JP2020182640A - X-ray diagnostic apparatus and medical information processing device - Google Patents

X-ray diagnostic apparatus and medical information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2020182640A
JP2020182640A JP2019087616A JP2019087616A JP2020182640A JP 2020182640 A JP2020182640 A JP 2020182640A JP 2019087616 A JP2019087616 A JP 2019087616A JP 2019087616 A JP2019087616 A JP 2019087616A JP 2020182640 A JP2020182640 A JP 2020182640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
determination
arm
ray
angle
shooting angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019087616A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
勇一郎 渡部
Yuichiro Watabe
勇一郎 渡部
久人 竹元
Hisato Takemoto
久人 竹元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to JP2019087616A priority Critical patent/JP2020182640A/en
Publication of JP2020182640A publication Critical patent/JP2020182640A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

To improve the degree of freedom for setting of a photographic angle in a biplane X-ray diagnostic apparatus.SOLUTION: According to an embodiment, a medical information processing device includes a first arm, a second arm, and a determination part. The first arm holds a first X-ray generation part and a first X-ray detection part. The second arm holds a second X-ray generation part and a second X-ray detection part. The determination part executes first determination for arranging the first arm in accordance with a first photographic angle, and determining whether the second arm can be arranged in accordance with a second photographic angle, and second determination for arranging the second arm in accordance with the first photographic angle and determining whether the first arm can be arranged in accordance with the second photographic angle.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、X線診断装置及び医用情報処理装置に関する。 Embodiments of the present invention relate to an X-ray diagnostic apparatus and a medical information processing apparatus.

従来、パイプレーンのX線診断装置が知られている。パイプレーンのX線診断装置を用いた検査においては、2つの撮影角度に応じてX線診断装置が備える2つのアームをそれぞれ配置することにより、2つの撮影角度での撮影を同時に実行することができる。 Conventionally, an X-ray diagnostic apparatus for a pipe lane is known. In the inspection using the X-ray diagnostic device of the pipe lane, by arranging the two arms provided by the X-ray diagnostic device according to the two imaging angles, it is possible to simultaneously perform imaging at two imaging angles. it can.

例えば、X線診断装置はCアームとΩアームとを備える。この場合、X線診断装置は、まず、Cアーム用の撮影角度とΩアーム用の撮影角度とをそれぞれ設定する。次に、X線診断装置は、Cアーム用の撮影角度に応じてCアームを配置し、Ωアーム用の撮影角度に応じてΩアームを配置する。そして、X線診断装置は、2つの撮影角度での撮影を同時に実行する。しかしながら、Cアーム及びΩアームにはそれぞれ可動範囲があり、操作者が所望する2つの撮影角度を実現できない場合があった。 For example, an X-ray diagnostic apparatus includes a C arm and an Ω arm. In this case, the X-ray diagnostic apparatus first sets the imaging angle for the C arm and the imaging angle for the Ω arm, respectively. Next, the X-ray diagnostic apparatus arranges the C arm according to the imaging angle for the C arm, and arranges the Ω arm according to the imaging angle for the Ω arm. Then, the X-ray diagnostic apparatus simultaneously executes imaging at two imaging angles. However, the C arm and the Ω arm each have a movable range, and there are cases where the two shooting angles desired by the operator cannot be realized.

特開2008−86836号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2008-86836

本発明が解決しようとする課題は、バイプレーンのX線診断装置において、撮影角度の設定の自由度を向上させることである。 An object to be solved by the present invention is to improve the degree of freedom in setting the imaging angle in the biplane X-ray diagnostic apparatus.

実施形態に係る医用情報処理装置は、第1のアームと、第2のアームと、判定部とを備える。第1のアームは、第1のX線発生部及び第1のX線検出部を保持する。第2のアームは、第2のX線発生部及び第2のX線検出部を保持する。判定部は、第1の撮影角度に応じて前記第1のアームを配置すると共に第2の撮影角度に応じて前記第2のアームを配置することが可能か否かを判定する第1の判定と、前記第1の撮影角度に応じて前記第2のアームを配置すると共に前記第2の撮影角度に応じて前記第1のアームを配置することが可能か否かを判定する第2の判定とを実行する。 The medical information processing apparatus according to the embodiment includes a first arm, a second arm, and a determination unit. The first arm holds a first X-ray generator and a first X-ray detector. The second arm holds a second X-ray generator and a second X-ray detector. The determination unit determines whether or not the first arm can be arranged according to the first shooting angle and the second arm can be arranged according to the second shooting angle. A second determination to determine whether or not it is possible to arrange the second arm according to the first shooting angle and to arrange the first arm according to the second shooting angle. And execute.

図1は、第1の実施形態に係るX線診断装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the X-ray diagnostic apparatus according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係る撮影角度の設定について説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the setting of the photographing angle according to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係るX線診断装置の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart for explaining a series of processes of the X-ray diagnostic apparatus according to the first embodiment. 図4は、第2の実施形態に係る撮影角度の設定について説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining the setting of the photographing angle according to the second embodiment. 図5は、第2の実施形態に係る判定結果の表示例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a display example of a determination result according to the second embodiment. 図6は、第2の実施形態に係るX線診断装置の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart for explaining a series of processes of the X-ray diagnostic apparatus according to the second embodiment. 図7は、第3の実施形態に係る医用情報処理システム1の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical information processing system 1 according to the third embodiment.

以下、図面を参照して、X線診断装置及び医用情報処理装置の実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the X-ray diagnostic apparatus and the medical information processing apparatus will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
まず、第1の実施形態について説明する。第1の実施形態では、図1に示すX線診断装置10を例として説明する。図1は、第1の実施形態に係るX線診断装置10の構成の一例を示すブロック図である。X線診断装置10は、第1のアーム105aと第2のアーム105bとを備えたバイプレーンのX線診断装置である。
(First Embodiment)
First, the first embodiment will be described. In the first embodiment, the X-ray diagnostic apparatus 10 shown in FIG. 1 will be described as an example. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the X-ray diagnostic apparatus 10 according to the first embodiment. The X-ray diagnostic apparatus 10 is a biplane X-ray diagnostic apparatus including a first arm 105a and a second arm 105b.

具体的には、X線診断装置10は、図1に示すように、X線高電圧装置101と、第1のX線管102aと、第2のX線管102bと、第1のX線絞り器103aと、第2のX線絞り器103bと、天板104と、第1のアーム105aと、第2のアーム105bと、第1のX線検出器106aと、第2のX線検出器106bと、メモリ107と、ディスプレイ108と、入力インターフェース109と、処理回路110とを備える。 Specifically, as shown in FIG. 1, the X-ray diagnostic apparatus 10 includes an X-ray high-voltage device 101, a first X-ray tube 102a, a second X-ray tube 102b, and a first X-ray. A squeezer 103a, a second X-ray squeezer 103b, a top plate 104, a first arm 105a, a second arm 105b, a first X-ray detector 106a, and a second X-ray detection. It includes a device 106b, a memory 107, a display 108, an input interface 109, and a processing circuit 110.

X線高電圧装置101は、処理回路110による制御の下、第1のX線管102a及び第2のX線管102bに高電圧を供給する。例えば、X線高電圧装置101は、変圧器(トランス)及び整流器等の電気回路を有し、第1のX線管102a及び第2のX線管102bに印加する高電圧を発生する高電圧発生装置と、第1のX線管102a及び第2のX線管102bが照射するX線に応じた出力電圧の制御を行うX線制御装置とを有する。高電圧発生装置は、変圧器方式であってもよいし、インバータ方式であってもよい。 The X-ray high voltage device 101 supplies a high voltage to the first X-ray tube 102a and the second X-ray tube 102b under the control of the processing circuit 110. For example, the X-ray high voltage device 101 has an electric circuit such as a transformer and a rectifier, and is a high voltage that generates a high voltage applied to the first X-ray tube 102a and the second X-ray tube 102b. It has a generator and an X-ray control device that controls an output voltage according to the X-rays emitted by the first X-ray tube 102a and the second X-ray tube 102b. The high voltage generator may be a transformer type or an inverter type.

第1のX線管102a及び第2のX線管102bは、熱電子を発生する陰極(フィラメント)と、熱電子の衝突を受けてX線を発生する陽極(ターゲット)とを有する真空管である。第1のX線管102a及び第2のX線管102bは、X線高電圧装置101から供給される高電圧を用いて、陰極から陽極に向けて熱電子を照射することにより、X線を発生する。なお、第1のX線管102aは、第1のX線発生部の一例である。また、第2のX線管102bは、第2のX線発生部の一例である。 The first X-ray tube 102a and the second X-ray tube 102b are vacuum tubes having a cathode (filament) that generates thermoelectrons and an anode (target) that generates X-rays upon collision of thermions. .. The first X-ray tube 102a and the second X-ray tube 102b emit X-rays by irradiating thermoelectrons from the cathode toward the anode using the high voltage supplied from the X-ray high voltage device 101. Occur. The first X-ray tube 102a is an example of the first X-ray generating unit. The second X-ray tube 102b is an example of a second X-ray generating unit.

第1のX線絞り器103a及び第2のX線絞り器103bは、それぞれ、X線の照射範囲を絞り込むコリメータと、X線を調節するフィルタとを有する。 The first X-ray diaphragm 103a and the second X-ray diaphragm 103b each have a collimator that narrows the irradiation range of X-rays and a filter that adjusts X-rays.

第1のX線絞り器103aにおけるコリメータは、例えば、スライド可能な4枚の絞り羽根を有し、これら絞り羽根をスライドさせることで、第1のX線管102aが発生したX線を絞り込んで被検体Pに照射させる。ここで、絞り羽根は、鉛などで構成された板状部材であり、X線の照射範囲を調整するために第1のX線管102aのX線照射口付近に設けられる。同様に、第2のX線絞り器103bにおけるコリメータは、絞り羽根をスライドさせることで、第2のX線管102bが発生したX線を絞り込んで被検体Pに照射させる。 The collimator in the first X-ray diaphragm 103a has, for example, four slidable diaphragm blades, and by sliding these diaphragm blades, the X-rays generated by the first X-ray tube 102a are narrowed down. The subject P is irradiated. Here, the diaphragm blade is a plate-shaped member made of lead or the like, and is provided near the X-ray irradiation port of the first X-ray tube 102a in order to adjust the X-ray irradiation range. Similarly, the collimator in the second X-ray diaphragm 103b narrows down the X-rays generated by the second X-ray tube 102b and irradiates the subject P by sliding the diaphragm blades.

第1のX線絞り器103a及び第2のX線絞り器103bにおけるフィルタは、被検体Pに対する被曝線量の低減とX線画像データの画質向上を目的として、その材質や厚みによって透過するX線の線質を変化させ、被検体Pに吸収されやすい軟線成分を低減したり、X線画像データのコントラスト低下を招く高エネルギー成分を低減したりする。また、フィルタは、その材質や厚み、位置などによってX線の線量及び照射範囲を変化させ、被検体Pへ照射されるX線が予め定められた分布になるようにX線を減衰させる。 The filters in the first X-ray filter 103a and the second X-ray filter 103b transmit X-rays depending on the material and thickness for the purpose of reducing the exposure dose to the subject P and improving the image quality of the X-ray image data. By changing the quality of X-rays, the soft-ray components that are easily absorbed by the subject P are reduced, and the high-energy components that cause a decrease in the contrast of X-ray image data are reduced. Further, the filter changes the dose and irradiation range of X-rays depending on the material, thickness, position, etc., and attenuates the X-rays so that the X-rays irradiated to the subject P have a predetermined distribution.

例えば、第1のX線絞り器103a及び第2のX線絞り器103bは、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構を有し、後述する処理回路110による制御の下、駆動機構を動作させることによりX線の照射を制御する。例えば、第1のX線絞り器103a及び第2のX線絞り器103bは、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、コリメータの絞り羽根の開度を調整して、被検体Pに対して照射されるX線の照射範囲を制御する。また、例えば、第1のX線絞り器103a及び第2のX線絞り器103bは、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、フィルタの位置を調整することで、被検体Pに対して照射されるX線の線量の分布を制御する。 For example, the first X-ray squeezer 103a and the second X-ray squeezer 103b have drive mechanisms such as a motor and an actuator, and X-rays are operated by operating the drive mechanism under the control of a processing circuit 110 described later. Control the line irradiation. For example, the first X-ray diaphragm 103a and the second X-ray diaphragm 103b apply a drive voltage to the drive mechanism in response to a control signal received from the processing circuit 110 to open the aperture blades of the collimator. Is adjusted to control the irradiation range of X-rays irradiated to the subject P. Further, for example, the first X-ray diaphragm 103a and the second X-ray diaphragm 103b adjust the position of the filter by applying a drive voltage to the drive mechanism according to the control signal received from the processing circuit 110. By doing so, the distribution of the dose of X-rays irradiated to the subject P is controlled.

天板104は、被検体Pを載せるベッドであり、図示しない寝台駆動装置の上に配置される。なお、被検体Pは、X線診断装置10に含まれない。例えば、寝台駆動装置は、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構を有し、後述する処理回路110による制御の下、駆動機構を動作させることにより、天板104の移動・傾斜を制御する。例えば、寝台駆動装置は、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、天板104を移動させたり、傾斜させたりする。 The top plate 104 is a bed on which the subject P is placed, and is arranged on a sleeper drive device (not shown). The subject P is not included in the X-ray diagnostic apparatus 10. For example, the sleeper drive device has a drive mechanism such as a motor and an actuator, and controls the movement / tilt of the top plate 104 by operating the drive mechanism under the control of the processing circuit 110 described later. For example, the sleeper drive device moves or tilts the top plate 104 by applying a drive voltage to the drive mechanism in response to a control signal received from the processing circuit 110.

第1のX線検出器106a及び第2のX線検出器106bは、例えば、マトリクス状に配列された検出素子を有するX線平面検出器(Flat Panel Detector:FPD)である。第1のX線検出器106aは、第1のX線管102aから照射されて被検体Pを透過したX線を検出して、検出したX線量に対応した検出信号を処理回路110へと出力する。
同様に、第2のX線検出器106bは、第2のX線管102bから照射されて被検体Pを透過したX線を検出して、検出したX線量に対応した検出信号を処理回路110へと出力する。なお、第1のX線検出器106a及び第2のX線検出器106bは、グリッド、シンチレータアレイ及び光センサアレイを有する間接変換型の検出器であってもよいし、入射したX線を電気信号に変換する半導体素子を有する直接変換型の検出器であっても構わない。
The first X-ray detector 106a and the second X-ray detector 106b are, for example, X-ray plane detectors (FPDs) having detection elements arranged in a matrix. The first X-ray detector 106a detects X-rays irradiated from the first X-ray tube 102a and transmitted through the subject P, and outputs a detection signal corresponding to the detected X-ray dose to the processing circuit 110. To do.
Similarly, the second X-ray detector 106b detects the X-rays irradiated from the second X-ray tube 102b and transmitted through the subject P, and processes the detection signal corresponding to the detected X-ray dose in the processing circuit 110. Output to. The first X-ray detector 106a and the second X-ray detector 106b may be indirect conversion type detectors having a grid, a scintillator array, and an optical sensor array, and may be an indirect conversion type detector, and the incident X-rays may be electrocuted. It may be a direct conversion type detector having a semiconductor element that converts it into a signal.

