JP2020117375A - Web conveyance device - Google Patents

Web conveyance device Download PDF

Info

Publication number
JP2020117375A
JP2020117375A JP2019011916A JP2019011916A JP2020117375A JP 2020117375 A JP2020117375 A JP 2020117375A JP 2019011916 A JP2019011916 A JP 2019011916A JP 2019011916 A JP2019011916 A JP 2019011916A JP 2020117375 A JP2020117375 A JP 2020117375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
roller
movable
printing
drive roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019011916A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
卓也 神林
Takuya Kambayashi
卓也 神林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2019011916A priority Critical patent/JP2020117375A/en
Publication of JP2020117375A publication Critical patent/JP2020117375A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

To easily perform web drawing work while preventing slipping when conveying a web.SOLUTION: A device comprises: a drive roller 44a for conveying a long web W as a printing medium by rotating and driving by motive power transmitted from a conveyance motor 62; and a movable roller 61 provided displaceable between a conveyance position where winding angles of the web W with respect to the drive roller 44a when the web W is conveyed by the drive roller 44a are defined as first winding angles, and a low load position defined as second winding angles smaller than the first winding angles.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、ウェブ搬送時の滑りを防止しつつ、ウェブ引き回し作業を容易にするウェブ搬送装置に関する。 The present invention relates to a web transport device that facilitates a web pulling operation while preventing slippage during web transport.

ロール状に巻き付けられたウェブを印刷媒体として搬送しつつ、印刷ジョブに含まれる画像データに基づいて、搬送されるウェブに連続的に画像を印刷するウェブ印刷装置が知られている。 2. Description of the Related Art There is known a web printing apparatus that conveys a web wound in a roll as a print medium and continuously prints images on the conveyed web based on image data included in a print job.

例えば、特許文献1には、第1の搬送ローラの第1の巻付角を75°以上で第2の搬送ローラの第2の巻付角よりも大きくし、第2の搬送ローラの第2の巻付角を小さくすることにより、第1の搬送ローラにおける連続紙WPの滑りを抑制するインクジェット印刷装置に関する技術が開示されている。 For example, in Patent Document 1, the first wrap angle of the first transport roller is set to 75° or more and is larger than the second wrap angle of the second transport roller, and the second wrap angle of the second transport roller is set to be larger than the second wrap angle. A technique related to an inkjet printing apparatus that suppresses slippage of the continuous paper WP on the first transport roller by reducing the wrapping angle is disclosed.

特開2016−43482号公報JP, 2016-43482, A

ウェブ印刷装置は、ロール状に巻き付けられたウェブを交換する際、作業者が新しいロールからウェブを引き出し、搬送ローラにセットするウェブ引き回し作業を行っている。 In the web printing apparatus, when replacing a web wound in a roll shape, an operator pulls the web from a new roll and carries out a web drawing operation of setting the web on a conveying roller.

搬送ローラは、モータにより回転駆動される駆動ローラや、回転自在に設けられウェブをガイドする従動ローラがある。 The transport roller includes a drive roller that is rotationally driven by a motor and a driven roller that is rotatably provided and guides the web.

駆動ローラはウェブ搬送時の滑りを防止するために、摩擦係数が大きくなるよう表面加工されている。そして、特許文献1に開示のインクジェット印刷装置のように、巻付角を大きくすることにより、ウェブ搬送時の滑りを防止している。また従動ローラとは異なって、駆動ローラは動力伝達機構を介してモータと繋がっており、モータが駆動する場合以外では駆動ローラにモータの負荷トルクがかかり、回転し難い。 The drive roller is surface-treated so as to have a large friction coefficient in order to prevent slippage during web conveyance. Then, as in the ink jet printing apparatus disclosed in Patent Document 1, the wrap angle is increased to prevent slippage during web conveyance. Further, unlike the driven roller, the drive roller is connected to the motor via the power transmission mechanism, and the load torque of the motor is applied to the drive roller except when the motor is driven, and it is difficult to rotate.

しかしながら、上述したような搬送ローラにウェブをセットするウェブ引き回し作業を行う際には、モータの負荷トルクにより駆動ローラが回転し難く、ウェブが滑り難いので、駆動ローラにセットし難く手間がかかっていた。 However, when performing the web pulling work for setting the web on the transport roller as described above, the drive roller is difficult to rotate due to the load torque of the motor and the web is difficult to slip, so it is difficult to set on the drive roller, which is troublesome. It was

本発明は前記事情に鑑みなされたものであり、本発明の目的は、ウェブ搬送時の滑りを防止しつつ、ウェブ引き回し作業を容易にするウェブ搬送装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a web transport device that facilitates a web routing operation while preventing slippage during web transport.

上記目的を達成するため、本発明に係るウェブ搬送装置の特徴は、
駆動部から伝達される動力により回転駆動することで長尺状のウェブを印刷媒体として搬送する駆動ローラと、
前記駆動ローラにより前記印刷媒体を搬送するときの前記駆動ローラに対する前記印刷媒体の巻付角を第1巻付角とする第1の位置と、前記第1巻付角より小さい第2巻付角とする第2の位置との間で変移可能に設けられた可動ローラと、
を備えたことにある。
In order to achieve the above object, the features of the web transfer device according to the present invention are:
A drive roller that conveys a long web as a print medium by being rotationally driven by the power transmitted from the drive unit,
A first position at which a wrap angle of the print medium with respect to the drive roller when the print medium is conveyed by the drive roller is a first wrap angle, and a second wrap angle smaller than the first wrap angle. And a movable roller provided so as to be movable between the second position and
Is equipped with.

本発明に係るウェブ搬送装置の特徴によれば、ウェブ搬送時の滑りを防止しつつ、ウェブ引き回し作業を容易にすることができる。 According to the features of the web carrying device of the present invention, it is possible to facilitate the web pulling operation while preventing slippage during web carrying.

本発明の第1実施形態に係るウェブ印刷装置を備えた印刷システムの概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a printing system including a web printing apparatus according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るウェブ印刷装置が備える可動ローラの動作を説明した説明図である。(a)は、可動ローラ61が搬送位置にある状態を示しており、図2(b)は、可動ローラ61が低負荷位置にある状態を示している。FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an operation of a movable roller included in the web printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2A shows a state where the movable roller 61 is in the transport position, and FIG. 2B shows a state where the movable roller 61 is in the low load position. 本発明の第1実施形態に係るウェブ印刷装置が備える可動ローラの可動を説明した説明図である。(a)は、可動ローラが低負荷位置として駆動ローラより上側の位置まで変移した状態を示しており、(b)は、可動ローラが低負荷位置として駆動ローラより下側の位置まで変移した状態を示している。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating movement of a movable roller included in the web printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. (A) shows a state where the movable roller has moved to a position above the drive roller as a low load position, and (b) shows a state where the movable roller has moved to a position below the drive roller as a low load position. Is shown. 本発明の第2実施形態に係るウェブ印刷装置が備える可動ローラおよびニップローラの動作を説明した説明図である。(a)は、可動ローラが搬送位置にある状態を示しており、図4(b)は、可動ローラが低負荷位置にある状態を示している。It is explanatory drawing explaining operation|movement of the movable roller and nip roller with which the web printing apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention is equipped. FIG. 4A shows a state in which the movable roller is in the transport position, and FIG. 4B shows a state in which the movable roller is in the low load position.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。各図面を通じて同一若しくは同等の部位や構成要素には、同一若しくは同等の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Throughout the drawings, the same or equivalent parts or components are designated with the same or equivalent reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic and different from the actual ones. Further, there are included portions in which dimensional relationships and ratios are different between the drawings.

また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置等を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。 Further, the embodiments described below exemplify a device or the like for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention is that the arrangement of each component is as follows. Not specified in. The technical idea of the present invention can be modified in various ways within the scope of claims.

<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係るウェブ搬送装置が適用されたウェブ印刷装置を備えた印刷システムの概略構成図である。なお、以下の説明において、図1の紙面に直交する方向を前後方向とし、紙面表方向を前方とする。また、図1における紙面の上下左右を上下左右方向とする。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a printing system including a web printing device to which a web transport device according to a first embodiment of the present invention is applied. In the following description, the direction orthogonal to the paper surface of FIG. 1 is the front-back direction and the paper surface front direction is the front. Further, the up, down, left and right of the paper surface in FIG. 1 are defined as up, down, left and right directions.

図1に示すように、本発明の第1実施形態に係る印刷システム1は、巻出装置2と、ウェブ印刷装置3と、巻取装置4とを備える。 As shown in FIG. 1, the printing system 1 according to the first embodiment of the present invention includes a unwinding device 2, a web printing device 3, and a winding device 4.

巻出装置2は、ウェブロール支持軸11を備え、ウェブロール支持軸11に巻かれたフィルム、紙等からなる長尺状の印刷媒体であるウェブWをウェブ印刷装置3へ巻き出す。 The unwinding device 2 includes a web roll supporting shaft 11, and unwinds a web W, which is a long-sized printing medium made of a film, paper, or the like, wound on the web roll supporting shaft 11, to the web printing device 3.

ウェブロール支持軸11は、ウェブロール16を回転可能に支持する。ウェブロール支持軸11は、前後方向に延びる長尺状に形成されている。ウェブロール16は、ウェブWがロールされたものである。 The web roll support shaft 11 rotatably supports the web roll 16. The web roll support shaft 11 is formed in a long shape extending in the front-rear direction. The web roll 16 is a roll of the web W.

巻取装置4は、巻取軸101を備え、ウェブ印刷装置3で印刷されたウェブWを巻き取る。 The winding device 4 includes a winding shaft 101, and winds the web W printed by the web printing device 3.

巻取軸101は、ウェブWを巻き取って保持する。巻取軸101は、前後方向に延びる長尺状に形成されている。 The winding shaft 101 winds and holds the web W. The winding shaft 101 is formed in an elongated shape extending in the front-rear direction.

ウェブ印刷装置3は、巻出装置2から巻き出されたウェブWを搬送しつつ、印刷ジョブに基づいてウェブWに画像を印刷する。ウェブ印刷装置3は、筐体21と、搬送部22と、第1印刷部23と、第2印刷部24と、印刷装置制御部25とを備える。 The web printing device 3 conveys the web W unwound from the unwinding device 2 and prints an image on the web W based on a print job. The web printing device 3 includes a housing 21, a transport unit 22, a first printing unit 23, a second printing unit 24, and a printing device control unit 25.

筐体21は、ウェブ印刷装置3の各部を収容する。 The housing 21 houses each part of the web printing apparatus 3.

搬送部22は、巻出装置2から巻き出されたウェブWを搬送する。搬送部22は、ガイドローラ31〜40と、20本のヘッド下支持部材41と、蛇行ローラ42と、搬送ローラ44と、可動ローラ61と、搬送モータ62とを備える。 The transport unit 22 transports the web W unwound from the unwinding device 2. The transport unit 22 includes guide rollers 31 to 40, 20 head lower support members 41, a meandering roller 42, a transport roller 44, a movable roller 61, and a transport motor 62.

