JP2020116082A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020116082A5
JP2020116082A5 JP2019008954A JP2019008954A JP2020116082A5 JP 2020116082 A5 JP2020116082 A5 JP 2020116082A5 JP 2019008954 A JP2019008954 A JP 2019008954A JP 2019008954 A JP2019008954 A JP 2019008954A JP 2020116082 A5 JP2020116082 A5 JP 2020116082A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
predetermined
passive element
control board
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019008954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020116082A (ja
JP7244055B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019008954A priority Critical patent/JP7244055B2/ja
Priority claimed from JP2019008954A external-priority patent/JP7244055B2/ja
Publication of JP2020116082A publication Critical patent/JP2020116082A/ja
Publication of JP2020116082A5 publication Critical patent/JP2020116082A5/ja
Priority to JP2022183789A priority patent/JP2023010822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7244055B2 publication Critical patent/JP7244055B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、以下に示すような、遊技機が提供される。遊技機は、集積回路とコネクタと受動素子を実装する制御基板と、部品実装面を視認可能にして前記制御基板を収容する収容ケースを備える。収容ケースは、複数のケース部材により構成され、複数のケース部材の係合に係る封止部に、所定情報を表示する封止手段と、複数のケース部材のうち所定のケース部材に、特定情報を表示する特定情報表示票と、を備える。制御基板は、コネクタの前記集積回路側に実装する受動素子のうち、所定の集積回路の所定のコネクタ側に実装する特定の受動素子と所定のコネクタを導体パターンで接続し、特定の受動素子の部品番号を、所定のコネクタと前記所定の集積回路の間の領域に表示する。
57(1)に示す遊技制御基板510は、所要数のコネクタ530a,530bを部品実装面に備えるとともに、部品540として所要数の抵抗541,542を所要の向きで部品実装面に備える。遊技制御基板510は、基板ボックス520に収容されて、封止部525で封止シール5252によって封止される。また、基板ボックス520は、その表面に管理番号シール5207を貼付する。管理番号シール5207は、ベースを透明素材として部品実装面を確認容易にしながら、所要の情報を表示する。たとえば、管理番号シール5207は、所要の情報として管理コード5208を表示する。たとえば、管理コード5208は、2次元コード(たとえば、QRコード(登録商標)等)を表示する。管理コード5208は、パターン中に現れるアライメントパターンを右下側に表示する表示態様によって管理コード5208の正位置を明示する。たとえば、管理コード5208は、図示下側を下に見る向きを正位置(管理コード基準)とする

Claims (2)

  1. 集積回路とコネクタと受動素子を実装する制御基板と、部品実装面を視認可能にして前記制御基板を収容する収容ケースと、を備える遊技機であって、
    前記収容ケースは、
    複数のケース部材により構成され、
    前記複数のケース部材の係合に係る封止部に、所定情報を表示する封止手段と、
    前記複数のケース部材のうち所定のケース部材に、特定情報を表示する特定情報表示票と、を備え、
    前記制御基板は、
    前記コネクタの前記集積回路側に実装する前記受動素子のうち、所定の集積回路の所定のコネクタ側に実装する特定の受動素子と前記所定のコネクタを導体パターンで接続し、
    前記特定の受動素子の部品番号を、前記所定のコネクタと前記所定の集積回路の間の領域に表示する、
    遊技機。
  2. 前記コネクタには、遊技の用に供する遊技用コネクタと、遊技の用に供せず所定の検査の用に供する検査用コネクタと、を含み、
    前記受動素子は、カラーコードによって定格を表示するものであって、
    前記制御基板は、前記カラーコードの第1色帯が、前記所定情報または前記特定情報の開始方向もしくは前記検査用コネクタの配設方向となる様に、前記受動素子を実装する、
    請求項1に記載の遊技機。
JP2019008954A 2019-01-23 2019-01-23 遊技機 Active JP7244055B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019008954A JP7244055B2 (ja) 2019-01-23 2019-01-23 遊技機
JP2022183789A JP2023010822A (ja) 2019-01-23 2022-11-17 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019008954A JP7244055B2 (ja) 2019-01-23 2019-01-23 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022183789A Division JP2023010822A (ja) 2019-01-23 2022-11-17 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020116082A JP2020116082A (ja) 2020-08-06
JP2020116082A5 true JP2020116082A5 (ja) 2021-05-20
JP7244055B2 JP7244055B2 (ja) 2023-03-22

Family

ID=71889233

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019008954A Active JP7244055B2 (ja) 2019-01-23 2019-01-23 遊技機
JP2022183789A Pending JP2023010822A (ja) 2019-01-23 2022-11-17 遊技機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022183789A Pending JP2023010822A (ja) 2019-01-23 2022-11-17 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7244055B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3976974B2 (ja) * 1999-12-22 2007-09-19 株式会社ニューギン 遊技機用の制御基板
JP4836184B2 (ja) * 2006-02-28 2011-12-14 サミー株式会社 遊技機
JP4744629B2 (ja) * 2009-08-27 2011-08-10 株式会社三共 遊技機
JP5644021B2 (ja) * 2010-06-25 2014-12-24 日本ぱちんこ部品株式会社 遊技機用基板収納ケース及びそれを備えた遊技機
JP2012095879A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2011092792A (ja) * 2011-02-18 2011-05-12 Sanyo Product Co Ltd 遊技機試験用システム
JP2018166983A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6831575B2 (ja) * 2017-11-27 2021-02-17 株式会社ソフイア 遊技機
JP2018158215A (ja) * 2018-07-18 2018-10-11 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008096950A5 (ja)
JP6418812B2 (ja) 表示装置
JP2017039013A5 (ja)
US3780430A (en) Process for mounting electro-luminescent displays
JP2018057659A5 (ja)
KR102132928B1 (ko) 조명장치 및 상기 조명장치를 포함하는 평판 디스플레이
KR20120127212A (ko) 커넥터 장치
US10768465B2 (en) Liquid crystal display panel and display apparatus
JP2018057664A5 (ja)
JP2020116082A5 (ja)
JP4963972B2 (ja) 半導体装置用ソケット
JP2020116083A5 (ja)
JP2020127474A5 (ja)
JP2020127472A5 (ja)
JP2020127473A5 (ja)
JP2014158560A5 (ja)
JP2019092962A5 (ja)
JP2019092964A5 (ja)
JP2014158559A5 (ja)
JP2020116084A5 (ja)
JP2020130246A5 (ja)
JP2016137367A5 (ja)
JP2018057661A5 (ja)
JP2016038443A (ja) 車両用表示装置
JP2016073719A5 (ja)