JP2020154467A - Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program - Google Patents

Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020154467A
JP2020154467A JP2019050426A JP2019050426A JP2020154467A JP 2020154467 A JP2020154467 A JP 2020154467A JP 2019050426 A JP2019050426 A JP 2019050426A JP 2019050426 A JP2019050426 A JP 2019050426A JP 2020154467 A JP2020154467 A JP 2020154467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete structure
measurement result
display
information
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019050426A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健太郎 栖原
Kentaro Suhara
健太郎 栖原
正範 室川
Masanori Murokawa
正範 室川
弘明 土門
Hiroaki Domon
弘明 土門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Denka Renotec Co Ltd
Original Assignee
Denka Co Ltd
Denka Renotec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denka Co Ltd, Denka Renotec Co Ltd filed Critical Denka Co Ltd
Priority to JP2019050426A priority Critical patent/JP2020154467A/en
Publication of JP2020154467A publication Critical patent/JP2020154467A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To provide a technique that makes it easier for a manager to grasp inspection results of a concrete building.SOLUTION: A concrete structure management device 100 is provided, comprising a display processing unit 102 configured to display a two-dimensional or three-dimensional image of a concrete structure on a screen, and an acquisition unit 104 configured to acquire at least a first measurement result of the concrete structure obtained at a first time and a second measurement result of the concrete structure obtained at a second time. The display processing unit 102 generates and displays display data using at least the first and second measurement results.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、コンクリート構造物管理装置、情報処理システム、コンクリート構造物の管理方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to a concrete structure management device, an information processing system, a concrete structure management method, and a program.

コンクリート構造物の状態を示す情報を管理するシステムの例が特許文献1〜4に記載されている。これらのシステムでは、コンクリート構造物の3次元モデルを作成し、構造物と関連付けて点検情報と補修情報に関連付けて管理することが記載されている。 Patent Documents 1 to 4 describe examples of a system for managing information indicating the state of a concrete structure. In these systems, it is described that a three-dimensional model of a concrete structure is created and managed in association with inspection information and repair information in association with the structure.

特開2009−157739号公報JP-A-2009-157739 特開2017−134760号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-134760 特開2017−224014号公報JP-A-2017-224014 特開2018−84130号公報JP-A-2018-84130

コンクリート構造物の検査および補修は、長期間に亘って継続して実施される必要がある。このためには、測定結果を管理者に把握しやすくする必要がある。 Inspection and repair of concrete structures need to be carried out continuously over a long period of time. For this purpose, it is necessary to make it easy for the administrator to understand the measurement result.

本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的の一例は、測定結果を管理者に把握しやすくすることにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an example of an object thereof is to make it easier for a manager to understand the measurement result.

本発明の各側面では、上述した課題を解決するために、それぞれ以下の構成を採用する。 In each aspect of the present invention, the following configurations are adopted in order to solve the above-mentioned problems.

第一の側面は、コンクリート構造物管理装置に関する。
第一の側面に係るコンクリート構造物管理装置は、
コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させる表示処理部と、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する取得部と、を有し、
前記表示処理部は、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる。
The first aspect relates to a concrete structure management device.
The concrete structure management device related to the first side surface is
A display processing unit that displays a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on the screen,
The concrete structure has at least an acquisition unit for acquiring the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing.
The display processing unit
Display data is generated using at least the first measurement result and the second measurement result and displayed on the screen.

第二の側面は、少なくとも1つのコンピュータにより実行されるコンクリート構造物管理装置の管理方法に関する。
第二の側面に係る管理方法は、
コンクリート構造物管理装置が、
コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させ、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得し、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる、ことを含む。
The second aspect relates to a method of managing a concrete structure management device executed by at least one computer.
The management method related to the second aspect is
Concrete structure management device
Display a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on the screen.
In the concrete structure, at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing are acquired.
This includes generating display data using at least the first measurement result and the second measurement result and displaying the display data on the screen.

なお、本発明の他の側面としては、上記第二の側面の方法を少なくとも1つのコンピュータに実行させるプログラムであってもよいし、このようなプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体であってもよい。この記録媒体は、非一時的な有形の媒体を含む。
このコンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されたとき、コンピュータに、コンクリート構造物管理装置上で、その管理方法を実施させるコンピュータプログラムコードを含む。
As another aspect of the present invention, it may be a program that causes at least one computer to execute the method of the second aspect, or a recording medium that can be read by a computer that records such a program. You may. This recording medium includes non-temporary tangible media.
This computer program includes computer program code that causes the computer to perform its management method on a concrete structure management device when executed by the computer.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。 It should be noted that any combination of the above components and the conversion of the expression of the present invention between methods, devices, systems, recording media, computer programs and the like are also effective as aspects of the present invention.

また、本発明の各種の構成要素は、必ずしも個々に独立した存在である必要はなく、複数の構成要素が一個の部材として形成されていること、一つの構成要素が複数の部材で形成されていること、ある構成要素が他の構成要素の一部であること、ある構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複していること、などでもよい。 Further, the various components of the present invention do not necessarily have to be individually independent, and a plurality of components are formed as one member, and one component is formed of a plurality of members. It may be that one component is a part of another component, that part of one component overlaps with a part of another component, and so on.

また、本発明の方法およびコンピュータプログラムには複数の手順を順番に記載してあるが、その記載の順番は複数の手順を実行する順番を限定するものではない。このため、本発明の方法およびコンピュータプログラムを実施するときには、その複数の手順の順番は内容的に支障のない範囲で変更できる。 Further, although the method and the computer program of the present invention describe a plurality of procedures in order, the order of description does not limit the order in which the plurality of procedures are executed. Therefore, when implementing the method and computer program of the present invention, the order of the plurality of procedures can be changed within a range that does not hinder the contents.

さらに、本発明の方法およびコンピュータプログラムの複数の手順は個々に相違するタイミングで実行されることに限定されない。このため、ある手順の実行中に他の手順が発生すること、ある手順の実行タイミングと他の手順の実行タイミングとの一部ないし全部が重複していること、などでもよい。 Furthermore, the methods of the present invention and the plurality of procedures of a computer program are not limited to being executed at different timings. Therefore, another procedure may occur during the execution of a certain procedure, or a part or all of the execution timing of the certain procedure and the execution timing of the other procedure may overlap.

上記各側面によれば、コンクリート構造物の検査結果を管理者に把握しやすくする技術を提供できる。 According to each of the above aspects, it is possible to provide a technique for facilitating the manager to grasp the inspection result of the concrete structure.

本実施形態の情報処理システムの概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline of the information processing system of this embodiment. コンクリート構造物管理装置を実現するコンピュータの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure of the computer which realizes the concrete structure management apparatus. 第1実施形態のコンクリート構造物管理装置の構成を論理的に示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which logically shows the structure of the concrete structure management apparatus of 1st Embodiment. 図3のコンクリート構造物管理装置の表示処理部により画面に表示されるコンクリート構造物を示す3次元画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the 3D image which shows the concrete structure displayed on the screen by the display processing part of the concrete structure management apparatus of FIG. 赤外線カメラで撮像された複数の画像を合成して作成された外壁の画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image of the outer wall created by synthesizing a plurality of images imaged by an infrared camera. 3次元画像に赤外線画像を合成した画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen which combined the infrared image with the 3D image. 第1測定結果と第2測定結果を重畳表示した画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen which superposed and displayed the 1st measurement result and the 2nd measurement result. 図3の記憶装置のデータ構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data structure of the storage device of FIG. 図3のコンクリート構造物管理装置の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation of the concrete structure management apparatus of FIG. 図9のフローチャートの詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the detailed processing procedure of the flowchart of FIG. コンクリート構造物において、3つの異なる測定手法による測定結果を示す画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image which shows the measurement result by three different measurement methods in a concrete structure. 構造物の領域毎に履歴情報の蓄積期間を示す情報を記憶する蓄積情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the storage information which stores the information which shows the storage period of the history information for each area of a structure. 履歴情報の蓄積期間に応じた表示形態の変更を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the change of the display form according to the accumulation period of history information. 第5実施形態のコンクリート構造物管理装置の構成を論理的に示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which logically shows the structure of the concrete structure management apparatus of 5th Embodiment. 第6実施形態のコンクリート構造物管理装置の構成を論理的に示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which logically shows the structure of the concrete structure management apparatus of 6th Embodiment. 表示データテーブルのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the display data table. 表示データテーブルのデータ構造の他の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the data structure of a display data table. 外壁のひび割れの画像の表示の切り替えを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the switching of the display of the image of the crack of the outer wall. 第7実施形態のコンクリート構造物管理装置の構成を論理的に示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which logically shows the structure of the concrete structure management apparatus of 7th Embodiment. 画面に表示されるコンクリートの中性化残り厚を示すインジケータの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the indicator which shows the neutralization residual thickness of concrete displayed on the screen. 第8実施形態のコンクリート構造物管理装置の構成を論理的に示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which logically shows the structure of the concrete structure management apparatus of 8th Embodiment.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。なお、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。また、各図において、本発明の本質に関わらない部分の構成については省略してあり、図示されていない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In all drawings, similar components are designated by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate. Further, in each figure, the configuration of the portion not related to the essence of the present invention is omitted and is not shown.

(第1の実施の形態)
図1は、本実施形態の情報処理システム1の概要を説明するための図である。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of the information processing system 1 of the present embodiment.

近年、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取り組みにおいて、3次元モデルを活用し社会資本の整備および管理を行うCIM(Construction Information Modeling/Management)を導入することで受発注者双方の業務効率化および高度化を図ることが国土交通省により推進されている。情報処理システム1は、CIMに関するものであり、コンクリート構造物の点検調査または診断の結果の情報をより利用しやくするためのものである。 In recent years, in i-Construction's efforts to improve the productivity of construction sites, the work of both ordering parties has been introduced by introducing CIM (Construction Information Modeling / Management), which uses a three-dimensional model to maintain and manage social capital. The Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism is promoting efficiency and sophistication. The information processing system 1 relates to a CIM, and is for making it easier to use information on the results of inspections and investigations or diagnoses of concrete structures.

情報処理システム1は、コンクリート構造物を点検する各種の点検装置40の計測データまたは撮像データを収集し、管理するものである。情報処理システム1は、各種の点検装置40と、サーバ装置(図中、「サーバ」と示す)10と、端末装置30(図1では、ノートパソコン30a、タブレット端末30bを例示する)と、点検装置40から受信した計測データおよび撮像データを保存する記憶装置20と、を有する。サーバ装置10と記憶装置20は、所謂クラウド7上に構築される。このため、サーバ装置10および記憶装置20は、端末装置30および点検装置40と、通信ネットワークを介して接続する。通信ネットワークの少なくとも一部は無線であってもよい。 The information processing system 1 collects and manages measurement data or imaging data of various inspection devices 40 for inspecting concrete structures. The information processing system 1 includes various inspection devices 40, a server device (referred to as "server" in the figure) 10, a terminal device 30 (in FIG. 1, a notebook computer 30a and a tablet terminal 30b are exemplified), and inspections. It has a storage device 20 for storing measurement data and imaging data received from the device 40. The server device 10 and the storage device 20 are built on the so-called cloud 7. Therefore, the server device 10 and the storage device 20 are connected to the terminal device 30 and the inspection device 40 via a communication network. At least part of the communication network may be wireless.

コンクリート構造物を維持するためには、定期的にコンクリート構造物の点検、調査および/または診断を行い、補修の要否の判断や補修計画の見直しを行う必要がある。また、コンクリート構造物の損傷や劣化は、ひび割れのように外部に現れるものと、外部からは分からない内部で進行するもの、例えば、中性化、空洞化、鉄筋腐食などとがある。コンクリート構造物の点検、調査および/または診断は、様々な装置を用いて、コンクリート構造物の損傷や劣化状況を計測および撮像することにより行われる。このように複数種の装置を用いて得られた結果を組み合わせることで、コンクリート構造物の点検、調査、および/または診断の精度をより高めることができる。 In order to maintain the concrete structure, it is necessary to regularly inspect, investigate and / or diagnose the concrete structure, judge the necessity of repair, and review the repair plan. In addition, damage and deterioration of concrete structures include those that appear outside such as cracks and those that progress inside that cannot be seen from the outside, such as neutralization, hollowing, and corrosion of reinforcing bars. Inspection, investigation and / or diagnosis of concrete structures is carried out by measuring and imaging the damage and deterioration status of concrete structures using various devices. By combining the results obtained by using a plurality of types of devices in this way, the accuracy of inspection, investigation, and / or diagnosis of concrete structures can be further improved.

点検現場で収集された計測および撮像データは、サーバ装置10に集約される。例えば、現場で作業者や管理者などのオペレータが使用する端末装置30に一端取り込んだ後、サーバ装置10に転送されてもよいし、点検装置40から直接サーバ装置10に送信されてもよい。サーバ装置10が受信したデータは、記憶装置20に格納され蓄積される。図では1台のサーバ装置10と記憶装置20が示されているが、情報処理システム1のうちクラウド7に位置する部分は複数のコンピュータ、および複数のストレージから構成されてよい。クラウド7には、複数のユーザが通信ネットワークを介して接続可能であり、各ユーザに各種サービスを提供できる。ユーザに提供されるサービスとは、サーバ装置10によって収集された各種情報、およびサーバ装置10によって生成される、コンクリート構造物の管理または診断に関する各種情報の少なくとも一方をユーザの端末装置30に出力することを含む。 The measurement and imaging data collected at the inspection site are aggregated in the server device 10. For example, it may be transferred to the server device 10 after being once taken into the terminal device 30 used by an operator such as a worker or an administrator at the site, or may be transmitted directly from the inspection device 40 to the server device 10. The data received by the server device 10 is stored and stored in the storage device 20. Although one server device 10 and a storage device 20 are shown in the figure, the portion of the information processing system 1 located in the cloud 7 may be composed of a plurality of computers and a plurality of storages. A plurality of users can connect to the cloud 7 via a communication network, and various services can be provided to each user. The service provided to the user outputs at least one of various information collected by the server device 10 and various information regarding management or diagnosis of the concrete structure generated by the server device 10 to the user's terminal device 30. Including that.

点検装置40は、遠望目視関連装置、鉄筋探査装置、構造物劣化診断装置、鉄筋腐食診断装置、テストハンマー、GPS(Global Positioning System)(または準天頂衛星測位システム)受信機からなる群のうち少なくとも2つである。 The inspection device 40 is at least a group consisting of a distant view visual related device, a reinforcing bar exploration device, a structure deterioration diagnostic device, a reinforcing bar corrosion diagnostic device, a test hammer, and a GPS (Global Positioning System) (or quasi-zenith satellite positioning system) receiver. There are two.

例えば、遠望目視関連装置の一例は、全方位カメラ、ロボットカメラ、赤外線カメラ、または高解像度カメラである。この場合、遠望目視による外観点検は、これらのカメラで撮像された画像を解析することにより行うことができる。例えば、遠望から赤外線カメラを用いて撮像された画像を用いて、外壁の状態をコンクリート表面の温度差から検出もできる。 For example, an example of a distant vision related device is an omnidirectional camera, a robot camera, an infrared camera, or a high resolution camera. In this case, the visual inspection by distant view can be performed by analyzing the images captured by these cameras. For example, the state of the outer wall can be detected from the temperature difference on the concrete surface by using an image taken from a distant view using an infrared camera.

鉄筋探査装置の一例は、電磁波レーダまたは電磁誘導装置などである。この場合、これらの装置を用いることでコンクリート内部の鉄筋の位置、異物の検知、および、かぶり厚の計測などを行える。 An example of a reinforcing bar exploration device is an electromagnetic wave radar or an electromagnetic induction device. In this case, by using these devices, the position of the reinforcing bar inside the concrete, the detection of foreign matter, the measurement of the cover thickness, and the like can be performed.

構造物劣化診断装置の一例は、超音波探査装置である。この場合、超音波探査装置を用いて、コンクリートの板厚や異物を検知し、ひび割れの深さを測定し、劣化診断を行うことができる。鉄筋腐食診断装置の一例は、自然電位測定機や分極抵抗機である。これらを用いると、鉄筋の腐食状況の診断を行うことができる。コンクリートの強度や劣化の状況の診断を行うのにテストハンマーなどを用いてもよい。また、GPS受信機で、計測場所の位置情報を取得し、他の装置の情報に関連付けとサーバ装置10に送信することもできる。 An example of a structure deterioration diagnostic device is an ultrasonic exploration device. In this case, an ultrasonic exploration device can be used to detect the thickness of concrete and foreign matter, measure the depth of cracks, and diagnose deterioration. An example of a reinforcing bar corrosion diagnostic device is a natural potential measuring machine or a polarization resistor. By using these, it is possible to diagnose the corrosion state of the reinforcing bar. A test hammer or the like may be used to diagnose the strength and deterioration of concrete. It is also possible to acquire the position information of the measurement location with the GPS receiver, associate it with the information of another device, and transmit it to the server device 10.

なお、点検装置40は上記した例に限定されない。また、点検装置40から収集されるデータ以外のデータも、サーバ装置10に送信されてよい。例えば、作業者が、直接、原位置で実施した近接目視調査、はつり調査、コアなどに代表されるサンプリングとそのサンプルを室内に持ち帰り実施した分析結果類(X線回折、蛍光X線、SEM、TEM、熱分析、細孔径分布など)、これらを総合的に判断した調査記録、考察、調査結果、さらに過去の施工記録や補修履歴などの情報を含めたデータを、オペレータが、端末装置30を用いて入力し、端末装置30からサーバ装置10に送信できる。 The inspection device 40 is not limited to the above example. Further, data other than the data collected from the inspection device 40 may also be transmitted to the server device 10. For example, the analysis results (X-ray diffraction, X-ray fluorescence, SEM, X-ray diffraction, fluorescent X-ray, SEM, etc.) that the operator directly carried out in-situ visual inspection, fishing survey, sampling represented by the core, etc. and taking the sample indoors. TEM, thermal analysis, pore size distribution, etc.), survey records, considerations, survey results that comprehensively judge these, and data including information such as past construction records and repair history, the operator can use the terminal device 30. It can be input using and transmitted from the terminal device 30 to the server device 10.

端末装置30は、上記したように作業者や管理者などが現場で使用する端末の他に、事務所で使用する端末であり、例えば、パーソナルコンピュータ(ノートパソコン30a、デスクトップパソコン)、ワークステーション、タブレット端末30b、スマートフォンなどである。 The terminal device 30 is a terminal used in an office in addition to a terminal used by a worker or an administrator in the field as described above. For example, a personal computer (notebook computer 30a, desktop computer), a workstation, or the like. A tablet terminal 30b, a smartphone, or the like.

そして、サーバ装置10と端末装置30とが協働することにより、コンクリート構造物管理装置100が実現される。作業者や管理者は、コンクリート構造物管理装置100が提供するサービスのユーザでもある。言い換えれば、ユーザは、コンクリート構造物の管理または調査点検を行う者、あるいは、コンクリート構造物の保守補修を行う者などでもある。端末装置30は、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100がユーザに提供するサービスを利用するために使用する端末装置でもある。 Then, the concrete structure management device 100 is realized by the cooperation of the server device 10 and the terminal device 30. The worker and the manager are also users of the service provided by the concrete structure management device 100. In other words, the user is also a person who manages or investigates and inspects the concrete structure, or a person who performs maintenance and repair of the concrete structure. The terminal device 30 is also a terminal device used by the concrete structure management device 100 of the present embodiment to use the service provided to the user.

上記した計測および撮像データをサーバ装置10に転送する際に使用される端末装置30は、コンクリート構造物管理装置100のサービスをユーザが利用するのに使用される端末装置30と同じ端末であってもよいし、別の端末であってもよい。一ユーザが複数の端末装置30を利用してもよい。 The terminal device 30 used when transferring the above-mentioned measurement and imaging data to the server device 10 is the same terminal as the terminal device 30 used for the user to use the service of the concrete structure management device 100. It may be another terminal. One user may use a plurality of terminal devices 30.

オペレータとは、端末装置30を操作する者であり、コンクリート構造物管理装置100のサービスを利用するユーザでもある。コンクリート構造物管理装置100が提供するサービスの利用に際しては、オペレータは、端末装置30を用いて、前もってユーザ登録により設定されるユーザ情報を入力してシステムにログインする。ログインに成功すると、ユーザはコンクリート構造物管理装置100が提供するサービスを端末装置30上で利用できることになる。 The operator is a person who operates the terminal device 30, and is also a user who uses the service of the concrete structure management device 100. When using the service provided by the concrete structure management device 100, the operator uses the terminal device 30 to enter user information set in advance by user registration and log in to the system. If the login is successful, the user can use the service provided by the concrete structure management device 100 on the terminal device 30.

コンクリート構造物管理装置100は、後述する図2のコンピュータにプログラムを実行させることで、その機能を実現させることができる。 The concrete structure management device 100 can realize its function by executing a program on the computer of FIG. 2 described later.

ユーザがコンクリート構造物管理装置100のサービスを利用する形態は以下に例示されるが、これらに限定されない。
(1)端末装置30にアプリケーションをインストールして起動し、アプリケーションからサーバ装置10にアクセスして、端末装置30はコンクリート構造物管理装置100が提供するサービスを利用する。
(2)端末装置30上でブラウザを起動し、所定のウェブサイトにアクセスして、端末装置30はコンクリート構造物管理装置100によって提供されるサービスを利用する。
(3)所謂SaaS(Software as a Service)を利用し、サーバ装置10上でコンクリート構造物管理装置100を実現するアプリケーションを実行させ、端末装置30は、通信ネットワークを介してオンラインでコンクリート構造物管理装置100によって提供されるサービスを利用する。
The mode in which the user uses the service of the concrete structure management device 100 is exemplified below, but is not limited thereto.
(1) An application is installed and started in the terminal device 30, the server device 10 is accessed from the application, and the terminal device 30 uses the service provided by the concrete structure management device 100.
(2) A browser is started on the terminal device 30 to access a predetermined website, and the terminal device 30 uses the service provided by the concrete structure management device 100.
(3) Using the so-called SaaS (Software as a Service), an application for realizing the concrete structure management device 100 is executed on the server device 10, and the terminal device 30 manages the concrete structure online via a communication network. Use the services provided by device 100.

なお、上記のいずれの形態においてもコンクリート構造物管理装置100のサービスの利用に際しては、ユーザ登録する際に定められた認証情報を用いて認証手続きを行うのが好ましい。あるいは、組織内専用の通信ネットワークを介して端末装置30とサーバ装置10を接続する構成においては、サービスの利用に際して認証手続きを省略もできる。 In any of the above forms, when using the service of the concrete structure management device 100, it is preferable to perform the authentication procedure using the authentication information specified at the time of user registration. Alternatively, in a configuration in which the terminal device 30 and the server device 10 are connected via a communication network dedicated to the organization, the authentication procedure can be omitted when using the service.

また、サーバ装置10(またはウェブサーバ(不図示))と端末装置30との間、点検装置40とサーバ装置10との間、端末装置30と点検装置40との間の各々の接続形態も特に限定されない。各装置間は、有線および無線の少なくともいずれか一方で接続される。通信方式も特に限定されず、各装置が利用可能な通信方式で互いに接続されてよい。 Further, the connection form between the server device 10 (or the web server (not shown)) and the terminal device 30, the inspection device 40 and the server device 10, and the terminal device 30 and the inspection device 40 are particularly different. Not limited. Each device is connected to at least one of wired and wireless. The communication method is not particularly limited, and each device may be connected to each other by a available communication method.

例えば、端末装置30は、4G(4rd Generation)、LTE(Long Term Evolution)、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)などの各種の公衆回線を介して通信網に接続し、インターネットにアクセスしてサーバ装置10またはウェブサーバと接続してもよい。端末装置30は、無線LAN(Local Area Network)でゲートウェイなどの中継機器を介してインターネットにアクセスしてサーバ装置10またはウェブサーバと接続してもよい。端末装置30は、USB(Universal Serial Bus)ケーブルで点検装置40と接続して点検装置40からデータを受信してもよい。点検装置40が無線LANやブルートゥース(登録商標)などの通信機能を有する場合は、対応する通信機能を用いて端末装置30は点検装置40と通信を行い、点検装置40からデータを受信してもよい。 For example, the terminal device 30 connects to a communication network via various public lines such as 4G (4rd Generation), LTE (Long Term Evolution), and WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access), and accesses the Internet to access the server device. You may connect to 10 or a web server. The terminal device 30 may access the Internet via a relay device such as a gateway via a wireless LAN (Local Area Network) and connect to the server device 10 or a web server. The terminal device 30 may be connected to the inspection device 40 with a USB (Universal Serial Bus) cable to receive data from the inspection device 40. When the inspection device 40 has a communication function such as wireless LAN or Bluetooth (registered trademark), the terminal device 30 communicates with the inspection device 40 using the corresponding communication function, and even if data is received from the inspection device 40. Good.

点検装置40のデータをUSBメモリ、SD(Secure Digital)メモリカード、メモリースティック(登録商標)、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、ブルーレイ(登録商標)ディスク、モバイルハードディスクなどの記録媒体に保存し、その記録媒体から端末装置30またはサーバ装置10は、データを読み取り、点検装置40のデータを取得してもよい。 Data from the inspection device 40 can be used as a recording medium such as a USB memory, SD (Secure Digital) memory card, memory stick (registered trademark), CD (Compact Disc), DVD (Digital Versatile Disc), Blu-ray (registered trademark) disc, or mobile hard disk. The terminal device 30 or the server device 10 may read the data from the recording medium and acquire the data of the inspection device 40.

実施形態において「取得」とは、自装置が他の装置や記憶媒体に格納されているデータまたは情報を取りに行くこと(能動的な取得)、および、自装置に他の装置から出力されるデータまたは情報を入力すること(受動的な取得)の少なくとも一方を含む。能動的な取得の例は、他の装置にリクエストまたは問い合わせしてその返信を受信すること、および、他の装置や記憶媒体にアクセスして読み出すことなどがある。また、受動的な取得の例は、配信(または、送信、プッシュ通知など)される情報を受信することなどがある。さらに、「取得」とは、受信したデータまたは情報の中から選択して取得すること、または、配信されたデータまたは情報を選択して受信することであってもよい。 In the embodiment, "acquisition" means that the own device retrieves data or information stored in another device or storage medium (active acquisition), and is output to the own device from the other device. Includes at least one of entering data or information (passive acquisition). Examples of active acquisition include requesting or inquiring other devices to receive their replies, and accessing and reading other devices or storage media. Further, an example of passive acquisition may be receiving information to be delivered (or transmitted, push notification, etc.). Further, "acquisition" may mean to select and acquire from received data or information, or to select and receive delivered data or information.

上記したように、コンクリート構造物管理装置100の機能は、サーバ装置10と端末装置30とが協働して動作することによって実現される。すなわち、複数のコンピュータ60によってコンクリート構造物管理装置100は実現される。図2は、コンクリート構造物管理装置100を実現するコンピュータ60の構成の一例を示す図である。 As described above, the function of the concrete structure management device 100 is realized by the server device 10 and the terminal device 30 operating in cooperation with each other. That is, the concrete structure management device 100 is realized by the plurality of computers 60. FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a computer 60 that realizes the concrete structure management device 100.

コンピュータ60は、CPU(Central Processing Unit)62、メモリ64、メモリ64にロードされたコンクリート構造物管理装置100の構成要素を実現するプログラム80、そのプログラム80を格納するストレージ66、I/O(Input/Output)68、および通信ネットワーク接続用のインタフェース(通信I/F)70を備える。 The computer 60 includes a CPU (Central Processing Unit) 62, a memory 64, a program 80 that realizes the components of the concrete structure management device 100 loaded in the memory 64, a storage 66 that stores the program 80, and an I / O (Input). It includes a / Output) 68 and an interface (communication I / F) 70 for connecting to a communication network.

CPU62、メモリ64、ストレージ66、I/O68、通信I/F70は、バス69を介して互いに接続され、CPU62によりコンクリート構造物管理装置100全体が制御される。ただし、CPU62などを互いに接続する方法は、バス接続に限定されない。 The CPU 62, the memory 64, the storage 66, the I / O 68, and the communication I / F 70 are connected to each other via the bus 69, and the CPU 62 controls the entire concrete structure management device 100. However, the method of connecting the CPU 62 and the like to each other is not limited to the bus connection.

メモリ64は、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)などのメモリである。ストレージ66は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、またはメモリカードなどの記憶装置である。 The memory 64 is a memory such as a RAM (Random Access Memory) or a ROM (Read Only Memory). The storage 66 is a storage device such as a hard disk, an SSD (Solid State Drive), or a memory card.

ストレージ66は、RAMやROMなどのメモリであってもよい。ストレージ66は、コンピュータ60の内部に設けられてもよいし、コンピュータ60がアクセス可能であれば、コンピュータ60の外部に設けられ、コンピュータ60と有線または無線で接続されてもよい。あるいは、コンピュータ60に着脱可能に設けられてもよい。 The storage 66 may be a memory such as RAM or ROM. The storage 66 may be provided inside the computer 60, or may be provided outside the computer 60 and may be connected to the computer 60 by wire or wirelessly if the computer 60 is accessible. Alternatively, it may be detachably provided on the computer 60.

CPU62が、ストレージ66に記憶されるプログラム80をメモリ64に読み出して実行することにより、以下に説明する図3のコンクリート構造物管理装置100の各ユニットの各機能を実現できる。 When the CPU 62 reads the program 80 stored in the storage 66 into the memory 64 and executes it, each function of each unit of the concrete structure management device 100 of FIG. 3 described below can be realized.

I/O68は、コンピュータ60と他の入出力装置間のデータおよび制御信号の入出力制御を行う。他の入出力装置とは、たとえば、コンピュータ60に接続されるキーボード、タッチパネル、マウス、およびマイクロフォンなどの入力装置72と、ディスプレイ(図中、表示装置74と示す)、プリンタ、およびスピーカなどの出力装置(不図示)と、これらの入出力装置とコンピュータ60のインタフェースとを含む。さらに、I/O68は、他の記録媒体の読み取りまたは書き込み装置(不図示)とのデータの入出力制御を行ってもよい。 The I / O 68 controls input / output of data and control signals between the computer 60 and other input / output devices. The other input / output devices include, for example, an input device 72 such as a keyboard, a touch panel, a mouse, and a microphone connected to the computer 60, and an output such as a display (referred to as a display device 74 in the figure), a printer, and a speaker. Includes a device (not shown) and an interface between these input / output devices and the computer 60. Further, the I / O 68 may perform data input / output control with a reading or writing device (not shown) of another recording medium.

通信I/F70は、コンピュータ60と外部の装置との通信を行うためのネットワーク接続用インタフェースである。通信I/F70は、有線回線と接続するためのネットワークインタフェースでもよいし、無線回線と接続するためのネットワークインタフェースでもよい。たとえば、コンクリート構造物管理装置100を実現するコンピュータ60は、通信I/F70により通信ネットワーク3を介してサーバ装置10と接続される。 The communication I / F 70 is a network connection interface for communicating between the computer 60 and an external device. The communication I / F 70 may be a network interface for connecting to a wired line or a network interface for connecting to a wireless line. For example, the computer 60 that realizes the concrete structure management device 100 is connected to the server device 10 via the communication network 3 by the communication I / F 70.

後述する図3の本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の各構成要素は、図2のコンピュータ60のハードウェアとソフトウェアの任意の組合せによって実現される。そして、その実現方法、装置にはいろいろな変形例があることは、当業者には理解されるところである。以下説明する各実施形態のコンクリート構造物管理装置100を示す機能ブロック図は、ハードウェア単位の構成ではなく、論理的な機能単位のブロックを示している。 Each component of the concrete structure management device 100 of the present embodiment shown in FIG. 3 to be described later is realized by an arbitrary combination of hardware and software of the computer 60 shown in FIG. And, it is understood by those skilled in the art that there are various modifications of the realization method and the device. The functional block diagram showing the concrete structure management device 100 of each embodiment described below shows blocks of logical functional units, not configurations of hardware units.

コンクリート構造物管理装置100は、複数のコンピュータ60により構成されてもよいし、仮想サーバにより実現されてもよい。本実施形態では、コンクリート構造物管理装置100は、上記したように、サーバ装置10と、サービスを利用するユーザが使用する端末装置30との少なくともいずれか一方のコンピュータ60により実現される。 The concrete structure management device 100 may be configured by a plurality of computers 60, or may be realized by a virtual server. In the present embodiment, as described above, the concrete structure management device 100 is realized by the computer 60 of at least one of the server device 10 and the terminal device 30 used by the user who uses the service.

本実施形態のコンピュータプログラム80は、コンクリート構造物管理装置100を実現させるためのコンピュータ60に、コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させる手順、コンクリート構造物において、少なくとも、第1の測定手法による第1測定結果と、第2の測定手法による第2測定結果と、を取得する手順、少なくとも第1測定結果と第2測定結果を画面に重畳して表示させる手順、を実行させるように記述されている。 The computer program 80 of the present embodiment is a procedure for displaying a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on a screen of a computer 60 for realizing the concrete structure management device 100, at least in the concrete structure. A procedure for acquiring the first measurement result by the first measurement method and the second measurement result by the second measurement method, and a procedure for displaying at least the first measurement result and the second measurement result on the screen. It is written to be executed.

本実施形態のコンピュータプログラム80は、コンピュータ60で読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。記録媒体は特に限定されず、様々な形態のものが考えられる。また、プログラム80は、記録媒体からコンピュータ60のメモリ64にロードされてもよいし、通信ネットワーク3を通じてコンピュータ60にダウンロードされ、メモリ64にロードされてもよい。 The computer program 80 of the present embodiment may be recorded on a recording medium that can be read by the computer 60. The recording medium is not particularly limited, and various forms can be considered. Further, the program 80 may be loaded from the recording medium into the memory 64 of the computer 60, or may be downloaded to the computer 60 through the communication network 3 and loaded into the memory 64.

コンピュータプログラム80を記録する記録媒体は、非一時的な有形のコンピュータ60が使用可能な媒体を含み、その媒体に、コンピュータ60が読み取り可能なプログラムコードが埋め込まれる。コンピュータプログラム80が、コンピュータ60上で実行されたとき、コンピュータ60に、コンクリート構造物管理装置100を実現する管理方法を実行させる。 The recording medium for recording the computer program 80 includes a medium that can be used by the non-temporary tangible computer 60, and the program code readable by the computer 60 is embedded in the medium. When the computer program 80 is executed on the computer 60, the computer 60 is made to execute the management method for realizing the concrete structure management device 100.

図3は、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成を論理的に示す機能ブロック図である。コンクリート構造物管理装置100は、表示処理部102と、取得部104と、を備える。 FIG. 3 is a functional block diagram that logically shows the configuration of the concrete structure management device 100 of the present embodiment. The concrete structure management device 100 includes a display processing unit 102 and an acquisition unit 104.

表示処理部102は、コンクリート構造物を示す2次元または3次元モデルの画像(以下、「3次元画像」と呼ぶ)を画面に表示させる。例えば、表示処理部102は、端末装置30の表示装置74に画面を表示させる。 The display processing unit 102 displays an image of a two-dimensional or three-dimensional model (hereinafter, referred to as “three-dimensional image”) showing a concrete structure on the screen. For example, the display processing unit 102 causes the display device 74 of the terminal device 30 to display the screen.

取得部104は、コンクリート構造物において、少なくとも、第1の測定手法(例えば第1の点検装置40)による第1測定結果と、第2の測定手法(例えば第2の点検装置40)による第2測定結果と、を取得する。様々な点検装置40から測定結果のデータがコンクリート構造物管理装置100に送信される。第2の測定手法は、第1の測定手法とは異なる手法である。表示処理部102は、少なくとも第1測定結果と第2測定結果を画面に重畳して表示させる。 In the concrete structure, the acquisition unit 104 has at least the first measurement result by the first measurement method (for example, the first inspection device 40) and the second measurement result by the second measurement method (for example, the second inspection device 40). Get the measurement result and. Data of measurement results are transmitted from various inspection devices 40 to the concrete structure management device 100. The second measurement method is different from the first measurement method. The display processing unit 102 superimposes and displays at least the first measurement result and the second measurement result on the screen.

ここで、図3のコンクリート構造物管理装置100の各構成要素の機能負担は以下に例示されるがこれらに限定されない。
(1)サーバ装置10が表示処理部102と、取得部104とを有する。この構成では、サーバ装置10の取得部104が点検装置40から測定結果を受信し、サーバ装置10の表示処理部102が端末装置30の表示装置74に表示処理を行う。
(2)サーバ装置10が表示処理部102を有し、端末装置30が取得部104を有する。この構成では、端末装置30が点検装置40から測定結果を受信してサーバ装置10に転送する。サーバ装置10は端末装置30から受信した測定結果を用いて表示データを生成し、表示処理部102が端末装置30の表示装置74に表示処理を行う。
(3)サーバ装置10が表示処理部102と、取得部104を有し、さらに、端末装置30も取得部104を有する。この構成では、サーバ装置10と端末装置30の取得部104がそれぞれ点検装置40から測定結果を受信し、端末装置30が受信した測定結果はサーバ装置10に転送される。サーバ装置10は、取得部104が取得した測定結果と端末装置30から受信した測定結果を用いて表示データを生成し、表示処理部102が端末装置30の表示装置74に表示処理を行う。
(4)端末装置30が表示処理部102の機能の一部を有してもよい。この構成では、サーバ装置10の表示処理部102がコンテンツデータ(表示データ)を生成して保持し、端末装置30の表示処理部102がサーバ装置10からコンテンツデータを取得して表示装置74に表示処理を行ってもよい。取得部104は、サーバ装置10および端末装置30のうち少なくともいずれか一方が有してよい。
Here, the functional burden of each component of the concrete structure management device 100 of FIG. 3 is illustrated below, but is not limited thereto.
(1) The server device 10 has a display processing unit 102 and an acquisition unit 104. In this configuration, the acquisition unit 104 of the server device 10 receives the measurement result from the inspection device 40, and the display processing unit 102 of the server device 10 performs display processing on the display device 74 of the terminal device 30.
(2) The server device 10 has a display processing unit 102, and the terminal device 30 has an acquisition unit 104. In this configuration, the terminal device 30 receives the measurement result from the inspection device 40 and transfers it to the server device 10. The server device 10 generates display data using the measurement result received from the terminal device 30, and the display processing unit 102 performs display processing on the display device 74 of the terminal device 30.
(3) The server device 10 has a display processing unit 102 and an acquisition unit 104, and the terminal device 30 also has an acquisition unit 104. In this configuration, the acquisition unit 104 of the server device 10 and the terminal device 30 receives the measurement result from the inspection device 40, respectively, and the measurement result received by the terminal device 30 is transferred to the server device 10. The server device 10 generates display data using the measurement result acquired by the acquisition unit 104 and the measurement result received from the terminal device 30, and the display processing unit 102 performs display processing on the display device 74 of the terminal device 30.
(4) The terminal device 30 may have a part of the functions of the display processing unit 102. In this configuration, the display processing unit 102 of the server device 10 generates and holds the content data (display data), and the display processing unit 102 of the terminal device 30 acquires the content data from the server device 10 and displays it on the display device 74. Processing may be performed. At least one of the server device 10 and the terminal device 30 may have the acquisition unit 104.

本実施形態では、第1測定結果は、コンクリート構造物の少なくとも表面および形状のいずれか一つを示す画像データである。第1計測結果の画像データは、例えば、高解像度カメラを用いて撮像した画像、赤外線カメラを用いて撮像した画像(赤外線サーモグラフィ法により計測された計測値を示す画像)、および3Dレーザスキャナを用いた3Dデジタル計測により取得される点群データを用いて生成されるコンクリート構造物の形状を示す3D画像である。また、第2測定結果は、コンクリート構造物の少なくとも内部および外部のいずれか一つの状態を示す計測値の解析結果を画像処理して得られる画像データである。第2計測結果の画像データは、例えば、赤外線サーモグラフィ法、電磁波レーダ法、超音波法、および自然電位法の少なくともいずれか1つを用いて計測した計測値の解析結果を画像処理して得られる画像である。 In the present embodiment, the first measurement result is image data showing at least one of the surface and the shape of the concrete structure. The image data of the first measurement result is, for example, an image captured by a high-resolution camera, an image captured by an infrared camera (an image showing the measured value measured by the infrared thermography method), and a 3D laser scanner. It is a 3D image showing the shape of a concrete structure generated by using the point group data acquired by the 3D digital measurement. Further, the second measurement result is image data obtained by image processing the analysis result of the measured value indicating at least one of the internal and external states of the concrete structure. The image data of the second measurement result is obtained by image processing the analysis result of the measurement value measured by using at least one of the infrared thermography method, the electromagnetic wave radar method, the ultrasonic method, and the natural potential method, for example. It is an image.

表示処理部102は、第1測定結果と第2測定結果を互いに識別可能な状態で画面に表示させる。
識別可能な状態の表示とは、強調または異なる色で表示することである。例えば、表示処理部102は、2つの測定結果を異なる表示色で表示させたり、枠やマークなどを描画して表示させたり、第1測定結果の画像より第2測定結果の画像を強調表示(網掛け、ハイライト、ブリンク、アニメーション、3D表示など)させたりする。あるいは、表示処理部102は、第1測定結果の画像と第2測定結果の画像を所定間隔で自動的に交互に切り替えて表示させたり、オペレータ操作に呼応して交互に切り替えて表示させたりしてもよい。また、第1測定結果の画像と第2測定結果の画像は、並べて表示されてもよい。
The display processing unit 102 displays the first measurement result and the second measurement result on the screen in a state in which they can be distinguished from each other.
The display of an identifiable state is to display with emphasis or a different color. For example, the display processing unit 102 displays the two measurement results in different display colors, draws a frame, a mark, or the like to display the two measurement results, and highlights the image of the second measurement result from the image of the first measurement result ( Shading, highlighting, blinking, animation, 3D display, etc.). Alternatively, the display processing unit 102 automatically switches and displays the image of the first measurement result and the image of the second measurement result at predetermined intervals, or alternately switches and displays the image in response to the operator operation. You may. Further, the image of the first measurement result and the image of the second measurement result may be displayed side by side.

図4は、表示処理部102により画面200に表示されるコンクリート構造物を示す3次元画像の例を示す図である。図4(a)は、コンクリート構造物の外観を示す3次元画像の例であり、図4(b)は、コンクリート構造物の内側空間(例えば、居室内)の全体を示す3次元画像の例であり、図4(c)は、コンクリート構造物の内側空間の詳細を示す3次元画像の例である。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a three-dimensional image showing a concrete structure displayed on the screen 200 by the display processing unit 102. FIG. 4A is an example of a three-dimensional image showing the appearance of the concrete structure, and FIG. 4B is an example of a three-dimensional image showing the entire inner space (for example, a living room) of the concrete structure. 4 (c) is an example of a three-dimensional image showing the details of the inner space of the concrete structure.

表示処理部102は、このように、コンクリート構造物の外観および内側空間の3次元画像を画面200に表示させることができ、オペレータの操作により、それぞれ拡大または縮小表示させることもできる。また、後述するように、実際の現場でオペレータの居場所や向いている方向に合わせて当該コンクリート構造物の3次元画像を表示させることもできる。 In this way, the display processing unit 102 can display the three-dimensional image of the appearance and the inner space of the concrete structure on the screen 200, and can be enlarged or reduced by the operator's operation. Further, as will be described later, it is also possible to display a three-dimensional image of the concrete structure according to the location and the direction in which the operator is facing at the actual site.

表示処理部102は、各画面200に表示されたコンクリート構造物の少なくとも一部分の選択操作を受け付ける受付部(不図示)を含む。例えば、受付部は、端末装置30がタブレット端末であった場合、タブレット端末のタッチパネルに表示された画面200上でオペレータが操作した選択操作を受け付ける。例えば、表示されている3次元画像の中で、オペレータが情報を閲覧したい部分をタッチパネル上でタッチ操作すると、この操作がタッチされた部分の選択操作として受け付けられる。 The display processing unit 102 includes a reception unit (not shown) that accepts a selection operation of at least a part of the concrete structure displayed on each screen 200. For example, when the terminal device 30 is a tablet terminal, the reception unit receives a selection operation operated by the operator on the screen 200 displayed on the touch panel of the tablet terminal. For example, when the operator touches a portion of the displayed three-dimensional image for viewing information on the touch panel, this operation is accepted as a selection operation of the touched portion.

端末装置30がパーソナルコンピュータであった場合、受付部は、パーソナルコンピュータに接続されるキーボード、マウスなどの入力装置72を用いてオペレータが操作した選択操作を受け付ける。例えば、オペレータが情報を閲覧したい部分にマウスポインタを配置してマウスボタンをクリックすると、この操作がマウスポインタが配置されている部分の選択操作として受け付けられる。 When the terminal device 30 is a personal computer, the reception unit receives a selection operation operated by the operator using an input device 72 such as a keyboard and a mouse connected to the personal computer. For example, when the operator places the mouse pointer on the part where the information is to be viewed and clicks the mouse button, this operation is accepted as the selection operation of the part where the mouse pointer is placed.

なお、いずれの場合においても、コンクリート構造物管理装置100が扱うデータにおいて、コンクリート構造物は予め複数の領域に分割されている。そして、表示処理部102は、タッチ操作やクリック操作によって選択された点を含む領域を、上記した部分として選択する。 In any case, in the data handled by the concrete structure management device 100, the concrete structure is divided into a plurality of regions in advance. Then, the display processing unit 102 selects the area including the points selected by the touch operation or the click operation as the above-mentioned part.

上記選択対象となるコンクリート構造物の「一部分」について説明する。対象となる構造物が建物であって、表示されている画像が建物外観である場合、選択対象は、外壁または屋根の全体、それらの一部の領域、建物全体の窓や扉などの建具の全部、所定の範囲内に存在する少なくとも一部の建具、任意の少なくとも一つの建具、もしくは、建物全体の全部の柱または少なくとも一つの柱などである。対象となる構造物が建物であって、表示されている建物内側空間の画像の場合、一空間の壁、床、または天井の全部、それらの一部の領域、一空間に存在する柱、梁、または窓や扉などの建具の全部、もしくは、一部の領域内に存在する柱、梁、または建具の少なくとも一部である。 A "part" of the concrete structure to be selected will be described. If the structure in question is a building and the image displayed is the exterior of the building, the choices are for the entire exterior wall or roof, some areas of them, and fittings such as windows and doors for the entire building. All, at least some fittings that are within a predetermined range, any at least one fitting, or all pillars or at least one pillar of the entire building. If the target structure is a building and the image of the space inside the building is displayed, all the walls, floors, or ceilings in one space, some areas of them, columns and beams existing in one space. , Or all of the fittings such as windows and doors, or at least some of the columns, beams, or fittings that exist within some areas.

図5は、赤外線カメラで撮像された複数の画像を合成して作成された外壁の画像の例である。図5(a)の建物の外壁を複数のエリアに分割して赤外線カメラで撮像し、図5(b)の5枚の画像が得られる。得られた複数の画像を合成して図5(c)の1枚の画像が作成される。 FIG. 5 is an example of an image of the outer wall created by synthesizing a plurality of images captured by an infrared camera. The outer wall of the building of FIG. 5 (a) is divided into a plurality of areas and imaged with an infrared camera to obtain five images of FIG. 5 (b). The obtained plurality of images are combined to create one image shown in FIG. 5 (c).

そして、この画像を上記の3次元画像に合成した画像が図6に示される。図6(a)は外壁を正面から見た図である。図6(b)は建物の内側構造を示す3次元画像である。各図とも建物の外壁部分に赤外線カメラの画像が合成されている。 Then, an image obtained by synthesizing this image with the above three-dimensional image is shown in FIG. FIG. 6A is a front view of the outer wall. FIG. 6B is a three-dimensional image showing the inner structure of the building. In each figure, the image of the infrared camera is combined with the outer wall of the building.

図7は、第1測定結果と第2測定結果を重畳表示した画面200の例を示す図である。図7(a)は、コンクリート構造物を示す3次元画像である。図7(b)は、図7(a)の3次元画像に、コンクリート構造物の外壁を赤外線サーモグラフィ法により撮像した画像から合成された画像を、外壁領域90に重畳表示した例を示している。図7(c)は、図7(b)の画像に、さらに、コンクリート構造物の外壁の一部を自然電位法により撮像した画像から合成された画像を、当該外壁領域92(図中、破線で囲まれた領域)に重畳表示した例を示している。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen 200 in which the first measurement result and the second measurement result are superimposed and displayed. FIG. 7A is a three-dimensional image showing a concrete structure. FIG. 7B shows an example in which an image synthesized from an image obtained by an infrared thermography of the outer wall of a concrete structure is superimposed and displayed on the outer wall region 90 on the three-dimensional image of FIG. 7A. .. 7 (c) shows an image synthesized from the image of FIG. 7 (b) and an image obtained by capturing a part of the outer wall of the concrete structure by the natural potential method, and the outer wall region 92 (broken line in the figure). An example of superimposing on the area surrounded by) is shown.

図7の例では、図7(a)の3Dデジタル計測により合成された3次元画像が、第1測定結果に相当し、図7(b)の赤外線サーモグラフィ法による撮像画像から合成された画像が、第2測定結果に相当する。さらに、図7(c)の自然電位法よる撮像画像から合成された画像が、第1の測定手法および第2の測定手法とは異なる第3の測定手法による第3測定結果に相当する。このように、画面200に重畳される測定結果は、2以上の異なる測定手法による2つ以上の測定結果を含んでもよい。 In the example of FIG. 7, the three-dimensional image synthesized by the 3D digital measurement of FIG. 7 (a) corresponds to the first measurement result, and the image synthesized from the image captured by the infrared thermography method of FIG. 7 (b) is obtained. , Corresponds to the second measurement result. Further, the image synthesized from the image captured by the natural potential method of FIG. 7C corresponds to the third measurement result by the third measurement method different from the first measurement method and the second measurement method. As described above, the measurement result superimposed on the screen 200 may include two or more measurement results by two or more different measurement methods.

第1測定結果と第2測定結果の表示方法の例を以下に示すが、これらに限定されない。表示方法としては、以下の例に示すように、コンクリート構造物の特定部分の以下の少なくともいずれか一つの測定結果を画像解析して生成された画像を、そのコンクリート構造物の3次元画像の上記特定部分に対応する領域に、重ねて表示させることが考えられる。
(1)外壁を高解像度カメラで撮像した画像を、3次元画像のうちその外壁対応する領域に重ねて表示させる。
(2)外壁を赤外線カメラで撮像して得られた画像を、3次元画像のうちその外壁対応する領域に重ねて表示させる。
(3)上記特定部分の自然電位計測の結果を画像解析して生成された画像を重畳表示させる。
(4)電磁波レーダ法または電磁誘導法による鉄筋探索の結果を用いて鉄筋配置の3次元画像を生成し、この3次元画像をコンクリート構造物の対応する領域に重ねて表示させる。
(5)電磁波レーダ法により得られる異なる誘電率の反射像から得られた空洞、異物、または界面などの3次元画像を生成し、この画像をコンクリート構造物の対応する領域に重ねて表示させる。
(6)コンクリート構造物の外壁の写真からひび割れ、剥落、浮き、はがれ、欠損、変色、変形、空洞、摩耗、錆、たわみ、せん断、収縮などの損傷の状態を示す画像を人手で生成し、または人工知能技術を用いた機械学習により自動的に生成し、生成された画像を、コンクリート構造物の3次元画像のうちその外壁に対応する領域に重ねて表示させる。
(7)修復前のコンクリート構造物の修復領域を撮像した画像、および修復後の同じ場所を撮像した画像のいずれか一方を、コンクリート構造物の3次元画像の対応する領域に重ねて表示させる。修復前後の画像はユーザ入力によって切り替えて表示できてもよいし、あるいは、別ウインドウに並べて表示できてもよい。
(8)修復前後の測定結果の画像または情報を比較可能に表示させる。例えば、修復前後の画像のうち一方を強調または2つを異なる色で表示することで識別可能に表示したり、修復前後の画像を並べて表示させたり、タップまたはクリックなどの操作に呼応して切り替えて表示させたりする。
Examples of the display method of the first measurement result and the second measurement result are shown below, but the present invention is not limited thereto. As a display method, as shown in the following example, an image generated by image analysis of at least one of the following measurement results of a specific part of the concrete structure is used as the above-mentioned three-dimensional image of the concrete structure. It is conceivable that the area corresponding to a specific part is overlaid and displayed.
(1) The image of the outer wall captured by the high-resolution camera is superimposed on the area corresponding to the outer wall in the three-dimensional image.
(2) The image obtained by imaging the outer wall with an infrared camera is superimposed on the area corresponding to the outer wall in the three-dimensional image and displayed.
(3) The result of the natural potential measurement of the specific portion is analyzed and the generated image is superimposed and displayed.
(4) A three-dimensional image of the reinforcing bar arrangement is generated using the result of the reinforcing bar search by the electromagnetic wave radar method or the electromagnetic induction method, and this three-dimensional image is superimposed and displayed on the corresponding area of the concrete structure.
(5) A three-dimensional image of a cavity, a foreign substance, an interface, etc. obtained from reflection images having different dielectric constants obtained by an electromagnetic wave radar method is generated, and this image is superimposed and displayed on a corresponding region of a concrete structure.
(6) A photograph showing the state of damage such as cracks, peeling, floating, peeling, defects, discoloration, deformation, cavities, wear, rust, deflection, shearing, and shrinkage is manually generated from a photograph of the outer wall of a concrete structure. Alternatively, it is automatically generated by machine learning using artificial intelligence technology, and the generated image is superimposed and displayed on the area corresponding to the outer wall of the three-dimensional image of the concrete structure.
(7) Either the image of the restoration area of the concrete structure before restoration or the image of the same place after restoration is superimposed on the corresponding area of the three-dimensional image of the concrete structure. The images before and after the restoration may be switched and displayed by user input, or may be displayed side by side in a separate window.
(8) Images or information of measurement results before and after restoration are displayed in a comparable manner. For example, one of the images before and after restoration is emphasized or two are displayed in different colors to display them in an identifiable manner, the images before and after restoration are displayed side by side, and switching is performed in response to an operation such as tapping or clicking. And display it.

また、表示処理部102は、コンクリート構造物の各検査に関する情報を、3次元画像の画面200とは別の画面(不図示)またはウインドウ(不図示)に表示させてもよい。表示される情報は、例えば、検査実施日、計測値(または計測データの保存ファイルの格納場所(パス)を示す情報)、画像データ、音声データ、作業条件、作業者などの情報、あるいは、修復内容に関する情報(例えば、修復実施日、修復内容(または詳細な記録の保存ファイルの格納場所(パス)を示す情報)、画像データ、音声データ、および作業者の少なくとも一つなど)である。 Further, the display processing unit 102 may display information on each inspection of the concrete structure on a screen (not shown) or a window (not shown) different from the screen 200 of the three-dimensional image. The displayed information is, for example, inspection date, measured value (or information indicating the storage location (path) of the measurement data storage file), image data, audio data, working conditions, information such as a worker, or repair. Information about the content (eg, restoration date, restoration content (or information indicating the storage location (path) of a detailed record storage file), image data, audio data, and at least one of the workers).

さらに、表示処理部102は、コンクリート構造物の測定結果または修復内容の履歴情報を閲覧可能に表示させてもよい。この構成については後述する実施形態で説明する。なお、検査とは、点検、調査、および診断を含む。修復内容には、補修内容、補強内容、および保守内容が含まれてもよい。 Further, the display processing unit 102 may display the measurement result of the concrete structure or the history information of the repair contents in a viewable manner. This configuration will be described in the embodiment described later. The inspection includes inspection, investigation, and diagnosis. The repair content may include repair content, reinforcement content, and maintenance content.

図7の例において、表示処理部102は、図7(a)の3次元画像を表示させた状態で、操作メニューなどへの操作によって赤外線画像の表示の指示を受け付けると、第1計測結果として、図7(b)のように赤外線画像を3次元画像に合成して表示させる。また、このとき、表示処理部102は、オペレータにより3次元画像から外壁が選択されたことを示す情報を受け付け、選択された外壁の赤外線画像のみを3次元画像に合成してもよい。 In the example of FIG. 7, when the display processing unit 102 receives an instruction to display an infrared image by operating an operation menu or the like while displaying the three-dimensional image of FIG. 7A, the first measurement result is obtained. , The infrared image is combined with the three-dimensional image and displayed as shown in FIG. 7B. Further, at this time, the display processing unit 102 may receive information indicating that the outer wall has been selected from the three-dimensional image by the operator, and may synthesize only the infrared image of the selected outer wall into the three-dimensional image.

続いて、オペレータにより操作メニューなどへの操作によって、自然電位法を用いた計測結果を示す画像の表示の指示を受け付けると、表示処理部102は、第2計測結果として、図7(c)に示すように、自然電位法の計測結果画像(図中、破線で囲まれている領域92)を図7(a)に示した3次元画像(第1計測結果)に合成して表示させる。この場合も、表示処理部102は、オペレータにより3次元画像から外壁が選択されたことを示す情報を受け付け、選択された外壁の自然電位法の計測結果画像のみを3次元画像に合成してもよい。 Subsequently, when the operator receives an instruction to display an image showing the measurement result using the natural potential method by operating the operation menu or the like, the display processing unit 102 displays the second measurement result in FIG. 7 (c). As shown, the measurement result image of the natural potential method (region 92 surrounded by a broken line in the figure) is combined with the three-dimensional image (first measurement result) shown in FIG. 7A and displayed. In this case as well, the display processing unit 102 receives information indicating that the outer wall has been selected from the three-dimensional image by the operator, and even if only the measurement result image of the natural potential method of the selected outer wall is combined with the three-dimensional image. Good.

上記したように、オペレータの操作により、コンクリート構造物のどの領域について計測結果を表示させるかを選択できる。3次元画像中のコンクリート構造物の少なくとも一部分がオペレータの操作により選択され、表示処理部102は当該選択された領域を受け付ける。 As described above, the operator can select which area of the concrete structure to display the measurement result. At least a part of the concrete structure in the three-dimensional image is selected by the operation of the operator, and the display processing unit 102 accepts the selected area.

記憶装置20に記憶される情報は、コンクリート構造物の測定結果を少なくとも含む。さらに、修復履歴および修復内容を含んでもよい。各点検装置40または端末装置30から送信された情報は、各点検装置40を識別する情報および位置情報の少なくとも一方、ならびに日時情報とともに記憶装置20に記憶される。記憶装置20は、データベース構造を有してもよい。あるいは、各データは、マイクロソフトエクセル(登録商標)のXLSファイル、CSV(Comma-Separated Values)ファイル、テキストファイルなどの表形式のデータファイルで記憶装置20に格納されてもよい。また、測定結果および修復内容を示す情報は、画像データや音声データを含んでもよく、これらも記憶装置20に格納されてよい。 The information stored in the storage device 20 includes at least the measurement result of the concrete structure. In addition, the repair history and repair contents may be included. The information transmitted from each inspection device 40 or the terminal device 30 is stored in the storage device 20 together with at least one of the information identifying each inspection device 40 and the position information, and the date and time information. The storage device 20 may have a database structure. Alternatively, each data may be stored in the storage device 20 as a tabular data file such as a Microsoft Excel (registered trademark) XLS file, a CSV (Comma-Separated Values) file, or a text file. Further, the information indicating the measurement result and the repair content may include image data and audio data, which may also be stored in the storage device 20.

図8は、本実施形態の記憶装置20のデータ構造の例を示す図である。記憶装置20は検査結果データ50の、管理テーブル52、および修復内容データ54を記憶している。
図8(a)は、コンクリート構造物の検査結果データ50の一例を示している。検査結果データ50は、点検装置40から受信するデータ毎に付与されるデータを識別するデータIDと、検査内容を示す検査ID、検査日時または計測日時を示す日時情報、計測値、計測場所の位置情報などが関連付けて記憶装置20に格納される。検査IDは、複数の識別情報を含んでもよく、例えば、検査内容を示す識別情報だけでなく、検査に使用した装置を示す情報などを含んでもよい。計測値は複数種および/または複数個の値(図中、「計測値(n,m)」のn、mはそれぞれ自然数)を含んでもよい。計測値は、数値データ、テキストデータ、画像データ、音声データなど様々なデータ形式とすることができる。画像データは静止画でも動画でもよい。また、画像データや音声データは、記憶装置20以外の他の記憶媒体に格納されていてもよく、その場合は、データファイルの格納場所を示すパス情報を検査結果データ50に関連付けて記憶してもよい。位置情報は、建物、施設、社会インフラ(橋梁、トンネル、道路、鉄道、上下水道、ダムなど)または住所などを特定できる情報でもよいし、GPSなどで特定される位置情報でもよい。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a data structure of the storage device 20 of the present embodiment. The storage device 20 stores the management table 52 and the repair content data 54 of the inspection result data 50.
FIG. 8A shows an example of the inspection result data 50 of the concrete structure. The inspection result data 50 includes a data ID that identifies data assigned to each data received from the inspection device 40, an inspection ID that indicates the inspection content, date and time information that indicates the inspection date and time or the measurement date and time, a measured value, and a position of the measurement location. Information and the like are associated and stored in the storage device 20. The inspection ID may include a plurality of identification information, and may include, for example, not only the identification information indicating the inspection content but also the information indicating the device used for the inspection. The measured value may include a plurality of types and / or a plurality of values (in the figure, n and m of the “measured value (n, m)” are natural numbers, respectively). The measured value can be in various data formats such as numerical data, text data, image data, and voice data. The image data may be a still image or a moving image. Further, the image data and the audio data may be stored in a storage medium other than the storage device 20, and in that case, the path information indicating the storage location of the data file is stored in association with the inspection result data 50. May be good. The location information may be information that can identify buildings, facilities, social infrastructure (bridges, tunnels, roads, railroads, water and sewage, dams, etc.) or addresses, or location information that can be identified by GPS or the like.

図8(b)は、検査結果データ50を構造物に関連付ける管理テーブル52の一例を示している。管理テーブル52は、管理対象の構造物毎に付与される識別情報(構造物ID)と、構造物を細分化した領域または区分毎に付与される識別情報(領域IDまたは区分ID)と、当該領域または区分を特定できる位置情報と、検査項目を示す検査IDと、点検装置40から受信した少なくとも一つの検査結果データ50のデータIDとを関連付けて記憶する。これによりも構造物毎に蓄積される検査結果データ50を管理できる。 FIG. 8B shows an example of the management table 52 that associates the inspection result data 50 with the structure. The management table 52 includes identification information (structure ID) given for each structure to be managed, identification information (area ID or division ID) given for each region or division of the structure, and the corresponding. The position information that can identify the area or division, the inspection ID indicating the inspection item, and the data ID of at least one inspection result data 50 received from the inspection device 40 are stored in association with each other. This also makes it possible to manage the inspection result data 50 accumulated for each structure.

ここで、区分とは、構造物の種類(例えば、床、壁、天井、建具、梁、柱など)、ならびに、建物の外と内、階数、屋上、居室名(号数)、および設備名などの構造物の場所や部位などを示す。領域とは、検査または修復の対象となる構造物を少なくとも一面または、ひと塊としてとらえ、当該面または塊の全体、あるいは、細分化した各々の領域を示す。区分で分類された構造物をさらに複数の領域に分割してもよい。細分化は段階的でもよく、大まかに分割した領域と、さらに細かく分割した領域とを含んでよい。例えば、画像表示を拡大するにつれて領域が細分化されてもよい。上記したように、構造物は領域または区分で区別されて、各々に識別情報が付与される。 Here, the classification refers to the type of structure (for example, floor, wall, ceiling, fitting, beam, pillar, etc.), and the outside and inside of the building, the number of floors, the rooftop, the room name (number), and the equipment name. Indicates the location or part of a structure such as. The region refers to a structure to be inspected or repaired as at least one surface or a mass, and refers to the entire surface or mass, or each subdivided region. The structure classified by the division may be further divided into a plurality of regions. The subdivision may be gradual and may include a roughly divided region and a further subdivided region. For example, the area may be subdivided as the image display is enlarged. As described above, the structures are distinguished by regions or divisions, and identification information is given to each.

図8(c)は、コンクリート構造物の修復内容データ54の一例を示している。修復内容データ54は、構造物毎に付与される識別情報(構造物ID)と、構造物を細分化した領域または区分毎に付与される識別情報(領域IDまたは区分ID)と、当該領域または区分を特定できる位置情報と、修復を行った日時と、修復内容を示す修復項目毎に付与される識別情報(修復項目ID)と、修復内容の情報とを関連付けて記憶する。複数の領域または区分に跨がって修復が行われた場合は、複数の識別情報を含んでもよい。日時情報は、修復が行われた期間を示す情報であってもよい。修復内容は、テキストデータ、画像データ、音声データなどを含んでもよい。画像データは静止画でも動画でもよい。画像データや音声データは、記憶装置20以外の他の記憶媒体に格納されていてもよく、その場合は、データファイルの格納場所を示すパス情報を修復内容データ54に関連付けて記憶してもよい。 FIG. 8C shows an example of the restoration content data 54 of the concrete structure. The restoration content data 54 includes identification information (structure ID) given to each structure, identification information (area ID or division ID) given to each subdivided area or division of the structure, and the area or division. The location information that can identify the category, the date and time when the repair was performed, the identification information (repair item ID) given for each repair item indicating the repair content, and the repair content information are stored in association with each other. When the repair is performed over a plurality of areas or divisions, a plurality of identification information may be included. The date and time information may be information indicating the period during which the repair was performed. The repair content may include text data, image data, voice data, and the like. The image data may be a still image or a moving image. The image data and audio data may be stored in a storage medium other than the storage device 20, and in that case, the path information indicating the storage location of the data file may be stored in association with the repair content data 54. ..

検査結果データ50または修復内容データ54は、さらに、作業者を特定できる情報(作業者ID、氏名、所属、組織名など)を含んでもよい。 The inspection result data 50 or the restoration content data 54 may further include information that can identify the worker (worker ID, name, affiliation, organization name, etc.).

表示処理部102は、このようなデータ構造で蓄積される検査結果データ50または修復内容データ54を3次元画像に関連付けて表示させる。 The display processing unit 102 displays the inspection result data 50 or the restoration content data 54 accumulated in such a data structure in association with the three-dimensional image.

図9は、コンクリート構造物管理装置100の動作の一例を示すフローチャートである。まず、表示処理部102は、コンクリート構造物の3次元画像を画面に表示させる(ステップS11)。次に、取得部104は、コンクリート構造物において、少なくとも、第1の測定手法による第1測定結果と、第2の測定手法による第2測定結果と、を取得する(ステップS13)。そして、表示処理部102は、少なくとも第1測定結果と第2測定結果を画面に重畳して表示させる(ステップS15)。 FIG. 9 is a flowchart showing an example of the operation of the concrete structure management device 100. First, the display processing unit 102 displays a three-dimensional image of the concrete structure on the screen (step S11). Next, the acquisition unit 104 acquires at least the first measurement result by the first measurement method and the second measurement result by the second measurement method in the concrete structure (step S13). Then, the display processing unit 102 superimposes and displays at least the first measurement result and the second measurement result on the screen (step S15).

より具体的な処理手順について以下説明する。
図10は、コンクリート構造物管理装置100の動作の一例を示すフローチャートである。まず、表示処理部102は、コンクリート構造物の3次元画像を端末装置30の表示装置74に表示させる(ステップS101)。そして、3次元画像上で、ある場所をオペレータが選択すると、表示処理部102は、その選択位置を受け付ける(ステップS103)。そして、表示処理部102は、選択位置に対応する構造物ID、領域または区分IDを特定する(ステップS105)。
A more specific processing procedure will be described below.
FIG. 10 is a flowchart showing an example of the operation of the concrete structure management device 100. First, the display processing unit 102 causes the display device 74 of the terminal device 30 to display a three-dimensional image of the concrete structure (step S101). Then, when the operator selects a certain place on the three-dimensional image, the display processing unit 102 accepts the selected position (step S103). Then, the display processing unit 102 specifies the structure ID, area, or division ID corresponding to the selected position (step S105).

そして、表示処理部102は、管理テーブル52から当該領域または区分に対応する情報を読み出し、管理テーブル52に格納されている検査IDからどの検査情報が格納されているかを判別する(ステップS107)。そして、表示処理部102は、検査情報が格納されている検査項目を操作メニューに含めて表示させ(ステップS109)、オペレータに表示する検査項目を選択させることができる。オペレータが操作メニューから検査項目を選択すると、表示処理部102が検査項目を受け付け(ステップS109)、前記領域または区分IDに対応付けられている前記検査項目のデータIDを取得する。表示処理部102は、データIDに対応付けられている計測値情報を検査結果データ50から読み出し(ステップS111)、3次元画像の当該領域または区分に関連付けて表示させる(ステップS113)。操作メニューは、マウスの右クリックで表示されてもよいし、タッチパネル上で長押しで表示されてもよい。 Then, the display processing unit 102 reads the information corresponding to the area or the division from the management table 52, and determines which inspection information is stored from the inspection ID stored in the management table 52 (step S107). Then, the display processing unit 102 can display the inspection item in which the inspection information is stored in the operation menu (step S109), and allow the operator to select the inspection item to be displayed. When the operator selects an inspection item from the operation menu, the display processing unit 102 accepts the inspection item (step S109) and acquires the data ID of the inspection item associated with the area or division ID. The display processing unit 102 reads the measured value information associated with the data ID from the inspection result data 50 (step S111) and displays it in association with the area or division of the three-dimensional image (step S113). The operation menu may be displayed by right-clicking the mouse, or may be displayed by long-pressing on the touch panel.

例えば、計測値情報が赤外線カメラの画像データであった場合、表示処理部102は、画像データを記憶装置20から読み出して、3次元画像の当該領域または区分の位置に重畳表示させる。あるいは、計測値情報がテキストデータであった場合は、表示処理部102は、領域または区分の近傍に別ウインドウを開いてテキストデータを表示させたり、領域または区分の位置から吹き出しを表示して、その中にテキストデータを表示させたりしてもよい。 For example, when the measured value information is the image data of the infrared camera, the display processing unit 102 reads the image data from the storage device 20 and superimposes and displays it on the position of the region or division of the three-dimensional image. Alternatively, when the measured value information is text data, the display processing unit 102 opens a separate window in the vicinity of the area or division to display the text data, or displays a balloon from the position of the area or division. Text data may be displayed in it.

また、他の例では、先に検査項目をメニューで選択してから、構造物の位置を選択してもよい。その場合、表示処理部102は、管理テーブル52を参照して、選択された検査項目(検査ID)が格納されている構造物の領域または区分IDを特定し、当該領域または区分のみが選択可能な3次元画像を表示させてもよい。例えば、選択可能な領域または区分は、当該領域または区分を色替え表示させたり、ハイライト表示させたりすることで、選択可能であることをオペレータに認識させることができる。当該検査項目の検査結果情報がない領域または区分については、表示を変化させないことで、オペレータはその領域または区分には検査結果情報がないことを認識できる。色替えやハイライト表示は、当該領域または区分にオペレータ操作によりマウスカーソルを重畳(所謂マウスオーバー操作)されると行われる構成としてもよい。 In another example, the inspection item may be selected from the menu first, and then the position of the structure may be selected. In that case, the display processing unit 102 refers to the management table 52 to specify the area or division ID of the structure in which the selected inspection item (inspection ID) is stored, and only the area or division can be selected. 3D image may be displayed. For example, it is possible to make the operator recognize that the selectable area or division can be selected by displaying the area or division in different colors or highlighting the area or division. By not changing the display for the area or category where there is no inspection result information of the inspection item, the operator can recognize that there is no inspection result information in the area or category. The color change and highlight display may be performed when the mouse cursor is superimposed on the area or division by an operator operation (so-called mouse over operation).

また、表示処理部102は、検査項目の複数の選択を受け付けてもよいし、領域または区分の複数箇所の選択を受け付けてもよい。表示処理部102は、選択された領域または区分について、全ての検査項目の情報を表示させてもよい。操作メニューはメニューリスト、プルダウンメニュー、ラジオボタン、チェックボックス、ドラムロール式UI(User Interface)などの一般的なGUI(Graphical User Interface)を用いて表示してよい。 In addition, the display processing unit 102 may accept a plurality of selections of inspection items, or may accept selections of a plurality of areas or divisions. The display processing unit 102 may display information on all inspection items for the selected area or division. The operation menu may be displayed using a general GUI (Graphical User Interface) such as a menu list, a pull-down menu, a radio button, a check box, and a drum roll UI (User Interface).

以上説明したように、本実施形態において、表示処理部102により、異なる測定手法により取得された第1測定結果と第2測定結果を重畳表示させるので、異なる測定手法によって取得された複数の測定結果から総合的にコンクリート構造物の状態を推定することが可能になり、コンクリート構造物の検査結果を管理者に把握しやすくできる。 As described above, in the present embodiment, since the display processing unit 102 superimposes and displays the first measurement result and the second measurement result acquired by different measurement methods, a plurality of measurement results acquired by different measurement methods are displayed. It is possible to comprehensively estimate the state of the concrete structure from the above, and it is possible for the manager to easily grasp the inspection result of the concrete structure.

(第2の実施の形態)
本実施形態は、タイミングの異なる測定結果を用いて表示データを生成して画面に表示させる構成を有する以外は上記実施形態と同じである。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100は、図3の上記実施形態のコンクリート構造物管理装置100と同じ構成を有するので、図3を用いて説明する。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成は、他の実施形態の構成と矛盾のない範囲で組み合わせることができる。
(Second Embodiment)
The present embodiment is the same as the above embodiment except that it has a configuration in which display data is generated using measurement results having different timings and displayed on the screen. Since the concrete structure management device 100 of the present embodiment has the same configuration as the concrete structure management device 100 of the above-described embodiment of FIG. 3, it will be described with reference to FIG. The configuration of the concrete structure management device 100 of this embodiment can be combined within a range consistent with the configuration of other embodiments.

本実施形態において、取得部104は、コンクリート構造物の検査において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する。表示処理部102は、少なくとも第1測定結果と第2測定結果を用いて表示データを生成して画面に表示させる。本実施形態において、第1測定結果および第2測定結果は、例えば同一の点検装置40によって生成されているが、互いに異なる点検装置40によって生成されていてもよい。 In the present embodiment, the acquisition unit 104 acquires at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing in the inspection of the concrete structure. The display processing unit 102 generates display data using at least the first measurement result and the second measurement result and displays them on the screen. In the present embodiment, the first measurement result and the second measurement result are generated by, for example, the same inspection device 40, but may be generated by different inspection devices 40.

第1のタイミングと第2のタイミングは、異なるタイミングである。取得部104は、ある測定手法による測定結果の履歴情報から異なる日時の情報を取得することで、異なるタイミングの測定結果を取得してよい。第1のタイミングと第2のタイミングは以下に例示されるがこれらに限定されない。
(1)所定の時間間隔、例えば、1年、5年、10年などの時間を開けたタイミング
(2)補修の前後のタイミング
(3)竣工時と、その後の点検時、または点検毎のタイミング
(4)任意のタイミング
The first timing and the second timing are different timings. The acquisition unit 104 may acquire measurement results at different timings by acquiring information on different dates and times from the history information of the measurement results obtained by a certain measurement method. The first timing and the second timing are exemplified below, but are not limited thereto.
(1) Timing of opening a predetermined time interval, for example, 1 year, 5 years, 10 years, etc. (2) Timing before and after repair (3) Timing at the time of completion and subsequent inspection, or timing at each inspection (4) Arbitrary timing

第1のタイミングと第2のタイミングは、操作メニューなどによりオペレータの選択を受け付けることにより指定できてよい。 The first timing and the second timing may be specified by accepting the operator's selection from the operation menu or the like.

第1測定結果および第2測定結果は、コンクリート構造物の少なくとも表面および形状のいずれか一つを示す画像データと、コンクリート構造物の少なくとも内部および外部のいずれか一つの状態を示す計測値の解析結果を画像処理して得られる画像データのうち少なくともいずれか一つである。 The first measurement result and the second measurement result are an analysis of image data showing at least one of the surface and shape of the concrete structure and the measured value showing at least one of the internal and external states of the concrete structure. It is at least one of the image data obtained by image processing the result.

例えば、画像データは、高解像度カメラを用いて撮像した画像、赤外線カメラを用いて撮像した画像(赤外線サーモグラフィ法により計測された計測値を示す画像)、3Dレーザスキャナを用いた3Dデジタル計測により取得される点群データを用いて生成されるコンクリート構造物の形状を示す3D画像、ならびに、赤外線サーモグラフィ法、電磁波レーダ法、超音波法、および自然電位法の少なくともいずれか1つを用いて計測した計測値の解析結果を画像処理して得られる画像のうちの少なくともいずれか1つである。
表示処理部102は、第1測定結果と第2測定結果の差分を識別可能な状態で画面に表示させる。
For example, the image data is acquired by an image captured by a high-resolution camera, an image captured by an infrared camera (an image showing a measured value measured by an infrared thermography method), and 3D digital measurement using a 3D laser scanner. It was measured using at least one of an infrared thermography method, an electromagnetic wave radar method, an ultrasonic method, and a natural potential method, and a 3D image showing the shape of a concrete structure generated using the point group data. It is at least one of the images obtained by image processing the analysis result of the measured value.
The display processing unit 102 displays the difference between the first measurement result and the second measurement result on the screen in a distinguishable state.

第1測定結果と第2測定結果の差分とは、例えば、コンクリートの劣化の1年後の進捗度合いの差である。
識別可能な状態の表示とは、例えば、差分が発生している領域を強調(網掛け、ハイライト、ブリンク、アニメーション、3D表示など)または異なる色で表示することである。さらに、差分が発生している領域を枠で囲んだり、コメントやマークなどの描画を追加して表示データを生成してもよい。
The difference between the first measurement result and the second measurement result is, for example, the difference in the degree of progress of the deterioration of concrete one year later.
The display of the identifiable state is, for example, highlighting (shading, highlighting, blinking, animation, 3D display, etc.) or displaying in a different color in the area where the difference occurs. Further, the display data may be generated by enclosing the area where the difference is generated with a frame or adding drawing such as a comment or a mark.

この差分を示す表示データは、いずれかの測定手法で得られた画像からコンクリート構造物の状態(劣化や損傷など状態)を示す画像を、人手で、または人工知能技術を用いた機械学習により自動的に、生成し、コンクリート構造物の3次元画像の対応箇所に描画して生成できる。 The display data showing this difference is an image showing the state of the concrete structure (state such as deterioration or damage) from the image obtained by either measurement method, automatically by manual or machine learning using artificial intelligence technology. It can be generated and drawn at the corresponding portion of the three-dimensional image of the concrete structure.

表示処理部102は、第1測定結果と第2測定結果を画面に重畳して表示させてもよい。 The display processing unit 102 may superimpose and display the first measurement result and the second measurement result on the screen.

本実施形態おける第1測定結果と第2測定結果を用いた表示データは、コンクリート構造物の特定部分について、異なるタイミングで得られた、上記した少なくとも一つの測定手法による測定結果を画像解析して生成された2つの画像(第1測定結果と第2測定結果)を、そのコンクリート構造物の3次元画像の上記特定部分に対応する領域に、それぞれ重ねて生成されてもよい。 The display data using the first measurement result and the second measurement result in the present embodiment is obtained by image analysis of the measurement results obtained by at least one measurement method described above obtained at different timings for a specific part of the concrete structure. The two generated images (first measurement result and second measurement result) may be superposed on the region corresponding to the specific portion of the three-dimensional image of the concrete structure.

表示処理部102は、生成された表示データを以下の少なくともいずれか一つの方法で少なくとも2つの画像を識別可能に表示させる。
(1)第1測定結果の画像に、第2測定結果の上記差分を強調表示(あるいは、描画追加または色替え)させる。または第2測定結果の画像に、第1測定結果との上記差分を強調表示(あるいは、描画追加または色替え)させる。
(2)第1測定結果の画像と第2測定結果の画像を所定間隔で自動的に交互に切り替えて表示する。
(3)第1測定結果の画像と第2測定結果の画像を、タップまたはクリックなどのオペレータ操作に呼応して交互に切り替えて表示させる。
(4)第1測定結果の画像と第2測定結果の画像を並べて表示させる。一つの画像に対して拡大、縮小、または移動などのオペレータ操作を受け付けた場合、他の画像も同様の操作を行う。
The display processing unit 102 causes the generated display data to display at least two images in an identifiable manner by at least one of the following methods.
(1) The above difference of the second measurement result is highlighted (or drawing is added or the color is changed) on the image of the first measurement result. Alternatively, the difference from the first measurement result is highlighted (or drawing is added or the color is changed) on the image of the second measurement result.
(2) The image of the first measurement result and the image of the second measurement result are automatically switched and displayed at predetermined intervals.
(3) The image of the first measurement result and the image of the second measurement result are alternately switched and displayed in response to an operator operation such as tapping or clicking.
(4) The image of the first measurement result and the image of the second measurement result are displayed side by side. When an operator operation such as enlargement, reduction, or movement is accepted for one image, the same operation is performed for other images.

本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の各構成要素(図3)は、上記実施形態と同様に、図2のコンピュータ60のハードウェアとソフトウェアの任意の組合せによって実現される。コンピュータプログラム80が、コンピュータ60上で実行されたとき、コンピュータ60に、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100を実現する管理方法を実行させる。 Each component (FIG. 3) of the concrete structure management device 100 of the present embodiment is realized by an arbitrary combination of hardware and software of the computer 60 of FIG. 2 as in the above embodiment. When the computer program 80 is executed on the computer 60, the computer 60 is made to execute the management method for realizing the concrete structure management device 100 of the present embodiment.

本実施形態のコンピュータプログラム80は、コンクリート構造物管理装置100を実現させるためのコンピュータ60に、コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させる手順、コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する手順、少なくとも第1測定結果と第2測定結果を用いて表示データを生成して画面に重畳して表示させる手順、を実行させるように記述されている。 The computer program 80 of the present embodiment is a procedure for displaying a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on a screen of a computer 60 for realizing the concrete structure management device 100, at least in the concrete structure. A procedure for acquiring the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing, at least the display data is generated using the first measurement result and the second measurement result and superimposed on the screen. It is described to execute the procedure to display.

本実施形態のコンクリート構造物管理装置100も第1実施形態の図9のフローチャートと同様に動作する。ステップS13で、取得部104が、コンクリート構造物の検査において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する点以外は、第1実施形態と同様である。 The concrete structure management device 100 of the present embodiment also operates in the same manner as the flowchart of FIG. 9 of the first embodiment. In step S13, the first execution is performed except that the acquisition unit 104 acquires at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing in the inspection of the concrete structure. Similar to form.

具体的には、まず、表示処理部102は、コンクリート構造物の3次元画像を画面に表示させる(ステップS11)。次に、取得部104は、コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する(ステップS13)。そして、表示処理部102は、少なくとも第1測定結果と第2測定結果を用いて表示データを生成して画面に重畳して表示させる(ステップS15)。 Specifically, first, the display processing unit 102 displays a three-dimensional image of the concrete structure on the screen (step S11). Next, the acquisition unit 104 acquires at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing in the concrete structure (step S13). Then, the display processing unit 102 generates display data using at least the first measurement result and the second measurement result, and superimposes the display data on the screen (step S15).

ステップS11において、表示処理部102は、コンクリート構造物の3次元画像を表示させた状態で、操作メニューなどへの操作によって、補修前後の赤外線画像の表示の指示を受け付ける。表示処理部102は、第1計測結果として、補修前の赤外線画像を3次元画像に合成するとともに、第2計測結果として、補修後の赤外線画像を3次元画像に合成する。そして、表示処理部102は、2つの合成画像を並べて表示させる。表示処理部102は、オペレータにより3次元画像から外壁が選択されたことを示す情報を受け付け、選択された外壁の赤外線画像のみを3次元画像に合成してもよい。 In step S11, the display processing unit 102 receives an instruction to display an infrared image before and after repair by operating an operation menu or the like while displaying a three-dimensional image of the concrete structure. The display processing unit 102 synthesizes the infrared image before repair into a three-dimensional image as the first measurement result, and synthesizes the infrared image after repair into the three-dimensional image as the second measurement result. Then, the display processing unit 102 displays the two composite images side by side. The display processing unit 102 may receive information indicating that the outer wall has been selected from the three-dimensional image by the operator, and may synthesize only the infrared image of the selected outer wall into the three-dimensional image.

上記したように、オペレータの操作により、コンクリート構造物のどの領域について計測結果を表示させるかを選択できる。3次元画像中のコンクリート構造物の少なくとも一部分がオペレータの操作により選択され、表示処理部102は当該選択された領域を受け付ける。また、第1のタイミングと第2のタイミングの指定も、操作メニューなどによってオペレータにより選択できてよい。受付部(不図示)はオペレータによって選択されたタイミングを受け付け、取得部104は、受け付けたタイミングの測定結果を取得してよい。 As described above, the operator can select which area of the concrete structure to display the measurement result. At least a part of the concrete structure in the three-dimensional image is selected by the operation of the operator, and the display processing unit 102 accepts the selected area. Further, the designation of the first timing and the second timing may also be selected by the operator from the operation menu or the like. The reception unit (not shown) may receive the timing selected by the operator, and the acquisition unit 104 may acquire the measurement result of the received timing.

以上説明したように、本実施形態によれば、上記実施形態と同様にコンクリート構造物の検査結果を管理者に把握しやすくできるとともに、取得部104により異なるタイミングで取得された測定結果を用いて表示処理部102により画面表示されるので、コンクリート構造物の劣化や損傷の状況の経年変化を確認できる。例えば、コンクリート構造物の経年変化から今後の変化を精度よく推定でき、補修スケジュールなどを適切に計画することも可能になる。 As described above, according to the present embodiment, the inspection result of the concrete structure can be easily grasped by the manager as in the above embodiment, and the measurement results acquired by the acquisition unit 104 at different timings can be used. Since the screen is displayed by the display processing unit 102, it is possible to confirm the secular change of the deterioration and damage status of the concrete structure. For example, future changes can be accurately estimated from aging of concrete structures, and repair schedules can be appropriately planned.

(第3の実施の形態)
本実施形態は、第1または第2の実施形態の各々について、第1測定結果と第2測定結果を示す各画像と3次元画像との位置合わせを行う具体的な構成を有する点以外は上記実施形態と同じである。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100は、図3の上記実施形態のコンクリート構造物管理装置100と同じ構成を有するので、図3を用いて説明する。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成は、他の実施形態の構成と矛盾のない範囲で組み合わせることができる。
(Third Embodiment)
The present embodiment is described above except that each of the first or second embodiments has a specific configuration for aligning the first measurement result, each image showing the second measurement result, and the three-dimensional image. It is the same as the embodiment. Since the concrete structure management device 100 of the present embodiment has the same configuration as the concrete structure management device 100 of the above-described embodiment of FIG. 3, it will be described with reference to FIG. The configuration of the concrete structure management device 100 of this embodiment can be combined within a range consistent with the configuration of other embodiments.

第1測定手法と第2測定手法は、互いに異なっており、このため、それぞれ基準点を有する。
表示処理部102は、第1測定手法の基準点と第2測定手法の基準点の差分を用いて、第1測定結果と第2測定結果についてコンクリート構造物の構造を示す画像(3次元画像)上で位置合わせを行い画面に表示させる。
The first measurement method and the second measurement method are different from each other, and therefore each has a reference point.
The display processing unit 102 uses the difference between the reference point of the first measurement method and the reference point of the second measurement method to show the structure of the concrete structure for the first measurement result and the second measurement result (three-dimensional image). Align it above and display it on the screen.

同様に、互いに異なるタイミングの、第1測定結果および第2測定結果の画像も、それぞれ基準点を有する。
表示処理部102は、各々の基準点の差分を用いて、第1測定結果と第2測定結果についてコンクリート構造物の構造を示す画像上で位置合わせを行い画面に表示させる。
Similarly, the images of the first measurement result and the second measurement result at different timings also have reference points.
The display processing unit 102 aligns the first measurement result and the second measurement result on an image showing the structure of the concrete structure and displays them on the screen by using the difference between the reference points.

一例として、コンクリート構造物の基準点となる場所に目印(例えば、ピンを打つ)を付けて、第1測定手法と第2測定手法、または、第1のタイミングと第2のタイミングで、目印を含むように撮像する。また、当該コンクリート構造物の3次元画像も同じ場所に目印を付けて生成しておく。得られた第1測定結果と第2測定結果の各画像の目印と、3次元画像の目印の位置を一致させることで位置を合わせる。目印は、異なる測定手法のいずれにおいても撮像される部材のものを用いるのが好ましい。 As an example, a mark (for example, hitting a pin) is placed at a place that serves as a reference point of a concrete structure, and the mark is placed at the first measurement method and the second measurement method, or at the first timing and the second timing. Image to include. In addition, a three-dimensional image of the concrete structure is also generated by marking the same place. The positions are aligned by matching the positions of the marks of the obtained first measurement results and the marks of the second measurement results with the marks of the three-dimensional image. As the mark, it is preferable to use a member that is imaged in any of the different measurement methods.

目印を付ける基準点は、電磁波レーダで得られるコンクリート構造物内部の鉄骨の配置のうち、所定の鉄骨の位置としてもよい。あるいは、コンクリート構造物の特定部、例えば、柱、角、継ぎ目、建具などに目印を付けて基準点としてもよいし、特定部そのものを基準点として位置合わせをしてもよい。 The reference point for marking may be a predetermined position of the steel frame in the arrangement of the steel frame inside the concrete structure obtained by the electromagnetic wave radar. Alternatively, a specific portion of the concrete structure, for example, a pillar, a corner, a seam, a fitting, or the like may be marked and used as a reference point, or the specific portion itself may be used as a reference point for alignment.

測定結果(画像)が示す位置と実際の位置は、コンクリート構造物の表面と内部とに応じて、測定対象のコンクリート内部の深度に応じて、あるいは、測定手法の違いに応じて、ズレが生じる可能性がある。そのため、このズレを補正するための変換テーブルを有してもよい。取得部104は、取得した第1測定結果と第2測定結果のうち少なくともいずれか一方を、変換テーブルを用いて補正してもよい。 The position indicated by the measurement result (image) and the actual position may deviate depending on the surface and the inside of the concrete structure, the depth inside the concrete to be measured, or the difference in the measurement method. there is a possibility. Therefore, it may have a conversion table for correcting this deviation. The acquisition unit 104 may correct at least one of the acquired first measurement result and the second measurement result by using the conversion table.

各測定結果の画像において、当該画像内の位置を、測定対象のコンクリート構造物の3次元画像における座標位置に変換する情報が予め準備されていてもよい。この場合、変換後の座標位置を用いて第1測定結果と第2の測定結果の位置合わせを行ってもよい。
また、第1測定結果の画像と第2測定結果の画像を並べて表示する例では、一方の画像を拡大操作または縮小操作または表示位置の移動操作をした場合に、上記の座標位置情報を用いて、他方の画像も追従して拡大または縮小または移動させて表示させてもよい。このようにすれば、2つの測定結果の情報を比較して見ることができる。
In the image of each measurement result, information for converting the position in the image to the coordinate position in the three-dimensional image of the concrete structure to be measured may be prepared in advance. In this case, the alignment of the first measurement result and the second measurement result may be performed using the coordinate position after the conversion.
Further, in the example of displaying the image of the first measurement result and the image of the second measurement result side by side, when one of the images is enlarged or reduced or the display position is moved, the above coordinate position information is used. , The other image may also be enlarged, reduced or moved to be displayed accordingly. In this way, the information of the two measurement results can be compared and viewed.

図11は、コンクリート構造物において、3つの異なる測定手法による測定結果を示す画像の例を示す図である。図11(a)は、コンクリート構造物の内壁を高解像度カメラを用いて撮像された画像を複数合成して生成された第1測定結果を示す画像の一部を示している。各画像中(1)〜(4)の位置が基準点(基準線)である。図11(b)は、コンクリート構造物の内壁を赤外線カメラで撮像し、赤外線サーモグラフィ法で計測した計測値の解析結果を画像処理して得られた第2測定結果を示す画像の一部を示している。図11(c)は、図11(a)の第1測定結果と図11(b)の第2測定結果を元に、ひび割れ、剥落、浮き、はがれ、欠損、変色、変形、空洞、摩耗、錆、たわみ、せん断、収縮などの損傷の状態を示す画像を人手で生成し、または人工知能技術を用いた機械学習により自動的に生成し、生成された第3測定結果を示す画像の一部を示している。 FIG. 11 is a diagram showing an example of an image showing measurement results by three different measurement methods in a concrete structure. FIG. 11A shows a part of an image showing the first measurement result generated by synthesizing a plurality of images of the inner wall of the concrete structure taken by using a high-resolution camera. The positions (1) to (4) in each image are reference points (reference lines). FIG. 11B shows a part of an image showing the second measurement result obtained by imaging the inner wall of the concrete structure with an infrared camera and performing image processing on the analysis result of the measurement value measured by the infrared thermography method. ing. 11 (c) shows cracks, peeling, floating, peeling, defects, discoloration, deformation, cavities, wear, based on the first measurement result of FIG. 11 (a) and the second measurement result of FIG. 11 (b). A part of the image showing the third measurement result generated by manually generating an image showing the state of damage such as rust, deflection, shear, shrinkage, etc., or automatically generated by machine learning using artificial intelligence technology. Is shown.

本実施形態によれば、上記実施形態と同様にコンクリート構造物の検査結果を管理者に把握しやすくできるとともに、基準点を用いて表示処理部102により異なる測定手法による複数の測定結果の画像や異なるタイミングの複数の測定結果の画像を正確に位置合わせできる。 According to the present embodiment, the inspection result of the concrete structure can be easily grasped by the manager as in the above embodiment, and images of a plurality of measurement results by different measurement methods depending on the display processing unit 102 using the reference point can be displayed. Images of multiple measurement results at different timings can be accurately aligned.

(第4の実施の形態)
本実施形態は、検査結果データ50および修復内容データ54が記憶している履歴情報を表示させる構成を有する以外は上記実施形態と同じである。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100は、図3の上記実施形態のコンクリート構造物管理装置100と同じ構成を有するので、図3を用いて説明する。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成は、他の実施形態の構成と矛盾のない範囲で組み合わせることができる。
(Fourth Embodiment)
This embodiment is the same as the above embodiment except that it has a configuration for displaying the history information stored in the inspection result data 50 and the repair content data 54. Since the concrete structure management device 100 of the present embodiment has the same configuration as the concrete structure management device 100 of the above-described embodiment of FIG. 3, it will be described with reference to FIG. The configuration of the concrete structure management device 100 of this embodiment can be combined within a range consistent with the configuration of other embodiments.

表示処理部102は、コンクリート構造物の測定結果および修復内容の少なくとも一方の履歴情報を記憶する記憶装置20にアクセスして、コンクリート構造物の選択された部分の履歴情報を、選択された部分と関連付けて画面に表示させる。 The display processing unit 102 accesses the storage device 20 that stores the history information of at least one of the measurement result and the restoration content of the concrete structure, and transfers the history information of the selected portion of the concrete structure to the selected portion. Associate and display on the screen.

さらに、表示処理部102は、履歴情報に基づいて、測定結果および修復内容を含む情報の蓄積期間に応じて表示形態を構造物の所定の領域単位で変更する。蓄積期間とは、例えば、蓄積されているデータ数(または量)が何年分(1年分、2年分、5年分、10年分など)であるかを示す、あるいは、検査期間中に、検査の進捗状況(検査未実施、検査中、検査完了など)を示す情報であってもよい。表示形態の変更方法は以下に例示されるがこれらに限定されない。
(1)蓄積期間毎に、異なる表示色、または異なる模様を当該領域に重畳表示させる。
(2)蓄積期間が基準以上または未満の領域をハイライト表示させる。
(3)蓄積期間毎に、異なる所定のマークを領域内または領域の近傍に重畳表示させる。
Further, the display processing unit 102 changes the display form in a predetermined area unit of the structure according to the accumulation period of the information including the measurement result and the repaired content based on the history information. The accumulation period indicates, for example, how many years (1 year, 2 years, 5 years, 10 years, etc.) the number (or amount) of accumulated data is, or during the inspection period. In addition, it may be information indicating the progress of the inspection (inspection not performed, inspection in progress, inspection completed, etc.). The method of changing the display form is exemplified below, but is not limited thereto.
(1) Different display colors or different patterns are superimposed and displayed on the area for each storage period.
(2) Highlight the area where the accumulation period is equal to or less than the standard.
(3) Different predetermined marks are superimposed and displayed in or near the area for each accumulation period.

図12は、構造物の領域毎に履歴情報の蓄積期間を示す情報を記憶する蓄積情報56のデータ構造の一例を示す図である。蓄積情報56は記憶装置20に記憶されており、例えば、年度別に履歴情報の有無を示すフラグを、構造物IDと領域または区分IDと関連付けている。 FIG. 12 is a diagram showing an example of a data structure of the accumulated information 56 that stores information indicating the accumulation period of the history information for each area of the structure. The stored information 56 is stored in the storage device 20, and for example, a flag indicating the presence or absence of history information for each year is associated with the structure ID and the area or division ID.

図13は、履歴情報の蓄積期間に応じた画面200の表示形態の変更を説明するための図である。図13(a)の例では、2面ある壁(領域r0201,r0202に相当)はともに2018年度分のみの1年分の履歴情報が蓄積されているので、2面の壁は同じ色で表示されている。図13(b)の例では、2面ある壁のうち、一面の壁に相当する領域r0211は2017年度と2018年度の2年分の履歴情報が蓄積されていて、他面の壁に相当する領域r0212は2018年度分のみの1年分の履歴情報が蓄積されているので、2面の壁は異なる色で表示されている。 FIG. 13 is a diagram for explaining a change in the display form of the screen 200 according to the accumulation period of the history information. In the example of FIG. 13A, since the two walls (corresponding to the areas r0201 and r0202) both accumulate the history information for one year only for FY2018, the two walls are displayed in the same color. Has been done. In the example of FIG. 13B, of the two walls, the area r0211 corresponding to one wall corresponds to the wall of the other surface because the history information for two years of 2017 and 2018 is accumulated. Since the history information for one year only for the 2018 fiscal year is accumulated in the area r0212, the two walls are displayed in different colors.

このように、表示処理部102は、蓄積情報56を参照して、領域または区分毎に表示形態を変えることができる。 In this way, the display processing unit 102 can change the display form for each area or division with reference to the accumulated information 56.

また、他の例では、表示処理部102は、検査期間中に検査の進捗状況(未実施、検査中、検査完了など)に応じて表示形態を変更してもよい。表示処理部102は、管理テーブル52を参照して、画面200に表示されている3次元画像の領域または区分に対応するデータの日時情報、検査項目、データ数などの条件に基づいて、検査が未実施、検査中、検査完了のいずれであるかを判定する。判定条件は、オペレータが検査結果情報を入力することで、取得できる。検査結果情報は、検査期間と、検査対象の領域または区分と、検査項目と、計測が必要なデータ種別とデータ数などを含んでもよい。例えば、検査項目に対するデータの有無で未実施か検査中かを判定してもよい。また、検査項目毎に計測が必要なデータ種別とデータ数の条件から、検査項目毎に必要なデータが得られているか否かで、検査中が検査完了かを判定してもよい。また、検査結果情報は、検査の進捗状況(未実施、検査中、検査完了など)を示す情報を含んでいてもよい。判定結果に基づいて、表示処理部102は領域単位で表示形態を変える。 Further, in another example, the display processing unit 102 may change the display form according to the progress of the inspection (not performed, during the inspection, completion of the inspection, etc.) during the inspection period. The display processing unit 102 refers to the management table 52 and performs inspection based on conditions such as date and time information, inspection items, and the number of data of data corresponding to the area or division of the three-dimensional image displayed on the screen 200. It is determined whether the inspection has not been performed, the inspection is in progress, or the inspection has been completed. Judgment conditions can be acquired by the operator inputting inspection result information. The inspection result information may include an inspection period, an area or division to be inspected, an inspection item, a data type and the number of data to be measured, and the like. For example, it may be determined whether the inspection is not performed or the inspection is in progress based on the presence or absence of data for the inspection item. Further, it may be determined whether or not the inspection is completed during the inspection based on whether or not the necessary data is obtained for each inspection item from the conditions of the data type and the number of data that need to be measured for each inspection item. In addition, the inspection result information may include information indicating the progress of the inspection (not performed, inspecting, completed inspection, etc.). Based on the determination result, the display processing unit 102 changes the display form for each area.

以上説明したように、本実施形態において、表示処理部102により選択された部分の履歴情報は選択された部分に関連付けて画面表示される。さらに、表示処理部102により履歴情報の蓄積期間に応じて表示形態は構造物の所定の領域単位で変えられる。このように、本実施形態によれば、コンクリート構造物の測定結果を管理者に把握しやすくできるとともに、さらに、コンクリート構造物の過去の情報を含む履歴情報を閲覧できるとともに、履歴情報の蓄積期間に応じて表示形態を領域単位で変えるので、どの領域にどの程度のデータが蓄積されているのかをオペレータが直感的に知ることができる。また、本実施形態によれば、検査の進捗状況に応じて領域単位で表示形態を変更できるので、オペレータは領域毎に検査の進捗状況を一見して知ることができる。 As described above, in the present embodiment, the history information of the portion selected by the display processing unit 102 is displayed on the screen in association with the selected portion. Further, the display processing unit 102 changes the display form for each predetermined area of the structure according to the accumulation period of the history information. As described above, according to the present embodiment, the measurement result of the concrete structure can be easily grasped by the manager, the history information including the past information of the concrete structure can be browsed, and the accumulation period of the history information can be obtained. Since the display form is changed for each area according to the above, the operator can intuitively know how much data is accumulated in which area. Further, according to the present embodiment, since the display form can be changed for each area according to the progress of the inspection, the operator can know the progress of the inspection at a glance for each area.

(第5の実施の形態)
図14は、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成を論理的に示す機能ブロック図である。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100は、オペレータのアクセス権限に応じて画面に表示されるデータを制限する構成を有する点以外は、上記実施形態と同様である。また、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成は、他の実施形態の構成と矛盾のない範囲で組み合わせることができる。コンクリート構造物管理装置100は、図3と同じ表示処理部102と、取得部104とを備えるとともに、さらに、権限特定部110を備える。
(Fifth Embodiment)
FIG. 14 is a functional block diagram that logically shows the configuration of the concrete structure management device 100 of the present embodiment. The concrete structure management device 100 of the present embodiment is the same as that of the above embodiment except that it has a configuration that limits the data displayed on the screen according to the access authority of the operator. Further, the configuration of the concrete structure management device 100 of this embodiment can be combined within a range consistent with the configuration of other embodiments. The concrete structure management device 100 includes the same display processing unit 102 and acquisition unit 104 as in FIG. 3, and further includes an authority specifying unit 110.

端末装置30は、例えば、現場で検査や修復の作業を行う作業者と、それらの作業を監督する管理者と、作業を依頼するコンクリート構造物の管理者とがそれぞれ利用できるが、同じコンクリート構造物を対象とする作業に関連する者であっても各々の立場によって必要な情報は異なる。また、記憶装置20に蓄積される情報には、機密情報が含まれる場合もあり、それらの情報が不用意に外部に流出しないようにする必要がある。そこで、本実施形態では、権限特定部110を有することで、オペレータのアクセス権限に応じて画面200に表示されるデータを制限する。 The terminal device 30 can be used by, for example, a worker who performs inspection and repair work at the site, a manager who supervises the work, and a manager of a concrete structure requesting the work, but the same concrete structure. The information required differs depending on each position, even for those who are related to the work on objects. In addition, the information stored in the storage device 20 may include confidential information, and it is necessary to prevent such information from being inadvertently leaked to the outside. Therefore, in the present embodiment, by having the authority specifying unit 110, the data displayed on the screen 200 is restricted according to the access authority of the operator.

権限特定部110は、オペレータのアクセス権限を特定する。表示処理部102は、アクセス権限に従い、特定の情報について、画面200に表示させるデータを制限する。 The authority specifying unit 110 specifies the access authority of the operator. The display processing unit 102 limits the data to be displayed on the screen 200 for specific information according to the access authority.

コンクリート構造物管理装置100は、本システムへのログイン時に使用するユーザ情報として、認証情報と、アクセス権限とを関連付けて記憶装置20に記憶しておく。権限特定部110は、ユーザ情報を参照して、コンクリート構造物管理装置100のサービスを利用するためにログインする際にオペレータが入力した認証情報からアクセス権限を特定できる。 The concrete structure management device 100 stores the authentication information and the access authority in the storage device 20 in association with each other as the user information used when logging in to the system. The authority specifying unit 110 can specify the access authority from the authentication information input by the operator when logging in to use the service of the concrete structure management device 100 with reference to the user information.

上記実施形態までは、測定結果および修復内容の情報を記憶装置20に格納する構成例について説明している。本実施形態では、記憶装置20は、さらに、構造物のカルテ情報として、構造物の建設時の情報を含んでもよい。建設時の情報は、例えば、構造物の設計情報、工事情報、材料(セメント、骨材の種類や配合など)の情報などを含んでもよい。 Up to the above embodiment, a configuration example for storing the measurement result and the information of the repair contents in the storage device 20 has been described. In the present embodiment, the storage device 20 may further include information at the time of construction of the structure as the medical record information of the structure. The information at the time of construction may include, for example, structure design information, construction information, information on materials (cement, type and composition of aggregate, etc.) and the like.

アクセス権限には、少なくとも2つのレベルがあり、レベル毎に、特定の情報の開示範囲が予め設定される。制限される特定の情報とは、例えば、構造物の材料(材料の種類や配合など)の情報である。権限特定部110は、設定された開示範囲に従い、表示させるデータを制限できる。 There are at least two levels of access authority, and the disclosure range of specific information is preset for each level. The specific information to be restricted is, for example, information on the material of the structure (material type, composition, etc.). The authority specifying unit 110 can limit the data to be displayed according to the set disclosure range.

アクセス権限のレベルは、作業者、監督者、および管理者などの区分、その者が行う作業内容、正社員と非正規雇用社員などの作業者の雇用形態、対象となるコンクリート構造物の種類や対象領域、およびコンクリート構造物に適用される法令などのうちの少なくとも一つまたはその組み合わせに応じて設定できる。 The level of access authority is divided into categories such as workers, supervisors, and managers, the work content performed by those persons, the employment form of workers such as regular employees and non-regular employees, and the types and targets of concrete structures to be targeted. It can be set according to at least one of the area and the laws and regulations applicable to concrete structures, or a combination thereof.

表示処理部102によるデータの制限方法は以下に例示されるがこれら限定されない。
(1)操作メニューは、開示可能な範囲の情報に関する操作のみを含めて表示する。
(2)アクセス権限のない情報への操作のメニュー表示は非アクティブにする。
(3)アクセス権限のない情報開示が要求された場合、アクセス権限がなく表示できないことをオペレータに通知するメッセージを表示して、データを表示しない。
The method of restricting data by the display processing unit 102 is exemplified below, but is not limited thereto.
(1) The operation menu is displayed including only operations related to information within the range that can be disclosed.
(2) Deactivate the menu display of operations for information for which you do not have access authority.
(3) When information disclosure without access authority is requested, a message is displayed to notify the operator that the information cannot be displayed without access authority, and the data is not displayed.

以上説明したように、本実施形態において、アクセス権限毎に情報の開示範囲が設定され、権限特定部110によりオペレータのアクセス権限が特定され、特定されたアクセス権限に従い、表示処理部102により特定の情報について画面200に表示させるデータが制限される。このように、本実施形態によれば、コンクリート構造物の測定結果を管理者に把握しやすくできるとともに、オペレータのアクセス権限に従い、特定の情報について表示させるデータを制限できるので、利用者が必要な情報を適切に提供できるとともに、開示制限のある情報などを適切に管理できる。 As described above, in the present embodiment, the disclosure range of information is set for each access authority, the access authority of the operator is specified by the authority specifying unit 110, and the display processing unit 102 specifies the access authority according to the specified access authority. The data displayed on the screen 200 about the information is limited. As described above, according to the present embodiment, the measurement result of the concrete structure can be easily grasped by the administrator, and the data to be displayed for specific information can be restricted according to the access authority of the operator, so that the user is required. Information can be provided appropriately, and information with disclosure restrictions can be managed appropriately.

(第6の実施の形態)
図15は、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成を論理的に示す機能ブロック図である。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100は、コンクリート構造物に対するオペレータの相対位置に応じて最初に画面200に表示させるデータを切り換える構成を有する点以外は、上記した実施形態のいずれかと同じである。また、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成は、他の実施形態の構成と矛盾のない範囲で組み合わせることができる。コンクリート構造物管理装置100は、図3と同じ表示処理部102と、取得部104とを備えるとともに、さらに、位置情報取得部120を備える。
(Sixth Embodiment)
FIG. 15 is a functional block diagram that logically shows the configuration of the concrete structure management device 100 of the present embodiment. The concrete structure management device 100 of the present embodiment is the same as any of the above-described embodiments except that the concrete structure management device 100 has a configuration for first switching the data to be displayed on the screen 200 according to the relative position of the operator with respect to the concrete structure. .. Further, the configuration of the concrete structure management device 100 of this embodiment can be combined within a range consistent with the configuration of other embodiments. The concrete structure management device 100 includes the same display processing unit 102 and acquisition unit 104 as in FIG. 3, and further includes a position information acquisition unit 120.

位置情報取得部120は、コンクリート構造物に対するオペレータの相対位置を特定するための位置情報を取得する。表示処理部102は、相対位置に基づいて、最初に表示するデータを切り替える。 The position information acquisition unit 120 acquires position information for specifying the relative position of the operator with respect to the concrete structure. The display processing unit 102 switches the data to be displayed first based on the relative position.

また、表示処理部102は、オペレータがコンクリート構造物の外にいる場合と中にいる場合とで最初に画面200に表示させるデータを切り替える。 Further, the display processing unit 102 switches the data to be displayed on the screen 200 first depending on whether the operator is outside the concrete structure or inside the concrete structure.

本実施形態において、表示処理部102によって画面200に表示されるコンクリート構造物の画像は、コンクリート構造物に対するオペレータの相対位置に応じて表示される。前提として、オペレータは、端末装置30を携行して構造物の場所に行き、その場所で端末装置30の画面200にコンクリート構造物の3次元画像を表示させてコンクリート構造物管理装置100が提供するサービスを利用する。 In the present embodiment, the image of the concrete structure displayed on the screen 200 by the display processing unit 102 is displayed according to the relative position of the operator with respect to the concrete structure. As a premise, the operator carries the terminal device 30 to a place of the structure, displays a three-dimensional image of the concrete structure on the screen 200 of the terminal device 30 at the place, and the concrete structure management device 100 provides the terminal device 30. Use the service.

端末装置30は、携帯可能な端末であり、例えば、タブレット端末30b、スマートフォン、ノートパソコン30aなどであり、図2で説明した構成に加え、さらに、位置情報取得手段を備える。位置情報取得手段は、GPS受信機、携帯電話通信部、および無線LAN通信部の少なくともいずれか一つである。位置情報取得部120は、端末装置30の位置情報取得手段を用いて、例えば、GPS(または準天頂衛星測位システム)位置情報、携帯電話の基地局の位置登録情報、無線LAN通信のアクセスポイント位置情報の少なくともいずれか一つを取得する。位置情報取得部120は、複数種の位置情報を取得し、組み合わせることで位置情報の精度を高めてもよい。 The terminal device 30 is a portable terminal, for example, a tablet terminal 30b, a smartphone, a notebook computer 30a, and the like, and includes a position information acquisition means in addition to the configuration described with reference to FIG. The location information acquisition means is at least one of a GPS receiver, a mobile phone communication unit, and a wireless LAN communication unit. The position information acquisition unit 120 uses the position information acquisition means of the terminal device 30, for example, GPS (or quasi-zenith satellite positioning system) position information, position registration information of a mobile phone base station, and access point position of wireless LAN communication. Get at least one of the information. The position information acquisition unit 120 may acquire a plurality of types of position information and combine them to improve the accuracy of the position information.

さらに、端末装置30は、加速度センサ、ジャイロセンサ、および地磁気センサなどの少なくとも一つを備え、位置情報取得部120は、これらのセンサの情報を用いて、オペレータが持っている端末装置30のディスプレイの向きをさらに判別する。そして、オペレータが端末装置30を手に持ちディスプレイを見ながら構造物に対峙していることを想定し、位置情報取得部120は、さらに、判別されたディスプレイの向きによってオペレータが構造物に対してどの位置に立ち、どの方向に向いているかを判定する。このようにして、位置情報取得部120は、コンクリート構造物に対するオペレータの相対位置を取得する。 Further, the terminal device 30 includes at least one such as an acceleration sensor, a gyro sensor, and a geomagnetic sensor, and the position information acquisition unit 120 uses the information of these sensors to display the terminal device 30 held by the operator. Further determine the orientation of. Then, assuming that the operator is facing the structure while holding the terminal device 30 in his hand and looking at the display, the position information acquisition unit 120 further determines that the operator faces the structure according to the determined orientation of the display. Determine which position you are standing in and in which direction you are facing. In this way, the position information acquisition unit 120 acquires the operator's relative position with respect to the concrete structure.

表示処理部102は、コンクリート構造物に対するオペレータの相対位置に基づいて、つまり、オペレータが構造物に対して立っている位置と向きに応じて画面200に表示する3次元画像の場所と向きを変更する。例えば、オペレータが建物内のある居室の中に居る場合、表示処理部102は、当該居室内部の3次元画像を画面200に表示させる。そして、表示処理部102は、オペレータが端末装置30を手に持ち画面200を見ながら端末装置30を向けた方向に合わせた場所を画面200に表示させる。つまり、オペレータが天井に端末装置30を向ければ(ディスプレイの面は下方に向く)、表示処理部102は画面200に当該居室の天井の3次元画像を表示させる。オペレータが床に端末装置30を向ければ(ディスプレイの面は上方に向く)、表示処理部102は画面200に当該居室の床の3次元画像を表示させる。 The display processing unit 102 changes the location and orientation of the three-dimensional image displayed on the screen 200 based on the operator's relative position with respect to the concrete structure, that is, according to the position and orientation of the operator standing with respect to the structure. To do. For example, when the operator is in a living room in the building, the display processing unit 102 displays a three-dimensional image of the living room on the screen 200. Then, the display processing unit 102 causes the screen 200 to display a location aligned with the direction in which the terminal device 30 is directed while the operator holds the terminal device 30 in his hand and looks at the screen 200. That is, when the operator points the terminal device 30 toward the ceiling (the surface of the display faces downward), the display processing unit 102 causes the screen 200 to display a three-dimensional image of the ceiling of the living room. When the operator points the terminal device 30 toward the floor (the surface of the display faces upward), the display processing unit 102 causes the screen 200 to display a three-dimensional image of the floor of the living room.

表示処理部102は、さらに、位置情報から、当該コンクリート構造物のうちオペレータが相対している領域または区分を特定し、当該領域または区分に基づいて、画面200に最初に表示させるデータを選択する。上記したように、領域または区分によって、対応して蓄積されている情報はそれぞれ異なる。例えば、構造物が天井なのか、壁なのか、床なのかによって、検査項目も修復内容も異なり、また、作業者が必要とする情報の種類も異なる。また、オペレータが構造物の外に居る場合と、中に居る場合でも、対象となる構造物の種類が変わるため、検査項目も修復内容も異なり、また、作業者が必要とする情報の種類も異なる。 The display processing unit 102 further identifies the area or division of the concrete structure to which the operator faces from the position information, and selects the data to be first displayed on the screen 200 based on the area or division. .. As described above, the corresponding accumulated information differs depending on the area or division. For example, the inspection items and repair contents differ depending on whether the structure is a ceiling, a wall, or a floor, and the type of information required by the operator also differs. In addition, since the type of target structure changes depending on whether the operator is outside the structure or inside the structure, the inspection items and repair contents are different, and the type of information required by the operator is also different. different.

よって、表示処理部102は、コンクリート構造物とオペレータとの相対位置に基づいて最初に表示するデータを選んで表示する。また、オペレータが移動して、コンクリート構造物に対する相対位置が変われば、表示処理部102は、移動先の相対位置に基づいて、最初に表示させるデータを切り換える。 Therefore, the display processing unit 102 selects and displays the data to be displayed first based on the relative position between the concrete structure and the operator. Further, when the operator moves and the relative position with respect to the concrete structure changes, the display processing unit 102 switches the data to be displayed first based on the relative position of the movement destination.

ここで、「最初」とは、以下のいずれかである。
(1)コンクリート構造物のある領域または区分の3次元画像を画面200に表示させた後から、当該領域または区分に対するオペレータからの操作を受け付ける前まで
(2)当該領域または区分に対するオペレータの操作を初めて受け付けた後
Here, the "first" is one of the following.
(1) From after the three-dimensional image of a certain area or section of the concrete structure is displayed on the screen 200 to before accepting the operation from the operator for the area or section (2) The operator's operation for the area or section is performed. After accepting for the first time

後者(2)の場合、表示処理部102は、コンクリート構造物に対するオペレータの相対位置に基づく3次元画像として、コンクリート構造物の外観画像を表示させ、オペレータが領域を選択すると当該領域に関する測定結果または修復内容のデータを表示させる。このとき表示処理部102は、表示させる測定結果または修復内容のデータ種別をオペレータの相対位置に応じて切り換える。 In the latter case (2), the display processing unit 102 displays an external image of the concrete structure as a three-dimensional image based on the relative position of the operator with respect to the concrete structure, and when the operator selects an area, the measurement result or the measurement result regarding the area or Display the data of the repair contents. At this time, the display processing unit 102 switches the data type of the measurement result or the repair content to be displayed according to the relative position of the operator.

前者(1)の場合、表示処理部102は、領域または区分毎に表示させるデータ種別を選択して画面200に最初に表示させる。当該領域に対してオペレータが操作して他の情報を表示させた後のデータ表示については、例えば、オペレータの設定により選択できてもよい。すなわち、当該領域が画面200から外れた後、再び画面200に表示された時に、オペレータ操作で変更されたデータの表示を維持するか、デフォルトで設定され、かつ、最初に表示されるデータ種別に戻して表示させるかを設定できる構成としてもよい。 In the case of the former (1), the display processing unit 102 selects the data type to be displayed for each area or division and first displays it on the screen 200. The data display after the operator operates the area to display other information may be selected, for example, by setting the operator. That is, when the area is displayed on the screen 200 again after the area is removed from the screen 200, the display of the data changed by the operator operation is maintained, or the data type is set by default and is displayed first. It may be configured so that it can be set whether to return and display it.

図16は、表示データテーブル58のデータ構造の一例を示す図である。図16(a)の表示データテーブル58は、位置情報と、当該位置情報で最初に表示するデータ種別とを関連付けて記憶する。ここで、データ種別とは、例えば、検査項目を示す検査ID、修復内容を示す修復項目ID、あるいは、別途定義されるデータ種別を示すデータ種別情報の少なくともいずれか一つである。表示処理部102は、表示データテーブル58を参照し、位置情報取得部120が取得した位置情報に対応するデータ種別、例えば、検査IDを取得し、管理テーブル52を参照して構造物ID、領域または区分ID、位置情報、および検査IDに対応するデータIDを取得し、検査結果データ50からデータIDに対応する計測値を読み出し、3次元画像に表示させることができる。 FIG. 16 is a diagram showing an example of the data structure of the display data table 58. The display data table 58 of FIG. 16A stores the position information and the data type to be displayed first in the position information in association with each other. Here, the data type is, for example, at least one of an inspection ID indicating an inspection item, a repair item ID indicating a repair content, or data type information indicating a separately defined data type. The display processing unit 102 refers to the display data table 58, acquires a data type corresponding to the position information acquired by the position information acquisition unit 120, for example, an inspection ID, and refers to the management table 52 to obtain a structure ID and an area. Alternatively, the division ID, the position information, and the data ID corresponding to the inspection ID can be acquired, and the measured value corresponding to the data ID can be read from the inspection result data 50 and displayed on the three-dimensional image.

図16(b)は、表示データテーブル58のデータ構造の他の例を示す図である。この例では、位置情報に加え、さらに、構造物IDおよび領域または区分IDもさらに含まれている。表示データテーブル58は、構造物ID、領域または区分ID、および位置情報の少なくともいずれか一つに対応するデータ種別を関連付けて記憶していればよい。表示処理部102は、構造物ID、領域または区分ID、および位置情報の少なくともいずれか一つに対応するデータ種別を表示データテーブル58から特定できる。例えば、オペレータが予め構造物を特定する情報について入力している場合、構造物IDに対応するデータ種別を取得して最初に表示させてもよい。 FIG. 16B is a diagram showing another example of the data structure of the display data table 58. In this example, in addition to the location information, the structure ID and the area or division ID are further included. The display data table 58 may store the data type corresponding to at least one of the structure ID, the area or division ID, and the position information in association with each other. The display processing unit 102 can specify the data type corresponding to at least one of the structure ID, the area or division ID, and the position information from the display data table 58. For example, when the operator has input information for identifying the structure in advance, the data type corresponding to the structure ID may be acquired and displayed first.

さらに、表示処理部102は、表示の拡大倍率によって画面に表示させるデータを切り替えてもよい。 Further, the display processing unit 102 may switch the data to be displayed on the screen depending on the magnification of the display.

画面200に表示されるコンクリート構造物の3次元画像は、オペレータの操作に応じて、拡大または縮小表示させることができる。表示処理部102は、例えば、タッチパネルへのピンチアウトまたはピントイン操作を受け付ける。表示処理部102は、オペレータの操作に応じて3次元画像を拡大または縮小表示させる。 The three-dimensional image of the concrete structure displayed on the screen 200 can be enlarged or reduced according to the operation of the operator. The display processing unit 102 accepts, for example, a pinch-out or focus-in operation to the touch panel. The display processing unit 102 enlarges or reduces the three-dimensional image according to the operation of the operator.

表示処理部102は、拡大倍率が第1基準(小)以上の倍率の場合は、コンクリート構造物の外観の画像を画面に表示させ、拡大倍率が第1基準より大きい第2基準(中)以上の倍率の場合は、コンクリート構造物の損傷を示す画像(ひび割れなど)を画面に表示させ、拡大倍率が第2基準より大きい第3基準(大)以上の倍率の場合は、コンクリート構造物の診断解析結果を示す画像を画面200に表示させる。 When the magnification is greater than or equal to the first reference (small), the display processing unit 102 displays an image of the appearance of the concrete structure on the screen, and the magnification is greater than or greater than the first reference (medium). In the case of the magnification of, an image (crack, etc.) showing the damage of the concrete structure is displayed on the screen, and in the case of the magnification of the third standard (large) or more, which is larger than the second standard, the diagnosis of the concrete structure is made. An image showing the analysis result is displayed on the screen 200.

図17は、表示データテーブル58のデータ構造の他の例を示す図である。表示データテーブル58は、構造物ID、領域または区分ID、および位置情報の少なくともいずれか一つに対応する複数のデータ種別を関連付けて記憶する。複数のデータ種別は、順位(データ種別1、2、3など)が付けられている。順位には、例えば、拡大倍率の基準値(第1基準、第2基準、第3基準)が対応付けられている。拡大倍率の基準値は、拡大倍率の範囲でもよい。この例では、3つの基準値を用いているが、基準値の数は3に限定されず、3未満でも、3以上でもよい。また、縮小率の基準を設けてもよい。 FIG. 17 is a diagram showing another example of the data structure of the display data table 58. The display data table 58 stores a plurality of data types corresponding to at least one of the structure ID, the area or division ID, and the position information in association with each other. A plurality of data types are ranked (data types 1, 2, 3, etc.). The ranking is associated with, for example, a reference value of the magnification (first reference, second reference, third reference). The reference value of the magnification may be in the range of the magnification. In this example, three reference values are used, but the number of reference values is not limited to three and may be less than three or three or more. Moreover, the standard of the reduction ratio may be set.

ここで、例えば、拡大倍率が第1基準以上(例えば、等倍)の場合は、データ種別1、拡大倍率が第2基準以上(10倍)の場合はデータ種別2、拡大倍率が第3基準(10〜100倍)の場合はデータ種別3などに定めることができる。 Here, for example, when the enlargement magnification is the first standard or more (for example, the same magnification), the data type 1, when the enlargement ratio is the second standard or more (10 times), the data type 2 and the enlargement ratio are the third standard. In the case of (10 to 100 times), it can be defined as data type 3 or the like.

表示データテーブル58において、データ種別1は、コンクリート構造物の外観の画像データである。データ種別2は、コンクリート構造物の損傷を示すデータを画像化した画像データであり、例えば、ひび割れ、剥落、浮き、はがれ、欠損、変色、変形、空洞、摩耗、錆、たわみ、せん断、収縮などの損傷の状態を示す画像を含む。データ種別3は、コンクリート構造物の診断解析結果を示す画像データであり、例えば、赤外線カメラの撮像画像、自然電位計測による鉄筋腐食診断結果を示す画像、超音波探査による劣化診断結果を示す画像、電磁波レーダによる鉄筋配置を示す画像などを含む。 In the display data table 58, the data type 1 is image data of the appearance of the concrete structure. Data type 2 is image data obtained by imaging data indicating damage to a concrete structure, for example, cracking, peeling, floating, peeling, chipping, discoloration, deformation, cavity, wear, rust, deflection, shearing, shrinkage, etc. Includes images showing the state of damage to the concrete. Data type 3 is image data showing the results of diagnostic analysis of the concrete structure, for example, an image captured by an infrared camera, an image showing the result of reinforced corrosion diagnosis by natural potential measurement, an image showing the result of deterioration diagnosis by ultrasonic exploration, and the like. Includes images showing the arrangement of reinforcing bars by electromagnetic wave radar.

データ種別2の損傷を示すデータを画像化する作業は、例えば、各種の測定結果を示す画像を元に作業者により作成されてもよいし、人工知能技術を用いた機械学習により自動的に作成されてもよい。 The work of imaging data indicating damage of data type 2 may be created by an operator based on images showing various measurement results, or is automatically created by machine learning using artificial intelligence technology. May be done.

オペレータがコンクリート構造物の3次元画像上で、ある領域を拡大表示させると、その拡大倍率に応じて表示される測定結果や修復内容の情報が切り替えられる。例えば、表示処理部102は、等倍表示している間は、拡大倍率は第2基準未満であり、コンクリート構造物の外壁の外観の3次元画像を画面200に表示させる。そして、オペレータが拡大操作を行い、拡大倍率が第2基準を超えると、表示処理部102は、当該外壁のひび割れの画像を重畳表示させる。さらに、オペレータが拡大操作を行い、拡大倍率が第3基準を超えると、表示処理部102は、3次元画像を拡大するとともに、ひび割れ画像を当該領域の赤外線カメラの撮像画像に切り換えて重畳表示させる。 When the operator magnifies and displays a certain area on the three-dimensional image of the concrete structure, the measurement result and the information of the repair contents displayed can be switched according to the magnifying magnification. For example, the display processing unit 102 causes the screen 200 to display a three-dimensional image of the appearance of the outer wall of the concrete structure at a magnification of less than the second reference while displaying at the same magnification. Then, when the operator performs an enlargement operation and the enlargement magnification exceeds the second reference, the display processing unit 102 superimposes and displays an image of cracks on the outer wall. Further, when the operator performs an enlargement operation and the enlargement magnification exceeds the third reference, the display processing unit 102 enlarges the three-dimensional image and switches the cracked image to the image captured by the infrared camera in the area to superimpose and display the image. ..

また、第3基準を超えた場合、図16(b)の表示データテーブル58と組み合わせて、領域に応じてデータ種別に従い、表示させるデータ種別を選択してもよい。 When the third criterion is exceeded, the data type to be displayed may be selected according to the data type according to the area in combination with the display data table 58 of FIG. 16B.

拡大倍率に伴い表示させるデータ種別と、その順位は、設定メニューからオペレータにより設定できてもよい。設定されたデータ種別と、その順位は、表示データテーブル58に記憶される。 The data type to be displayed according to the magnification and the order thereof may be set by the operator from the setting menu. The set data types and their ranks are stored in the display data table 58.

また、ある領域で最初に表示されているデータ種別が選択された後、画面200に他の領域が表示される場合、既に表示されているデータ種別を引き継ぐか、または、新たに表示された他の領域について、倍率または領域に基づいて最初に表示されるデータ種別に切り替えられてもよい。これらの選択はオペレータにより設定できてもよい。 If another area is displayed on the screen 200 after the first displayed data type in a certain area is selected, the already displayed data type is inherited or newly displayed. The area of may be switched to the first displayed data type based on magnification or area. These selections may be set by the operator.

また、表示処理部102は、拡大倍率に応じて、画面200に表示するコンクリート構造物の損傷レベルを設定する。ここで、コンクリート構造物の損傷レベルとは、測定結果から判別できる損傷レベルであり、例えば、外壁のひび割れの程度、変色の濃さや種類、変色範囲の面積、腐食レベルなどを含む。 Further, the display processing unit 102 sets the damage level of the concrete structure to be displayed on the screen 200 according to the magnification. Here, the damage level of the concrete structure is a damage level that can be discriminated from the measurement result, and includes, for example, the degree of cracking of the outer wall, the depth and type of discoloration, the area of the discoloration range, the corrosion level, and the like.

例えば、構造物の外壁のひび割れ画像は、外壁の外観を撮像した画像から検出して作成される。ひび割れの大きさは2つのレベルに分けられる。具体的には、等倍倍率の画像を目視して認識できるか否かで損傷レベルを分ける。例えば、目視で認識できる程度の大きさのひび割れは第1レベルとし、目視できない程度の小ささのひび割れは第2レベルとする。 For example, a crack image of an outer wall of a structure is created by detecting an image of the appearance of the outer wall. The size of the crack is divided into two levels. Specifically, the damage level is divided according to whether or not the image at the same magnification can be visually recognized. For example, a crack having a size that can be visually recognized is set to the first level, and a crack having a size that cannot be visually recognized is set to the second level.

ひび割れ画像は、作業者が手作業で作成してもよいし、人工知能技術を用いて機械学習により自動的に作成されてもよい。 The cracked image may be created manually by the operator, or may be automatically created by machine learning using artificial intelligence technology.

図18は、外壁のひび割れの画像の表示の切り替えを説明するための図である。図18(a)に示すように、表示処理部102は、拡大倍率が第2基準を超えたとき、はじめに第1レベルのひび割れ画像を画面200のコンクリート構造物の3次元画像に重畳表示させる。次に、図18(b)に示すように、表示処理部102は、拡大倍率が第2基準よりさらに大きくなった場合、例えば、第2基準と第3基準の間の第4基準以上になった場合、第1レベルのひび割れ(L1)画像に加え、さらに第2レベルのひび割れ(L2)画像を画面200のコンクリート構造物の3次元画像に重畳表示させる。 FIG. 18 is a diagram for explaining switching of display of images of cracks on the outer wall. As shown in FIG. 18A, when the enlargement magnification exceeds the second reference, the display processing unit 102 first superimposes and displays the first-level crack image on the three-dimensional image of the concrete structure of the screen 200. Next, as shown in FIG. 18B, when the enlargement ratio becomes larger than the second reference, for example, the display processing unit 102 becomes equal to or higher than the fourth reference between the second reference and the third reference. In this case, in addition to the first-level crack (L1) image, the second-level crack (L2) image is superimposed and displayed on the three-dimensional image of the concrete structure of the screen 200.

以上説明したように、本実施形態において、位置情報取得部120によりコンクリート構造物に対するオペレータの相対位置を特定する位置情報が取得され、相対位置に基づいて、画面に最初に表示するデータが切り替えられる。このように本実施形態によれば、コンクリート構造物の測定結果および修復内容を管理者に把握しやすくできるとともに、コンクリート構造物の現場で本システムの画面を閲覧して作業する場合などに、オペレータの居場所に対応した情報の提供を適切に行うことができるのでオペレータは必要な情報に効率よくアクセスできる。 As described above, in the present embodiment, the position information acquisition unit 120 acquires the position information that specifies the relative position of the operator with respect to the concrete structure, and the data to be initially displayed on the screen is switched based on the relative position. .. As described above, according to the present embodiment, the measurement result and the repair contents of the concrete structure can be easily grasped by the administrator, and the operator can browse and work on the screen of the system at the site of the concrete structure. Since it is possible to appropriately provide information corresponding to the location of the operator, the operator can efficiently access the necessary information.

さらに、本実施形態では、表示処理部102により画面表示の拡大倍率によって表示させるデータが切り換えられる。特に、本実施形態では、表示処理部102により、拡大倍率の第1基準、第2基準、および第3基準に従い、それぞれコンクリート構造物の外観画像、損傷を示す画像、および診断解析結果を示す画像が切り替わって表示される。このように本実施形態によれば、オペレータの拡大操作に応じて表示される画像の内容を段階的に切り換えることができるので操作性がよい。 Further, in the present embodiment, the display processing unit 102 switches the data to be displayed according to the magnification of the screen display. In particular, in the present embodiment, the display processing unit 102 performs an external image of the concrete structure, an image showing damage, and an image showing the results of diagnostic analysis according to the first, second, and third criteria of the magnification, respectively. Is switched and displayed. As described above, according to the present embodiment, the content of the displayed image can be switched stepwise according to the enlargement operation of the operator, so that the operability is good.

さらに、本実施形態において、例えば、オペレータの画面の拡大操作(ピンチアウトなど)に応じて、表示させる画像の損傷レベルが設定される。例えば、外壁のひび割れの状態を示す画像であれば、拡大倍率が基準より大きくなると、大まかなひび割れの状態を示す画像から、より細かいひび割れの状態を示す画像に切り換わる。このように本実施形態によれば、オペレータの直感的な操作に応じて画面に表示されるデータの損傷レベルを切り換えることができるので操作性がよい。 Further, in the present embodiment, for example, the damage level of the image to be displayed is set according to the operator's screen enlargement operation (pinch out, etc.). For example, in the case of an image showing the state of cracks on the outer wall, when the magnification becomes larger than the reference, the image showing the state of rough cracks is switched to the image showing the state of finer cracks. As described above, according to the present embodiment, the damage level of the data displayed on the screen can be switched according to the intuitive operation of the operator, so that the operability is good.