ガイドローラ31〜40は、筐体21内で搬送されるウェブWをガイドする。ガイドローラ31〜40、ヘッド下支持部材41、蛇行ローラ42、搬送ローラ44、可動ローラ61により、筐体21内におけるウェブWの搬送経路が形成される。ガイドローラ31〜40は、回転自在に設けられており搬送されるウェブWに従動回転する。ガイドローラ31〜40は、前後方向に延びる長尺状に形成されている。 The guide rollers 31 to 40 guide the web W conveyed in the housing 21. The guide rollers 31 to 40, the head lower support member 41, the meandering roller 42, the transport roller 44, and the movable roller 61 form a transport path of the web W in the housing 21. The guide rollers 31 to 40 are rotatably provided and are driven to rotate by the conveyed web W. The guide rollers 31 to 40 are formed in a long shape extending in the front-rear direction.

ガイドローラ31,32は、巻出装置2と後述する蛇行ローラ42との間でウェブWをガイドする。ガイドローラ31は、ウェブ印刷装置3の下部において、筐体21の左側面近傍に配置されている。ガイドローラ32は、ガイドローラ31と蛇行ローラ42との間に配置されている。 The guide rollers 31 and 32 guide the web W between the unwinding device 2 and a meandering roller 42 described later. The guide roller 31 is arranged near the left side surface of the housing 21 in the lower part of the web printing device 3. The guide roller 32 is arranged between the guide roller 31 and the meandering roller 42.

ガイドローラ33〜39はウェブWをガイドする。ガイドローラ33は、蛇行ローラ42の左方に配置されている。ガイドローラ34は、ガイドローラ33の上方に配置されている。ガイドローラ35は、ガイドローラ34と同じ高さで、ガイドローラ34の右方に配置されている。ガイドローラ36は、ガイドローラ35の下方であって、ガイドローラ33より高い位置に配置されている。ガイドローラ37は、ガイドローラ36の左方であって、ガイドローラ33,34間のウェブWの右側近傍であり、ガイドローラ36とほぼ同じ高さである位置に配置されている。ガイドローラ38は、ガイドローラ37の右下方に配置されている。ガイドローラ39は、搬送ローラ44の右側に配置されている。 The guide rollers 33 to 39 guide the web W. The guide roller 33 is arranged to the left of the meandering roller 42. The guide roller 34 is arranged above the guide roller 33. The guide roller 35 has the same height as the guide roller 34 and is arranged to the right of the guide roller 34. The guide roller 36 is arranged below the guide roller 35 and at a position higher than the guide roller 33. The guide roller 37 is disposed on the left side of the guide roller 36, in the vicinity of the right side of the web W between the guide rollers 33 and 34, and at a position having substantially the same height as the guide roller 36. The guide roller 38 is arranged on the lower right side of the guide roller 37. The guide roller 39 is arranged on the right side of the transport roller 44.

ガイドローラ40は、搬送ローラ44と巻取装置4との間でウェブWをガイドする。ガイドローラ40は、ウェブ印刷装置3の下部において、筐体21の右側面近傍に配置されている。 The guide roller 40 guides the web W between the transport roller 44 and the winding device 4. The guide roller 40 is arranged in the lower part of the web printing apparatus 3 near the right side surface of the housing 21.

ヘッド下支持部材41は、第1印刷部23の直下および第2印刷部24の直下においてウェブWを支持する。ヘッド下支持部材41は、前後方向に延びる長尺状に形成されている。第1印刷部23の直下であるガイドローラ34,35間、および、第2印刷部24の直下であるガイドローラ36,37間に、それぞれ10本ずつのヘッド下支持部材41が配置されている。そして、ヘッド下支持部材41は、第1印刷部23の直下であるガイドローラ34,35間、および、第2印刷部24の直下であるガイドローラ36,37間において、各印刷ユニット51の直下に2本ずつ配置されている。 The head lower support member 41 supports the web W immediately below the first printing unit 23 and immediately below the second printing unit 24. The lower head support member 41 is formed in an elongated shape extending in the front-rear direction. Ten head lower support members 41 are arranged between the guide rollers 34 and 35, which are directly below the first printing unit 23, and between the guide rollers 36 and 37, which are immediately below the second printing unit 24. .. Then, the head lower support member 41 is directly below each printing unit 51 between the guide rollers 34 and 35 which is directly below the first printing unit 23 and between the guide rollers 36 and 37 which is immediately below the second printing unit 24. Two are arranged in each.

ガイドローラ34,35間およびガイドローラ36,37間のそれぞれにおいて、10本のヘッド下支持部材41は、上に凸のアーチを描くように配置されている。これにより、ガイドローラ34,35間およびガイドローラ36,37間において、ウェブWが張った状態となり安定した姿勢に保たれる。 In each of the guide rollers 34 and 35 and between the guide rollers 36 and 37, the ten head lower support members 41 are arranged so as to form an upward convex arch. As a result, the web W is stretched between the guide rollers 34 and 35 and between the guide rollers 36 and 37, and is kept in a stable posture.

蛇行ローラ42は、ウェブWの蛇行を修正するものである。蛇行ローラ42は、前後方向に延びる長尺状に形成されている。 The meandering roller 42 corrects the meandering of the web W. The meandering roller 42 is formed in an elongated shape extending in the front-rear direction.

搬送ローラ44は、ガイドローラ38の右下に配置されている。搬送ローラ44は、駆動ローラ44aとニップローラ44bとを備えている。駆動ローラ44aとニップローラ44bとでウェブWを押圧(ニップ)しつつ、巻取装置4へ向けてウェブWを搬送する。駆動ローラ44aとニップローラ44bとは、ウェブWを搬送させる際の滑りを防止するために、摩擦係数が大きくなるように表面加工されている。 The transport roller 44 is arranged at the lower right of the guide roller 38. The transport roller 44 includes a drive roller 44a and a nip roller 44b. The drive roller 44a and the nip roller 44b press the web W (nip) and convey the web W toward the winding device 4. The driving roller 44a and the nip roller 44b are surface-treated so as to have a large friction coefficient in order to prevent slippage when the web W is conveyed.

