JP2020198861A - 母板に雑草粘着液排除孔のある刈り払い刃。 - Google Patents

母板に雑草粘着液排除孔のある刈り払い刃。 Download PDF

Info

Publication number
JP2020198861A
JP2020198861A JP2019122341A JP2019122341A JP2020198861A JP 2020198861 A JP2020198861 A JP 2020198861A JP 2019122341 A JP2019122341 A JP 2019122341A JP 2019122341 A JP2019122341 A JP 2019122341A JP 2020198861 A JP2020198861 A JP 2020198861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting blade
outer circumference
blade
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019122341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6788174B1 (ja
Inventor
馨 林谷
Kaoru Hayashidani
馨 林谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019122341A priority Critical patent/JP6788174B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788174B1 publication Critical patent/JP6788174B1/ja
Publication of JP2020198861A publication Critical patent/JP2020198861A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

【課題】刈り払い刃の真円状の母板と切断刃の間に雑草等が侵入して、双方間に粘り付く切断液により切断刃の切断機能を失わせる場合があった。【解決手段】切断刃との間の母板を一部切除した排除孔として双方に粘り付く雑草を排出した。【選択図】図1

Description

軸支された切断刃と重なる母板の部分を一部切除して、刈り払い回転により母板と切断刃との間に侵入して破砕されて、粘り付く液をもたらす雑草の排除孔に関する。
雑草等の刈り払い作業回転における刈り払い刃の母板と切断刃とが重なる部分の間に侵入した汁気の多い雑草の破砕液がその両面に粘り付いて、刈り払い回転中における軸支された切断刃の自転運動を阻害し刈り払い機能を失わせた。
この発明は出願番号特願2018−155005における微力化した回転切断力の刈り払い作業に対応したものである。
重心近くで軸支取り付けされて微力化した切断刃は刈り払い当接物に対する当接エネルギーは微力化しながらも、刈り払い対象物に対する刈り払い能力は有していた。
そうして刈り払い当接物に接触すれば、刈り払い刃の回転遠心力を受けた母板と切断刃の両接触面には特に春の若草等、汁気の多い雑草が侵入して破砕され、その両面を粘着接合して、ついには切断刃の刃先は母板の外周よりも内周域に押し込められたままとなって刈り払い能力失い、以後、頻繁に起こる当該粘着接合をそのつど除去しない限り雑草の刈り払い作業の続行が不能となった。
以上、問題解決のため、刈り払い刃のなめらかな外周の真円状の板状体を母板と称して、その母板の外周よりも5mm以下にやや突き出る先端部側の刃先を一部とする切断刃が母板上面に軸支されるにおいて、その軸支部よりも他端部側の、切断刃と重なる母板の部分を、前記軸支の領域を除外して切除し、同様に母板の真円状中心対側の等距離にも前記切断刃と同様軸支の領域を除外して切除して、前記切除に対する回転バランサーとした。
また、切断刃が刈り払い回転方向の後方に最大90度自転して母板と重なる部分を、母板の切除対象域とした場合、切断刃の縁と母板の切除部分との乖離部分がより大きくなり、大きめの進入雑草も排除可能とするものである。
