JP2020114482A - 一酸化窒素供給システム - Google Patents
一酸化窒素供給システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020114482A JP2020114482A JP2020069806A JP2020069806A JP2020114482A JP 2020114482 A JP2020114482 A JP 2020114482A JP 2020069806 A JP2020069806 A JP 2020069806A JP 2020069806 A JP2020069806 A JP 2020069806A JP 2020114482 A JP2020114482 A JP 2020114482A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- nitric oxide
- breathing circuit
- flow
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 424
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims abstract description 256
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims abstract description 166
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 63
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 430
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 140
- 238000001802 infusion Methods 0.000 claims description 90
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 67
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 28
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 24
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 24
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 20
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 239000003994 anesthetic gas Substances 0.000 claims description 4
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 2
- 230000003434 inspiratory effect Effects 0.000 description 20
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 13
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 12
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 8
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 208000002815 pulmonary hypertension Diseases 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- MGWGWNFMUOTEHG-UHFFFAOYSA-N 4-(3,5-dimethylphenyl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C=2N=C(N)SC=2)=C1 MGWGWNFMUOTEHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012335 Dependence Diseases 0.000 description 1
- 241001467552 Mycobacterium bovis BCG Species 0.000 description 1
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006213 oxygenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/10—Preparation of respiratory gases or vapours
- A61M16/12—Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases
- A61M16/122—Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases with dilution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0051—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes with alarm devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/01—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes specially adapted for anaesthetising
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/021—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes operated by electrical means
- A61M16/022—Control means therefor
- A61M16/024—Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/08—Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
- A61M16/0883—Circuit type
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/08—Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
- A61M16/0883—Circuit type
- A61M16/0891—Closed circuit, e.g. for anaesthesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/10—Preparation of respiratory gases or vapours
- A61M16/1005—Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/10—Preparation of respiratory gases or vapours
- A61M16/12—Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/20—Valves specially adapted to medical respiratory devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/06—Respiratory or anaesthetic masks
- A61M16/0666—Nasal cannulas or tubing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/08—Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
- A61M16/0816—Joints or connectors
- A61M16/0841—Joints or connectors for sampling
- A61M16/085—Gas sampling
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
- A61M2016/0033—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
- A61M2016/0039—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the inspiratory circuit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/10—Preparation of respiratory gases or vapours
- A61M16/1005—Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
- A61M2016/102—Measuring a parameter of the content of the delivered gas
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/10—Preparation of respiratory gases or vapours
- A61M16/1005—Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
- A61M2016/102—Measuring a parameter of the content of the delivered gas
- A61M2016/103—Measuring a parameter of the content of the delivered gas the CO2 concentration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2202/00—Special media to be introduced, removed or treated
- A61M2202/02—Gases
- A61M2202/0241—Anaesthetics; Analgesics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2202/00—Special media to be introduced, removed or treated
- A61M2202/02—Gases
- A61M2202/0266—Nitrogen (N)
- A61M2202/0275—Nitric oxide [NO]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/18—General characteristics of the apparatus with alarm
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/33—Controlling, regulating or measuring
- A61M2205/3331—Pressure; Flow
- A61M2205/3334—Measuring or controlling the flow rate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/33—Controlling, regulating or measuring
- A61M2205/3368—Temperature
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/50—General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
- A61M2205/502—User interfaces, e.g. screens or keyboards
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/50—General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
- A61M2205/52—General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
Description
な患者に供給するシステム及び方法に関連する。
治療ガスの一つは一酸化窒素(NO)ガスであり、空気感染した時に肺における血管を拡
張するように機能し、血液の酸素供給を改善し肺高血圧を低下させる。少なくともこのた
め、一酸化窒素は呼吸ガスにおける治療ガスとして肺高血圧患者に提供できる。
人工呼吸器、変流量人工呼吸器、高周波人工呼吸器、二相性陽圧人工呼吸器、又はBiP
AP)を付けた呼吸回路から呼吸ガスを受け取る。人工呼吸器から呼吸ガスを受け取る患
者へ一酸化窒素を提供するため、一酸化窒素を呼吸回路において流れる呼吸ガス内に注入
できる。この技術を用いるとき、一酸化窒素の所定の投与量は、呼吸ガスにおける一酸化
窒素の濃度に基づき、例えば、一酸化窒素を呼吸ガス内に注入及び/又は混入した後であ
る。
きな挑戦を示すことができる。例えば、正確な及び/又は精密な一酸化窒素の投与量を患
者に提供することは、大きな挑戦であり、呼吸ガスは未知の及び/又は不定の流量プロフ
ァイルを有することができる。これによって、正確に及び/又は精密に一酸化窒素を所定
の量だけ患者へ送り込み、一酸化窒素が所定の濃度(例えば設定した投与量)で送り込ま
れるようにするのは大変難しい。さらに、一酸化窒素を所定の投与量で送り込むのは大変
重要であり、例えば、投与によって安全性及び有効性に大きな影響を与えることができる
。
少なくともあり、例えば、患者は人工呼吸器を付けた呼吸回路から呼吸ガスを受け取って
いる。
る注入モジュール(例えば一酸化窒素供給システムから)に関連する。1つ又はそれ以上
の実施形態において、注入モジュールは、双方向呼吸回路ガス(BCG)流量センサーを
有する及び/又は通信し、双方向呼吸回路ガス(BCG)流量センサーは、前向きに流れ
る呼吸ガス及び逆向きに流れる呼吸ガスを測定することができる。この双方向BCG流量
センサー及び/又は双方向BCG流量センサーから一酸化窒素供給システムへ通信した情
報を使用すると、一酸化窒素供給システムは、NOを注入モジュールにより正確に供給す
ることができ、治療ガスを呼吸ガス内に供給する時及び/又は供給した後に避けることが
できる及び/又は減らすことができる。
改善することができ、及び/又は、一酸化窒素供給補正アルゴリズムは、少なくともいく
つかの態様の呼吸回路ガス流量プロファイル制御を減少及び/又は削減することができる
。これは、患者の安全性を改善し、ユーザーエラー(例えば誤ったチェック値)に関する
可能性を低くし、及び/又はさらなる利点を提供する頃ができる。
量現象に対応するのに使用することができる。
;人工呼吸器を付けた呼吸回路との流体連結を通して、及び/又は流体連結において呼吸
ガスの流量を測定するステップを有し、流量は、人工呼吸器から患者に向かって流れる時
は前向き方向であり、患者から人工呼吸器に向かって流れる時は逆向き方向であり;前向
き方向の呼吸回路ガス流量を画定して治療ガスを呼吸回路ガス内に供給するステップを有
し;逆向き方向の呼吸ガス回路を画定して治療ガスの呼吸回路ガス内への供給を停止する
ステップを有し;また、前向き方向において回復した呼吸回路ガスを画定して治療ガスを
呼吸回路ガス内の供給を回復させ、それは少なくとも一部の逆向きの流量を補正した後に
回復させるステップを有する。
ップは、測定した前向きの流量の量が測定した逆向きの流量と等しくなるまで治療ガスを
呼吸回路ガス内に供給しないステップを有する。
ップは、逆向き方向の流量の体積をデッドスペース体積と比較するステップを有し、測定
した前向きの流量の量が(i)測定した逆向き流量又は(ii)デッドスペース体積の少
ない方と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップを有する。いく
つかの実施形態において、デッドスペース体積はユーザーによって入力する、及び/又は
人工呼吸器から通信する。
を与えて、患者及び呼吸回路ガスの流量を測定するための少なくとも1つの双方向BCG
流量センサーとの間に呼吸回路のセグメントを加えるステップを有する。
報を受け取る及び/又は画定するステップを有する。1つ又はそれ以上の実施形態におい
て、人工呼吸器の種類を受け取る及び/又は画定するステップは、人工呼吸器がBiPA
P人工呼吸器であるかどうか、及び/又は単一肢部の呼吸回路を付けるかどうかを受け取
る及び/又は画定するステップを有し;逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正
するステップは、人工呼吸器がBiPAP人工呼吸器であるかどうか、及び/又は単一肢
部の呼吸回路を付けるかどうかを受け取る及び/又は画定するステップに基づく。
び/又は単一肢部の呼吸回路を付けるとき、逆向き方向における流量の少なくとも一部を
補正するステップは、測定した前向きの流量の量が測定した逆向きの流量の少なくとも一
部と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップを有する。1つ又は
それ以上の実施形態において、測定した前向きの流量の量が測定した逆向きの流量の少な
くとも一部と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップは、測定し
た前向きの流量の量が(i)測定した逆向き流量又は(ii)デッドスペース体積の少な
い方と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップを有する。
び/又は単一肢部の呼吸回路を付けるとき、逆向き方向における流量の少なくとも一部を
補正するステップは、逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正するステップは、
測定した前向きの流量の量が測定した逆向きの流量と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路
ガス内に供給しないステップを有する。
くとも一部における二酸化炭素を測定するステップを有する。いくつかの実施形態におい
て、逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正するステップは、二酸化炭素を含む
測定した逆向き流量に関して治療ガスを呼吸回路ガス内に供給するステップと、二酸化炭
素を含まない測定した逆向き流量に関して治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステッ
プを有する。
した及び/又は流体連結における呼吸回路の流量は、少なくとも1つの双方向BCG流量
センサーによって測定し、また、双方向BCG流量センサーは、(i)逆向き流量に対す
る操作範囲よりも大きい前向き流量の操作範囲、及び、(ii)前向き及び逆向き流量に
対して分かれた較正データセット及び/又は較正ルーティン、のうち1つ又はそれ以上を
有する。
、一酸化窒素供給システムは、理療ガスを呼吸回路における呼吸ガス内に供給する注入モ
ジュールを有する。この注入モジュールは;第1開口部及び第2開口部を有する注入器本
体を有し、第1開口部及び第2開口部は注入モジュールが患者の呼吸回路に接合するよう
に構成し;治療ガス注入口を有し、治療ガス注入口は治療ガスを受け取り、治療ガスが注
入モジュールを通して流れる呼吸回路ガス内に注入できるように構成し;また、少なくと
も1つの双方向BCG流量センサーを有し、双方向BCG流量センサーは前向き方向及び
逆向き方向における呼吸回路ガス流量を測定することができる。一酸化窒素供給システム
はまた、治療ガスを治療ガス注入口に設ける制御モジュールを有し、この制御モジュール
は、少なくとも1つの双方向BCG流量センサーと通信する。1つ又はそれ以上の実施形
態において、少なくとも1つの双方向BCG流量センサーが逆向き方向における流量を測
定するとき、治療ガスは治療ガス注入口を介して呼吸回路内に供給せず、また、少なくと
も1つの双方向BCG流量センサーが、逆向き方向における流量を測定した後に前向き方
向における流量を測定するとき、逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正した後
に治療ガスを呼吸回路内に供給する。
正するステップは、測定した前向きの流量の量が測定した逆向き流量と等しくなるまで治
療ガスを呼吸回路内に供給しないステップを有する。
正するステップは、逆向き方向における流量の体積をデッドスペースの体積と比較するス
テップと、測定した前向きの流量の量が(i)測定した逆向き流量又は(ii)デッドス
ペース体積の少ない方と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路内に供給しないステップとを
有する。
供給システムによって使用し、NOの所定の投与量を注入モジュール内、及び次に呼吸回
路内に供給するようにする。
供給システムによって使用し、NOの所定の投与量が供給されすぎない、過多に投与され
すぎず、供給され、及び/又は投与されるようにする。
質量流量計である。
、患者の呼吸回路における流量を妨げることなく流量を測定する。
、約2ミリ秒未満の非常に早い応対時間を有し、患者の呼吸回路において低い流動抵抗を
提供し、それは1分当たり約60標準リットルで約150パスカル又は1分当たり約60
標準リットルで1.5cmH2Oより低い。
センサーを有し、二酸化炭素センサーは、以下の1つ又はそれ以上であり、(i)注入モ
ジュールとの流体連結において、及び/又は呼吸回路とサンプルラインの間の接続におい
て存在する、(ii)注入モジュール及び/若しくは呼吸回路とサンプルラインの間の接
続で並びに/又はそこにおいて存在する。1つ又はそれ以上の実施形態において、逆向き
方向における流量の少なくとも一部を補正するステップは、二酸化炭素を含む測定した逆
向き流量に関して治療ガスを呼吸回路内に供給するステップと、二酸化炭素を含まない測
定した逆向き流量に関して治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップを有する。
それ以上を有し、(i)逆向き流量の操作範囲よりも大きい前向き流量の操作範囲及び(
ii)前向き及び逆向き流量に関する別々の較正データセット並びに/又は較正ルーティ
ンを有する。
呼吸回路ガスの少なくとも1つの特性を測定することができる少なくとも1つのセンサー
を有する。1つ又はそれ以上の実施形態において、少なくとも1つの特性は、以下の1つ
又はそれ以上であり、(i)前向き方向及び逆向き方向における呼吸回路ガスの流量、(
ii)呼吸回路ガスの湿度、(iii)呼吸回路ガスの温度、(iv)呼吸回路ガスにお
ける気体の種類である。一酸化窒素供給システムはまた、治療ガスを呼吸回路における呼
吸ガス内に供給する注入モジュールを有することができ、注入モジュールは;第1開口部
及び第2開口部を有する注入器本体を有し、第1開口部及び第2開口部は注入モジュール
が患者の呼吸回路に接合するように構成し;治療ガス注入口を有し、治療ガス注入口は治
療ガスを受け取り、治療ガスが注入モジュールを通して流れる呼吸回路ガス内に注入でき
るように構成する。一酸化窒素供給システムはまた、治療ガスを治療ガス注入口に提供す
るための制御モジュールを有することができ、制御モジュールは、少なくともセンサーと
通信し、また、制御モジュールは、治療ガスの供給を補正する及び/又は少なくとも1つ
のセンサーからの測定に基づく警報を出す。
の一部である、又は注入モジュールと流体連結において存在し、注入モジュールが呼吸回
路において不適切に設置されていると制御モジュールが画定すると、制御モジュールは警
報を出す。
逆向き方向における呼吸回路ガスの流量を測定することができ、また、逆向き流量の量が
前向き流量の量より多い又は等しいと、制御モジュールは、注入モジュールを呼吸回路に
おいて不適切に設置するように画定する。いくつかの実施形態において、逆向き流量の量
が前向き流量の量より多い又は等しいと、制御モジュールは、注入モジュールが逆向き方
向において設置されていると画定し、又、制御モジュールは逆向き流量及び前向き流量に
関する測定を切り替えることによってこの方向に対して補正する。
湿度を測定することができ、呼吸回路ガスの相対湿度が60%以上であると、制御モジュ
ールは、注入モジュールが呼吸回路において不適切に設置されていると画定する。いくつ
かの実施形態において、少なくとも1つのセンサーは、湿度センサー及び/又は熱伝導性
センサーを有する。
温度を測定することができ、呼吸回路ガスの温度が25℃以上または30℃以上であると
、制御モジュールは、注入モジュールが呼吸回路において不適切に設置されていると画定
する。
における気体の種類を測定することができ、呼吸回路ガスが空気又は空気及び酸素の混合
でないと制御モジュールが画定すると、制御モジュールは、治療ガスの供給を補正する、
及び/又は、警報を出す。
密度及び/又は呼吸回路ガスの熱伝導度を測定することによって気体の種類を測定するこ
とができる。
ないと制御モジュールが画定すると、制御モジュールは、新しい流量較正曲線を選択する
。
ないと制御モジュールが画定すると、制御モジュールは、ユーザーにガスの種類を入力す
るように促す。
ュールが画定すると、及び/又は呼吸回路ガスが麻酔ガスを含むことをユーザーが示すと
、制御モジュールは、ユーザーに警報を出し、新鮮なガス流量速度を上げて患者の分時換
気量又はそれ以上とする。
の一部である、又は注入モジュールとの流体連結において存在し、制御モジュールは、人
工呼吸器の種類を示す情報を受信する及び/又は画定する。いくつかの実施形態において
、制御モジュールは、呼吸ガスに関連する情報に基づいて人工呼吸器の種類を画定する。
AP人工呼吸器であると画定し、これは呼吸回路ガスが以下の1つ又はそれ以上を有する
ときであり、逆向き流量の(i)低周波及び(ii)大きな体積を有し、又、制御モジュ
ールは、以下の1つまたはそれ以上であり、(i)ユーザーに人工呼吸器の種類を確信さ
せるように促し、(ii)ユーザーにデッドスペースの体積に入るように促す、(iii
)ユーザーに二酸化炭素センサーを呼吸回路に加えるように促す、また、(iv)ユーザ
ーに患者の気道のデッドスペースを補正するかしないか促す。
OV人工呼吸器であると画定し、これは呼吸回路ガスが以下の1つ又はそれ以上を有する
ときであり、(i)高周波、(ii)逆向き流量の体積が小さく、(iii)高周波の前
向き流量パルス、及び(iv)高い共通モード圧力であり、制御モジュールは以下の1つ
またはそれ以上であり、(i)ユーザーに人工呼吸器の種類を確信させるように促す、(
ii)治療ガスを供給電圧に比例してBCG流量センサーによって測定した平均流量へ供
給する。
と制御モジュールが画定すると、制御モジュールは以下の1つまたはそれ以上であり、(
i)ユーザーに人工呼吸器の種類を確信させるように促す、(ii)治療ガスを供給電圧
に比例してBCG流量センサーによって測定した流量(例えば瞬間流量)へ供給する。
力検出によって、空気圧検出導管として治療ガス注入口と通信したガス注入管を使用して
画定する。
ーを有し、制御モジュールは、二酸化炭素センサーからの測定に基づいて呼吸ガス及び/
又は治療ガスの供給の観察を補正する。
加える。
、少なくとも促進呼吸回路ガス(BCG)流量測定を使用する。これらのBCG流量測定
の少なくともいくつかは、時には、いくつかの現象に対処するのに使用することができ、
治療ガスと混じって乱れた流れが治療ガス内に入り、患者が人工呼吸器を付けた呼吸回路
から受け取る時に発生する。これらのBCG流量測定のうち少なくともいくつかを利用す
ると、患者が人工呼吸器から受け取る呼吸ガス内に混ざった治療ガスの乱れた流れの投与
量は、少なくともより正確になることができる、及び/又は、治療ガスの呼吸ガス内への
多い供給を避ける及び/又は減らすことができる。
ら供給することができ、逆に、患者がそこから呼吸ガスを受け取る呼吸回路(人工呼吸器
を付けた)との流体連結において存在することができる。本発明のシステム及び方法は、
少なくとも1つのBCG流量センサーを有することができ、BCG流量センサーは、呼吸
回路における患者の呼吸ガスの流量を測定できる。さらに、本発明のシステム及び方法は
、治療ガスを呼吸回路内に供給でき、治療ガスの乱れた流れが患者の呼吸ガスと混ざるよ
うにする。有利には、BCG流量センサーは、1方向以上において流量を測定でき(例え
ば双方向BCG流量センサー)及び/又は、時に、周波人工呼吸器(例えば高周波人工呼
吸器)を付けた呼吸回路における呼吸ガス内に乱れた流れの治療ガスを混ぜる時に発生す
るいくつかの現象に対処できる。
窒素供給システムは、治療の一酸化窒素ガスを、注入モジュールを介して、人工呼吸器か
ら呼吸ガスを受け取る患者へ供給する。本発明のいずれの技術も、呼吸器(例えば、人工
呼吸器、高周波人工呼吸器、呼吸マスク、鼻カニューラ)から呼吸ガスを受け取る患者へ
治療ガスを供給するいずれの適用可能なシステムにおいて使用することができることを理
解されたい。例えば、本発明のシステム及び方法は、修正でき、並びに/又は、供給シス
テム及び/若しくは「一酸化窒素供給システム」という名称の米国特許第5558083
号明細書の他の技術につけることができ、その内容を参照して組み込むことができる。
のシステム及び方法は、人工呼吸器をつけることができる適用可能ないずれの呼吸器とも
使用することができる。従って、人工呼吸器と言及しているのは単なる簡単のためであり
、限定することはない。治療ガス、呼吸回路内に混ざる治療ガスの乱れた流れ、治療ガス
供給システム、及び同様のものは、一酸化窒素ガスを吸入する治療に対して使用する一酸
化窒素ガス(NO)を示す。他の適用可能な治療ガスも使用することができることを理解
されたい。従って、一酸化窒素、NO、及び同様のものを言及しているのは、単に簡単の
玉であり、限定することはない。
給システムは、治療ガス(例えば、一酸化窒素、NOなど)を呼吸回路において(人工呼
吸器を付けた)患者の呼吸ガス内に患者の呼吸ガスの一部として乱れた流れと混ぜるのに
使用することができる。少なくともNOを患者の呼吸ガス内に乱れた流れで混ぜるため、
一酸化窒素供給システム100は、一酸化窒素源103(例えばNO収納筒、NO生成器
など)から一酸化窒素を設ける及び/又は受け取ることができ、例えば、導管105を介
する。さらに、導管105はまた、注入モジュール107との流体連結において存在する
ことができ、例えば、治療ガス注入部110を介し、また、注入モジュール107はまた
、人工呼吸器117を付けた呼吸回路の吸入肢部との流体連結において存在することがで
きる。
33)を患者まで患者の呼吸回路の吸入肢部121及び「Y」字部分125を介して供給
し、また、呼気入口を有し、患者の呼気を患者の呼吸回路の呼気肢部127及び「Y」字
部分を介して受け取る。一般的に、この「Y」字部分は、吸気肢部121及び呼気肢部1
27を結合し、呼吸ガスが供給され、及び/又は患者の呼気はこの「Y」字部分を通して
流れることができる。時に、簡単のため、呼吸ガスの供給及び呼気は、「Y」字部分を言
及することなく説明する。これは単に簡単のためであり、限定することはない。注入モジ
ュール107が呼吸回路の吸気肢部に結合し、及び/又は、呼吸回路と流体連結するとき
、一酸化窒素は、一酸化窒素供給システム100から(例えばNO前向き流量137)注
入モジュール107へ、同館105及び/又は治療ガス注入口110を介して供給できる
。この一酸化窒素は、その後、注入モジュール107を介して、人工呼吸器117をつけ
た患者の呼吸回路の吸気肢部121内に供給し、人工呼吸器117は、呼吸ガスを患者1
08へ供給するのに使用する。少なくともいくつかの実施例において、患者の呼吸回路は
、吸気及び呼気流量の両方に対して1つだけ肢部を有する。例えば、図6A〜6Bにおい
て示すように、BiPAP人工呼吸器は1つだけ肢部を有し、それは吸気肢部及び呼気支
部を結合している。簡単のため、時に、患者の呼吸回路は、分かれた吸気肢部及び呼気肢
部を有するように示す。これは簡単のためであり、限定することはない。
ル107まで、そして次に、患者の呼吸回路から呼吸ガスを受け取る患者108まで制御
するために、一酸化窒素供給システム100は、1つ又はそれ以上の制御バルブ109(
例えば、比例弁、双方向バルブなど)を有することができる。例えば、制御バルブ109
が開いていると、一酸化窒素は患者108まで供給し、それは、導管105を通して注入
モジュール107まで、そして次に患者108まで前向き方向における流量によって(例
えばNO前向き流量137)供給する。
れ以上のNO流量センサー105を有し、NO流量センサーは、制御バルブ109及び/
又は導管105を通る治療ガスの流量(例えばNO前向き流量137)を測定することが
でき、次に、治療ガス注入口110を通し注入モジュール107内、次に患者108への
治療ガスの流量を測定することができる。さらに、少なくともいくつかの実施例において
、注入モジュール107は、1つまたはそれ以上の呼吸回路ガス(BCG)流量センサー
119を有し、呼吸回路ガス(BCG)流量センサー119は、注入モジュール107を
通り、次に患者108まで供給される患者呼吸ガスの流量(例えば前向き流量133)を
少なくとも測定することができる。注入モジュール107で示したが、BCG流量センサ
ー119は、吸気肢部121におけるどこかに設置することができ、注入モジュール10
7の上流及び/又は呼吸回路との流体結合等において設置できる。また、BCG流量セン
サー119からの流量情報を受け取る代わりに、一酸化窒素供給システム100は、人工
呼吸器117からの呼吸ガスの流量を示す人工呼吸器117から直接流量情報を受け取る
ことができる。
比例して、とも知られる)混合した乱れた流れであり、呼吸ガス及び治療ガスの混合にお
いて所定の濃度のNOを提供する。例えば、一酸化窒素供給システム100は、呼吸ガス
及び治療ガスの混合において、NO源103の既知のNOを使用することによって所定の
濃度のNOとすることができ;患者回路における呼吸ガス流量の量を、BCG流量センサ
ー119からの情報を使用して確定し、導管105における注入モジュール107への(
次に患者108への)治療ガス流量の量を、NO流量センサー115からの情報を使用し
て確定することができる。
に供給するため、治療ガス供給システム100は、システム制御装置111を有し、シス
テム制御装置111は、1つ又はそれ以上のプロセッサー又はメモリを有し、このシステ
ム制御きは例えばコンピュータシステム、シングルボード・コンピュータ、1つ又はそれ
以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、又はそれらの組み合わせである。プロセッサ
ーは、メモリと接続することができ、また、1つまたはそれ以上の簡単に利用可能なメモ
リであり、例えば、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リード・オンリー・メモリ
(ROM)、フラッシュ・メモリ、コンパクト/光ディスク・ステレージ、ハードディス
ク、又はローカル若しくはリモート・デジタル・ステレージ等がある。支持回路はプロセ
ッサーに接続し、プロセッサー、センサー、バルブ、サンプリング・システム、供給シス
テム、ユーザー注入口、ディスプレイ、注入モジュール、呼吸機器などを従来の方法で支
持することができる。これらの回路には、キャッシュメモリ、パワーサプライ、クロック
回路、入力/出力電気回路、アナログ−デジタル及び/又はデジタル−アナログ変換器、
サブシステム、電力制御装置、シグナルコンディショナ、並びに同様のものがある。プロ
セッサー及び/又はメモリは、センサー、バルブ、サンプリング・システム、供給システ
ム、ユーザー入力、ディスプレイ、注入モジュール、呼吸機器などと通信することができ
、通信経路は有線又は無線とすることができ、適切なハードウェア、ファームウェア、及
び/又はソフトウェアを部品に相互接続するように構成し、及び/又は、通信経路を超え
た電気通信を提供する。
る時間を測定し、例えば起動する時間を測定できる。このシステムは、実際の時間を提供
するリアルタイム・クロック(RTC)を有し、例えばネットワーク等の時間管理ソース
と同期することができる。メモリは、計算及び/又は例えば、センサー、ポンプ、バルブ
などの他の値との比較に関して値を受け取り記憶するように構成することができる。
ズム)を記憶することができ、プロセッサーによって実行する時、サンンプリングシステ
ムを引き起こすことができる、並びに/又はシステムを供給して様々な方法及び操作を実
行することができる。例えば、供給システムは、例えば、所定のセット投与量の治療ガス
(例えばNO濃度、NO PPMなど)をそれらが必要な患者に供給する方法を実行する
ことができ、患者に供給する所定の濃度の治療ガスを受け取る及び/又は画定するステッ
プで、例えば、ユーザーによって入力でき;患者の呼吸回路の吸気肢部における流量を測
定するステップを有し;吸気流の間、NOを含む治療ガスを患者へ供給するステップを有
し;吸気流量又は吸気流量における変化をモニタリングするステップを有し;また、後の
吸気流量において供給した治療ガスの量(例えば体積又は質量)を変化させるステップを
有する。
(例えばNO)の濃度を確定する方法を実行し;サンプリングポンプを作動させ、及び/
又はガスサンプリングバルブ(例えば3方向バルブなど)を開けて患者の呼吸回路の吸気
肢部からガスサンプルを獲得するステップを有し、このガスサンプルは、空気及び患者に
供給する治療ガス(例えばNO)を混合していて;ガスサンプルをガスセンサー(例えば
触媒型電気化学ガスセンサー)に露呈するステップを有し;患者に供給する標的ガス(例
えば、NO、二酸化窒素、酸素)の濃度を示すセンサーから情報を獲得するステップを有
し;ユーザーへ標的ガスの濃度を通信するステップを有する。機械的に実行可能な命令は
また、ここで説明する他の方法のいずれかに対する命令も含むことができる。
0は、ユーザー入力/ディスプレイ113を有することができ、ユーザー入力/ディスプ
レイ113は、ディスプレイ及びキーボード及び/又はボタンを有し、又は、タッチスク
リーン装置である。ユーザー入力/ディスプレイ113は、ユーザーから所定の設定を受
け取り、患者の処方箋(mg/kg標準体重、mg/kg/時、mg/kg/呼吸、mL
/呼吸、円筒濃度、供給濃度、持続時間等)、患者の年齢、身長、性別、体重などを受け
取る。ユーザー入力/ディスプレイ113は、少なくとも幾つかの実施例において、患者
の投与量及び/又はガス測定を画定するのに使用して、例えば、ガスサンプリングシステ
ム129を使用し、ガスサンプリングシステム129は、患者108へサンプルライン1
31を介して供給するガスのサンプルを受け取ることができる。ガスサンプリングシステ
ム129は、限定することはないが、数例を挙げると、一酸化窒素ガスセンサー、二酸化
窒素ガスセンサー、及び/又は酸素ガスセンサー等の多数のセンサーを有し、それらは、
ユーザー入力/ディスプレイ113上で関連のある情報(例えば、ガス濃度など)を表示
するのに使用することができる。
けた患者の呼吸ガスから呼吸ガスを受け取るが、NOを患者の呼吸ガス内に患者の呼吸ガ
スの割合として混合すると、本発明が発見する少なくともいくつかの驚くべき現象を説明
できない。これらの現象の少なくともいくつかについて知識がないと、正確なNO濃度(
例えば、患者呼吸ガスの濃度としてのNO、100万分の1(PPM)NOなど)は所定
のNOの割合と異なることとなるだろう。例えば、これらの驚くべき現象は、時に、所定
のNOの割合より高い正確なNOの割合で起こる及び/又は付ける。このNOの割合は、
特に患者への投与の供給として重要であり、所定の治療的な投与量ではなく、有効性に影
響を与える。従って、これらの驚くべき現象の少なくともいくつかを説明することによっ
て、より正確なNO投与が可能となる。
驚くべきことに、時に、呼吸回路におけるガス(例えば、患者の呼吸ガス、治療ガス、患
者の呼吸ガス及び治療ガスを混合したものなど)は、前向きの方向よりも他の方向となる
。例えば、図2を参照すると、呼吸回路におけるガス流量は、人工呼吸器117から患者
へ向かう前向き方向(例えば、前向きBCG流量133)であり、時に、驚くべきことに
、呼吸回路におけるガス流量は、患者から人工呼吸器117へ向かう逆向き方向(例えば
、逆向きBCG流量200)である。この逆向き方向の流量(例えば、逆向きBCG流量
200)は、多くのソースから引き起こり、例えば、数例を挙げると、限定することはな
いが、急速に作動する人工呼吸器117におけるバルブ(図示せず)によって引き起こる
逆向き流量;患者によって駆動する流量(例えば患者の自発的な呼吸);患者の呼気相の
第1部分の間の逆向き流量で、例えば、BiPAP人工呼吸器を使用した患者等の単一肢
部回路を使用する時;及び/又は呼気肢部の閉塞がある。この上述の呼吸回路における双
方向流量の結果、多くの現象が発生し、例えば、患者の呼吸回路内への治療ガスの過剰投
与がある。
治療ガスは呼吸ガス内に、注入モジュール107を介して供給し、人工呼吸器から流れる
呼吸ガスの一方方向の流量を測定する流量センサー119に基づくからである。流量セン
サー119は流量方向を画定できないため、逆向き方向における流量は前向き方向として
報告され(すなわち、人工呼吸器117から患者108へ向かう前向きBCG流量におい
て)、一酸化窒素供給システム100は、所定の投与量(例えば、所定のセット投与量)
よりも多い望ましくない投与量を呼吸ガス内に供給することができ、これはこの逆向き流
量の現象が発生する時にできる。少なくともこの上述の現象を検出する及び/又は補正す
るのに失敗すると、時に、患者へ所定の治療投与量ではない投与を供給し、また、これは
、有効性に影響を与え、及び/またはその結果警報を出す(例えば、供給失敗警報状況な
ど)。
する時、システム100は治療ガスを前向き流量呼吸ガス内に注入モジュール107を介
して供給できるが、しかし、流量センサー119は、前向き方向ではない方向において流
量を検出できないため、流量がないことと逆向き方向における流量の間で違いが出てくる
ことはない。上述の実施例に従って、前向き方向において流れた後、治療ガス及び呼吸ガ
スの混合はその後逆向き方向において流れ、流量センサー119は、これを治療ガスの呼
吸ガス内への供給を終わらせるゼロ流量として示すことができる(実際、治療ガスと一緒
の呼吸ガスである)。この呼吸ガス及び治療ガスの混合は、その後、前向き方向において
流れるように戻り、流量センサー119はそれを測定し、システム100がその後治療ガ
スを前向き流量の呼吸ガス及び治療ガスの混合物内に注入モジュール107を介して過剰
に供給する。これによって、呼吸ガスにおいて治療ガスの2倍の投与量となり、前向き方
向において流れるものを最初に検出する時、呼吸ガスは治療ガスの最初の注入を受け取り
、その後、混合した治療ガス(最初の注入)及び呼吸ガスは再び前向き方向において流れ
る時、他の治療ガスの注入を受け取る。従って、患者はその後、所定の投与量の2倍の治
療ガスと一緒の呼吸ガスを受け取る。
き方向における流量を同じものとして読み込み、その後、患者は治療ガスの3倍の投与量
を受け取る。例えば、前向き方向における流量(例えば呼吸ガス流量)を流量センサー1
19によって測定する時、システム100は、第1投与量の治療ガスを前向き流量の呼吸
ガス内に注入モジュール107を介して供給する。この呼吸ガス及び治療ガスの混合物が
その後に逆向き方向において流れると、流量センサー119によって測定する時、システ
ム100は、その後、第2投与量の治療ガスを逆向きに流れる呼吸ガス及び治療ガスの混
合物内に供給することができ、その結果、所定の投与量の2倍の治療ガスを有する呼吸ガ
スとなる。さらに、呼吸ガス及び2倍の投与量の治療ガスとの混合物はその後前向き方向
において流れると、流量センサー119によって測定する時、システム100は、3倍の
投与量の治療ガスを前向きに流れる呼吸ガス及び2倍の投与量の治療ガスの混合物内にさ
らに再び供給し、その結果、所定の投与量の3倍の治療ガスを有する呼吸ガスとなる。従
って、患者はその後、所定の投与量の3倍の治療ガスを有する呼吸ガスを受け取る。
弁302(例えば、空気圧逆止め弁)は吸気肢部121と流体連結して設置する。例えば
、逆止め弁302は、注入モジュール107の上流の吸気肢部121に設置することがで
きる。使用する時、逆止め弁302を開いて、逆向きBCG流量(例えば、逆向き流量2
00)振動などはBCG流量センサー119によって測定する前に供給することができる
。逆止め弁の使用は少なくともいくつかの逆向きBCG流量をつけた問題に対処するが、
これらの逆止め弁はまた多くの問題を導入し、その問題には、限定することはないが、2
〜3例を挙げると、前向き流量クラッキング圧からの応答遅延流量、表面シール及び材料
が静電気の物理的引力でシール性能に影響を与える汚染、部品公差または材料の選択によ
るユニット間の繰り返し、シール性能に影響を与える表面仕上げがあり、可聴雑音又は前
向き流量が誘発する振動「ノイズ」の生成に弱い非減衰のばね質量系として特徴付けられ
、及び/又は、流量制御の正確性、反復性、及び制御応答時間から損なうことができる。
ルブ304を有する。自由バルブ304(時々窒息を防ぐバルブと呼ばれる)を開いて、
空気が人工呼吸器の失敗、妨害が呼吸回路において発生し、及び/又は、人工呼吸器を使
用した患者が無意識のうちに呼気する。自由呼吸バルブ304は、無意識に呼吸するよう
に試みている患者が空気を吸入する能力を有するようにするために人工呼吸器が必要であ
る。実施例によって、人工呼吸器がこの自由バルブ304を持たない時、呼吸大気を患者
に供給する時間を制御する人工呼吸器を有する閉ざされたシステムとして考えられる。こ
の自由呼吸バルブがないと、患者が無意識に呼吸するように試みていると、ユーザーは空
気を吸って呼吸できず、患者の呼吸回路内へ流れる空気の入り口がない。この自由バルブ
があると、患者が無意識のうちに呼吸するように試みると、その後自由呼吸バルブはユー
ザーが周りの環境から空気を吸うように作動することができる。自由呼吸バルブを備える
人工呼吸器に関して、患者の呼吸回路において備える逆止め弁は、自由呼吸バルブからの
妨害を許し、逆止め弁はこの安全性の特徴の目的を達成させず、この人工呼吸器と一緒に
使用しない。
由呼吸バルブと組み合わせて接続し、少なくとも機械的に高圧な安全弁は、冗長で安全な
測定器として利用でき、人工呼吸器の呼気弁の失敗、妨害、及び/又は呼気肢部回路妨害
が発生した時の空気圧を開放する。吸気肢部と直列の逆向き流量を妨げるのに使用する逆
止め弁は、高圧の逆向き流量ガスが待機中に逃げるのを妨げることができる。
性の問題を有する(例えば、逆止め弁は必要がない時に使用し、必要な時に逆止め弁がな
いなど)。また、呼吸回路の接続を断つ及び/又は分解することが難しく、逆止め弁に挿
入し、及び/又は、多くのアダプターは、逆止め弁を呼吸回路に接続させる必要がある。
妨げるため、逆止め弁302及び/又は更なる逆止め弁を注入モジュール107、治療ガ
ス注入口110、及び/又は導管105に設置できる。
)は、少なくとも1つの双方向流量センサー(例えば、双方向BCG流量センサー402
)を有する、及び/又は流体連結することができ、実例として示すことには、いくつかの
上述の現象(例えば逆向きBCG流量など)に少なくとも対処する及び/又は更なる利益
を提供することができる。注入モジュール400は、第1端404及び第2端406を有
し、それらは、患者の呼吸回路の吸気肢部に結合することができ、及び/又は、患者の呼
吸回路と流体連結することができる。第1端404及び第2端406で、第1開口部及び
第2開口部がそれぞれあり、注入モジュール400の本体において、注入モジュールを通
して液体を流すことができる(例えば、呼吸ガス)。注入モジュール400はまた、通信
ポート408を有し、通信ポート408は、注入モジュール(及びいずれかの付け加えた
部品)と一酸化窒素供給システムとの間の情報を通信することができる。少なくともいく
つかの実施例において、通信ポート408及び/又は他の通信ポートは、一酸化窒素供給
システム及び/又は圧力センサー(例えば、差圧センサー、流量を測定する差圧センサー
、呼吸回路における共通モードの圧力を画定するための圧力センサーなど)と流体連結す
ることができる。さらに、注入モジュール400は、治療ガス注入口410を有し、治療
ガス注入口410は、治療ガスを一酸化窒素供給システムから受け取ることができ、及び
/又は、注入モジュールを通る呼吸ガス内に治療ガスを注入することができる。少なくと
もいくつかの実施例において、ガス注入口410は、圧力センサー又は供給装置を付けた
他の関連するセンサーと流体連結することができ、及び/又は、呼吸回路の空気圧を報告
するための空気圧導管、人工呼吸器を画定するための双方向流量を設けることができる。
少なくともいくつかの実施例において、双方向流量情報は、人工呼吸器からの通信(例え
ば、直接的な通信、間接的な通信など)を介して受信することができる。
0は、少なくとも双方向BCG流量センサー402を有する及び/又は流体連結すること
ができ、双方向BCG流量センサー402は、患者の呼吸回路における治療ガスの双方向
流量を測定することができる。患者の呼吸回路の吸気肢部と流体連結した注入モジュール
400があると、双方向BCG流量センサー402は、呼吸回路の吸気肢部内で双方向流
量を測定することができ、双方向センサー402が、前向き方向133における流量を測
定する時、治療ガス(例えば、一酸化窒素供給システムからの)は呼吸ガス内に供給する
ことができ、双方向センサー402が、逆向き方向200における流量を測定する時、治
療ガスは呼吸ガス内に供給できない。注入モジュール400を使用する時、双方向センサ
ー402及び少なくともこの方法における一酸化窒素供給システムは、上述したシナリオ
の治療ガスの過剰投与を削減することができ、治療ガスは、人工呼吸器及び/又は逆向き
流量の時間を引き起こす人工呼吸器装置を使用した患者へ供給する。これによって、患者
は、所定の治療ガスと混合した呼吸ガスを受け取る。
方における流量を測定できるいずれかのセンサーであり、患者の呼吸回路における流量及
び/又は圧力をほぼ妨害することなく測定でき(例えば、呼吸回路における流量及び/又
は圧力は、患者を治療するのにかなり正確かつ重要であるため)、非常に速い応答時間を
提供することができる(例えば、流量の情報を一酸化窒素供給システムまで非常に早く通
信することができる)。例えば、双方向流量センサー402は、熱流量計(時々、熱分散
流量計と呼ばれる);圧力ベースの流量計;光学流量計;電磁気、超音波、及び/又はコ
リオリ流量計;レーザードップラー流量計、及び/又は、約2ミリ秒未満の応答時間を提
供し、1分当たり約60標準リットル(SLPM)で約150パスカル未満又は1分当た
り約60標準リットルで約1.5cmH2O未満の低い流動抵抗を提供するいずれかの流
量計とすることができる。
えば、数例を挙げると以下の理由があり、流量測定の正確性が、患者へ供給する治療ガス
の投与量に影響を与えるため、少なくとも逆向き方向における流量の測定は、前向き方向
における流量の測定範囲及び正確性を妥協しないため、前向き方向における流量(例えば
ピーク流量)は、逆向き不幸における流量よりもずっと多いため、及び/又は、流量較正
曲線及び/又は出力は前向き及び逆向き流量に関して異なるためである。例示的な実施形
態において、双方向流量センサーは、?50SLPM(例えば、逆向き方向における50
SLPM流量)から約+180SLPM(例えば、前向き方向における180SLPM流
量)を測定することができる。これらの難点の少なくともいくつかは、さらに悪化し、そ
れは、NO注入部分があり、及び/又は、例えば、少なくとも逆向き方向において流れる
時、少なくともBCG流量の流量測定の正確性に影響を与える流量センサーの他の下流特
性があるためである。
一酸化窒素供給システムと流体連結することができる。これによって流量情報が一酸化窒
素供給システムへ通清でき、NO供給及び/又はモニタリングに関して一酸化窒素供給シ
ステムによって使用することができる。この双方向流量情報を費用すると、一酸化窒素供
給システムは、より正確にNOを供給及び/又はモニタリングすることができる。
は流体連結した注入モジュールがあると、一酸化窒素供給システム(例えばCPU111
を用いて)治療ガス供給アルゴリズムを備えることができ、このアルゴリズムは、例えば
、前に逆向き流量の測定するのを補正した後に、前向き流量を測定した時、治療ガスを供
給する。実施例によって、ステップ502で、双方向流量センサーが前向き流量を測定す
る時、その後、ステップ504で、一酸化窒素供給システムは(例えばCPU111を用
いて)治療ガスを注入モジュールへ、次に患者の呼吸回路内に供給することができる(例
えば、一定の治療ガス濃度を達成するための比例量において)。この過程は、後に前向き
流量を測定するのに繰り返すことができる。しかし、ステップ506で双方向流雨量セン
サーが逆向き流量を測定すると、その後、ステップ508で、一酸化窒素供給システムは
(例えばCPU111を用いて)治療ガスを供給しない及び/又は供給を停止する。
ーからの流量情報を用いて一酸化窒素供給システムによって(例えばCPU111を用い
て)画定する。ステップ512で、上述の実施例を続けて、その後、ステップ514で、
双方向流量センサーは再び前向き流量を測定することができ(例えば双方向流量を測定し
た後で)、その後、一酸化窒素供給システムは(例えばCPU111を用いて)、治療ガ
スを前向き流量内に供給でき、それは、前向き流量の量が測定した逆向き流量の全体積と
等しいと測定した後に供給する。
逆向き流量が注入モジュールを再び通過して前向きに流れるまで治療ガスを供給しないこ
とによって、治療ガスを2倍投与しない。例えば、双方向流量センサーがステップ512
で前向き流量を測定した時、一酸化窒素供給システム(例えばCPU111を用いて)は
、治療ガスを前向き流量内にすぐに供給し始め(例えば通過する逆向き流量を待つことな
く)、前向きに流れ始める逆向き流量は2倍投与される。
することができ、BiPAP人工呼吸器は、吸気肢部及び分かれた呼気肢部よりも単一の
肢部を有する呼吸回路に付ける。この配置によって、以下で詳述するように、独特な挑戦
及び考察ができる。
から呼吸ガスを受け取る。図6AはBiPAP人工呼吸器を描くが、説明するシステム及
び方法は、吸気及び呼気流量に対する単一の肢部を利用する、及び/又は、1つ若しくは
それ以上のBCG流量センサーの常習で呼気弁(圧力調節弁としても知られている)を利
用するいずれかの呼吸装置と一緒に使用できる。少なくともいくつかの実施例において、
呼吸機器は、呼吸マスク602及び/又は排気口604を有することができる。さらに、
いくつかの実施例において、BiPAP人工呼吸器117は、バイアス流量速度を有する
ことができ、バイアス流量速度は、非常に速く(例えば、毎分10リットル以上、毎分1
0〜20リットルなど)、排気口604の外側で呼気流量を放出するのに使用する、及び
/又は、マスクから漏出する(例えば、呼気の間、吸気の間など)。
流量センサー402は、患者へ、また、患者から前向き及び逆向きの流量を得る。BCG
流量センサーが呼吸ガスの前向き流量133を測定する時、治療ガスを呼吸ガスに供給し
、治療ガス注入口110等を買いする。治療ガスを含む呼吸ガスはその後、単一肢部を患
者へ向かって移動する。このようにして、治療ガス注入口110と患者の間の呼吸ガスは
、治療ガス供給を受け、この呼吸ガスの体積は図6AにおいてVdelとして設計する。
治療ガス注入口110は、BCG流量センサー402と隣接して設置することができる(
すなわち、BCG流量センサー402から治療ガス注入口110までの距離は、理療ガス
注入口110と患者の間の距離よりもずっと短い)ため、Vdelはまた、呼吸回路にお
ける呼吸ガスの体積としてBCG流量センサーと患者との間に近づけることができる。V
delは、ユーザーによって入力される既知のパラメーターである、又は、一酸化窒素供
給装置100によって画定する。
し、これは呼吸回路が分かれた呼気肢部を持たないからである。BCG流量センサー40
2と呼気弁との間の呼吸回路の体積は、デッドスペース体積Vdeadとして設計する。
Vdeadは、ユーザーによって入力するパラメーターである、又は、一酸化窒素供給装
置100によって画定する。例えば、ユーザーは、特別な人工呼吸器及び/又は人工呼吸
器型を付けた情報を選択及び/又は入力し(例えば、治療ガス供給システムを付けたユー
ザー・インターフェースを使用して)、適切なVdeadは応用できる、これは、例えば
、ガス供給システムが特別な人工呼吸器と関連した様々なVdead値を保持する及び/
又は接続するためである。Vdeadに関する適切な値は、その後適用できる。少なくと
もいくつかの実施例において、治療ガス供給システムは、有意量の逆向き流量体積を検出
し(例えば、100ml以上など)、比較的低周波で(例えば、0.5Hz未満)、また
、前向き流量体積よりもずっと少ない逆向き流量を獲得し(例えば、前向き対逆向き流量
の比は少なくとも2:1)、ユーザーにVdead値を入力させる、及び/又は、特別な
人工呼吸器及び/又は人工呼吸器型を付けた情報を選択及び/又は入力する。少なくとも
いくつかの実施例において、情報(例えば、Vdeadなど)は人工呼吸器から通信及び
/又は回収することができる。
導入する。Vexpは、その後、Vdelの少なくとも一部を置換し、次にVdeadの
少なくとも一部を置換する。この置換したVdeadのいくつか又は全ては、呼気弁を通
して周囲へ排出することができる。逆向き方向200における呼吸ガスの置換は、逆向き
流量として測定でき、これは、BCG流量センサー402が双方向流量センサーである時
である。この逆向き流量は、上述の方法に従って補正できる(例えば、VexpはVde
lより少ない、など)。少なくともいくつかの実施例において、Vdeadは、非常に小
さく(例えば25ml未満)、また、非常に僅かであり、補正は0mlでできる。例えば
、NO供給システムは、逆向き流量の例の間は供給せず、及び/又は、前向き流量の間に
供給する。しかし、Vdel、Vdead、及びVexpの相対的な体積に依存して、治
療ガスを含む呼吸ガスの一部(Vdel)は、呼気弁を通して排出する。従って、例示的
な実施形態において、逆向き流量の一部又は全ては、Vdel、Vdead、及びVex
pの相対的な体積に依存して、補正する。
サーを有する及び/又は流体連結すると、一酸化窒素供給システム(例えば、CPU11
1を使用して)は治療ガス供給アルゴリズムを有し、治療ガス供給アルゴリズムは、例え
ば、前に測定した逆向き流量の少なくとも一部を補正した後に、前向き流量を測定する時
に治療ガスを供給する。実施例によって、ステップ702で、人工呼吸器の種類(例えば
、BiPAP、高周波人工呼吸器、定流量人工呼吸器、変動流量人工呼吸器など)をユー
ザーによって入力できる、又は、双方向流量センサーからの流量情報に基づいた一酸化窒
素供給システムによって(例えばCPU111を使用して)画定する。例えば、高周波で
検出した少ない体積の逆向き流量は、高周波の人工呼吸器の装置を示す。呼吸回路におけ
る高い共通モードの圧力の検出は、高周波の人工呼吸器の装置を確定させる。他の実施例
として、大きな体積の逆向き流量(例えば、前向き流量の体積と同じ桁である)は、Bi
PAP人工呼吸器を示す。実施例によって、低周波で(例えば、1Hz未満、毎分1呼吸
未満など)、小さく、一時的なゼロ流量、逆向き流量、及び/又は、連続的な前向きのバ
イアス流量体積(例えば、100ml未満)は、従来の人工呼吸器を示す。
リズムは図7において示したステップで進めることができる。人工呼吸器の種類がBiP
AP人工呼吸器又は類似の人工呼吸器でなければ、アルゴリズムは上述の図5におけるス
テップを有する。しかし、BiPAP人工呼吸器以外の人工呼吸器の種類で図7における
ステップを実施することも可能であるが、これはデッドスペースの体積は限りなく大きい
ことが前提である(すなわち、Vdead>>Vexp)。
06で、一酸化窒素供給システムは(例えばCPU111を使用して)治療ガスを注入モ
ジュール、次に患者の呼吸回路内に供給することができる(例えば、一定の治療ガス濃度
を達成するのに必要な比例量)。このプロセスは、後に前向き流量を測定するのに繰り返
すことができる。しかし、ステップ708で、双方向流量センサーは逆向き流量を測定す
る時、その後、ステップ710で、一酸化窒素供給システムは(例えばCPU111を使
用して)治療ガスを供給しない及び/又は供給を停止する。
U111を使用して)画定し、それは、双方向流量センサーからの流量情報を使用して画
定する。しかし、Vdel、Vdead、及びVexpの相対的な体積に依存して、逆向
き流量の一部のみ補正する。
、Vdeadは補正する逆向き流量の量に対する上限として機能する。すなわち、ステッ
プ718において記載されているようにVexp≦Vdelの時、全逆向き流量(Vex
p)はステップ722において記載されているように補正し、例えば、一酸化窒素供給シ
ステムは(例えばCPU111を使用して)治療ガスを前向き流量内に供給でき、それは
、測定した前向き流量の量が測定した逆向き流量の全体の体積と等しくなった後に供給で
きる。ステップ720において記載されているようにVexp>Vdelの時、Vdel
の一部は呼気弁を通してなくなり、従って、Vdeadはステップ724において記載さ
れているように補正の上限となる、従って、一酸化窒素供給システムは(例えばCPU1
11を使用して)治療ガスを前向き流量内に供給でき、それは、測定した前向き流量の量
が既知の又は画定したVdeadの量と等しくなった後に供給できる。
ようにVexp≧Vdelの時、逆向き流量の一部が補正されるいくつかの可能性がある
。ステップ726において記載されているようにVdead>Vexpの時、Vexpは
ステップ732において記載されているように補正する逆向き流量の一部となることがで
きる。ステップ728において記載されているようにVexp=Vdelの時、Vdea
dは、ステップ734において記載されているように補正する逆向き流量の一部となるこ
とができる。ステップ730に記載されているようにVdead<Vexpの時、Vde
adはステップ736において記載されているように補正する逆向き流量の一部となるこ
とができる。
6にたいする上述の値を用いて、iNO供給の補正を上回るが、特定の所定の投与量範囲
内を維持する。このわずかに上回る供給は、例えば、呼気の最初の部分(例えば患者の気
動のデッドスペース)が患者の呼吸回路の外側に排気口(例えば図6A〜6Bにおいて示
した排気口604)を介して排出することで発生し、それによって、Vexpの一部はi
NOを含まず、例えば、ガス供給がわずかに供給を上回る。わずかに上回る供給は、全て
が患者の気道のデッドスペースのためではなく、排出口を通し、及び/又は、iNOの約
98%よりも少ない。
れはiNOを含まないガス流量のサンプリング部分であるからである。例示的な実施形態
において、以下でより詳細に説明するように、二酸化炭素(CO2)センサーは上述のシ
ナリオを検出するのに使用する、及び/又は少なくともこのシナリオの間にiNOガスモ
ニターの読み込みを補正するのに使用する。
elの時、逆向き流量の一部を補正するいくつかの可能性がある。ステップ726におい
て記載されているようにVexp>Vdeadの時、Vexpはステップ732において
記載されているように逆向き流量の一部は補正に使用されない及び/又は必要でない。ス
テップ728において記載されているようにVexp=Vdelの時、Vdeadは、ス
テップ734において記載されているように逆向き流量の一部は補正に使用されない及び
/又は必要でない。ステップ730に記載されているようにVexp<Vdeadの時、
ステップ736において記載されているように逆向き流量の一部は補正に使用されない及
び/又は必要でない。
6にたいする上述の値を用いて、iNO供給の補正を下回るが、iNO供給システムに関
する特定の正確性内を維持する。このわずかに下回る供給は、例えば、上述した理由のう
ち少なくともいくつかによって発生する(例えば、呼気の第1部分は、排気口の外側で排
気されない、吸収が少なくなる、など)。上述の実施例に従って、NOガスモニターは、
恐らく実際より少なく報告し、例えば、それはiNOを含まないガス流量のサンプリング
部分であるからである。例示的な実施形態において、以下でより詳細に説明するように、
CO2センサーは上述のシナリオを検出するのに使用する、及び/又は少なくともこのシ
ナリオの間にiNOガスモニターの読み込みを補正するのに使用する。
に従うか自動的に画定することができる。どのシナリオに従うかの画定は、数例を挙げる
と、ユーザーによるインプット、人工呼吸器の選択及び/又はユーザーによるインプット
、及び/又は人工呼吸器と治療ガス供給システムとの間の通信に基づいて従う。
シナリオを検出するのに使用することができ、例えば、Vexp≧Vdelの時、iNO
供給を補正する、及び/又はiNOモニタリングを補正する、及び/又は様々な他の用途
とすることができる。CO2センサーは、流量センサー402及び/又はサンプルライン
131に近接して設置することができ(例えば図6A〜6Bにおいて示すように)、又は
、注入モジュール及び/又はサンプルラインのいずれかの中に設置することができる。例
えば、Vexp≧Vdelの時については、iNO供給に関してCO2センサーを使用し
て逆向き流量体積の補正を検出できるが、それは逆向き流量においてCO2が検出できる
時(例えば、最低量のiNOを検出する及び/又はCO2をガス排気として検出する時の
後半の呼気が肺において発生する)、CO2を含むこのガスの体積が、VCO2として設
計するが、Vdeadに関連して使用でき、例えば、VCO2≧Vdead及び/又はV
CO2<Vdeadのいずれかにおける要因とする。
NO供給の補正に使用されない及び/又は必要でない。他の実施例によって、上述の実施
例に従って、VCO2<Vdeadの時、流量が動くと、前向きiNOはCO2を検出し
た逆向き流量体積に対して供給することができ(例えば、CO2を含むVCO2が、吸気
及び肺において起こるガス交換の間にiNOを供給する呼気流量を示す)、iNO供給は
、CO2を検出しなかった逆向き流量体積に対して停止することができ(例えば、CO2
を含まないVCO2が、吸気の間であるがガス交換は肺において起こらない間にiNOを
供給する呼気流量を示す)、及び/又は、iNO供給は再開する。
ることができる。更に他の実施例によって、上述の実施例に従って、NOのモニタリング
を補正するため、CO2を逆向き流量において検出する時に、サンプリング・システム及
び/又はその要素(例えば、サンプルポンプ、NOセンサーなど)は非活性化する、及び
/又は活性化しないことができ、及び/又は、流量が前向き方向に戻る時に、サンプリン
グ・システム及び/又はその要素(例えば、サンプルポンプ、NOセンサーなど)は再活
性化、及び/又は活性化することができる。
一肢部を含まない他の呼吸回路構成において使用する。例えば、CO2センサー及び上述
し関連する保障を、分かれた吸気肢部及び呼気肢部回路を有する呼吸回路において使用す
る。
されない、及び/又は、ユーザーが警報を出した時に流量は一定期間停止する。例えば、
NO供給システムは、前向き流量が注入モジュールに測定され、少なくとも最低流量の値
以上(例えば、前向き流量の0.25ml/分以上)となるまでNOを供給しない。他の
実施例に関して、BCG流量センサーが、流量が一定期間停止している(例えば、10〜
30秒間0ml/分、15秒間0ml/分)及び/又はごく僅かの流量を一定期間測定す
る(例えば、10〜30秒間+/-0.25ml/分、15秒間+/−0.25ml/分な
ど)時、NO供給システムはNOを供給せず、その場合の臨床医に警報を出す。これは、
上述するように、人工呼吸器を予備で設置する、及び/又は注入モジュール接続をしてい
ないことを示す。この特性は、時に、NOガスを大気へ無駄にすることを防ぐのに使用で
きる。
る供給電圧に比例した供給アルゴリズムに戻り、例えば、相対的に一定量のNOを個々に
高周波パルスを通して全時間供給することができる。少なくともいくつかの実施例におい
て、iNO供給システムは、短時間のゼロ流量(例えば、50ミリ秒以上)を高周波(例
えば2Hz以上)で検出する、及び/又は、少量の逆向き流量体積(例えば、5ミリリッ
トリ未満など0を高周波(例えば2Hz以上)で検出する、及び/又は、共通モードの高
圧(例えば1PSI以上など)を検出する時、高周波の人工呼吸器を使用し、反応におい
て警報を出すことを試みて、及び/又は、ユーザーに高周波の人工呼吸器を使用している
ことを確認させるようにすることを示す。確認及び/または画定した供給システムは、一
定量の供給アルゴリズムに戻り、ネット平均の前向き流量に比例した一定のNO流量速度
を供給し(例えば、逆向き流量及びゼロ流量を説明する)、例えば、高周波の人工呼吸器
を補正する。
ュールは、注入モジュールの末端が前向きの終わり又は逆向きの終わりであるムキに関係
なく呼吸回路と流体連結して設置する。すなわち、双方向流量センサー及び/又は本発明
を用いると、注入モジュールを呼吸回路に簡単に接続することができる。これは、注入モ
ジュールとして非常に重要であり、呼吸回路、人工呼吸器、及び/又は供給システムは、
救命救急診療、高ストレスの間、及び/又は、時間が重要な時に組み立てる。
く注入モジュールを使用すると、双方向流量センサーの測定範囲は前向き及び逆向きで等
しくなる(例えば、-120〜+120SLPM)。
流量の量をモニタリングできる技術(例えばアルゴリズム)を利用することができ、その
方向を画定して注入モジュールを呼吸回路ガスの流量に関連して設置する。例えば、アル
ゴリズムは、前向き流量の体積が逆向き流量の体積よりも大きくなるように注入モジュー
ルの方向(呼吸回路ガス流量に関連して)を画定するのに使用する。注入モジュールの方
向を呼吸回路ガス流量に関連して画定した後、NOガス供給を始める。注入モジュールが
逆向きにおける方向であると画定すると(例えば、呼吸ガスセンサーの上流のNO注入口
で)、アルゴリズムは、呼吸ガスセンサーが測定した流量速度から供給したNO流量速度
を引き算する。この技術は、多くの場合で有効である(例えば、いずれかの方向において
注入モジュールでNOを供給することができる)。他の実施例に関して、注入モジュール
が1つの方向で優先的に操作するように示すと、本発明のシステム及び方法は、BCGセ
ンサーを逆向き方向に挿入したと臨床医へ警報を出すことができる。
吸回路において適切な位置に確保する技術(例えばアルゴリズム)を利用することができ
る。例えば、患者の呼吸回路が加湿器を有すると、本発明のシステム及び方法は、加湿器
に対する注入モジュールの位置を検出できる、及び/又は、加湿器の上流に注入モジュー
ルの位置を確保することができる。加湿器の位置を検出及び/又は確保するため、本発明
のシステム及び/又は方法は、例えば、注入入モジュールで湿度及び/又は温度を測定す
ることができる。湿度が高すぎると(例えば、約80%相対湿度など)、及び/又は温度
が高すぎると(例えば摂氏約30度以上、華氏約85度以上、凝固を防ぐのに使用する加
熱した優先回路からの体温37℃に近いなど)、これは注入モジュールの呼吸回路におけ
る不適切な位置を示し、例えば、加湿器の下流にある吸気肢部における位置、呼気肢部、
及び/又は「Y」字部分等である。不適切な設置を示す例示的な温度には、以下の温度又
はそれ以上の温度があり;約25、26、27、28、29、30、31,32、33、
34、35、36、37、38、39、40℃である。不適切な設置を示す例示的な湿度
には、以下の湿度又はそれ以上の湿度があり;約40、45、50、55、60、65、
70、75、80、85、90、95、96、97、98、99,100%相対湿度(R
H)である。相対湿度は直接測定する(例えば湿度センサーによって)、及び/又は、間
接的に測定する(例えば熱伝導性センサーによって)。少なくともいくつかの実施例にお
いて、注入モジュールの位置、例えば、「Y」字部分は、両方向におけるほぼ等しい流量
を測定した時(例えば、吸気及び呼気を示す)に検出できる。誤った設置を示すと(例え
ば、加湿器の下流に注入モジュールを設置する、Y字部分に注入モジュールを設置する)
、警報及び/又は他の指示を提供することができる。
素、酸素、窒素及び/又は空気と大きく異なる密度及び/又は熱伝導性を有するガスを検
出する技術を利用することができる(例えばアルゴリズム、センサーなど)。例えば、窒
素及び/又は酸素のみを含む呼吸回路ガス(例えば、空気、酸素及び空気の混合物、純粋
な窒素ガス、純粋な酸素ガスなど)は、STPで1.25〜1.42g/Lの密度を有す
る。従って、約1.2g/L以下の密度(例えば、1.1、1.0、0.9g/L又はそ
れ未満)又は約1.5g/L以上の密度(例えば、1.6、1.7、1.8g/L又はそ
れ以上)のガスは、呼吸回路ガスにおいて他のガスが存在することを示す。この技術を使
用して、本発明のシステム及び方法は、例えば、麻酔、ヘリウム混合物と一緒に、及び/
又は、他のガス及び/又は混合物と一緒に使用する時、一酸化窒素の供給を検出及び/又
は過剰な供給を防ぐ。実施例によって、麻酔に関して、過剰な供給が検出されると、メッ
セージ及び/又は警報を出して、新鮮なガス流量の量を増やすように示す(例えば、残り
の麻酔を薄くする)。他の実施例によって、流量センサーに較正情報を加えて、呼吸回路
ガスの流量にセンサー出力を関連付けるのに使用することができる。このセンサー出力は
、時に、異なる密度及び/又は熱伝導性を有するガスに対して変化する。このガスを検出
する、及び/又はユーザーによって入力する時、較正情報を修正及び/又は置換して流量
測定できる。例えば、異なる密度及び/又は熱伝導性を有するガス(例えば、麻酔、ヘリ
ウム混合物など)を使用している及び/又は使用することを示す情報を検出及び/又は受
信すると、このシステム制御器は較正情報を修正及び/又は置換して流量測定を可能とす
る。
テムに関連したアルゴリズムに基づいて、麻酔機械を使用して入力/検出する時、本発明
のシステム及び方法は、新鮮なガス流量の最低平均をIMに提供することを保証すること
ができる。実施例によって、供給システムが麻酔機械を使用すること、及び/又は、麻酔
機械の使用の検出をユーザーが確認すると、NO供給システムは、最低平均の新鮮なガス
流量が流入モジュール及び/又は麻酔機械を通して流れることをユーザーに確認させるこ
とができる(例えば、供給システムからの通信に対応して、注入モジュールからの通信に
対応して)。最低平均の新鮮なガス流量が注入モジュールを通ることができる。上述のよ
うに、麻酔を加えた呼吸回路においてNO及び/又はNO2が集合することを防ぐ。
本発明の調剤ガスを供給する治療ガス供給システムを形成することができ、その結果、基
地の所定の量の薬剤ガスを患者内に導入する方法及びシステムを改善でき、その全ては以
下の請求項において画定した本発明の範囲内となる。したがって、本発明は以下の請求項
及びそれら同等のものによってのみ限定される。
態」「例示的な実施形態」「複数の例示的な実施形態」及び/又は「複数の実施形態」は
、本発明の少なくとも1つの実施形態を有する実施形態に関連して説明した特定の特性、
構造、材料、又は特徴を意味する。従って、本明細書を通した様々な場所における「1つ
又はそれ以上の実施形態において」「特定の実施形態において」及び/又は「1つの実施
形態において」等の文節は、本発明の同じ実施形態を必ずしも示さない。さらに、特定の
特性、構造、材料、又は特徴は、1つ又はそれ以上の実施形態における適切な方法におい
て組み合わせることができる。
/又は組み合わせることができることを理解されたい。簡単のため、ステップは、時に、
連続して存在する。これは単に簡単のためであり、限定することはない。
ることなく、再編成、分離、及び/又は組み合わせることができることを理解されたい。
簡単のため、要素は、時に、別々に説明する。これは単に簡単のためであり、限定するこ
とはない。
の原理及び応用を単に示すことを理解されたい。当業者には、様々な修正及び変更を本発
明の範囲を逸脱することなく本発明の方法及び装置に対してすることができることは明ら
かである。従って、本発明は、添付の請求項及びそれらと同等のものの範囲の修正及び変
更を含むことを示す。
Claims (42)
- 治療ガスを呼吸回路における呼吸ガス内に供給する注入モジュールであって、
第1開口部及び第2開口部を持つ注入器本体であって、第1開口部及び第2開口部は
注入モジュールが患者の呼吸回路に接続するように構成した該注入器本体と;
治療ガスを受け取り、治療ガスを呼吸回路ガス内へ注入し、注入モジュールを通過す
るように構成した治療ガス注入部と;
前向き方向及び逆向き方向における呼吸回路ガス流量を測定できる少なくとも1つの
双方向BCG流量センサーと;
を有する注入モジュールと、
治療ガスを治療ガス注入口まで提供する制御モジュールであって、制御モジュールは、
少なくとも1つの双方向BCG流量センサーと通信する該制御モジュールと
を備える一酸化窒素供給システムであって、
少なくとも1つの双方向BCG流量センサーが逆向き方向における流量を測定する時、
治療ガスは治療ガス注入口を介して呼吸回路内まで供給されず、
少なくとも1つの双方向BCG流量センサーが逆向き方向における流量を測定した後に
少なくとも1つの双方向流量センサーが前向き方向における流量を測定する時、治療ガス
は、逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正した後に、呼吸回路内に供給される
、
一酸化窒素供給システム。 - 請求項1に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、逆向き方向における流量の少なく
とも一部を補正するステップは、測定した前向き流量の量が測定した逆向き流量と等しく
なるまで治療ガスを呼吸回路内に供給しないステップを有する、一酸化窒素供給システム
。 - 請求項1に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、逆向き方向における流量の少なく
とも一部を補正するステップは、逆向き方向における流量の体積をデッドスペース体積と
比較するステップと、測定した前向き流量の量が(i)測定した逆向き流量又は(ii)
デッドスペース体積の小さい方と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路内に供給しないステ
ップとを有する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、双方向BCG
流量に関連する情報を一酸化窒素供給システムが使用することによって、所定の量のNO
を注入モジュール内、次に呼吸回路内に確実に供給するようにする、一酸化窒素供給シス
テム。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、双方向BCG
流量に関連する情報を一酸化窒素供給システムが使用することによって、所定の量のNO
が確実に過剰に供給されず、過剰に投与されず、供給不足にならず、及び/又は投与不足
とならないようにする、一酸化窒素供給システム。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくとも1
つの双方向BCG流量センサーは熱質量流量計である、一酸化窒素供給システム。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくとも1
つの双方向BCG流量センサーは、患者の呼吸回路における流れを妨げることなく流量を
測定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項1〜7のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくとも1
つの双方向BCG流量センサーは、約2ミリ秒未満の非常に速い応答時間を有し、患者の
呼吸回路において低い流動抵抗を提供し、それは1分当たり約60標準リットルで約15
0パスカル又は1分当たり約60標準リットルで1.5cmH2Oより低い、一酸化窒素
供給システム。 - 請求項1〜8のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、さらに、二酸
化炭素センサーを有し、二酸化炭素センサーは、以下の1つ又はそれ以上である、すなわ
ち(i)注入モジュールと流体連結されており、及び/又は呼吸回路とサンプルラインの
間に接続されており、(ii)注入モジュールにおいて及び/若しくは注入モジュール内
において、並びに/又は呼吸回路とサンプルラインの間に接続されている、一酸化窒素供
給システム。 - 請求項1〜9のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、逆向き方向に
おける流量の少なくとも一部を補正するステップは、測定された逆向き流量が二酸化炭素
を含む場合に治療ガスを呼吸回路内に供給するステップと、測定された逆向き流量が二酸
化炭素を含まない場合に治療ガスを呼吸回路内に供給しないステップとを有する、一酸化
窒素供給システム。 - 請求項1〜10のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、双方向BC
G流量センサーは、(i)逆向き流量に対する操作範囲よりも大きい前向き流量の操作範
囲、及び、(ii)前向き及び逆向き流量に対して分かれた較正データセット及び/又は
較正ルーティン、のうち1つ又はそれ以上を有する、一酸化窒素供給システム。 - 治療ガスを呼吸回路における呼吸ガス内に供給する注入モジュールであって、
第1開口部及び第2開口部を持つ注入器本体であって、第1開口部及び第2開口部は
注入モジュールが患者の呼吸回路に接続するように構成した該注入器本体と;
治療ガスを受け取り、治療ガスを呼吸回路ガス内へ注入し、注入モジュールを通過す
るように構成した治療ガス注入部と;
を有する注入モジュールと、
少なくとも1つの呼吸回路ガスの特性を測定できる少なくとも1つのセンサーであって
、少なくとも1つの特性は、(i)前向き方向及び逆向き方向における呼吸回路ガスの流
量、(ii)呼吸回路ガスの湿度、(iii)呼吸回路ガスの温度、(iv)呼吸回路ガ
スにおけるガスの種類、のうちの1つ又はそれ以上である該少なくとも1つのセンサーと
、
治療ガスを治療ガス注入口まで提供する制御モジュールであって、少なくとも1つのセ
ンサーと通信する該制御モジュールと
を備える一酸化窒素供給システムであって、
制御モジュールは、治療ガスの供給を補正する、及び/又は、少なくとも1つのセンサ
ーからの測定に基づいた警報を出す、
一酸化窒素供給システム。 - 請求項12に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくとも1つのセンサーは注
入モジュールの一部である、又は注入モジュールと流体連結し、注入モジュールが呼吸回
路において不適切に設置されていると制御モジュールが画定すると制御モジュールは警報
を出す、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12又は13に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくとも1つのセン
サーは前向き方向及び逆向き方向における呼吸回路ガスの流量を測定でき、逆向き流量の
量が前向き流量の量よりも多い又は等しいと、制御モジュールは注入モジュールが呼吸回
路において不適切に設置されていると画定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜14のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、逆向き流
量の量が前向き流量の量よりも多いと、制御モジュールは注入モジュールが逆向きに設置
されていると画定し、制御モジュールが逆向き流量及び前向き流量に対する測定を切り替
える、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜15のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは、呼吸回路ガスの湿度を測定することができ、呼吸回路ガスの相対湿
度が60%以上であると、制御モジュールは注入モジュールが呼吸回路において不適切に
設置されていると画定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜16のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは、湿度センサー及び/又は熱伝導性センサーを有する、一酸化窒素供
給システム。 - 請求項12〜17のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは、呼吸回路ガスの温度を測定することができ、呼吸回路ガスの温度が
25℃以上であると、制御モジュールは、注入モジュールが呼吸回路において不適切に設
置されていると画定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜18のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは、呼吸回路ガスの温度を測定することができ、呼吸回路ガスの温度が
30℃以上であると、制御モジュールは、注入モジュールが呼吸回路において不適切に設
置されていると画定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜19のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは、呼吸回路ガスにおける気体の種類を測定することができ、呼吸回路
ガスが空気又は空気及び酸素の混合でないと制御モジュールが画定すると、制御モジュー
ルは、治療ガスの供給を補正する、及び/又は、警報を出す、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜20のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは、呼吸回路ガスの密度及び/又は呼吸回路ガスの熱伝導度を測定する
ことによって気体の種類を測定することができる、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜21のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、呼吸回路
ガスが空気又は空気及び酸素の混合でないと制御モジュールが画定すると、制御モジュー
ルは、新しい流量較正曲線を選択する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜22のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、呼吸回路
ガスが空気又は空気及び酸素の混合でないと制御モジュールが画定すると、制御モジュー
ルは、ユーザーにガスの種類を入力するように促す、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜23のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、呼吸回路
ガスが麻酔ガスを含むことを制御モジュールが画定すると、及び/又は呼吸回路ガスが麻
酔ガスを含むことをユーザーが示すと、制御モジュールは、新鮮なガス流量速度を上げて
患者の分時換気量又はそれ以上とするようにユーザーに警報を出す、一酸化窒素供給シス
テム。 - 請求項12〜24のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは、注入モジュールの一部である、又は注入モジュールと流体連結され
、制御モジュールは、人工呼吸器の種類を示す情報を受信する及び/又は人工呼吸器の種
類を画定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜25のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、制御モジ
ュールは、呼吸ガスに関連する情報に基づいて人工呼吸器の種類を画定する、一酸化窒素
供給システム。 - 請求項12〜26のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、呼吸回路
ガスが、逆向き方向の(i)低周波、及び(ii)大きな体積、の1つ又はそれ以上を有
するときであり、また制御モジュールが、(i)ユーザーに人工呼吸器の種類を確信させ
るように促す、(ii)ユーザーにデッドスペースの体積に入るように促す、(iii)
ユーザーに二酸化炭素センサーを呼吸回路に加えるように促す、また、(iv)ユーザー
に患者の気道のデッドスペースを補正させるかさせないか促す、の1つまたはそれ以上で
あるとき、制御モジュールは人工呼吸器の種類がBiPAP人工呼吸器であると画定する
、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜27のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、呼吸回路
ガスが、(i)高周波、(ii)逆向き流量の体積が小さく、(iii)高周波の前向き
流量パルス、及び(iv)高い共通モード圧力、の1つ又はそれ以上を有するときであり
、また制御モジュールが、(i)ユーザーに人工呼吸器の種類を確信させるように促す、
(ii)BCG流量センサーによって測定した平均流量に比例した治療ガスを供給する、
の1つまたはそれ以上であるとき、制御モジュールは、人工呼吸器の種類がHFOV人工
呼吸器であると画定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜28のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、人工呼吸
器の種類が従来の人工呼吸器であると制御モジュール画定すると、制御モジュールは、(
i)ユーザーに人工呼吸器の種類を確信させるように促す、(ii)BCG流量センサー
によって測定した流量に比例した治療ガスを供給する、の1つまたはそれ以上を行う、一
酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜29のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、制御モジ
ュールは、人工呼吸器の種類を回路圧力検出によって、空気圧検出導管として治療ガス注
入口と連通したガス注入管を使用して画定する、一酸化窒素供給システム。 - 請求項12〜30のいずれか一項に記載の一酸化窒素供給システムにおいて、少なくと
も1つのセンサーは二酸化炭素センサーを有し、制御モジュールは、二酸化炭素センサー
からの測定に基づいて呼吸ガス及び/又は治療ガスの供給の観察を補正する、一酸化窒素
供給システム。 - 治療ガスを患者に投与する方法で、この方法は、
人工呼吸器を付けた呼吸回路を通して及び/又は呼吸回路と流体連結して呼吸回路ガス
の流量を測定するステップであって、人工呼吸器から患者へ向かって流れる時、流れは前
向き方向であり、患者から人工呼吸器へ向かって流れる時は、逆向き方向である該ステッ
プと;
呼吸回路ガスの流れが前向き方向であると画定し、治療ガスを呼吸回路ガス内に供給す
るステップと;
呼吸回路ガスの流れが逆向き方向であると画定し、治療ガスを呼吸回路ガス内へ供給す
るのを停止するステップと;
前向き方向において流れを再開した呼吸回路ガスを画定し、逆向き方向における流量の
少なくとも一部を補正した後に、治療ガスの呼吸回路ガス内への供給を再開するステップ
と;
を有する方法。 - 請求項32に記載の方法において、逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正す
るステップは、測定した前向き方向の流れの量が測定した逆向き流量と等しくなるまで治
療ガスを呼吸回路内に供給しないステップを有する、方法。 - 請求項32に記載の方法において、逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正す
るステップは、逆向き方向の流れの量とデッドスペース体積とを比較するステップと、測
定した前向きの流量の量が(i)測定した逆向き流量又は(ii)デッドスペース体積の
少ない方と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップとを有する、
方法。 - 請求項34に記載の方法において、デッドスペースの体積は、ユーザーによって入力さ
れる、及び/又は人工呼吸器から伝達され、この方法は随意的にはさらに、患者及び呼吸
回路ガスの流量を測定するための少なくとも1つの双方向BCG流量センサーとの間に呼
吸回路のセグメントを加えるようにユーザーに指示を与えるステップを有する、方法。 - 請求項32〜35のいずれか一項に記載の方法において、さらに、人工呼吸器の種類を
示す情報を受信する、及び/又は人工呼吸器の種類を確定するステップを有する方法。 - 請求項36に記載の方法において、人工呼吸器の種類を受け取る及び/又は画定するス
テップは、人工呼吸器がBiPAP人工呼吸器であるかどうか、及び/又は単一肢部の呼
吸回路を付けているかどうかを受け取る及び/又は画定するステップを有し;逆向き方向
における流量の少なくとも一部を補正するステップは、人工呼吸器がBiPAP人工呼吸
器であるかどうか、及び/又は単一肢部の呼吸回路を付けているかどうかを受け取る及び
/又は画定するステップに基づく、方法。 - 請求項37に記載の方法において、人工呼吸器がBiPAP人工呼吸器であり、及び/
又は単一肢部の呼吸回路を付けているとき、逆向き方向における流量の少なくとも一部を
補正するステップは、測定した前向きの流量の量が測定した逆向きの流量の少なくとも一
部と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップを有し;
人工呼吸器がBiPAP人工呼吸器でなく、及び/又は単一肢部の呼吸回路を付けてい
ないとき、逆向き方向における流量の少なくとも一部を補正するステップは、測定した前
向きの流量の量が測定した逆向きの流量と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供
給しないステップを有する、方法。 - 請求項38に記載の方法において、測定した前向きの流量の量が測定した逆向きの流量
の少なくとも一部と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップは、
測定した前向きの流れの量が(i)測定した逆向き流量又は(ii)デッドスペース体積
の少ない方と等しくなるまで治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップを有する、
方法。 - 請求項32〜39のいずれか一項に記載の方法において、流量測定は人工呼吸器から実
施する方法。 - 請求項32〜40のいずれか一項に記載の方法において、さらに、測定した逆向き流量
の少なくとも一部における二酸化炭素を測定するステップを有し、逆向き方向における流
量の少なくとも一部を補正するステップは、測定した逆向き流量が二酸化炭素を含む場合
に治療ガスを呼吸回路ガス内に供給するステップと、測定した逆向き流量が二酸化炭素を
含まない場合に治療ガスを呼吸回路ガス内に供給しないステップを有する、方法。 - 請求項32〜41のいずれか一項に記載の方法において、人工呼吸器を付けた呼吸回路
を通した、及び/又は呼吸回路との流体連結による呼吸回路の流量は、少なくとも1つの
双方向BCG流量センサーによって測定し、また、双方向BCG流量センサーは、(i)
逆向き流量に対する操作範囲よりも大きい前向き流量の操作範囲、及び、(ii)前向き
及び逆向き流量に対して分かれた較正データセット及び/又は較正ルーティン、のうち1
つ又はそれ以上を有する、方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021128305A JP7581149B2 (ja) | 2014-04-01 | 2021-08-04 | 一酸化窒素供給システム及び一酸化窒素供給方法 |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201461973544P | 2014-04-01 | 2014-04-01 | |
US61/973,544 | 2014-04-01 | ||
US14/672,447 | 2015-03-30 | ||
US14/672,447 US10226592B2 (en) | 2014-04-01 | 2015-03-30 | Systems and method for delivery of therapeutic gas to patients in need thereof using enhanced breathing circuit gas (BCG) flow measurement |
US14/674,327 | 2015-03-31 | ||
US14/674,327 US10232138B2 (en) | 2014-04-01 | 2015-03-31 | Systems and method for delivery of therapeutic gas to patients in need thereof using enhanced breathing circuit gas (BCG) flow measurement |
JP2016560411A JP6689751B2 (ja) | 2014-04-01 | 2015-04-01 | 促進呼吸回路ガス(bcg)の流量測定を使用して治療ガスを必要な患者に供給するシステム及び方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016560411A Division JP6689751B2 (ja) | 2014-04-01 | 2015-04-01 | 促進呼吸回路ガス(bcg)の流量測定を使用して治療ガスを必要な患者に供給するシステム及び方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021128305A Division JP7581149B2 (ja) | 2014-04-01 | 2021-08-04 | 一酸化窒素供給システム及び一酸化窒素供給方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020114482A true JP2020114482A (ja) | 2020-07-30 |
JP6926268B2 JP6926268B2 (ja) | 2021-08-25 |
Family
ID=54188861
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016560411A Active JP6689751B2 (ja) | 2014-04-01 | 2015-04-01 | 促進呼吸回路ガス(bcg)の流量測定を使用して治療ガスを必要な患者に供給するシステム及び方法 |
JP2020069806A Active JP6926268B2 (ja) | 2014-04-01 | 2020-04-08 | 一酸化窒素供給システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016560411A Active JP6689751B2 (ja) | 2014-04-01 | 2015-04-01 | 促進呼吸回路ガス(bcg)の流量測定を使用して治療ガスを必要な患者に供給するシステム及び方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10226592B2 (ja) |
EP (2) | EP3125981B1 (ja) |
JP (2) | JP6689751B2 (ja) |
AU (4) | AU2015240862B2 (ja) |
CA (1) | CA2941756C (ja) |
ES (2) | ES2685964T3 (ja) |
MX (2) | MX2016012766A (ja) |
WO (1) | WO2015153713A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10226592B2 (en) * | 2014-04-01 | 2019-03-12 | Mallinckrodt Hospital Product Ip Limited | Systems and method for delivery of therapeutic gas to patients in need thereof using enhanced breathing circuit gas (BCG) flow measurement |
US10071213B2 (en) | 2014-05-02 | 2018-09-11 | Mallinckrodt Hospital Products IP Limited | Systems and method for delivery of therapeutic gas to patients, in need thereof, receiving breathing gas from a ventilator that varies at least pressure and/or flow using enhanced therapeutic gas (NO) flow measurement |
US20160287824A1 (en) | 2015-04-03 | 2016-10-06 | Invent Medical Corporation | Ventilator |
WO2017068465A1 (en) * | 2015-10-22 | 2017-04-27 | Koninklijke Philips N.V. | Gas sensing apparatus |
CN117482350A (zh) * | 2016-10-11 | 2024-02-02 | 菲舍尔和佩克尔保健有限公司 | 用于检测增湿系统中的连接错误的方法 |
MX2020010523A (es) | 2017-02-27 | 2021-02-09 | Third Pole Inc | Sistemas y metodos para generar oxido nitrico. |
CA3054656A1 (en) | 2017-02-27 | 2018-08-30 | Third Pole, Inc. | Systems and methods for generating nitric oxide |
CN110770163B (zh) | 2017-02-27 | 2021-08-31 | 第三极股份有限公司 | 用于移动生成一氧化氮的系统和方法 |
JP7168775B2 (ja) | 2018-10-05 | 2022-11-09 | センシリオン アーゲー | ガス混合物の混合比を調節するための装置 |
CA3117541A1 (en) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | Teijin Pharma Limited | Relay administration device and nitric oxide administration system |
WO2020117836A1 (en) * | 2018-12-03 | 2020-06-11 | Mallinckrodt Hospital Products IP Limited | Gas sensor module |
US20220160977A1 (en) * | 2019-03-29 | 2022-05-26 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Systems and methods of detecting incorrect connections in a humidification system |
US11479464B2 (en) | 2019-05-15 | 2022-10-25 | Third Pole, Inc. | Systems and methods for generating nitric oxide |
US11045620B2 (en) | 2019-05-15 | 2021-06-29 | Third Pole, Inc. | Electrodes for nitric oxide generation |
TWI703995B (zh) * | 2019-07-19 | 2020-09-11 | 台灣基督長老教會馬偕醫療財團法人馬偕紀念醫院 | 可攜式呼吸器及提供振盪氣流的方法 |
FR3103110B1 (fr) | 2019-11-15 | 2021-10-08 | Air Liquide | Dispositif de fourniture de gaz thérapeutique, en particulier de NO ou de N2O, à un patient |