第1のアーム105aは、第1のX線管102a及び第1のX線検出器106aを保持する。具体的には、第1のアーム105aは、第1のX線管102aと第1のX線検出器106aとを被検体Pを挟んで対向するように保持する。第1のアーム105aは、Cアーム又はC型アームとも呼ばれる。なお、第1のアーム105aは、第1のアームの一例である。 The first arm 105a holds the first X-ray tube 102a and the first X-ray detector 106a. Specifically, the first arm 105a holds the first X-ray tube 102a and the first X-ray detector 106a so as to face each other with the subject P in between. The first arm 105a is also called a C arm or a C type arm. The first arm 105a is an example of the first arm.

例えば、第1のアーム105aは、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構を有し、後述する処理回路110による制御の下、駆動機構を動作させることにより、回転したり移動したりする。例えば、第1のアーム105aは、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、第1のX線管102a及び第1のX線検出器106aを被検体Pに対して回転・移動させ、撮影位置及び撮影角度を制御する。 For example, the first arm 105a has a drive mechanism such as a motor and an actuator, and rotates or moves by operating the drive mechanism under the control of a processing circuit 110 described later. For example, the first arm 105a attaches a drive voltage to the drive mechanism in response to a control signal received from the processing circuit 110, thereby attaching the first X-ray tube 102a and the first X-ray detector 106a to the subject. The shooting position and shooting angle are controlled by rotating and moving with respect to P.

なお、以下では、X線診断装置1の構成のうち、第1のアーム105a、及び、第1のアーム105aにより保持される構成を、第1の撮影系と記載する。第1の撮影系には、例えば、第1のアーム105a、第1のX線管102a、第1のX線絞り器103a、及び、第1のX線検出器106aが含まれる。第1の撮影系における撮影位置及び撮影角度は、第1のアーム105aの配置により制御される。 In the following, among the configurations of the X-ray diagnostic apparatus 1, the configuration held by the first arm 105a and the first arm 105a will be referred to as the first imaging system. The first radiography system includes, for example, a first arm 105a, a first X-ray tube 102a, a first X-ray diaphragm 103a, and a first X-ray detector 106a. The shooting position and shooting angle in the first shooting system are controlled by the arrangement of the first arm 105a.

第2のアーム105bは、第2のX線管102b及び第2のX線検出器106bを保持する。具体的には、第2のアーム105bは、第2のX線管102bと第2のX線検出器106bとを被検体Pを挟んで対向するように保持する。第2のアーム105bは、Ωアーム又はΩ型アームとも呼ばれる。なお、第2のアーム105bは、第2のアームの一例である。 The second arm 105b holds the second X-ray tube 102b and the second X-ray detector 106b. Specifically, the second arm 105b holds the second X-ray tube 102b and the second X-ray detector 106b so as to face each other with the subject P in between. The second arm 105b is also called an Ω arm or an Ω type arm. The second arm 105b is an example of the second arm.

例えば、第2のアーム105bは、モータ及びアクチュエータ等の駆動機構を有し、後述する処理回路110による制御の下、駆動機構を動作させることにより、回転したり移動したりする。例えば、第2のアーム105bは、処理回路110から受け付けた制御信号に応じて駆動電圧を駆動機構に付加することにより、第2のX線管102b及び第2のX線検出器106bを被検体Pに対して回転・移動させ、撮影位置及び撮影角度を制御する。 For example, the second arm 105b has a drive mechanism such as a motor and an actuator, and rotates or moves by operating the drive mechanism under the control of a processing circuit 110 described later. For example, the second arm 105b attaches a drive voltage to the drive mechanism in response to a control signal received from the processing circuit 110, thereby attaching the second X-ray tube 102b and the second X-ray detector 106b to the subject. The shooting position and shooting angle are controlled by rotating and moving with respect to P.

なお、以下では、X線診断装置1の構成のうち、第2のアーム105b、及び、第2のアーム105bにより保持される構成を、第2の撮影系と記載する。第2の撮影系には、例えば、第2のアーム105b、第2のX線管102b、第2のX線絞り器103b、及び、第2のX線検出器106bが含まれる。第2の撮影系における撮影位置及び撮影角度は、第2のアーム105bの配置により制御される。 In the following, among the configurations of the X-ray diagnostic apparatus 1, the configuration held by the second arm 105b and the second arm 105b will be referred to as a second imaging system. The second radiography system includes, for example, a second arm 105b, a second X-ray tube 102b, a second X-ray diaphragm 103b, and a second X-ray detector 106b. The shooting position and shooting angle in the second shooting system are controlled by the arrangement of the second arm 105b.

メモリ107は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等により実現される。例えば、メモリ107は、処理回路110によって収集された各種のX線画像データを受け付けて記憶する。また、メモリ107は、処理回路110によって読み出されて実行される各種機能に対応するプログラムを記憶する。なお、メモリ107は、X線診断装置10とネットワークを介して接続されたサーバ群(クラウド)により実現されることとしてもよい。 The memory 107 is realized by, for example, a RAM (Random Access Memory), a semiconductor memory element such as a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. For example, the memory 107 receives and stores various X-ray image data collected by the processing circuit 110. Further, the memory 107 stores programs corresponding to various functions read and executed by the processing circuit 110. The memory 107 may be realized by a server group (cloud) connected to the X-ray diagnostic apparatus 10 via a network.

ディスプレイ108は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ108は、処理回路110による制御の下、操作者の指示を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)や、各種のX線画像を表示する。例えば、ディスプレイ108は、液晶ディスプレイやCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイである。なお、ディスプレイ108はデスクトップ型でもよいし、処理回路110と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。 The display 108 displays various information. For example, the display 108 displays a GUI (Graphical User Interface) for receiving an operator's instruction and various X-ray images under the control of the processing circuit 110. For example, the display 108 is a liquid crystal display or a CRT (Cathode Ray Tube) display. The display 108 may be a desktop type, or may be composed of a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the processing circuit 110.

入力インターフェース109は、操作者からの各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路110に出力する。例えば、入力インターフェース109は、マウスやキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック、操作面へ触れることで入力操作を行うタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一体化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、音声入力回路等により実現される。なお、入力インターフェース109は、処理回路110と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。また、入力インターフェース109は、マウスやキーボード等の物理的な操作部品を備えるものだけに限られない。例えば、X線診断装置10とは別体に設けられた外部の入力機器から入力操作に対応する電気信号を受け取り、この電気信号を処理回路110へ出力する電気信号の処理回路も入力インターフェース109の例に含まれる。 The input interface 109 receives various input operations from the operator, converts the received input operations into electric signals, and outputs the received input operations to the processing circuit 110. For example, the input interface 109 includes a mouse, a keyboard, a trackball, a switch, a button, a joystick, a touch pad for performing input operations by touching an operation surface, a touch screen in which a display screen and a touch pad are integrated, and an optical sensor. It is realized by the non-contact input circuit, voice input circuit, etc. used. The input interface 109 may be composed of a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the processing circuit 110. Further, the input interface 109 is not limited to one provided with physical operating parts such as a mouse and a keyboard. For example, an electric signal processing circuit that receives an electric signal corresponding to an input operation from an external input device provided separately from the X-ray diagnostic apparatus 10 and outputs the electric signal to the processing circuit 110 is also an input interface 109. Included in the example.

処理回路110は、制御機能110a、受付機能110b、判定機能110c及び表示制御機能110dを実行することで、X線診断装置10全体の動作を制御する。なお、受付機能110bは、受付部の一例である。また、判定機能110cは、判定部の一例である。また、表示制御機能110dは、表示制御部の一例である。 The processing circuit 110 controls the operation of the entire X-ray diagnostic apparatus 10 by executing the control function 110a, the reception function 110b, the determination function 110c, and the display control function 110d. The reception function 110b is an example of the reception unit. The determination function 110c is an example of a determination unit. The display control function 110d is an example of a display control unit.

例えば、処理回路110は、制御機能110aに対応するプログラムをメモリ107から読み出して実行することにより、寝台駆動装置の動作を制御することで、天板104を移動させたり、傾斜させたりする。また、制御機能110aは、X線高電圧装置101、第1の撮影系及び第2の撮影系を制御して、天板104に載置された被検体PからX線画像データを収集する。ここで、制御機能110aは、第1の撮影系及び第2の撮影系をそれぞれ制御し、撮影系ごとにX線画像データを収集する。 For example, the processing circuit 110 reads the program corresponding to the control function 110a from the memory 107 and executes it to control the operation of the sleeper drive device, thereby moving or tilting the top plate 104. Further, the control function 110a controls the X-ray high voltage device 101, the first radiography system, and the second radiography system, and collects X-ray image data from the subject P placed on the top plate 104. Here, the control function 110a controls the first photographing system and the second photographing system, respectively, and collects X-ray image data for each photographing system.

例えば、制御機能110aは、X線高電圧装置101を制御し、第1のX線管102aに供給する電圧を調整することで、第1のX線管102aから被検体Pに対して照射されるX線量やオン/オフを制御する。また、制御機能110aは、第1のX線絞り器103aの動作を制御し、コリメータが有する絞り羽根の開度を調整することで、被検体Pに対して照射されるX線の照射範囲を制御する。また、制御機能110aは、第1のX線絞り器103aの動作を制御し、フィルタの位置を調整することで、X線の線量の分布を制御する。また、制御機能110aは、第1のアーム105aの動作を制御することで、第1のアーム105aの配置を制御する。即ち、制御機能110aは、第1のアーム105aの動作を制御することで、第1の撮影系における撮影位置及び撮影角度を制御する。また、制御機能110aは、第1のX線検出器106aから受信した検出信号に基づいてX線画像データを生成し、生成したX線画像データをメモリ107に格納する。 For example, the control function 110a controls the X-ray high voltage device 101 and adjusts the voltage supplied to the first X-ray tube 102a so that the subject P is irradiated from the first X-ray tube 102a. Control X-ray dose and on / off. Further, the control function 110a controls the operation of the first X-ray diaphragm 103a and adjusts the opening degree of the diaphragm blades of the collimator to adjust the irradiation range of the X-rays irradiated to the subject P. Control. Further, the control function 110a controls the operation of the first X-ray diaphragm 103a and adjusts the position of the filter to control the distribution of the X-ray dose. Further, the control function 110a controls the arrangement of the first arm 105a by controlling the operation of the first arm 105a. That is, the control function 110a controls the shooting position and shooting angle in the first shooting system by controlling the operation of the first arm 105a. Further, the control function 110a generates X-ray image data based on the detection signal received from the first X-ray detector 106a, and stores the generated X-ray image data in the memory 107.

また、制御機能110aは、X線高電圧装置101を制御し、第2のX線管102bに供給する電圧を調整することで、第2のX線管102bから被検体Pに対して照射されるX線量やオン/オフを制御する。また、制御機能110aは、第2のX線絞り器103bの動作を制御し、コリメータが有する絞り羽根の開度を調整することで、被検体Pに対して照射されるX線の照射範囲を制御する。また、制御機能110aは、第2のX線絞り器103bの動作を制御し、フィルタの位置を調整することで、X線の線量の分布を制御する。また、制御機能110aは、第2のアーム105bの動作を制御することで、第2のアーム105bの配置を制御する。即ち、制御機能110aは、第2のアーム105bの動作を制御することで、第2の撮影系における撮影位置及び撮影角度を制御する。また、制御機能110aは、第2のX線検出器106bから受信した検出信号に基づいてX線画像データを生成し、生成したX線画像データをメモリ107に格納する。 Further, the control function 110a controls the X-ray high voltage device 101 and adjusts the voltage supplied to the second X-ray tube 102b so that the subject P is irradiated from the second X-ray tube 102b. Control X-ray dose and on / off. Further, the control function 110a controls the operation of the second X-ray diaphragm 103b and adjusts the opening degree of the diaphragm blades of the collimator to adjust the irradiation range of the X-rays irradiated to the subject P. Control. Further, the control function 110a controls the operation of the second X-ray diaphragm 103b and adjusts the position of the filter to control the distribution of the X-ray dose. Further, the control function 110a controls the arrangement of the second arm 105b by controlling the operation of the second arm 105b. That is, the control function 110a controls the shooting position and shooting angle in the second shooting system by controlling the operation of the second arm 105b. Further, the control function 110a generates X-ray image data based on the detection signal received from the second X-ray detector 106b, and stores the generated X-ray image data in the memory 107.

なお、制御機能110aは、メモリ107が記憶するX線画像データに対して各種画像処理を行なってもよい。例えば、制御機能110aは、第1の撮影系を用いて収集されたX線画像データ、及び、第2の撮影系を用いて収集されたX線画像データのそれぞれに対して、画像処理フィルタによるノイズ低減処理や散乱線補正を実行する。 The control function 110a may perform various image processing on the X-ray image data stored in the memory 107. For example, the control function 110a uses an image processing filter for each of the X-ray image data collected by using the first imaging system and the X-ray image data collected by using the second imaging system. Performs noise reduction processing and scattered ray correction.

また、処理回路110は、メモリ107から受付機能110bに相当するプログラムを読み出して実行することにより、入力インターフェース109を介して、操作者から各種の入力操作を受け付ける。例えば、受付機能110bは、操作者から、X線条件(管電流値、管電圧値等)、撮影位置、第1の撮影角度、第2の撮影角度等の各種の撮影条件の入力操作を受け付ける。なお、第1の撮影角度及び第2の撮影角度については後述する。 Further, the processing circuit 110 receives various input operations from the operator via the input interface 109 by reading a program corresponding to the reception function 110b from the memory 107 and executing the program. For example, the reception function 110b receives input operations of various shooting conditions such as X-ray conditions (tube current value, tube voltage value, etc.), shooting position, first shooting angle, second shooting angle, etc. from the operator. .. The first shooting angle and the second shooting angle will be described later.

また、処理回路110は、メモリ107から判定機能110cに相当するプログラムを読み出して実行することにより、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否かを判定する第1の判定と、第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否かを判定する第2の判定とを実行する。また、処理回路110は、メモリ107から表示制御機能110dに相当するプログラムを読み出して実行することにより、ディスプレイ108にGUIやX線画像を表示させる。また、表示制御機能110dは、判定機能110cによる第1の判定及び第2の判定の結果を表示する。なお、第1の判定及び第2の判定については後述する。 Further, the processing circuit 110 reads a program corresponding to the determination function 110c from the memory 107 and executes it to arrange the first arm 105a according to the first shooting angle and according to the second shooting angle. The first determination to determine whether or not the second arm 105b can be arranged, the second arm 105b to be arranged according to the first shooting angle, and the first according to the second shooting angle. A second determination for determining whether or not the arm 105a of the above can be arranged is executed. Further, the processing circuit 110 reads a program corresponding to the display control function 110d from the memory 107 and executes it to display a GUI or an X-ray image on the display 108. Further, the display control function 110d displays the results of the first determination and the second determination by the determination function 110c. The first determination and the second determination will be described later.

