JP2020148867A - Ejection device and image forming apparatus - Google Patents
Ejection device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020148867A JP2020148867A JP2019045142A JP2019045142A JP2020148867A JP 2020148867 A JP2020148867 A JP 2020148867A JP 2019045142 A JP2019045142 A JP 2019045142A JP 2019045142 A JP2019045142 A JP 2019045142A JP 2020148867 A JP2020148867 A JP 2020148867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- casing
- discharge device
- image forming
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pile Receivers (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、加熱によってトナー像が定着された用紙を排出する排出装置及び排出装置を備える画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus including an ejection device and an ejection device for ejecting paper on which a toner image is fixed by heating.
電子写真方式の画像形成装置では、トナー像が形成された用紙は、定着装置で加熱されてトナー像が用紙に定着された後、排出装置によって排出トレイに排出される。この際、用紙が高温のままで排出装置から排出されると、用紙同士がくっつきやすくなったり、トナー像が溶融したりする。そこで、排出装置には、気流を用紙に当てて冷却する対流発生装置が備えられている。 In the electrophotographic image forming apparatus, the paper on which the toner image is formed is heated by the fixing device, the toner image is fixed on the paper, and then the paper is ejected to the ejection tray by the ejection device. At this time, if the paper is ejected from the ejection device at a high temperature, the papers tend to stick to each other or the toner image melts. Therefore, the discharge device is provided with a convection generator that cools the paper by applying an air flow to the paper.
例えば、特許文献1には、排出手段から排出される記録媒体(用紙)の上面側に、排出方向と平行に送風する送風手段を備える記録媒体排出装置が記載されている。
For example,
しかしながら上記特許文献1に記載の記録媒体排出装置のように、一方向のみに強制的に対流を発生させる場合、画像形成速度が速くなると、記録媒体を十分に冷却できない虞がある。
However, when convection is forcibly generated in only one direction as in the recording medium discharging device described in
本発明は上記事情を考慮し、用紙を確実に冷却できる冷却機構を備える排出装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。 In consideration of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a discharge device and an image forming device provided with a cooling mechanism capable of reliably cooling paper.
上記課題を解決するため、本発明の排出装置は、加熱によって画像が定着された用紙を排出する排出装置であって、互いに異なる方向から送風される気流を衝突させることで発生する乱流を用紙に接触させて該用紙を冷却する冷却機構を備えていることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the discharge device of the present invention is a discharge device that discharges paper on which an image is fixed by heating, and discharges turbulent flow generated by colliding airflows blown from different directions. It is characterized in that it is provided with a cooling mechanism for cooling the paper in contact with the paper.
本発明の排出装置において、前記冷却機構は、所定の搬送方向に沿って用紙が搬送される搬送経路が内部に形成されたケーシングと、前記搬送経路に、前記搬送方向と交差する幅方向に沿って互いに対向する方向に向かう気流を発生する一対の送風手段と、前記ケーシングの前記幅方向の中央部に設けられた排気口と、を備えていることを特徴としてもよい。 In the discharge device of the present invention, the cooling mechanism has a casing in which a transport path for transporting paper along a predetermined transport direction is formed inside, and the transport path along a width direction intersecting the transport direction. It may be characterized by including a pair of air blowing means for generating airflows in directions facing each other, and an exhaust port provided at the center of the casing in the width direction.
本発明の排出装置において、前記一対の送風手段は、前記ケーシング内において用紙の両面に沿って気流を送風するように設けられていることを特徴としてもよい。 In the discharge device of the present invention, the pair of blower means may be provided so as to blow airflow along both sides of the paper in the casing.
本発明の画像形成装置は、トナー像を加熱して用紙に定着する定着装置と、前記定着装置によってトナー像が定着された用紙を排出する排出装置と、を備えていることを特徴とする。 The image forming apparatus of the present invention is characterized by including a fixing device that heats a toner image and fixes it on paper, and an ejection device that discharges the paper on which the toner image is fixed by the fixing device.
本発明によれば、加熱された用紙が、冷却機構で発生した乱流によって主に冷却されるので、冷却効果を高めることができる。 According to the present invention, the heated paper is mainly cooled by the turbulent flow generated by the cooling mechanism, so that the cooling effect can be enhanced.
以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の一実施形態に係る画像形成装置及び排出装置について説明する。 Hereinafter, the image forming apparatus and the discharging apparatus according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
まず、図1を参照して、画像形成装置としてのカラープリンター1の全体の構成について説明する。図1はカラープリンターの概略を示す模式図である。以下の説明において、図1の紙面手前側をカラープリンター1の前側(正面側)とし、左右方向は、カラープリンター1を前側から見た方向を基準とする。各図のFr、Rrは、カラープリンター1の前側、後側を示す。
First, the overall configuration of the
カラープリンター1の装置本体3には、用紙が収容される給紙カセット5と、給紙カセット5から用紙を給送する給紙装置7と、給送された用紙にフルカラーのトナー像を形成する画像形成部9と、トナー像を用紙に定着する定着装置11と、トナー像が定着された用紙を排出する排出装置13と、排出された用紙が積載される排出トレイ15と、が備えられている。さらに、装置本体3には、給紙装置7から画像形成部9と定着装置11とを通って排出装置13へ向かう用紙の搬送経路17が形成されている。
The device main body 3 of the
用紙は、給紙カセット5から給紙装置7によって搬送経路17に送り出され、画像形成部9において用紙の一面にトナー像が転写された後、定着装置11においてトナー像が定着される。そして、排出装置13によって排出されて、排出トレイ15に積載される。
The paper is fed from the
次に、図2〜図5を参照して排出装置13について説明する。図2は排出装置の斜視図、図3は排出装置の平面図、図4及び図5は排出装置の断面図である。
Next, the
図2に示されるように、排出装置13は、用紙の搬送方向において定着装置11の下流側に、定着装置11に隣接して配置されている。排出装置13は、二対の排出ローラー21と、冷却機構23と、排出ガイド25と、を備えている。
As shown in FIG. 2, the
二対の排出ローラー21は、それぞれ駆動ローラーと従動ローラーとを有している。二対の排出ローラー21は、搬送方向に所定の間隔を開けて配置されて、後述する冷却機構23のケーシング31に回転可能に支持されている。駆動ローラーは、モーターで駆動されて図5の時計回り方向に回転する。従動ローラーは、駆動ローラーに従動して、駆動ローラーの回転方向と反対の方向に回転する。
The two pairs of
冷却機構23は、ケーシング31と、送風手段としての一対のシロッコファン33と、を備えている。
The
ケーシング31は、天板31a及び底板31bと、左側板31c及び右側板31dと、前側板31e及び後側板31fと、を有し、搬送方向と交差する幅方向(前後方向)に長い略直方体状の中空部31gを形成している。定着装置11に面する右側板31dには、用紙Sの入口35が、幅方向に沿って形成されている。定着装置11と反対側の左側板31cには、用紙の出口37が、幅方向に沿って形成されている。中空部31gには、入口35と出口37との間に、用紙Sの搬送経路17が形成される。
The
二対の排出ローラー21の各ローラーは、左右の側板31c及び31dにそれぞれ回転可能に支持されている。二対の排出ローラー21が回転することで、入口35から入った用紙Sは、ケーシング31内の搬送経路17を通って出口37から排出される。
Each roller of the two pairs of
天板31a及び底板31bの、前後方向及び左右方向の中央にはそれぞれ排気口39及び41が形成されている。排気口39及び41は、前後方向に沿った矩形状の複数(この例では3個)の開口によって形成されている。
また、前後の側板31e及び31fには、それぞれ通気口43及び45が形成されている。通気口43及び45は、上下方向において、搬送経路17(排出ローラー21の駆動ローラーと従動ローラー間のニップ)を横切るように配置されている。この例では、通気口43及び45は、上下方向の中心が、搬送経路17とほぼ一致するように形成されている。さらに、通気口43及び45は、左右方向において、二対の排出ローラー21の間に配置されている。
Further,
一対のシロッコファン33は、同じ構成を有している。各シロッコファン33は、送風口が前後の側板31e及び31fの通気口43及び45に連通するように、前後の側板31e及び31fに支持されている。なお、送風手段としては、シロッコファンではなくプロペラファンを使用してもよい。
The pair of
排出ガイド25は、ケーシング31の左側板31cの出口45の下方に、搬送方向の下流側に延びるように支持されている。
The
上記構成を有する排出装置13における用紙排出動作について説明する。定着装置11によってトナー像が定着された用紙Sは、ケーシング31の入口35から中空部31g(搬送経路17)に入り、排出ローラー21の回転によって搬送されて、出口37から排出される。用紙Sがケーシング31の中空部31gを通過する間、両シロッコファン33が駆動されて、同じ風速で気流を発生する。詳細には、排出ローラー21が回転を開始すると両シロッコファン33が駆動され、回転を停止すると駆動が停止される。
The paper ejection operation in the
すると、両通気口43及び45からケーシング31の中空部31gに送風された気流が、前後方向の中央部で衝突して、図4に示されるように乱流を発生する。乱流は、ケーシング31の天板31aや底板31b、左右の側板31c及び31dで内側に跳ね返される。用紙Sは、両ファン44からの送風や、発生した乱流に接触することで冷却される。このような乱流は、図4に示されるように、本来のシロッコファン33の送風方向(前後方向)のみでなく、上方向や下方向から用紙Sに接触するので、発生した気流が用紙Sに接触する頻度が高くなり、用紙Sを冷却する効果を高めることができる。
Then, the airflow blown from both the
用紙Sの熱を奪った暖かい空気や、シロッコファン33から送られた気流の一部は、ケーシング31の天板31a及び底板31bの排気口39及び41や、左側板31cの出口37から排気される。
The warm air that has taken the heat of the paper S and a part of the air flow sent from the
ケーシング31の中空部31gで冷却された用紙Sは、出口37を通って排出ガイド25に沿って排出トレイ15に排出される。
The paper S cooled by the
上記説明したように、本発明の排出装置13によれば、定着装置11によって加熱された用紙が、冷却機構23で発生した乱流によって主に冷却される。前述のように、乱流によって冷却効果を高めることができるので、用紙Sを速やかに冷却することができる。なお、乱流は主に、ケーシング31の前後方向の中央部で発生するので、用紙Sの幅方向の中央部はこの乱流によって主に冷却される。一方、用紙Sの幅方向の両端部では、乱流は発生しにくいが、シロッコファン33で発生した気流の温度が低いままの(用紙Sの熱を奪っていない状態)であるので、両端部も速やかに冷却される。
As described above, according to the
さらに、用紙の熱を奪った暖かい空気は、ケーシング31の天板31a及び底板31bに形成された排気口39及び41から主に排気される。このため、ケーシング31の中空部31gの圧力を逃がして気流を活発化したり、用紙Sから奪われた熱を含む暖かい空気を排気したりすることができる。したがって、より冷却効率を上げることができる。
Further, the warm air that has taken away the heat of the paper is mainly exhausted from the
さらに、図4に示されるように、気流や乱流は、用紙Sの表側の面と裏側の面とに接触するので、より効率的に用紙Sを冷却できる。なお、搬送経路17に対する通気口43及び45の位置を上下方向に変化させることで、搬送経路17よりも上方の空間と下方の空間とに流れる気流の風量を変えることができる。例えば、トナーが定着された面(この例では裏側)をより冷却したい場合は、通気口43及び45を搬送経路17に対して下方にずらすと、搬送経路17よりも下方の空間へ流れる気流の風量を、搬送経路17よりも上方の空間へ流れる気流の量よりも多くすることができる。これにより、トナーが定着された面の冷却が促進されるので、トナーの溶融を抑制できる。
Further, as shown in FIG. 4, since the airflow and the turbulent flow come into contact with the front side surface and the back side surface of the paper S, the paper S can be cooled more efficiently. By changing the positions of the
さらに、図5に示されるように、両通気口43及び45は二対の排出ローラー21の間に配置されているので、両通気口43及び45から送風された気流は、排出ローラー21で遮られることなく前後方向の中央部で衝突する。つまり、衝突時の気流のエネルギーは大きく低下していないので、乱流をより活発化でき、さらに冷却能力を高めることができる。また、用紙Sは、二対の排出ローラー21に挟持されているので、乱流によって用紙Sの姿勢が乱れることはない。
Further, as shown in FIG. 5, since both
また、シロッコファン33の風速を変更できるようにしてもよい。この場合、冷却能力を高める必要がある際に、風速を早くするように変更する。これにより、気流が衝突する際のエネルギーが高くなり、より活発な乱流を発生させることができるので、冷却能力を高めることができる。
Further, the wind speed of the
また、2つのシロッコファン33から気流を発生することで、冷却能力を高くできる。なお、ファンの数は2つに限らず、3つ以上でもよい。例えば、3個のファンを使用する場合は、用紙Sの幅方向の中心で、各ファンから発生した気流が衝突するように、各ファンを配置する。
Further, the cooling capacity can be increased by generating an air flow from the two
さらに、上記した本発明の実施形態の説明は、本発明に係る排出装置及び画像形成装置における好適な実施の形態を説明しているため、技術的に好ましい種々の限定を付している場合もあるが、本発明の技術範囲は、特に本発明を限定する記載がない限り、これらの態様に限定されるものではない。 Further, since the above-described description of the embodiment of the present invention describes a preferred embodiment of the discharge device and the image forming device according to the present invention, various technically preferable limitations may be added. However, the technical scope of the present invention is not limited to these aspects unless otherwise specified to limit the present invention.