搬送モータ62は、駆動ローラ44aを回転駆動させる。 The carry motor 62 rotationally drives the drive roller 44a.

可動ローラ61は、駆動ローラ44aによりウェブWを搬送するときの駆動ローラ44aに対するウェブWの巻付角を第1巻付角とする搬送位置(第1の位置)と、第1巻付角より小さい第2巻付角とする低負荷位置(第2の位置)との間で変移可能に設けられている。詳細は後述する。 The movable roller 61 has a conveyance position (first position) at which a wrap angle of the web W with respect to the drive roller 44a when the web W is conveyed by the drive roller 44a is a first wrap angle, and a first wrap angle. It is provided so as to be movable between a low load position (second position) with a small second winding angle. Details will be described later.

第1印刷部23は、ウェブWのおもて面に画像を印刷する。第1印刷部23は、ガイドローラ34,35間のウェブWの上方に配置されている。第1印刷部23は、5つの印刷ユニット51を備える。5つの印刷ユニット51は、相互に異なる色のインクを吐出する。各印刷ユニット51は、吐出するインクの色が異なる以外は、同じ構成を有する。 The first printing unit 23 prints an image on the front surface of the web W. The first printing unit 23 is arranged above the web W between the guide rollers 34 and 35. The first printing unit 23 includes five printing units 51. The five printing units 51 eject inks of different colors. The printing units 51 have the same configuration except that the color of the ejected ink is different.

第2印刷部24は、ウェブWのうら面に画像を印刷する。第2印刷部24は、ガイドローラ36,37間のウェブWの上方に配置されている。第2印刷部24は、第1印刷部23と同様に、相互に異なる色のインクを吐出する5つの印刷ユニット51を備える。 The second printing unit 24 prints an image on the back surface of the web W. The second printing unit 24 is arranged above the web W between the guide rollers 36 and 37. The second printing unit 24, like the first printing unit 23, includes five printing units 51 that eject ink of mutually different colors.

印刷装置制御部25は、ウェブ印刷装置3の各部の動作を制御する。印刷装置制御部25は、CPU、RAM、ROM、ハードディスク等を備えて構成される。 The printing device control unit 25 controls the operation of each unit of the web printing device 3. The printer control unit 25 includes a CPU, a RAM, a ROM, a hard disk, and the like.

印刷装置制御部25は、印刷を行う際、搬送モータ62により駆動ローラ44aを回転駆動させてウェブWを搬送させつつ、第1および第2印刷部23,24の各インクジェットヘッドからインクを吐出させてウェブWに画像を印刷させる。 When performing printing, the printing device control unit 25 causes the drive motor 44 a to be rotationally driven by the transport motor 62 to transport the web W, while ejecting ink from the inkjet heads of the first and second printing units 23 and 24. Then, the image is printed on the web W.

また、印刷装置制御部25は、図示しない操作パネルから停止信号を受け付けたときに、現在印刷中の印刷ジョブの終了まで、巻出装置2によるウェブWの巻出と、搬送部22によるウェブWの搬送と、巻取装置4によるウェブWの巻取と、第1および第2印刷部23,24による印刷を継続する。 Further, when the printing device control unit 25 receives a stop signal from an operation panel (not shown), the printing device control unit 25 unwinds the web W by the unwinding device 2 and the web W by the transport unit 22 until the end of the print job currently being printed. Of the web W, the winding of the web W by the winding device 4, and the printing by the first and second printing units 23 and 24 are continued.

図2は、本発明の第1実施形態に係るウェブ印刷装置3が備える可動ローラ61の動作を説明した説明図である。図2(a)は、可動ローラ61が搬送位置にある状態を示しており、図2(b)は、可動ローラ61が低負荷位置にある状態を示している。 FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating the operation of the movable roller 61 included in the web printing apparatus 3 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2A shows a state where the movable roller 61 is in the transport position, and FIG. 2B shows a state where the movable roller 61 is in the low load position.

搬送モータ62により駆動ローラ44aをA方向に回転駆動させてウェブWを搬送させる際、駆動ローラ44aに対するウェブWの巻付角を大きくした方が、駆動ローラ44aの滑りを防止することができる。そこで、駆動ローラ44aによりウェブWを搬送するときの駆動ローラ44aに対するウェブWの巻付角を第1巻付角θ1(約90°)としている。これにより、駆動ローラ44aにウェブWが十分に巻き付き、グリップするので駆動ローラ44aの滑りを防止することができる。 When the drive motor 44a is rotationally driven in the direction A by the transport motor 62 to transport the web W, it is possible to prevent the drive roller 44a from slipping by increasing the wrap angle of the web W with respect to the drive roller 44a. Therefore, the wrap angle of the web W with respect to the drive roller 44a when the web W is conveyed by the drive roller 44a is set to the first wrap angle θ1 (about 90°). As a result, the web W is sufficiently wound around the drive roller 44a and gripped, so that the drive roller 44a can be prevented from slipping.

このとき、図2(a)に示すように、可動ローラ61は、駆動ローラ44aの上方に位置しており、この位置を搬送位置という。 At this time, as shown in FIG. 2A, the movable roller 61 is located above the drive roller 44a, and this position is called the transport position.

一方、駆動ローラ44aを含む全ての搬送ローラにウェブWをセットするウェブ引き回し作業を行う際には、巻付角が大きいとウェブWが滑り難いので、駆動ローラ44aにセットし難く作業者の手間がかかる。そのため、ウェブ引き回し作業を行う際には、ウェブWの巻付角を極力小さくすることが好ましい。 On the other hand, when performing the web pulling work for setting the web W on all the transport rollers including the drive roller 44a, the web W is less likely to slip when the wrap angle is large. It takes. Therefore, it is preferable that the winding angle of the web W be made as small as possible when performing the web drawing operation.

そこで、ウェブWの巻付角を極力小さくするため、図2(b)に示すように、可動ローラ61が、搬送位置から駆動ローラ44aの左側の搬送位置まで変移される。 Therefore, in order to reduce the winding angle of the web W as much as possible, the movable roller 61 is moved from the transport position to the transport position on the left side of the drive roller 44a, as shown in FIG. 2B.

これにより、ウェブWは、可動ローラ61にガイドされてガイドローラ39まで直線的に搬送される。そのため、可動ローラ61とガイドローラ39との間に配置されている駆動ローラ44aに対するウェブWの巻付角が第1巻付角θ1より小さい第2巻付角θ2(ここでは0°)となる。 As a result, the web W is guided by the movable roller 61 and linearly conveyed to the guide roller 39. Therefore, the wrap angle of the web W with respect to the drive roller 44a arranged between the movable roller 61 and the guide roller 39 becomes the second wrap angle θ2 (here, 0°) smaller than the first wrap angle θ1. ..

これにより、ウェブWの巻付角を極力小さくすることができるので、ウェブ引き回し作業を行う際においてウェブWが滑り易くなり、駆動ローラ44aにセットし易く作業が容易となる。ウェブ引き回し作業の際は、駆動ローラ44aは回転してもよいし、回転しなくてもよい。 As a result, the winding angle of the web W can be made as small as possible, so that the web W becomes slippery when performing the web pulling work, and is easily set on the drive roller 44a, and the work becomes easy. The drive roller 44a may or may not rotate during the web drawing operation.

なお、本発明の第1実施形態では、ウェブ引き回し作業を行う際に、低負荷位置として第2巻付角θ2が0°となる位置まで変移したが、第2巻付角θ2は0°に限らず、第1巻付角θ1より小さい角度であればよい。 In addition, in the first embodiment of the present invention, when performing the web routing operation, the second winding angle θ2 is changed to a position where the second winding angle θ2 is 0° as a low load position, but the second winding angle θ2 is 0°. However, the angle is not limited to this and may be any angle smaller than the first winding angle θ1.

図3は、本発明の第1実施形態に係るウェブ印刷装置3が備える可動ローラ61の可動を説明した説明図である。図3(a)は、可動ローラ61が低負荷位置として駆動ローラ44aより上側の位置まで変移した状態を示しており、図3(b)は、可動ローラ61が低負荷位置として駆動ローラ44aより下側の位置まで変移した状態を示している。 FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating the movement of the movable roller 61 included in the web printing apparatus 3 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3A shows a state in which the movable roller 61 has moved to a position above the drive roller 44a as a low load position, and FIG. 3B shows that the movable roller 61 is in a low load position relative to the drive roller 44a. It shows a state where it has moved to the lower position.

図3(a)に示すように、可動ローラ61が低負荷位置として駆動ローラ44aより上側の位置まで変移した状態では、第2巻付角θ2は0°ではなく、約45°となっている。この場合においても、第2巻付角θ2(45°)は、第1巻付角θ1(90°)より小さいので、摩擦力を小さくすることができ、ウェブ引き回し作業を行う際においてウェブWが滑り易くなり、駆動ローラ44aにセットし易く作業が容易となる。 As shown in FIG. 3A, in the state where the movable roller 61 is displaced to a position above the drive roller 44a as the low load position, the second winding angle θ2 is not 0° but about 45°. .. Also in this case, since the second winding angle θ2 (45°) is smaller than the first winding angle θ1 (90°), the frictional force can be reduced, and the web W can be reduced when performing the web routing operation. It becomes slippery, easy to set on the drive roller 44a, and easy to work.

また、図3(b)に示すように、可動ローラ61が低負荷位置として駆動ローラ44aより下側の位置まで変移するようにしてももちろんよい。この場合においても、第2巻付角θ2は0°となり、第1巻付角θ1(90°)より小さいので、摩擦力を小さくすることができ駆動ローラ44aにセットし易く作業が容易となる。 Further, as shown in FIG. 3B, the movable roller 61 may of course move to a position below the drive roller 44a as a low load position. Even in this case, the second winding angle θ2 is 0°, which is smaller than the first winding angle θ1 (90°), so that the frictional force can be reduced and the work can be easily performed on the driving roller 44a. ..

なお、可動ローラ61は、駆動ローラ44aによりウェブWを搬送する際に搬送位置に変移し、ウェブ引き回し作業を行う際に低負荷位置に変移するように、作業者が手動で行うようにしてもよいし、例えば、操作パネル上から作業者が「印刷開始ボタン」を押下操作すると搬送位置に自動的に変移し、「ウェブ引き回し作業」ボタンを押下操作すると低負荷位置に自動的に変移するようにしてもよい。 It should be noted that the movable roller 61 is manually moved by the worker so that the movable roller 61 is moved to the transport position when the web W is transported by the drive roller 44a and is shifted to the low load position when performing the web routing work. Good, for example, when the operator presses the "print start button" on the operation panel, it automatically moves to the transport position, and when the "web drawing work" button is pressed, it automatically changes to the low load position. You may

<第2実施形態>
本発明の第1実施形態に係るウェブ印刷装置3では、駆動ローラ44aによりウェブWを搬送する際に可動ローラ61が搬送位置に変移し、ウェブ引き回し作業を行う際に可動ローラ61が低負荷位置に変移するようにしたが、さらに、ニップローラ44bが変移するようにしてもよい。
<Second Embodiment>
In the web printing apparatus 3 according to the first embodiment of the present invention, the movable roller 61 shifts to the transport position when the web W is transported by the drive roller 44a, and the movable roller 61 moves to the low load position when performing the web routing work. However, the nip roller 44b may be further displaced.

本発明の第2実施形態では、可動ローラ61およびニップローラ44bが変移するウェブ印刷装置3を例に挙げて説明する。 In the second embodiment of the present invention, the web printing apparatus 3 in which the movable roller 61 and the nip roller 44b are displaced will be described as an example.

図4は、本発明の第2実施形態に係るウェブ印刷装置3が備える可動ローラ61およびニップローラ44bの動作を説明した説明図である。 FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating operations of the movable roller 61 and the nip roller 44b included in the web printing apparatus 3 according to the second embodiment of the present invention.

図4(a)は、可動ローラ61が搬送位置にある状態を示しており、図4(b)は、可動ローラ61が低負荷位置にある状態を示している。 FIG. 4A shows a state where the movable roller 61 is in the transport position, and FIG. 4B shows a state where the movable roller 61 is in the low load position.

ニップローラ44bは、回転軸44b1がガイドレール63a,63bにガイドされ上下方向にスライド自在に設けられている。具体的には、図4(a)に示した駆動ローラ44aとでウェブWを押圧する押圧位置と、図4(b)に示した押圧を解放する解放位置との間で変移可能に設けられている。 The nip roller 44b is provided so that the rotating shaft 44b1 is guided by the guide rails 63a and 63b and is slidable in the vertical direction. Specifically, it is provided so as to be movable between a pressing position for pressing the web W with the driving roller 44a shown in FIG. 4A and a releasing position for releasing the pressing shown in FIG. 4B. ing.

ウェブWを搬送させる際には、ニップローラ44bは押圧位置に変移されて回転駆動する駆動ローラ44aとの間でウェブWを押圧し、ウェブ引き回し作業を行う際には、ニップローラ44bは解放位置に変移されることでウェブWと接触をなくすことで摩擦力をゼロにする。 When the web W is conveyed, the nip roller 44b is moved to the pressing position and presses the web W with the driving roller 44a which is rotationally driven, and when the web pulling operation is performed, the nip roller 44b is moved to the release position. As a result, the frictional force is made zero by eliminating the contact with the web W.

また、可動ローラ61およびニップローラ44bを変位させるL字型のリンク64が設けられている。 Further, an L-shaped link 64 that displaces the movable roller 61 and the nip roller 44b is provided.

リンク64は、一方の端部に可動ローラ61の回転軸61aが設けられている。また、リンク64の他方の端部を回転軸65としてX1−X2方向に回転自在に設けられている。リンク64が回転軸65を中心にX1方向またはX2方向に回転すると、可動ローラ61の回転軸61aは、円弧状に設けられたガイドレール66に沿ってX1方向またはX2方向に変移する。 The rotary shaft 61a of the movable roller 61 is provided at one end of the link 64. Further, the other end of the link 64 is provided as a rotary shaft 65 so as to be rotatable in the X1-X2 directions. When the link 64 rotates in the X1 direction or the X2 direction around the rotation shaft 65, the rotation shaft 61a of the movable roller 61 moves in the X1 direction or the X2 direction along the guide rail 66 provided in an arc shape.

リンク64のL字の屈曲部近傍には、ばね67が取り付けられている。このばね67の付勢力によりリンク64は回転軸65を中心にX1方向に回転される。可動ローラ61が搬送位置へ変移されると、リンク64はニップローラ44bを上方へ押し上げ、ニップローラ44bがガイドレール63aにガイドされて押圧位置まで変移する。 A spring 67 is attached near the L-shaped bent portion of the link 64. The urging force of the spring 67 causes the link 64 to rotate about the rotation shaft 65 in the X1 direction. When the movable roller 61 is moved to the transporting position, the link 64 pushes the nip roller 44b upward, and the nip roller 44b is guided by the guide rail 63a and moves to the pressing position.

可動ローラ61が搬送位置まで変移すると共にニップローラ44bが押圧位置まで変移したときに、リンク64の動作を規制するようロック機構(図示しない)が設けられている。これにより、可動ローラ61が搬送位置で維持されると共にニップローラ44bが押圧位置で維持される。 A lock mechanism (not shown) is provided to regulate the operation of the link 64 when the movable roller 61 moves to the transport position and the nip roller 44b moves to the pressing position. As a result, the movable roller 61 is maintained at the transport position and the nip roller 44b is maintained at the pressing position.

一方、可動ローラ61が低負荷位置へ変移されると、ニップローラ44bは自重により自由落下でガイドレール63aにガイドされて解放位置まで変移する。 On the other hand, when the movable roller 61 is moved to the low load position, the nip roller 44b is free fall by its own weight and guided by the guide rail 63a to be moved to the release position.

可動ローラ61が低負荷位置まで変移すると共にニップローラ44bが解放位置まで変移したときにも、リンク64の動作を規制するようロック機構(図示しない)が同様に設けられている。これにより、可動ローラ61が低負荷位置で維持されると共にニップローラ44bが解放位置で維持される。 A lock mechanism (not shown) is also provided so as to regulate the operation of the link 64 even when the movable roller 61 moves to the low load position and the nip roller 44b moves to the release position. As a result, the movable roller 61 is maintained at the low load position and the nip roller 44b is maintained at the release position.

このように、リンク64は、可動ローラ61が搬送位置に変移したときにニップローラ44bを押圧位置へ変移させ、可動ローラ61が低負荷位置に変移したときにニップローラ44bを解放位置へ変移させる。 In this way, the link 64 shifts the nip roller 44b to the pressing position when the movable roller 61 shifts to the transport position, and shifts the nip roller 44b to the release position when the movable roller 61 shifts to the low load position.

これにより、リンク64を動作させることにより、可動ローラ61とニップローラ44bとを同時に変移させることができるので、単純な構造で、しかも回転動作させるのみで、可動ローラ61とニップローラ44bとの位置を、ウェブWを搬送させる際またはウェブ引き回し作業を行う際で、切り替えることができる。 Accordingly, the movable roller 61 and the nip roller 44b can be displaced at the same time by operating the link 64, so that the positions of the movable roller 61 and the nip roller 44b can be changed with a simple structure and only by rotating them. It can be switched when the web W is transported or when the web routing work is performed.

本発明の各実施形態では、インクジェットヘッドからインクを吐出させて搬送されるウェブWに画像を印刷させるインクジェット方式のウェブ印刷装置に適用されたウェブ搬送装置を例に挙げて説明したが、ウェブ印刷装置の印刷方式はインクジェット方式に限らず、レーザ方式や孔版印刷方式等の様々な印刷装置に適用可能である。すなわち、ウェブWに画像を印刷させる印刷装置であればどのような方式の印刷装置にも適用可能である。 In each of the embodiments of the present invention, the web transfer device applied to the inkjet type web printing device that prints an image on the web W that is conveyed by ejecting ink from the inkjet head has been described as an example. The printing method of the apparatus is not limited to the inkjet method, but can be applied to various printing apparatuses such as a laser method and a stencil printing method. That is, any type of printing device can be applied as long as it is a printing device that prints an image on the web W.

(付記)
本出願は、以下の発明を開示する。
(Appendix)
This application discloses the following inventions.

(付記1)
駆動部から伝達される動力により回転駆動することで長尺状のウェブを印刷媒体として搬送する駆動ローラと、
前記駆動ローラにより前記印刷媒体を搬送するときの前記駆動ローラに対する前記印刷媒体の巻付角を第1巻付角とする第1の位置と、前記第1巻付角より小さい第2巻付角とする第2の位置との間で変移可能に設けられた可動ローラと、
を備えたことを特徴とするウェブ搬送装置。
(Appendix 1)
A drive roller that conveys a long web as a print medium by being rotationally driven by the power transmitted from the drive unit,
A first position at which a wrap angle of the print medium with respect to the drive roller when the print medium is conveyed by the drive roller is a first wrap angle, and a second wrap angle smaller than the first wrap angle. And a movable roller provided so as to be movable between the second position and
A web transporting device comprising:

これにより、第1巻付角を大きくすることができるので、可動ローラを搬送位置(第1の位置)に変移したときには、駆動ローラに印刷媒体が十分に巻き付き、グリップするので駆動ローラの滑りを防止することができる。 This makes it possible to increase the first winding angle, so that when the movable roller is moved to the transport position (first position), the print medium is sufficiently wound around the drive roller and grips, so that the drive roller does not slip. Can be prevented.

その一方、可動ローラを低負荷位置(第2の位置)に変移したときには、印刷媒体の巻付角を極力小さくすることができるので、印刷媒体の引き回し作業を行う際において印刷媒体が滑り易くなり、駆動ローラにセットし易く作業が容易となる。 On the other hand, when the movable roller is moved to the low load position (second position), the wrapping angle of the print medium can be minimized, so that the print medium becomes slippery when the print medium is laid around. , Easy to set on the drive roller and easy to work.

(付記2)
前記駆動ローラとで前記印刷媒体を押圧する押圧位置と、前記押圧を解放する解放位置との間で変移可能に設けられたニップローラを、
さらに備えたことを特徴とする(付記1)記載のウェブ搬送装置。
(Appendix 2)
A nip roller provided so as to be movable between a pressing position for pressing the print medium with the drive roller and a releasing position for releasing the pressing;
The web transporting device according to (Supplementary note 1), further comprising:

これにより、印刷媒体を搬送させる際には、ニップローラは押圧位置に変移されて回転駆動する駆動ローラとの間で印刷媒体を押圧することができ、印刷媒体引き回し作業を行う際には、ニップローラは解放位置に変移されることで印刷媒体と接触をなくすことで摩擦力をゼロにすることができる。 Accordingly, when the print medium is conveyed, the nip roller can press the print medium between the drive roller that is moved to the pressing position and is rotationally driven, and when performing the print medium routing work, the nip roller does not move. The frictional force can be reduced to zero by eliminating contact with the print medium by being moved to the release position.

(付記3)
一方の端部に前記可動ローラの回転軸が設けられ、他方の端部を回転軸として回転自在に設けられたリンクを、さらに備え、
前記リンクは、前記可動ローラが前記第1の位置に変移したときに前記ニップローラを前記押圧位置へ変移させ、前記可動ローラが前記第2の位置に変移したときに前記ニップローラを前記解放位置へ変移させる
ことを特徴とする(付記2)記載のウェブ搬送装置。
(Appendix 3)
A rotary shaft of the movable roller is provided at one end, and a link rotatably provided with the other end as a rotary shaft is further provided.
The link moves the nip roller to the pressing position when the movable roller moves to the first position, and moves the nip roller to the release position when the movable roller moves to the second position. The web transporting device according to (Supplementary note 2).

これにより、リンクを動作させることにより、可動ローラとニップローラとを同時に変移させることができるので、単純な構造で、しかも回転動作させるのみで、可動ローラとニップローラとの位置を、印刷媒体を搬送させる際または印刷媒体引き回し作業を行う際で、切り替えることができる。 With this, the movable roller and the nip roller can be displaced at the same time by operating the link, so that the print medium is conveyed to the position of the movable roller and the nip roller by a simple structure and only by rotating. It can be switched at the time of printing or when carrying out the printing medium routing work.

1 印刷システム
2 巻出装置
3 ウェブ印刷装置
4 巻取装置
11 ウェブロール支持軸
16 ウェブロール
21 筐体
22 搬送部
23 第1印刷部
24 第2印刷部
25 印刷装置制御部
31〜40 ガイドローラ
41 ヘッド下支持部材
42 蛇行ローラ
44 搬送ローラ
44a 駆動ローラ
44b ニップローラ
44b1 回転軸
51 印刷ユニット
61 可動ローラ
61a 回転軸
62 搬送モータ(駆動部)
63a ガイドレール
64 リンク
65 回転軸
66 ガイドレール
1 Printing System 2 Unwinding Device 3 Web Printing Device 4 Winding Device 11 Web Roll Support Shaft 16 Web Roll 21 Housing 22 Transporting Part 23 First Printing Part 24 Second Printing Part 25 Printing Device Control Parts 31-40 Guide Rollers 41 Head lower support member 42 Serpentine roller 44 Conveying roller 44a Driving roller 44b Nip roller 44b1 Rotating shaft 51 Printing unit 61 Movable roller 61a Rotating shaft 62 Conveying motor (driving unit)
63a Guide rail 64 Link 65 Rotating shaft 66 Guide rail

Claims (3)

駆動部から伝達される動力により回転駆動することで長尺状のウェブを印刷媒体として搬送する駆動ローラと、
前記駆動ローラにより前記印刷媒体を搬送するときの前記駆動ローラに対する前記印刷媒体の巻付角を第1巻付角とする第1の位置と、前記第1巻付角より小さい第2巻付角とする第2の位置との間で変移可能に設けられた可動ローラと、
を備えたことを特徴とするウェブ搬送装置。
A drive roller that conveys a long web as a print medium by being rotationally driven by the power transmitted from the drive unit,
A first position at which a wrap angle of the print medium with respect to the drive roller when the print medium is conveyed by the drive roller is a first wrap angle, and a second wrap angle smaller than the first wrap angle. And a movable roller provided so as to be movable between the second position and
A web transporting device comprising:
前記駆動ローラとで前記印刷媒体を押圧する押圧位置と、前記押圧を解放する解放位置との間で変移可能に設けられたニップローラを、
さらに備えたことを特徴とする請求項1記載のウェブ搬送装置。
A nip roller provided so as to be movable between a pressing position for pressing the print medium with the drive roller and a releasing position for releasing the pressing;
The web conveyance device according to claim 1, further comprising:
一方の端部に前記可動ローラの回転軸が設けられ、他方の端部を回転軸として回転自在に設けられたリンクを、さらに備え、
前記リンクは、前記可動ローラが前記第1の位置に変移したときに前記ニップローラを前記押圧位置へ変移させ、前記可動ローラが前記第2の位置に変移したときに前記ニップローラを前記解放位置へ変移させる
ことを特徴とする請求項2記載のウェブ搬送装置。
A rotary shaft of the movable roller is provided at one end, and a link rotatably provided with the other end as a rotary shaft is further provided.
The link moves the nip roller to the pressing position when the movable roller moves to the first position, and moves the nip roller to the release position when the movable roller moves to the second position. The web transporting device according to claim 2, wherein
JP2019011916A 2019-01-28 2019-01-28 Web conveyance device Pending JP2020117375A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011916A JP2020117375A (en) 2019-01-28 2019-01-28 Web conveyance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011916A JP2020117375A (en) 2019-01-28 2019-01-28 Web conveyance device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020117375A true JP2020117375A (en) 2020-08-06

Family

ID=71889902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019011916A Pending JP2020117375A (en) 2019-01-28 2019-01-28 Web conveyance device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020117375A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5531322B2 (en) Media transport mechanism, printer apparatus, and media transport method
US20120205418A1 (en) Recording apparatus
US20120026265A1 (en) Feeding apparatus
WO2010087013A1 (en) Inkjet printer
JP5348377B2 (en) Roll paper transport device and image forming apparatus
JP5166694B2 (en) Sheet processing device
JP4752869B2 (en) Head moving mechanism and image forming apparatus
JP5246595B2 (en) Recording medium sending apparatus and image forming apparatus
JP6943685B2 (en) Transport device
JP2020117375A (en) Web conveyance device
KR100754040B1 (en) Image forming apparatus, recording apparatus and thermal printing apparatus
JP7017421B2 (en) Transport device
JP2005280198A (en) Thermal transfer printer for film
JP2009269722A (en) Roll sheet feeding device and image forming device
JP5585049B2 (en) Printer
JP7444630B2 (en) Printing device and media installation method
JP4697428B2 (en) Printing apparatus and ink sheet rewinding control method
JP4417739B2 (en) Roll-type printing paper transport device
JP2005343657A (en) Paper feeding device for rolled paper and image forming device
JP2001158555A (en) Paper carrier mechanism in thermal printer
JP4449744B2 (en) Printer
JP2021160125A (en) Printing medium supply device
JP2020082572A (en) Printer
US1163774A (en) Type-writing machine.
JP2013203524A (en) Printer apparatus