図1に示すX線診断装置10においては、各処理機能がコンピュータによって実行可能なプログラムの形態でメモリ107へ記憶されている。処理回路110は、メモリ107からプログラムを読み出して実行することで各プログラムに対応する機能を実現するプロセッサである。換言すると、各プログラムを読み出した状態の処理回路110は、読み出したプログラムに対応する機能を有することとなる。なお、図1においては、制御機能110a、受付機能110b、判定機能110c及び表示制御機能110dの各処理機能が単一の処理回路110によって実現される場合を示したが、実施形態はこれに限られるものではない。例えば、処理回路110は、複数の独立したプロセッサを組み合わせて構成され、各プロセッサが各プログラムを実行することにより各処理機能を実現するものとしても構わない。また、処理回路110が有する各処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。 In the X-ray diagnostic apparatus 10 shown in FIG. 1, each processing function is stored in the memory 107 in the form of a program that can be executed by a computer. The processing circuit 110 is a processor that realizes a function corresponding to each program by reading a program from the memory 107 and executing the program. In other words, the processing circuit 110 in the state where each program is read has a function corresponding to the read program. Note that FIG. 1 shows a case where each processing function of the control function 110a, the reception function 110b, the determination function 110c, and the display control function 110d is realized by a single processing circuit 110, but the embodiment is limited to this. It is not something that can be done. For example, the processing circuit 110 may be configured by combining a plurality of independent processors, and each processor may execute each program to realize each processing function. Further, each processing function of the processing circuit 110 may be appropriately distributed or integrated into a single or a plurality of processing circuits.

以上、X線診断装置10について説明した。かかる構成のもと、X線診断装置10は、処理回路110による処理によって、撮影角度の設定の自由度を向上させる。以下、処理回路110が行なう処理について詳細に説明する。 The X-ray diagnostic apparatus 10 has been described above. Under such a configuration, the X-ray diagnostic apparatus 10 improves the degree of freedom in setting the imaging angle by processing by the processing circuit 110. Hereinafter, the processing performed by the processing circuit 110 will be described in detail.

X線診断装置10を用いた検査においては、まず、撮影角度を含む各種撮影条件が設定される。例えば、受付機能110bは、入力インターフェース109を介して、操作者から、X線条件及び撮影位置の入力操作を受け付ける。次に、制御機能110aは、受付機能110bが受け付けたX線条件及び撮影位置を撮影条件として設定する。 In the inspection using the X-ray diagnostic apparatus 10, various imaging conditions including the imaging angle are first set. For example, the reception function 110b receives an input operation of the X-ray condition and the shooting position from the operator via the input interface 109. Next, the control function 110a sets the X-ray condition and the shooting position received by the reception function 110b as shooting conditions.

なお、撮影位置としては、第1の撮影系と第2の撮影系とで共通の1つの位置が設定される。以下では一例として、被検体Pの血管に生じた動脈瘤の位置が撮影位置として設定される場合について説明する。また、X線条件としては、第1の撮影系と第2の撮影系とで共通の1つの条件が設定されてもよいし、第1の撮影系及び第2の撮影系のそれぞれについて条件が設定されてもよい。以下では、第1の撮影系のX線条件と第2の撮影系のX線条件とは同じものとして説明する。 As the shooting position, one position common to the first shooting system and the second shooting system is set. In the following, as an example, a case where the position of the aneurysm formed in the blood vessel of the subject P is set as the imaging position will be described. Further, as the X-ray condition, one condition common to the first shooting system and the second shooting system may be set, and the condition is set for each of the first shooting system and the second shooting system. It may be set. Hereinafter, the X-ray conditions of the first photographing system and the X-ray conditions of the second photographing system will be described as being the same.

次に、受付機能110bは、撮影条件として、撮影角度の入力操作を受け付ける。例えば、受付機能110bは、被検体Pにおける撮影位置の3次元医用画像データを参照した操作者から、撮影角度の入力操作を受け付ける。 Next, the reception function 110b accepts an input operation of a shooting angle as a shooting condition. For example, the reception function 110b receives an input operation of the imaging angle from the operator who has referred to the three-dimensional medical image data of the imaging position in the subject P.

例えば、制御機能110aは、第1の撮影系又は第2の撮影系を用いた回転撮影により、3次元医用画像データとして、3次元X線画像データを収集する。一例を挙げると、制御機能110aは、まず、第2のアーム105bを移動させることにより、第1の撮影系を用いて回転撮影を実行する際に第1の撮影系と第2の撮影系との接触(干渉)が生じない位置まで、第2の撮影系を退避させる。次に、制御機能110aは、第1のアーム105aを回転させることにより、第1のX線管102a及び第1のX線検出器106aを被検体Pの周囲で回転移動させながら、所定のフレームレートで第1のX線管102aからX線を照射させる。ここで、第1のX線検出器106aは、検出したX線量に対応した検出信号を出力し、制御機能110aは、第1のX線検出器106aから受信した検出信号に基づいて複数の投影データを生成する。即ち、制御機能110aは、回転撮影を実行することによって、所定のフレームレートで複数の投影データを収集する。そして、制御機能110aは、収集した複数の投影データから3次元X線画像データを再構成する。 For example, the control function 110a collects three-dimensional X-ray image data as three-dimensional medical image data by rotation imaging using the first imaging system or the second imaging system. As an example, the control function 110a first moves the second arm 105b so that the first photographing system and the second photographing system can be used when performing rotation photography using the first photographing system. The second photographing system is retracted to a position where contact (interference) does not occur. Next, the control function 110a rotates the first arm 105a to rotate the first X-ray tube 102a and the first X-ray detector 106a around the subject P, and causes a predetermined frame. X-rays are emitted from the first X-ray tube 102a at a rate. Here, the first X-ray detector 106a outputs a detection signal corresponding to the detected X-ray dose, and the control function 110a projects a plurality of projections based on the detection signal received from the first X-ray detector 106a. Generate data. That is, the control function 110a collects a plurality of projection data at a predetermined frame rate by executing rotary photography. Then, the control function 110a reconstructs the three-dimensional X-ray image data from the collected plurality of projection data.

ここで、制御機能110aは、3次元医用画像データとして、被検体Pの血管形状を示す3次元X線画像データを収集してもよい。一例を挙げると、制御機能110aは、まず、血管内に造影剤が注入されていない状態の被検体Pに対する回転撮影を実行して、所定のフレームレートで複数の投影データ(以下、マスク画像とも記載する)を収集する。次に、制御機能110aは、血管内に造影剤が注入された状態の被検体Pに対する回転撮影を実行して、所定のフレームレートで複数の投影データ(以下、コントラスト画像とも記載する)を収集する。そして、制御機能110aは、マスク画像とコントラスト画像とを差分した差分画像データから、被検体Pの血管形状を示す3次元X線画像データを再構成する。別の例を挙げると、制御機能110aは、マスク画像から3次元X線画像データを再構成し、コントラスト画像から3次元X線画像データを再構成する。そして、制御機能110aは、再構成した2つの3次元X線画像データを差分することで、被検体Pの血管形状を示す3次元X線画像データを生成する。 Here, the control function 110a may collect three-dimensional X-ray image data indicating the blood vessel shape of the subject P as the three-dimensional medical image data. As an example, the control function 110a first executes rotational imaging of the subject P in a state where the contrast medium is not injected into the blood vessel, and a plurality of projection data (hereinafter, also referred to as a mask image) at a predetermined frame rate. List). Next, the control function 110a executes rotational imaging of the subject P in a state where the contrast medium is injected into the blood vessel, and collects a plurality of projection data (hereinafter, also referred to as contrast images) at a predetermined frame rate. To do. Then, the control function 110a reconstructs the three-dimensional X-ray image data showing the blood vessel shape of the subject P from the difference image data obtained by differentiating the mask image and the contrast image. To give another example, the control function 110a reconstructs the three-dimensional X-ray image data from the mask image and reconstructs the three-dimensional X-ray image data from the contrast image. Then, the control function 110a generates three-dimensional X-ray image data showing the blood vessel shape of the subject P by differentiating the two reconstructed three-dimensional X-ray image data.

次に、表示制御機能110dは、制御機能110aにより収集された3次元X線画像データを、ディスプレイ108において回転可能に表示する。例えば、表示制御機能110dは、図2に示す領域R11及び領域R12において、被検体Pの血管形状を示す3次元X線画像データI1を回転可能に表示する。なお、図2は、第1の実施形態に係る撮影角度の設定について説明するための図である。 Next, the display control function 110d rotatably displays the three-dimensional X-ray image data collected by the control function 110a on the display 108. For example, the display control function 110d rotatably displays the three-dimensional X-ray image data I1 showing the blood vessel shape of the subject P in the regions R11 and R12 shown in FIG. Note that FIG. 2 is a diagram for explaining the setting of the photographing angle according to the first embodiment.

即ち、表示制御機能110dは、3次元X線画像データI1を領域R11及び領域R12の2箇所に表示する。ここで、領域R11に表示された3次元X線画像データI1と、領域R12に表示された3次元X線画像データI1とは、独立に回転可能に表示される。例えば、操作者が領域R11に対して入力操作(ドラッグ操作やスワイプ操作等)を行なった場合、表示制御機能110dは、操作者から受け付けた入力操作に応じて、領域R11における3次元X線画像データI1の表示角度を変化させる。同様に、操作者が領域R12に対して入力操作を行なった場合、表示制御機能110dは、領域R12における3次元X線画像データI1の表示角度を変化させる。 That is, the display control function 110d displays the three-dimensional X-ray image data I1 in two places, the area R11 and the area R12. Here, the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R11 and the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R12 are independently and rotatably displayed. For example, when the operator performs an input operation (drag operation, swipe operation, etc.) on the area R11, the display control function 110d responds to the input operation received from the operator and performs a three-dimensional X-ray image in the area R11. The display angle of the data I1 is changed. Similarly, when the operator performs an input operation on the area R12, the display control function 110d changes the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R12.

また、領域R13は、領域R11における3次元X線画像データI1の表示角度を示す。図2に示す場合、領域R11における3次元X線画像データI1の表示角度は「RAO(右前斜位:right anterior oblique):10°、CAU(尾部方向:caudal):3°」である。例えば、操作者は、領域R11に表示されている3次元X線画像データI1を参照し、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」が適切であるか否かを判断する。 Further, the area R13 indicates the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R11. In the case shown in FIG. 2, the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the region R11 is "RAO (right anterior oblique): 10 °, CAU (tail direction: caudal): 3 °". For example, the operator refers to the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R11, and determines whether or not the display angle “RAO: 10 °, CAU: 3 °” is appropriate.

ここで、領域R11に表示されている3次元X線画像データI1において動脈瘤に他の血管が重なっている場合等、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」が適切でないと判断した場合、操作者は、領域R11に表示された3次元X線画像データI1を回転させるための入力操作を行なう。 Here, in the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the region R11, it was determined that the display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is not appropriate, such as when another blood vessel overlaps the aneurysm. In this case, the operator performs an input operation for rotating the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R11.

一方で、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」が適切であると判断した場合、操作者は、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」を選択する。例えば、操作者は、入力インターフェース109を介して、領域R13内でクリック操作、タップ操作等を行なうことで、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」を選択する。そして、受付機能110bは、選択された表示角度「RAO:10°、CAU:3°」を、撮影角度として受け付ける。なお、撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」は、第1の撮影角度の一例である。即ち、受付機能110bは、領域R11における3次元X線画像データI1の表示角度を選択する操作を、第1の撮影角度の入力操作として受け付ける。 On the other hand, when it is determined that the display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is appropriate, the operator selects the display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °". For example, the operator selects the display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" by performing a click operation, a tap operation, or the like in the area R13 via the input interface 109. Then, the reception function 110b accepts the selected display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" as the shooting angle. The shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is an example of the first shooting angle. That is, the reception function 110b accepts the operation of selecting the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R11 as the input operation of the first shooting angle.

また、領域R14は、領域R12における3次元X線画像データI1の表示角度を示す。図2に示す場合、領域R12における3次元X線画像データI1の表示角度は「LAO(左前斜位:left anterior oblique):3°、CRA(頭部方向:cranial):10°」である。例えば、操作者は、領域R12に表示されている3次元X線画像データI1を参照し、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」が適切であるか否かを判断する。 Further, the area R14 indicates the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R12. In the case shown in FIG. 2, the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the region R12 is "LAO (left anterior oblique): 3 °, CRA (head direction: cranial): 10 °". For example, the operator refers to the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R12, and determines whether or not the display angle “LAO: 3 °, CRA: 10 °” is appropriate.

ここで、領域R12に表示されている3次元X線画像データI1において動脈瘤に他の血管が重なっている場合等、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」が適切でないと判断した場合、操作者は、領域R12に表示された3次元X線画像データI1を回転させるための入力操作を行なう。 Here, it was determined that the display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" is not appropriate, such as when another blood vessel overlaps the aneurysm in the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the region R12. In this case, the operator performs an input operation for rotating the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R12.

一方で、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」が適切であると判断した場合、操作者は、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」を選択する。そして、受付機能110bは、選択された表示角度「LAO:3°、CRA:10°」を、撮影角度として受け付ける。なお、撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」は、第2の撮影角度の一例である。即ち、受付機能110bは、領域R12における3次元X線画像データI1の表示角度を選択する操作を、第2の撮影角度の入力操作として受け付ける。 On the other hand, when it is determined that the display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" is appropriate, the operator selects the display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °". Then, the reception function 110b accepts the selected display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" as the shooting angle. The shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" is an example of the second shooting angle. That is, the reception function 110b accepts the operation of selecting the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R12 as the input operation of the second shooting angle.

次に、判定機能110cは、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否かを判定する第1の判定と、第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否かを判定する第2の判定とを実行する。 Next, the determination function 110c determines whether or not it is possible to arrange the first arm 105a according to the first photographing angle and arrange the second arm 105b according to the second photographing angle. The first determination and the second determination as to whether or not it is possible to arrange the second arm 105b according to the first photographing angle and arrange the first arm 105a according to the second photographing angle. Judgment and execution.

例えば、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が、第1のアーム105aの可動範囲に含まれるか否かを判定する。一例を挙げると、判定機能110cは、第1のX線管102aにおけるX線焦点と第1のX線検出器106aにおける検出面の中心位置とを結ぶ直線が第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」と一致するように、第1のアーム105aを回転させることが可能であるか否かを判定する。 For example, the determination function 110c determines whether or not the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" accepted by the reception function 110b is included in the movable range of the first arm 105a. As an example, in the determination function 110c, the straight line connecting the X-ray focal point in the first X-ray tube 102a and the center position of the detection surface in the first X-ray detector 106a is the first imaging angle “RAO: 10”. °, CAU: 3 ° ”is determined whether or not the first arm 105a can be rotated.

また、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が、第2のアーム105bの可動範囲に含まれるか否かを判定する。ここで、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれており、且つ、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれている場合、判定機能110cは、第1の判定において「可能」と判定する。 Further, the determination function 110c determines whether or not the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" received by the reception function 110b is included in the movable range of the second arm 105b. Here, the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is included in the movable range of the first arm 105a, and the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10" When "°" is included in the movable range of the second arm 105b, the determination function 110c determines that it is "possible" in the first determination.

一方で、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれておらず、且つ、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれていない場合、判定機能110cは、第1の判定において「可能でない」と判定する。また、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれておらず、且つ、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれている場合、判定機能110cは、第1の判定において「可能でない」と判定する。また、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれており、且つ、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれていない場合、判定機能110cは、第1の判定において「可能でない」と判定する。即ち、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれていない場合、又は、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれていない場合、判定機能110cは、第1の判定において「可能でない」と判定する。 On the other hand, the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is not included in the movable range of the first arm 105a, and the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: When "10 °" is not included in the movable range of the second arm 105b, the determination function 110c determines that it is "not possible" in the first determination. Further, the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is not included in the movable range of the first arm 105a, and the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10" When "°" is included in the movable range of the second arm 105b, the determination function 110c determines that it is "not possible" in the first determination. Further, the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is included in the movable range of the first arm 105a, and the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °". Is not included in the movable range of the second arm 105b, the determination function 110c determines that it is “not possible” in the first determination. That is, when the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is not included in the movable range of the first arm 105a, or when the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10" If "°" is not included in the movable range of the second arm 105b, the determination function 110c determines that it is "not possible" in the first determination.

同様に、判定機能110cは、第2の判定を行なう。具体的には、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が、第2のアーム105bの可動範囲に含まれるか否かを判定する。また、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が、第1のアーム105aの可動範囲に含まれるか否かを判定する。ここで、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれており、且つ、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれている場合、判定機能110cは、第2の判定において「可能」と判定する。一方で、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれていない場合、又は、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれていない場合、判定機能110cは、第2の判定において「可能でない」と判定する。なお、第1の判定及び第2の判定を行なう順序は任意であり、並行して行なってもよい。 Similarly, the determination function 110c makes a second determination. Specifically, the determination function 110c determines whether or not the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" received by the reception function 110b is included in the movable range of the second arm 105b. To do. Further, the determination function 110c determines whether or not the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" accepted by the reception function 110b is included in the movable range of the first arm 105a. Here, the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is included in the movable range of the second arm 105b, and the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10" When "°" is included in the movable range of the first arm 105a, the determination function 110c determines that it is "possible" in the second determination. On the other hand, when the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is not included in the movable range of the second arm 105b, or when the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA:" When "10 °" is not included in the movable range of the first arm 105a, the determination function 110c determines that it is "not possible" in the second determination. The order in which the first determination and the second determination are performed is arbitrary, and may be performed in parallel.

次に、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定の結果を表示する。例えば、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能」と判定された場合と、第1の判定及び第2の判定のいずれか一方において「可能」と判定された場合と、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合とを識別可能に表示する。 Next, the display control function 110d displays the results of the first determination and the second determination. For example, the display control function 110d is determined to be "possible" in both the first determination and the second determination, and in either the first determination or the second determination. The case where the case is determined to be "not possible" in both the first determination and the second determination is displayed in an identifiable manner.

例えば、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能」と判定された場合と、第1の判定及び第2の判定のいずれか一方において「可能」と判定された場合と、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合とで、図2の領域R13及び領域R14の文字色を変化させる。一例を挙げると、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能」と判定された場合には文字色を「白色」とする。また、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定のいずれか一方において「可能」と判定された場合には文字色を「緑色」とする。また、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合には文字色を「赤色」とする。 For example, the display control function 110d is determined to be "possible" in both the first determination and the second determination, and "possible" in either the first determination or the second determination. The character color of the area R13 and the area R14 in FIG. 2 is changed depending on whether the case is "not possible" in both the first determination and the second determination. As an example, the display control function 110d sets the character color to "white" when it is determined to be "possible" in both the first determination and the second determination. Further, the display control function 110d sets the character color to "green" when it is determined to be "possible" in either the first determination or the second determination. Further, the display control function 110d sets the character color to "red" when it is determined that "it is not possible" in both the first determination and the second determination.

更に、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定のいずれか一方において「可能」と判定された場合のうち、第1の判定において「可能」と判定され且つ第2の判定において「可能でない」と判定された場合と、第1の判定において「可能でない」と判定され且つ第2の判定において「可能」と判定された場合とを識別可能に表示してもよい。
一例を挙げると、表示制御機能110dは、第1の判定において「可能」と判定され且つ第2の判定において「可能でない」と判定された場合と、第1の判定において「可能でない」と判定され且つ第2の判定において「可能」と判定された場合とで図2の領域R13及び領域R14の文字色を変化させる。
Further, the display control function 110d is determined to be "possible" in the first determination and in the second determination among the cases where it is determined to be "possible" in either the first determination or the second determination. The case where it is determined to be "not possible" and the case where it is determined to be "not possible" in the first determination and "possible" in the second determination may be displayed in an identifiable manner.
As an example, the display control function 110d determines that it is "possible" in the first determination and "impossible" in the second determination, and that it is "impossible" in the first determination. And, the character color of the area R13 and the area R14 of FIG. 2 is changed depending on the case where it is determined as "possible" in the second determination.

次に、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する。具体的には、制御機能110aは、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置するか、又は、第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置するかを決定する。換言すると、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第1のアーム105a及び第2のアーム105bをそれぞれ割り当てるか、又は、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第2のアーム105b及び第1のアーム105aをそれぞれ割り当てるかを決定する。 Next, the control function 110a determines the allocation of the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle. Specifically, the control function 110a arranges the first arm 105a according to the first photographing angle and arranges the second arm 105b according to the second photographing angle, or the first arm 105b is arranged. It is determined whether to arrange the second arm 105b according to the shooting angle and to arrange the first arm 105a according to the second shooting angle. In other words, the control function 110a assigns the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle, respectively, or the first shooting angle and the second shooting. It is determined whether to allocate the second arm 105b and the first arm 105a to the angle, respectively.

例えば、判定機能110cにより第1の判定において「可能」と判定され且つ第2の判定において「可能でない」と判定された場合、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第1のアーム105a及び第2のアーム105bをそれぞれ割り当てる。また、判定機能110cにより第1の判定において「可能でない」と判定され且つ第2の判定において「可能」と判定された場合、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第2のアーム105b及び第1のアーム105aをそれぞれ割り当てる。 For example, when the determination function 110c determines "possible" in the first determination and "not possible" in the second determination, the control function 110a sets the first imaging angle and the second imaging angle. On the other hand, the first arm 105a and the second arm 105b are assigned respectively. Further, when the determination function 110c determines that "not possible" in the first determination and "possible" in the second determination, the control function 110a sets the first imaging angle and the second imaging angle. On the other hand, the second arm 105b and the first arm 105a are assigned respectively.

また、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能」と判定された場合、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して所定のアームをそれぞれ割り当てる。例えば、制御機能110aは、「第1の判定及び第2の判定の双方において「可能」と判定された場合には第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第1のアーム105a及び第2のアーム105bをそれぞれ割り当てる」といったルールを事前に設定し、メモリ107に記憶させておく。そして、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能」と判定された場合、制御機能110aは、メモリ107が記憶するルールに従って、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第1のアーム105a及び第2のアーム105bをそれぞれ割り当てる。 Further, when it is determined as "possible" in both the first determination and the second determination, the control function 110a assigns a predetermined arm to the first imaging angle and the second imaging angle, respectively. For example, the control function 110a "if it is determined to be" possible "in both the first determination and the second determination, the first arm 105a and the first arm 105a with respect to the first imaging angle and the second imaging angle. A rule such as "assign each of the second arms 105b" is set in advance and stored in the memory 107. Then, when it is determined as "possible" in both the first determination and the second determination, the control function 110a refers to the first shooting angle and the second shooting angle according to the rule stored in the memory 107. The first arm 105a and the second arm 105b are assigned respectively.

或いは、制御機能110aは、操作者からの入力操作を受け付けることにより、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定してもよい。例えば、操作者は、領域R13及び領域R14の文字色を参照しつつ、入力インターフェース109を介して、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当ての入力操作を行なう。また、受付機能110bは、操作者による割り当ての入力操作を受け付ける。そして、制御機能110aは、受付機能110bが受け付けた割り当てに基づいて、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する。 Alternatively, the control function 110a may determine the allocation of the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle by accepting the input operation from the operator. For example, the operator refers to the character colors of the area R13 and the area R14, and refers to the first arm 105a and the second arm 105b with respect to the first shooting angle and the second shooting angle via the input interface 109. Perform an assignment input operation. Further, the reception function 110b accepts an assignment input operation by the operator. Then, the control function 110a determines the allocation of the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle based on the allocation received by the reception function 110b.

また、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合、受付機能110bは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を再度受け付ける。なお、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能」と判定された場合、及び、第1の判定及び第2の判定のいずれか一方において「可能」と判定された場合においても、受付機能110bは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を再度受け付けることができる。例えば、操作者から撮影角度の再設定を行なう旨の入力操作を受け付けた場合、受付機能110bは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を再度受け付ける。 Further, when it is determined that "it is not possible" in both the first determination and the second determination, the reception function 110b again accepts the input operation of the first shooting angle and the second shooting angle. In addition, even when it is determined as "possible" in both the first determination and the second determination, and when it is determined as "possible" in either the first determination or the second determination. The reception function 110b can re-accept the input operation of the first shooting angle and the second shooting angle. For example, when the operator accepts an input operation to reset the shooting angle, the reception function 110b again accepts the input operation of the first shooting angle and the second shooting angle.

次に、制御機能110aは、決定した割り当てに応じて、第1のアーム105a及び第2のアーム105bを配置する。例えば、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第1のアーム105a及び第2のアーム105bをそれぞれ割り当てた場合、制御機能110aは、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置する。一例を挙げると、制御機能110aは、第1のX線管102aにおけるX線焦点と第1のX線検出器106aにおける検出面の中心位置とを結ぶ直線が第1の撮影角度と一致するように、第1のアーム105aを回転させる。同様に、制御機能110aは、第2の撮影角度に応じて、第2のアーム105bを配置する。 Next, the control function 110a arranges the first arm 105a and the second arm 105b according to the determined allocation. For example, when the first arm 105a and the second arm 105b are assigned to the first shooting angle and the second shooting angle, respectively, the control function 110a uses the first arm according to the first shooting angle. Place 105a. As an example, in the control function 110a, the straight line connecting the X-ray focus in the first X-ray tube 102a and the center position of the detection surface in the first X-ray detector 106a coincides with the first imaging angle. The first arm 105a is rotated. Similarly, the control function 110a arranges the second arm 105b according to the second shooting angle.

次に、制御機能110aは、第1のX線管102a及び第2のX線管102bからX線を発生させて、第1の撮影角度及び第2の撮影角度での撮影を実行する。例えば、制御機能110aは、第1の撮影系を制御することで、第1の撮影角度での撮影を実行する。具体的には、制御機能110aは、第1のX線管102aからX線を発生させることにより、被検体P及び第1のX線検出器106aに対してX線を照射させる。そして、制御機能110aは、第1のX線検出器106aから受信した検出信号に基づいて、第1の撮影角度のX線画像データ(以下、第1のX線画像データとも記載する)を生成する。 Next, the control function 110a generates X-rays from the first X-ray tube 102a and the second X-ray tube 102b, and executes shooting at the first shooting angle and the second shooting angle. For example, the control function 110a controls the first shooting system to perform shooting at the first shooting angle. Specifically, the control function 110a irradiates the subject P and the first X-ray detector 106a with X-rays by generating X-rays from the first X-ray tube 102a. Then, the control function 110a generates X-ray image data (hereinafter, also referred to as first X-ray image data) of the first imaging angle based on the detection signal received from the first X-ray detector 106a. To do.

また、制御機能110aは、第2の撮影系を制御することで、第2の撮影角度での撮影を実行する。具体的には、制御機能110aは、第2のX線管102bからX線を発生させることにより、被検体P及び第2のX線検出器106bに対してX線を照射させる。そして、制御機能110aは、第2のX線検出器106bから受信した検出信号に基づいて、第2の撮影角度のX線画像データ(以下、第2のX線画像データとも記載する)を生成する。 Further, the control function 110a controls the second shooting system to execute shooting at the second shooting angle. Specifically, the control function 110a irradiates the subject P and the second X-ray detector 106b with X-rays by generating X-rays from the second X-ray tube 102b. Then, the control function 110a generates X-ray image data of the second photographing angle (hereinafter, also referred to as the second X-ray image data) based on the detection signal received from the second X-ray detector 106b. To do.

次に、表示制御機能110dは、第1のX線画像データ及び第2のX線画像データをディスプレイ108に表示させる。例えば、制御機能110aは、第1のX線画像データ及び第2のX線画像データをそれぞれ複数収集し、表示制御機能110dは、収集された第1のX線画像データ及び第2のX線画像データを順次表示させる。なお、収集と並行して順次表示されるX線画像データについては、透視像とも記載する。即ち、表示制御機能110dは、第1の撮影角度の透視像と第2の撮影角度の透視像とをディスプレイ108に表示させる。なお、表示制御機能110dは、第1の撮影角度の透視像と第2の撮影角度の透視像とを、1つのディスプレイ108に表示させてもよいし、複数のディスプレイ108にそれぞれ表示させてもよい。 Next, the display control function 110d causes the display 108 to display the first X-ray image data and the second X-ray image data. For example, the control function 110a collects a plurality of first X-ray image data and a plurality of second X-ray image data, respectively, and the display control function 110d collects the collected first X-ray image data and the second X-ray. Image data is displayed in sequence. The X-ray image data that is sequentially displayed in parallel with the collection is also described as a fluoroscopic image. That is, the display control function 110d causes the display 108 to display the perspective image of the first shooting angle and the perspective image of the second shooting angle. The display control function 110d may display the perspective image of the first shooting angle and the perspective image of the second shooting angle on one display 108, or may be displayed on a plurality of displays 108, respectively. Good.

そして、操作者は、第1の撮影角度の透視像と第2の撮影角度の透視像とを参照しつつ、各種の手技を実施することができる。例えば、操作者は、第1の撮影角度の透視像と第2の撮影角度の透視像とに基づいて被検体Pの血管の立体構造を把握しつつ、動脈瘤に対して、コイリング治療やステント留置術といった各種の手技を実施することができる。 Then, the operator can perform various procedures while referring to the perspective image of the first shooting angle and the perspective image of the second shooting angle. For example, the operator can perform coiling treatment or a stent for an aneurysm while grasping the three-dimensional structure of the blood vessel of the subject P based on the fluoroscopic image of the first imaging angle and the fluoroscopic image of the second imaging angle. Various procedures such as indwelling can be performed.

次に、X線診断装置10による処理の手順の一例を、図3を用いて説明する。図3は、第1の実施形態に係るX線診断装置10の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。ステップS101、ステップS107、ステップS108及びステップS109は、制御機能110aに対応するステップである。ステップS103及びステップS106は、受付機能110bに対応するステップである。ステップS104は、判定機能110cに対応するステップである。ステップS102、ステップS105及びステップS110は、表示制御機能110dに対応するステップである。 Next, an example of the processing procedure by the X-ray diagnostic apparatus 10 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart for explaining a series of processes of the X-ray diagnostic apparatus 10 according to the first embodiment. Step S101, step S107, step S108, and step S109 are steps corresponding to the control function 110a. Step S103 and step S106 are steps corresponding to the reception function 110b. Step S104 is a step corresponding to the determination function 110c. Step S102, step S105, and step S110 are steps corresponding to the display control function 110d.

まず、処理回路110は、被検体Pに対する回転撮影を実行して、3次元X線画像データI1を収集する(ステップS101)。次に、処理回路110は、ディスプレイ108において、3次元X線画像データI1を回転可能に表示する(ステップS102)。次に、処理回路110は、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を受け付ける(ステップS103)。例えば、処理回路110は、3次元X線画像データI1の表示角度を選択する操作を、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作として受け付ける。 First, the processing circuit 110 executes rotational imaging of the subject P and collects three-dimensional X-ray image data I1 (step S101). Next, the processing circuit 110 rotatably displays the three-dimensional X-ray image data I1 on the display 108 (step S102). Next, the processing circuit 110 receives an input operation of the first shooting angle and the second shooting angle (step S103). For example, the processing circuit 110 accepts an operation of selecting a display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 as an input operation of a first shooting angle and a second shooting angle.

次に、処理回路110は、第1の判定及び第2の判定を実行する(ステップS104)。即ち、処理回路110は、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否かを判定し、第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否かを判定する。次に、処理回路110は、ディスプレイ108において、第1の判定及び第2の判定の結果を表示する(ステップS105)。 Next, the processing circuit 110 executes the first determination and the second determination (step S104). That is, the processing circuit 110 determines whether or not it is possible to arrange the first arm 105a according to the first photographing angle and arrange the second arm 105b according to the second photographing angle. It is determined whether or not it is possible to arrange the second arm 105b according to the first photographing angle and arrange the first arm 105a according to the second photographing angle. Next, the processing circuit 110 displays the results of the first determination and the second determination on the display 108 (step S105).

ここで、処理回路110は、撮影角度を変更するか否かを判定する(ステップS106)。例えば、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合や、操作者から撮影角度の再設定を行なう旨の入力操作を受け付けた場合、処理回路110は、撮影角度を変更すると判定し(ステップS106肯定)、再度ステップS102に移行する。一方で、撮影角度を変更しないと判定した場合(ステップS106否定)、処理回路110は、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する(ステップS107)。 Here, the processing circuit 110 determines whether or not to change the shooting angle (step S106). For example, when it is determined that "it is not possible" in both the first determination and the second determination, or when an input operation for resetting the shooting angle is received from the operator, the processing circuit 110 takes a picture. It is determined that the angle is changed (affirmation in step S106), and the process proceeds to step S102 again. On the other hand, when it is determined that the shooting angle is not changed (step S106 is denied), the processing circuit 110 determines the allocation of the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle. (Step S107).

次に、処理回路110は、決定した割り当てに応じて第1のアーム105a及び第2のアーム105bを配置する(ステップS108)。次に、処理回路110は、第1の撮影角度及び第2の撮影角度での撮影を実行して、第1のX線画像データ及び第2のX線画像データを収集する(ステップS109)。そして、処理回路110は、収集した第1のX線画像データ及び第2のX線画像データをディスプレイ108に表示させて(ステップS110)、処理を終了する。なお、ステップS109とステップS110とは並行して行なってもよい。即ち、処理回路110は、ステップS109及びステップS110において、第1の撮影角度の透視像と第2の撮影角度の透視像とをディスプレイ108に表示させてもよい。 Next, the processing circuit 110 arranges the first arm 105a and the second arm 105b according to the determined allocation (step S108). Next, the processing circuit 110 executes imaging at the first imaging angle and the second imaging angle, and collects the first X-ray image data and the second X-ray image data (step S109). Then, the processing circuit 110 displays the collected first X-ray image data and the second X-ray image data on the display 108 (step S110), and ends the processing. In addition, step S109 and step S110 may be performed in parallel. That is, in step S109 and step S110, the processing circuit 110 may display the perspective image of the first photographing angle and the perspective image of the second photographing angle on the display 108.

上述したように、第1の実施形態によれば、第1のアーム105aは、第1のX線管102a及び第1のX線検出器106aを保持する。また、第2のアーム105bは、第2のX線管102b及び第2のX線検出器106bを保持する。また、判定機能110cは、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否かを判定する第1の判定と、第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否かを判定する第2の判定とを実行する。従って、第1の実施形態に係るX線診断装置10は、バイプレーンのX線診断装置10において、撮影角度の設定の自由度を向上させることができる。 As described above, according to the first embodiment, the first arm 105a holds the first X-ray tube 102a and the first X-ray detector 106a. Further, the second arm 105b holds the second X-ray tube 102b and the second X-ray detector 106b. Further, the determination function 110c determines whether or not it is possible to arrange the first arm 105a according to the first photographing angle and arrange the second arm 105b according to the second photographing angle. A second determination of 1 and a second determination as to whether or not it is possible to arrange the second arm 105b according to the first photographing angle and arrange the first arm 105a according to the second photographing angle. Execute judgment and. Therefore, the X-ray diagnostic apparatus 10 according to the first embodiment can improve the degree of freedom in setting the imaging angle in the biplane X-ray diagnostic apparatus 10.

具体的には、従来、Cアーム用の撮影角度に応じてCアームを配置することができない場合、又は、Ωアーム用の撮影角度に応じてΩアームを配置することができない場合には、その撮影角度は使用不可として扱われている。これに対して、X線診断装置10は、Cアーム用の撮影角度に応じてΩアームを配置することができるか否か、Ωアーム用の撮影角度に応じてCアームを配置することができるか否かをも考慮して、操作者が所望する撮影角度の可否を柔軟に判定し、撮影角度の設定の自由度を向上させることができる。 Specifically, conventionally, when the C arm cannot be arranged according to the shooting angle for the C arm, or when the Ω arm cannot be arranged according to the shooting angle for the Ω arm, the case is determined. The shooting angle is treated as unusable. On the other hand, the X-ray diagnostic apparatus 10 can arrange the C arm according to whether or not the Ω arm can be arranged according to the imaging angle for the C arm, and can be arranged according to the imaging angle for the Ω arm. It is possible to flexibly determine whether or not the shooting angle is desired by the operator in consideration of whether or not the shooting angle is set, and to improve the degree of freedom in setting the shooting angle.

(第2の実施形態)
上述した第1の実施形態では、第1の判定の結果に関わらず、第2の判定を実行するものとして説明した。これに対して、第2の実施形態では、第1の判定において「可能でない」と判定された場合に第2の判定を実行する場合について説明する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment described above, it has been described that the second determination is executed regardless of the result of the first determination. On the other hand, in the second embodiment, a case where the second determination is executed when it is determined as "not possible" in the first determination will be described.

第2の実施形態に係るX線診断装置10は、図1に示したX線診断装置10と同様の構成を有し、判定機能110c及び表示制御機能110dによる処理の一部が相違する。第1の実施形態において説明した構成と同様の構成を有する点については、図1と同一の符号を付し、説明を省略する。 The X-ray diagnostic apparatus 10 according to the second embodiment has the same configuration as the X-ray diagnostic apparatus 10 shown in FIG. 1, and a part of the processing by the determination function 110c and the display control function 110d is different. The points having the same configuration as that described in the first embodiment are designated by the same reference numerals as those in FIG. 1, and the description thereof will be omitted.

例えば、受付機能110bは、操作者からX線条件及び撮影位置の入力操作を受け付け、制御機能110aは、受付機能110bが受け付けたX線条件及び撮影位置を撮影条件として設定する。次に、受付機能110bは、第1のアーム105a用の撮影角度、及び、第2のアーム105b用の撮影角度の入力操作を受け付ける。 For example, the reception function 110b receives an input operation of the X-ray condition and the shooting position from the operator, and the control function 110a sets the X-ray condition and the shooting position received by the reception function 110b as the shooting condition. Next, the reception function 110b receives an input operation of the shooting angle for the first arm 105a and the shooting angle for the second arm 105b.

例えば、まず、制御機能110aは、第1の撮影系又は第2の撮影系を用いた回転撮影により、被検体Pの血管形状を示す3次元X線画像データI1を収集する。次に、表示制御機能110dは、制御機能110aにより収集された3次元X線画像データI1を、ディスプレイ108において回転可能に表示する。例えば、表示制御機能110dは、図4に示す領域R21及び領域R22において、3次元X線画像データI1を回転可能に表示する。なお、図4は、第2の実施形態に係る撮影角度の設定について説明するための図である。 For example, first, the control function 110a collects three-dimensional X-ray image data I1 indicating the blood vessel shape of the subject P by rotational imaging using the first imaging system or the second imaging system. Next, the display control function 110d rotatably displays the three-dimensional X-ray image data I1 collected by the control function 110a on the display 108. For example, the display control function 110d rotatably displays the three-dimensional X-ray image data I1 in the regions R21 and R22 shown in FIG. Note that FIG. 4 is a diagram for explaining the setting of the photographing angle according to the second embodiment.

例えば、操作者が領域R21に対して入力操作(ドラッグ操作やスワイプ操作等)を行なった場合、表示制御機能110dは、操作者から受け付けた入力操作に応じて、領域R21における3次元X線画像データI1の表示角度を変化させる。同様に、操作者が領域R22に対して入力操作を行なった場合、表示制御機能110dは、領域R22における3次元X線画像データI1の表示角度を変化させる。 For example, when the operator performs an input operation (drag operation, swipe operation, etc.) on the area R21, the display control function 110d responds to the input operation received from the operator by the three-dimensional X-ray image in the area R21. The display angle of the data I1 is changed. Similarly, when the operator performs an input operation on the area R22, the display control function 110d changes the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R22.

また、表示制御機能110dは、領域R23において、領域R21における3次元X線画像データI1の表示角度を撮影角度として第1のアーム105aを配置した場合における、X線診断装置1の各構成の位置関係を図示する。例えば、表示制御機能110dは、領域R23において、X線診断装置1の各構成の形状を示す簡易モデルを用いて、各構成の位置関係を図示する。なお、図4に示す場合、表示制御機能110dは、領域R23において、X線診断装置1の構成のうち、第1のX線管102a、第1のX線絞り器103a、天板104、第1のアーム105a及び第1のX線検出器106aのみを図示する。ここで、表示制御機能110dは、領域R21における3次元X線画像データI1の表示角度の変化に連動させて、領域R23に示す図を変化させる。 Further, the display control function 110d is a position of each configuration of the X-ray diagnostic apparatus 1 when the first arm 105a is arranged in the area R23 with the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R21 as the imaging angle. The relationship is illustrated. For example, the display control function 110d illustrates the positional relationship of each configuration in the region R23 by using a simple model showing the shape of each configuration of the X-ray diagnostic apparatus 1. In the case shown in FIG. 4, the display control function 110d has the first X-ray tube 102a, the first X-ray filter 103a, the top plate 104, and the first X-ray diagnostic apparatus 1 in the region R23. Only the arm 105a of 1 and the first X-ray detector 106a are shown. Here, the display control function 110d changes the figure shown in the area R23 in conjunction with the change in the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R21.

また、表示制御機能110dは、領域R25において、領域R21における3次元X線画像データI1の表示角度を示す。図4に示す場合、領域R21における3次元X線画像データI1の表示角度は「RAO:10°、CAU:3°」である。例えば、操作者は、領域R21に表示されている3次元X線画像データI1、及び、領域R23に表示されている図を参照して、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」が適切であるか否かを判断する。 Further, the display control function 110d indicates the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R21 in the area R25. In the case shown in FIG. 4, the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the region R21 is “RAO: 10 °, CAU: 3 °”. For example, the operator refers to the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R21 and the figure displayed in the area R23, and sets the display angle “RAO: 10 °, CAU: 3 °”. Determine if it is appropriate.

例えば、領域R21に表示されている3次元X線画像データI1において動脈瘤に他の血管が重なっている場合や、領域R23に表示されている第1のアーム105aの配置が手技の障害となり得る場合、操作者は、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」が適切でないと判断する。この場合、操作者は、領域R21に表示された3次元X線画像データI1を回転させるための入力操作を行なう。 For example, when another blood vessel overlaps the aneurysm in the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R21, or the arrangement of the first arm 105a displayed in the area R23 may be an obstacle to the procedure. In this case, the operator determines that the display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is not appropriate. In this case, the operator performs an input operation for rotating the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R21.

一方で、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」が適切であると判断した場合、操作者は、表示角度「RAO:10°、CAU:3°」を選択する。そして、受付機能110bは、選択された表示角度「RAO:10°、CAU:3°」を、第1のアーム105a用の撮影角度として受け付ける。換言すると、受付機能110bは、選択された表示角度「RAO:10°、CAU:3°」を、Cアーム用の撮影角度として受け付ける。なお、撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」は、第1の撮影角度の一例である。即ち、受付機能110bは、領域R21における3次元X線画像データI1の表示角度を選択する操作を、第1の撮影角度の入力操作として受け付ける。 On the other hand, when it is determined that the display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is appropriate, the operator selects the display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °". Then, the reception function 110b accepts the selected display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" as the shooting angle for the first arm 105a. In other words, the reception function 110b accepts the selected display angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" as the shooting angle for the C arm. The shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is an example of the first shooting angle. That is, the reception function 110b accepts the operation of selecting the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R21 as the input operation of the first shooting angle.

また、表示制御機能110dは、領域R24において、領域R22における3次元X線画像データI1の表示角度を撮影角度として第2のアーム105bを配置した場合における、X線診断装置1の各構成の位置関係を図示する。なお、図4に示す場合、表示制御機能110dは、領域R24において、X線診断装置1の構成のうち、第2のX線管102b、第2のX線絞り器103b、天板104、第2のアーム105b及び第2のX線検出器106bのみを図示する。ここで、表示制御機能110dは、領域R22における3次元X線画像データI1の表示角度の変化に連動させて、領域R24に示す図を変化させる。 Further, the display control function 110d is the position of each configuration of the X-ray diagnostic apparatus 1 when the second arm 105b is arranged in the area R24 with the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R22 as the photographing angle. The relationship is illustrated. In the case shown in FIG. 4, the display control function 110d has the second X-ray tube 102b, the second X-ray filter 103b, the top plate 104, and the second X-ray diagnostic apparatus 1 in the region R24. Only the second arm 105b and the second X-ray detector 106b are shown. Here, the display control function 110d changes the figure shown in the area R24 in conjunction with the change in the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R22.

また、表示制御機能110dは、領域R26において、領域R22における3次元X線画像データI1の表示角度を示す。図4に示す場合、領域R22における3次元X線画像データI1の表示角度は「LAO:3°、CRA:10°」である。例えば、操作者は、領域R22に表示されている3次元X線画像データI1、及び、領域R24に表示されている図を参照して、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」が適切であるか否かを判断する。 Further, the display control function 110d indicates the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R22 in the area R26. In the case shown in FIG. 4, the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the region R22 is “LAO: 3 °, CRA: 10 °”. For example, the operator refers to the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R22 and the figure displayed in the area R24, and sets the display angle “LAO: 3 °, CRA: 10 °”. Determine if it is appropriate.

例えば、領域R22に表示されている3次元X線画像データI1において動脈瘤に他の血管が重なっている場合や、領域R24に表示されている第2のアーム105bの配置が手技の障害となり得る場合、操作者は、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」が適切でないと判断する。この場合、操作者は、領域R22に表示された3次元X線画像データI1を回転させるための入力操作を行なう。 For example, in the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R22, when another blood vessel overlaps the aneurysm, or the arrangement of the second arm 105b displayed in the area R24 may be an obstacle to the procedure. In this case, the operator determines that the display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" is not appropriate. In this case, the operator performs an input operation for rotating the three-dimensional X-ray image data I1 displayed in the area R22.

一方で、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」が適切であると判断した場合、操作者は、表示角度「LAO:3°、CRA:10°」を選択する。そして、受付機能110bは、選択された表示角度「LAO:3°、CRA:10°」を、第2のアーム105b用の撮影角度として受け付ける。換言すると、受付機能110bは、選択された表示角度「LAO:3°、CRA:10°」を、Ωアーム用の撮影角度として受け付ける。なお、撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」は、第2の撮影角度の一例である。即ち、受付機能110bは、領域R22における3次元X線画像データI1の表示角度を選択する操作を、第2の撮影角度の入力操作として受け付ける。 On the other hand, when it is determined that the display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" is appropriate, the operator selects the display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °". Then, the reception function 110b accepts the selected display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" as the shooting angle for the second arm 105b. In other words, the reception function 110b accepts the selected display angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" as the shooting angle for the Ω arm. The shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" is an example of the second shooting angle. That is, the reception function 110b accepts the operation of selecting the display angle of the three-dimensional X-ray image data I1 in the area R22 as the input operation of the second shooting angle.

次に、判定機能110cは、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否かを判定する第1の判定を実行する。即ち、判定機能110cは、第1のアーム105a用に設定された第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否か、及び、第2のアーム105b用に設定された第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否かを判定する。 Next, the determination function 110c determines whether or not it is possible to arrange the first arm 105a according to the first shooting angle and to arrange the second arm 105b according to the second shooting angle. Execute the first determination. That is, the determination function 110c is set for whether or not the first arm 105a can be arranged according to the first shooting angle set for the first arm 105a, and for the second arm 105b. It is determined whether or not it is possible to arrange the second arm 105b according to the second shooting angle.

例えば、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が、第1のアーム105aの可動範囲に含まれるか否かを判定する。また、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が、第2のアーム105bの可動範囲に含まれるか否かを判定する。 For example, the determination function 110c determines whether or not the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" accepted by the reception function 110b is included in the movable range of the first arm 105a. Further, the determination function 110c determines whether or not the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" received by the reception function 110b is included in the movable range of the second arm 105b.

ここで、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれており、且つ、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれている場合、判定機能110cは、第1の判定において「可能」と判定する。この場合、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第1のアーム105a及び第2のアーム105bをそれぞれ割り当て、割り当てに応じて、第1のアーム105a及び第2のアーム105bを配置する。即ち、制御機能110aは、第1のアーム105a用の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」に応じて第1のアーム105aを配置し、第2のアーム105b用の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」に応じて第2のアーム105bを配置する。 Here, the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is included in the movable range of the first arm 105a, and the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10" When "°" is included in the movable range of the second arm 105b, the determination function 110c determines that it is "possible" in the first determination. In this case, the control function 110a allocates the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle, respectively, and the first arm 105a and the second arm 105a and the second arm 105a are assigned according to the allocation. Arm 105b is arranged. That is, the control function 110a arranges the first arm 105a according to the shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" for the first arm 105a, and the shooting angle "LAO" for the second arm 105b. The second arm 105b is arranged according to ": 3 °, CRA: 10 °".

一方で、第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が第1のアーム105aの可動範囲に含まれていない場合、又は、第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が第2のアーム105bの可動範囲に含まれていない場合、判定機能110cは、第1の判定において「可能でない」と判定する。この場合、判定機能110cは、第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否かを判定する第2の判定を実行する。即ち、判定機能110cは、第1のアーム105a用に設定された第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否か、及び、第2のアーム105b用に設定された第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否かを判定する。 On the other hand, when the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" is not included in the movable range of the first arm 105a, or when the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA:" When "10 °" is not included in the movable range of the second arm 105b, the determination function 110c determines that it is "not possible" in the first determination. In this case, the determination function 110c determines whether or not it is possible to arrange the second arm 105b according to the first shooting angle and to arrange the first arm 105a according to the second shooting angle. Execute the second determination. That is, the determination function 110c is set for whether or not the second arm 105b can be arranged according to the first shooting angle set for the first arm 105a, and for the second arm 105b. It is determined whether or not it is possible to arrange the first arm 105a according to the second shooting angle.

例えば、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」が、第2のアーム105bの可動範囲に含まれるか否かを判定する。また、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」が、第1のアーム105aの可動範囲に含まれるか否かを判定する。 For example, the determination function 110c determines whether or not the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" accepted by the reception function 110b is included in the movable range of the second arm 105b. Further, the determination function 110c determines whether or not the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" accepted by the reception function 110b is included in the movable range of the first arm 105a.

次に、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定の結果を表示する。例えば、表示制御機能110dは、ディスプレイ108において、第1の判定において「可能でない」と判定された旨を表示する。また、表示制御機能110dは、ディスプレイ108において、第2の判定において「可能」と判定されたか「可能でない」と判定されたかを識別可能に表示する。即ち、表示制御機能110dは、第1の判定において「可能でない」と判定され且つ第2の判定において「可能」と判定された場合と、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合とを識別可能に表示する。 Next, the display control function 110d displays the results of the first determination and the second determination. For example, the display control function 110d displays on the display 108 to the effect that it is determined as "not possible" in the first determination. Further, the display control function 110d identifiablely displays on the display 108 whether it is determined to be "possible" or "not possible" in the second determination. That is, the display control function 110d is "possible" in both the case where it is determined as "not possible" in the first determination and "possible" in the second determination and in both the first determination and the second determination. The case where it is determined that "is not" is displayed in an identifiable manner.

例えば、表示制御機能110dは、第2の判定において「可能」と判定された場合と「可能でない」と判定された場合とで、図4の領域R25及び領域R26の文字色を変化させる。一例を挙げると、表示制御機能110dは、第2の判定において「可能」と判定された場合には文字色を「白色」とし、第2の判定において「可能でない」と判定された場合には文字色を「赤色」とする。 For example, the display control function 110d changes the character colors of the areas R25 and R26 of FIG. 4 depending on whether it is determined to be “possible” or “not possible” in the second determination. As an example, the display control function 110d sets the character color to "white" when it is determined to be "possible" in the second determination, and sets the character color to "white" when it is determined to be "not possible" in the second determination. The text color is "red".

別の例を挙げると、表示制御機能110dは、第2の判定において「可能」と判定された場合、図5に示すように、領域R21及び領域R25の表示角度と、領域R22及び領域R26の表示角度とを入れ替えて表示する。これにより、表示制御機能110dは、第1のアーム105a用に設定された第1の撮影角度「RAO:10°、CAU:3°」に応じて第2のアーム105bを配置することが可能であり、且つ、第2のアーム105b用に設定された第2の撮影角度「LAO:3°、CRA:10°」に応じて第1のアーム105aを配置することが可能であることを操作者に提示する。一方で、第2の判定において「可能でない」と判定された場合、表示制御機能110dは、例えば、領域R25及び領域R26の文字色を「赤色」とする。なお、図5は、第2の実施形態に係る判定結果の表示例を示す図である。 To give another example, when the display control function 110d is determined to be “possible” in the second determination, as shown in FIG. 5, the display angles of the regions R21 and R25 and the regions R22 and R26 Display by exchanging the display angle. As a result, the display control function 110d can arrange the second arm 105b according to the first shooting angle "RAO: 10 °, CAU: 3 °" set for the first arm 105a. Yes, and the operator can arrange the first arm 105a according to the second shooting angle "LAO: 3 °, CRA: 10 °" set for the second arm 105b. Present to. On the other hand, when it is determined as "not possible" in the second determination, the display control function 110d sets, for example, the character color of the area R25 and the area R26 to "red". Note that FIG. 5 is a diagram showing a display example of the determination result according to the second embodiment.

次に、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する。例えば、第2の判定において「可能」と判定された場合、制御機能110aは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第2のアーム105b及び第1のアーム105aをそれぞれ割り当てる。或いは、第2の判定において「可能」と判定された場合、制御機能110aは、第1の判定及び第2の判定の結果を参照した操作者からの入力操作を受け付けることにより、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対して第2のアーム105b及び第1のアーム105aをそれぞれ割り当てる。また、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合、受付機能110bは、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を再度受け付ける。 Next, the control function 110a determines the allocation of the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle. For example, when it is determined as "possible" in the second determination, the control function 110a assigns the second arm 105b and the first arm 105a to the first photographing angle and the second photographing angle, respectively. Alternatively, when it is determined as "possible" in the second determination, the control function 110a receives an input operation from the operator who has referred to the results of the first determination and the second determination, thereby taking the first image. The second arm 105b and the first arm 105a are assigned to the angle and the second shooting angle, respectively. Further, when it is determined that "it is not possible" in both the first determination and the second determination, the reception function 110b again accepts the input operation of the first shooting angle and the second shooting angle.

次に、制御機能110aは、決定した割り当てに応じて、第1のアーム105a及び第2のアーム105bを配置する。そして、制御機能110aは、第1のX線管102a及び第2のX線管102bからX線を発生させて第1の撮影角度及び第2の撮影角度での撮影を実行し、第1のX線画像データ及び第2のX線画像データを収集する。また、表示制御機能110dは、第1の撮影角度で収集された第1のX線画像データと、第2の撮影角度で収集された第2のX線画像データとを表示させる。例えば、表示制御機能110dは、第1の撮影角度の透視像と第2の撮影角度の透視像とをディスプレイ108に表示させる。 Next, the control function 110a arranges the first arm 105a and the second arm 105b according to the determined allocation. Then, the control function 110a generates X-rays from the first X-ray tube 102a and the second X-ray tube 102b to execute shooting at the first shooting angle and the second shooting angle, and the first shooting is performed. The X-ray image data and the second X-ray image data are collected. Further, the display control function 110d displays the first X-ray image data collected at the first shooting angle and the second X-ray image data collected at the second shooting angle. For example, the display control function 110d causes the display 108 to display the perspective image of the first shooting angle and the perspective image of the second shooting angle.

次に、X線診断装置10による処理の手順の一例を、図6を用いて説明する。図6は、第2の実施形態に係るX線診断装置10の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。ステップS201、ステップS209、ステップS210及びステップS211は、制御機能110aに対応するステップである。ステップS203及びステップS208は、受付機能110bに対応するステップである。ステップS204、ステップS205及びステップS206は、判定機能110cに対応するステップである。ステップS202、ステップS207及びステップS212は、表示制御機能110dに対応するステップである。 Next, an example of the processing procedure by the X-ray diagnostic apparatus 10 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart for explaining a series of processes of the X-ray diagnostic apparatus 10 according to the second embodiment. Step S201, step S209, step S210, and step S211 are steps corresponding to the control function 110a. Step S203 and step S208 are steps corresponding to the reception function 110b. Step S204, step S205 and step S206 are steps corresponding to the determination function 110c. Step S202, step S207, and step S212 are steps corresponding to the display control function 110d.

まず、処理回路110は、被検体Pに対する回転撮影を実行して、3次元X線画像データI1を収集する(ステップS201)。次に、処理回路110は、ディスプレイ108において、3次元X線画像データI1を回転可能に表示する(ステップS202)。次に、処理回路110は、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を受け付ける(ステップS203)。次に、処理回路110は、第1の判定を実行する(ステップS204)。 First, the processing circuit 110 executes rotational imaging of the subject P and collects three-dimensional X-ray image data I1 (step S201). Next, the processing circuit 110 rotatably displays the three-dimensional X-ray image data I1 on the display 108 (step S202). Next, the processing circuit 110 receives an input operation of the first shooting angle and the second shooting angle (step S203). Next, the processing circuit 110 executes the first determination (step S204).

ここで、処理回路110は、第1の判定において「可能」と判定されたか否かを判定する(ステップS205)。第1の判定において「可能でない」と判定された場合(ステップS205否定)、処理回路110は、第2の判定を実行し(ステップS206)、第1の判定及び第2の判定の結果を表示する(ステップS207)。 Here, the processing circuit 110 determines whether or not it is determined to be "possible" in the first determination (step S205). When it is determined as "not possible" in the first determination (step S205 negative), the processing circuit 110 executes the second determination (step S206) and displays the results of the first determination and the second determination. (Step S207).

第1の判定において「可能」と判定された場合(ステップS205肯定)、又は、ステップS207の後、処理回路110は、撮影角度を変更するか否かを判定する(ステップS208)。例えば、第1の判定及び第2の判定の双方において「可能でない」と判定された場合や、操作者から撮影角度の再設定を行なう旨の入力操作を受け付けた場合、処理回路110は、撮影角度を変更すると判定し(ステップS208肯定)、再度ステップS202に移行する。一方で、撮影角度を変更しないと判定した場合(ステップS208否定)、処理回路110は、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する(ステップS209)。 When it is determined as "possible" in the first determination (step S205 affirmative), or after step S207, the processing circuit 110 determines whether or not to change the photographing angle (step S208). For example, when it is determined that "it is not possible" in both the first determination and the second determination, or when an input operation for resetting the shooting angle is received from the operator, the processing circuit 110 takes a picture. It is determined that the angle is changed (affirmation in step S208), and the process proceeds to step S202 again. On the other hand, when it is determined that the shooting angle is not changed (step S208 denied), the processing circuit 110 determines the allocation of the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle. (Step S209).

次に、処理回路110は、決定した割り当てに応じて第1のアーム105a及び第2のアーム105bを配置する(ステップS210)。次に、処理回路110は、第1の撮影角度及び第2の撮影角度での撮影を実行して、第1のX線画像データ及び第2のX線画像データを収集する(ステップS211)。そして、処理回路110は、収集した第1のX線画像データ及び第2のX線画像データをディスプレイ108に表示させて(ステップS212)、処理を終了する。なお、ステップS211とステップS212とは並行して行なってもよい。即ち、処理回路110は、ステップS211及びステップS212において、第1の撮影角度の透視像と第2の撮影角度の透視像とをディスプレイ108に表示させてもよい。 Next, the processing circuit 110 arranges the first arm 105a and the second arm 105b according to the determined allocation (step S210). Next, the processing circuit 110 executes imaging at the first imaging angle and the second imaging angle, and collects the first X-ray image data and the second X-ray image data (step S211). Then, the processing circuit 110 displays the collected first X-ray image data and the second X-ray image data on the display 108 (step S212), and ends the processing. In addition, step S211 and step S212 may be performed in parallel. That is, in step S211 and step S212, the processing circuit 110 may display the perspective image of the first photographing angle and the perspective image of the second photographing angle on the display 108.

上述したように、第2の実施形態によれば、判定機能110cは、第1の判定において「可能でない」と判定された場合に、第2の判定を実行する。従って、第1の実施形態に係るX線診断装置10は、撮影角度の設定の自由度を向上させることができる。例えば、X線診断装置10は、「Cアーム用の撮影角度」や「Ωアーム用の撮影角度」等が入力された場合において、2つの撮影角度を入れ替えれば使用可能となる可能性を考慮して、操作者が所望する撮影角度の可否を柔軟に判定し、撮影角度の設定の自由度を向上させることができる。 As described above, according to the second embodiment, the determination function 110c executes the second determination when it is determined that the determination is "not possible" in the first determination. Therefore, the X-ray diagnostic apparatus 10 according to the first embodiment can improve the degree of freedom in setting the imaging angle. For example, the X-ray diagnostic apparatus 10 may be usable if the two imaging angles are exchanged when the "imaging angle for the C arm" or the "imaging angle for the Ω arm" is input. Therefore, it is possible to flexibly determine whether or not the shooting angle is desired by the operator, and improve the degree of freedom in setting the shooting angle.

(第3の実施形態)
さて、これまで第1〜第2の実施形態について説明したが、上述した第1〜第2の実施形態以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。
(Third Embodiment)
By the way, although the first and second embodiments have been described so far, various different embodiments may be implemented in addition to the above-mentioned first and second embodiments.

上述した実施形態では、3次元医用画像データの例として、3次元X線画像データI1について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を受け付ける際、表示制御機能110dは、X線診断装置10と異なる他の医用画像診断装置において収集された3次元医用画像データをディスプレイ108において回転可能に表示してもよい。 In the above-described embodiment, the three-dimensional X-ray image data I1 has been described as an example of the three-dimensional medical image data. However, the embodiment is not limited to this. For example, when accepting input operations for the first imaging angle and the second imaging angle, the display control function 110d displays three-dimensional medical image data collected by another medical image diagnostic device different from the X-ray diagnostic device 10. It may be displayed rotatably at 108.

例えば、X線診断装置10は、ネットワークを介してX線CT(Computed Tomography)装置と接続される。この場合、まず、X線CT装置は、被検体Pから3次元CT画像データを収集する。具体的には、X線CT装置は、被検体Pに対するCTスキャンを実行して投影データを収集する。次に、X線CT装置は、投影データに基づいて複数の断層画像を生成する。具体的には、X線CT装置は、投影データに対してフィルタ補正逆投影法や逐次近似再構成法等を用いた再構成処理を行うことにより、複数の断層画像を再構成する。次に、X線CT装置は、複数の断層画像に基づいて、3次元CT画像データを生成する。例えば、X線CT装置は、複数の断層画像を3次元空間に配置するとともに、断層画像の間の補間処理を行なうことで、3次元CT画像データを生成する。そして、X線CT装置は、生成した3次元CT画像データをX線診断装置10に対して出力する。 For example, the X-ray diagnostic apparatus 10 is connected to an X-ray CT (Computed Tomography) apparatus via a network. In this case, first, the X-ray CT apparatus collects three-dimensional CT image data from the subject P. Specifically, the X-ray CT apparatus executes a CT scan on the subject P and collects projection data. Next, the X-ray CT apparatus generates a plurality of tomographic images based on the projection data. Specifically, the X-ray CT apparatus reconstructs a plurality of tomographic images by performing reconstruction processing using a filter correction back projection method, a successive approximation reconstruction method, or the like on the projected data. Next, the X-ray CT apparatus generates three-dimensional CT image data based on a plurality of tomographic images. For example, an X-ray CT apparatus generates three-dimensional CT image data by arranging a plurality of tomographic images in a three-dimensional space and performing interpolation processing between the tomographic images. Then, the X-ray CT apparatus outputs the generated three-dimensional CT image data to the X-ray diagnostic apparatus 10.

次に、表示制御機能110dは、X線CT装置から受け付けた3次元CT画像データを、ディスプレイ108において回転可能に表示する。次に、受付機能110bは、3次元CT画像データの表示角度を選択する操作を、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作として受け付ける。次に、判定機能110cは、受付機能110bが受け付けた第1の撮影角度及び第2の撮影角度に基づいて、第1の判定及び第2の判定を実行する。そして、表示制御機能110dは、第1の判定及び第2の判定を、ディスプレイ108において表示する。 Next, the display control function 110d rotatably displays the three-dimensional CT image data received from the X-ray CT apparatus on the display 108. Next, the reception function 110b accepts the operation of selecting the display angle of the three-dimensional CT image data as the input operation of the first shooting angle and the second shooting angle. Next, the determination function 110c executes the first determination and the second determination based on the first shooting angle and the second shooting angle received by the reception function 110b. Then, the display control function 110d displays the first determination and the second determination on the display 108.

また、上述した実施形態では、受付機能110bが受け付けた第1の撮影角度及び第2の撮影角度に基づいて、第1の判定及び第2の判定を実行する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、判定機能110cは、所定の第1の撮影角度及び第2の撮影角度に基づいて、第1の判定及び第2の判定を実行してもよい。 Further, in the above-described embodiment, the case where the first determination and the second determination are executed based on the first shooting angle and the second shooting angle received by the reception function 110b has been described. However, the embodiment is not limited to this. For example, the determination function 110c may execute the first determination and the second determination based on the predetermined first imaging angle and the second imaging angle.

一例を挙げると、判定機能110cは、HIS(Hospital Information System)やRIS(Radiology Information System)等のシステムから、被検体Pの検査情報(検査対象部位や症例等)を取得する。次に、判定機能110cは、検査情報に応じて事前に設定された撮影角度を、第1の撮影角度及び第2の撮影角度として取得する。そして、判定機能110cは、検査情報に応じて取得した第1の撮影角度及び第2の撮影角度に基づいて、第1の判定及び第2の判定を実行する。 As an example, the determination function 110c acquires test information (test site, case, etc.) of the subject P from a system such as HIS (Hospital Information System) or RIS (Radiology Information System). Next, the determination function 110c acquires the imaging angles set in advance according to the inspection information as the first imaging angle and the second imaging angle. Then, the determination function 110c executes the first determination and the second determination based on the first imaging angle and the second imaging angle acquired according to the inspection information.

また、上述した実施形態では、第1のアームの例として第1のアーム105a(Cアーム)について説明した。また、第2のアームの例として第2のアーム105b(Ωアーム)について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、第1のアームが第2アーム105bであり、第2のアームが第1のアーム105aであってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the first arm 105a (C arm) has been described as an example of the first arm. Further, as an example of the second arm, the second arm 105b (Ω arm) has been described. However, the embodiment is not limited to this. For example, the first arm may be the second arm 105b and the second arm may be the first arm 105a.

また、上述した実施形態では、X線診断装置10における処理回路110が、判定機能110cを有するものとして説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線診断装置10と接続された医用情報処理装置の処理回路が、判定機能110cに相当する機能を有する場合であってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the processing circuit 110 in the X-ray diagnostic apparatus 10 has been described as having the determination function 110c. However, the embodiment is not limited to this. For example, the processing circuit of the medical information processing device connected to the X-ray diagnostic device 10 may have a function corresponding to the determination function 110c.

例えば、X線診断装置10は、図7に示すように、ネットワークNWを介して、画像保管装置20及び医用情報処理装置30と接続される。なお、図7は、第3の実施形態に係る医用情報処理システム1の構成の一例を示すブロック図である。 For example, as shown in FIG. 7, the X-ray diagnostic apparatus 10 is connected to the image storage apparatus 20 and the medical information processing apparatus 30 via the network NW. Note that FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical information processing system 1 according to the third embodiment.

画像保管装置20は、被検体Pの3次元医用画像データを保管する。一例を挙げると、画像保管装置20は、X線診断装置10において収集された被検体Pの3次元X線画像データI1や、図示しないX線CT装置において収集された被検体Pの3次元CT画像データを受け付けて、装置内又は装置外に設けられたメモリに記憶させる。例えば、画像保管装置20は、サーバ装置等のコンピュータ機器によって実現される。 The image storage device 20 stores the three-dimensional medical image data of the subject P. As an example, the image storage device 20 includes three-dimensional X-ray image data I1 of the subject P collected by the X-ray diagnostic apparatus 10 and three-dimensional CT of the subject P collected by an X-ray CT device (not shown). The image data is received and stored in a memory provided inside or outside the device. For example, the image storage device 20 is realized by a computer device such as a server device.

医用情報処理装置30は、入力インターフェース31と、ディスプレイ32と、メモリ33と、処理回路34とを有する。入力インターフェース31は、操作者からの各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路34に出力する。例えば、入力インターフェース31は、マウスやキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック、操作面へ触れることで入力操作を行うタッチパッド、表示画面とタッチパッドとが一体化されたタッチスクリーン、光学センサを用いた非接触入力回路、音声入力回路等により実現される。なお、入力インターフェース31は、医用情報処理装置30本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。また、入力インターフェース31は、マウスやキーボード等の物理的な操作部品を備えるものだけに限られない。例えば、医用情報処理装置30とは別体に設けられた外部の入力機器から入力操作に対応する電気信号を受け取り、この電気信号を処理回路34へ出力する電気信号の処理回路も入力インターフェース31の例に含まれる。 The medical information processing device 30 includes an input interface 31, a display 32, a memory 33, and a processing circuit 34. The input interface 31 receives various input operations from the operator, converts the received input operations into electric signals, and outputs the received input operations to the processing circuit 34. For example, the input interface 31 includes a mouse, a keyboard, a trackball, a switch, a button, a joystick, a touch pad for performing input operations by touching an operation surface, a touch screen in which a display screen and a touch pad are integrated, and an optical sensor. It is realized by the non-contact input circuit, voice input circuit, etc. used. The input interface 31 may be composed of a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the medical information processing device 30. Further, the input interface 31 is not limited to one provided with physical operating parts such as a mouse and a keyboard. For example, an electric signal processing circuit that receives an electric signal corresponding to an input operation from an external input device provided separately from the medical information processing device 30 and outputs the electric signal to the processing circuit 34 is also an input interface 31. Included in the example.

ディスプレイ32は、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ32は、液晶ディスプレイやCRTディスプレイである。ディスプレイ32は、デスクトップ型でもよいし、医用情報処理装置30本体と無線通信可能なタブレット端末等で構成されることにしても構わない。 The display 32 displays various information. For example, the display 32 is a liquid crystal display or a CRT display. The display 32 may be a desktop type, or may be composed of a tablet terminal or the like capable of wireless communication with the main body of the medical information processing device 30.

メモリ33は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスク等により実現される。例えば、メモリ33は、被検体Pの3次元医用データを記憶する。また、例えば、メモリ33は、医用情報処理装置30に含まれる回路がその機能を実現するためのプログラムを記憶する。なお、メモリ33は、医用情報処理装置30とネットワークNWを介して接続されたサーバ群(クラウド)により実現されることとしてもよい。 The memory 33 is realized by, for example, a semiconductor memory element such as a RAM or a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. For example, the memory 33 stores the three-dimensional medical data of the subject P. Further, for example, the memory 33 stores a program for the circuit included in the medical information processing apparatus 30 to realize its function. The memory 33 may be realized by a server group (cloud) connected to the medical information processing device 30 via the network NW.

処理回路34は、受付機能34a、判定機能34b、表示制御機能34c及び出力機能34dを実行することで、医用情報処理装置30全体の動作を制御する。ここで、受付機能34aは、受付部の一例である。また、判定機能34bは、判定部の一例である。また、表示制御機能34cは、表示制御部の一例である。また、出力機能34dは、出力部の一例である。 The processing circuit 34 controls the operation of the entire medical information processing apparatus 30 by executing the reception function 34a, the determination function 34b, the display control function 34c, and the output function 34d. Here, the reception function 34a is an example of the reception unit. The determination function 34b is an example of a determination unit. The display control function 34c is an example of a display control unit. The output function 34d is an example of an output unit.

例えば、処理回路34は、受付機能34aに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作を受け付ける。また、例えば、処理回路34は、判定機能34bに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に基づいて、第1の判定及び第2の判定を実行する。また、例えば、処理回路34は、表示制御機能34cに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、第1の判定及び第2の判定の結果を表示する。また、例えば、処理回路34は、出力機能34dに対応するプログラムをメモリ33から読み出して実行することにより、第1の判定及び第2の判定の結果を示す情報を、X線診断装置10に対して出力する。 For example, the processing circuit 34 receives the input operation of the first shooting angle and the second shooting angle by reading the program corresponding to the reception function 34a from the memory 33 and executing the program. Further, for example, the processing circuit 34 reads the program corresponding to the determination function 34b from the memory 33 and executes the first determination and the second determination based on the first imaging angle and the second imaging angle. Execute the judgment. Further, for example, the processing circuit 34 reads the program corresponding to the display control function 34c from the memory 33 and executes it to display the results of the first determination and the second determination. Further, for example, the processing circuit 34 reads the program corresponding to the output function 34d from the memory 33 and executes it, thereby transmitting information indicating the results of the first determination and the second determination to the X-ray diagnostic apparatus 10. And output.

図7に示す医用情報処理装置30においては、各処理機能がコンピュータによって実行可能なプログラムの形態でメモリ33へ記憶されている。処理回路34は、メモリ33からプログラムを読み出して実行することで各プログラムに対応する機能を実現するプロセッサである。換言すると、各プログラムを読み出した状態の処理回路34は、読み出したプログラムに対応する機能を有することとなる。なお、図7においては、受付機能34a、判定機能34b、表示制御機能34c及び出力機能34dの各処理機能が単一の処理回路34によって実現される場合を示したが、実施形態はこれに限られるものではない。例えば、処理回路34は、複数の独立したプロセッサを組み合わせて構成され、各プロセッサが各プログラムを実行することにより各処理機能を実現するものとしても構わない。また、処理回路34が有する各処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。 In the medical information processing apparatus 30 shown in FIG. 7, each processing function is stored in the memory 33 in the form of a program that can be executed by a computer. The processing circuit 34 is a processor that realizes a function corresponding to each program by reading a program from the memory 33 and executing the program. In other words, the processing circuit 34 in the state where each program is read has a function corresponding to the read program. Note that FIG. 7 shows a case where each processing function of the reception function 34a, the determination function 34b, the display control function 34c and the output function 34d is realized by a single processing circuit 34, but the embodiment is limited to this. It is not something that can be done. For example, the processing circuit 34 may be configured by combining a plurality of independent processors, and each processor may execute each program to realize each processing function. Further, each processing function of the processing circuit 34 may be appropriately distributed or integrated into a single or a plurality of processing circuits.

例えば、表示制御機能34cは、まず、被検体Pの3次元医用画像データをディスプレイ32において回転可能に表示する。一例を挙げると、表示制御機能34cは、画像保管装置20により保管されている3次元医用画像データや、X線診断装置10により収集された3次元X線画像データI1等をネットワークNWを介して取得し、ディスプレイ32において回転可能に表示する。次に、受付機能34aは、ディスプレイ32における3次元医用画像データの表示角度を選択する操作を、第1の撮影角度及び第2の撮影角度の入力操作として受け付ける。 For example, the display control function 34c first rotatably displays the three-dimensional medical image data of the subject P on the display 32. As an example, the display control function 34c transmits the three-dimensional medical image data stored by the image storage device 20 and the three-dimensional X-ray image data I1 collected by the X-ray diagnostic device 10 via the network NW. It is acquired and rotatably displayed on the display 32. Next, the reception function 34a accepts the operation of selecting the display angle of the three-dimensional medical image data on the display 32 as the input operation of the first shooting angle and the second shooting angle.

次に、判定機能34bは、受付機能34aが受け付けた第1の撮影角度及び第2の撮影角度に基づいて、第1の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置することが可能か否かを判定する第1の判定と、第1の撮影角度に応じて第2のアーム105bを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第1のアーム105aを配置することが可能か否かを判定する第2の判定とを実行する。なお、判定機能34bは、受付機能34aが受け付けた第1の撮影角度及び第2の撮影角度に代えて、所定の第1の撮影角度及び第2の撮影角度を用いてもよい。 Next, the determination function 34b arranges the first arm 105a according to the first shooting angle and the second shooting based on the first shooting angle and the second shooting angle received by the reception function 34a. The first determination to determine whether or not the second arm 105b can be arranged according to the angle, the second arm 105b to be arranged according to the first shooting angle, and the second shooting angle. A second determination is performed to determine whether or not the first arm 105a can be arranged accordingly. The determination function 34b may use a predetermined first shooting angle and a second shooting angle instead of the first shooting angle and the second shooting angle received by the reception function 34a.

次に、出力機能34dは、第1の判定及び第2の判定の結果を示す情報を、X線診断装置10に対して出力する。例えば、出力機能34dは、第1の判定及び第2の判定の結果に基づいて、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する。一例を挙げると、表示制御機能34cは、第1の判定及び第2の判定の結果を、ディスプレイ32において表示する。次に、出力機能34dは、第1の判定及び第2の判定の結果を参照した操作者からの入力操作を受け付けることにより、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する。そして、出力機能34dは、決定した割り当てを、第1の判定及び第2の判定の結果を示す情報として、X線診断装置10に対して出力する。 Next, the output function 34d outputs information indicating the results of the first determination and the second determination to the X-ray diagnostic apparatus 10. For example, the output function 34d determines the allocation of the first arm 105a and the second arm 105b to the first shooting angle and the second shooting angle based on the results of the first determination and the second determination. .. As an example, the display control function 34c displays the results of the first determination and the second determination on the display 32. Next, the output function 34d receives an input operation from the operator who has referred to the results of the first determination and the second determination, so that the first arm 105a with respect to the first imaging angle and the second imaging angle And the allocation of the second arm 105b is determined. Then, the output function 34d outputs the determined allocation to the X-ray diagnostic apparatus 10 as information indicating the results of the first determination and the second determination.

別の例を挙げると、出力機能34dは、第1の判定及び第2の判定の結果を示す情報として、第1の判定及び第2の判定の結果をX線診断装置10に対して出力する。この場合、X線診断装置10における制御機能110aは、医用情報処理装置30から受信した第1の判定及び第2の判定の結果に基づいて、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する。一例を挙げると、表示制御機能110dは第1の判定及び第2の判定の結果を、ディスプレイ108において表示する。そして、制御機能110aは、第1の判定及び第2の判定の結果を参照した操作者からの入力操作を受け付けることにより、第1の撮影角度及び第2の撮影角度に対する第1のアーム105a及び第2のアーム105bの割り当てを決定する。 To give another example, the output function 34d outputs the results of the first determination and the second determination to the X-ray diagnostic apparatus 10 as information indicating the results of the first determination and the second determination. .. In this case, the control function 110a in the X-ray diagnostic apparatus 10 has a second imaging angle with respect to the first imaging angle and the second imaging angle based on the results of the first determination and the second determination received from the medical information processing apparatus 30. The allocation of the first arm 105a and the second arm 105b is determined. As an example, the display control function 110d displays the results of the first determination and the second determination on the display 108. Then, the control function 110a receives an input operation from the operator who has referred to the results of the first determination and the second determination, so that the first arm 105a and the first arm 105a with respect to the first imaging angle and the second imaging angle The allocation of the second arm 105b is determined.

上記説明において用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、あるいは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサはメモリ107又はメモリ33に保存されたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。 The word "processor" used in the above description means, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), an application specific integrated circuit (ASIC), or a programmable logic device (for example, a programmable logic device). It means a circuit such as a simple programmable logic device (SPLD), a complex programmable logic device (CPLD), and a field programmable gate array (FPGA). The processor realizes the function by reading and executing the program stored in the memory 107 or the memory 33.

なお、図1及び図7においては、単一のメモリ107又はメモリ33が各処理機能に対応するプログラムを記憶するものとして説明した。しかしながら、複数のメモリ107を分散して配置し、処理回路110は、個別のメモリ107から対応するプログラムを読み出す構成としても構わない。同様に、複数のメモリ33を分散して配置し、処理回路34は、個別のメモリ33から対応するプログラムを読み出す構成としても構わない。また、メモリ33及びメモリ107にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むよう構成しても構わない。この場合、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。 In addition, in FIG. 1 and FIG. 7, it has been described that a single memory 107 or memory 33 stores a program corresponding to each processing function. However, a plurality of memories 107 may be distributed and arranged, and the processing circuit 110 may be configured to read a corresponding program from the individual memories 107. Similarly, a plurality of memories 33 may be distributed and arranged, and the processing circuit 34 may be configured to read a corresponding program from the individual memories 33. Further, instead of storing the program in the memory 33 and the memory 107, the program may be directly incorporated in the circuit of the processor. In this case, the processor realizes the function by reading and executing the program embedded in the circuit.

また、処理回路110及び処理回路34は、ネットワークNWを介して接続された外部装置のプロセッサを利用して、機能を実現することとしてもよい。例えば、処理回路110は、メモリ107から各機能に対応するプログラムを読み出して実行するとともに、X線診断装置10とネットワークNWを介して接続されたサーバ群(クラウド)を計算資源として利用することにより、図1に示す各機能を実現する。 Further, the processing circuit 110 and the processing circuit 34 may realize the functions by utilizing the processor of the external device connected via the network NW. For example, the processing circuit 110 reads a program corresponding to each function from the memory 107 and executes it, and also uses a server group (cloud) connected to the X-ray diagnostic apparatus 10 via the network NW as a computational resource. , Each function shown in FIG. 1 is realized.

上述した実施形態に係る各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。更に、各装置にて行われる各処理機能は、その全部又は任意の一部が、CPU及び当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現されうる。 Each component of each device according to the above-described embodiment is a functional concept, and does not necessarily have to be physically configured as shown in the figure. That is, the specific form of distribution / integration of each device is not limited to the one shown in the figure, and all or part of the device is functionally or physically dispersed / physically distributed in arbitrary units according to various loads and usage conditions. It can be integrated and configured. Further, each processing function performed by each device can be realized by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or can be realized as hardware by wired logic.

また、上述した実施形態で説明した医用情報処理方法は、予め用意された医用情報処理プログラムをパーソナルコンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することによって実現することができる。この医用情報処理プログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布することができる。また、この医用情報処理プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MO、DVD等のコンピュータで読み取り可能な非一過性の記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。 Further, the medical information processing method described in the above-described embodiment can be realized by executing a medical information processing program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. This medical information processing program can be distributed via a network such as the Internet. Further, this medical information processing program is recorded on a non-transient recording medium such as a hard disk, a flexible disk (FD), a CD-ROM, an MO, or a DVD that can be read by a computer, and is read from the recording medium by the computer. It can also be done by.

以上説明した少なくとも一つの実施形態によれば、バイプレーンのX線診断装置において、撮影角度の設定の自由度を向上させることができる。 According to at least one embodiment described above, the degree of freedom in setting the imaging angle can be improved in the biplane X-ray diagnostic apparatus.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention as well as the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

1 医用情報処理システム
10 X線診断装置
102a 第1のX線管
102b 第2のX線管
105a 第1のアーム
105b 第2のアーム
106a 第1のX線検出器
106b 第2のX線検出器
110 処理回路
110a 制御機能
110b 受付機能
110c 判定機能
110d 表示制御機能
30 医用情報処理装置
34 処理回路
34a 受付機能
34b 判定機能
34c 表示制御機能
34d 出力機能
1 Medical information processing system 10 X-ray diagnostic apparatus 102a First X-ray tube 102b Second X-ray tube 105a First arm 105b Second arm 106a First X-ray detector 106b Second X-ray detector 110 Processing circuit 110a Control function 110b Reception function 110c Judgment function 110d Display control function 30 Medical information processing device 34 Processing circuit 34a Reception function 34b Judgment function 34c Display control function 34d Output function

Claims (10)

第1のX線発生部及び第1のX線検出部を保持する第1のアームと、
第2のX線発生部及び第2のX線検出部を保持する第2のアームと、
第1の撮影角度に応じて前記第1のアームを配置すると共に第2の撮影角度に応じて前記第2のアームを配置することが可能か否かを判定する第1の判定と、前記第1の撮影角度に応じて前記第2のアームを配置すると共に前記第2の撮影角度に応じて前記第1のアームを配置することが可能か否かを判定する第2の判定とを実行する判定部と
を備える、X線診断装置。
A first arm that holds the first X-ray generator and the first X-ray detector,
A second arm that holds the second X-ray generator and the second X-ray detector,
A first determination for determining whether or not it is possible to arrange the first arm according to the first photographing angle and the second arm according to the second photographing angle, and the first determination. The second arm is arranged according to the shooting angle of 1, and the second determination of determining whether or not the first arm can be arranged according to the second shooting angle is executed. An X-ray diagnostic device including a judgment unit.
前記第1の判定及び前記第2の判定の結果を表示する表示制御部を更に備える、請求項1に記載のX線診断装置。 The X-ray diagnostic apparatus according to claim 1, further comprising a display control unit that displays the results of the first determination and the second determination. 前記表示制御部は、前記第1の判定及び前記第2の判定の双方において可能と判定された場合と、前記第1の判定及び前記第2の判定のいずれか一方において可能と判定された場合と、前記第1の判定及び前記第2の判定の双方において可能でないと判定された場合とを識別可能に表示する、請求項2に記載のX線診断装置。 When the display control unit is determined to be possible in both the first determination and the second determination, and when it is determined to be possible in either the first determination and the second determination. The X-ray diagnostic apparatus according to claim 2, wherein the case where it is determined that it is not possible in both the first determination and the second determination is identifiablely displayed. 前記表示制御部は、更に、前記第1の判定において可能と判定され且つ前記第2の判定において可能でないと判定された場合と、前記第1の判定において可能でないと判定され且つ前記第2の判定において可能と判定された場合とを識別可能に表示する、請求項3に記載のX線診断装置。 The display control unit is further determined to be possible in the first determination and not possible in the second determination, and is determined not to be possible in the first determination, and the second determination. The X-ray diagnostic apparatus according to claim 3, wherein the case where it is determined to be possible in the determination is displayed so as to be distinguishable. 前記判定部は、前記第1の判定において可能でないと判定された場合に、前記第2の判定を実行する、請求項1に記載のX線診断装置。 The X-ray diagnostic apparatus according to claim 1, wherein the determination unit executes the second determination when it is determined that the determination is not possible in the first determination. 前記第1の判定及び前記第2の判定の結果を表示する表示制御部を更に備える、請求項5に記載のX線診断装置。 The X-ray diagnostic apparatus according to claim 5, further comprising a display control unit that displays the results of the first determination and the second determination. 前記表示制御部は、前記第1の判定において可能でないと判定され且つ前記第2の判定において可能と判定された場合と、前記第1の判定及び前記第2の判定の双方において可能でないと判定された場合とを識別可能に表示する、請求項6に記載のX線診断装置。 The display control unit determines that it is not possible in the first determination and that it is possible in the second determination, and that it is not possible in both the first determination and the second determination. The X-ray diagnostic apparatus according to claim 6, wherein the case is identifiable. 前記第1の撮影角度及び前記第2の撮影角度の入力操作を受け付ける受付部を更に備え、
前記判定部は、前記受付部が受け付けた前記第1の撮影角度及び前記第2の撮影角度に基づいて、前記第1の判定及び前記第2の判定を実行する、請求項1〜7のいずれか一項に記載のX線診断装置。
A reception unit that accepts input operations for the first shooting angle and the second shooting angle is further provided.
Any of claims 1 to 7, wherein the determination unit executes the first determination and the second determination based on the first imaging angle and the second imaging angle received by the reception unit. The X-ray diagnostic apparatus according to item 1.
被検体の3次元医用画像を回転可能に表示する表示制御部を更に備え、
前記受付部は、前記3次元医用画像の表示角度を選択する操作を、前記第1の撮影角度及び前記第2の撮影角度の入力操作として受け付ける、請求項8に記載のX線診断装置。
It also has a display control unit that rotatably displays a three-dimensional medical image of the subject.
The X-ray diagnostic apparatus according to claim 8, wherein the reception unit accepts an operation of selecting a display angle of the three-dimensional medical image as an input operation of the first imaging angle and the second imaging angle.
第1の撮影角度に応じて第1のアームを配置すると共に第2の撮影角度に応じて第2のアームを配置することが可能か否かを判定する第1の判定と、前記第1の撮影角度に応じて前記第2のアームを配置すると共に前記第2の撮影角度に応じて前記第1のアームを配置することが可能か否かを判定する第2の判定とを実行する判定部と、
前記第1の判定及び前記第2の判定の結果を示す情報を、前記第1のアーム及び前記第2のアームを備えるX線診断装置に対して出力する出力部と
を備える、医用情報処理装置。
The first determination of determining whether or not it is possible to arrange the first arm according to the first shooting angle and the second arm according to the second shooting angle, and the first determination described above. A determination unit that executes a second determination for arranging the second arm according to a shooting angle and determining whether or not the first arm can be arranged according to the second shooting angle. When,
A medical information processing apparatus including an output unit that outputs information indicating the results of the first determination and the second determination to the first arm and the X-ray diagnostic apparatus including the second arm. ..
JP2019087616A 2019-05-07 2019-05-07 X-ray diagnostic apparatus and medical information processing device Pending JP2020182640A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019087616A JP2020182640A (en) 2019-05-07 2019-05-07 X-ray diagnostic apparatus and medical information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019087616A JP2020182640A (en) 2019-05-07 2019-05-07 X-ray diagnostic apparatus and medical information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020182640A true JP2020182640A (en) 2020-11-12

Family

ID=73044855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019087616A Pending JP2020182640A (en) 2019-05-07 2019-05-07 X-ray diagnostic apparatus and medical information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020182640A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204877A (en) * 2013-04-15 2014-10-30 株式会社島津製作所 Fluoroscopic apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204877A (en) * 2013-04-15 2014-10-30 株式会社島津製作所 Fluoroscopic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6139361B2 (en) Medical image processing apparatus, treatment system, and medical image processing method
KR101477543B1 (en) APPARATUS AND METHOD OF PHOTOGRAPHING USING X-ray
JP7341803B2 (en) X-ray CT equipment, medical image processing equipment, and X-ray CT systems
JP7348376B2 (en) Medical processing equipment, X-ray CT system and processing program
JP7242284B2 (en) Medical image processing device, X-ray diagnostic device and medical image processing program
JP2016146904A (en) Radiation diagnostic device
JP6310118B2 (en) Image processing apparatus, treatment system, and image processing method
JP7221825B2 (en) Tomosynthesis imaging control device, method of operating tomosynthesis imaging control device, operating program for tomosynthesis imaging control device
JP2020146453A (en) Medical processing device
JP2020182640A (en) X-ray diagnostic apparatus and medical information processing device
US10922897B2 (en) Medical information processing apparatus, X-ray diagnostic system, and medical information processing method
JP7237741B2 (en) Medical diagnostic imaging equipment
JP7292871B2 (en) Medical information processing device and X-ray diagnostic device
CN110881993A (en) X-ray CT apparatus, medical image processing apparatus, and X-ray CT system
JP2019122767A (en) Medical information processing apparatus, x-ray diagnostic system and medical information processing program
JP7267727B2 (en) X-ray diagnostic equipment
JP7483434B2 (en) X-ray diagnostic device, stereoscopic image display device, and stereoscopic image display method
JP7062514B2 (en) X-ray CT device and X-ray tube control device
JP2021133036A (en) Medical image processing apparatus, x-ray diagnostic apparatus and medical image processing program
JP7140566B2 (en) X-ray CT device and imaging planning device
JP2019180609A (en) X-ray ct apparatus
JP2020044265A (en) X-ray diagnosis apparatus
JP2021058589A (en) X-ray diagnostic apparatus
JP2022092149A (en) X-ray diagnostic apparatus
JP2024076795A (en) X-ray diagnostic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231017

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231024

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20231215