1 カラープリンター(画像形成装置)
11 定着装置
13 排出装置
17 搬送経路
23 冷却機構
31 ケーシング
33 シロッコファン(送風手段)
39、41 排気口
1 Color printer (image forming device)
11
39, 41 Exhaust port
Claims (4)
互いに異なる方向から送風される気流を衝突させることで発生する乱流を用紙に接触させて該用紙を冷却する冷却機構を備えていることを特徴とする排出装置。 It is a discharge device that discharges paper on which images are fixed by heating.
A discharge device including a cooling mechanism that cools the paper by bringing turbulent flow generated by colliding airflows blown from different directions into contact with the paper.
所定の搬送方向に沿って用紙が搬送される搬送経路が内部に形成されたケーシングと、
前記搬送経路に、前記搬送方向と交差する幅方向に沿って互いに対向する方向に向かう気流を発生する一対の送風手段と、
前記ケーシングの前記幅方向の中央部に設けられた排気口と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の排出装置。 The cooling mechanism
A casing in which a transport path for transporting paper along a predetermined transport direction is formed inside, and
A pair of blower means for generating airflows in the direction opposite to each other along the width direction intersecting the transfer direction in the transfer path.
The discharge device according to claim 1, further comprising an exhaust port provided at a central portion of the casing in the width direction.
前記定着装置によってトナー像が定着された用紙を排出する排出装置と、を備えていることを特徴とする画像形成装置。 A fixing device that heats the toner image and fixes it on the paper,
An image forming apparatus including an ejection device for ejecting paper on which a toner image has been fixed by the fixing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019045142A JP2020148867A (en) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | Ejection device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019045142A JP2020148867A (en) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | Ejection device and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020148867A true JP2020148867A (en) | 2020-09-17 |
Family
ID=72429596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019045142A Pending JP2020148867A (en) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | Ejection device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020148867A (en) |
-
2019
- 2019-03-12 JP JP2019045142A patent/JP2020148867A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2505368B1 (en) | Drying device and ink jet recording apparatus equipped with the same | |
JP6753695B2 (en) | Drying unit and tablet printing equipment | |
JP4672837B2 (en) | Image forming apparatus | |
US11241892B2 (en) | Heating device and medium processing apparatus | |
JP2022025400A (en) | Transportation device and image formation device | |
JP2012206304A (en) | Drier, and inkjet recording apparatus provided with the same | |
JP2020148867A (en) | Ejection device and image forming apparatus | |
JP7147460B2 (en) | Post-processing device | |
JP2019077109A (en) | Printing equipment | |
JP2022024893A (en) | Heating device and image formation device | |
JPH11296053A (en) | Image forming device | |
JP5354361B2 (en) | Paper transport device and image forming apparatus provided with the same | |
US11148444B2 (en) | Medium heating device and printing apparatus | |
JP4546763B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017129717A (en) | Image forming apparatus | |
JP5921138B2 (en) | Printing apparatus and sheet drying apparatus | |
JP6723722B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP2008224747A (en) | Image forming apparatus | |
JP6035107B2 (en) | Printer paper cooling device | |
JP2016168679A (en) | Inkjet printer | |
JP2023095350A (en) | inkjet printer | |
JP2013095042A (en) | Image recording apparatus | |
JP2023095353A (en) | inkjet printer | |
JP7195874B2 (en) | image forming device | |
JP2024104439A (en) | Inkjet printer |