JP2020130734A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2020130734A
JP2020130734A JP2019029766A JP2019029766A JP2020130734A JP 2020130734 A JP2020130734 A JP 2020130734A JP 2019029766 A JP2019029766 A JP 2019029766A JP 2019029766 A JP2019029766 A JP 2019029766A JP 2020130734 A JP2020130734 A JP 2020130734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
image
display
effect
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019029766A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
小倉 敏男
Toshio Ogura
敏男 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2019029766A priority Critical patent/JP2020130734A/en
Publication of JP2020130734A publication Critical patent/JP2020130734A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide a game machine capable of executing an optimal performance by an image display.SOLUTION: A display area of a liquid crystal display is configured to include a first display area where a main performance image is displayed, and a second display area located closer to a circumferential edge than the first display area. A plurality of states controllable by a main control section include an AT state and a normal state. In the AT state, a sub control section controls to display an AT state performance image on the first display area of the liquid crystal device and to display a specific image relating to the AT state on the second display area of the liquid crystal device. Meanwhile, in the normal state, the sub control section executes control to display a normal performance image on the first display area of the liquid crystal device and to display a specific image relating to the normal state on the second display area. When transferring from the AT state to the normal state, the sub control section executes control not to display the specific image relating to the AT state and the specific image relating to the normal state, and executes control to display an AT state result notification image of notifying of termination of the AT state, and suggesting transfer to the normal state.SELECTED DRAWING: Figure 39

Description

本発明は、遊技を行うことが可能な遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine capable of playing a game.

この種の遊技機としては、複数の選択肢を表示し、最終的に選択結果としての選択肢を表示する演出を行うことが可能なものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 As a game machine of this type, it has been proposed that it is possible to display a plurality of options and finally display the options as a selection result (see, for example, Patent Document 1).

また、この種の遊技機としては、表示手段の所定領域に遊技者所有の遊技用価値に関する遊技用価値情報を表示させるものが提案されている(例えば、特許文献2参照)。 Further, as a game machine of this type, a device that displays game value information regarding the game value owned by the player in a predetermined area of the display means has been proposed (see, for example, Patent Document 2).

特開2013−153814号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-153814 特開2017−80172号公報JP-A-2017-80172

特許文献1に記載の遊技機では、複数の選択肢を表示し、最終的に選択結果としての選択肢を表示する演出を行うことが可能なものであるが、当該演出について改良の余地がある。 In the gaming machine described in Patent Document 1, it is possible to display a plurality of options and finally display the options as a selection result, but there is room for improvement in the effect.

また、特許文献2に記載の遊技機のように、表示手段に遊技に関する情報を表示させるUI(ユーザーインターフェース)を備えたものにおいては、そのUIの表示方法について改良の余地がある。 Further, in a game machine provided with a UI (user interface) for displaying information about the game in a display means such as the game machine described in Patent Document 2, there is room for improvement in the display method of the UI.

本発明は、画像表示による好適な演出を行うことができる遊技機を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a game machine capable of performing a suitable effect by displaying an image.

請求項1の遊技機は、
遊技を行う遊技機において、
複数の選択肢を表示し、いずれかの選択肢を選択結果として特定する選択演出を実行する選択演出実行手段と、
複数の状態に制御可能な状態制御手段と、
画像を表示可能な表示手段と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段と、
を備え、
前記選択演出は、複数の選択肢が表示される第1パートと、前記第1パートの後にいずれの選択肢も表示されない第2パートと、前記第2パートの後に選択結果としての選択肢が特定可能に表示される第3パートと、を含み、
前記第1パートにおいて表示される複数の選択肢は特定の装飾がされない態様で表示され、
前記第3パートにおいて選択結果として表示される選択肢は特定の装飾がされた態様で表示され、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記複数の状態は、第1状態及び第2状態を含み、
前記表示制御手段は、
前記第1状態において前記第1表示領域に当該第1状態に応じた前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に当該第1状態に関する第1特定画像を表示させる制御を行うことが可能であり、前記第2状態において前記第1表示領域に当該第2状態に応じた前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に当該第2状態に関する第2特定画像を表示させる制御を行うことが可能であって、
前記状態制御手段により前記第1状態から前記第2状態に制御されるタイミングに関連して、前記第1特定画像及び前記第2特定画像を表示させず、前記第2状態へ移行される旨を示唆する移行示唆画像を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、選択演出において、第1パートにより複数の選択肢を認識させ、第3パートにより選択結果としての選択肢を認識させることができ、第1パートと第3パートの間にいずれの選択肢も表示されない第2パートを行うことで、第3パートにおける選択結果の選択肢を好適に認識させることができる。また、第3パートにおいて選択結果としての選択肢を、第1パートにてされない特定の装飾がされる態様で表示することで、該選択肢を強調させることができる。
また、第1状態から第2状態へ移行するときに、第1特定画像及び第2特定画像を表示させずに、移行示唆画像を表示させることで、第1状態から第2状態への移行に伴い、主演出画像及び特定画像の切り替えを違和感なく行うことができる。
The gaming machine according to claim 1 is
In the game machine that plays the game
A selection effect execution means that displays a plurality of options and executes a selection effect that identifies one of the options as a selection result.
State control means that can control multiple states,
Display means that can display images and
A display control means that controls the display of an image on the display means,
With
In the selection effect, a first part in which a plurality of options are displayed, a second part in which none of the options are displayed after the first part, and an option as a selection result can be specified after the second part. Including the third part to be done
The plurality of choices displayed in the first part are displayed in a specific undecorated manner.
The choices displayed as the selection result in the third part are displayed in a specific decorated manner.
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The plurality of states include a first state and a second state.
The display control means
In the first state, it is possible to control the first display area to display the main effect image corresponding to the first state and the second display area to display the first specific image related to the first state. In the second state, control is performed so that the main effect image corresponding to the second state is displayed in the first display area and the second specific image related to the second state is displayed in the second display area. Is possible,
In relation to the timing of being controlled from the first state to the second state by the state control means, the first specific image and the second specific image are not displayed, and the state shifts to the second state. It is characterized by controlling the display of suggestive transition suggestion images.
According to this feature, in the selection effect, a plurality of options can be recognized by the first part, and the options as the selection result can be recognized by the third part, and any option can be recognized between the first part and the third part. By performing the second part in which is not displayed, the selection result options in the third part can be preferably recognized. Further, the option can be emphasized by displaying the option as a selection result in the third part in a manner in which a specific decoration is not performed in the first part.
Further, when transitioning from the first state to the second state, the transition from the first state to the second state can be achieved by displaying the transition suggestion image without displaying the first specific image and the second specific image. As a result, the main effect image and the specific image can be switched without any discomfort.

尚、本発明は、本発明の請求項に記載された発明特定事項のみを有するものであって良いし、本発明の請求項に記載された発明特定事項とともに該発明特定事項以外の構成を有するものであっても良い。 In addition, the present invention may have only the invention-specific matters described in the claims of the present invention, and has a configuration other than the invention-specific matters together with the invention-specific matters described in the claims of the present invention. It may be a thing.

本発明が適用された実施例のスロットマシンの正面図である。It is a front view of the slot machine of the Example to which this invention was applied. リールの図柄配列を示す図である。It is a figure which shows the symbol arrangement of a reel. スロットマシンの内部構造を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the internal structure of a slot machine. スロットマシンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a slot machine. メイン制御部による制御状態について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the control state by a main control part. 遊技中状態(賭数設定中)における通常演出の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the normal effect in the game in-game state (during betting number setting). 遊技中状態(リール回転中)における通常演出の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the normal effect in the game in-game state (reel rotation). 非遊技中状態1における通常演出の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the normal effect in the non-gaming state 1. FIG. 非遊技中状態2におけるデモ演出の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the demonstration effect in the non-gaming state 2. FIG. 設定変更状態中における設定変更状態報知の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the setting change state notification in a setting change state. 設定確認状態中における設定確認状態報知の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the setting confirmation state notification in the setting confirmation state. エラー状態中におけるエラー状態報知の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the error state notification in an error state. 前面扉の開放状態中におけるドア開放報知の実行態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the execution mode of the door open notification in the open state of a front door. 演出設定状態中における演出設定メニュー表示について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the effect setting menu display in the effect setting state. デモ演出の開始及び終了タイミングについて説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for explaining the start and end timing of a demonstration production. デモ演出から通常演出への移行時におけるUI画像の表示態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display mode of the UI image at the time of transition from a demo production to a normal production. 前面扉の開放状態とデモ演出の開始タイミングの関係について説明するためのタイミングチャートである。This is a timing chart for explaining the relationship between the open state of the front door and the start timing of the demonstration effect. エラー状態とデモ演出の開始タイミングの関係について説明するためのタイミングチャートである。This is a timing chart for explaining the relationship between the error state and the start timing of the demo effect. デモ演出の実行中における設定確認状態報知の開始及び終了タイミングについて説明するためのタイミングチャートである。This is a timing chart for explaining the start and end timings of the setting confirmation status notification during the execution of the demo effect. 設定確認状態報知の終了タイミングについて説明するためのタイミングチャートである。This is a timing chart for explaining the end timing of the setting confirmation status notification. デモ演出の実行中におけるエラー状態報知の開始及び終了タイミングについて説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for explaining the start and end timing of the error state notification during the execution of the demonstration effect. デモ演出の実行中における演出設定状態の開始及び終了タイミングについて説明するためのタイミングチャートである。This is a timing chart for explaining the start and end timings of the effect setting state during the execution of the demo effect. 設定変更状態報知の開始及び終了タイミングについて説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for explaining the start and end timing of a setting change state notification. 液晶表示器の表示領域について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display area of a liquid crystal display. 液晶表示器における表示を構成する画像データについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the image data which constitutes the display in a liquid crystal display. サブ制御部が制御する各ステージに対応する画像データについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the image data corresponding to each stage controlled by a sub-control unit. サブ制御部が行う演出モードを切り替え制御について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the control of switching the effect mode performed by a sub-control unit. 特別役が当選し、選択演出の第3パートにて選択結果として「WIN」選択肢が表示されない場合に、ボーナス確定報知演出が開始されるタイミングについて説明するためのタイミングチャートである。This is a timing chart for explaining the timing at which the bonus confirmation notification effect is started when the special role is won and the "WIN" option is not displayed as the selection result in the third part of the selection effect. UIありルーレット演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the roulette production with UI. UIなしルーレット演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the roulette production without UI. UIあり2択演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the two-choice production with UI. UIなし2択演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the two-choice production without UI. 操作促進演出を含む選択演出の演出態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the effect mode of the selection effect including the operation promotion effect. 選択肢の変更を伴う選択演出の演出態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the effect mode of the selection effect which accompanies the change of the option. サブ制御部が行う選択演出からボーナス確定報知演出までの演出態様について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the effect mode from the selection effect performed by a sub-control unit to the bonus confirmation notification effect. ボーナス確定報知画像の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of the bonus confirmation notification image. サブ制御部が行う連続演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the continuous production performed by a sub-control unit. サブ制御部が行う継続示唆演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the continuation suggestion effect performed by a sub-control unit. サブ制御部が行うAT状態結果報知について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the AT state result notification performed by a sub-control unit. サブ制御部が行う操作促進演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the operation promotion effect performed by a sub-control unit. サブ制御部が行う特典付与示唆演出1について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the privilege grant suggestion effect 1 performed by a sub-control unit. サブ制御部が行う特典付与示唆演出2について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the privilege grant suggestion effect 2 performed by a sub-control unit. サブ制御部が行うチャンス示唆演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the chance suggestion effect performed by a sub-control unit. サブ制御部が行う演出の流れについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the flow of an effect performed by a sub-control unit. サブ制御部が行う演出の流れについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the flow of an effect performed by a sub-control unit.

本発明に係る遊技機であるスロットマシンを実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。 A mode for carrying out a slot machine, which is a gaming machine according to the present invention, will be described below based on examples.

[形態]
形態1の遊技機は、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
複数の選択肢(「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等)を表示し、いずれかの選択肢を選択結果として特定する選択演出(選択演出、継続示唆演出)を実行する選択演出実行手段(サブ制御部91)を備え、
前記選択演出は、複数の選択肢が表示される第1パートと、前記第1パートの後にいずれの選択肢も表示されない第2パートと、前記第2パートの後に選択結果としての選択肢が特定可能に表示される第3パートと、を含む
ことを特徴としている。
この特徴によれば、選択演出において、第1パートにより複数の選択肢を認識させ、第3パートにより選択結果としての選択肢を認識させることができ、第1パートと第3パートの間にいずれの選択肢も表示されない第2パートを行うことで、第3パートにおける選択結果の選択肢を好適に認識させることができる。
[form]
The game machine of Form 1
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
Select to display multiple options ("WIN" option, "Chance" option, "Development" option, "?" Option, "Continue" option, "End" option, etc.) and specify one of the options as the selection result. A selection effect execution means (sub-control unit 91) for executing an effect (selection effect, continuation suggestion effect) is provided.
In the selection effect, a first part in which a plurality of options are displayed, a second part in which no option is displayed after the first part, and an option as a selection result are identifiablely displayed after the second part. It is characterized by including the third part to be performed.
According to this feature, in the selection effect, a plurality of options can be recognized by the first part, and the options as the selection result can be recognized by the third part, and any option can be recognized between the first part and the third part. By performing the second part in which is not displayed, the selection result options in the third part can be preferably recognized.

形態2の遊技機は、形態1に記載の遊技機であって、
前記第3パートにおいて、前記複数の選択肢(「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等)のうち前記選択結果としての選択肢のみが表示され、当該選択結果としての選択肢は、第1パートで表示されるときよりも大きなサイズで表示される
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第3パートにおいて選択結果としての選択肢を、第1パートにて表示されるときよりも大きなサイズで表示することで、当該選択肢を強調させることができる。
The gaming machine of the second embodiment is the gaming machine according to the first embodiment.
In the third part, among the plurality of options (“WIN” option, “chance” option, “development” option, “?” Option, “continue” option, “end” option, etc.), the option as the selection result. Only are displayed, and the choices as a result of the selection are characterized in that they are displayed in a larger size than when they are displayed in the first part.
According to this feature, it is possible to emphasize the option by displaying the option as the selection result in the third part in a larger size than when it is displayed in the first part.

形態3の遊技機は、形態1または2に記載の遊技機であって、
前記第1パートにおいて表示される複数の選択肢(「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等)は特定の装飾がされない態様(特定装飾画像が表示されない態様)で表示され、
前記第3パートにおいて選択結果として表示される選択肢は特定の装飾がされた態様(特定装飾画像が表示される態様)で表示される
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第3パートにおいて選択結果としての選択肢を、第1パートにてされない特定の装飾がされる態様で表示することで、当該選択肢を強調させることができる。
The gaming machine of the third form is the gaming machine according to the first or second form.
The plurality of options displayed in the first part (“WIN” option, “chance” option, “development” option, “?” Option, “continue” option, “end” option, etc.) are not decorated in a specific manner. It is displayed in (a mode in which a specific decorative image is not displayed),
The options displayed as the selection result in the third part are characterized in that they are displayed in a specific decorated mode (a mode in which the specific decorative image is displayed).
According to this feature, the option can be emphasized by displaying the option as a selection result in the third part in a manner in which a specific decoration is not performed in the first part.

形態4の遊技機は、形態3に記載の遊技機であって、
前記第3パートにおいて選択結果として表示される選択肢は、該選択肢自体に特定の装飾がされた態様(選択肢画像の前面に特定装飾画像が表示される態様)で表示される
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第3パートにおいて選択結果としての選択肢自体に特定の装飾がされることで、選択結果としての選択肢を好適に強調することができる。
The gaming machine of the fourth embodiment is the gaming machine according to the third embodiment.
The option displayed as the selection result in the third part is characterized in that the option itself is displayed in a specific decoration (a mode in which the specific decoration image is displayed in front of the selection image).
According to this feature, the option as a selection result can be suitably emphasized by giving a specific decoration to the option itself as a selection result in the third part.

形態5の遊技機は、形態1〜4のいずれかに記載の遊技機であって、
前記第1パートにおいて、前記複数の選択肢(「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等)のうち各選択肢が一つずつ表示された後、最終的に前記複数の選択肢がすべて表示される
ことを特徴としている。
この特徴によれば、複数の選択肢のうち各選択肢が一つずつ表示された後、最終的に複数の選択肢がすべて表示されるので、複数の選択肢に含まれる各選択肢を認識させることができる。
The gaming machine of the fifth embodiment is the gaming machine according to any one of the first to fourth embodiments.
In the first part, each option of the plurality of options (“WIN” option, “chance” option, “development” option, “?” Option, “continue” option, “end” option, etc.) is selected one by one. After being displayed, all of the above-mentioned plurality of options are finally displayed.
According to this feature, after each option among the plurality of options is displayed one by one, all the plurality of options are finally displayed, so that each option included in the plurality of options can be recognized.

形態6の遊技機は、形態1〜5のいずれかに記載の遊技機であって、
前記第2パートにおいて表示を切り替えるための単色表示(ホワイトアウト画面の表示)が行われる
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第2パートにおいて表示を切り替えるための単色表示を行うことで、いずれの選択肢も表示されない態様とすることができる。
The gaming machine of the sixth embodiment is the gaming machine according to any one of the first to fifth aspects.
The second part is characterized in that a single color display (display of a whiteout screen) for switching the display is performed.
According to this feature, by performing a single color display for switching the display in the second part, it is possible to make a mode in which none of the options is displayed.

形態7の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
特典を付与する特典付与手段(メイン制御部41)と、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、前記選択演出(選択演出)を構成する画像を含む主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記表示制御手段は、
第1状況において、前記第1表示領域に前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域における第1位置(液晶表示器51の表示領域の下縁部分)に遊技用価値に関する遊技用価値情報を示す第1特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)を表示させ、前記第2表示領域における第2位置(液晶表示器51の表示領域のリール上方部分)に前記第1特定画像とは異なる第2特定画像(モード示唆画像)を表示させる制御を行い、
第2状況において、前記第2表示領域における第1位置に前記第1特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)を表示させ、前記第1表示領域及び前記第2表示領域における第2位置を用いて特典に関する特典関連画像(ボーナス確定報知画像、操作促進画像B)を表示させる制御を行い、
前記遊技機は、前記第1状況から前記第2状況に切り替えることで特典の付与を示唆することを可能とした(特別状態に制御されることを示唆する)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第2状況において、第1表示領域に加え、第2表示領域における第2位置、すなわち第1状況であれば第2特定画像が表示される領域を用いて特典関連画像を表示させることで、より広い表示領域を用いて好適に演出を行うことができ、興趣を向上できる。また、第1状況においても、第2状況においても、第1特定画像を表示手段に表示させるので、特典関連画像が行われているときでも遊技用価値情報を遊技者が確認することができ、不満を抱かせてしまうことを防止できる。
The gaming machine according to the seventh embodiment is the gaming machine according to any one of the first to sixth embodiments.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
Benefit granting means (main control unit 41) for granting benefits,
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
With
The display area of the display means includes a first display area in which a main effect image including an image constituting the selection effect (selection effect) is displayed, and a second display area closer to the periphery than the first display area. Including
The display control means
In the first situation, the main effect image is displayed in the first display area, and the game value information regarding the game value is displayed at the first position (lower edge portion of the display area of the liquid crystal display 51) in the second display area. A first specific image (credit image, payout number image) indicating the above is displayed, and a second position (a portion above the reel in the display area of the liquid crystal display 51) in the second display area is different from the first specific image. 2 Control to display a specific image (mode suggestion image),
In the second situation, the first specific image (credit image, payout number image) is displayed at the first position in the second display area, and the second position in the first display area and the second display area is used. Controls to display privilege-related images (bonus confirmation notification image, operation promotion image B) related to benefits.
The gaming machine makes it possible to suggest the granting of benefits by switching from the first situation to the second situation (suggesting that it is controlled to a special state).
It is characterized by that.
According to this feature, in the second situation, in addition to the first display area, the privilege-related image is displayed using the second position in the second display area, that is, the area in which the second specific image is displayed in the first situation. By displaying the image, it is possible to appropriately produce the effect using a wider display area, and it is possible to improve the interest. Further, in both the first situation and the second situation, since the first specific image is displayed on the display means, the player can confirm the value information for the game even when the privilege-related image is being performed. You can prevent dissatisfaction.

形態8の遊技機は、形態7に記載の遊技機であって、
前記特典付与手段(メイン制御部41)は、複数種類の特典(特別状態1、2)を付与することが可能であり、
前記特典関連画像は、特典が付与されることが確定した旨を示唆する画像(ボーナス確定報知画像)であり、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、前記第2状況において、前記特典付与手段により付与される特典の種類を示唆する特典種類示唆画像(種類示唆画像)を前記第2表示領域の前記第2位置に表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、表示手段の第2表示領域を有効に利用して特典の種類を示唆することができる。
The gaming machine of the eighth embodiment is the gaming machine according to the seventh embodiment.
The privilege granting means (main control unit 41) can grant a plurality of types of benefits (special states 1 and 2).
The privilege-related image is an image (bonus confirmation notification image) suggesting that the privilege has been confirmed.
In the second situation, the display control means (sub-control unit 91) displays a privilege type suggestion image (type suggestion image) suggesting the type of privilege given by the privilege granting means in the second display area. It is characterized by controlling the display at two positions.
According to this feature, the type of privilege can be suggested by effectively using the second display area of the display means.

形態9の遊技機は、形態8に記載の遊技機であって、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、遊技の進行に伴って段階的に前記特典関連画像(ボーナス確定報知画像)の表示を変更可能であり、
第1段階において、付与される特典の種類を示唆せず、特典の付与が決定された旨を示唆する文字情報(ボーナス確定文字画像)を含む前記特典関連画像(ボーナス確定報知画像)を表示させる制御を行い、
前記第1段階の後の第2段階において、前記特典種類示唆画像(種類示唆画像)を前記第2表示領域の前記第2位置に表示させるとともに、前記文字情報(ボーナス確定文字画像)を前記第2表示領域における前記第2位置とは異なる位置に表示させるように前記特典関連画像(ボーナス確定報知画像)の表示を変更する制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1段階においては、特典の付与が決定された旨を示唆する文字情報を強調することができる一方、その後の第2段階においては、文字情報と特典種類示唆画像と特典関連画像を構成するその他の部分をバランス良く表示させることができる。
The gaming machine of the ninth embodiment is the gaming machine according to the eighth embodiment.
The display control means (sub-control unit 91) can change the display of the privilege-related image (bonus confirmation notification image) step by step as the game progresses.
In the first stage, the privilege-related image (bonus confirmation notification image) including the character information (bonus confirmed character image) suggesting that the privilege is decided is displayed without suggesting the type of privilege to be granted. Take control and
In the second stage after the first stage, the privilege type suggestion image (type suggestion image) is displayed at the second position of the second display area, and the character information (bonus confirmed character image) is displayed on the second. 2. It is characterized in that control is performed to change the display of the privilege-related image (bonus confirmation notification image) so that the image is displayed at a position different from the second position in the display area.
According to this feature, in the first stage, it is possible to emphasize the text information suggesting that the grant of the privilege has been decided, while in the second stage thereafter, the text information, the privilege type suggestion image, and the privilege can be emphasized. Other parts that make up the related image can be displayed in a well-balanced manner.

形態10の遊技機は、形態7〜9のいずれかに記載の遊技機であって、
前記特典関連画像は、特典が付与されることが確定した旨を示唆する画像(ボーナス確定報知画像)であり、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、前記特典関連画像(ボーナス確定報知画像)を表示させる前に、特典が付与される可能性を示唆する所定示唆画像(連続演出の画像)を表示させる制御を行うことが可能であり、
前記所定示唆画像を表示させるときに、前記第2表示領域に前記第1特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)及び前記第2特定画像(モード示唆画像)を表示させ、前記第1表示領域に前記所定示唆画像(連続演出の画像)を表示させる制御を行い、前記特典関連画像(ボーナス確定報知画像)を表示させるときに、前記第2表示領域に前記第2特定画像(モード示唆画像)を表示させず、前記第1特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)を表示させ、前記第1表示領域及び前記第2表示領域における前記第2位置を用いて前記特典関連画像(ボーナス確定報知画像)を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、特典関連画像を表示させる第2状況においては、第2特定画像を表示させないので、第1状況であれば第2特定画像が表示される領域を用いて特典関連画像を表示させる構成において、特典関連画像の視認性を高めて好適に演出を行うことができる。一方、第1状況においても第2状況においても、第1特定画像を表示させるので、特典関連画像が表示されている状況であっても遊技用価値情報を遊技者が確認することができる。
The gaming machine of the tenth embodiment is the gaming machine according to any one of the seventh to ninth forms.
The privilege-related image is an image (bonus confirmation notification image) suggesting that the privilege has been confirmed.
The display control means (sub-control unit 91) displays a predetermined suggestion image (image of continuous effect) suggesting the possibility of granting the privilege before displaying the privilege-related image (bonus confirmation notification image). It is possible to control and
When displaying the predetermined suggested image, the first specific image (credit image, payout number image) and the second specific image (mode suggestion image) are displayed in the second display area, and the first display area is displayed. When the predetermined suggestion image (image of continuous effect) is controlled to be displayed and the privilege-related image (bonus confirmation notification image) is displayed, the second specific image (mode suggestion image) is displayed in the second display area. The first specific image (credit image, payout number image) is displayed without being displayed, and the privilege-related image (bonus confirmation notification image) is displayed using the second position in the first display area and the second display area. It is characterized by controlling the display of.
According to this feature, in the second situation where the privilege-related image is displayed, the second specific image is not displayed. Therefore, in the first situation, the privilege-related image is displayed using the area where the second specific image is displayed. In the configuration of making the image, the visibility of the privilege-related image can be enhanced and the effect can be suitably performed. On the other hand, since the first specific image is displayed in both the first situation and the second situation, the player can confirm the game value information even in the situation where the privilege-related image is displayed.

形態11の遊技機は、形態7に記載の遊技機であって、
前記特典関連画像は、特典が付与される可能性を示唆する画像(操作促進画像B)であり、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、前記特典関連画像(操作促進画像B)よりも特典の付与される可能性が低いが、特典が付与される可能性がある旨を示唆する所定示唆画像(操作促進画像A)を表示させる制御を行うことが可能であり、
前記所定示唆画像(操作促進画像A)を表示させるときに、前記第2表示領域に前記第1特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)及び前記第2特定画像(モード示唆画像)を表示させ、前記第1表示領域に前記所定示唆画像(操作促進画像A)を表示させる制御を行い、前記特典関連画像(操作促進画像B)を表示させるときに、前記第2表示領域に前記第2特定画像(モード示唆画像)を表示させず、前記第1特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)を表示させ、前記第1表示領域及び前記第2表示領域における前記第2位置を用いて前記特典関連画像(操作促進画像B)を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、所定示唆画像を表示させる第1状況においては、第1特定画像及び第2特定画像を表示させる一方、特典関連画像を表示させる第2状況においては、第2特定画像を表示させず、第1特定画像を表示させるので、第1状況であれば第2特定画像が表示される領域を用いて特典関連画像を表示させる構成において、所定示唆画像よりも特典の付与される可能性が高い旨を示唆する特典関連画像の視認性を当該所定示唆画像が表示されるときよりも高めて好適に演出を行うことができる。一方、第1状況においても第2状況においても、第1特定画像を表示させるので、特典関連画像が表示されている状況であっても遊技用価値情報を遊技者が確認することができる。
The gaming machine of the eleventh form is the gaming machine according to the seventh embodiment.
The privilege-related image is an image (operation promotion image B) suggesting the possibility that the privilege is given.
The display control means (sub-control unit 91) is less likely to be given the privilege than the privilege-related image (operation promotion image B), but is a predetermined suggestion suggesting that the privilege may be given. It is possible to control the display of an image (operation promotion image A).
When displaying the predetermined suggestion image (operation promotion image A), the first specific image (credit image, payout number image) and the second specific image (mode suggestion image) are displayed in the second display area. When the predetermined suggestion image (operation promotion image A) is controlled to be displayed in the first display area and the privilege-related image (operation promotion image B) is displayed, the second specific image is displayed in the second display area. (Mode suggestion image) is not displayed, the first specific image (credit image, payout number image) is displayed, and the privilege-related image is displayed using the second position in the first display area and the second display area. It is characterized in that control for displaying (operation promotion image B) is performed.
According to this feature, in the first situation where the predetermined suggestion image is displayed, the first specific image and the second specific image are displayed, while in the second situation where the privilege-related image is displayed, the second specific image is displayed. Since the first specific image is displayed without doing so, in the first situation, in the configuration in which the privilege-related image is displayed using the area where the second specific image is displayed, the privilege can be given more than the predetermined suggestion image. The visibility of the privilege-related image suggesting that the property is high can be enhanced as compared with the time when the predetermined suggestion image is displayed, and the effect can be preferably performed. On the other hand, since the first specific image is displayed in both the first situation and the second situation, the player can confirm the game value information even in the situation where the privilege-related image is displayed.

形態12の遊技機は、形態7〜11のいずれかに記載の遊技機であって、
前記第1特定画像は、第1種別に分類される要素を表示する第1種別特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)と、第1種別とは異なる第2種別に分類される要素を表示する第2種別特定画像(ATゲーム数画像、純増枚数画像)と、を含み、
前記第1種別特定画像及び前記第2種別特定画像は、それぞれ別個の画像データにより構成される
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1種別特定画像の画像データを表示手段に表示させることで、第1種別に分類される要素を表示させることができ、第2種別特定画像の画像データを表示手段に表示させることで、第2種別に分類される要素を表示させることができ、さらに第1種別特定画像の画像データ及び第2種別特定画像の画像データを重ねて表示手段に表示させることで、第1種別及び第2種別に分類される要素をすべて表示させることができ、第1特定画像を構成する複数の要素のうち必要な要素を状況に応じて容易に表示させることができる。
The gaming machine of the 12th form is the gaming machine according to any one of the 7th to 11th forms.
The first specific image displays an element classified into a first type (credit image, a payout number image) displaying elements classified into the first type, and an element classified into a second type different from the first type. Including the second type specific image (AT game number image, net increase number image),
The first type specific image and the second type specific image are characterized in that they are composed of separate image data.
According to this feature, by displaying the image data of the first type specific image on the display means, the elements classified into the first type can be displayed, and the image data of the second type specific image can be displayed as the display means. By displaying the elements classified into the second type, the elements classified into the second type can be displayed, and further, the image data of the first type specific image and the image data of the second type specific image are superimposed and displayed on the display means. All the elements classified into the first type and the second type can be displayed, and the necessary elements among the plurality of elements constituting the first specific image can be easily displayed depending on the situation.

形態13の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
特典を付与する特典付与手段(メイン制御部41)と、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、前記選択演出(選択演出)を構成する画像を含む主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記表示制御手段は、
第1状況において、前記第1表示領域に前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に複数種類の特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行い、
第2状況において、前記第1表示領域及び前記第2表示領域を用いて特典に関する特典関連画像(ボーナス確定報知画像、色彩画像D)を表示させる制御を行い、
前記遊技機は、前記第1状況から前記第2状況に切り替えることで特典の付与を示唆することを可能とした(特別状態に制御されることを示唆する)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第2状況において、第1表示領域に加え、第1状況であれば特定画像が表示される第2表示領域を用いて特典関連画像を表示させることで、より広い表示領域を用いて好適に演出を行うことができ、興趣を向上できる。
The gaming machine of the thirteenth aspect is the gaming machine according to any one of the first to sixth forms.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
Benefit granting means (main control unit 41) for granting benefits,
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
With
The display area of the display means includes a first display area in which a main effect image including an image constituting the selection effect (selection effect) is displayed, and a second display area closer to the periphery than the first display area. Including
The display control means
In the first situation, the main effect image is displayed in the first display area, and a plurality of types of specific images (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.) are displayed in the second display area. Control to make
In the second situation, the first display area and the second display area are used to control the display of privilege-related images (bonus confirmation notification image, color image D) related to the privilege.
The gaming machine makes it possible to suggest the granting of benefits by switching from the first situation to the second situation (suggesting that it is controlled to a special state).
It is characterized by that.
According to this feature, in the second situation, in addition to the first display area, the privilege-related image is displayed using the second display area in which the specific image is displayed in the first situation, so that a wider display area is displayed. It is possible to produce a suitable effect by using the above, and it is possible to improve the interest.

形態14の遊技機は、形態13に記載の遊技機であって、
前記特典関連画像は、特典が付与されることが確定した旨を示唆する画像(ボーナス確定報知画像、色彩画像D)である
ことを特徴としている。
この特徴によれば、特典の付与が確定した旨をより広い表示領域を用いて示唆することができる。
The gaming machine of the 14th form is the gaming machine according to the 13th form.
The privilege-related image is characterized in that it is an image (bonus confirmation notification image, color image D) suggesting that the privilege is confirmed to be granted.
According to this feature, it is possible to suggest that the grant of the privilege has been confirmed by using a wider display area.

形態15の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
特典を付与する特典付与手段(メイン制御部41)と、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
遊技者が操作する操作手段(演出用スイッチ56)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記表示制御手段は、前記操作手段の操作を促進する操作促進画像(操作促進画像A、C)を前記表示手段に表示させる制御を行うことが可能であり、
前記操作促進画像は、第1操作促進画像(操作促進画像A)と、当該第1操作促進画像よりも特典が付与される可能性が高い旨を示唆する第2操作促進画像(操作促進画像C)と、を含み、
前記表示制御手段は、
前記操作促進画像(操作促進画像A、C)が表示されない第1状況において、前記第2表示領域に特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行い、
前記操作促進画像のうち前記第1操作促進画像(操作促進画像A)が表示される第2状況において、前記第2表示領域に前記特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させ、前記第1表示領域を用いて前記第1操作促進画像(操作促進画像A)を表示させる制御を行い、
前記操作促進画像のうち前記第2操作促進画像(操作促進画像C)が表示される第3状況において、前記第2表示領域に前記特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させず、前記第1表示領域及び前記第2表示領域を用いて前記第2操作促進画像(操作促進画像C)を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、操作促進画像のうち第1操作促進画像よりも特典が付与される可能性が高い第2操作促進画像が表示される第3状況において、第1表示領域及び第2表示領域を用いて当該第2操作促進画像を表示させることで、第1操作促進画像が表示されるときより広い表示領域を用いて好適に演出を行うことができ、興趣を向上できる。
The gaming machine of the 15th form is the gaming machine according to any one of the 1st to 6th forms.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
Benefit granting means (main control unit 41) for granting benefits,
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
Operation means operated by the player (directing switch 56) and
With
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The display control means can control the display means to display operation promotion images (operation promotion images A and C) that promote the operation of the operation means.
The operation promotion image includes a first operation promotion image (operation promotion image A) and a second operation promotion image (operation promotion image C) suggesting that a privilege is more likely to be given than the first operation promotion image. ) And, including
The display control means
Control to display a specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.) in the second display area in the first situation where the operation promotion image (operation promotion images A and C) is not displayed. And
In the second situation where the first operation promotion image (operation promotion image A) is displayed among the operation promotion images, the specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase) is displayed in the second display area. (Number of images, etc.) is displayed, and the first operation promotion image (operation promotion image A) is controlled to be displayed using the first display area.
In the third situation in which the second operation promotion image (operation promotion image C) is displayed among the operation promotion images, the specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase) is displayed in the second display area. It is characterized in that control is performed so that the second operation promotion image (operation promotion image C) is displayed using the first display area and the second display area without displaying the number of images).
According to this feature, in the third situation where the second operation promotion image, which is more likely to be given a privilege than the first operation promotion image among the operation promotion images, is displayed, the first display area and the second display area By displaying the second operation promotion image using the above, it is possible to preferably perform an effect using a wider display area than when the first operation promotion image is displayed, and it is possible to improve the interest.

形態16の遊技機は、形態15に記載の遊技機であって、
前記操作促進画像は、前記第1操作促進画像(操作促進画像A)よりも特典が付与される可能性が高く、かつ前記第2操作促進画像(操作促進画像C)よりも特典が付与される可能性が低い旨を示唆する第3操作促進画像(操作促進画像B)を含み、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記操作促進画像のうち前記第3操作促進画像(操作促進画像B)が表示される第4状況において、前記第2表示領域に前記特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させつつ、前記第1表示領域及び第2表示領域を用いて前記第3操作促進画像(操作促進画像B)を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、ともに第1表示領域及び第2表示領域を用いた操作促進画像であっても特定画像の有無により特典が付与される可能性を変化させることができる。
The game machine of the 16th form is the game machine according to the 15th form.
The operation promotion image is more likely to be given a privilege than the first operation promotion image (operation promotion image A), and is given a privilege more than the second operation promotion image (operation promotion image C). A third operation promotion image (operation promotion image B) suggesting that the possibility is low is included.
The display control means (sub control unit 91)
In the fourth situation in which the third operation promotion image (operation promotion image B) is displayed among the operation promotion images, the specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase) is displayed in the second display area. It is characterized in that the control for displaying the third operation promotion image (operation promotion image B) is performed using the first display area and the second display area while displaying the number of images).
According to this feature, even if the operation promotion image uses both the first display area and the second display area, the possibility that the privilege is given can be changed depending on the presence or absence of the specific image.

形態17の遊技機は、形態15または16に記載の遊技機であって、
前記複数の選択肢は、前記第1操作促進画像(操作促進画像A)に対応する第1選択肢(「小ボタン」選択肢)と、前記第2操作促進画像(操作促進画像C)に対応する第2選択肢(「大ボタン」選択肢)と、を含み、
前記選択演出の選択結果として前記第1選択肢(「小ボタン」選択肢)が特定可能に表示された場合には前記第1操作促進画像(操作促進画像A)が表示され、前記第2選択肢(「大ボタン」選択肢)が特定可能に表示された場合には、前記第2操作促進画像(操作促進画像C)が表示される
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1選択肢が選択結果として特定された場合には第1操作促進画像が表示され、第2選択肢が選択結果として特定された場合には第2操作促進画像が表示されるため、選択演出において表示される複数の選択肢に注目させることができる。
The gaming machine of the form 17 is the gaming machine according to the form 15 or 16.
The plurality of options include a first option (“small button” option) corresponding to the first operation promotion image (operation promotion image A) and a second option corresponding to the second operation promotion image (operation promotion image C). Including choices ("large button" choices),
When the first option (“small button” option) is identifiable as the selection result of the selection effect, the first operation promotion image (operation promotion image A) is displayed, and the second option (“small button” option) is displayed. When the "large button" option) is identifiablely displayed, the second operation promotion image (operation promotion image C) is displayed.
According to this feature, when the first option is specified as the selection result, the first operation promotion image is displayed, and when the second option is specified as the selection result, the second operation promotion image is displayed. Therefore, it is possible to pay attention to a plurality of options displayed in the selection effect.

形態18の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記表示制御手段は、
前記第1表示領域に前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行うことが可能であり、
前記主演出画像及び前記特定画像の前面に特殊画像(特殊演出画像)を表示させる制御を行うことが可能である
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1表示領域に主演出画像が表示され、第2表示領域に特定画像が表示されている状況において、主演出画像及び特定画像の前面に特殊画像を表示させることで、主演出画像及び特定画像を見せつつ特殊画像による演出を好適に行うことができ、興趣を向上できる。
The gaming machine of the eighteenth embodiment is the gaming machine according to any one of the first to sixth aspects.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
With
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The display control means
It is possible to control the display of the main effect image in the first display area and the display of a specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.) in the second display area. Yes,
It is characterized in that it is possible to control the display of a special image (special effect image) in front of the main effect image and the specific effect image.
According to this feature, in a situation where the main effect image is displayed in the first display area and the specific image is displayed in the second display area, the special image is displayed in front of the main effect image and the specific image. While showing the main production image and the specific image, the production by the special image can be preferably performed, and the interest can be improved.

形態19の遊技機は、形態18に記載の遊技機であって、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記第2表示領域を用いずに前記第1表示領域のみを用いて行う第1演出を、前記特殊画像を表示させる第2演出よりも高い頻度で行うように制御する
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第2演出が行われること、すなわち特殊画像が表示されることの希少性を高めることができる。
The gaming machine of the 19th form is the gaming machine according to the 18th form.
The display control means (sub control unit 91)
It is characterized in that the first effect performed by using only the first display area without using the second display area is controlled to be performed more frequently than the second effect of displaying the special image.
According to this feature, it is possible to increase the rarity of performing the second effect, that is, displaying a special image.

形態20の遊技機は、形態18または19に記載の遊技機であって、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記選択演出(選択演出)の前記第1パートにおいて前記特殊画像(特殊演出画像)を表示可能であり、少なくとも一つの選択肢を前記特殊画像(特殊演出画像)の表示前の選択肢よりも有利度の高い選択肢に変更可能である
ことを特徴としている。
この特徴によれば、選択演出において特殊画像が表示されることにより有利な選択肢に変化することを期待させることができる。
The gaming machine of the 20th form is the gaming machine according to the 18th or 19th form.
The display control means (sub control unit 91)
The special image (special effect image) can be displayed in the first part of the selection effect (selection effect), and at least one option is more advantageous than the option before the display of the special image (special effect image). It is characterized by being able to change to a higher choice.
According to this feature, it can be expected that a special image is displayed in the selection effect to change to an advantageous option.

形態21の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記表示制御手段は、
前記第1表示領域に前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行うことが可能であり、
前記第2表示領域に表示された前記特定画像の視認性(明度)を維持しつつ、前記第1表示領域に表示された前記主演出画像の視認性(明度)を低下させる制御を行うことが可能である
ことを特徴としている。
この特徴によれば、特定画像の視認性を維持しつつ、主演出画像の視認性を低下させることで、特定画像を遊技者が確認することできる状況を維持しつつ、主演出画像の視認性を低下させる演出を好適に行うことができ、興趣を向上できる。
The gaming machine of the 21st form is the gaming machine according to any one of the 1st to 6th forms.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
With
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The display control means
It is possible to control the display of the main effect image in the first display area and the display of a specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.) in the second display area. Yes,
Control is performed to reduce the visibility (brightness) of the main effect image displayed in the first display area while maintaining the visibility (brightness) of the specific image displayed in the second display area. It is characterized by being possible.
According to this feature, the visibility of the main production image is reduced while maintaining the visibility of the specific image, so that the player can confirm the specific image while maintaining the visibility of the main production image. It is possible to preferably perform an effect of lowering the image, and improve the interest.

形態22の遊技機は、形態21に記載の遊技機であって、
前記主演出画像及び前記特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)は、それぞれ別個の画像データにより構成され、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記主演出画像の画像データの手前に前記特定画像の画像データを重ねて前記表示手段に表示させる制御を行うとともに、当該主演出画像の画像データと当該特定画像の画像データとの間に、後方の画像の視認性を低下させる視認低下画像データ(暗転画像データ)を重ねて表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、主演出画像の画像データと特定画像の画像データとの間に視認低下画像の画像データを重ねて表示させることで、第2表示領域に表示された特定画像の視認性を維持しつつ、第1表示領域に表示された主演出画像の視認性を低下させる制御を行うことができる。
The game machine of the form 22 is the game machine according to the form 21.
The main production image and the specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.) are each composed of separate image data.
The display control means (sub control unit 91)
Control is performed to superimpose the image data of the specific image in front of the image data of the main effect image and display it on the display means, and to rearward the image data of the main effect image and the image data of the specific image. It is characterized in that it controls to superimpose and display the reduced visibility image data (darkened image data) that reduces the visibility of the image.
According to this feature, the visibility of the specific image displayed in the second display area is improved by superimposing the image data of the visibility-reduced image between the image data of the main effect image and the image data of the specific image. While maintaining this, it is possible to perform control that reduces the visibility of the main effect image displayed in the first display area.

形態23の遊技機は、形態21または22に記載の遊技機であって、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記第1表示領域に表示された前記主演出画像の視認性(明度)を、該第1表示領域の周縁部から当該第1表示領域の中心に向かって段階的に低下させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1表示領域の周縁部、すなわち視認性が維持される特定画像と近い位置から段階的に視認性を低下させるので、視認性が低下する状況を際立たせることができる。
The gaming machine of the form 23 is the gaming machine according to the form 21 or 22.
The display control means (sub control unit 91)
Control is performed to gradually reduce the visibility (brightness) of the main effect image displayed in the first display area from the peripheral edge of the first display area toward the center of the first display area. It is a feature.
According to this feature, the visibility is gradually lowered from the peripheral portion of the first display region, that is, the position close to the specific image in which the visibility is maintained, so that the situation where the visibility is lowered can be highlighted.

形態24の遊技機は、形態21〜23のいずれかに記載の遊技機であって、
前記複数の選択肢は、相対的に有利度の高い第1選択肢(「継続」選択肢)と、相対的に有利度の低い第2選択肢(「終了」選択肢)と、を含み、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記第1選択肢(「継続」選択肢)が選択結果として特定可能に表示される場合に、当該第1選択肢に特定の装飾を行い(特定装飾画像が表示される態様とする)、かつ前記第1表示領域に表示された前記主演出画像の視認性を低下させない制御を行い、
前記第2選択肢(「終了」選択肢)が選択結果として特定可能に表示される場合に、当該第2選択肢に特定の装飾を行わず(特定装飾画像が表示される態様とする)、かつ前記第2表示領域に表示された前記特定画像の視認性を維持しつつ、前記第1表示領域に表示された前記主演出画像の視認性を低下させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、相対的に有利度の高い第1選択肢が選択結果となったことを強調できる一方、相対的に有利度の低い第2選択した選択結果となったことを目立つことなく認識させることができる。
The gaming machine of the 24th form is the gaming machine according to any one of the 21st to 23rd forms.
The plurality of options include a first option having a relatively high advantage (“continue” option) and a second option having a relatively low advantage (“end” option).
The display control means (sub control unit 91)
When the first option (“continue” option) is identifiable as a selection result, the first option is given a specific decoration (a mode in which a specific decorative image is displayed), and the first option is displayed. Control is performed so as not to reduce the visibility of the main effect image displayed in the display area.
When the second option (“end” option) is identifiable as a selection result, the second option is not given a specific decoration (a specific decorative image is displayed), and the second option is displayed. 2. It is characterized in that control is performed to reduce the visibility of the main effect image displayed in the first display area while maintaining the visibility of the specific image displayed in the display area.
According to this feature, it can be emphasized that the first option having a relatively high advantage is the selection result, while the second selection result having a relatively low advantage is not noticeably recognized. Can be made to.

形態25の遊技機は、形態24に記載の遊技機であって、
前記特定の装飾(特定装飾画像)は、前記特定画像と重ならない
ことを特徴としている。
この特徴によれば、特定の装飾によって特定画像の視認性が阻害されることが防止されるため、選択結果として第1選択肢が特定される場合でも第2選択肢が特定される場合でも、特定画像の視認性を確保することができる。
The gaming machine of the 25th form is the gaming machine according to the 24th form.
The specific decoration (specific decoration image) is characterized in that it does not overlap with the specific image.
According to this feature, since the visibility of the specific image is prevented from being hindered by the specific decoration, the specific image is specified regardless of whether the first option is specified or the second option is specified as the selection result. Visibility can be ensured.

形態26の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部(リール2L、2C、2R)と、
表示結果が導出される前に、導出が許容される表示結果を決定する事前決定手段(内部抽選)と、
特典を付与する特典付与手段(メイン制御部41)と、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記表示制御手段は、前記第2表示領域に特定画像を表示させる制御を行い、
前記特定画像は、第1特定画像(モード示唆画像A)及び第2特定画像(モード示唆画像B)を含み、
前記遊技機は、
前記第1表示領域に前記主演出画像が表示され、前記第2表示領域に前記第1特定画像(モード示唆画像A)が表示される第1状況において、前記事前決定手段の決定結果が特定結果(AT抽選対象役)であるときに、前記第1特定画像と前記第1特定画像に関連する関連画像(チャンス示唆画像A)とを表示させることにより特典を示唆することを可能とし、
前記第1表示領域に前記主演出画像が表示され、前記第2表示領域に前記第2特定画像(モード示唆画像B)が表示される第2状況において、前記事前決定手段の決定結果が特定結果(AT抽選対象役)であるときに、前記第2特定画像と前記第2特定画像に関連する関連画像(チャンス示唆画像B)とを表示させることにより特典を示唆することを可能とした、
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1特定画像が表示される第1状況において事前決定手段の決定結果が特定結果であるときには、第1特定画像に関連する関連画像を用いて特典を示唆する演出を行い、第2特定画像が表示される第2状況において事前決定手段の決定結果が特定結果であるときには、第2特定画像に関連する関連画像を用いて特典を示唆する演出を行うことで、第2表示領域に表示された特定画像に応じて特典を示唆することができ、興趣を向上できる。
The gaming machine of the 26th form is the gaming machine according to any one of the 1st to 6th forms.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
Variable display units (reels 2L, 2C, 2R) that can variablely display multiple types of identification information that can be identified by each.
Predetermining means (internal lottery) to determine the display result that is allowed to be derived before the display result is derived,
Benefit granting means (main control unit 41) for granting benefits,
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
With
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The display control means controls to display a specific image in the second display area.
The specific image includes a first specific image (mode suggestion image A) and a second specific image (mode suggestion image B).
The game machine
In the first situation where the main effect image is displayed in the first display area and the first specific image (mode suggestion image A) is displayed in the second display area, the determination result of the prior determination means is specified. When it is the result (AT lottery target combination), it is possible to suggest the privilege by displaying the first specific image and the related image (chance suggestion image A) related to the first specific image.
In the second situation where the main effect image is displayed in the first display area and the second specific image (mode suggestion image B) is displayed in the second display area, the determination result of the prior determination means is specified. When it is the result (AT lottery target combination), it is possible to suggest the privilege by displaying the second specific image and the related image (chance suggestion image B) related to the second specific image.
It is characterized by that.
According to this feature, when the determination result of the prior determination means is the specific result in the first situation where the first specific image is displayed, the effect of suggesting the privilege is performed by using the related image related to the first specific image. , When the determination result of the prior determination means is a specific result in the second situation where the second specific image is displayed, the second is to perform an effect suggesting a privilege by using the related image related to the second specific image. Benefits can be suggested according to the specific image displayed in the display area, and the interest can be improved.

形態27の遊技機は、形態26に記載の遊技機であって、
遊技者が操作する操作手段(演出用スイッチ56)を備え、
前記操作手段の操作に応じて前記第1特定画像(モード示唆画像A)を用いた演出を行うか、第2特定画像(モード示唆画像B)を用いた演出を行うか、を選択可能である
ことを特徴としている。
この特徴によれば、遊技者が第1特定画像を用いた演出を行うか、第2特定画像を用いた演出を行うか、を選択することができ、興趣を向上できる。
The gaming machine of the 27th embodiment is the gaming machine according to the 26th aspect.
Equipped with an operating means (directing switch 56) operated by the player,
It is possible to select whether to perform the effect using the first specific image (mode suggestion image A) or the effect using the second specific image (mode suggestion image B) according to the operation of the operation means. It is characterized by that.
According to this feature, the player can select whether to perform the effect using the first specific image or the effect using the second specific image, and the interest can be improved.

形態28の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
複数の状態に制御可能な状態制御手段(メイン制御部41)と、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記複数の状態は、第1状態(AT状態)及び第2状態(通常状態)を含み、
前記表示制御手段は、
前記第1状態において前記第1表示領域に当該第1状態に応じた前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に当該第1状態に関する第1特定画像(ATゲーム数画像、純増枚数画像)を表示させる制御を行うことが可能であり、前記第2状態において前記第1表示領域に当該第2状態に応じた前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に当該第2状態に関する第2特定画像(モード示唆画像A、B)を表示させる制御を行うことが可能であって、
前記状態制御手段により前記第1状態から前記第2状態に制御されるタイミングに関連して、前記第1特定画像及び前記第2特定画像を表示させず、前記第2状態へ移行される旨を示唆する移行示唆画像(AT状態結果報知画像)を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1状態から第2状態へ移行するときに、第1特定画像及び第2特定画像を表示させずに、移行示唆画像を表示させることで、第1状態から第2状態への移行に伴い、主演出画像及び特定画像の切り替えを違和感なく行うことができる。
The gaming machine of the 28th embodiment is the gaming machine according to any one of the 1st to 6th embodiments.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
A state control means (main control unit 41) capable of controlling a plurality of states, and
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
With
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The plurality of states include a first state (AT state) and a second state (normal state).
The display control means
In the first state, the main effect image corresponding to the first state is displayed in the first display area, and the first specific image (AT game number image, net increase number image) related to the first state is displayed in the second display area. ) Can be controlled, and in the second state, the main effect image corresponding to the second state is displayed in the first display area, and the second display area relates to the second state. It is possible to control the display of the second specific image (mode suggestion images A and B).
In relation to the timing of being controlled from the first state to the second state by the state control means, the first specific image and the second specific image are not displayed, and the state shifts to the second state. It is characterized by controlling the display of the suggestion transition suggestion image (AT state result notification image).
According to this feature, when transitioning from the first state to the second state, the transition suggestion image is displayed without displaying the first specific image and the second specific image, so that the first state to the second state are displayed. With the transition to, the main effect image and the specific image can be switched without any discomfort.

形態29の遊技機は、形態28に記載の遊技機であって、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記移行示唆画像(AT状態結果報知画像)を表示させる前に、前記表示手段のすべての表示領域に白色画像を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、移行示唆画像を表示させる前に白色画像を表示させることで、一旦、主演出画像、第1特定画像及び第2特定画像を含むいずれの画像も表示されない状態とした後に移行示唆画像を表示させることができ、第1状態における主演出画像及び特定画像から移行示唆画像への切り替えを違和感なく行うことができる。
The gaming machine of the form 29 is the gaming machine according to the form 28.
The display control means (sub control unit 91)
Before displaying the transition suggestion image (AT state result notification image), it is characterized in that a control is performed to display a white image in all the display areas of the display means.
According to this feature, by displaying the white image before displaying the transition suggestion image, the transition is made after the main effect image, the first specific image, and the second specific image are not displayed. The suggestion image can be displayed, and the main effect image and the specific image in the first state can be switched to the transition suggestion image without discomfort.

形態30の遊技機は、形態28または29に記載の遊技機であって、
前記選択演出実行手段は、前記状態制御手段により前記第1状態から前記第2状態に制御されるタイミングに関連して、前記第1状態の継続に対応する第1選択肢(「継続」選択肢)と、前記第1状態の終了に対応する第2選択肢(「終了」選択肢)と、を含む複数の選択肢を表示する選択演出(継続示唆演出)を実行し、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記第2選択肢(「終了」選択肢)が選択結果として特定可能に表示された場合に、前記移行示唆画像(AT状態結果報知画像)を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1状態の継続に対応する第1選択肢と、第1状態の終了に対応する第2選択肢と、を含む複数の選択肢が表示される選択演出の後、第2選択肢が特定された場合に移行示唆画像が表示されるので、第1状態から第2状態に制御される場合でも、第1状態が継続することを期待させることができる。
The gaming machine of the form 30 is the gaming machine according to the form 28 or 29.
The selection effect executing means includes a first option (“continuation” option) corresponding to the continuation of the first state in relation to the timing controlled from the first state to the second state by the state control means. , A second option (“end” option) corresponding to the end of the first state, and a selection effect (continuation suggestion effect) for displaying a plurality of options including
The display control means (sub control unit 91)
It is characterized in that when the second option (“end” option) is identifiablely displayed as a selection result, control is performed to display the transition suggestion image (AT state result notification image).
According to this feature, after the selection effect in which a plurality of options including the first option corresponding to the continuation of the first state and the second option corresponding to the end of the first state are displayed, the second option is displayed. Since the transition suggestion image is displayed when it is specified, it can be expected that the first state will continue even when the first state is controlled to the second state.

形態31の遊技機は、形態1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技を行う遊技機(スロットマシン1)において、
複数の状態に制御可能な状態制御手段(メイン制御部41)と、
画像を表示可能な表示手段(液晶表示器51)と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記複数の状態は、第1状態(通常状態)及び第2状態(AT状態)を含み、
前記表示制御手段は、前記第2表示領域に現在の状態に関する特定画像(クレジット数画像、払出枚数画像)を表示させる制御を行うことが可能であって、
前記状態制御手段により前記第2状態から前記第1状態に制御されるタイミングに関連して、前記表示制御手段は、
前記第1表示領域に前記第2状態における遊技の結果を報知する遊技結果報知画像(AT状態結果報知画像)を遊技者に視認可能なように表示させる制御を行い、
その後に、前記第1表示領域に前記第1状態へ移行する旨を示唆する移行示唆画像(ステージ切替画像)を、前記第2表示領域に前記特定画像を、遊技者に視認可能なように表示させる制御を行い、
その後に、前記第1表示領域に前記主演出画像を、前記第2表示領域に前記特定画像を、遊技者に視認可能なように表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第2状態から第1状態へ移行するときに、移行示唆画像を表示させる制御が終了する前に、第1状態に関する特定画像を表示させるので、移行先の所定状態に関する特定画像をいち早く表示させることができる。
The gaming machine according to the thirty-one aspect is the gaming machine according to any one of the first to sixth forms.
In a game machine (slot machine 1) that plays a game
A state control means (main control unit 41) capable of controlling a plurality of states, and
A display means (liquid crystal display 51) capable of displaying an image and
A display control means (sub-control unit 91) that controls the display means to display an image, and
With
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The plurality of states include a first state (normal state) and a second state (AT state).
The display control means can control to display a specific image (credit number image, payout number image) related to the current state in the second display area.
In relation to the timing when the state control means controls the second state to the first state, the display control means
A control is performed to display a game result notification image (AT state result notification image) for notifying the result of the game in the second state in the first display area so that the player can see it.
After that, a transition suggestion image (stage switching image) suggesting the transition to the first state is displayed in the first display area, and the specific image is displayed in the second display area so that the player can see it. Control to make
After that, the control is performed so that the main effect image is displayed in the first display area and the specific image is displayed in the second display area so that the player can see them.
According to this feature, when shifting from the second state to the first state, a specific image relating to the first state is displayed before the control for displaying the transition suggestion image ends, so that the specific state relating to the transition destination is specified. The image can be displayed quickly.

形態32の遊技機は、形態31に記載の遊技機であって、
前記第2状態(AT状態)は、前記第1状態(通常状態)よりも遊技者にとって有利度の高い状態であり、
前記表示制御手段(サブ制御部91)は、
前記遊技結果報知画像(AT状態結果報知画像)を表示させた後、当該遊技結果報知画像の表示を終了させるときに、前記第1表示領域において当該遊技結果報知画像を構成する前記主演出画像の表示を継続させつつ、前記第2表示領域に前記第1状態に関する特定画像(通常状態のモード示唆画像)を表示させた後、前記移行示唆画像(ステージ切替画像)を表示させる制御を行う
ことを特徴としている。
この特徴によれば、特定状態から所定状態へ移行されるときに、移行示唆画像を表示させる前に特定画像を表示させた状況においても遊技結果報知画像を構成する主演出画像の表示が継続するため、所定状態よりも有利な特定状態の余韻をしばらく残すことができる。
The gaming machine of the form 32 is the gaming machine according to the form 31.
The second state (AT state) is a state having a higher advantage for the player than the first state (normal state).
The display control means (sub control unit 91)
After displaying the game result notification image (AT state result notification image), when the display of the game result notification image is terminated, the main effect image constituting the game result notification image in the first display area. Control is performed to display the transition suggestion image (stage switching image) after displaying the specific image (mode suggestion image in the normal state) relating to the first state in the second display area while continuing the display. It is a feature.
According to this feature, when the transition from the specific state to the predetermined state is performed, the display of the main effect image constituting the game result notification image continues even in the situation where the specific image is displayed before the transition suggestion image is displayed. Therefore, it is possible to leave a lingering sound of a specific state that is more advantageous than the predetermined state for a while.

形態33の遊技機は、形態7〜32のいずれかに記載の遊技機であって、
前記選択演出(選択演出)は、前記第1表示領域のみを用いる第1選択演出(UIあり選択演出)と、前記第1表示領域及び前記第2表示領域の双方を用いる第2選択演出(UIなし選択演出)と、を含み、
前記第1選択演出(UIあり選択演出)よりも前記第2選択演出(UIなし選択演出)の方が有利な選択肢が選択結果として特定される割合が高い
ことを特徴としている。
この特徴によれば、選択演出の実行に際して、選択演出が用いる表示領域の違いに着目させることができる。
The gaming machine of the 33rd form is the gaming machine according to any one of the 7th to 32nd forms.
The selection effect (selection effect) includes a first selection effect (selection effect with UI) that uses only the first display area and a second selection effect (UI) that uses both the first display area and the second display area. None selection production), including,
The second selection effect (selection effect without UI) is characterized in that the more advantageous options are specified as the selection result than the first selection effect (selection effect with UI).
According to this feature, when executing the selection effect, it is possible to pay attention to the difference in the display area used by the selection effect.

本発明が適用された遊技機であるスロットマシン1の実施例について図面を用いて説明する。本実施例のスロットマシン1は、図1に示すように、前面が開口する筐体1aと、この筐体1aの側端に回動自在に枢支された前面扉1bと、から構成されている。スロットマシン1の内部には、互いに識別可能な複数種類の図柄が所定の順序で、それぞれ同数ずつ配列されたリール2L、2C、2R(以下、左リール、中リール、右リール)が水平方向に並設されており、図1に示すように、これらリール2L、2C、2Rに配列された図柄のうち連続する3つの図柄が、スロットマシン1の正面の略中央に設けられた透視窓3において各々上中下三段に表示されて遊技者側から見えるように配置されている。また、図2に示すように、各リールには、各々が識別可能な複数種類の図柄(「赤7」、「青7」、「白7」、「BAR」、「スイカ」、「チェリーa」、「チェリーb」、「ベル」、「リプレイ」、「プラム」)が所定の順序で配列されている。 An embodiment of the slot machine 1 which is a gaming machine to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the slot machine 1 of this embodiment is composed of a housing 1a having an open front surface and a front door 1b rotatably pivotally supported at a side end of the housing 1a. There is. Inside the slot machine 1, reels 2L, 2C, and 2R (hereinafter, left reel, middle reel, and right reel) in which a plurality of types of symbols that can be distinguished from each other are arranged in the same number in a predetermined order are arranged in the horizontal direction. As shown in FIG. 1, three consecutive symbols among the symbols arranged on the reels 2L, 2C, and 2R are arranged side by side in the see-through window 3 provided in the substantially center of the front surface of the slot machine 1. Each is displayed in the upper, middle, and lower three stages and is arranged so that it can be seen from the player side. Further, as shown in FIG. 2, each reel has a plurality of types of symbols (“red 7”, “blue 7”, “white 7”, “BAR”, “watermelon”, “cherry a” that can be individually identified. , "Cherry b", "Bell", "Replay", "Plum") are arranged in a predetermined order.

尚、本実施例では、3つのリールを用いた構成を例示しているが、リールを1つのみ用いた構成、2つのリールを用いた構成、4つ以上のリールを用いた構成としても良い。また、本実施例では、リール2L、2C、2Rにより図柄を可変表示させる可変表示部を構成しているが、可変表示部は、リール以外であっても良く、例えば、外周面に複数の図柄が配置されたベルトを移動させることで図柄を変動表示させることが可能な構成でも良い。また、本実施例では、物理的なリールにて可変表示部を構成しているが、液晶表示器などの画像表示装置にて可変表示部を構成しても良い。 In this embodiment, the configuration using three reels is illustrated, but a configuration using only one reel, a configuration using two reels, and a configuration using four or more reels may be used. .. Further, in this embodiment, the variable display unit for variably displaying the symbols by the reels 2L, 2C, and 2R is configured, but the variable display unit may be other than the reel, for example, a plurality of symbols on the outer peripheral surface. The design may be changed and displayed by moving the belt on which the reels are arranged. Further, in this embodiment, the variable display unit is configured by a physical reel, but the variable display unit may be configured by an image display device such as a liquid crystal display.

スロットマシン1の正面には、図1に示すように、メダルを投入可能なメダル投入部4、メダルが払い出されるメダル払出口9、クレジット(遊技者所有の遊技用価値として記憶されているメダル数)を用いて、その範囲内において遊技状態に応じて定められた規定数(本実施例では、3)の賭数のうち最大の賭数を設定する際に操作されるMAXBETスイッチ6、クレジットとして記憶されているメダル及び賭数の設定に用いたメダルを精算する(クレジット及び賭数の設定に用いた分のメダルを返却させる)際に操作される精算スイッチ10、ゲームを開始する際に操作されるスタートスイッチ7、リール2L、2C、2Rの回転を各々停止する際に操作されるストップスイッチ8L、8C、8Rが遊技者により操作可能にそれぞれ設けられている。 On the front of the slot machine 1, as shown in FIG. 1, a medal insertion section 4 into which medals can be inserted, a medal payout exit 9 from which medals are paid out, and credits (the number of medals stored as a player-owned gaming value) ) Is used to set the maximum bet number among the specified number of bets (3 in this embodiment) determined according to the gaming state within that range, as the MAXBET switch 6 operated as a credit. Settlement switch 10, which is operated when the medals used for setting the stored medals and the number of bets are settled (the medals used for setting the credits and the number of bets are returned), and operated when the game is started. The stop switches 8L, 8C, and 8R, which are operated when the rotations of the start switch 7, the reels 2L, 2C, and 2R are stopped, are provided so as to be operable by the player.

スロットマシン1の正面には、図1に示すように、クレジットとして記憶されているメダル枚数が表示されるクレジット表示器11、入賞の発生により払い出されたメダル枚数やエラー発生時にその内容を示すエラーコードや、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作態様に対応する操作情報(ナビ情報)、有利区間に制御されている旨を示す有利区間表示等が表示される遊技補助表示器12、賭数が1設定されている旨を点灯により報知する1BETLED14、賭数が2設定されている旨を点灯により報知する2BETLED15、賭数が3設定されている旨を点灯により報知する3BETLED16、メダルの投入が可能な状態を点灯により報知する投入要求LED17、スタートスイッチ7の操作によるゲームのスタート操作が有効である旨を点灯により報知するスタート有効LED18、ウェイト(前回のゲーム開始から一定期間経過していないためにリールの回転開始を待機している状態)中である旨を点灯により報知するウェイト中LED19、リプレイゲーム中である旨を点灯により報知するリプレイ中LED20、が設けられた遊技用表示部13が設けられている。また、スロットマシン1の正面には、画像等を表示可能な液晶表示器51が、設けられている。 On the front of the slot machine 1, as shown in FIG. 1, a credit display 11 that displays the number of medals stored as credits, the number of medals paid out due to the occurrence of a prize, and the contents when an error occurs are shown. Game auxiliary display 12, betting number that displays an error code, operation information (navigation information) corresponding to the operation mode of the stop switches 8L, 8C, 8R, an advantageous section display indicating that the control is performed in an advantageous section, etc. 1BETLED14 that notifies by lighting that 1 is set, 2BETLED15 that notifies that the number of bets is 2 by lighting, 3BETLED16 that notifies by lighting that the number of bets is 3 set, and the insertion of medals Turn-on request LED 17 that notifies the possible state by lighting, start effective LED 18 that notifies that the game start operation by operating the start switch 7 is effective, wait (because a certain period has not passed since the previous game start) The game display unit 13 provided with a weighting LED 19 for notifying by lighting that the reel is in the process of waiting for the start of rotation, and a replaying LED 20 for notifying that the replay game is in progress by lighting. It is provided. A liquid crystal display 51 capable of displaying an image or the like is provided on the front surface of the slot machine 1.

MAXBETスイッチ6の内部には、MAXBETスイッチ6の操作による賭数の設定操作が有効である旨を点灯により報知するBETスイッチ有効LED21(図4参照)が設けられており、ストップスイッチ8L、8C、8Rの内部には、該当するストップスイッチ8L、8C、8Rによるリールを停止させる操作が有効である旨を点灯により報知する左、中、右停止有効LED22L、22C、22R(図4参照)がそれぞれ設けられている。 Inside the MAXBET switch 6, a BET switch effective LED21 (see FIG. 4) is provided to notify by lighting that the betting number setting operation by operating the MAXBET switch 6 is effective, and the stop switches 8L, 8C, Inside the 8R, there are left, middle, and right stop effective LEDs 22L, 22C, and 22R (see FIG. 4) that light up to notify that the operation of stopping the reel by the corresponding stop switches 8L, 8C, and 8R is effective. It is provided.

スロットマシン1の前面扉1bの内側には、所定キー操作によりスロットマシン1の外部からのエラー状態を解除するためのリセット操作を検出するリセットスイッチ23(図4参照)、設定値の変更中や設定値の確認中にその時点の設定値が表示される設定値表示器24(図3、図4参照)、前面扉1bの開放状態を検出するドア開放検出スイッチ25(図4参照)、メダル投入部4から投入されたメダルの流路を、スロットマシン1の内部に設けられた後述のホッパータンク側またはメダル払出口9側のいずれか一方に選択的に切り替えるための流路切替ソレノイド30、メダル投入部4から投入されてホッパータンク側に流下したメダルを検出する投入メダルセンサ31を有するメダルセレクタ29(図3、図4参照)が設けられている。 Inside the front door 1b of the slot machine 1, a reset switch 23 (see FIG. 4) that detects a reset operation for canceling an error state from the outside of the slot machine 1 by a predetermined key operation, while changing a set value, or A set value indicator 24 (see FIGS. 3 and 4) that displays the set value at that time while checking the set value, a door open detection switch 25 (see FIG. 4) that detects the open state of the front door 1b, and a medal. A flow path switching solenoid 30 for selectively switching the flow path of medals inserted from the insertion unit 4 to either the hopper tank side or the medal payout outlet 9 side, which will be described later, provided inside the slot machine 1. A medal selector 29 (see FIGS. 3 and 4) having a medal insertion sensor 31 for detecting medals inserted from the medal insertion unit 4 and flowing down to the hopper tank side is provided.

また、スロットマシン1の内部には、メイン制御部41からの制御信号に応じて前述のリール2L、2C、2Rを回転させたり停止させたりするためのリールユニット34、メイン制御部41からの制御信号に応じてメダルをメダル払出口9より払い出すためのホッパーユニット35が設けられている。 Further, inside the slot machine 1, control from the reel unit 34 and the main control unit 41 for rotating and stopping the reels 2L, 2C and 2R described above in response to a control signal from the main control unit 41. A hopper unit 35 for paying out medals from the medal payout outlet 9 in response to a signal is provided.

また、スロットマシン1の内部には、設定変更状態または設定確認状態に切り替えるための設定キースイッチ37、通常時においてはエラー状態を解除するためのリセットスイッチとして機能し、設定変更状態においては後述する内部抽選の当選確率(出玉率)の設定値を変更するための設定スイッチとして機能するリセット/設定スイッチ38、電源をon/offする際に操作される電源スイッチ39が設けられている。 Further, inside the slot machine 1, it functions as a setting key switch 37 for switching to a setting change state or a setting confirmation state, and a reset switch for canceling an error state in a normal state, and will be described later in the setting change state. A reset / setting switch 38 that functions as a setting switch for changing the set value of the winning probability (ball output rate) of the internal lottery, and a power switch 39 that is operated when the power is turned on / off are provided.

図4に示すように、スロットマシン1には、遊技制御基板40、演出制御基板90が設けられており、遊技制御基板40によって遊技の制御が行われ、演出制御基板90によって遊技状態に応じた演出の制御が行われる。 As shown in FIG. 4, the slot machine 1 is provided with a game control board 40 and an effect control board 90. The game control board 40 controls the game, and the effect control board 90 responds to the game state. The production is controlled.

遊技制御基板40には、前述のMAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R、精算スイッチ10、リセットスイッチ23、投入メダルセンサ31、リールユニット34のリールセンサ(図示略)、ホッパーユニット35の払出センサ及び満タンセンサ(図示略)、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38が接続されており、これら接続されたスイッチ類等の検出信号が入力されるようになっている。 The game control board 40 includes the MAXBET switch 6, the start switch 7, the stop switch 8L, 8C, 8R, the settlement switch 10, the reset switch 23, the input medal sensor 31, the reel sensor (not shown) of the reel unit 34, and the hopper. The payout sensor and full tank sensor (not shown) of the unit 35, the setting key switch 37, and the reset / setting switch 38 are connected, and detection signals of these connected switches and the like are input.

また、遊技制御基板40には、前述のクレジット表示器11、遊技補助表示器12、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17、スタート有効LED18、ウェイト中LED19、リプレイ中LED20、BETスイッチ有効LED21、左、中、右停止有効LED22L、22C、22R、設定値表示器24、流路切替ソレノイド30、リールユニット34、ホッパーユニット35が接続されており、これら電気部品は、遊技制御基板40に搭載されたメイン制御部41の制御に基づいて駆動されるようになっている。 Further, on the game control board 40, the above-mentioned credit display 11, game auxiliary display 12, 1-3 BETLED 14 to 16, input request LED 17, start effective LED 18, wait LED 19, replay LED 20, BET switch effective LED 21, left. , Middle, right stop effective LED 22L, 22C, 22R, set value display 24, flow path switching solenoid 30, reel unit 34, hopper unit 35 are connected, and these electric parts are mounted on the game control board 40. It is driven based on the control of the main control unit 41.

遊技制御基板40には、メインCPU41a、ROM41b、RAM41c、I/Oポート41dを備えたマイクロコンピュータにより構成され、遊技の制御を行うメイン制御部41が搭載されている。 The game control board 40 is composed of a microcomputer provided with a main CPU 41a, a ROM 41b, a RAM 41c, and an I / O port 41d, and is equipped with a main control unit 41 that controls the game.

演出制御基板90には、前述の液晶表示器51、音声を出力可能なスピーカ、リール2L、2C、2Rの所定位置を背面側から照射可能なリールLED55、ゲームの進行に関与せず、演出に用いられる演出用スイッチ56、演出に用いられる演出用装飾LED57(57L、57R)、後述のデモ演出(デモンストレーション演出)の実行態様を通常モードに制御するか、エコモード(節電状態)に制御するかの設定に用いられる演出用モード設定スイッチ58、演出に用いられる演出用方向スイッチ59等の演出装置が接続されており、これら演出装置の出力状態は、演出制御基板90に搭載されたサブ制御部91により制御可能となっている。サブ制御部91は、メイン制御部41から送信されるコマンドを受けて、演出を行うための各種の制御等を行うようになっている。尚、演出用モード設定スイッチ58は、スロットマシン1の内部に設けられており、スロットマシン1の設置されている店舗の店員等により操作できるが、遊技者により操作できないようになっている。 The effect control board 90 includes the above-mentioned liquid crystal display 51, a speaker capable of outputting sound, a reel LED 55 capable of illuminating predetermined positions of reels 2L, 2C, and 2R from the back side, and the effect is produced without being involved in the progress of the game. Whether to control the effect switch 56 used, the effect decorative LED 57 (57L, 57R) used for the effect, and the execution mode of the demonstration effect (demonstration effect) described later to the normal mode or the eco mode (power saving state). The effect devices such as the effect mode setting switch 58 used for the setting and the effect direction switch 59 used for the effect are connected, and the output state of these effect devices is determined by the sub control unit mounted on the effect control board 90. It can be controlled by 91. The sub control unit 91 receives a command transmitted from the main control unit 41 and performs various controls for performing the effect. The effect mode setting switch 58 is provided inside the slot machine 1 and can be operated by a store clerk or the like in which the slot machine 1 is installed, but cannot be operated by a player.

液晶表示器51は、液晶素子に対して電圧が印加されていない状態で透過性を有する液晶パネルを有しており、前面扉1bの各リール2L、2C、2Rの手前側(遊技者側)に表示領域が配置されるように設けられている。液晶表示器51の背面側の各リール2L、2C、2Rは、液晶表示器51の表示領域のうち透視窓3に対応する透過領域及び透視窓3を介して遊技者側から視認可能である。 The liquid crystal display 51 has a liquid crystal panel that is transparent when no voltage is applied to the liquid crystal element, and is on the front side (player side) of the reels 2L, 2C, and 2R of the front door 1b. The display area is provided so as to be arranged in. The reels 2L, 2C, and 2R on the back side of the liquid crystal display 51 are visible from the player side through the transmission region corresponding to the perspective window 3 and the perspective window 3 in the display area of the liquid crystal display 51.

本実施例のスロットマシン1は、設定値に応じてメダルの払出率が変わる構成である。詳しくは、内部抽選等の遊技者に対する有利度に影響する抽選において設定値に応じた当選確率を用いることにより、メダルの払出率が変わるようになっている。設定値は1〜6の6段階からなり、6が最も払出率が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど払出率が低くなる。すなわち設定値として6が設定されている場合には、遊技者にとって最も有利度が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど有利度が段階的に低くなる。 The slot machine 1 of this embodiment has a configuration in which the medal payout rate changes according to the set value. Specifically, the medal payout rate is changed by using the winning probability according to the set value in the lottery that affects the advantage to the player such as the internal lottery. The set value is composed of 6 stages from 1 to 6, with 6 having the highest payout rate, and the smaller the value in the order of 5, 4, 3, 2, 1 the lower the payout rate. That is, when 6 is set as the set value, the advantage is highest for the player, and the smaller the value in the order of 5, 4, 3, 2, 1 is, the lower the advantage is.

設定値を変更するためには、設定キースイッチ37をON状態としてからスロットマシン1の電源スイッチ39をONにする必要がある。設定キースイッチ37をON状態として電源をONにすると、設定値表示器24にRAM41cから読み出された設定値が表示値として表示され、リセット/設定スイッチ38の操作による設定値の変更が可能な設定変更状態に移行する。設定変更状態において、リセット/設定スイッチ38が操作されると、設定値表示器24に表示された表示値が1ずつ更新されていく(設定値6からさらに操作されたときは、設定値1に戻る)。そして、スタートスイッチ7が操作されると表示値を設定値として確定する。そして、設定キースイッチ37がOFFにされると、確定した表示値(設定値)がメイン制御部41のRAM41cに格納され、遊技の進行が可能な状態に移行する。 In order to change the set value, it is necessary to turn on the power switch 39 of the slot machine 1 after turning on the setting key switch 37. When the setting key switch 37 is turned on and the power is turned on, the setting value read from the RAM 41c is displayed as a display value on the setting value display 24, and the setting value can be changed by operating the reset / setting switch 38. Move to the setting change state. When the reset / setting switch 38 is operated in the setting change state, the display value displayed on the setting value display 24 is updated by 1 (when the setting value 6 is further operated, the setting value is changed to 1). Return). Then, when the start switch 7 is operated, the display value is fixed as the set value. Then, when the setting key switch 37 is turned off, the confirmed display value (set value) is stored in the RAM 41c of the main control unit 41, and the game shifts to a state in which the game can proceed.

尚、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38は、スロットマシン1の内部に設けられ、所定のキー操作により開放可能な前面扉1bを開放しない限り操作不可能とされており、スロットマシン1が設置される遊技店の店員のうち所定のキーを所持する店員のみが操作可能となる。特に、設定キースイッチ37は、さらにキー操作を要することから、遊技店の店員の中でも、設定キースイッチ37の操作を行うためのキーを所持する店員のみが操作可能とされている。また、リセットスイッチ23は、前面扉1bを開放する必要はないが、所定のキーを用いたキー操作を必要とするため、所定のキーを所持する店員のみが操作可能となる。また、リセット/設定スイッチ38は、通常時においてはエラー状態を解除するためのリセットスイッチとしても機能するようになっている。 The setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are provided inside the slot machine 1 and cannot be operated unless the front door 1b, which can be opened by a predetermined key operation, is opened. Of the clerk of the game store to be installed, only the clerk who has a predetermined key can operate it. In particular, since the setting key switch 37 requires further key operation, only the clerk who has the key for operating the setting key switch 37 can operate the setting key switch 37 among the clerk of the game store. Further, the reset switch 23 does not need to open the front door 1b, but requires a key operation using a predetermined key, so that only a clerk who possesses the predetermined key can operate the reset switch 23. Further, the reset / setting switch 38 also functions as a reset switch for canceling the error state in the normal state.

本実施例のスロットマシン1においてゲームを行う場合には、まず、メダルをメダル投入部4から投入するか、あるいはMAXBETスイッチ6を操作してクレジットを使用して賭数を設定する。遊技状態に応じて定められた規定数の賭数が設定されると、予め定められた入賞ラインLN(図1参照、本実施例では、リール2L、2C、2Rの中段に水平方向に並んだ図柄に跨がって設定されている)が有効となり、スタートスイッチ7の操作が有効な状態、すなわち、ゲームが開始可能な状態となる。尚、遊技状態に対応する規定数のうち最大数を超えてメダルが投入された場合には、その分はクレジットに加算される。また、本実施例では、1本の入賞ラインのみを適用しているが、複数の入賞ラインを適用しても良い。 When playing a game in the slot machine 1 of this embodiment, first, a medal is inserted from the medal insertion unit 4, or a MAXBET switch 6 is operated to set a bet number using credits. When a predetermined number of bets is set according to the game state, the predetermined winning lines LN (see FIG. 1, in this embodiment, are arranged horizontally in the middle of the reels 2L, 2C, and 2R). (Set across the symbols) is valid, and the operation of the start switch 7 is valid, that is, the game can be started. If more than the maximum number of medals are inserted out of the specified number corresponding to the gaming state, that amount will be added to the credit. Further, in this embodiment, only one winning line is applied, but a plurality of winning lines may be applied.

ゲームが開始可能な状態でスタートスイッチ7を操作すると、各リール2L、2C、2Rが回転され、各リール2L、2C、2Rの図柄が連続的に変動される。リール2L、2C、2Rが回転されている状態で、いずれかのストップスイッチ8L、8C、8Rを操作すると、対応するリール2L、2C、2Rに対して停止制御が行われ、当該リールの回転が停止され、当該リールの図柄が透視窓3に表示結果として導出表示される。 When the start switch 7 is operated while the game can be started, the reels 2L, 2C, and 2R are rotated, and the symbols of the reels 2L, 2C, and 2R are continuously changed. When any of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated while the reels 2L, 2C, and 2R are being rotated, stop control is performed for the corresponding reels 2L, 2C, and 2R, and the rotation of the reel is rotated. It is stopped, and the design of the reel is derived and displayed on the perspective window 3 as a display result.

停止制御では、各ストップスイッチについて操作が行われたときから最大停止遅延時間(本実施例では、190ms(ミリ秒))以内に、操作に対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止させる制御が行われる。リール2L、2C、2Rを1分間に80回転させ、80(回転)×21(1リール当たりの図柄コマ数、例えば、21コマ)=1680コマ分の図柄を変動させるので、予め定められた最大停止遅延時間(190ms)が経過するまでの間では、最大で4コマ分の図柄を引き込むことができることとなる。つまり、停止制御では、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに表示されている図柄と、そこから4コマ先までにある図柄、合計5コマ分(引込範囲)の図柄から一の図柄を選択して、リール2L、2R、2Rに導出させることが可能である。 In the stop control, the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R corresponding to the operation is stopped within the maximum stop delay time (190 ms (milliseconds) in this embodiment) from the time when the operation of each stop switch is performed. Is done. The reels 2L, 2C, and 2R are rotated 80 times per minute, and 80 (rotation) x 21 (the number of symbol frames per reel, for example, 21 frames) = 1680 frames of symbols are changed, so a predetermined maximum Until the stop delay time (190 ms) elapses, a maximum of four frames of symbols can be drawn in. That is, in the stop control, one symbol from the symbol displayed when the stop switches 8L, 8C, 8R are operated and the symbol up to 4 frames ahead, for a total of 5 frames (pull-in range). Can be selected and led to the reels 2L, 2R, 2R.

これにより、停止制御では、各リール2L、2C、2Rについて対応するストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されることで回転を停止させる際に、後述する内部抽選にて当選している入賞役を構成する図柄が、ストップスイッチが操作されたときの図柄から4コマ先までの引込範囲内にある場合には、当該図柄を入賞ラインLN上に引き込んで、ストップスイッチが操作されたリールの回転を停止させる一方で、内部抽選にて当選している入賞役を構成する図柄が、当該引込範囲内にない場合には、内部抽選にて当選していない入賞役を構成する図柄が、入賞ラインLN上に停止しないように、いずれの入賞役も構成しない図柄を入賞ラインLN上に引き込んで、ストップスイッチが操作されたリールの回転を停止させるように制御することが可能である。 As a result, in the stop control, when the rotation is stopped by operating the corresponding stop switches 8L, 8C, 8R for each reel 2L, 2C, 2R, the winning combination won in the internal lottery described later is selected. If the constituent symbols are within the pull-in range of 4 frames ahead from the symbol when the stop switch is operated, the symbol is pulled onto the winning line LN to rotate the reel on which the stop switch is operated. On the other hand, if the symbols that make up the winning combination that has been won in the internal lottery are not within the draw-in range, the symbols that make up the winning combination that has not been won in the internal lottery will be the winning line LN. It is possible to pull a symbol that does not constitute any winning combination onto the winning line LN so as not to stop upward, and control the stop switch to stop the rotation of the operated reel.

そして全てのリール2L、2C、2Rが停止されることで1ゲームが終了し、入賞ラインLN上に予め定められた入賞役の図柄の組合せが各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には入賞が発生し、その入賞に応じて定められた枚数のメダルが遊技者に対して付与され、クレジットに加算される。また、クレジットが上限数(本実施例では50)に達した場合には、メダルが直接メダル払出口9(図1参照)から払い出されるようになっている。また、入賞ラインLN上に、遊技状態の移行を伴う図柄の組合せが各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には図柄の組合せに応じた遊技状態に移行するようになっている。 Then, when all the reels 2L, 2C, and 2R are stopped, one game ends, and the combination of the symbols of the winning combination determined in advance on the winning line LN is stopped as the display result of each reel 2L, 2C, 2R. In that case, a prize is generated, and a number of medals determined according to the prize are given to the player and added to the credit. Further, when the maximum number of credits (50 in this embodiment) is reached, medals are directly paid out from the medal payout outlet 9 (see FIG. 1). Further, when the combination of symbols accompanying the transition of the gaming state stops on the winning line LN as the display result of each reel 2L, 2C, 2R, the combination of symbols is shifted to the gaming state according to the combination of symbols. ..

尚、本実施例では、スタートスイッチ7の操作が有効な状態でスタートスイッチ7の操作が検出されたときにゲームが開始し、全てのリールが停止したときにゲームが終了する。また、ゲームを実行するための1単位の制御(ゲーム制御)は、前回のゲームの終了に伴う全ての制御が完了したときに開始し、当該ゲームの終了に伴う全ての制御が完了したときに終了する。 In this embodiment, the game starts when the operation of the start switch 7 is detected while the operation of the start switch 7 is valid, and the game ends when all the reels are stopped. In addition, one unit of control (game control) for executing the game starts when all the controls associated with the end of the previous game are completed, and when all the controls associated with the end of the game are completed. finish.

本実施例のスロットマシン1において、入賞となる役(以下、入賞役と呼ぶ)の種類は、遊技状態に応じて定められ、メダルの払い出しを伴う小役と、賭数の設定を必要とせずに次ゲームを開始可能となる再遊技が付与される再遊技役と、遊技者にとって有利な遊技状態(特別状態)への移行を伴う特別役と、がある。以下では、小役と再遊技役をまとめて一般役とも呼ぶ。遊技状態に応じて定められた各役の入賞が発生するためには、内部抽選に当選して、当該役の当選フラグが設定されている必要がある。内部抽選は、メイン制御部41が、前述の各役への入賞を許容するか否かを、全てのリール2L、2C、2Rの表示結果が導出される以前(具体的には、規定数の賭数が設定された状態でスタートスイッチ7の操作が検出された時)に、乱数を用いて決定するものである。 In the slot machine 1 of this embodiment, the type of winning combination (hereinafter referred to as winning combination) is determined according to the game state, and it is not necessary to set a small winning combination with medal payout and a bet number. There are a re-gaming role in which a re-game that enables the start of the next game is given, and a special role that accompanies a transition to a gaming state (special state) that is advantageous to the player. In the following, the small role and the replay role are collectively referred to as the general role. In order for each winning combination determined according to the game state to be won, it is necessary to win the internal lottery and set the winning flag of the winning combination. In the internal lottery, before the display results of all reels 2L, 2C, and 2R are derived, whether or not the main control unit 41 allows the above-mentioned winning of each winning combination (specifically, the specified number). When the operation of the start switch 7 is detected while the bet number is set), it is determined by using a random number.

尚、各役の当選フラグのうち、小役及び再遊技役の当選フラグは、当該フラグが設定されたゲームにおいてのみ有効とされ、次ゲームでは無効となるが、特別役の当選フラグは、当該フラグにより許容された役の組合せが揃うまで有効とされ、許容された役の組合せが揃ったゲームにおいて無効となる。すなわち特別役の当選フラグが一度当選すると、例え、当該フラグにより許容された役の組合せを揃えることができなかった場合にも、その当選フラグは無効とされずに、次ゲームへ持ち越されるようになっている。 Of the winning flags for each combination, the winning flags for the small combination and the replay combination are valid only in the game in which the flag is set, and are invalid in the next game, but the winning flag for the special combination is the relevant. It is valid until all the allowed combinations of combinations are available by the flag, and is invalid in the game where all the allowed combination of combinations are available. That is, once the winning flag of the special role is won, even if the combination of the winning combination permitted by the flag cannot be aligned, the winning flag is not invalidated and is carried over to the next game. It has become.

また、内部抽選では、予め定められた所定の操作態様(例えば、停止操作順、操作タイミング)で停止操作が行われる場合に他の操作態様で停止操作が行われた場合よりも有利となる小役、再遊技役(以下、ナビ対象役と呼ぶ場合がある。)が当選し得るようになっている。ナビ対象役には、例えば、予め定められた所定の操作態様で停止操作が行われる場合に他の操作態様で停止操作が行われる場合に停止する停止態様よりも有利な停止態様となる役や、予め定められた所定の操作態様で停止操作が行われる場合に他の操作態様で停止操作が行われる場合よりも有利な停止態様が停止する割合が高い役等を含む。また、有利な停止態様とは、メダルの付与を伴う停止態様だけでなく、有利な遊技状態への移行を伴う停止態様、不利な遊技状態への移行が回避される停止態様なども含む。 Further, in the internal lottery, when the stop operation is performed in a predetermined operation mode (for example, stop operation order, operation timing), it is more advantageous than when the stop operation is performed in another operation mode. A role and a replaying role (hereinafter, may be referred to as a navigation target role) can be won. The navigation target combination includes, for example, a combination that is more advantageous than the stop mode in which the stop operation is performed in a predetermined operation mode and the stop operation is performed in another operation mode. Includes a combination in which, when the stop operation is performed in a predetermined operation mode, the rate of stopping the advantageous stop mode is higher than that in the case where the stop operation is performed in another operation mode. Further, the advantageous stop mode includes not only a stop mode accompanied by the awarding of medals, but also a stop mode accompanied by a transition to an advantageous gaming state, a stop mode in which a transition to an unfavorable gaming state is avoided, and the like.

メイン制御部41は、内部抽選結果に応じて遊技者にとって有利となるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作態様を特定可能なナビ情報を遊技補助表示器12の点灯態様により報知するナビ報知を実行可能な報知期間となるアシストタイム(AT)に制御可能である。メイン制御部41は、ATに制御される権利が遊技者に対して付与されることで、ATの制御を開始してATに制御する。そして、ATに制御している場合には、ナビ対象役に当選することにより、ナビ報知を実行して、遊技者にとって有利となるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作態様(例えば、押し順、操作タイミング等)を遊技補助表示器12を用いて報知するとともに、遊技者にとって有利となる操作態様を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信することで、当該操作態様を液晶表示器51等を用いて報知するナビ演出を実行させる。ナビ報知及びナビ演出により報知される操作態様にて、ストップスイッチ8L、8C、8Rを操作することで、内部抽選にて当選したナビ対象役を確実に入賞させることができるようになっている。 The main control unit 41 executes a navigation notification that notifies the navigation information that can specify the operation mode of the stop switches 8L, 8C, 8R, which is advantageous for the player according to the internal lottery result, by the lighting mode of the game auxiliary display 12. It is possible to control the assist time (AT), which is a possible notification period. The main control unit 41 starts controlling the AT and controls the AT by granting the player the right to be controlled by the AT. Then, when the AT is controlled, by winning the navigation target combination, the navigation notification is executed, and the operation modes of the stop switches 8L, 8C, and 8R (for example, the push order, which are advantageous for the player). The operation timing, etc.) is notified using the game auxiliary display 12, and a command that can specify an operation mode that is advantageous to the player is transmitted to the sub control unit 91, so that the operation mode is transmitted to the liquid crystal display. The navigation effect of notifying using 51 or the like is executed. By operating the stop switches 8L, 8C, and 8R in the operation mode notified by the navigation notification and the navigation effect, the navigation target combination won in the internal lottery can be reliably won.

尚、本実施例では、メイン制御部41は、メダルの払出枚数やエラーコード、ナビ情報を表示させることが可能な遊技補助表示器12を備え、ナビ報知の制御において遊技補助表示器12を用いてナビ情報を報知する構成であるが、ナビ情報のみを表示させることが可能な専用の表示器を備え、ナビ報知の制御において当該専用の表示器を用いてナビ情報を報知する構成でも良い。 In this embodiment, the main control unit 41 includes a game auxiliary display 12 capable of displaying the number of medals paid out, an error code, and navigation information, and the game auxiliary display 12 is used in controlling the navigation notification. Although the configuration is such that the navigation information is notified, the navigation information may be notified by using the dedicated display in the control of the navigation notification by providing a dedicated display capable of displaying only the navigation information.

[遊技区間について]
本実施例のメイン制御部41は、遊技区間として通常区間及び有利区間のいずれかに制御することが可能である。
[About the game section]
The main control unit 41 of this embodiment can control the game section to either a normal section or an advantageous section.

通常区間は、ナビ報知が行われることのない遊技区間であり、有利区間が終了された後、次ゲームが開始されることで開始され、有利区間移行抽選にて有利区間に移行させる旨が決定されることで終了される。通常区間では、有利区間報知LED12aの点灯により有利区間に制御されている旨を示す区間表示が行われず、有利区間報知LED12aは、消灯状態に制御される。 The normal section is a game section in which navigation notification is not performed, and after the advantageous section is completed, it is started when the next game is started, and it is decided to shift to the advantageous section by the advantageous section transition lottery. It ends when it is done. In the normal section, the section display indicating that the advantageous section is controlled by lighting the advantageous section notification LED 12a is not performed, and the advantageous section notification LED 12a is controlled to be turned off.

また、通常区間では、内部抽選にて有利区間移行抽選対象役が当選することで、有利区間移行抽選が行われて有利区間に移行させるか否かが決定される。また、通常区間では、内部抽選にてAT抽選対象役が当選してもAT抽選を行わないことで、ATに制御する旨の決定がされることがなく、ATに制御されないようになっている。尚、通常区間中のAT抽選では、ATに制御する旨が当選する確率が0に設定されることで、ATに制御する旨の決定がされない構成としても良い。 Further, in the normal section, by winning the advantageous section transition lottery target combination in the internal lottery, the advantageous section transition lottery is performed to determine whether or not to shift to the advantageous section. Further, in the normal section, even if the AT lottery target combination is won in the internal lottery, the AT lottery is not performed, so that it is not decided to control the AT and the AT is not controlled. .. In the AT lottery during the normal section, the probability of winning the control to the AT may be set to 0, so that the determination to control the AT may not be made.

有利区間は、ナビ報知が行われることのある遊技区間であり、ナビ報知が実行され得ることで通常区間に比較して有利な遊技区間である。有利区間は、通常区間において有利区間移行抽選にて有利区間に移行させる旨が決定された後、次ゲームが開始されることで開始され、所定の有利区間終了条件が成立することで終了される。有利区間では、当該有利区間の開始後、最初にナビ報知が行われることでメダルの払出率(払出枚数/賭数)が100%を超え得るゲームの開始時に区間表示が開始されて、有利区間報知LED12aが点灯状態に制御されることで、有利区間に制御されている旨が報知される。また、有利区間では、所定のナビ条件が成立すること(本実施例では、後述のAT状態に制御されており、かつ内部抽選にてナビ対象役が当選すること)で、ナビ報知が行われ、遊技者にとって有利なストップスイッチ8L、8C、8Rの操作態様が報知される。 The advantageous section is a game section in which the navigation notification may be performed, and is an advantageous game section as compared with the normal section because the navigation notification can be executed. The advantageous section starts when the next game is started after it is decided by the advantageous section transition lottery in the normal section to shift to the advantageous section, and ends when the predetermined advantageous section end condition is satisfied. .. In the advantageous section, the section display is started at the start of the game in which the medal payout rate (payout number / bet number) can exceed 100% by first performing the navigation notification after the start of the advantageous section. By controlling the notification LED 12a to be in the lit state, it is notified that the notification LED 12a is controlled in the advantageous section. Further, in the advantageous section, the navigation notification is performed when the predetermined navigation condition is satisfied (in this embodiment, the AT state described later is controlled and the navigation target combination is won by the internal lottery). , The operation mode of the stop switches 8L, 8C, 8R which is advantageous for the player is notified.

また、有利区間では、内部抽選にてAT抽選対象役が当選することでAT抽選が行われる。当該AT抽選に当選することで、その後、ATの制御が行われるAT状態に移行される。そして、内部抽選にてナビ対象役が当選したときに、ナビ報知が行われ、遊技者にとって有利となるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作態様が報知されるようになっており、有利区間は、通常区間に比較して遊技者にとって有利な遊技区間となる。 Further, in the advantageous section, the AT lottery is performed by winning the AT lottery target combination in the internal lottery. By winning the AT lottery, the state shifts to the AT state in which the AT is controlled. Then, when the navigation target combination is won in the internal lottery, the navigation notification is performed, and the operation mode of the stop switches 8L, 8C, 8R which is advantageous for the player is notified, and the advantageous section is , It is a game section that is more advantageous for the player than the normal section.

有利区間の終了条件には、有利区間におけるゲーム数(有利区間ゲーム数)が上限ゲーム数(本実施例では、1500ゲーム)に到達することで成立する終了条件1、有利区間におけるメダルの純増枚数が規定枚数(本実施例では、2388(上限枚数2400枚からスロットマシン1での払出枚数の最大値(15)を減算し、かつ賭数の設定に使用される最大枚数(3枚)を加算した値))を超えることで成立する終了条件2、有利区間ゲーム数及びメダルの純増枚数に基づかずに成立し得る終了条件であり、予め定められた任意条件(例えば、AT終了後、所定ゲーム数が経過すること等)が成立することで成立する終了条件3が含まれ、終了条件1〜3のうち少なくとも一の条件が成立することで有利区間は終了される。 The end condition of the advantageous section includes the end condition 1 which is established when the number of games in the advantageous section (the number of games in the advantageous section) reaches the upper limit number of games (1500 games in this embodiment), and the net increase in the number of medals in the advantageous section. Is the specified number (in this embodiment, 2388 (the maximum number (15) of the number of payouts in the slot machine 1 is subtracted from the maximum number of 2400, and the maximum number (3) used for setting the number of bets) is added. End condition 2 that is satisfied by exceeding), which is an end condition that can be satisfied without being based on the number of advantageous section games and the net increase in the number of medals, and is a predetermined arbitrary condition (for example, a predetermined game after the end of AT). The end condition 3 that is satisfied when the number elapses, etc.) is included, and the advantageous section is terminated when at least one of the end conditions 1 to 3 is satisfied.

尚、本実施例では、遊技区間が通常区間に制御されているときに、内部抽選にて有利区間移行抽選対象役が当選することで、有利区間移行抽選を行い、当該有利区間移行抽選にて当選することで、遊技区間を有利区間へ移行させる構成であるが、遊技区間が通常区間に制御されているときに、予め定められた有利区間移行役が当選することで、遊技区間を有利区間へ移行させる構成でも良い。 In this embodiment, when the game section is controlled to the normal section, the advantageous section transition lottery is performed by winning the advantageous section transition lottery target combination in the internal lottery, and the advantageous section transition lottery is performed. By winning, the game section is shifted to the advantageous section, but when the game section is controlled to the normal section, a predetermined advantageous section transition combination is won, so that the game section is shifted to the advantageous section. It may be configured to shift to.

[ATに関する制御状態について]
本実施例のメイン制御部41は、ATに関する制御状態として通常状態、AT状態、上乗せ状態を含む複数種類の状態に制御することが可能である。通常状態は、ATの制御を行わない状態である。AT状態は、ATの制御を行う状態であり、AT状態1とAT状態2を含む。AT状態2では、当該状態に制御されている期間において払い出されるメダル枚数の期待値がAT状態1に比較して高く設定されており、AT状態2は、AT状態1よりも遊技者にとっての有利度が高い状態である。上乗せ状態は、ATの制御が行われ、かつATに制御するゲーム数(ATゲーム数)を上乗せする旨がAT状態よりも高い割合で決定される状態である。
[Control status related to AT]
The main control unit 41 of this embodiment can control a plurality of types of states including a normal state, an AT state, and an additional state as control states related to AT. The normal state is a state in which AT is not controlled. The AT state is a state in which AT is controlled, and includes AT state 1 and AT state 2. In the AT state 2, the expected value of the number of medals to be paid out during the period controlled in the state is set higher than that in the AT state 1, and the AT state 2 is more advantageous to the player than the AT state 1. The degree is high. The addition state is a state in which the AT is controlled and the fact that the number of games to be controlled (the number of AT games) is added to the AT is determined at a higher rate than in the AT state.

メイン制御部41は、ATに関する制御状態を通常状態に制御しているときに、内部抽選にて所定のAT抽選対象役が当選することで、AT状態(AT状態1、AT状態2)に制御するか否かを決定するAT抽選を行う。そして、AT抽選にて当選し、AT状態に制御する旨の決定がされた場合には、その後、所定の移行条件(本実施例では、AT抽選に当選した後、所定ゲーム数(例えば、10ゲーム)が経過すること)が成立することで、AT抽選にて決定されたAT状態の種類に応じたATゲーム数(本実施例では、AT状態1では、100ゲーム、AT状態2では、50ゲーム)を付与して、該当するAT状態(AT状態1、AT状態2)へ移行させる。AT状態1では、当該AT状態1の開始時にAT状態2の開始時に比較して多くのATゲーム数が付与されるようになっており、AT状態1は、AT状態2に比較して遊技者にとって有利な状態である。 When the control state related to AT is controlled to the normal state, the main control unit 41 controls the AT state (AT state 1, AT state 2) by winning a predetermined AT lottery target combination in the internal lottery. An AT lottery will be held to decide whether or not to do so. Then, when the player wins the AT lottery and decides to control the AT state, then a predetermined transition condition (in this embodiment, after winning the AT lottery, a predetermined number of games (for example, 10) The number of AT games according to the type of AT state determined by the AT lottery (in this embodiment, 100 games in AT state 1 and 50 games in AT state 2) is established. (Game) is given, and the game shifts to the corresponding AT state (AT state 1, AT state 2). In the AT state 1, a larger number of AT games are given at the start of the AT state 1 as compared with the start of the AT state 2, and the AT state 1 is a player as compared with the AT state 2. It is in a favorable condition for.

AT状態では、ゲームが行われる毎にATゲーム数を1ずつ減算する制御を行い、ATゲーム数の残り数が0となるゲームの終了時にAT状態を終了させて通常状態へ移行させる。また、前述の有利区間の終了条件が成立することでも、AT状態を終了させて通常状態へ移行させる。また、AT状態では、内部抽選にて前述のナビ対象役が当選する毎に遊技者にとって有利となる操作態様を報知するナビ報知を行うように制御する。 In the AT state, the number of AT games is subtracted by 1 each time a game is played, and the AT state is terminated at the end of the game when the remaining number of AT games is 0 to shift to the normal state. Further, even if the above-mentioned end condition of the advantageous section is satisfied, the AT state is terminated and the state is shifted to the normal state. Further, in the AT state, each time the above-mentioned navigation target combination is won in the internal lottery, the navigation notification is controlled to notify the operation mode that is advantageous to the player.

また、AT状態では、内部抽選にて所定の上乗せ抽選対象役が当選することで、ATゲーム数を上乗せするか否かを決定する上乗せ抽選を行い、当該上乗せ抽選に当選することで、当選したゲーム数を残りのATゲーム数に加算する。 Further, in the AT state, a predetermined additional lottery target combination is won in the internal lottery to perform an additional lottery to determine whether or not to add the number of AT games, and the additional lottery is won to win the prize. Add the number of games to the number of remaining AT games.

また、AT状態では、内部抽選にて所定の上乗せ状態抽選対象役が当選することで、上乗せ状態へ移行させるか否かを決定する上乗せ状態抽選を行い、当該上乗せ状態抽選に当選することで、その後、所定ゲーム数(本実施例では、10ゲーム)にわたり上乗せ状態へ移行させる。 Further, in the AT state, by winning a predetermined additional state lottery target combination in the internal lottery, an additional state lottery is performed to determine whether or not to shift to the additional state, and by winning the additional state lottery, the additional state lottery is performed. After that, the game is shifted to the additional state over a predetermined number of games (10 games in this embodiment).

上乗せ状態では、各ゲームにおいてAT状態での上乗せ抽選よりも高い当選率で上乗せ抽選を行い、当該上乗せ抽選にて当選したゲーム数を残りのATゲーム数に加算する。そして、上乗せ状態へ移行された後、所定ゲーム数が経過することで、当該上乗せ状態へ移行する前のAT状態へ移行させる。また、上乗せ状態では、ゲームが行われる毎にATゲーム数を1ずつ減算する制御を行わないが、内部抽選にて前述のナビ対象役が当選する毎に遊技者にとって有利となる操作態様を報知するナビ報知を行うように制御する。上乗せ状態では、各ゲームにおいてAT状態での上乗せ抽選よりも高い当選率で上乗せ抽選を行うようになっており、上乗せ状態は、AT状態に比較して遊技者にとって有利な状態である。 In the additional state, the additional lottery is performed at a higher winning rate than the additional lottery in the AT state in each game, and the number of games won in the additional lottery is added to the remaining number of AT games. Then, after the transition to the additional state has elapsed, the predetermined number of games elapses, so that the AT state before the transition to the additional state is entered. Further, in the added state, the control of subtracting the number of AT games by 1 each time the game is played is not performed, but the operation mode that is advantageous to the player is notified every time the above-mentioned navigation target combination is won in the internal lottery. Control to perform navigation notification. In the additional state, the additional lottery is performed at a higher winning rate than the additional lottery in the AT state in each game, and the additional state is a state advantageous for the player as compared with the AT state.

[メイン制御部による制御状態について]
メイン制御部41がゲームに関連して制御する制御状態について、図5に基づいて説明する。
[Control status by the main control unit]
A control state controlled by the main control unit 41 in relation to the game will be described with reference to FIG.

図5に示すように、メイン制御部41は、ゲーム(遊技)が行われている状態であり、ゲームが段階的に進行される遊技中状態、ゲームが行われていない状態であり、ゲームを進行させるための操作が行われるまで待機する非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)、所定の設定変更操作が行われることで移行される設定変更状態、所定の設定確認操作が行われることで移行される設定確認状態、エラーが検出されることで移行されるエラー状態を含む制御状態に、遊技の制御に関連して制御することが可能である。 As shown in FIG. 5, the main control unit 41 is in a state in which a game (game) is being played, in a game in which the game is progressing in stages, and in a state in which the game is not being played. Non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2) that waits until an operation for advancing is performed, setting change state that is transferred by performing a predetermined setting change operation, and predetermined setting confirmation. It is possible to control the control state including the setting confirmation state that is transferred when the operation is performed and the error state that is transferred when an error is detected in relation to the control of the game.

遊技中状態は、ゲーム(遊技)が行われている状態であり、メダル投入部4からのメダル投入またはMAXBETスイッチ6の操作により、賭数が設定されたときから、ゲームが終了されるときまでの状態である。遊技中状態には、リール2L、2C、2Rの回転制御や停止制御が行われている状態や、小役の入賞に伴うメダルの払出制御が行われている状態も含まれる。遊技中状態では、メイン制御部41は、各種スイッチの操作状況及び各種センサの入力状況に応じてゲームを段階的に進行させるように制御する。尚、ゲームの終了時に再遊技役が入賞して再遊技が付与されている場合には、遊技中状態が継続されて、次ゲームに制御されることとなり、その後、小役が入賞するゲームまたはいずれの役も入賞しないハズレのゲームの終了に、遊技中状態が終了される。 The in-game state is a state in which a game (game) is being played, from when the number of bets is set by inserting medals from the medal insertion unit 4 or by operating the MAXBET switch 6 to when the game ends. It is in the state of. The in-game state also includes a state in which rotation control and stop control of the reels 2L, 2C, and 2R are performed, and a state in which medal payout control is performed when a small winning combination is won. In the in-game state, the main control unit 41 controls the game to progress stepwise according to the operation status of various switches and the input status of various sensors. If the re-game combination is awarded at the end of the game and the re-game is granted, the in-game state is continued and the game is controlled by the next game, and then the small combination wins the game or At the end of the lost game in which neither role wins, the in-game state ends.

非遊技中状態は、ゲームが行われていない状態であり、遊技中状態の終了後にまず移行される非遊技中状態1、当該非遊技中状態1の後に移行され得る非遊技中状態2が含まれる(以下、非遊技中状態1、非遊技中状態2をまとめて非遊技中状態と呼ぶ場合がある)。非遊技中状態1は、遊技中状態の終了後すなわちゲームの終了後から、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過するときまで、または、賭数が設定されたときまでの状態である。非遊技中状態2は、遊技中状態の終了後すなわちゲームの終了後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過したときから、賭数が設定されたときまでの状態である。 The non-gaming state is a state in which the game is not played, and includes a non-gaming state 1 that is first transitioned after the end of the playing state, and a non-gaming state 2 that can be transitioned after the non-gaming state 1. (Hereinafter, the non-gaming state 1 and the non-gaming state 2 may be collectively referred to as the non-gaming state). The non-gaming state 1 is the state after the end of the in-game state, that is, after the end of the game, until a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number, or the bet number. It is the state until when is set. In the non-gaming state 2, the bet number is set from the time when a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number after the end of the in-game state, that is, after the end of the game. It is in the state until the time.

非遊技中状態1では、メイン制御部41は、ゲームの終了時における遊技用表示部13における各種表示器等の表示態様を維持するように制御しつつ、所定時間(本実施例では、30秒)が経過するとき、または、メダル投入部4からのメダル投入またはMAXBETスイッチ6の操作により、賭数が設定されるときまで、待機するように制御する。そして、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過することで、非遊技中状態2へ移行させる一方、賭数が設定されることで、遊技中状態へ移行させる。 In the non-gambling state 1, the main control unit 41 controls so as to maintain the display mode of various indicators and the like on the game display unit 13 at the end of the game for a predetermined time (30 seconds in this embodiment). ) Elapses, or by the medal insertion from the medal insertion unit 4 or the operation of the MAXBET switch 6, control is performed so as to wait until the bet number is set. Then, when a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number, the game shifts to the non-gaming state 2, while the betting number is set, so that the playing state is set. Move to.

非遊技中状態2では、メイン制御部41は、遊技用表示部13における各種表示器のうち1〜3BETLED14〜16を非点灯状態に制御し、遊技補助表示器12における払出枚数の表示を終了させて非表示とするように制御する。一方で、クレジット表示器11及び有利区間報知LED12aの表示態様を継続させるように制御しつつ、メダル投入部4からのメダル投入またはMAXBETスイッチ6の操作により、賭数が設定されるときまで、待機するように制御する。そして、賭数が設定されることで、遊技中状態へ移行させる。 In the non-game state 2, the main control unit 41 controls 1-3 BETLEDs 14 to 16 of the various indicators on the game display unit 13 to the non-lighting state, and ends the display of the number of payouts on the game auxiliary display 12. Control to hide. On the other hand, while controlling the display mode of the credit display 11 and the advantageous section notification LED 12a to continue, the player waits until the number of bets is set by inserting medals from the medal insertion unit 4 or operating the MAXBET switch 6. Control to do. Then, by setting the bet number, the game shifts to the in-game state.

設定変更状態は、スロットマシン1の設定値を変更可能な状態であり、メイン制御部41は、前述のように、設定キースイッチ37がON状態とされた状態で、電源スイッチ39がON状態とされて、スロットマシン1の電源が投入されることで、起動時に設定変更状態に制御する。そして、設定キースイッチ37がOFF状態とされることで、設定変更状態を終了させて非遊技中状態1へ移行させる。設定変更状態では、設定値表示器24に新たな設定値の候補となる設定値に対応する表示値が表示され、リセット/設定スイッチ38が操作されることで表示値が1ずつ更新され、スタートスイッチ7が操作されたときに、そのときに表示されていた表示値に対応する設定値が新たな設定値として設定されるように制御される。 The setting change state is a state in which the setting value of the slot machine 1 can be changed, and the main control unit 41 is in a state in which the setting key switch 37 is in the ON state and the power switch 39 is in the ON state as described above. Then, when the power of the slot machine 1 is turned on, the setting change state is controlled at the time of startup. Then, when the setting key switch 37 is turned off, the setting change state is terminated and the state shifts to the non-gaming state 1. In the setting change state, the display value corresponding to the setting value that is a candidate for a new setting value is displayed on the setting value display 24, and the display value is updated one by one by operating the reset / setting switch 38 to start. When the switch 7 is operated, the setting value corresponding to the display value displayed at that time is controlled to be set as a new setting value.

設定確認状態は、スロットマシン1の設定値を確認可能な状態であり、メイン制御部41は、非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)において、設定キースイッチ37がON状態とされることで、設定確認状態に制御する。そして、設定キースイッチ37がOFF状態とされることで、設定確認状態を終了させて、当該設定確認状態へ移行させる前に制御していた非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)へ移行させる。設定確認状態では、設定値表示器24に現在設定されている設定値を示す値を表示させるように制御する。 The setting confirmation state is a state in which the set value of the slot machine 1 can be confirmed, and the main control unit 41 turns on the setting key switch 37 in the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2). By being in the state, it is controlled to the setting confirmation state. Then, when the setting key switch 37 is turned off, the setting confirmation state is terminated, and the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming) that was controlled before shifting to the setting confirmation state is performed. Move to state 2). In the setting confirmation state, the setting value display 24 is controlled to display a value indicating the currently set setting value.

エラー状態は、ゲームの進行が不能化される状態であり、メイン制御部41は、遊技中状態、非遊技中状態において各種センサ類の入力状況等に基づいて各種エラー(例えば、セレクターエラー(メダルセレクタ29において検出されるメダルの通過に関する異常やメダルの詰まりに関する異常)、ホッパーエラー(ホッパーユニット35において検出されるメダルの払い出しに関する異常やメダルの詰まりに関する異常)等)の発生が検出されることで、エラー状態に制御する。そして、リセットスイッチ23またはリセット/設定スイッチ38が操作されることで、エラー状態を終了させて当該エラー状態へ移行させる前に制御していた状態(遊技中状態、非遊技中状態1、非遊技中状態2)へ移行させる。エラー状態では、メイン制御部41は、ゲームの進行に関連する各種スイッチ(MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R)による入力を有効に受け付けず、ゲームを進行させないように制御しつつ、リセットスイッチ23またはリセット/設定スイッチ38が操作されるまで待機するように制御する。 The error state is a state in which the progress of the game is disabled, and the main control unit 41 makes various errors (for example, a selector error (medal)) based on the input status of various sensors in the in-game state and the non-game state. The occurrence of hopper error (abnormality related to medal payout or medal clogging detected in the hopper unit 35), etc.), etc. Then, control to the error state. Then, by operating the reset switch 23 or the reset / setting switch 38, the state controlled before ending the error state and shifting to the error state (in-game state, non-gaming state 1, non-game). Move to the medium state 2). In the error state, the main control unit 41 does not effectively accept the input by various switches (MAXBET switch 6, start switch 7, stop switch 8L, 8C, 8R) related to the progress of the game, and controls so that the game does not progress. While doing so, it is controlled to wait until the reset switch 23 or the reset / setting switch 38 is operated.

[サブ制御部による演出について]
サブ制御部91がメイン制御部41による制御状態に対応して行う演出の実行態様について、図6〜図14に基づいて説明する。
[About the production by the sub control unit]
An execution mode of the effect performed by the sub control unit 91 in response to the control state by the main control unit 41 will be described with reference to FIGS. 6 to 14.

メイン制御部41は、ゲームの進行状況や前述の制御状態等を特定可能な各種コマンドを、ゲームの進行状況や制御状態の変化等に応じて、サブ制御部91に対して送信可能である。これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信したコマンドに基づいて特定される制御状態に応じた演出態様に各種演出装置(例えば、液晶表示器51、リールLED55、演出用装飾LED57等)を制御することで各種演出を実行することが可能であり、メイン制御部41の制御状態が前述の遊技中状態、非遊技中状態1であることが特定されるときには、通常演出の演出態様に制御し、非遊技中状態2であることが特定されるときには、デモ演出(通常モードまたはエコモード)の演出態様に制御し、設定変更状態であることが特定されるときには、設定変更状態報知の演出態様に制御し、設定確認状態であることが特定されるときには、設定確認状態報知の演出態様に制御し、エラー状態であることが特定されるときには、エラー状態報知の演出態様に制御し、前面扉1bが開放状態であることが特定される期間中では、ドア開放報知の演出態様に制御する。 The main control unit 41 can transmit various commands that can specify the progress status of the game, the above-mentioned control state, and the like to the sub control unit 91 according to the progress status of the game, changes in the control state, and the like. On the other hand, the sub control unit 91 has various effect devices (for example, a liquid crystal display 51, a reel LED 55, and an effect decoration) in an effect mode according to a control state specified based on a command received from the main control unit 41. It is possible to execute various effects by controlling the LED 57, etc.), and when it is specified that the control state of the main control unit 41 is the above-mentioned in-game state or non-gaming state 1, the normal effect is performed. When it is controlled to the effect mode and it is specified that it is in the non-game state 2, it is controlled to the effect mode of the demo effect (normal mode or eco mode), and when it is specified that it is in the setting change state, the setting is changed. It is controlled to the effect mode of the state notification, and when it is specified that the setting confirmation state is specified, it is controlled to the effect mode of the setting confirmation state notification, and when it is specified that the error state is specified, it is set to the effect mode of the error state notification. During the period in which the front door 1b is specified to be in the open state, the door opening notification is controlled.

図6(a)に示すように、メイン制御部41は、制御状態が遊技中状態である期間のうち、賭数が設定された後からスタートスイッチ7が操作されてリール2L、2C、2Rの回転制御が開始されるときまでの第1期間では、メダルの投入による賭数設定操作またはMAXBETスイッチ6による賭数設定操作が行われることで、遊技中状態に移行されたときに、当該賭数設定操作により設定される賭数に対応する1〜3BETLED14〜16を点灯状態に順次制御する。また、遊技補助表示器12におけるメダル払出枚数の表示を消去するように制御する。また、クレジットの値をクレジット表示器11に継続して表示させるように制御する。 As shown in FIG. 6A, in the main control unit 41, the start switch 7 is operated after the bet number is set during the period when the control state is in the gaming state, and the reels 2L, 2C, and 2R are operated. In the first period until the rotation control is started, the bet number setting operation by inserting medals or the bet number setting operation by the MAXBET switch 6 is performed, so that the bet number is changed to the in-game state. The 1-3 BETLEDs 14 to 16 corresponding to the number of bets set by the setting operation are sequentially controlled in the lit state. In addition, the display of the number of medals paid out on the game auxiliary display 12 is controlled to be erased. In addition, the credit value is controlled to be continuously displayed on the credit display 11.

その後、賭数が規定値(本実施例では、3)に到達していない場合、及びクレジットの値が上限値(本実施例では、50)に到達していない場合には、投入要求LED17を点灯状態に制御して、メダル投入部4からのメダルの投入を促す。また、賭数が規定数に到達していない場合には、不足する分の賭数に対応する1〜3BETLED14〜16を非点灯状態に制御することで、メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数設定操作による賭数の設定を促す。そして、メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数設定操作が行われて、賭数が設定されることで、該当する1〜3BETLED14〜16を点灯状態に順次制御する。 After that, if the number of bets has not reached the specified value (3 in this embodiment), or if the credit value has not reached the upper limit value (50 in this embodiment), the input request LED 17 is set. The lighting state is controlled to encourage the medal insertion unit 4 to insert medals. If the number of bets has not reached the specified number, the number of bets by inserting medals or using the MAXBET switch 6 is controlled by controlling the 1 to 3 BETLEDs 14 to 16 corresponding to the insufficient number of bets to the non-lighting state. Prompt to set the number of bets by setting operation. Then, a medal is inserted or a bet number setting operation is performed by the MAXBET switch 6, and the bet number is set, so that the corresponding 1 to 3 BETLEDs 14 to 16 are sequentially controlled to be lit.

また、賭数が規定値(本実施例では、3)に到達したときには、スタート有効LED18を点灯状態に制御し、スタートスイッチ7の操作を促しつつ、当該スタートスイッチ7が操作されるまで待機する。また、賭数が規定値(本実施例では、3)に到達した後、クレジットの値が上限値に到達していない場合は、投入要求LED17を点灯状態に制御して、メダル投入部4からのメダルの投入を促す。そして、メダルが投入されることで、投入されたメダルの枚数に応じて、クレジット表示器11の表示を1ずつ順次更新するように制御する。その後、クレジットの値が上限値に到達したときに、すなわち規定数の賭数が設定され、かつクレジットの値が上限値に到達することで、投入要求LED17を非点灯状態に制御する。 Further, when the bet number reaches the specified value (3 in this embodiment), the start valid LED 18 is controlled to be lit, and the start switch 7 is urged to operate while waiting until the start switch 7 is operated. .. If the credit value does not reach the upper limit after the number of bets reaches the specified value (3 in this embodiment), the insertion request LED 17 is controlled to be lit and the medal insertion unit 4 starts. Encourage the insertion of medals. Then, when the medals are inserted, the display of the credit display 11 is controlled to be sequentially updated one by one according to the number of inserted medals. After that, when the credit value reaches the upper limit value, that is, when the specified number of bets is set and the credit value reaches the upper limit value, the input request LED 17 is controlled to be in a non-lighting state.

また、図示しないが、前回ゲームにおいて再遊技役が入賞して再遊技が付与されることで、規定数の賭数が設定されて遊技中状態に移行した場合には、賭数が設定されたことに応じて1〜3BETLED14〜16を点灯状態に順次制御する。そして、当該1〜3BETLED14〜16をすべて点灯状態に制御した後、スタート有効LED18を点灯状態に制御して、スタートスイッチ7が操作されるまで待機する。尚、リプレイ中LED20は、再遊技役が入賞して再遊技が付与されることで点灯状態に制御されるようになっており、遊技中状態の制御では、当該リプレイ中LED20の点灯状態を継続させるように制御する。 Further, although not shown, when the replaying combination wins a prize in the previous game and the replaying is given, the specified number of bets is set and the game shifts to the in-game state, the betting number is set. According to this, the 1st to 3rd BETLEDs 14 to 16 are sequentially controlled to be in the lit state. Then, after controlling all the 1 to 3 BET LEDs 14 to 16 to the lit state, the start effective LED 18 is controlled to the lit state, and the process waits until the start switch 7 is operated. It should be noted that the LED 20 during replay is controlled to be in a lit state by winning a prize in the replay combination and being given a replay, and in the control of the state during game, the lit state of the LED 20 during replay is continued. Control to let.

また、有利区間に制御されており、有利区間報知LED12aが点灯状態に制御されている状態で、遊技中状態へ移行された場合には、遊技中状態にわたり有利区間報知LED12aの点灯状態を継続させるように制御して、有利区間中である旨を報知する。尚、当該遊技中状態の終了時に、有利区間が終了される場合には、メイン制御部41は、有利区間報知LED12aを非点灯状態に制御するようになっている。 Further, when the advantageous section notification LED 12a is controlled to the advantageous section and the advantageous section notification LED 12a is controlled to the lighting state and the state is shifted to the in-game state, the lighting state of the advantageous section notification LED 12a is continued throughout the gaming state. It is controlled so as to notify that the advantageous section is in progress. If the advantageous section ends at the end of the in-game state, the main control unit 41 controls the advantageous section notification LED 12a to the non-lighting state.

そして、規定数の賭数が設定され、スタート有効LED18が点灯状態に制御されている状態で、スタートスイッチ7が操作されることで、メイン制御部41は、リール2L、2C、2Rを回転させる回転制御を開始させる。 Then, the main control unit 41 rotates the reels 2L, 2C, and 2R by operating the start switch 7 while the specified number of bets is set and the start effective LED 18 is controlled to be lit. Start rotation control.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41の制御状態が遊技中状態であることが特定される期間、すなわち、賭数が設定されたときからゲームの制御が終了されるときまでの期間にわたり、通常演出の制御を行うようになっており、遊技中状態の期間のうち、賭数が設定された後からスタートスイッチ7が操作されてリール2L、2C、2Rの回転制御が開始されるときまでの期間においても、通常演出の制御を行う。 On the other hand, the sub control unit 91 is in a period in which the control state of the main control unit 41 is specified to be in the gaming state, that is, from the time when the bet number is set to the time when the control of the game is finished. During the period of normal production, the start switch 7 is operated after the bet number is set during the period of the game, and the rotation control of the reels 2L, 2C, and 2R is started. Even during the period until it is done, the normal production is controlled.

通常演出の制御では、制御状態が遊技中状態であるときに表示させる通常演出画像(本実施例では、所定キャラクタが森林中または海中を散策している画像)を液晶表示器51に表示させることで、制御状態が遊技中状態である旨を示唆する。 In the control of the normal effect, the liquid crystal display 51 displays a normal effect image (in this embodiment, an image in which a predetermined character is walking in the forest or the sea) to be displayed when the control state is in the game state. Therefore, it is suggested that the control state is the in-game state.

また、通常演出の制御では、メイン制御部41から受信したコマンドに基づいて特定されるクレジットの値を示すクレジット画像(本実施例では、25の数字画像及び当該数字画像を囲う枠画像)、メダル払出枚数を示す払出枚数画像(本実施例では、0の数字画像及び当該数字画像を囲う枠画像)、設定されている賭数を示す賭数画像(本実施例では、3つの丸画像)を含むUI画像(ユーザーインターフェース画像)を液晶表示器51の表示領域におけるリール2L、2C、2Rの下方側の表示領域に表示させる。 Further, in the control of the normal effect, a credit image showing the value of the credit specified based on the command received from the main control unit 41 (in this embodiment, 25 number images and a frame image surrounding the number image), a medal. A payout number image showing the number of payouts (in this embodiment, a number image of 0 and a frame image surrounding the number image), and a bet number image showing the set number of bets (three circle images in this embodiment). The included UI image (user interface image) is displayed in the display area on the lower side of the reels 2L, 2C, and 2R in the display area of the liquid crystal display 51.

また、通常演出の制御では、所定の第1の明るさでリール2L、2C、2Rを後方から照射するように、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御して、リール2L、2C、2Rの遊技者側からの視認性を高める。尚、リールLED55を点灯状態とする制御では、リールLED55を所定のデューティ比(単位期間においてリールLED55がON状態に継続して制御される期間の割合)で制御することで、第1の明るさや後述の所定の第2の明るさの点灯状態に制御する構成でも良いし、リールLED55を構成するLED素子のうちON状態に制御する素子の個数を制御することで、第1の明るさや第2の明るさの点灯状態に制御する構成でも良いし、リールLED55の制御回路に印加する電圧を制御することや、リールLED55に流れる電流を制御することによりに、第1の明るさや第2の明るさの点灯状態に制御する構成でも良い。 Further, in the control of the normal effect, the reel LED 55 is controlled to a lighting state (low brightness) so as to irradiate the reels 2L, 2C and 2R from the rear with a predetermined first brightness, and the reels 2L, 2C and 2R are controlled. Improves visibility from the player side. In the control for turning on the reel LED 55, the reel LED 55 is controlled at a predetermined duty ratio (the ratio of the period during which the reel LED 55 is continuously controlled in the ON state in a unit period) to obtain the first brightness. A configuration may be used in which the lighting state is controlled to a predetermined second brightness, which will be described later, or the first brightness and the second brightness can be controlled by controlling the number of LED elements constituting the reel LED 55 to be controlled to the ON state. The first brightness and the second brightness may be controlled by controlling the voltage applied to the control circuit of the reel LED 55 or controlling the current flowing through the reel LED 55. It may be configured to control the lighting state.

また、通常演出の制御では、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御して、通常演出を行っている旨を示唆する。また、遊技中状態の期間においては、液晶表示器51の表示領域のうち少なくともリール2L、2C、2Rの透視窓3と重なる領域には、画像を表示させないように規制する制御を行うことで、遊技中状態における遊技者側からのリール2L、2C、2Rの視認性を妨げることがないようになっている。 Further, in the control of the normal effect, it is suggested that the decorative LED 57 for effect is controlled to a predetermined lighting state to perform the normal effect. Further, during the game in-game state, at least the area of the display area of the liquid crystal display 51 that overlaps with the perspective windows 3 of the reels 2L, 2C, and 2R is controlled so as not to display an image. The visibility of the reels 2L, 2C, and 2R from the player side during the game is not hindered.

図6(b)(c)に示すように、サブ制御部91は、メダル投入部4からのメダル投入またはMAXBETスイッチ6の操作によりメイン制御部41側にて賭数が設定される際に、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて特定される賭数に応じてUI画像における賭数画像を順次更新する。 As shown in FIGS. 6B and 6C, when the number of bets is set on the main control unit 41 side by the medal insertion from the medal insertion unit 4 or the operation of the MAXBET switch 6, the sub control unit 91 is set. The bet number image in the UI image is sequentially updated according to the bet number specified based on the command received from the main control unit 41.

図6(b)に示すように、メダルの投入により賭数が設定される際には、賭数が設定される毎に設定された賭数に対応するように賭数画像を更新する。例えば、設定されている賭数が0であるときに、賭数が設定されていない旨を示す非BET表示態様(例えば、灰色の表示態様)で賭数画像に含まれるすべての丸画像を表示させることにより、設定されている賭数が0(初期値)である旨を示唆している状態(初期値表示の状態)において、賭数1を設定するために1枚目のメダルが投入されたときには、賭数が設定されている旨を示すBET表示態様(例えば、赤色の表示態様)で賭数画像に含まれる丸画像のうちの所定の1つを表示させるとともに、丸画像のうちの他の2つを非BET表示態様で表示させるように更新して、設定されている賭数が1である旨を示唆する。そして、この状態で、賭数2を設定するために2枚目のメダルが投入されたときには、賭数画像に含まれる丸画像のうちの所定の2つをBET表示態様で表示させるとともに、丸画像のうちの他の2つを非BET表示態様で表示させるように更新して、設定されている賭数が2である旨を示唆する。そして、この状態で、さらに賭数3を設定するために3枚目のメダルが投入されたときには、賭数画像に含まれるすべての丸画像をBET表示態様で表示させるように更新して、設定されている賭数が3である旨を示唆する。このように、賭数1〜3を設定するために1枚目から3枚目のメダルが投入される際には、メダルが投入される毎に、賭数の更新が視認可能となるように当該賭数画像を更新する。尚、賭数1〜3を設定するために1枚目から3枚目のメダルが投入される際には、クレジットの値及びメダル払出枚数の値が変化することはないので、これらに対応するクレジット画像及び払出枚数画像は、更新せずに維持するように制御する。 As shown in FIG. 6B, when the bet number is set by inserting medals, the bet number image is updated so as to correspond to the set bet number each time the bet number is set. For example, when the set bet number is 0, all the round images included in the bet number image are displayed in a non-BET display mode (for example, a gray display mode) indicating that the bet number is not set. In a state suggesting that the set bet number is 0 (initial value) (initial value display state), the first medal is inserted to set the bet number 1. At that time, a predetermined one of the round images included in the bet number image is displayed in the BET display mode (for example, the red display mode) indicating that the bet number is set, and the round image is displayed. The other two are updated to be displayed in a non-BET display mode, suggesting that the set bet number is 1. Then, in this state, when the second medal is inserted to set the bet number 2, a predetermined two of the round images included in the bet number image are displayed in the BET display mode, and the circle is displayed. The other two of the images are updated to be displayed in a non-BET display mode, suggesting that the set bet number is 2. Then, in this state, when a third medal is inserted to further set the bet number 3, all the round images included in the bet number image are updated and set so as to be displayed in the BET display mode. It suggests that the number of bets being placed is three. In this way, when the first to third medals are inserted to set the bet numbers 1 to 3, the update of the bet number can be visually recognized every time the medals are inserted. Update the bet number image. When the first to third medals are inserted to set the number of bets 1 to 3, the credit value and the number of medals to be paid out do not change. The credit image and the payout number image are controlled to be maintained without being updated.

図6(c)に示すように、MAXBETスイッチ6により賭数が設定される際には、メダルの投入により賭数が設定される場合と同様に、賭数が設定される毎に設定された賭数に対応するように賭数画像を更新するとともに、クレジットの値を1ずつ減算させるようにクレジット画像も順次更新する。例えば、設定されている賭数が0であり、賭数画像に含まれるすべての丸画像を非BET表示態様(例えば、灰色の表示態様)で表示させており(初期値表示の状態)、かつクレジットが賭数の規定数以上ある状態で、MAXBETスイッチ6により賭数が設定されることで、賭数が0から規定数(3)まで設定されるときには、賭数画像に含まれる丸画像のうちBET表示態様で表示されるもの数を1つずつ増やすように所定の時間間隔(例えば、0.3秒等)をあけて順次更新することで、賭数の更新が視認可能となるように当該賭数画像を更新する。また、賭数画像が更新される毎に、クレジットの値を1ずつ減算させるようにクレジット画像に含まれる数字画像も順次更新することで、クレジットの更新が視認可能となるように当該クレジット画像を更新する。尚、この際、メダル払出枚数の値が変化することはないので、メダル払出枚数の数字画像は、更新せずに維持するように制御する。 As shown in FIG. 6C, when the number of bets is set by the MAXBET switch 6, it is set every time the number of bets is set, as in the case where the number of bets is set by inserting medals. The bet number image is updated so as to correspond to the bet number, and the credit image is also sequentially updated so that the credit value is subtracted by 1. For example, the set bet number is 0, all the round images included in the bet number image are displayed in a non-BET display mode (for example, a gray display mode) (initial value display state), and When the number of bets is set by the MAXBET switch 6 when the number of bets is set from 0 to the specified number (3) when the number of bets is equal to or greater than the specified number of bets, the circle image included in the bet number image By sequentially updating the number of items displayed in the BET display mode at predetermined time intervals (for example, 0.3 seconds) so as to increase the number of items displayed one by one, the update of the number of bets becomes visible. Update the bet number image. In addition, each time the bet number image is updated, the number image included in the credit image is also sequentially updated so that the credit value is subtracted by 1, so that the credit image can be visually recognized. Update. At this time, since the value of the number of medals paid out does not change, the numerical image of the number of medals paid out is controlled to be maintained without being updated.

図7に示すように、メイン制御部41は、制御状態が遊技中状態である期間のうち、規定数の賭数が設定された状態でスタートスイッチ7が操作されることで、リール2L、2C、2Rの回転制御が開始されたときから、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されて、すべてのリール2L、2C、2Rが停止されて、1ゲームが終了されるときまでの期間では、まず、投入要求LED17及びスタート有効LED18を非点灯状態に制御して、当該期間にわたり非点灯状態を継続させるように制御する。また、当該期間では、クレジット表示器11の表示態様、1〜3BETLED14〜16の点灯状態を変化させることなく、継続させるように制御する。また、遊技補助表示器12におけるメダル払出枚数部分の表示態様を非表示状態に維持するとともに、投入要求LED17、スタート有効LED18、ウェイト中LED19の非表示状態を維持するように制御する。また、リプレイ中LEDの点灯態様を遊技中状態の開始時における態様(前回ゲームにて再遊技が付与された場合は、点灯状態、再遊技が付与されなかった場合は、非点灯状態)のまま維持するように制御する。そして、リール2L、2C、2Rが回転制御されている状態で、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されることで、メイン制御部41は、該当するリール2L、2C、2Rを停止させる停止制御を行う。 As shown in FIG. 7, in the main control unit 41, the reels 2L and 2C are operated by operating the start switch 7 while a predetermined number of bets are set during the period when the control state is in the gaming state. In the period from when the rotation control of 2R is started to when the stop switches 8L, 8C and 8R are operated, all reels 2L, 2C and 2R are stopped and one game is finished, first , The on-request LED 17 and the start effective LED 18 are controlled to be in the non-lighting state, and the non-lighting state is controlled to continue for the period. Further, during the period, the display mode of the credit display 11 and the lighting states of the 1 to 3 BET LEDs 14 to 16 are controlled to be continued without being changed. In addition, the display mode of the medal payout number portion on the game auxiliary display 12 is maintained in a non-display state, and the insertion request LED 17, the start effective LED 18, and the waiting LED 19 are controlled to be maintained in a non-display state. In addition, the lighting mode of the LED during replay remains the same as the mode at the start of the in-game state (lighting state when replay was granted in the previous game, non-lighting state when replay was not granted). Control to maintain. Then, by operating the stop switches 8L, 8C, 8R while the reels 2L, 2C, and 2R are rotationally controlled, the main control unit 41 stops the corresponding reels 2L, 2C, and 2R. I do.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41の制御状態が遊技中状態であることが特定される期間、すなわち、賭数が設定されたときからゲームの制御が終了されるときまでの期間にわたり、通常演出の制御を行うようになっており、遊技中状態の期間のうち、規定数の賭数が設定された状態でスタートスイッチ7が操作されることで、リール2L、2C、2Rの回転制御が開始されたときから、ゲームの制御が終了されるときまでの第2期間においても、前述の遊技中状態の第1期間と同様に、通常演出の制御を行う。 On the other hand, the sub control unit 91 is in a period in which the control state of the main control unit 41 is specified to be in the game state, that is, from the time when the bet number is set to the time when the control of the game is finished. During the period of the game, the start switch 7 is operated with the specified number of bets set during the period of the normal production, so that the reels 2L, 2C, Also in the second period from the start of the 2R rotation control to the end of the game control, the control of the normal effect is performed as in the first period of the game in-game state described above.

通常演出の制御では、通常演出画像(本実施例では、所定キャラクタが森林中を散策している画像または所定キャラクタが海中を散策している画像)を液晶表示器51に表示させることで、制御状態が遊技中状態である旨を示唆する。また、UI画像(ユーザーインターフェース画像)を液晶表示器51に表示させる。また、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御して、リール2L、2C、2Rの遊技者側からの視認性を高める。また、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御して、通常演出を行っている旨を示唆する。 In the control of the normal effect, the normal effect image (in this embodiment, an image in which the predetermined character is walking in the forest or an image in which the predetermined character is walking in the sea) is displayed on the liquid crystal display 51. It suggests that the state is in the game state. Further, the UI image (user interface image) is displayed on the liquid crystal display 51. Further, the reel LED 55 is controlled to a lighting state (low brightness) to improve the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R from the player side. Further, it is suggested that the effect decoration LED 57 is controlled to a predetermined lighting state to perform a normal effect.

メイン制御部41は、遊技中状態においてリール2L、2C、2Rの回転制御を開始させた後、すべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止されたときに、小役の図柄組合せがリールに停止しているときには、停止している小役の図柄組合せに応じた枚数のメダルを払い出す払出制御を行い、メダル払出枚数に対応するように遊技補助表示器12におけるメダル払出枚数の表示態様を順次更新し、最終的な表示態様(本実施例では、9)を継続させるように制御する。また、払出制御が行われることで、メダルが払い出される際に、クレジットの値が上限値に到達していない場合には、メダルの払出枚数をクレジット値が上限値を超えない範囲で、当該クレジット値に順次加算し、当該クレジット値に対応する値を示すようにクレジット表示器11の表示態様を順次更新し、最終的な表示態様(本実施例では、34)を継続させるように制御する。 The main control unit 41 starts the rotation control of the reels 2L, 2C, and 2R during the game, and then when the rotation of all the reels 2L, 2C, and 2R is stopped, the symbol combination of the small winning combination is put on the reel. When stopped, payout control is performed to pay out the number of medals according to the symbol combination of the stopped small winning combination, and the display mode of the number of medals paid out on the game auxiliary display 12 is changed so as to correspond to the number of medals paid out. It is sequentially updated and controlled so that the final display mode (9 in this embodiment) is continued. In addition, when the payout control is performed, when the medal is paid out, if the credit value does not reach the upper limit value, the number of medals to be paid out is the credit within the range where the credit value does not exceed the upper limit value. The value is sequentially added, the display mode of the credit display 11 is sequentially updated so as to indicate the value corresponding to the credit value, and the final display mode (34 in this embodiment) is controlled to be continued.

そして、払出制御が終了することで、ゲームの制御を終了させて非遊技中状態1へ移行させる。また、すべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止されたときに、いずれの役の図柄組合せも停止していないときには、払出制御を行うことなく、ゲームの制御を終了させて非遊技中状態1へ移行させる。一方、すべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止されたときに、再遊技役の図柄組合せがリールに停止しているときには、再遊技を付与して規定数の賭数を設定する再遊技付与制御を行った後、ゲームの制御を継続させて遊技中状態の制御を継続させる。 Then, when the payout control is completed, the control of the game is terminated and the game shifts to the non-gaming state 1. Further, when the rotations of all the reels 2L, 2C, and 2R are stopped, and when the symbol combination of any combination is not stopped, the control of the game is terminated without performing the payout control, and the non-game state is in progress. Move to 1. On the other hand, when the rotations of all the reels 2L, 2C, and 2R are stopped, and when the symbol combination of the re-game combination is stopped on the reels, the re-game is given and the specified number of bets is set. After performing the grant control, the control of the game is continued to continue the control of the in-game state.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて払出制御が行われ、メダルの払い出しが行われることが特定される場合には、払い出されるメダル払出枚数に応じてUI画像における払出枚数画像を順次更新するように制御する。一方、メイン制御部41側にてメダルの払出制御が行われない場合には、払出枚数画像を更新せずに維持するように制御する。 On the other hand, in the sub control unit 91, when the payout control is performed on the main control unit 41 side and it is specified that the medals are paid out, the UI image is displayed according to the number of medals to be paid out. The number of payout images is controlled to be updated sequentially. On the other hand, when the medal payout control is not performed on the main control unit 41 side, the payout number image is controlled to be maintained without being updated.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41がゲームの制御を終了させて非遊技中状態1へ移行させたことが特定されるまで、リールLED55を点灯状態(低輝度)で維持するように制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態で維持するように制御する。 Further, the sub control unit 91 keeps the reel LED 55 in the lit state (low brightness) until it is specified that the main control unit 41 ends the control of the game and shifts to the non-gaming state 1. It is controlled so that the decorative LED 57 for effect is maintained in a predetermined lighting state.

図8に示すように、メイン制御部41は、制御状態が非遊技中状態1である期間、すなわちゲームの制御が終了された後から、賭数が設定されずに、所定時間(本実施例では、30秒)が経過するまでの期間では、ゲームの終了時におけるクレジット表示器11の表示態様(本実施例では、34)、遊技補助表示器12におけるメダルの払出枚数の表示態様(本実施例では、9)、及び1〜3BETLED14〜16の点灯状態を継続させるように制御する。また、投入要求LED17を点灯状態に制御して、賭数を設定可能である旨を示唆する。 As shown in FIG. 8, the main control unit 41 does not set the bet number for a predetermined time (this embodiment) after the period in which the control state is the non-gaming state 1, that is, after the control of the game is completed. Then, in the period until 30 seconds) elapses, the display mode of the credit display 11 at the end of the game (34 in this embodiment) and the display mode of the number of medals paid out on the game auxiliary display 12 (this implementation). In the example, control is performed so that the lighting states of 9) and 1 to 3 BETLEDs 14 to 16 are continued. It also suggests that the number of bets can be set by controlling the input request LED 17 to a lighting state.

その後、メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数設定操作が行われるか、所定時間(本実施例では、30秒)が経過するまで待機する。また、有利区間に制御している場合には、遊技中状態にわたり有利区間報知LED12aを点灯状態に継続して制御し、有利区間中である旨を報知する。 After that, the player waits until a medal is inserted, a bet number setting operation is performed by the MAXBET switch 6, or a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses. Further, when the control is performed in the advantageous section, the advantageous section notification LED 12a is continuously controlled in the lit state throughout the gaming state to notify that the advantageous section is in progress.

この状態で、メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数設定操作が行われ、賭数が設定されることで、メイン制御部41は、非遊技中状態1を終了させて遊技中状態に移行させる。一方、賭数が設定されることなく、所定時間が経過するときには、非遊技中状態1を終了させて非遊技中状態2に移行させるように制御する。 In this state, a medal is inserted or a bet number setting operation is performed by the MAXBET switch 6, and the bet number is set, so that the main control unit 41 ends the non-gaming state 1 and shifts to the in-game state. .. On the other hand, when the predetermined time elapses without setting the bet number, the non-gaming state 1 is controlled to end and the non-gaming state 2 is shifted.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41の制御状態が非遊技中状態1であることが特定される期間、すなわち、ゲームが終了されたときから、賭数が設定されることなく、所定時間が経過するときまでの期間、及びゲームが終了されたときから、所定時間が経過する前に、賭数が設定されるときまでの期間にわたり、前述の遊技中状態の第1期間及び第2期間と同様に、通常演出の制御を行う。 On the other hand, in the sub control unit 91, the bet number is set from the period in which the control state of the main control unit 41 is specified to be the non-gaming state 1, that is, when the game is finished. The first period of the above-mentioned in-game state, which is the period from the end of the game to the time when the number of bets is set before the predetermined time elapses. And, as in the second period, the normal production is controlled.

非遊技中状態1での通常演出の制御では、遊技中状態が終了されるときに表示されていた通常演出画像(本実施例では、所定キャラクタが森林中または海中を散策している画像)の表示を継続させるように制御することで、制御状態が遊技中状態及び非遊技中状態1である旨を示唆する。 In the control of the normal effect in the non-game state 1, the normal effect image displayed when the in-game state ends (in this embodiment, an image in which a predetermined character is walking in the forest or in the sea). By controlling so that the display is continued, it is suggested that the control state is the in-game state and the non-gaming state 1.

通常演出の制御では、通常演出画像(本実施例では、所定キャラクタが森林中を散策している画像)を液晶表示器51に表示させることで、制御状態が遊技中状態である旨を示唆する。また、UI画像(ユーザーインターフェース画像)を液晶表示器51に表示させる。また、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御して、リール2L、2C、2Rの遊技者側からの視認性を高める。また、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御して、通常演出を行っている旨を示唆する。 In the control of the normal effect, the liquid crystal display 51 displays a normal effect image (in this embodiment, an image of a predetermined character walking in the forest), thereby suggesting that the control state is the game in progress state. .. Further, the UI image (user interface image) is displayed on the liquid crystal display 51. Further, the reel LED 55 is controlled to a lighting state (low brightness) to improve the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R from the player side. Further, it is suggested that the effect decoration LED 57 is controlled to a predetermined lighting state to perform a normal effect.

図9(a)(b)に示すように、メイン制御部41は、制御状態が非遊技中状態2である期間、すなわちゲームの制御が終了され、賭数が設定されずに、所定時間(本実施例では、30秒)が経過した後から、賭数が設定されるまでの期間では、クレジット表示器11の表示態様、及び有利区間報知LED12aの点灯態様を、非遊技中状態1が終了される際の態様のまま継続させるように制御する。これにより、クレジット表示器11では、非遊技中状態1が終了される際に表示していたクレジット値が非遊技中状態2の期間にわたり表示されることとなる。また、有利区間報知LED12aは、非遊技中状態1に移行される前の遊技中状態の終了時に有利区間に制御されている場合には、非遊技中状態2の期間にわたり点灯状態に継続して制御され、遊技中状態の終了時に有利区間に制御されていない場合には、非遊技中状態2の期間にわたり非点灯状態に継続して制御されることとなる。 As shown in FIGS. 9A and 9B, the main control unit 41 is in a period in which the control state is the non-gaming state 2, that is, the control of the game is terminated, the bet number is not set, and the predetermined time ( In the period from the elapse of 30 seconds) to the setting of the bet number, the non-gaming state 1 ends in the display mode of the credit display 11 and the lighting mode of the advantageous section notification LED 12a. It is controlled to continue in the same mode as when it is done. As a result, the credit display 11 displays the credit value displayed when the non-gaming state 1 ends over the period of the non-gaming state 2. Further, when the advantageous section notification LED 12a is controlled to the advantageous section at the end of the in-game state before the transition to the non-gaming state 1, the advantageous section notification LED 12a continues to be lit for the period of the non-gaming state 2. If it is controlled and is not controlled in the advantageous section at the end of the in-game state, it will be continuously controlled in the non-lighting state for the period of the non-gaming state 2.

また、非遊技中状態2の期間では、メイン制御部41は、遊技補助表示器12におけるメダルの払出枚数表示を非表示態様に制御するとともに、1〜3BETLED14〜16、スタート有効LED18、ウェイト中LED19、リプレイ中LED20を非点灯状態に制御する。一方、投入要求LED17を点灯状態に継続して制御し、賭数を設定可能である旨を示唆して、メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数設定操作が行われるまで待機する。 Further, during the non-gaming state 2, the main control unit 41 controls the display of the number of medals to be paid out on the game auxiliary display 12 in a non-display mode, and 1-3 BETLEDs 14 to 16, start effective LED18, and weighting LED19. , The LED 20 is controlled to be in a non-lighting state during replay. On the other hand, the insertion request LED 17 is continuously controlled in the lit state, suggesting that the bet number can be set, and waits until the medal insertion or the bet number setting operation by the MAXBET switch 6 is performed.

この状態で、メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数設定操作が行われ、賭数が設定されることで、メイン制御部41は、非遊技中状態2を終了させて遊技中状態に移行させる。 In this state, a medal is inserted or a bet number setting operation is performed by the MAXBET switch 6, and the bet number is set, so that the main control unit 41 ends the non-gaming state 2 and shifts to the in-game state. ..

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41の制御状態が非遊技中状態2であることが特定される期間、すなわち、ゲームが終了されたときから賭数が設定されることなく、所定時間が経過するときから、賭数が設定されるまでの期間にわたり、デモ演出(デモンストレーション演出)の制御を行う。 On the other hand, the sub control unit 91 does not set the bet number from the period in which the control state of the main control unit 41 is specified to be the non-gaming state 2, that is, from the time when the game ends. , The demonstration effect (demonstration effect) is controlled from the time when the predetermined time elapses until the number of bets is set.

デモ演出の制御では、当該デモ演出を通常モード(図9(a)参照)または当該通常モードに比較して節電効果が高いエコモード(図9(b)参照)のいずれか一方にて行うように制御することが可能である。前述のように、サブ制御部91は、前述のように演出用モード設定スイッチ58を備えており、当該演出用モード設定スイッチ58の設定状態に応じて、デモ演出を通常モードまたはエコモードのいずれかにて制御するようになっている。 In the control of the demo effect, the demo effect is performed in either the normal mode (see FIG. 9 (a)) or the eco mode (see FIG. 9 (b)), which has a higher power saving effect than the normal mode. It is possible to control. As described above, the sub control unit 91 includes the effect mode setting switch 58 as described above, and the demo effect can be set to either the normal mode or the eco mode depending on the setting state of the effect mode setting switch 58. It is designed to be controlled by.

図9(a)に示すように、デモ演出(通常モード)の制御では、サブ制御部91は、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯状態に制御するとともに、所定のデモ用映像(本実施例では、所定キャラクタが飛行している映像)を液晶表示器51に表示させるように制御する。デモ用映像では、スロットマシン1のコンテンツに対応する所定キャラクタが登場することで、当該スロットマシン1のコンテンツが示唆されるとともに演出のデモンストレーションが行われるようになっている。また、デモ用映像では、液晶表示器51の表示領域のうちリール2L、2C、2Rの透視窓3と重なる領域にも画像(本実施例では、キャラクタの画像)が表示されることがあるようになっている。デモ演出(通常モード)中は、リールLED55が非点灯状態に制御されるので、液晶表示器51の表示領域のうちリール2L、2C、2Rの透視窓3と重なる領域では、リールLED55によるバックライトの効果が得られないので、他の領域に比較して、表示される画像の視認性が低下することがある。 As shown in FIG. 9A, in the control of the demonstration effect (normal mode), the sub-control unit 91 controls the reel LED 55 and the effect decoration LED 57 in a non-lighting state, and also controls a predetermined demo image (this implementation). In the example, the image of the predetermined character flying) is controlled to be displayed on the liquid crystal display 51. In the demo video, the appearance of a predetermined character corresponding to the content of the slot machine 1 suggests the content of the slot machine 1 and demonstrates the production. Further, in the demonstration image, an image (in this embodiment, a character image) may be displayed in an area of the display area of the liquid crystal display 51 that overlaps with the perspective windows 3 of the reels 2L, 2C, and 2R. It has become. Since the reel LED 55 is controlled to be in a non-lighting state during the demonstration effect (normal mode), the backlight by the reel LED 55 is used in the area of the display area of the liquid crystal display 51 that overlaps with the see-through windows 3 of the reels 2L, 2C, and 2R. Since the effect of the above is not obtained, the visibility of the displayed image may be lowered as compared with other areas.

図9(b)に示すように、デモ演出(エコモード)では、サブ制御部91は、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯状態に制御するとともに、エコモード中である旨を示唆する節電表示画像(本実施例では、「エコモード中」の文字画像)を含むデモ用画像(所定キャラクタの画像及び「エコモード中」の文字画像)を液晶表示器51に表示させるように制御する。デモ演出(エコモード)では、液晶表示器51にてデモ用映像に替えてデモ用画像が表示されることで、液晶表示器51において映像を再生するための負荷が削減されることでデモ演出(通常モード)に比較して節電される節電状態となるようになっている。デモ演出(エコモード)が行われることで、節電状態に制御されている旨が示唆される。 As shown in FIG. 9B, in the demonstration effect (eco mode), the sub control unit 91 controls the reel LED 55 and the effect decorative LED 57 in a non-lighting state, and saves power suggesting that the eco mode is in effect. The liquid crystal display 51 is controlled to display a demo image (an image of a predetermined character and a character image in "eco mode") including a display image (in this embodiment, a character image in "eco mode"). In the demo production (eco mode), the liquid crystal display 51 displays the demo image instead of the demo image, so that the load for reproducing the image on the liquid crystal display 51 is reduced, and the demo production is performed. Compared to (normal mode), the power is saved. It is suggested that the power saving state is controlled by the demonstration production (eco mode).

また、デモ演出の制御では、デモ演出(通常モード)及びデモ演出(エコモード)のいずれに制御する場合でも、UI画像を液晶表示器51に表示させないよう制御する。デモ演出が開始されることで非表示となったUI画像は、賭数が設定されることで、非遊技中状態2が終了されて前述の遊技中状態となることで、再び表示されるように制御される。UI画像が再び表示される際には、賭数画像は、当該賭数画像に含まれるすべての丸画像が非BET表示態様に更新されることにより賭数の初期値「0」を示すように更新された後、設定された賭数を示すように順次更新されることとなる。 Further, in the control of the demo effect, the UI image is controlled not to be displayed on the liquid crystal display 51 regardless of whether the demo effect (normal mode) or the demo effect (eco mode) is controlled. The UI image that was hidden when the demo production was started will be displayed again when the number of bets is set and the non-gaming state 2 is terminated and the above-mentioned in-game state is reached. Is controlled by. When the UI image is displayed again, the bet number image will show the initial value "0" of the bet number by updating all the round images included in the bet number image to the non-BET display mode. After being updated, it will be updated sequentially to indicate the set number of bets.

このように、メイン制御部41は、ゲームが終了されることで、ゲームが行われていない非遊技中状態のうち非遊技中状態1に制御し、当該非遊技中状態1において所定条件(ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立したときに、ゲームが行われていない非遊技中状態のうち非遊技中状態2に制御する。これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて非遊技中状態2に制御されているときに、非遊技中状態2である旨を示唆するデモ演出を実行可能であり、非遊技中状態1において所定条件が成立したときに、リールLED55を非点灯状態に制御する。これにより、デモ演出が実行されているときにリールLED55が非点灯状態となるため、リールLED55によるリール2L、2C、2Rへの照射光がデモ演出の邪魔となることがない。 In this way, when the game is terminated, the main control unit 41 controls the non-gambling state 1 among the non-gambling states in which the game is not played, and the predetermined condition (game) is set in the non-gambling state 1. When a predetermined time elapses without setting the number of bets after the end of the game), the non-game state 2 is controlled among the non-game states in which the game is not played. On the other hand, the sub control unit 91 can execute a demonstration effect suggesting that the non-game state 2 is in progress when the main control unit 41 is controlled to the non-game state 2. When a predetermined condition is satisfied in the non-gaming state 1, the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state. As a result, the reel LED 55 is not lit when the demonstration effect is being executed, so that the irradiation light to the reels 2L, 2C, and 2R by the reel LED 55 does not interfere with the demonstration effect.

サブ制御部91は、デモ演出(デモンストレーション演出)の実行態様を通常モードに制御するか、エコモード(節電状態)に制御するかの設定に用いられる演出用モード設定スイッチ58を備え、当該演出用モード設定スイッチ58によりデモ演出をエコモードに制御する旨の設定がされている場合には、非遊技中状態2において行うデモ演出として、エコモードに制御されている旨を示唆するデモ演出(エコモード)を行うことが可能であり、エコモード中において賭数が設定されたときにデモ演出(エコモード)を終了させ、エコモードに制御されている旨の示唆を終了させる。これにより、非遊技中状態のうち非遊技中状態2においてエコモード(節電状態)に制御された場合には、賭数を設定することによりエコモードを終了させ、エコモードに制御されている旨の報知も終了させることができる。 The sub-control unit 91 includes an effect mode setting switch 58 used for setting whether to control the execution mode of the demonstration effect (demonstration effect) to the normal mode or the eco mode (power saving state), and is used for the effect. When the mode setting switch 58 is set to control the demo effect to the eco mode, the demo effect suggesting that the demo effect is controlled to the eco mode as the demo effect performed in the non-gambling state 2 (eco). Mode) is possible, and when the number of bets is set in the eco mode, the demo effect (eco mode) is ended, and the suggestion that the eco mode is controlled is ended. As a result, when the eco mode (power saving state) is controlled in the non-gaming state 2 among the non-gaming states, the eco mode is terminated by setting the bet number, and the eco mode is controlled. Notification can also be terminated.

サブ制御部91は、非遊技中状態2においてデモ演出の制御を行っているときには、液晶表示器51にUI画像を表示しないように制御することで、賭数画像を表示させない非表示状態に制御することが可能であり、当該非表示状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときに、賭数の更新が視認可能となるように液晶表示器51にUI画像中の賭数画像を表示させて更新する制御を行う(図6(b)(c)参照)。これにより、非遊技中状態2においてはUI画像を非表示状態とすることができるとともに、当該非表示状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより規定数の賭数が設定されるときに、賭数の更新をUI画像中の賭数画像により視認させることができるため、規定数の賭数が設定されたことを明確に認識させることができる。 The sub control unit 91 controls the liquid crystal display 51 so that the UI image is not displayed when the demo effect is controlled in the non-game state 2, so that the bet number image is not displayed. It is possible to set the bet number by performing the bet number setting operation by the player's MAXBET switch 6 in the hidden state, and when the bet number reaches the specified number, the update of the bet number is visually recognized. Control is performed to display and update the bet number image in the UI image on the liquid crystal display 51 so as to be possible (see FIGS. 6 (b) and 6 (c)). As a result, the UI image can be hidden in the non-gaming state 2, and the specified number of bets can be set by the player's MAXBET switch 6 in the non-display state. When the bet number is set, the update of the bet number can be visually recognized by the bet number image in the UI image, so that it is possible to clearly recognize that the specified number of bet numbers have been set.

図10に示すように、メイン制御部41は、設定キースイッチ37がON状態でスロットマシン1の電源が投入されたことで、設定変更状態に制御しているときには、クレジット表示器11及び遊技補助表示器12の表示態様を設定変更中状態である旨を示唆する設定変更中表示(本実施例では、「――」)に制御する。また、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17、スタート有効LED18、ウェイト中LED19、リプレイ中LED20を非点灯状態に制御する。そして、前述の設定値の設定操作により新たな設定値が設定され、設定キースイッチ37がOFF状態となるまで待機し、当該設定キースイッチ37がOFF状態とされることで、設定変更状態を終了させて、非遊技中状態1へ移行させるように制御する。また、設定変更状態への移行時には、RAM41cの記憶領域のうち有利区間に関する情報が記憶される記憶領域を含む所定領域が初期化されるようになっており、設定変更状態中には、初期化された有利区間に関する情報すなわち有利区間に制御されていない旨を示す情報に基づいて、有利区間報知LED12aを非点灯状態に制御する。 As shown in FIG. 10, when the setting key switch 37 is ON and the power of the slot machine 1 is turned on, the main control unit 41 controls the setting change state, the credit display 11 and the game assistance. The display mode of the display 12 is controlled to a setting changing display (“—” in this embodiment) suggesting that the setting is being changed. Further, 1 to 3 BETLEDs 14 to 16, turn-on request LED17, start effective LED18, wait LED19, and replay LED20 are controlled to be in a non-lighting state. Then, a new set value is set by the above-mentioned setting operation of the set value, the setting wait until the setting key switch 37 is turned off, and the setting key switch 37 is turned off to end the setting change state. It is controlled so as to shift to the non-gaming state 1. Further, at the time of transition to the setting change state, a predetermined area including a storage area in which information about an advantageous section is stored in the storage area of the RAM 41c is initialized, and is initialized during the setting change state. The advantageous section notification LED 12a is controlled to be in a non-lighting state based on the information regarding the advantageous section, that is, the information indicating that the advantageous section is not controlled.

そして、前述したように設定値を設定する所定操作が行われることで、設定値を更新した後、非遊技中状態1へ移行させて、賭数が設定されてゲームが開始されるまで待機する。 Then, as described above, by performing the predetermined operation for setting the set value, after updating the set value, the game shifts to the non-gaming state 1 and waits until the bet number is set and the game is started. ..

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41の制御状態が設定変更状態であることが特定される期間にわたり、液晶表示器51等を用いて設定変更状態に制御されている旨を報知する設定変更状態報知を行うように制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 is controlled to the setting change state by using the liquid crystal display 51 or the like for a period in which the control state of the main control unit 41 is specified to be the setting change state. Change settings to be notified Control to notify the status.

設定変更状態報知では、設定変更状態に制御されている旨を報知する設定変更状態報知画像(本実施例では、所定キャラクタの画像(背景画像)及び「設定変更中」の文字画像)を液晶表示器51に表示させる。また、設定変更状態報知を行っているときには、リールLED55を前述の第1の明るさよりも明るい所定の第2の明るさでリール2L、2C、2Rを後方から照射するようにリールLED55を高輝度に制御して、リール2L、2C、2Rの遊技者側からの視認性をさらに高める。また、設定変更状態報知では、設定変更状態以外の状態であるときには制御することがなく、遊技者等により視認可能に点滅する点滅状態(高輝度)にリールLED55を制御して、設定変更状態に制御されている旨を報知する。 In the setting change status notification, a setting change status notification image (in this embodiment, an image (background image) of a predetermined character and a character image of "setting is being changed") for notifying that the setting is changed is displayed on the liquid crystal display. Displayed on the vessel 51. Further, when the setting change state notification is being performed, the reel LED 55 is illuminated with high brightness so as to irradiate the reels 2L, 2C, and 2R from the rear with a predetermined second brightness brighter than the above-mentioned first brightness. The visibility of the reels 2L, 2C, and 2R from the player side is further enhanced. Further, in the setting change status notification, the reel LED 55 is controlled to a blinking state (high brightness) that blinks visibly by a player or the like without being controlled when the state is other than the setting change state, and the setting change state is set. Notify that it is controlled.

また、設定変更状態報知では、UI画像を液晶表示器51に表示させないようになっている。また、設定変更状態報知では、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。 Further, in the setting change status notification, the UI image is not displayed on the liquid crystal display 51. Further, in the setting change state notification, the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state.

また、設定変更状態報知画像では、液晶表示器51の表示領域のうちリール2L、2C、2Rの透視窓3に対応する領域以外の表示領域に所定画像が表示される一方、当該透視窓3に対応する領域には、画像が表示されることがないようになっている。透視窓3に対応する領域に画像が表示されないことで、透視窓3を介してのリール2L、2C、2Rの視認性が低下することがないようになっている。 Further, in the setting change state notification image, the predetermined image is displayed in the display area other than the area corresponding to the perspective window 3 of the reels 2L, 2C, and 2R in the display area of the liquid crystal display 51, while the perspective window 3 is displayed. The image is not displayed in the corresponding area. Since the image is not displayed in the area corresponding to the see-through window 3, the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R through the see-through window 3 is not deteriorated.

また、設定変更状態報知画像は、後述する設定確認状態報知画像、エラー状態報知画像、ドア開放状態報知画像等と共通の画像データを用いて共通の背景画像(本実施例では、所定キャラクタの画像)が表示され、報知内容を示す文字画像(本実施例では、「設定変更中」の文字画像等)については、画像毎に登録された画像データを用いて表示されるようになっている。共通の背景画像が用いられることで、設定変更状態報知画像、設定確認状態報知画像、エラー状態報知画像、ドア開放状態報知画像が表示されていること、すなわち正常な遊技中状態において制御される通常演出での演出態様とは異なる演出態様に制御されている旨を認識しやすいようになっている。また、共通の画像データが用いられることで、サブ制御部91のRAMの記憶データ容量を削減できるようになっている。 Further, the setting change state notification image is a common background image (in this embodiment, an image of a predetermined character) using image data common to the setting confirmation state notification image, the error state notification image, the door open state notification image, etc., which will be described later. ) Is displayed, and the character image indicating the notification content (in this embodiment, the character image of "setting is being changed" or the like) is displayed using the image data registered for each image. By using a common background image, a setting change status notification image, a setting confirmation status notification image, an error status notification image, and a door open status notification image are displayed, that is, they are normally controlled in a normal gaming state. It is easy to recognize that the control mode is different from the production mode in the production. Further, by using common image data, the storage data capacity of the RAM of the sub control unit 91 can be reduced.

図11に示すように、メイン制御部41は、非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)において設定キースイッチ37がON状態にされたことで、設定確認状態に制御しているときには、クレジット表示器11及び遊技補助表示器12の表示態様を設定確認状態の制御を開始する前の表示態様のまま継続させるように制御する。また、1〜3BETLED14〜16の点灯態様も設定確認状態の制御を開始する前の点灯態様のまま継続させるように制御し、投入要求LED17、スタート有効LED18、ウェイト中LED19、リプレイ中LED20を非点灯状態に制御する。そして、設定値表示器24に現在の設定値を表示させて、設定キースイッチ37がOFF状態とされるまで、ゲームの進行を不能化して待機する。また、有利区間に制御している場合には、遊技中状態にわたり有利区間報知LED12aを点灯状態に継続して制御し、有利区間中である旨を報知する。 As shown in FIG. 11, the main control unit 41 controls the setting confirmation state when the setting key switch 37 is turned ON in the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2). When it is, the display mode of the credit display 11 and the game auxiliary display 12 is controlled so as to continue in the display mode before the control of the setting confirmation state is started. Further, the lighting modes of 1 to 3BET LEDs 14 to 16 are also controlled so as to continue in the lighting mode before starting the control of the setting confirmation state, and the on-request LED 17, the start effective LED 18, the waiting LED 19, and the replaying LED 20 are not lit. Control to state. Then, the current set value is displayed on the set value display 24, and the progress of the game is disabled and the game waits until the setting key switch 37 is turned off. Further, when the control is performed in the advantageous section, the advantageous section notification LED 12a is continuously controlled in the lit state throughout the gaming state to notify that the advantageous section is in progress.

この状態で、設定キースイッチ37がOFF状態とされることで、メイン制御部41は、設定確認状態を終了させて、当該設定確認状態へ移行する前に制御していた非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)に移行させる。 In this state, when the setting key switch 37 is turned off, the main control unit 41 ends the setting confirmation state and is in the non-gaming state (non-gaming state) that was controlled before shifting to the setting confirmation state. Shift to the in-game state 1 and the non-gaming state 2).

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41の制御状態が設定確認状態であることが特定される期間にわたり、液晶表示器51等を用いて設定確認状態に制御されている旨を報知する設定確認状態報知を行うように制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 is controlled to the setting confirmation state by using the liquid crystal display 51 or the like for a period in which the control state of the main control unit 41 is specified to be the setting confirmation state. Setting confirmation to notify Control to notify the status.

設定確認状態報知では、設定確認状態に制御されている旨を報知する設定確認状態報知画像(本実施例では、所定キャラクタの画像及び「設定確認中」の文字画像)を液晶表示器51に表示させる。また、設定確認状態報知を行っているときには、リールLED55を前述の第1の明るさよりも明るい所定の第2の明るさでリール2L、2C、2Rを後方から照射するようにリールLED55を点灯状態(高輝度)に制御して、リール2L、2C、2Rの遊技者側からの視認性をさらに高める。 In the setting confirmation status notification, a setting confirmation status notification image (in this embodiment, an image of a predetermined character and a character image of "setting confirmation") is displayed on the liquid crystal display 51 to notify that the setting confirmation status is controlled. Let me. Further, when the setting confirmation status notification is being performed, the reel LED 55 is lit so as to irradiate the reels 2L, 2C, and 2R from behind with a predetermined second brightness brighter than the first brightness described above. By controlling to (high brightness), the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R from the player side is further enhanced.

また、設定確認状態報知では、UI画像を液晶表示器51に表示させないようになっている。また、設定確認状態報知では、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。 Further, in the setting confirmation status notification, the UI image is not displayed on the liquid crystal display 51. Further, in the setting confirmation state notification, the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state.

また、設定確認状態報知画像では、液晶表示器51の表示領域のうちリール2L、2C、2Rの透視窓3に対応する領域以外の表示領域に所定画像が表示される一方、当該透視窓3に対応する領域には、画像が表示されることがないようになっている。透視窓3に対応する領域に画像が表示されないことで、透視窓3を介してのリール2L、2C、2Rの視認性が低下することがないようになっている。 Further, in the setting confirmation state notification image, a predetermined image is displayed in a display area other than the area corresponding to the perspective window 3 of the reels 2L, 2C, and 2R in the display area of the liquid crystal display 51, while the perspective window 3 is displayed. The image is not displayed in the corresponding area. Since the image is not displayed in the area corresponding to the see-through window 3, the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R through the see-through window 3 is not deteriorated.

また、設定確認状態報知画像は、前述の設定変更状態報知画像等と共通の画像データを用いて共通の背景画像(本実施例では、所定キャラクタの画像)が表示されるようになっている。 Further, as the setting confirmation status notification image, a common background image (in this embodiment, an image of a predetermined character) is displayed using the same image data as the setting change status notification image and the like described above.

図12に示すように、メイン制御部41は、遊技中状態や非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)において各種センサ類からの入力等に基づいてエラー(例えば、セレクターエラー(メダルセレクタ29において検出されるメダルの通過に関する異常やメダルの詰まりに関する異常)、ホッパーエラー(ホッパーユニット35において検出されるメダルの払い出しに関する異常やメダルの詰まりに関する異常)等)を検出したことにより、ゲームの進行を不能化するエラー状態に制御しているときには、遊技補助表示器12の表示態様をエラーコード(本実施例では、セレクターエラーを示す「E5」)を表示するように制御する。また、投入要求LED17及びスタート有効LED18を非点灯状態に制御する。また、クレジット表示器11の表示態様、1〜3BETLED14〜16の点灯態様及びリプレイ中LED20の点灯態様を、エラー状態に制御する前の表示態様や点灯態様のまま継続させるように制御する。そして、リセット/設定スイッチ38またはリセットスイッチ23が操作されるまで、ゲームの進行を不能化するエラー状態を継続させて待機する。また、有利区間に制御している場合には、遊技中状態にわたり有利区間報知LED12aを点灯状態に継続して制御し、有利区間中である旨を報知する。 As shown in FIG. 12, the main control unit 41 makes an error (for example, a selector) based on inputs from various sensors in the in-game state or the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2). An error (abnormality related to medal passage or medal clogging detected in the medal selector 29), hopper error (abnormality related to medal payout or medal clogging detected in the hopper unit 35), etc.) has been detected. Therefore, when the game is controlled to an error state that disables the progress of the game, the display mode of the game auxiliary display 12 is controlled to display an error code (in this embodiment, "E5" indicating a selector error). .. Further, the on-request LED 17 and the start effective LED 18 are controlled to be in a non-lighting state. Further, the display mode of the credit display 11, the lighting mode of the 1st to 3rd BET LEDs 14 to 16 and the lighting mode of the LED 20 during replay are controlled so as to continue in the display mode and the lighting mode before controlling the error state. Then, until the reset / setting switch 38 or the reset switch 23 is operated, the error state that disables the progress of the game is continued and waits. Further, when the control is performed in the advantageous section, the advantageous section notification LED 12a is continuously controlled in the lit state throughout the gaming state to notify that the advantageous section is in progress.

この状態で、リセット/設定スイッチ38またはリセットスイッチ23が操作されることで、メイン制御部41は、エラー状態を終了させて、当該エラー状態へ移行する前に制御していた遊技中状態、非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)に移行させる。 By operating the reset / setting switch 38 or the reset switch 23 in this state, the main control unit 41 terminates the error state and controls the in-game state or non-game state before shifting to the error state. It shifts to the in-game state (non-gaming state 1, non-gaming state 2).

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41の制御状態がエラー状態であることが特定される期間にわたり、液晶表示器51等を用いてエラー状態に制御されている旨を報知するエラー状態報知を行うように制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 notifies that the control state of the main control unit 41 is controlled to the error state by using the liquid crystal display 51 or the like for a period in which the control state of the main control unit 41 is specified to be the error state. Control to notify the error status.

エラー状態報知では、エラー状態に制御されている旨及び発生しているエラーの種類を報知するエラー状態報知画像(本実施例では、所定キャラクタの画像及び「セレクターエラー(E5)」の文字画像)を液晶表示器51に表示させる。また、エラー状態報知を行っているときには、リールLED55を前述の第1の明るさよりも明るい所定の第2の明るさでリール2L、2C、2Rを後方から照射するようにリールLED55を点灯状態(高輝度)に制御して、リール2L、2C、2Rの遊技者側からの視認性をさらに高める。 In the error status notification, an error status notification image that notifies the fact that the error status is controlled and the type of error that has occurred (in this embodiment, an image of a predetermined character and a character image of "selector error (E5)"). Is displayed on the liquid crystal display 51. Further, when the error state notification is being performed, the reel LED 55 is lit so as to irradiate the reels 2L, 2C, and 2R from behind with a predetermined second brightness brighter than the above-mentioned first brightness ( High brightness) is controlled to further enhance the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R from the player side.

また、エラー状態報知では、UI画像を液晶表示器51に表示させないようになっている。また、エラー状態報知では、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。 Further, in the error status notification, the UI image is not displayed on the liquid crystal display 51. Further, in the error state notification, the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state.

また、エラー状態報知画像では、液晶表示器51の表示領域のうちリール2L、2C、2Rの透視窓3に対応する領域以外の表示領域に所定画像が表示される一方、当該透視窓3に対応する領域には、画像が表示されることがないようになっている。透視窓3に対応する領域に画像が表示されないことで、透視窓3を介してのリール2L、2C、2Rの視認性が低下することがないようになっている。 Further, in the error state notification image, a predetermined image is displayed in a display area other than the area corresponding to the perspective window 3 of the reels 2L, 2C, and 2R in the display area of the liquid crystal display 51, while corresponding to the perspective window 3. The image is not displayed in the area to be displayed. Since the image is not displayed in the area corresponding to the see-through window 3, the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R through the see-through window 3 is not deteriorated.

また、エラー状態報知画像は、前述の設定変更状態報知画像等と共通の画像データを用いて共通の背景画像(本実施例では、所定キャラクタの画像)が表示されるようになっている。 Further, as the error state notification image, a common background image (in this embodiment, an image of a predetermined character) is displayed using the same image data as the above-mentioned setting change state notification image and the like.

図13に示すように、メイン制御部41は、遊技中状態や非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)においてドア開放検出スイッチ25からの入力等に基づいて前面扉1bが開放状態となったときに、前面扉1bが開放状態となった旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。その後、ドア開放検出スイッチ25からの入力等に基づいて前面扉1bが閉鎖状態となったときに、前面扉1bが閉鎖状態となった旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 As shown in FIG. 13, the main control unit 41 has a front door 1b based on an input from the door open detection switch 25 in the in-game state or the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2). When is in the open state, a command capable of identifying that the front door 1b is in the open state is transmitted to the sub control unit 91. After that, when the front door 1b is closed based on the input from the door open detection switch 25 or the like, a command capable of identifying that the front door 1b is closed is transmitted to the sub-control unit 91. To do.

また、メイン制御部41は、前面扉1bが開放状態とされた場合にも、閉鎖状態とされた場合にも、開放状態または閉鎖状態とされる前に制御していた遊技中状態や非遊技中状態の制御を継続し、クレジット表示器11及び遊技補助表示器12の表示態様を継続させ、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17、スタート有効LED18、リプレイ中LED20等の点灯態様も継続させるように制御する。また、有利区間に制御している場合には、遊技中状態にわたり有利区間報知LED12aを点灯状態に継続して制御し、有利区間中である旨を報知する。 Further, the main control unit 41 controls the front door 1b before the open state or the closed state, regardless of whether the front door 1b is opened or closed. The control of the medium state is continued, the display modes of the credit display 11 and the game auxiliary display 12 are continued, and the lighting modes of 1-3 BETLEDs 14 to 16, the input request LED 17, the start effective LED 18, the replaying LED 20, etc. are also continued. To control. Further, when the control is performed in the advantageous section, the advantageous section notification LED 12a is continuously controlled in the lit state throughout the gaming state to notify that the advantageous section is in progress.

これに対して、サブ制御部91は、前面扉1bが開放状態であることが特定される期間、すなわちメイン制御部41から受信するコマンドに基づいて、前面扉1bが開放状態となったことが特定されるときから、当該前面扉1bが閉鎖状態となったことが特定されるまでの期間にわたり、液晶表示器51等を用いて前面扉1bが開放状態である旨を報知するドア開放状態報知を行うように制御する。 On the other hand, in the sub control unit 91, the front door 1b is in the open state based on the period in which the front door 1b is specified to be in the open state, that is, the command received from the main control unit 41. Door open state notification that notifies that the front door 1b is in the open state by using a liquid crystal display 51 or the like for a period from the time when the front door 1b is specified until the front door 1b is specified to be in the closed state. Control to do.

ドア開放状態報知では、前面扉1bが開放状態である旨を報知するドア開放状態報知画像(本実施例では、所定キャラクタの画像及び「ドアが開いています」の文字画像)を液晶表示器51に表示させる。また、前面扉1bが開放状態であることが特定される期間中では、リールLED55を前述の第1の明るさよりも明るい所定の第2の明るさでリール2L、2C、2Rを後方から照射するようにリールLED55を点灯状態(高輝度)に制御して、リール2L、2C、2Rの遊技者側からの視認性をさらに高める。 In the door open state notification, the liquid crystal display 51 displays a door open state notification image (in this embodiment, an image of a predetermined character and a character image of "door is open") for notifying that the front door 1b is in the open state. To display. Further, during the period in which the front door 1b is specified to be in the open state, the reel LED 55 is irradiated with the reels 2L, 2C, and 2R from the rear with a predetermined second brightness brighter than the above-mentioned first brightness. As described above, the reel LED 55 is controlled to be lit (high brightness) to further enhance the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R from the player side.

また、ドア開放状態報知では、UI画像を液晶表示器51に表示させないようになっている。また、ドア開放状態報知では、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。 Further, in the door open state notification, the UI image is not displayed on the liquid crystal display 51. Further, in the door open state notification, the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state.

また、ドア開放状態報知画像では、液晶表示器51の表示領域のうちリール2L、2C、2Rの透視窓3に対応する領域以外の表示領域に所定画像が表示される一方、当該透視窓3に対応する領域には、画像が表示されることがないようになっている。透視窓3に対応する領域に画像が表示されないことで、透視窓3を介してのリール2L、2C、2Rの視認性が低下することがないようになっている。 Further, in the door open state notification image, a predetermined image is displayed in a display area other than the area corresponding to the see-through window 3 of the reels 2L, 2C, and 2R in the display area of the liquid crystal display 51, while the see-through window 3 is displayed. The image is not displayed in the corresponding area. Since the image is not displayed in the area corresponding to the see-through window 3, the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R through the see-through window 3 is not deteriorated.

また、ドア開放状態報知画像は、前述の設定変更状態報知画像等と共通の画像データを用いて共通の背景画像(本実施例では、所定キャラクタの画像)が表示されるようになっている。 Further, as the door open state notification image, a common background image (in this embodiment, an image of a predetermined character) is displayed using the same image data as the setting change state notification image and the like described above.

図14(a)(b)に示すように、サブ制御部91は、メイン制御部41側の制御状態が非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)であるときに、演出用スイッチ56が所定の操作態様(本実施例では、長押し)で操作されることで、演出に関連する設定等を確認したり、遊技者等の操作により変更したりすることが可能な演出設定状態に制御することが可能である。 As shown in FIGS. 14A and 14B, when the control state on the main control unit 41 side is the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2), the sub control unit 91 By operating the effect switch 56 in a predetermined operation mode (hold down in this embodiment), it is possible to check the settings related to the effect and change the settings by the operation of the player or the like. It is possible to control the effect setting state.

尚、サブ制御部91が演出設定状態に制御することで、メイン制御部41の制御状態が変化することはなく、遊技用表示部13の各種表示器の表示態様及びLEDの点灯態様は、前述の非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)での表示態様や点灯態様に制御されることとなる。 By controlling the effect setting state by the sub control unit 91, the control state of the main control unit 41 does not change, and the display modes of the various indicators and the LED lighting modes of the game display unit 13 are described above. It is controlled by the display mode and the lighting mode in the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2).

演出設定状態に制御では、演出用スイッチ56の操作により選択及び決定可能な選択肢画像(本実施例では、「音量設定」、「輝度設定」、「終了」)を含む演出設定メニュー画像、及び演出用スイッチ56の操作により選択及び決定可能な旨を示唆する操作案内画像(本実施例では、演出用スイッチ56の画像及び操作態様を示唆する文字画像)により構成され、演出設定状態である旨を示唆する演出設定画面を液晶表示器51に表示させる。 In the control to the effect setting state, the effect setting menu image including the option image (in this embodiment, "volume setting", "brightness setting", "end") that can be selected and determined by operating the effect switch 56, and the effect. It is composed of an operation guide image (in this embodiment, an image of the effect switch 56 and a character image suggesting an operation mode) suggesting that selection and determination can be made by operating the switch 56, indicating that the effect is set. The suggested effect setting screen is displayed on the liquid crystal display 51.

そして、演出設定画面では、演出設定メニュー画像が表示されている状態で、演出用スイッチ56が短押し操作(押下が継続される時間が所定時間未満の操作)が行われることで、当該操作が行われる毎に、選択肢画像を順次反転表示させて、選択されている選択肢画像を示唆する。また、選択肢画像のいずれかが反転表示されている状態で、演出用スイッチ56が長押し操作(押下が継続される時間が所定時間以上の操作)が行われることで、反転表示されている選択肢画像に対応する設定画面へ移行させる。例えば、「音量設定」の選択肢画像が反転表示されている状態で、演出用スイッチ56が長押し操作されることで、演出設定画面をスピーカ53、54から出力される音声の音量を設定可能な音量設定画面へ移行させ、「輝度設定」の選択肢画像が反転表示されている状態で、演出用スイッチ56が長押し操作されることで、液晶表示器51の輝度を設定可能な輝度設定画面へ移行させ、「終了」の選択肢画像が反転表示されている状態で、演出用スイッチ56が長押し操作されることで、演出設定状態の制御を終了させて、当該演出設定状態へ移行する前の通常演出またはデモ演出へ移行させる。 Then, on the effect setting screen, while the effect setting menu image is displayed, the effect switch 56 is short-pressed (an operation in which the pressing is continued for less than a predetermined time), so that the operation is performed. Each time it is performed, the option images are sequentially highlighted to suggest the selected option image. In addition, while any of the option images is highlighted, the effect switch 56 is pressed for a long time (operation for which the pressing is continued for a predetermined time or longer), so that the options are highlighted. Move to the setting screen corresponding to the image. For example, the volume of the sound output from the speakers 53 and 54 can be set on the effect setting screen by pressing and holding the effect switch 56 while the option image of "volume setting" is highlighted. Move to the volume setting screen, and while the "brightness setting" option image is highlighted, press and hold the effect switch 56 to go to the brightness setting screen where the brightness of the liquid crystal display 51 can be set. By shifting and pressing and holding the effect switch 56 while the "end" option image is highlighted, the control of the effect setting state is terminated and before the transition to the effect setting state is performed. Shift to normal production or demo production.

尚、本実施例では、サブ制御部91は、演出設定状態において演出設定画面を液晶表示器51に表示させることにより、スピーカ53、54から出力される音声の音量設定、液晶表示器51の輝度設定を行うことが可能な構成であるが、演出設定画面により、音量設定や輝度設定以外にも、演出の種類(主役となるキャラクタやステージ等)の設定や、所定の演出頻度の設定等を行うことが可能な構成や、演出設定画面により、スロットマシン1の遊技性の説明や配当、リールの図柄配列を表示させたり、スロットマシン1における遊技履歴を表示させたりすることが可能な構成でも良い。 In this embodiment, the sub-control unit 91 sets the volume of the sound output from the speakers 53 and 54 and the brightness of the liquid crystal display 51 by displaying the effect setting screen on the liquid crystal display 51 in the effect setting state. Although it is a configuration that can be set, in addition to the volume setting and brightness setting, the type of production (character, stage, etc. that plays the leading role), the setting of the predetermined production frequency, etc. can be set on the production setting screen. Even with a configuration that can be performed or a configuration that allows the explanation of the game playability of the slot machine 1, the payout, the symbol arrangement of the reels, and the game history of the slot machine 1 to be displayed by the effect setting screen. good.

また、演出設定状態に制御では、リールLED55の点灯態様、及び演出用装飾LED57の点灯態様を、当該演出設定状態を開始する前に制御されていた点灯状態のまま継続させるようなっており、演出設定状態の開始前に、デモ演出の制御が行われていた場合には、演出設定状態中においてリールLED55及び演出用装飾LED57は、非点灯状態に制御される。また、演出設定状態の開始前に、通常演出の制御が行われていた場合には、演出設定状態中においてリールLED55は点灯状態(低輝度)に制御され、演出用装飾LED57は、点灯状態に制御される。 Further, in the control to the effect setting state, the lighting mode of the reel LED 55 and the lighting mode of the effect decorative LED 57 are continued in the controlled lighting state before the start of the effect setting state. If the demo effect is controlled before the start of the set state, the reel LED 55 and the effect decorative LED 57 are controlled to be in the non-lighting state during the effect setting state. Further, if the control of the normal effect is performed before the start of the effect setting state, the reel LED 55 is controlled to the lighting state (low brightness) during the effect setting state, and the effect decoration LED 57 is set to the lighting state. Be controlled.

また、演出設定状態に制御では、UI画像を液晶表示器51に表示させないようになっている。 Further, in the control to the effect setting state, the UI image is not displayed on the liquid crystal display 51.

また、演出設定メニュー画像では、液晶表示器51の表示領域のうちリール2L、2C、2Rの透視窓3に対応する領域以外の表示領域に所定画像が表示される一方、当該透視窓3に対応する領域には、画像が表示されることがないようになっている。透視窓3に対応する領域に画像が表示されないことで、透視窓3を介してのリール2L、2C、2Rの視認性が低下することがないようになっている。 Further, in the effect setting menu image, the predetermined image is displayed in the display area other than the area corresponding to the perspective window 3 of the reels 2L, 2C, and 2R in the display area of the liquid crystal display 51, while corresponding to the perspective window 3. The image is not displayed in the area to be displayed. Since the image is not displayed in the area corresponding to the see-through window 3, the visibility of the reels 2L, 2C, and 2R through the see-through window 3 is not deteriorated.

[メイン制御部による制御状態とサブ制御部による演出の対応関係について]
メイン制御部による制御状態とサブ制御部による演出の対応関係について、図15〜図23に基づいて説明する。
[About the correspondence between the control state by the main control unit and the effect by the sub control unit]
The correspondence between the control state by the main control unit and the effect by the sub control unit will be described with reference to FIGS. 15 to 23.

図15に示すように、メイン制御部41は、遊技中状態においてゲームが終了されることで、非遊技中状態1へ移行させ、その後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過することで、非遊技中状態2へ移行させる。その後、賭数が設定されることで、遊技中状態へ移行させる。 As shown in FIG. 15, when the game is terminated in the in-game state, the main control unit 41 shifts to the non-gaming state 1, and then the bet number is not set for a predetermined time (this implementation). In the example, 30 seconds) elapses to shift to the non-gambling state 2. After that, by setting the bet number, the game shifts to the in-game state.

遊技中状態及び非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)に制御している期間では、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(ゲーム終了時にメダルの払い出しがあった場合には、払出枚数を表示している状態、メダルの払い出しがなかった場合には、非表示状態)を維持する。また、有利区間に制御している場合には、有利区間報知LED12aを点灯状態に継続して制御する。 During the period of control to the in-game state and the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2), the display mode of the credit display 11 (credit display state) and the display mode of the game auxiliary display 12 (If the medals are paid out at the end of the game, the number of medals to be paid out is displayed, and if the medals are not paid out, the state is hidden) is maintained. Further, when the control is performed in the advantageous section, the advantageous section notification LED 12a is continuously controlled in the lit state.

また、遊技中状態及び非遊技中状態1に制御している期間では、1〜3BETLED14〜16をゲームの進行に応じて点灯状態に制御する一方で、非遊技中状態2に制御している期間では、当該1〜3BETLED14〜16を非点灯状態に制御する。 Further, in the period in which the in-game state and the non-gaming state 1 are controlled, the 1 to 3 BETLEDs 14 to 16 are controlled to be lit according to the progress of the game, while the non-gaming state 2 is controlled. Then, the 1 to 3 BET LEDs 14 to 16 are controlled to be in a non-lighting state.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて遊技中状態及び非遊技中状態1に制御されている期間では、通常演出の制御を行い、リールLED55を点灯状態(低輝度)に継続して制御する。そして、非遊技中状態1から非遊技中状態2へ移行されたときに、通常演出の制御を終了させてデモ演出の制御を開始させ、リールLED55を消灯させて非点灯状態に制御し、当該期間にわたり非点灯状態に継続して制御する。その後、非遊技中状態2から遊技中状態へ移行されたときに、デモ演出の制御を終了させて通常演出の制御を開始させ、リールLED55を点灯させて点灯状態(低輝度)に制御し、非遊技中状態2へ移行されるまでの期間にわたり点灯状態(低輝度)に継続して制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 controls the normal effect during the period in which the main control unit 41 is controlled to the in-game state and the non-gaming state 1, and the reel LED 55 is lit (low brightness). ) Continue to control. Then, when the transition from the non-gaming state 1 to the non-gaming state 2 is performed, the control of the normal effect is terminated to start the control of the demo effect, the reel LED 55 is turned off, and the non-lighting state is controlled. It is continuously controlled in the non-lighting state for a period of time. After that, when the transition from the non-gaming state 2 to the in-game state is performed, the control of the demo effect is ended, the control of the normal effect is started, the reel LED 55 is turned on, and the lighting state (low brightness) is controlled. The lighting state (low brightness) is continuously controlled for a period until the transition to the non-game state 2.

また、メイン制御部41側にて遊技中状態及び非遊技中状態1に制御されている期間では、通常演出の制御を行い、演出用装飾LED57を点灯状態に継続して制御する。そして、非遊技中状態1から非遊技中状態2へ移行されたときに、通常演出の制御を終了させてデモ演出の制御を開始させ、演出用装飾LED57を消灯させて非点灯状態に制御し、当該期間にわたり非点灯状態に継続して制御する。その後、非遊技中状態2から遊技中状態へ移行されたときに、デモ演出の制御を終了させて通常演出の制御を開始させ、演出用装飾LED57を点灯させて点灯状態に制御し、非遊技中状態2へ移行されるまでの期間にわたり点灯状態に継続して制御する。 Further, during the period in which the main control unit 41 is controlled to the in-game state and the non-gaming state 1, the normal effect is controlled, and the effect decorative LED 57 is continuously controlled in the lit state. Then, when the transition from the non-gaming state 1 to the non-gaming state 2 is performed, the control of the normal effect is terminated to start the control of the demo effect, and the decorative LED 57 for the effect is turned off to control the non-lighting state. , Continuously control the non-lighting state for the relevant period. After that, when the state is changed from the non-gaming state 2 to the in-game state, the control of the demo effect is terminated and the control of the normal effect is started, and the decorative LED 57 for the effect is turned on to control the lighting state. The lighting state is continuously controlled for a period until the transition to the medium state 2 is performed.

また、メイン制御部41側にて遊技中状態及び非遊技中状態1に制御されている期間では、通常演出の制御を行い、液晶表示器51に通常演出画像を表示させるように制御する。そして、非遊技中状態1から非遊技中状態2へ移行されたときに、通常演出の制御を終了させて、デモ演出の制御を開始させることで、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯態様に制御した後、液晶表示器51の通常演出画像をデモ演出画像に切り替えて、当該期間にわたり、演出用モード設定スイッチ58の設定状況に応じたモード(通常モードまたはエコモード)のデモ演出画像を継続して表示させるように制御する。 Further, during the period in which the main control unit 41 is controlled to the in-game state and the non-gaming state 1, the normal effect is controlled, and the liquid crystal display 51 is controlled to display the normal effect image. Then, when the transition from the non-gaming state 1 to the non-gaming state 2 is performed, the control of the normal effect is terminated and the control of the demo effect is started, so that the reel LED 55 and the decorative LED 57 for effect are not lit. After controlling to, the normal effect image of the liquid crystal display 51 is switched to the demo effect image, and the demo effect image of the mode (normal mode or eco mode) according to the setting status of the effect mode setting switch 58 is displayed over the period. Control to display continuously.

その後、非遊技中状態2から遊技中状態へ移行されたときに、デモ演出の制御を終了させて通常演出の制御を開始させることで、リールLED55及び演出用装飾LED57を点灯態様に制御した後、液晶表示器51のデモ演出画像を通常演出画像に切り替えて、非遊技中状態2に移行されるまでの期間にわたり、通常演出画像を継続して表示させるように制御する。 After that, when the transition from the non-gaming state 2 to the in-game state is performed, the control of the demo effect is terminated and the control of the normal effect is started, so that the reel LED 55 and the decorative LED 57 for effect are controlled in the lighting mode. The demo effect image of the liquid crystal display 51 is switched to the normal effect image, and the normal effect image is continuously displayed for a period until the transition to the non-gaming state 2 is performed.

また、液晶表示器51では、通常演出の制御が行われることで、UI画像が表示状態に制御され、デモ演出の制御が行われることで、UI画像が非表示状態に制御されることとなる。すなわち、UI画像は、通常演出画像からデモ演出画像に切り替えられるタイミングで非表示状態に制御され、デモ演出画像から通常演出画像に切り替えられるタイミングで表示状態に制御される。 Further, in the liquid crystal display 51, the UI image is controlled to the display state by controlling the normal effect, and the UI image is controlled to the non-display state by controlling the demo effect. .. That is, the UI image is controlled to the non-display state at the timing when the normal effect image is switched to the demo effect image, and is controlled to the display state at the timing when the demo effect image is switched to the normal effect image.

具体的には、図16に示すように、サブ制御部91は、デモ演出(本実施例では、デモ演出(通常モード))の制御を行っており、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯状態に制御するとともに、液晶表示器51にデモ演出画像を表示させるように制御しているときに(図16(a)参照)、メイン制御部41から受信したコマンドに基づいて、メダル投入部4からのメダルの投入またはMAXBETスイッチ6の操作により賭数が設定されたことが特定されることで、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御した後、液晶表示器51の表示画像をデモ演出画像から通常演出画像に切り替えるように制御する。液晶表示器51に通常演出画像が表示されることで、UI画像が表示され、スロットマシン1に貯留されているクレジット値、設定されている賭数が示唆されることとなる(図16(b)(c)参照)。 Specifically, as shown in FIG. 16, the sub-control unit 91 controls the demo effect (in this embodiment, the demo effect (normal mode)), and the reel LED 55 and the decorative LED 57 for effect are not lit. While controlling the state and controlling the liquid crystal display 51 to display the demo effect image (see FIG. 16A), the medal insertion unit 4 is based on the command received from the main control unit 41. By specifying that the bet number has been set by inserting a medal from the camera or operating the MAXBET switch 6, the reel LED 55 is controlled to a lighting state (low brightness), and the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state. After that, the display image of the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the demo effect image to the normal effect image. By displaying the normal effect image on the liquid crystal display 51, the UI image is displayed, and the credit value stored in the slot machine 1 and the set bet number are suggested (FIG. 16 (b). ) (C).

図16(b)に示すように、メイン制御部41は、メダルの投入により賭数(1)を設定したときには、1BETLED14を点灯状態に制御し、賭数(1)を設定した旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。その後、さらにメダルの投入により賭数(2、3)を設定する毎に、賭数を設定した旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 As shown in FIG. 16B, when the bet number (1) is set by inserting medals, the main control unit 41 controls the 1BETLED 14 to be lit and can specify that the bet number (1) is set. Command is transmitted to the sub-control unit 91. After that, every time the number of bets (2, 3) is set by inserting medals, a command capable of specifying that the number of bets has been set is transmitted to the sub-control unit 91.

これに対して、サブ制御部91は、メダルの投入により賭数(1)が設定されることで、液晶表示器51の表示画像をデモ演出画像から通常演出画像に切り替えるときには、UI画像のうち賭数を示す賭数画像について、まず当該賭数画像に含まれるすべての丸画像を非BET表示態様で表示させて賭数が0(初期値)である旨を示唆した後、所定時間(表示されたことを視認可能な時間、例えば、0.3秒等)が経過することで、当該賭数画像に含まれる丸画像のうちの所定の1つをBET表示態様で表示させるように更新して、賭数1が設定された旨を示唆する。その後、さらにメダルが投入されて賭数(2、3)を設定されたことが特定される毎に、賭数画像に含まれる丸画像のうち該当する所定の丸画像をBET表示態様で表示させるように更新して、設定されている賭数を示唆する。尚、サブ制御部91は、賭数1を示唆する状態(賭数画像に含まれる丸画像のうち所定の1つのみがBET表示態様で表示される状態)から賭数2を示唆する状態(賭数画像に含まれる丸画像のうち所定の2つのみがBET表示態様で表示される状態)へ賭数画像を更新するときにも、賭数2を示唆する状態から賭数3を示唆する状態(賭数画像に含まれるすべての丸画像がBET表示態様で表示される状態)へ賭数画像を更新するときにも、少なくとも所定時間(表示されたことを視認可能な時間、例えば、0.3秒等)にわたり各状態の賭数画像を表示させるように制御する。 On the other hand, when the sub-control unit 91 switches the display image of the liquid crystal display 51 from the demo effect image to the normal effect image by setting the bet number (1) by inserting a medal, the sub control unit 91 is among the UI images. Regarding the bet number image showing the bet number, first, all the round images included in the bet number image are displayed in a non-BET display mode, suggesting that the bet number is 0 (initial value), and then a predetermined time (display). When a visible time (for example, 0.3 seconds) elapses, it is updated so that a predetermined one of the round images included in the bet number image is displayed in the BET display mode. This suggests that the bet number 1 has been set. After that, every time it is specified that a medal is further inserted and the bet number (2, 3) is set, the corresponding predetermined round image among the round images included in the bet number image is displayed in the BET display mode. Update to suggest the number of bets set. The sub-control unit 91 suggests the number of bets 2 from the state of suggesting the number of bets 1 (the state in which only a predetermined one of the round images included in the number of bets images is displayed in the BET display mode). Even when updating the bet number image to a state in which only a predetermined two of the round images included in the bet number image are displayed in the BET display mode), the bet number 3 is suggested from the state suggesting the bet number 2. Even when the bet number image is updated to the state (the state in which all the round images included in the bet number image are displayed in the BET display mode), at least a predetermined time (a time during which the display is visible, for example, 0) . Control to display the bet number image of each state for 3 seconds, etc.).

また、図16(c)に示すように、メイン制御部41は、MAXBETスイッチ6の操作により賭数を設定するときには、クレジットの範囲内で規定数までの賭数(本実施例では、3)を設定する。この際、賭数を1ずつ順次設定し、賭数を設定する毎に、クレジット値を1ずつ減算するように制御するとともに、設定された賭数に応じた1〜3BETLED14〜16を点灯状態に順次制御し、クレジット表示器11の表示態様を減算後のクレジット値に対応させるように順次更新する。また、賭数を設定する毎に、賭数を設定した旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。そして、規定数の賭数が設定されたときには、スタート有効LED18を点灯状態に制御して、スタート操作が有効である旨を示唆する。そして、スタートスイッチ7が操作されるまで待機する。 Further, as shown in FIG. 16C, when the main control unit 41 sets the number of bets by operating the MAXBET switch 6, the number of bets up to the specified number within the range of credits (3 in this embodiment). To set. At this time, the number of bets is set one by one, and each time the number of bets is set, the credit value is controlled to be subtracted by one, and the 1 to 3 BETLEDs 14 to 16 according to the set number of bets are turned on. It is sequentially controlled, and the display mode of the credit display 11 is sequentially updated so as to correspond to the credit value after subtraction. Further, every time the bet number is set, a command capable of specifying that the bet number has been set is transmitted to the sub control unit 91. Then, when the specified number of bets is set, the start effective LED 18 is controlled to be lit to suggest that the start operation is effective. Then, it waits until the start switch 7 is operated.

これに対して、サブ制御部91は、MAXBETスイッチ6の操作により賭数(1〜3)が設定されたことで、液晶表示器51の表示画像をデモ演出画像から通常演出画像に切り替えるときには、メダルの投入により賭数(1)が設定される場合と同様に、UI画像のうち賭数を示す賭数画像について、まず当該賭数画像に含まれるすべての丸画像を非BET表示態様で表示させて賭数が0(初期値)である旨を示唆した後、所定時間(表示されたことを視認可能な時間、例えば、0.3秒等)が経過することで、当該賭数画像に含まれる丸画像のうちの所定の1つをBET表示態様で表示させるように更新して、賭数1が設定された旨を示唆する。その後、賭数が設定された旨が特定される毎に、賭数画像に含まれる丸画像のうち該当する所定の丸画像をBET表示態様で表示させるように更新して、設定されている賭数を示唆する。この際、賭数1を示唆する状態から賭数2を示唆する状態へ賭数画像を更新するときにも、賭数2を示唆する状態から賭数3を示唆する状態へ賭数画像を更新するときにも、メダルが投入されたことに応じて賭数画像を更新する場合と同様に、少なくとも所定時間(表示されたことを視認可能な時間、例えば、0.3秒等)にわたり各状態の賭数画像を表示させるように制御する。 On the other hand, when the sub-control unit 91 switches the display image of the liquid crystal display 51 from the demo effect image to the normal effect image because the bet number (1 to 3) is set by operating the MAXBET switch 6. Similar to the case where the bet number (1) is set by inserting a medal, for the bet number image indicating the bet number among the UI images, first, all the round images included in the bet number image are displayed in the non-BET display mode. After suggesting that the number of bets is 0 (initial value), a predetermined time (a time during which the display can be visually recognized, for example, 0.3 seconds) elapses, so that the bet number image is displayed. A predetermined one of the included round images is updated to be displayed in the BET display mode, suggesting that the bet number 1 has been set. After that, every time it is specified that the bet number has been set, the bet set is updated so that the corresponding predetermined round image among the round images included in the bet number image is displayed in the BET display mode. Suggest a number. At this time, even when the bet number image is updated from the state suggesting the bet number 1 to the state suggesting the bet number 2, the bet number image is updated from the state suggesting the bet number 2 to the state suggesting the bet number 3. Also, as in the case of updating the bet number image according to the insertion of the medal, each state is performed for at least a predetermined time (a time during which the displayed display can be visually recognized, for example, 0.3 seconds). Control to display the bet number image of.

また、液晶表示器51の表示画像をデモ演出画像から通常演出画像に切り替えるときには、UI画像のうちクレジット値を示すクレジット画像について、まず、賭数を設定するために減算される前のクレジット値を示す画像(本実施例では、「28」)を表示させた後、所定時間(表示されたことを視認可能な時間、例えば、0.3秒等)が経過することで、賭数の設定により1減算された後のクレジット値を示すクレジット画像を表示させるように制御する。その後、さらにメイン制御部41から受信するコマンドに基づいて特定される減算後のクレジット値を表示させるように、クレジット値を示す画像を1ずつ順次更新する。尚、クレジット画像を更新する際には、少なくとも所定時間(表示されたことを視認可能な時間、例えば、0.3秒等)にわたり各画像を表示させるように制御する。 Further, when switching the display image of the liquid crystal display 51 from the demo effect image to the normal effect image, first, for the credit image indicating the credit value in the UI image, the credit value before being subtracted in order to set the bet number is set. After the indicated image (“28” in this embodiment) is displayed, a predetermined time (a time in which the displayed image can be visually recognized, for example, 0.3 seconds) elapses, and the bet number is set. It is controlled to display a credit image showing the credit value after 1 subtraction. After that, the image showing the credit value is sequentially updated one by one so as to display the deducted credit value specified based on the command received from the main control unit 41. When updating the credit image, control is performed so that each image is displayed for at least a predetermined time (a time in which the displayed image can be visually recognized, for example, 0.3 seconds).

このように、メイン制御部41は、有利区間に制御している場合に、非遊技中状態において所定条件(1ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間(本実施例では、30秒)が経過すること)が成立して、非遊技中状態2に制御するときに、遊技補助表示器12によるメダルの払出枚数の表示を終了させるが、有利区間報知LED12aによる有利区間に制御されている旨の報知を継続する。これにより、非遊技中状態において所定条件が成立することで遊技補助表示器12によるメダルの払出枚数の表示は終了するので、余分な電力の消費を抑えることができる一方で、有利区間報知LEDによる有利区間に制御されている旨の報知は継続するので、遊技者が次ゲームを行う意欲を高めることができる。 In this way, when the main control unit 41 controls the advantageous section, the predetermined condition (after the end of one game, the bet number is not set and the predetermined time (30 in this embodiment) in the non-game state. When (second) elapses) and the non-game state 2 is controlled, the display of the number of medals to be paid out by the game auxiliary display 12 is terminated, but the advantageous section notification LED 12a controls the advantageous section. Continue to notify that it is. As a result, when the predetermined condition is satisfied in the non-game state, the display of the number of medals to be paid out by the game auxiliary display 12 ends, so that the consumption of extra power can be suppressed, while the advantageous section notification LED is used. Since the notification that the control is performed in the advantageous section is continued, the player can be motivated to play the next game.

サブ制御部91は、リールLED55の点灯態様をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能であり、遊技が行われていない非遊技中状態(遊技が終了された後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過した以降の状態(非遊技中状態2))において、リールLED55の点灯態様をリール2L、2C、2Rが照射されない非点灯状態に制御可能である。 The sub-control unit 91 can control the lighting mode of the reel LED 55 to a lighting state (low brightness, high brightness) in which the reels 2L, 2C, and 2R are irradiated, and is in a non-game state (game is not performed). After the end, the number of bets is not set, and in the state after a predetermined time (30 seconds in this embodiment) has elapsed (non-gaming state 2)), the lighting mode of the reel LED 55 is set to reel 2L. It is possible to control the non-lighting state in which 2C and 2R are not irradiated.

また、サブ制御部91は、リールLED55を非点灯状態に制御している期間中(非遊技中状態2)において、メイン制御部41側にて遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数(本実施例では、3)の賭数に満たないときにも、当該非点灯状態に制御している期間中において、メイン制御部41側にて遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数(本実施例では、3)の賭数となるときにも、共通の態様である低輝度にてリールLED55を点灯状態に制御する。これにより、サブ制御部91は、非遊技中状態2においてリールLED55を非点灯状態に制御する場合に、その後、遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数の賭数に満たないときにも、非点灯状態に制御している期間において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数の賭数となるときにも、リールLED55を共通の低輝度にて点灯状態に制御するので、サブ制御部91による制御負担を減らすことができる。 Further, the sub-control unit 91 bets when the main control unit 41 detects the insertion of a medal by the player during the period in which the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state (non-gaming state 2). Even when the number is set and the number of bets is less than the specified number (3 in this embodiment) that can start the game, the main control unit 41 side during the period of controlling the non-lighting state. The bet number is set by the player's MAXBET switch 6 to set the bet number, and even when the bet number reaches the specified number (3 in this embodiment), the low brightness is a common mode. The reel LED 55 is controlled to be lit. As a result, when the sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to the non-lighting state in the non-gaming state 2, the bet number is set by detecting the insertion of medals by the player, and the game is started. Even when the number of bets is less than the specified number of bets, the number of bets is set by the player's MAXBET switch 6 during the non-lighting state, and the game can be started. Since the reel LED 55 is controlled to be lit with a common low brightness even when the specified number of bets is reached, the control load by the sub control unit 91 can be reduced.

尚、本実施例では、リールLED55は、点灯状態に制御されることで、リール2L、2C、2Rを後方から手前側(遊技者側)へ向けて照射する構成であるが、リール2L、2C、2Rを手前側(遊技者側)から照射する構成でも良いし、リール2L、2C、2Rを後方から手前側(遊技者側)へ向けて照射する照射手段、及びリール2L、2C、2Rを後方から手前側(遊技者側)へ向けて照射する照射手段の双方を備える構成でも良い。 In this embodiment, the reel LED 55 is controlled to be in a lit state to irradiate the reels 2L, 2C, and 2R from the rear toward the front side (player side). However, the reels 2L and 2C are configured. , 2R may be irradiated from the front side (player side), the irradiation means for irradiating the reels 2L, 2C, 2R from the rear toward the front side (player side), and the reels 2L, 2C, 2R. A configuration may be provided in which both irradiation means for irradiating from the rear to the front side (player side) are provided.

また、本実施例では、1ゲームの終了後、賭数が設定されていない状態を非遊技中状態とする構成であるが、1ゲームの終了後、賭数は設定されているが該賭数がゲームを開始可能な規定数に満たない状態を非遊技中状態とする構成でも良いし、1ゲームの終了後、規定数の賭数が設定され、スタートスイッチ7が操作されることで、次のゲームが開始されるまでの状態を非遊技中状態とする構成でも良い。 Further, in the present embodiment, after the end of one game, the state in which the bet number is not set is set to the non-gaming state, but after the end of one game, the bet number is set but the bet number is set. The state in which the number of bets is less than the specified number that can start the game may be set as the non-gaming state, or after the end of one game, the specified number of bets is set and the start switch 7 is operated, so that the next The state until the game is started may be a non-gambling state.

また、本実施例では、サブ制御部91は、ゲームが行われていない非遊技中状態のうち、1ゲームの終了後、賭数が設定されていない状態で所定時間が経過した以降の非遊技中状態である非遊技中状態2において、リールLED55を非点灯状態に制御する構成であるが、非遊技中状態として、例えば、1ゲームの終了後、賭数が規定数に満たない状態や、1ゲームの終了後、規定数の賭数が設定され、スタートスイッチ7が操作されることで、次のゲームが開始されるまでの状態等を適用して、サブ制御部91は、これらのいずれかの状態となることで、リールLED55を非点灯状態に制御する構成でも良い。また、サブ制御部91は、ゲームが行われていない非遊技中状態となった後、所定条件が成立したときにリールLED55を非点灯状態に制御する構成、例えば、所定条件として、クレジットに記憶されているメダルを精算する精算処理が行われることを条件として、非遊技中状態となった後、当該所定条件が成立したときにリールLED55を非点灯状態に制御する構成等でも良い。 Further, in the present embodiment, the sub-control unit 91 is a non-game in the non-game state in which the game is not played, and after a predetermined time elapses in a state where the bet number is not set after the end of one game. In the non-gaming state 2 which is the middle state, the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state. However, as the non-game state, for example, after one game is completed, the number of bets is less than the specified number, or After the end of one game, a specified number of bets are set, and by operating the start switch 7, the sub-control unit 91 applies any of these states until the next game is started. In this state, the reel LED 55 may be controlled to be in a non-lighting state. Further, the sub-control unit 91 has a configuration in which the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state when a predetermined condition is satisfied after the non-game state in which the game is not played, for example, the sub-control unit 91 stores the reel LED 55 in the credit as the predetermined condition. The reel LED 55 may be controlled to the non-lighting state when the predetermined condition is satisfied after the non-gaming state is performed on the condition that the settlement process for settling the medals is performed.

サブ制御部91は、非遊技中状態2において演出用装飾LED57を消灯させる非点灯状態に制御可能であり、非遊技中状態1において消灯条件(ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間(本実施例では、30秒)が経過すること)が成立するまでは、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御し、該消灯条件が成立したときにリールLED55を非点灯状態に制御し、非遊技中状態1において該消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立するまでは、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御し、該消灯条件が成立したときに演出用装飾LED57を非点灯状態に制御する構成である。また、サブ制御部91は、非遊技中状態1において該消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立するまでは液晶表示器51の表示態様を第2表示態様として通常演出に制御し、該消灯条件が成立したときに液晶表示器51の表示態様を第1表示態様としてデモ演出に制御する。また、サブ制御部91は、非遊技中状態1においてリールLED55を点灯状態(低輝度)に制御し、演出用装飾LEDを点灯状態に制御しており、かつ液晶表示器51を第2表示状態として通常演出の制御を行っている場合に、消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立したときに、リールLED55が非点灯状態となり、演出用装飾LED57が非点灯状態となった後、液晶表示器51の表示態様を第1表示態様としてデモ演出に制御する。これにより、非遊技中状態1において、リールLED55が点灯状態(低輝度)であり、演出用装飾LED57が所定の点灯状態であり、かつ液晶表示器51の表示態様が第2表示状態(通常演出)である場合において、消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立したときに、先にリールLED55が非点灯状態となり、演出用装飾LED57が非点灯状態となってから液晶表示器51が第2表示状態(通常演出)から第1表示状態(デモ演出)に切り替わるので、リールLED55の非点灯状態や演出用装飾LED57の非点灯状態の準備ができた状態で液晶表示器51の表示を第1表示状態に切り替えることができる。 The sub-control unit 91 can control the non-lighting state in which the effect decorative LED 57 is turned off in the non-game state 2, and the light-off condition (after the game ends, the bet number is not set and is predetermined) in the non-game state 1. The reel LED 55 is controlled to a lighting state (low brightness) until a time (30 seconds in this embodiment) is established, and the reel LED 55 is controlled to a non-lighting state when the extinguishing condition is satisfied. Then, in the non-game state 1, the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state until the extinguishing condition (a predetermined time elapses without setting the bet number after the end of the game) is satisfied. When the extinguishing condition is satisfied, the effect decorative LED 57 is controlled to be in a non-lighting state. Further, the sub-control unit 91 displays the display mode of the liquid crystal display 51 until the extinguishing condition (a predetermined time elapses without setting the number of bets after the end of the game) is satisfied in the non-game state 1. The second display mode is controlled to the normal effect, and when the extinguishing condition is satisfied, the display mode of the liquid crystal display 51 is controlled to the demo effect as the first display mode. Further, the sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to the lighting state (low brightness) in the non-gambling state 1, controls the decorative LED for production to the lighting state, and sets the liquid crystal display 51 to the second display state. When the extinguishing condition (after the end of the game, a predetermined time elapses without setting the bet number) is satisfied when the normal effect is controlled, the reel LED 55 is turned off and is used for the effect. After the decorative LED 57 is turned off, the display mode of the liquid crystal display 51 is controlled as the first display mode for the demonstration effect. As a result, in the non-gaming state 1, the reel LED 55 is in the lighting state (low brightness), the effect decorative LED 57 is in the predetermined lighting state, and the display mode of the liquid crystal display 51 is in the second display state (normal effect). ), When the extinguishing condition (the predetermined time elapses without setting the number of bets after the end of the game) is satisfied, the reel LED 55 is first turned off and the decorative LED 57 for production is not turned on. Since the liquid crystal display 51 switches from the second display state (normal effect) to the first display state (demo effect) after the lighting state is set, the reel LED 55 is not lit and the decorative LED 57 for effect is not lit. The display of the liquid crystal display 51 can be switched to the first display state in the completed state.

サブ制御部91は、非遊技中状態2において演出用装飾LED57を消灯させる非点灯状態に制御可能であり、演出用装飾LED57の非点灯状態において遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、規定数の賭数に満たないときにも、演出用装飾LED57の非点灯状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときにも、演出用装飾LED57を点灯させる点灯状態に制御する。また、サブ制御部91は、非遊技中状態2において液晶表示器51の表示態様を第1表示態様としてデモ演出に制御可能であり、液晶表示器51にてデモ演出を行っている状態において、遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、規定数の賭数に満たないときにも、デモ演出を行っている状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときにも、液晶表示器51の表示態様を第2表示態様として通常演出に制御することが可能である。また、サブ制御部91は、非遊技中状態2においてリールLED55を非点灯状態に制御し、演出用装飾LED57を非点灯状態に制御しており、かつ液晶表示器51を第1表示状態としてデモ演出の制御を行っている場合に、賭数が設定されたときに、リールLED55が点灯状態(低輝度)となり、演出用装飾LED57が点灯状態となった後、液晶表示器51の表示態様が第2表示態様として通常演出に制御する。これにより、非遊技中状態2においてリールLED55が非点灯状態であり、演出用装飾LED57が非点灯状態であり、かつ液晶表示器51の表示態様が第1表示状態である場合において、賭数が設定されたときに、先にリールLED55が点灯状態(低輝度)となり、演出用装飾LED57が点灯状態となってから液晶表示器51が第1表示状態(デモ演出)から第2表示状態(通常演出)に切り替わるので、リールLED55の点灯状態や演出用装飾LED57の点灯状態の準備ができた状態で液晶表示器51の表示を第2表示状態に切り替えることができる。 The sub-control unit 91 can control the non-lighting state in which the effect decorative LED 57 is turned off in the non-gaming state 2, and bets by detecting the insertion of a medal by the player in the non-lighting state of the effect decoration LED 57. Even when the number is set and the number of bets is less than the specified number, the bet number is set by the player's MAXBET switch 6 in the non-lighting state of the decorative LED 57 for production, and the specified number is set. Even when the bet number is reached, the lighting state is controlled so that the decorative LED 57 for production is turned on. Further, the sub-control unit 91 can control the display mode of the liquid crystal display 51 as the first display mode in the non-gambling state 2 for the demo effect, and in the state where the liquid crystal display 51 is performing the demo effect, The number of bets is set by detecting the insertion of medals by the player, and even when the number of bets is less than the specified number, the bet number setting operation by the player's MAXBET switch 6 can be performed while the demonstration is being performed. By doing so, the number of bets is set, and even when the number of bets reaches a predetermined number, the display mode of the liquid crystal display 51 can be controlled to the normal effect as the second display mode. Further, the sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to the non-lighting state in the non-gambling state 2, controls the decorative LED 57 for production to the non-lighting state, and demos the liquid crystal display 51 as the first display state. When the number of bets is set when the effect is controlled, the reel LED 55 is lit (low brightness), and after the decorative LED 57 for effect is lit, the display mode of the liquid crystal display 51 is changed. As the second display mode, it is controlled to a normal effect. As a result, when the reel LED 55 is not lit in the non-gaming state 2, the decorative LED 57 for effect is not lit, and the display mode of the liquid crystal display 51 is the first display state, the bet number is increased. When set, the reel LED 55 is first lit (low brightness), and after the decorative LED 57 for effect is lit, the liquid crystal display 51 is in the first display state (demo effect) to the second display state (normal). Since it is switched to the effect), the display of the liquid crystal display 51 can be switched to the second display state when the reel LED 55 is ready and the effect decorative LED 57 is ready.

サブ制御部91は、通常演出の制御により賭数を示す賭数画像を含むUI画像を表示させることが可能であり、非遊技中状態2において行うデモ演出の制御では、液晶表示器51にUI画像を表示させないように制御することで、賭数画像を非表示状態に制御する。当該UI画像を非表示状態に制御している場合において、遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数の賭数に満たないときにも、当該非表示状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときにも、液晶表示器51にUI画像を表示させる制御を行う。これにより、非遊技中状態においてUI画像を表示させない非表示状態とすることができるとともに、賭数を設定することにより賭数を示す賭数画像を含むUI画像を液晶表示器51に再度表示させることができる。 The sub-control unit 91 can display a UI image including a bet number image indicating the bet number by controlling the normal effect, and in the control of the demo effect performed in the non-game state 2, the UI is displayed on the liquid crystal display 51. By controlling not to display the image, the bet number image is controlled to be hidden. When the UI image is controlled to be hidden, the number of bets is set by detecting the insertion of medals by the player, and even when the number of bets is less than the specified number of bets that can start the game. In the non-display state, the bet number is set by performing the bet number setting operation by the player's MAXBET switch 6, and even when the specified number of bets is reached, the control to display the UI image on the liquid crystal display 51 is controlled. Do. As a result, the UI image cannot be displayed in the non-game state, and the UI image including the bet number image indicating the bet number can be displayed again on the liquid crystal display 51 by setting the bet number. be able to.

図17に示すように、メイン制御部41は、遊技中状態においてゲームが終了されることで、非遊技中状態1へ移行させる。その後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過する前に、前面扉1bが開放状態とされたときには、前面扉1bが開放状態とされた旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。前面扉1bが開放状態とされても、制御している制御状態(例えば、非遊技中状態1等)を変化させずに維持し、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(ゲーム終了時にメダルの払い出しがあった場合には、払出枚数を表示している状態、メダルの払い出しがなかった場合には、非表示状態)、有利区間報知LED12a及び1〜3BETLED14〜16の点灯態様も、変化させることなく、前面扉1bが開放状態とされる前の状態を維持する。 As shown in FIG. 17, the main control unit 41 shifts to the non-gaming state 1 when the game is terminated in the in-game state. After that, when the front door 1b is opened before the predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number, the fact that the front door 1b is opened is indicated. A identifiable command is transmitted to the sub-control unit 91. Even if the front door 1b is opened, the controlled control state (for example, non-gaming state 1 etc.) is maintained unchanged, and the display mode (credit display state) of the credit display 11 and the game assistance are maintained. Display mode of the display 12 (a state in which the number of medals to be paid out is displayed when the medals are paid out at the end of the game, a state in which the number of medals to be paid out is not displayed when the medals are not paid out), advantageous section notification LEDs 12a and 1 The lighting mode of the ~ 3BETLEDs 14 to 16 is also maintained in the state before the front door 1b is opened without changing.

そして、非遊技中状態1へ移行させた後、賭数が設定されることなく、所定時間が経過することで、非遊技中状態1を終了させて非遊技中状態2へ移行させる。この際、クレジット表示器11の表示態様及び有利区間報知LED12aの点灯態様は、非遊技中状態1を終了させるときの態様に維持する一方、遊技補助表示器12の表示態様(メダルの払出枚数表示)を非表示状態に制御するとともに、1〜3BETLED14〜16を非点灯状態に制御する。 Then, after the transition to the non-gaming state 1 is performed, the non-gaming state 1 is terminated and the transition to the non-gaming state 2 is performed when a predetermined time elapses without setting the bet number. At this time, the display mode of the credit display 11 and the lighting mode of the advantageous section notification LED 12a are maintained in the mode when the non-game in-game state 1 is terminated, while the display mode of the game auxiliary display 12 (display of the number of medals paid out). ) Is controlled to the non-display state, and 1-3 BETLEDs 14 to 16 are controlled to the non-lighting state.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて、遊技中状態及び非遊技中状態1に制御されているときには、通常演出の制御を行って、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御するとともに、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。また、通常演出画像を液晶表示器51に表示させるように制御する。 On the other hand, when the sub control unit 91 is controlled to the in-game state and the non-gaming state 1 on the main control unit 41 side, the sub control unit 91 controls the normal effect and lights the reel LED 55 (low). The brightness) is controlled, and the decorative LED 57 for effect is controlled to a predetermined lighting state. In addition, it is controlled so that the normal effect image is displayed on the liquid crystal display 51.

この状態で、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて前面扉1bが開放状態とされたことが特定されたときには、ドア開放状態報知の制御を開始して、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御した後、液晶表示器51での表示画像を通常演出画像からドア開放状態報知画像に切り替えるように制御する。液晶表示器51では、表示画像が通常演出画像からドア開放状態報知画像に切り替えられることで、UI画像が非表示とされることとなる。 In this state, when it is specified that the front door 1b is in the open state based on the command received from the main control unit 41, the sub control unit 91 starts the control of the door open state notification and the reel LED55. Is controlled to a lighting state (high brightness), and after controlling the effect decorative LED 57 to a predetermined lighting state, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the normal effect image to the door open state notification image. In the liquid crystal display 51, the UI image is hidden by switching the display image from the normal effect image to the door open state notification image.

また、ドア開放状態報知の制御を行っている期間中に、メイン制御部41側にて非遊技中状態2に移行された場合、すなわち前面扉1bが開放されている状態で、非遊技中状態1へ移行された後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過した場合には、当該所定時間(本実施例では、30秒)が経過した後も、前面扉1bが閉鎖状態とされるまで、ドア開放状態報知の制御を継続する。そして、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて、前面扉1bが閉鎖状態とされたことが特定されるときに、ドア開放状態報知の制御を終了させて、デモ演出の制御へ移行させる。 Further, when the main control unit 41 shifts to the non-gaming state 2 during the period in which the door open state notification is controlled, that is, the front door 1b is open, the non-game state is in progress. If a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the number of bets after the shift to 1, after the predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses. Also, the control of the door open state notification is continued until the front door 1b is closed. Then, when it is specified that the front door 1b is in the closed state based on the command received from the main control unit 41, the control of the door open state notification is terminated and the control is shifted to the demo effect control.

サブ制御部91は、デモ演出の制御を開始させることで、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯状態に制御し、その後、液晶表示器51での表示画像をドア開放状態報知画像からデモ演出画像(通常モードまたはエコモード)に切り替えるように制御する。液晶表示器51では、表示画像が通常演出画像からドア開放状態報知画像に切り替えられることで、UI画像が非表示の状態が維持されることとなる。 The sub-control unit 91 controls the reel LED 55 and the decorative LED 57 for production to be in a non-lighting state by starting the control of the demonstration effect, and then the display image on the liquid crystal display 51 is demo-produced from the door open state notification image. Control to switch to the image (normal mode or eco mode). In the liquid crystal display 51, the display image is switched from the normal effect image to the door open state notification image, so that the state in which the UI image is not displayed is maintained.

メイン制御部41は、例えば、非遊技中状態2に制御している期間において、賭数が設定されることで、非遊技中状態2を終了させて遊技中状態へ移行させる。非遊技中状態2に制御している期間において、前面扉1bが閉鎖状態とされたときには、前面扉1bが閉鎖状態とされた旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。前面扉1bが閉鎖状態とされても、制御している制御状態(例えば、非遊技中状態1等)を変化させずに維持し、クレジット表示器11及び遊技補助表示器12の表示態様、有利区間報知LED12a及び1〜3BETLED14〜16の点灯態様も、変化させることなく、前面扉1bが閉鎖状態とされる前の状態を維持する。 For example, the main control unit 41 ends the non-gaming state 2 and shifts to the in-game state by setting the bet number during the period in which the non-gaming state 2 is controlled. When the front door 1b is closed during the period of control to the non-gaming state 2, a command capable of identifying that the front door 1b is closed is transmitted to the sub-control unit 91. Even if the front door 1b is closed, the controlled control state (for example, non-gaming state 1 etc.) is maintained unchanged, and the display mode of the credit display 11 and the game auxiliary display 12 is advantageous. The lighting modes of the section notification LEDs 12a and 1 to 3 BET LEDs 14 to 16 are also maintained in the state before the front door 1b is closed without changing.

そして、非遊技中状態2に制御している期間において、賭数が設定されることで、非遊技中状態2を終了させて遊技中状態へ移行させる。この際、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(非表示状態)及び有利区間報知LED12aの点灯態様は、非遊技中状態2を終了させるときの態様で維持する一方、設定された賭数に応じて該当する1〜3BETLED14〜16を点灯状態に順次制御する。 Then, during the period in which the non-gaming state 2 is controlled, the number of bets is set to end the non-gaming state 2 and shift to the in-game state. At this time, the display mode of the credit display 11 (credit display state), the display mode of the game auxiliary display 12 (non-display state), and the lighting mode of the advantageous section notification LED 12a are modes when the non-gambling state 2 is terminated. On the other hand, the corresponding 1 to 3 BETLEDs 14 to 16 are sequentially controlled to the lit state according to the set number of bets.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて、非遊技中状態2から遊技中状態に移行されるときには、通常演出の制御を開始して、リールLED55を非点灯状態から点灯状態(低輝度)に制御するとともに、演出用装飾LED57を非点灯状態から所定の点灯状態に制御する。その後、液晶表示器51での表示画像をデモ演出画像から通常演出画像に切り替えるように制御する。液晶表示器51では、表示画像がデモ演出画像から通常演出画像に切り替えられることで、UI画像の表示が再度されることとなる。 On the other hand, when the main control unit 41 shifts from the non-gaming state 2 to the playing state, the sub control unit 91 starts the control of the normal effect and turns the reel LED 55 from the non-lighting state. In addition to controlling the lighting state (low brightness), the effect decorative LED 57 is controlled from the non-lighting state to a predetermined lighting state. After that, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the demo effect image to the normal effect image. In the liquid crystal display 51, the display image is switched from the demo effect image to the normal effect image, so that the UI image is displayed again.

このように、サブ制御部91は、ゲームが行われていない非遊技中状態のうち非遊技中状態2において、リールLED55によりリール2L、2C、2Rが照射されない非点灯状態に制御可能であり、当該リールLED55を非点灯状態に制御している場合に前面扉1bが開放されたときには、当該リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御する。これにより、リールLED55が非点灯状態に制御されているときであっても、前面扉1bが開放されたときには、リールLED55が点灯態様(高輝度)に制御されるので、リール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せの視認性を高めて確認させやすくすることができるとともに、前面扉1bが開放されたことを周囲に認識させやすくなり、さらにスロットマシン1の内部(例えば、前面扉1bの内側に設けられているメダルセレクタ29や設定値表示器24等)も、リールLED55の発光により照らされることで確認させやすくすることができる。 In this way, the sub-control unit 91 can control the reels 2L, 2C, and 2R in the non-lighting state in which the reels 2L, 2C, and 2R are not irradiated by the reel LED 55 in the non-game state 2 among the non-game states in which the game is not performed. When the front door 1b is opened when the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state, the reel LED 55 is controlled to be in the lighting state (high brightness). As a result, even when the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state, when the front door 1b is opened, the reel LED 55 is controlled to the lighting mode (high brightness), so that the reels 2L, 2C, 2R It is possible to improve the visibility of the symbol combination stopped at the reels to make it easier to check, and it is easier for the surroundings to recognize that the front door 1b has been opened, and further, the inside of the slot machine 1 (for example, the front door 1b). The medal selector 29, the set value display 24, etc.) provided inside the door can also be easily confirmed by being illuminated by the light emitted from the reel LED 55.

また、サブ制御部91は、前面扉1bが開放状態とされたときに、当該前面扉1bが開放状態とされていないときに制御する点灯状態(低輝度)よりも明るい点灯状態(高輝度)にリールLED55を制御する。これにより、前面扉1bが開放されたときにリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せがより確認しやすくなるとともに、前面扉1bが開放されたことを周囲により認識しやすくなり、さらにスロットマシン1の内部(例えば、前面扉1bの内側に設けられているメダルセレクタ29や設定値表示器24等)も、より確認しやすくなる。 Further, when the front door 1b is opened, the sub control unit 91 is brighter than the lighting state (low brightness) controlled when the front door 1b is not open (high brightness). Controls the reel LED 55. As a result, when the front door 1b is opened, it becomes easier to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R, and it becomes easier for the surroundings to recognize that the front door 1b has been opened. The inside of the slot machine 1 (for example, the medal selector 29 and the set value display 24 provided inside the front door 1b) can be easily checked.

図18に示すように、メイン制御部41は、遊技中状態においてゲームが終了されることで、非遊技中状態1へ移行させる。その後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過する前に、各種センサ類の出力状況等に基づいてエラーが発生した旨が特定されたときには、エラー状態に制御してゲームの進行を不能化するとともに、エラー状態に制御する旨及び発生しているエラーの種類を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。エラー状態に制御する際には、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)、及び有利区間報知LED12aの点灯態様、1〜3BETLED14〜16の点灯態様を、変化させることなく、エラー状態に移行される前の状態を維持する。一方、遊技補助表示器12の表示態様を発生しているエラーの種類を示すエラーコードを表示するエラーコード表示状態に制御する。その後、前述の所定操作が行われることでエラー状態が解除されるまで、エラー状態を継続して待機する。 As shown in FIG. 18, the main control unit 41 shifts to the non-gaming state 1 when the game is terminated in the in-game state. After that, when it is specified that an error has occurred based on the output status of various sensors before the predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number, an error occurs. A command that controls the state to disable the progress of the game and that can specify the error state and the type of error that has occurred is transmitted to the sub-control unit 91. When controlling to the error state, the display mode of the credit display 11 (credit display state), the lighting mode of the advantageous section notification LED 12a, and the lighting mode of the 1st to 3rd BET LEDs 14 to 16 are changed to the error state without changing. Maintain the state before it was done. On the other hand, the display mode of the game auxiliary display 12 is controlled to an error code display state that displays an error code indicating the type of error occurring. After that, the error state is continuously waited until the error state is cleared by performing the above-mentioned predetermined operation.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて、遊技中状態及び非遊技中状態1に制御されているときには、通常演出の制御を行って、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御するとともに、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。また、通常演出画像を液晶表示器51に表示させるように制御する。 On the other hand, when the sub control unit 91 is controlled to the in-game state and the non-gaming state 1 on the main control unit 41 side, the sub control unit 91 controls the normal effect and lights the reel LED 55 (low). The brightness) is controlled, and the decorative LED 57 for effect is controlled to a predetermined lighting state. In addition, it is controlled so that the normal effect image is displayed on the liquid crystal display 51.

この状態で、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいてエラー状態とされたことが特定されたときには、エラー状態報知の制御を開始して、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御した後、液晶表示器51での表示画像を通常演出画像からエラー状態報知画像に切り替えるように制御する。液晶表示器51では、表示画像が通常演出画像からエラー状態報知画像に切り替えられることで、UI画像が非表示とされることとなる。 In this state, when the sub control unit 91 is identified as having an error state based on the command received from the main control unit 41, the sub control unit 91 starts the control of the error state notification and lights the reel LED 55 (high). After controlling the brightness) and controlling the effect decorative LED 57 to a predetermined lighting state, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the normal effect image to the error state notification image. In the liquid crystal display 51, the UI image is hidden by switching the display image from the normal effect image to the error state notification image.

メイン制御部41は、前述のように、非遊技中状態1に移行した後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過することで、非遊技中状態2へ移行させるように制御することが可能であり、非遊技中状態1においてエラー状態に移行させるときには、当該エラー状態中においても所定時間の計数を継続させて、所定時間が経過したことが特定される場合には、エラー状態の終了後に、非遊技中状態2へ移行させる。 As described above, the main control unit 41 is in non-game because a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number after shifting to the non-game state 1. It is possible to control to shift to the state 2, and when shifting to the error state in the non-gambling state 1, the counting of the predetermined time is continued even during the error state, and the predetermined time has elapsed. If it is specified, it shifts to the non-gambling state 2 after the end of the error state.

エラー状態から非遊技中状態2へ移行させる際には、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び有利区間報知LED12aの点灯態様を、変化させることなく、非遊技中状態2に移行される前の状態に維持する。一方、遊技補助表示器12の表示態様をエラーコード表示状態から非表示状態に制御するとともに、1〜3BETLED14〜16を非点灯状態に制御する。 When shifting from the error state to the non-gaming state 2, the display mode of the credit display 11 (credit display state) and the lighting mode of the advantageous section notification LED 12a are not changed, and the transition to the non-game state 2 is performed. Maintain the state before the error. On the other hand, the display mode of the game auxiliary display 12 is controlled from the error code display state to the non-display state, and the 1-3 BETLEDs 14 to 16 are controlled to the non-lighting state.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいてエラー状態が終了されて非遊技中状態2へ移行されたことが特定されたときには、エラー状態報知の制御を終了させて、デモ演出の制御を開始し、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯状態に制御した後、液晶表示器51での表示画像をエラー状態報知画像からデモ演出画像(通常モードまたはエコモード)に切り替えるように制御する。液晶表示器51では、表示画像がエラー状態報知画像からデモ演出画像に切り替えられることで、UI画像が非表示の状態が維持されることとなる。 On the other hand, when it is specified that the error state is terminated and the transition to the non-gaming state 2 is performed based on the command received from the main control unit 41, the sub control unit 91 controls the error state notification. After finishing and starting the control of the demo effect and controlling the reel LED 55 and the decorative LED 57 for the effect to be in the non-lighting state, the display image on the liquid crystal display 51 is changed from the error state notification image to the demo effect image (normal mode or eco). Control to switch to mode). In the liquid crystal display 51, the display image is switched from the error state notification image to the demo effect image, so that the UI image is not displayed.

このように、メイン制御部41は、ゲームの進行を不能化するエラー状態に制御可能であり、各種センサ類からの入力状況に基づいてエラーが検出されることで、エラー状態に制御する。 In this way, the main control unit 41 can control the error state that makes the progress of the game impossible, and controls the error state by detecting an error based on the input status from various sensors.

サブ制御部91は、非遊技中状態1において、リールLED55を点灯状態に制御している場合に、メイン制御部41側にてエラー状態に制御されたときにリールLED55の点灯状態の制御を継続する。これにより、エラー状態に制御されたときには、リールLED55が点灯状態に制御されるので、エラー発生時にリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せの視認性を高めて確認させやすくすることができるとともに、エラーが発生したことを周囲に認識させやすくすることができる。 The sub control unit 91 continues to control the lighting state of the reel LED 55 when the main control unit 41 controls the lighting state when the reel LED 55 is controlled to the lighting state in the non-gaming state 1. To do. As a result, when the error state is controlled, the reel LED 55 is controlled to the lighting state, so that it is possible to improve the visibility of the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R when an error occurs and make it easier to confirm. At the same time, it is possible to make it easier for the surroundings to recognize that an error has occurred.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41側にてエラー状態に制御されることで、リールLED55を点灯状態に制御するときに、エラー状態に制御されていないときに制御する点灯状態(低輝度)よりも明るい点灯状態(高輝度)にリールLED55を制御する。これにより、エラー発生時にリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せをさらに確認させやすくすることができるとともに、エラーが発生したことを周囲にさらに認識させやすくすることができる。 Further, the sub control unit 91 is controlled to an error state on the main control unit 41 side, so that when the reel LED 55 is controlled to the lighting state, the lighting state (low) is controlled when the reel LED 55 is not controlled to the error state. The reel LED 55 is controlled to a lighting state (high brightness) brighter than the brightness). As a result, it is possible to make it easier to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R when an error occurs, and it is possible to make it easier for the surroundings to recognize that an error has occurred.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41側にてエラー状態に制御されている期間中において、ゲームが終了されてから賭数が設定されていない状態で所定時間(本実施例では、30秒)が経過したことが特定される場合には、メイン制御部41側でのエラー状態の制御が終了された後に、デモ演出の制御を行う。これにより、メイン制御部41側にてエラー状態に制御されており、エラー状態をサブ制御部91側でも報知しているときに、デモ演出が行われることを回避し、エラー状態に制御されている旨の報知をエラー状態中において継続させることができる。 Further, the sub control unit 91 has a predetermined time (30 in this embodiment) in a state where the bet number is not set after the game is finished during the period in which the main control unit 41 is controlled to the error state. When it is specified that the seconds) have elapsed, the demo effect is controlled after the control of the error state on the main control unit 41 side is completed. As a result, the main control unit 41 is controlled to the error state, and when the error state is also notified to the sub control unit 91 side, the demonstration effect is avoided and the error state is controlled. It is possible to continue the notification to that effect in the error state.

図19に示すように、メイン制御部41は、非遊技中状態2に制御している期間において、前面扉1bが開放状態とされたときには、前面扉1bが開放状態とされた旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。前面扉1bが開放状態とされても、制御している制御状態(本実施例では、非遊技中状態2)を変化させずに維持して、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(非表示状態)、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16の点灯態様も、変化させることなく、前面扉1bが開放状態とされる前の状態を維持する。また、非遊技中状態2では、投入要求LED17を点灯状態に維持する。 As shown in FIG. 19, the main control unit 41 can specify that the front door 1b is in the open state when the front door 1b is in the open state during the period of control to the non-gaming state 2. Command is transmitted to the sub-control unit 91. Even if the front door 1b is set to the open state, the control state under control (in this embodiment, the non-gaming state 2) is maintained unchanged, and the display mode of the credit display 11 (credit display state). The display mode (non-display state) of the game auxiliary display 12, and the lighting modes of the advantageous section notification LEDs 12a and 1 to 3BET LEDs 14 to 16 are also maintained in the state before the front door 1b is opened. .. Further, in the non-gaming state 2, the closing request LED 17 is maintained in the lit state.

そして、設定キースイッチ37がON状態とされたことが特定されることで、非遊技中状態2から設定確認状態へ移行させるように制御する。設定確認状態では、RAM41cの所定領域を参照して、現在スロットマシン1に設定されている設定値を特定し、当該設定値を設定値表示器24に表示させるように制御する。また、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(非表示状態)、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16の点灯態様を、変化させることなく、維持するように制御する一方、投入要求LED17を非点灯状態に制御する。 Then, when it is specified that the setting key switch 37 is turned on, it is controlled to shift from the non-gaming state 2 to the setting confirmation state. In the setting confirmation state, the set value currently set in the slot machine 1 is specified with reference to the predetermined area of the RAM 41c, and the set value display 24 is controlled to display the set value. In addition, the display mode of the credit display 11 (credit display state), the display mode of the game auxiliary display 12 (non-display state), and the lighting modes of the advantageous section notification LEDs 12a and 1 to 3 BETLEDs 14 to 16 are maintained without being changed. On the other hand, the on-request LED 17 is controlled to be in a non-lighting state.

また、メイン制御部41は、設定確認状態の開始時に、当該設定確認状態を開始する旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信し、設定確認状態の終了時に、当該設定確認状態を終了する旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 Further, the main control unit 41 transmits a command capable of specifying that the setting confirmation state is to be started to the sub control unit 91 at the start of the setting confirmation state, and the setting confirmation state is completed at the end of the setting confirmation state. A command that can identify the end of is transmitted to the sub-control unit 91.

これに対して、サブ制御部91は、デモ演出の制御を行っている期間において、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて前面扉1bが開放状態とされたことが特定されるときには、ドア開放状態報知の制御を開始して、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御した後、液晶表示器51での表示画像をデモ演出画像からドア開放状態報知画像に切り替えるように制御する。 On the other hand, when it is specified that the front door 1b is in the open state based on the command received from the main control unit 41 during the period when the sub control unit 91 is controlling the demonstration effect, the sub control unit 91 doors. After starting the control of the open state notification, controlling the reel LED 55 to the lighting state (high brightness), controlling the effect decorative LED 57 to the predetermined lighting state, the display image on the liquid crystal display 51 is displayed from the demo production image. Control to switch to the door open status notification image.

その後、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて設定確認状態に移行されたことが特定されるときには、設定確認状態報知の制御を開始して、リールLED55を点灯状態(高輝度)、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に維持するように制御した後、液晶表示器51での表示画像をドア開放状態報知画像から設定確認状態報知画像に切り替えるように制御する。 After that, when it is specified that the setting confirmation state has been shifted based on the command received from the main control unit 41, the control of the setting confirmation state notification is started, and the reel LED 55 is lit (high brightness) for directing. After controlling the decorative LED 57 to be maintained in a predetermined lighting state, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the door open state notification image to the setting confirmation state notification image.

尚、設定確認状態報知の制御では、当該制御の開始時におけるリールLED55及び演出用装飾LED57の点灯態様にかかわらず、リールLED55を点灯状態(高輝度)に改めて制御するとともに、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に改めて制御した後、液晶表示器51での表示画像をドア開放状態報知画像から設定確認状態報知画像に切り替えるように制御する構成でも良い。このような構成でも、設定確認状態報知中において、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御するとともに、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御することができる。 In the control of the setting confirmation status notification, the reel LED 55 is controlled again to the lighting state (high brightness) regardless of the lighting mode of the reel LED 55 and the effect decorative LED 57 at the start of the control, and the effect decoration LED 57 is controlled. After controlling the lighting state again to a predetermined state, the display image on the liquid crystal display 51 may be controlled to be switched from the door open state notification image to the setting confirmation state notification image. Even with such a configuration, the reel LED 55 can be controlled to a lighting state (high brightness) and the effect decorative LED 57 can be controlled to a predetermined lighting state during the setting confirmation state notification.

尚、また、ドア開放状態報知の制御を行っているときに、設定確認状態報知の制御を開始する際には、当該ドア開放状態報知の制御と設定確認状態報知の制御とを並列的に行うように制御する構成、例えば、ドア開放状態報知の制御により、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御するとともに、ドア開放状態報知画像を液晶表示器51に表示させるように制御している状態で、設定確認状態報知の制御を並列的に行うことで、液晶表示器51においてドア開放状態報知画像の前面側に設定確認状態報知画像を重ねて表示させるように制御する構成でも良い。設定確認状態には、前面扉1bが開放状態であるときに制御されるので、このような構成でも、設定確認状態報知中において、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御するとともに、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御することができる。 Further, when the control of the setting confirmation status notification is started while the door open status notification is being controlled, the control of the door opening status notification and the control of the setting confirmation status notification are performed in parallel. By controlling the door open state notification, for example, the reel LED 55 is controlled to a lighting state (high brightness), the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state, and the door opening state notification image is displayed on the liquid crystal display. By controlling the setting confirmation status notification in parallel while controlling the display to be displayed on the display 51, the setting confirmation status notification image is superimposed on the front side of the door open status notification image on the liquid crystal display 51. It may be configured to control the display. Since the setting confirmation state is controlled when the front door 1b is in the open state, even in such a configuration, the reel LED 55 is controlled to the lighting state (high brightness) during the setting confirmation state notification, and is used for production. The decorative LED 57 can be controlled to a predetermined lighting state.

メイン制御部41は、設定確認状態に制御しているときに、設定キースイッチ37がOFF状態とされたことが特定されることで、設定確認状態から非遊技中状態2へ移行させるように制御する。この際、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(非表示状態)、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16の点灯態様を、変化させることなく、維持するように制御する一方、投入要求LED17を点灯状態に制御する。 The main control unit 41 controls to shift from the setting confirmation state to the non-gaming state 2 by specifying that the setting key switch 37 is in the OFF state while controlling to the setting confirmation state. To do. At this time, the display mode of the credit display 11 (credit display state), the display mode of the game auxiliary display 12 (non-display state), and the lighting modes of the advantageous section notification LEDs 12a and 1 to 3 BET LEDs 14 to 16 are not changed. While controlling to maintain, the on-request LED 17 is controlled to be lit.

そして、非遊技中状態2に制御している期間において、前面扉1bが閉鎖状態とされたときには、前面扉1bが閉鎖状態とされた旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。前面扉1bが閉鎖状態とされても、制御している制御状態(本実施例では、非遊技中状態2)を変化させずに維持して、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(非表示状態)、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17の点灯態様も、変化させることなく、前面扉1bが閉鎖状態とされる前の状態を維持する。 Then, when the front door 1b is closed during the period of control to the non-gaming state 2, a command capable of identifying that the front door 1b is closed is transmitted to the sub control unit 91. To do. Even if the front door 1b is closed, the control state under control (in this embodiment, the non-gaming state 2) is maintained unchanged, and the display mode of the credit display 11 (credit display state). And the display mode (non-display state) of the game auxiliary display 12, the lighting mode of the advantageous section notification LEDs 12a, 1 to 3 BET LEDs 14 to 16, and the turn-in request LED 17 are not changed, and the front door 1b is before the closed state. Maintain the state.

これに対して、サブ制御部91は、設定確認状態の制御を行っている期間において、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて設定確認状態が終了され、非遊技中状態2へ移行されたことが特定されるときには、設定確認状態の制御を終了させて、当該制御を開始させる前に行っていた、ドア開放状態報知の制御を行って、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御するとともに、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。その後、液晶表示器51での表示画像を設定確認状態報知画像からドア開放状態報知画像に切り替えるように制御する。 On the other hand, during the period in which the sub control unit 91 is controlling the setting confirmation state, the setting confirmation state is terminated based on the command received from the main control unit 41, and the sub control unit 91 shifts to the non-gaming state 2. When it is specified, the control of the setting confirmation state is terminated, the door open state notification control that was performed before the control is started is performed, and the reel LED 55 is controlled to the lighting state (high brightness). At the same time, the decorative LED 57 for effect is controlled to a predetermined lighting state. After that, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the setting confirmation state notification image to the door open state notification image.

その後、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて前面扉1bが閉鎖状態とされたことが特定されるときには、ドア開放状態報知の制御を終了させて、当該制御の前に行っていたデモ演出の制御を行って、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯状態に制御した後、液晶表示器51での表示画像をドア開放状態報知画像からデモ演出画像に切り替えるように制御する。 After that, when it is specified that the front door 1b is in the closed state based on the command received from the main control unit 41, the control of the door open state notification is terminated, and the demonstration effect performed before the control is performed. After controlling the reel LED 55 and the effect decorative LED 57 to the non-lighting state, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the door open state notification image to the demo effect image.

また、図20に示すように、メイン制御部41は、設定確認状態に制御しているときに、設定キースイッチ37がOFF状態とされることなく、前面扉1bが閉鎖状態とされたときには、設定確認状態の制御を継続させつつ、前面扉1bが閉鎖状態とされた旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。この際、設定確認状態の制御では、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(非表示状態)、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17の点灯態様を、変化させることなく、維持する。 Further, as shown in FIG. 20, when the main control unit 41 controls the setting confirmation state and the front door 1b is closed without the setting key switch 37 being turned off, While continuing the control of the setting confirmation state, a command capable of identifying that the front door 1b has been closed is transmitted to the sub control unit 91. At this time, in the control of the setting confirmation state, the display mode of the credit display 11 (credit display state), the display mode of the game auxiliary display 12 (non-display state), the advantageous section notification LEDs 12a, 1 to 3BETLEDs 14 to 16, and the input request. The lighting mode of the LED 17 is maintained without being changed.

これに対して、サブ制御部91は、設定確認状態の制御を行っている期間において、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて前面扉1bが閉鎖状態とされたことが特定されるときには、設定確認状態の制御を継続させることにより、前面扉1bが閉鎖状態とされた以降も、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御するとともに、液晶表示器51において設定確認状態報知画像を継続して表示させるように制御する。 On the other hand, when it is specified that the front door 1b is closed based on the command received from the main control unit 41 during the period when the sub control unit 91 is controlling the setting confirmation state, By continuing the control of the setting confirmation state, even after the front door 1b is closed, the reel LED 55 is controlled to the lighting state (high brightness), the effect decorative LED 57 is controlled to the predetermined lighting state, and the effect is controlled. The liquid crystal display 51 is controlled so that the setting confirmation status notification image is continuously displayed.

尚、メイン制御部41により設定確認状態に制御されており、サブ制御部91により設定確認状態報知の制御が行われている状態で、前面扉1bが閉鎖状態とされた場合には、当該メイン制御部41では設定確認状態の制御が継続され、サブ制御部91では設定確認状態報知の制御が継続されるので、前面扉1bが再び開放状態とされて、設定キースイッチ37がOFF状態とされることで、メイン制御部41の制御を非遊技中状態1へ移行させ、サブ制御部91の制御をドア開放状態報知へ移行させることが可能である。 If the front door 1b is closed while the main control unit 41 is controlling the setting confirmation state and the sub control unit 91 is controlling the setting confirmation status notification, the main control unit 41 is in the closed state. Since the control unit 41 continues to control the setting confirmation state and the sub control unit 91 continues to control the setting confirmation status notification, the front door 1b is opened again and the setting key switch 37 is turned off. By doing so, it is possible to shift the control of the main control unit 41 to the non-gaming state 1 and shift the control of the sub control unit 91 to the door open state notification.

このように、メイン制御部41は、遊技者にとっての有利度が異なる複数種類の設定値(本実施例では、設定値1〜6)のうちから、いずれかの設定値を選択して設定する制御を行うことが可能である。また、メイン制御部41は、ゲームが行われていない状態で、設定キースイッチ37がON状態とされることで、スロットマシン1に設定されている設定値を確認可能な設定確認状態に制御する。 In this way, the main control unit 41 selects and sets one of a plurality of types of setting values (setting values 1 to 6 in this embodiment) having different advantages for the player. It is possible to control. Further, the main control unit 41 controls the setting value set in the slot machine 1 to a setting confirmation state in which the setting value set in the slot machine 1 can be confirmed by turning on the setting key switch 37 while the game is not being played. ..

サブ制御部91は、非遊技中状態2において、リールLED55を非点灯状態に制御している場合において設定確認状態に制御されたときに、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御する。これにより、リールLED55が非点灯状態に制御されている場合であって設定確認状態に制御されたときには、リールLED55が点灯状態(高輝度)に制御されるので、設定確認状態に制御されたときにリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せの視認性を高めて確認させやすくすることができるとともに、設定確認状態に制御されたことを周囲に認識させやすくすることができる。 The sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to the lit state (high brightness) when the setting confirmation state is controlled when the reel LED 55 is controlled to the non-lit state in the non-gaming state 2. As a result, when the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state and is controlled to the setting confirmation state, the reel LED 55 is controlled to the lighting state (high brightness), so that when the setting confirmation state is controlled. It is possible to improve the visibility of the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R to make it easier to confirm, and to make it easier for the surroundings to recognize that the setting confirmation state has been controlled.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて設定確認状態に制御されることで、リールLED55を点灯状態に制御するときに、設定確認状態に制御されていないときに制御する点灯状態(低輝度)よりも明るい点灯状態(高輝度)にリールLED55を制御する。これにより、設定確認状態に制御されたときにリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せをさらに確認させやすくすることができるとともに、設定確認状態に制御されたことを周囲にさらに認識させやすくすることができる。 Further, the sub control unit 91 is controlled to the setting confirmation state on the main control unit 41 side, so that when the reel LED 55 is controlled to the lighting state, the lighting state is controlled when the setting confirmation state is not controlled. The reel LED 55 is controlled to a lighting state (high brightness) brighter than (low brightness). As a result, it is possible to make it easier to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R when the setting confirmation state is controlled, and to make the surroundings further recognize that the setting confirmation state is controlled. Can be made easier.

図21に示すように、メイン制御部41は、非遊技中状態2に制御している期間において、各種センサ類の入力状況等に基づいて各種エラー(本実施例では、投入メダルセンサ31の入力状況に基づいて特定されるセレクターエラー)の発生が検出されることで、エラー状態に制御し、当該エラー状態に移行する旨及び発生しているエラーの種類を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。また、エラー状態に制御するときには、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び有利区間報知LED12aの表示態様、1〜3BETLED14〜16の点灯態様を変化させることなく、エラー状態に制御する前の状態を維持する。一方、遊技補助表示器12の表示態様を、発生しているエラーの種類を示すエラーコード(本実施例では、セレクターエラーを示す「E5」)を表示させるように制御する。また、投入要求LED17を非点灯状態に制御する。 As shown in FIG. 21, the main control unit 41 makes various errors based on the input status of various sensors and the like during the period of control to the non-gaming state 2 (in this embodiment, the input of the input medal sensor 31). By detecting the occurrence of a selector error (selector error specified based on the situation), the sub-control unit 91 controls the error state, and a command that can identify the state of transition to the error state and the type of the error that is occurring. Send to. Further, when controlling to the error state, before controlling to the error state without changing the display mode of the credit display 11 (credit display state), the display mode of the advantageous section notification LED 12a, and the lighting mode of 1-3 BET LEDs 14 to 16. Maintain the state of. On the other hand, the display mode of the game auxiliary display 12 is controlled so as to display an error code indicating the type of error occurring (in this embodiment, "E5" indicating a selector error). In addition, the closing request LED 17 is controlled to be in a non-lighting state.

これに対して、サブ制御部91は、デモ演出の制御を行っている期間において、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいてメイン制御部41側にてエラー状態に制御されたことが特定されるときには、エラー状態報知の制御を開始して、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御した後、液晶表示器51での表示画像をデモ演出画像からエラー状態報知画像に切り替えるように制御する。 On the other hand, it is specified that the sub control unit 91 is controlled to an error state on the main control unit 41 side based on the command received from the main control unit 41 during the period during which the demo effect is controlled. When the error status notification is started, the reel LED 55 is controlled to a lighting state (high brightness), the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state, and then the display image on the liquid crystal display 51 is demonstrated. Control to switch from the effect image to the error status notification image.

メイン制御部41は、エラー状態の制御を行っているときには、リセットスイッチ23またはリセット/設定スイッチによるリセット操作が検出されるまで、エラー状態に制御を継続して待機する。また、サブ制御部91は、エラー状態報知の制御を行っているときには、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて、エラー状態が解除される旨が特定されるまで、エラー状態報知の制御を継続して待機する。 When the main control unit 41 is controlling the error state, the main control unit 41 continuously waits for control in the error state until a reset operation by the reset switch 23 or the reset / setting switch is detected. Further, when the sub control unit 91 is controlling the error status notification, the sub control unit 91 controls the error status notification until it is specified that the error status is released based on the command received from the main control unit 41. Continue to wait.

そして、メイン制御部41は、エラー状態に制御しているときに、リセットスイッチ23またはリセット/設定スイッチの操作が検出されることで、エラー状態を終了させて当該エラー状態へ移行させる前に制御していた非遊技中状態2へ移行させる。また、エラー状態を終了させる際には、当該エラー状態を終了させる旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。また、エラー状態を終了させるときには、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び有利区間報知LED12aの表示態様、1〜3BETLED14〜16の点灯態様を変化させることなく、エラー状態中での状態を維持する。一方、遊技補助表示器12の表示態様を、エラーコードの表示を終了させて非表示状態とするように制御する。また、投入要求LED17を点灯状態に制御する。 Then, when the main control unit 41 is controlling the error state, the operation of the reset switch 23 or the reset / setting switch is detected, so that the main control unit 41 controls before ending the error state and shifting to the error state. It shifts to the non-gaming state 2 that was being played. Further, when terminating the error state, a command capable of specifying the end of the error state is transmitted to the sub-control unit 91. Further, when the error state is terminated, the state in the error state without changing the display mode of the credit display 11 (credit display state), the display mode of the advantageous section notification LED 12a, and the lighting mode of the 1 to 3 BET LEDs 14 to 16. To maintain. On the other hand, the display mode of the game auxiliary display 12 is controlled so as to end the display of the error code and put it in the non-display state. In addition, the on-request LED 17 is controlled to be lit.

これに対して、サブ制御部91は、エラー状態報知の制御を行っている期間において、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいてエラー状態が終了されて非遊技中状態2へ移行されたことが特定されるときには、エラー状態報知の制御を終了させて、当該制御を開始させる前に行っていた、デモ演出の制御を行って、リールLED55及び演出用装飾LED57を非点灯状態に制御する。その後、液晶表示器51での表示画像をエラー状態報知画像からデモ演出画像に切り替えるように制御する。 On the other hand, during the period in which the sub-control unit 91 is controlling the error state notification, the error state is terminated based on the command received from the main control unit 41, and the sub-control unit 91 shifts to the non-gaming state 2. When is specified, the control of the error state notification is terminated, and the demo effect control that was performed before the control is started is performed to control the reel LED 55 and the effect decorative LED 57 to the non-lighting state. After that, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the error state notification image to the demo effect image.

このように、メイン制御部41は、ゲームの進行を不能化するエラー状態に制御可能であり、各種センサ類からの入力状況に基づいてエラーが検出されることで、エラー状態に制御する。 In this way, the main control unit 41 can control the error state that makes the progress of the game impossible, and controls the error state by detecting an error based on the input status from various sensors.

サブ制御部91は、非遊技中状態2において、リールLED55を非点灯状態に制御している場合に、メイン制御部41側にてエラー状態に制御されたときにリールLED55を点灯状態(高輝度)に制御する。これにより、リールLED55が非点灯状態に制御されている場合であってもエラー状態に制御されたときには点灯状態に制御されるので、エラー発生時にリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せの視認性を高めて確認させやすくすることができるとともに、エラーが発生したことを周囲に認識させやすくすることができる。 The sub control unit 91 lights the reel LED 55 (high brightness) when the main control unit 41 controls the reel LED 55 to an error state when the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state in the non-gaming state 2. ). As a result, even if the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state, it is controlled to be in the lighting state when it is controlled to the error state. Therefore, when an error occurs, the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R. It is possible to improve the visibility of the reel and make it easier to confirm, and it is also possible to make it easier for the surroundings to recognize that an error has occurred.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41側にてエラー状態に制御されることで、リールLED55を点灯状態に制御するときに、エラー状態に制御されていないときに制御する点灯状態(低輝度)よりも明るい点灯状態(高輝度)にリールLED55を制御する。これにより、エラー発生時にリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せをさらに確認させやすくすることができるとともに、エラーが発生したことを周囲にさらに認識させやすくすることができる。 Further, the sub control unit 91 is controlled to an error state on the main control unit 41 side, so that when the reel LED 55 is controlled to the lighting state, the lighting state (low) is controlled when the reel LED 55 is not controlled to the error state. The reel LED 55 is controlled to a lighting state (high brightness) brighter than the brightness). As a result, it is possible to make it easier to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R when an error occurs, and it is possible to make it easier for the surroundings to recognize that an error has occurred.

図22に示すように、サブ制御部91は、デモ演出の制御を行っている期間において、演出用スイッチ56が操作されることで、演出設定状態の制御を開始して、リールLED55及び演出用装飾LED57の点灯態様を、演出設定状態の制御を開始させる前の状態、すなわちデモ演出中での非表示状態を維持しつつ、液晶表示器51での表示画像をデモ演出画像から演出設定画像に切り替えるように制御する。 As shown in FIG. 22, the sub-control unit 91 starts controlling the effect setting state by operating the effect switch 56 during the period in which the demo effect is controlled, and starts controlling the reel LED 55 and the effect. While maintaining the lighting mode of the decorative LED 57 in the state before starting the control of the effect setting state, that is, the non-display state during the demo effect, the display image on the liquid crystal display 51 is changed from the demo effect image to the effect setting image. Control to switch.

そして、サブ制御部91は、演出設定画面を表示させている状態では、前述のように、演出用スイッチ56の操作に応じて演出設定画面を音量設定画面や輝度設定画面に切り替えたり、演出設定状態を終了させたりするように制御することが可能であり、演出設定画面を表示させているときに、「終了」の選択肢画像が反転表示されている状態で、演出用スイッチ56が長押し操作されることで、演出設定状態の制御を終了させて、当該演出設定状態へ移行する前のデモ演出へ移行させる。 Then, in the state where the effect setting screen is displayed, the sub control unit 91 switches the effect setting screen to the volume setting screen or the brightness setting screen according to the operation of the effect switch 56, or sets the effect, as described above. It is possible to control to end the state, and when the effect setting screen is displayed, the effect switch 56 is pressed and held while the option image of "End" is highlighted. By doing so, the control of the effect setting state is terminated, and the process shifts to the demo effect before the transition to the effect setting state.

尚、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて非遊技中状態1に制御されており、通常演出の制御を行っている期間においても、演出用スイッチ56が操作されることで、演出設定状態の制御を行うことが可能である。 The sub control unit 91 is controlled to the non-gaming state 1 on the main control unit 41 side, and even during the period during which the normal effect is controlled, the effect switch 56 is operated to produce the effect. It is possible to control the setting state.

一方、メイン制御部41では、演出用スイッチ56による操作を検出することがなく、非遊技中状態1や非遊技中状態2において、サブ制御部91側にて演出設定状態へ移行される場合でも、制御状態を変化させることなく維持させて、クレジット表示器11の表示態様(クレジット表示状態)及び遊技補助表示器12の表示態様(非表示状態)、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17の点灯態様も変化させることなく維持する。 On the other hand, the main control unit 41 does not detect the operation by the effect switch 56, and even when the sub control unit 91 shifts to the effect setting state in the non-gaming state 1 or the non-game state 2. , The display mode of the credit display 11 (credit display state) and the display mode of the game auxiliary display 12 (non-display state), the advantageous section notification LEDs 12a, 1 to 3BET LEDs 14 to 16, while maintaining the control state without changing. The lighting mode of the on-request LED 17 is also maintained without being changed.

このように、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて非遊技中状態(非遊技中状態1、非遊技中状態2)に制御されている場合において、演出用スイッチ56が操作されることで、演出設定状態の制御を行って、遊技者等の操作により演出に関する設定を行うことが可能な演出設定画面を液晶表示器51に表示させることが可能である。演出設定画面では、当該画面に表示されているメニューに従って演出用スイッチ56を操作することで演出に関する設定を行うことが可能である。これにより、演出設定画面の表示中に、リールLED55による照射によって演出に関する設定を行う際の操作の邪魔となってしまうことを防止できる。 In this way, when the sub control unit 91 is controlled to the non-gaming state (non-gaming state 1, non-gaming state 2) on the main control unit 41 side, the effect switch 56 is operated. As a result, it is possible to display the effect setting screen on the liquid crystal display 51, which can control the effect setting state and make settings related to the effect by the operation of the player or the like. On the effect setting screen, it is possible to make settings related to the effect by operating the effect switch 56 according to the menu displayed on the screen. As a result, it is possible to prevent the reel LED 55 from irradiating the effect setting screen while displaying the effect setting screen, which interferes with the operation when setting the effect.

また、サブ制御部91は、非遊技中状態であり、ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間(本実施例では、30秒)が経過して、メイン制御部41側にて非遊技中状態2に制御されており、リールLED55を非点灯状態に制御している場合において、演出用スイッチ56が操作されることで、遊技者等の操作により演出に関する設定を行うことが可能な演出設定画面を液晶表示器51に表示させるときには、リールLED55を点灯状態に制御せず、非点灯状態に制御する。これにより、メイン制御部41側にて非遊技中状態2に制御されており、サブ制御部91にてデモ演出の制御が行われていることでリールLED55が非点灯状態に制御されている場合において、ゲームの進行に関与しない演出用スイッチ56が操作されてもリールLED55の非点灯状態が維持されるので、電力の消費を抑えることができるとともに、リールLED55による照射によって演出設定画面の表示が見づらくなってしまうことを防止できる。 Further, the sub control unit 91 is in a non-gaming state, and after the end of the game, a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number, and the main control unit 41 side. When the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state and the reel LED 55 is controlled to the non-gaming state 2, the effect switch 56 can be operated to make settings related to the effect by the operation of the player or the like. When displaying the effect setting screen on the liquid crystal display 51, the reel LED 55 is not controlled in the lit state but is controlled in the non-lit state. As a result, the main control unit 41 is controlled to the non-gaming state 2, and the sub control unit 91 is controlling the demo effect so that the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state. In the above, since the non-lighting state of the reel LED 55 is maintained even if the effect switch 56 that is not involved in the progress of the game is operated, the power consumption can be suppressed and the effect setting screen is displayed by the irradiation by the reel LED 55. It is possible to prevent it from becoming difficult to see.

図23に示すように、メイン制御部41は、設定キースイッチ37がON状態とされた状態で、スロットマシン1への電力供給が開始されて起動することで、まず、設定変更状態に制御し、当該設定変更状態に移行する旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。また、設定変更状態に制御するときには、クレジット表示器11及び遊技補助表示器12の表示態様を設定変更状態中である旨を示す設定変更中表示(本実施例では、各表示器に「―」を表示させる表示態様(図10参照))に制御し、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17を非点灯状態に制御する。 As shown in FIG. 23, the main control unit 41 first controls the setting change state by starting the power supply to the slot machine 1 in the state where the setting key switch 37 is turned on. , A command that can identify the transition to the setting change state is transmitted to the sub-control unit 91. Further, when controlling to the setting change state, the setting changing display indicating that the display mode of the credit display 11 and the game auxiliary display 12 is in the setting change state (in this embodiment, "-" is displayed on each display. Is controlled in a display mode (see FIG. 10)), and the advantageous section notification LEDs 12a, 1 to 3 BETLEDs 14 to 16, and the turn-on request LED 17 are controlled to be in a non-lighting state.

これに対して、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されて起動した後、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいてメイン制御部41側にて設定変更状態に制御されたことが特定されるときには、設定変更状態報知の制御を開始して、リールLED55を当該設定変更状態報知中においてのみ制御する点滅状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御した後、液晶表示器51に設定変更状態報知画像を表示させるように制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 is controlled to the setting change state on the main control unit 41 side based on the command received from the main control unit 41 after the power supply to the slot machine 1 is started and started. When it is specified, the control of the setting change state notification is started, the reel LED 55 is controlled to the blinking state (high brightness) which is controlled only during the setting change state notification, and the effect decorative LED 57 is turned on by a predetermined value. After controlling the state, the liquid crystal display 51 is controlled to display the setting change state notification image.

メイン制御部41は、設定変更状態に制御を行っているときに、前述の設定変更操作が行われることで新たな設定値が設定された後、設定キースイッチ37がOFF状態とされたことが特定されるときに、設定変更状態の制御を終了させて非遊技中状態1の制御へ移行させる。非遊技中状態1へ移行させる際には、クレジット表示器11の表示態様を設定変更中表示からクレジット表示状態の初期値(「0」)に切り替えるように制御し、遊技補助表示器12の表示態様を設定変更中表示から非表示状態に切り替えるように制御する。また、投入要求LED17を点灯状態に制御する一方で、有利区間報知LED12a、1〜3BETLED14〜16を非点灯状態に維持するように制御する。 When the main control unit 41 is controlling the setting change state, the setting key switch 37 is turned off after a new setting value is set by performing the above-mentioned setting change operation. When it is specified, the control of the setting change state is terminated and the control is shifted to the non-game state 1. When shifting to the non-game state 1, the display mode of the credit display 11 is controlled to be switched from the setting changing display to the initial value (“0”) of the credit display state, and the display of the game auxiliary display 12 is displayed. The mode is controlled to switch from the display during setting change to the non-display state. Further, while controlling the on-request LED 17 to be in the lit state, the advantageous section notification LEDs 12a and 1 to 3 BET LEDs 14 to 16 are controlled to be maintained in the non-lit state.

その後、ドア開放検出スイッチ25からの入力信号に基づいて、前面扉1bが閉鎖状態とされたときに、当該前面扉1bが閉鎖状態とされた旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 After that, based on the input signal from the door open detection switch 25, when the front door 1b is closed, a command capable of identifying that the front door 1b is closed is given to the sub-control unit 91. And send.

これに対して、サブ制御部91は、設定変更状態報知の制御を行っている期間において、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて設定変更状態が終了されて非遊技中状態1へ移行されたことが特定されるときには、設定変更状態報知の制御を終了させて、ドア開放状態報知の制御を行って、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。その後、液晶表示器51での表示画像を設定変更状態報知画像からドア開放状態報知画像に切り替えるように制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 ends the setting change state based on the command received from the main control unit 41 during the period in which the setting change state notification is controlled, and shifts to the non-gaming state 1. When it is specified that the setting change status is notified, the control of the setting change status notification is terminated, the door open status notification is controlled, the reel LED 55 is controlled to the lighting state (high brightness), and the effect decorative LED 57 is lit by a predetermined value. Control to state. After that, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the setting change state notification image to the door open state notification image.

その後、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて前面扉1bが閉鎖状態とされたことが特定されるときに、ドア開放状態報知の制御を終了させて、通常演出の制御を開始させて、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御し、演出用装飾LED57を所定の点灯状態に制御する。その後、液晶表示器51での表示画像をドア開放状態報知画像から通常演出画像に切り替えるように制御する。 After that, when it is specified that the front door 1b has been closed based on the command received from the main control unit 41, the control of the door open state notification is terminated and the control of the normal effect is started. The reel LED 55 is controlled to a lighting state (low brightness), and the effect decorative LED 57 is controlled to a predetermined lighting state. After that, the display image on the liquid crystal display 51 is controlled to be switched from the door open state notification image to the normal effect image.

また、通常演出の制御を行うことで、UI画像を表示状態に制御する。すなわち、UI画像は、ドア開放状態報知画像から通常演出画像に切り替えられるタイミングで表示状態に制御されることとなる。 In addition, the UI image is controlled to the display state by controlling the normal effect. That is, the UI image is controlled to the display state at the timing when the door open state notification image is switched to the normal effect image.

このように、メイン制御部41は、設定キースイッチ37がON状態にされた状態で、スロットマシン1への電力供給が開始されて起動することで、スロットマシン1の設定値を設定可能な設定変更状態に制御することが可能である。 In this way, the main control unit 41 is set so that the set value of the slot machine 1 can be set by starting the power supply to the slot machine 1 while the setting key switch 37 is turned on. It is possible to control the changed state.

サブ制御部91は、メイン制御部41側にて設定変更状態に制御されている期間中において、リールLED55をゲーム中に制御される点灯態様とは異なる態様である点滅状態に制御する。これにより、設定値を設定可能な設定確認状態に制御されていることを周囲に対して認識させることができる。 The sub control unit 91 controls the reel LED 55 to a blinking state, which is a mode different from the lighting mode controlled during the game, during the period in which the main control unit 41 is controlling the setting change state. As a result, it is possible to make the surroundings recognize that the set value is controlled to the settable setting confirmation state.

[UI画像について]
本実施例のサブ制御部91が液晶表示器51に表示させるUI画像について、図24〜図27に基づいて説明する。
[About UI images]
The UI image displayed on the liquid crystal display 51 by the sub-control unit 91 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 24 to 27.

サブ制御部91は、メイン制御部41により制御されるATに関する制御状態に応じた演出モードに制御することが可能であり、制御している演出モードに応じた演出態様で演出を行うように制御する。演出モードには、ATに関する制御状態が通常状態に制御されている旨を示唆する通常演出モード、ATに関する制御状態がAT状態に制御されている旨を示唆するAT状態演出モード、ATに関する制御状態が上乗せ状態に制御されている旨を示唆する上乗せ状態演出モードを含む。また、通常演出モードは、演出態様が互いに異なる通常演出モード(森林ステージ)、通常演出モード(海中ステージ)を含む。 The sub control unit 91 can control the effect mode according to the control state related to the AT controlled by the main control unit 41, and controls so as to perform the effect in the effect mode according to the controlled effect mode. To do. The effect mode includes a normal effect mode that suggests that the control state related to AT is controlled to the normal state, an AT state effect mode that suggests that the control state related to AT is controlled to the AT state, and a control state related to AT. Includes an additional state effect mode that suggests that is controlled to the additional state. In addition, the normal production mode includes a normal production mode (forest stage) and a normal production mode (underwater stage) in which the production modes are different from each other.

図24(a)に示すように、スロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、当該液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、液晶表示器51の表示領域の周縁寄りの第2表示領域とを含む。尚、後述するように第1表示領域と第2表示領域の形状や広さは、制御されている演出モード等に応じて変化することがある。また、本実施例の液晶表示器51は、表示領域内に透視窓3が設けられており、当該表示領域は、略ロ字状であり外周縁と内周縁を有する構成であり、液晶表示器51の第2表示領域は、液晶表示器51の表示領域の外周縁付近の表示領域及び内周縁付近の表示領域が該当する。液晶表示器の表示領域内にリールの透視窓等が設けられておらず、表示領域が内周縁を有さない構成においては、液晶表示器の第2表示領域は、液晶表示器の表示領域のうち外周縁付近の表示領域のみが該当する。 As shown in FIG. 24A, the slot machine 1 has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 is a first display in which a main effect image is displayed. It includes a display area and a second display area near the periphery of the display area of the liquid crystal display 51. As will be described later, the shapes and sizes of the first display area and the second display area may change depending on the controlled effect mode and the like. Further, the liquid crystal display 51 of the present embodiment is provided with a see-through window 3 in the display area, and the display area has a substantially square shape and has an outer peripheral edge and an inner peripheral edge, and is a liquid crystal display. The second display area of 51 corresponds to a display area near the outer peripheral edge and a display area near the inner peripheral edge of the display area of the liquid crystal display 51. In a configuration in which a reel see-through window or the like is not provided in the display area of the liquid crystal display and the display area does not have an inner peripheral edge, the second display area of the liquid crystal display is the display area of the liquid crystal display. Of these, only the display area near the outer periphery is applicable.

図24(b)に示すように、サブ制御部91は、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像(メイン制御部41側にて制御されているATに関する制御状態に応じた主演出の画像や映像)を表示させることが可能である。また、液晶表示器51の第2表示領域に遊技に関する情報を表示するUI画像(ユーザーインターフェース画像)を表示させることが可能である。 As shown in FIG. 24B, the sub-control unit 91 has a main effect image (main effect according to the control state related to AT controlled by the main control unit 41 side) in the first display area of the liquid crystal display 51. It is possible to display (images and videos of). Further, it is possible to display a UI image (user interface image) for displaying information about the game in the second display area of the liquid crystal display 51.

UI画像には、現在登録されているクレジット数を示すクレジット画像(本実施例では、現在のクレジット数を示す数字画像と当該数字画像を囲う枠画像)、現在設定されている賭数を示す賭数画像(本実施例では、所定表示態様で表示される3つの丸画像)、当該ゲームにおけるメダルの払出枚数を示す払出枚数画像(本実施例では、メダルの払出枚数を示す数字画像と当該数字画像を囲う枠画像)、現在の残りATゲーム数を示すATゲーム数画像(本実施例では、ATゲーム数の残り数を示す数字画像と当該数字画像を囲う枠画像)、AT状態において払い出されたメダルの純増枚数を示す純増枚数画像(本実施例では、純増枚数を示す数字画像及び当該数字画像を囲う枠画像)、現在の残り上乗せ状態ゲーム数を示す上乗せ状態ゲーム数画像(本実施例では、上乗せ状態ゲーム数の残り数を示す数字画像と当該数字画像を囲う枠画像)、上乗せ状態において上乗せされたATゲーム数を示す上乗せゲーム数画像(本実施例では、上乗せゲーム数を示す数字画像及び当該数字画像を囲う枠画像)、現在制御されている演出モードに関するモード示唆画像(本実施例では、液晶表示器51の表示領域の左右部分及び下方部分に表示させるフレーム画像及びリール上方部分に表示させるメッセージ枠画像)が含まれる。 The UI image includes a credit image showing the number of currently registered credits (in this embodiment, a number image showing the current number of credits and a frame image surrounding the number image), and a bet showing the currently set bet number. Number image (in this embodiment, three circle images displayed in a predetermined display mode), payout number image showing the number of medals paid out in the game (in this embodiment, a number image showing the number of medals paid out and the number) (Frame image surrounding the image), AT game number image indicating the current number of remaining AT games (in this embodiment, a numerical image indicating the remaining number of AT games and a frame image surrounding the numerical image), payout in the AT state A net increase number image showing the net increase number of medals (in this embodiment, a numerical image showing the net increase number and a frame image surrounding the number image), and an additional state game number image showing the current number of remaining additional state games (this implementation). In the example, a numerical image showing the remaining number of additional games and a frame image surrounding the numerical image), and an additional game number image showing the number of AT games added in the additional state (in this embodiment, the number of additional games is shown). A numerical image and a frame image surrounding the numerical image), a mode suggestion image relating to the currently controlled effect mode (in this embodiment, a frame image to be displayed on the left and right portions and a lower portion of the display area of the liquid crystal display 51, and above the reel. The message frame image to be displayed in the part) is included.

サブ制御部91は、メイン制御部41側にて通常状態、AT状態、上乗せ状態のいずれの状態に制御されているとき、すなわちいずれの演出モードに制御しているときにも、UI画像のうちクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、及びモード示唆画像を表示させることが可能であり、メイン制御部41側にてAT状態に制御されているときには、クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、及びモード示唆画像に加えてATゲーム数画像及び純増枚数画像を表示させることが可能である。また、メイン制御部41側にて上乗せ状態に制御されているときには、クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、及びモード示唆画像に加えて上乗せ状態ゲーム数画像及び上乗せゲーム数画像を表示させることが可能である。また、サブ制御部91は、所定条件が成立したときに(例えば、後述のボーナス確定報知演出を行うとき、AT状態結果報知演出を行うとき、操作促進演出を行うとき等)、UI画像の所定の一部または全部を遊技者側から視認できない非表示状態に制御することが可能である。 Of the UI images, the sub control unit 91 is controlled to any of the normal state, the AT state, and the additional state on the main control unit 41 side, that is, when it is controlled to any of the effect modes. It is possible to display a credit image, a bet number image, a payout number image, and a mode suggestion image, and when the main control unit 41 is controlled to the AT state, the credit image, the bet number image, and the payout number image are displayed. , And, in addition to the mode suggestion image, it is possible to display the AT game number image and the net increase number image. Further, when the main control unit 41 is controlled to the additional state, the additional state game number image and the additional game number image are displayed in addition to the credit image, the bet number image, the payout number image, and the mode suggestion image. Is possible. Further, when the predetermined condition is satisfied (for example, when performing the bonus confirmation notification effect described later, when performing the AT state result notification effect, when performing the operation promotion effect, etc.), the sub control unit 91 determines the UI image. It is possible to control a part or all of the above to a hidden state that cannot be seen from the player side.

UI画像のうちモード示唆画像は、演出モードに応じて表示態様の異なる複数種類のモード示唆画像A〜Dを含み、サブ制御部91は、制御している演出モードに応じたモード示唆画像を選択して液晶表示器51に表示させることが可能である。サブ制御部91により選択されて表示されるモード示唆画像の種類に応じて、前述の液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域は、その形状や広さが変化する。 Among the UI images, the mode suggestion image includes a plurality of types of mode suggestion images A to D having different display modes depending on the effect mode, and the sub control unit 91 selects the mode suggestion image according to the effect mode to be controlled. It is possible to display the image on the liquid crystal display 51. The shape and width of the first display area and the second display area of the liquid crystal display 51 described above change depending on the type of mode suggestion image selected and displayed by the sub-control unit 91.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41側にてATに関する制御状態が通常状態に制御されているときには、UI画像のうちATゲーム数画像、純増枚数画像、上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像を液晶表示器51に表示させない一方、ATに関する制御状態がAT状態や上乗せ状態に制御されているときには、当該制御状態に応じてATゲーム数画像、純増枚数画像、または上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像を液晶表示器51に表示させることがある。ATゲーム数画像、純増枚数画像、上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像が表示されない場合と、これらの画像が表示される場合とで、液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域の形状や広さが変化する。 Further, when the control state related to AT is controlled to the normal state on the main control unit 41 side, the sub control unit 91 has an AT game number image, a net increase number image, an additional state game number image, and an additional game among the UI images. When the control state related to AT is controlled to the AT state or the additional state while the number image is not displayed on the liquid crystal display 51, the AT game number image, the net increase number image, or the additional state game number image is controlled according to the control state. , The number of additional games The image may be displayed on the liquid crystal display 51. The first display area and the second display area of the liquid crystal display 51 depending on whether the AT game number image, the net increase number image, the added state game number image, or the added game number image is not displayed or these images are displayed. The shape and size of the image change.

次に、サブ制御部91が液晶表示器51に所定画像等を表示させるための画像データについて説明する。 Next, image data for the sub-control unit 91 to display a predetermined image or the like on the liquid crystal display 51 will be described.

サブ制御部91が備えるROM91bには、液晶表示器51に画像を表示させるための複数種類の画像データが記憶されており、サブ制御部91は、ROM91bに記憶されている一の画像データに基づいて所定画像を液晶表示器51に表示させることが可能であり、複数の画像データを配置して液晶表示器51に表示させるための表示データを作成し、当該表示データに基づいて液晶表示器51に画像を表示させることにより、所定の演出画面を表示させることが可能である。所定画像を液晶表示器51に表示させないようにする場合には、状況に応じて、所定画像の画像データの前面側に他の画像データを透過率0%として配置することで、所定画像の画像データに基づく画像を演出画面に表示させないように制御する場合と、所定画像の画像データを配置しない表示データを作成して液晶表示器51に画像を表示させることにより、所定画像を演出画面に表示させないように制御する場合がある。 The ROM 91b included in the sub control unit 91 stores a plurality of types of image data for displaying an image on the liquid crystal display 51, and the sub control unit 91 is based on one image data stored in the ROM 91b. It is possible to display a predetermined image on the liquid crystal display 51, and a plurality of image data are arranged to create display data for displaying on the liquid crystal display 51, and the liquid crystal display 51 is based on the display data. It is possible to display a predetermined effect screen by displaying an image on the screen. When the predetermined image is not displayed on the liquid crystal display 51, another image data is arranged on the front side of the image data of the predetermined image with a transparency of 0% depending on the situation, so that the image of the predetermined image is displayed. A predetermined image is displayed on the effect screen by controlling the image based on the data so as not to be displayed on the effect screen and by creating display data in which the image data of the predetermined image is not arranged and displaying the image on the liquid crystal display 51. It may be controlled so as not to let it.

図25に示すように、例えば、サブ制御部91がAT状態演出モードに制御しているときに液晶表示器51に表示させるAT状態演出画面は、画像データ1〜6を含む複数の画像データを配置して作成された表示データに基づいて液晶表示器51に表示される。 As shown in FIG. 25, for example, the AT state effect screen displayed on the liquid crystal display 51 when the sub control unit 91 is controlling the AT state effect mode displays a plurality of image data including image data 1 to 6. It is displayed on the liquid crystal display 51 based on the display data created by arranging.

図25(a)に示すように、画像データ1は、ATゲーム数画像の枠画像(本実施例では、六角形状の枠画像及び「残りゲーム数」の文字画像を含む画像)と、純増枚数画像の枠画像(本実施例では、六角形状の枠画像及び「純増枚数」の文字画像を含む画像)とを表示させるためのデータである。 As shown in FIG. 25 (a), the image data 1 includes a frame image of the number of AT games image (in this embodiment, an image including a hexagonal frame image and a character image of "the number of remaining games") and a net increase in the number of images. This is data for displaying a frame image of an image (in this embodiment, an image including a hexagonal frame image and a character image of "net increase number of sheets").

図25(b)に示すように、画像データ2は、クレジット画像の枠画像(本実施例では、略長方形状の枠画像及び「貯留」の文字画像を含む画像)と、賭数画像の枠画像(本実施例では、3つの丸画像を含む画像)と、払出枚数画像の枠画像(本実施例では、略長方形状の枠画像及び「払出」の文字画像を含む画像)を表示させるためのデータである。 As shown in FIG. 25B, the image data 2 includes a frame image of a credit image (in this embodiment, an image including a substantially rectangular frame image and a character image of “storage”) and a frame of a bet number image. In order to display an image (in this embodiment, an image including three round images) and a frame image of the number of payout images (in this embodiment, an image including a substantially rectangular frame image and a character image of "payout"). It is the data of.

図25(c)に示すように、画像データ3は、AT状態に制御されている旨を示唆するモード示唆画像Cのフレーム画像C(本実施例では、液晶表示器51の表示領域の左右部分及び下方部分に表示されるフレーム画像)を表示させるためのデータである。 As shown in FIG. 25 (c), the image data 3 is the frame image C of the mode suggestion image C suggesting that the AT state is controlled (in this embodiment, the left and right portions of the display area of the liquid crystal display 51). And the frame image displayed in the lower part) is the data for displaying.

図25(d)に示すように、画像データ4は、AT状態に制御されている旨を示唆するモード示唆画像Cのメッセージ枠画像C(本実施例では、略長方形状の枠画像及び所定アイテム画像を含む画像)を表示させるためのデータである。 As shown in FIG. 25D, the image data 4 is a message frame image C of the mode suggestion image C suggesting that the AT state is controlled (in this embodiment, a substantially rectangular frame image and a predetermined item). This is data for displaying (an image including an image).

図25(f)に示すように、画像データ1〜5を当該順序で配置して表示データを作成し、当該表示データに基づく画像を液晶表示器51に表示させることにより、画像データ1に基づき表示される画像(ATゲーム数画像の枠画像及び純増枚数画像の枠画像)、画像データ2に基づき表示される画像(クレジット画像の枠画像、賭数画像の枠画像及び払出枚数画像の枠画像)、画像データ3に基づき表示される画像(モード示唆画像Cのフレーム画像C)、画像データ4に基づき表示される画像(モード示唆画像Cのメッセージ枠画像C)、画像データ5に基づき表示される画像(主演出画像)を当該順序で配置した状態の画像を液晶表示器51に表示させることで、AT状態に関するUI画像を表示させることができるようになっている。 As shown in FIG. 25 (f), image data 1 to 5 are arranged in the order to create display data, and an image based on the display data is displayed on the liquid crystal display 51 based on the image data 1. Displayed image (frame image of AT game number image and frame image of net increase number image), image displayed based on image data 2 (frame image of credit image, frame image of bet number image and frame image of payout number image) ), An image displayed based on the image data 3 (frame image C of the mode suggestion image C), an image displayed based on the image data 4 (message frame image C of the mode suggestion image C), and displayed based on the image data 5. By displaying the images (main effect images) arranged in this order on the liquid crystal display 51, the UI image related to the AT state can be displayed.

図25(e)に示すように、画像データ5は、各遊技に関連する情報の画像を液晶表示器51の表示領域における所定位置に表示するためのデータである。メイン制御部41により制御されているATに関する制御状態がAT状態であるときには、ATに制御される残りのATゲーム数、AT状態において払い出されたメダルの純増枚数、現在のクレジット値、払出枚数を示す数字画像、現在設定されている賭数を示す丸画像(本実施例では、黒色態様の丸画像)、モード示唆画像のメッセージ枠に表示されるメッセージ画像が表示されるようになっている。また、メイン制御部41により制御されているATに関する制御状態が上乗せ状態であるときには、上乗せ状態に制御される残り上乗せ状態ゲーム数、上乗せ状態において上乗せされた上乗せゲーム数、現在のクレジット値、払出枚数を示す数字画像、現在設定されている賭数を示す丸画像(本実施例では、黒色態様の丸画像)、モード示唆画像のメッセージ枠に表示されるメッセージ画像が表示されるようになっている。また、メイン制御部41により制御されているATに関する制御状態が通常状態であるときには、現在のクレジット値、払出枚数を示す数字画像、現在設定されている賭数を示す丸画像(本実施例では、黒色態様の丸画像)、モード示唆画像のメッセージ枠に表示されるメッセージ画像が表示されるようになっている。尚、残りのATゲーム数、純増枚数、上乗せ状態ゲーム数、上乗せゲーム数、クレジット値、払出枚数を示す数字画像、賭数を示す丸画像、メッセージ画像が複数の画像データに基づいて表示される構成でも良い。 As shown in FIG. 25 (e), the image data 5 is data for displaying an image of information related to each game at a predetermined position in the display area of the liquid crystal display 51. When the control state related to the AT controlled by the main control unit 41 is the AT state, the number of remaining AT games controlled by the AT, the net increase in the number of medals paid out in the AT state, the current credit value, and the number of payouts. A number image indicating, a circle image indicating the currently set bet number (in this embodiment, a circle image in a black aspect), and a message image displayed in the message frame of the mode suggestion image are displayed. .. Further, when the control state related to the AT controlled by the main control unit 41 is the additional state, the number of remaining additional games controlled in the additional state, the number of additional games added in the additional state, the current credit value, and the payout. A number image showing the number of sheets, a circle image showing the currently set bet number (in this embodiment, a circle image in a black mode), and a message image displayed in the message frame of the mode suggestion image are displayed. There is. Further, when the control state related to the AT controlled by the main control unit 41 is the normal state, the current credit value, the numerical image showing the number of payouts, and the round image showing the currently set bet number (in this embodiment). , Black mode circle image), the message image displayed in the message frame of the mode suggestion image is displayed. The number of remaining AT games, net increase number of games, number of additional games, number of additional games, credit value, numerical image showing the number of payouts, round image showing the number of bets, and message image are displayed based on a plurality of image data. It may be configured.

図25(g)に示すように、画像データ6は、AT状態に制御されているときに行う主演出画像(本実施例では、所定キャラクタ画像及び背景画像(宇宙空間))を表示させるためのデータである。尚、主演出画像の所定キャラクタ画像と背景画像が複数の画像データに基づいて表示される構成でも良い。 As shown in FIG. 25 (g), the image data 6 is for displaying a main effect image (in this embodiment, a predetermined character image and a background image (outer space)) performed when the AT state is controlled. It is data. The predetermined character image and the background image of the main effect image may be displayed based on a plurality of image data.

図25(h)に示すように、AT状態に関するUI画面を表示させるための画像データ1〜4の前面側(遊技者側)に、遊技に関する情報の画像を表示させるための画像データ5を配置した表示データを作成し、当該表示データに基づいて画像を表示させることにより、UI画面内の対応する位置に各遊技に関連する情報を液晶表示器51に表示させることが可能である。また、UI画面を表示させるための画像データ1〜4の前面側(遊技者側)に遊技に関する情報の画像データ5を配置するとともに、画像データ1〜4の背面側に主演出画像を表示させる画像データ6を配置して表示データを作成し、当該表示データに基づいて画像を表示させることで、AT状態に関する演出画面を液晶表示器51に表示させることができるようになっている。 As shown in FIG. 25 (h), image data 5 for displaying an image of information related to the game is arranged on the front side (player side) of the image data 1 to 4 for displaying the UI screen related to the AT state. By creating the displayed data and displaying an image based on the display data, it is possible to display information related to each game on the liquid crystal display 51 at a corresponding position on the UI screen. Further, the image data 5 of the information about the game is arranged on the front side (player side) of the image data 1 to 4 for displaying the UI screen, and the main effect image is displayed on the back side of the image data 1 to 4. By arranging the image data 6 to create display data and displaying an image based on the display data, it is possible to display the effect screen related to the AT state on the liquid crystal display 51.

これにより、液晶表示器51の表示領域では、当該表示領域の外周縁部分の所定位置に、UI画像のうちATゲーム数画像、純増枚数画像、クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像が遊技者側から視認可能に表示され、当該表示領域の内周縁部分の所定位置に、UI画像のうちモード示唆画像が遊技者側から視認可能に表示され、当該UI画像が表示されない表示領域すなわち第1表示領域に、主演出画像が遊技者側から表示されるようになっている。 As a result, in the display area of the liquid crystal display 51, the player has an AT game number image, a net increase number image, a credit image, a bet number image, and a payout number image among the UI images at a predetermined position on the outer peripheral edge portion of the display area. A display area that is visibly displayed from the side, a mode suggestion image of the UI image is visibly displayed from the player side at a predetermined position on the inner peripheral edge portion of the display area, and the UI image is not displayed, that is, the first display. The main production image is displayed in the area from the player side.

サブ制御部91のROM91bには、モード示唆画像Aのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Aのメッセージ枠画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Bのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Bのメッセージ枠画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Dのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Dのメッセージ枠画像を表示させるための画像データ、上乗せ状態ゲーム数画像の枠画像及び上乗せゲーム数画像の枠画像を表示させるための画像データが記憶されている。 The ROM 91b of the sub-control unit 91 displays image data for displaying the frame image of the mode suggestion image A, image data for displaying the message frame image of the mode suggestion image A, and the frame image of the mode suggestion image B. Image data for displaying the message frame image of the mode suggestion image B, image data for displaying the frame image of the mode suggestion image D, and an image for displaying the message frame image of the mode suggestion image D. The data, the frame image of the number of additional games, and the image data for displaying the frame image of the number of additional games are stored.

図26(a)に示すように、サブ制御部91は、前述の画像データ2、モード示唆画像Aのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Aのメッセージ枠画像を表示させるための画像データを配置して作成された表示データに基づいて画像を液晶表示器51に表示させることで、通常状態(森林ステージ)に関するUI画像を液晶表示器51の表示領域に表示させることが可能である。当該UI画像の背面側に、通常状態(森林ステージ)に対応する主演出画像(本実施例では、所定キャラクタ画像及び背景画像(森林)、図27(a)等参照)の画像データを配置して作成した表示データに基づいて画像を表示させることで、通常状態(森林ステージ)に制御されている旨を示唆する演出画面を液晶表示器51に表示させることが可能である。 As shown in FIG. 26A, the sub-control unit 91 displays the above-mentioned image data 2, image data for displaying the frame image of the mode suggestion image A, and the message frame image of the mode suggestion image A. By displaying the image on the liquid crystal display 51 based on the display data created by arranging the image data, it is possible to display the UI image related to the normal state (forest stage) in the display area of the liquid crystal display 51. is there. On the back side of the UI image, image data of a main effect image (in this embodiment, a predetermined character image and a background image (forest), see FIG. 27 (a), etc.) corresponding to a normal state (forest stage) is arranged. By displaying an image based on the display data created in the above, it is possible to display the effect screen suggesting that the image is controlled to the normal state (forest stage) on the liquid crystal display 51.

図26(b)に示すように、サブ制御部91は、前述の画像データ2、モード示唆画像Bのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Bのメッセージ枠画像を表示させるための画像データを配置して作成された表示データに基づいて画像を液晶表示器51に表示させることで、通常状態(海中ステージ)に関するUI画像を液晶表示器51の表示領域に表示させることが可能である。当該UI画像の背面側に、通常状態(海中ステージ)に対応する主演出画像(本実施例では、所定キャラクタ画像及び背景画像(海中)、図27(b)等参照)の画像データを配置して作成した表示データに基づいて画像を表示させることで、通常状態(海中ステージ)に制御されている旨を示唆する演出画面を液晶表示器51に表示させることが可能である。 As shown in FIG. 26B, the sub-control unit 91 displays the image data 2, the image data for displaying the frame image of the mode suggestion image B, and the message frame image of the mode suggestion image B. By displaying the image on the liquid crystal display 51 based on the display data created by arranging the image data, it is possible to display the UI image related to the normal state (underwater stage) in the display area of the liquid crystal display 51. is there. Image data of a main production image (in this embodiment, a predetermined character image and a background image (underwater), see FIG. 27 (b), etc.) corresponding to a normal state (underwater stage) is arranged on the back side of the UI image. By displaying an image based on the display data created in the above, it is possible to display the effect screen suggesting that the image is controlled in the normal state (underwater stage) on the liquid crystal display 51.

図26(c)に示すように、サブ制御部91は、上乗せ状態ゲーム数画像の枠画像及び上乗せゲーム数画像の枠画像を表示させるための画像データ、前述の画像データ2、モード示唆画像Dのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Dのメッセージ枠画像を表示させるための画像データを配置して作成された表示データに基づいて画像を液晶表示器51に表示させることで、上乗せ状態に関するUI画像を液晶表示器51の表示領域に表示させることが可能である。当該UI画像の背面側に、上乗せ状態に対応する主演出画像(図示略)の画像データを配置して作成した表示データに基づいて画像を表示させることで、上乗せ状態に制御されている旨を示唆する演出画面を液晶表示器51に表示させることが可能である。 As shown in FIG. 26 (c), the sub-control unit 91 displays the frame image of the number of additional games and the frame image of the number of additional games, the above-mentioned image data 2, and the mode suggestion image D. By displaying the image on the liquid crystal display 51 based on the display data created by arranging the image data for displaying the frame image of the above and the image data for displaying the message frame image of the mode suggestion image D. It is possible to display a UI image related to the added state in the display area of the liquid crystal display 51. By arranging the image data of the main effect image (not shown) corresponding to the added state on the back side of the UI image and displaying the image based on the display data created, the fact that the added state is controlled is determined. It is possible to display the suggested effect screen on the liquid crystal display 51.

次に、サブ制御部91が行う演出用スイッチ56の操作による演出モードの切替制御について、図27に基づいて説明する。 Next, the effect mode switching control by the operation of the effect switch 56 performed by the sub control unit 91 will be described with reference to FIG. 27.

サブ制御部91は、メイン制御部41側にてATに関する制御状態が通常状態に制御されているときに、通常演出モードにて演出を行うように制御する。通常演出モードは、演出態様が互いに異なる通常演出モード(森林ステージ)、通常演出モード(海中ステージ)を含み、サブ制御部91は、メイン制御部41により制御されるATに関する制御状態が通常状態であり、複数遊技にわたることがある演出(後述の連続演出やボーナス確定報知演出等)を行っておらず、通常状態に制御されている旨を示唆する通常演出を行っており、かつゲームが行われていない非遊技中(遊技が終了された後、賭数が設定されていない状態)であるときに、演出用方向スイッチ59の操作に応じて、演出モードを通常演出モード(森林ステージ)または通常演出モード(海中ステージ)に切り替える制御を行う。 The sub control unit 91 controls the main control unit 41 to perform the effect in the normal effect mode when the control state related to the AT is controlled to the normal state. The normal effect mode includes a normal effect mode (forest stage) and a normal effect mode (underwater stage) in which the effect modes are different from each other, and the sub control unit 91 has a control state related to the AT controlled by the main control unit 41 in the normal state. Yes, there is no production that may span multiple games (such as continuous production and bonus confirmation notification production described later), but normal production that suggests that it is controlled to the normal state is performed, and the game is played. During non-game (a state in which the number of bets is not set after the game is completed), the effect mode is set to the normal effect mode (forest stage) or the normal effect mode according to the operation of the effect direction switch 59. Controls to switch to the production mode (underwater stage).

具体的には、図27(a)に示すように、サブ制御部91は、例えば、通常演出モード(森林ステージ)で通常演出を行っているときに、液晶表示器51の第1表示領域に通常演出Aの演出画像を表示させるとともに、第2表示領域に通常状態(森林ステージ)に関するUI画像を表示させる。すなわち前述の画像データ5、画像データ2、モード示唆画像Aのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Aのメッセージ枠画像を表示させるための画像データ、通常状態(森林ステージ)の主演出画像の画像データを配置して作成された画像データに基づく画像が液晶表示器51に表示されている。 Specifically, as shown in FIG. 27A, the sub-control unit 91 is set in the first display area of the liquid crystal display 51, for example, when performing a normal effect in the normal effect mode (forest stage). The effect image of the normal effect A is displayed, and the UI image related to the normal state (forest stage) is displayed in the second display area. That is, the above-mentioned image data 5, image data 2, image data for displaying the frame image of the mode suggestion image A, image data for displaying the message frame image of the mode suggestion image A, and starring in the normal state (forest stage). An image based on the image data created by arranging the image data of the output image is displayed on the liquid crystal display 51.

そして、通常演出を行っている状態において、複数遊技にわたることがある演出を行っておらず、賭数が設定されていないことが特定されるときに、演出用方向スイッチ59による操作の受け付けを有効化する。一方、メダルの投入、MAXBETスイッチ6の操作または再遊技の付与により1以上の賭数が設定されているときに、演出用方向スイッチ59による操作の受け付けを無効化する。 Then, in the state where the normal production is performed, when it is specified that the production that may span a plurality of games is not performed and the bet number is not set, it is effective to accept the operation by the production direction switch 59. To become. On the other hand, when a bet number of 1 or more is set by inserting a medal, operating the MAXBET switch 6, or granting a replay, the acceptance of the operation by the direction switch 59 for production is invalidated.

演出用方向スイッチ59による操作の受け付けが有効化されている状態で、当該演出用方向スイッチ59が備える左右スイッチの操作が検出されることで、演出モードを現在制御している演出モード(本実施例では、通常状態(森林ステージ))から他の演出モード(本実施例では、通常状態(海中ステージ))へ切り替える切替制御を行う。 The production mode in which the production mode is currently controlled by detecting the operation of the left and right switches included in the production direction switch 59 while the reception of the operation by the production direction switch 59 is enabled (this implementation). In the example, switching control is performed to switch from the normal state (forest stage)) to another production mode (in this embodiment, the normal state (underwater stage)).

図27(b)に示すように、通常演出モード(森林ステージ)で通常演出を行っており、演出用方向スイッチ59による操作の受け付けが有効化されている状態で、演出用方向スイッチ59の左右スイッチの操作が検出されたときに、サブ制御部91は、液晶表示器51に表示させている通常演出モード(森林ステージ)に関するUI画像及び主演出画像を通常演出モード(海中ステージ)に関するUI画像及び主演出画像に切り替える。 As shown in FIG. 27 (b), the normal effect is performed in the normal effect mode (forest stage), and the left and right of the effect direction switch 59 are in a state where the acceptance of the operation by the effect direction switch 59 is enabled. When the operation of the switch is detected, the sub-control unit 91 displays the UI image related to the normal effect mode (forest stage) and the main effect image displayed on the liquid crystal display 51 as the UI image related to the normal effect mode (underwater stage). And switch to the main production image.

この際、サブ制御部91は、ROM91bに記憶されているモード示唆画像Bのフレーム画像を表示させるための画像データ、モード示唆画像Bのメッセージ枠画像を表示させるための画像データ、及び通常状態(海中ステージ)の主演出画像を表示させるための画像データをそれぞれ読み出す。そして、液晶表示器51に表示されているモード示唆画像Aのフレーム画像及びメッセージ枠画像、通常演出モード(森林ステージ)の主演出画像の表示に差し替えて、モード示唆画像Bのフレーム画像及びメッセージ枠画像、通常演出モード(海中ステージ)の表示を開始させる。前述の画像データ5、画像データ2に基づく画像の表示を切り替えの制御の前後で維持することで、切り替える画像数を削減し、切り替えに係る処理負担を低減できる。 At this time, the sub-control unit 91 has image data for displaying the frame image of the mode suggestion image B stored in the ROM 91b, image data for displaying the message frame image of the mode suggestion image B, and a normal state ( Read out the image data for displaying the main production image of the underwater stage). Then, the frame image and the message frame image of the mode suggestion image A displayed on the liquid crystal display 51 and the main effect image of the normal effect mode (forest stage) are replaced with the frame image and the message frame of the mode suggestion image B. Start displaying the image and normal production mode (underwater stage). By maintaining the display of the image based on the image data 5 and the image data 2 before and after the switching control, the number of images to be switched can be reduced and the processing load related to the switching can be reduced.

尚、サブ制御部91は、複数遊技にわたることがある演出(例えば、連続演出等)を行っているときであっても、演出用方向スイッチ59による操作の受け付けを有効化し、演出用方向スイッチ59による操作が検出されることで、演出モードを切り替える制御を行う構成でも良い。このような構成では、複数遊技にわたることがある演出が行われている状況で、演出用方向スイッチ59による操作が検出された場合には、当該操作が検出されたときに、演出モードを切り替えて関連する各画像の表示を変更する構成としても良いし、複数遊技にわたることがある演出が終了されたときに、演出モードを切り替えて関連する各画像の表示を変更する構成としても良い。複数遊技にわたることがある演出が終了されたときに、演出モードを切り替えて関連する各画像の表示を変更する構成とすることで、例えば、複数遊技にわたることがある演出の途中で当該演出自体の演出態様やUI画像等が変更されて不整合が生じてしまうことを防止できる。 It should be noted that the sub-control unit 91 enables the reception of the operation by the effect direction switch 59 even when performing an effect (for example, continuous effect) that may span a plurality of games, and the effect direction switch 59. It is also possible to control the switching of the effect mode by detecting the operation by. In such a configuration, when an operation by the effect direction switch 59 is detected in a situation where an effect that may span a plurality of games is performed, the effect mode is switched when the operation is detected. The display of each related image may be changed, or the display of each related image may be changed by switching the effect mode when the effect that may span a plurality of games is completed. By switching the production mode to change the display of each related image when the production that may span multiple games is completed, for example, the production itself may be in the middle of the production that may span multiple games. It is possible to prevent inconsistencies from occurring due to changes in the production mode, UI image, and the like.

[選択演出について]
次に、選択演出について説明する。選択演出は、複数の選択肢を表示し、いずれかの選択肢を選択結果として特定可能に表示する演出であり、本実施例の選択演出は、4つの選択肢からいずれかの選択肢が特定されるルーレット演出と、2つの選択肢からいずれかの選択肢が特定される2択演出と、を含む。
[About selection production]
Next, the selection effect will be described. The selection effect is an effect of displaying a plurality of options and displaying one of the options as a selection result so as to be identifiable. The selection effect of this embodiment is a roulette effect in which one of the four options is specified. And a two-choice effect in which one of the two choices is specified.

選択演出で表示される選択肢には、特別役1〜4の当選を示唆する「WIN」選択肢、特別役が当選している可能性を示唆する「チャンス」選択肢、特別役が当選している可能性を示唆するとともに、最終的に特別役が当選しているか否かの演出結果を導く連続演出に発展させる旨を示唆する「発展」選択肢、演出用スイッチ56の操作を促進する操作促進演出に発展させる旨を示唆する「大ボタン」選択肢及び「小ボタン」選択肢、ハズレの可能性を示唆する「?」選択肢等が含まれる。 The options displayed in the selection effect include the "WIN" option that suggests the winning of special roles 1 to 4, the "chance" option that suggests the possibility that the special role has been won, and the possibility that the special role has been won. "Development" option that suggests the nature and finally develops into a continuous production that leads to the production result of whether or not the special role is won, for the operation promotion production that promotes the operation of the production switch 56 Includes "large button" and "small button" options that suggest development, and "?" Options that suggest the possibility of loss.

図28に示すように、メイン制御部41は、規定数の賭数が設定されている状態で、スタートスイッチ7が操作されることで、ゲームを開始させて内部抽選を行って、内部抽選の当選結果を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。また、ゲームを開始させるときに、制御している遊技状態を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 As shown in FIG. 28, the main control unit 41 starts the game and performs an internal lottery by operating the start switch 7 in a state where a predetermined number of bets is set, and the internal lottery is performed. A command that can identify the winning result is transmitted to the sub-control unit 91. Further, when the game is started, a command capable of specifying the game state being controlled is transmitted to the sub-control unit 91.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドにより特定される内部抽選の当選結果、制御されている遊技状態等と演出抽選テーブルに基づいて演出抽選を行う。そして、当該演出抽選にて選択演出を実行する旨が決定されることで、選択演出の制御を開始する。 On the other hand, the sub control unit 91 performs the effect lottery based on the winning result of the internal lottery specified by the command received from the main control unit 41, the controlled game state, and the effect lottery table. Then, when it is determined in the effect lottery that the selected effect is to be executed, the control of the selected effect is started.

選択演出の制御では、まず、演出抽選にて決定された種類の選択演出の第1パートを開始させて待機する。各選択演出の第1パートでは、後述するように選択演出の種類に応じた所定数の選択肢(本実施例のルーレット演出では4つの選択肢、2択演出では2つの選択肢)を1つずつ液晶表示器51に表示させた後、所定数の選択肢のすべてを液晶表示器51に表示させて待機する。 In the control of the selection effect, first, the first part of the selection effect of the type determined by the effect lottery is started and waits. In the first part of each selection effect, as will be described later, a predetermined number of options (4 options in the roulette effect of this embodiment and 2 options in the 2-selection effect) are displayed on the liquid crystal display according to the type of the selection effect. After displaying on the device 51, all of the predetermined number of options are displayed on the liquid crystal display 51 and wait.

この状態で、メイン制御部41は、回転制御しているリール2L、2C、2Rについてストップスイッチ8L、8C、8Rが押下されたことが検出される毎に、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる停止操作が行われた旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 In this state, the main control unit 41 stops by the stop switches 8L, 8C, 8R each time it is detected that the stop switches 8L, 8C, 8R are pressed for the reels 2L, 2C, and 2R whose rotation is controlled. A command that can identify that the operation has been performed is transmitted to the sub-control unit 91.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて、第3停止操作(ゲームにおいて回転される3つのリール2L、2C、2Rを停止させるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作のうち、3番目にリールを停止させるストップスイッチの操作)が行われたことが特定されるときに、選択演出を第1パートから第2パートへ移行させる。第2パートでは、後述するように、第1パートで表示させた複数の選択肢のいずれの選択肢も液晶表示器51に表示させないように制御する。そして、第2パートを開始させたときから所定時間(本実施例では、2秒)が経過したときに、第2パートから第3パートへ移行させて、選択結果としての選択肢を特定可能に液晶表示器51に表示させる。その後、次ゲームの開始操作が行われたことが特定されるときまで、第3パートを継続させるように制御して、選択結果としての選択肢を特定可能に液晶表示器51に表示させている状態を継続させる。 On the other hand, the sub control unit 91 has a third stop operation (stop switches 8L, 8C, which stop the three reels 2L, 2C, and 2R rotated in the game, based on the command received from the main control unit 41. When it is specified that the operation of the stop switch for stopping the reel is performed third among the operations of 8R, the selection effect is shifted from the first part to the second part. In the second part, as will be described later, control is performed so that none of the plurality of options displayed in the first part is displayed on the liquid crystal display 51. Then, when a predetermined time (2 seconds in this embodiment) has elapsed from the start of the second part, the liquid crystal is shifted from the second part to the third part so that the option as the selection result can be specified. It is displayed on the display 51. After that, until it is specified that the start operation of the next game has been performed, the third part is controlled to be continued, and the option as the selection result is displayed on the liquid crystal display 51 so as to be identifiable. To continue.

このように、本実施例のサブ制御部91は、複数の選択肢を表示し、いずれかの選択肢を選択結果として特定する選択演出を液晶表示器51を用いて実行することが可能であり、選択演出は、複数の選択肢が表示される第1パートと、当該第1パートの後にいずれの選択肢も表示されない第2パートと、当該第2パートの後に選択結果としての選択肢が特定可能に表示される第3パートと、を含む構成である。 As described above, the sub-control unit 91 of the present embodiment can display a plurality of options and execute a selection effect of specifying one of the options as a selection result by using the liquid crystal display 51. In the production, the first part in which a plurality of options are displayed, the second part in which none of the options are displayed after the first part, and the options as the selection result are identifiablely displayed after the second part. It is a configuration including the third part.

[ルーレット演出の演出態様について]
次に、本実施例のサブ制御部91が実行するルーレット演出の演出態様について、図29及び図30に基づいて説明する。ルーレット演出は、液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域にUI画像が表示されている状態で、第1表示領域を用いて実行されるUIありルーレット演出と、第2表示領域にUI画像が表示されない状態で、第1表示領域及び第2表示領域の双方を用いて実行されるUIなしルーレット演出と、を含む。
[About the production mode of roulette production]
Next, an effect mode of the roulette effect executed by the sub-control unit 91 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 29 and 30. The roulette effect is a roulette effect with a UI executed using the first display area in a state where the UI image is displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51, and the UI in the second display area. Includes a UIless roulette effect that is performed using both the first and second display areas when no image is displayed.

図29に示すように、サブ制御部91は、UIありルーレット演出を行う場合には、当該UIありルーレット演出を開始させるときに制御している演出モードに関する演出態様にてUIありルーレット演出を行うようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときにUIありルーレット演出を行う場合には、UI画像としてクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像Aが液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示されるとともに、当該通常演出モード(森林ステージ)に関する演出態様(例えば、主演出画像の背景の表示態様などが共通する演出態様)にてUIありルーレット演出の画像(本実施例では、複数の選択肢画像、所定キャラクタのキャラクタ画像等)が、主演出画像として液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域に表示される。 As shown in FIG. 29, when performing the roulette effect with UI, the sub control unit 91 performs the roulette effect with UI in the effect mode related to the effect mode controlled when starting the roulette effect with UI. When performing roulette with UI when performing production in the normal production mode (forest stage), the UI image is a credit image, bet number image, payout number image, mode suggestion image A. Is displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51, and in the effect mode (for example, the display mode of the background of the main effect image is common) related to the normal effect mode (forest stage). An image of a roulette effect with a UI (in this embodiment, a plurality of optional images, a character image of a predetermined character, etc.) is displayed as a main effect image in the first display area of the display area of the liquid crystal display 51.

一方、図30に示すように、サブ制御部91は、UIなしルーレット演出を行う場合にも、当該UIなしルーレット演出を開始させるときに制御している演出モードに関する演出態様にてUIなしルーレット演出を行うようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときにUIなしルーレット演出を行う場合には、UI画像は液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域には表示されず、当該通常演出モード(森林ステージ)に関する演出態様(例えば、主演出画像の背景の表示態様などが共通する演出態様)にてUIなしルーレット演出の画像(本実施例では、複数の選択肢画像、所定キャラクタのキャラクタ画像等)が、液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域及び第2表示領域の双方を含む表示領域に表示される。 On the other hand, as shown in FIG. 30, even when the sub-control unit 91 performs the UI-less roulette effect, the UI-less roulette effect is performed in the effect mode related to the effect mode controlled when the UI-less roulette effect is started. When performing a roulette effect without a UI while performing an effect in the normal effect mode (forest stage), the UI image is the second display area of the display area of the liquid crystal display 51. The image of the roulette effect without UI in the effect mode (for example, the effect mode in which the background display mode of the main effect image is common) related to the normal effect mode (forest stage) (in this embodiment, a plurality of images) The option image, the character image of the predetermined character, etc.) are displayed in the display area including both the first display area and the second display area in the display area of the liquid crystal display 51.

本実施例では、遊技者にとって相対的に有利な選択肢(「WIN」、「大ボタン」等)が選択結果として特定される場合に、遊技者にとって相対的に不利な選択肢(「チャンス」、「小ボタン」、「?」等)が選択結果として特定される場合よりもUIありルーレット演出及びUIなしルーレット演出のうちUIなしルーレット演出が選択される比率が高く設定されており、UIなしルーレット演出が実行されることにより、UIありルーレット演出が実行されたときよりも有利な選択肢が選択結果として特定されることを期待させることができる。 In this embodiment, when a relatively advantageous option for the player (“WIN”, “large button”, etc.) is specified as a selection result, a relatively disadvantageous option for the player (“chance”, “chance”, “chance”, “ The ratio of UI-less roulette effect and UI-less roulette effect to UI-less roulette effect is set higher than when "small button", "?", Etc.) are specified as the selection result. By executing, it can be expected that a more advantageous option than when the roulette effect with UI is executed is specified as the selection result.

ルーレット演出は、規定数の賭数が設定されている状態でスタートスイッチ7によるゲーム開始操作が行われたときに開始される。ルーレット演出では、まず、複数の選択肢が表示される第1パートが開始される。 The roulette effect is started when the game start operation is performed by the start switch 7 with a predetermined number of bets set. In the roulette effect, first, the first part in which a plurality of options are displayed is started.

第1パートでは、所定数(本実施例では、4つ)の選択肢の選択肢画像(本実施例では、「WIN」の文字を含む「WIN」選択肢画像、「チャンス」の文字を含む「チャンス」選択肢画像、「発展」の文字を含む「発展」選択肢画像、「?」の文字を含む「?」選択肢画像)を1つずつ表示させた後(図29(a)〜(c)、図30(a)〜(c)参照)、当該所定数の選択肢の全てを表示させて(図29(d)、図30(d)参照)、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる第3停止操作が行われるまで待機する。 In the first part, a predetermined number (4 in this embodiment) of choice images (in this embodiment, a "WIN" choice image including the characters "WIN" and a "chance" including the characters "chance" After displaying the option image, the "development" option image including the character "development", and the "?" Option image including the character "?" One by one (FIGS. 29 (a) to (c), FIG. 30). (See (a) to (c)), display all of the predetermined number of options (see FIGS. 29 (d) and 30 (d)), and perform a third stop operation using the stop switches 8L, 8C, and 8R. Wait until you get it.

第1パートにおいて表示される複数の選択肢は、演出抽選にて決定された選択肢であり、少なくとも第3パートにおいて選択結果として特定される選択肢が含まれる。また、第1パートにおいて表示される複数の選択肢は、重複する選択肢が含まれていても良く、重複する選択肢を表示させる際には、重複する選択肢の一方の表示態様(例えば、色や模様、形状等)を他方の表示態様と異ならせることで、ルーレット演出の演出態様を多様化することができる。本実施例のサブ制御部91は、少なくとも「WIN」選択肢を、特別役3、4の当選を示唆する黒色態様(図29(f)等参照)と、当該特別役3、4よりもメダルの総払出枚数が多く有利度が高い特別役1、2の当選を示唆する白色態様(図31(f)等参照)とで表示させることが可能であり、同じゲームのルーレット演出内で黒色態様の「WIN」選択肢と白色態様の「WIN」選択肢とを表示させること等、「WIN」選択肢を複数重複して表示させることも可能である。 The plurality of options displayed in the first part are the options determined by the production lottery, and include at least the options specified as the selection result in the third part. Further, the plurality of options displayed in the first part may include duplicate options, and when displaying the duplicate options, one of the display modes of the duplicate options (for example, color or pattern, etc.) may be included. By making the (shape, etc.) different from the other display mode, it is possible to diversify the production mode of the roulette effect. In the sub-control unit 91 of the present embodiment, at least the "WIN" option is a black mode (see FIG. 29 (f), etc.) suggesting the winning of the special roles 3 and 4, and a medal rather than the special roles 3 and 4. It is possible to display in a white mode (see FIG. 31 (f), etc.) that suggests winning of special roles 1 and 2 with a large total number of payouts and a high advantage, and a black mode in the roulette effect of the same game. It is also possible to display a plurality of "WIN" options in duplicate, such as displaying a "WIN" option and a white-shaped "WIN" option.

また、第1パートでは、所定数の選択肢の画像を全て表示させた後、各選択肢の画像の表示態様を発光する発光態様に順に変化させる制御を繰り返し行って、表示されているいずれの選択肢も選択結果として選択される得る旨を示唆する(図29(d)、図30(d)参照)。 Further, in the first part, after displaying all the images of a predetermined number of options, the control of sequentially changing the display mode of the images of each option to the light emitting mode is repeatedly performed, and any of the displayed options is selected. It is suggested that it can be selected as a selection result (see FIGS. 29 (d) and 30 (d)).

また、第1パートでは、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる第1停止操作、第2停止操作が行われたときに、表示されている複数の選択肢のうち選択結果として表示されない一部の選択肢(例えば、「WIN」選択肢以外の選択肢のうちの一部の選択肢)の画像の明度を低下させて、選択結果として当該選択肢が特定されない旨を示唆する。明度を低下させる選択肢を決定する際には、表示されているが選択結果として特定されない選択肢のうち、遊技者にとって有利度が低い状況である旨が示唆される選択肢から順に、明度を低下させる選択肢として決定することで、有利度の高い状況である旨が示唆される選択肢が残ることとなり、遊技者の期待感を維持することができる。 Further, in the first part, when the first stop operation and the second stop operation are performed by the stop switches 8L, 8C, 8R, some of the displayed options that are not displayed as the selection result ( For example, the brightness of the image of some of the options other than the "WIN" option) is reduced to suggest that the option is not specified as the selection result. When deciding the option to reduce the brightness, among the options displayed but not specified as the selection result, the option to reduce the brightness is selected in order from the option suggesting that the situation is less advantageous for the player. By deciding as, the option suggesting that the situation is highly advantageous remains, and the player's expectation can be maintained.

そして、ルーレット演出では、第1パートが行われている状態で、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる第3停止操作が行われたとき(第3停止操作に係るストップスイッチが押下されたとき)に、第1パートから第2パートへ移行される。第2パートでは、第1パートにおいて複数の選択肢の画像が表示されていた表示領域(UIありの場合は第1表示領域、UIなしの場合は第1表示領域及び第2表示領域)全体に、白色単色を表示するホワイトアウト画面を表示させることで、第1パートにおいて表示されたいずれの選択肢の画像も表示させないように制御する(図29(e)、図30(e)参照)。 Then, in the roulette effect, when the third stop operation is performed by the stop switches 8L, 8C, 8R while the first part is being performed (when the stop switch related to the third stop operation is pressed). , The first part is moved to the second part. In the second part, the entire display area (the first display area when there is a UI, the first display area and the second display area when there is no UI) in which the images of a plurality of options are displayed in the first part, By displaying the whiteout screen that displays a single white color, it is controlled so that the images of any of the options displayed in the first part are not displayed (see FIGS. 29 (e) and 30 (e)).

そして、第2パートを開始させた後、所定時間(本実施例では、2秒)が経過したときに、第2パートから第3パートへ移行される。第3パートでは、演出抽選にて決定された選択肢を選択結果として特定可能に表示する(図29(f)、図30(f)参照)。 Then, when a predetermined time (2 seconds in this embodiment) elapses after starting the second part, the process shifts from the second part to the third part. In the third part, the options determined by the production lottery are identifiablely displayed as the selection result (see FIGS. 29 (f) and 30 (f)).

第3パートでは、第1パートにおいて表示させた複数の選択肢のうち選択結果としての選択肢の画像(例えば、「WIN」選択肢等)のみを表示させることで、選択結果としての選択肢を特定可能に表示する。また、当該選択結果としての選択肢の画像とともに、第1パートでは表示されることのない特定装飾画像(本実施例では、選択結果としての選択肢画像の前面側に表示することで当該選択肢画像に光が反射して輝いているように視認可能とする反射態様画像、及び選択結果としての選択肢画像が表示されるときに背景として表示される特定背景画像A)を表示させることで、選択結果としての選択肢画像を第1パートにおいて複数の選択肢の1つとして表示されていたときよりも強調して表示する。 In the third part, only the image of the option as the selection result (for example, "WIN" option, etc.) is displayed among the plurality of options displayed in the first part, so that the option as the selection result can be specified. To do. In addition, along with the image of the option as the selection result, a specific decorative image that is not displayed in the first part (in this embodiment, the option image is illuminated by displaying it on the front side of the option image as the selection result. By displaying the reflection mode image that makes it visible as if it is reflected and shining, and the specific background image A) that is displayed as the background when the option image as the selection result is displayed, the selection result is The option image is displayed with more emphasis than when it was displayed as one of a plurality of options in the first part.

尚、UIありルーレット演出の場合には、特定装飾画像は、液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示されたUI画像よりも背面側に表示されるようになっており、特定装飾画像がUI画像の手前側に重なって表示されることがない。 In the case of a roulette effect with a UI, the specific decorative image is displayed on the back side of the UI image displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51, and is specific. The decorative image is not displayed on the front side of the UI image.

また、第3パートでは、選択結果としての選択肢の画像のサイズを第1パートにおいて複数の選択肢の1つとして表示されていたときのサイズよりも大きく表示することで、選択結果としての選択肢画像を第1パートで表示されていたときよりも強調して表示する。 Further, in the third part, the size of the option image as the selection result is displayed larger than the size when it is displayed as one of the plurality of options in the first part, so that the option image as the selection result is displayed. It is displayed with more emphasis than when it was displayed in the first part.

第3パートを開始させて、選択結果としての選択肢を特定可能に表示させた後は、次ゲームを開始させるためのスタートスイッチ7による開始操作が行われたことが特定されるまで、選択結果としての選択肢の画像の表示を継続させるように制御し、次ゲームの開始操作が行われたことが特定されたときに、第3パートを終了させるとともにルーレット演出を終了させるように制御する。 After starting the third part and displaying the options as the selection result identifiable, as the selection result until it is specified that the start operation by the start switch 7 for starting the next game has been performed. It is controlled to continue displaying the image of the option of, and when it is specified that the start operation of the next game has been performed, it is controlled to end the third part and end the roulette effect.

[2択演出の演出態様について]
次に、本実施例のサブ制御部91が実行する2択演出の演出態様について、図31及び図32に基づいて説明する。2択演出は、液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域にUI画像が表示されている状態で、第1表示領域を用いて実行されるUIあり2択演出と、第2表示領域にUI画像が表示されない状態で、第1表示領域及び第2表示領域の双方を用いて実行されるUIなし2択演出と、を含む。
[About the production mode of 2-choice production]
Next, an effect mode of the two-choice effect executed by the sub-control unit 91 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 31 and 32. The two-choice effect is a two-choice effect with a UI executed using the first display area while the UI image is displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51, and the second display area. Includes a UI-less two-choice effect that is executed using both the first display area and the second display area in a state where the UI image is not displayed.

図31に示すように、サブ制御部91は、UIあり2択演出を行う場合には、当該UIあり2択演出を開始させるときに制御している演出モードに関する演出態様にてUIあり2択演出を行うようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときにUIあり2択演出を行う場合には、UI画像としてクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像Aが液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示されるとともに、当該通常演出モード(森林ステージ)に関する演出態様(例えば、主演出画像の背景の表示態様などが共通する演出態様)にてUIあり2択演出の画像(本実施例では、複数の選択肢画像、所定キャラクタのキャラクタ画像等)が、主演出画像として液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域に表示される。 As shown in FIG. 31, when the sub-control unit 91 performs the two-choice effect with UI, the two-choice with UI is selected in the effect mode related to the effect mode controlled when the two-choice effect with UI is started. When performing a two-choice production with a UI when performing a production in the normal production mode (forest stage), the UI image includes a credit image, a bet number image, and a payout number image. The mode suggestion image A is displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51, and the effect mode (for example, the display mode of the background of the main effect image) related to the normal effect mode (forest stage) is common. An image of a two-choice effect with a UI in the effect mode) (in this embodiment, a plurality of option images, a character image of a predetermined character, etc.) is placed in the first display area of the display area of the liquid crystal display 51 as the main effect image. Is displayed.

一方、図32に示すように、サブ制御部91は、UIなし2択演出を行う場合にも、当該UIなし2択演出を開始させるときに制御している演出モードに関する演出態様にてUIなし2択演出を行うようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときにUIなし2択演出を行う場合には、UI画像は液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域には表示されず、当該通常演出モード(森林ステージ)に関する演出態様(例えば、主演出画像の背景の表示態様などが共通する演出態様)にてUIなし2択演出の画像(本実施例では、複数の選択肢画像、所定キャラクタのキャラクタ画像等)が、液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域及び第2表示領域の双方を含む表示領域に表示される。 On the other hand, as shown in FIG. 32, even when the sub-control unit 91 performs the two-choice effect without UI, there is no UI in the effect mode related to the effect mode controlled when the two-choice effect without UI is started. Two-choice production is performed, and when performing two-choice production without UI when performing production in the normal production mode (forest stage), the UI image is in the display area of the liquid crystal display 51. An image of a two-choice production without a UI (book) that is not displayed in the second display area and is in a production mode related to the normal production mode (forest stage) (for example, a production mode in which the background display mode of the main production image is common). In the embodiment, a plurality of option images, a character image of a predetermined character, etc.) are displayed in a display area including both a first display area and a second display area in the display area of the liquid crystal display 51.

本実施例では、遊技者にとって相対的に有利な選択肢(「WIN」、「大ボタン」等)が選択結果として特定される場合に、遊技者にとって相対的に不利な選択肢(「チャンス」、「小ボタン」、「?」等)が選択結果として特定される場合よりもUIあり2択演出及びUIなし2択演出のうちUIなし2択演出が選択される比率が高く設定されており、UIなし2択演出が実行されることにより、UIあり2択演出が実行されたときよりも有利な選択肢が選択結果として特定されることを期待させることができる。 In this embodiment, when a relatively advantageous option for the player (“WIN”, “large button”, etc.) is specified as a selection result, a relatively disadvantageous option for the player (“chance”, “chance”, “chance”, “ Compared to the case where "small button", "?", Etc.) is specified as the selection result, the ratio of the two-choice effect without UI selected among the two-choice effect with UI and the two-choice effect without UI is set higher, and the UI is set. By executing the two-choice effect without UI, it can be expected that more advantageous options than when the two-choice effect with UI is executed are specified as the selection result.

2択演出は、規定数の賭数が設定されている状態でスタートスイッチ7によるゲーム開始操作が行われたときに開始される。2択演出では、まず、複数の選択肢が表示される第1パートが開始される。 The two-choice effect is started when the game start operation is performed by the start switch 7 with the specified number of bets set. In the two-choice production, first, the first part in which a plurality of choices are displayed is started.

第1パートでは、所定数(本実施例では、2つ)の選択肢の選択肢画像(本実施例では、「WIN」選択肢画像、「?」選択肢画像)を1つずつ表示させた後(図31(a)(b)、図32(a)(b)参照)、当該所定数の選択肢の全てを表示させて(図31(c)、図32(c)参照)、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる第3停止操作が行われるまで待機する。 In the first part, after displaying a predetermined number (two in this embodiment) of option images (in this embodiment, "WIN" option image and "?" Option image) one by one (FIG. 31). (A) (b), see FIGS. 32 (a) and 32 (b)), display all of the predetermined number of options (see FIGS. 31 (c) and 32 (c)), and stop switches 8L, 8C, It waits until the third stop operation by 8R is performed.

第1パートにおいて表示される複数の選択肢は、演出抽選にて決定された選択肢である。また、第1パートにおいて表示される複数の選択肢は、重複する選択肢が含まれていても良く、重複する選択肢を表示させる際には、重複する選択肢の一方の表示態様(例えば、色や模様、形状等)を他方の表示態様と異ならせることで、ルーレット演出と同様に、2択演出の演出態様を多様化することができる。本実施例のサブ制御部91は、ルーレット演出と同様に、少なくとも「WIN」選択肢を、黒色態様と白色態様とで表示させることが可能であり、同じゲームの2択演出で黒色態様の「WIN」選択肢と白色態様の「WIN」選択肢とを表示させること等、「WIN」選択肢を複数重複して表示させることも可能である。 The plurality of options displayed in the first part are the options determined by the production lottery. Further, the plurality of options displayed in the first part may include duplicate options, and when displaying the duplicate options, one of the display modes of the duplicate options (for example, color or pattern, etc.) may be included. By making the (shape, etc.) different from the other display mode, it is possible to diversify the effect mode of the two-choice effect as in the roulette effect. Similar to the roulette effect, the sub-control unit 91 of the present embodiment can display at least the "WIN" option in the black mode and the white mode, and the "WIN" mode in the black mode in the two-choice effect of the same game. It is also possible to display a plurality of "WIN" options in duplicate, such as displaying an option and a white "WIN" option.

また、第1パートでは、所定数の選択肢の画像を全て表示させた後、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる第1停止操作が行われたときに、表示させている2つの選択肢のうち一方の選択肢画像の表示態様を発光する発光態様に制御して、第1パート内における演出態様を変化させる。その後、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる第2停止操作が行われたときに、第1停止操作が行われたときに発光態様に制御していない他方の選択肢画像の表示態様を発光態様に制御することで、第2停止操作が行われた後、第3停止操作が行われるまでの期間にわたり、表示されている2つの選択肢画像の表示態様を発光態様に制御して、表示されているいずれの選択肢も選択結果として選択される得る旨を示唆する。尚、第1パートにおいて表示されている2つの選択肢のうちの一方のみの表示態様を変化させる構成でも良く、このような構成とすることで、当該表示態様を変化に応じていずれか一方の選択肢が選択結果として選択されることへの期待感を高めることができる。 Further, in the first part, after displaying all the images of a predetermined number of options, when the first stop operation is performed by the stop switches 8L, 8C, 8R, one of the two options displayed is displayed. The display mode of the option image is controlled to a light emitting mode that emits light, and the effect mode in the first part is changed. After that, when the second stop operation is performed by the stop switches 8L, 8C, 8R, the display mode of the other option image that is not controlled to the light emitting mode when the first stop operation is performed is controlled to the light emitting mode. By doing so, the display mode of the two displayed option images is controlled to the light emitting mode during the period from the second stop operation to the third stop operation, and any of the displayed ones. It is suggested that the options of can also be selected as the selection result. It should be noted that the display mode of only one of the two options displayed in the first part may be changed, and with such a configuration, the display mode may be changed according to the change. Can increase the expectation that will be selected as the selection result.

そして、2択演出では、第1パートが行われている状態で、ストップスイッチ8L、8C、8Rによる第3停止操作が行われたとき(第3停止操作に係るストップスイッチが押下されたとき)に、第1パートから第2パートへ移行される。第2パートでは、第1パートにおいて複数の選択肢の画像が表示されていた表示領域(UIありの場合は第1表示領域、UIなしの場合は第1表示領域及び第2表示領域)全体に、ホワイトアウト画面を表示させることで、第1パートにおいて表示されたいずれの選択肢の画像も表示させないように制御する(図31(d)、図32(d)参照)。 Then, in the two-choice effect, when the third stop operation is performed by the stop switches 8L, 8C, 8R while the first part is being performed (when the stop switch related to the third stop operation is pressed). In addition, the first part is transferred to the second part. In the second part, the entire display area (the first display area when there is a UI, the first display area and the second display area when there is no UI) in which the images of a plurality of options are displayed in the first part, By displaying the whiteout screen, it is controlled so that the images of any of the options displayed in the first part are not displayed (see FIGS. 31 (d) and 32 (d)).

そして、第2パートを開始させた後、所定時間(本実施例では、2秒)が経過したときに、第2パートから第3パートへ移行される。第3パートでは、選択結果としての選択肢が選択される選択画像(本実施例では、所定キャラクタが選択結果としての選択肢を選択する様子を示す画像)を表示させた後(図31(e)、図32(e)参照)、演出抽選にて決定された選択肢を選択結果として特定可能に表示する(図31(f)、図32(f)参照)。 Then, when a predetermined time (2 seconds in this embodiment) elapses after starting the second part, the process shifts from the second part to the third part. In the third part, after displaying the selected image in which the option as the selection result is selected (in this embodiment, the image showing how the predetermined character selects the option as the selection result) (FIG. 31 (e), (See FIG. 32 (e)), the options determined by the effect lottery are identifiablely displayed as the selection result (see FIGS. 31 (f) and 32 (f)).

第3パートでは、第1パートにおいて表示させた2つの選択肢のうち選択結果としての選択肢の画像(例えば、「WIN」選択肢等)のみを表示させることで、選択結果としての選択肢を特定可能に表示する。また、当該選択結果としての選択肢の画像とともに、第1パートでは表示されることのない特定装飾画像(本実施例では、反射態様画像、特定背景画像A、及び2択演出において選択結果としての選択肢画像が表示されるときに表示される特定背景画像B)を表示させることで、選択結果としての選択肢画像を第1パートにおいて複数の選択肢の1つとして表示されていたときよりも強調して表示する。 In the third part, only the image of the option as the selection result (for example, "WIN" option, etc.) is displayed from the two options displayed in the first part, so that the option as the selection result can be specified. To do. Further, together with the image of the option as the selection result, the specific decorative image that is not displayed in the first part (in this embodiment, the reflection mode image, the specific background image A, and the option as the selection result in the two-choice effect). By displaying the specific background image B) that is displayed when the image is displayed, the option image as the selection result is displayed with more emphasis than when it is displayed as one of a plurality of options in the first part. To do.

尚、UIあり2択演出の場合には、特定装飾画像は、液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示されたUI画像よりも背面側に表示されるようになっており、特定装飾画像がUI画像の手前側に重なって表示されることがない。 In the case of the two-choice effect with UI, the specific decorative image is displayed on the back side of the UI image displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51. The specific decorative image is not displayed on the front side of the UI image.

また、第3パートでは、選択結果としての選択肢の画像のサイズを第1パートにおいて2つの選択肢の1つとして表示されていたときのサイズよりも大きく表示することで、選択結果としての選択肢画像を第1パートで表示されていたときよりも強調して表示する。 Further, in the third part, the size of the option image as the selection result is displayed larger than the size when it is displayed as one of the two options in the first part, so that the option image as the selection result is displayed. It is displayed with more emphasis than when it was displayed in the first part.

第3パートを開始させて、選択結果としての選択肢を特定可能に表示させた後は、次ゲームを開始させるためのスタートスイッチ7による開始操作が行われたことが特定されるまで、選択結果としての選択肢の画像の表示を継続させるように制御し、次ゲームの開始操作が行われたことが特定されたときに、第3パートを終了させるとともに2択演出を終了させるように制御する。 After starting the third part and displaying the options as the selection result identifiable, as the selection result until it is specified that the start operation by the start switch 7 for starting the next game has been performed. It is controlled so that the display of the image of the option of is continued, and when it is specified that the start operation of the next game is performed, the third part is terminated and the two-choice effect is terminated.

[操作促進演出を含む選択演出の演出態様について]
次に、操作促進演出に発展させる旨を示唆する「大ボタン」選択肢または「小ボタン」選択肢が選択結果として特定される場合の選択演出の演出態様について、図33に基づいて説明する。
[About the production mode of the selection effect including the operation promotion effect]
Next, an effect mode of the selection effect when the "large button" option or the "small button" option suggesting the development of the operation promotion effect is specified as the selection result will be described with reference to FIG. 33.

図33(a)に示すように、サブ制御部91は、UIありの選択演出における第1パートにおいて操作促進演出に発展させる旨を示唆する「大ボタン」選択肢または「小ボタン」選択肢が表示され、第3パートにおいて「小ボタン」選択肢が特定可能に表示された場合には、図33(b)に示すように、操作促進演出Aを行うように制御する。操作促進演出Aでは、UI画像及び主演出画像の表示を維持しつつ、操作促進画像Aを液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に表示させるように制御する。操作促進画像Aは、操作を促進する対象である演出用スイッチ56を示すスイッチ画像A及び当該スイッチの操作を促進する文字画像A(本実施例では、「押せ!」の文字画像)により構成され、当該操作促進画像Aを表示させることで、遊技者による演出用スイッチ56の操作を促す。 As shown in FIG. 33 (a), the sub-control unit 91 displays a "large button" option or a "small button" option suggesting that the sub-control unit 91 develops into an operation promotion effect in the first part of the selection effect with UI. , When the "small button" option is identifiablely displayed in the third part, it is controlled to perform the operation promotion effect A as shown in FIG. 33 (b). In the operation promotion effect A, the operation promotion image A is controlled to be displayed on the frontmost side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51 while maintaining the display of the UI image and the main effect image. The operation promotion image A is composed of a switch image A showing the effect switch 56 which is an object for promoting the operation and a character image A for promoting the operation of the switch (in this embodiment, the character image of "press!"). By displaying the operation promotion image A, the player is encouraged to operate the effect switch 56.

サブ制御部91は、操作促進画像Aを液晶表示器51に表示させた後、演出用スイッチ56による操作の受け付けを有効化して待機する。そして、図33(c)に示すように、演出用スイッチ56による操作が検出されることで、第1パートにおいて表示された選択肢のうち「大ボタン」選択肢または「小ボタン」選択肢以外の選択肢のうちの1つの選択肢(図33(d)では「発展」選択肢)が最終的な選択肢として特定されるようになっている。尚、第1パートにおいて表示された選択肢以外の選択肢が最終的な選択肢として特定されるようにしても良い。 After displaying the operation promotion image A on the liquid crystal display 51, the sub control unit 91 activates the acceptance of the operation by the effect switch 56 and stands by. Then, as shown in FIG. 33 (c), when the operation by the effect switch 56 is detected, the options other than the "large button" option or the "small button" option among the options displayed in the first part are selected. One of these options (the "development" option in FIG. 33 (d)) is being identified as the final option. It should be noted that options other than the options displayed in the first part may be specified as the final options.

一方、サブ制御部91は、第3パートにおいて「大ボタン」選択肢が特定可能に表示された場合には、図33(d)に示すように、操作促進演出Cを行うように制御する。操作促進演出Cでは、UI画像及び主演出画像の前面側(遊技者側)に操作促進画像Cを重ねて表示させるように制御して、UI画像及び主演出画像を表示させず、液晶表示器51の表示領域の全ての領域を用いて演出を行う。操作促進画像Cは、操作を促進する対象である演出用スイッチ56を示すスイッチ画像C及び当該スイッチの操作を促進する文字画像C(本実施例では、「押せ!」の文字画像)、及び背景画像Cにより構成され、当該操作促進画像Cを表示させることで、遊技者による演出用スイッチ56の操作を促す。 On the other hand, when the "large button" option is identifiablely displayed in the third part, the sub control unit 91 controls to perform the operation promotion effect C as shown in FIG. 33 (d). In the operation promotion effect C, the operation promotion image C is controlled to be superimposed on the front side (player side) of the UI image and the main effect image, and the UI image and the main effect image are not displayed, and the liquid crystal display is displayed. The effect is performed using all the areas of the 51 display areas. The operation promotion image C is a switch image C showing the effect switch 56 which is an object for promoting the operation, a character image C for promoting the operation of the switch (in this embodiment, a character image of “press!”), And a background. It is composed of the image C, and by displaying the operation promotion image C, the player is encouraged to operate the effect switch 56.

サブ制御部91は、操作促進画像Cを液晶表示器51に表示させた後、演出用スイッチ56による操作の受け付けを有効化して待機する。そして、図33(e)に示すように、演出用スイッチ56による操作が検出されることで、第1パートにおいて表示された選択肢のうち「大ボタン」選択肢または「小ボタン」選択肢以外の選択肢のうちの1つの選択肢であり、かつ特別役の当選を示唆する「WIN」選択肢が最終的な選択肢として特定されるようになっている。尚、第1パートにおいて表示された選択肢以外の選択肢であって、特別役の当選を示唆する選択肢が最終的な選択肢として特定されるようにしても良い。 After displaying the operation promotion image C on the liquid crystal display 51, the sub control unit 91 activates the acceptance of the operation by the effect switch 56 and stands by. Then, as shown in FIG. 33 (e), when the operation by the effect switch 56 is detected, the options other than the "large button" option or the "small button" option among the options displayed in the first part are selected. The "WIN" option, which is one of the options and suggests the winning of a special role, has been identified as the final option. It should be noted that options other than the options displayed in the first part, which suggest the winning of a special role, may be specified as the final options.

また、選択演出における第3パートにおいてUI画像の表示を維持しつつ、操作促進画像Aを液晶表示器51の表示領域に表示させる操作促進演出Aが実行される場合には、最終的な選択肢として「WIN」以外の選択肢も選択されうるのに対して、UI画像を表示させず、液晶表示器51の表示領域の全ての領域を用いた操作促進演出Cが実行される場合には、必ず「WIN」選択肢が最終的な選択肢として特定されるようになっており、選択演出における第3パートにおいてUI画像が維持される操作促進演出Aが実行される場合よりも、UI画像が表示されずに表示領域の全ての領域を用いた操作促進演出Cが実行される場合の方が、遊技者にとって有利な選択肢が最終的に特定されることを期待させることができる。 Further, when the operation promotion effect A for displaying the operation promotion image A in the display area of the liquid crystal display 51 is executed while maintaining the display of the UI image in the third part of the selection effect, it is a final option. While options other than "WIN" can be selected, when the operation promotion effect C using the entire display area of the liquid crystal display 51 is executed without displaying the UI image, " The "WIN" option is specified as the final option, and the UI image is not displayed as compared with the case where the operation promotion effect A in which the UI image is maintained in the third part of the selection effect is executed. When the operation promotion effect C using all the display areas is executed, it can be expected that the options advantageous to the player are finally specified.

[選択肢の変更を伴う選択演出の演出態様について]
次に、選択肢の変更を伴う選択演出の演出態様について、図34に基づいて説明する。
[Regarding the mode of selection effect with change of options]
Next, an effect mode of the selection effect accompanied by the change of the options will be described with reference to FIG. 34.

図34(a)に示すように、サブ制御部91は、UIありの選択演出における第1パートにおいて当初表示されている選択肢の少なくとも一部を当初表示されている選択肢よりも遊技者にとって有利な選択肢に変更することが可能である。 As shown in FIG. 34 (a), the sub-control unit 91 is more advantageous to the player than the options initially displayed in at least a part of the options initially displayed in the first part of the selection effect with UI. It is possible to change to an option.

選択肢を変更する場合には、図34(b)に示すように、液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に、液晶表示器51の表示領域の全領域を用いて特殊演出画像(本実施例では、魚群が表示領域を横切るように移動する画像)を表示させる。これにより、液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域に表示された選択肢の画像及び液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示されたUI画像と特殊演出画像の少なくとも一部が重なった状態となる。 When changing the options, as shown in FIG. 34 (b), the entire display area of the liquid crystal display 51 is used on the frontmost side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51. An effect image (in this embodiment, an image in which a school of fish moves across a display area) is displayed. As a result, at least one of the image of the options displayed in the first display area of the display area of the liquid crystal display 51 and the UI image and the special effect image displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51. The parts are overlapped.

特殊演出画像が表示されている状態においては、選択肢の画像が視認し難い状態となり、サブ制御部91は、この間に、当初表示されていた選択肢の一部(図34(a)では「発展」選択肢、「チャンス」選択肢、「?」選択肢)を、当初表示されていた選択肢よりも遊技者にとって有利な選択肢(例えば、「WIN」選択肢)に変更する。 In the state where the special effect image is displayed, the image of the option becomes difficult to see, and the sub-control unit 91 receives a part of the initially displayed options (“development” in FIG. 34A) during this period. Change the options, "chance" options, "?" Options) to options that are more favorable to the player than the initially displayed options (eg, "WIN" options).

その後、サブ制御部91は、特殊演出画像の表示を終了させることで、図34(c)に示すように、特殊演出画像が表示される前に表示されていた一部の選択肢が、特殊演出画像が表示される前の当初表示されていた選択肢よりも有利な選択肢に変更された状態となる。 After that, the sub-control unit 91 ends the display of the special effect image, so that, as shown in FIG. 34 (c), some of the options displayed before the special effect image is displayed are the special effect. The option is changed to a more advantageous option than the option originally displayed before the image is displayed.

尚、サブ制御部91は、選択演出の第1パートにおいて特殊演出画像を表示させた場合に、必ず選択肢を変更するものではなく、当初表示されていた選択肢を変更せず、特殊演出画像の表示を終了させても選択肢が変更されていない状態とすることがある。 Note that the sub-control unit 91 does not always change the options when the special effect image is displayed in the first part of the selection effect, and does not change the initially displayed options and displays the special effect image. The options may not be changed even if is terminated.

このように選択演出のうち未だ選択結果が特定されていない第1パートにおいて選択肢が、当初表示されていた選択肢よりも有利な選択肢に変更されることがあるため、当初表示されていた選択肢が相対的に不利な選択肢であっても、それよりも有利な選択肢に変更されることを期待させることができる。 In this way, in the first part of the selection effect for which the selection result has not yet been specified, the options may be changed to more advantageous options than the initially displayed options, so the initially displayed options are relative. Even if it is a disadvantageous option, it can be expected to be changed to a more advantageous option.

また、選択肢が変更される場合には、液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域に表示された選択肢の画像及び液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示されたUI画像と特殊演出画像の少なくとも一部が重なった状態となり、その間に選択肢が変更されるので、違和感なく選択肢を変更させることができる。 When the options are changed, the image of the options displayed in the first display area of the display area of the liquid crystal display 51 and the UI displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51. Since at least a part of the image and the special effect image are overlapped and the options are changed during that time, the options can be changed without any discomfort.

また、特殊演出画像が表示されることを契機に選択肢が変更されることから、選択肢が変更されない状況であっても、特殊演出画像が表示されることで、選択肢が変更されない状況でも有利な選択肢に変更されることを期待させることができる。 In addition, since the options are changed when the special effect image is displayed, even if the options are not changed, the options are advantageous even if the options are not changed by displaying the special effect image. Can be expected to be changed to.

尚、本実施例では、選択演出の選択肢を変更する際に、特殊演出画像を液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に表示させる構成であるが、特殊演出画像をUI画像のうち遊技に関する情報の画像(クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像)とモード示唆画像の間に表示させる構成でも良い。このような構成では、特殊演出画像が表示されることにより遊技に関する情報の画像の視認性が低下してしまうことを防止できる。 In this embodiment, when the selection effect option is changed, the special effect image is displayed on the frontmost side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51, but the special effect image is displayed on the UI. Among the images, the configuration to be displayed between the image of information related to the game (credit image, bet number image, payout number image, AT game number image, net increase number image, additional state game number image, additional game number image) and mode suggestion image But it's okay. With such a configuration, it is possible to prevent the visibility of the image of the information related to the game from being lowered due to the display of the special effect image.

[連続演出及びボーナス確定報知演出について]
本実施例のサブ制御部91が行う連続演出及びボーナス確定報知演出について、図35〜図37に基づいて説明する。
[Continuous production and bonus confirmation notification production]
The continuous effect and the bonus confirmation notification effect performed by the sub-control unit 91 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 35 to 37.

メイン制御部41は、内部抽選対象役として特別役1〜4を含み、内部抽選にて特別役(本実施例では、特別役1〜4)が当選した場合に、その後、当選している特別役の種類に応じた特定の図柄組合せ(例えば、「赤7‐赤7‐赤7」、「青7‐青7‐青7」、「赤7‐赤7‐青7」、「青7‐青7‐赤7」等)がリール2L、2C、2Rに停止されて、当該特別役が入賞することで、入賞した特別役の種類に応じた特別状態へ移行させるように制御する。特別役1、2の入賞に伴い移行される特別状態1は、特別役3、4の入賞に伴い移行される特別状態2に比較して遊技者にとって有利度が高くなっており、特別状態1は、所定の終了条件1が成立すること(本実施例では、メダルの払出枚数が280枚を超えること)で終了され、特別状態2は、所定の終了条件2が成立すること(本実施例では、メダルの払出枚数が100枚を超えること)で終了される。また、メイン制御部41は、内部抽選にて特別役が当選したときに、当該特別役が当選した旨及び当選した特別役の種類を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 The main control unit 41 includes special roles 1 to 4 as internal lottery target combinations, and when a special combination (special roles 1 to 4 in this embodiment) is won in the internal lottery, the special winning combination is subsequently won. Specific symbol combinations according to the type of role (for example, "Red 7-Red 7-Red 7", "Blue 7-Blue 7-Blue 7", "Red 7-Red 7-Blue 7", "Blue 7-" (Blue 7-Red 7 "etc.) is stopped on the reels 2L, 2C, 2R, and when the special combination wins, it is controlled to shift to a special state according to the type of the winning special combination. The special state 1 that is transferred with the winning of the special roles 1 and 2 has a higher advantage for the player than the special state 2 that is transferred with the winning of the special roles 3 and 4, and the special state 1 Is terminated when the predetermined end condition 1 is satisfied (in this embodiment, the number of medals paid out exceeds 280), and in the special state 2, the predetermined end condition 2 is satisfied (in this embodiment). Then, the number of medals to be paid out exceeds 100). Further, when the special combination is won in the internal lottery, the main control unit 41 transmits to the sub control unit 91 a command capable of specifying the fact that the special combination has been won and the type of the winning special combination.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて、特別役が当選した旨が特定される場合には、前述した選択演出(ルーレット演出、2択演出)や、複数ゲームにわたり特別役が当選した可能性を示唆する連続演出等を経て、特別役が当選したことにより特別状態に制御されることが確定した旨を報知するボーナス確定報知演出を行う。ボーナス確定報知演出は、第1段階及び第2段階により構成されており、第1段階において特別状態に制御されることが確定した旨を報知し、第2段階にて制御されることが確定した特別状態の種類を示唆するようになっている。尚、本実施例では、遊技者にとって有利な特典として特別役が当選した可能性や特別役の当選が確定した旨を報知する演出を例示しているが、後述するAT状態が当選した可能性やAT状態の当選が確定した旨を報知する演出を適用しても良い。 On the other hand, when the sub-control unit 91 specifies that the special combination has been won based on the command received from the main control unit 41, the above-mentioned selection effect (roulette effect, two-choice effect) or , Through a continuous production that suggests the possibility that the special role has been won over a plurality of games, a bonus confirmation notification effect is performed to notify that the special role is controlled to be controlled by winning. The bonus confirmation notification effect is composed of the first stage and the second stage, and notifies that it is confirmed that the special state is controlled in the first stage, and it is confirmed that the control is performed in the second stage. It has come to suggest a type of special condition. In addition, in this embodiment, as an advantageous privilege for the player, the possibility of winning the special role and the effect of notifying that the winning of the special role has been confirmed are illustrated, but the AT state described later may have been won. Or an effect of notifying that the winning of the AT state has been confirmed may be applied.

具体的には、サブ制御部91は、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときに、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて特別役が当選した旨が特定される場合には、連続演出にて特別役の当選を報知するか、選択演出にて特別役の当選を報知するか、を決定する。そして、図35(a)に示すように、いずれが決定された場合においても、次のゲームにおいて選択演出を行う。この際、連続演出にて特別役の当選を報知する場合には、その選択肢として「発展」選択肢、または「発展」選択肢を選択結果として特定可能に表示させることが可能な「小ボタン」選択肢が少なくとも含まれる。一方、選択演出にて特別役の当選を報知する場合には、その選択肢として「WIN」選択肢、または「WIN」選択肢を選択結果として特定可能に表示させることが可能な「大ボタン」選択肢または「小ボタン」選択肢が少なくとも含まれる。 Specifically, when the sub-control unit 91 is performing the production in the normal production mode (forest stage), it is specified that the special combination has been won based on the command received from the main control unit 41. It is decided whether to notify the winning of the special role by the continuous production or to notify the winning of the special role by the selection production. Then, as shown in FIG. 35 (a), regardless of which one is determined, the selection effect is performed in the next game. At this time, when notifying the winning of a special role in a continuous production, there is a "development" option or a "small button" option that can display the "development" option as a selection result. At least included. On the other hand, when notifying the winning of a special role in the selection effect, the "WIN" option or the "WIN" option can be identifiablely displayed as the selection result, or the "large button" option or "" At least the "small button" option is included.

サブ制御部91は、選択演出では、前述したUIなしの選択演出を実行する場合を除き、制御している演出モードに関するUI画像を表示させるように制御するようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときに選択演出を行う場合には、UI画像としてクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像Aが液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示される。 The sub-control unit 91 controls the selection effect so as to display a UI image related to the effect mode being controlled, except for the case where the selection effect without UI described above is executed. When performing the selection effect while performing the effect at the forest stage), the credit image, the bet number image, the payout number image, and the mode suggestion image A are the second UI images in the display area of the liquid crystal display 51. It is displayed in the display area.

図35(b)に示すように、サブ制御部91は、連続演出を行う場合には、選択演出にて「発展」選択肢が特定可能に表示され、次ゲームから連続演出が開始する。図35(c)(d)に示すように、当該連続演出を開始させるときに制御している演出モードに関する演出態様にて連続演出を行うようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときに連続演出を行う場合には、当該通常演出モード(森林ステージ)に関する演出態様(例えば、主演出画像のキャラクタの表示態様や背景の表示態様などが共通する演出態様)にて連続演出(本実施例では、2体のキャラクタが対決する演出)を行う。当該連続演出の画像等は、主演出画像として液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域に表示される。 As shown in FIG. 35 (b), when the sub-control unit 91 performs the continuous effect, the "development" option is identifiable in the selection effect, and the continuous effect starts from the next game. As shown in FIGS. 35 (c) and 35 (d), the continuous effect is performed in the effect mode related to the effect mode controlled when the continuous effect is started, and the normal effect mode (forest stage) is set. When continuous production is performed while the production is being performed, the production mode related to the normal production mode (forest stage) (for example, a production mode in which the character display mode and the background display mode of the main production image are common). In this embodiment, a continuous production (in this embodiment, a production in which two characters confront each other) is performed. The image or the like of the continuous effect is displayed in the first display area of the display area of the liquid crystal display 51 as the main effect image.

サブ制御部91は、連続演出を行っているときには、制御している演出モードに関するUI画像を表示させるように制御するようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときに連続演出を行う場合には、UI画像としてクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像Aが液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示される。 The sub-control unit 91 is designed to display a UI image related to the effect mode being controlled when the continuous effect is being performed, and is performing the effect in the normal effect mode (forest stage). Occasionally, when continuous production is performed, a credit image, a bet number image, a payout number image, and a mode suggestion image A are displayed as UI images in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51.

図35(d)に示すように、連続演出の最終ゲーム(本実施例では、3ゲーム目)において、すべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止され、かつ最後のリールを停止する第3停止操作に係るストップスイッチの押下操作が終了されたときに、主演出画像として当該連続演出の結果報知画像を液晶表示器51に表示させて、特別役が当選しているか否かを報知する。特別役の当選を契機として行う連続演出の結果報知画像では、味方キャラクタが対決で勝利した画像及び「WIN」の文字画像を液晶表示器51に表示させて、特別役が当選した旨を報知する。また、当該結果報知画像を表示させるときにも、UI画像としてクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像Aを液晶表示器51の第2表示領域に継続して表示させる。 As shown in FIG. 35 (d), in the final game of continuous production (third game in this embodiment), the rotation of all reels 2L, 2C, and 2R is stopped, and the last reel is stopped. When the pressing operation of the stop switch related to the stop operation is completed, the result notification image of the continuous effect is displayed on the liquid crystal display 51 as the main effect image to notify whether or not the special combination has been won. In the result notification image of the continuous production performed when the special role is won, the image of the ally character winning in the confrontation and the character image of "WIN" are displayed on the liquid crystal display 51 to notify that the special role has been won. .. Further, when displaying the result notification image, the credit image, the bet number image, the payout number image, and the mode suggestion image A are continuously displayed as UI images in the second display area of the liquid crystal display 51.

図35(e)に示すように、サブ制御部91は、連続演出を行わず、選択演出にて特別役の当選が報知される場合には、主演出画像として当該選択演出の結果報知画像を液晶表示器51に表示させて、特別役が当選している旨を報知する。特別役の当選を契機として行う選択演出の結果報知画像では、「WIN」の文字画像(「WIN」選択肢の画像)を液晶表示器51に表示させて、特別役が当選した旨を報知する。また、当該結果報知画像を表示させるときにも、前述したUIなしの選択演出を実行する場合を除き、UI画像としてクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像Aを液晶表示器51の第2表示領域に継続して表示させる。 As shown in FIG. 35 (e), when the sub-control unit 91 does not perform the continuous effect and the winning of the special combination is notified in the selection effect, the sub-control unit 91 uses the result notification image of the selection effect as the main effect image. It is displayed on the liquid crystal display 51 to notify that the special role has been won. In the result notification image of the selection effect performed when the special role is won, the character image of "WIN" (the image of the "WIN" option) is displayed on the liquid crystal display 51 to notify that the special role has been won. Further, when displaying the result notification image, the liquid crystal display 51 displays the credit image, the bet number image, the payout number image, and the mode suggestion image A as the UI image, except when the above-mentioned selection effect without UI is executed. It is continuously displayed in the second display area of.

図35(f)に示すように、連続演出または選択演出の結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、次ゲームを開始する操作(規定数の賭数が設定されている状態でのスタートスイッチ7の操作)が行われたときに、特別役が当選し特典として特別状態に制御されることが確定した旨を報知するボーナス確定報知演出を開始するように制御する。 As shown in FIG. 35 (f), an operation of starting the next game after displaying the result notification image of the continuous effect or the selection effect on the liquid crystal display 51 (in a state where a specified number of bets is set). When the operation of the start switch 7) is performed, the bonus confirmation notification effect for notifying that the special combination has been won and the special state is determined to be controlled as a privilege is started.

ボーナス確定報知演出では、第1段階として特典として特別状態に制御される旨が確定した旨を報知するボーナス確定報知画像を液晶表示器51の第1表示領域から第2表示領域にわたって表示させる。ボーナス確定報知画像は、所定キャラクタ画像及び背景画像と、特別状態に制御されることが確定した旨を示す文字画像(本実施例では、「ボーナス確定」の文字画像、以下、ボーナス確定文字画像と呼ぶ場合がある)により構成され、第1段階においてボーナス確定文字画像は、液晶表示器51の第1表示領域と第2表示領域のうちの所定領域(本実施例では、第2表示領域のうちモード示唆画像のフレーム画像が表示される領域)に表示される。 In the bonus confirmation notification effect, as the first step, a bonus confirmation notification image for notifying that the special state is determined to be controlled as a privilege is displayed from the first display area to the second display area of the liquid crystal display 51. The bonus confirmation notification image includes a predetermined character image, a background image, and a character image indicating that the control to a special state is confirmed (in this embodiment, a character image of "bonus confirmation", hereinafter, a bonus confirmation character image. In the first stage, the bonus confirmed character image is composed of a predetermined area of the first display area and the second display area of the liquid crystal display 51 (in this embodiment, of the second display area). It is displayed in the area where the frame image of the mode suggestion image is displayed).

また、サブ制御部91は、ボーナス確定報知演出を行うときに、UI画像のうちクレジット画像、賭数画像及び払出枚数画像を液晶表示器51の第2表示領域に継続して表示させる一方で、UI画像のうちモード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)を表示させないように制御する。モード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)を表示させないことで、ボーナス確定報知画像の視認性がモード示唆画像により低下されてしまうことがないようになっている。 Further, the sub-control unit 91 continuously displays the credit image, the bet number image, and the payout number image among the UI images in the second display area of the liquid crystal display 51 when performing the bonus confirmation notification effect. Control so that the mode suggestion image (frame image and message frame image) of the UI image is not displayed. By not displaying the mode suggestion image (frame image and message frame image), the visibility of the bonus confirmation notification image is not deteriorated by the mode suggestion image.

図35(g)に示すように、サブ制御部91は、ボーナス確定報知演出において第1段階でボーナス確定報知画像を表示させた後、所定の第2段階移行条件が成立することで(本実施例では、内部抽選にていずれの一般役も当選していないゲーム、すなわち当選している特別役の図柄組合せをリールに停止させることが可能なゲームとなること)、ボーナス確定報知演出を第2段階へ移行させるように制御する。 As shown in FIG. 35 (g), the sub-control unit 91 displays the bonus confirmation notification image in the first stage in the bonus confirmation notification effect, and then satisfies the predetermined second stage transition condition (this implementation). In the example, it is a game in which none of the general roles are won in the internal lottery, that is, a game in which the symbol combination of the winning special role can be stopped on the reel), and the bonus confirmation notification effect is second. Control to move to the stage.

ボーナス確定報知演出の第2段階では、ボーナス確定報知画像のボーナス確定文字画像をその大きさを縮小するとともに第2表示領域の第1所定位置(本実施例では、液晶表示器51の表示領域の左上方部分の位置)へ移動させて、当該所定位置で表示させる。また、メイン制御部41から受信したコマンドに基づいて当選している特別役の種類を特定し、特定した特別役の種類に応じて制御されることが確定している特別状態の種類を示唆する種類示唆画像(本実施例では、当選している特別役の図柄組合せの画像(「赤7‐赤7‐赤7」))を液晶表示器51の表示領域における第2位置(本実施例では、リールの上方の表示領域であり、第2表示領域のうちモード示唆画像のフレーム画像が表示される部分の位置)に表示させる。 In the second stage of the bonus confirmation notification effect, the size of the bonus confirmation character image of the bonus confirmation notification image is reduced and the first predetermined position of the second display area (in this embodiment, the display area of the liquid crystal display 51). Move to the position of the upper left part) and display at the predetermined position. Further, the type of the winning special combination is specified based on the command received from the main control unit 41, and the type of the special state that is determined to be controlled according to the type of the specified special combination is suggested. The type suggestion image (in this embodiment, the image of the symbol combination of the winning special role (“Red 7-Red 7-Red 7”)) is placed at the second position in the display area of the liquid crystal display 51 (in this embodiment). , It is a display area above the reel, and is displayed in the position of the portion of the second display area where the frame image of the mode suggestion image is displayed).

また、サブ制御部91は、ボーナス確定報知演出の第2段階へ移行させるときにも、UI画像のうちクレジット画像、賭数画像及び払出枚数画像を液晶表示器51の第2表示領域に継続して表示させる一方で、UI画像のうちモード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)を表示させないように制御する。モード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)を表示させないことで、ボーナス確定報知画像や種類示唆画像の視認性がモード示唆画像により低下されてしまうことがないようになっている。 Further, the sub-control unit 91 continues the credit image, the bet number image, and the payout number image of the UI images to the second display area of the liquid crystal display 51 even when shifting to the second stage of the bonus confirmation notification effect. While displaying the UI image, the mode suggestion image (frame image and message frame image) is controlled not to be displayed. By not displaying the mode suggestion image (frame image and message frame image), the visibility of the bonus confirmation notification image and the type suggestion image is not deteriorated by the mode suggestion image.

サブ制御部91は、ボーナス確定報知演出を開始させて第2段階へ移行させた後は、当選している特別役が入賞するまで、第2段階でボーナス確定報知演出を継続させる。そして、当該特別役が入賞することで、特別状態が開始された旨を示唆する開始演出を行った後、特別状態に関する演出(ボーナス演出)を行うように制御する(図示略)。 After starting the bonus confirmation notification effect and shifting to the second stage, the sub-control unit 91 continues the bonus confirmation notification effect in the second stage until the winning special combination wins a prize. Then, when the special role wins a prize, the start effect suggesting that the special state has been started is performed, and then the effect related to the special state (bonus effect) is controlled (not shown).

尚、本実施例では、ボーナス確定報知演出において、第1段階においても第2段階においても、UI画像のうちクレジット画像、賭数画像及び払出枚数画像を液晶表示器51の第2表示領域に継続して表示させる一方で、UI画像のうちモード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)を表示させないように制御する構成であるが、図36(a)(b)に示すように、ボーナス確定報知演出において、UI画像のうちモード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)に加え、クレジット画像、賭数画像及び払出枚数画像についても液晶表示器51の第2表示領域に表示させず、液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域の双方を用いてボーナス確定報知画像や種類示唆画像を表示させるようにしても良く、このような構成とすることで、より広い領域を用いてボーナス確定報知演出を行うことができる。 In this embodiment, in the bonus confirmation notification effect, the credit image, the bet number image, and the payout number image among the UI images are continued in the second display area of the liquid crystal display 51 in both the first stage and the second stage. The mode suggestion image (frame image and message frame image) of the UI image is controlled so as not to be displayed. However, as shown in FIGS. 36 (a) and 36 (b), the bonus confirmation notification is provided. In the production, in addition to the mode suggestion image (frame image and message frame image) among the UI images, the credit image, the bet number image, and the payout number image are not displayed in the second display area of the liquid crystal display 51, and are displayed on the liquid crystal display. The bonus confirmation notification image and the type suggestion image may be displayed using both the first display area and the second display area of 51, and with such a configuration, the bonus is confirmed using a wider area. Notification effects can be performed.

次に、特別役が当選していない場合における連続演出の演出態様について、図37に基づいて説明する。 Next, an effect mode of the continuous effect when the special combination is not won will be described with reference to FIG. 37.

本実施例のメイン制御部41が行う内部抽選では、特定役が特別役と同時に当選することがあるようになっており、メイン制御部41は、内部抽選を行ったときに、当該内部抽選の抽選結果として特定役が当選したか否かを特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。また、前述のように、内部抽選にて特別役が当選したときに、当該特別役が当選した旨及び当選した特別役の種類を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 In the internal lottery performed by the main control unit 41 of this embodiment, a specific combination may be won at the same time as the special combination, and the main control unit 41 draws the internal lottery when the internal lottery is performed. A command that can identify whether or not a specific combination has been won as a lottery result is transmitted to the sub-control unit 91. Further, as described above, when a special combination is won in the internal lottery, a command capable of specifying the winning of the special combination and the type of the winning special combination is transmitted to the sub-control unit 91.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて、特別役が当選した旨は特定されないが、特定役が当選した旨が特定される場合には、所定ゲーム数にわたり連続演出を行うように制御する。そして、当該連続演出の終了時に、特別役が当選していない旨を示唆する結果報知を行う。 On the other hand, the sub control unit 91 does not specify that the special combination has been won based on the command received from the main control unit 41, but if it is specified that the specific combination has been won, the predetermined game Control to perform continuous production over a number. Then, at the end of the continuous production, a result notification suggesting that the special role has not been won is given.

具体的には、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときに、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて特別役が当選した旨は特定されないが、特定役が当選した旨が特定される場合に、特別役が当選した場合と同様に、その選択肢として「発展」、または「発展」を選択結果として特定可能に表示させることが可能な「小ボタン」を含む選択演出を行い、選択結果として「発展」を特定可能に表示した後、所定ゲーム数(本実施例では、3ゲーム)にわたり連続演出を行うように制御する。 Specifically, it is not specified that the special role was won based on the command received from the main control unit 41 when performing the production in the normal production mode (forest stage), but the fact that the specific role was won. When is specified, as in the case where a special role is won, a selection effect including a "small button" that can display "development" or "development" as a selection result can be specified. After performing and displaying "development" as a selection result so as to be identifiable, control is performed so that continuous production is performed over a predetermined number of games (3 games in this embodiment).

図37(a)(b)に示すように、サブ制御部91は、特定役の当選を契機として連続演出を行う場合にも、特別役の当選を契機として連続演出を行う場合と同様に、当該連続演出を開始させるときに制御している演出モードに関する演出態様にて連続演出を行う。そして、当該連続演出を行っているときには、制御している演出モードに関するUI画像を表示させるように制御するようになっており、通常演出モード(森林ステージ)にて演出を行っているときに連続演出を行う場合には、UI画像としてクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像Aが液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示される。 As shown in FIGS. 37 (a) and 37 (b), even when the sub-control unit 91 performs a continuous effect triggered by the winning of a specific combination, the sub-control unit 91 performs a continuous effect triggered by the winning of a special combination. The continuous production is performed in the production mode related to the production mode that is controlled when the continuous production is started. Then, when the continuous effect is being performed, the UI image related to the effect mode being controlled is controlled to be displayed, and the effect is continuous when the effect is performed in the normal effect mode (forest stage). When performing the effect, the credit image, the bet number image, the payout number image, and the mode suggestion image A are displayed as UI images in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51.

図37(b)に示すように、連続演出の最終ゲーム(本実施例では、3ゲーム目)において、すべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止され、かつ最後のリールを停止する第3停止操作に係るストップスイッチの押下操作が終了されたときに、主演出画像として当該連続演出の結果報知画像を液晶表示器51に表示させて、特別役が当選しているか否かを報知する。特定役の当選を契機として行う連続演出の結果報知画像では、味方キャラクタが対決で負けた画像を液晶表示器51に表示させて、特別役が当選していない旨を報知する。 As shown in FIG. 37B, in the final game of continuous production (third game in this embodiment), the rotation of all reels 2L, 2C, and 2R is stopped, and the last reel is stopped. When the pressing operation of the stop switch related to the stop operation is completed, the result notification image of the continuous effect is displayed on the liquid crystal display 51 as the main effect image to notify whether or not the special combination has been won. In the result notification image of the continuous effect performed when the specific role is won, the image of the ally character losing in the confrontation is displayed on the liquid crystal display 51 to notify that the special role has not been won.

図37(c)〜(e)に示すように、特別役が当選していない旨を報知する結果報知画像を表示させた後は、所定時間(本実施例では、3秒)が経過することで、主演出画像の明度を低下させて視認性を低下させる視認性低下制御を行う。視認性低下制御では、時間経過により液晶表示器51の表示領域の周縁部から液晶表示器51の第1表示領域の中心に向かって段階的に背面側画像の透過度が低下する暗転画像を表示させる暗転画像データを、モード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)の画像データと主演出画像の画像データの間に配置して表示させることで、液晶表示器51の第1表示領域に表示された主演出画像の視認性(明度)を、該第1表示領域の周縁部から該第1表示領域の中心に向かって段階的に低下させるように制御する。視認性低下制御の最終段階では、暗転画像を表示することで、第1表示領域に表示される主演出画像の遊技者側への透過度が暗転画像の表示されていないときよりも低い所定値(本実施例では、10%)となり、主演出画像の明度がUI画像の明度よりも低くなるようになっている。 As shown in FIGS. 37 (c) to 37 (e), a predetermined time (3 seconds in this embodiment) elapses after the result notification image for notifying that the special combination has not been won is displayed. Therefore, the visibility reduction control is performed to reduce the brightness of the main effect image and reduce the visibility. In the visibility reduction control, a darkened image in which the transparency of the rear side image gradually decreases from the peripheral edge of the display area of the liquid crystal display 51 toward the center of the first display area of the liquid crystal display 51 with the passage of time is displayed. By arranging and displaying the blackout image data to be displayed between the image data of the mode suggestion image (frame image and message frame image) and the image data of the main effect image, it is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51. The visibility (brightness) of the main effect image is controlled so as to be gradually lowered from the peripheral edge of the first display area toward the center of the first display area. In the final stage of the visibility reduction control, by displaying the darkened image, the transmittance of the main effect image displayed in the first display area to the player side is a predetermined value lower than that when the darkened image is not displayed. (10% in this embodiment), and the brightness of the main effect image is lower than the brightness of the UI image.

視認性低下制御により暗転画像データをモード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)の画像データと主演出画像の画像データの間に配置して表示させることで、暗転画像よりも前面側(遊技者側)に配置されている前面側画像(例えば、モード示唆画像、クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像)は、透過度や明度等が変化されることがなく、当該前面側の視認性は、視認性低下制御が行われる前の状態で維持される一方、暗転画像よりも背面側に配置されている背面側画像(例えば、主演出画像等)は、暗転画像を介して表示されることとなり明度が低下して、当該背面側画像の視認性は、視認性低下制御が行われる前の状態や前面側画像よりも低下する。尚、本実施例では、所定画像の前面側に暗転画像を配置して表示させることで、所定画像の視認性を低下させる構成であるが、スロットマシン1が液晶表示器51の表示領域の所定領域を遮蔽可能な遮蔽部材を有する遮蔽装置を備える構成において、液晶表示器51の所定領域に所定画像が表示されている状態で、遮蔽装置の遮蔽部材を用いて所定領域を遮蔽することで、当該所定画像の遊技者側からの視認性を低下させる構成でも良い。 By arranging and displaying the darkening image data between the image data of the mode suggestion image (frame image and message frame image) and the image data of the main production image by the visibility reduction control, the front side (player) of the darkening image is displayed. The front side image (for example, mode suggestion image, credit image, bet number image, payout number image) arranged on the side) does not change the transparency, brightness, etc., and the visibility of the front side is The back side image (for example, the main effect image) arranged on the back side of the darkening image is displayed via the darkening image while being maintained in the state before the visibility reduction control is performed. Therefore, the brightness is reduced, and the visibility of the back side image is lower than that of the state before the visibility reduction control is performed or the front side image. In this embodiment, the darkened image is arranged and displayed on the front side of the predetermined image to reduce the visibility of the predetermined image. However, the slot machine 1 determines the display area of the liquid crystal display 51. In a configuration including a shielding device having a shielding member capable of shielding an area, a predetermined area is shielded by using the shielding member of the shielding device in a state where a predetermined image is displayed in the predetermined area of the liquid crystal display 51. The configuration may be such that the visibility of the predetermined image from the player side is reduced.

サブ制御部91は、連続演出の結果報知画像の表示を開始させた後、次ゲームを開始する操作(規定数の賭数が設定されている状態でのスタートスイッチ7の操作)が行われることで、結果報知画像の表示を終了させて、次ゲームの演出を開始するように制御する。 After starting the display of the result notification image of the continuous effect, the sub-control unit 91 performs an operation to start the next game (operation of the start switch 7 in a state where a predetermined number of bets are set). Then, the display of the result notification image is terminated, and the production of the next game is controlled to start.

尚、本実施例のサブ制御部91は、前述の通常演出モード(森林ステージ)以外の演出モードに制御しているときにも、連続演出の実行条件が成立することで、制御している演出モードに応じた演出態様で連続演出を行うことが可能であり、いずれの演出モードに制御しているときに連続演出を行う場合でも、前述したように通常演出モード(森林ステージ)において連続演出を行う場合と同様に、制御している演出モードに関するUI画像を液晶表示器51の第2表示領域に表示させつつ、第1表示領域を用いて連続演出を行うようになっている。 Even when the sub-control unit 91 of the present embodiment is controlled to an effect mode other than the above-mentioned normal effect mode (forest stage), the effect is controlled by satisfying the execution condition of the continuous effect. It is possible to perform continuous production in a production mode according to the mode, and even if continuous production is performed while controlling to any production mode, continuous production is performed in the normal production mode (forest stage) as described above. Similar to the case of performing the effect, the UI image relating to the controlled effect mode is displayed in the second display area of the liquid crystal display 51, and the continuous effect is performed using the first display area.

[AT状態演出及びAT状態結果報知演出について]
本実施例のサブ制御部91が行うAT状態演出及びAT状態結果報知演出について、図38及び図39に基づいて説明する。
[About AT status production and AT status result notification production]
The AT state effect and the AT state result notification effect performed by the sub-control unit 91 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 38 and 39.

メイン制御部41は、ATに関する制御状態を通常状態に制御しているゲームにおいて、内部抽選にてAT抽選対象役が当選することで、AT抽選を行い、当該AT抽選に当選した場合に、その後、所定のAT状態への移行条件が成立することにより(本実施例では、AT抽選に当選した後、当選したAT状態に対応する特定図柄組合せがリールに停止すること)、ATに関する制御状態をAT状態へ移行させる。そして、AT状態の終了条件が成立することで(本実施例では、有利区間の終了条件が成立すること、または当該有利区間の終了条件が成立する前に、ATゲーム数が0となること)、AT状態を終了させて通常状態へ移行させるように制御する。また、各ゲームにおいて残りのATゲーム数を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。また、AT状態の終了条件が成立するゲームにおいて当該終了条件が成立する旨を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 In a game in which the control state related to AT is controlled to a normal state, the main control unit 41 performs an AT lottery by winning an AT lottery target combination in an internal lottery, and when the AT lottery is won, then , When the condition for shifting to the predetermined AT state is satisfied (in this embodiment, after winning the AT lottery, the specific symbol combination corresponding to the winning AT state stops on the reel), the control state related to AT is changed. Shift to AT state. Then, when the end condition of the AT state is satisfied (in this embodiment, the end condition of the advantageous section is satisfied, or the number of AT games becomes 0 before the end condition of the advantageous section is satisfied). , Controls to end the AT state and shift to the normal state. Further, a command capable of specifying the number of remaining AT games in each game is transmitted to the sub-control unit 91. Further, in a game in which the end condition of the AT state is satisfied, a command capable of specifying that the end condition is satisfied is transmitted to the sub-control unit 91.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて、残りのATゲーム数が1以上であることが特定される場合、すなわちメイン制御部41側にてAT状態に制御されているときに、AT状態演出モードで演出を行う。そして、AT状態の終了条件が成立する旨が特定されるゲームの終了時に、継続示唆演出を行うとともに、AT状態がその後、継続しない場合には、AT状態における遊技の結果を報知するAT状態結果報知演出を行うように制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 is in the AT state on the main control unit 41 side when it is specified that the number of remaining AT games is 1 or more based on the command received from the main control unit 41. When it is controlled to, the effect is performed in the AT state effect mode. Then, at the end of the game in which it is specified that the end condition of the AT state is satisfied, a continuation suggestion effect is performed, and if the AT state does not continue thereafter, the AT state result that notifies the result of the game in the AT state. Control to perform a notification effect.

具体的には、図38(a)に示すように、AT状態演出モードでの演出では、前述のように画像データ1〜5を配置して作成された表示データに基づく画像を液晶表示器51に表示させることで、クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、モード示唆画像C(フレーム画像及びメッセージ枠画像)を含むUI画像を第2表示領域に表示させるとともに、画像データ6に基づくAT状態に対応したAT状態演出画像を第1表示領域に表示させる。また、内部抽選にてナビ対象役が当選し、メイン制御部41側にてナビ報知が行われるときには、当該ナビ報知により報知される操作態様を示唆するナビ画像(本実施例では、操作態様を示唆する「312」の画像)をUI画像よりも前面側(遊技者側)に表示させる一方、画像データ4に基づく画像を非表示に制御して、ナビ報知により報知される操作態様を液晶表示器51を用いて示唆するナビ演出を行う。 Specifically, as shown in FIG. 38 (a), in the effect in the AT state effect mode, the liquid crystal display 51 displays an image based on the display data created by arranging the image data 1 to 5 as described above. A UI image including a credit image, a bet number image, a payout number image, an AT game number image, a net increase number image, and a mode suggestion image C (frame image and message frame image) is displayed in the second display area. At the same time, the AT state effect image corresponding to the AT state based on the image data 6 is displayed in the first display area. Further, when the navigation target combination is won by the internal lottery and the navigation notification is performed on the main control unit 41 side, the navigation image suggesting the operation mode notified by the navigation notification (in this embodiment, the operation mode is used. The suggested "312" image) is displayed on the front side (player side) of the UI image, while the image based on the image data 4 is controlled to be hidden, and the operation mode notified by the navigation notification is displayed on the liquid crystal display. The navigation effect suggested by using the vessel 51 is performed.

図38(b)に示すように、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいてAT状態の終了条件が成立することが特定されるゲームの終了時には、すべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止され、かつ最後のリールを停止する第3停止操作に係るストップスイッチの押下操作が終了されたときに、「継続」及び「終了」の選択肢を表示し、いずれか一方の選択肢を選択結果として特定可能に表示することでAT状態が継続するか否かを報知する継続示唆演出を実行する。 As shown in FIG. 38B, at the end of the game in which it is specified that the AT state end condition is satisfied based on the command received from the main control unit 41, the sub control unit 91 has all the reels 2L. When the rotation of 2C and 2R is stopped and the pressing operation of the stop switch related to the third stop operation for stopping the last reel is completed, the options of "continue" and "end" are displayed, and one of them is displayed. By displaying the options of the above as a selection result so as to be identifiable, a continuation suggestion effect for notifying whether or not the AT state continues is executed.

サブ制御部91は、継続示唆演出を実行する場合に、まず、第1パートを開始する。第1パートでは、図38(b)に示すように、液晶表示器51の表示領域のうち第1表示領域に、「継続」及び「終了」の選択肢が表示される第1パート画像を主演出画像として表示させる。この際、クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、モード示唆画像C(フレーム画像及びメッセージ枠画像)を含むUI画像を液晶表示器51の第2表示領域に表示させつつ、第1表示領域を用いて継続示唆演出を行うようになっている。 The sub-control unit 91 first starts the first part when executing the continuation suggestion effect. In the first part, as shown in FIG. 38 (b), the first part image in which the options of "continue" and "end" are displayed in the first display area of the display area of the liquid crystal display 51 is mainly produced. Display as an image. At this time, a UI image including a credit image, a bet number image, a payout number image, an AT game number image, a net increase number image, and a mode suggestion image C (frame image and message frame image) is displayed in the second display area of the liquid crystal display 51. While displaying the image, the continuous suggestion effect is performed using the first display area.

尚、ここでは、第1パート画像として「継続」及び「終了」の選択肢が表示されるようになっているが、AT状態の継続が決定されている場合に、第1パート画像として「継続」の選択肢のみ表示されるようにしても良い。 Here, the options of "continue" and "end" are displayed as the first part image, but when it is decided to continue the AT state, "continue" is displayed as the first part image. You may want to display only the options of.

サブ制御部91は、第1パートの開始後、所定時間が経過することで、第1パートから第2パートに移行させる。図38(c)に示すように、第2パートでは、第1パートにおいて複数の選択肢の画像が表示されていた液晶表示器51の第1表示領域の全体に、ホワイトアウト画像を表示させることで、第1パートにおいて表示されたいずれの選択肢の画像も表示させないように制御する。 The sub-control unit 91 shifts from the first part to the second part when a predetermined time elapses after the start of the first part. As shown in FIG. 38 (c), in the second part, a whiteout image is displayed in the entire first display area of the liquid crystal display 51 in which images of a plurality of options are displayed in the first part. , Control so that the image of any of the options displayed in the first part is not displayed.

そして、第2パートを開始させた後、所定時間(本実施例では、2秒)が経過したときに、第2パートから第3パートへ移行される。第3パートでは、選択結果としての選択肢が選択される選択画像(本実施例では、所定キャラクタが選択結果としての選択肢を選択する様子を示す画像)を表示させる(図38(d)、図38(e)参照)。その後、AT状態の継続条件が成立しており、AT状態が継続する場合には、図38(f)に示すように、第1パートにおいて表示させた「継続」及び「終了」の選択肢のうち選択結果としての選択肢画像(「継続」選択肢の画像)のみを表示させることで、選択結果としての選択肢を特定可能に表示する。また、当該選択結果としての選択肢の画像とともに、第1パートでは表示されることのない特定装飾画像(本実施例では、反射態様画像、特定背景画像A)を表示させることで、選択結果としての選択肢画像を第1パートにおいて複数の選択肢の1つとして表示されていたときよりも強調して表示する。 Then, when a predetermined time (2 seconds in this embodiment) elapses after starting the second part, the process shifts from the second part to the third part. In the third part, a selection image in which the option as the selection result is selected (in the present embodiment, an image showing how a predetermined character selects the option as the selection result) is displayed (FIGS. 38 (d), 38). See (e)). After that, when the continuation condition of the AT state is satisfied and the AT state continues, as shown in FIG. 38 (f), among the "continuation" and "end" options displayed in the first part. By displaying only the option image as the selection result (the image of the "continue" option), the option as the selection result can be displayed in a identifiable manner. Further, by displaying the specific decorative image (reflection mode image, specific background image A in this embodiment) that is not displayed in the first part together with the image of the option as the selection result, the selection result can be obtained. The option image is displayed with more emphasis than when it is displayed as one of a plurality of options in the first part.

尚、特定装飾画像は、液晶表示器51の表示領域のうち第2表示領域に表示されたUI画像よりも背面側に表示されるようになっており、特定装飾画像がUI画像の手前側に重なって表示されることがない。 The specific decorative image is displayed on the back side of the UI image displayed in the second display area of the display area of the liquid crystal display 51, and the specific decorative image is displayed on the front side of the UI image. It does not overlap and is not displayed.

また、第3パートでは、選択結果としての選択肢の画像のサイズを第1パートにおいて複数の選択肢の1つとして表示されていたときのサイズよりも大きく表示することで、選択結果としての選択肢画像を第1パートで表示されていたときよりも強調して表示する。 Further, in the third part, the size of the option image as the selection result is displayed larger than the size when it is displayed as one of the plurality of options in the first part, so that the option image as the selection result is displayed. It is displayed with more emphasis than when it was displayed in the first part.

一方、AT状態の継続条件が成立しておらず、AT状態が終了する場合には、選択結果としての選択肢が特定される選択画像は、サイズの変更や特定装飾画像によって強調されることがなく、図39(a)に示すように、選択結果としての選択肢が特定される選択画像(「終了」選択肢の画像)を表示させた後は、所定時間(本実施例では、3秒)が経過することで、主演出画像の明度を低下させて視認性を低下させる視認性低下制御を行う。視認性低下制御では、時間経過により液晶表示器51の表示領域の周縁部から液晶表示器51の第1表示領域の中心に向かって段階的に背面側画像の透過度が低下する暗転画像を表示するための暗転画像データを、モード示唆画像(フレーム画像及びメッセージ枠画像)の画像データと主演出画像の画像データの間に配置して表示させることで、液晶表示器51の第1表示領域に表示された主演出画像の視認性(明度)を、該第1表示領域の周縁部から該第1表示領域の中心に向かって段階的に低下させるように制御する。視認性低下制御の最終段階では、暗転画像を表示することで、第1表示領域に表示される主演出画像の遊技者側への透過度が暗転画像の表示されていないときよりも低い所定値(本実施例では、10%)となり、主演出画像の明度がUI画像の明度よりも低くなるようになっている。 On the other hand, when the continuation condition of the AT state is not satisfied and the AT state ends, the selected image in which the option as the selection result is specified is not emphasized by the size change or the specific decorative image. , As shown in FIG. 39 (a), a predetermined time (3 seconds in this embodiment) has elapsed after displaying the selected image (the image of the “end” option) in which the option as the selection result is specified. By doing so, the visibility reduction control is performed to reduce the brightness of the main effect image and reduce the visibility. In the visibility reduction control, a darkened image in which the transparency of the rear side image gradually decreases from the peripheral edge of the display area of the liquid crystal display 51 toward the center of the first display area of the liquid crystal display 51 with the passage of time is displayed. By arranging and displaying the blackout image data for this purpose between the image data of the mode suggestion image (frame image and message frame image) and the image data of the main effect image, the first display area of the liquid crystal display 51 is displayed. The visibility (brightness) of the displayed main effect image is controlled so as to be gradually lowered from the peripheral edge of the first display area toward the center of the first display area. In the final stage of the visibility reduction control, by displaying the darkened image, the transmittance of the main effect image displayed in the first display area to the player side is a predetermined value lower than that when the darkened image is not displayed. (10% in this embodiment), and the brightness of the main effect image is lower than the brightness of the UI image.

その後、図39(b)に示すように、液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に白色画像(白色態様であり透過度0の画像)を液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域にわたり表示させる。これにより、一時的に、液晶表示器51の表示領域UI画像も主演出画像も表示されない状態とする。 After that, as shown in FIG. 39B, a white image (an image having a white aspect and zero transmittance) is displayed on the frontmost side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51. Display over the display area and the second display area. As a result, neither the display area UI image of the liquid crystal display 51 nor the main effect image is temporarily displayed.

図39(c)に示すように、AT状態の継続条件が成立しておらず、AT状態が終了する場合には、液晶表示器51に白色画像を表示させてから所定時間(本実施例では、0.5秒)が経過したときに、AT状態結果報知演出を開始させるように制御する。 As shown in FIG. 39 (c), when the continuation condition of the AT state is not satisfied and the AT state ends, a white image is displayed on the liquid crystal display 51 for a predetermined time (in this embodiment). , 0.5 seconds), control is performed so that the AT state result notification effect is started.

AT状態結果報知演出では、AT状態に関するUI画像を表示させないように制御するとともに、AT状態における遊技の結果を報知するAT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させる。AT状態結果報知画像は、AT状態における遊技の結果(AT状態におけるメダルの純増枚数、AT状態に制御されたゲーム数)を示す遊技結果文字画像(本実施例では、「TOTAL 1536枚 512ゲーム」の文字画像)、所定キャラクタ画像、背景画像、有利区間の終了条件が成立したことで有利区間及びAT状態を終了させた旨を示唆する終了条件成立示唆画像(本実施例では、「有利区間ゲーム数が上限(1500ゲーム)に到達しました ナビ報知に関する権利を初期化しました」の文字画像及び当該文字画像を囲う枠画像)、のめり込み防止画像(本実施例では、「パチスロは適度に楽しむ遊びです。のめり込みに注意しましょう。」の文字画像及び当該文字画像を囲う枠画像)により構成される。 In the AT state result notification effect, the UI image related to the AT state is controlled so as not to be displayed, and the AT state result notification image for notifying the result of the game in the AT state is displayed on the liquid crystal display 51. The AT state result notification image is a game result character image (in this embodiment, "TOTAL 1536 sheets 512 games") showing the result of the game in the AT state (the net increase in the number of medals in the AT state, the number of games controlled in the AT state). Character image), a predetermined character image, a background image, and an end condition establishment suggestion image suggesting that the advantageous section and the AT state have been terminated by satisfying the end condition of the advantageous section (in this embodiment, the "advantageous section game". The number has reached the upper limit (1500 games). "The right to notify navigation has been initialized." Character image and frame image surrounding the character image), immersive prevention image (in this example, "Pachislot is a play that you can enjoy moderately." It is composed of the character image of "Be careful not to get stuck" and the frame image that surrounds the character image).

遊技結果文字画像、所定キャラクタ画像、背景画像、終了条件成立示唆画像、のめり込み防止画像は、それぞれ一の画像データに基づいて表示されるようになっており、サブ制御部91は、各画像データに基づく各画像を、終了条件成立示唆画像を最前面側(遊技者側)として、終了条件成立示唆画像、のめり込み防止画像、遊技結果文字画像、所定キャラクタ画像、背景画像の順序で配置することで、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させるように制御する。 The game result character image, the predetermined character image, the background image, the end condition establishment suggestion image, and the entanglement prevention image are each displayed based on one image data, and the sub-control unit 91 is displayed on each image data. By arranging each of the based images in the order of the end condition establishment suggestion image, the immersive prevention image, the game result character image, the predetermined character image, and the background image, with the end condition establishment suggestion image as the frontmost side (player side). The AT state result notification image is controlled to be displayed on the liquid crystal display 51.

また、サブ制御部91は、AT状態結果報知画像を表示させるときに、有利区間の終了条件が成立していない場合には、終了条件成立示唆画像を表示させず、有利区間の終了条件として有利区間ゲーム数が上限に到達することが成立した場合には、当該終了条件の成立を示唆する終了条件成立示唆画像1を表示させ、有利区間の終了条件としてメダルの純増枚数が規定枚数を超えたことが成立した場合には、当該終了条件の成立を示唆する終了条件成立示唆画像2を表示させるように制御する。 Further, when displaying the AT state result notification image, the sub-control unit 91 does not display the end condition establishment suggestion image if the end condition of the advantageous section is not satisfied, which is advantageous as the end condition of the advantageous section. When it is established that the number of section games reaches the upper limit, the end condition establishment suggestion image 1 suggesting the establishment of the end condition is displayed, and the net increase in the number of medals exceeds the specified number as the end condition of the advantageous section. When that is satisfied, control is performed so that the end condition establishment suggestion image 2 suggesting the establishment of the end condition is displayed.

また、サブ制御部91は、AT状態結果報知画像を表示させるときに、のめり込み防止画像の表示を開始させた後、少なくとも特定時間(本実施例では、3秒)が経過するまで当該のめり込み防止画像の表示を継続させるように制御するようになっており、当該特定時間が経過する前にAT状態結果報知画像の表示を終了させる場合であっても、のめり込み防止画像の表示は当該特定時間が経過するときまで継続させる。 Further, when the sub-control unit 91 displays the AT state result notification image, the entanglement prevention image is displayed until at least a specific time (3 seconds in this embodiment) elapses after the display of the entanglement prevention image is started. Is controlled so as to continue the display of the image, and even if the display of the AT status result notification image is terminated before the specific time elapses, the display of the immersive prevention image is displayed after the specific time elapses. Continue until you do.

図39(d)に示すように、AT状態結果報知演出を開始させた後、所定時間が経過し、かつ次ゲームを開始する操作(規定数の賭数が設定されている状態でのスタートスイッチ7の操作)が行われたときに、AT状態結果報知画像のうち所定キャラクタ画像、背景画像の表示を継続させる一方で、遊技結果文字画像、終了条件成立示唆画像、のめり込み防止画像の表示を終了させるように制御する。また、演出モードをAT状態演出モードから通常演出モード(森林ステージ)へ移行させて、当該通常演出モード(森林ステージ)に関するUI画像のうちクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像をAT状態結果報知画像の前面側(遊技者側)に表示させるように制御する。 As shown in FIG. 39 (d), an operation for starting the next game after a predetermined time has elapsed after starting the AT state result notification effect (a start switch in a state where a specified number of bets are set). When the operation (7) is performed, the display of the predetermined character image and the background image of the AT state result notification image is continued, while the display of the game result character image, the end condition establishment suggestion image, and the immersive prevention image is finished. Control to let. In addition, the effect mode is shifted from the AT state effect mode to the normal effect mode (forest stage), and the credit image, the bet number image, and the payout number image among the UI images related to the normal effect mode (forest stage) are notified of the AT state result. It is controlled so that it is displayed on the front side (player side) of the image.

そして、図39(e)に示すように、通常演出モード(森林ステージ)に関するUI画像のうちクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像を液晶表示器51に表示させた後、所定時間(本実施例では、0.5秒)が経過したときに、UI画像のうちモード示唆画像A(フレーム画像及びメッセージ枠画像)をAT状態結果報知画像と先に表示させたUI画像(クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像)の間に表示させるとともに、時間経過により液晶表示器51の表示領域の周縁部から液晶表示器51の第1表示領域の中心に向かって段階的に透過度0%の黒色画像が表示されて背面側画像の透過度が0%に変化するステージ切替画像の画像データをモード示唆画像Aの画像データとAT状態結果報知画像の画像データの間に配置して表示させるように制御する。これにより、通常演出モード(森林ステージ)に関するUI画像がすべて表示され、当該UI画像の背面側にAT状態結果報知画像の所定キャラクタ画像及び背景画像が表示されている状態で、ステージ切替画像が表示されて、時間の経過とともにAT状態結果報知画像の視認性が第1表示領域の周縁部から該第1表示領域の中心に向かって段階的に低下されて、最終的に第1表示領域の全領域に透過度0%の黒色画像が表示され、AT状態結果報知画像が遊技者側から視認できない非表示の状態となる。AT状態結果報知画像の視認性を段階的に低下させることで、AT状態の余韻を残しつつ当該AT状態が終了されてAT状態演出モードから通常演出モードへ移行する旨を示唆する。 Then, as shown in FIG. 39 (e), after displaying the credit image, the bet number image, and the payout number image among the UI images related to the normal production mode (forest stage) on the liquid crystal display 51, a predetermined time (this implementation). In the example, when 0.5 seconds have passed, the mode suggestion image A (frame image and message frame image) of the UI images is displayed as the AT state result notification image and the UI image (credit image, bet number) displayed first. It is displayed between the image and the number of images to be paid out), and as time passes, the black color has a transparency of 0% stepwise from the peripheral edge of the display area of the liquid crystal display 51 toward the center of the first display area of the liquid crystal display 51. The image data of the stage switching image in which the image is displayed and the transparency of the back side image changes to 0% is arranged and displayed between the image data of the mode suggestion image A and the image data of the AT state result notification image. Control. As a result, all the UI images related to the normal effect mode (forest stage) are displayed, and the stage switching image is displayed with the predetermined character image and background image of the AT state result notification image displayed on the back side of the UI image. Then, with the passage of time, the visibility of the AT state result notification image is gradually reduced from the peripheral edge of the first display area toward the center of the first display area, and finally the entire first display area is displayed. A black image having a transparency of 0% is displayed in the area, and the AT state result notification image is hidden from the player's side. By gradually reducing the visibility of the AT state result notification image, it is suggested that the AT state is terminated while leaving the afterglow of the AT state, and the mode shifts from the AT state effect mode to the normal effect mode.

図39(f)に示すように、AT状態結果報知画像の前面側(遊技者側)にステージ切替画像を表示させた後、所定時間が経過し、第1表示領域の全領域に透過度0%の黒色画像が表示されてAT状態結果報知画像のすべてが遊技者側から視認できない状態となった後に、AT状態結果報知画像の表示を終了させて、通常演出モード(森林ステージ)に関する通常演出画像をUI画像の背面側に表示させるように制御する。これにより、AT状態結果報知演出が完全に終了されて、通常演出モード(森林ステージ)に関する演出画面を構成する各画像が全て表示され、通常演出モード(森林ステージ)に関する演出が開始されることとなる。 As shown in FIG. 39 (f), after a predetermined time has passed after displaying the stage switching image on the front side (player side) of the AT state result notification image, the transparency is 0 in the entire area of the first display area. After the black image of% is displayed and all of the AT status result notification images cannot be seen from the player side, the display of the AT status result notification image is terminated, and the normal production related to the normal production mode (forest stage) is performed. Controls the image to be displayed on the back side of the UI image. As a result, the AT state result notification effect is completely terminated, all the images constituting the effect screen related to the normal effect mode (forest stage) are displayed, and the effect related to the normal effect mode (forest stage) is started. Become.

[特典付与示唆演出1について]
本実施例のサブ制御部91がゲームの終了時に行う特典付与示唆演出1について、図40及び図41に基づいて説明する。
[About privilege grant suggestion production 1]
The privilege grant suggestion effect 1 performed by the sub-control unit 91 of this embodiment at the end of the game will be described with reference to FIGS. 40 and 41.

メイン制御部41は、内部抽選にて特別役が当選し、当該特別役が入賞することで、特典として特別状態に制御することが可能である。また、ATに関する制御状態が通常状態に制御されているときに内部抽選にてAT抽選対象役が当選することで、AT抽選を行い、当該AT抽選に当選することで特典としてAT状態に制御することが可能である。また、ATに関する制御状態がAT状態に制御されているときに内部抽選にて上乗せ状態移行抽選対象役が当選することで、上乗せ状態移行抽選を行い、当該上乗せ状態移行抽選に当選することで特典として上乗せ状態に制御することが可能である。また、メイン制御部41は、内部抽選を行ったときに、当該内部抽選の抽選結果として特別役やAT抽選対象役、上乗せ状態移行抽選対象役が当選したか否かを特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。また、AT抽選や上乗せ状態移行抽選を行ったときに、当該抽選の抽選結果を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。 The main control unit 41 can be controlled to a special state as a privilege by winning a special combination in an internal lottery and winning the special combination. In addition, when the control state related to AT is controlled to the normal state, the AT lottery target combination is won in the internal lottery to perform the AT lottery, and by winning the AT lottery, the AT state is controlled as a privilege. It is possible. In addition, when the control state related to AT is controlled to the AT state, the additional state transition lottery target combination is won in the internal lottery, so that the additional state transition lottery is performed and the additional state transition lottery is won. It is possible to control the additional state. Further, when the internal lottery is performed, the main control unit 41 subsubscribes a command capable of identifying whether or not a special combination, an AT lottery target combination, or an additional state transition target combination is won as the lottery result of the internal lottery. It is transmitted to the control unit 91. Further, when the AT lottery or the additional state transition lottery is performed, a command capable of specifying the lottery result of the lottery is transmitted to the sub control unit 91.

これに対して、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて特典が付与される可能性を示唆する特典付与示唆演出1を行うことが可能であり、各ゲームにおいて特典付与示唆演出1を行うか否か及び当該演出を行う場合に演出の種類を決定する特典付与示唆演出抽選を行い、当該抽選に当選することで決定された種類の特典付与示唆演出1を当該ゲームの終了時に行うように制御する。 On the other hand, the sub control unit 91 can perform the privilege grant suggestion effect 1 suggesting the possibility that the privilege is given on the main control unit 41 side, and the privilege grant suggestion effect 1 is performed in each game. A privilege grant suggestion effect lottery that determines whether or not to perform the effect and the type of effect when the effect is performed is performed, and the privilege grant suggestion effect 1 of the type determined by winning the lottery is performed at the end of the game. To control.

特典付与示唆演出は、第1段階と第2段階により構成されており、第1段階では演出用スイッチ56の操作を促進する操作促進演出を行い、第2段階では、演出画像の色彩により特典が付与される可能性を示唆する色彩演出を行う。 The privilege grant suggestion effect is composed of the first stage and the second stage. In the first stage, an operation promotion effect that promotes the operation of the effect switch 56 is performed, and in the second stage, the privilege is given by the color of the effect image. Perform a color effect that suggests the possibility of being given.

操作促進演出は、演出態様が互いに異なる操作促進演出A〜Cを含み、操作促進演出A及び操作促進演出Bは、特典の付与が確定しているときにも、特典の付与が確定していないときにも実行されることがあるが、操作促進演出Bは、特典の付与が確定しているとき、すなわち特別役が当選しているとき、AT抽選に当選したとき、上乗せ状態移行抽選に当選したときに、操作促進演出Aよりも高い割合で実行されるようになっている。一方、操作促進演出Aは、特典の付与が確定していないときに、操作促進演出Bよりも高い割合で実行されるようになっている。また、操作促進演出Cは、特典の付与が確定しているときにのみ実行されることがあるが、操作促進演出A及び操作促進演出Bに比較して実行される割合が低くなっている。すなわち、操作促進演出Bが実行されることにより示唆される特典が付与されていることへの期待度が、操作促進演出Aが実行されることにより示唆される期待度に比較して高くなるようになっている。また、操作促進演出Cが実行されることで、特典が付与されていることが示唆されるようになっている。 The operation promotion effect includes operation promotion effects A to C having different production modes, and the operation promotion effect A and the operation promotion effect B have not been confirmed to have the privilege even when the privilege has been confirmed. Although it may be executed at times, the operation promotion effect B is won in the additional state transition lottery when the grant of the privilege is confirmed, that is, when the special role is won, when the AT lottery is won, and when the AT lottery is won. When it is done, it is executed at a higher rate than the operation promotion effect A. On the other hand, the operation promotion effect A is executed at a higher rate than the operation promotion effect B when the grant of the privilege is not confirmed. Further, the operation promotion effect C may be executed only when the grant of the privilege is confirmed, but the ratio of the operation promotion effect C to be executed is lower than that of the operation promotion effect A and the operation promotion effect B. That is, the degree of expectation that the privilege suggested by the execution of the operation promotion effect B is given is higher than the degree of expectation suggested by the execution of the operation promotion effect A. It has become. Further, it is suggested that the privilege is given by executing the operation promotion effect C.

色彩演出は、演出態様(特に色彩)が互いに異なる色彩演出A〜Dを含み、色彩演出A〜Cは、特典の付与が確定しているときにも、特典の付与が確定していないときにも実行されることがあるが、色彩演出Bは、特典の付与が確定しているとき、すなわち特別役が当選しているとき、AT抽選に当選したとき、上乗せ状態移行抽選に当選したときに、色彩演出Aよりも高い割合で実行されるようになっている。また、色彩演出Cは、特典の付与が確定しているときに、色彩演出Bよりもさらに高い割合で実行されるようになっている。色彩演出Dは、特典の付与が確定しているときにのみ実行されることがあるが、色彩演出A〜Cに比較して実行される割合が低くなっている。 The color effects include color effects A to D in which the production modes (particularly colors) are different from each other, and the color effects A to C include when the privilege grant is confirmed but when the privilege grant is not confirmed. However, when the privilege grant is confirmed, that is, when the special role is won, when the AT lottery is won, or when the additional state transition lottery is won, the color production B is executed. , It is designed to be executed at a higher rate than the color effect A. Further, the color effect C is executed at a higher rate than the color effect B when the grant of the privilege is confirmed. The color effect D may be executed only when the grant of the privilege is confirmed, but the ratio of the color effect D to be executed is lower than that of the color effects A to C.

図40(a)に示すように、例えば、サブ制御部91は、メイン制御部41側にてAT状態に制御されているときにAT状態演出モードで演出を行うように制御する。この際、UI画像(クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、モード示唆画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像)を液晶表示器51の第2表示領域に表示させ、AT状態に関する主演出画像を液晶表示器51の第1表示領域に表示させる。そして、各ゲームにおいて特典付与示唆演出抽選を行い、当該抽選に当選することで決定された種類の特典付与示唆演出を当該ゲームの終了時に行うように制御する。 As shown in FIG. 40 (a), for example, the sub control unit 91 controls to perform the effect in the AT state effect mode when the main control unit 41 is controlled to the AT state. At this time, a UI image (credit image, bet number image, payout number image, mode suggestion image, AT game number image, net increase number image) is displayed in the second display area of the liquid crystal display 51, and the main effect image related to the AT state is displayed. Is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51. Then, a privilege grant suggestion effect lottery is performed in each game, and control is performed so that the privilege grant suggestion effect of the type determined by winning the lottery is performed at the end of the game.

図40(b)に示すように、特典付与示唆演出抽選において操作促進演出Aを行う旨が決定された場合には、当該ゲームにおいてすべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止され、かつ最後のリールを停止する第3停止操作に係るストップスイッチの押下操作が終了されたときに、操作促進演出Aを行うように制御する。操作促進演出Aでは、AT状態演出モードに関するUI画像及び主演出画像の表示を維持しつつ、操作促進画像Aを液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に表示させるように制御する。操作促進画像Aは、操作を促進する対象である演出用スイッチ56を示すスイッチ画像A及び当該スイッチの操作を促進する文字画像B(本実施例では、「押せ!」の文字画像)により構成され、当該操作促進画像Aを表示させることで、遊技者による演出用スイッチ56の操作を促す。 As shown in FIG. 40 (b), when it is decided to perform the operation promotion effect A in the privilege grant suggestion effect lottery, the rotation of all reels 2L, 2C, and 2R is stopped in the game, and the last When the pressing operation of the stop switch related to the third stop operation for stopping the reel of No. 3 is completed, the operation promotion effect A is controlled to be performed. In the operation promotion effect A, the operation promotion image A is displayed on the frontmost side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51 while maintaining the display of the UI image and the main effect image related to the AT state effect mode. Control. The operation promotion image A is composed of a switch image A showing the effect switch 56 which is an object for promoting the operation and a character image B for promoting the operation of the switch (in this embodiment, a character image of "press!"). By displaying the operation promotion image A, the player is encouraged to operate the effect switch 56.

図40(c)に示すように、特典付与示唆演出抽選において操作促進演出Bを行う旨が決定された場合には、当該ゲームにおいてすべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止され、かつ最後のリールを停止する第3停止操作に係るストップスイッチの押下操作が終了されたときに、操作促進演出Bを行うように制御する。操作促進演出Bでは、AT状態演出モードに関するUI画像のうちクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像とモード示唆画像の間に操作促進画像Bを重ねて表示させるように制御して、UI画像のうちクレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像の表示を維持しつつ、UI画像のうちのモード示唆画像及び主演出画像を表示させないようにする。操作促進画像Bは、操作を促進する対象である演出用スイッチ56を示すスイッチ画像B及び当該スイッチの操作を促進する文字画像B(本実施例では、「押せ!」の文字画像)、及び背景画像Bにより構成され、当該操作促進画像Bを表示させることで、遊技者による演出用スイッチ56の操作を促す。 As shown in FIG. 40 (c), when it is decided to perform the operation promotion effect B in the privilege grant suggestion effect lottery, the rotations of all the reels 2L, 2C, and 2R are stopped at the end in the game. When the pressing operation of the stop switch related to the third stop operation for stopping the reel of No. 3 is completed, the operation promotion effect B is controlled to be performed. In the operation promotion effect B, the operation promotion image B is superimposed and displayed between the credit image, the bet number image, the payout number image, the AT game number image, the net increase number image, and the mode suggestion image among the UI images related to the AT state effect mode. While maintaining the display of the credit image, the bet number image, the payout number image, the AT game number image, and the net increase number image among the UI images, the mode suggestion image and the main production image among the UI images are displayed. Do not let it. The operation promotion image B is a switch image B showing the effect switch 56 which is an object for promoting the operation, a character image B for promoting the operation of the switch (in this embodiment, a character image of “press!”), And a background. It is composed of the image B, and by displaying the operation promotion image B, the player is encouraged to operate the effect switch 56.

図40(d)に示すように、特典付与示唆演出抽選において操作促進演出Cを行う旨が決定された場合には、当該ゲームにおいてすべてのリール2L、2C、2Rの回転が停止され、かつ最後のリールを停止する第3停止操作に係るストップスイッチの押下操作が終了されたときに、操作促進演出Cを行うように制御する。操作促進演出Cでは、AT状態演出モードに関するUI画像及び主演出画像の前面側(遊技者側)に操作促進画像Cを重ねて表示させるように制御して、UI画像及び主演出画像を表示させず、液晶表示器51の表示領域の全ての領域を用いて演出を行う。操作促進画像Cは、操作を促進する対象である演出用スイッチ56を示すスイッチ画像C及び当該スイッチの操作を促進する文字画像C(本実施例では、「押せ!」の文字画像)、及び背景画像Cにより構成され、当該操作促進画像Cを表示させることで、遊技者による演出用スイッチ56の操作を促す。 As shown in FIG. 40 (d), when it is decided to perform the operation promotion effect C in the privilege grant suggestion effect lottery, the rotation of all reels 2L, 2C, and 2R is stopped in the game, and the last When the pressing operation of the stop switch related to the third stop operation for stopping the reel of No. 3 is completed, the operation promotion effect C is controlled to be performed. In the operation promotion effect C, the operation promotion image C is controlled to be superimposed on the front side (player side) of the UI image and the main effect image related to the AT state effect mode, and the UI image and the main effect image are displayed. Instead, the effect is performed using the entire display area of the liquid crystal display 51. The operation promotion image C is a switch image C showing the effect switch 56 which is an object for promoting the operation, a character image C for promoting the operation of the switch (in this embodiment, a character image of “press!”), And a background. It is composed of the image C, and by displaying the operation promotion image C, the player is encouraged to operate the effect switch 56.

サブ制御部91は、操作促進画像A〜Cを液晶表示器51に表示させた後、演出用スイッチ56による操作の受け付けを有効化して待機する。そして、演出用スイッチ56による操作が検出されることで、特典付与示唆演出抽選において色彩演出A〜Dのいずれかを行う旨が決定されている場合には、操作促進演出を終了させた後、決定されている色彩演出A〜Dを行う。一方、特典付与示唆演出抽選において色彩演出A〜Dのいずれも行う旨が決定されていない場合には、操作促進演出を終了させた後、操作促進演出を開始する前の演出モードによる演出を継続させるように制御する。 After displaying the operation promotion images A to C on the liquid crystal display 51, the sub control unit 91 activates the acceptance of the operation by the effect switch 56 and stands by. Then, when it is determined in the privilege grant suggestion effect lottery that any of the color effects A to D is to be performed by detecting the operation by the effect switch 56, after the operation promotion effect is terminated, the operation is promoted. Perform the determined color effects A to D. On the other hand, if it is not decided in the privilege grant suggestion effect lottery that any of the color effects A to D is to be performed, the effect in the effect mode before the operation promotion effect is started is continued after the operation promotion effect is ended. Control to let.

図41(a)に示すように、特典付与示唆演出抽選において色彩演出Aを行う旨が決定された場合には、演出用スイッチ56による操作が検出されることで操作要求演出が終了された後に、色彩演出Aを行うように制御する。色彩演出Aでは、UI画像のモード示唆画像と主演出画像の間に色彩画像Aを表示させるように制御して、AT状態演出モードに関するUI画像の表示を維持しつつ、色彩画像Aを表示させる。色彩演出Aは、所定キャラクタ画像と背景画像(黄色系統の色彩のみを含む黄色態様の画像)により構成され、色彩画像Aが表示されることにより、特典(上乗せ状態に制御されること)が付与されている可能性が低い旨が示唆される。 As shown in FIG. 41 (a), when it is decided to perform the color effect A in the privilege grant suggestion effect lottery, the operation by the effect switch 56 is detected after the operation request effect is completed. , Control to perform color effect A. In the color effect A, the color image A is controlled to be displayed between the mode suggestion image and the main effect image of the UI image, and the color image A is displayed while maintaining the display of the UI image related to the AT state effect mode. .. The color effect A is composed of a predetermined character image and a background image (an image having a yellow aspect including only yellowish colors), and when the color image A is displayed, a privilege (controlled to an additional state) is given. It is suggested that it is unlikely that it has been done.

図41(b)に示すように、特典付与示唆演出抽選において色彩演出Bを行う旨が決定された場合には、演出用スイッチ56による操作が検出されることで操作要求演出が終了された後に、色彩演出Bを行うように制御する。色彩演出Bでは、色彩演出Aと同様に、UI画像のモード示唆画像と主演出画像の間に色彩画像Bを表示させるように制御して、AT状態演出モードに関するUI画像の表示を維持しつつ、色彩画像Bを表示させる。色彩演出Bは、所定キャラクタ画像と背景画像(緑色系統の色彩のみを含む緑色態様の画像)により構成され、色彩画像Bが表示されることにより、色彩画像Aが表示されるときに比較して特典(上乗せ状態に制御されること)が付与されている可能性が高い旨が示唆される。 As shown in FIG. 41 (b), when it is decided to perform the color effect B in the privilege grant suggestion effect lottery, the operation by the effect switch 56 is detected after the operation request effect is completed. , Control to perform color effect B. In the color effect B, as in the color effect A, the color image B is controlled to be displayed between the mode suggestion image and the main effect image of the UI image, and the display of the UI image related to the AT state effect mode is maintained. , The color image B is displayed. The color effect B is composed of a predetermined character image and a background image (an image having a green aspect including only greenish colors), and by displaying the color image B, a comparison is made when the color image A is displayed. It is suggested that there is a high possibility that a privilege (controlled to an additional state) is given.

図41(c)に示すように、特典付与示唆演出抽選において色彩演出Cを行う旨が決定された場合には、演出用スイッチ56による操作が検出されることで操作要求演出が終了された後に、色彩演出Cを行うように制御する。色彩演出Cでは、色彩演出Aと同様に、UI画像のモード示唆画像と主演出画像の間に色彩画像Cを表示させるように制御して、AT状態演出モードに関するUI画像の表示を維持しつつ、色彩画像Cを表示させる。色彩演出Cは、所定キャラクタ画像と背景画像(赤色系統の色彩のみを含む赤色態様の画像)により構成され、色彩画像Cが表示されることにより、色彩画像Bが表示されるときに比較して特典(上乗せ状態に制御されること)が付与されている可能性が高い旨が示唆される。 As shown in FIG. 41 (c), when it is decided to perform the color effect C in the privilege grant suggestion effect lottery, the operation by the effect switch 56 is detected after the operation request effect is completed. , Control to perform color effect C. In the color effect C, as in the color effect A, the color image C is controlled to be displayed between the mode suggestion image and the main effect image of the UI image, and the display of the UI image related to the AT state effect mode is maintained. , The color image C is displayed. The color effect C is composed of a predetermined character image and a background image (an image in a red aspect containing only red-based colors), and by displaying the color image C, a comparison is made when the color image B is displayed. It is suggested that there is a high possibility that a privilege (controlled to an additional state) is given.

図41(d)に示すように、特典付与示唆演出抽選において色彩演出Dを行う旨が決定された場合には、演出用スイッチ56による操作が検出されることで操作要求演出が終了された後に、色彩演出Dを行うように制御する。色彩演出Dでは、色彩演出A〜Cとは異なり、UI画像及び主演出画像の最前面側(遊技者側)に色彩画像Dを表示させるように制御して、AT状態演出モードに関するUI画像及び主演出画像を表示させずに、液晶表示器51の表示領域のすべての領域を用いて色彩画像Dを表示させる。色彩演出Dは、所定キャラクタ画像と背景画像(複数系統の色彩を含むレインボー態様の画像)により構成され、色彩画像Dが表示されることにより、特典(上乗せ状態に制御されること)の付与が確定している旨が示唆される。 As shown in FIG. 41 (d), when it is decided to perform the color effect D in the privilege grant suggestion effect lottery, the operation by the effect switch 56 is detected after the operation request effect is completed. , Control to perform color effect D. In the color effect D, unlike the color effects A to C, the UI image and the UI image related to the AT state effect mode are controlled so that the color image D is displayed on the front side (player side) of the UI image and the main effect image. The color image D is displayed using the entire display area of the liquid crystal display 51 without displaying the main effect image. The color effect D is composed of a predetermined character image and a background image (an image in a rainbow mode including a plurality of colors), and when the color image D is displayed, a privilege (controlled to an additional state) is given. It is suggested that it has been confirmed.

[特典付与示唆演出2について]
本実施例のサブ制御部91がゲームの終了時に行う特典付与示唆演出2について、図42に基づいて説明する。
[About privilege grant suggestion production 2]
The privilege grant suggestion effect 2 performed by the sub-control unit 91 of this embodiment at the end of the game will be described with reference to FIG. 42.

サブ制御部91は、メイン制御部41側にて特典が付与される可能性を示唆する特典付与示唆演出2を行うことが可能であり、各ゲームにおいて特典付与示唆演出2を行うか否かを決定する特典付与示唆演出抽選を行い、当該抽選に当選することで特典付与示唆演出2を当該ゲームの開始時に行うように制御する。特典付与示唆演出抽選では、特典の付与が確定している場合に、特典の付与が確定していない場合に比較して高い割合で特典付与示唆演出2を行う旨が決定されるようになっている。また、特典付与示唆演出抽選では、特典付与示唆演出2が実行される頻度が、後述のチャンス示唆演出が実行される頻度よりも低く、かつ特典示唆演出2が実行されたときの方が後述のチャンス示唆演出が実行されたときよりも特典が付与されている可能性が高くなるように、特典付与示唆演出2を行う旨の決定が行われるようになっている。 The sub control unit 91 can perform the privilege grant suggestion effect 2 suggesting the possibility that the privilege is given on the main control unit 41 side, and determines whether or not to perform the privilege grant suggestion effect 2 in each game. The privilege grant suggestion effect lottery to be determined is performed, and by winning the lottery, the privilege grant suggestion effect 2 is controlled to be performed at the start of the game. In the privilege grant suggestion effect lottery, when the privilege grant is confirmed, it is decided to perform the privilege grant suggestion effect 2 at a higher rate than when the privilege grant is not confirmed. There is. Further, in the privilege grant suggestion effect lottery, the frequency at which the privilege grant suggestion effect 2 is executed is lower than the frequency at which the chance suggestion effect described later is executed, and the time when the privilege suggestion effect 2 is executed will be described later. The decision to perform the privilege giving suggestion effect 2 is made so that the possibility that the privilege is given is higher than when the chance suggestion effect is executed.

特典付与示唆演出2では、液晶表示器51の表示領域の全領域を用いる特殊演出画像を当該表示領域の最前面側(遊技者側)に表示させることで、特典が付与される可能性を示唆する。特殊演出画像は、制御される演出モードに応じて異なる表示態様の画像を含み、制御される演出モードに対応する表示態様の画像が選択されて用いられるようになっている。 In the privilege grant suggestion effect 2, it is suggested that a privilege may be granted by displaying a special effect image using the entire display area of the liquid crystal display 51 on the frontmost side (player side) of the display area. To do. The special effect image includes an image of a display mode different depending on the controlled effect mode, and an image of the display mode corresponding to the controlled effect mode is selected and used.

図42(a)に示すように、例えば、通常演出モード(海中ステージ)に制御されているゲームにおいて、特典付与示唆演出2を行う旨が決定された場合には、図42(b)に示すように、当該ゲームの開始時、すなわち当該ゲームを開始させるスタートスイッチ7の操作が行われ、リール2L、2C、2Rの回転が開始された直後に、特典付与示唆演出2を開始させる。通常演出モード(海中ステージ)に関する特典付与示唆演出2では、図42(b)(c)に示すように、液晶表示器51の表示領域の全領域を用いる特殊演出画像として、魚群が表示領域を横切るように移動する画像を液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に表示させることで、特典が付与される可能を示唆する。 As shown in FIG. 42 (a), for example, in a game controlled in the normal effect mode (underwater stage), when it is decided to perform the privilege grant suggestion effect 2, it is shown in FIG. 42 (b). As described above, at the start of the game, that is, immediately after the start switch 7 for starting the game is operated and the rotations of the reels 2L, 2C, and 2R are started, the privilege grant suggestion effect 2 is started. In the privilege grant suggestion effect 2 regarding the normal effect mode (underwater stage), as shown in FIGS. 42 (b) and 42 (c), the school of fish displays the display area as a special effect image using the entire display area of the liquid crystal display 51. It is suggested that the privilege may be given by displaying the image moving so as to cross the front side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51.

特典付与示唆演出2では、特殊演出画像を液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に表示させることで、制御されている演出モードに関するUI画像及び主演出画像の表示を維持しつつ、特殊演出画像を表示させるので、特殊演出画像の少なくとも一部とUI画像及び主演出画像が重なることがある。 In the privilege grant suggestion effect 2, the display of the UI image and the main effect image related to the controlled effect mode is maintained by displaying the special effect image on the frontmost side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51. At the same time, since the special effect image is displayed, the UI image and the main effect image may overlap with at least a part of the special effect image.

尚、本実施例では、特典付与示唆演出2において、特殊演出画像を液晶表示器51の表示領域の最前面側(遊技者側)に表示させる構成であるが、特殊演出画像をUI画像のうち遊技に関する情報の画像(クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像)とモード示唆画像の間に表示させる構成でも良い。このような構成では、特殊演出画像が表示されることにより遊技に関する情報の画像の視認性が低下してしまうことを防止できる。 In this embodiment, in the privilege grant suggestion effect 2, the special effect image is displayed on the frontmost side (player side) of the display area of the liquid crystal display 51, but the special effect image is among the UI images. It may be configured to be displayed between an image of information related to the game (credit image, bet number image, payout number image, AT game number image, net increase number image, additional state game number image, additional game number image) and a mode suggestion image. With such a configuration, it is possible to prevent the visibility of the image of the information related to the game from being lowered due to the display of the special effect image.

[チャンス示唆演出について]
本実施例のサブ制御部91が行うチャンス示唆演出について、図43に基づいて説明する。
[About chance suggestion production]
The chance suggestion effect performed by the sub-control unit 91 of this embodiment will be described with reference to FIG. 43.

サブ制御部91は、遊技者にとって有利な状況である可能性を示唆するチャンス示唆演出を行うことが可能であり、各ゲームにおいてチャンス示唆演出を行うか否かを決定するチャンス示唆演出抽選を行い、当該抽選に当選することでチャンス示唆演出を行うように制御する。チャンス示唆演出抽選では、遊技者にとって有利な状態であるとき、例えば、内部抽選にて特別役と同時に当選することがある特定役が当選したとき、内部抽選にてAT抽選対象役が当選したとき、内部抽選にて上乗せ状態移行抽選対象役が当選したとき、内部抽選にて賭数の規定数よりも多い枚数のメダルが払い出される所定役が当選したとき、特典(特別状態に制御されること、AT状態に制御されること、上乗せ状態に制御されること)の付与が確定しているとき等に、遊技者にとって有利な状態でないときに比較して高い割合でチャンス示唆演出を行う旨が決定されるようになっている。 The sub-control unit 91 can perform a chance suggestion effect suggesting that the situation may be advantageous for the player, and performs a chance suggestion effect lottery to determine whether or not to perform the chance suggestion effect in each game. , Control to produce a chance suggestion by winning the lottery. In the chance suggestion production lottery, when the player is in an advantageous state, for example, when a specific role that may be won at the same time as a special role is won in the internal lottery, or when the AT lottery target role is won in the internal lottery. , When the winning combination in the additional state transition lottery is won in the internal lottery, when the predetermined combination in which the number of medals to be paid out is larger than the specified number of bets is won in the internal lottery, the privilege (controlled to a special state) , Being controlled in the AT state, being controlled in the additional state), etc., it is said that the chance suggestion effect will be performed at a higher rate than when it is not in an advantageous state for the player. It is supposed to be decided.

チャンス示唆演出では、当該チャンス示唆演出を行うときに制御されている演出モードに対応する演出態様で演出を行うようになっており、制御されている演出モードに関するUI画像のモード示唆画像の少なくとも一部を用いる演出を行うようになっている。 In the chance suggestion effect, the effect is performed in an effect mode corresponding to the effect mode controlled when the chance suggestion effect is performed, and at least one of the mode suggestion images of the UI image related to the controlled effect mode. It is designed to use the club.

図43(a)に示すように、通常演出モード(森林ステージ)に制御されているとき行われるチャンス示唆演出では、モード示唆画像Aの前面側にチャンス示唆画像Aを表示させる。チャンス示唆画像Aでは、モード示唆画像上を移動する所定キャラクタ画像(本実施例では、小動物)が表示されるようになっており、モード示唆画像の一部を用いて遊技者にとって有利な状況である可能性を示唆する演出を行う。 As shown in FIG. 43A, in the chance suggestion effect performed when the normal effect mode (forest stage) is controlled, the chance suggestion image A is displayed on the front side of the mode suggestion image A. In the chance suggestion image A, a predetermined character image (small animal in this embodiment) moving on the mode suggestion image is displayed, and a part of the mode suggestion image is used in a situation advantageous for the player. Perform a production that suggests a certain possibility.

図43(b)に示すように、通常演出モード(海中ステージ)に制御されているとき行われるチャンス示唆演出では、モード示唆画像Bの前面側にチャンス示唆画像Bを表示させる。チャンス示唆画像Bでは、モード示唆画像の所定位置から飛び出す所定キャラクタ(本実施例では、小動物)が表示されるようになっており、モード示唆画像の一部を用いて遊技者にとって有利な状況である可能性を示唆する演出を行う。 As shown in FIG. 43B, in the chance suggestion effect performed when the normal effect mode (underwater stage) is controlled, the chance suggestion image B is displayed on the front side of the mode suggestion image B. In the chance suggestion image B, a predetermined character (small animal in this embodiment) that jumps out from a predetermined position of the mode suggestion image is displayed, and a part of the mode suggestion image is used in a situation advantageous for the player. Perform a production that suggests a certain possibility.

[演出の流れの例について]
本実施例のサブ制御部91が行う演出の流れの例について、図44及び図45に基づいて説明する。
[Example of production flow]
An example of the flow of the effect performed by the sub-control unit 91 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 44 and 45.

前述のようにサブ制御部91は、メイン制御部41により制御されるATに関する制御状態に応じた演出モードに対応する演出(通常演出(森林モード)、通常演出(海中モード)、AT状態演出、上乗せ状態演出)、操作促進演出、色彩演出、特典付与示唆演出2、チャンス示唆演出を含む演出を行うことが可能である。 As described above, the sub control unit 91 has an effect corresponding to the effect mode according to the control state of the AT controlled by the main control unit 41 (normal effect (forest mode), normal effect (underwater mode), AT state effect, It is possible to perform an effect including an additional state effect), an operation promotion effect, a color effect, a privilege giving suggestion effect 2, and a chance suggestion effect.

例えば、図44(a)(b)に示すように、サブ制御部91は、通常演出(森林ステージ)を行っている状態(所定のモード示唆画像、クレジット画像、賭数画像、払出画像及び主演出画像を表示させている状態)で、次ゲームを開始するスタートスイッチ7の操作が行われ、当該ゲームにて内部抽選にて特別役と同時に当選することがある特定役が当選した場合に、ゲーム開始時に行う開始時演出を行うか否か、当該開始時演出を行う場合におけるその種類を決定する開始時演出抽選を行う。開始時演出抽選では、特典(本実施例では、特別状態に制御されること、AT状態に制御されること、上乗せ状態に制御されること)の付与が決定されているときに、当該特典の付与が決定されていないときに比較して高い割合で、開始時演出を行う旨の決定がされるようになっている。また、サブ制御部91は、制御している演出モードに関わらず、内部抽選にて抽選対象役(本実施例では、特定役)が当選したときに開始時演出抽選を行うようになっており、制御している演出モードに関わらず開始時演出が行われ得る。 For example, as shown in FIGS. 44A and 44B, the sub-control unit 91 is performing a normal production (forest stage) (predetermined mode suggestion image, credit image, bet number image, payout image, and starring). When the start switch 7 to start the next game is operated while the output image is displayed) and a specific role that may be won at the same time as a special role is won in the internal lottery in the game, A start-time effect lottery is performed to determine whether or not to perform the start-time effect to be performed at the start of the game, and the type of the start-time effect to be performed. In the start production lottery, when it is decided to grant the privilege (in this embodiment, being controlled to the special state, being controlled to the AT state, being controlled to the additional state), the privilege is given. It is decided to perform the effect at the start at a higher rate than when the grant has not been decided. In addition, the sub-control unit 91 performs a start-time production lottery when a lottery target combination (specific combination in this embodiment) is won in the internal lottery regardless of the effect mode being controlled. , The start effect can be performed regardless of the controlled effect mode.

そして、当該開始時演出に当選することで、図44(b)(c)に示すように、当該ゲームの開始操作が行われたときに、開始時演出(例えば、色彩画像Dをカットインとして表示させる演出)を行う。当該開始時演出では、UI画像のうちモード示唆画像を表示させない一方、クレジット画像、賭数画像及び払出枚数画像を表示させつつ、所定画像(本実施例では、色彩画像D)を液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域にわたって表示させるように制御する。そして、図44(c)に示すように、当該所定画像の表示をゲーム終了時まで継続させ、当該ゲームの次ゲームの開始させるための操作が行われることで開始時演出を終了させて、当該開始時演出を行う前に行っていた通常演出(森林ステージ)に戻るように制御する。 Then, by winning the start effect, as shown in FIGS. 44 (b) and 44 (c), when the start operation of the game is performed, the start effect (for example, the color image D is used as a cut-in). The effect of displaying) is performed. In the start-up effect, the mode suggestion image of the UI images is not displayed, while the credit image, the bet number image, and the payout number image are displayed, and the predetermined image (color image D in this embodiment) is displayed on the liquid crystal display 51. It is controlled to display over the first display area and the second display area of. Then, as shown in FIG. 44 (c), the display of the predetermined image is continued until the end of the game, and the operation for starting the next game of the game is performed to end the effect at the start. Control to return to the normal production (forest stage) that was performed before the start production.

尚、本実施例では、開始時演出は、当該ゲームの開始時に所定画像を液晶表示器51に表示させた後、当該所定画像の表示をゲーム終了時まで継続させる構成であるが、開始時演出は、当該ゲームの開始時に所定画像を液晶表示器51に表示させた後、所定の終了条件(例えば、所定時間(例えば、1秒)が経過すること、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が行われること等)が成立することで、当該所定画像の表示を終了させる構成でも良い。 In this embodiment, the start effect is such that after the predetermined image is displayed on the liquid crystal display 51 at the start of the game, the display of the predetermined image is continued until the end of the game. Is that a predetermined end condition (for example, a predetermined time (for example, 1 second) elapses after the predetermined image is displayed on the liquid crystal display 51 at the start of the game, and the stop switches 8L, 8C, 8R are operated. The display of the predetermined image may be terminated when the "what is done, etc." is established.

そして、図44(d)に示すように、開始時演出が行われたゲームから所定ゲーム数(例えば、3ゲーム等)が経過したゲームにおいて、連続演出が行われることを示唆する連続演出示唆画像(本実施例では、UI画像のメッセージ枠画像内に表示される「発展!」の文字画像)を液晶表示器51に表示させる。 Then, as shown in FIG. 44 (d), a continuous production suggestion image suggesting that continuous production is performed in a game in which a predetermined number of games (for example, 3 games, etc.) have passed since the game in which the start production was performed. (In this embodiment, the character image of "development!" Displayed in the message frame image of the UI image) is displayed on the liquid crystal display 51.

そして、図44(e)に示すように、連続演出示唆画像を表示させた後、次ゲームが開始されるとで、所定ゲーム数にわたり連続演出を行う。また、連続演出を開始させるときに、当該連続演出の終了時に操作促進演出を行うか否か及び当該操作促進演出を行う場合にその種類を決定する操作促進演出抽選を行う。当該操作促進演出抽選では、特典(本実施例では、特別状態に制御されること、AT状態に制御されること、上乗せ状態に制御されること)の付与が決定されているときに、当該特典の付与が決定されていないときに比較して高い割合で、操作促進演出を行う旨の決定がされるようになっている。また、サブ制御部91は、制御している演出モードに関わらず、連続演出を行うときに、操作促進演出抽選を行うようになっており、制御している演出モードに関わらず操作促進演出が行われ得る。 Then, as shown in FIG. 44 (e), after displaying the continuous effect suggestion image, when the next game is started, the continuous effect is performed over a predetermined number of games. In addition, when starting the continuous effect, an operation promotion effect lottery is performed to determine whether or not to perform the operation promotion effect at the end of the continuous effect and, if the operation promotion effect is performed, the type thereof. In the operation promotion effect lottery, when it is decided to give a privilege (in this embodiment, being controlled to a special state, being controlled to an AT state, being controlled to an additional state), the privilege is given. The decision to perform the operation promotion effect is made at a higher rate than when the grant of is not decided. In addition, the sub-control unit 91 is designed to perform an operation promotion effect lottery when performing a continuous effect regardless of the controlled effect mode, and the operation promotion effect can be performed regardless of the controlled effect mode. Can be done.

そして、操作促進演出抽選にて当選した場合には、図44(f)に示すように、当該連続演出の最終ゲームにおいて最後のリールの回転を停止させるストップスイッチの操作が終了されるときに、操作促進演出を行うように制御する。当該操作促進演出では、操作促進演出抽選にて決定された種類の操作促進演出(例えば、操作促進演出C)を行い、当該操作促進演出に応じた操作促進画像を液晶表示器51に表示させた状態で、演出用スイッチ56が操作されるまで待機する。 Then, when the operation promotion effect lottery is won, as shown in FIG. 44 (f), when the operation of the stop switch for stopping the rotation of the last reel in the final game of the continuous effect is completed, Control to perform operation promotion effect. In the operation promotion effect, an operation promotion effect of the type determined by the operation promotion effect lottery (for example, operation promotion effect C) is performed, and an operation promotion image corresponding to the operation promotion effect is displayed on the liquid crystal display 51. In this state, it waits until the effect switch 56 is operated.

そして、図45(a)に示すように、操作促進画像が表示されている状態で、演出用スイッチ56が操作されることで、操作促進演出を終了させて連続演出に戻り、UI画像を表示させつつ、主演出画像として連続演出の結果を示す結果報知画像を液晶表示器51に表示させて、特典が付与されるか否かを報知する。 Then, as shown in FIG. 45 (a), when the operation promotion switch 56 is operated while the operation promotion image is displayed, the operation promotion effect is ended, the continuous effect is returned, and the UI image is displayed. At the same time, a result notification image showing the result of the continuous production is displayed on the liquid crystal display 51 as the main production image to notify whether or not the privilege is given.

そして、図45(b)(c)に示すように、特典として特別役が当選しており特別状態へ制御する旨が決定されているときには、次ゲームが開始されるときにボーナス確定報知演出を開始させて、特典が付与されることが確定した旨を報知する。そして、所定の第2段階移行条件が成立することで、第2段階へ移行させて種類示唆画像を液晶表示器51に表示させ、制御されることが確定している特別状態の種類を示唆する。その後、当選している特別役が入賞することで、特別状態に関する演出を開始させることとなる。 Then, as shown in FIGS. 45 (b) and 45 (c), when a special role has been won as a privilege and it is decided to control to a special state, a bonus confirmation notification effect is produced when the next game is started. Start and notify that the benefit has been confirmed. Then, when the predetermined second stage transition condition is satisfied, the transition to the second stage is performed and the type suggestion image is displayed on the liquid crystal display 51, suggesting the type of the special state that is confirmed to be controlled. .. After that, when the winning special role wins a prize, the production related to the special state will be started.

[作用効果1]
従来のスロットマシンとして、リールを照射するランプ等の照射手段を備えるとともに、デモ中には照射手段による照射を停止し、その後、賭数が設定されたときに、設定された賭数に応じて照射手段により異なる照射態様とする構成ものがある。このような構成では、照射手段によりリールが照射されていない状態において、賭数が設定されたときに、設定された賭数に応じて照射態様が異なるため、処理負担となる。
[Action effect 1]
As a conventional slot machine, an irradiation means such as a lamp for irradiating a reel is provided, irradiation by the irradiation means is stopped during the demonstration, and then when a bet number is set, according to the set bet number. There are configurations that have different irradiation modes depending on the irradiation means. In such a configuration, when the number of bets is set in a state where the reel is not irradiated by the irradiation means, the irradiation mode differs according to the set number of bets, which is a processing burden.

これに対して、本実施例のスロットマシン1は、各々が識別可能な複数種類の図柄を変動表示可能なリール2L、2C、2Rを備え、リール2L、2C、2Rの変動表示を停止することで図柄組合せを導出し、導出された図柄組合せに応じて入賞が発生可能な構成であり、リール2L、2C、2Rを照射するリールLED55と、リールLED55の制御を行うサブ制御部91と、遊技者によりメダル投入部4からのメダルの投入が投入メダルセンサの出力に基づいて検出されたとき、または遊技者によりMAXBETスイッチ6が操作されることで賭数が設定される賭数設定操作が行われたときに、賭数を設定可能なメイン制御部41を、備える構成である。また、サブ制御部91は、リールLED55の点灯態様をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能であり、ゲームが行われていない非遊技中状態(遊技が終了された後、賭数が設定されることなく、所定時間(本実施例では、30秒)が経過した以降の状態(非遊技中状態2))において、リールLED55の点灯態様をリール2L、2C、2Rが照射されない非点灯状態に制御可能であり、当該リールLED55を非点灯状態に制御している期間中において、メイン制御部41側にて遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数(本実施例では、3)の賭数に満たないときにも、当該非点灯状態に制御している期間中において、メイン制御部41側にて遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数(本実施例では、3)の賭数となるときにも、共通の態様である低輝度にてリールLED55を点灯状態に制御する構成である。 On the other hand, the slot machine 1 of the present embodiment includes reels 2L, 2C, and 2R capable of variablely displaying a plurality of types of symbols that can be identified by each, and stops the variable display of the reels 2L, 2C, and 2R. The symbol combination is derived in the above, and a prize can be generated according to the derived symbol combination. The reel LED 55 that irradiates the reels 2L, 2C, and 2R, the sub control unit 91 that controls the reel LED 55, and the game. When the player detects the insertion of medals from the medal insertion unit 4 based on the output of the insertion medal sensor, or when the player operates the MAXBET switch 6, the bet number setting operation is performed. It is configured to include a main control unit 41 capable of setting the number of bets when a bet is played. Further, the sub-control unit 91 can control the lighting mode of the reel LED 55 to a lighting state (low brightness, high brightness) in which the reels 2L, 2C, and 2R are irradiated, and is in a non-gambling state in which the game is not played (low brightness, high brightness). After the game is completed, the number of bets is not set, and in the state after a predetermined time (30 seconds in this embodiment) has elapsed (non-game state 2)), the lighting mode of the reel LED 55 is set to the reel. It is possible to control the non-lighting state in which 2L, 2C, and 2R are not irradiated, and during the period in which the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state, the player's insertion of a medal is detected on the main control unit 41 side. Therefore, even when the number of bets is set and the number of bets is less than the specified number (3 in this embodiment) that can start the game, the main control unit 41 is in the period of controlling the non-lighting state. The bet number is set by the player's MAXBET switch 6 on the side, and the bet number is set to the specified number (3 in this embodiment), which is a common mode. The structure is such that the reel LED 55 is controlled to be lit by the brightness.

この構成によれば、非遊技中状態であり、サブ制御部91がリールLED55を非点灯状態に制御する場合に、その後、遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数の賭数に満たないときにも、非点灯状態に制御している期間において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数の賭数となるときにも、リールLED55を共通の低輝度にて点灯状態に制御するので、サブ制御部91による制御負担を減らすことができる。 According to this configuration, when the sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to the non-lighting state in the non-gaming state, the bet number is set by detecting the insertion of medals by the player thereafter. Even when the number of bets that can start the game is less than the specified number of bets, the bet number is set by the player's MAXBET switch 6 during the non-lighting state, and the game is set. Since the reel LED 55 is controlled to be lit with a common low brightness even when the number of bets is a predetermined number that can be started, the control load by the sub control unit 91 can be reduced.

尚、本実施例では、リールLED55は、点灯状態に制御されることで、リール2L、2C、2Rを後方から手前側(遊技者側)へ向けて照射する構成であるが、リール2L、2C、2Rを手前側(遊技者側)から照射する構成でも良い。 In this embodiment, the reel LED 55 is controlled to be in a lit state to irradiate the reels 2L, 2C, and 2R from the rear toward the front side (player side). However, the reels 2L and 2C are configured. 2R may be irradiated from the front side (player side).

また、本実施例では、1ゲームの終了後、賭数が設定されていない状態を非遊技中状態とする構成であるが、1ゲームの終了後、賭数は設定されているが該賭数がゲームを開始可能な規定数に満たない状態を非遊技中状態とする構成でも良いし、1ゲームの終了後、規定数の賭数が設定され、スタートスイッチ7が操作されることで、次のゲームが開始されるまでの状態を非遊技中状態とする構成でも良い。 Further, in the present embodiment, after the end of one game, the state in which the bet number is not set is set to the non-gaming state, but after the end of one game, the bet number is set but the bet number is set. The state in which the number of bets is less than the specified number that can start the game may be set as the non-gaming state, or after the end of one game, the specified number of bets is set and the start switch 7 is operated, so that the next The state until the game is started may be a non-gambling state.

また、本実施例では、サブ制御部91は、ゲームが行われていない非遊技中状態のうち、1ゲームの終了後、賭数が設定されていない状態で所定時間が経過した以降の非遊技中状態である非遊技中状態2となったときに、リールLED55を非点灯状態に制御する構成であるが、サブ制御部91は、ゲームが行われていない非遊技中状態となった後、所定条件が成立したときにリールLED55を非点灯状態に制御する構成、例えば、所定条件として、クレジットに記憶されているメダルを精算する精算処理が行われることを条件として、非遊技中状態となった後、当該所定条件が成立したときにリールLED55を非点灯状態に制御する構成等でも良い。 Further, in the present embodiment, the sub-control unit 91 is a non-game in the non-game state in which the game is not played, and after a predetermined time elapses in a state where the bet number is not set after the end of one game. The reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state when the non-gambling state 2 is in the middle state, but the sub-control unit 91 is in the non-gaming state in which the game is not being played, and then is controlled. A configuration in which the reel LED 55 is controlled to be in a non-lighting state when a predetermined condition is satisfied, for example, a non-gambling state is provided on condition that a settlement process for settlement of medals stored in credits is performed as a predetermined condition. After that, the reel LED 55 may be controlled to be in a non-lighting state when the predetermined condition is satisfied.

本実施例のスロットマシン1は、遊技者にとって有利な有利区間に制御するメイン制御部41と、有利区間に制御されている旨を報知する有利区間報知LED12aと、遊技者に付与されたメダルの払出枚数を表示する遊技補助表示器12を備え、メイン制御部41は、有利区間に制御している場合に、非遊技中状態において所定条件(1ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間(本実施例では、30秒)が経過すること)が成立したときに、遊技補助表示器12によるメダルの払出枚数の表示を終了させるが、有利区間報知LED12aによる有利区間に制御されている旨の報知を継続する構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment has a main control unit 41 that controls an advantageous section that is advantageous to the player, an advantageous section notification LED 12a that notifies that the slot machine 1 is controlled in an advantageous section, and a medal given to the player. A game auxiliary display 12 for displaying the number of payouts is provided, and when the main control unit 41 controls in an advantageous section, a predetermined condition (after the end of one game, the number of bets is not set) in a non-game state. When a predetermined time (30 seconds in this embodiment) is established, the display of the number of medals to be paid out by the game auxiliary display 12 is terminated, but the advantageous section notification LED 12a is controlled to the advantageous section. It is a configuration that continues to notify that there is.

この構成によれば、非遊技中状態において所定条件が成立することで遊技補助表示器12によるメダルの払出枚数の表示は終了するので、余分な電力の消費を抑えることができる一方で、有利区間報知LEDによる有利区間に制御されている旨の報知は継続するので、遊技者が次ゲームを行う意欲を高めることができる。 According to this configuration, when the predetermined condition is satisfied in the non-game state, the display of the number of medals to be paid out by the game auxiliary display 12 ends, so that it is possible to suppress the consumption of extra power, but it is an advantageous section. Since the notification to the effect that the control is performed in the advantageous section by the notification LED continues, the player can be motivated to play the next game.

本実施例のスロットマシン1は、当該スロットマシン1の筐体1aに対して開閉可能な前面扉1bと、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、ゲームが行われていない非遊技中状態のうち非遊技中状態2において、リールLED55によりリール2L、2C、2Rが照射されない非点灯状態に制御可能であり、当該リールLED55を非点灯状態に制御している場合に前面扉1bが開放されたときには、当該リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御する構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment has a front door 1b that can be opened and closed with respect to the housing 1a of the slot machine 1 and a lighting state (low brightness, high brightness) in which the reel LEDs 55 are irradiated with the reels 2L, 2C, and 2R. The sub-control unit 91 is provided with a sub-control unit 91 that can be controlled by the reel LED 55 in the non-game state 2 of the non-game in-game states in which the game is not played. It is possible to control the reel LED 55 to the lit state, and when the front door 1b is opened when the reel LED 55 is controlled to the non-lit state, the reel LED 55 is controlled to the lit state (high brightness).

この構成によれば、リールLED55が非点灯状態に制御されているときであっても、前面扉1bが開放されたときには、リールLED55が点灯態様(高輝度)に制御されるので、リール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せが確認しやすくなるとともに、前面扉1bが開放されたことを周囲から認識しやすくなり、さらにスロットマシン1の内部(例えば、前面扉1bの内側に設けられているメダルセレクタ29や設定値表示器24等)も確認しやすくなる。 According to this configuration, even when the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state, when the front door 1b is opened, the reel LED 55 is controlled to the lighting mode (high brightness), so that the reel 2L, It is easy to check the combination of symbols stopped at 2C and 2R, it is easy to recognize that the front door 1b has been opened, and it is further provided inside the slot machine 1 (for example, inside the front door 1b). The medal selector 29, the set value display 24, etc.) are also easy to check.

本実施例のスロットマシン1は、当該スロットマシン1の筐体1aに対して開閉可能な前面扉1bと、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、前面扉1bが開放されたときに、当該前面扉1bが開放されていないときに制御する点灯状態(低輝度)よりも明るい点灯状態(高輝度)にリールLED55を制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a front door 1b that can be opened and closed with respect to the housing 1a of the slot machine 1, and a lighting state (low brightness, high brightness) in which the reel LEDs 55 are irradiated with the reels 2L, 2C, and 2R. The sub-control unit 91 is provided with a controllable sub-control unit 91, and the sub-control unit 91 is brighter than the lighting state (low brightness) that is controlled when the front door 1b is opened and the front door 1b is not opened. The structure is such that the reel LED 55 is controlled in a lighting state (high brightness).

この構成によれば、前面扉1bが開放されたときにリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せがより確認しやすくなるとともに、前面扉1bが開放されたことを周囲からより認識しやすくなり、さらにスロットマシン1の内部(例えば、前面扉1bの内側に設けられているメダルセレクタ29や設定値表示器24等)も、より確認しやすくなる。 According to this configuration, it becomes easier to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R when the front door 1b is opened, and it is more recognized from the surroundings that the front door 1b is opened. Further, it becomes easier to check the inside of the slot machine 1 (for example, the medal selector 29 and the set value display 24 provided inside the front door 1b).

本実施例のスロットマシン1は、ゲームの進行を不能化するエラー状態に制御可能なメイン制御部41と、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、リールLED55を非点灯状態に制御している場合に、メイン制御部41側にてエラー状態に制御されたときにリールLED55を点灯状態(高輝度)に制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a main control unit 41 that can control an error state that disables the progress of the game, and a lighting state (low brightness, high brightness) in which the reel LEDs 55 are irradiated with reels 2L, 2C, and 2R. The sub-control unit 91 is provided with a sub-control unit 91 that can control the reel LED 55, and the sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to an error state when the main control unit 41 controls the reel LED 55 to a non-lighting state. It is configured to control the lighting state (high brightness).

この構成によれば、リールLED55が非点灯状態に制御されている場合であってもエラー状態に制御されたときには点灯状態に制御されるので、エラー発生時にリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せが確認しやすくなるとともに、エラーが発生したことを周囲から認識しやすくなる。 According to this configuration, even if the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state, it is controlled to the lighting state when it is controlled to the error state. Therefore, when an error occurs, the reels 2L, 2C, and 2R are stopped. It is easier to check the combination of symbols and it is easier to recognize that an error has occurred.

本実施例のスロットマシン1は、ゲームの進行を不能化するエラー状態に制御可能なメイン制御部41と、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、エラー状態に制御されたときに、エラー状態に制御されていないときに制御する点灯状態(低輝度)よりも明るい点灯状態(高輝度)にリールLED55を制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a main control unit 41 that can control an error state that disables the progress of the game, and a lighting state (low brightness, high brightness) in which the reel LEDs 55 are irradiated with reels 2L, 2C, and 2R. The sub-control unit 91 is provided with a controllable sub-control unit 91, and the sub-control unit 91 is brighter than the lighting state (low brightness) that is controlled when the error state is controlled and is not controlled by the error state (low brightness). The reel LED 55 is controlled to (high brightness).

この構成によれば、エラー発生時にリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せがさらに確認しやすくなるとともに、エラーが発生したことを周囲からさらに認識しやすくなる。 According to this configuration, it becomes easier to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R when an error occurs, and it becomes easier to recognize from the surroundings that an error has occurred.

本実施例のスロットマシン1は、遊技者にとっての有利度が異なる複数種類の設定値(本実施例では、設定値1〜6)のうちから、いずれかの設定値を選択して設定する制御を行うことが可能なメイン制御部41と、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、メイン制御部41は、スロットマシン1に設定されている設定値を確認可能な設定確認状態に制御することが可能であり、サブ制御部91は、リールLED55を非点灯状態に制御している場合において設定確認状態に制御されたときに、リールLED55を点灯状態(高輝度)に制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment is a control that selects and sets one of a plurality of types of setting values (setting values 1 to 6 in this embodiment) having different advantages for the player. The main control unit 41 is provided with a main control unit 41 capable of performing the above operation and a sub control unit 91 capable of controlling the reel LED 55 in a lighting state (low brightness, high brightness) where the reels 2L, 2C, and 2R are irradiated. Can control the set value set in the slot machine 1 to a checkable setting check state, and the sub control unit 91 controls the reel LED 55 to be in the non-lighting state. The reel LED 55 is controlled to a lighting state (high brightness) when it is controlled to.

この構成によれば、リールLED55が非点灯状態に制御されている場合であっても設定値を確認可能な設定確認状態に制御されたときには、リールLED55が点灯状態(高輝度)に制御されるので、設定確認状態に制御されたときにリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せが確認しやすくなるとともに、設定確認状態に制御されたことを周囲から認識しやすくなる。 According to this configuration, even when the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state, the reel LED 55 is controlled to the lighting state (high brightness) when the setting value is controlled to the setting confirmation state where the setting value can be confirmed. Therefore, when the setting confirmation state is controlled, it becomes easy to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R, and it becomes easy to recognize from the surroundings that the setting confirmation state is controlled.

本実施例のスロットマシン1は、遊技者にとっての有利度が異なる複数種類の設定値(本実施例では、設定値1〜6)のうちから、いずれかの設定値を選択して設定する制御を行うことが可能なメイン制御部41と、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、メイン制御部41は、スロットマシン1に設定されている設定値を確認可能な設定確認状態に制御することが可能であり、サブ制御部91は、設定確認状態に制御されたときに、設定確認状態に制御されていないときに制御する点灯状態(低輝度)よりも明るい点灯状態(高輝度)にリールLED55を制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment is a control that selects and sets one of a plurality of types of setting values (setting values 1 to 6 in this embodiment) having different advantages for the player. The main control unit 41 is provided with a main control unit 41 capable of performing the above operation and a sub control unit 91 capable of controlling the reel LED 55 in a lighting state (low brightness, high brightness) where the reels 2L, 2C, and 2R are irradiated. Can control the setting value set in the slot machine 1 to a confirmable setting confirmation state, and the sub control unit 91 is controlled to the setting confirmation state when controlled to the setting confirmation state. The reel LED 55 is controlled to a brighter lighting state (high brightness) than the lighting state (low brightness) to be controlled when the reel LED 55 is not used.

この構成によれば、設定確認状態に制御されたときにリール2L、2C、2Rに停止している図柄組合せがさらに確認しやすくなるとともに、設定確認状態に制御されたことを周囲からさらに認識しやすくなる。 According to this configuration, it becomes easier to confirm the symbol combination stopped on the reels 2L, 2C, and 2R when the setting confirmation state is controlled, and the surroundings further recognize that the setting confirmation state is controlled. It will be easier.

本実施例のスロットマシン1は、遊技者にとっての有利度が異なる複数種類の設定値(本実施例では、設定値1〜6)のうちから、いずれかの設定値を選択して設定する制御を行うことが可能なメイン制御部41と、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、メイン制御部41は、スロットマシン1の設定値を設定可能な設定変更状態に制御することが可能であり、サブ制御部91は、設定変更状態に制御されたときに、リールLED55をゲーム中に制御される点灯態様とは異なる点灯態様である点滅状態に制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment is a control that selects and sets one of a plurality of types of setting values (setting values 1 to 6 in this embodiment) having different advantages for the player. The main control unit 41 is provided with a main control unit 41 capable of performing the above operation and a sub control unit 91 capable of controlling the reel LED 55 in a lighting state (low brightness, high brightness) where the reels 2L, 2C, and 2R are irradiated. Can control the set value of the slot machine 1 to a settable setting change state, and the sub-control unit 91 lights the reel LED 55, which is controlled during the game, when the setting value is controlled to the set change state. It is a configuration that controls the blinking state, which is a lighting mode different from the mode.

この構成によれば、設定値を設定可能な設定確認状態であることを周囲に対して認識させることができる。 According to this configuration, it is possible to make the surroundings recognize that the setting value can be set in the setting confirmation state.

本実施例のスロットマシン1は、ゲームの進行に関与しない演出用スイッチ56と、演出用スイッチ56が操作されたときに演出設定画面を表示させることが可能な液晶表示器51と、リールLED55をリール2L、2C、2Rが照射される点灯状態(低輝度、高輝度)に制御可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、ゲームが行われていない非遊技中状態であり、ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間(本実施例では、30秒)が経過することでリールLED55を非点灯状態に制御している場合において、演出用スイッチ56が操作され、演出設定画面が表示されたときには、リールLED55を点灯状態に制御しない構成である。 The slot machine 1 of this embodiment includes a production switch 56 that is not involved in the progress of the game, a liquid crystal display 51 that can display the production setting screen when the production switch 56 is operated, and a reel LED 55. A sub control unit 91 capable of controlling a lighting state (low brightness, high brightness) in which reels 2L, 2C, and 2R are irradiated is provided, and the sub control unit 91 is in a non-gambling state in which a game is not performed. When the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state after a predetermined time (30 seconds in this embodiment) elapses without setting the bet number after the end of the game, the effect switch 56 is operated. When the effect setting screen is displayed, the reel LED 55 is not controlled to be lit.

この構成によれば、リールLED55が非点灯状態に制御されている場合においてゲームの進行に関与しない演出用スイッチ56が操作されてもリールLED55の非点灯状態が維持されるので、電力の消費を抑えることができるとともに、リールLED55による照射によって演出設定画面の表示が見づらくなってしまうことを防止できる。 According to this configuration, when the reel LED 55 is controlled to be in the non-lighting state, the non-lighting state of the reel LED 55 is maintained even if the effect switch 56, which is not involved in the progress of the game, is operated, so that power consumption is consumed. In addition to being able to suppress this, it is possible to prevent the display of the effect setting screen from becoming difficult to see due to irradiation by the reel LED 55.

本実施例のスロットマシン1は、ゲームの進行に関与しない演出用スイッチ56と、演出用スイッチ56が操作されたときに演出設定画面を表示させることが可能な液晶表示器51を、備え、演出設定画面に表示されているメニューに従って演出用スイッチ56を操作することで演出に関する設定を行うサブ制御部91を備える構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment includes a production switch 56 that is not involved in the progress of the game, and a liquid crystal display 51 that can display the production setting screen when the production switch 56 is operated. The configuration includes a sub-control unit 91 that sets the effect by operating the effect switch 56 according to the menu displayed on the setting screen.

この構成によれば、リールLED55による照射によって演出に関する設定を行う際の操作の邪魔となってしまうことを防止できる。 According to this configuration, it is possible to prevent the irradiation by the reel LED 55 from interfering with the operation when setting the effect.

本実施例のスロットマシン1は、リールLED55とは異なる発光手段である演出用装飾LED57と、画像を表示可能な液晶表示器51と、当該演出用装飾LED57及び液晶表示器51の制御を行うことが可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、非遊技中状態において演出用装飾LED57を消灯させる非点灯状態に制御可能であり、演出用装飾LED57の非点灯状態において遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、規定数の賭数に満たないときにも、演出用装飾LED57の非点灯状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときにも、演出用装飾LED57を点灯させる点灯状態に制御する構成であるとともに、サブ制御部91は、非遊技中状態において液晶表示器51の表示態様を第1表示態様としてデモ演出に制御可能であり、液晶表示器51にてデモ演出を行っている状態において、遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、規定数の賭数に満たないときにも、デモ演出を行っている状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときにも、液晶表示器51の表示態様を第2表示態様として通常演出に制御することが可能な構成であり、サブ制御部91は、リールLED55を非点灯状態に制御し、演出用装飾LED57を非点灯状態に制御しており、かつ液晶表示器51を第1表示状態としてデモ演出の制御を行っている場合に、賭数が設定されたときに、リールLED55が点灯状態(低輝度)となり、演出用装飾LED57が点灯状態となった後、液晶表示器51の表示態様が第2表示態様として通常演出に制御する構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment controls the effect decorative LED 57, which is a light emitting means different from the reel LED 55, the liquid crystal display 51 capable of displaying an image, and the effect decorative LED 57 and the liquid crystal display 51. The sub-control unit 91 is provided, and the sub-control unit 91 can be controlled to a non-lighting state in which the effect decorative LED 57 is turned off in a non-gambling state, and the player can control the effect decoration LED 57 in a non-lighting state. The number of bets is set by detecting the insertion of medals, and even when the number of bets is less than the specified number, the number of bets is set by the player's MAXBET switch 6 while the decorative LED 57 for production is not lit. As a result, the number of bets is set, and even when the number of bets reaches a specified number, the decorative LED 57 for production is controlled to be lit, and the sub-control unit 91 is a liquid crystal display in a non-gaming state. The display mode of 51 can be controlled as the first display mode for the demo effect, and the number of bets is set by detecting the insertion of a medal by the player in the state where the demo effect is performed on the liquid crystal display 51. , Even when the bet number is less than the specified number, the bet number is set by the player's MAXBET switch 6 in the state of performing the demo production, and the bet number becomes the specified number. At times, the display mode of the liquid crystal display 51 can be controlled to a normal effect as the second display mode, and the sub control unit 91 controls the reel LED 55 to be in a non-lighting state, and the decorative LED 57 for effect. When the bet number is set, the reel LED 55 is in the lit state (low brightness) when the bet number is set and the demo effect is controlled with the liquid crystal display 51 as the first display state. Then, after the decorative LED 57 for effect is turned on, the display mode of the liquid crystal display 51 is controlled to the normal effect as the second display mode.

この構成によれば、リールLED55が非点灯状態であり、演出用装飾LED57が非点灯状態であり、かつ液晶表示器51の表示態様が第1表示状態である場合において、賭数が設定されたときに、先にリールLED55が点灯状態(低輝度)となり、演出用装飾LED57が点灯状態となってから液晶表示器51が第1表示状態(デモ演出)から第2表示状態(通常演出)に切り替わるので、リールLED55の点灯状態や演出用装飾LED57の点灯状態の準備ができた状態で液晶表示器51の表示を第2表示状態に切り替えることができる。 According to this configuration, the number of bets is set when the reel LED 55 is not lit, the decorative LED 57 for effect is not lit, and the display mode of the liquid crystal display 51 is the first display state. Occasionally, the reel LED 55 is lit (low brightness) first, and after the decorative LED 57 for effect is lit, the liquid crystal display 51 changes from the first display state (demo effect) to the second display state (normal effect). Since the switching is performed, the display of the liquid crystal display 51 can be switched to the second display state when the lighting state of the reel LED 55 and the lighting state of the effect decorative LED 57 are ready.

本実施例のスロットマシン1は、ゲームが行われていない非遊技中状態において節電状態に制御可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、節電状態に制御されている旨を示唆するデモ演出(エコモード)を行うことが可能であり、節電状態において賭数が設定されたときに該節電状態を終了させ、節電状態に制御されている旨の報知も終了させる構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment includes a sub control unit 91 that can be controlled to a power saving state in a non-gambling state in which a game is not played, suggesting that the sub control unit 91 is controlled to a power saving state. It is possible to perform a demonstration effect (eco mode), and when the number of bets is set in the power saving state, the power saving state is terminated, and the notification that the power saving state is controlled is also terminated.

この構成によれば、非遊技中状態において節電状態に制御された場合には、賭数を設定することにより節電状態を終了させ、節電状態に制御されている旨の報知も終了させることができる。 According to this configuration, when the power saving state is controlled in the non-gaming state, the power saving state can be terminated by setting the bet number, and the notification that the power saving state is controlled can also be terminated. ..

本実施例のスロットマシン1は、賭数を示す賭数画像を含むUI画像を表示可能な液晶表示器51と、当該液晶表示器51の制御を行うサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、非遊技中状態において液晶表示器51にUI画像が表示されないことで賭数画像が表示されない非表示状態に制御可能であり、当該非表示状態に制御している場合において、遊技者によるメダルの投入が検出されることにより賭数が設定され、ゲームを開始可能な規定数の賭数に満たないときにも、当該非表示状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときにも、液晶表示器51にUI画像を表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment includes a liquid crystal display 51 capable of displaying a UI image including a bet number image indicating the bet number, and a sub control unit 91 for controlling the liquid crystal display 51, and is a sub control unit. 91 can be controlled to a non-display state in which the bet number image is not displayed because the UI image is not displayed on the liquid crystal display 51 in the non-game state, and when the non-display state is controlled, the player can control the bet number 91. The bet number is set by detecting the insertion of medals, and even when the bet number is less than the specified number of bets that can start the game, the bet number setting operation is performed by the player's MAXBET switch 6 in the hidden state. As a result, the number of bets is set, and even when the number of bets reaches a predetermined number, the liquid crystal display 51 is controlled to display the UI image.

この構成によれば、非遊技中状態においてUI画像を表示させない非表示状態とすることができるとともに、賭数を設定することにより賭数を示す賭数画像を含むUI画像を液晶表示器51に再度表示させることができる。 According to this configuration, the UI image can be hidden from being displayed in the non-game state, and the UI image including the bet number image indicating the bet number can be displayed on the liquid crystal display 51 by setting the bet number. It can be displayed again.

本実施例のスロットマシン1は、賭数を示す賭数画像を含むUI画像を表示可能な液晶表示器51と、当該液晶表示器51の制御を行うサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、非遊技中状態において液晶表示器51にUI画像が表示されないことで賭数画像が表示されない非表示状態に制御可能であり、当該非表示状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより賭数が設定され、規定数の賭数となるときに、賭数の更新が視認可能となるように液晶表示器51にUI画像中の賭数画像を表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 of this embodiment includes a liquid crystal display 51 capable of displaying a UI image including a bet number image indicating the number of bets, and a sub control unit 91 that controls the liquid crystal display 51, and is a sub control unit. The 91 can be controlled to a non-display state in which the bet number image is not displayed because the UI image is not displayed on the liquid crystal display 51 in the non-game state, and the bet number setting by the player's MAXBET switch 6 in the non-display state. The bet number is set by the operation, and when the specified number of bets is reached, the liquid crystal display 51 is controlled to display the bet number image in the UI image so that the update of the bet number can be visually recognized. It is a configuration to be performed.

この構成によれば、非遊技中状態においてはUI画像を非表示状態とすることができるとともに、非表示状態において遊技者のMAXBETスイッチ6による賭数設定操作がされることにより規定数の賭数が設定されるときに、賭数の更新をUI画像中の賭数画像により視認させることができるため、規定数の賭数が設定されたことを明確に認識させることができる。 According to this configuration, the UI image can be hidden in the non-game state, and the specified number of bets is set by the player's MAXBET switch 6 in the non-display state. When is set, the update of the bet number can be visually recognized by the bet number image in the UI image, so that it is possible to clearly recognize that the specified number of bet numbers have been set.

本実施例のスロットマシン1は、非遊技中状態において所定条件(ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立したときに、非遊技中状態である旨を示唆するデモ演出を実行可能なサブ制御部91を備え、サブ制御部91は、非遊技中状態において当該所定条件が成立したときにリールLED55を非点灯状態に制御する構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment indicates that the slot machine 1 is in the non-gaming state when a predetermined condition (a predetermined time elapses without setting the number of bets after the end of the game) is satisfied in the non-gaming state. A sub-control unit 91 capable of executing the suggested demo effect is provided, and the sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to the non-lighting state when the predetermined condition is satisfied in the non-gambling state.

この構成によれば、デモ演出が実行されているときにリールLED55が非点灯状態となるため、リールLED55によるリール2L、2C、2Rへの照射光がデモ演出の邪魔となることがない。 According to this configuration, since the reel LED 55 is not lit when the demonstration effect is being executed, the irradiation light to the reels 2L, 2C, and 2R by the reel LED 55 does not interfere with the demonstration effect.

尚、本実施例では、スロットマシン1は、非遊技中状態において所定条件(ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立したときに、非遊技中状態である旨を示唆するデモ演出を実行可能なサブ制御部91を備え、サブ制御部91は、節電状態(デモ演出(エコモード))に制御するか否かを設定する演出用モード設定スイッチ58を有しており、演出用モード設定スイッチ58により節電状態に制御する旨が設定されているときには、節電状態に制御する旨が設定されていないときよりも、節電効果が高い演出態様でデモ演出を行う構成である。演出用モード設定スイッチ58により節電状態に制御する旨が設定されていないときに行われるデモ演出(通常モード)では、リールLED55を非点灯状態に制御するとともに、液晶表示器51に所定のデモ用映像を表示させる構成である一方、演出用モード設定スイッチ58により節電状態に制御する旨が設定されているときに行われるデモ演出(エコモード)では、リールLED55を非点灯状態に制御するとともに、液晶表示器51に節電表示画像を含む所定のデモ用画像を表示させる構成であり、デモ演出(エコモード)では、液晶表示器51にてデモ用映像に替えてデモ用画像が表示されることで、デモ演出(通常モード)に比較して節電される構成である。 In this embodiment, the slot machine 1 is in the non-gaming state when a predetermined condition (a predetermined time elapses without setting the number of bets after the end of the game) is satisfied in the non-gaming state. A sub-control unit 91 capable of executing a demo effect suggesting that there is a certain state is provided, and the sub-control unit 91 sets a mode setting switch 58 for effect to set whether or not to control in a power saving state (demo effect (eco mode)). When it is set to control the power saving state by the effect mode setting switch 58, the demonstration effect is performed in a production mode in which the power saving effect is higher than when it is not set to control the power saving state. It is a configuration to be performed. In the demonstration effect (normal mode) performed when it is not set to control the power saving state by the effect mode setting switch 58, the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state, and the liquid crystal display 51 is used for a predetermined demonstration. On the other hand, in the demonstration effect (eco mode) performed when it is set to control the power saving state by the effect mode setting switch 58, the reel LED 55 is controlled to the non-lighting state and the image is displayed. The liquid crystal display 51 is configured to display a predetermined demo image including a power saving display image. In the demo production (eco mode), the liquid crystal display 51 displays the demo image instead of the demo image. So, it is a configuration that saves power compared to the demo production (normal mode).

これに対して、サブ制御部91は、節電状態に制御するか否かを設定する演出用モード設定スイッチ58を有しており、演出用モード設定スイッチ58により節電状態に制御する旨が設定されているときに、デモ演出(エコモード)に制御して、非遊技中状態におけるリールLED55を非点灯状態に制御可能な構成において、デモ演出(通常モード)として、リールLED55を点灯態様に制御する演出を適用する一方、デモ演出(エコモード)として、リールLED55を非点灯状態に制御する演出を適用する構成としても良く、このような構成では、節電状態としてデモ演出(エコモード)に制御されているときにのみ、リールLED55を非点灯状態に制御することができる。 On the other hand, the sub control unit 91 has an effect mode setting switch 58 for setting whether or not to control the power saving state, and it is set that the effect mode setting switch 58 controls the power saving state. In a configuration in which the reel LED 55 in the non-game state can be controlled to the non-lighting state by controlling the demo effect (eco mode), the reel LED 55 is controlled to the lighting mode as the demo effect (normal mode). While applying the effect, as a demo effect (eco mode), an effect of controlling the reel LED 55 to a non-lighting state may be applied. In such a configuration, the demo effect (eco mode) is controlled as a power saving state. The reel LED 55 can be controlled to be in the non-lighting state only when the reel LED 55 is turned on.

本実施例のスロットマシン1は、リールLED55とは異なる発光手段である演出用装飾LED57と、画像を表示可能な液晶表示器51と、当該演出用装飾LED57及び液晶表示器51の制御を行うことが可能なサブ制御部91を、備え、サブ制御部91は、非遊技中状態において演出用装飾LED57を消灯させる非点灯状態に制御可能であり、非遊技中状態において消灯条件(ゲームの終了後、賭数が設定されずに所定時間(本実施例では、30秒)が経過すること)が成立するまでは、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御し、該消灯条件が成立したときにリールLED55を非点灯状態に制御し、非遊技中状態において該消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立するまでは、演出用装飾LED57を点灯状態に制御し、該消灯条件が成立したときに演出用装飾LED57を非点灯状態に制御する構成であるとともに、サブ制御部91は、非遊技中状態において該消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立するまでは液晶表示器51の表示態様を第2表示態様として通常演出に制御し、該消灯条件が成立したときに液晶表示器51の表示態様を第1表示態様としてデモ演出に制御することが可能な構成であり、サブ制御部91は、リールLED55を点灯状態(低輝度)に制御し、演出用装飾LEDを点灯状態に制御しており、かつ液晶表示器51を第2表示状態として通常演出の制御を行っている場合に、消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立したときに、リールLED55が非点灯状態となり、演出用装飾LED57が非点灯状態となった後、液晶表示器51の表示態様を第1表示態様としてデモ演出に制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment controls a decorative LED 57 for effect, which is a light emitting means different from the reel LED 55, a liquid crystal display 51 capable of displaying an image, and the decorative LED 57 for effect and the liquid crystal display 51. The sub-control unit 91 is provided with a sub-control unit 91 capable of controlling the sub-control unit 91 to be in a non-lighting state in which the effect decorative LED 57 is turned off in the non-gambling state. , When a predetermined time (30 seconds in this embodiment) is established without setting the bet number, the reel LED 55 is controlled to a lighting state (low brightness), and the extinguishing condition is satisfied. The reel LED 55 is controlled to be in a non-lighting state, and the decorative LED 57 for production is kept until the extinguishing condition (a predetermined time elapses without setting the bet number after the end of the game) is satisfied in the non-game state. The configuration is such that the lighting state is controlled and the decorative LED 57 for effect is controlled to the non-lighting state when the turning-off condition is satisfied, and the sub-control unit 91 is configured to control the turning-off condition (after the end of the game) in the non-gambling state. Until a predetermined time elapses without setting the number of bets), the display mode of the liquid crystal display 51 is controlled to the normal effect as the second display mode, and when the extinguishing condition is satisfied, the liquid crystal display 51 The sub-control unit 91 controls the reel LED 55 to the lit state (low brightness) and controls the decorative LED for the effect to the lit state, with the configuration capable of controlling the display mode of the above as the first display mode to the demo effect. When the liquid crystal display 51 is set to the second display state and the normal effect is controlled, the extinguishing condition (the predetermined time elapses without setting the bet number after the end of the game) is satisfied. At that time, after the reel LED 55 is not lit and the effect decorative LED 57 is not lit, the display mode of the liquid crystal display 51 is controlled as the first display mode for the demo effect.

この構成によれば、リールLED55が点灯状態(低輝度)であり、演出用装飾LED57が点灯状態であり、かつ液晶表示器51の表示態様が第2表示状態である場合において、消灯条件(遊技の終了後、賭数が設定されずに所定時間が経過すること)が成立したときに、先にリールLED55が非点灯状態となり、演出用装飾LED57が非点灯状態となってから液晶表示器51が第2表示状態(通常演出)から第1表示状態(デモ演出)に切り替わるので、リールLED55の非点灯状態や演出用装飾LED57の非点灯状態の準備ができた状態で液晶表示器51の表示を第1表示状態に切り替えることができる。 According to this configuration, when the reel LED 55 is in the lighting state (low brightness), the effect decorative LED 57 is in the lighting state, and the display mode of the liquid crystal display 51 is in the second display state, the extinguishing condition (game). When the predetermined time elapses without setting the bet number after the end of the operation), the reel LED 55 is first turned off, and the effect decorative LED 57 is turned off, and then the liquid crystal display 51 Is switched from the second display state (normal effect) to the first display state (demo effect), so that the display of the liquid crystal display 51 is ready in the non-lighting state of the reel LED 55 and the non-lighting state of the decorative LED 57 for production. Can be switched to the first display state.

[作用効果2]
従来の遊技機として、複数の選択肢を表示し、最終的に選択結果としての選択肢を表示する演出を行うことが可能なものが提案されている。このような構成の遊技機であって、複数の選択肢を表示し、最終的に選択結果としての選択肢を表示する演出を行うことが可能なものであるが、当該演出について改良の余地がある。
[Action effect 2]
As a conventional game machine, a device capable of displaying a plurality of options and finally displaying the options as a selection result has been proposed. A gaming machine having such a configuration can display a plurality of options and finally display the options as a selection result, but there is room for improvement in the effect.

これに対して、本実施例のサブ制御部91は、複数の選択肢として「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「大ボタン」選択肢、「小ボタン」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等から選択された最大で4つの選択肢を表示可能であり、いずれかの選択肢を選択結果として特定可能に表示する選択演出(ルーレット演出、2択演出、継続示唆演出)を液晶表示器51を用いて実行することが可能であり、選択演出は、複数の選択肢が表示される第1パートと、当該第1パートの後にいずれの選択肢も表示されない第2パートと、当該第2パートの後に選択結果としての選択肢が特定可能に表示される第3パートと、を含む構成である。 On the other hand, the sub-control unit 91 of the present embodiment has a plurality of options such as "WIN" option, "chance" option, "development" option, "large button" option, "small button" option, and "?" Option. , "Continue" option, "End" option, etc., can display up to 4 options, and any option can be displayed as a selection result. Selection effect (roulette effect, 2-choice effect, continuation) The suggestion effect) can be executed using the liquid crystal display 51, and the selection effect is a first part in which a plurality of options are displayed and a second part in which none of the options is displayed after the first part. And the third part in which the options as the selection result are identifiable after the second part.

この構成によれば、選択演出において、第1パートにより複数の選択肢、例えば、「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「?」選択肢の4つの選択肢を認識させ、第3パートにより選択結果としての選択肢、例えば、「WIN」選択肢等を認識させることができ、第1パートと第3パートの間にいずれの選択肢も表示されない第2パートを行うことで、第1パートと第3パートとの区切れを明確にして、選択結果の候補となる複数の選択肢が表示される第1パートから選択結果が特定される第3パートに進展されたことを認識させることができ、第3パートにおける選択結果の選択肢を好適に認識させることができる。 According to this configuration, in the selection effect, the first part recognizes a plurality of options, for example, four options of "WIN" option, "chance" option, "development" option, and "?" Option, and the third part. By performing the second part in which the options as the selection result, for example, the "WIN" option, etc. can be recognized and none of the options are displayed between the first part and the third part, the first part and the first part are performed. By clarifying the division with the three parts, it is possible to recognize that the selection result has progressed from the first part where multiple options that are candidates for the selection result are displayed to the third part where the selection result is specified. It is possible to preferably recognize the selection result options in the three parts.

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(ルーレット演出、2択演出、継続示唆演出)の第3パートにおいて、複数の選択肢(例えば、「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「大ボタン」選択肢、「小ボタン」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等)のうち選択結果としての選択肢のみを表示させ、該選択結果としての選択肢を、第1パートで表示させるときよりも大きなサイズで表示させる構成である。 In the third part of the selection effect (roulette effect, two-choice effect, continuation suggestion effect), the sub-control unit 91 of the present embodiment has a plurality of options (for example, "WIN" option, "chance" option, and "development" option. , "Large button" option, "Small button" option, "?" Option, "Continue" option, "End" option, etc.), display only the option as the selection result, and select the option as the selection result. It is configured to be displayed in a larger size than when it is displayed in one part.

この構成によれば、選択演出の第3パートにおいて選択結果としての選択肢を、第1パートにて表示されるときよりも大きなサイズで表示することで、選択結果としての選択肢を強調することができる。 According to this configuration, the choices as the selection result can be emphasized by displaying the choices as the selection result in the third part of the selection effect in a larger size than when displayed in the first part. ..

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(ルーレット演出、2択演出、継続示唆演出)の第1パートにおいて選択肢(例えば、「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等)を装飾する特定装飾画像(反射態様画像及び特定背景画像)を表示させず、第3パートにおいて特定装飾画像(反射態様画像及び特定背景画像)を表示させることにより、選択結果として表示される選択肢を特定の装飾がされた態様で表示させる構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment has options (for example, "WIN" option, "chance" option, "development" option, "?" In the first part of the selection effect (roulette effect, two-choice effect, continuation suggestion effect). The specific decorative image (reflection mode image and specific background image) that decorates the "choice," continuation "choice," end "choice, etc.) is not displayed, and the specific decoration image (reflection mode image and specific background image) is displayed in the third part. Is displayed so that the options displayed as the selection result are displayed in a specific decorated manner.

この構成によれば、選択演出の第3パートにおいて選択結果としての選択肢を、第1パートにてされない特定の装飾がされる態様で表示することで、選択結果としての選択肢を強調させることができる。 According to this configuration, the options as the selection result can be emphasized by displaying the options as the selection result in the third part of the selection effect in a manner in which a specific decoration that is not performed in the first part is performed. ..

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(ルーレット演出、2択演出、継続示唆演出)の第3パートにおいて、選択結果として表示される選択肢の画像と所定の反射態様画像とを重ねて表示させることで、選択結果として表示される選択肢を該選択肢自体に特定の装飾がされた態様で表示させる構成である。 In the third part of the selection effect (roulette effect, two-choice effect, continuation suggestion effect), the sub-control unit 91 of the present embodiment superimposes the image of the option displayed as the selection result and the predetermined reflection mode image. By doing so, the options displayed as the selection result are displayed in a manner in which the options themselves are decorated in a specific manner.

この構成によれば、選択演出の第3パートにおいて選択結果としての選択肢自体に特定の装飾がされることで、選択結果としての選択肢を好適に強調することができる。 According to this configuration, in the third part of the selection effect, the option itself as the selection result is given a specific decoration, so that the option as the selection result can be suitably emphasized.

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(ルーレット演出、2択演出、継続示唆演出)の第1パートにおいて、複数の選択肢(例えば、「WIN」選択肢、「チャンス」選択肢、「発展」選択肢、「大ボタン」選択肢、「小ボタン」選択肢、「?」選択肢、「継続」選択肢、「終了」選択肢等等)のうち各選択肢を一つずつ表示させた後、最終的に所定数の複数の選択肢をすべて表示させる構成である。 In the first part of the selection effect (roulette effect, two-choice effect, continuation suggestion effect), the sub-control unit 91 of the present embodiment has a plurality of options (for example, "WIN" option, "chance" option, and "development" option. , "Large button" option, "Small button" option, "?" Option, "Continue" option, "End" option, etc.) are displayed one by one, and finally a predetermined number of multiple options are displayed. It is a configuration that displays all the options of.

この構成によれば、選択演出において複数の選択肢のうち各選択肢が一つずつ表示された後、最終的に複数の選択肢がすべて表示されるので、最終的に表示される複数の選択肢に含まれる各選択肢を個別に認識させることができる。 According to this configuration, after each option among the plurality of options is displayed one by one in the selection effect, all the plurality of options are finally displayed, so that they are included in the finally displayed multiple options. Each option can be recognized individually.

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(ルーレット演出、2択演出、継続示唆演出)の第2パートにおいて表示を切り替えるために液晶表示器51の表示領域の全体に単色(白色)を表示するホワイトアウト画面を表示させる構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment displays a single color (white) in the entire display area of the liquid crystal display 51 in order to switch the display in the second part of the selection effect (roulette effect, two-choice effect, continuation suggestion effect). It is a configuration to display a whiteout screen.

この構成によれば、選択演出の第2パートにおいて表示を切り替えるために単色の表示を行うことで、いずれの選択肢も表示されない態様とすることができる。 According to this configuration, by displaying a single color in order to switch the display in the second part of the selection effect, it is possible to make it possible that none of the options is displayed.

尚、本実施例では、サブ制御部91は、選択演出の第2パートにおいて液晶表示器51の表示領域の全体に白色の単色を表示するホワイトアウト画面を単一表示として表示させて、第2パートにおいて表示を切り替える構成であるが、単一表示として、液晶表示器51の表示領域の全体に黒色の単色を表示するブラックアウト画面を表示させて、第2パートにおいて表示を切り替える構成でも良いし、液晶表示器51の表示領域の全体に「扉」等の画像を表示したり、液晶表示器51の表示領域と遊技者との間に所定の構造物いわゆる役物を進入させて当該構造物で液晶表示器51の表示領域を覆ったりして、第2パートにおいて表示を切り替える構成でも良い。 In this embodiment, the sub-control unit 91 displays a whiteout screen that displays a single white color over the entire display area of the liquid crystal display 51 as a single display in the second part of the selection effect, and second. The display is switched in the part, but as a single display, a blackout screen that displays a single black color in the entire display area of the liquid crystal display 51 may be displayed, and the display may be switched in the second part. , An image such as a "door" is displayed in the entire display area of the liquid crystal display 51, or a predetermined structure, a so-called accessory, is inserted between the display area of the liquid crystal display 51 and the player. The display area of the liquid crystal display 51 may be covered with the above, and the display may be switched in the second part.

[作用効果3]
従来の遊技機として、表示手段の所定領域に遊技者所有の遊技用価値に関する遊技用価値情報を表示させる構成のものが提案されている。このような構成の遊技機であって、表示手段に遊技に関する情報を表示させるUI(ユーザーインターフェース)を備えたものにおいては、そのUIの表示方法について改良の余地がある。
[Action effect 3]
As a conventional game machine, a device having a configuration in which game value information regarding a game value owned by a player is displayed in a predetermined area of a display means has been proposed. In a gaming machine having such a configuration and having a UI (user interface) for displaying information about the game on the display means, there is room for improvement in the display method of the UI.

これに対して、本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、当該液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含む構成であり、サブ制御部91は、特典として特別状態に制御される旨が確定した旨を報知するボーナス確定報知画像を表示させない第1状況において、液晶表示器51の第2表示領域における第1位置(液晶表示器51の表示領域における下縁部分)に遊技用価値(本実施例では、メダル)に関する遊技用価値情報であり、現在登録されているクレジットの値を示すクレジット画像及び当該ゲームにおけるメダルの払出枚数を示す払出枚数画像を表示させるとともに、該第2表示領域における第2位置(液晶表示器51の表示領域におけるリール上方部分)に現在制御している演出モードを示すモード示唆画像を表示させる制御を行う。一方、ボーナス確定報知画像を表示させる第2状況において、第2表示領域の第1位置にクレジット画像及び払出枚数画像を表示させ、第1表示領域及び第2表示領域における第2位置を用いてボーナス確定報知画像を表示させる制御を行う構成である。 On the other hand, the slot machine 1 of the present embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 is a first display in which the main effect image is displayed. The configuration includes an area and a second display area closer to the periphery than the first display area, and the sub-control unit 91 notifies that it is confirmed that the special state is controlled as a privilege. Is not displayed, the game value (medal in this embodiment) is related to the first position (lower edge portion in the display area of the liquid crystal display 51) in the second display area of the liquid crystal display 51. Information, a credit image showing the value of the currently registered credit and a payout number image showing the number of medals paid out in the game are displayed, and the second position (display of the liquid crystal display 51) in the second display area is displayed. Control is performed to display a mode suggestion image indicating the currently controlled effect mode on the upper part of the reel in the area). On the other hand, in the second situation in which the bonus confirmation notification image is displayed, the credit image and the payout number image are displayed in the first position of the second display area, and the bonus is used by using the second position in the first display area and the second display area. It is configured to control the display of the confirmed notification image.

この構成によれば、ボーナス確定報知画像が表示される第2状況において、液晶表示器51の第1表示領域に加え、第2表示領域における第2位置、すなわち第1状況であればモード示唆画像が表示される領域も用いて当該ボーナス確定報知画像を表示させることで、より広い表示領域を用いて好適に演出を行うことができ、興趣を向上できる。また、ボーナス確定報知画像が表示されない第1状況においても、ボーナス確定報知画像が表示される第2状況においても、クレジット画像及び払出枚数画像を液晶表示器51に表示させるので、ボーナス確定報知画像が行われているときでも遊技用価値情報を遊技者が確認することができ、不満を抱かせてしまうことを防止できる。 According to this configuration, in the second situation where the bonus confirmation notification image is displayed, in addition to the first display area of the liquid crystal display 51, the second position in the second display area, that is, the mode suggestion image in the first situation. By displaying the bonus confirmation notification image using the area in which is displayed, it is possible to preferably perform an effect using a wider display area, and it is possible to improve the interest. Further, in both the first situation where the bonus confirmation notification image is not displayed and the second situation where the bonus confirmation notification image is displayed, the credit image and the payout number image are displayed on the liquid crystal display 51, so that the bonus confirmation notification image is displayed. The player can confirm the value information for the game even when it is being performed, and it is possible to prevent dissatisfaction.

尚、本実施例では、ボーナス確定報知画像が表示される第2状況において、クレジット画像及び払出枚数画像を液晶表示器51に表示させる構成であるが、ボーナス確定報知画像が表示される第2状況において、クレジット画像及び払出枚数画像を液晶表示器51に表示させず、液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域の双方を用いてボーナス確定報知画像を表示させる構成としても良く、このような構成とすることで、より広い領域を用いてボーナス確定報知画像の表示を行うことができる。 In this embodiment, in the second situation where the bonus confirmation notification image is displayed, the credit image and the payout number image are displayed on the liquid crystal display 51, but the bonus confirmation notification image is displayed in the second situation. In the configuration, the credit image and the payout number image may not be displayed on the liquid crystal display 51, and the bonus confirmation notification image may be displayed using both the first display area and the second display area of the liquid crystal display 51. With such a configuration, it is possible to display the bonus confirmation notification image using a wider area.

本実施例のメイン制御部41は、特典として特別状態1に制御すること、当該特別状態とは有利度が異なる特別状態2に制御することを含む複数種類の特典を付与することが可能であり、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて特典が付与されることが確定した旨を報知するボーナス確定報知画像を液晶表示器51に表示させることが可能な構成であり、サブ制御部91は、ボーナス確定報知画像を表示させる第2状況において、メイン制御部41により付与される特典の種類を示唆する種類示唆画像を液晶表示器51の第2表示領域における第2位置に表示させる制御を行う構成である。 The main control unit 41 of the present embodiment can give a plurality of types of benefits including controlling to a special state 1 as a privilege and controlling to a special state 2 having a different advantage from the special state. The sub control unit 91 has a configuration capable of displaying a bonus confirmation notification image for notifying that the privilege is confirmed to be given on the main control unit 41 side on the liquid crystal display 51. 91 is a control for displaying a type suggestion image suggesting the type of privilege given by the main control unit 41 at a second position in the second display area of the liquid crystal display 51 in the second situation of displaying the bonus confirmation notification image. It is a configuration to perform.

この構成によれば、液晶表示器51の第2表示領域を有効に利用して付与される特典の種類を示唆することができる。 According to this configuration, it is possible to suggest the type of privilege to be given by effectively utilizing the second display area of the liquid crystal display 51.

本実施例のサブ制御部91は、メイン制御部41側にて特典が付与されることが確定した旨を報知するボーナス確定報知画像を液晶表示器51に表示させることが可能な構成であり、遊技の進行に伴って段階的にボーナス確定報知画像の表示を変更可能であり、第1段階において、メイン制御部41により付与される特典の種類を示唆する種類示唆画像を液晶表示器51に表示させないことにより付与される特典の種類を示唆せずに、特典の付与が決定された旨を示唆するボーナス確定文字画像(本実施例では、「ボーナス確定」の文字画像)を含むボーナス確定報知画像を表示させる制御を行う。そして、第1段階にてボーナス確定報知画像を表示させた後、所定の第2段階移行条件が成立することで、ボーナス確定報知画像を第2段階へ変更させて、当該第2段階では、種類示唆画像を液晶表示器51の第2表示領域における第2位置に表示させるとともに、ボーナス確定文字画像を第2表示領域における第2位置とは異なる第3位置(本実施例では、液晶表示器51の表示領域における左上方部分)に表示させるように制御を行う構成である。 The sub control unit 91 of this embodiment has a configuration capable of displaying a bonus confirmation notification image on the liquid crystal display 51 to notify that the privilege is confirmed to be granted on the main control unit 41 side. The display of the bonus confirmation notification image can be changed stepwise as the game progresses, and in the first stage, a type suggestion image suggesting the type of privilege given by the main control unit 41 is displayed on the liquid crystal display 51. Bonus confirmation notification image including a bonus confirmation character image (in this embodiment, a character image of "bonus confirmation") suggesting that the grant of the privilege has been decided without suggesting the type of privilege to be granted by not allowing the privilege to be granted. Is controlled to be displayed. Then, after displaying the bonus confirmation notification image in the first stage, the bonus confirmation notification image is changed to the second stage when the predetermined second stage transition condition is satisfied, and in the second stage, the type is The suggestion image is displayed at the second position in the second display area of the liquid crystal display 51, and the bonus confirmed character image is displayed at the third position different from the second position in the second display area (in this embodiment, the liquid crystal display 51). It is configured to control so that it is displayed in the upper left part of the display area of.

この構成によれば、ボーナス確定報知画像の表示制御の第1段階においては、特典の付与が決定された旨を示唆するボーナス確定文字画像を強調することができる一方、その後の第2段階においては、ボーナス確定文字画像と種類示唆画像と、ボーナス確定報知画像を構成するその他の部分とをバランス良く表示させることができる。 According to this configuration, in the first stage of the display control of the bonus confirmation notification image, the bonus confirmation character image suggesting that the grant of the privilege is decided can be emphasized, while in the subsequent second stage. , The bonus confirmed character image, the type suggestion image, and other parts constituting the bonus confirmed notification image can be displayed in a well-balanced manner.

本実施例のサブ制御部91は、メイン制御部41側にて特典が付与されることが確定した旨を報知するボーナス確定報知画像を液晶表示器51に表示させることが可能な構成であり、ボーナス確定報知画像を表示させる前に、連続する複数のゲームにわたって特典が付与される可能性を示唆する連続演出の画像を液晶表示器51に表示させる制御を行うことが可能であり、連続演出の画像を表示させるときに、液晶表示器51の第2表示領域にクレジット画像、払出枚数画像及びモード示唆画像を表示させ、当該液晶表示器51の第1表示領域に連続演出の画像を表示させる制御を行う。一方、液晶表示器51にボーナス確定報知画像を表示させるときに、当該液晶表示器51の第2表示領域にモード示唆画像を表示させず、クレジット画像及び払出枚数画像を表示させた状態で、当該液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域における第2位置も用いてボーナス確定報知画像を表示させる制御を行う構成である。 The sub control unit 91 of this embodiment has a configuration capable of displaying a bonus confirmation notification image on the liquid crystal display 51 to notify that the privilege is confirmed to be granted on the main control unit 41 side. Before displaying the bonus confirmation notification image, it is possible to control the liquid crystal display 51 to display a continuous effect image suggesting the possibility that a privilege is given over a plurality of consecutive games. Control to display a credit image, a payout number image, and a mode suggestion image in the second display area of the liquid crystal display 51 when displaying an image, and to display a continuous effect image in the first display area of the liquid crystal display 51. I do. On the other hand, when displaying the bonus confirmation notification image on the liquid crystal display 51, the mode suggestion image is not displayed in the second display area of the liquid crystal display 51, and the credit image and the payout number image are displayed. The second position in the first display area and the second display area of the liquid crystal display 51 is also used to control the display of the bonus confirmation notification image.

この構成によれば、ボーナス確定報知画像を表示させる第2状況においては、モード示唆画像を表示させないので、第1状況であればモード示唆画像が表示される領域を用いてボーナス確定報知画像を表示させる構成において、ボーナス確定報知画像の視認性を高めて好適に演出を行うことができる。一方、第1状況においても第2状況においても、クレジット画像及び払出枚数画像を表示させるので、ボーナス確定報知画像が表示されている状況であっても遊技用価値(本実施例では、メダル)に関する遊技用価値情報(クレジット画像及び払出枚数画像)を遊技者が確認することができる。 According to this configuration, the mode suggestion image is not displayed in the second situation where the bonus confirmation notification image is displayed. Therefore, in the first situation, the bonus confirmation notification image is displayed using the area where the mode suggestion image is displayed. In the configuration of making the bonus confirmed, the visibility of the bonus confirmation notification image can be enhanced and the effect can be suitably performed. On the other hand, since the credit image and the payout number image are displayed in both the first situation and the second situation, the game value (medal in this embodiment) is related even in the situation where the bonus confirmation notification image is displayed. The player can confirm the value information for the game (credit image and the number of payout images).

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、サブ制御部91は、メイン制御部41側にて特典が付与される可能性を示唆する複数種類の操作促進画像を液晶表示器51に表示させることが可能であり、当該液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含み、操作促進画像は、操作促進画像Aと当該操作促進画像Aよりも特典の付与される可能性が高い旨を示唆する操作促進画像Bを含む構成であり、サブ制御部91は、操作促進画像Bを表示させず、操作促進画像Aを表示させる第1状況において、液晶表示器51の第2表示領域に遊技用価値(本実施例では、メダル)に関する遊技用価値情報である第1特定画像(例えば、クレジット画像及び払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像等)を表示させるとともに、該第2表示領域に制御されているモードを示唆する第2特定画像(例えば、モード示唆画像)を表示させて、当該液晶表示器51の第1表示領域に操作促進画像Aを表示させる制御を行う。一方、操作促進画像Aを表示させず、操作促進画像Bを表示させる第2状況において、液晶表示器51の第2表示領域に第2特定画像を表示させず、当該第2表示領域に第1特定画像を表示させ、当該液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域における第2特定画像が表示される領域を用いて操作促進画像Bを表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the sub control unit 91 has a plurality of types suggesting that a privilege may be given on the main control unit 41 side. It is possible to display the operation promotion image of the above on the liquid crystal display 51, and the display area of the liquid crystal display 51 is a first display area in which the main effect image is displayed and a peripheral edge closer than the first display area. The operation promotion image includes the operation promotion image A and the operation promotion image B suggesting that the privilege is more likely to be given than the operation promotion image A, including the second display area of the above. In the first situation where the operation promotion image B is not displayed and the operation promotion image A is displayed, the control unit 91 is used for games related to the game value (medal in this embodiment) in the second display area of the liquid crystal display 51. A first specific image (for example, a credit image and a payout number image, an AT game number image, a net increase number image, an additional game number image, an additional game number image, etc.) that is value information is displayed, and the second display area is displayed. A second specific image (for example, a mode suggestion image) suggesting a controlled mode is displayed, and the operation promotion image A is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51. On the other hand, in the second situation in which the operation promotion image A is not displayed and the operation promotion image B is displayed, the second specific image is not displayed in the second display area of the liquid crystal display 51, and the first in the second display area. The configuration is such that a specific image is displayed and the operation promotion image B is displayed using the first display area and the second display area of the liquid crystal display 51 where the second specific image is displayed.

この構成によれば、操作促進画像Aを表示させる第1状況においては、第1特定画像及び第2特定画像を表示させることによりクレジット画像、払出枚数画像及びモード示唆画像等を表示させる一方、操作促進画像Bを表示させる第2状況においては、第2特定画像を表示させないことによりモード示唆画像を表示させず、第1特定画像を表示させることによりクレジット画像及び払出枚数画像等を表示させるので、第1状況であれば第2特定画像(モード示唆画像等)が表示される領域を用いて操作促進画像Bを表示させる構成において、操作促進画像Aよりも特典の付与される可能性が高い旨を示唆する操作促進画像Bの視認性を該操作促進画像Aが表示されるときよりも高めて好適に演出を行うことができる。一方、第1状況においても第2状況においても、第1特定画像を表示させることによりクレジット画像及び払出枚数画像等を表示させるので、操作促進画像A及び操作促進画像Bのいずれの画像が表示されている状況であっても遊技用価値情報を遊技者が確認することができる。 According to this configuration, in the first situation in which the operation promotion image A is displayed, the credit image, the payout number image, the mode suggestion image, etc. are displayed by displaying the first specific image and the second specific image, while operating. In the second situation in which the promotion image B is displayed, the mode suggestion image is not displayed by not displaying the second specific image, and the credit image, the payout number image, etc. are displayed by displaying the first specific image. In the first situation, in a configuration in which the operation promotion image B is displayed using the area where the second specific image (mode suggestion image, etc.) is displayed, there is a higher possibility that a privilege is given than the operation promotion image A. The visibility of the operation-promoting image B, which suggests the above, can be improved more than when the operation-promoting image A is displayed, and the effect can be preferably performed. On the other hand, in both the first situation and the second situation, since the credit image, the payout number image, and the like are displayed by displaying the first specific image, either the operation promotion image A or the operation promotion image B is displayed. The player can confirm the value information for the game even in this situation.

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、当該液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含み、該第2表示領域に遊技用価値(本実施例では、メダル)に関する遊技用価値情報である第1特定画像(例えば、クレジット画像及び払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像等)を表示させるとともに、該該第2表示領域に制御されているモードを示唆する第2特定画像(例えば、モード示唆画像)を表示させることが可能な構成であり、第1特定画像は、第1種別に分類される要素を表示する第1種別特定画像(クレジット画像、払出枚数画像)と、該第1種別とは異なる第2種別に分類される要素を表示する第2種別特定画像(ATゲーム数画像、純増枚数画像、上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像)と、を含み、第1種別特定画像及び第2種別特定画像は、それぞれ別個の画像データにより構成される構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which the main effect image is displayed and the first display area. A first specific image (for example, a credit image and a credit image) which includes a second display area closer to the periphery than one display area and is game value information regarding a game value (medal in this embodiment) in the second display area. A second specific image (a second specific image suggesting a mode controlled in the second display area) is displayed while displaying a payout number image, an AT game number image, a net increase number image, an additional game number image, an additional game number image, etc. For example, the mode suggestion image) can be displayed, and the first specific image includes a first type specific image (credit image, a payout number image) displaying elements classified into the first type, and the same. The first includes a second type specific image (AT game number image, net increase number image, additional state game number image, additional game number image) that displays elements classified into the second type different from the first type. The type-specific image and the second-type specific image are configured to be composed of separate image data.

この構成によれば、第1種別特定画像の画像データを液晶表示器51に表示させることで、第1種別に分類される要素、例えば、クレジット画像及び払出枚数画像を表示させることができ、第2種別特定画像の画像データを液晶表示器51に表示させることで、第2種別に分類される要素、例えばATゲーム数画像及び純増枚数画像を表示させることができ、さらに第1種別特定画像の画像データ及び第2種別特定画像の画像データを重ねて液晶表示器51に表示させることで、第1種別及び第2種別に分類される要素をすべて表示させることができ、第1特定画像を構成する複数の要素のうち必要な要素を状況に応じて容易に表示させることができる。 According to this configuration, by displaying the image data of the first type specific image on the liquid crystal display 51, it is possible to display the elements classified into the first type, for example, the credit image and the payout number image. By displaying the image data of the two types of specific images on the liquid crystal display 51, it is possible to display the elements classified into the second type, for example, the AT game number image and the net increase number image, and further, the first type specific image. By superimposing the image data and the image data of the second type specific image and displaying them on the liquid crystal display 51, all the elements classified into the first type and the second type can be displayed, and the first specific image is configured. It is possible to easily display the necessary element among a plurality of elements to be performed according to the situation.

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、当該液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含む構成であり、サブ制御部91は、特典に関連する色彩画像Dを表示させない第1状況において、液晶表示器51の第2表示領域に複数種類の特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行い、色彩画像Dを表示させる第2状況において、第1表示領域及び第2表示領域を用いて色彩画像Dを表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which a main effect image is displayed and the first display area. The sub-control unit 91 has a configuration including a second display area closer to the periphery than the first display area, and the sub-control unit 91 sets the second display area of the liquid crystal display 51 in the first situation in which the color image D related to the privilege is not displayed. In the second situation where a plurality of types of specific images (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.) are displayed and the color image D is displayed, the first display area and the second display area are displayed. Is used to control the display of the color image D.

この構成によれば、色彩画像Dが表示される第2状況において、第1表示領域に加え、第1状況であれば特定画像が表示される第2表示領域を用いて当該色彩画像Dを表示させることで、より広い表示領域を用いて好適に演出を行うことができ、興趣を向上できる。 According to this configuration, in the second situation where the color image D is displayed, the color image D is displayed using the second display area in which the specific image is displayed in the first situation in addition to the first display area. By doing so, it is possible to appropriately produce an effect using a wider display area, and it is possible to improve the interest.

本実施例のスロットマシン1は、サブ制御部91は、第1表示領域及び第2表示領域を用いて特典として上乗せ状態に制御する旨が確定した旨を示唆する色彩画像Dを表示させる制御を行う構成である。 In the slot machine 1 of the present embodiment, the sub-control unit 91 controls to display a color image D suggesting that the sub-control unit 91 uses the first display area and the second display area to control the additional state as a privilege. It is a configuration to be performed.

この構成によれば、特典の付与が確定した旨をより広い表示領域を用いて示唆することができる。 According to this configuration, it is possible to suggest that the grant of the privilege has been confirmed by using a wider display area.

本実施例のサブ制御部91は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51と遊技者が操作する演出用スイッチ56を有し、演出用スイッチ56の操作を促進する操作促進画像(操作促進画像A〜C)を液晶表示器51に表示させることが可能であり、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含む構成であり、操作促進画像は、操作促進画像Aと当該操作促進画像Aよりも特典が付与される可能性が高い旨を示唆する操作促進画像Cを含み、サブ制御部91は、操作促進画像(操作促進画像A〜C)を表示させない第1状況において、液晶表示器51の第2表示領域に特定画像(クレジット数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行う。また、操作促進画像のうち操作促進画像Aを表示させる第2状況において、液晶表示器51の第2表示領域に特定画像を表示させ、当該液晶表示器51の第1表示領域を用いて操作促進画像Aを表示させる制御を行う。一方、操作促進画像のうち操作促進画像Cを表示させる第3状況において、液晶表示器51の第2表示領域に特定画像を表示させず、当該液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域を用いて操作促進画像Cを表示させる制御を行う構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment has a liquid crystal display 51 and an effect switch 56 operated by a player as a display means for displaying an image or the like, and an operation promotion image (operation) for promoting the operation of the effect switch 56. The promoted images A to C) can be displayed on the liquid crystal display 51, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which the main effect image is displayed and a peripheral edge of the first display area. The configuration includes a second display area closer to the operation promotion image, and the operation promotion image includes an operation promotion image A and an operation promotion image C suggesting that a privilege is more likely to be given than the operation promotion image A. In the first situation where the operation promotion images (operation promotion images A to C) are not displayed, the sub control unit 91 displays a specific image (credit number image, payout number image, AT game number image) in the second display area of the liquid crystal display 51. , Net increase number of images, etc.) is controlled to be displayed. Further, in the second situation in which the operation promotion image A is displayed among the operation promotion images, a specific image is displayed in the second display area of the liquid crystal display 51, and the operation promotion is performed using the first display area of the liquid crystal display 51. Control to display the image A. On the other hand, in the third situation in which the operation promotion image C is displayed among the operation promotion images, the specific image is not displayed in the second display area of the liquid crystal display 51, and the first display area and the second display of the liquid crystal display 51 are displayed. It is a configuration that controls the display of the operation promotion image C using the area.

この構成によれば、操作促進画像のうち操作促進画像Aよりも特典が付与される可能性が高い操作促進画像Cが表示される第3状況において、液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域を用いて当該操作促進画像Cを表示させることで、操作促進画像Aが表示されるときより広い表示領域を用いて好適に演出を行うことができ、興趣を向上できる。 According to this configuration, in the third situation in which the operation promotion image C, which is more likely to be given a privilege than the operation promotion image A, is displayed among the operation promotion images, the first display area and the first display area of the liquid crystal display 51 By displaying the operation promotion image C using the two display areas, it is possible to preferably perform an effect using a wider display area than when the operation promotion image A is displayed, and it is possible to improve the interest.

本実施例のサブ制御部91は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51と遊技者が操作する演出用スイッチ56を有し、演出用スイッチ56の操作を促進する操作促進画像(操作促進画像A〜C)を液晶表示器51に表示させることが可能であり、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含む構成であり、操作促進画像は、操作促進画像Aよりも特典が付与される可能性が高く、かつ操作促進画像Cよりも特典が付与される可能性が低い旨を示唆する操作促進画像Bを含み、サブ制御部91は、操作促進画像(操作促進画像A〜C)のうち操作促進画像Bを表示させる第4状況において、液晶表示器51の第2表示領域に特定画像を表示させつつ、当該液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域を用いて操作促進画像Bを表示させる制御を行う構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment has a liquid crystal display 51 and an effect switch 56 operated by a player as a display means for displaying an image or the like, and an operation promotion image (operation) that promotes the operation of the effect switch 56. The accelerated images A to C) can be displayed on the liquid crystal display 51, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which the main effect image is displayed and a peripheral edge of the first display area. The configuration includes a second display area closer to the operation, and the operation promotion image is more likely to be given a privilege than the operation promotion image A, and is less likely to be given a privilege than the operation promotion image C. In the fourth situation in which the operation promotion image B is displayed among the operation promotion images (operation promotion images A to C) including the operation promotion image B suggesting the effect, the sub-control unit 91 displays the second display of the liquid crystal display 51. The configuration is such that the operation promotion image B is displayed using the first display area and the second display area of the liquid crystal display 51 while displaying a specific image in the area.

この構成によれば、ともに液晶表示器51の第1表示領域及び第2表示領域を用いた操作促進画像であっても特定画像の有無により特典が付与される可能性を変化させることができる。 According to this configuration, even if the operation promotion image uses the first display area and the second display area of the liquid crystal display 51, the possibility that the privilege is given can be changed depending on the presence or absence of the specific image.

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(ルーレット演出、2択演出)の第1パートにおいて操作促進画像Aに対応する「小ボタン」選択肢と、操作促進画像Cに対応する「大ボタン」選択肢と、を含む複数の選択肢を表示させるとともに、選択演出(ルーレット演出、2択演出)の選択結果として「小ボタン」選択肢が特定可能に表示された場合には、操作促進画像Aを表示させ、「大ボタン」選択肢が特定可能に表示された場合には、操作促進画像Cを表示させる構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment has a "small button" option corresponding to the operation promotion image A and a "large button" corresponding to the operation promotion image C in the first part of the selection effect (roulette effect, two-choice effect). In addition to displaying the options and a plurality of options including, when the "small button" option is identifiable as the selection result of the selection effect (roulette effect, 2-choice effect), the operation promotion image A is displayed. , When the "large button" option is identifiablely displayed, the operation promotion image C is displayed.

この構成によれば、「小ボタン」選択肢が選択結果として特定された場合には操作促進画像Aが表示され、「大ボタン」選択肢が選択結果として特定された場合には操作促進画像Cが表示されるため、選択演出において表示される複数の選択肢に注目させることができる。 According to this configuration, the operation promotion image A is displayed when the "small button" option is specified as the selection result, and the operation promotion image C is displayed when the "large button" option is specified as the selection result. Therefore, it is possible to pay attention to a plurality of options displayed in the selection effect.

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含む構成であり、サブ制御部91は、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、当該液晶表示器51の第2表示領域に特定画像(クレジット数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行い、第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域に特定画像を表示させている状況において、主演出画像及び特定画像の前面側に特殊演出画像を表示させる制御を行うことが可能である構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which a main effect image is displayed and the first display area. The sub-control unit 91 displays the main effect image in the first display area of the liquid crystal display 51, and the second display of the liquid crystal display 51 is included in the configuration including the second display area closer to the peripheral edge than the display area. Control is performed to display a specific image (credit number image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.) in the area, the main effect image is displayed in the first display area, and the specific image is displayed in the second display area. In the displayed situation, it is possible to control the display of the special effect image on the front side of the main effect image and the specific effect image.

この構成によれば、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像が表示され、第2表示領域に特定画像が表示されている状況において、主演出画像及び特定画像の前面側に特殊演出画像を表示させることで、主演出画像及び特定画像を見せつつ特殊演出画像による演出を好適に行うことができ、興趣を向上できる。 According to this configuration, in a situation where the main effect image is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51 and the specific image is displayed in the second display area, the main effect image and the special effect are displayed on the front side of the specific image. By displaying the image, it is possible to preferably perform the effect by the special effect image while showing the main effect image and the specific image, and it is possible to improve the interest.

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含む構成であり、サブ制御部91は、液晶表示器51の第2表示領域を用いずに第1表示領域のみを用いて行う第1演出(通常演出、選択肢の変更を伴わない選択演出)と、特殊演出画像を表示させる第2演出(特典付与示唆演出2、選択肢の変更を伴う選択演出)とを行うように制御することが可能であり、第1演出を第2演出よりも高い頻度で行うように制御する構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which a main effect image is displayed and the first display area. The configuration includes a second display area closer to the periphery than the display area, and the sub-control unit 91 uses only the first display area without using the second display area of the liquid crystal display 51 (1st effect). It is possible to control to perform a normal effect, a selection effect that does not involve changing the options) and a second effect that displays a special effect image (privilege grant suggestion effect 2, selection effect that involves changing the options). , The configuration is such that the first effect is controlled to be performed more frequently than the second effect.

この構成によれば、第2演出が行われること、すなわち特殊演出画像が表示されることの希少性を高めることができる。 According to this configuration, it is possible to increase the rarity of performing the second effect, that is, displaying the special effect image.

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(ルーレット演出、2択演出)の第1パートにおいて特殊演出画像を表示可能であり、少なくとも一つの選択肢を特殊演出画像の表示前の「発展」選択肢、「チャンス」選択肢、「?」選択肢よりも有利度の高い「WIN」選択肢に変更可能な構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment can display a special effect image in the first part of the selection effect (roulette effect, two-choice effect), and at least one option is a "development" option before the display of the special effect image. , The configuration can be changed to the "WIN" option, which has a higher advantage than the "chance" option and the "?" Option.

この構成によれば、選択演出において特殊演出画像が表示されることにより有利な「WIN」選択肢に変化することを期待させることができる。 According to this configuration, it can be expected that the special effect image is displayed in the selection effect to change to an advantageous "WIN" option.

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含む構成であり、サブ制御部91は、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域に特定画像(クレジット数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させる制御を行い、当該液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像が表示され、第2表示領域に特定画像が表示されている状況において、液晶表示器51の第2表示領域に表示させた特定画像の視認性(本実施例では、明度)を維持しつつ、当該液晶表示器51の第1表示領域に表示された主演出画像の視認性(本実施例では、明度)を低下させる視認性低下制御を行う構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which the main effect image is displayed and the first display area. The configuration includes a second display area closer to the periphery than the display area, and the sub-control unit 91 causes the first display area of the liquid crystal display 51 to display the main effect image, and the second display area is a specific image (credit). Control to display (number image, payout number image, AT game number image, net increase number image, etc.), the main effect image is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51, and the specific image is displayed in the second display area. In the displayed situation, the specific image displayed in the second display area of the liquid crystal display 51 is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51 while maintaining the visibility (brightness in this embodiment). This is a configuration in which visibility reduction control is performed to reduce the visibility (brightness in this embodiment) of the main effect image.

この構成によれば、液晶表示器51において特定画像の視認性を維持しつつ主演出画像の視認性を低下させることで、特定画像を遊技者が確認することできる状況を維持しつつ、主演出画像の視認性を低下させる演出を好適に行うことができ、興趣を向上できる。 According to this configuration, by reducing the visibility of the main effect image while maintaining the visibility of the specific image on the liquid crystal display 51, the main effect can be maintained while maintaining the situation where the player can confirm the specific image. It is possible to preferably perform an effect that reduces the visibility of the image, and it is possible to improve the interest.

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含み、サブ制御部91は、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域に特定画像(クレジット数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させ、当該第2表示領域に表示させた特定画像の視認性(本実施例では、明度)を維持しつつ、当該液晶表示器51の第1表示領域に表示された主演出画像の視認性(本実施例では、明度)を低下させる視認性低下制御を行うことが可能な構成であり、主演出画像及び特定画像は、それぞれ別個の画像データにより構成され、サブ制御部91は、視認性低下制御において、主演出画像の画像データの手前側(遊技者側)に特定画像の画像データを重ねて液晶表示器51に表示させる制御を行うとともに、該主演出画像の画像データと該特定画像の画像データとの間に、後方の画像の視認性を低下させる暗転画像データを重ねて表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 of the present embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which the main effect image is displayed and the first display area. The sub-control unit 91 displays the main effect image in the first display area of the liquid crystal display 51, and includes a second display area closer to the periphery than the display area, and a specific image (credit number image, credit number image,) is displayed in the second display area. The liquid crystal display 51 is displayed while maintaining the visibility (brightness in this embodiment) of the specific image displayed in the second display area by displaying the payout number image, the AT game number image, the net increase number image, etc.). It is possible to perform visibility reduction control that reduces the visibility (brightness in this embodiment) of the main effect image displayed in the first display area of the above, and the main effect image and the specific image are separate from each other. The sub-control unit 91 is controlled to superimpose the image data of the specific image on the front side (player side) of the image data of the main effect image and display it on the liquid crystal display 51 in the visibility reduction control. In addition to this, the control is performed so that the dark image data that reduces the visibility of the rear image is superimposed and displayed between the image data of the main effect image and the image data of the specific image.

この構成によれば、主演出画像の画像データと該特定画像の画像データとの間に暗転画像データを重ねて表示させることで、第2表示領域に表示された特定画像の視認性を維持しつつ、第1表示領域に表示された主演出画像の視認性を低下させる制御を行うことができる。 According to this configuration, the visibility of the specific image displayed in the second display area is maintained by displaying the darkened image data superimposed between the image data of the main effect image and the image data of the specific image. At the same time, it is possible to perform control that reduces the visibility of the main effect image displayed in the first display area.

本実施例のスロットマシン1は、画像等を表示する表示手段として液晶表示器51を有し、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域とを含み、サブ制御部91は、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域に特定画像(クレジット数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像等)を表示させ、当該第2表示領域に表示させた特定画像の視認性(本実施例では、明度)を維持しつつ、当該液晶表示器51の第1表示領域に表示された主演出画像の視認性(本実施例では、明度)を低下させる視認性低下制御を行うことが可能な構成であり、サブ制御部91は、視認性低下制御において、液晶表示器51の第1表示領域に表示された主演出画像の視認性(明度)を、該第1表示領域の周縁部から該第1表示領域の中心に向かって段階的に低下させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 of this embodiment has a liquid crystal display 51 as a display means for displaying an image or the like, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which the main effect image is displayed and the first display area. The sub-control unit 91 displays the main effect image in the first display area of the liquid crystal display 51, including the second display area closer to the peripheral edge than the display area, and the specific image (credit number image, credit number image,) in the second display area. The liquid crystal display 51 is displayed while maintaining the visibility (brightness in this embodiment) of the specific image displayed in the second display area by displaying the payout number image, AT game number image, net increase number image, etc. The sub-control unit 91 has a configuration capable of performing visibility reduction control for reducing the visibility (brightness in this embodiment) of the main effect image displayed in the first display area of the above. In, the visibility (brightness) of the main effect image displayed in the first display area of the liquid crystal display 51 is gradually lowered from the peripheral edge of the first display area toward the center of the first display area. It is a configuration that controls.

この構成によれば、液晶表示器51の第1表示領域の周縁部、すなわち視認性が維持される特定画像と近い位置から段階的に視認性を低下させるので、視認性が低下する状況を際立たせることができる。 According to this configuration, the visibility is gradually lowered from the peripheral portion of the first display area of the liquid crystal display 51, that is, the position close to the specific image in which the visibility is maintained, so that the situation where the visibility is lowered is conspicuous. Can be made.

本実施例のサブ制御部91は、選択演出(継続示唆演出)の第1パートにおいて、相対的に有利度の高い「継続」選択肢と、相対的に有利度の低い「終了」選択肢と、を含む複数の選択肢を表示させるとともに、「継続」選択肢が選択結果として特定可能に表示される場合に、当該「継続」選択肢とともに特定装飾画像(反射態様画像及び特定背景画像A)の表示を行い、かつ第1表示領域に表示された「継続」選択肢画像及び主演出画像の視認性を低下させない制御を行い、「終了」選択肢が選択結果として特定可能に表示される場合に、当該「終了」選択肢とともに特定装飾画像(反射態様画像及び特定背景画像A)の表示を行わず、かつ第2表示領域に表示された特定画像(クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、モード示唆画像C(フレーム画像及びメッセージ枠画像))の視認性を維持しつつ、第1表示領域に表示された主演出画像の視認性を低下させる視認性低下制御を行う構成である。 In the first part of the selection effect (continuation suggestion effect), the sub-control unit 91 of the present embodiment provides a relatively high-advantageous “continuation” option and a relatively low-advantageous “end” option. In addition to displaying a plurality of options including, when the "continuation" option is identifiable as a selection result, a specific decorative image (reflection mode image and specific background image A) is displayed together with the "continuation" option. In addition, when the "continuation" option image and the main effect image displayed in the first display area are controlled so as not to be deteriorated and the "end" option is identifiable as the selection result, the "end" option is displayed. The specific decorative image (reflection mode image and specific background image A) is not displayed together with the specific image (credit image, bet number image, payout number image, AT game number image, net increase number) displayed in the second display area. The configuration is such that visibility reduction control is performed to reduce the visibility of the main effect image displayed in the first display area while maintaining the visibility of the image and the mode suggestion image C (frame image and message frame image).

この構成によれば、相対的に有利度の高い「継続」選択肢が選択結果となったことを強調できる一方、相対的に有利度の低い「終了」選択した選択結果となったことを目立つことなく認識させることができる。 According to this configuration, it can be emphasized that the relatively advantageous "continue" option is the selection result, while the relatively low advantage "end" selection result is conspicuous. Can be recognized without.

本実施例のサブ制御部91は、特定装飾画像(反射態様画像及び特定背景画像A)を特定画像(クレジット画像、賭数画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、モード示唆画像C(フレーム画像及びメッセージ枠画像))と重ならないように表示させる構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment sets the specific decorative image (reflection mode image and specific background image A) into a specific image (credit image, bet number image, payout number image, AT game number image, net increase number image, mode suggestion image). It is configured to be displayed so as not to overlap with C (frame image and message frame image)).

この構成によれば、特定装飾画像が表示されることによって特定画像の視認性が阻害されることが防止されるため、選択結果として「継続」選択肢が特定される場合でも「終了」選択肢が特定される場合でも、特定画像の視認性を確保することができる。 According to this configuration, since the visibility of the specific image is prevented from being hindered by displaying the specific decorative image, the "end" option is specified even if the "continue" option is specified as the selection result. Even when this is done, the visibility of the specific image can be ensured.

本実施例の遊技機であるスロットマシン1は、リール2L、2C、2Rが停止する前に、当該リール2L、2C、2Rに停止させることが許容される図柄組合せを決定する内部抽選を行うメイン制御部41と、液晶表示器51に画像を表示させる制御を行うサブ制御部91と、を備え、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含む構成であり、サブ制御部91は、液晶表示器51の第2表示領域に現在制御されているモードを示唆するモード示唆画像A及びモード示唆画像Bを含むモード示唆画像を表示させる制御を行うことが可能であり、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域にモード示唆画像Aを表示させる第1状況において、メイン制御部41にて行われた内部抽選にてAT抽選対象役が当選したときに、モード示唆画像Aを用いた演出を行う制御を行い、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域にモード示唆画像Bを表示させる第2状況において、内部抽選の抽選結果がAT抽選対象役であるときに、モード示唆画像Bを用いた演出を行う制御を行う構成である。 The slot machine 1, which is the gaming machine of the present embodiment, performs an internal lottery to determine a symbol combination that is allowed to be stopped on the reels 2L, 2C, and 2R before the reels 2L, 2C, and 2R are stopped. A control unit 41 and a sub control unit 91 that controls the display of an image on the liquid crystal display 51 are provided, and the display area of the liquid crystal display 51 includes a first display area on which the main effect image is displayed and the first display area. The configuration includes a second display area closer to the periphery than the first display area, and the sub-control unit 91 includes a mode suggestion image A and a mode suggestion image A suggesting a mode currently controlled in the second display area of the liquid crystal display 51. It is possible to control the display of the mode suggestion image including the mode suggestion image B, display the main effect image in the first display area of the liquid crystal display 51, and display the mode suggestion image A in the second display area. In the first situation, when the AT lottery target combination is won in the internal lottery performed by the main control unit 41, control is performed to perform an effect using the mode suggestion image A, and the first display of the liquid crystal display 51 is performed. In the second situation where the main effect image is displayed in the area and the mode suggestion image B is displayed in the second display area, when the lottery result of the internal lottery is the AT lottery target combination, the effect using the mode suggestion image B is performed. It is a configuration that controls to be performed.

この構成によれば、液晶表示器51にモード示唆画像Aが表示される第1状況において内部抽選の抽選結果がAT抽選対象役であるときには、モード示唆画像Aを用いた演出を行い、液晶表示器51にモード示唆画像Bが表示される第2状況において内部抽選の抽選結果がAT抽選対象役であるときには、モード示唆画像Bを用いた演出を行うことで、液晶表示器51の第2表示領域に表示されたモード示唆画像に応じた演出を行うことができ、興趣を向上できる。 According to this configuration, in the first situation where the mode suggestion image A is displayed on the liquid crystal display 51, when the lottery result of the internal lottery is the AT lottery target combination, the mode suggestion image A is used for the effect and the liquid crystal display. In the second situation where the mode suggestion image B is displayed on the device 51, when the lottery result of the internal lottery is the AT lottery target combination, the second display of the liquid crystal display 51 is performed by performing the effect using the mode suggestion image B. It is possible to produce an effect according to the mode suggestion image displayed in the area, and it is possible to improve the interest.

また、サブ制御部91は、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域にモード示唆画像Aを表示させる第1状況において、メイン制御部41にて行われた内部抽選にてAT抽選対象役が当選したときに、モード示唆画像Aを用いた演出を行う制御を行い、液晶表示器51の第1表示領域に主演出画像を表示させ、第2表示領域にモード示唆画像Bを表示させる第2状況において、内部抽選の抽選結果がAT抽選対象役であるときに、モード示唆画像Bを用いた演出を行う制御を行う構成において、サブ制御部91は、第2表示領域にモード示唆画像Aを表示させる第1状況において、内部抽選の抽選結果がAT抽選対象役であるときに、モード示唆画像Aに関連する関連画像としてチャンス示唆画像Aを表示させて、当該モード示唆画像Aとチャンス示唆画像Aを用いて特典としてAT状態に制御されることを示唆する演出を行うように制御し、第2表示領域にモード示唆画像Bを表示させる第2状況において、内部抽選の抽選結果がAT抽選対象役であるときに、モード示唆画像Bに関連する関連画像としてチャンス示唆画像Bを表示させて、当該モード示唆画像Bとチャンス示唆画像Bを用いて特典としてAT状態に制御されることを示唆する演出を行う構成とすることで、第2表示領域に表示されたモード示唆画像に応じて特典を示唆することができ、興趣を向上できる。 Further, the sub control unit 91 is performed by the main control unit 41 in the first situation in which the main effect image is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51 and the mode suggestion image A is displayed in the second display area. When the AT lottery target combination is won in the internal lottery, the mode suggestion image A is used to control the effect, the main effect image is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51, and the second display area is displayed. In the second situation in which the mode suggestion image B is displayed on the screen, when the lottery result of the internal lottery is the AT lottery target combination, the sub control unit 91 controls to perform the effect using the mode suggestion image B. In the first situation where the mode suggestion image A is displayed in the second display area, when the lottery result of the internal lottery is the AT lottery target combination, the chance suggestion image A is displayed as a related image related to the mode suggestion image A. In the second situation, the mode suggestion image A and the chance suggestion image A are used to control the mode suggestion image A to perform an effect suggesting that the AT state is controlled as a privilege, and the mode suggestion image B is displayed in the second display area. , When the lottery result of the internal lottery is the AT lottery target combination, the chance suggestion image B is displayed as a related image related to the mode suggestion image B, and the mode suggestion image B and the chance suggestion image B are used as a privilege. By configuring the effect to suggest that the AT state is controlled, it is possible to suggest a privilege according to the mode suggestion image displayed in the second display area, and it is possible to improve the interest.

本実施例のサブ制御部91は、現在制御されているモードを示唆するモード示唆画像A及びモード示唆画像Bを含むモード示唆画像を液晶表示器51に表示させる制御を行うことが可能な構成であり、遊技者が操作する演出用スイッチ56を備え、当該演出用スイッチ56の操作に応じてモード示唆画像Aを用いた演出を行うか、モード示唆画像Bを用いた演出を行うかを選択可能な構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment has a configuration capable of controlling the liquid crystal display 51 to display the mode suggestion image A including the mode suggestion image A and the mode suggestion image B suggesting the mode currently being controlled. There is an effect switch 56 operated by the player, and it is possible to select whether to perform an effect using the mode suggestion image A or an effect using the mode suggestion image B according to the operation of the effect switch 56. It is a composition.

この構成によれば、遊技者がモード示唆画像Aを用いた演出を行うか、モード示唆画像Bを用いた演出を行うか、を選択することができ、興趣を向上できる。 According to this configuration, the player can select whether to perform the effect using the mode suggestion image A or the effect using the mode suggestion image B, and the interest can be improved.

本実施例の遊技機であるスロットマシン1は、複数の状態に制御可能なメイン制御部41と、液晶表示器51に画像を表示させる制御を行うサブ制御部91と、を備え、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含む構成であり、メイン制御部41が制御可能な複数の状態は、ATに関する制御状態がAT状態(AT状態1、AT状態2)に制御される第1状態と通常状態に制御される第2状態を含み、サブ制御部91は、第1状態において液晶表示器51の第1表示領域に当該第1状態に応じた主演出画像(本実施例では、AT状態演出画像)を表示させ、該液晶表示器51の第2表示領域に当該第1状態に関する特定画像(ATゲーム数画像、純増枚数画像)を表示させる制御を行う。一方、第2状態において液晶表示器51の第1表示領域に当該第2状態に応じた主演出画像(本実施例では、通常演出画像)を表示させ、第2表示領域に当該第2状態に関する特定画像(モード示唆画像A、B)を表示させる制御を行う。そして、第1状態(AT状態)から第2状態(通常状態)に制御されるタイミングに関連して、すなわちATゲーム数が0となったゲーム(AT状態における最終ゲーム)での第3停止操作が終了され、かつすべてのリールが停止されたときに、第1状態に関する特定画像及び第2状態に関する特定画像を表示させず、第1状態が終了される旨を報知するとともに第2状態へ移行される旨を示唆するAT状態結果報知画像を表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 which is the game machine of the present embodiment includes a main control unit 41 capable of controlling a plurality of states and a sub control unit 91 for controlling the display of an image on the liquid crystal display 51, and is a liquid crystal display. The display area 51 has a configuration including a first display area in which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area, and a plurality of display areas that can be controlled by the main control unit 41. The state of includes a first state in which the control state relating to AT is controlled to the AT state (AT state 1, AT state 2) and a second state in which the control state is controlled to the normal state, and the sub-control unit 91 is in the first state. A main effect image (AT state effect image in this embodiment) corresponding to the first state is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51, and the first state is displayed in the second display area of the liquid crystal display 51. Controls to display a specific image (AT game number image, net increase number image) related to. On the other hand, in the second state, the main effect image (normal effect image in this embodiment) corresponding to the second state is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51, and the second display area relates to the second state. Control is performed to display specific images (mode suggestion images A and B). Then, in relation to the timing controlled from the first state (AT state) to the second state (normal state), that is, the third stop operation in the game in which the number of AT games becomes 0 (the final game in the AT state). Is finished and all reels are stopped, the specific image related to the first state and the specific image related to the second state are not displayed, and the notification that the first state is finished and the transition to the second state are performed. This is a configuration in which control is performed to display an AT state result notification image suggesting that the image is to be displayed.

この構成によれば、第1状態から第2状態へ移行するときに、第1状態に関する特定画像及び第2状態に関する特定画像を表示させずに、AT状態結果報知画像を表示させることで、第1状態から第2状態への移行に伴い、主演出画像及び特定画像の切り替えを違和感なく行うことができる。 According to this configuration, when shifting from the first state to the second state, the AT state result notification image is displayed without displaying the specific image related to the first state and the specific image related to the second state. With the transition from the first state to the second state, the main effect image and the specific image can be switched without any discomfort.

尚、本実施例では、メイン制御部41は、第1状態として上乗せ状態に制御すること、及び第2状態としてAT状態(AT状態1、AT状態2)に制御することが可能であり、サブ制御部91は、上乗せ状態からAT状態へ移行されるときに、上乗せ状態に関する特定画像(上乗せ状態ゲーム数画像、上乗せゲーム数画像)及び第2状態に関する特定画像(ATゲーム数画像、純増枚数画像)を表示させず、上乗せ状態が終了される旨を報知するとともにAT状態へ移行される旨を示唆する上乗せ状態結果報知画像を液晶表示器51に表示可能な構成であり、上乗せ状態からAT状態へ移行するときに、上乗せ状態に関する特定画像及びAT状態に関する特定画像を表示させずに、上乗せ状態結果画像を表示させることで、上乗せ状態からAT状態への移行に伴い、主演出画像及び特定画像の切り替えを違和感なく行うことができる。 In this embodiment, the main control unit 41 can be controlled to the additional state as the first state and to the AT state (AT state 1, AT state 2) as the second state, and is sub. When the control unit 91 shifts from the additional state to the AT state, the control unit 91 has a specific image regarding the additional state (image of the number of additional games, an image of the number of additional games) and a specific image regarding the second state (image of the number of AT games, an image of the net increase number of images). ) Is not displayed, and an additional state result notification image suggesting that the additional state is terminated and a transition to the AT state can be displayed on the liquid crystal display 51, and the additional state can be displayed in the AT state. By displaying the additional state result image without displaying the specific image related to the additional state and the specific image related to the AT state when shifting to the main effect image and the specific image as the transition from the additional state to the AT state occurs. Can be switched without any discomfort.

尚、本実施例では、サブ制御部91は、ATゲーム数が0となったゲーム(AT状態における最終ゲーム)での第3停止操作が終了され、かつすべてのリールが停止されたときに、AT状態結果報知画像を表示させる制御を行うことで、第1状態(AT状態)から第2状態(通常状態)に制御されるタイミングに関連して、AT状態結果報知画像を表示させる制御を行う構成であるが、サブ制御部91は、ATゲーム数が0となったゲーム(AT状態における最終ゲーム)での第3停止操作が終了され、かつすべてのリールが停止されたとき以外のタイミング、例えば、ATゲーム数が0となったゲーム(AT状態における最終ゲーム)での第3停止操作が終了されたとき、またはATゲーム数が0となったゲーム(AT状態における最終ゲーム)ですべてのリールが停止されたとき、次ゲームの開始操作(メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数の設定操作または規定数の賭数が設定されている状態でのスタートスイッチ7の操作)が行われるとき等に、AT状態結果報知画像を表示させる制御を行うことで、第1状態(AT状態)から第2状態(通常状態)に制御されるタイミングに関連して、AT状態結果報知画像を表示させる制御を行う構成でも良い。 In this embodiment, the sub-control unit 91 stops when the third stop operation in the game in which the number of AT games is 0 (the final game in the AT state) is completed and all the reels are stopped. By controlling the display of the AT state result notification image, the control for displaying the AT state result notification image is performed in relation to the timing controlled from the first state (AT state) to the second state (normal state). Although it is configured, the sub-control unit 91 has a timing other than when the third stop operation in the game in which the number of AT games is 0 (the final game in the AT state) is completed and all the reels are stopped. For example, when the third stop operation in the game in which the number of AT games is 0 (the final game in the AT state) is completed, or in the game in which the number of AT games is 0 (the final game in the AT state), all When the reel is stopped, when the start operation of the next game (insertion of medals or operation of setting the number of bets by the MAXBET switch 6 or operation of the start switch 7 with the specified number of bets set) is performed. By controlling the display of the AT state result notification image, etc., the AT state result notification image is displayed in relation to the timing controlled from the first state (AT state) to the second state (normal state). A control configuration may be used.

本実施例のサブ制御部91は、ATに関する制御状態がAT状態に制御される第1状態から通常状態に制御される第2状態へ移行されるときに、第1状態が終了される旨を報知するとともに第2状態へ移行される旨を示唆するAT状態結果報知画像を表示させる制御を行う構成であり、AT状態結果報知画像を表示させる前に、液晶表示器51のすべての表示領域に白色画像を表示させる制御を行う構成である。 The sub-control unit 91 of the present embodiment indicates that the first state is terminated when the control state related to the AT shifts from the first state controlled to the AT state to the second state controlled to the normal state. It is configured to control the display of the AT state result notification image that notifies and suggests that the state shifts to the second state, and before displaying the AT state result notification image, all the display areas of the liquid crystal display 51 are displayed. It is a configuration that controls the display of a white image.

この構成によれば、AT状態結果報知画像を表示させる前に白色画像を表示させることで、一旦、主演出画像、第1状態に関する特定画像及び第2状態に関する特定画像を含むいずれの画像も表示されない状態とした後にAT状態結果報知画像を表示させることができ、第1状態における主演出画像及び特定画像からAT状態結果報知画像への切り替えを違和感なく行うことができる。 According to this configuration, by displaying the white image before displaying the AT state result notification image, any image including the main effect image, the specific image related to the first state, and the specific image related to the second state is displayed once. The AT state result notification image can be displayed after the state is not set, and the main effect image and the specific image in the first state can be switched to the AT state result notification image without discomfort.

尚、本実施例では、サブ制御部91は、ATに関する制御状態が上乗せ状態に制御される第1状態からAT状態に制御される第2状態へ移行されるときに、第1状態が終了される旨を報知するとともに第2状態へ移行される旨を示唆する上乗せ状態結果画像を表示させる制御を行う構成であり、上乗せ状態結果画像を表示させる前に、液晶表示器51のすべての表示領域に白色画像を表示させる制御を行う構成であり、上乗せ状態結果画像を表示させる前に白色画像を表示させることで、一旦、主演出画像、第1状態に関する特定画像及び第2状態に関する特定画像を含むいずれの画像も表示されない状態とした後に上乗せ状態結果画像を表示させることができ、第1状態における主演出画像及び特定画像から上乗せ状態結果画像への切り替えを違和感なく行うことができる。 In this embodiment, the sub-control unit 91 ends the first state when the control state related to the AT is changed from the first state controlled to the additional state to the second state controlled to the AT state. This configuration controls the display of the additional state result image that notifies the fact that the image is to be added and suggests that the image is shifted to the second state. Before displaying the additional state result image, all the display areas of the liquid crystal display 51 are displayed. By displaying the white image before displaying the added state result image, the main effect image, the specific image related to the first state, and the specific image related to the second state are once displayed. It is possible to display the added state result image after setting none of the images including the image to be displayed, and it is possible to switch from the main effect image and the specific image in the first state to the added state result image without discomfort.

本実施例のサブ制御部91は、メイン制御部41によりAT状態に制御される第1状態から通常状態に制御される第2状態へ移行されるタイミングに関連して、第1状態の継続に対応する「継続」選択肢と、第1状態の終了に対応する「終了」選択肢と、を含む複数の選択肢を表示する選択演出(継続示唆演出)を実行し、「終了」選択肢が選択結果として特定可能に表示された場合に、AT状態結果報知画像を表示させる制御を行う構成である。 The sub-control unit 91 of the present embodiment continues the first state in relation to the timing of shifting from the first state controlled to the AT state by the main control unit 41 to the second state controlled to the normal state. A selection effect (continuation suggestion effect) that displays multiple options including the corresponding "continue" option and the "end" option corresponding to the end of the first state is executed, and the "end" option is specified as the selection result. This configuration controls the display of the AT status result notification image when it is displayed as possible.

この構成によれば、第1状態の継続に対応する「継続」選択肢と、第1状態の終了に対応する「終了」選択肢と、を含む複数の選択肢が表示される選択演出の後、「終了」選択肢が特定された場合にAT状態結果報知画像が表示されるので、第1状態から第2状態に制御される場合でも、第1状態が継続することを期待させることができる。 According to this configuration, after a selection effect in which a plurality of options including a "continuation" option corresponding to the continuation of the first state and an "end" option corresponding to the end of the first state are displayed, the "end" is displayed. Since the AT state result notification image is displayed when the option is specified, it can be expected that the first state will continue even when the first state is controlled to the second state.

本実施例の遊技機であるスロットマシン1は、複数の状態に制御可能なメイン制御部41と、液晶表示器51に画像を表示させる制御を行うサブ制御部91と、を備え、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含む構成であり、メイン制御部41が制御可能な複数の状態は、ATに関する制御状態が通常状態に制御される所定状態と、当該所定状態よりも遊技者にとって有利度が高いAT状態(AT状態1、AT状態2)に制御される特定状態を含み、サブ制御部91は、特定状態から所定状態に制御されるタイミングに関連して、当該特定状態が終了されるゲーム(ATゲーム数が0となるゲーム)の終了時に、最後のリールの回転を停止させるストップスイッチの操作が終了され、かつすべてのリールの回転が停止されたときに、当該特定状態における遊技の結果を報知するAT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させる制御を行い、その後、次ゲームを開始する操作(規定数の賭数が設定されている状態でのスタートスイッチ7の操作)が行われたときに、所定状態へ移行する旨を示唆するステージ切替画像を液晶表示器51の第1表示領域に表示させ、移行先である所定状態に関する特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、モード示唆画像)を液晶表示器51の第2表示領域に表示させる制御を行い、その後、所定状態に関する主演出画像を液晶表示器51の第1表示領域に表示させ、所定状態に関する特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、モード示唆画像)を液晶表示器51の第2表示領域に表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 which is the game machine of this embodiment includes a main control unit 41 capable of controlling a plurality of states and a sub control unit 91 for controlling the display of an image on the liquid crystal display 51, and is a liquid crystal display. The display area 51 has a configuration including a first display area in which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area, and a plurality of display areas that can be controlled by the main control unit 41. The state of includes a predetermined state in which the control state relating to the AT is controlled to the normal state and a specific state in which the control state is controlled to the AT state (AT state 1, AT state 2) which is more advantageous to the player than the predetermined state. , The sub-control unit 91 rotates the last reel at the end of the game in which the specific state ends (the game in which the number of AT games becomes 0) in relation to the timing of being controlled from the specific state to the predetermined state. When the operation of the stop switch to stop is completed and the rotation of all the reels is stopped, the liquid crystal display 51 is controlled to display the AT state result notification image for notifying the result of the game in the specific state. After that, when the operation to start the next game (the operation of the start switch 7 with the specified number of bets set) is performed, the stage switching image suggesting that the game shifts to the predetermined state is displayed on the liquid crystal display. Control is performed to display a specific image (credit image, payout number image, mode suggestion image) related to a predetermined state as a migration destination in the first display area of the liquid crystal display 51, and then display it in the second display area of the liquid crystal display 51. , The main effect image related to the predetermined state is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51, and the specific image (credit image, the number of payout images, the mode suggestion image) related to the predetermined state is displayed in the second display area of the liquid crystal display 51. It is a configuration that controls the operation.

この構成によれば、特定状態から所定状態へ移行するときに、AT状態結果報知画像を表示させる制御が終了する前に、所定状態に関する特定画像を表示させるので、移行先の所定状態に関する特定画像をいち早く表示させることができる。 According to this configuration, when shifting from the specific state to the predetermined state, the specific image related to the predetermined state is displayed before the control for displaying the AT state result notification image ends, so that the specific image related to the predetermined state of the transition destination is displayed. Can be displayed quickly.

尚、本実施例では、サブ制御部91は、特定状態(AT状態)から所定状態(通常状態)へ移行されるときに、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、所定状態へ移行する旨を示唆するステージ切替画像を表示させる制御を行う構成であるが、サブ制御部91は、特定状態(上乗せ状態)から所定状態(AT状態)へ移行されるときに、上乗せ状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、所定状態へ移行する旨を示唆するステージ切替画像を表示させる制御を行う構成でも良い。上乗せ状態結果報知画像を表示させた後、ステージ切替画像を表示させる制御を行う構成においても、上乗せ状態結果報知画像を表示させているときには所定状態及び特定状態に関する特定画像を表示させず、上乗せ状態結果報知画像を表示させる制御が終了する前に所定状態に関する特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、モード示唆画像)を表示させる制御を行う構成では、移行先の所定状態に関する特定画像をいち早く表示させることができる。 In this embodiment, when the sub-control unit 91 shifts from the specific state (AT state) to the predetermined state (normal state), the sub-control unit 91 displays the AT state result notification image on the liquid crystal display 51 and then determines the predetermined state. The sub-control unit 91 controls to display a stage switching image suggesting that the state shifts to a state, but the sub-control unit 91 shifts from a specific state (additional state) to a predetermined state (AT state). After displaying the result notification image on the liquid crystal display 51, a control may be performed to display a stage switching image suggesting a transition to a predetermined state. Even in the configuration in which the stage switching image is displayed after the additional state result notification image is displayed, the specific image related to the predetermined state and the specific state is not displayed when the additional state result notification image is displayed, and the additional state is displayed. In the configuration in which the control for displaying the specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, mode suggestion image) related to the predetermined state is performed before the control for displaying the result notification image is completed, the migration destination A specific image related to a predetermined state can be displayed quickly.

また、本実施例では、サブ制御部91は、特定状態(AT状態)が終了されるゲーム(ATゲーム数が0となるゲーム)の終了時に、最後のリールの回転を停止させるストップスイッチの操作が終了され、かつすべてのリールの回転が停止されたときに、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させることで、特定状態から所定状態に制御されるタイミングに関連して、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させる構成であるが、サブ制御部91は、特定状態(AT状態)が終了されるゲーム(ATゲーム数が0となるゲーム)の終了時に、最後のリールの回転を停止させるストップスイッチの操作が終了され、かつすべてのリールの回転が停止されたとき以外のタイミング、例えば、特定状態(AT状態)が終了されるゲーム(ATゲーム数が0となるゲーム)の終了時において、最後のリールの回転を停止させるストップスイッチの操作が終了されたとき、特定状態(AT状態)が終了されるゲーム(ATゲーム数が0となるゲーム)の終了時において、すべてのリールが停止されたとき、次ゲームの開始操作(メダルの投入またはMAXBETスイッチ6による賭数の設定操作または規定数の賭数が設定されている状態でのスタートスイッチ7の操作)が行われたとき等に、AT状態結果報知画像を表示させる制御を行うことで、第1状態(AT状態)から第2状態(通常状態)に制御されるタイミングに関連して、特定状態から所定状態に制御されるタイミングに関連して、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させる構成でも良い。 Further, in the present embodiment, the sub control unit 91 operates a stop switch that stops the rotation of the last reel at the end of the game in which the specific state (AT state) is ended (the game in which the number of AT games is 0). Is finished and the rotation of all reels is stopped, the AT state result notification image is displayed on the liquid crystal display 51, so that the AT state is related to the timing of being controlled from the specific state to the predetermined state. The result notification image is displayed on the liquid crystal display 51, but the sub-control unit 91 is the last reel at the end of the game (game in which the number of AT games becomes 0) at which the specific state (AT state) is ended. A game in which a specific state (AT state) is terminated at a timing other than when the operation of the stop switch for stopping the rotation of the game is completed and the rotation of all reels is stopped (a game in which the number of AT games is 0). ), When the operation of the stop switch that stops the rotation of the last reel is completed, at the end of the game (game in which the number of AT games becomes 0) at which the specific state (AT state) is ended. When all the reels are stopped, the start operation of the next game (insertion of medals or operation of setting the number of bets by the MAXBET switch 6 or operation of the start switch 7 with the specified number of bets set) is performed. By controlling the display of the AT state result notification image when the game is broken, a specific state is changed to a predetermined state in relation to the timing of being controlled from the first state (AT state) to the second state (normal state). The AT state result notification image may be displayed on the liquid crystal display 51 in relation to the timing controlled by.

また、本実施例では、サブ制御部91は、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、次ゲームを開始する操作(規定数の賭数が設定されている状態でのスタートスイッチ7の操作)が行われたときに、ステージ切替画像及び移行先である所定状態に関する特定画像を液晶表示器51に表示させる制御を行うことで、特定状態から所定状態に制御されるタイミングに関連して、ステージ切替画像及び特定画像を液晶表示器51に表示させる構成であるが、サブ制御部91は、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、次ゲームを開始する操作が行われたとき以外のタイミング、例えば、AT状態結果報知画像を表示させた後、所定時間(例えば、10秒等)が経過するとき、メダルの投入またはMAXBETスイッチ6の操作により賭数が設定されるとき、次ゲームの開始後所定時間が経過するとき、次ゲームにおいて所定のストップスイッチが終了されるとき、次々ゲームの開始操作が行われるとき等に、ステージ切替画像を及び所定状態に関する特定画像を液晶表示器51に表示させる制御を行うことで、特定状態から所定状態に制御されるタイミングに関連して、ステージ切替画像及び特定画像を液晶表示器51に表示させる構成でも良い。 Further, in the present embodiment, the sub-control unit 91 displays the AT state result notification image on the liquid crystal display 51 and then starts the next game (starting in a state where a predetermined number of bets are set). When the operation of the switch 7) is performed, the liquid crystal display 51 is controlled to display the stage switching image and the specific image related to the predetermined state as the transition destination, so that the timing is controlled from the specific state to the predetermined state. Relatedly, the stage switching image and the specific image are displayed on the liquid crystal display 51, but the sub control unit 91 starts the next game after displaying the AT state result notification image on the liquid crystal display 51. When a predetermined time (for example, 10 seconds, etc.) elapses after displaying the AT status result notification image at a timing other than when the operation is performed, the number of bets is increased by inserting a medal or operating the MAXBET switch 6. When the stage switching image and the predetermined state are set, when a predetermined time elapses after the start of the next game, when a predetermined stop switch is terminated in the next game, when a game start operation is performed one after another, etc. By controlling the display of the specific image on the liquid crystal display 51, the stage switching image and the specific image may be displayed on the liquid crystal display 51 in relation to the timing of being controlled from the specific state to the predetermined state.

本実施例の遊技機であるスロットマシン1は、複数の状態に制御可能なメイン制御部41と、液晶表示器51に画像を表示させる制御を行うサブ制御部91と、を備え、液晶表示器51の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、当該第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含む構成であり、メイン制御部41が制御可能な複数の状態は、ATに関する制御状態が通常状態に制御される所定状態と、当該所定状態よりも遊技者にとって有利度が高いAT状態(AT状態1、AT状態2)に制御される特定状態を含み、サブ制御部91は、特定状態から所定状態に移行されるときに、当該特定状態における遊技の結果を報知するAT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、当該AT状態結果報知画像の表示を終了させるときに、液晶表示器51の第1表示領域において当該AT状態結果報知画像を構成する主演出画像の表示を継続させつつ、第2表示領域に移行先である所定状態に関する特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、モード示唆画像)を表示させた後、所定状態へ移行する旨を示唆するステージ切替画像を表示させる制御を行う構成である。 The slot machine 1 which is the gaming machine of the present embodiment includes a main control unit 41 capable of controlling a plurality of states and a sub control unit 91 for controlling the display of an image on the liquid crystal display 51, and is a liquid crystal display. The display area 51 has a configuration including a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area, and a plurality of display areas that can be controlled by the main control unit 41. The state of includes a predetermined state in which the control state related to the AT is controlled to the normal state and a specific state controlled in the AT state (AT state 1, AT state 2) which is more advantageous to the player than the predetermined state. When the sub-control unit 91 shifts from the specific state to the predetermined state, the sub-control unit 91 displays the AT state result notification image for notifying the result of the game in the specific state on the liquid crystal display 51, and then notifies the AT state result. When the display of the image is terminated, the display of the main effect image constituting the AT state result notification image is continued in the first display area of the liquid crystal display 51, and the predetermined state that is the transition destination to the second display area is related. After displaying a specific image (credit image, payout number image, mode suggestion image), control is performed to display a stage switching image suggesting a transition to a predetermined state.

この構成によれば、特定状態から所定状態へ移行されるときに、ステージ切替画像を表示させる前に所定状態に関する特定画像を表示させた状況においてもAT状態結果報知画像を構成する主演出画像の表示が継続するため、所定状態よりも有利な特定状態の余韻をしばらく残すことができる。 According to this configuration, when the transition from the specific state to the predetermined state, the main effect image constituting the AT state result notification image is displayed even in the situation where the specific image related to the predetermined state is displayed before the stage switching image is displayed. Since the display continues, it is possible to leave a lingering sound of a specific state that is more advantageous than the predetermined state for a while.

尚、本実施例では、サブ制御部91は、特定状態(AT状態)から所定状態(通常状態)へ移行されるときに、AT状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、所定状態へ移行する旨を示唆するステージ切替画像を表示させる制御を行う構成であるが、サブ制御部91は、特定状態(上乗せ状態)から所定状態(AT状態)へ移行されるときに、上乗せ状態結果報知画像を液晶表示器51に表示させた後、所定状態へ移行する旨を示唆するステージ切替画像を表示させる制御を行う構成でも良い。上乗せ状態結果報知画像を表示させた後、ステージ切替画像を表示させる制御を行う構成においても、上乗せ状態報知画像の表示を終了させるときに、液晶表示器51の第1表示領域において当該上乗せ状態報知画像を構成する主演出画像の表示を継続させつつ、第2表示領域に移行先である所定状態に関する特定画像(クレジット画像、払出枚数画像、ATゲーム数画像、純増枚数画像、モード示唆画像)を表示させた後、所定状態へ移行する旨を示唆するステージ切替画像を表示させる制御を行う構成では、所定状態よりも有利な特定状態の余韻をしばらく残すことができる。 In this embodiment, when the sub-control unit 91 shifts from the specific state (AT state) to the predetermined state (normal state), the sub-control unit 91 displays the AT state result notification image on the liquid crystal display 51 and then determines the predetermined state. The sub-control unit 91 controls to display a stage switching image suggesting that the state shifts to a state, but the sub-control unit 91 shifts from a specific state (additional state) to a predetermined state (AT state). After displaying the result notification image on the liquid crystal display 51, a control may be performed to display a stage switching image suggesting a transition to a predetermined state. Even in a configuration in which control is performed to display the stage switching image after the additional state result notification image is displayed, when the display of the additional state notification image is terminated, the additional state notification is displayed in the first display area of the liquid crystal display 51. While continuing to display the main effect image that constitutes the image, a specific image (credit image, payout number image, AT game number image, net increase number image, mode suggestion image) related to the predetermined state that is the transition destination is displayed in the second display area. In the configuration in which the stage switching image suggesting the transition to the predetermined state is displayed after the display, the afterglow of the specific state more advantageous than the predetermined state can be left for a while.

本実施例のサブ制御部91は、第1表示領域のみを用いるUIあり選択演出(ルーレット演出及び2択演出)と、第1表示領域及び第2表示領域の双方を用いるUIなし選択演出と、を含み、UIあり選択演出よりもUIなし選択演出の方が有利な選択肢(例えば、「WIN」、「大ボタン」等)が選択結果として特定される割合が高い構成である。 The sub-control unit 91 of this embodiment includes a selection effect with a UI (roulette effect and a two-choice effect) that uses only the first display area, a selection effect without a UI that uses both the first display area and the second display area, and a selection effect without a UI. In this configuration, options (for example, "WIN", "large button", etc.) that are more advantageous in the selection effect without UI than in the selection effect with UI are specified as the selection result.

この構成によれば、選択演出の実行に際して、選択演出が用いる表示領域の違いに着目させることができる。 According to this configuration, when executing the selection effect, it is possible to pay attention to the difference in the display area used by the selection effect.

以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれることは言うまでもない。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, the present invention is not limited to the present invention and is included in the present invention even if there are changes or additions within a range not deviating from the gist of the present invention. Needless to say.

前記実施例では、本発明を遊技用価値としてメダル並びにクレジットを用いて賭数が設定されるスロットマシンに適用した例について説明したが、遊技用価値として遊技球を用いて賭数を設定するスロットマシンや、遊技用価値としてクレジットのみを使用して賭数を設定する完全クレジット式のスロットマシンに適用しても良い。 In the above embodiment, an example in which the present invention is applied to a slot machine in which a bet number is set by using medals and credits as a game value has been described, but a slot in which a bet number is set by using a game ball as a game value has been described. It may be applied to machines or fully credited slot machines that set bets using only credits as game value.

また、前記実施例及び変形例では、本発明を遊技機の一例であるスロットマシン1に適用する例を示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、遊技領域に遊技球を発射することにより遊技を行うパチンコ遊技機、さらには、スロットマシンやパチンコ遊技機以外の一般ゲーム機等、所定の遊技を行う遊技機であれば適用可能である。 Further, in the above-mentioned Examples and Modifications, an example in which the present invention is applied to a slot machine 1 which is an example of a game machine is shown, but the present invention is not limited to this, and a game ball is launched into a game area. It is applicable to any game machine that plays a predetermined game, such as a pachinko game machine that plays a game by doing so, and further, a general game machine other than a slot machine or a pachinko game machine.

1 スロットマシン
2L、2C、2R リール
6 MAXBETスイッチ
7 スタートスイッチ
8L、8C、8R ストップスイッチ
12 遊技補助表示器
12a 有利区間報知LED
41 メイン制御部
91 サブ制御部
1 Slot machine 2L, 2C, 2R reel 6 MAXBET switch 7 Start switch 8L, 8C, 8R Stop switch 12 Game auxiliary display 12a Advantageous section notification LED
41 Main control unit 91 Sub control unit

Claims (1)

遊技を行う遊技機において、
複数の選択肢を表示し、いずれかの選択肢を選択結果として特定する選択演出を実行する選択演出実行手段と、
複数の状態に制御可能な状態制御手段と、
画像を表示可能な表示手段と、
前記表示手段に画像を表示させる制御を行う表示制御手段と、
を備え、
前記選択演出は、複数の選択肢が表示される第1パートと、前記第1パートの後にいずれの選択肢も表示されない第2パートと、前記第2パートの後に選択結果としての選択肢が特定可能に表示される第3パートと、を含み、
前記第1パートにおいて表示される複数の選択肢は特定の装飾がされない態様で表示され、
前記第3パートにおいて選択結果として表示される選択肢は特定の装飾がされた態様で表示され、
前記表示手段の表示領域は、主演出画像が表示される第1表示領域と、前記第1表示領域よりも周縁寄りの第2表示領域と、を含み、
前記複数の状態は、第1状態及び第2状態を含み、
前記表示制御手段は、
前記第1状態において前記第1表示領域に当該第1状態に応じた前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に当該第1状態に関する第1特定画像を表示させる制御を行うことが可能であり、前記第2状態において前記第1表示領域に当該第2状態に応じた前記主演出画像を表示させ、前記第2表示領域に当該第2状態に関する第2特定画像を表示させる制御を行うことが可能であって、
前記状態制御手段により前記第1状態から前記第2状態に制御されるタイミングに関連して、前記第1特定画像及び前記第2特定画像を表示させず、前記第2状態へ移行される旨を示唆する移行示唆画像を表示させる制御を行う、遊技機。
In the game machine that plays the game
A selection effect execution means that displays a plurality of options and executes a selection effect that identifies one of the options as a selection result.
State control means that can control multiple states,
Display means that can display images and
A display control means that controls the display of an image on the display means,
With
In the selection effect, a first part in which a plurality of options are displayed, a second part in which none of the options are displayed after the first part, and an option as a selection result can be specified after the second part. Including the third part to be done
The plurality of choices displayed in the first part are displayed in a specific undecorated manner.
The choices displayed as the selection result in the third part are displayed in a specific decorated manner.
The display area of the display means includes a first display area on which the main effect image is displayed and a second display area closer to the periphery than the first display area.
The plurality of states include a first state and a second state.
The display control means
In the first state, it is possible to control the first display area to display the main effect image corresponding to the first state and the second display area to display the first specific image related to the first state. In the second state, control is performed so that the main effect image corresponding to the second state is displayed in the first display area and the second specific image related to the second state is displayed in the second display area. Is possible,
In relation to the timing of being controlled from the first state to the second state by the state control means, the first specific image and the second specific image are not displayed, and the state shifts to the second state. A gaming machine that controls the display of suggestive transition suggestion images.
JP2019029766A 2019-02-21 2019-02-21 Game machine Withdrawn JP2020130734A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019029766A JP2020130734A (en) 2019-02-21 2019-02-21 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019029766A JP2020130734A (en) 2019-02-21 2019-02-21 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020130734A true JP2020130734A (en) 2020-08-31

Family

ID=72277040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019029766A Withdrawn JP2020130734A (en) 2019-02-21 2019-02-21 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020130734A (en)

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"[討鬼伝]よっしー 闘竜門EX vol.750《レイトギャップ平和島店》 [BASHtv][パチスロ][スロット]", YOUTUBE [ONLINE][VIDEO], JPN6022033829, 29 September 2017 (2017-09-29), ISSN: 0004964666 *
"【ライター解説動画】パチスロ大海物語4", YOUTUBE [ONLINE][VIDEO], JPN6022033838, 12 March 2018 (2018-03-12), ISSN: 0004964667 *
"パチスロ【マジカルハロウィン6】ボーナス、ART当選演出集!!!", YOUTUBE [ONLINE][VIDEO], JPN6022033844, 24 May 2018 (2018-05-24), ISSN: 0004853620 *
"ブラックラグーン3でヘブンズラッシュ引いて大量の米を得る|1GAME一升一緒に来てくれや#12【パチスロ・ス", YOUTUBE [ONLINE][VIDEO], JPN6022033846, 11 May 2018 (2018-05-11), ISSN: 0004853621 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020130926A (en) Game machine
JP7104555B2 (en) Slot machine
JP2009100786A (en) Game machine
JP6963541B2 (en) Pachinko machine
JP6886957B2 (en) Pachinko machine
JP6886956B2 (en) Pachinko machine
JP2020069199A (en) Game machine
JP7104556B2 (en) Slot machine
JP7104557B2 (en) Slot machine
JP2020130734A (en) Game machine
JP2020130733A (en) Game machine
JP2020130729A (en) Game machine
JP2020130730A (en) Game machine
JP2020130732A (en) Game machine
JP2020130731A (en) Game machine
JP7063722B2 (en) Slot machine
JP2020130925A (en) Game machine
JP2020130921A (en) Game machine
JP2020130923A (en) Game machine
JP2020130922A (en) Game machine
JP2020130924A (en) Game machine
JP2020069194A (en) Game machine
JP2020069198A (en) Game machine
JP2020069192A (en) Game machine
JP2020069195A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20230124