なお、鋸刃タイプ等従来刃においても、母板を各所切除したものはあったが、目的は単に母板自体の軽量化を図るものであり、そもそも、それらは単枚刃の切断作業であるから切断刃が母板上面に重複軸支回転して切断作業を行うという本発明の機能性とは、合致しないものである。
以上本発明の切断刃と重なる母板の一部を排除孔としたから、刈り払い回転により切断刃と母板との間に侵入した雑草は速やかに排除され、切断刃と母板が粘り付くこともなくなった。
本発明の実施の一例の形態を図1、に基づいて説明する。
装着孔4のある刈り払い刃の真円状の母板1の上面11の取り付け孔40に裏面からねじ嵌合したボルト401が上面11で切断刃2を切断刃孔22で軸支して確保し、滑らかな外周13よりも1ミリ先端側41に突き出した刃先としての超硬質合金のチップ31を装着して刈り払い回転方向6に回転して雑草を刈り払えば、母板1と切断刃2の取り付け隙間に雑草が不如意に侵入して破砕され該隙間に粘着して切断刃2の自由な軸支回転を阻害し刃先の超硬質合金のチップ31は内周域に固着したままとなり、刈り払い機能を発揮できなくなることに対処して外周13より突き出る状態における切断刃2に重なる母板1の部分の軸支領域10を除外した他端側42の部分を切除して切断刃2に覆われた排除孔110とし、及びその対側の等距離にも排除孔1101を設けている現状図に加えて、前記同様、その対側の取り付け孔40にも裏面からボルト401をねじ嵌合して上面11に別途の切断刃を切断刃孔22で軸支して排除孔1101にかぶせれば、刈り払いにおける回転バランスが保たれ、雑草が不如意に侵入しても各切除孔から速やかに排出されて両面を粘着させることもなくなり、さらに、前記から軸支領域10を除外して回転方向6から45度後退した場合の排除孔112とその対側等距離の排除孔1121、や同最大90度後退した場合の排除孔113とその対側の等距離の排除孔1131の対側の各組において各排除孔とチップ31が外周13よりも1ミリ先端側41に突き出した形状の前記切断刃2の外端とはその後退角度により、排除孔右側部分が一部離間しており大きめの雑草等も排除しやすく、母板1と切断刃2とが重なる部分の間に侵入した雑草はいずれも速やかに排除されるため、切断刃2と母板1が互いに粘り付くことがなくなる概略説明図。なお、文中最大90度後退とは切断刃の自由自転後退角度90度未満に対応して最大90度後退としている。
1 母板
2 切断刃
4 装着孔
6 回転方向
10 軸支領域
11 上面
13 外周
22 切断刃孔
31 チップ
40 取り付け孔
41 先端側
42 他端側
110 排除孔が切断刃2に覆われている。
112 45度後退した排除孔
113 90度後退した排除孔
401 ボルト
1101 排除孔
1121 排除孔
1131 排除孔
雑草等の刈り払い作業回転における刈り払い刃の母板とその上面に軸支された切断刃が重なる部分の間に侵入した汁気の多い刈り払われた雑草の破砕液がその両面間に粘着して、刈り払い回転中における軸支された切断刃の自転動作を阻害し刈り払い機能を失わせた。
この発明は特許6675559号における円盤外周から1mm以内に突き出る微力化した切断刃の刈り払い作業や、その類型の円盤外周から5mm以内にやや突き出る場合の切断刃に対応したものであり、切断刃がその重心近くで軸支取り付けされることにより、その刃先の回転遠心力は微力化されながらも、刈り払い当接物に対する刈り払い能力を有していた。
一方、実開昭和52−063653は円盤外周から突き出る刃体部分の数値を提示せずとも、その図示から判然とするのは、汎用の刈り払い刃の外径が230mmまたは255mmその他回転刈り払い刃類の中心の装着孔の、各メーカー共通数値である直径25.4mmと比すれば、外周から突き出る刃体部分は20mm以上から50mm以上と推測出来るが、その突き出る長大さが惹起する回転遠心力により先端部の刃先に発生する、人体に接触すれば重篤な傷害を及ぼした回転重力は、過大にして前記粘着力を上回ったため、その切断刃の刃先は母板の上面外周よりも常に突き出て刈り払い能力を失うことはなかった。
前記母板の外周よりも長大に突き出る刃体部分が短くなるにつれ、先端部の刃先に発生する回転重力は減少し、作業経験則から特許6675559号の類型において円盤外周から5mm以内にやや突き出る程度の切断刃であれば、対応着用した作業着等によって人体に接触しても重篤な傷害は軽減し、1mm以内であれば重篤な傷害は、防御されたのである。