(第7の実施の形態)
図19は、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成を論理的に示す機能ブロック図である。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100は、コンクリート構造物の管理に関する情報のアラームを出力する構成を有する点以外は、上記した実施形態のいずれかと同じである。また、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成は、他の実施形態の構成と矛盾のない範囲で組み合わせることができる。コンクリート構造物管理装置100は、図3と同じ表示処理部102と、取得部104とを備えるとともに、さらに、監視部130と、アラーム出力部132と、を備える。
(7th Embodiment)
FIG. 19 is a functional block diagram that logically shows the configuration of the concrete structure management device 100 of the present embodiment. The concrete structure management device 100 of the present embodiment is the same as any of the above-described embodiments except that it has a configuration for outputting an alarm of information regarding the management of the concrete structure. Further, the configuration of the concrete structure management device 100 of this embodiment can be combined within a range consistent with the configuration of other embodiments. The concrete structure management device 100 includes the same display processing unit 102 and acquisition unit 104 as in FIG. 3, and further includes a monitoring unit 130 and an alarm output unit 132.

監視部130は、第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、コンクリート構造物の管理に関する情報がアラーム基準を満たすか否かを監視する。アラーム出力部132は、アラーム基準を満たすとアラームを出力する。 The monitoring unit 130 monitors whether or not the information regarding the management of the concrete structure satisfies the alarm standard based on the first measurement result and the second measurement result. The alarm output unit 132 outputs an alarm when the alarm standard is satisfied.

アラーム基準は、構造物または領域または区分毎に、および/または、検査項目または修復項目毎に、それぞれ設けることができる。アラーム基準は、オペレータによって設定できるのが好ましく、端末装置30で設定メニューを開いて設定してもよい。アラームの基準は複数のレベルを含んでもよく、レベルに応じて異なる出力がされるようにアラームの形態を変えてもよい。 Alarm criteria can be set for each structure or area or division and / or for each inspection or repair item. The alarm standard is preferably set by the operator, and may be set by opening the setting menu on the terminal device 30. The alarm reference may include a plurality of levels, and the form of the alarm may be changed so that different outputs are output depending on the level.

アラーム出力の形態は以下に例示されるがこれらに限定されない。
(1)画面200上でアラームが検出された領域または区分に対応する画像をハイライトまたは点滅表示させる。または、アラームの発生場所の近傍にアラームの発生を示すアイコンを表示させる。アイコンが操作されるとアラームの内容の詳細な情報を表示させる。
(2)ポップアップウインドウでアラームが発生したことを通知するメッセージを表示させる。さらに、ウインドウ内の操作ボタンまたはアイコンが操作されると、アラームの内容の詳細な情報を表示させる。
(3)端末装置30に設けられているLED(Light Emitting Diode)表示器を点滅点灯表示させる。点滅点灯の色、パターンなどでアラームレベルを区別してもよい。
(4)アラームが発生したことを通知する音声メッセージまたは警告音を端末装置30のスピーカから出力する。あるいは、作業現場内に設置される音声出力装置に、ブルートゥースなどの無線通信で音声出力させる。
(5)予め指定された宛先(メールアドレス、電話番号など)にメッセージを送信する。携帯電話に送信されるメッセージは音声でもよい。
(6)測定結果の内容を示す画面200(例えば、後述する図20の中性化深さグラフなど)にアラームの発生を示す情報(例えば、メッセージやアイコンなど)を表示する。
(7)アラーム発生履歴情報を画面表示または印字出力させる。
The form of the alarm output is exemplified below, but is not limited thereto.
(1) The image corresponding to the area or division in which the alarm is detected is highlighted or blinked on the screen 200. Alternatively, an icon indicating the occurrence of the alarm is displayed near the place where the alarm occurs. When the icon is operated, detailed information on the contents of the alarm is displayed.
(2) Display a message in a pop-up window notifying that an alarm has occurred. Furthermore, when the operation button or icon in the window is operated, detailed information on the content of the alarm is displayed.
(3) The LED (Light Emitting Diode) indicator provided in the terminal device 30 is blinked and lit. The alarm level may be distinguished by the blinking color, pattern, or the like.
(4) A voice message or a warning sound notifying that an alarm has occurred is output from the speaker of the terminal device 30. Alternatively, a voice output device installed in the work site is made to output voice by wireless communication such as Bluetooth.
(5) Send a message to a predetermined destination (email address, telephone number, etc.). The message sent to the mobile phone may be voice.
(6) Information (for example, a message, an icon, etc.) indicating the occurrence of an alarm is displayed on a screen 200 (for example, a neutralization depth graph of FIG. 20 described later) showing the content of the measurement result.
(7) Display or print out the alarm occurrence history information on the screen.

監視部130による監視の例として、コンクリート腐食開始時期の監視について説明する。コンクリートの腐食は、コンクリートの中性化の原因の一つに挙げられる。そこで、監視部130は、コンクリート構造物のコンクリートのかぶり厚と中性化深さの計測結果に基づいて、中性化残り厚が基準値以下か否かを判定し、中性化残り厚が基準値以下となった場合に、コンクリートの腐食開始時期と判定する。 As an example of monitoring by the monitoring unit 130, monitoring of the start time of concrete corrosion will be described. Corrosion of concrete is cited as one of the causes of neutralization of concrete. Therefore, the monitoring unit 130 determines whether or not the residual neutralization thickness is equal to or less than the reference value based on the measurement results of the concrete cover thickness and the neutralization depth of the concrete structure, and the neutralization residual thickness is determined. When it becomes less than the standard value, it is judged that the concrete corrosion start time.

図20は、画面200に表示されるコンクリートの中性化残り厚を示すインジケータ210の例を示す図である。
コンクリート構造物のかぶり厚を横軸として中性化深さをグラフ(インジケータ210)で示している。腐食開始時期の判定基準値として、2つの基準値を用いる。アラーム出力部132は、中性化深さが第1基準値212を超えると通知を行い、中性化深さが第2基準値214を超えるアラームを出力する。
FIG. 20 is a diagram showing an example of an indicator 210 indicating the neutralization residual thickness of concrete displayed on the screen 200.
The neutralization depth is shown in a graph (indicator 210) with the cover thickness of the concrete structure as the horizontal axis. Two reference values are used as the criterion values for determining the corrosion start time. The alarm output unit 132 notifies when the neutralization depth exceeds the first reference value 212, and outputs an alarm in which the neutralization depth exceeds the second reference value 214.

図20(a)の例では、中性化深さのグラフ216aの値は第1基準値未満である。図20(b)の例では、中性化深さのグラフ216bの値は第1基準値212を超えている。そのため、アラーム出力部132は、ユーザに中性化深さが第1基準値212を超えたことを通知する。図20(c)の例では、中性化深さのグラフ216cの値は第2基準値214を超えている。そのため、アラーム出力部132は、ユーザに中性化深さが第2基準値214を超えたことを示すアラームを出力する。 In the example of FIG. 20A, the value of the neutralization depth graph 216a is less than the first reference value. In the example of FIG. 20B, the value of the neutralization depth graph 216b exceeds the first reference value 212. Therefore, the alarm output unit 132 notifies the user that the neutralization depth exceeds the first reference value 212. In the example of FIG. 20 (c), the value of the neutralization depth graph 216c exceeds the second reference value 214. Therefore, the alarm output unit 132 outputs an alarm indicating to the user that the neutralization depth exceeds the second reference value 214.

また、グラフ216aとグラフ216bとグラフ216cはそれぞれ異なる色で表示してもよい。例えば、グラフ216aは緑、グラフ216bは黄色、グラフ216cは赤とすると、オペレータは直感的に危険レベルを認識できる。あるいは、グラフ216aは通常表示、グラフ216bは所定速度以下のゆっくりした点滅間隔の表示、グラフ216cはグラフ216bより高速の点滅間隔の表示としてもよい。 Further, the graph 216a, the graph 216b, and the graph 216c may be displayed in different colors. For example, assuming that graph 216a is green, graph 216b is yellow, and graph 216c is red, the operator can intuitively recognize the danger level. Alternatively, the graph 216a may be a normal display, the graph 216b may be a display of a slow blinking interval of a predetermined speed or less, and the graph 216c may be a display of a blinking interval faster than the graph 216b.

さらに、図20(d)の例では、検査時期毎の中性化の進行状況が分かるようにグラフ218が示されている。グラフ218には、今回と前回と前々回の測定結果がそれぞれ識別可能に一緒に表示されている。表示処理部102は、履歴情報を用いて、過去に複数回行われた測定結果を用いてグラフを表示させる。図20(d)のように、前々回までの値と前回までの値と今回の値は、それぞれ表示形態(表示色、模様、強調、点滅など)を変えて表示してもよいし、単に線で区切って表示してもよい。また、図20(a)のグラフ216aと、図20(b)のグラフ216bと、図20(c)のグラフ216cの3つを近接して並べて表示してもよい。また、図20(d)では、「今回」、「前回」、および「前々回」のラベルが示されているが、各検査日時の情報(例えば、年度などの情報)をグラフ218に表示してもよい。さらに、各検査の詳細な内容をオペレーティングの要求操作に従い表示できてもよい。 Further, in the example of FIG. 20 (d), a graph 218 is shown so that the progress of neutralization for each inspection period can be understood. In the graph 218, the measurement results of this time, the previous time, and the time before the previous time are displayed together so as to be distinguishable. The display processing unit 102 uses the history information to display a graph using the measurement results performed a plurality of times in the past. As shown in FIG. 20D, the values up to the previous time, the values up to the previous time, and the values this time may be displayed in different display forms (display color, pattern, emphasis, blinking, etc.), or simply lines. It may be displayed separated by. Further, the graph 216a of FIG. 20 (a), the graph 216b of FIG. 20 (b), and the graph 216c of FIG. 20 (c) may be displayed side by side in close proximity to each other. Further, in FIG. 20D, labels of "this time", "previous time", and "previous time" are shown, but information on each inspection date and time (for example, information such as the year) is displayed on the graph 218. May be good. Furthermore, the detailed contents of each inspection may be displayed according to the required operation of the operating system.

このようにすることで、腐食開始時期が到来する前から、中性化の進行状況を過去の情報とともに確認できるので、対策時期を逃すことなく適切な補修計画を立てて対策を実行できる。 By doing so, it is possible to confirm the progress of neutralization together with past information even before the corrosion start time arrives, so that it is possible to formulate an appropriate repair plan and implement countermeasures without missing the countermeasure time.

以上説明したように、本実施形態において、監視部130によりコンクリート構造物の管理に関する情報がアラーム基準を満たすか否かが監視され、アラーム基準を満たすとアラーム出力部132によりアラーム出力される。このように本実施形態によれば、コンクリート構造物の測定結果および修復内容を管理者に把握しやすくできるとともに、さらに、測定結果や修復内容の情報に基づいて、アラーム監視ができるだけでなく、過去数回の測定結果を一緒に表示できるので、不具合が起きる前に事前にその兆候をとらえることが可能になり、早期に適切な処置を講じることができる。 As described above, in the present embodiment, the monitoring unit 130 monitors whether or not the information regarding the management of the concrete structure satisfies the alarm standard, and if the alarm standard is satisfied, the alarm output unit 132 outputs an alarm. As described above, according to the present embodiment, the measurement result and the restoration content of the concrete structure can be easily grasped by the manager, and the alarm can be monitored based on the measurement result and the restoration content information, and also in the past. Since the results of several measurements can be displayed together, it is possible to catch the signs of a problem in advance before it occurs, and take appropriate measures at an early stage.

(第8の実施の形態)
図21は、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成を論理的に示す機能ブロック図である。本実施形態のコンクリート構造物管理装置100は、コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報を出力する構成を有する点以外は、上記した実施形態のいずれかと同じである。また、本実施形態のコンクリート構造物管理装置100の構成は、他の実施形態の構成と矛盾のない範囲で組み合わせることができる。コンクリート構造物管理装置100は、図3と同じ表示処理部102と、取得部104とを備えるとともに、さらに、アドバイス出力部140を備える。
(8th Embodiment)
FIG. 21 is a functional block diagram that logically shows the configuration of the concrete structure management device 100 of the present embodiment. The concrete structure management device 100 of the present embodiment is the same as any of the above-described embodiments except that it has a configuration for outputting advice information regarding maintenance of the concrete structure. Further, the configuration of the concrete structure management device 100 of this embodiment can be combined within a range consistent with the configuration of other embodiments. The concrete structure management device 100 includes the same display processing unit 102 and acquisition unit 104 as in FIG. 3, and further includes an advice output unit 140.

アドバイス出力部140は、第1測定結果と前記第2測定結果の少なくとも一方に基づいて、コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報を出力する。また、第1測定結果と第2測定結果の少なくとも一方は、履歴情報も含む。 The advice output unit 140 outputs advice information regarding maintenance of the concrete structure based on at least one of the first measurement result and the second measurement result. In addition, at least one of the first measurement result and the second measurement result also includes historical information.

アドバイス情報は以下に例示されるがこれらに限定されない。
(1)メンテナンス時期のお知らせ
(2)メンテナンス計画の提案
(3)診断結果の通知
(4)修復計画の提案
Advice information is exemplified below, but is not limited to these.
(1) Notification of maintenance time (2) Proposal of maintenance plan (3) Notification of diagnosis result (4) Proposal of repair plan

アドバイス情報を出力する条件は、オペレータにより設定してもよい。また、オペレータによって設定制限してもよい。上記実施形態の権限特定部110によりオペレータのアクセス権限を特定し、設定できる範囲を制限してもよい。アドバイス出力部140は条件に従い、アドバイス情報を出力する。また、アドバイス情報は、定型の条件と対応する情報を出力する構成としてもよいし、アドバイス情報の出力が必要であることを示す情報を、アドバイスを行う者に通知する構成としてもよい。通知を受けた者がアドバイス情報を作成したものの登録を受け付け、予め登録されているアドバイスを通知すべき対象者に通知してもよい。また、アドバイス情報の作成に必要なひな型情報をアドバイスを行う者に提供してもよい。 The conditions for outputting the advice information may be set by the operator. Further, the setting may be restricted by the operator. The access authority of the operator may be specified by the authority specifying unit 110 of the above embodiment, and the range that can be set may be limited. The advice output unit 140 outputs advice information according to the conditions. Further, the advice information may be configured to output information corresponding to a standard condition, or may be configured to notify a person who gives advice of information indicating that it is necessary to output the advice information. The person who received the notification may accept the registration of the advice information created and notify the target person who should be notified of the pre-registered advice. In addition, the model information necessary for creating the advice information may be provided to the person who gives the advice.

アドバイス情報の出力形態は以下に例示されるがこれらに限定されない。
(1)画面200上でアドバイス情報が作成された領域または区分に対応する画像をハイライトまたは点滅表示させる。または、アドバイス情報の対象となる場所の近傍にアドバイス情報があることを示すアイコンを表示させる。アイコンが操作されるとアドバイス情報の詳細な内容を表示させる。
(2)ポップアップウインドウでアドバイス情報が作成したことを通知するメッセージを表示させる。さらに、ウインドウ内の操作ボタンまたはアイコンが操作されると、アドバイス情報の詳細な内容を表示させる。
(3)端末装置30に設けられているLED(Light Emitting Diode)表示器を点滅点灯表示させる。点滅点灯の色、パターンなどでアドバイス情報の内容を区別してもよい。
(4)アドバイス情報が作成されたことを通知する音声メッセージまたは警告音を端末装置30のスピーカから出力する。あるいは、作業現場内に設置される音声出力装置に、ブルートゥースなどの無線通信で音声出力させる。
(5)予め指定された宛先(メールアドレス、電話番号など)にメッセージを送信する。携帯電話に送信されるメッセージは音声でもよい。
(6)測定結果の内容を示す画面(例えば、図20の中性化深さグラフなど)にアドバイス情報が作成されたことを示す情報(例えば、メッセージやアイコンなど)を表示する。
(7)アドバイス情報の作成履歴情報を画面表示または印字出力させる。
The output form of the advice information is exemplified below, but is not limited to these.
(1) The image corresponding to the area or division in which the advice information is created is highlighted or blinked on the screen 200. Alternatively, an icon indicating that there is advice information in the vicinity of the place where the advice information is targeted is displayed. When the icon is operated, the detailed contents of the advice information are displayed.
(2) Display a message in a pop-up window notifying that the advice information has been created. Furthermore, when the operation button or icon in the window is operated, the detailed contents of the advice information are displayed.
(3) The LED (Light Emitting Diode) indicator provided in the terminal device 30 is blinked and lit. The content of the advice information may be distinguished by the blinking color, pattern, or the like.
(4) A voice message or a warning sound notifying that the advice information has been created is output from the speaker of the terminal device 30. Alternatively, a voice output device installed in the work site is made to output voice by wireless communication such as Bluetooth.
(5) Send a message to a predetermined destination (email address, telephone number, etc.). The message sent to the mobile phone may be voice.
(6) Information (for example, a message, an icon, etc.) indicating that the advice information has been created is displayed on a screen (for example, the neutralization depth graph of FIG. 20) showing the content of the measurement result.
(7) Creation of advice information Display history information on the screen or print it out.

以下、メンテナンス時期のお知らせのアドバイス情報の出力を例に説明する。
記憶装置20に、構造物毎、あるいは、領域または区分毎に、さらに、検査項目毎などに、推奨されるまたは法令で定められる検査間隔または検査時期をメンテナンス情報として記憶しておく。アドバイス出力部140は、構造物毎、あるいは、領域または区分毎に、さらに、検査項目毎に、管理テーブル52で管理されているデータの日時情報と、メンテナンス情報で設定されている検査間隔または検査時期とに基づいて、次のメンテナンス時期を特定する。そして、次のメンテナンス時期の所定期間前に、アドバイス出力部140はメンテナンス時期のお知らせ情報を出力する。
Hereinafter, the output of advice information for notifying the maintenance time will be described as an example.
The storage device 20 stores as maintenance information the inspection intervals or inspection times recommended or stipulated by law for each structure, each area or division, and each inspection item. The advice output unit 140 has the date and time information of the data managed in the management table 52 and the inspection interval or inspection set in the maintenance information for each structure, each area or division, and each inspection item. Identify the next maintenance time based on the time. Then, before the predetermined period of the next maintenance time, the advice output unit 140 outputs the maintenance time notification information.

さらに、アドバイス出力部140は、コンクリート中性化深さの履歴情報に基づいてコンクリートの腐食開始時期を予測し、要素される腐食開始時期に基づいて、メンテナンス計画を提案してもよい。 Further, the advice output unit 140 may predict the corrosion start time of concrete based on the historical information of the concrete neutralization depth, and propose a maintenance plan based on the elemental corrosion start time.

以上説明したように、本実施形態において、アドバイス出力部140によりコンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報が出力される。このように、本実施形態によれば、コンクリート構造物の測定結果および修復内容を管理者に把握しやすくできるとともに、さらに、コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報をコンクリート構造物の領域に対応付けて管理者に通知できるので、管理者は該当する場所を3次元画像で閲覧しながら実際の現場を確認もでき、メンテナンスの必要性を正確に具体的に認識でき、必要なメンテナンスを適切な時期に講じることが可能になる。 As described above, in the present embodiment, the advice output unit 140 outputs advice information regarding maintenance of the concrete structure. As described above, according to the present embodiment, the measurement result and the restoration contents of the concrete structure can be easily grasped by the manager, and the advice information regarding the maintenance of the concrete structure is associated with the area of the concrete structure. Since the administrator can be notified, the administrator can check the actual site while viewing the relevant location with a 3D image, can accurately and concretely recognize the need for maintenance, and perform the necessary maintenance at the appropriate time. It will be possible to take.

以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, these are examples of the present invention, and various configurations other than the above can be adopted.

以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更ができる。
なお、本発明において利用者(ユーザ)に関する情報を取得、利用する場合は、これを適法に行うものとする。
Although the present invention has been described above with reference to the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the structure and details of the present invention within the scope of the present invention.
In addition, when the information about a user (user) is acquired and used in this invention, this shall be done legally.

以下、参考形態の例を付記する。
1. コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させる表示処理部と、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する取得部と、を備え、
前記表示処理部は、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる、コンクリート構造物管理装置。
2. 1.に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記表示処理部は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果を前記画面に重畳して表示させる、コンクリート構造物管理装置。
3. 1.または2.に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果および前記第2測定結果は、前記コンクリート構造物の表面を撮像した画像または形状を計測した計測値を用いた解析結果を示す画像、前記コンクリート構造物の内部を、赤外線サーモグラフィ法、電磁波レーダ法、超音波法、および自然電位法の少なくともいずれか1つを用いて計測した計測値の解析結果を示す画像の少なくともいずれか1つであり、
前記表示処理部は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果の差分を識別可能な状態で前記画面に表示させる、コンクリート構造物管理装置。
4. 3.に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記表示処理部は、
前記差分を強調または異なる色で表示させる、コンクリート構造物管理装置。
5. 1.から4.のいずれか一つに記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果および前記第2測定結果の画像は、それぞれ基準点を有し、
前記表示処理部は、
各々の前記基準点の差分を用いて、前記第1測定結果と前記第2測定結果について前記コンクリート構造物の構造を示す前記画像上で位置合わせを行い前記画面に表示させる、コンクリート構造物管理装置。
6. 1.から5.のいずれか一つに記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物の管理に関する情報がアラーム基準を満たすか否かを監視する監視部と、
前記アラーム基準を満たすとアラーム出力する出力部と、
を備えるコンクリート構造物管理装置。
7. 1.から6.のいずれか一つに記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報を出力する出力部を備えるコンクリート構造物管理装置。
Hereinafter, an example of the reference form will be added.
1. 1. A display processing unit that displays a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on the screen,
The concrete structure is provided with at least an acquisition unit for acquiring a first measurement result at the first timing and a second measurement result at the second timing.
The display processing unit
A concrete structure management device that generates display data using at least the first measurement result and the second measurement result and displays them on the screen.
2. 2. 1. 1. In the concrete structure management device described in
The display processing unit
A concrete structure management device that superimposes and displays the first measurement result and the second measurement result on the screen.
3. 3. 1. 1. Or 2. In the concrete structure management device described in
The first measurement result and the second measurement result are an image showing an image of the surface of the concrete structure or an image showing an analysis result using the measured value obtained by measuring the shape, and an infrared thermography method for the inside of the concrete structure. , At least one of the images showing the analysis result of the measured value measured by using at least one of the electromagnetic wave radar method, the ultrasonic method, and the natural potential method.
The display processing unit
A concrete structure management device that displays the difference between the first measurement result and the second measurement result on the screen in a distinguishable state.
4. 3. 3. In the concrete structure management device described in
The display processing unit
A concrete structure management device that emphasizes or displays the difference in a different color.
5. 1. 1. From 4. In the concrete structure management device described in any one of
The images of the first measurement result and the second measurement result each have a reference point.
The display processing unit
A concrete structure management device that aligns the first measurement result and the second measurement result on the image showing the structure of the concrete structure and displays them on the screen by using the difference between the reference points. ..
6. 1. 1. From 5. In the concrete structure management device described in any one of
Based on the first measurement result and the second measurement result, a monitoring unit that monitors whether or not the information regarding the management of the concrete structure meets the alarm standard, and
An output unit that outputs an alarm when the alarm criteria are met,
Concrete structure management device equipped with.
7. 1. 1. From 6. In the concrete structure management device described in any one of
A concrete structure management device including an output unit that outputs advice information regarding maintenance of the concrete structure based on the first measurement result and the second measurement result.

8. 表示部を有する端末と、
コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を保持するサーバ装置と、を備え、
前記端末は、
少なくとも、前記第1測定結果と、前記第2測定結果と、を取得する取得部を有し、
前記サーバ装置は、
前記コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を前記端末の表示部に画面表示させる表示処理部を有し、
前記サーバ装置の前記表示処理部は、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記端末の前記表示部に前記画面に表示させる、情報処理システム。
9. 8.に記載の情報処理システムにおいて、
前記サーバ装置の前記表示処理部は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果を前記端末の前記表示部の前記画面に重畳して表示させる、
情報処理システム。
10. 8.または9.に記載の情報処理システムにおいて、
前記第1測定結果および前記第2測定結果は、前記コンクリート構造物の表面を撮像した画像または形状を計測した計測値を用いた解析結果を示す画像、前記コンクリート構造物の内部を、赤外線サーモグラフィ法、電磁波レーダ法、超音波法、および自然電位法の少なくともいずれか1つを用いて計測した計測値の解析結果を示す画像の少なくともいずれか1つであり、
前記サーバ装置の前記表示処理部は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果の差分を識別可能な状態で前記端末の前記表示部の前記画面に表示させる情報処理システム。
11. 10.に記載の情報処理システムにおいて、
前記サーバ装置の前記表示処理部は、
前記差分を強調または異なる色で表示させる、情報処理システム。
12. 8.から11.のいずれか一つに記載の情報処理システムにおいて、
前記第1測定結果および前記第2測定結果の画像は、それぞれ基準点を有し、
前記サーバ装置の前記表示処理部は、
各々の前記基準点の差分を用いて、前記第1測定結果と前記第2測定結果について前記コンクリート構造物の構造を示す前記画像上で位置合わせを行い前記端末の前記表示部の前記画面に表示させる、情報処理システム。
13. 8.から12.のいずれか一つに記載の情報処理システムにおいて、
前記サーバ装置は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物の管理に関する情報がアラーム基準を満たすか否かを監視する監視部と、
前記アラーム基準を満たすと前記端末にアラーム出力する出力部と、
を備える情報処理システム。
14. 8.から13.のいずれか一つに記載の情報処理システムにおいて、
前記サーバ装置は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報を前記端末に出力する出力部を備える情報処理システム。
8. A terminal with a display unit and
The concrete structure includes, at least, a server device that holds the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing.
The terminal
At least, it has an acquisition unit for acquiring the first measurement result and the second measurement result.
The server device
It has a display processing unit that displays a two-dimensional or three-dimensional image showing the concrete structure on the display unit of the terminal.
The display processing unit of the server device
An information processing system that generates display data using at least the first measurement result and the second measurement result and displays it on the screen on the display unit of the terminal.
9. 8. In the information processing system described in
The display processing unit of the server device
The first measurement result and the second measurement result are superimposed and displayed on the screen of the display unit of the terminal.
Information processing system.
10. 8. Or 9. In the information processing system described in
The first measurement result and the second measurement result are an image showing an image of the surface of the concrete structure or an image showing an analysis result using the measured value obtained by measuring the shape, and an infrared thermography method for the inside of the concrete structure. , At least one of the images showing the analysis result of the measured value measured by using at least one of the electromagnetic wave radar method, the ultrasonic method, and the natural potential method.
The display processing unit of the server device
An information processing system that displays the difference between the first measurement result and the second measurement result on the screen of the display unit of the terminal in a state where it can be identified.
11. 10. In the information processing system described in
The display processing unit of the server device
An information processing system that emphasizes or displays the differences in different colors.
12. 8. From 11. In the information processing system described in any one of
The images of the first measurement result and the second measurement result each have a reference point.
The display processing unit of the server device
Using the difference between the reference points, the first measurement result and the second measurement result are aligned on the image showing the structure of the concrete structure and displayed on the screen of the display unit of the terminal. Information processing system to let you.
13. 8. From 12. In the information processing system described in any one of
The server device
Based on the first measurement result and the second measurement result, a monitoring unit that monitors whether or not the information regarding the management of the concrete structure meets the alarm standard, and
An output unit that outputs an alarm to the terminal when the alarm standard is satisfied,
Information processing system equipped with.
14. 8. To 13. In the information processing system described in any one of
The server device
An information processing system including an output unit that outputs advice information regarding maintenance of the concrete structure to the terminal based on the first measurement result and the second measurement result.

15. コンクリート構造物管理装置が、
コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させ、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得し、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる、コンクリート構造物の管理方法。
16. 15.に記載のコンクリート構造物の管理方法において、
前記コンクリート構造物管理装置が、
前記第1測定結果と前記第2測定結果を前記画面に重畳して表示させる、コンクリート構造物の管理方法。
17. 15.または16.に記載のコンクリート構造物の管理方法において、
前記第1測定結果および前記第2測定結果は、前記コンクリート構造物の表面を撮像した画像または形状を計測した計測値を用いた解析結果を示す画像、前記コンクリート構造物の内部を、赤外線サーモグラフィ法、電磁波レーダ法、超音波法、および自然電位法の少なくともいずれか1つを用いて計測した計測値の解析結果を示す画像の少なくともいずれか1つであり、
前記コンクリート構造物管理装置が、
前記第1測定結果と前記第2測定結果の差分を識別可能な状態で前記画面に表示させる、コンクリート構造物の管理方法。
18. 17.に記載のコンクリート構造物の管理方法において、
前記コンクリート構造物管理装置が、
前記差分を強調または異なる色で表示させる、コンクリート構造物の管理方法。
19. 15.から18.のいずれか一つに記載のコンクリート構造物の管理方法において、
前記第1測定結果および前記第2測定結果の画像は、それぞれ基準点を有し、
前記コンクリート構造物管理装置が、
各々の前記基準点の差分を用いて、前記第1測定結果と前記第2測定結果について前記コンクリート構造物の構造を示す前記画像上で位置合わせを行い前記画面に表示させる、コンクリート構造物の管理方法。
20. 15.から19.のいずれか一つに記載のコンクリート構造物の管理方法において、
前記コンクリート構造物管理装置が、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物の管理に関する情報がアラーム基準を満たすか否かを監視し、
前記アラーム基準を満たすとアラーム出力する、コンクリート構造物の管理方法。
21. 15.から20.のいずれか一つに記載のコンクリート構造物の管理方法において、
前記コンクリート構造物管理装置が、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報を出力する、コンクリート構造物の管理方法。
15. Concrete structure management device
Display a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on the screen.
In the concrete structure, at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing are acquired.
A method for managing a concrete structure, in which display data is generated using at least the first measurement result and the second measurement result and displayed on the screen.
16. 15. In the method of managing concrete structures described in
The concrete structure management device
A method for managing a concrete structure in which the first measurement result and the second measurement result are superimposed and displayed on the screen.
17. 15. Or 16. In the method of managing concrete structures described in
The first measurement result and the second measurement result are an image showing an image of the surface of the concrete structure or an image showing an analysis result using the measured value obtained by measuring the shape, and an infrared thermography method for the inside of the concrete structure. , At least one of the images showing the analysis result of the measured value measured by using at least one of the electromagnetic wave radar method, the ultrasonic method, and the natural potential method.
The concrete structure management device
A method for managing a concrete structure, in which the difference between the first measurement result and the second measurement result is displayed on the screen in a distinguishable state.
18. 17. In the method of managing concrete structures described in
The concrete structure management device
A method for managing a concrete structure in which the difference is emphasized or displayed in a different color.
19. 15. To 18. In the management method of the concrete structure described in any one of
The images of the first measurement result and the second measurement result each have a reference point.
The concrete structure management device
Management of a concrete structure in which the difference between the reference points is used to align the first measurement result and the second measurement result on the image showing the structure of the concrete structure and display it on the screen. Method.
20. 15. From 19. In the management method of the concrete structure described in any one of
The concrete structure management device
Based on the first measurement result and the second measurement result, it is monitored whether or not the information regarding the management of the concrete structure meets the alarm standard.
A method for managing a concrete structure that outputs an alarm when the alarm criteria are met.
21. 15. From 20. In the management method of the concrete structure described in any one of
The concrete structure management device
A method for managing a concrete structure, which outputs advice information regarding maintenance of the concrete structure based on the first measurement result and the second measurement result.

22. コンピュータに、
コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させる手順、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する手順、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる手順、を実行させるためのプログラム。
23. 22.に記載のプログラムにおいて、
前記第1測定結果と前記第2測定結果を前記画面に重畳して表示させる手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
24. 22.または23.に記載のプログラムにおいて、
前記第1測定結果および前記第2測定結果は、前記コンクリート構造物の表面を撮像した画像または形状を計測した計測値を用いた解析結果を示す画像、前記コンクリート構造物の内部を、赤外線サーモグラフィ法、電磁波レーダ法、超音波法、および自然電位法の少なくともいずれか1つを用いて計測した計測値の解析結果を示す画像の少なくともいずれか1つであり、
前記第1測定結果と前記第2測定結果の差分を識別可能な状態で前記画面に表示させる手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
25. 24.に記載のプログラムにおいて、
前記差分を強調または異なる色で表示させる手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
26. 22.から25.のいずれか一つに記載のプログラムにおいて、
前記第1測定結果および前記第2測定結果の画像は、それぞれ基準点を有し、
各々の前記基準点の差分を用いて、前記第1測定結果と前記第2測定結果について前記コンクリート構造物の構造を示す前記画像上で位置合わせを行い前記画面に表示させる手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
27. 22.から26.のいずれか一つに記載のプログラムにおいて、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物の管理に関する情報がアラーム基準を満たすか否かを監視する手順、
前記アラーム基準を満たすとアラーム出力する手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
28. 22.から27.のいずれか一つに記載のプログラムにおいて、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報を出力する手順をコンピュータに実行させるためのプログラム。
22. On the computer
Procedure for displaying a 2D or 3D image showing a concrete structure on the screen,
A procedure for acquiring at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing in the concrete structure.
A program for executing a procedure of generating display data using at least the first measurement result and the second measurement result and displaying the display data on the screen.
23. 22. In the program described in
A program for causing a computer to execute a procedure of superimposing and displaying the first measurement result and the second measurement result on the screen.
24. 22. Or 23. In the program described in
The first measurement result and the second measurement result are an image showing an image of the surface of the concrete structure or an image showing an analysis result using the measured value obtained by measuring the shape, and an infrared thermography method for the inside of the concrete structure. , At least one of the images showing the analysis result of the measured value measured by using at least one of the electromagnetic wave radar method, the ultrasonic method, and the natural potential method.
A program for causing a computer to execute a procedure for displaying a difference between the first measurement result and the second measurement result on the screen in a distinguishable state.
25. 24. In the program described in
A program that causes a computer to perform a procedure for highlighting or displaying the difference in a different color.
26. 22. To 25. In the program described in any one of
The images of the first measurement result and the second measurement result each have a reference point.
Using the difference between the reference points, the computer is made to perform a procedure of aligning the first measurement result and the second measurement result on the image showing the structure of the concrete structure and displaying them on the screen. Program for.
27. 22. From 26. In the program described in any one of
A procedure for monitoring whether or not the information regarding the management of the concrete structure meets the alarm criteria based on the first measurement result and the second measurement result.
A program for causing a computer to perform an alarm output procedure when the alarm criteria are met.
28. 22. From 27. In the program described in any one of
A program for causing a computer to execute a procedure for outputting advice information regarding maintenance of the concrete structure based on the first measurement result and the second measurement result.

1 情報処理システム
3 通信ネットワーク
7 クラウド
10 サーバ装置
20 記憶装置
30 端末装置
30a ノートパソコン
30b タブレット端末
40 点検装置
50 検査結果データ
52 管理テーブル
54 修復内容データ
56 蓄積情報
58 表示データテーブル
60 コンピュータ
62 CPU
64 メモリ
66 ストレージ
68 I/O
69 バス
70 通信I/F
72 入力装置
74 表示装置
80 プログラム
90、92 領域
100 コンクリート構造物管理装置
102 表示処理部
104 取得部
110 権限特定部
120 位置情報取得部
130 監視部
132 アラーム出力部
140 アドバイス出力部
200 画面
210 インジケータ
212 第1基準値
214 第2基準値
216a、216b、216c、218 グラフ
r0201、r0202、r0211、r0212 領域
1 Information processing system 3 Communication network 7 Cloud 10 Server device 20 Storage device 30 Terminal device 30a Laptop computer 30b Tablet terminal 40 Inspection device 50 Inspection result data 52 Management table 54 Repair content data 56 Stored information 58 Display data table 60 Computer 62 CPU
64 Memory 66 Storage 68 I / O
69 Bus 70 Communication I / F
72 Input device 74 Display device 80 Program 90, 92 Area 100 Concrete structure management device 102 Display processing unit 104 Acquisition unit 110 Authority identification unit 120 Position information acquisition unit 130 Monitoring unit 132 Alarm output unit 140 Advice output unit 200 Screen 210 Indicator 212 1st reference value 214 2nd reference value 216a, 216b, 216c, 218 Graph r0201, r0202, r0211, r0212 Region

Claims (10)

コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させる表示処理部と、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する取得部と、を備え、
前記表示処理部は、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる、
コンクリート構造物管理装置。
A display processing unit that displays a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on the screen,
The concrete structure includes at least an acquisition unit for acquiring the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing.
The display processing unit
Display data is generated using at least the first measurement result and the second measurement result and displayed on the screen.
Concrete structure management device.
請求項1に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記表示処理部は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果を前記画面に重畳して表示させる、
コンクリート構造物管理装置。
In the concrete structure management device according to claim 1.
The display processing unit
The first measurement result and the second measurement result are superimposed and displayed on the screen.
Concrete structure management device.
請求項1または2に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果および前記第2測定結果は、前記コンクリート構造物の表面を撮像した画像または形状を計測した計測値を用いた解析結果を示す画像、前記コンクリート構造物の内部を、赤外線サーモグラフィ法、電磁波レーダ法、超音波法、および自然電位法の少なくともいずれか1つを用いて計測した計測値の解析結果を示す画像の少なくともいずれか1つであり、
前記表示処理部は、
前記第1測定結果と前記第2測定結果の差分を識別可能な状態で前記画面に表示させるコンクリート構造物管理装置。
In the concrete structure management device according to claim 1 or 2.
The first measurement result and the second measurement result are an image showing an image of the surface of the concrete structure or an image showing an analysis result using the measured value obtained by measuring the shape, and an infrared thermography method for the inside of the concrete structure. , At least one of the images showing the analysis result of the measured value measured by using at least one of the electromagnetic wave radar method, the ultrasonic method, and the natural potential method.
The display processing unit
A concrete structure management device that displays the difference between the first measurement result and the second measurement result on the screen in a distinguishable state.
請求項3に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記表示処理部は、
前記差分を強調または異なる色で表示させる、コンクリート構造物管理装置。
In the concrete structure management device according to claim 3.
The display processing unit
A concrete structure management device that emphasizes or displays the difference in a different color.
請求項1から4のいずれか一項に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果および前記第2測定結果の画像は、それぞれ基準点を有し、
前記表示処理部は、
各々の前記基準点の差分を用いて、前記第1測定結果と前記第2測定結果について前記コンクリート構造物の構造を示す前記画像上で位置合わせを行い前記画面に表示させる、
コンクリート構造物管理装置。
In the concrete structure management device according to any one of claims 1 to 4.
The images of the first measurement result and the second measurement result each have a reference point.
The display processing unit
Using the difference between the reference points, the first measurement result and the second measurement result are aligned on the image showing the structure of the concrete structure and displayed on the screen.
Concrete structure management device.
請求項1から5のいずれか一項に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物の管理に関する情報がアラーム基準を満たすか否かを監視する監視部と、
前記アラーム基準を満たすとアラーム出力する出力部と、
を備えるコンクリート構造物管理装置。
In the concrete structure management device according to any one of claims 1 to 5.
Based on the first measurement result and the second measurement result, a monitoring unit that monitors whether or not the information regarding the management of the concrete structure meets the alarm standard, and
An output unit that outputs an alarm when the alarm criteria are met,
Concrete structure management device equipped with.
請求項1から6のいずれか一項に記載のコンクリート構造物管理装置において、
前記第1測定結果と前記第2測定結果に基づいて、前記コンクリート構造物のメンテナンスに関するアドバイス情報を出力する出力部を備えるコンクリート構造物管理装置。
In the concrete structure management device according to any one of claims 1 to 6.
A concrete structure management device including an output unit that outputs advice information regarding maintenance of the concrete structure based on the first measurement result and the second measurement result.
表示部を有する端末と、
コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を保持するサーバ装置と、を備え、
前記端末は、
少なくとも、前記第1測定結果と、前記第2測定結果と、を取得する取得部を有し、
前記サーバ装置は、
前記コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を前記端末の表示部に画面表示させる表示処理部を有し、
前記サーバ装置の前記表示処理部は、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる、
情報処理システム。
A terminal with a display unit and
In a concrete structure, a server device that holds at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing is provided.
The terminal
At least, it has an acquisition unit for acquiring the first measurement result and the second measurement result.
The server device
It has a display processing unit that displays a two-dimensional or three-dimensional image showing the concrete structure on the display unit of the terminal.
The display processing unit of the server device
Display data is generated using at least the first measurement result and the second measurement result and displayed on the screen.
Information processing system.
コンクリート構造物管理装置が、
コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させ、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得し、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる、
コンクリート構造物の管理方法。
Concrete structure management device
Display a two-dimensional or three-dimensional image showing a concrete structure on the screen.
In the concrete structure, at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing are acquired.
Display data is generated using at least the first measurement result and the second measurement result and displayed on the screen.
How to manage concrete structures.
コンピュータに、
コンクリート構造物を示す2次元または3次元の画像を画面に表示させる手順、
前記コンクリート構造物において、少なくとも、第1のタイミングにおける第1測定結果と、第2のタイミングにおける第2測定結果と、を取得する手順、
少なくとも前記第1測定結果と前記第2測定結果を用いて表示データを生成して前記画面に表示させる手順、を実行させるためのプログラム。
On the computer
Procedure for displaying a 2D or 3D image showing a concrete structure on the screen,
A procedure for acquiring at least the first measurement result at the first timing and the second measurement result at the second timing in the concrete structure.
A program for executing a procedure of generating display data using at least the first measurement result and the second measurement result and displaying the display data on the screen.
JP2019050426A 2019-03-18 2019-03-18 Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program Pending JP2020154467A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019050426A JP2020154467A (en) 2019-03-18 2019-03-18 Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019050426A JP2020154467A (en) 2019-03-18 2019-03-18 Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020154467A true JP2020154467A (en) 2020-09-24

Family

ID=72559053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019050426A Pending JP2020154467A (en) 2019-03-18 2019-03-18 Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020154467A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022071437A (en) * 2020-10-28 2022-05-16 オムロン株式会社 Dimension information management device and dimension information management system including the same, dimension information management method, and dimension information management program
US11960527B2 (en) 2020-11-25 2024-04-16 Omron Corporation Buried object information management device, buried object information management system comprising same, buried object information management method, and buried object information management program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177869A (en) * 2004-12-24 2006-07-06 Constec Engi Co Planning system for exterior improvement
WO2017047315A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 富士フイルム株式会社 Soundness determination device, soundness determination method and soundness determination program
JP2018185146A (en) * 2015-09-25 2018-11-22 富士フイルム株式会社 Damage diagram creation apparatus and damage diagram creation method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177869A (en) * 2004-12-24 2006-07-06 Constec Engi Co Planning system for exterior improvement
WO2017047315A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 富士フイルム株式会社 Soundness determination device, soundness determination method and soundness determination program
JP2018185146A (en) * 2015-09-25 2018-11-22 富士フイルム株式会社 Damage diagram creation apparatus and damage diagram creation method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022071437A (en) * 2020-10-28 2022-05-16 オムロン株式会社 Dimension information management device and dimension information management system including the same, dimension information management method, and dimension information management program
US11960527B2 (en) 2020-11-25 2024-04-16 Omron Corporation Buried object information management device, buried object information management system comprising same, buried object information management method, and buried object information management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2898607C (en) Realtime inspection management
US11156567B2 (en) Defect inspection apparatus, method, and program
CN105191262B (en) System and method for the cooperation in non-destructive testing system
CN105723385B (en) Device and method for inspecting objects, in particular buildings
JP7312581B2 (en) Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program
US10571404B2 (en) Defect inspection apparatus, method, and program
US20130253968A1 (en) Facility control system (fcs, c1) to manage assets planning, design, construction, fabrication, operating, maintence and products
KR20120111145A (en) Method and system for plant management by augmentation reality
JP2007133908A (en) Method and device for assisting inspection of construction work
US20190170659A1 (en) Defect inspection device, defect inspection method, and program
JP2020154467A (en) Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program
JP2009193407A (en) Construction management system
KR20220151263A (en) SAFETY INSPECTION SYSTEM FOR STRUCTURE USING SMART PORTABLE DEVICE, AND METHOD FOR THe SAME
JP5854452B2 (en) Image display system for deterioration diagnosis of concrete structures
KR101584485B1 (en) Elevator safety system using mobile device
CN107219825B (en) Method for providing inspection instruction, job site management system, and storage medium
KR102238193B1 (en) Method and server for managing construction information and maintenance information based on augmented reality
JP2006139163A (en) Security work training system
JP2022018556A (en) Asbestos three-dimensional map generation system
JP7356242B2 (en) Concrete structure management device, information processing system, concrete structure management method, and program
WO2020090125A1 (en) Inspection support method, inspection support device and inspection support program
JP2020020208A (en) Construction data management device, construction data management method, remote attendance system, and remote attendance method
US11113806B2 (en) Systems and methods for menu directed inspection
KR102260559B1 (en) Method for monitoring facility using tablet PC
WO2020090229A1 (en) Inspection assistance method, inspection assistance device, and inspection assistance program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220317

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230620