険商品の加入を促進させることが可能となる。 That is, the proposal unit 136 customizes the insurance information for each user U1 based on the genetic information of the user U1 and provides a notification screen. In addition, the proposal unit 136 can propose the insurance information together with the analysis result of the genetic information, so that the user U1 can select the insurance product to be subscribed based on the analysis result. This makes it possible to encourage the user U1 to take out insurance products.
なお、提案部136は、上記のログイン画面において、保険商品を提案することにしてもよいし、あるいは、遺伝子情報の解析結果とは別に保険商品を提案することにしてもよい。 In addition, the proposal unit 136 may propose an insurance product on the above login screen, or may propose an insurance product separately from the analysis result of the genetic information.
また、提案部136は、通知画面に表示する遺伝子情報の解析結果に応じて、通知画面に表示する保険商品を変更することも可能である。具体的には、例えば、解析結果として、図7に示す「甲状腺癌」の詳細ページにおいては、甲状腺癌に関する保険商品を提案することも可能である。 In addition, the proposal unit 136 can change the insurance product displayed on the notification screen according to the analysis result of the genetic information displayed on the notification screen. Specifically, for example, as an analysis result, it is possible to propose an insurance product related to thyroid cancer on the detailed page of "thyroid cancer" shown in FIG. 7.
(契約処理部137について)
図3の説明に戻り、契約処理部137について説明する。契約処理部137は、提案部136によって提案された保険情報に対するユーザ操作に基づき、保険商品の契約手続きを行う。
(About Contract Processing Department 137)
Returning to the description of FIG. 3, the contract processing unit 137 will be described. The contract processing unit 137 performs the insurance product contract procedure based on the user operation on the insurance information proposed by the proposal unit 136.
具体的には、契約処理部137は、例えば、上記の通知画面において、ユーザU1が保険商品を選択した場合に、保険商品の契約に必要な情報の入力をユーザ端末20を介してユーザU1から受け付ける。 Specifically, for example, when the user U1 selects an insurance product on the above notification screen, the contract processing unit 137 inputs information necessary for contracting the insurance product from the user U1 via the user terminal 20. Accept.
そして、契約処理部137は、かかる情報を対応する保険業者A1の保険業者端末10へ通知することで、保険商品の契約手続きが行われる。このように、提案装置100は、保険商品の提案から契約手続きまでの一連の処理を行うことで、ユーザU1は、スピーディーに保険商品の契約手続きを行うことが可能となる。
Then, the contract processing unit 137 notifies the
〔4.情報処理のフロー〕
続いて、図8を用いて、実施形態に係る提案装置の情報処理の手順について説明する。図8は、実施形態に係る情報処理の手順の一例を示すフローチャートである。
[4. Information processing flow]
Subsequently, the procedure of information processing of the proposed device according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing an example of the information processing procedure according to the embodiment.
図8に示すように、提案装置100は、まず、ユーザU1の遺伝子情報の解析結果を取得すると(ステップS101)、かかる解析結果に基づいて、各疾病の発症リスクを算出する(ステップS102)。
As shown in FIG. 8, when the proposed
続いて、提案装置100は、ユーザU1の生活習慣に関する情報を取得する(ステップS103)。ここでの生活習慣に関する情報は、例えば、遺伝子情報の解析時に用いられた問診結果に関する情報や、商品の購入履歴に関する情報などが含まれる。
Subsequently, the
続いて、提案装置100は、ステップS102にて算出した発症リスクおよび生活習慣に関する情報に基づき、疾病ごとの最終スコアを決定する(ステップS104)。続いて、提案装置100は、最終スコアに基づき、ユーザU1が契約可能な保険商品を選択し(ステップS105)、かかる保険商品の提供価格を算出する(ステップS106)。
Subsequently, the
続いて、提案装置100は、遺伝子情報の解析結果を通知する通知画面において保険情報を提案し(ステップS107)、処理を終了する。その後、提案装置100は、ユーザU1から保険商品の契約の申し込みがあった場合には、保険商品の契約手続きを行うことになる。
Subsequently, the
〔5.変形例〕
上述の実施形態は一例を示したものであり、種々の変更及び応用が可能である。
[5. Modification example]
The above-described embodiment shows an example, and various modifications and applications are possible.
