JP2020153391A - Inner ring separation-type angular ball bearing - Google Patents
Inner ring separation-type angular ball bearing Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020153391A JP2020153391A JP2019049975A JP2019049975A JP2020153391A JP 2020153391 A JP2020153391 A JP 2020153391A JP 2019049975 A JP2019049975 A JP 2019049975A JP 2019049975 A JP2019049975 A JP 2019049975A JP 2020153391 A JP2020153391 A JP 2020153391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner ring
- counter
- ball
- side annular
- annular portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/16—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/38—Ball cages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C43/00—Assembling bearings
- F16C43/04—Assembling rolling-contact bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C43/00—Assembling bearings
- F16C43/04—Assembling rolling-contact bearings
- F16C43/06—Placing rolling bodies in cages or bearings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
Abstract
Description
この発明は、内輪を分離させたときに玉が保持器のポケットから径方向内側に抜け落ちないように構成された内輪分離型アンギュラ玉軸受に関する。 The present invention relates to an inner ring separated type angular contact ball bearing configured so that the balls do not fall out radially inward from the pocket of the cage when the inner rings are separated.
従来、自動車のオートマチックトランスミッションに用いる軸受は、ラジアル荷重だけでなくアキシアル荷重も負荷されることから、円すいころ軸受が多く使用されていた。しかしながら、近年、自動車の省燃費化のニーズにより、トランスミッションの軸受として、アンギュラ玉軸受を使用することが増えている。アンギュラ玉軸受は、ラジアル荷重と一方のアキシアル荷重を負荷することが可能であり、円すいころ軸受よりも低トルクである。 Conventionally, bearings used in automatic transmissions of automobiles are often subjected to tapered roller bearings because not only radial loads but also axial loads are applied. However, in recent years, due to the need for fuel efficiency of automobiles, the use of angular contact ball bearings as transmission bearings is increasing. Angular contact ball bearings can carry a radial load and one axial load, and have lower torque than tapered roller bearings.
トランスミッションにアンギュラ玉軸受を使用する場合、トランスミッションの組み立ておよび分解の作業性を確保するため、一般に、分離型アンギュラ玉軸受が採用される。分離型アンギュラ玉軸受は、内輪または外輪を分離させたときにも、玉が保持器のポケットから抜け落ちないように構成されたアンギュラ玉軸受である。 When angular contact ball bearings are used in the transmission, separate angular contact ball bearings are generally used to ensure workability in assembling and disassembling the transmission. The separate type angular contact ball bearing is an angular contact ball bearing configured so that the ball does not fall out of the pocket of the cage even when the inner ring or the outer ring is separated.
分離型アンギュラ玉軸受として、例えば、特許文献1の内輪分離型アンギュラ玉軸受が知られている。特許文献1の内輪分離型アンギュラ玉軸受は、外輪と、外輪の径方向内側に同軸に配置される内輪と、外輪と内輪の間に周方向に間隔をおいて組み込まれる複数の玉と、複数の玉を保持する保持器とを備えている。内輪の外周には、玉が転がり接触する内輪軌道溝と、内輪軌道溝の軸方向の一方側に隣接する内輪カウンタボア部と、内輪軌道溝の軸方向の他方側に隣接する内輪肩部とが設けられている。内輪カウンタボア部は、内輪軌道溝の溝肩の一部または全部を取り除いた形状をもつ部位である。
As the separate type angular contact ball bearing, for example, the inner ring separated type angular contact ball bearing of
保持器は、玉に対して軸方向の一方側(内輪カウンタボア部の側)を周方向に延びるカウンタ側環状部と、玉に対して軸方向の他方側(内輪肩部の側)を周方向に延びる反カウンタ側環状部と、玉同士の間を通ってカウンタ側環状部と反カウンタ側環状部を連結する複数の柱部とを有する。カウンタ側環状部と反カウンタ側環状部と柱部は、玉を収容するポケットを区画している。 The cage surrounds the counter-side annular portion extending in the circumferential direction on one side in the axial direction (the side of the inner ring counter bore portion) with respect to the ball and the other side in the axial direction (the side of the inner ring shoulder portion) with respect to the ball. It has an anti-counter-side annular portion extending in the direction, and a plurality of pillar portions that pass between the balls and connect the counter-side annular portion and the anti-counter-side annular portion. The counter-side annular portion, the counter-side annular portion, and the pillar portion divide a pocket for accommodating balls.
ここで、反カウンタ側環状部の内径は、カウンタ側環状部の内径よりも大きい。また、柱部の内周面は、カウンタ側環状部から反カウンタ側環状部に向かって次第に拡径するテーパ面とされている。そして、ポケットの径方向内側の開口は、内輪を分離させたときにも、玉が保持器のポケットから径方向内側に抜け落ちないように、玉の大きさよりも狭くなっている。 Here, the inner diameter of the counter-side annular portion is larger than the inner diameter of the counter-side annular portion. Further, the inner peripheral surface of the pillar portion is a tapered surface whose diameter gradually increases from the counter-side annular portion to the counter-counter-side annular portion. The radial inner opening of the pocket is narrower than the size of the ball so that the ball does not fall out radially inward from the cage pocket even when the inner ring is separated.
本願の発明者は、特許文献1の構成の内輪分離型アンギュラ玉軸受をトランスミッションに使用し、その内輪分離型アンギュラ玉軸受を組み付ける作業を行なったところ、外輪と複数の玉と保持器とを一体に保持したもの(以下「外輪アッシー」という)を、内輪の外周に装着するときに装着がしにくく、玉の表面に傷がつくおそれがあることに気付いた。
The inventor of the present application used the inner ring separated type angular contact ball bearing having the configuration of
すなわち、内輪分離型アンギュラ玉軸受を対象物に組み付けるに際しては、まず、ハウジング穴に外輪アッシーを嵌め込み、一方、内輪は、軸体の外周に装着する。次に、内輪の外周に外輪アッシーを装着する。ここで、ハウジング穴に外輪アッシーを嵌め込んだとき、外輪アッシーの玉は、保持器のポケットから径方向内側に抜け落ちないように保持器のポケットに保持されているが、その玉はポケットの内部で自由に移動可能である。このとき、玉の自重で、玉がポケットの径方向内側の開口縁で受け止められる位置まで移動すると、玉の内接円径(複数の玉に共通して内接する仮想円の直径)が小さくなり、その後、内輪の外周に外輪アッシーを装着する(相対的には内輪を外輪アッシーに挿入する)ときに、玉が引っ掛かって円滑に径方向外側に移動せず、外輪アッシーの装着がしにくい場合がある。この場合、無理に外輪アッシーを押し込むと、玉の表面に傷がつくおそれがあることが分かった。 That is, when assembling the inner ring separated type angular contact ball bearing to the object, first, the outer ring assembly is fitted into the housing hole, while the inner ring is mounted on the outer circumference of the shaft body. Next, the outer ring assembly is attached to the outer circumference of the inner ring. Here, when the outer ring assembly is fitted into the housing hole, the ball of the outer ring assembly is held in the pocket of the cage so as not to fall out radially inward from the pocket of the cage, but the ball is held inside the pocket. It is possible to move freely with. At this time, when the ball moves to a position where it can be received by the opening edge inside the pocket in the radial direction due to the weight of the ball, the inscribed circle diameter of the ball (the diameter of the virtual circle inscribed in common to a plurality of balls) becomes smaller. After that, when the outer ring assembly is attached to the outer circumference of the inner ring (relatively, the inner ring is inserted into the outer ring assembly), the ball is caught and does not move smoothly outward in the radial direction, making it difficult to attach the outer ring assembly. There is. In this case, it was found that if the outer ring assembly is forcibly pushed in, the surface of the ball may be scratched.
この発明が解決しようとする課題は、内輪に外輪アッシーを円滑に装着することができ、玉の表面に傷がつきにくい内輪分離型アンギュラ玉軸受を提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide an inner ring separated type angular contact ball bearing in which the outer ring assembly can be smoothly mounted on the inner ring and the surface of the ball is not easily scratched.
上記の課題を解決するため、この発明では、以下の構成の内輪分離型アンギュラ玉軸受を提供する。
外輪と、
前記外輪の径方向内側に同軸に配置される内輪と、
前記外輪と前記内輪の間に周方向に間隔をおいて組み込まれる複数の玉と、
前記複数の玉を保持する保持器と、を備え、
前記内輪の外周には、前記玉が転がり接触する内輪軌道溝と、前記内輪軌道溝の軸方向の一方側に隣接する内輪カウンタボア部と、前記内輪軌道溝の軸方向の他方側に隣接し、前記内輪カウンタボア部よりも大きい外径をもつ内輪肩部とが設けられ、
前記保持器は、前記玉に対して軸方向の前記一方側を周方向に延び、前記内輪肩部の外径よりも小さい内径をもつカウンタ側環状部と、前記玉に対して軸方向の前記他方側を周方向に延び、前記内輪肩部の外径よりも大きい内径をもつ反カウンタ側環状部と、前記複数の玉同士の間を通って前記カウンタ側環状部と前記反カウンタ側環状部を連結する複数の柱部とを有し、
前記カウンタ側環状部と前記反カウンタ側環状部と前記柱部とで、前記玉を収容するポケットが区画され、
前記ポケットは、前記内輪を分離させたときに前記玉が前記ポケットから径方向内側に抜け落ちない形状を有する内輪分離型アンギュラ玉軸受において、
前記柱部の内周面が、前記カウンタ側環状部から前記反カウンタ側環状部の側に軸方向に延び出すストレート面と、前記ストレート面から反カウンタ側環状部に向かって次第に拡径するテーパ面とを有し、
前記ポケットの径方向内側の開口縁は、径方向に見て前記ストレート面と前記テーパ面の境界位置で前記ポケットの内側に突出する一対の凸縁部を形成し、
前記内輪を分離して前記玉を径方向内側に移動させたときに、前記一対の凸縁部と前記反カウンタ側環状部とで前記玉を受け止めて前記玉の抜け落ちを阻止することを特徴とする、
内輪分離型アンギュラ玉軸受。
In order to solve the above problems, the present invention provides an inner ring separated type angular contact ball bearing having the following configuration.
With the outer ring
An inner ring coaxially arranged inside the outer ring in the radial direction,
A plurality of balls incorporated between the outer ring and the inner ring at intervals in the circumferential direction,
A cage for holding the plurality of balls, and a cage for holding the plurality of balls.
On the outer circumference of the inner ring, an inner ring raceway groove with which the ball rolls and contacts, an inner ring counter bore portion adjacent to one side of the inner ring raceway groove in the axial direction, and an inner ring counter bore portion adjacent to the other side of the inner ring raceway groove in the axial direction are adjacent to each other. , An inner ring shoulder portion having an outer diameter larger than that of the inner ring counter bore portion is provided.
The cage extends on one side in the axial direction with respect to the ball in the circumferential direction, and has a counter-side annular portion having an inner diameter smaller than the outer diameter of the inner ring shoulder portion, and the cage in the axial direction with respect to the ball. An anti-counter-side annular portion extending in the circumferential direction on the other side and having an inner diameter larger than the outer diameter of the inner ring shoulder portion, and the counter-side annular portion and the anti-counter-side annular portion passing between the plurality of balls. Has multiple pillars that connect the
A pocket for accommodating the ball is partitioned between the counter-side annular portion, the counter-counter-side annular portion, and the pillar portion.
The pocket is an inner ring-separated angular contact ball bearing having a shape in which the ball does not fall out from the pocket in the radial direction when the inner ring is separated.
A straight surface in which the inner peripheral surface of the pillar portion extends axially from the counter-side annular portion toward the counter-counter-side annular portion, and a taper that gradually expands in diameter from the straight surface toward the counter-counter-side annular portion. Has a face and
The radial inner opening edge of the pocket forms a pair of convex edges protruding inward of the pocket at the boundary position between the straight surface and the tapered surface when viewed in the radial direction.
When the inner ring is separated and the ball is moved inward in the radial direction, the pair of convex edge portions and the counter-counter side annular portion catch the ball to prevent the ball from falling off. To do
Inner ring separated type angular contact ball bearing.
このようにすると、内輪を分離して玉を径方向内側に移動させたときに、その玉が、ポケットの径方向内側の開口縁に形成された一対の凸縁部で受け止められるので、玉の内接円径が小さくなるのを抑制することができる。そのため、外輪アッシー(外輪と複数の玉と保持器とを一体に保持したもの)を内輪の外周に装着するときに、円滑に装着することができ、アンギュラ玉軸受の組み付け作業のサイクルタイムを短くすることが可能である。また、短いサイクルタイムでアンギュラ玉軸受の組み付け作業を行なったときにも、玉の表面に傷がつきにくい。 In this way, when the inner ring is separated and the ball is moved inward in the radial direction, the ball is received by a pair of convex edges formed on the opening edge in the radial direction of the pocket. It is possible to prevent the inscribed circle diameter from becoming smaller. Therefore, when the outer ring assembly (the outer ring, a plurality of balls, and the cage are integrally held) can be mounted smoothly on the outer circumference of the inner ring, the cycle time for assembling the angular contact ball bearing can be shortened. It is possible to do. In addition, the surface of the ball is not easily scratched even when the angular contact ball bearing is assembled in a short cycle time.
前記内輪を分離して前記玉を径方向内側に移動させ、その玉を前記一対の凸縁部と前記反カウンタ側環状部とで受け止めたときに、前記玉に対する前記凸縁部の接触位置と前記玉の中心位置との間の軸方向距離が、玉の直径の10%以下に収まるように前記凸縁部を配置すると好ましい。 When the inner ring is separated and the ball is moved inward in the radial direction and the ball is received by the pair of convex edge portions and the counter-counter side annular portion, the contact position of the convex edge portion with respect to the ball It is preferable to arrange the convex edge portion so that the axial distance from the center position of the ball is within 10% of the diameter of the ball.
このようにすると、内輪を分離して玉を径方向内側に移動させたときに、玉が、玉の軸方向中心かその近傍で凸縁部に受け止められるので、玉の内接円径が小さくなるのを効果的に抑制することが可能となる。 In this way, when the inner ring is separated and the ball is moved inward in the radial direction, the ball is received by the convex edge portion at or near the axial center of the ball, so that the inscribed circle diameter of the ball is small. It becomes possible to effectively suppress the formation.
前記柱部は、前記玉を前記外輪と前記内輪の間に組み込んだ状態でそれらの玉の中心を共通して通るピッチ円の位置から前記ストレート面までの径方向厚さが、前記玉の直径の30%以上50%以下の範囲となるように形成すると好ましい。 The diameter of the pillar portion is the diameter of the ball from the position of the pitch circle that commonly passes through the center of the ball with the ball incorporated between the outer ring and the inner ring to the straight surface. It is preferable to form it so as to be in the range of 30% or more and 50% or less of.
柱部のピッチ円の位置からストレート面までの径方向厚さを、玉の直径の30%以上とすると、一対の凸縁部の軸方向間隔を特に狭くすることができるので、内輪を分離して玉を径方向内側に移動させたときに、玉の内接円径が小さくなるのを特に効果的に抑えることが可能となる。 If the radial thickness from the position of the pitch circle of the pillar to the straight surface is 30% or more of the diameter of the ball, the axial distance between the pair of convex edges can be particularly narrowed, so the inner ring is separated. It is possible to particularly effectively prevent the inscribed circle diameter of the ball from becoming smaller when the ball is moved inward in the radial direction.
前記一対の凸縁部の軸方向間隔は、前記玉の直径の65%以下に設定すると好ましい。 The axial distance between the pair of convex edges is preferably set to 65% or less of the diameter of the ball.
このようにすると、内輪を分離して玉を径方向内側に移動させたときに、玉の内接円径が小さくなるのを特に効果的に抑えることが可能となる。 In this way, when the inner ring is separated and the ball is moved inward in the radial direction, it is possible to particularly effectively suppress the reduction of the inscribed circle diameter of the ball.
前記ポケットの径方向内側の開口縁は、径方向に見て、前記反カウンタ側環状部に向かって開口する半円状の第1縁部と、前記半円状の第1縁部の両端に前記凸縁部が形成されるように前記第1縁部の両端に接続し、前記反カウンタ側環状部に向かって幅が広がる対向一対の第2縁部とを有する構成のものを採用することができる。 The opening edges on the inner side of the pocket in the radial direction are formed on both ends of the semicircular first edge portion that opens toward the counter-counter side annular portion and the semicircular first edge portion when viewed in the radial direction. Adopting a configuration having a pair of opposed second edge portions connected to both ends of the first edge portion so that the convex edge portion is formed and whose width widens toward the counter-counter side annular portion. Can be done.
前記内輪カウンタボア部の外周面は、前記内輪軌道溝から遠ざかるに従って次第に外径が小さくなるテーパ状に形成すると好ましい。 It is preferable that the outer peripheral surface of the inner ring counter bore portion is formed in a tapered shape in which the outer diameter gradually decreases as the distance from the inner ring raceway groove increases.
このようにすると、内輪の外周に外輪アッシーを装着するときに、内輪カウンタボア部の外周面のテーパによって玉が径方向外側に押し動される。そのため、特に円滑に内輪に外輪アッシーを装着することが可能となり、玉の表面に傷がつきにくい。 In this way, when the outer ring assembly is attached to the outer circumference of the inner ring, the ball is pushed outward in the radial direction by the taper of the outer peripheral surface of the inner ring counter bore portion. Therefore, the outer ring assembly can be attached to the inner ring particularly smoothly, and the surface of the ball is not easily scratched.
この場合、前記内輪カウンタボア部の外周面の前記内輪軌道溝から最も遠い部位の外径は、前記内輪を分離して前記玉を径方向内側に移動させ、その玉を前記一対の凸縁部と前記反カウンタ側環状部とで受け止めたときの前記玉の内接円径よりも小さく設定すると好ましい。 In this case, the outer diameter of the outer peripheral surface of the inner ring counter bore portion from the inner ring raceway groove is such that the inner ring is separated and the ball is moved inward in the radial direction, and the ball is moved to the pair of convex edge portions. It is preferable to set the diameter smaller than the inscribed circle diameter of the ball when it is received by the counter-counter side annular portion.
このようにすると、内輪カウンタボア部の外周面の内輪軌道溝から最も遠い部位の外径が、玉の内接円径よりも小さいので、内輪の外周に外輪アッシーを装着するときに、確実に、内輪カウンタボア部のテーパ状の外周面で、玉を径方向外側に押し動かすことができる。そのため、内輪に外輪アッシーを装着する作業がきわめて円滑となり、玉の表面に傷がつくのを確実に防止することが可能となる。 By doing so, the outer diameter of the portion of the outer peripheral surface of the inner ring counter bore portion farthest from the inner ring raceway groove is smaller than the inscribed circle diameter of the ball, so that when the outer ring assembly is mounted on the outer circumference of the inner ring, it is surely performed. The tapered outer peripheral surface of the inner ring counter bore allows the ball to be pushed outward in the radial direction. Therefore, the work of attaching the outer ring assembly to the inner ring becomes extremely smooth, and it is possible to reliably prevent the surface of the ball from being scratched.
前記カウンタ側環状部と前記反カウンタ側環状部と前記柱部とは樹脂で形成すると好ましい。 It is preferable that the counter-side annular portion, the counter-counter-side annular portion, and the pillar portion are formed of resin.
このようにすると、上記保持器を低コストで製造することが可能となる。 In this way, the cage can be manufactured at low cost.
上記構成の内輪分離型アンギュラ玉軸受は、自動車のトランスミッションの軸受として使用すると特に好適である。 The inner ring separated type angular contact ball bearing having the above configuration is particularly suitable for use as a bearing for an automobile transmission.
この発明の内輪分離型アンギュラ玉軸受は、内輪を分離して玉を径方向内側に移動させたときに、その玉が、ポケットの径方向内側の開口縁に形成された一対の凸縁部で受け止められるので、玉の内接円径が小さくなるのを抑制することができる。そのため、内輪の外周に外輪アッシーを装着するときに、円滑に装着することができ、アンギュラ玉軸受の組み付け作業のサイクルタイムを短くすることが可能である。また、短いサイクルタイムでアンギュラ玉軸受の組み付け作業を行なったときにも、玉の表面に傷がつきにくい。 In the inner ring separation type angular contact ball bearing of the present invention, when the inner ring is separated and the ball is moved inward in the radial direction, the ball is formed by a pair of convex edges formed on the opening edge in the radial direction of the pocket. Since it is received, it is possible to prevent the inscribed circle diameter of the ball from becoming smaller. Therefore, when the outer ring assembly is mounted on the outer circumference of the inner ring, it can be mounted smoothly, and the cycle time of the assembly work of the angular contact ball bearing can be shortened. In addition, the surface of the ball is not easily scratched even when the angular contact ball bearing is assembled in a short cycle time.
図1に、この発明の実施形態にかかる内輪分離型アンギュラ玉軸受Aを示す。このアンギュラ玉軸受Aは、外輪1と、外輪1の径方向内側に同軸に配置された内輪2と、外輪1と内輪2の間に周方向に間隔をおいて組み込まれた複数の玉3と、複数の玉3を保持する保持器4とを有する。
FIG. 1 shows an inner ring separated type angular contact ball bearing A according to an embodiment of the present invention. The angular contact ball bearing A includes an
外輪1の内周には、玉3が転がり接触する外輪軌道溝5と、外輪軌道溝5の軸方向の一方側(図では左側)に隣接する外輪肩部6と、外輪軌道溝5の軸方向の他方側(図では右側)に隣接する外輪カウンタボア部7とが設けられている。外輪軌道溝5は、外輪1の内周を周方向に延びる断面円弧状の溝である。外輪1は軸受鋼で形成されている。
On the inner circumference of the
外輪カウンタボア部7は、外輪軌道溝5の溝肩の一部または全部を取り除いた形状をもつ部位である。外輪カウンタボア部7の内径は、外輪肩部6の内径よりも大きい。外輪カウンタボア部7は、外輪軌道溝5の溝底(外輪軌道溝5の内面の直径が最大となる部分)から外輪カウンタボア部7の内周までの径方向高さが玉3の直径Dの2〜10%(好ましくは4〜8%)の範囲となるように形成されている。玉3の中心から、外輪1の外輪カウンタボア部7の側の側面までの軸方向距離は、玉3の中心から、外輪1の外輪肩部6の側の側面までの軸方向距離よりも短くなっている。また、玉3の中心から、外輪1の外輪カウンタボア部7の側の側面までの軸方向距離は、玉3の半径よりも短い。
The outer ring counter bore
内輪2の外周には、玉3が転がり接触する内輪軌道溝8と、内輪軌道溝8の軸方向の一方側(図では左側)に隣接する内輪カウンタボア部9と、内輪軌道溝8の軸方向の他方側に隣接する内輪肩部10とが設けられている。内輪軌道溝8は、内輪2の外周を周方向に延びる断面円弧状の溝である。内輪2は軸受鋼で形成されている。
On the outer circumference of the
内輪カウンタボア部9は、内輪軌道溝8の溝肩の一部または全部を取り除いた形状をもつ部位である。内輪肩部10の外径は、内輪カウンタボア部9の外径よりも大きい。内輪カウンタボア部9の外周面11は、内輪軌道溝8から遠ざかるに従って次第に外径が小さくなるテーパ状に形成されている。内輪カウンタボア部9は、内輪軌道溝8の溝底(内輪軌道溝8の内面の直径が最小となる部分)から、内輪カウンタボア部9の内輪軌道溝8の側の端部外周までの径方向高さが、玉3の直径Dの0〜5%(好ましくは1〜3%)の範囲となるように形成されている。玉3の中心から、内輪2の内輪カウンタボア部9の側の側面までの軸方向距離は、玉3の半径よりも長い。また、玉3の中心から、内輪2の内輪肩部10の側の側面までの軸方向距離は、玉3の半径よりも長い。玉3は鋼球である。
The inner ring counter bore
保持器4は、玉3に対して軸方向の一方側(図では左側)を周方向に延びるカウンタ側環状部12と、玉3に対して軸方向の他方側(図では右側)を周方向に延びる反カウンタ側環状部13と、周方向に隣り合う玉3同士の間を通ってカウンタ側環状部12と反カウンタ側環状部13を連結する複数の柱部14とを有する。カウンタ側環状部12と反カウンタ側環状部13と柱部14は、玉3を収容するポケット15を区画している。
The
カウンタ側環状部12と反カウンタ側環状部13と柱部14は、樹脂で継ぎ目の無い一体に形成されている。樹脂としては、ポリアミドを採用することができる。ポリアミドとしては、PA46(ポリアミド46)、PA66(ポリアミド66)、PA9T(ポリノナメチレンテレフタルアミド)等のスーパーエンジニアリングプラスチックを使用することができる。ポリアミドに代えて、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)等を採用することも可能である。また、保持器4を構成する合成樹脂には、繊維強化材(ガラス繊維、カーボン繊維、アラミド繊維等)が添加されている。PA46、PA66、PPSを採用すると、アンギュラ玉軸受Aを自動車のトランスミッションに使用したときに、保持器4の耐熱性を確保することができる。保持器4は、樹脂の削り加工により形成することも可能であるが、樹脂の射出成形により形成すると低コストである。
The counter-side
カウンタ側環状部12および反カウンタ側環状部13は、玉3に嵌合することで、保持器4を位置決めしている。すなわち、カウンタ側環状部12は、周方向に直交する断面において、玉3の表面のうちピッチ円P(外輪1と内輪2の間に複数の玉3を組み込んだ状態でそれらの玉3の中心を共通して通る仮想円)よりも径方向内側の部分に嵌合する円弧形状のポケット内面16を有し、反カウンタ側環状部13は、周方向に直交する断面において、玉3の表面のうちピッチ円Pよりも径方向外側の部分に嵌合する円弧形状のポケット内面17を有する。そして、このカウンタ側環状部12のポケット内面16と、反カウンタ側環状部13のポケット内面17とが玉3に嵌合することで、保持器4が、径方向と軸方向の両方向に位置決めされている。カウンタ側環状部12は、外輪1および内輪2の両方に対して非接触であり、反カウンタ側環状部13も、外輪1および内輪2の両方に対して非接触である。
The counter-side
カウンタ側環状部12の内径は、内輪肩部10の外径よりも小さい。反カウンタ側環状部13の外径は、外輪肩部6の内径よりも大きい。反カウンタ側環状部13の内径は、カウンタ側環状部12の外径と同じかそれよりも大きい。
The inner diameter of the counter-side
図2に示すように、柱部14は、反カウンタ側環状部13からカウンタ側環状部12の側に軸方向に延び出す外径側柱部20と、カウンタ側環状部12から反カウンタ側環状部13の側に軸方向に延び出す内径側柱部21とで構成されている。外径側柱部20は、軸方向(図の左右方向)に直交する断面の大きさが反カウンタ側環状部13の側からカウンタ側環状部12の側に向かって次第に縮小するように形成され、内径側柱部21は、カウンタ側環状部12の側から反カウンタ側環状部13の側に向かって軸方向に直交する断面の大きさが次第に縮小するように形成されている。外径側柱部20と内径側柱部21は、径方向(図の上下方向)に隣接して配置され、樹脂で継ぎ目の無い一体に成形されている。
As shown in FIG. 2, the
外径側柱部20の外周面22は、反カウンタ側環状部13の側からカウンタ側環状部12の側に向かって次第に縮径するテーパ状に形成されている。外径側柱部20の周方向側面は、ピッチ円Pの位置よりも反カウンタ側環状部13の側の軸方向範囲に形成された凹球面23と、ピッチ円Pの位置よりもカウンタ側環状部12の側の軸方向範囲に形成された凹円筒面24とで構成されている。凹球面23は、ピッチ円Pの位置にある玉3の表面に沿った凹状の球面である。凹円筒面24は、ピッチ円Pの位置にある玉3を中心に軸方向に延びる凹状の円筒面である。凹球面23と凹円筒面24は、ピッチ円Pに対応する軸方向位置で接続している。
The outer
内径側柱部21の内周面は、カウンタ側環状部12から反カウンタ側環状部13の側に軸方向に延び出すストレート面25と、ストレート面25から反カウンタ側環状部13に向かって次第に拡径するテーパ面26とを有する。ストレート面25は、図では軸方向に沿って内径が変化せず一定の円筒面である。テーパ面26は、図ではカウンタ側環状部12の側から反カウンタ側環状部13の側に向かって内径が一定の割合で拡大する円錐面である。
The inner peripheral surface of the inner diameter
ストレート面25とテーパ面26は、ポケット15の中心位置と同じ軸方向位置かその近傍で角度変化するように形成されている。具体的には、ストレート面25とテーパ面26の境界位置と、ポケット15の中心位置(ピッチ円Pの位置)との間の軸方向距離が、玉3の直径Dの10%以下(好ましくは7%以下、より好ましくは4%以下)に収まるように、ストレート面25とテーパ面26の境界が設定されている。図は、ストレート面25とテーパ面26の境界位置と、ポケット15の中心位置(ピッチ円Pの位置)との間の軸方向距離がゼロの例を示している。
The
内径側柱部21の周方向側面は、ピッチ円Pの位置よりもカウンタ側環状部12の側の軸方向範囲に形成された凹球面27と、ピッチ円Pの位置よりも反カウンタ側環状部13の側の軸方向範囲に形成された凹円筒面28と、凹球面27の径方向外側に隣接して形成された玉導入面29とで構成されている。凹球面27は、ピッチ円Pの位置にある玉3の表面に沿った凹状の球面である。凹円筒面28は、ピッチ円Pの位置にある玉3を中心に軸方向に延びる凹状の円筒面である。凹球面27と凹円筒面28は、ピッチ円Pに対応する軸方向位置で接続している。玉導入面29は、径方向外側からポケット15に玉3を挿入するときに、玉3がポケット15の径方向外側の開口縁に干渉するのを回避するために設けられた凹状の円筒面である。
The circumferential side surface of the inner diameter
柱部14は、ピッチ円Pの位置からストレート面25までの径方向厚さTが、玉3の直径Dの30%以上50%以下(好ましくは35%以上50%未満、より好ましくは40%以上50%未満)の範囲となるように形成されている。
In the
図4に示すように、ポケット15の径方向内側の開口縁は、径方向に見て、反カウンタ側環状部13に向かって開口する半円状の第1縁部31と、第1縁部31の両端に接続し、反カウンタ側環状部13に向かって幅が広がる対向一対の第2縁部32とを有する。第1縁部31は、ストレート面25とポケット15の内面(凹球面27)との交差稜であり、第2縁部32は、テーパ面26とポケット15の内面(凹円筒面28)との交差稜である。
As shown in FIG. 4, the radially inner opening edge of the
ポケット15の径方向内側の開口縁は、径方向に見て、ストレート面25とテーパ面26の境界位置(第1縁部31の両端の位置)でポケット15の内側に突出する一対の凸縁部33を形成している。一対の凸縁部33の軸方向間隔Wは、玉3の直径Dよりも小さい。これにより、図2、図3、図5に示すように、内輪2を分離して玉3をピッチ円Pの位置から径方向内側に移動させたときに、一対の凸縁部33と反カウンタ側環状部13とで玉3が受け止められ、玉3がポケット15から径方向内側に抜け落ちないようになっている。
The radial inner opening edge of the
ここで、図4に示すように、一対の凸縁部33の軸方向間隔Wは、玉3の直径Dの65%以下(好ましくは60%以下、より好ましくは55%以下)に設定されている。また、内輪2を分離して玉3をピッチ円Pの位置から径方向内側に移動させ、その玉3を一対の凸縁部33と反カウンタ側環状部13とで受け止めたときに、玉3に対する凸縁部33の接触位置と玉3の中心位置との間の軸方向距離gが、玉3の直径Dの10%以下(好ましくは7%以下、より好ましくは4%以下)に収まるように凸縁部33が配置されている。
Here, as shown in FIG. 4, the axial distance W of the pair of
図6に示すように、内輪カウンタボア部9のテーパ状の外周面11は、軸方向(図の左右方向)に対して、角度θをもって傾斜している。角度θの大きさは、5°以上20°未満の範囲の大きさに設定されている。内輪カウンタボア部9の外周面11の内輪軌道溝8から最も遠い部位の外径Hは、内輪カウンタボア部9の外周面11の内輪軌道溝8の側の端部の外径Iよりも小さい。また、内輪カウンタボア部9の外周面11の内輪軌道溝8から最も遠い部位の外径Hは、図2に示すように、内輪2を分離して玉3をピッチ円Pの位置から径方向内側に移動させ、その玉3を一対の凸縁部33と反カウンタ側環状部13とで受け止めたときの玉3の内接円径F(複数の玉3に共通して内接する仮想円筒の直径)よりも小さい。内輪カウンタボア部9の外周面11の内輪軌道溝8から最も遠い部位の外径Hは、内輪2の内径よりも2mm以上大きい。
As shown in FIG. 6, the tapered outer
内輪カウンタボア部9の外周面11と、内輪2の内輪カウンタボア部9の側の側面との交差稜(内輪カウンタボア部9の軸方向外側の角部分)には、軸方向に対して、40°〜50°の角度で傾斜する面取り34が設けられている。
At the intersecting ridge (the corner portion on the outer side in the axial direction of the inner ring counter bore portion 9) between the outer
この実施形態のアンギュラ玉軸受は、例えば、図10に示すように、両方向のアキシアル荷重を受けることができるように、第1のアンギュラ玉軸受Aと第2のアンギュラ玉軸受Bとを組み合わせて使用する。第1のアンギュラ玉軸受Aと第2のアンギュラ玉軸受Bは、全く同一構成のアンギュラ玉軸受であるが、アキシアル荷重を負荷することができる向きが互いに逆向きとなるように装着されている。 The angular contact ball bearing of this embodiment is used in combination with the first angular contact ball bearing A and the second angular contact ball bearing B so that it can receive axial loads in both directions, for example, as shown in FIG. To do. The first angular contact ball bearing A and the second angular contact ball bearing B are angular contact ball bearings having exactly the same configuration, but are mounted so that the directions in which the axial load can be applied are opposite to each other.
この第1のアンギュラ玉軸受Aと第2のアンギュラ玉軸受Bを対象物に組み付ける作業の一例を説明する。以下の説明において「第1の」の接頭語を付す部材は、第1のアンギュラ玉軸受Aの構成要素であり、「第2の」の接頭語を付す部材は、第2のアンギュラ玉軸受Bの構成要素である。 An example of the work of assembling the first angular contact ball bearing A and the second angular contact ball bearing B to the object will be described. In the following description, the member prefixed with "first" is a component of the first angular contact ball bearing A, and the member prefixed with "second" is the second angular contact ball bearing B. It is a component of.
まず、図7に示すように、対象物に設けられたハウジング穴40に、第2の外輪アッシーB’(外輪1と複数の玉3と保持器4とを一体に保持したもの)を嵌め込む。このとき、第2の外輪アッシーB’は、保持器4の反カウンタ側環状部13が上側、カウンタ側環状部12が下側となる向きでハウジング穴40に挿入する。また、第2の外輪アッシーB’の外輪1は、ハウジング穴40の内周に締め代をもって嵌合させる。
First, as shown in FIG. 7, the second outer ring assembly B'(the
次に、図8に示すように、ハウジング穴40の内周に形成された止め輪溝41に止め輪42を装着する。この止め輪42により、第2の外輪アッシーB’の外輪1の位置が固定される。その後、第1の外輪アッシーA’を、ハウジング穴40の第2の外輪アッシーB’よりも下側の部分に嵌め込む。このとき、第1の外輪アッシーA’は、保持器4のカウンタ側環状部12が上側、反カウンタ側環状部13が下側となる向きでハウジング穴40に挿入する。また、第1の外輪アッシーA’の外輪1は、ハウジング穴40の内周に締め代をもって嵌合させる。
Next, as shown in FIG. 8, the retaining
一方、図9に示すように、軸体43の外周に、第1の内輪2を装着する。このとき、第1の内輪2は、内輪カウンタボア部9が上側、内輪肩部10が下側となる向きで、軸体43の外周に装着する。また、第1の内輪2は、軸体43の外周に締め代をもって嵌合させる。その後、第1の外輪アッシーA’を、第1の内輪2の外周に上側から装着する。この装着により、第1のアンギュラ玉軸受Aは完成した状態となる。
On the other hand, as shown in FIG. 9, the first
その後、図10に示すように、第2の内輪2を、内輪カウンタボア部9が下側、内輪肩部10が上側となる向きで、第2の外輪アッシーB’に上側から挿入する。このとき、第2の内輪2は、軸体43の外周に締め代をもって嵌合させる。これにより、第2のアンギュラ玉軸受Bは完成した状態となる。
After that, as shown in FIG. 10, the second
以上のようにして、第1のアンギュラ玉軸受Aと第2のアンギュラ玉軸受Bを対象物に組み付けることが可能である。 As described above, the first angular contact ball bearing A and the second angular contact ball bearing B can be assembled to the object.
ところで、図8に示すように、第1の外輪アッシーA’をハウジング穴40に装着したとき、第1の外輪アッシーA’の玉3は、保持器4のポケット15から径方向内側に抜け落ちないように保持器4のポケット15に保持されているが、その玉3は、第1の外輪アッシーA’の保持器4のポケット15の内部で自由に移動可能である。そして、図8に示すように、第1の外輪アッシーA’の装着の向きが、保持器4のカウンタ側環状部12が上側、反カウンタ側環状部13が下側となる向きであると、玉3の自重で、玉3がポケット15の径方向内側の開口縁で受け止められる位置まで移動し、玉3の内接円径が小さくなる。
By the way, as shown in FIG. 8, when the first outer ring assembly A'is attached to the
ここで、図11に示す比較例のように、保持器4の柱部14の内周面44が、カウンタ側環状部12から反カウンタ側環状部13に向かって次第に拡径するテーパ面となっている場合、図12に示すように、内輪2を分離して玉3を径方向内側に移動させたときに、カウンタ側環状部12と反カウンタ側環状部13とで玉3が受け止められ、玉3の内接円径Fが相当程度小さくなる。そのため、内輪2の外周に外輪アッシーを装着する(相対的には内輪2を外輪アッシーに挿入する)ときに、玉3が引っ掛かって円滑に径方向外側に移動せず、外輪アッシーの装着がしにくい場合がある。この場合、無理に外輪アッシーを押し込むと、玉3が、例えば、内輪2の内輪カウンタボア部9の軸方向外側の角部分や、外輪肩部6と外輪軌道溝5の境界の角部分などに押し付けられ、玉3の表面に傷がつくおそれがある。
Here, as in the comparative example shown in FIG. 11, the inner
これに対し、この実施形態のアンギュラ玉軸受Aにおいては、図2に示すように、内輪2を分離して玉3を径方向内側に移動させたときに、その玉3が、ポケット15の径方向内側の開口縁に形成された一対の凸縁部33で受け止められるので、玉3の内接円径Fが小さくなるのを抑制することができる。そのため、図9に示すように、第1の内輪2の外周に第1の外輪アッシーA’を上側から装着する(相対的には第1の内輪2を第1の外輪アッシーA’に下側から挿入する)ときに、玉3が円滑に径方向外側に移動し、第1の外輪アッシーA’の内輪2への装着がしやすく、第1および第2のアンギュラ玉軸受A,Bの組み付け作業のサイクルタイムを短くすることができる。また、玉3が、例えば、第1の内輪2の内輪カウンタボア部9の軸方向外側の角部分や、第1の外輪アッシーA’の外輪肩部6と外輪軌道溝5の境界の角部分に押し付けられる事態が防止され、玉3の表面に傷がつくのを防止することができる。
On the other hand, in the angular contact ball bearing A of this embodiment, as shown in FIG. 2, when the
また、このアンギュラ玉軸受Aは、内輪2を分離して玉3を径方向内側に移動させ、その玉3を一対の凸縁部33と反カウンタ側環状部13とで受け止めたときに、図4に示すように、玉3に対する凸縁部33の接触位置と玉3の中心位置との間の軸方向距離gが、玉3の直径Dの10%以下(好ましくは7%以下、より好ましくは4%以下)に収まる。すなわち、玉3が、玉3の軸方向中心かその近傍で凸縁部33に受け止められるので、内輪2を分離して玉3を径方向内側に移動させたときに、玉3の内接円径Fが小さくなるのを効果的に抑制することが可能となっている。
Further, in the angular contact ball bearing A, when the
また、このアンギュラ玉軸受Aは、図2に示すように、ピッチ円Pの位置からストレート面25までの径方向厚さTが、玉3の直径Dの30%以上(好ましくは35%以上、より好ましくは40%以上)となるように柱部14が形成されているので、図4に示す一対の凸縁部33の軸方向間隔Wを特に狭くすることが可能である。そのため、内輪2を分離して玉3を径方向内側に移動させたときに、玉3の内接円径Fが小さくなるのを特に効果的に抑えることが可能となっている。
Further, as shown in FIG. 2, in this angular contact ball bearing A, the radial thickness T from the position of the pitch circle P to the
また、このアンギュラ玉軸受Aは、図2に示すように、一対の凸縁部33の軸方向間隔Wを、玉3の直径Dの65%以下(好ましくは60%以下、より好ましくは55%以下)に設定しているので、内輪2を分離して玉3を径方向内側に移動させたときに、玉3の内接円径Fが小さくなるのを特に効果的に抑えることが可能となっている。
Further, as shown in FIG. 2, in this angular contact ball bearing A, the axial spacing W of the pair of
ここで、図11に示す比較例のように、内輪カウンタボア部9の外周面11を、軸方向に沿って外径が一定の円筒面とした場合、内輪2の外周に外輪アッシーを装着する(相対的には内輪2を外輪アッシーに挿入する)ときに、内輪カウンタボア部9の軸方向外側の角部分が玉3に接触し、玉3が円滑に径方向外側に移動しないことがある。特に、内輪カウンタボア部9の外周面11の外径Hが大きいときにその傾向が高い。
Here, as in the comparative example shown in FIG. 11, when the outer
これに対し、この実施形態のアンギュラ玉軸受Aは、図6に示すように、内輪カウンタボア部9の外周面11が、内輪軌道溝8から遠ざかるに従って次第に外径が小さくなるテーパ状となっているので、図9に示すように、内輪2の外周に外輪アッシーA’を装着する(相対的には内輪2を外輪アッシーA’に挿入する)ときに、内輪カウンタボア部9の外周面11のテーパによって玉3が径方向外側に押し動される。そのため、特に円滑に内輪2に外輪アッシーA’を装着することが可能となり、短いサイクルタイムで第1および第2のアンギュラ玉軸受A,Bの組み付け作業を行なったときにも、玉3の表面に傷がつきにくい。
On the other hand, in the angular contact ball bearing A of this embodiment, as shown in FIG. 6, the outer
さらに、このアンギュラ玉軸受Aは、図9に示すように、内輪カウンタボア部9の外周面11の内輪軌道溝8から最も遠い部位の外径Hが、内輪2を分離して玉3を径方向内側に移動させ、その玉3を一対の凸縁部33と反カウンタ側環状部13とで受け止めたときの玉3の内接円径Fよりも小さく設定されているので、内輪2の外周に外輪アッシーA’を装着するときに、確実に、内輪カウンタボア部9のテーパ状の外周面11で、玉3を径方向外側に押し動かすことができる。そのため、内輪2に外輪アッシーA’を装着する作業がきわめて円滑となり、玉3の表面に傷がつくのを確実に防止することが可能となっている。
Further, as shown in FIG. 9, in the angular contact ball bearing A, the outer diameter H of the portion of the outer
また、このアンギュラ玉軸受Aは、カウンタ側環状部12と反カウンタ側環状部13と柱部14とを樹脂で形成しているので、保持器4を低コストで製造することが可能である。
Further, in this angular contact ball bearing A, since the counter-side
図13に示すように、上記の内輪分離型アンギュラ玉軸受Aは、自動車のトランスミッションの軸受として使用することができる。このトランスミッションは、自動車エンジンの回転を変速して出力し、その変速比を無段階で変化させることが可能な無段階トランスミッションである。 As shown in FIG. 13, the inner ring separated type angular contact ball bearing A can be used as a bearing for an automobile transmission. This transmission is a stepless transmission capable of shifting and outputting the rotation of an automobile engine and changing the gear ratio steplessly.
トランスミッションは、自動車エンジンのクランクシャフト50に接続されるトルクコンバータ51と、トルクコンバータ51を介して自動車エンジンの回転が入力される入力軸52と、入力軸52と平行に設けられた出力軸53と、入力軸52と一体に回転するように入力軸52の外周に設けられた駆動側V溝プーリ54と、出力軸53と一体に回転するように出力軸53の外周に設けられた従動側V溝プーリ55と、駆動側V溝プーリ54と従動側V溝プーリ55の間に巻き掛けられたVベルト56とを有する。
The transmission includes a
駆動側V溝プーリ54は、入力軸52の外周に固定して設けられた駆動側固定シーブ57と、入力軸52の外周に軸方向に移動可能に設けられた駆動側可動シーブ58と、駆動側可動シーブ58を軸方向に移動させる駆動側シーブアクチュエータ59とを有する。駆動側シーブアクチュエータ59は、駆動側可動シーブ58を軸方向に移動させることで、駆動側固定シーブ57と駆動側可動シーブ58の間隔を変化させ、これにより駆動側V溝プーリ54に対するVベルト56の巻き掛け半径を変化させることが可能となっている。
The drive-side V-
従動側V溝プーリ55は、出力軸53の外周に固定して設けられた従動側固定シーブ60と、出力軸53の外周に軸方向に移動可能に設けられた従動側可動シーブ61と、従動側可動シーブ61を軸方向に移動させる従動側シーブアクチュエータ62とを有する。従動側シーブアクチュエータ62は、従動側可動シーブ61を軸方向に移動させることで、従動側固定シーブ60と従動側可動シーブ61の間隔を変化させ、これにより従動側V溝プーリ55に対するVベルト56の巻き掛け半径を変化させることが可能となっている。
The driven side V-
出力軸53には、デファレンシャル機構63に回転を出力する出力ギヤ64が固定して設けられている。デファレンシャル機構63は、出力ギヤ64から伝達する回転を、左右一対のドライブシャフト65に分配する差動歯車装置である。
An
入力軸52を回転可能に支持する軸受は、アンギュラ玉軸受Aである。ここで、アンギュラ玉軸受Aは、入力軸52からラジアル荷重を受けるだけでなく、Vベルト56から駆動側固定シーブ57と駆動側可動シーブ58に作用する力の軸方向分力であるアキシアル荷重も受けている。
The bearing that rotatably supports the
また、出力軸53を回転可能に支持する軸受は、アンギュラ玉軸受Aである。ここで、アンギュラ玉軸受Aは、出力軸53からラジアル荷重を受けるだけでなく、Vベルト56から従動側固定シーブ60と従動側可動シーブ61に作用する力の軸方向分力であるアキシアル荷重も受けている。
The bearing that rotatably supports the
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 It should be considered that the embodiments disclosed this time are exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is shown by the scope of claims rather than the above description, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
1 外輪
2 内輪
3 玉
4 保持器
8 内輪軌道溝
9 内輪カウンタボア部
10 内輪肩部
12 カウンタ側環状部
13 反カウンタ側環状部
14 柱部
15 ポケット
25 ストレート面
26 テーパ面
33 凸縁部
D 玉の直径
H 外径
P ピッチ円
T 径方向厚さ
W 軸方向間隔
g 軸方向距離
1
Claims (9)
前記外輪(1)の径方向内側に同軸に配置される内輪(2)と、
前記外輪(1)と前記内輪(2)の間に周方向に間隔をおいて組み込まれる複数の玉(3)と、
前記複数の玉(3)を保持する保持器(4)と、を備え、
前記内輪(2)の外周には、前記玉(3)が転がり接触する内輪軌道溝(8)と、前記内輪軌道溝(8)の軸方向の一方側に隣接する内輪カウンタボア部(9)と、前記内輪軌道溝(8)の軸方向の他方側に隣接し、前記内輪カウンタボア部(9)よりも大きい外径をもつ内輪肩部(10)とが設けられ、
前記保持器(4)は、前記玉(3)に対して軸方向の前記一方側を周方向に延び、前記内輪肩部(10)の外径よりも小さい内径をもつカウンタ側環状部(12)と、前記玉(3)に対して軸方向の前記他方側を周方向に延び、前記内輪肩部(10)の外径よりも大きい内径をもつ反カウンタ側環状部(13)と、前記複数の玉(3)同士の間を通って前記カウンタ側環状部(12)と前記反カウンタ側環状部(13)を連結する複数の柱部(14)とを有し、
前記カウンタ側環状部(12)と前記反カウンタ側環状部(13)と前記柱部(14)とで、前記玉(3)を収容するポケット(15)が区画され、
前記ポケット(15)は、前記内輪(2)を分離させたときに前記玉(3)が前記ポケット(15)から径方向内側に抜け落ちない形状を有する内輪分離型アンギュラ玉軸受において、
前記柱部(14)の内周面が、前記カウンタ側環状部(12)から前記反カウンタ側環状部(13)の側に軸方向に延び出すストレート面(25)と、前記ストレート面(25)から反カウンタ側環状部(13)に向かって次第に拡径するテーパ面(26)とを有し、
前記ポケット(15)の径方向内側の開口縁は、径方向に見て前記ストレート面(25)と前記テーパ面(26)の境界位置で前記ポケット(15)の内側に突出する一対の凸縁部(33)を形成し、
前記内輪(2)を分離して前記玉(3)を径方向内側に移動させたときに、前記一対の凸縁部(33)と前記反カウンタ側環状部(13)とで前記玉(3)を受け止めて前記玉(3)の抜け落ちを阻止することを特徴とする、
内輪分離型アンギュラ玉軸受。 Outer ring (1) and
An inner ring (2) coaxially arranged inside the outer ring (1) in the radial direction,
A plurality of balls (3) incorporated between the outer ring (1) and the inner ring (2) at intervals in the circumferential direction, and
A cage (4) for holding the plurality of balls (3) is provided.
On the outer circumference of the inner ring (2), an inner ring raceway groove (8) to which the ball (3) rolls and contacts, and an inner ring counter bore portion (9) adjacent to one side in the axial direction of the inner ring raceway groove (8). And an inner ring shoulder portion (10) adjacent to the other side in the axial direction of the inner ring raceway groove (8) and having an outer diameter larger than that of the inner ring counter bore portion (9).
The cage (4) extends in the circumferential direction on one side in the axial direction with respect to the ball (3), and has an inner diameter smaller than the outer diameter of the inner ring shoulder portion (10). ), The counter side annular portion (13) extending in the circumferential direction on the other side in the axial direction with respect to the ball (3) and having an inner diameter larger than the outer diameter of the inner ring shoulder portion (10). It has a plurality of pillar portions (14) that pass between the plurality of balls (3) and connect the counter-side annular portion (12) and the counter-counter-side annular portion (13).
A pocket (15) for accommodating the ball (3) is partitioned between the counter-side annular portion (12), the counter-counter-side annular portion (13), and the pillar portion (14).
The pocket (15) is an inner ring separated type angular contact ball bearing having a shape in which the ball (3) does not fall out radially inward from the pocket (15) when the inner ring (2) is separated.
A straight surface (25) and a straight surface (25) in which the inner peripheral surface of the pillar portion (14) extends axially from the counter-side annular portion (12) to the side of the counter-counter-side annular portion (13). ) With a tapered surface (26) that gradually expands in diameter from the counter side annular portion (13).
The radial inner opening edge of the pocket (15) is a pair of convex edges protruding inward of the pocket (15) at the boundary position between the straight surface (25) and the tapered surface (26) when viewed in the radial direction. Form part (33)
When the inner ring (2) is separated and the ball (3) is moved inward in the radial direction, the ball (3) is formed by the pair of convex edge portions (33) and the counter-counter side annular portion (13). ) To prevent the ball (3) from falling off.
Inner ring separated type angular contact ball bearing.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019049975A JP7250577B2 (en) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | Separate inner ring type angular contact ball bearing |
PCT/JP2020/010504 WO2020189439A1 (en) | 2019-03-18 | 2020-03-11 | Inner-ring-separable angular ball bearing |
CN202080021183.9A CN113631820B (en) | 2019-03-18 | 2020-03-11 | Inner ring separated angular contact ball bearing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019049975A JP7250577B2 (en) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | Separate inner ring type angular contact ball bearing |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020153391A true JP2020153391A (en) | 2020-09-24 |
JP7250577B2 JP7250577B2 (en) | 2023-04-03 |
Family
ID=72519834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019049975A Active JP7250577B2 (en) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | Separate inner ring type angular contact ball bearing |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7250577B2 (en) |
WO (1) | WO2020189439A1 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007285318A (en) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Ntn Corp | Angular ball bearing |
JP2008196578A (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Nsk Ltd | Bearing unit |
JP2010127323A (en) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Ntn Corp | Bearing for wheel |
JP2015045398A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Double row bearing |
JP2016118294A (en) * | 2014-12-18 | 2016-06-30 | 日本精工株式会社 | Angular ball bearing |
JP2019035465A (en) * | 2017-08-16 | 2019-03-07 | 日本精工株式会社 | Hub unit bearing |
-
2019
- 2019-03-18 JP JP2019049975A patent/JP7250577B2/en active Active
-
2020
- 2020-03-11 WO PCT/JP2020/010504 patent/WO2020189439A1/en active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007285318A (en) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Ntn Corp | Angular ball bearing |
JP2008196578A (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Nsk Ltd | Bearing unit |
JP2010127323A (en) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Ntn Corp | Bearing for wheel |
JP2015045398A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Double row bearing |
JP2016118294A (en) * | 2014-12-18 | 2016-06-30 | 日本精工株式会社 | Angular ball bearing |
JP2019035465A (en) * | 2017-08-16 | 2019-03-07 | 日本精工株式会社 | Hub unit bearing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113631820A (en) | 2021-11-09 |
JP7250577B2 (en) | 2023-04-03 |
WO2020189439A1 (en) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1757823B1 (en) | Tapered roller bearing | |
EP1698789B1 (en) | Tapered roller bearing | |
JP5870563B2 (en) | Roller bearing cage and rolling bearing | |
CN103228938B (en) | Retainer and rolling bearing | |
WO2009131139A1 (en) | Rolling bearing | |
WO2018088571A1 (en) | Cylindrical roller bearing | |
JP6234137B2 (en) | Deep groove ball bearing | |
JP7263944B2 (en) | Inner ring unit and tapered roller bearing | |
JP6672059B2 (en) | Crown type cage and ball bearing | |
WO2020189439A1 (en) | Inner-ring-separable angular ball bearing | |
JP5376310B2 (en) | Synthetic resin cage and deep groove ball bearing for deep groove ball bearings | |
JP2013096434A (en) | Resin cage and deep groove ball bearing | |
CN113631820B (en) | Inner ring separated angular contact ball bearing | |
WO2016132914A1 (en) | Deep groove ball bearing | |
JP2018135957A (en) | Conical roller bearing | |
JP2022096223A (en) | Inner ring separate-type angular ball bearing | |
WO2020246589A1 (en) | Tapered roller bearing | |
WO2017038630A1 (en) | Deep groove ball bearing | |
JP5031219B2 (en) | Tapered roller bearing | |
JP2022135264A (en) | Inner ring separation type angular contact ball bearing | |
JP2013117238A (en) | Ball bearing retainer, and ball bearing | |
WO2021172327A1 (en) | Tapered roller bearing | |
JP2018080719A (en) | Resin-made cage for cylindrical roller bearing and cylindrical roller bearing | |
JP4987278B2 (en) | Tapered roller bearing for transmission | |
JP5031220B2 (en) | Tapered roller bearing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7250577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |