JP2020115267A - Virtual machine management device, virtual machine management method, and program - Google Patents

Virtual machine management device, virtual machine management method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020115267A
JP2020115267A JP2019006287A JP2019006287A JP2020115267A JP 2020115267 A JP2020115267 A JP 2020115267A JP 2019006287 A JP2019006287 A JP 2019006287A JP 2019006287 A JP2019006287 A JP 2019006287A JP 2020115267 A JP2020115267 A JP 2020115267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual machine
virtual
storage area
state
state information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019006287A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
哲 森内
Satoshi Moriuchi
哲 森内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2019006287A priority Critical patent/JP2020115267A/en
Publication of JP2020115267A publication Critical patent/JP2020115267A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

To provide a virtual machine management device, a virtual machine management method, and a program which can monitor a state of a virtual machine not via the virtual machine.SOLUTION: A virtual machine management device 1 comprises: a monitoring unit 2 which monitors a storage region 25 possessed by a physical machine 21, corresponding to a virtual storage region 28 constructed in the physical machine 21 and used by a virtual machine 23; and an acquisition unit 3 which acquires state information 30 in a read-only state, the state information representing a state of the virtual machine 23 and the state information being produced when the virtual machine 23 performs writing of data into the storage region 25 via the virtual storage region 28.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、仮想マシンを管理する仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a virtual machine management device that manages a virtual machine, a virtual machine management method, and a program.

仮想マシン(VM:Virtual Machine)を、物理マシンに構築する仮想化技術が知られている。このような仮想化技術において、仮想マシンの状態を監視するためには、仮想マシンから仮想マシンの状態を表すスナップショットを取得している。 A virtualization technique for building a virtual machine (VM) into a physical machine is known. In such a virtualization technique, in order to monitor the state of the virtual machine, a snapshot representing the state of the virtual machine is acquired from the virtual machine.

関連する技術として、特許文献1には、仮想マシンがウィルスに感染した場合に、仮想マシンの仮想ディスクを、安全に復元する復元装置が開示されている。その復元装置によれば、仮想マシンの仮想ディスクが記憶されている記憶部から、スナップショットを取得する。 As a related technique, Patent Document 1 discloses a restoration device that safely restores a virtual disk of a virtual machine when the virtual machine is infected with a virus. According to the restoration device, the snapshot is acquired from the storage unit in which the virtual disk of the virtual machine is stored.

特開2015−153298号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-153298

しかしながら、特許文献1に開示された復元装置は、仮想マシンを介して、スナップショットなどの仮想マシンの状態を表す状態情報を取得しなければならない。そのため、仮想マシンにログインができない場合、又は仮想マシンが負荷過多である場合、又は仮想マシンとの通信ができない場合、復元装置は、スナップショットを取得できないので、仮想マシンの状態を監視できない。 However, the restoration device disclosed in Patent Document 1 must acquire state information indicating the state of the virtual machine such as a snapshot via the virtual machine. Therefore, when the virtual machine cannot be logged in, or the virtual machine is overloaded, or cannot communicate with the virtual machine, the restoration device cannot acquire the snapshot and cannot monitor the state of the virtual machine.

本発明の目的の一例は、仮想マシンを介さずに仮想マシンの状態を監視する、仮想マシン管理装置、仮想マシン管理方法、及びプログラムを提供することにある。 An example of an object of the present invention is to provide a virtual machine management device, a virtual machine management method, and a program for monitoring the state of a virtual machine without going through the virtual machine.

上記目的を達成するため、本発明の一側面における仮想マシン管理装置は、
物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、監視部と、
前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、取得部と、
を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a virtual machine management device according to one aspect of the present invention,
A monitoring unit for monitoring the storage area of the physical machine, which corresponds to the virtual storage area used by the virtual machine built in the physical machine;
An acquisition unit that acquires, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
It is characterized by having.

また、上記目的を達成するため、本発明の一側面における仮想マシン管理方法は、
(a)物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、ステップと、
(b)前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、ステップと、
を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the virtual machine management method according to one aspect of the present invention is
(A) monitoring a storage area of the physical machine, which corresponds to a virtual storage area used by a virtual machine built in the physical machine,
(B) acquiring, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
It is characterized by having.

更に、上記目的を達成するため、本発明の一側面におけるプログラムは、
コンピュータに、
(a)物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、ステップと、
(b)前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、ステップと、
を実行させることを特徴とする。
Further, in order to achieve the above object, a program according to one aspect of the present invention is
On the computer,
(A) monitoring a storage area of the physical machine, which corresponds to a virtual storage area used by a virtual machine built in the physical machine,
(B) acquiring, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
Is executed.

以上のように本発明によれば、仮想マシンを介さずに仮想マシンの状態を監視することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to monitor the state of a virtual machine without going through the virtual machine.

図1は、仮想マシン管理装置の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a virtual machine management device. 図2は、仮想マシン管理装置を有する物理マシンの一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of a physical machine having a virtual machine management device. 図3は、変形例の仮想マシン管理装置を有する物理マシンの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a physical machine having a virtual machine management device of a modified example. 図4は、仮想マシン管理装置における状態情報を取得する動作の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation of acquiring state information in the virtual machine management device. 図5は、仮想マシン管理装置における状態情報を参照する動作の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of an operation of referring to the state information in the virtual machine management device. 図6は、仮想マシン管理装置を実現するコンピュータの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a computer that realizes the virtual machine management device.

(実施の形態)
以下、本発明の実施の形態について、図1から図6を参照しながら説明する。
(Embodiment)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6.

[装置構成]
最初に、図1を用いて、本実施の形態における仮想マシン管理装置1の構成について説明する。図1は、仮想マシン管理装置1の一例を示す図である。
[Device configuration]
First, the configuration of the virtual machine management device 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the virtual machine management device 1.

図1に示す仮想マシン管理装置1は、仮想マシンを介さずに仮想マシンの状態を確認できる装置である。また、図1に示すように、仮想マシン管理装置1は、監視部2と、取得部3とを有する。 The virtual machine management device 1 shown in FIG. 1 is a device that can check the state of a virtual machine without going through the virtual machine. Further, as shown in FIG. 1, the virtual machine management device 1 has a monitoring unit 2 and an acquisition unit 3.

このうち、監視部2は、物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、物理マシンが有する記憶領域を監視する。取得部3は、仮想記憶領域を介して記憶領域に仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得(リードオンリでマウント)する。状態情報とは、例えば、スナップショットなどである。 Of these, the monitoring unit 2 monitors the storage area of the physical machine, which corresponds to the virtual storage area used by the virtual machine built in the physical machine. The acquisition unit 3 acquires, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area (mounted read-only). The state information is, for example, a snapshot.

このように、本実施の形態において、仮想マシン管理装置1は、仮想マシンを介さずに状態情報を取得できるので、仮想マシンにログインができない場合、又は仮想マシンが負荷過多である場合、又は仮想マシンとの通信ができない場合においても、仮想マシンの状態を監視できる。 As described above, in the present embodiment, the virtual machine management device 1 can acquire the state information without the intervention of the virtual machine. Therefore, when the virtual machine cannot log in, or when the virtual machine is overloaded, or the virtual machine is overloaded. The state of the virtual machine can be monitored even when communication with the machine is not possible.

[システム構成]
続いて、図2を用いて、本実施の形態における仮想マシン管理装置1の構成をより具体的に説明する。図2は、仮想マシン管理装置を有する物理マシンの一例を示す図である。図2に示すように、本実施の形態におけるシステム20は、物理マシン21、情報処理装
置22を有する。
[System configuration]
Next, the configuration of the virtual machine management device 1 according to the present embodiment will be described more specifically with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of a physical machine having a virtual machine management device. As shown in FIG. 2, the system 20 according to the present embodiment has a physical machine 21 and an information processing device 22.

物理マシン21について、詳細に説明をする。
物理マシン21は、仮想マシン23(23a、23b)を構築するために用いるコンピュータである。具体的には、物理マシン21は、VMM(Virtual Machine Monitor)24を実行することにより仮想マシン23を構築する。また、物理マシン21は、例えば、記憶領域25、通信部26などを有するサーバコンピュータなどである。更に、物理マシン21は、通信部26を介して、ネットワークなどに接続されている情報処理装置22と接続されている。
The physical machine 21 will be described in detail.
The physical machine 21 is a computer used to build the virtual machines 23 (23a, 23b). Specifically, the physical machine 21 builds a virtual machine 23 by executing a VMM (Virtual Machine Monitor) 24. The physical machine 21 is, for example, a server computer having a storage area 25, a communication unit 26, and the like. Further, the physical machine 21 is connected to the information processing device 22 connected to a network or the like via the communication unit 26.

情報処理装置22は、仮想マシン23を管理する管理者が用いるコンピュータである。具体的には、情報処理装置22は、通信部26、仮想マシン23の不図示の仮想通信部を介して、仮想マシン23へアクセス(データの読み出し、書き込み)をすることができる。 The information processing device 22 is a computer used by an administrator who manages the virtual machine 23. Specifically, the information processing device 22 can access (read and write data) the virtual machine 23 via the communication unit 26 and a virtual communication unit (not shown) of the virtual machine 23.

具体的には、情報処理装置22は、仮想マシン23の状態を表す状態情報を参照するための要求を表す指示を物理マシン21へ送信する。続いて、情報処理装置22は、物理マシン21から状態情報を参照ができる状態であることを表す応答を受信した場合、状態情報を参照する。 Specifically, the information processing device 22 transmits to the physical machine 21 an instruction indicating a request for referring to the state information indicating the state of the virtual machine 23. Subsequently, when the information processing device 22 receives from the physical machine 21 a response indicating that the state information can be referred to, the information processing device 22 refers to the state information.

情報処理装置22は、状態情報を出力可能な出力情報に変換し、情報処理装置22に接続されている出力装置に出力情報を出力させ、管理者に提示する。出力装置は、例えば、液晶、有機EL(Electro Luminescence)、CRT(Cathode Ray Tube)を用いた画像表示装置などである。また、画像表示装置は、スピーカなどの音声出力装置などを備えていてもよい。更に、出力装置は、プリンタなどの印刷装置でもよい。 The information processing device 22 converts the status information into outputable output information, causes the output device connected to the information processing device 22 to output the output information, and presents it to the administrator. The output device is, for example, an image display device using a liquid crystal, an organic EL (Electro Luminescence), or a CRT (Cathode Ray Tube). Further, the image display device may include an audio output device such as a speaker. Further, the output device may be a printing device such as a printer.

仮想マシン23(23a、23b)は、仮想OS(Operating System)27(27a、27b)、仮想記憶領域28(28a、28b)、仮想通信部などを有する。仮想マシン23(23a、23b)は、アプリケーションなどを仮想OS27(27a、27b)上で実行する。仮想OS27(27a、27b)は、仮想ファイルシステム29(29a、29b)を有する。 The virtual machine 23 (23a, 23b) has a virtual OS (Operating System) 27 (27a, 27b), a virtual storage area 28 (28a, 28b), a virtual communication unit, and the like. The virtual machine 23 (23a, 23b) executes an application or the like on the virtual OS 27 (27a, 27b). The virtual OS 27 (27a, 27b) has a virtual file system 29 (29a, 29b).

また、仮想マシン23(23a、23b)は、物理マシン20の記憶領域25を用いて、VMM24により構築された仮想記憶領域28(28a、28b)を有する。更に、仮想マシン23は(23a、23b)、物理マシン21が有する通信部26を用いて、VMM24により構築された不図示の仮想通信部を有する。 The virtual machine 23 (23a, 23b) has a virtual storage area 28 (28a, 28b) constructed by the VMM 24 using the storage area 25 of the physical machine 20. Further, the virtual machine 23 (23a, 23b) has a virtual communication unit (not shown) constructed by the VMM 24 using the communication unit 26 included in the physical machine 21.

仮想ファイルシステム29(29a、29b)は、仮想記憶領域28(28a、28b)に記憶されたデータを管理、操作するために用いる仮想OS27(27a、27b)が提供する機能である。具体的には、仮想ファイルシステム29は、仮想マシン23が有する仮想記憶領域28にデータを記憶する場合、物理マシン21が有する記憶領域25の仮想マシン23ごとに割り当てられた領域に、アクセス(データの読み出し、書き込み)をする。 The virtual file system 29 (29a, 29b) is a function provided by the virtual OS 27 (27a, 27b) used for managing and operating the data stored in the virtual storage area 28 (28a, 28b). Specifically, when the virtual file system 29 stores data in the virtual storage area 28 of the virtual machine 23, the virtual file system 29 accesses the area allocated to each virtual machine 23 of the storage area 25 of the physical machine 21 (data Read and write).

例えば、仮想ファイルシステム29は、図2に示すように、スナップショットを表す状態情報30a′、30b′を仮想記憶領域28に記憶する。そうすると、状態情報30a′、30b′は、実際には図2に示すように、状態情報30a、30bとして、物理マシン21が有する記憶領域25に記憶される。 For example, the virtual file system 29 stores state information 30a′ and 30b′ representing snapshots in the virtual storage area 28, as shown in FIG. Then, the state information 30a', 30b' is actually stored in the storage area 25 of the physical machine 21 as the state information 30a, 30b as shown in FIG.

仮想マシン管理装置1について詳細な説明する。
監視部2は、物理マシン21に設けられ、物理マシン21に構築された仮想マシン23が使用する記憶領域25を監視する。具体的には、監視部2は、記憶領域25の仮想マシン23ごとに割り当てられた領域を監視する。
The virtual machine management device 1 will be described in detail.
The monitoring unit 2 is provided in the physical machine 21 and monitors the storage area 25 used by the virtual machine 23 built in the physical machine 21. Specifically, the monitoring unit 2 monitors the area allocated to each virtual machine 23 in the storage area 25.

取得部3は、物理マシン21に設けられ、仮想マシン23で用いている仮想ファイルシステム29と互換性のあるファイルシステムを有する。具体的には、仮想マシン23に対応する領域への書き込みを監視部2により検出された場合、取得部3は、上述したファイルシステムを用いて、新たに生成された書き込みが検出された領域に対応する状態情報を、読み取り専用状態において取得する、機能を有する。 The acquisition unit 3 is provided in the physical machine 21 and has a file system compatible with the virtual file system 29 used in the virtual machine 23. Specifically, when the monitoring unit 2 detects the writing to the area corresponding to the virtual machine 23, the acquiring unit 3 uses the above-described file system to the area where the newly generated writing is detected. It has a function of acquiring corresponding state information in a read-only state.

また、取得部3は、物理マシン21の外部に設けられた情報処理装置22から仮想マシン23の状態を参照するための要求を受信した場合、取得部3は、取得した仮想マシン23に対応する状態情報30を、情報処理装置22から参照できる状態にする。その後、取得部3は、状態情報が参照できる状態であることを表す応答を情報処理装置22へ送信する。 Further, when the acquisition unit 3 receives a request for referring to the state of the virtual machine 23 from the information processing device 22 provided outside the physical machine 21, the acquisition unit 3 corresponds to the acquired virtual machine 23. The state information 30 is set in a state in which it can be referred to by the information processing device 22. After that, the acquisition unit 3 transmits to the information processing device 22 a response indicating that the state information can be referred to.

[変形例]
図3を用いて変形例について説明をする。図3は、変形例の仮想マシン管理装置を有する物理マシンの一例を示す図である。
[Modification]
A modified example will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a physical machine having a virtual machine management device of a modified example.

変形例においては、複数の仮想マシン23それぞれが異なる仮想OS27を用いている場合、取得部3は、仮想OS27それぞれが有する仮想ファイルシステム29と互換性のあるファイルシステムを有する。具体的には、図3に示すように、異なる種類の仮想ファイルシステム29を有する場合、取得部3は、仮想ファイルシステム29それぞれに対応するファイルシステムを有する。 In the modification, when the plurality of virtual machines 23 use different virtual OSs 27, the acquisition unit 3 has a file system compatible with the virtual file system 29 of each virtual OS 27. Specifically, as shown in FIG. 3, when the virtual file systems 29 of different types are provided, the acquisition unit 3 has a file system corresponding to each virtual file system 29.

例えば、図3に示す仮想マシン23a、23bそれぞれが異なる仮想OS27a、27bを有し、仮想OS27a、27bが有する仮想ファイルシステム29a、29bがそれぞれ異なる場合について考える。そのような場合、取得部3は、異なる仮想ファイルシステム29a、29bと互換性のある、複数のファイルシステムを有する。 For example, consider a case where the virtual machines 23a and 23b illustrated in FIG. 3 have different virtual OSs 27a and 27b, and the virtual file systems 29a and 29b included in the virtual OSs 27a and 27b are different from each other. In such a case, the acquisition unit 3 has a plurality of file systems compatible with different virtual file systems 29a and 29b.

具体的には、取得部3は、仮想マシン23aに対応する領域への書き込みを監視部2により検出された場合、仮想ファイルシステム29aと互換性のあるファイルシステムを用いて、読み取り専用状態において、仮想マシン23aに対応する書き込みが検出された領域に対応する状態情報31aを取得する。 Specifically, when the monitoring unit 2 detects writing to the area corresponding to the virtual machine 23a, the acquisition unit 3 uses a file system compatible with the virtual file system 29a and in the read-only state, The state information 31a corresponding to the area where the writing corresponding to the virtual machine 23a is detected is acquired.

また、取得部3は、仮想マシン23bに対応する領域への書き込みを監視部2により検出された場合、仮想ファイルシステム29bと互換性のあるファイルシステムを用いて、読み取り専用状態において、仮想マシン23bに対応する書き込みが検出された領域に対応する状態情報31bを取得する。 Further, when the monitoring unit 2 detects the writing to the area corresponding to the virtual machine 23b, the acquisition unit 3 uses the file system compatible with the virtual file system 29b to read the virtual machine 23b in the read-only state. The state information 31b corresponding to the area where the writing corresponding to is detected is acquired.

更に、取得部3は、情報処理装置22から、仮想マシン23a又は23bに対応する状態情報31を参照する許可を得るための要求を情報処理装置22から受信した場合、仮想マシン23a又は23bに対応する状態情報31を、情報処理装置22から参照できる状態にする。その後、取得部3は、状態情報31a又は31bが参照できる状態であることを表す応答を情報処理装置22へ送信する。 Further, when the acquisition unit 3 receives from the information processing device 22 a request for obtaining permission to refer to the state information 31 corresponding to the virtual machine 23a or 23b, the acquisition unit 3 corresponds to the virtual machine 23a or 23b. The state information 31 to be set is set in a state in which it can be referred to by the information processing device 22. After that, the acquisition unit 3 transmits to the information processing device 22 a response indicating that the state information 31a or 31b can be referred to.

[装置動作]
次に、本発明の実施の形態における仮想マシン管理装置の動作について図4、図5を用いて説明する。図4は、仮想マシン管理装置における状態情報を取得する動作の一例を示
す図である。図5は、仮想マシン管理装置における状態情報を参照する動作の一例を示す図である。以下の説明においては、適宜図2、図3を参酌する。また、本実施の形態では、仮想マシン管理装置を動作させることによって、仮想マシン管理方法が実施される。よって、本実施の形態における仮想マシン管理方法の説明は、以下の仮想マシン管理装置の動作説明に代える。
[Device operation]
Next, the operation of the virtual machine management apparatus according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation of acquiring state information in the virtual machine management device. FIG. 5 is a diagram showing an example of an operation of referring to the state information in the virtual machine management device. In the following description, FIGS. 2 and 3 will be referred to as appropriate. Further, in the present embodiment, the virtual machine management method is implemented by operating the virtual machine management device. Therefore, the description of the virtual machine management method according to the present embodiment will be replaced with the following description of the operation of the virtual machine management apparatus.

状態情報を取得する場合の動作について、図4を用いて説明する。
図4に示すように、最初に、監視部2は、記憶領域25の仮想マシン23それぞれに割り当てられた領域を監視する(ステップA1)。具体的には、ステップA1において、監視部2は、仮想マシン23a、23bが使用する仮想記憶領域28a、28bに対応する記憶領域25を監視する。
The operation for acquiring the state information will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 4, first, the monitoring unit 2 monitors the areas allocated to the virtual machines 23 in the storage area 25 (step A1). Specifically, in step A1, the monitoring unit 2 monitors the storage area 25 corresponding to the virtual storage areas 28a and 28b used by the virtual machines 23a and 23b.

続いて、仮想マシン23に対応する領域への書き込みを監視部2により検出された場合(ステップA2:Yes)、取得部3は、ファイルシステムを用いて、新たに生成された書き込みが検出された領域に対応する状態情報30を、読み取り専用状態において取得する(ステップA3)。また、監視部2が書き込みを検出がない場合(ステップA2:No)、ステップA1に移行し、監視部2は監視を継続する。 Subsequently, when the monitoring unit 2 detects the writing to the area corresponding to the virtual machine 23 (step A2: Yes), the acquiring unit 3 uses the file system to detect the newly generated writing. The state information 30 corresponding to the area is acquired in the read-only state (step A3). Further, when the monitoring unit 2 does not detect the writing (step A2: No), the process proceeds to step A1 and the monitoring unit 2 continues the monitoring.

次に、状態情報を参照する場合の動作について、図5を用いて説明する。
図5に示すように、最初に、取得部3は、物理マシン21の外部に設けられた情報処理装置22から仮想マシン23の状態情報30を参照する許可を得るための要求を受信する(ステップB1)。
Next, the operation when referring to the state information will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 5, first, the acquisition unit 3 receives a request for obtaining permission to refer to the state information 30 of the virtual machine 23 from the information processing device 22 provided outside the physical machine 21 (step B1).

続いて、取得部3は、情報処理装置22から要求を受信した場合、取得した仮想マシン23に対応する状態情報30を、情報処理装置22から参照できる状態にする(ステップB2)。 Subsequently, when the acquisition unit 3 receives the request from the information processing device 22, the acquisition unit 3 sets the acquired state information 30 corresponding to the virtual machine 23 to a state in which the information processing device 22 can refer to the information (step B2).

続いて、取得部3は、情報処理装置22から状態情報30を参照できる状態にした後、状態情報が参照できる状態であることを表す応答を情報処理装置22へ送信する(ステップB3)。 Subsequently, the acquisition unit 3 sets the state in which the state information 30 can be referred to from the information processing device 22, and then transmits a response indicating that the state information can be referred to the information processing device 22 (step B3).

[変形例]
変形例の動作について説明をする。
例えば、図3に示す仮想マシン23a、23bそれぞれが異なる仮想OS27a、27bを有し、仮想OS27a、27bが有する仮想ファイルシステム29a、29bがそれぞれ異なる場合について考える。また、取得部3は、異なる仮想ファイルシステム29a、29bと互換性のある複数のファイルシステムを有する。
[Modification]
The operation of the modified example will be described.
For example, consider a case where the virtual machines 23a and 23b illustrated in FIG. 3 have different virtual OSs 27a and 27b, and the virtual file systems 29a and 29b included in the virtual OSs 27a and 27b are different from each other. Further, the acquisition unit 3 has a plurality of file systems compatible with different virtual file systems 29a and 29b.

変形例の状態情報を取得する場合の動作について、図4を用いて説明する。
ステップA1において、仮想マシン23a、23bそれぞれが使用している記憶領域25の領域への書き込みを監視部2が監視する。
The operation of acquiring the state information of the modification will be described with reference to FIG.
In step A1, the monitoring unit 2 monitors the writing to the area of the storage area 25 used by each of the virtual machines 23a and 23b.

続いて、ステップA2において、仮想マシン23aが使用している記憶領域25の領域への書き込みが監視部2により検出された場合(ステップA2:Yes)、取得部3は、仮想ファイルシステム29aと互換性のあるファイルシステムを用いて、読み取り専用状態において、仮想マシン23aに対応する書き込みが検出された領域に対応する状態情報31aを取得する。 Subsequently, in step A2, when writing to the area of the storage area 25 used by the virtual machine 23a is detected by the monitoring unit 2 (step A2: Yes), the acquisition unit 3 is compatible with the virtual file system 29a. In the read-only state, the state information 31a corresponding to the area in which the writing corresponding to the virtual machine 23a is detected is acquired using the file system having the property.

また、ステップA2において、仮想マシン23bが使用している記憶領域25の領域への書き込みが監視部2により検出された場合(ステップA2:Yes)、取得部3は、仮
想ファイルシステム29bと互換性のあるファイルシステムを用いて、読み取り専用状態において、仮想マシン23bに対応する書き込みが検出された領域に対応する状態情報31bを取得する。
In addition, in Step A2, when the writing to the area of the storage area 25 used by the virtual machine 23b is detected by the monitoring unit 2 (Step A2: Yes), the acquisition unit 3 is compatible with the virtual file system 29b. Using a certain file system, the state information 31b corresponding to the area in which the writing corresponding to the virtual machine 23b is detected in the read-only state is acquired.

変形例の状態情報を参照する場合の動作について、図5を用いて説明する。
ステップB1において、取得部3は、情報処理装置22から、仮想マシン23a又は23bに対応する状態情報31を参照する許可を得るための要求を情報処理装置22から受信する。
The operation of referring to the state information of the modification will be described with reference to FIG.
In step B1, the acquisition unit 3 receives from the information processing device 22 a request for obtaining permission to refer to the state information 31 corresponding to the virtual machine 23a or 23b.

続いて、ステップB2において、情報処理装置22から要求を受信した場合、取得部3は、仮想マシン23aに対応する状態情報30a又は仮想マシン23bに対応する状態情報30bを、情報処理装置22から参照できる状態にする。 Subsequently, in step B2, when the request is received from the information processing device 22, the acquisition unit 3 refers to the state information 30a corresponding to the virtual machine 23a or the state information 30b corresponding to the virtual machine 23b from the information processing device 22. Make it ready.

続いて、ステップB3において、取得部3は、情報処理装置22から状態情報30a又は30bを参照できる状態にした後、状態情報31a又は31bが参照できる状態であることを表す応答を情報処理装置22へ送信する。 Subsequently, in step B3, the acquisition unit 3 sets a state in which the state information 30a or 30b can be referred to from the information processing device 22, and then transmits a response indicating that the state information 31a or 31b can be referred to. Send to.

[本実施の形態の効果]
以上のように本実施の形態によれば、仮想マシン23を介さずに状態情報30を取得できるので、仮想マシン23にログインができない場合、又は仮想マシン23が負荷過多である場合、又は仮想マシン23との通信ができない場合においても、仮想マシン23の状態を監視できる。例えば、仮想マシン23の生死状態を監視することができる。
[Effects of this Embodiment]
As described above, according to the present embodiment, the state information 30 can be acquired without the intervention of the virtual machine 23. Therefore, when the virtual machine 23 cannot log in, or when the virtual machine 23 is overloaded, or the virtual machine 23 Even when communication with the virtual machine 23 is not possible, the state of the virtual machine 23 can be monitored. For example, the life state of the virtual machine 23 can be monitored.

なお、外部に設けられた情報処理装置22からスナップショットなどの状態情報30を参照する場合、取得部3は、状態情報30を読み取り専用状態で取得するので、記憶領域25に記憶されているデータの破壊を抑制できる。 When referring to the status information 30 such as a snapshot from the information processing device 22 provided outside, the acquisition unit 3 acquires the status information 30 in a read-only state, so that the data stored in the storage area 25 is stored. The destruction of can be suppressed.

[プログラム]
本発明の実施の形態におけるプログラムは、コンピュータに、図4に示すステップA1からA3、図5に示すステップB1からB3を実行させるプログラムであればよい。このプログラムをコンピュータにインストールし、実行することによって、本実施の形態における仮想マシン管理装置と仮想マシン管理方法とを実現することができる。この場合、コンピュータのプロセッサは、監視部2、取得部3として機能し、処理を行なう。
[program]
The program according to the embodiment of the present invention may be any program that causes a computer to execute steps A1 to A3 shown in FIG. 4 and steps B1 to B3 shown in FIG. The virtual machine management device and the virtual machine management method according to the present embodiment can be realized by installing and executing this program on a computer. In this case, the processor of the computer functions as the monitoring unit 2 and the acquisition unit 3 and performs processing.

また、本実施の形態におけるプログラムは、複数のコンピュータによって構築されたコンピュータシステムによって実行されてもよい。この場合は、例えば、各コンピュータが、それぞれ、監視部2、取得部3のいずれかとして機能してもよい。 Moreover, the program in the present embodiment may be executed by a computer system constructed by a plurality of computers. In this case, for example, each computer may function as either the monitoring unit 2 or the acquisition unit 3, respectively.

[物理構成]
ここで、実施の形態、変形例におけるプログラムを実行することによって、仮想マシン管理装置を実現するコンピュータについて図6を用いて説明する。図6は、本発明の実施の形態、変形例おける仮想マシン管理を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。
[Physical configuration]
Here, a computer that realizes the virtual machine management apparatus by executing the programs in the embodiments and the modified examples will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram showing an example of a computer that implements virtual machine management according to the embodiment of the present invention and the modification.

図6に示すように、コンピュータ110は、CPU111と、メインメモリ112と、記憶装置113と、入力インターフェイス114と、表示コントローラ115と、データリーダ/ライタ116と、通信インターフェイス117とを備える。これらの各部は、バス121を介して、互いにデータ通信可能に接続される。なお、コンピュータ110は、CPU111に加えて、又はCPU111に代えて、GPU(Graphics Processing Unit)、又はFPGA(Field-Programmable Gate Array)を備えていてもよい。 As shown in FIG. 6, the computer 110 includes a CPU 111, a main memory 112, a storage device 113, an input interface 114, a display controller 115, a data reader/writer 116, and a communication interface 117. These units are connected to each other via a bus 121 so as to be able to perform data communication with each other. The computer 110 may include a GPU (Graphics Processing Unit) or an FPGA (Field-Programmable Gate Array) in addition to or instead of the CPU 111.

CPU111は、記憶装置113に格納された、本実施の形態におけるプログラム(コード)をメインメモリ112に展開し、これらを所定順序で実行することにより、各種の演算を実施する。メインメモリ112は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などの揮発性の記憶装置である。また、本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体120に格納された状態で提供される。なお、本実施の形態におけるプログラムは、通信インターフェイス117を介して接続されたインターネット上で流通するものであってもよい。 The CPU 111 expands the program (code) according to the present embodiment stored in the storage device 113 into the main memory 112 and executes these in a predetermined order to perform various calculations. The main memory 112 is typically a volatile storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory). Further, the program in the present embodiment is provided in a state of being stored in computer-readable recording medium 120. The program in the present embodiment may be distributed on the Internet connected via communication interface 117.

また、記憶装置113の具体例としては、ハードディスクドライブの他、フラッシュメモリなどの半導体記憶装置があげられる。入力インターフェイス114は、CPU111と、キーボード及びマウスといった入力機器118との間のデータ伝送を仲介する。表示コントローラ115は、ディスプレイ装置119と接続され、ディスプレイ装置119での表示を制御する。 Further, as a specific example of the storage device 113, a semiconductor storage device such as a flash memory can be cited in addition to a hard disk drive. The input interface 114 mediates data transmission between the CPU 111 and an input device 118 such as a keyboard and a mouse. The display controller 115 is connected to the display device 119 and controls the display on the display device 119.

データリーダ/ライタ116は、CPU111と記録媒体120との間のデータ伝送を仲介し、記録媒体120からのプログラムの読み出し、及びコンピュータ110における処理結果の記録媒体120への書き込みを実行する。通信インターフェイス117は、CPU111と、他のコンピュータとの間のデータ伝送を仲介する。 The data reader/writer 116 mediates data transmission between the CPU 111 and the recording medium 120, reads a program from the recording medium 120, and writes a processing result in the computer 110 to the recording medium 120. The communication interface 117 mediates data transmission between the CPU 111 and another computer.

また、記録媒体120の具体例としては、CF(Compact Flash(登録商標))及びSD(Secure Digital)などの汎用的な半導体記憶デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)等の磁気記録媒体、又はCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記録媒体があげられる。 Specific examples of the recording medium 120 include general-purpose semiconductor storage devices such as CF (Compact Flash (registered trademark)) and SD (Secure Digital), magnetic recording media such as a flexible disk, or CD-. An optical recording medium such as a ROM (Compact Disk Read Only Memory) can be given.

[付記]
以上の実施の形態に関し、更に以下の付記を開示する。上述した実施の形態の一部又は全部は、以下に記載する(付記1)から(付記12)により表現することができるが、以下の記載に限定されるものではない。
[Appendix]
The following supplementary notes are disclosed regarding the above-described embodiment. The whole or part of the exemplary embodiments described above can be represented by (Supplementary Note 1) to (Supplementary Note 12) described below, but the present invention is not limited to the following description.

(付記1)
物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、監視部と、
前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、取得部と、
を有することを特徴とする仮想マシン管理装置。
(Appendix 1)
A monitoring unit for monitoring the storage area of the physical machine, which corresponds to the virtual storage area used by the virtual machine built in the physical machine;
An acquisition unit that acquires, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
A virtual machine management device comprising:

(付記2)
付記1に記載の仮想マシン管理装置であって、
前記取得部は、前記仮想マシンで用いる仮想ファイルシステムと互換性のあるファイルシステムを有する
ことを特徴とする仮想マシン管理装置。
(Appendix 2)
The virtual machine management device according to attachment 1,
The virtual machine management device, wherein the acquisition unit has a file system compatible with a virtual file system used in the virtual machine.

(付記3)
付記1又は2に記載の仮想マシン管理装置であって、
前記取得部は、前記物理マシンの外部に設けられた装置から前記仮想マシンの前記状態情報を参照する許可を得るための要求を受信した場合、前記記憶領域に記憶されている前記仮想マシンに対応する前記状態情報を、前記装置から参照できる状態にする
ことを特徴とする仮想マシン管理装置。
(Appendix 3)
The virtual machine management device according to appendix 1 or 2,
When the acquisition unit receives a request for obtaining permission to refer to the state information of the virtual machine from a device provided outside the physical machine, the acquisition unit corresponds to the virtual machine stored in the storage area. A virtual machine management apparatus, characterized in that the status information is set to a status that the apparatus can refer to.

(付記4)
付記1から3のいずれか一つに記載の仮想マシン管理装置であって、
前記状態情報は、スナップショットである
ことを特徴とする仮想マシン管理装置。
(Appendix 4)
The virtual machine management device according to any one of appendices 1 to 3,
The virtual machine management device, wherein the state information is a snapshot.

(付記5)
(a)物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、ステップと、
(b)前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、ステップと、
を有することを特徴とする仮想マシン管理方法。
(Appendix 5)
(A) monitoring a storage area of the physical machine, which corresponds to a virtual storage area used by a virtual machine built in the physical machine,
(B) acquiring, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
A virtual machine management method comprising:

(付記6)
付記5に記載の仮想マシン管理方法であって、
前記(b)のステップにおいて、前記仮想マシンで用いる仮想ファイルシステムと互換性のあるファイルシステムを有する
ことを特徴とする仮想マシン管理方法。
(Appendix 6)
The virtual machine management method according to attachment 5,
The virtual machine management method according to the above step (b), comprising a file system compatible with a virtual file system used in the virtual machine.

(付記7)
付記5又は6に記載の仮想マシン管理方法であって、
前記(b)のステップにおいて、前記物理マシンの外部に設けられた装置から前記仮想マシンの前記状態情報を参照する許可を得るための要求を受信した場合、前記記憶領域に記憶されている前記仮想マシンに対応する前記状態情報を、前記装置から参照できる状態にする
ことを特徴とする仮想マシン管理方法。
(Appendix 7)
The virtual machine management method according to attachment 5 or 6,
In the step (b), when a request for obtaining permission to refer to the state information of the virtual machine is received from a device provided outside the physical machine, the virtual storage stored in the storage area is received. A virtual machine management method, characterized in that the state information corresponding to a machine is brought into a state in which the apparatus can refer to the state information.

(付記8)
付記5から7のいずれか一つに記載の仮想マシン管理方法であって、
前記状態情報は、スナップショットである
ことを特徴とする仮想マシン管理方法。
(Appendix 8)
The virtual machine management method according to any one of appendices 5 to 7,
The virtual machine management method, wherein the status information is a snapshot.

(付記9)
コンピュータに、
(a)物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、ステップと、
(b)前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、ステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
(Appendix 9)
On the computer,
(A) monitoring a storage area of the physical machine, which corresponds to a virtual storage area used by a virtual machine built in the physical machine,
(B) acquiring, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
A program characterized by causing to execute.

(付記10)
付記9に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、前記仮想マシンで用いる仮想ファイルシステムと互換性のあるファイルシステムを有する
ことを特徴とするプログラム。
(Appendix 10)
The program according to Appendix 9,
A program having a file system compatible with the virtual file system used in the virtual machine in the step (b).

(付記11)
付記9又は10に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、前記物理マシンの外部に設けられた装置から前記仮想マシンの前記状態情報を参照する許可を得るための要求を受信した場合、前記記憶領域に記憶されている前記仮想マシンに対応する前記状態情報を、前記装置から参照できる状態にする
ことを特徴とするプログラム。
(Appendix 11)
The program according to Appendix 9 or 10,
In the step (b), when a request for obtaining permission to refer to the state information of the virtual machine is received from a device provided outside the physical machine, the virtual storage stored in the storage area is received. A program for making the state information corresponding to a machine into a state that can be referred to from the device.

(付記12)
付記9から11のいずれか一つに記載のプログラムであって、
前記状態情報は、スナップショットである
ことを特徴とするプログラム。
(Appendix 12)
The program according to any one of appendices 9 to 11,
A program characterized in that the status information is a snapshot.

以上のように本発明によれば、仮想マシンを介さずに仮想マシンの状態を監視できる。本発明は、仮想マシンの状態を管理が必要な分野において有用である。 As described above, according to the present invention, the state of a virtual machine can be monitored without going through the virtual machine. INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful in a field where it is necessary to manage the state of virtual machines.

1 仮想マシン管理装置
2 監視部
3 取得部
20 システム
21 物理マシン
22 情報処理装置
23、23a、23b 仮想マシン
24 VMM
25 記憶領域
26 通信部
27、27a 仮想OS
110 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス
1 Virtual Machine Management Device 2 Monitoring Unit 3 Acquisition Unit 20 System 21 Physical Machine 22 Information Processing Device 23, 23a, 23b Virtual Machine 24 VMM
25 storage area 26 communication unit 27, 27a virtual OS
110 computer 111 CPU
112 Main Memory 113 Storage Device 114 Input Interface 115 Display Controller 116 Data Reader/Writer 117 Communication Interface 118 Input Equipment 119 Display Device 120 Recording Medium 121 Bus

Claims (12)

物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、監視部と、
前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、取得部と、
を有することを特徴とする仮想マシン管理装置。
A monitoring unit for monitoring the storage area of the physical machine, which corresponds to the virtual storage area used by the virtual machine built in the physical machine;
An acquisition unit that acquires, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
A virtual machine management device comprising:
請求項1に記載の仮想マシン管理装置であって、
前記取得部は、前記仮想マシンで用いる仮想ファイルシステムと互換性のあるファイルシステムを有する
ことを特徴とする仮想マシン管理装置。
The virtual machine management device according to claim 1, wherein
The virtual machine management device, wherein the acquisition unit has a file system compatible with a virtual file system used in the virtual machine.
請求項1又は2に記載の仮想マシン管理装置であって、
前記取得部は、前記物理マシンの外部に設けられた装置から前記仮想マシンの前記状態情報を参照する許可を得るための要求を受信した場合、前記記憶領域に記憶されている前記仮想マシンに対応する前記状態情報を、前記装置から参照できる状態にする
ことを特徴とする仮想マシン管理装置。
The virtual machine management device according to claim 1,
When the acquisition unit receives a request for obtaining permission to refer to the state information of the virtual machine from a device provided outside the physical machine, the acquisition unit corresponds to the virtual machine stored in the storage area. A virtual machine management apparatus, characterized in that the status information is set to a status that the apparatus can refer to.
請求項1から3のいずれか一つに記載の仮想マシン管理装置であって、
前記状態情報は、スナップショットである
ことを特徴とする仮想マシン管理装置。
The virtual machine management device according to any one of claims 1 to 3,
The virtual machine management device, wherein the state information is a snapshot.
(a)物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、ステップと、
(b)前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、ステップと、
を有することを特徴とする仮想マシン管理方法。
(A) monitoring a storage area of the physical machine, which corresponds to a virtual storage area used by a virtual machine built in the physical machine,
(B) acquiring, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
A virtual machine management method comprising:
請求項5に記載の仮想マシン管理方法であって、
前記(b)のステップにおいて、前記仮想マシンで用いる仮想ファイルシステムと互換性のあるファイルシステムを有する
ことを特徴とする仮想マシン管理方法。
The virtual machine management method according to claim 5, wherein
The virtual machine management method according to the above step (b), comprising a file system compatible with a virtual file system used in the virtual machine.
請求項5又は6に記載の仮想マシン管理方法であって、
前記(b)のステップにおいて、前記物理マシンの外部に設けられた装置から前記仮想マシンの前記状態情報を参照する許可を得るための要求を受信した場合、前記記憶領域に記憶されている前記仮想マシンに対応する前記状態情報を、前記装置から参照できる状態にする
ことを特徴とする仮想マシン管理方法。
The virtual machine management method according to claim 5 or 6, wherein
In the step (b), when a request for obtaining permission to refer to the state information of the virtual machine is received from a device provided outside the physical machine, the virtual storage stored in the storage area is received. A virtual machine management method, characterized in that the state information corresponding to a machine is brought into a state in which the apparatus can refer to the state information.
請求項5から7のいずれか一つに記載の仮想マシン管理方法であって、
前記状態情報は、スナップショットである
ことを特徴とする仮想マシン管理方法。
The virtual machine management method according to any one of claims 5 to 7,
The virtual machine management method, wherein the status information is a snapshot.
コンピュータに、
(a)物理マシンに構築された仮想マシンが使用する仮想記憶領域に対応する、前記物理マシンが有する記憶領域を監視する、ステップと、
(b)前記仮想記憶領域を介して前記記憶領域に前記仮想マシンがデータの書き込みをした場合に生成された前記仮想マシンの状態を表す状態情報を、読み取り専用状態において取得する、ステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
On the computer,
(A) monitoring a storage area of the physical machine, which corresponds to a virtual storage area used by a virtual machine built in the physical machine,
(B) acquiring, in a read-only state, state information representing the state of the virtual machine generated when the virtual machine writes data to the storage area via the virtual storage area,
A program characterized by causing to execute.
請求項9に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、前記仮想マシンで用いる仮想ファイルシステムと互換性のあるファイルシステムを有する
ことを特徴とするプログラム。
The program according to claim 9,
A program having a file system compatible with the virtual file system used in the virtual machine in the step (b).
請求項9又は10に記載のプログラムであって、
前記(b)のステップにおいて、前記物理マシンの外部に設けられた装置から前記仮想マシンの前記状態情報を参照する許可を得るための要求を受信した場合、前記記憶領域に記憶されている前記仮想マシンに対応する前記状態情報を、前記装置から参照できる状態にする
ことを特徴とするプログラム。
The program according to claim 9 or 10, wherein:
In the step (b), when a request for obtaining permission to refer to the state information of the virtual machine is received from a device provided outside the physical machine, the virtual storage stored in the storage area is received. A program for making the state information corresponding to a machine into a state that can be referred to from the device.
請求項9から11のいずれか一つに記載のプログラムであって、
前記状態情報は、スナップショットである
ことを特徴とするプログラム。
The program according to any one of claims 9 to 11,
A program characterized in that the status information is a snapshot.
JP2019006287A 2019-01-17 2019-01-17 Virtual machine management device, virtual machine management method, and program Pending JP2020115267A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019006287A JP2020115267A (en) 2019-01-17 2019-01-17 Virtual machine management device, virtual machine management method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019006287A JP2020115267A (en) 2019-01-17 2019-01-17 Virtual machine management device, virtual machine management method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020115267A true JP2020115267A (en) 2020-07-30

Family

ID=71778975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019006287A Pending JP2020115267A (en) 2019-01-17 2019-01-17 Virtual machine management device, virtual machine management method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020115267A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257789A (en) * 2012-06-13 2013-12-26 Fujitsu Marketing Ltd Server control device and server control program
JP2014006845A (en) * 2012-06-27 2014-01-16 Fujitsu Ltd Management method, management device and management program
JP2015153298A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 日本電気株式会社 Restoration device, restoration system, restoration method, and program
JP2018088134A (en) * 2016-11-29 2018-06-07 富士通株式会社 Migration program, information processing device and migration method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257789A (en) * 2012-06-13 2013-12-26 Fujitsu Marketing Ltd Server control device and server control program
JP2014006845A (en) * 2012-06-27 2014-01-16 Fujitsu Ltd Management method, management device and management program
JP2015153298A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 日本電気株式会社 Restoration device, restoration system, restoration method, and program
JP2018088134A (en) * 2016-11-29 2018-06-07 富士通株式会社 Migration program, information processing device and migration method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11310286B2 (en) Mechanism for providing external access to a secured networked virtualization environment
JP5446167B2 (en) Antivirus method, computer, and program
CN108469986B (en) Data migration method and device
JP5387415B2 (en) Virtual computer system, policy enforcement system, policy enforcement method, and virtual computer control program
KR102236522B1 (en) Method and apparatus for processing information
US10956143B2 (en) Server updates
US8914677B2 (en) Managing traces to capture data for memory regions in a memory
US20190026139A1 (en) Method and apparatus for managing cloud server in cloud environment
US20160124829A1 (en) Agent dynamic service
US9529656B2 (en) Computer recovery method, computer system, and storage medium
JP2012208752A (en) License management device, license management method, and program
US20150058926A1 (en) Shared Page Access Control Among Cloud Objects In A Distributed Cloud Environment
US11635948B2 (en) Systems and methods for mapping software applications interdependencies
JP5999254B2 (en) Management apparatus, method and program
US9349012B2 (en) Distributed processing system, distributed processing method and computer-readable recording medium
JP2020115267A (en) Virtual machine management device, virtual machine management method, and program
JP2014225302A (en) Virus detection program, virus detection method, and computer
JP4883492B2 (en) Virtual machine management system, computer, and program
JP2013186520A (en) Computer system, server device, load distribution method and program
US20160232043A1 (en) Global cache for automation variables
JP6653786B2 (en) I / O control method and I / O control system
JP7163739B2 (en) Information processing device, program update method, and program
US20170374020A1 (en) Using dynamic host configuration protocol to protect data
JP5637934B2 (en) Virtualization device, virtualization device control method, virtualization device control program
JP2020177424A (en) Information processor, control method thereof, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230314