また、軸支された切断刃が刈り払い回転方向の後方に最大90度自転して重なる母板の部分を前記様切除した場合、切断刃の縁と母板の切除部分周囲との乖離がより大きくなり、大きめの進入雑草も排出が可能となる。
なお、鋸刃タイプ等従来刃においても、当件母板たる円板を各所切除したものはあったが、その目的は単に円板自体の軽量化を図るものであり、そもそもそれらは単枚板の刈り払い作業用であるから、軸支回転する切断刃が母板上面に重ねられて刈り払い作業を行うという本発明の機能とは、合致しないものである。
以上本発明の切断刃と重なる母板の一部を排除孔としたから、刈り払い回転により切断刃と母板との間に侵入した雑草は速やかに排出され、切断刃と母板同士が粘り付くこともなくなった。
本発明の実施の一例の形態を図1、に基づいて説明する。
装着孔4のある刈り払い刃の真円状の母板1の上面11の取り付け孔40に裏面からねじ嵌合したボルト401が上面11で切断刃2を切断刃孔22で軸支して確保し、滑らかな外周13よりも1ミリ先端側41に突き出した刃先としての超硬質合金のチップ31を装着して刈り払い回転方向6に回転して雑草を刈り払えば、母板1と切断刃2の取り付け隙間に雑草が不如意に侵入して破砕され該隙間に粘着して切断刃2の自由な軸支回転を阻害し刃先の超硬質合金のチップ31は内周域に固着したままとなり、刈り払い機能を発揮できなくなることに対処して外周13より突き出る状態における切断刃2に重なる母板1の部分の軸支領域10以外の他端側42の部分を切除して切断刃2に覆われて図示外位置にある排除孔110とし、及びその対側の等距離にも排除孔1101を設けている現状図に加えて、前記同様、その対側の取り付け孔40にも裏面からボルト401をねじ嵌合して上面11に別途の切断刃を切断刃孔22で軸支して排除孔1101にかぶせれば、刈り払いにおける回転バランスが保たれ、雑草が侵入しても各排除孔から速やかに排出されて母板1と切断刃2との両面を粘着させることもなくなり、さらに、前記軸支領域10以外において、回転方向6から45度後退した場合の排除孔112とその対側等距離の排除孔1121、や同最大90度後退した部分まで面積を広げた排除孔113とその対側の等距離の、同排除孔1131の対側同士の各組において各排除孔とチップ31が外周13よりも1ミリ先端側41に突き出した形状の前記切断刃2の外端が軸支回転後退すれば刈り払われた雑草のうちの一部は排除孔を通過して前記両面を粘着させることもなく、また、母板1と切断刃2とが重なる部分の間に侵入した雑草はいずれも速やかに排除されるため、切断刃2と母板1が互いに粘り付くことがなくなる概略説明図。なお、文中最大90度後退とは切断刃の自由自転後退角度90度未満に対応して最大90度後退としており、また、図面は、概略視点からの略図である。
1 母板
2 切断刃
4 装着孔
6 回転方向
10 軸支領域
11 上面
13 外周
22 切断刃孔
31 チップ
40 取り付け孔
41 先端側
42 他端側
110 切断刃2に覆われている排除孔。
112 45度後退した排除孔
113 90度後退した部分まで広げた排除孔
401 ボルト
1101 排除孔
1121 排除孔
1131 排除孔
雑草等の刈り払い作業回転における真円状の板状体たる刈り払い刃の母板とその上面に軸支された切断刃が重なる部分の間に侵入した汁気の多い刈り払われた雑草の破砕液がその両面間に粘着して、刈り払い回転中における軸支された切断刃の自転動作を阻害し刈り払い機能を失わせた。
この発明は特許6675559号における真円状の板状体たる円盤の外周から1mm以内に突き出る微力化した切断刃の刈り払い作業や、その類型の円盤外周から5mm以内にやや突き出る場合の切断刃に対応したものであり、切断刃がその重心近くで母板に軸支取り付けされることにより、その刃先の回転遠心力は微力化されながらも、刈り払い当接物に対する刈り払い能力を有していた。
一方、実開昭和52−063653は円盤外周から突き出る刃体部分の数値を提示せずとも、その図示から判然とするのは、汎用の刈り払い刃の外径が230mmまたは255mmその他回転刈り払い刃類の中心の装着孔の、各メーカー共通数値である直径25.4mmと比すれば、外周から突き出る刃体部分は20mm以上から50mm以上と推測出来るが、その突き出る長大さが惹起する回転遠心力により先端部の刃先に発生する、人体に接触すれば重篤な傷害を及ぼした回転重力は、過大にして前記粘着力を上回ったため、その切断刃の刃先は母板の上面外周よりも常に突き出て刈り払い能力を失うことはなかった