上述の実施形態において、保険商品を対象として提案装置100の情報処理の例を示した。しかしながら、提案装置100は、保険商品に限らず、種々のコンテンツを対象として情報処理を行ってもよい。
In the above-described embodiment, an example of information processing of the
〔6.効果〕
上述したように、実施形態に係る提案装置100は、選択部134と、提案部136とを備える。選択部134は、ユーザU1の遺伝子情報に基づいてユーザU1が契約可能な保険商品を選択する。提案部136は、遺伝子情報の解析結果をユーザU1へ通知する通知画面において、選択部134によって選択された保険商品を提案する。
[6. effect〕
As described above, the
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、ユーザU1に対して適切な保険商品を提案することができるとともに、ユーザU1に対して保険商品の契約を効率よく促すことができる。
Therefore, according to the
また、実施形態に係る提案装置100は、提案部136によって提案された保険情報に対するユーザ操作に基づき、保険商品の契約手続きを行う契約処理部137を備える。
In addition, the
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、すみやかに契約処理を行うことができるので、保険商品に対する契約損失を抑制することができる。
Therefore, according to the proposed
また、実施形態に係る提案装置100は、解析結果に基づいて疾病毎に発症リスクに関するスコアを生成する生成部133を備え、選択部134は、生成部133によって生成されたスコアに基づいて保険商品を選択する。
Further, the
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、発症リスクに応じて、適切な保険商品を選択することが可能となる。
Therefore, according to the proposed
また、実施形態に係る提案装置100は、スコアに応じた割引率に基づいて、保険商品の提供価格を算出する算出部135を備え、提案部136は、算出部135によって算出された提供価格で保険情報を提案する。
Further, the
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、発症リスクに応じて適切な価格で保険商品を提案することができる。
Therefore, according to the
また、実施形態に係る提案装置100において、算出部135は、ユーザの生活習慣またはユーザの疾病履歴の少なくとも一方に基づいて、提供価格を算出する。
Further, in the proposed
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、適切な価格で保険商品を提案することができる。
Therefore, according to the
また、実施形態に係る提案装置100において、算出部135は、ユーザU1による商品の購買履歴に基づいて、生活習慣を推定する。
Further, in the
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、ユーザU1の生活習慣を精度よく推定することができる。
Therefore, according to the proposed
また、実施形態に係る提案装置100は、保険会社から保険商品の加入条件に関する加入条件情報と、保険商品の割引条件に関する割引条件情報とを受け付ける受付部132を備える。
In addition, the
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、ユーザU1に対して、保険会社の希望に沿った条件を満たす保険商品を提案することができるとともに、提案装置100側の処理を簡略化することができる。
Therefore, according to the
また、実施形態に係る提案装置100において、提案部136は、通知画面に表示される解析結果に対応する保険商品を提案する。
Further, in the
したがって、実施形態に係る提案装置100によれば、ユーザU1に対して、保険商品の契約を効率よく促すことができる。
Therefore, according to the
〔7.ハードウェア構成〕
また、上述してきた各実施形態に係る提案装置は、例えば図9に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、提案装置100を例に挙げて説明する。図9は、提案装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
[7. Hardware configuration]
Further, the proposed device according to each of the above-described embodiments is realized by, for example, a
CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
The
HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を記憶する。通信インターフェイス1500は、通信網500(実施形態のネットワークNに対応する)を介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、また、通信網500を介してCPU1100が生成したデータを他の機器へ送信する。
The
CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して生成したデータを出力装置へ出力する。
The
メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラム又はデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
The
例えば、コンピュータ1000が提案装置100として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130の機能を実現する。また、HDD1400には、提案装置100の記憶装置内の各データが格納される。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から所定の通信網を介してこれらのプログラムを取得してもよい。
For example, when the
〔8.その他〕
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
[8. Others]
Although some of the embodiments of the present application have been described in detail with reference to the drawings, these are examples, and various modifications are made based on the knowledge of those skilled in the art, including the embodiments described in the disclosure column of the invention. It is possible to practice the present invention in other improved forms.
また、上述した提案装置100は、機能によっては外部のプラットフォーム等をAPI(Application Programming Interface)やネットワークコンピューティングなどで呼び出して実現するなど、構成は柔軟に変更できる。
Further, the configuration of the proposed
また、特許請求の範囲に記載した「部」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、提案部は、提案手段や提案回路に読み替えることができる。 In addition, the "part" described in the claims can be read as "means" or "circuit". For example, the proposal unit can be read as a proposal means or a proposal circuit.
1 提案システム
10 保険業者端末
20 ユーザ端末
100 提案装置
110 通信部
120 記憶部
121 保険商品情報記憶部
122 契約条件情報記憶部
123 割引条件情報記憶部
124 ユーザ情報記憶部
130 制御部
131 取得部
132 受付部
133 生成部
134 選択部
135 算出部
136 提案部
137 契約処理部
1
Claims (10)
前記遺伝子情報の解析結果を前記ユーザへ通知する通知画面において、前記選択部によって選択された前記保険商品を提案する提案部と
を備えることを特徴とする提案装置。 The insurance product selected by the selection unit is proposed on the selection unit that selects the insurance product that the user can contract based on the genetic information of the user and the notification screen that notifies the user of the analysis result of the genetic information. A proposal device characterized by having a proposal unit.
を備えることを特徴とする請求項1に記載の提案装置。 The proposal device according to claim 1, further comprising a contract processing unit that performs a contract procedure for the insurance product based on a user operation on the insurance product proposed by the proposal unit.
を備え、
前記選択部は、
前記生成部によって生成された前記スコアに基づいて前記保険商品を選択すること
を特徴とする請求項1または2に記載の提案装置。 It is equipped with a generator that generates a score for the onset risk for each disease based on the analysis results.
The selection unit
The proposed device according to claim 1 or 2, wherein the insurance product is selected based on the score generated by the generation unit.
を備え、
前記提案部は、
前記算出部によって算出された前記提供価格で前記保険商品を提案すること
を特徴とする請求項3に記載の提案装置。 It is equipped with a calculation unit that calculates the offer price of the insurance product based on the discount rate according to the score.
The proposal section
The proposal device according to claim 3, wherein the insurance product is proposed at the offer price calculated by the calculation unit.
ユーザの生活習慣またはユーザの疾病履歴の少なくとも一方に基づいて、前記提供価格を算出すること
を特徴とする請求項4に記載の提案装置。 The calculation unit
The proposed device according to claim 4, wherein the offer price is calculated based on at least one of the user's lifestyle and the user's disease history.
ユーザによる商品の購買履歴に基づいて、前記生活習慣を推定すること
を特徴とする請求項5に記載の提案装置。 The calculation unit
The proposal device according to claim 5, wherein the lifestyle is estimated based on a purchase history of a product by a user.
を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の提案装置。 The invention according to any one of claims 1 to 6, further comprising a reception unit that receives information on the conditions for joining the insurance product and information on the conditions for discounting the insurance product from the insurance company. Proposed device.
前記通知画面に表示される前記解析結果に対応する前記保険商品を提案すること
を特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の提案装置。 The proposal section
The proposal device according to any one of claims 1 to 7, wherein the insurance product corresponding to the analysis result displayed on the notification screen is proposed.
ユーザの遺伝子情報に基づいて前記ユーザが契約可能な保険商品を選択する選択工程と
前記遺伝子情報の解析結果を前記ユーザへ通知する通知画面において、前記選択工程によって選択された前記保険商品を提案する提案工程と
を含むことを特徴とする提案方法。 It ’s a proposed method that a computer uses.
The insurance product selected by the selection process is proposed in the selection step of selecting the insurance product that the user can contract based on the genetic information of the user and the notification screen for notifying the user of the analysis result of the genetic information. A proposal method characterized by including a proposal process.
前記遺伝子情報の解析結果を前記ユーザへ通知する通知画面において、前記選択手順によって選択された前記保険商品を提案する提案手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とする提案プログラム。 The insurance product selected by the selection procedure is proposed on the selection procedure for selecting the insurance product that the user can contract based on the genetic information of the user and the notification screen for notifying the user of the analysis result of the genetic information. A proposal program characterized by having a computer execute a proposal procedure and.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019090571A JP6850825B2 (en) | 2019-05-13 | 2019-05-13 | Proposal equipment, proposal method and proposal program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019090571A JP6850825B2 (en) | 2019-05-13 | 2019-05-13 | Proposal equipment, proposal method and proposal program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020204791A true JP2020204791A (en) | 2020-12-24 |
JP6850825B2 JP6850825B2 (en) | 2021-03-31 |
Family
ID=73838628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019090571A Active JP6850825B2 (en) | 2019-05-13 | 2019-05-13 | Proposal equipment, proposal method and proposal program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6850825B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7048796B1 (en) | 2021-05-31 | 2022-04-05 | 大塚製薬株式会社 | How to understand the health condition of consumers, how to support the maintenance and promotion of health of consumers with a health prediction model, and how to provide information |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002109047A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-12 | Casio Comput Co Ltd | Genetic information processing system, genetic information processor and recording medium |
JP2004005248A (en) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Advance Co Ltd | Body information management system |
JP2004086474A (en) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Toppan Printing Co Ltd | System and program for collecting insured |
JP2009199177A (en) * | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Fujitsu Ltd | Insurance premium determination support device and computer program |
US20130290023A1 (en) * | 2010-04-30 | 2013-10-31 | H. Thomas Hight | System and method for underwriting insurance policies based on cardiovascular risk |
JP2014132402A (en) * | 2013-01-07 | 2014-07-17 | Seiko Epson Corp | Medical insurance introduction system, server device, terminal device, and medical insurance introduction method |
JP2014215971A (en) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社アドバンスクリエイト | Insurance product presentation server, insurance product presentation method, and insurance product presentation program |
JP2017117393A (en) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | ヤフー株式会社 | Calculation device, calculation method and calculation program |
JP2017168008A (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | ヤフー株式会社 | Determination device, determination method and determination program |
