JP2020200817A - Submerged pump device and submerged pump system using the same - Google Patents
Submerged pump device and submerged pump system using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020200817A JP2020200817A JP2019110161A JP2019110161A JP2020200817A JP 2020200817 A JP2020200817 A JP 2020200817A JP 2019110161 A JP2019110161 A JP 2019110161A JP 2019110161 A JP2019110161 A JP 2019110161A JP 2020200817 A JP2020200817 A JP 2020200817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sewage
- discharge portion
- pump
- sewage tank
- submersible pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010865 sewage Substances 0.000 claims abstract description 170
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 49
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 7
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
Description
本開示は、水中ポンプ装置およびそれを用いた水中ポンプシステムに関するものである。 The present disclosure relates to a submersible pump device and a submersible pump system using the same.
従来、汚水槽に設置される水中ポンプ装置として、例えば特許文献1のようなポンプ槽内攪拌装置を付設した水中ポンプ装置が提案されている。 Conventionally, as a submersible pump device installed in a sewage tank, for example, a submersible pump device provided with a stirring device in the pump tank as in Patent Document 1 has been proposed.
この特許文献1には、汚水槽内に設置されるポンプ本体(水中ポンプ)と、ポンプ本体に取り付けられ、ポンプ本体の運転開始時に一定時間だけポンプ本体からの噴流の一部又は全部を水槽内に吐出させて汚水槽内の攪拌を行うポンプ槽内攪拌装置とを備えた水中ポンプ装置が開示されている。 In Patent Document 1, a pump main body (submersible pump) installed in a sewage tank and a part or all of a jet flow from the pump main body attached to the pump main body for a certain period of time at the start of operation of the pump main body are in the water tank. A submersible pump device including a pump tank stirrer that discharges the pump to stir the sewage tank is disclosed.
ポンプ本体は、羽根車を収容するポンプ室を有するポンプケーシングを備えている。ポンプケーシングには、ポンプ本体に吸い込まれた汚水を汚水槽に設置された排水管に吐出するためのポンプ吐出口と、ポンプ槽内攪拌装置に噴流を吐出するための噴流吐出口とが設けられている。 The pump body comprises a pump casing having a pump chamber for accommodating the impeller. The pump casing is provided with a pump discharge port for discharging the sewage sucked into the pump body to the drain pipe installed in the sewage tank and a jet discharge port for discharging the jet flow to the agitator in the pump tank. ing.
ポンプ槽内攪拌装置は、側壁に流入部および吐出部が互いに対向するように開口し、かつ、内部に弁収容部が流入部および吐出部と連通するように設けられたケーシングと、吐出部の弁収容部側に位置する上流端開口に設けられた弁座と、弁収容部の底部に設けられたダイヤフラムと、弁収容部に移動可能に収容されたボール弁とを備えている。このポンプ槽内攪拌装置では、開弁時にボール弁がダイヤフラム上に載置された状態で弁収容部の底部に位置する一方、閉弁時に弁収容部内に生じた負圧によりダイヤフラムが上方に偏倚し、ボール弁が弁座に着座して吐出部を閉じるようになっている。 The in-pump tank agitator has a casing provided on the side wall so that the inflow portion and the discharge portion face each other and the valve accommodating portion communicates with the inflow portion and the discharge portion. It includes a valve seat provided at the upstream end opening located on the valve accommodating portion side, a diaphragm provided at the bottom of the valve accommodating portion, and a ball valve movably accommodated in the valve accommodating portion. In this pump tank agitator, the ball valve is located at the bottom of the valve accommodating part with the ball valve mounted on the diaphragm when the valve is opened, while the diaphragm is displaced upward due to the negative pressure generated in the valve accommodating part when the valve is closed. However, the ball valve sits on the valve seat and closes the discharge part.
そして、水中ポンプ装置の作動(運転)開始から一定時間が経過するまでの間、ポンプ本体からの噴流が、開弁状態にあるポンプ槽内攪拌装置を経由して吐出部から汚水槽内に吐出される。また、開弁状態を所定時間だけ継続させた後にポンプ槽内攪拌装置を閉弁させることにより、ポンプ槽内攪拌装置からの噴流が停止する。 Then, from the start of operation (operation) of the submersible pump device to the elapse of a certain period of time, the jet flow from the pump body is discharged from the discharge section into the sewage tank via the agitator in the pump tank in the valve open state. Will be done. Further, by closing the valve in the pump tank agitator after keeping the valve open state for a predetermined time, the jet flow from the agitator in the pump tank is stopped.
特許文献1の水中ポンプ装置では、ポンプ本体からの噴流が、開弁状態にあるポンプ槽内攪拌装置を経由して吐出部から汚水槽内に吐出される。これにより、汚水槽の貯留水が撹拌されて、汚水槽内に滞留または堆積した砂、汚泥、浮遊油脂、スカム等がポンプ本体に吸い込まれた後にポンプ吐出口を介して排水管から汚水槽外に排出される。その結果、砂や汚泥が汚水槽内に滞留および堆積しないようになり、かつ、浮遊油脂やスカムが汚水槽の壁面等に固着することが抑制される。 In the submersible pump device of Patent Document 1, the jet flow from the pump body is discharged from the discharge unit into the sewage tank via the stirring device in the pump tank in the valve open state. As a result, the stored water in the sewage tank is agitated, and after sand, sludge, suspended oil, scum, etc. accumulated or accumulated in the sewage tank are sucked into the pump body, the outside of the sewage tank is removed from the drain pipe through the pump discharge port. Is discharged to. As a result, sand and sludge are prevented from accumulating and accumulating in the sewage tank, and floating fats and oils and scum are prevented from sticking to the wall surface of the sewage tank.
しかしながら、ポンプ槽内攪拌装置では、開弁状態および閉弁状態するための内部構造が複雑であり、例えばボール弁により吐出部が瞬時に閉塞される現象や、当該閉塞状態が長時間継続してしまうという現象が発生する。このような現象を未然に防ぐために、ポンプ槽内攪拌装置が良好に作動しているか否かの定期的なメンテナンスが必要であった。また、汚水槽内の異物がポンプ槽内攪拌装置内に入ってしまうと、当該異物により弁座が閉塞される場合があり、かかる場合には異物を除去するための作業を行わなければならなかった。このように、特許文献1の水中ポンプ装置では、ポンプ槽内攪拌装置を継続的に作動させるために定期的なメンテナンスを頻繁に行わなければならず、水中ポンプ装置の稼動効率が低下してしまう場合があった。 However, in the agitator in the pump tank, the internal structure for opening and closing the valve is complicated. For example, a phenomenon in which the discharge portion is instantaneously blocked by the ball valve or the blocked state continues for a long time. The phenomenon of closing occurs. In order to prevent such a phenomenon, it was necessary to perform regular maintenance to see if the stirring device in the pump tank was operating well. In addition, if foreign matter in the sewage tank enters the stirring device in the pump tank, the valve seat may be blocked by the foreign matter, and in such a case, work must be performed to remove the foreign matter. It was. As described above, in the submersible pump device of Patent Document 1, regular maintenance must be performed frequently in order to continuously operate the agitator in the pump tank, and the operating efficiency of the submersible pump device is lowered. There was a case.
本開示は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ポンプ本体の吐出水量を十分に確保した状態において、水中ポンプ装置の稼動効率を向上させるとともに、汚水槽からスカム等を適切に排出することにある。 The present disclosure has been made in view of these points, and the purpose of the present disclosure is to improve the operating efficiency of the submersible pump device in a state where the amount of discharged water of the pump body is sufficiently secured, and to appropriately remove scum from the sewage tank. Is to be discharged to.
上記の目的を達成するために、従来、水中ポンプが吸い込んだ汚水の一部を汚水槽内に噴出し旋回流を発生させる構成(特許文献1の水中ポンプ装置に係る構成)においては、噴出時間を制限して汚水の排水に問題が出ないように構成されていたところ、本件発明者は、本開示の第1の形態に係る構成要素である第2吐出部を適切に設計することで噴出時間を制限することなく汚水の排水と旋回流の発生とを両立させ、かつ、従来のように噴出時間を制限する構成に起因する不具合を解消できることを発見した。 In order to achieve the above object, in the conventional configuration in which a part of the sewage sucked by the submersible pump is ejected into the sewage tank to generate a swirling flow (the configuration according to the submersible pump device of Patent Document 1), the ejection time However, the present inventor has appropriately designed the second discharge portion, which is a component according to the first embodiment of the present disclosure, so as to prevent the problem of drainage of sewage. It was discovered that it is possible to achieve both drainage of sewage and generation of swirling flow without limiting the time, and to solve the problems caused by the conventional configuration that limits the ejection time.
具体的に、本開示の第1の形態において、水中ポンプ装置は汚水槽に設置されるポンプ本体を備え、ポンプ本体は、汚水槽の貯留水をポンプ本体の内部に吸い込むための吸込部と、ポンプ本体に吸い込まれた汚水を汚水槽に設置された排水管に向かう第1方向に沿って吐出するための第1吐出部と、第1吐出部の近傍に位置し、かつ、ポンプ本体に吸い込まれた汚水の一部を第1方向と異なる方向の第2方向に沿って吐出するための第2吐出部と、を有している。第2吐出部は、流路の開口面積が第1吐出部における流路の開口面積よりも小さくなるように構成されている。第2吐出部の流路は常時開口している。そして、ポンプ本体には、第2吐出部に接続され、かつ、ポンプ本体の外方に向かって突出した管状の噴出管が設けられており、噴出管は、第2吐出部を介して汚水槽に噴出した汚水により汚水槽の貯留水において旋回流を発生させるように構成されていることを特徴とする。 Specifically, in the first embodiment of the present disclosure, the submersible pump device includes a pump body installed in a sewage tank, and the pump body includes a suction portion for sucking the stored water in the sewage tank into the pump body. The sewage sucked into the pump body is located in the vicinity of the first discharge part and the first discharge part for discharging the sewage sucked into the sewage tank along the first direction toward the drain pipe installed in the sewage tank, and is sucked into the pump body. It has a second discharge unit for discharging a part of the collected sewage along a second direction different from the first direction. The second discharge portion is configured so that the opening area of the flow path is smaller than the opening area of the flow path in the first discharge portion. The flow path of the second discharge portion is always open. The pump body is provided with a tubular ejection pipe that is connected to the second discharge portion and protrudes toward the outside of the pump body, and the ejection pipe is provided in a sewage tank via the second discharge portion. It is characterized in that it is configured to generate a swirling flow in the stored water of the sewage tank by the sewage ejected from the sewage tank.
第1の形態において、第2吐出部は、流路の開口面積が第1吐出部における流路の開口面積よりも小さくなるように構成されている。かかる構成によれば、第1吐出部から排水管に吐出される汚水量(吐出水量)を、第2吐出部を介して噴出管から汚水槽に噴出される汚水量よりも多くすることができる。すなわち、第1の形態では、第2吐出部における流路の開口が適切に設定されることにより、第1吐出部から排水管に吐出される汚水量が十分に確保された状態となっている。 In the first embodiment, the second discharge portion is configured so that the opening area of the flow path is smaller than the opening area of the flow path in the first discharge portion. According to such a configuration, the amount of sewage discharged from the first discharge portion to the drain pipe (the amount of discharged water) can be made larger than the amount of sewage ejected from the ejection pipe to the sewage tank via the second discharge portion. .. That is, in the first embodiment, the opening of the flow path in the second discharge portion is appropriately set, so that the amount of sewage discharged from the first discharge portion to the drain pipe is sufficiently secured. ..
また、管状の噴出管は、流路が常時開口した第2吐出部に接続されている。すなわち、第1の形態では、汚水槽の貯留水を攪拌するための構造が簡略化されている。このため、従来のポンプ槽内攪拌装置のような開弁状態および閉弁状態にするための複雑な構造が不要となる。その結果、定期的なメンテナンスを頻繁に行う必要がなくなり、水中ポンプ装置の稼動効率が向上する。 Further, the tubular ejection pipe is connected to a second discharge portion whose flow path is always open. That is, in the first embodiment, the structure for agitating the stored water in the sewage tank is simplified. Therefore, a complicated structure for opening and closing the valve as in the conventional agitator in the pump tank becomes unnecessary. As a result, it is not necessary to perform regular maintenance frequently, and the operating efficiency of the submersible pump device is improved.
そして、噴出管は、第2吐出部を介して汚水槽に噴出した汚水により汚水槽の貯留水において旋回流を発生させるように構成されている。かかる構成によれば、流路が常時開口した第2吐出部を介して汚水槽に噴出した汚水により汚水槽の貯留水において旋回流を常時発生させることが可能となる。この旋回流により汚水槽の貯留水が攪拌されて、汚水槽内に滞留または堆積した砂、汚泥、浮遊油脂、スカム等が、ポンプ本体に吸い込まれた後に第1吐出部を介して排水管から汚水槽外に排出される。その結果、砂や汚泥が汚水槽内に滞留および堆積しないようになり、かつ、浮遊油脂やスカムが汚水槽の壁面等に固着することが抑制される。 The ejection pipe is configured to generate a swirling flow in the stored water of the sewage tank by the sewage ejected into the sewage tank via the second discharge portion. According to such a configuration, it is possible to constantly generate a swirling flow in the stored water of the sewage tank by the sewage ejected into the sewage tank through the second discharge portion whose flow path is always open. The swirling flow agitates the stored water in the sewage tank, and sand, sludge, suspended oil, scum, etc. accumulated or accumulated in the sewage tank are sucked into the pump body and then from the drain pipe via the first discharge portion. It is discharged to the outside of the sewage tank. As a result, sand and sludge are prevented from accumulating and accumulating in the sewage tank, and floating fats and oils and scum are prevented from sticking to the wall surface of the sewage tank.
したがって、第1の形態では、ポンプ本体の吐出水量を十分に確保した状態において、水中ポンプ装置の稼動効率を向上させるとともに、汚水槽からスカム等を適切に排出することができる。 Therefore, in the first embodiment, the operating efficiency of the submersible pump device can be improved and the scum or the like can be appropriately discharged from the sewage tank while the amount of discharged water of the pump body is sufficiently secured.
第2の形態は、第1の形態において、噴出管から噴出される汚水量は、第1吐出部から吐出される汚水量における10〜50%の水量となるように構成されていることを特徴とする。 The second form is characterized in that, in the first form, the amount of sewage ejected from the ejection pipe is 10 to 50% of the amount of sewage discharged from the first discharge portion. And.
この第2の形態では、第1吐出部からの吐出水量が、噴出管から噴出される水量に対して2倍以上の水量となる。すなわち、第1吐出部から排水管に吐出される汚水量が十分に確保された状態となっている。また、第2吐出部を介して噴出管から噴出される汚水量として第1吐出部から吐出される汚水量における10〜50%の水量が確保されることから、旋回流により汚水槽の貯留水を攪拌することが可能である。このように、第2の形態では、ポンプ本体の吐出水量を十分に確保した状態において汚水槽からスカム等を適切に排出することができる。 In this second mode, the amount of water discharged from the first discharge unit is more than twice the amount of water ejected from the ejection pipe. That is, the amount of sewage discharged from the first discharge portion to the drain pipe is sufficiently secured. Further, since the amount of sewage ejected from the ejection pipe via the second discharge portion is 10 to 50% of the amount of sewage discharged from the first discharge portion, the stored water in the sewage tank is swirled. Can be agitated. As described above, in the second embodiment, the scum or the like can be appropriately discharged from the sewage tank while the amount of discharged water of the pump body is sufficiently secured.
第3の形態は、第2の形態において、ポンプ本体は、ポンプ室が設けられたポンプケーシングを有している。第1吐出部および第2吐出部の各々は、ポンプケーシングに設けられている。第2吐出部は、ポンプ室に流れる汚水の水流において、第1吐出部に対し上流側に離れた位置に配置されている。そして、第2方向は、第1方向とのなす角度が平面視で鋭角となるように構成されていることを特徴とする。 In the third embodiment, in the second embodiment, the pump body has a pump casing provided with a pump chamber. Each of the first discharge portion and the second discharge portion is provided in the pump casing. The second discharge portion is arranged at a position away from the first discharge portion on the upstream side in the flow of sewage flowing into the pump chamber. The second direction is characterized in that the angle formed with the first direction is an acute angle in a plan view.
この第3の形態では、第1吐出部および第2吐出部の各々がポンプケーシングに設けられていることから、ポンプ本体の構成を簡素化することができる。また、第2吐出部は、第1吐出部に対し上流側に離れた位置に配置され、かつ、第1方向とのなす角度が平面視で鋭角となる第2方向に沿っていることから、ポンプ室に流れる汚水の一部を第2吐出部から勢いよく吐出することが可能となる。これにより、旋回流により汚水槽の貯留水が十分に攪拌されて、スカム等を汚水槽から排出することができる。 In this third embodiment, since each of the first discharge portion and the second discharge portion is provided in the pump casing, the configuration of the pump main body can be simplified. Further, since the second discharge portion is arranged at a position away from the first discharge portion on the upstream side and the angle formed with the first direction is along the second direction which is an acute angle in a plan view. A part of the sewage flowing into the pump chamber can be vigorously discharged from the second discharge portion. As a result, the stored water in the sewage tank is sufficiently agitated by the swirling flow, and scum and the like can be discharged from the sewage tank.
第4の形態は、第1または第2の形態において、ポンプ本体は、第1吐出部と汚水槽の排水管とを着脱可能に連結するための連結管を有し、第2吐出部は、連結管に設けられていることを特徴とする。 In the fourth form, in the first or second form, the pump main body has a connecting pipe for detachably connecting the first discharge part and the drainage pipe of the sewage tank, and the second discharge part has a connecting pipe. It is characterized in that it is provided in a connecting pipe.
この第4の形態では、ポンプ本体を構成する連結管に第2吐出部が設けられていることから、第1吐出部を介して連結管に流れる汚水の一部を、第2吐出部を介して噴出管から効率よく吐出することが可能となる。このため、旋回流により汚水槽の貯留水が十分に攪拌されて、汚水槽からスカム等を適切に排出することができる。また、連結管は、第1吐出部と汚水槽の排水管とに対して着脱可能となっていることから、第2吐出部および噴出管の少なくともいずれか一方に不具合が生じた場合であっても、連結管を交換するだけでメンテナンス作業が完了する。すなわち、第4の形態では、ポンプ本体のメンテナンス性を高めることができる。 In this fourth embodiment, since the connecting pipe constituting the pump body is provided with the second discharge portion, a part of the sewage flowing to the connecting pipe via the first discharge portion is passed through the second discharge portion. It is possible to efficiently discharge from the ejection pipe. Therefore, the stored water in the sewage tank is sufficiently agitated by the swirling flow, and scum and the like can be appropriately discharged from the sewage tank. Further, since the connecting pipe is removable from the first discharge part and the drainage pipe of the sewage tank, there is a case where at least one of the second discharge part and the ejection pipe has a problem. However, maintenance work is completed simply by replacing the connecting pipe. That is, in the fourth embodiment, the maintainability of the pump body can be improved.
第5の形態は、第1〜第4のいずれか1つの形態において、噴出管は、非直線状に形成されていることを特徴とする。 The fifth form is characterized in that, in any one of the first to fourth forms, the ejection pipe is formed in a non-linear manner.
第5の形態では、噴出管が非直線状に形成されていることから、例えば噴出管から噴出される汚水の噴出方向を汚水槽における壁面の面方向に沿わせやすくなる。その結果、汚水槽の貯留水に対して旋回流が発生しやすくなり、汚水槽の貯留水が十分に攪拌されて、汚水槽からスカム等を適切に排出することができる。 In the fifth embodiment, since the ejection pipe is formed in a non-linear shape, for example, the ejection direction of the sewage ejected from the ejection pipe can be easily aligned with the surface direction of the wall surface in the sewage tank. As a result, a swirling flow is likely to occur with respect to the stored water in the sewage tank, the stored water in the sewage tank is sufficiently agitated, and scum and the like can be appropriately discharged from the sewage tank.
第6の形態は、第1〜第5の形態のいずれか1つの水中ポンプ装置を備える水中ポンプシステムである。 The sixth embodiment is a submersible pump system including any one of the submersible pump devices of the first to fifth embodiments.
この第6の形態では、上記第1〜第6のいずれか1つの形態と同様の作用効果を奏する水中ポンプシステムを得ることができる。 In this sixth embodiment, it is possible to obtain a submersible pump system that has the same effect as that of any one of the first to sixth embodiments.
以上説明したように、本開示によると、ポンプ本体の吐出水量を十分に確保した状態において、水中ポンプ装置の稼動効率を向上させるとともに、汚水槽からスカム等を適切に排出することができる。 As described above, according to the present disclosure, it is possible to improve the operating efficiency of the submersible pump device and appropriately discharge scum and the like from the sewage tank in a state where the amount of discharged water of the pump body is sufficiently secured.
以下、本開示の各実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の各実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本開示、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。 Hereinafter, each embodiment of the present disclosure will be described in detail with reference to the drawings. The following description of each embodiment is merely exemplary and is not intended to limit the disclosure, its application or its use.
[第1実施形態]
図1は、本開示の第1実施形態に係る水中ポンプ装置20およびそれを備えた水中ポンプシステム10の全体を示している。水中ポンプシステム10は、汚水槽1に設置されている。
[First Embodiment]
FIG. 1 shows the entire
(汚水槽)
図1に示すように、汚水槽1には、蓋3を有するマンホール2と、流入口4とが設けられている。流入口4から汚水槽1内に流入した汚水は、汚水槽1内における水位が所定の運転レベル以上になると、所定の停止レベルに水位が低下するまで、水中ポンプ装置20の運転により水中ポンプ装置20に吸い込まれた後に後述の排水管12から排出される。
(Sewage tank)
As shown in FIG. 1, the sewage tank 1 is provided with a
(水中ポンプシステム)
図1に示すように、水中ポンプシステム10は、主に、昇降用チェーン11、排水管12、着脱部13、ガイドパイプ14、制御盤15、フロートスイッチ16,16,…、および水中ポンプ装置20を備えている。
(Submersible pump system)
As shown in FIG. 1, the
昇降用チェーン11は、水中ポンプ装置20の昇降のために用いられるものであり、汚水槽1の内部に設けられている。昇降用チェーン11は、上端部がマンホール2の蓋3と連結される一方、下端部が水中ポンプ装置20の上部と連結されるように構成されている。
The elevating chain 11 is used for elevating and lowering the
排水管12は、汚水槽1の内部に設けられている。排水管12は、汚水槽1において流入口4と対向する位置に配置されている。排水管12は、第1〜第4排水管12a〜12dを含む。
The
第1排水管12aの一端部は、着脱部13により水中ポンプ装置20における後述の第1吐出部26に連結されている。第1排水管12aの他端部は、第2排水管12bの一端部に連結されている。第2排水管12bの他端部は、第3排水管12cの一端部に連結されている。第3排水管12cの他端部は、第4排水管12dの一端部に連結されている。
One end of the
第1排水管12aには、排水管12を汚水槽1の底部5に支持するための支持部12eが設けられている。支持部12eは、汚水槽1の底部5に取付固定されている。
The
ガイドパイプ14は、汚水槽1内においてマンホール2から第1排水管12aに亘って上下方向に延びている。具体的に、ガイドパイプ14の各々は、上端部がマンホール2の内壁面に取り付けられる一方、下端部が第1排水管12aの中途部に連結されるように構成されている。なお、図示しないが、この実施形態において、ガイドパイプ14は平行に左右一対となるように2本設けられている。
The
制御盤15およびフロートスイッチ16,16,…は、水中ポンプ装置20の運転を制御するためのものである。制御盤15は、マンホール2の上方に配置されていて、水中ポンプ装置20と電気的に接続されている。また、フロートスイッチ16,16,…は、汚水槽1内に配置されていて、制御盤15と電気的に接続されている。フロートスイッチ16は、異常水位警報用フロートスイッチ16a、運転用フロートスイッチ16b、および、停止用フロートスイッチ16cからなる。
The
(水中ポンプ装置)
図1および図2に示すように、水中ポンプ装置20は、汚水槽1のマンホール2からガイドパイプ14を伝って汚水槽1の底部5に降ろされて、着脱部13により排水管12に対して着脱自在となるように汚水槽1に設置されている。水中ポンプ装置20は、ポンプ本体21と、ポンプ本体21の上部に配置された電動モータ22と、を有している。ポンプ本体21は、例えば遠心ポンプからなる。なお、水中ポンプ装置20には、従来のようなポンプ槽内攪拌装置が付設されていない。
(Submersible pump device)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
(ポンプケーシング)
図1〜図6に示すように、ポンプ本体21は、ポンプケーシング23を有している。ポンプケーシング23は、例えば渦巻き状に形成されている(図4参照)。ポンプケーシング23には、図示しない羽根車を収容するためのポンプ室24が設けられている(図4〜図6参照)。
(Pump casing)
As shown in FIGS. 1 to 6, the pump
(吸込部)
図4〜図6に示すように、ポンプ本体21は、吸込部25を有している。吸込部25は、汚水槽1の貯留水(汚水)をポンプ本体21の内部に吸い込むためのものである。吸込部25は、ポンプケーシング23における下部の略中央が開口し、かつ、ポンプ室24と連通するように構成されている。
(Suction part)
As shown in FIGS. 4 to 6, the pump
(第1吐出部)
図1〜図5に示すように、ポンプ本体21は、第1吐出部26を有している。第1吐出部26は、ポンプ本体21に吸い込まれた汚水を、汚水槽1に設置された排水管12に向かう第1方向A(図3〜図5参照)に沿って吐出するためのものである。第1吐出部26は、着脱部13(図2参照)により第1排水管12aに結合された状態において排水管12と連通するように構成されている。
(1st discharge part)
As shown in FIGS. 1 to 5, the pump
第1吐出部26は、ポンプケーシング23に設けられている。第1吐出部26は、ポンプケーシング23の側面と一体形成されている。第1吐出部26は、ポンプケーシング23の側面から第1方向Aに向かって筒状(略円筒状)に突出している。第1吐出部26の開口は、略円形状に形成されている。第1吐出部26は、ポンプケーシング23の上下方向略中央に対応する位置に配置されている。
The
(第2吐出部)
図1〜図4および図6に示すように、ポンプ本体21は、第2吐出部27を有している。第2吐出部27は、ポンプ本体21に吸い込まれた汚水の一部を、第1方向Aと異なる方向の第2方向Bに沿って吐出するためのものである。すなわち、水中ポンプ装置20は、ポンプ室24に吸い込まれた汚水を、第1吐出部26の第1方向Aおよび第2吐出部27の第2方向Bの双方に向かって同時に吐出するように構成されている。ここで、第1方向Aと第2方向Bとのなす角度は、平面視において鋭角(図示例では約45°)となるように構成されている。
(2nd discharge part)
As shown in FIGS. 1 to 4 and 6, the pump
第2吐出部27は、その開口の直径D2が前述の第1吐出部26における開口の直径D1よりも小さくなるように形成されている(図4〜図6参照)。すなわち、第2吐出部27の流路は、その開口面積が第1吐出部26における流路の開口面積よりも小さくなるように構成されている。なお、第2吐出部27は、例えば、その開口の直径D2が第1吐出部26における開口の直径D1の1/2以下の大きさとなるように形成されるのが好ましい。
The
第2吐出部27は、ポンプケーシング23に設けられている。第2吐出部27は、ポンプケーシング23の側面と一体形成されている。第2吐出部27は、ポンプケーシング23の側面から第2方向Bに向かって筒状(略円筒状)に突出している。第2吐出部27の開口は、略円形状に形成されている。
The
第2吐出部27は、ポンプケーシング23における上下方向の略中央に対応する位置に配置されている。具体的に、第2吐出部27は、上下方向の中央位置が第1吐出部26における上下方向の中央位置と同じ位置となるように配置されている。
The
第2吐出部27は、ポンプケーシング23において第1吐出部26の近傍に配置されている。具体的に、第2吐出部27は、ポンプ室24の内部で時計回り方向に流れる汚水の水流(図4に示した矢印Fを参照)において、第1吐出部26に対し上流側(反時計回り方向)に離れた位置に配置されている。
The
図4および図6に示すように、第2吐出部27の流路は常時開口している。そして、第2吐出部27の流路は、その開口面積が第1吐出部26における流路の開口面積よりも小さくなるように構成されている。
As shown in FIGS. 4 and 6, the flow path of the
(噴出管)
図1〜図3に示すように、ポンプ本体21には、管状の噴出管28が設けられている。噴出管28は、ポンプ本体21の外方(第2方向B)に向かってストレート状に延びるように突出している。噴出管28の開口は、略円形状に形成されている。この実施形態において、噴出管28の開口は、第2吐出部27における開口の直径D2と略同じ大きさとなっている。
(Extrusive tube)
As shown in FIGS. 1 to 3, the pump
図4および図6にも示すように、噴出管28は、第2吐出部27に接続されている。具体的に、噴出管28は、その一端部にねじ山が形成された接続端部28aが形成されていて、この接続端部28aが第2吐出部27に接合されたナット部29に対し螺合された状態で接続されている。
As shown in FIGS. 4 and 6, the
噴出管28は、第2吐出部27を介して汚水槽1に噴出した汚水により汚水槽1の貯留水において旋回流を発生させるように構成されている。そして、第1吐出部26が開口している状態では、噴出管28から噴出される汚水量が、第1吐出部26から吐出される汚水量における10〜50%の水量となるように構成されている。
The
(水中ポンプ装置の動作)
次に、水中ポンプ装置20の基本的な動作を説明する。
(Operation of submersible pump device)
Next, the basic operation of the
電動モータ22を作動させて水中ポンプ装置20を起動させると、図示しない羽根車が回転する。上記羽根車の回転により、汚水槽1の貯留水(汚水)がポンプケーシング23の吸込口25からポンプ室24に吸い込まれる(図5および図6参照)。
When the
ポンプ室24に吸い込まれた汚水は、第1方向Aおよび第2方向Bの双方に向かって同時に吐出される。具体的に、ポンプ室24に吸い込まれた汚水は、第1吐出部26を通って排水管12に吐出される(図1および図4参照)。また、ポンプ室24に吸い込まれた汚水の一部は、第2吐出部27を介して噴出管28から汚水槽1に噴出される(図1および図4参照)。そして、噴出管28から汚水槽1に噴出された汚水により、汚水槽1の貯留水において旋回流が発生するようになる。
The sewage sucked into the
[第1実施形態の作用効果]
以上のように、第1実施形態に係る水中ポンプ装置20において、第2吐出部27は、流路の開口面積が第1吐出部26における流路の開口面積よりも小さくなるように構成されている。かかる構成により、第1吐出部26から排水管12に吐出される汚水量(吐出水量)は、第2吐出部27を介して噴出管28から汚水槽1に噴出される汚水量よりも多くなるように調整されている。すなわち、水中ポンプ装置20では、第2吐出部27における流路の開口が適切に設定されることにより、第1吐出部26から排水管12に吐出される汚水量が十分に確保された状態となっている。
[Action and effect of the first embodiment]
As described above, in the
また、管状の噴出管28は、流路が常時開口した第2吐出部27に接続されている。すなわち、水中ポンプ装置20では、汚水槽1の貯留水を攪拌するための構造が簡略化されている。このため、従来のポンプ槽内攪拌装置のような開弁状態および閉弁状態にするための複雑な構造が不要となる。その結果、定期的なメンテナンスを頻繁に行う必要がなくなり、水中ポンプ装置20の稼動効率が向上する。
Further, the
そして、噴出管28は、第2吐出部27を介して汚水槽1に噴出した汚水により汚水槽1の貯留水において旋回流を発生させるように構成されている。かかる構成によれば、流路が常時開口した第2吐出部27を介して汚水槽1に噴出した汚水により汚水槽1の貯留水において旋回流を常時発生させることが可能となる。この旋回流により汚水槽1の貯留水が攪拌されて、汚水槽1内に滞留または堆積した砂、汚泥、浮遊油脂、スカム等が、ポンプ本体21に吸い込まれた後に第1吐出部26を介して排水管12から汚水槽1外に排出される。その結果、砂や汚泥が汚水槽1内に滞留および堆積しないようになり、かつ、浮遊油脂やスカムが汚水槽1の壁面等に固着することが抑制される。
The
したがって、第1実施形態に係る水中ポンプ装置20では、ポンプ本体21の吐出水量を十分に確保した状態において、水中ポンプ装置20の稼動効率を向上させるとともに、汚水槽1からスカム等を適切に排出することができる。
Therefore, in the
また、噴出管28から噴出される汚水量は、第1吐出部26から吐出される汚水量における10〜50%の水量となるように構成されている。かかる構成によれば、第1吐出部26からの吐出水量が、噴出管28から噴出される水量に対して2倍以上の水量となる。すなわち、第1吐出部26から排水管12に吐出される汚水量が十分に確保された状態となっている。また、第2吐出部27を介して噴出管28から噴出される汚水量として第1吐出部26から吐出される汚水量における10〜50%の水量が確保されることから、旋回流により汚水槽1の貯留水を攪拌することが可能である。このように、水中ポンプ装置20では、ポンプ本体21の吐出水量を十分に確保した状態において汚水槽1からスカム等を適切に排出することができる。
Further, the amount of sewage ejected from the
また、水中ポンプ装置20では、第1吐出部26および第2吐出部27の各々がポンプケーシング23に設けられていることから、ポンプ本体21の構成を簡素化することができる。さらに、第2吐出部27は、第1吐出部26に対し上流側に離れた位置に配置され、かつ、第1方向Aとのなす角度が平面視で鋭角となる第2方向Bに沿っていることから、ポンプ室24(ポンプ室24の内部で時計回り方向)に流れる汚水の一部を第2吐出部27から勢いよく吐出することが可能となる。これにより、旋回流により汚水槽1の貯留水が十分に攪拌されて、スカム等を汚水槽1から排出することができる。
Further, in the
[第2実施形態]
図7および図8は、本開示の第2実施形態に係る水中ポンプ装置20および水中ポンプシステム10を示す。第2実施形態では、第1実施形態と比較して、第2吐出部27および噴出管28の位置および噴出管28の形状が異なっている。なお、第2実施形態に係る水中ポンプ装置20および水中ポンプシステム10の他の構成は、第1実施形態に係る水中ポンプ装置20および水中ポンプシステム10の構成と同様である。このため、以下の説明では、図1〜図6と同じ部分について同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
[Second Embodiment]
7 and 8 show the
図7および図8に示すように、ポンプ本体21は、連結管30を有している。連結管30は、第1吐出部26と第1排水管12aとを着脱可能に連結するためのものである。連結管30の一端部は、第1吐出部26に接続されている。連結管30の他端部は、第1排水管12aに接続されている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the pump
第2吐出部27は、連結管30に設けられている。具体的に、第2吐出部27は、連結管30と一体形成されている。また、第2吐出部27は、図8に示した連結管30の中途部における紙面左側の側部から第2方向Bに向かって筒状(略円筒状)に突出している。ここで、第2実施形態において、第1方向Aと第2方向Bとのなす角度は、平面視において約90°となるように構成されている。具体的に、第2方向Bは、図8における紙面左側に向かって延びている。
The
噴出管28は、第2吐出部27の先端部に対して例えば溶接により接合されている。噴出管28は、非直線状に形成されている。具体的に、噴出管28は、第2吐出部27の先端部から第1方向Aと平行な方向に向かうように湾曲状に形成されている。すなわち、第2実施形態において、噴出管28は、連結管30から第2吐出部27に分流した汚水が、第1方向Aと平行な方向や、汚水槽1の内面に沿う方向に向かって噴出されるように構成されている。
The
[第2実施形態の作用効果]
以上のように、第2実施形態に係る水中ポンプ装置20では、ポンプ本体21を構成する連結管30に第2吐出部27が設けられていることから、第1吐出部26を介して連結管30に流れる汚水の一部を、第2吐出部27を介して噴出管28から効率よく吐出することが可能となる。このため、旋回流により汚水槽1の貯留水が十分に攪拌されて、汚水槽1からスカム等を適切に排出することができる。また、連結管30は、第1吐出部26と汚水槽1の第1排水管12aとに対して着脱可能となっていることから、第2吐出部27および噴出管28の少なくともいずれか一方に不具合が生じた場合であっても、連結管30を交換するだけでメンテナンス作業が完了する。すなわち、第2実施形態に係る水中ポンプ装置20では、ポンプ本体21のメンテナンス性を高めることができる。
[Action and effect of the second embodiment]
As described above, in the
さらに、ポンプケーシング23に第2吐出部27が一体で設けられていない水中ポンプ装置20に対して、ポンプ本体21に手を加えることなく、連結部30を加えるだけで第2吐出部27を追加することができる。
Further, for the
また、第2実施形態に係る水中ポンプ装置20では、噴出管28が非直線状に形成されていることから、例えば噴出管28から噴出される汚水の噴出方向を汚水槽1における壁面の面方向に沿わせやすくなる。その結果、汚水槽1の貯留水に対して旋回流が発生しやすくなり、汚水槽1の貯留水が十分に攪拌されて、スカム等を汚水槽1から適切に排出することができる。
Further, in the
[その他の実施形態]
上記第1実施形態では、噴出管28がストレート状に形成された形態を示したが、この形態に限られない。例えば、ストレート状に形成された噴出管28を、非直線状に形成された噴出管28に置き換えた形態としてもよい。
[Other Embodiments]
In the first embodiment, the
また、上記第1実施形態では、第2吐出部27を、ポンプケーシング23における上下方向の略中央に対応する位置に配置した形態を示したが、この形態に限られない。例えば、第2吐出部27を、ポンプケーシング23の上下方向略中央よりも下側(すなわち、汚水槽1の底部5側)に配置してもよい。これにより、汚水槽1の底部5に対して上記旋回流が作用しやすくなり、汚水槽1の底部5に堆積した砂、汚泥、浮遊油脂、スカム等が、上記旋回流により汚水槽1内で巻き上げられる。その結果、底部5に堆積したスカム等を汚水槽1から適切に排出することができる。
Further, in the first embodiment, the
また、上記各実施形態では、第1吐出部26、第2吐出部27、および噴出管28の各々の開口が略円形状とした形態を示したが、この形態に限られない。例えば、各々の開口を、多角形状に形成してもよい。
Further, in each of the above embodiments, the openings of the
また、上記各実施形態では、第2吐出部27を筒状に形成した形態を示したが、この形態に限られない。例えば、第1実施形態に示した第2吐出部27を、ポンプケーシング23の側面に設けた孔部(図示せず)としてもよい。また、第2実施形態に示した第2吐出部27を、連結管30の側面に設けた孔部(図示せず)としてもよい。
Further, in each of the above embodiments, the form in which the
また、上記各実施形態では、噴出管28における開口が第2吐出部27における開口の直径D2と略同じ大きさとなる形態を示したが、この形態に限られない。すなわち、噴出管28の開口を、第2吐出部27における開口の直径D2と異なる大きさに形成してもよい。
Further, in each of the above embodiments, the opening in the
以上、本開示についての実施形態を説明したが、本開示は上述の実施形態のみに限定されず、発明の範囲内で種々の変更が可能である。 Although the embodiments of the present disclosure have been described above, the present disclosure is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention.
本開示は、例えば汚水槽に設置される水中ポンプ装置として産業上の利用が可能である。 The present disclosure can be industrially used, for example, as a submersible pump device installed in a sewage tank.
1:汚水槽
2:マンホール
10:水中ポンプシステム
12:排出管
20:水中ポンプ装置
21:ポンプ本体
22:電動モータ
23:ポンプケーシング
24:ポンプ室
25:吸込部
26:第1吐出部
27:第2吐出部
28:噴出管
29:ナット部
30:連結管
A:第1方向
B:第2方向
1: Sewage tank 2: Manhole 10: Submersible pump system 12: Discharge pipe 20: Submersible pump device 21: Pump body 22: Electric motor 23: Pump casing 24: Pump chamber 25: Suction part 26: First discharge part 27: No. 2 Discharge part 28: Ejection pipe 29: Nut part 30: Connecting pipe A: First direction B: Second direction
Claims (6)
前記ポンプ本体は、
前記汚水槽の貯留水を前記ポンプ本体の内部に吸い込むための吸込部と、
前記ポンプ本体に吸い込まれた汚水を前記汚水槽に設置された排水管に向かう第1方向に沿って吐出するための第1吐出部と、
前記第1吐出部の近傍に位置し、かつ、前記ポンプ本体に吸い込まれた汚水の一部を前記第1方向と異なる方向の第2方向に沿って吐出するための第2吐出部と、を有し、
前記第2吐出部は、流路の開口面積が前記第1吐出部における流路の開口面積よりも小さくなるように構成されており、
前記第2吐出部の流路は常時開口しており、
前記第2吐出部には、前記ポンプ本体の外方に向かって突出した管状の噴出管が接続されており、
前記噴出管は、前記第2吐出部を介して前記汚水槽に噴出した汚水により前記汚水槽の貯留水において旋回流を発生させるように構成されている、水中ポンプ装置。 A submersible pump device equipped with a pump body installed in a sewage tank.
The pump body
A suction unit for sucking the stored water in the sewage tank into the pump body,
A first discharge unit for discharging the sewage sucked into the pump body along the first direction toward the drain pipe installed in the sewage tank.
A second discharge unit located in the vicinity of the first discharge unit and for discharging a part of the sewage sucked into the pump body along a second direction different from the first direction. Have and
The second discharge portion is configured so that the opening area of the flow path is smaller than the opening area of the flow path in the first discharge portion.
The flow path of the second discharge portion is always open.
A tubular ejection pipe protruding outward from the pump body is connected to the second discharge portion.
The ejection pipe is a submersible pump device configured to generate a swirling flow in the stored water of the sewage tank by the sewage ejected into the sewage tank through the second discharge portion.
前記噴出管から噴出される汚水量は、前記第1吐出部から吐出される汚水量における10〜50%の水量となるように構成されている、水中ポンプ装置。 In the submersible pump device according to claim 1,
A submersible pump device configured such that the amount of sewage ejected from the ejection pipe is 10 to 50% of the amount of sewage discharged from the first discharge portion.
前記ポンプ本体は、ポンプ室が設けられたポンプケーシングを有し、
前記第1吐出部および前記第2吐出部の各々は、前記ポンプケーシングに設けられており、
前記第2吐出部は、前記ポンプ室に流れる汚水の水流において、前記第1吐出部に対し上流側に離れた位置に配置されており、
前記第2方向は、前記第1方向とのなす角度が平面視で鋭角となるように構成されている、水中ポンプ装置。 In the submersible pump device according to claim 1 or 2.
The pump body has a pump casing provided with a pump chamber.
Each of the first discharge portion and the second discharge portion is provided in the pump casing.
The second discharge portion is arranged at a position away from the first discharge portion on the upstream side in the flow of sewage flowing into the pump chamber.
The submersible pump device is configured such that the angle formed by the second direction with the first direction is an acute angle in a plan view.
前記ポンプ本体は、前記第1吐出部と前記排水管とを着脱可能に連結するための連結管を有し、
前記第2吐出部は、前記連結管に設けられている、水中ポンプ装置。 In the submersible pump device according to claim 1 or 2.
The pump main body has a connecting pipe for detachably connecting the first discharge portion and the drain pipe.
The second discharge unit is a submersible pump device provided in the connecting pipe.
前記噴出管は、非直線状に形成されている、水中ポンプ装置。 In the submersible pump device according to any one of claims 1 to 4.
The submersible pump device in which the ejection pipe is formed in a non-linear manner.
A submersible pump system including the submersible pump device according to any one of claims 1 to 5.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019110161A JP2020200817A (en) | 2019-06-13 | 2019-06-13 | Submerged pump device and submerged pump system using the same |
JP2024026855A JP2024055922A (en) | 2019-06-13 | 2024-02-26 | Submerged pump device and submerged pump system using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019110161A JP2020200817A (en) | 2019-06-13 | 2019-06-13 | Submerged pump device and submerged pump system using the same |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024026855A Division JP2024055922A (en) | 2019-06-13 | 2024-02-26 | Submerged pump device and submerged pump system using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020200817A true JP2020200817A (en) | 2020-12-17 |
Family
ID=73744289
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019110161A Pending JP2020200817A (en) | 2019-06-13 | 2019-06-13 | Submerged pump device and submerged pump system using the same |
JP2024026855A Pending JP2024055922A (en) | 2019-06-13 | 2024-02-26 | Submerged pump device and submerged pump system using the same |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024026855A Pending JP2024055922A (en) | 2019-06-13 | 2024-02-26 | Submerged pump device and submerged pump system using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2020200817A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102461409B1 (en) * | 2022-01-20 | 2022-11-02 | 주식회사 엘제이 이앤에스 | A Sludge Transfer Pump System |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5250304U (en) * | 1975-10-08 | 1977-04-09 | ||
JPS61194794U (en) * | 1985-05-28 | 1986-12-04 | ||
JPH01127991U (en) * | 1988-02-24 | 1989-08-31 | ||
JP2005188490A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Ishigaki Co Ltd | Sand pump |
JP2013199839A (en) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Kubota Corp | Manhole pump device |
JP2014181618A (en) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | Submerged pump device with stirring device |
JP2019052614A (en) * | 2017-09-19 | 2019-04-04 | 株式会社フロム工業 | Submerged pump, drain water storage tank, and sink table |
-
2019
- 2019-06-13 JP JP2019110161A patent/JP2020200817A/en active Pending
-
2024
- 2024-02-26 JP JP2024026855A patent/JP2024055922A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5250304U (en) * | 1975-10-08 | 1977-04-09 | ||
JPS61194794U (en) * | 1985-05-28 | 1986-12-04 | ||
JPH01127991U (en) * | 1988-02-24 | 1989-08-31 | ||
JP2005188490A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Ishigaki Co Ltd | Sand pump |
JP2013199839A (en) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Kubota Corp | Manhole pump device |
JP2014181618A (en) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | Submerged pump device with stirring device |
JP2019052614A (en) * | 2017-09-19 | 2019-04-04 | 株式会社フロム工業 | Submerged pump, drain water storage tank, and sink table |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102461409B1 (en) * | 2022-01-20 | 2022-11-02 | 주식회사 엘제이 이앤에스 | A Sludge Transfer Pump System |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024055922A (en) | 2024-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2024055922A (en) | Submerged pump device and submerged pump system using the same | |
JP2013199839A (en) | Manhole pump device | |
JP2008174944A (en) | Water closet | |
JP6078036B2 (en) | Odor control system | |
JP2010180810A (en) | Vertical-shaft pump | |
JP2007029829A (en) | Stirring device in pump tank | |
CN205328658U (en) | Impurity removal function's air supporting machine has been improved | |
JP2016148218A (en) | Water closet | |
JP4714613B2 (en) | Pump tank | |
JP2005264585A (en) | Manhole device | |
JP2014181618A (en) | Submerged pump device with stirring device | |
CN110960914A (en) | Seawater self-cleaning filter | |
JP4938902B2 (en) | Sewage agitation valve and pump unit using the same | |
CN107630501A (en) | A kind of Anti-blocking floor drain | |
JP6371082B2 (en) | Pressure drainage device | |
CN217974633U (en) | Toilet flushing system | |
JP2007270748A (en) | Submersible pump device | |
JP3970472B2 (en) | Scum removal device for sewage tank | |
JP4145862B2 (en) | Sewage relay pump equipment | |
JPH0823174B2 (en) | Sewage transfer pump unit | |
JP7440873B2 (en) | Float type level switch unit and raw water tank equipped with it | |
JP2018109335A (en) | Washing water supply device and water closet | |
JP2012177478A (en) | Safety valve | |
JP3656096B2 (en) | Pre-swirling tank for submersible pumps | |
JP2009264053A (en) | Drainage trap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230831 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231219 |