前記母板の外周よりも長大に突き出る刃体部分が短くなるにつれ、先端部の刃先に発生する回転重力は減少し、作業経験則から特許6675559号の類型において円盤外周から5mm以内にやや突き出る程度の切断刃であれば、刈り払い作業時間は短縮しながらも対応着用した作業着等によって人体に接触しても重篤な傷害は軽減し、1mm以内であれば重篤な傷害は、防御されたのである。
雑草等の刈り払い作業回転における真円状の板状体たる刈り払い刃の母板とその上面に軸支された切断刃が重なる部分の間に侵入した汁気の多い刈り払われた雑草がその両面間に粘着して、刈り払い回転中における軸支された切断刃の刃先を母板の内周部に張り付けて不動状態として、外周よりも突き出て雑草を刈り払うべき刃先部分の自転動作を阻害して刈り払い機能を失わせた。
この発明は特許6675559号における真円状の板状体たる円盤の外周から1mm以内に突き出る微力化させた刃先による刈り払い作業や、その類型の円盤外周から刃先が5mm以内にやや突き出る場合に対応したものであり、その先端側の該刃先が外周より突き出る状態における他端側と重なる母板の部分を、前記軸支の領域を残して切除し、空間となったその切除部を粘り付く液をもたらす雑草の排除孔として、該切断刃がその重心近くで母板に軸支取り付けされることによりその刃先に働く回転遠心力を微力化させても雑草の粘り付く液に阻害されることなく雑草に対する刈り払い能力を常に有するとしたものであり、さらに本件発明の主旨は、該切断刃の刃先に雑草に対する刈り払い能力を継続させるためであるから、その主旨に従い、通常ロックウェル硬さHRC45程度にしている鋼硬度の該刃先が当接物との接触摩耗により滑面状となるに比して、該刃先を同HRC58〜HRC68間の鋼硬度の超硬の脆強質として前記滑面状化を防げば、前記円周に沿う刃先部分は、当接物との接触により円盤外周に沿って刃先部分が徐々に部分崩壊し、残る部分が鋭角状部もある刃先として継続出現するとした切断刃態様は、刃先に超硬の別素材の付着を不要とし、前記崩壊が円周に沿う該刃先の全域に至って円盤外周よりも突き出した刃先部分が無くなり雑草に対する刈り払い能力が失われればその切断刃を新規物に交換し、一方、実開昭和52−063653が円盤外周から突き出る刃体部分の数値を提示せずとも、その図示から判然とするのは、汎用の刈り払い刃の外径が230mmまたは255mmその他回転刈り払い刃類の中心の装着孔の、各メーカー共通数値である直径25.4mmと比すれば外周から突き出る刃体部分は20mm以上から50mm以上と推測出来るが、その突き出る長大さが惹起する回転遠心力は過大にして前記粘着力を上回ったため、前記刃体部分の刃先は母板の上面外周よりも常に突き出て刈り払い能力を失うことはなく、従って本件発明の雑草の排除孔や前記切断刃態様の刃先を必要とすることは無かったが、その刃先に発生する過大な回転遠心力は、人体に接触すれば指や動脈の切断等、重篤な傷害を及ぼしていた。
前記構成における母板の外周よりも長大に突き出る刃体部分が短くなるにつれ、先端部の刃先に発生する回転重力は減少し、作業経験則から特許6675559号の類型において円盤外周から5mm以内にやや突き出る程度の切断刃であれば、その刈り払い刃長により刈り払い作業時間は短縮しながらも対応着用した作業着等によって人体に接触しても重篤な傷害は軽減し、特許6675559号における1mm以内であれば重篤な傷害は、防御されたのである。
雑草等の刈り払い作業回転における刈り払い刃の母板と切断刃とが重なる部分の間に侵入した汁気の多い雑草の破砕液がその両面に粘り付いて、刈り払い回転中における軸支された切断刃の自転運動を阻害し刈り払い機能を失わせた。
この発明は出願番号特願2018−155005における微力化した回転切断力の刈り払い作業に対応したものである。
重心近くで軸支取り付けされて微力化した切断刃は刈り払い当接物に対する当接エネルギーは微力化しながらも、刈り払い対象物に対する刈り払い能力は有していた
そうして刈り払い当接物に接触すれば、刈り払い刃の回転遠心力を受けた母板と切断刃の両接触面には特に春の若草等、汁気の多い雑草が侵入して破砕され、その両面を粘着接合して、ついには切断刃の刃先は母板の外周よりも内周域に押し込められたままとなって刈り払い能力失い、以後、頻繁に起こる当該粘着接合をそのつど除去しない限り雑草の刈り払い作業の続行が不能となった。

Claims (2)

  1. 刈り払い刃のなめらかな外周とした真円状の板状体を母板と称して、その母板の外周よりも5mm以下にやや突き出る刃先を一部とする切断刃が母板の上面に軸支され、その先端側の該刃先が外周より突き出る状態における他端側と重なる母板の部分を、前記軸支の領域を残して切除し、その切除部を粘り付く液をもたらす雑草の排除孔とした母板。
  2. 外周より突き出る刃先の状態における切断刃を、刈り払い回転方向の後方に最大90度自転させて重なる母板の部分を切除した、請求項1記載の刈り払い刃。
JP2019122341A 2019-06-11 2019-06-11 母板に雑草粘着液排除孔のある刈り払い刃。 Active JP6788174B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122341A JP6788174B1 (ja) 2019-06-11 2019-06-11 母板に雑草粘着液排除孔のある刈り払い刃。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122341A JP6788174B1 (ja) 2019-06-11 2019-06-11 母板に雑草粘着液排除孔のある刈り払い刃。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6788174B1 JP6788174B1 (ja) 2020-11-25
JP2020198861A true JP2020198861A (ja) 2020-12-17

Family

ID=73452872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019122341A Active JP6788174B1 (ja) 2019-06-11 2019-06-11 母板に雑草粘着液排除孔のある刈り払い刃。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6788174B1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263653U (ja) * 1975-11-08 1977-05-11
JP2005124407A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Katsuji Moriyama 草刈用チップソー
US20120137648A1 (en) * 2009-06-09 2012-06-07 Blount, Inc. Knife and counter knife in machine disk

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263653U (ja) * 1975-11-08 1977-05-11
JP2005124407A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Katsuji Moriyama 草刈用チップソー
US20120137648A1 (en) * 2009-06-09 2012-06-07 Blount, Inc. Knife and counter knife in machine disk

Also Published As

Publication number Publication date
JP6788174B1 (ja) 2020-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3320732A (en) Cutting blade assembly for rotary lawn mowers and the like
US9992930B2 (en) Slicing disc mower knives
EP3142476B1 (en) Cutting blade with transverse hardened regions
JP2009106257A (ja) 草刈機用刃物盤
US4062171A (en) Cutter blade assembly
US4527382A (en) Mowing rotary sawtoothed cutter
JP2020198861A (ja) 母板に雑草粘着液排除孔のある刈り払い刃。
KR101695386B1 (ko) 예초기 컷팅날 유닛
RU173270U1 (ru) Рабочий орган дисковой бороны
US2484511A (en) Centrifugal rotary lawn mower blade
US5309702A (en) Cutting tooth
KR200373983Y1 (ko) 예취기용 칼
US20110147018A1 (en) Tillage blade configured to stay sharp longer
JP6675559B2 (ja) 切断刃が地面から隔てられて回転する刈り払い刃。
JPH0928154A (ja) 刈払機用刈刃
JPH0234568B2 (ja) Karibaraikaitennokoba
JP3197368U (ja) 刈払機用刈刃
JPH0311723B2 (ja)
WO2018217851A1 (en) A system for grinding stumps and clearing brush, and related methods and devices
FR3061830B1 (fr) Outil de coupe en metal de type couteau ou marteau mobile en rotation pour le broyage ou le fauchage de vegetaux
WO2000032025A1 (fr) Couteau rotatif depliable et ses lames
JP2015101865A (ja) 雪氷砕氷・草刈兼用刃
US2512132A (en) Lawn trimmer
US1740467A (en) Rotary file
US20200093074A1 (en) A system for grinding stumps and clearing brush, and related methods and devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150