JPWO2017013712A1 (en) * | 2015-07-17 | 2018-03-08 | 株式会社日立製作所 | Insurance information providing system and insurance information providing method |
-
2019
- 2019-05-13 JP JP2019090571A patent/JP6850825B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002109047A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-12 | Casio Comput Co Ltd | Genetic information processing system, genetic information processor and recording medium |
JP2004005248A (en) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Advance Co Ltd | Body information management system |
JP2004086474A (en) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Toppan Printing Co Ltd | System and program for collecting insured |
JP2009199177A (en) * | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Fujitsu Ltd | Insurance premium determination support device and computer program |
US20130290023A1 (en) * | 2010-04-30 | 2013-10-31 | H. Thomas Hight | System and method for underwriting insurance policies based on cardiovascular risk |
JP2014132402A (en) * | 2013-01-07 | 2014-07-17 | Seiko Epson Corp | Medical insurance introduction system, server device, terminal device, and medical insurance introduction method |
JP2014215971A (en) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社アドバンスクリエイト | Insurance product presentation server, insurance product presentation method, and insurance product presentation program |
JPWO2017013712A1 (en) * | 2015-07-17 | 2018-03-08 | 株式会社日立製作所 | Insurance information providing system and insurance information providing method |
JP2017117393A (en) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | ヤフー株式会社 | Calculation device, calculation method and calculation program |
JP2017168008A (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | ヤフー株式会社 | Determination device, determination method and determination program |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
藤井秀樹, 外1名, FINTECHは保険業界の「何」を変えるのか?, JPN6020010035, 9 March 2017 (2017-03-09), pages 93 - 98, ISSN: 0004321655 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7048796B1 (en) | 2021-05-31 | 2022-04-05 | 大塚製薬株式会社 | How to understand the health condition of consumers, how to support the maintenance and promotion of health of consumers with a health prediction model, and how to provide information |
JP2022184104A (en) * | 2021-05-31 | 2022-12-13 | 大塚製薬株式会社 | Method for supporting acquisition of health conditions of living person and health maintenance and health promotion of living person in health prediction model, and information provision method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6850825B2 (en) | 2021-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10798197B2 (en) | Lifescore | |
US9558515B2 (en) | Recommending food items based on personal information and nutritional content | |
Mitiku Kebede et al. | Household satisfaction with community-based health insurance scheme and associated factors in piloted Sheko district; Southwest Ethiopia | |
JP6870981B2 (en) | Calculation device, calculation method and calculation program | |
US20140278507A1 (en) | Methods and systems for growing and retaining the value of brand drugs by computer predictive model | |
KR20160002761A (en) | Systems and methods for market analysis and automated business decisioning | |
WO2020253354A1 (en) | Genetic algorithm-based resource information recommendation method and apparatus, terminal, and medium | |
Fedele et al. | Topical review: design considerations when creating pediatric mobile health interventions: applying the IDEAS framework | |
KR20140043854A (en) | Recruitment intermediation system and method using talented person recommendation | |
US10855786B1 (en) | Optimizing value of content items delivered for a content provider | |
JP6850825B2 (en) | Proposal equipment, proposal method and proposal program | |
KR102394950B1 (en) | Method and apparatus for scheduling the work of a caregiver | |
JP2017037432A (en) | Bid adjustment device, bid adjustment method, and bid adjustment program | |
US20150199703A1 (en) | Gift Exchange Platform | |
Baumann et al. | Usage continuance in Software-as-a-Service | |
Rice et al. | The private health insurance choices of Medicare beneficiaries: how much does price matter? | |
Hausken et al. | A game theoretic analysis of competition between vaccine and drug companies during disease contraction and recovery | |
JP2020187475A (en) | Proposing apparatus, proposing method and proposing program | |
JP6883065B2 (en) | Estimator, estimation method and estimation program | |
JP6795556B2 (en) | Information processing equipment, information processing methods and information processing programs | |
JP6905839B2 (en) | Decision device, decision method, and decision program | |
US20210027326A1 (en) | System and method for assessing real-time consumer transactional feedback | |
TWI853773B (en) | Advertisement delivery device, advertisement delivery method, and advertisement delivery program | |
JP7397902B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP7561159B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191010 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191010 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191011 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191101 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20191108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200514 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201109 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201109 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20201117 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20201124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6850825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |