JP2020119324A - Medical information display device - Google Patents

Medical information display device Download PDF

Info

Publication number
JP2020119324A
JP2020119324A JP2019010431A JP2019010431A JP2020119324A JP 2020119324 A JP2020119324 A JP 2020119324A JP 2019010431 A JP2019010431 A JP 2019010431A JP 2019010431 A JP2019010431 A JP 2019010431A JP 2020119324 A JP2020119324 A JP 2020119324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
vital data
medical information
time
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019010431A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7341666B2 (en
Inventor
恵太 三森
Keita Mitsumori
恵太 三森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to JP2019010431A priority Critical patent/JP7341666B2/en
Publication of JP2020119324A publication Critical patent/JP2020119324A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7341666B2 publication Critical patent/JP7341666B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

To allow a doctor or the like to quickly grasp abnormal values from a plurality of types of vital data being displayed.SOLUTION: A medical information display device according to an embodiment includes an acquisition unit and a display control unit. The acquisition unit acquires multiple pieces of time-series medical information, each representing temporal change in medical information numerically representing condition of a subject. The display control unit displays the multiple pieces of time-series medical information in one display area on a screen, aligning display positions of abnormal thresholds for the multiple pieces of medical information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、医用情報表示装置に関する。 Embodiments of the present invention relate to a medical information display device.

従来、患者の脈拍、血圧、体温等のバイタルデータを時系列に表示する技術が知られている。医師は、表示されたこれらの情報を総合的に判断して、患者を診療する。 BACKGROUND ART Conventionally, there is known a technique of displaying vital data such as a patient's pulse, blood pressure, and body temperature in time series. The doctor comprehensively judges the displayed information and treats the patient.

しかしながら、複数種類のバイタルデータを同一画面上に表示する場合、表示された各バイタルデータから医師等が異常値を迅速に把握することが困難な場合があった。 However, when a plurality of types of vital data are displayed on the same screen, it may be difficult for a doctor or the like to promptly grasp an abnormal value from each displayed vital data.

特開2014−179091号公報JP, 2014-179091, A

本発明が解決しようとする課題は、表示された複数種類のバイタルデータから医師等が異常値を迅速に把握することである。 The problem to be solved by the present invention is that a doctor or the like quickly grasps an abnormal value from displayed plural kinds of vital data.

実施形態の医用情報表示装置は、取得部と、表示制御部とを備える。取得部は、それぞれが、被検体に関する状態を数値で表す医用情報の経時的変化を示す複数の時系列医用情報を取得する。表示制御部は、複数の医用情報の各々の異常閾値の表示位置を揃えて、複数の時系列医用情報を画面上の同一の表示領域に表示する。 The medical information display device according to the embodiment includes an acquisition unit and a display control unit. The acquisition unit acquires a plurality of pieces of time-series medical information, each of which indicates a change over time in the medical information that numerically represents a state related to the subject. The display control unit aligns the display positions of the respective abnormal threshold values of the plurality of medical information and displays the plurality of time-series medical information in the same display area on the screen.

図1は、第1の実施形態に係る医用情報処理システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical information processing system according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るバイタルデータの一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of vital data according to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係る表示期間について説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining the display period according to the first embodiment. 図4は、第1の実施形態に係る統計情報の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the statistical information according to the first embodiment. 図5は、第1の実施形態に係る統計情報の算出について説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining calculation of statistical information according to the first embodiment. 図6は、第1の実施形態に係るバイタルデータの時系列表示の第1の表示形式の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a first display format of time-series display of vital data according to the first embodiment. 図7は、第1の実施形態に係るバイタルデータの時系列表示の第2の表示形式の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a second display format of time-series display of vital data according to the first embodiment. 図8は、第1の実施形態に係る医用情報処理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing an example of the processing flow of the medical information processing system according to the first embodiment. 図9は、第2の実施形態に係るバイタルデータの表示の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of display of vital data according to the second embodiment. 図10は、第2の実施形態に係る統計情報の算出について説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining calculation of statistical information according to the second embodiment. 図11は、第2の実施形態に係るヒストグラムデータの一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of histogram data according to the second embodiment. 図12は、第2の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of display of statistical information according to the second embodiment. 図13は、第2の実施形態に係る統計情報の表示の他の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing another example of display of statistical information according to the second embodiment. 図14は、第2の実施形態に係る箱ひげ図の表示の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of a box-and-whisker diagram display according to the second embodiment. 図15は、第2の実施形態に係る医用情報処理システムの処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart showing an example of the processing flow of the medical information processing system according to the second embodiment. 図16は、第3の実施形態に係る指定期間について説明するための図である。FIG. 16 is a diagram for explaining the designated period according to the third embodiment. 図17は、第3の実施形態に係る指定期間について説明するための図である。FIG. 17 is a diagram for explaining the designated period according to the third embodiment. 図18は、第3の実施形態に係る指定期間について説明するための図である。FIG. 18 is a diagram for explaining the designated period according to the third embodiment. 図19は、第3の実施形態に係る指定期間について説明するための図である。FIG. 19 is a diagram for explaining the designated period according to the third embodiment. 図20は、第3の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing an example of a display of statistical information according to the third embodiment. 図21は、第3の実施形態に係る医用情報処理システムの処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。FIG. 21 is a flow chart for explaining a series of processing flows of the medical information processing system according to the third embodiment. 図22Aは、第4の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。FIG. 22A is a diagram showing an example of display of statistical information according to the fourth embodiment. 図22Bは、第4の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。FIG. 22B is a diagram showing an example of display of statistical information according to the fourth embodiment. 図23は、第4の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。FIG. 23 is a diagram showing an example of display of statistical information according to the fourth embodiment. 図24は、第4の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。FIG. 24 is a diagram showing an example of display of statistical information according to the fourth embodiment. 図25は、第5の実施形態に係る医用情報処理システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 25 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical information processing system according to the fifth embodiment.

以下、図面を参照しながら、医用情報表示装置の実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of a medical information display device will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る医用情報処理システム1の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、医用情報処理システム1は、医用情報表示装置100と、電子カルテ保管装置300とを含む。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a medical information processing system 1 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the medical information processing system 1 includes a medical information display device 100 and an electronic medical record storage device 300.

図1に示すように、医用情報表示装置100は、ネットワーク200を介して、電子カルテ保管装置300と通信可能に接続される。ネットワーク200は、例えば、院内LAN等である。また、医用情報表示装置100及び電子カルテ保管装置300は、病院等に設置される。 As shown in FIG. 1, the medical information display device 100 is communicatively connected to an electronic medical chart storage device 300 via a network 200. The network 200 is, for example, a hospital LAN or the like. The medical information display device 100 and the electronic medical record storage device 300 are installed in a hospital or the like.

電子カルテ保管装置300は、病院等で行われた各種の診療に関する診療データを保管する装置である。例えば、電子カルテ保管装置300は、患者(被検体)から収集された脈拍数や心拍数、呼吸数、血圧、体温、経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)、血糖値等のデータ(バイタルデータ)を、時間に対応付けて記憶する。 The electronic medical record storage device 300 is a device that stores medical care data relating to various medical treatments performed in a hospital or the like. For example, the electronic medical chart storage device 300 uses the data (vital data) such as pulse rate, heart rate, respiratory rate, blood pressure, body temperature, percutaneous arterial oxygen saturation (SpO2), and blood glucose level collected from a patient (subject). ) Is stored in association with time.

バイタルデータは、患者に関する状態を数値で表す情報であり、本実施形態における医用情報の一例である。また、バイタルデータは、バイタルサインともいう。なお、本実施形態では、バイタルデータの例として、脈拍数、心拍数、呼吸数、血圧、体温、経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)、及び血糖値を挙げたが、バイタルデータの種類はこれらに限定されるものではない。なお、以下の説明において、複数のバイタルデータという場合は、複数の種類のバイタルデータのことを指すものとする。 The vital data is information that numerically represents a condition related to a patient, and is an example of medical information in the present embodiment. Vital data is also called vital signs. In the present embodiment, examples of vital data include pulse rate, heart rate, respiratory rate, blood pressure, body temperature, percutaneous arterial oxygen saturation (SpO2), and blood glucose level. It is not limited to these. In addition, in the following description, a plurality of vital data refers to a plurality of types of vital data.

例えば、電子カルテ保管装置300は、病院等で導入されている電子カルテシステムの一部として設置され、電子カルテシステムによって生成されたバイタルデータを保管する。例えば、電子カルテ保管装置300は、DB(Database)サーバ等のコンピュータ機器によって実現され、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子や、ハードディスク、光ディスク等の記憶回路にバイタルデータを記憶させる。 For example, the electronic medical record storage device 300 is installed as a part of an electronic medical record system introduced in a hospital or the like, and stores vital data generated by the electronic medical record system. For example, the electronic medical record storage device 300 is realized by a computer device such as a DB (Database) server and stores vital data in a semiconductor memory device such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, or a storage circuit such as a hard disk or an optical disk. Let

医用情報表示装置100は、ネットワーク200を介して電子カルテ保管装置300からバイタルデータを取得し、取得したバイタルデータを用いて各種情報処理を行う。例えば、医用情報表示装置100は、ワークステーション等のコンピュータ機器によって実現される。 The medical information display apparatus 100 acquires vital data from the electronic medical record storage apparatus 300 via the network 200, and performs various information processing using the acquired vital data. For example, the medical information display device 100 is realized by a computer device such as a workstation.

具体的には、医用情報表示装置100は、I/F(インターフェース)回路110と、記憶回路120と、入力回路130と、ディスプレイ140と、処理回路150とを有する。 Specifically, the medical information display device 100 includes an I/F (interface) circuit 110, a storage circuit 120, an input circuit 130, a display 140, and a processing circuit 150.

I/F回路110は、処理回路150に接続され、電子カルテ保管装置300との間で行われる各種データの伝送及び通信を制御する。例えば、I/F回路110は、電子カルテ保管装置300からバイタルデータを受信し、受信したバイタルデータを処理回路150に出力する。例えば、I/F回路110は、ネットワークカードやネットワークアダプタ、NIC(Network Interface Controller)等によって実現される。 The I/F circuit 110 is connected to the processing circuit 150 and controls transmission and communication of various data performed with the electronic medical chart storage device 300. For example, the I/F circuit 110 receives vital data from the electronic medical chart storage device 300 and outputs the received vital data to the processing circuit 150. For example, the I/F circuit 110 is realized by a network card, a network adapter, a NIC (Network Interface Controller), or the like.

記憶回路120は、処理回路150に接続され、各種データを記憶する。例えば、記憶回路120は、電子カルテ保管装置300から受信した複数種類のバイタルデータの計測結果を記憶する。また、記憶回路120は、複数のバイタルデータの種類の各々の異常閾値を記憶する。 The storage circuit 120 is connected to the processing circuit 150 and stores various data. For example, the storage circuit 120 stores the measurement results of a plurality of types of vital data received from the electronic medical chart storage device 300. Further, the storage circuit 120 stores the abnormal threshold value for each of the plurality of types of vital data.

異常閾値は、バイタルデータの異常の有無の指標となる値であり、例えば、各バイタルデータの正常範囲の上限または下限を示す値である。異常閾値は、バイタルデータの種類ごとに異なるものとする。また、記憶回路120は、各種のプログラムを記憶する。記憶回路120は、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子や、ハードディスク、光ディスク等によって実現される。記憶回路120は、本実施形態における記憶部の一例である。 The abnormal threshold value is a value that is an index of whether or not there is abnormality in the vital data, and is, for example, a value that indicates the upper limit or the lower limit of the normal range of each vital data. The abnormal threshold is different for each type of vital data. The storage circuit 120 also stores various programs. The storage circuit 120 is realized by a semiconductor memory device such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, a hard disk, an optical disk, or the like. The storage circuit 120 is an example of a storage unit in this embodiment.

入力回路130は、処理回路150に接続され、操作者から受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路150に出力する。例えば、入力回路130は、トラックボール、スイッチボタン、マウス、キーボード、タッチパネル等によって実現される。 The input circuit 130 is connected to the processing circuit 150, converts an input operation received from the operator into an electric signal, and outputs the electric signal to the processing circuit 150. For example, the input circuit 130 is realized by a trackball, a switch button, a mouse, a keyboard, a touch panel, or the like.

ディスプレイ140は、処理回路150に接続され、処理回路150から出力される各種のデータを表示する。例えば、ディスプレイ140は、液晶モニタやCRT(Cathode Ray Tube)モニタ、タッチパネル等によって実現される。なお、入力回路130とディスプレイ140とは統合してもよい。例えば、入力回路130及びディスプレイ140は、タッチパネルによって実現される。ディスプレイ140は、本実施形態における画面の一例である。 The display 140 is connected to the processing circuit 150 and displays various data output from the processing circuit 150. For example, the display 140 is realized by a liquid crystal monitor, a CRT (Cathode Ray Tube) monitor, a touch panel, or the like. The input circuit 130 and the display 140 may be integrated. For example, the input circuit 130 and the display 140 are realized by a touch panel. The display 140 is an example of a screen in this embodiment.

処理回路150は、表示制御機能151、取得機能152、算出機能153及び検知機能154を有する。表示制御機能151は、表示制御部の一例である。また、取得機能152は、取得部の一例である。また、算出機能153は、算出部の一例である。また、検知機能154は、検知部の一例である。例えば、処理回路150は、プロセッサによって実現される。 The processing circuit 150 has a display control function 151, an acquisition function 152, a calculation function 153, and a detection function 154. The display control function 151 is an example of a display control unit. The acquisition function 152 is an example of an acquisition unit. The calculation function 153 is an example of a calculation unit. The detection function 154 is an example of a detection unit. For example, the processing circuit 150 is implemented by a processor.

ここで、例えば、処理回路150の構成要素である表示制御機能151と、取得機能152と、算出機能153と、検知機能154とは、コンピュータによって実行可能なプログラムの形態で記憶回路120に記憶されている。処理回路150は、各プログラムを記憶回路120から読み出し、読み出した各プログラムを実行することで、各プログラムに対応する機能を実現する。換言すると、各プログラムを読み出した状態の処理回路150は、図1の処理回路150内に示された各機能を有することとなる。なお、図1においては、単一の処理回路150にて、表示制御機能151、取得機能152、算出機能153及び検知機能154の各処理機能が実現されるものとして説明したが、複数の独立したプロセッサを組み合わせて処理回路150を構成し、各プロセッサが各プログラムを実行することにより各処理機能を実現するものとしてもよい。 Here, for example, the display control function 151, the acquisition function 152, the calculation function 153, and the detection function 154, which are the components of the processing circuit 150, are stored in the storage circuit 120 in the form of a program executable by a computer. ing. The processing circuit 150 realizes the function corresponding to each program by reading each program from the storage circuit 120 and executing each read program. In other words, the processing circuit 150 in the state where each program is read out has the functions shown in the processing circuit 150 of FIG. In FIG. 1, the single processing circuit 150 has been described as realizing each processing function of the display control function 151, the acquisition function 152, the calculation function 153, and the detection function 154, but a plurality of independent processing circuits are provided. The processing circuit 150 may be configured by combining the processors, and each processor may realize each processing function by executing each program.

以上、第1の実施形態に係る医用情報処理システム1の全体構成について説明した。このような構成のもと、第1の実施形態に係る医用情報処理システム1は、バイタルデータ等の患者から時系列的に収集したデータについて、傾向の把握を容易にする。具体的には、医用情報処理システム1は、以下で詳細に説明する処理回路150の処理によって、バイタルデータから統計情報を動的に算出し、ディスプレイ140に表示することで、データ傾向の把握を容易にする。以下、第1の実施形態に係る医用情報処理システム1の処理について詳細に説明する。 The overall configuration of the medical information processing system 1 according to the first embodiment has been described above. With such a configuration, the medical information processing system 1 according to the first embodiment facilitates grasping the tendency of data such as vital data collected from a patient in time series. Specifically, the medical information processing system 1 dynamically calculates statistical information from vital data by the processing of the processing circuit 150 described in detail below, and displays the statistical information on the display 140 to grasp the data tendency. make it easier. Hereinafter, the processing of the medical information processing system 1 according to the first embodiment will be described in detail.

まず、電子カルテ保管装置300は、バイタルデータを時間に対応付けて記憶する。つまり、電子カルテ保管装置300は、複数種類のバイタルデータの経時的変化を示す時系列医用情報を記憶する。時系列医用情報は、患者に関する状態を数値で表す医用情報の経時的変化を示す情報である。より具体的には、時系列医用情報は、バイタルデータの計測結果である。ここで、バイタルデータの計測結果は、バイタルデータの計測値と、当該バイタルデータの計測時刻または入力時刻とが対応付けられた情報であるものとする。 First, the electronic medical record storage device 300 stores vital data in association with time. That is, the electronic medical record storage device 300 stores the time-series medical information indicating changes over time of multiple types of vital data. The time-series medical information is information indicating changes over time in medical information that numerically represents a state related to a patient. More specifically, the time-series medical information is a measurement result of vital data. Here, the measurement result of the vital data is information in which the measured value of the vital data is associated with the measurement time or the input time of the vital data.

例えば、電子カルテ保管装置300は、患者について計測され、計測を行った医師や看護師等によって入力されたバイタルデータの計測結果を記憶する。別の例を挙げると、電子カルテ保管装置300は、バイタルデータの計測機器(例えば、血圧計または脈拍計など)からネットワーク200を介して取得したバイタルデータの計測結果を記憶する。 For example, the electronic medical record storage device 300 stores a measurement result of vital data measured for a patient and input by a doctor or a nurse who performed the measurement. As another example, the electronic medical record storage device 300 stores the measurement result of vital data acquired from a vital data measuring device (for example, a blood pressure monitor or a pulse monitor) via the network 200.

ここで、電子カルテ保管装置300にて記憶されるバイタルデータの例について、図2を用いて説明する。 Here, an example of vital data stored in the electronic medical record storage device 300 will be described with reference to FIG.

図2は、第1の実施形態に係るバイタルデータの一例を示す図である。なお、以下では一例として、電子カルテ保管装置300が、バイタルデータを計測時間に対応付けて記憶する場合について説明する。 FIG. 2 is a diagram illustrating an example of vital data according to the first embodiment. Note that, as an example, a case where the electronic medical chart storage device 300 stores vital data in association with measurement time will be described below.

例えば、電子カルテ保管装置300は、図2に示すように、バイタルデータとして、「患者ID」、「種類」、「計測日時」及び「計測値」の各項目を対応付けて記憶する。ここで、「患者ID」は、バイタルデータの計測対象となった患者を識別するための情報である。また、「種類」とは、バイタルデータの種類(脈拍や血圧、体温、呼吸数、SpO2、血糖値等)である。また、「計測日時」とは、バイタルデータが計測された日時である。また、「計測値」とは、バイタルデータとして計測された数値である。例えば、電子カルテ保管装置300は、図2に示すように、バイタルデータとして、患者P1の脈拍の計測値「68」、血圧の計測値「141/89」及び体温の計測値「36.5」を、計測時間「2017/06/07 09:15」に対応付けて記憶する。また、例えば、電子カルテ保管装置300は、バイタルデータとして、患者P2の脈拍の計測値「59」及び血圧の計測値「131/81」を、計測時間「2017/06/14 14:45」に対応付けて記憶する。 For example, as shown in FIG. 2, the electronic medical record storage apparatus 300 stores each item of “patient ID”, “type”, “measurement date/time”, and “measurement value” in association with each other as vital data. Here, the "patient ID" is information for identifying the patient for whom the vital data has been measured. The "type" is the type of vital data (pulse, blood pressure, body temperature, respiratory rate, SpO2, blood sugar level, etc.). The “measurement date and time” is the date and time when the vital data was measured. The “measured value” is a numerical value measured as vital data. For example, as shown in FIG. 2, the electronic medical record storage device 300 stores, as vital data, a measured value “68” of the pulse of the patient P1, a measured value “141/89” of the blood pressure, and a measured value “36.5” of the body temperature. The measurement time is stored in association with "2017/06/07 09:15". Further, for example, the electronic medical record storage device 300 sets the measured value “59” of the pulse and the measured value “131/81” of the blood pressure of the patient P2 as the vital data at the measuring time “2017/06/14 14:45”. Correlate and store.

次に、医用情報表示装置100の機能の詳細について説明する。 Next, details of the functions of the medical information display apparatus 100 will be described.

取得機能152は、I/F回路110を介して電子カルテ保管装置300から複数種類のバイタルデータの時系列医用情報を取得する。取得機能152は、取得したバイタルデータの時系列医用情報を記憶回路120に保存する。 The acquisition function 152 acquires time-series medical information of multiple types of vital data from the electronic medical chart storage device 300 via the I/F circuit 110. The acquisition function 152 stores the acquired time-series medical information of vital data in the storage circuit 120.

また、取得機能152は、表示対象の患者を特定する患者ID、表示対象のバイタルデータの種類、及びバイタルデータの表示期間を取得する。表示期間は、時系列表示されるバイタルデータの期間である。表示期間は、表示対象期間ともいう。 Further, the acquisition function 152 acquires a patient ID for identifying a patient to be displayed, a type of vital data to be displayed, and a display period of vital data. The display period is a period of vital data displayed in time series. The display period is also referred to as a display target period.

例えば、取得機能152は、入力回路130を介して、医師や看護師等の操作者によって入力された患者ID、表示対象のバイタルデータの種類、及びバイタルデータの表示期間の指定を受け付けることにより、これらの情報を取得する。 For example, the acquisition function 152 receives the designation of the patient ID, the type of vital data to be displayed, and the display period of vital data input by an operator such as a doctor or a nurse via the input circuit 130. Get this information.

図3は、第1の実施形態に係る表示期間について説明するための図である。取得機能152は、一例として、図3Bに示すように、開始時間「2017/4/27 00:00:00」及び終了時間「2017/5/8 00:00:00」を表示期間として取得する。取得機能152は、取得した表示期間を、算出機能153及び表示制御機能151に送出する。 FIG. 3 is a diagram for explaining the display period according to the first embodiment. As an example, the acquisition function 152 acquires the start time “2017/4/27 00:00:00” and the end time “2017/5/8 00:00:00” as the display period, as shown in FIG. 3B. .. The acquisition function 152 sends the acquired display period to the calculation function 153 and the display control function 151.

なお、初期表示の表示期間が予め定められているものとしてもよい。また、取得機能152は、ディスプレイ140への出力を制御する表示制御機能151から表示期間を取得してもよいし、ディスプレイ140における表示制御を行うビデオカード等から表示期間を取得してもよい。 The display period of the initial display may be set in advance. Further, the acquisition function 152 may acquire the display period from the display control function 151 that controls output to the display 140, or may acquire the display period from a video card or the like that performs display control on the display 140.

算出機能153は、取得機能152が取得した表示期間に含まれる複数のバイタルデータから、統計情報を算出する。より詳細には、算出機能153は、複数のバイタルデータの各々の中央値(メジアン)、最大値及び最小値を算出する。 The calculation function 153 calculates statistical information from a plurality of vital data included in the display period acquired by the acquisition function 152. More specifically, the calculation function 153 calculates the median value (median), maximum value, and minimum value of each of the plurality of vital data.

図4は、第1の実施形態に係る統計情報の一例を示す図である。図4に示す例では、表示対象のバイタルデータの種類が脈拍、血圧、体温であるものとする。算出機能153は、表示期間における脈拍、血圧、体温の計測結果を、記憶回路120から検索し、複数のバイタルデータの各々の中央値、最小値、及び最大値を算出する。なお、統計情報は、これらに限定されるものではない。 FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the statistical information according to the first embodiment. In the example shown in FIG. 4, it is assumed that the types of vital data to be displayed are pulse, blood pressure, and body temperature. The calculation function 153 retrieves the measurement results of the pulse, blood pressure, and body temperature during the display period from the storage circuit 120, and calculates the median value, minimum value, and maximum value of each of the plurality of vital data. The statistical information is not limited to these.

図5は、第1の実施形態に係る統計情報の算出について説明するための図である。図5では、バイタルデータの一例として、患者P1の脈拍について計測された全期間分のバイタルデータを示す。図5に示すように、算出機能153は、記憶回路120に保存された患者P1の脈拍の計測結果から、表示期間に含まれる計測結果を抽出する。例えば、図3に示した表示期間が取得機能152によって取得された場合、算出機能153は、図5に示すバイタルデータのうち、「2017/4/27 00:00:00」から「2017/5/8 00:00:00」までの間に計測されたバイタルデータを取得する。算出機能153は、抽出したバイタルデータから統計情報を算出する。算出機能153は、算出した統計情報を、表示制御機能151に送出する。 FIG. 5 is a diagram for explaining calculation of statistical information according to the first embodiment. In FIG. 5, as an example of vital data, vital data for the entire period measured for the pulse of the patient P1 is shown. As illustrated in FIG. 5, the calculation function 153 extracts the measurement result included in the display period from the measurement result of the pulse of the patient P1 stored in the storage circuit 120. For example, when the display period shown in FIG. 3 is acquired by the acquisition function 152, the calculation function 153 uses the vital data shown in FIG. 5 from “2017/4/27 00:00:00” to “2017/5 Acquire vital data measured by /8 00:00:00". The calculation function 153 calculates statistical information from the extracted vital data. The calculation function 153 sends the calculated statistical information to the display control function 151.

表示制御機能151は、複数のバイタルデータの各々の異常閾値の表示位置を揃えて、複数のバイタルデータの時系列医用情報をディスプレイ140上の同一の表示領域に表示する。本実施形態では、複数のバイタルデータの各々の異常閾値の表示位置を揃えて表示する表示形式を、第1の表示形式という。 The display control function 151 aligns the display positions of the abnormal thresholds of the plurality of vital data, and displays the time-series medical information of the plurality of vital data in the same display area on the display 140. In this embodiment, the display format in which the display positions of the abnormal threshold values of the plurality of vital data are aligned and displayed is referred to as a first display format.

図6は、第1の実施形態に係るバイタルデータの時系列表示の第1の表示形式の一例を示す図である。表示制御機能151は、図6に示すように、患者のバイタルデータを時間軸に対応付けてプロットした折れ線グラフをディスプレイ140に表示することで、バイタルデータを時系列表示する。図6に示すグラフの縦軸は各バイタルデータの値であり、横軸は時刻である。図6に示す個々の折れ線グラフが、各バイタルデータの時系列医用情報を示す。 FIG. 6 is a diagram showing an example of a first display format of time-series display of vital data according to the first embodiment. As shown in FIG. 6, the display control function 151 displays the vital data in time series by displaying a line graph in which the vital data of the patient is plotted in association with the time axis on the display 140. The vertical axis of the graph shown in FIG. 6 is the value of each vital data, and the horizontal axis is the time. Each line graph shown in FIG. 6 shows time-series medical information of each vital data.

図6に示す例では、表示制御機能151は、記憶回路120に記憶されたバイタルデータのうち、脈拍、血圧、及び体温の計測結果を表示している。また、図6に示すように、複数のバイタルデータの各々の計測結果を表す複数の折れ線グラフは、同一の表示領域に表示されている。図6に示すグラフの表示領域は、タイムライン欄ともいう。表示対象のバイタルデータの種類と、表示対象の患者IDとは、例えば取得機能152が取得したものとするが、表示制御機能151が操作者による画面上の操作を受け付けるものとしてもよい。また、表示制御機能151は、時系列表示するバイタルデータの種類の変更を後述の検知機能154が検知した場合に、表示するバイタルデータの種類を変更してもよい。 In the example shown in FIG. 6, the display control function 151 displays the measurement results of the pulse, blood pressure, and body temperature of the vital data stored in the storage circuit 120. Further, as shown in FIG. 6, a plurality of line graphs representing the measurement results of the plurality of vital data are displayed in the same display area. The display area of the graph shown in FIG. 6 is also called a timeline column. The type of vital data to be displayed and the patient ID to be displayed are assumed to be acquired by, for example, the acquisition function 152, but the display control function 151 may be configured to accept an operation on the screen by the operator. Further, the display control function 151 may change the type of vital data to be displayed when the detection function 154 described later detects a change in the type of vital data to be displayed in time series.

また、図6に示す例では「4月27日から5月8日まで」が表示期間となる。表示期間は、表示対象の患者についてバイタルデータが計測された全期間であってもよいし、予め設定された期間であってもよいし、操作者によって設定された期間であってもよい。更に、表示期間は、操作者が任意に変更することができるものとする。 Further, in the example shown in FIG. 6, “from April 27 to May 8” is the display period. The display period may be the entire period in which the vital data of the patient to be displayed is measured, a preset period, or a period set by the operator. Furthermore, the display period can be arbitrarily changed by the operator.

表示制御機能151は、複数のバイタルデータの各々の異常閾値を、グラフの軸上の同一の目盛に対応付けて表示する。本実施形態では、値が大きい方の異常閾値を上限値、値が小さい方の異常閾値を下限値という。あるいは、中央値よりも大きい異常閾値を上限値、中央値よりも小さい異常閾値を上限値と定義しても良い。下限値から上限値の間の値が、各バイタルデータの正常範囲とする。例えば、図6に示す例では、脈拍の上限値は“100”、下限値は“70”である。また、血圧の上限値は“140”、下限値は“80”である。また、体温の上限値は“38”、下限値は“35”である。 The display control function 151 displays each abnormal threshold value of a plurality of vital data in association with the same scale on the axis of the graph. In this embodiment, the abnormal threshold having the larger value is called the upper limit value, and the abnormal threshold having the smaller value is called the lower limit value. Alternatively, an abnormal threshold value larger than the median value may be defined as an upper limit value, and an abnormal threshold value smaller than the median value may be defined as an upper limit value. The value between the lower limit and the upper limit is the normal range of each vital data. For example, in the example shown in FIG. 6, the upper limit value of the pulse is “100” and the lower limit value is “70”. The upper limit value of blood pressure is “140” and the lower limit value is “80”. Further, the upper limit value of the body temperature is “38” and the lower limit value thereof is “35”.

図6に示すように、表示制御機能151は、脈拍の上限値“100”、血圧の上限値“140”、及び体温の上限値“38”を、グラフの縦軸上の同一の位置に表示する。また、表示制御機能151は、脈拍の下限値“70”、血圧の下限値“80”、及び体温の下限値“35”を、グラフの縦軸上の同一の位置に表示する。 As shown in FIG. 6, the display control function 151 displays the pulse upper limit value “100”, the blood pressure upper limit value “140”, and the body temperature upper limit value “38” at the same position on the vertical axis of the graph. To do. Further, the display control function 151 displays the lower limit value of pulse “70”, the lower limit value of blood pressure “80”, and the lower limit value of body temperature “35” at the same position on the vertical axis of the graph.

また、表示制御機能151は、算出機能153によって算出された各バイタルデータのそれぞれの中央値の表示位置を揃えて、複数の時系列医用情報をディスプレイ140に表示する。また、表示制御機能151は、複数のバイタルデータの各々の最大値及び最小値の表示位置を揃えて、複数の時系列医用情報をディスプレイ140に表示する。図6に示す例では、表示制御機能151は、各バイタルデータの異常閾値、中央値、最大値及び最小値の全てを揃えて表示しているが、表示制御機能151は、異常閾値、中央値、最大値及び最小値のうちのいずれか1つまたは2つの値を揃えて表示してもよい。 Further, the display control function 151 aligns the display positions of the respective median values of the respective vital data calculated by the calculation function 153, and displays a plurality of time-series medical information on the display 140. Further, the display control function 151 aligns the display positions of the maximum value and the minimum value of each of the plurality of vital data, and displays the plurality of time-series medical information on the display 140. In the example shown in FIG. 6, the display control function 151 displays all of the abnormal threshold value, the median value, the maximum value, and the minimum value of each vital data together, but the display control function 151 uses the abnormal threshold value, the median value. Any one or two of the maximum value and the minimum value may be displayed together.

ここで、表示制御機能151は、各バイタルデータの異常閾値、中央値、最大値、及び最小値の表示位置が揃うように、複数のバイタルデータの各々について、縦軸の1目盛に相当する数値を調整する。このため、各バイタルデータのスケールは統一されず、1目盛当たりの数値は、複数のバイタルデータの各々で異なるものとなる。例えば、図6に示す中央値から数値が多くなる方向の1目盛は、脈拍では10、血圧では20、体温では1に相当する。 Here, the display control function 151 has a numerical value corresponding to one scale on the vertical axis for each of the plurality of vital data so that the display positions of the abnormal threshold value, the median value, the maximum value, and the minimum value of each vital data are aligned. Adjust. Therefore, the scale of each vital data is not unified, and the numerical value per scale is different for each of the plural vital data. For example, one scale in the direction in which the numerical value increases from the median shown in FIG. 6 corresponds to 10 for pulse, 20 for blood pressure, and 1 for body temperature.

また、それぞれのバイタルデータにおいても、1目盛に相当する数値は可変とする。例えば、血圧では“100”から“120”までは、1目盛が20に相当するが、“140”から“160”までは、2目盛が20に相当する。 Also, in each vital data, the numerical value corresponding to one scale is variable. For example, in blood pressure, "100" to "120" corresponds to 20 on one scale, while "140" to "160" corresponds to 2 on 20 scale.

なお、図6に示す例では、異常閾値は上限値と下限値の2種類があるものとしているが、表示対象のバイタルデータの種類によっては、異常閾値は1種類のみであってもよい。また、表示対象の複数のバイタルデータのうち、異常閾値として上限値のみを有するバイタルデータと、異常閾値として下限値のみを有するバイタルデータとが存在する場合は、表示制御機能151は、異常閾値として上限値のみを有する複数のバイタルデータについては上限値を揃え、異常閾値として下限値のみを有する複数のバイタルデータについては上限値を揃えて表示する。 In the example shown in FIG. 6, there are two types of abnormal thresholds, an upper limit value and a lower limit value, but there may be only one abnormal threshold value depending on the type of vital data to be displayed. Further, when there is vital data having only the upper limit value as the abnormal threshold value and vital data having only the lower limit value as the abnormal threshold value out of the plurality of vital data to be displayed, the display control function 151 sets the abnormal threshold value as the abnormal threshold value. The upper limit values are aligned for the plurality of vital data having only the upper limit value, and the upper limit values are aligned for the plurality of vital data having only the lower limit value as the abnormal threshold.

あるいは、表示制御機能151は、表示対象の複数のバイタルデータのうち、異常閾値として上限値のみを有するバイタルデータと、異常閾値として下限値のみを有するバイタルデータとが存在する場合に、表示対象の複数のバイタルデータの中央値のみを揃えて表示しても良い。また、異常閾値が2種類ある場合であっても、上限値と下限値ではなく、段階的な異常のレベルを表す複数の異常閾値であっても良い。この場合、複数の異常閾値の各々を、第1の異常閾値、第2の異常閾値等として区別してもよい。 Alternatively, the display control function 151 determines whether the vital data having only the upper limit value as the abnormal threshold value and the vital data having only the lower limit value as the abnormal threshold value out of the plurality of vital data items to be displayed are displayed. Only the median values of a plurality of vital data may be aligned and displayed. Further, even when there are two kinds of abnormality thresholds, a plurality of abnormality thresholds indicating a gradual abnormality level may be used instead of the upper limit value and the lower limit value. In this case, each of the plurality of abnormality thresholds may be distinguished as the first abnormality threshold, the second abnormality threshold, or the like.

なお、図6は、折れ線グラフによってバイタルデータを時系列表示する場合を示すが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、表示制御機能151は、折れ線グラフに代えて、箱ひげ図等による時系列表示を行ってもよい。更に、表示制御機能151は、折れ線グラフや箱ひげ図等に加えて、表示期間に含まれるバイタルデータから算出された統計情報(ヒストグラム等)を表示してもよい。例えば、表示制御機能151は、図6の領域R3に示すチェックボックスへのチェックの有無に応じて、ヒストグラムの表示の有無を切り替えることとしてもよい。 Although FIG. 6 shows a case where vital data is displayed in time series by a line graph, the embodiment is not limited to this. For example, the display control function 151 may perform time-series display using a box plot, etc., instead of the line graph. Further, the display control function 151 may display statistical information (histogram or the like) calculated from vital data included in the display period, in addition to the line graph, the box plot, and the like. For example, the display control function 151 may switch whether or not to display the histogram depending on whether or not the check box shown in the region R3 of FIG. 6 is checked.

また、図6においては、表示制御機能151は、各バイタルデータの数値を「記録毎」に表示しているが、箱ひげ図等による時系列表示の場合は、一定の時間単位ごとに集計した結果を表示してもよい。時間単位については、操作者による操作に応じて変更するものとしてもよい。例えば、表示制御機能151は、図6の領域R5に示すように、「記録毎」、「半日」、「1日」、「2日」及び「1週」といった時間単位を示すバーと、バーの上をスライドするポインタとを表示する。 Further, in FIG. 6, the display control function 151 displays the numerical value of each vital data “for each record”. However, in the case of a time series display such as a box plot, the display control function 151 collects the data for each fixed time unit. You may display the result. The time unit may be changed according to the operation by the operator. For example, the display control function 151, as shown in a region R5 of FIG. 6, includes a bar indicating a time unit such as “every record”, “half day”, “one day”, “two days”, and “one week”, and a bar. Slide to see the pointer and.

また、表示制御機能151は、図6に示した第1の表示形式とは異なる第2の表示形式で複数種類のバイタルデータを表示する。第2の表示形式は、複数のバイタルデータの各々の異常閾値、中央値、最大値及び最小値の値に関わらず、グラフの軸の目盛を複数のバイタルデータの各々に対して均等な間隔(刻み)にして複数のバイタルデータの時系列の変化を示すグラフを表示する表示形式である。 Further, the display control function 151 displays a plurality of types of vital data in a second display format different from the first display format shown in FIG. In the second display format, the scale of the axis of the graph is evenly distributed to each of the plurality of vital data regardless of the abnormal threshold value, the median value, the maximum value and the minimum value of each of the plurality of vital data. This is a display format for displaying a graph showing time-series changes of a plurality of vital data in increments.

図7は、第1の実施形態に係るバイタルデータの時系列表示の第2の表示形式の一例を示す図である。図7に示す例では、脈拍の数値は、グラフの縦軸の1目盛当たり10の刻みで表示される。また、血圧の数値は、グラフの縦軸の1目盛当たり20の刻みで表示される。体温の数値は、グラフの縦軸の1目盛当たり1の刻みで表示される。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a second display format of time-series display of vital data according to the first embodiment. In the example shown in FIG. 7, the numerical value of the pulse is displayed in increments of 10 per scale on the vertical axis of the graph. In addition, the numerical value of blood pressure is displayed in 20 steps per scale on the vertical axis of the graph. Numerical values of body temperature are displayed in increments of 1 per scale on the vertical axis of the graph.

表示制御機能151は、操作者による操作に応じて、第1の表示形式と第2の表示形式とを切り替える。例えば、表示制御機能151は、操作者が図6の領域R10に示す設定ボタンを操作して表示形式を変更する変更操作を後述の検知機能154が検知した場合に、表示形式を変更する。 The display control function 151 switches between the first display format and the second display format according to the operation by the operator. For example, the display control function 151 changes the display format when the detection function 154 described later detects a change operation in which the operator operates the setting button shown in the region R10 of FIG. 6 to change the display format.

なお、図6及び図7では複数種類のバイタルデータを同時に表示する場合について説明したが、表示制御機能151は、操作者の選択に応じて、いずれか1つの種類のバイタルデータを表示してもよい。 In addition, although the case where a plurality of types of vital data are displayed at the same time has been described with reference to FIGS. 6 and 7, the display control function 151 may display any one type of vital data in accordance with an operator's selection. Good.

検知機能154は、操作者による画面上の各種の操作を検知する。例えば、検知機能154は、入力回路130を介して、操作者が図6の領域R10に示す設定ボタンを操作して表示形式を変更する変更操作を受け付けることにより、表示形式の変更指示を検知する。この場合、検知機能154は、表示制御機能151に、表示形式の変更指示を送出する。 The detection function 154 detects various operations on the screen by the operator. For example, the detection function 154 detects a display format change instruction by accepting a change operation for changing the display format by operating the setting button shown in the region R10 of FIG. 6 by the operator via the input circuit 130. .. In this case, the detection function 154 sends a display format change instruction to the display control function 151.

また、検知機能154は、入力回路130を介して、領域R5に示すポインタのスライド操作を操作者から受け付けることにより、時間単位の変更操作を検知する。また、検知機能154は、図6の領域R3に示すチェックボックスへのチェックの有無を検知する。また、検知機能154は、図6の領域R1に示すボタンの選択操作を操作者から受け付けた場合に、時系列表示するバイタルデータの種類の変更操作を検知する。検知機能154は、検知した各種の操作を、表示制御機能151に送出する。なお、取得機能152または表示制御機能151が、操作者の操作を受け付けるものとしてもよい。 Further, the detection function 154 detects a time-unit change operation by accepting a slide operation of the pointer shown in the region R5 from the operator via the input circuit 130. Further, the detection function 154 detects whether or not the check box shown in the region R3 of FIG. 6 is checked. Further, the detection function 154 detects a change operation of the type of vital data to be displayed in time series when the operation of selecting the button shown in the region R1 of FIG. 6 is received from the operator. The detection function 154 sends various detected operations to the display control function 151. Note that the acquisition function 152 or the display control function 151 may receive the operation of the operator.

次に、第1の実施形態に係る医用情報処理システム1による処理の手順の一例を、図8を用いて説明する。図8は、第1の実施形態に係る医用情報処理システム1の処理の流れの一例を示すフローチャートである。このフローチャートの処理が開始する前に、取得機能152は、I/F回路110を介して電子カルテ保管装置300から複数のバイタルデータの計測結果を取得し、記憶回路120に保存しているものとする。 Next, an example of a procedure of processing by the medical information processing system 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing an example of the processing flow of the medical information processing system 1 according to the first embodiment. Before the processing of this flowchart is started, the acquisition function 152 acquires the measurement results of a plurality of vital data from the electronic medical chart storage device 300 via the I/F circuit 110 and saves them in the storage circuit 120. To do.

まず、取得機能152は、バイタルデータの表示対象の患者を特定する患者ID、表示対象のバイタルデータの種類、及びバイタルデータの表示期間を取得する(S1)。 First, the acquisition function 152 acquires a patient ID that identifies a patient whose vital data is to be displayed, a type of vital data that is to be displayed, and a vital data display period (S1).

次に、算出機能153は、表示期間における表示対象の各バイタルデータの中央値、最小値、及び最大値といった統計情報を算出する(S2)。 Next, the calculation function 153 calculates statistical information such as the median value, minimum value, and maximum value of each piece of vital data to be displayed during the display period (S2).

そして、表示制御機能151は、図6で説明した第1の表示形式で、複数種類のバイタルデータのそれぞれの異常閾値、中央値、最大値、及び最小値を揃えて複数種類の数値データを時系列に、ディスプレイ140に表示する(S3)。 Then, the display control function 151, in the first display format described in FIG. 6, arranges the abnormal threshold value, the median value, the maximum value, and the minimum value of plural kinds of vital data to display plural kinds of numerical data. The series are displayed on the display 140 (S3).

また、検知機能154は、表示期間、時間単位、表示対象のバイタルデータの種類、またはヒストグラムの表示の有無の変更操作を検知したか否かを判断する(S4)。 Further, the detection function 154 determines whether or not an operation of changing the display period, the time unit, the type of vital data to be displayed, or the presence/absence of histogram display is detected (S4).

また、検知機能154は、いずれかの変更操作を検知したと判断した場合(S4“Yes”)、検知した変更操作を算出機能153及び表示制御機能151に通知する。そして、S2の処理に戻り、算出機能153は、変更後の表示期間、時間単位、または表示対象のバイタルデータの種類に基づいて、統計情報を算出する。また、ヒストグラムの表示が“有”に設定された場合は、算出機能153は、表示対象の各バイタルデータの各データ区間に含まれる計測値の数(頻度)を算出する。 When the detection function 154 determines that any change operation has been detected (S4 “Yes”), it notifies the calculation function 153 and the display control function 151 of the detected change operation. Then, returning to the processing of S2, the calculation function 153 calculates the statistical information based on the changed display period, time unit, or the type of vital data to be displayed. Further, when the display of the histogram is set to “present”, the calculation function 153 calculates the number (frequency) of measurement values included in each data section of each vital data to be displayed.

また、検知機能154は、上述の変更操作を検知していないと判断した場合(S4“No”)、検知機能154は、表示形式の変更操作を検知したか否かを判断する(S5)。 Further, when the detection function 154 determines that the above-described change operation has not been detected (S4 “No”), the detection function 154 determines whether or not the display format change operation has been detected (S5).

検知機能154は、表示形式の変更操作を検知したと判断した場合(S5“Yes”)、表示制御機能151に、表示形式の変更指示を送出する。この場合、表示制御機能151は、バイタルデータを第2の表示形式で表示する(S6)。 When the detection function 154 determines that a display format change operation has been detected (S5 “Yes”), it sends a display format change instruction to the display control function 151. In this case, the display control function 151 displays the vital data in the second display format (S6).

検知機能154が、表示形式の変更操作を検知していないと判断した場合(S5“No”)、画面表示は変更されず、このフローチャートの処理は終了する。なお、このフローチャートでは一例として第1の表示形式を初期表示としたが、第2の表示形式を初期表示としてもよい。 When the detection function 154 determines that the operation of changing the display format has not been detected (S5 “No”), the screen display is not changed and the processing of this flowchart ends. In this flowchart, the first display format is the initial display as an example, but the second display format may be the initial display.

このように、第1の実施形態の医用情報表示装置100によれば、複数のバイタルデータの各々の異常閾値の表示位置を揃えて、複数の時系列医用情報をディスプレイ140上の同一の表示領域に表示するため、複数のバイタルデータが同時に表示されている場合でも、医師等は、異常なバイタルデータを容易に判別することができる。このため、第1の実施形態の医用情報表示装置100によれば、表示された複数のバイタルデータから医師等が異常値を迅速に把握することができる。 As described above, according to the medical information display apparatus 100 of the first embodiment, the display positions of the abnormal thresholds of the plurality of vital data are aligned, and the plurality of time-series medical information are displayed in the same display area on the display 140. Therefore, even when a plurality of vital data are displayed at the same time, a doctor or the like can easily discriminate abnormal vital data. Therefore, according to the medical information display device 100 of the first embodiment, a doctor or the like can quickly grasp the abnormal value from the displayed plurality of vital data.

このような表示形式により、医師が個々のバイタルデータを個別に参照するよりも短い時間で多くのバイタルデータを効率的に把握することができる。また、このような表示形式により、複数のバイタルデータで異常値が計測された場合に、医師が相互の関連性を容易に把握することができる。 With such a display format, it is possible to efficiently grasp a large amount of vital data in a shorter time than when a doctor refers to individual vital data individually. Further, with such a display format, when an abnormal value is measured with a plurality of vital data, the doctor can easily understand the mutual relationship.

また、第1の実施形態の医用情報表示装置100によれば、複数のバイタルデータの各々の中央値を算出し、複数のバイタルデータの各々の中央値の表示位置を揃えて複数の時系列医用情報をディスプレイ140に表示するため、複数のバイタルデータの時系列の変化を見やすく表示することができる。 Further, according to the medical information display apparatus 100 of the first embodiment, the median value of each of the plurality of vital data is calculated, and the display positions of the median values of each of the plurality of vital data are aligned so that the plurality of time-series medical data are displayed. Since the information is displayed on the display 140, it is possible to easily display the time-series changes of a plurality of vital data.

また、第1の実施形態の医用情報表示装置100によれば、複数のバイタルデータの各々の最大値及び最小値を算出し、複数のバイタルデータの各々の最大値及び最小値の表示位置を揃えて複数の時系列医用情報をディスプレイ140に表示するため、複数のバイタルデータの時系列の変化をさらに見やすく表示することができる。 Further, according to the medical information display apparatus 100 of the first embodiment, the maximum value and the minimum value of each of the plurality of vital data are calculated, and the display positions of the maximum value and the minimum value of each of the plurality of vital data are aligned. Since a plurality of time-series medical information is displayed on the display 140, the time-series changes of a plurality of vital data can be displayed more easily.

また、第1の実施形態の複数のバイタルデータの各々の異常閾値は異なる値であり、第1の実施形態の医用情報表示装置100では、複数のバイタルデータの時系列の変化を示すグラフを表示し、複数のバイタルデータの各々の異常閾値を、グラフの軸上の同一の目盛に対応付けて表示する。このため、第1の実施形態の医用情報表示装置100によれば、各時刻における複数のバイタルデータの異常の有無を、1つのグラフで表示することができる。 Further, the abnormality thresholds of the plurality of vital data of the first embodiment are different values, and the medical information display device 100 of the first embodiment displays a graph showing changes in time series of the plurality of vital data. Then, each abnormal threshold value of the plurality of vital data is displayed in association with the same scale on the axis of the graph. Therefore, according to the medical information display apparatus 100 of the first embodiment, it is possible to display the presence/absence of abnormality of a plurality of vital data at each time in one graph.

また、第1の実施形態の医用情報表示装置100によれば、操作者である医師等の操作に応じて、第1の表示形式と第2の表示形式とを切り替えるため、医師等の用途に適した表示形式で複数のバイタルデータの時系列の変化を示すグラフを提供することができる。 Further, according to the medical information display apparatus 100 of the first embodiment, the first display format and the second display format are switched according to the operation of the doctor or the like who is the operator, so that the medical information display device 100 can be used for the doctor or the like. It is possible to provide a graph showing a time series change of a plurality of vital data in a suitable display format.

なお、本実施形態においては、複数のバイタルデータの各々の異常閾値は、記憶回路120に予め保存されるものとしたが、医用情報表示装置100の算出機能153が、複数のバイタルデータの各々の異常閾値を、解析処理によって算出するものとしてもよい。当該構成を採用する場合、医用情報表示装置100によれば、事前に異常閾値を登録しなくとも、記録されたバイタルデータの中から異常な数値を判断して医師等に提示することができる。また、医用情報表示装置100の算出機能153は、予め定められた規則に準じて複数種類の数値データの各々の異常閾値を算出してもよい。 In the present embodiment, the abnormal threshold value of each of the plurality of vital data is stored in the storage circuit 120 in advance, but the calculation function 153 of the medical information display device 100 causes the abnormal threshold value of each of the plurality of vital data to be stored. The abnormal threshold value may be calculated by analysis processing. When the configuration is adopted, according to the medical information display apparatus 100, it is possible to judge an abnormal numerical value from the recorded vital data and present it to a doctor or the like without registering the abnormal threshold value in advance. Further, the calculation function 153 of the medical information display device 100 may calculate the abnormal threshold value of each of the plurality of types of numerical data according to a predetermined rule.

なお、本実施形態においては、バイタルデータの計測結果は医用情報表示装置100の記憶回路120に保存されるものとしたが、医用情報表示装置100の取得機能152は、バイタルデータの時系列表示が開始される際に、電子カルテ保管装置300からバイタルデータの計測結果を取得するものとしてもよい。また、表示制御機能151が、直接的に電子カルテ保管装置300に記憶されたバイタルデータの計測結果を参照してディスプレイ140に表示するものとしてもよい。なお、本実施形態においては、記憶回路120を記憶部の一例としたが、電子カルテ保管装置300を記憶部の一例としてもよい。 In the present embodiment, the measurement result of vital data is stored in the storage circuit 120 of the medical information display device 100, but the acquisition function 152 of the medical information display device 100 displays the time series of vital data. When it is started, the measurement result of vital data may be acquired from the electronic medical chart storage device 300. Further, the display control function 151 may directly display the measurement result of the vital data stored in the electronic medical chart storage device 300 and display it on the display 140. Although the storage circuit 120 is an example of a storage unit in the present embodiment, the electronic medical chart storage device 300 may be an example of a storage unit.

(第2の実施形態)
上述した第1の実施形態では、複数種類のバイタルデータの時系列表示の表示形式について説明した。これに対して、この第2の実施形態では、バイタルデータとその他の情報とを対応付けて表示する表示形式について説明する。
(Second embodiment)
In the above-described first embodiment, the display format of time-series display of a plurality of types of vital data has been described. On the other hand, in the second embodiment, a display format for displaying vital data and other information in association with each other will be described.

第2の実施形態に係る医用情報処理システム1は、図1に示した第1の実施形態と同様の構成を有する。また、第2の実施形態に係る医用情報表示装置100は、第1の実施形態と同様に、I/F回路110と、記憶回路120と、入力回路130と、ディスプレイ140と、処理回路150とを有する。第2の実施形態のI/F回路110と、記憶回路120と、入力回路130と、ディスプレイ140とは、第1の実施形態と同様の機能を有する。 The medical information processing system 1 according to the second embodiment has the same configuration as the first embodiment shown in FIG. Further, the medical information display apparatus 100 according to the second embodiment includes an I/F circuit 110, a memory circuit 120, an input circuit 130, a display 140, and a processing circuit 150, as in the first embodiment. Have. The I/F circuit 110, the memory circuit 120, the input circuit 130, and the display 140 of the second embodiment have the same functions as those of the first embodiment.

また、第2の実施形態の記憶回路120は、第1の実施形態と同様の情報に加えて、患者の状態を示す記録情報を時間に対応付けて記憶する。本実施形態においては、記録情報は、バイタルデータとは異なる情報であり、例えば、患者の食事記録、睡眠記録、看護記録、投薬記録等であるが、その他の情報を含むものであってもよい。食事記録は、患者が食事を摂取した時刻、及び、患者が摂取した食事のメニューの記録とする。睡眠記録は、患者の睡眠時間の記録であり、活動量計等によって計測されるものとする。看護記録は、看護師等によって記録された患者の状態に関する情報であり、記録時刻と、患者の状態を説明する文章とが対応付けられた情報である。投薬記録は、患者に投与された薬の種類、量および投与時刻が対応付けられた情報である。 Further, the storage circuit 120 of the second embodiment stores, in addition to the same information as that of the first embodiment, record information indicating the condition of the patient in association with time. In the present embodiment, the record information is information different from the vital data, and is, for example, a meal record, a sleep record, a nursing record, a medication record of the patient, but may include other information. .. The meal record is a record of the time when the patient took a meal and the menu of the meal taken by the patient. The sleep record is a record of the sleep time of the patient and is measured by an activity meter or the like. The nursing record is information related to a patient's condition recorded by a nurse or the like, and is information in which a recording time and a sentence explaining the patient's condition are associated with each other. The medication record is information in which the type, amount, and administration time of the drug administered to the patient are associated with each other.

また、処理回路150は、第1の実施形態と同様に、表示制御機能151、取得機能152、算出機能153及び検知機能154を有する。 Moreover, the processing circuit 150 has a display control function 151, an acquisition function 152, a calculation function 153, and a detection function 154, as in the first embodiment.

取得機能152は、第1の実施形態と同様の機能を備えた上で、I/F回路110を介して電子カルテ保管装置300から各種の記録情報を受信し、記憶回路120に保存する。また、取得機能152は、電子カルテ保管装置300以外の外部装置から各種の記録情報を受信してもよい。 The acquisition function 152 has the same function as that of the first embodiment, and receives various record information from the electronic medical record storage device 300 via the I/F circuit 110 and stores the record information in the storage circuit 120. Further, the acquisition function 152 may receive various kinds of record information from an external device other than the electronic medical record storage device 300.

表示制御機能151は、第1の実施形態と同様の機能を備えた上で、記録情報を、バイタルデータと対応付けて表示する。 The display control function 151 has the same function as that of the first embodiment, and displays the record information in association with the vital data.

図9は、第2の実施形態に係るバイタルデータの表示の一例を示す図である。図9に示すように、表示制御機能151は、グラフ上でバイタルデータの数値を示すマーカ(図9に示す例では円形のマーカ)の近傍に、当該バイタルデータと対応付けられた記録情報が存在することを示すアイコン90を表示する。表示制御機能151は、後述の検知機能154が操作者によって当該アイコン90が操作されたことを検知した場合に、当該バイタルデータと対応付けられた記録情報を表示する。 FIG. 9 is a diagram showing an example of display of vital data according to the second embodiment. As shown in FIG. 9, the display control function 151 has the record information associated with the vital data in the vicinity of the marker (the circular marker in the example shown in FIG. 9) indicating the numerical value of the vital data on the graph. An icon 90 indicating that the operation is performed is displayed. The display control function 151 displays the record information associated with the vital data when the detection function 154 described later detects that the icon 90 is operated by the operator.

図9に示す例では、5月4日に計測された血糖値の計測結果には、患者の食事記録が対応付けられているため、表示制御機能151は、画面上に食事記録を表示する。 In the example shown in FIG. 9, since the blood glucose level measurement result measured on May 4 is associated with the meal record of the patient, the display control function 151 displays the meal record on the screen.

記録情報とバイタルデータとの対応付けは、例えば、予め定義されて記憶回路120に登録されるものとしてもよいし、時間によって対応付けが決定されてもよい。例えば、表示制御機能151は、バイタルデータの計測時刻または入力時刻から所定の時間以内の過去の時刻に対応付けられた食事記録、睡眠記録、看護記録、または投薬記録等を、当該バイタルデータと対応する記録情報と判断して画面に表示してもよい。バイタルデータと記録情報との対応付けは、バイタルデータの種類または患者の状態を示す情報の種類によってそれぞれ異なる基準で決定されてもよい。 The association between the record information and the vital data may be defined in advance and registered in the storage circuit 120, or may be determined according to time. For example, the display control function 151 associates a meal record, a sleep record, a nursing record, a medication record, or the like associated with a past time within a predetermined time from the measurement time of the vital data or the input time with the vital data. It may be determined that the record information is to be recorded and displayed on the screen. The association between the vital data and the record information may be determined by different criteria depending on the type of vital data or the type of information indicating the patient's condition.

また、表示制御機能151は、アイコン90を表示せずに、後述の検知機能154が、操作者によってバイタルデータの数値を示すマーカが操作されたことを検知した場合に、表示制御機能151は、当該バイタルデータと対応付けられた患者の状態を示す情報を表示してもよい。なお、アイコン90の表示態様は、図9に示す例に限定されるものではない。 Further, the display control function 151 does not display the icon 90, and when the detection function 154 described later detects that the operator operates the marker indicating the numerical value of the vital data, the display control function 151 displays Information indicating the patient's condition associated with the vital data may be displayed. The display mode of the icon 90 is not limited to the example shown in FIG.

また、表示制御機能151は、全てのバイタルデータの数値にそれぞれアイコン90を対応付けてもよいが、異常閾値を超えた数値、または算出機能153によるデータ解析によって外れ値と特定された数値にのみ、アイコン90を対応付けて表示してもよい。 Further, the display control function 151 may associate the icons 90 with the numerical values of all vital data, but only the numerical values exceeding the abnormal threshold value or the numerical values identified as outliers by the data analysis by the calculation function 153. , 90 may be displayed in association with each other.

また、図9に示す例では、表示制御機能151は、1種類のバイタルデータのみを表示しているが、複数のバイタルデータを表示し、複数のバイタルデータの各々と記録情報とを対応付けて表示してもよい。この場合、表示制御機能151は、複数のバイタルデータの各々に対して異なる記録情報を表示してもよいし、バイタルデータの種類に関わらず、複数のバイタルデータの各々に対して同じ記録情報を表示してもよい。 Further, in the example shown in FIG. 9, the display control function 151 displays only one type of vital data, but it displays a plurality of vital data and associates each of the plurality of vital data with the record information. It may be displayed. In this case, the display control function 151 may display different recording information for each of the plurality of vital data, or may display the same recording information for each of the plurality of vital data regardless of the type of vital data. It may be displayed.

また、図9に示す例では、領域R3のチェックボックスにチェックが入っているため、表示制御機能151は、計測値の数(頻度)を示すヒストグラムを、領域R2に表示している。 Further, in the example shown in FIG. 9, since the check box of the region R3 is checked, the display control function 151 displays a histogram showing the number (frequency) of measured values in the region R2.

検知機能154は、第1の実施形態と同様の機能を備えた上で、入力回路130を介して、操作者がアイコン90またはバイタルデータの数値を示すマーカを操作したことを検知する。検知機能154は、操作者がアイコン90またはバイタルデータの数値を示すマーカを操作したことを検知した場合は、操作されたアイコン90またはバイタルデータの数値を、表示制御機能151に通知する。なお、操作者の操作は一例としてマウス等をクリックする操作であるが、これに限定されるものではない。 The detection function 154 has the same function as that of the first embodiment, and detects that the operator has operated the icon 90 or the marker indicating the numerical value of vital data via the input circuit 130. When the detection function 154 detects that the operator has operated the icon 90 or the marker indicating the numerical value of the vital data, the detection function 154 notifies the display control function 151 of the operated icon 90 or the numerical value of the vital data. The operator's operation is, for example, an operation of clicking a mouse or the like, but is not limited to this.

算出機能153は、第1の実施形態と同様の機能を備えた上で、さらに多様な統計情報を算出する。 The calculation function 153 has the same function as that of the first embodiment and further calculates various statistical information.

図10は、第2の実施形態に係る統計情報の算出について説明するための図である。算出機能153は、図10に示すように、統計情報として、表示期間に含まれるバイタルデータの中央値、最小値、最大値に加えて、平均や標準誤差、標準偏差、分散、尖度、歪度、範囲、合計値、または標本数などを算出する。そして、表示制御機能151は、算出機能153が算出した統計情報をディスプレイ140に表示してもよい。統計情報は、これらの例に限定されるものではなく、算出機能153は、バイタルデータの傾向を表すさらに多くの種類の統計情報を算出してもよい。 FIG. 10 is a diagram for explaining calculation of statistical information according to the second embodiment. As shown in FIG. 10, the calculation function 153 uses, as statistical information, the mean value, the standard error, the standard deviation, the variance, the kurtosis, and the distortion in addition to the median value, the minimum value, and the maximum value of the vital data included in the display period. Calculate degrees, ranges, totals, or sample sizes. Then, the display control function 151 may display the statistical information calculated by the calculation function 153 on the display 140. The statistical information is not limited to these examples, and the calculation function 153 may calculate more types of statistical information indicating the tendency of vital data.

また、図11は、第2の実施形態に係るヒストグラムデータの一例を示す図である。算出機能153は、図5で説明したバイタルデータから、統計情報として、図11に示すヒストグラムデータを算出する。一例として、算出機能153は、表示期間である「2017/4/27 00:00:00」から「2017/5/8 00:00:00」までの間に計測された脈拍の計測値についてデータ区間「〜50」、「〜55」、「〜60」、「〜65」、「〜70」及び「〜75」を設け、各データ区間に含まれる計測値の数を算出する。図11では脈拍を例とするが、算出機能153は、他の種類のバイタルデータでも同様にヒストグラムデータを算出するものとする。データ区間は、計測値の値またはバイタルデータの種類によって異なるものであってもよい。算出機能153は、算出したヒストグラムデータまたは統計情報を表示制御機能151に送出する。 In addition, FIG. 11 is a diagram illustrating an example of histogram data according to the second embodiment. The calculation function 153 calculates the histogram data shown in FIG. 11 as statistical information from the vital data described in FIG. As an example, the calculation function 153 uses data about the measured value of the pulse measured from “2017/4/27 00:00:00” to “2017/5/8 00:00:00” which is the display period. Sections "~50", "~55", "~60", "~65", "~70" and "~75" are provided, and the number of measurement values included in each data section is calculated. Although the pulse is taken as an example in FIG. 11, the calculation function 153 also calculates histogram data for other types of vital data in the same manner. The data section may be different depending on the value of the measured value or the type of vital data. The calculation function 153 sends the calculated histogram data or statistical information to the display control function 151.

また、図9では、算出機能153によって算出されたヒストグラムデータから生成されたヒストグラムが表示されているが、表示制御機能151は、操作者の操作に応じて、他の統計情報を表示してもよい。また、ヒストグラムの表示形式は、図9に示す例に限定されるものではない。 Further, in FIG. 9, the histogram generated from the histogram data calculated by the calculation function 153 is displayed, but the display control function 151 may display other statistical information according to the operation of the operator. Good. Further, the display format of the histogram is not limited to the example shown in FIG.

図12は、第2の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。表示制御機能151は、図12に示すように、領域R2においてヒストグラムを表示し、領域R4において歪度や尖度を表示する。 FIG. 12 is a diagram showing an example of display of statistical information according to the second embodiment. As shown in FIG. 12, the display control function 151 displays the histogram in the region R2 and the skewness and kurtosis in the region R4.

また、表示制御機能151は、取得機能152が表示期間を複数取得した場合、複数の表示期間ごとに生成したヒストグラムを表示することとしてもよい。ここで、取得機能152が表示期間を複数取得した場合とは、例えば、操作者の操作により表示期間が変更され、変更前後の表示期間を取得機能152が取得した場合等である。 Further, when the acquisition function 152 acquires a plurality of display periods, the display control function 151 may display the histogram generated for each of the plurality of display periods. Here, the case where the acquisition function 152 acquires a plurality of display periods is, for example, a case where the display period is changed by the operation of the operator and the acquisition function 152 acquires the display periods before and after the change.

一例を挙げると、まず、操作者は、時系列表示の表示期間の変更操作を行なう。即ち、時系列表示されたバイタルデータを参照した操作者が、一部を拡大して観察するために表示期間を短縮したり、より長い期間を観察するために表示期間を延長したり、別の時期を観察するために表示期間をスクロールさせたりする。ここで、表示期間の変更操作としては、例えば、入力回路130が備えるマウスやタブレット等の操作が挙げられる。 To give an example, first, the operator performs an operation of changing the display period of the time series display. That is, the operator who referred to the vital data displayed in time series shortens the display period for observing a partially enlarged image, extends the display period for observing a longer period, or The display period is scrolled to observe the time. Here, examples of the operation of changing the display period include an operation of a mouse, a tablet, or the like included in the input circuit 130.

具体的には、操作者は、マウスのホイール操作により、表示期間をスクロールさせる。また、例えば、操作者は、キーボードの所定のキーを押下しながらマウスのホイール操作を行なうことで、表示期間を延長させ、又は表示期間を短縮させる。また、例えば、操作者は、タブレットのスワイプ操作により、表示期間をスクロールさせる。また、例えば、操作者は、タブレットのピンチイン/ピンチアウト操作により、表示期間を延長させ、又は表示期間を短縮させる。 Specifically, the operator scrolls the display period by operating the wheel of the mouse. Further, for example, the operator extends the display period or shortens the display period by operating the wheel of the mouse while pressing a predetermined key of the keyboard. Further, for example, the operator scrolls the display period by swiping the tablet. Further, for example, the operator extends or shortens the display period by pinching in/pinching out the tablet.

次に、表示制御機能151は、バイタルデータの時系列表示における表示期間を変更する。また、検知機能154は、表示期間の変更操作を検知し、取得機能152は、変更された表示期間を取得する。例えば、操作者が表示期間をスクロールさせている場合、取得機能152は、連続的に変更される表示期間を連続的に取得する。ここで、算出機能153は、表示期間が取得されるごとに、表示期間に含まれるバイタルデータからヒストグラムデータを算出する。そして、表示制御機能151は、ヒストグラムデータが算出されるごとに、ヒストグラムを生成して表示する。例えば、表示制御機能151は、新たに生成したヒストグラムを、既に表示しているヒストグラムと置き換えて表示したり、並べて表示したりする。 Next, the display control function 151 changes the display period in time series display of vital data. Further, the detection function 154 detects a change operation of the display period, and the acquisition function 152 acquires the changed display period. For example, when the operator scrolls the display period, the acquisition function 152 continuously acquires the continuously changed display period. Here, the calculation function 153 calculates histogram data from the vital data included in the display period each time the display period is acquired. Then, the display control function 151 generates and displays a histogram every time the histogram data is calculated. For example, the display control function 151 replaces the newly generated histogram with the already displayed histogram and displays it, or displays it side by side.

また、例えば、表示制御機能151は、表示期間ごとに生成したヒストグラムを、相互に重畳させて表示してもよい。 Further, for example, the display control function 151 may display the histograms generated for each display period by superimposing them on each other.

図13は、第2の実施形態に係る統計情報の表示の他の一例を示す図である。表示制御機能151は、図13の領域R2に示すように、新たに生成したヒストグラムと一定時間前(例えば、5秒前)に生成したヒストグラムとを重畳させて表示する。 FIG. 13 is a diagram showing another example of display of statistical information according to the second embodiment. The display control function 151 superimposes and displays the newly generated histogram and the histogram generated a fixed time ago (for example, 5 seconds ago), as shown in a region R2 of FIG.

ここで、表示制御機能151は、複数のヒストグラムを重畳表示させる際、図13の領域R2に示すように、ヒストグラムを折れ線や曲線などにより単純化して表示してもよい。また、表示制御機能151は、図13の領域R2に示すように、新たに生成したヒストグラムと比較して、過去に生成したヒストグラムの透明度が大きくなるように表示してもよい。ここで、ヒストグラムの透明度とは、ヒストグラムの視認性に影響するパラメータである。例えば、ヒストグラムの透明度は、透けて見える度合いの他、ヒストグラムを示す線の太さや、ヒストグラムを示す破線や点線の間隔などであってもよい。 Here, when displaying a plurality of histograms in a superimposed manner, the display control function 151 may simply display the histograms with polygonal lines or curves as shown in the region R2 of FIG. Further, the display control function 151 may display the histograms generated in the past so that the transparency is higher than that of the newly generated histogram, as shown in a region R2 of FIG. Here, the transparency of the histogram is a parameter that affects the visibility of the histogram. For example, the transparency of the histogram may be the thickness of the line indicating the histogram, the interval between the broken line and the dotted line indicating the histogram, in addition to the degree of see-through.

また、例えば、表示制御機能151は、表示期間ごとに生成したヒストグラムを並べて表示する。一例を挙げると、表示制御機能151は、新たに生成したヒストグラムと、5秒前に生成したヒストグラムと、10秒前に生成したヒストグラムと、15秒前に生成したヒストグラムとを並べて表示する。 Further, for example, the display control function 151 displays the histograms generated for each display period side by side. As an example, the display control function 151 displays a newly generated histogram, a histogram generated 5 seconds ago, a histogram generated 10 seconds ago, and a histogram generated 15 seconds ago side by side.

なお、複数のヒストグラムを表示する場合、表示制御機能151は、各ヒストグラムの生成に用いたバイタルデータの数に応じて規格化した上で、ヒストグラムを表示してもよい。例えば、図13において、実線のヒストグラムの生成に用いたバイタルデータの数が「20個」であり、破線のヒストグラムの生成に用いたバイタルデータの数が「10個」である場合、表示制御機能151は、破線のヒストグラムの高さを2倍にして、領域R2に表示する。言い換えると、表示制御機能151は、各期間に含まれるバイタルデータの数に応じて、比率(割合)でヒストグラムを表示することとしてもよい。 When displaying a plurality of histograms, the display control function 151 may display the histograms after normalizing according to the number of vital data used to generate each histogram. For example, in FIG. 13, when the number of vital data used to generate the histogram of the solid line is “20” and the number of vital data used to generate the histogram of the broken line is “10”, the display control function 151 doubles the height of the broken line histogram and displays it in the region R2. In other words, the display control function 151 may display the histogram at a ratio according to the number of vital data included in each period.

また、表示制御機能151は、複数の表示期間ごとに生成したヒストグラム間での差分を表示することとしてもよい。例えば、図13において、算出機能153は、実線のヒストグラムの生成に用いたバイタルデータと、破線のヒストグラムの生成に用いたバイタルデータとの間で、データ区間ごとに計測値の数(頻度)の差を算出する。そして、表示制御機能151は、ヒストグラム間での差分として、算出された差をヒストグラム表示する。なお、表示制御機能151は、図13に示す実線のヒストグラム及び破線のヒストグラムに重畳させて差分を表示してもよいし、実線のヒストグラム及び破線のヒストグラムに代えて差分を表示してもよい。 Further, the display control function 151 may display the difference between the histograms generated for each of the plurality of display periods. For example, in FIG. 13, the calculation function 153 indicates the number of measurement values (frequency) for each data section between the vital data used for generating the solid line histogram and the vital data used for generating the broken line histogram. Calculate the difference. Then, the display control function 151 displays the calculated difference in a histogram as the difference between the histograms. The display control function 151 may display the difference by superimposing it on the solid line histogram and the broken line histogram shown in FIG. 13, or may display the difference instead of the solid line histogram and the broken line histogram.

また、表示制御機能151は、複数の表示期間ごとに生成したヒストグラム間での差の検定の結果を表示することとしてもよい。例えば、図13において、算出機能153は、実線のヒストグラムの生成に用いたバイタルデータと破線のヒストグラムの生成に用いたバイタルデータとを用いて、有意確率Pを「0.15」として差を検定し、検定の結果を表示する。 Further, the display control function 151 may display the result of the test of the difference between the histograms generated for each of the plurality of display periods. For example, in FIG. 13, the calculation function 153 uses the vital data used to generate the histogram of the solid line and the vital data used to generate the histogram of the broken line to test the difference by setting the significance probability P to “0.15”. And display the results of the test.

ここで、算出機能153は、表示期間に含まれるバイタルデータの統計情報を、表示期間を単位として算出してもよいし、表示期間を時間単位ごとに区分した区分時間ごとに算出してもよい。例えば、「4月27日〜5月8日」が表示期間である場合において、算出機能153は、4月27日から5月8日までのバイタルデータについて統計情報を算出してもよいし、「1日」や「1週間」といった区分時間ごとに統計情報を算出してもよい。 Here, the calculation function 153 may calculate the statistical information of the vital data included in the display period with the display period as a unit, or may be calculated for each divided time obtained by dividing the display period into time units. .. For example, when "April 27th to May 8th" is the display period, the calculation function 153 may calculate statistical information about vital data from April 27th to May 8th, The statistical information may be calculated for each divided time such as “1 day” or “1 week”.

一例を挙げると、算出機能153は、表示期間を「1日」ごとに区分し、各日のバイタルデータの統計情報として、最小値、第1四分位点、中央値、第3四分位点及び最大値を算出する。そして、表示制御機能151は、各日の統計情報を箱ひげ図として、時系列表示する。 To give an example, the calculation function 153 divides the display period into “1 days”, and uses the minimum value, the first quartile, the median, and the third quartile as statistical information of vital data on each day. Calculate points and maximums. Then, the display control function 151 time-sequentially displays the statistical information of each day as a box and whisker chart.

図14は、第2の実施形態に係る箱ひげ図の表示の一例を示す図である。具体的には、表示制御機能151は、最小値から最大値までを示すひげ(whisker)と、第1四分位点から第3四分位点までを示す箱(box)と、中央値を示す箱の仕切りとからなる箱ひげ図を表示期間の各日について生成し、時間軸に対応付けて表示する。 FIG. 14 is a diagram showing an example of a box-and-whisker diagram display according to the second embodiment. Specifically, the display control function 151 displays a whisker indicating a minimum value to a maximum value, a box indicating a first quartile to a third quartile, and a median value. A box and whisker chart consisting of the boxes shown is generated for each day of the display period and displayed in association with the time axis.

図14においては、「1日」ごとに算出した統計情報に基づく箱ひげ図を示したが、統計情報を算出する時間単位は任意である。また、時間単位については、操作者による操作に応じて変更するものとしてもよい。例えば、表示制御機能151は、図14の領域R5に示すように、「記録毎」、「半日」、「1日」、「2日」及び「1週」といった時間単位を示すバーと、バーの上をスライドするポインタとを表示する。次に、検知機能154は、入力回路130を介して、ポインタのスライド操作を操作者から受け付けることにより、時間単位の変更操作を検知する。 In FIG. 14, a box and whisker plot based on the statistical information calculated for each “one day” is shown, but the time unit for calculating the statistical information is arbitrary. The time unit may be changed according to the operation by the operator. For example, the display control function 151, as shown in a region R5 of FIG. 14, includes a bar indicating a time unit such as “every record”, “half day”, “one day”, “two days”, and “one week”, and a bar. Slide to see the pointer and. Next, the detection function 154 detects a time-unit change operation by receiving a pointer slide operation from the operator via the input circuit 130.

ここで、時間単位が「記録毎」に変更された場合を除き、算出機能153は、変更後の時間単位ごとに表示期間を区分して、区分時間ごとに統計情報を算出する。そして、表示制御機能151は、区分時間ごとの統計情報として、変更後の時間単位ごとの箱ひげ図を時系列表示する。一方で、時間単位が「記録毎」に変更された場合、表示制御機能151は、折れ線グラフにより時系列表示を行う。 Here, except when the time unit is changed to “every record”, the calculation function 153 divides the display period into each changed time unit and calculates the statistical information for each divided time. Then, the display control function 151 time-sequentially displays the box-and-whisker chart for each changed time unit as the statistical information for each divided time. On the other hand, when the time unit is changed to "every recording", the display control function 151 performs time-series display with a line graph.

また、統計情報を算出する時間単位については、表示期間に応じて算出機能153が算出してもよい。例えば、算出機能153は、表示される箱ひげ図が予め定められた個数(例えば、「10個〜15個」など)となるように、時間単位を算出する。即ち、算出機能153は、表示粒度に応じて時間単位を算出する。一例を挙げると、表示期間が「4月27日〜5月8日」である場合において、時間単位を「半日」とすると箱ひげ図は「22個」となり、時間単位を「1日」とすると箱ひげ図は「11個」となり、時間単位を「2日」とすると箱ひげ図は「6個」となる。従って、表示期間が「4月27日〜5月8日」である場合、算出機能153は、時間単位として「1日」を算出し、「1日」ごとに統計情報を算出する。 The calculation function 153 may calculate the time unit for calculating the statistical information according to the display period. For example, the calculation function 153 calculates the time unit such that the number of box-and-whisker diagrams displayed is a predetermined number (for example, “10 to 15”). That is, the calculation function 153 calculates the time unit according to the display granularity. As an example, when the display period is "April 27th to May 8th" and the time unit is "half day", the box plot is "22" and the time unit is "1 day". Then, the box-and-whisker chart becomes "11", and the box-and-whisker chart becomes "6" when the time unit is "2 days". Therefore, when the display period is “April 27th to May 8th”, the calculation function 153 calculates “1st day” as a time unit and calculates statistical information for each “1st day”.

また、図14においては、区分時間ごとに算出した統計情報の時系列表示の例として箱ひげ図を示したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、表示制御機能151は、区分時間ごとの統計情報を、平均値及びエラーバー(標準偏差などに応じた長さのバー)を示す図形やローソク足チャート、折れ線グラフ等によって時系列表示してもよい。 In addition, in FIG. 14, a box-and-whisker chart is shown as an example of the time-series display of the statistical information calculated for each divided time, but the embodiment is not limited to this. For example, the display control function 151 time-sequentially displays the statistical information for each divided time by a figure showing a mean value and an error bar (a bar having a length corresponding to the standard deviation), a candle chart, a line graph, or the like. Good.

また、区分期間は、互いに重複するものであってもよい。ここで、互いに重複する区分期間について、表示期間が「8月3日〜8月6日」であり、時間単位が「1日」であり、統計情報として「尖度」を算出する場合を一例として説明する。まず、表示制御機能151は、「8月3日〜8月6日」のバイタルデータを時系列表示し、取得機能152は、表示期間として「8月3日〜8月6日」を取得する。 Further, the divided periods may overlap each other. Here, an example in which the display period is “August 3 to August 6”, the time unit is “1 day”, and the “kurtosis” is calculated as the statistical information for the overlapping segment periods As described below. First, the display control function 151 displays the vital data of “August 3 to August 6” in time series, and the acquisition function 152 acquires “August 3 to August 6” as the display period. ..

次に、算出機能153は、互いに重複する区分時間を取得する。例えば、算出機能153は、表示期間を「1日」ごとに区分し、かつ、互いに重複する区分時間として、表示期間内の各日及び前後の日からなる時間を取得する。即ち、算出機能153は、「8月2日〜8月4日」、「8月3日〜8月5日」、「8月4日〜8月6日」及び「8月5日〜8月7日」の4つの区分時間を取得する。 Next, the calculation function 153 acquires the segment times that overlap each other. For example, the calculation function 153 divides the display period into “1 days” and obtains the time including each day and the days before and after the display period as the overlapping time. That is, the calculation function 153 uses the “August 2 to August 4”, “August 3 to August 5”, “August 4 to August 6”, and “August 5 to 8”. Four division times of "7th of a month" are acquired.

次に、算出機能153は、区分時間の各々について、区分時間に含まれるバイタルデータから「尖度」を算出する。そして、表示制御機能151は、区分時間ごとの「尖度」を時系列表示する。例えば、表示制御機能151は、「8月2日〜8月4日」について算出された尖度を「8月3日」の位置にプロットし、「8月3日〜8月5日」について算出された尖度を「8月4日」の位置にプロットし、「8月4日〜8月6日」について算出された尖度を「8月5日」の位置にプロットし、「8月5日〜8月7日」について算出された尖度を「8月6日」の位置にプロットした折れ線グラフにより、区分時間ごとの「尖度」を時系列表示する。 Next, the calculation function 153 calculates the “kurtosis” for each segment time from the vital data included in the segment time. Then, the display control function 151 displays the “kurtosis” for each divided time in time series. For example, the display control function 151 plots the kurtosis calculated for “August 2 to August 4” at the position of “August 3” and for “August 3 to August 5”. The calculated kurtosis is plotted at the position of "August 4", and the kurtosis calculated for "August 4 to August 6" is plotted at the position of "August 5", and "8 The kurtosis calculated for "5th to 7th of August" is plotted at the position of "8th August" to display the "kurtosis" for each segmented time series.

次に、第2の実施形態に係る医用情報処理システム1による処理の手順の一例を、図15を用いて説明する。図15は、第2の実施形態に係る医用情報処理システム1の処理の流れの一例を示すフローチャートである。 Next, an example of a procedure of processing by the medical information processing system 1 according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a flowchart showing an example of the processing flow of the medical information processing system 1 according to the second embodiment.

S101の患者ID、表示対象のバイタルデータの種類、および表示期間の取得処置から、S106のバイタルデータを第2の表示形式で時系列表示する処理までは、図8で説明した第1の実施形態のS1〜S6の処理と同様である。 The process from the acquisition process of the patient ID, the type of vital data to be displayed, and the display period in S101 to the process of time-sequentially displaying the vital data in S106 in the second display format according to the first embodiment described in FIG. This is the same as the processing of S1 to S6.

本実施形態の検知機能154は、第1の実施形態と同様の機能を備えた上で、入力回路130を介して、操作者がアイコン90またはバイタルデータの数値を示すマーカを操作したことを検知したか否かを判断する(S107)。 The detection function 154 of the present embodiment has the same function as that of the first embodiment, and detects that the operator has operated the icon 90 or the marker indicating the numerical value of vital data via the input circuit 130. It is determined whether or not (S107).

検知機能154は、操作者がアイコン90またはバイタルデータの数値を示すマーカを操作したことを検知したと判断した場合(S107“Yes”)、操作されたアイコン90またはバイタルデータの数値を、表示制御機能151に通知する。この場合、表示制御機能151は、操作されたアイコン90またはバイタルデータの数値に対応する患者の状態を示す情報を表示する(S108)。操作されたアイコン90またはバイタルデータの数値に対応する患者の状態を示す情報は、図9で説明したように、当該バイタルデータの計測時刻または入力時刻における患者の状態を示す情報である。 When the detection function 154 determines that the operator has operated the icon 90 or the marker indicating the numerical value of the vital data (S107 “Yes”), it controls the display of the operated numerical value of the icon 90 or the vital data. Notify the function 151. In this case, the display control function 151 displays information indicating the state of the patient corresponding to the operated icon 90 or the numerical value of the vital data (S108). The information indicating the state of the patient corresponding to the operated icon 90 or the numerical value of the vital data is information indicating the state of the patient at the measurement time or the input time of the vital data, as described with reference to FIG. 9.

また、検知機能154が、操作者がアイコン90またはバイタルデータの数値を示すマーカを操作したことを検知していないと判断した場合(S107“No”)、画面表示は変更されず、このフローチャートの処理は終了する。 If the detection function 154 determines that the operator has not operated the icon 90 or the marker indicating the numerical value of the vital data (S107 “No”), the screen display is not changed and the flowchart of FIG. The process ends.

このように、第2の実施形態の医用情報表示装置100によれば、第1の実施形態の効果に加えて、患者の状態を示す記録情報を、バイタルデータと対応付けて表示するため、医師等は、バイタルデータの計測時刻または入力時刻における記録情報を、画面上で容易に確認することができる。 As described above, according to the medical information display apparatus 100 of the second embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, the record information indicating the condition of the patient is displayed in association with the vital data. Etc., the recorded information at the measurement time or input time of vital data can be easily confirmed on the screen.

例えば、従来においては、バイタルデータの異常値が計測された場合に、当該バイタルデータの計測時における患者の状態を知るためには、当該時刻における看護記録または食事記録等を別途検索して参照する作業を要する場合があった。このような場合、医師等が情報を調べるために時間を要する場合があり、迅速に判断を下すことが困難な場合があった。 For example, conventionally, when an abnormal value of vital data is measured, in order to know the state of the patient at the time of measuring the vital data, a nursing record or meal record at that time is separately searched and referred to. It may have required work. In such a case, it may take time for a doctor or the like to examine the information, and it may be difficult to make a quick decision.

これに対して、第2の実施形態の医用情報表示装置100によれば、バイタルデータの値と、当該バイタルデータの計測時刻または入力時刻における記録情報とを医師等が容易に確認することができるため、診察の際に医師が迅速に判断を下すことを支援することができる。 On the other hand, according to the medical information display apparatus 100 of the second embodiment, a doctor or the like can easily confirm the value of vital data and the recorded information at the measurement time or input time of the vital data. Therefore, it is possible to assist the doctor in making a quick decision during the medical examination.

(第3の実施形態)
この第3の実施形態では、時系列表示されたバイタルデータに関する統計情報を算出する期間として、表示期間の中から指定される指定期間を取得する場合について説明する。
(Third Embodiment)
In the third embodiment, a case will be described in which a designated period designated from the display periods is acquired as a period for calculating statistical information regarding vital data displayed in time series.

第3の実施形態に係る医用情報処理システム1は、図1に示した医用情報処理システム1と同様の構成を有し、表示制御機能151、取得機能152、算出機能153及び検知機能154による処理の一部が相違する。そこで、第1の実施形態において説明した構成と同様の構成を有する点については、図1と同一の符号を付し、説明を省略する。 The medical information processing system 1 according to the third embodiment has the same configuration as the medical information processing system 1 shown in FIG. 1, and is processed by the display control function 151, the acquisition function 152, the calculation function 153, and the detection function 154. Are partly different. Therefore, the same components as those described in the first embodiment are designated by the same reference numerals as those in FIG. 1, and the description thereof will be omitted.

まず、表示制御機能151は、バイタルデータを時系列表示する。例えば、表示制御機能151は、図16に示すように、患者P1についての脈拍の計測値を時間軸に対応付けてプロットした折れ線グラフをディスプレイ140に表示させることで、バイタルデータを時系列表示する。ここで、図16は、第3の実施形態に係る指定期間について説明するための図である。 First, the display control function 151 displays vital data in time series. For example, as shown in FIG. 16, the display control function 151 causes the display 140 to display a line graph in which the measured pulse values of the patient P1 are plotted in association with the time axis, thereby displaying the vital data in time series. .. Here, FIG. 16 is a diagram for explaining the designated period according to the third embodiment.

なお、図16は、折れ線グラフによってバイタルデータを時系列表示する場合を示すが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、表示制御機能151は、折れ線グラフに代えて、箱ひげ図等による時系列表示を行う場合であってもよい。更に、表示制御機能151は、折れ線グラフや箱ひげ図等に加えて、表示期間に含まれるバイタルデータから算出された統計情報(ヒストグラム等)を表示する場合であってもよい。 Note that FIG. 16 illustrates a case where vital data is displayed in time series by a line graph, but the embodiment is not limited to this. For example, the display control function 151 may be a case where time-series display such as a box plot is performed instead of the line graph. Further, the display control function 151 may display the statistical information (histogram or the like) calculated from the vital data included in the display period, in addition to the line graph, the box-and-whisker chart and the like.

次に、検知機能154は、表示期間の中から指定期間を指定する操作を検知する。例えば、検知機能154は、入力回路130が備えるマウスやタブレット等の操作を介して、図16に示す指定期間を指定する操作を検知する。そして、取得機能152は、検知機能154が検知した操作に基づいて、指定期間を取得する。 Next, the detection function 154 detects the operation of designating the designated period from the display period. For example, the detection function 154 detects the operation of designating the designated period shown in FIG. 16 through the operation of the mouse, the tablet, or the like included in the input circuit 130. Then, the acquisition function 152 acquires the designated period based on the operation detected by the detection function 154.

以下、指定期間について、図17、図18及び図19を用いて説明する。図17、図18及び図19は、第3の実施形態に係る指定期間について説明するための図である。なお、図17は、図16に示した時系列表示の一部を拡大した図であり、X軸は時間を示し、Y軸は脈拍の計測値を示す。 The designated period will be described below with reference to FIGS. 17, 18 and 19. 17, 18 and 19 are diagrams for explaining the designated period according to the third embodiment. Note that FIG. 17 is an enlarged view of a part of the time-series display shown in FIG. 16, in which the X-axis shows time and the Y-axis shows measured pulse values.

まず、操作者は、入力回路130を介して、図17の座標系における2点を特定する操作を行なう。例えば、操作者は、入力回路130が備えるマウスを操作して、図17の座標(1.874,3.001)の位置でドラッグを開始し、座標(5.223,2.998)の位置でドロップする。この場合、検知機能154は、座標(1.874,3.001)にてドラッグ開始する操作、及び、座標(5.223,2.998)にてドロップする操作が行われたことを検知する。 First, the operator performs an operation of specifying two points in the coordinate system of FIG. 17 via the input circuit 130. For example, the operator operates the mouse included in the input circuit 130 to start dragging at the position of coordinates (1.874, 3.001) and drop at the position of coordinates (5.223, 2.998) in FIG. In this case, the detection function 154 detects that the drag start operation at the coordinate (1.874, 3.001) and the drop operation at the coordinate (5.223, 2.998) have been performed.

次に、取得機能152は、図18に示すように、検知機能154が検知した操作から、X軸(時間軸)の座標と、操作内容とを取得する。そして、取得機能152は、図19に示すように、X軸(時間軸)の座標を時間に変換し、操作内容を表示意味に変換することで、指定期間を取得する。例えば、取得機能152は、図19に示すように、開始時間「2017/4/28 06:24:15」及び終了時間「2017/5/1 22:15:33」を指定期間として取得する。 Next, as shown in FIG. 18, the acquisition function 152 acquires the X-axis (time axis) coordinate and the operation content from the operation detected by the detection function 154. Then, as shown in FIG. 19, the acquisition function 152 acquires the designated period by converting the X-axis (time axis) coordinates into time and converting the operation content into the display meaning. For example, as illustrated in FIG. 19, the acquisition function 152 acquires the start time “2017/4/28 06:24:15” and the end time “2017/5/1 22:15:33” as the designated period.

そして、算出機能153は、指定期間に含まれるバイタルデータから統計情報を算出し、表示制御機能151は、算出された統計情報を表示する。例えば、算出機能153は、指定期間に含まれるバイタルデータから、統計情報としてヒストグラムデータを算出し、表示制御機能151は、ヒストグラムデータや、ヒストグラムデータに基づくヒストグラム、ヒストグラムに関する統計量(歪度や鮮度等)を表示する。 Then, the calculation function 153 calculates the statistical information from the vital data included in the designated period, and the display control function 151 displays the calculated statistical information. For example, the calculation function 153 calculates histogram data as statistical information from the vital data included in the specified period, and the display control function 151 uses the histogram data, a histogram based on the histogram data, and a statistical amount (distortion or freshness) related to the histogram. Etc.) is displayed.

また、表示制御機能151は、取得機能152が指定期間を複数取得した場合、複数の指定期間ごとに生成したヒストグラムを表示することとしてもよい。ここで、取得機能152が指定期間を複数取得した場合とは、例えば、操作者の操作により複数の指定期間が指定された場合等である。 Further, when the acquisition function 152 acquires a plurality of designated periods, the display control function 151 may display the histogram generated for each of the plurality of designated periods. Here, the case where the acquisition function 152 acquires a plurality of designated periods is, for example, a case where a plurality of designated periods are designated by the operation of the operator.

例えば、表示制御機能151は、新たに生成したヒストグラムを、既に表示しているヒストグラムと置き換えて表示する。また、例えば、表示制御機能151は、指定期間ごとに生成したヒストグラムを相互に重畳させて表示する。ここで、表示制御機能151は、複数のヒストグラムを重畳表示させる際、ヒストグラムを折れ線や曲線などにより単純化して表示する場合であってもよいし、過去に生成したヒストグラムの透明度が大きくなるように表示してもよい。 For example, the display control function 151 replaces the newly generated histogram with the already displayed histogram and displays it. Further, for example, the display control function 151 superimposes and displays the histograms generated for each designated period. Here, when displaying a plurality of histograms in a superimposed manner, the display control function 151 may display the histograms in a simplified manner by using polygonal lines or curves, or may increase the transparency of histograms generated in the past. It may be displayed.

また、例えば、表示制御機能151は、指定期間ごとに生成したヒストグラムを並べて表示する。一例を挙げると、図20に示すように、取得機能152が、指定期間として期間T1、期間T2及び期間T3を取得した場合、表示制御機能151は、期間T1、期間T2及び期間T3の各々について生成したヒストグラムを、領域R6、領域R7及び領域R8にそれぞれ表示する。なお、図20は、第3の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。 Further, for example, the display control function 151 displays the histograms generated for each designated period side by side. As an example, as illustrated in FIG. 20, when the acquisition function 152 acquires the period T1, the period T2, and the period T3 as the designated period, the display control function 151 determines that the period T1, the period T2, and the period T3 are the same. The generated histogram is displayed in each of the regions R6, R7, and R8. 20. FIG. 20 is a diagram showing an example of display of statistical information according to the third embodiment.

また、例えば、算出機能153は、指定期間に含まれるバイタルデータから、統計情報として統計量を算出し、表示制御機能151は、統計量を表示する。また、例えば、算出機能153は、指定期間を時間単位ごとに区分した区分時間ごとに統計情報を算出し、表示制御機能151は、区分時間ごとの統計情報を箱ひげ図等により時系列表示する。 Further, for example, the calculation function 153 calculates a statistical amount as statistical information from the vital data included in the designated period, and the display control function 151 displays the statistical amount. Further, for example, the calculation function 153 calculates the statistical information for each divided time obtained by dividing the designated period into time units, and the display control function 151 displays the statistical information for each divided time in time series by a box plot or the like. ..

一例を挙げると、時間単位を「記録毎」とする折れ線グラフによってバイタルデータが時系列表示されている場合において、算出機能153は、指定期間を「1日」ごとに区分し、各日のバイタルデータの統計情報として、最小値、第1四分位点、中央値、第3四分位点及び最大値を算出する。そして、表示制御機能151は、表示期間のうち指定期間については各日の統計情報を箱ひげ図として時系列表示し、表示期間のうち指定期間を除く期間については時間単位を「記録毎」とする折れ線グラフによってバイタルデータを時系列表示する。 As an example, when the vital data is displayed in time series by a line graph in which the time unit is “every record”, the calculation function 153 divides the specified period into “one day” and the vital data of each day. As the statistical information of the data, the minimum value, the first quartile, the median, the third quartile, and the maximum value are calculated. Then, the display control function 151 displays the statistical information of each day as a box-and-whisker chart in time series for the designated period of the display period, and sets the time unit as “every record” for the period other than the designated period of the display period. Vital data is displayed in time series by a line graph.

別の一例を挙げると、時間単位を「1日」とする箱ひげ図によってバイタルデータが時系列表示されている場合において、算出機能153は、指定期間内のバイタルデータの統計情報として、最小値、第1四分位点、中央値、第3四分位点及び最大値を算出する。そして、表示制御機能151は、指定期間について1つの箱ひげ図を表示し、表示期間のうち指定期間を除く期間については時間単位を「1日」とする箱ひげ図を時系列表示する。 As another example, when the vital data is displayed in time series by a box-and-whisker chart in which the time unit is “one day”, the calculation function 153 uses the minimum value as the statistical information of the vital data within the designated period. , The first quartile, the median, the third quartile, and the maximum. Then, the display control function 151 displays one box-and-whisker chart for the designated period, and displays the box-and-whisker chart with the time unit of “1 day” for the periods other than the designated period in the display period in time series.

次に、医用情報処理システム1による処理の手順の一例を、図21を用いて説明する。図21は、第3の実施形態に係る医用情報処理システム1の処理の一連の流れを説明するためのフローチャートである。ステップS201、ステップS204及びステップS209は、表示制御機能151に対応するステップである。また、ステップS202及びステップS207は、取得機能152に対応するステップである。また、ステップS203及びステップS208は、算出機能153に対応するステップである。また、ステップS205及びステップS206は、検知機能154に対応するステップである。 Next, an example of a processing procedure by the medical information processing system 1 will be described with reference to FIG. FIG. 21 is a flow chart for explaining a series of processing flows of the medical information processing system 1 according to the third embodiment. Steps S201, S204, and S209 are steps corresponding to the display control function 151. Also, steps S202 and S207 are steps corresponding to the acquisition function 152. Further, steps S203 and S208 are steps corresponding to the calculation function 153. Further, steps S205 and S206 are steps corresponding to the detection function 154.

まず、処理回路150は、記憶回路120からバイタルデータを読み出して、バイタルデータを時系列表示する(ステップS201)。次に、処理回路150は、時系列表示したバイタルデータの表示期間を取得し(ステップS202)、表示期間に含まれるバイタルデータから統計情報を算出する(ステップS203)。次に、処理回路150は、算出した統計情報を、ヒストグラムや箱ひげ図等により、ディスプレイ140に表示する(ステップS204)。 First, the processing circuit 150 reads the vital data from the storage circuit 120 and displays the vital data in time series (step S201). Next, the processing circuit 150 acquires the display period of the vital data displayed in time series (step S202), and calculates statistical information from the vital data included in the display period (step S203). Next, the processing circuit 150 displays the calculated statistical information on the display 140 by a histogram, a box plot, etc. (step S204).

ここで、処理回路150は、表示期間の変更操作を検知したか否かを判定する(ステップS205)。変更操作を検知した場合(ステップS205肯定)、処理回路150は、再度ステップS202に移行する。一方で、変更操作を検知しなかった場合(ステップS205否定)、処理回路150は、指定期間の指定操作を検知したか否かを判定する(ステップS206)。 Here, the processing circuit 150 determines whether or not a change operation of the display period is detected (step S205). When the change operation is detected (Yes at Step S205), the processing circuit 150 moves to Step S202 again. On the other hand, when the change operation has not been detected (No at Step S205), the processing circuit 150 determines whether or not the specified operation for the specified period has been detected (Step S206).

指定操作を検知した場合(ステップS206肯定)、処理回路150は、指定期間を取得し(ステップS207)、指定期間に含まれるバイタルデータから統計情報を算出する(ステップS208)。次に、処理回路150は、算出した統計情報を、ヒストグラムや箱ひげ図等により、ディスプレイ140に表示し(ステップS209)、再度ステップS205に移行する。一方で、指定操作を検知しなかった場合(ステップS206否定)、処理回路150は、処理を終了する。 When the designation operation is detected (Yes at Step S206), the processing circuit 150 acquires the designation period (Step S207) and calculates statistical information from vital data included in the designation period (Step S208). Next, the processing circuit 150 displays the calculated statistical information on the display 140 by a histogram, a box plot, etc. (step S209), and shifts to step S205 again. On the other hand, when the designated operation is not detected (No at Step S206), the processing circuit 150 ends the processing.

上述したように、第3の実施形態によれば、検知機能154は、時系列表示されたバイタルデータの表示期間の中から指定期間を指定する操作を検知する。また、取得機能152は、指定期間を取得する。また、算出機能153は、指定期間に含まれるバイタルデータから統計情報を算出する。更に、表示制御機能151は、算出された統計情報を表示する。従って、第3の実施形態に係る医用情報処理システム1は、表示されているバイタルデータのうち、操作者の所望の範囲の統計情報を表示することで、データ傾向の把握を容易にすることができる。 As described above, according to the third embodiment, the detection function 154 detects the operation of designating the designated period from the display period of the vital data displayed in time series. Further, the acquisition function 152 acquires the designated period. Further, the calculation function 153 calculates statistical information from the vital data included in the designated period. Further, the display control function 151 displays the calculated statistical information. Therefore, the medical information processing system 1 according to the third embodiment can easily understand the data tendency by displaying the statistical information in the desired range of the operator among the displayed vital data. it can.

なお、検知機能154は、図17に示したドラッグ操作及びドロップ操作を、表示期間の変更操作として検知する場合であってもよい。この場合、取得機能152は、図18に示したように、検知機能154が検知した操作からX軸(時間軸)の座標と操作内容とを取得する。また、取得機能152は、図19に示したように、変更後の表示期間として、開始時間「2017/4/28 06:24:15」及び終了時間「2017/5/1 22:15:33」を取得する。次に、算出機能153は、変更後の表示期間に含まれるバイタルデータから統計情報を算出し、表示制御機能151は、統計情報として、ヒストグラムや箱ひげ図等を表示する。 The detection function 154 may detect the drag operation and the drop operation illustrated in FIG. 17 as the display period changing operation. In this case, the acquisition function 152 acquires the X-axis (time axis) coordinate and the operation content from the operation detected by the detection function 154, as illustrated in FIG. 18. Also, as shown in FIG. 19, the acquisition function 152 uses the start time “2017/4/28 06:24:15” and the end time “2017/5/1 22:15:33” as the display period after the change. To get. Next, the calculation function 153 calculates statistical information from the vital data included in the changed display period, and the display control function 151 displays a histogram, a box plot, etc. as the statistical information.

(第4の実施形態)
第4の実施形態では、統計情報の表示のバリエーションについて説明する。第4の実施形態に係る医用情報処理システム1は、図1に示した医用情報処理システム1と同様の構成を有し、表示制御機能151及び算出機能153による処理の一部が相違する。そこで、第1の実施形態において説明した構成と同様の構成を有する点については、図1と同一の符号を付し、説明を省略する。
(Fourth Embodiment)
In the fourth embodiment, variations of displaying statistical information will be described. The medical information processing system 1 according to the fourth embodiment has the same configuration as that of the medical information processing system 1 shown in FIG. 1, and a part of the processing by the display control function 151 and the calculation function 153 is different. Therefore, the same components as those described in the first embodiment are designated by the same reference numerals as those in FIG. 1, and the description thereof will be omitted.

以下、図22A及び図22Bを参照して、第4の実施形態に係る統計情報の表示例を説明する。図22A及び図22Bは、第4の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。 Hereinafter, a display example of the statistical information according to the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 22A and 22B. 22A and 22B are diagrams showing an example of display of statistical information according to the fourth embodiment.

まず、算出機能153は、表示期間に含まれるバイタルデータからヒストグラムデータを算出する。次に、表示制御機能151は、図22Aの領域R2に示すように、ヒストグラムデータに基づくヒストグラムを表示する。更に、表示制御機能151は、図22Aの領域R2に示すように、閾値を表示する。 First, the calculation function 153 calculates histogram data from the vital data included in the display period. Next, the display control function 151 displays a histogram based on the histogram data, as shown in the area R2 of FIG. 22A. Further, the display control function 151 displays the threshold value as shown in the area R2 of FIG. 22A.

ここで、閾値は、バイタルデータの値が正常な範囲であるか否かを示す。例えば、図22Aの場合、「101」及び「79」を閾値として、表示期間内の脈拍の計測値のうち、計測値が「101」以上となった割合が「4.0%」であり、計測値が「79」以下となった割合が「3.0%」であることを示す。即ち、表示制御機能151は、閾値を表示することにより、バイタルデータがどの程度正常な範囲に収まっているかを提示することができる。 Here, the threshold indicates whether or not the value of vital data is in a normal range. For example, in the case of FIG. 22A, with “101” and “79” as the threshold values, the ratio of the measured values of the pulse within the display period being “101” or more is “4.0%”, It indicates that the ratio of the measured value being "79" or less is "3.0%". That is, the display control function 151 can present how normal the vital data is by displaying the threshold value.

また、閾値は、算出機能153がバイタルデータに基づいて算出してもよい。例えば、算出機能153は、患者P1について計測された脈拍の計測値のうち、全期間分の計測値や表示期間内の計測値、指定期間内の計測値等について標準偏差を算出し、「101(+2σ)」及び「79(−2σ)」を閾値として算出する。そして、表示制御機能151は、図22Bに示すように、「101(+2σ)」及び「79(−2σ)」を閾値として表示する。更には、表示制御機能151は、表示期間内の計測値のうち「101(+2σ)」を超えた割合が「3.0%」であり、「79(−2σ)」を下回った割合が「0.0%」であることを表示する。バイタルデータに基づいて算出した閾値を表示することにより、表示制御機能151は、バイタルデータがどの程度正常な範囲に収まっているかを動的に提示することができる。 The threshold may be calculated by the calculation function 153 based on vital data. For example, the calculation function 153 calculates the standard deviation of the measured values of the pulse measured for the patient P1 for the entire period, the measured value for the display period, the measured value for the designated period, and the like, (+2σ)” and “79(−2σ)” are used as threshold values for calculation. Then, as shown in FIG. 22B, the display control function 151 displays “101 (+2σ)” and “79 (−2σ)” as threshold values. Further, in the display control function 151, the ratio of the measured values within the display period exceeding “101(+2σ)” is “3.0%”, and the ratio falling below “79(−2σ)” is “ 0.0%” is displayed. By displaying the threshold value calculated based on the vital data, the display control function 151 can dynamically present how normal the vital data is within the normal range.

また、バイタルデータの中に計測や入力のミスに起因する異常値が含まれていた場合、表示制御機能151は、異常値が含まれていることを操作者に知らせることができる。例えば、算出機能153は、患者P1について計測された脈拍の計測値について標準偏差を算出し、「+3σ」となる脈拍数及び「−3σ」となる脈拍数を閾値として算出する。そして、表示制御機能151は、「±3σ」の範囲内に収まらない計測値を、計測や入力のミスに起因する異常値として操作者に提示することができる。 Further, when the vital data includes an abnormal value due to a measurement or input error, the display control function 151 can notify the operator that the abnormal value is included. For example, the calculation function 153 calculates the standard deviation of the measured pulse values measured for the patient P1, and uses the pulse rate of “+3σ” and the pulse rate of “−3σ” as thresholds. Then, the display control function 151 can present the measurement value, which does not fall within the range of “±3σ”, to the operator as an abnormal value due to an error in measurement or input.

なお、図22A及び図22Bにおいては、バイタルデータと閾値との比較結果を表示する方法として、ヒストグラム上に閾値を表示する場合を示したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、表示制御機能151は、図22Aや図22Bに示すグラフの左側(縦軸)や、グラフ上に閾値を表示してもよい。また、例えば、表示制御機能151は、閾値を数値表示してもよい。また、例えば、表示制御機能151は、バイタルデータに閾値を超える値又は閾値を下回る値が含まれているか否かを表示してもよい。また、例えば、表示制御機能151は、閾値を超えるバイタルデータ及び閾値を下回るバイタルデータの割合や数を表示してもよい。 22A and 22B show the case where the threshold value is displayed on the histogram as a method of displaying the comparison result of the vital data and the threshold value, but the embodiment is not limited to this. For example, the display control function 151 may display the threshold value on the left side (vertical axis) of the graphs shown in FIGS. 22A and 22B or on the graph. Further, for example, the display control function 151 may numerically display the threshold value. Further, for example, the display control function 151 may display whether or not the vital data includes a value that exceeds the threshold value or a value that falls below the threshold value. Further, for example, the display control function 151 may display the ratio and number of vital data that exceeds the threshold value and vital data that falls below the threshold value.

次に、図23を参照して、第4の実施形態に係る統計情報の別の表示例を説明する。図23は、第4の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。 Next, another display example of the statistical information according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 23 is a diagram showing an example of display of statistical information according to the fourth embodiment.

まず、算出機能153は、表示期間や指定期間が取得されるごとに統計量を算出する。例えば、操作者により表示期間が連続的にスクロールされている場合において、取得機能152は、連続的に変更される表示期間を連続的に取得し、算出機能153は、表示期間ごとに統計量を算出する。以下では、一例として、表示期間ごとに尖度を算出する場合について説明する。 First, the calculation function 153 calculates a statistic each time a display period or a designated period is acquired. For example, when the display period is continuously scrolled by the operator, the acquisition function 152 continuously acquires the continuously changed display period, and the calculation function 153 calculates the statistic amount for each display period. calculate. Hereinafter, as an example, a case where the kurtosis is calculated for each display period will be described.

そして、表示制御機能151は、図23に示すように、算出された尖度の履歴を表示する。即ち、表示制御機能151は、尖度が算出される度にグラフを更新しつつ、表示範囲の右端が現在時刻となるようにグラフ全体を左側にスクロールさせながら表示する。表示制御機能151は、図23に示すグラフを、折れ線グラフや箱ひげ図等によるバイタルデータの時系列表示や、ヒストグラムと併せて表示することとしてもよい。 Then, the display control function 151 displays the history of the calculated kurtosis, as shown in FIG. That is, the display control function 151 updates the graph each time the kurtosis is calculated, and displays the entire graph while scrolling to the left so that the right end of the display range is the current time. The display control function 151 may display the graph shown in FIG. 23 together with a time series display of vital data such as a line graph or a box and whisker graph, or a histogram.

ここで、表示期間を連続的にスクロールさせている場合に、図23の履歴表示において尖度が不安定に変動している場合、操作者は、患者P1の状態が安定していないと判断することができる。また、表示期間を連続的にスクロールされている場合に、尖度が急激に大きくなった場合、操作者は、新たな表示範囲に、計測や入力のミスに起因する異常値が含まれていると判断することができる。 Here, when the display period is continuously scrolled and the kurtosis is unstable and fluctuates in the history display of FIG. 23, the operator determines that the state of the patient P1 is not stable. be able to. In addition, when the kurtosis suddenly increases while the display period is continuously scrolled, the operator includes an abnormal value due to an error in measurement or input in the new display range. Can be determined.

次に、図24を参照して、第4の実施形態に係る統計情報の別の表示例を説明する。図24は、第4の実施形態に係る統計情報の表示の一例を示す図である。 Next, another display example of the statistical information according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 24 is a diagram showing an example of display of statistical information according to the fourth embodiment.

まず、算出機能153は、バイタルデータの種類を複数取得する。例えば、算出機能153は、入力回路130を介して、操作者からバイタルデータの種類の指定操作を受け付けることで、バイタルデータの種類を複数取得する。一例を挙げると、算出機能153は、図24の領域R1に示すボタンの選択を受け付けることで、バイタルデータの種類を複数取得する。また、例えば、複数の種類のバイタルデータが時系列表示されている場合において、算出機能153は、時系列表示されているバイタルデータの種類を取得する。以下では、算出機能153が、複数のバイタルデータの種類として「脈拍」及び「血圧」を取得した場合について説明する。 First, the calculation function 153 acquires a plurality of types of vital data. For example, the calculation function 153 acquires a plurality of types of vital data by receiving a designation operation of a type of vital data from the operator via the input circuit 130. As an example, the calculation function 153 acquires a plurality of types of vital data by receiving the selection of the button shown in the region R1 of FIG. Further, for example, when a plurality of types of vital data are displayed in time series, the calculation function 153 acquires the type of vital data displayed in time series. Hereinafter, a case where the calculation function 153 acquires “pulse” and “blood pressure” as the types of vital data will be described.

次に、算出機能153は、「脈拍」と「血圧」との間での相関性を示す値を算出する。例えば、算出機能153は、表示期間や指定期間に含まれる「脈拍」と「血圧」との間の相関係数ρを算出する。また、例えば、算出機能153は、表示期間や指定期間を時間単位ごとに区分した区分時間ごとに、「脈拍」と「血圧」との間の相関係数ρを算出する。 Next, the calculation function 153 calculates a value indicating the correlation between “pulse” and “blood pressure”. For example, the calculation function 153 calculates a correlation coefficient ρ between “pulse” and “blood pressure” included in the display period or the designated period. Further, for example, the calculation function 153 calculates the correlation coefficient ρ between the “pulse” and the “blood pressure” for each divided time obtained by dividing the display period or the designated period for each time unit.

そして、表示制御機能151は、相関係数ρを表示する。例えば、表示制御機能151は、図24に示すように、区分時間ごとに算出した相関係数ρを、時間軸に対応付けてグラフ表示する。ここで、表示制御機能151は、図24に示すように、相関係数ρを示すグラフを、折れ線グラフや箱ひげ図等によるバイタルデータの時系列表示や、ヒストグラムと併せて表示することとしてもよい。 Then, the display control function 151 displays the correlation coefficient ρ. For example, as shown in FIG. 24, the display control function 151 displays the correlation coefficient ρ calculated for each divided time in a graph in association with the time axis. Here, as shown in FIG. 24, the display control function 151 may also display a graph showing the correlation coefficient ρ in a time series display of vital data such as a line graph or a box plot, or together with a histogram. Good.

(第5の実施形態)
さて、これまで第1〜第4の実施形態について説明したが、上述した実施形態以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。
(Fifth Embodiment)
Now, the first to fourth embodiments have been described so far, but the embodiments may be implemented in various different forms other than the above-described embodiments.

上述した実施形態ではバイタルデータについて説明したが、実施形態はこれに限定されるものではなく、医用情報を示す種々の数値データについて適用することができる。ここで、医用情報の例としては、バイタルデータの他、検体(血液等)の検査データや、患者から収集された画像の計測データ(血管径、血流量等)等が挙げられる。 Although the vital data has been described in the above-described embodiment, the embodiment is not limited to this, and can be applied to various numerical data indicating medical information. Here, examples of the medical information include, in addition to vital data, inspection data of a sample (blood or the like), measurement data of images collected from a patient (blood vessel diameter, blood flow volume, etc.), and the like.

例えば、医用情報処理システム1は、電子カルテ保管装置300に代えて、又は電子カルテ保管装置300に加えて、検体の検査データを保管する検体検査サーバを含む。この場合、I/F回路110は、検体検査サーバから検査データを受信し、受信した検査データを処理回路150に出力する。なお、検体検査サーバは、記憶部の一例である。 For example, the medical information processing system 1 includes a sample test server that stores test data of a sample instead of the electronic medical record storage device 300 or in addition to the electronic medical record storage device 300. In this case, the I/F circuit 110 receives the test data from the sample test server and outputs the received test data to the processing circuit 150. The sample inspection server is an example of a storage unit.

また、例えば、医用情報処理システム1は、電子カルテ保管装置300に代えて、又は電子カルテ保管装置300に加えて、PACS(Picture Archiving Communication System)サーバを含む。この場合、I/F回路110は、PACSサーバから画像の計測データを受信し、受信した計測データを処理回路150に出力する。なお、PACSサーバは、記憶部の一例である。 Further, for example, the medical information processing system 1 includes a PACS (Picture Archiving Communication System) server instead of the electronic medical chart storage device 300 or in addition to the electronic medical chart storage device 300. In this case, the I/F circuit 110 receives the measurement data of the image from the PACS server and outputs the received measurement data to the processing circuit 150. The PACS server is an example of a storage unit.

また、これまで、医用情報処理システム1の構成として図1の一例を示したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、医用情報処理システム1は、図25に示すように、医用情報表示装置100、及び電子カルテ保管装置300に加えて、端末装置400を含むこととしてもよい。なお、図25は、第5の実施形態に係る医用情報処理システム1の構成の一例を示すブロック図である。図25に示すように、医用情報表示装置100、電子カルテ保管装置300及び端末装置400は、ネットワーク200を介して通信可能に接続される。ここで、端末装置400は、例えば、タブレットやパーソナルコンピュータ等である。 Further, although the example of FIG. 1 has been shown as the configuration of the medical information processing system 1 so far, the embodiment is not limited to this. For example, as shown in FIG. 25, the medical information processing system 1 may include a terminal device 400 in addition to the medical information display device 100 and the electronic medical record storage device 300. 25 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical information processing system 1 according to the fifth embodiment. As shown in FIG. 25, the medical information display device 100, the electronic medical record storage device 300, and the terminal device 400 are communicably connected via a network 200. Here, the terminal device 400 is, for example, a tablet, a personal computer, or the like.

端末装置400は、図示しない入力回路410及びディスプレイ420を備える。入力回路410は、操作者から受け付けた入力操作を電気信号に変換して医用情報表示装置100に出力する。例えば、入力回路410は、トラックボール、スイッチボタン、マウス、キーボード、タッチパネル等によって実現される。 The terminal device 400 includes an input circuit 410 and a display 420, which are not shown. The input circuit 410 converts the input operation received from the operator into an electric signal and outputs the electric signal to the medical information display device 100. For example, the input circuit 410 is realized by a trackball, a switch button, a mouse, a keyboard, a touch panel, or the like.

ディスプレイ420は、医用情報表示装置100から出力される各種のデータを表示する。例えば、ディスプレイ420は、液晶モニタやCRT(Cathode Ray Tube)モニタ、タッチパネル等によって実現される。なお、入力回路410とディスプレイ420とは統合してもよい。例えば、入力回路410及びディスプレイ420は、タッチパネルによって実現される。 The display 420 displays various data output from the medical information display device 100. For example, the display 420 is realized by a liquid crystal monitor, a CRT (Cathode Ray Tube) monitor, a touch panel, or the like. The input circuit 410 and the display 420 may be integrated. For example, the input circuit 410 and the display 420 are realized by a touch panel.

例えば、表示制御機能151は、操作者から、入力回路410を介して時系列表示の指示を受け付け、医用情報を示す数値データを時系列表示する。次に、取得機能152は、表示期間や指定期間を取得し、算出機能153は、表示期間や指定期間に含まれる数値データから統計情報を算出する。そして、表示制御機能151は、統計情報として、ヒストグラムや箱ひげ図をディスプレイ420に表示させる。なお、医用情報処理システム1が端末装置400を備える場合、医用情報表示装置100は、入力回路130及びディスプレイ140を備えない場合であってもよい。また、医用情報処理システム1は、複数の端末装置400を備える場合であってもよい。 For example, the display control function 151 receives a time-series display instruction from the operator via the input circuit 410 and displays the numerical data indicating the medical information in time series. Next, the acquisition function 152 acquires the display period and the designated period, and the calculation function 153 calculates statistical information from the numerical data included in the display period and the designated period. Then, the display control function 151 causes the display 420 to display a histogram or a boxplot as statistical information. When the medical information processing system 1 includes the terminal device 400, the medical information display device 100 may not include the input circuit 130 and the display 140. Further, the medical information processing system 1 may include a plurality of terminal devices 400.

図25に示す構成によれば、動的に算出した統計情報を、入力回路410及びディスプレイ420によって操作者に提示することができる。即ち、操作者は、医用情報表示装置100が設置されている部屋と異なる部屋、あるいは異なる病院においても、タブレットやパーソナルコンピュータ等を有していれば動的に算出された統計情報を参照することができ、データ傾向を容易に把握することができる。 According to the configuration shown in FIG. 25, the statistical information calculated dynamically can be presented to the operator by the input circuit 410 and the display 420. That is, the operator can refer to the dynamically calculated statistical information if he/she has a tablet, a personal computer, or the like, even in a room different from the room in which the medical information display device 100 is installed, or in a different hospital. The data trend can be easily grasped.

また、上述した実施形態では、患者P1のバイタルデータについての統計情報を算出する場合について説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、表示制御機能151は、複数の患者(例えば、患者P1、患者P2及び患者P3)についての数値データを時系列表示し、算出機能153は、表示期間に含まれる数値データから統計情報を算出する。そして、表示制御機能151は、患者P1、患者P2及び患者P3の数値データについての統計情報を、ヒストグラムや箱ひげ図等により表示する。 In addition, in the above-described embodiment, the case where the statistical information about the vital data of the patient P1 is calculated has been described, but the embodiment is not limited to this. For example, the display control function 151 displays numerical data of a plurality of patients (for example, the patient P1, the patient P2, and the patient P3) in time series, and the calculation function 153 calculates statistical information from the numerical data included in the display period. To do. Then, the display control function 151 displays the statistical information about the numerical data of the patient P1, the patient P2, and the patient P3 by using a histogram, a box plot, or the like.

ここで、例えば、患者P1、患者P2及び患者P3が同一の症例を有している場合、医用情報処理システム1は、症例に応じたデータ傾向の把握を容易にすることができる。また、患者P1、患者P2及び患者P3について同種の薬が投与されている場合、医用情報処理システム1は、投薬する薬の種類に応じたデータ傾向の把握を容易にすることができる。 Here, for example, when the patient P1, the patient P2, and the patient P3 have the same case, the medical information processing system 1 can easily grasp the data tendency according to the case. Further, when the same kind of medicine is administered to the patient P1, the patient P2, and the patient P3, the medical information processing system 1 can easily grasp the data tendency according to the type of medicine to be administered.

上述した実施形態では、上述した各処理機能が単一の処理回路150によって実現される場合の例を説明したが、実施形態はこれに限られない。例えば、処理回路150は、複数の独立したプロセッサを組み合わせて構成され、各プロセッサが各プログラムを実行することにより各処理機能を実現するものとしても構わない。また、処理回路150が有する各処理機能は、単一又は複数の処理回路に適宜に分散又は統合されて実現されてもよい。 In the above-described embodiment, an example in which each processing function described above is realized by the single processing circuit 150 has been described, but the embodiment is not limited to this. For example, the processing circuit 150 may be configured by combining a plurality of independent processors, and each processor may realize each processing function by executing each program. Further, each processing function of the processing circuit 150 may be implemented by being appropriately dispersed or integrated into a single or a plurality of processing circuits.

また、上記説明において用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、あるいは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサは記憶回路120に保存されたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、記憶回路120にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むよう構成しても構わない。この場合、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、本実施形態の各プロセッサは、プロセッサごとに単一の回路として構成される場合に限らず、複数の独立した回路を組み合わせて1つのプロセッサとして構成し、その機能を実現するようにしてもよい。 The word "processor" used in the above description is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), an application-specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device ( For example, it means a circuit such as a Simple Programmable Logic Device (SPLD), a Complex Programmable Logic Device (CPLD), and a Field Programmable Gate Array (FPGA). The processor realizes the function by reading and executing the program stored in the storage circuit 120. Instead of storing the program in the storage circuit 120, the program may be directly incorporated in the circuit of the processor. In this case, the processor realizes the function by reading and executing the program incorporated in the circuit. It should be noted that each processor of the present embodiment is not limited to the case where each processor is configured as a single circuit, and a plurality of independent circuits may be combined to configure one processor to realize its function. Good.

ここで、プロセッサによって実行されるプログラムは、ROM(Read Only Memory)や記憶回路等に予め組み込まれて提供される。なお、このプログラムは、これらの装置にインストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD(Compact Disk)−ROM、FD(Flexible Disk)、CD−R(Recordable)、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記録されて提供されてもよい。また、このプログラムは、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納され、ネットワーク経由でダウンロードされることにより提供又は配布されてもよい。例えば、このプログラムは、上述した各機能を含むモジュールで構成される。実際のハードウェアとしては、CPUが、ROM等の記憶媒体からプログラムを読み出して実行することにより、各モジュールが主記憶装置上にロードされて、主記憶装置上に生成される。 Here, the program executed by the processor is provided by being incorporated in advance in a ROM (Read Only Memory), a storage circuit, or the like. Note that this program is a file in a format that can be installed or executed in these devices, and is a CD (Compact Disk)-ROM, FD (Flexible Disk), CD-R (Recordable), DVD (Digital Versatile Disk), etc. It may be provided by being recorded in a computer-readable storage medium. Further, this program may be provided or distributed by being stored in a computer connected to a network such as the Internet and being downloaded via the network. For example, this program is composed of modules including the functions described above. As actual hardware, the CPU reads a program from a storage medium such as a ROM and executes the program to load each module onto the main storage device and generate it on the main storage device.

以上説明した少なくとも1つの実施形態によれば、表示された複数種類のバイタルデータから医師等が異常値を迅速に把握することができる。 According to at least one embodiment described above, a doctor or the like can quickly grasp an abnormal value from the displayed plural kinds of vital data.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the invention described in the claims and equivalents thereof as well as included in the scope and the gist of the invention.

1 医用情報処理システム
90 アイコン
100 医用情報表示装置
110 I/F回路
120 記憶回路
130 入力回路
140 ディスプレイ
150 処理回路
151 表示制御機能
152 取得機能
153 算出機能
154 検知機能
200 ネットワーク
300 電子カルテ保管装置
400 端末装置
410 入力回路
420 ディスプレイ
1 Medical Information Processing System 90 Icon 100 Medical Information Display Device 110 I/F Circuit 120 Storage Circuit 130 Input Circuit 140 Display 150 Processing Circuit 151 Display Control Function 152 Acquisition Function 153 Calculation Function 154 Detection Function 200 Network 300 Electronic Medical Record Storage Device 400 Terminal Device 410 Input circuit 420 Display

Claims (9)

それぞれが、被検体に関する状態を数値で表す医用情報の経時的変化を示す複数の時系列医用情報を取得する取得部と、
複数の前記医用情報の各々の異常閾値の表示位置を揃えて、複数の前記時系列医用情報を画面上の同一の表示領域に表示する表示制御部と、
を備える医用情報表示装置。
Each is an acquisition unit that acquires a plurality of time-series medical information indicating changes over time of medical information that numerically represents the state related to the subject,
Aligning the display position of each abnormal threshold of the plurality of medical information, a display control unit that displays the plurality of time-series medical information in the same display area on the screen,
Medical information display device.
複数の前記医用情報の各々の中央値を算出する算出部、をさらに備え、
前記表示制御部は、さらに、複数の前記医用情報の各々の前記中央値の表示位置を揃えて、複数の前記時系列医用情報を前記画面に表示する、
請求項1に記載の医用情報表示装置。
Further comprising a calculating unit for calculating a median value of each of the plurality of medical information,
The display control unit further aligns the display position of the median value of each of the plurality of medical information items and displays the plurality of time-series medical information items on the screen.
The medical information display device according to claim 1.
前記算出部は、さらに、複数の前記医用情報の各々の最大値及び最小値を算出し、
前記表示制御部は、さらに、複数の前記医用情報の各々の前記最大値および前記最小値の表示位置を揃えて、複数の前記時系列医用情報を前記画面に表示する、
請求項2に記載の医用情報表示装置。
The calculation unit further calculates a maximum value and a minimum value of each of the plurality of medical information,
The display control unit further aligns the display positions of the maximum value and the minimum value of each of the plurality of medical information items, and displays the plurality of time-series medical information items on the screen.
The medical information display device according to claim 2.
複数の前記医用情報は、前記被検体から収集された複数のバイタルデータであり、
複数の前記バイタルデータの各々の前記異常閾値は異なる値であり、
前記表示制御部は、複数の前記バイタルデータの時系列の変化を示すグラフを前記画面に表示し、複数の前記バイタルデータの各々の前記異常閾値を、前記グラフの軸上の同一の目盛に対応付けて表示する、
請求項1から3のいずれか1項に記載の医用情報表示装置。
The plurality of medical information is a plurality of vital data collected from the subject,
The abnormal threshold of each of the plurality of vital data is a different value,
The display control unit displays a graph showing a time-series change of the plurality of vital data on the screen, and the abnormal threshold value of each of the plurality of vital data corresponds to the same scale on the axis of the graph. Attached and displayed,
The medical information display device according to any one of claims 1 to 3.
前記表示制御部は、操作者による操作に応じて、複数の前記バイタルデータの各々の前記異常閾値を揃えて複数の前記バイタルデータを表示する第1の表示形式と、複数の前記バイタルデータの各々の前記異常閾値の値に関わらず、前記グラフの軸の目盛を複数の前記バイタルデータの各々に対して均等な間隔にして複数の前記バイタルデータの時系列の変化を示すグラフを表示する第2の表示形式とを切り替える、
請求項4に記載の医用情報表示装置。
The display control unit displays a plurality of the vital data by aligning the abnormal threshold values of the plurality of vital data according to an operation by an operator, and each of the plurality of vital data. Irrespective of the value of the abnormal threshold value, the scale of the axis of the graph is evenly spaced with respect to each of the plurality of vital data, and a graph showing a time series change of the plurality of vital data is displayed. To switch the display format of
The medical information display device according to claim 4.
複数の前記医用情報の各々の前記異常閾値を予め記憶する記憶部、をさらに備える、
請求項1から5のいずれか1項に記載の医用情報表示装置。
A storage unit that stores in advance the abnormal threshold value of each of the plurality of pieces of medical information,
The medical information display device according to any one of claims 1 to 5.
前記算出部は、複数の前記医用情報の各々の前記異常閾値を、解析処理によって算出する、
請求項2または3に記載の医用情報表示装置。
The calculation unit calculates the abnormality threshold value of each of the plurality of medical information by an analysis process,
The medical information display device according to claim 2.
前記表示制御部は、さらに、前記被検体の状態を示す情報であって前記医用情報とは異なる記録情報を、前記時系列医用情報と対応付けて表示する、
請求項1から7のいずれか1項に記載の医用情報表示装置。
The display control unit further displays record information, which is information indicating the state of the subject and is different from the medical information, in association with the time-series medical information, and displayed.
The medical information display device according to any one of claims 1 to 7.
前記記録情報は、食事記録、睡眠記録、看護記録、投薬記録のいずれか一つを含む、
請求項8に記載の医用情報表示装置。
The record information includes any one of a meal record, a sleep record, a nursing record, and a medication record,
The medical information display device according to claim 8.
JP2019010431A 2019-01-24 2019-01-24 Medical information display device Active JP7341666B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019010431A JP7341666B2 (en) 2019-01-24 2019-01-24 Medical information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019010431A JP7341666B2 (en) 2019-01-24 2019-01-24 Medical information display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020119324A true JP2020119324A (en) 2020-08-06
JP7341666B2 JP7341666B2 (en) 2023-09-11

Family

ID=71890886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019010431A Active JP7341666B2 (en) 2019-01-24 2019-01-24 Medical information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7341666B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022196799A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-22
WO2022249998A1 (en) * 2021-05-28 2022-12-01 株式会社ファーストスクリーニング Health management assistance system and health management assistance method
WO2023210186A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-02 国立大学法人東北大学 Information processing system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001133293A (en) * 1999-11-01 2001-05-18 Sanyo Electric Co Ltd Method of displaying graph of medical treatment test data
JP2009061221A (en) * 2007-09-10 2009-03-26 Nec Corp Health monitoring system, health monitoring method and health monitoring program
JP2013024816A (en) * 2011-07-25 2013-02-04 Horiba Advanced Techno Co Ltd Water quality analyzer, management device for water quality analyzer, program for water quality analyzer, management program for water quality analyzer, and water quality system
JP2015197736A (en) * 2014-03-31 2015-11-09 富士フイルム株式会社 data output device, method, and program
JP2018075220A (en) * 2016-11-10 2018-05-17 フクダ電子株式会社 Bioinformation display apparatus, bioinformation display control device, and bioinformation processing apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001133293A (en) * 1999-11-01 2001-05-18 Sanyo Electric Co Ltd Method of displaying graph of medical treatment test data
JP2009061221A (en) * 2007-09-10 2009-03-26 Nec Corp Health monitoring system, health monitoring method and health monitoring program
JP2013024816A (en) * 2011-07-25 2013-02-04 Horiba Advanced Techno Co Ltd Water quality analyzer, management device for water quality analyzer, program for water quality analyzer, management program for water quality analyzer, and water quality system
JP2015197736A (en) * 2014-03-31 2015-11-09 富士フイルム株式会社 data output device, method, and program
JP2018075220A (en) * 2016-11-10 2018-05-17 フクダ電子株式会社 Bioinformation display apparatus, bioinformation display control device, and bioinformation processing apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022196799A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-22
WO2022196799A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-22 株式会社ファーストスクリーニング Information processing device, program, and information processing method
JP7319745B2 (en) 2021-03-18 2023-08-02 株式会社ファーストスクリーニング Information processing device, program and information processing method
WO2022249998A1 (en) * 2021-05-28 2022-12-01 株式会社ファーストスクリーニング Health management assistance system and health management assistance method
JP7437818B2 (en) 2021-05-28 2024-02-26 株式会社ファーストスクリーニング Health management support system and health management support method
WO2023210186A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-02 国立大学法人東北大学 Information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7341666B2 (en) 2023-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6951145B2 (en) Medical information processing system
CN107660132B (en) Apparatus, system and method for visualization of patient related data
JP7341666B2 (en) Medical information display device
US20110074788A1 (en) Methods, apparatuses, and computer program products for facilitating visualization and analysis of medical data
CN109427419B (en) Medical information processing system
US11342077B2 (en) Medical information processing apparatus and medical information processing method
JP6097949B2 (en) Graph display device, method of operating graph display device, and graph display program
US20140310584A1 (en) Medical care information display control apparatus, medical care information display control method, and medical care information display control program
JP6049194B2 (en) Graph display device, method of operating graph display device, and graph display program
JP7412069B2 (en) Hospital information system and image data generation program
US20140094661A1 (en) Clinical information display apparatus, method, and program
US20220108801A1 (en) Diagnosis and treatment support system
US11728034B2 (en) Medical examination assistance apparatus
JP2016218536A (en) Medical examination support system, server device, and program
US20160004843A1 (en) Inspection data display control apparatus, method, and recording medium
JP2022188611A (en) Diagnosis support system
JP7346036B2 (en) Medical information processing system
US20230186539A1 (en) Medical information processing apparatus and medical information processing method
JP2023167962A (en) medical support system
US20230368749A1 (en) Medical support system
JP5885030B2 (en) Data analysis apparatus, program, and data analysis method
US20210118568A1 (en) Medical information processing apparatus and medical information processing method
US20150149213A1 (en) Medical care information display control apparatus, method, and medium
JP7442977B2 (en) Medical information processing device and medical information processing method
JP2021117652A (en) Medical examination support system, medical examination support device, and medical examination support program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7341666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150