US11691879B2 (en) | 2020-01-11 | 2023-07-04 | Third Pole, Inc. | Systems and methods for nitric oxide generation with humidity control |
EP3888727A1 (en) * | 2020-04-02 | 2021-10-06 | L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Gas delivery system for providing gaseous no to a patient |
US20210395905A1 (en) | 2020-06-18 | 2021-12-23 | Third Pole, Inc. | Systems and methods for preventing and treating infections with nitric oxide |
US11369763B2 (en) * | 2020-07-31 | 2022-06-28 | Soco International Llc | Respiratory ventilatory device and method of operating same |
US11975139B2 (en) | 2021-09-23 | 2024-05-07 | Third Pole, Inc. | Systems and methods for delivering nitric oxide |
US11672933B1 (en) | 2021-12-21 | 2023-06-13 | Nanotronics Health, LLC. | Method and system for bi-level treatment of sleep apnea |
FR3133315B1 (fr) | 2022-03-09 | 2024-03-22 | Inosystems | Appareil de délivrance de NO à deux sorties de gaz |
FR3133317B1 (fr) | 2022-03-09 | 2024-03-01 | Inosystems | Appareil de délivrance de NO avec système de ventilation manuelle |
FR3133318B1 (fr) | 2022-03-09 | 2024-03-22 | Inosystems | Dispositif de délivrance de NO avec circuit de secours à débit contrôlé |
FR3133316B1 (fr) | 2022-03-09 | 2024-04-12 | Inosystems | Dispositif de délivrance de NO avec circuit de secours |
US12036363B2 (en) | 2022-04-22 | 2024-07-16 | Nanotronics Health, LLC. | Respiratory pattern analysis during variable positive air pressure delivery for spontaneously breathing patients |
FR3136986B1 (fr) | 2022-06-24 | 2024-06-14 | Inosystems | Affichage de la dose de NO par un dispositif de fourniture de NO en phase de pause |
FR3145873A1 (fr) * | 2023-02-20 | 2024-08-23 | Inosystems | Appareil de fourniture de gaz, tel du NO, à un patient avec comptage du temps total de traitement effectif |
FR3148373A1 (fr) | 2023-05-04 | 2024-11-08 | Inosystems | Appareil de délivrance de monoxyde d’azote gazeux en mode pulsé |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017509432A (ja) * | 2014-04-01 | 2017-04-06 | イノ セラピューティクス エルエルシー | 促進呼吸回路ガス(bcg)の流量測定を使用して治療ガスを必要な患者に供給するシステム及び方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5558083A (en) | 1993-11-22 | 1996-09-24 | Ohmeda Inc. | Nitric oxide delivery system |
US5752504A (en) | 1996-12-13 | 1998-05-19 | Ohmeda Inc. | System for monitoring therapy during calibration |
US5732693A (en) | 1996-10-02 | 1998-03-31 | Ohmeda Inc. | Pause control of nitric oxide therapy |
US5890490A (en) * | 1996-11-29 | 1999-04-06 | Aylsworth; Alonzo C. | Therapeutic gas flow monitoring system |
CA2225013C (en) * | 1997-04-04 | 2006-06-06 | Institut Du N.O. Inc. | Injection system for delivery of a gaseous substance |
CA2233392A1 (en) | 1997-04-18 | 1998-10-18 | Kathleen A. Bergeron Gull | Nitric oxide delivery system |
US5918596A (en) | 1997-04-22 | 1999-07-06 | Instrumentarium Corp. | Special gas dose delivery apparatus for respiration equipment |
US6125846A (en) | 1997-05-16 | 2000-10-03 | Datex-Ohmeda, Inc. | Purge system for nitric oxide administration apparatus |
AU8592898A (en) * | 1997-07-25 | 1999-02-16 | Minnesota Innovative Technologies & Instruments Corporation (Miti) | Control device for supplying supplemental respiratory oxygen |
US6089229A (en) * | 1998-05-26 | 2000-07-18 | Datex-Ohmeda, Inc. | High concentration no pulse delivery device |
US6581599B1 (en) * | 1999-11-24 | 2003-06-24 | Sensormedics Corporation | Method and apparatus for delivery of inhaled nitric oxide to spontaneous-breathing and mechanically-ventilated patients |
US7516742B2 (en) * | 1999-11-24 | 2009-04-14 | Cardinal Health 207, Inc. | Method and apparatus for delivery of inhaled nitric oxide to spontaneous-breathing and mechanically-ventilated patients with intermittent dosing |
US7335181B2 (en) * | 2000-12-26 | 2008-02-26 | Pulmonox Technologies Corporation | Nitric oxide decontamination of the upper respiratory tract |
WO2005110441A2 (en) * | 2004-05-11 | 2005-11-24 | Sensormedics Corporation | Intermittent dosing of nitric oxide gas |
US7523752B2 (en) | 2005-09-21 | 2009-04-28 | Ino Therapeutics, Llc | System and method of administering a pharmaceutical gas to a patient |
US20070181126A1 (en) | 2006-02-08 | 2007-08-09 | Tolmie Craig R | Method and apparatus for ventilating a patient with a breathing gas mixture formed from nitric oxide, air, and oxygen |
JP2009545384A (ja) * | 2006-08-03 | 2009-12-24 | ブリーズ テクノロジーズ, インコーポレイテッド | 最小侵襲性呼吸補助のための方法および装置 |
CN101288791B (zh) * | 2007-04-18 | 2011-09-28 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 一种麻醉机呼吸装置及其流量传感器的标定方法 |
CN101687086B (zh) | 2007-06-28 | 2012-03-14 | 马奎特紧急护理公司 | 具有气体标识装置的患者通气系统 |
CA2757591C (en) * | 2009-04-02 | 2021-01-05 | Breathe Technologies, Inc. | Methods, systems and devices for non-invasive open ventilation with gas delivery nozzles within an outer tube |
CA2671029A1 (en) | 2009-06-30 | 2010-12-30 | James S. Baldassarre | Methods of treating term and near-term neonates having hypoxic respiratory failure associated with clinical or echocardiographic evidence of pulmonary hypertension |
CN102946933B (zh) | 2010-06-22 | 2016-09-14 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 呼吸接口装置 |
WO2012128808A2 (en) * | 2010-12-17 | 2012-09-27 | Spacelabs Healthcare, Llc | Integrated, extendable anesthesia system |
CN103458951B (zh) | 2011-01-06 | 2016-06-01 | 亿诺医疗公司 | 气体输送设备与系统 |
EP4154930A1 (en) * | 2011-11-07 | 2023-03-29 | Mallinckrodt Pharmaceuticals Ireland Limited | Method for monitoring the delivery of therapeutic gas |
US10071213B2 (en) * | 2014-05-02 | 2018-09-11 | Mallinckrodt Hospital Products IP Limited | Systems and method for delivery of therapeutic gas to patients, in need thereof, receiving breathing gas from a ventilator that varies at least pressure and/or flow using enhanced therapeutic gas (NO) flow measurement |
MX2021007817A (es) * | 2014-05-09 | 2023-01-10 | Mallinckrodt Hospital Products Ip Ltd | Sistemas y metodos para el manejo de fuente de gas inteligente y/o sistemas y metodos para suministro de gas terapeutico y/o verificacion de desempe?o mejorada para suministro de gas terapeutico. |
-
2015
- 2015-03-30 US US14/672,447 patent/US10226592B2/en active Active
- 2015-03-31 US US14/674,327 patent/US10232138B2/en active Active
- 2015-04-01 WO PCT/US2015/023794 patent/WO2015153713A1/en active Application Filing
- 2015-04-01 JP JP2016560411A patent/JP6689751B2/ja active Active
- 2015-04-01 ES ES15715640.7T patent/ES2685964T3/es active Active
- 2015-04-01 EP EP15715640.7A patent/EP3125981B1/en active Active
- 2015-04-01 AU AU2015240862A patent/AU2015240862B2/en active Active
- 2015-04-01 ES ES18168306T patent/ES2883686T3/es active Active
- 2015-04-01 MX MX2016012766A patent/MX2016012766A/es active IP Right Grant
- 2015-04-01 MX MX2020010157A patent/MX2020010157A/es unknown
- 2015-04-01 EP EP18168306.1A patent/EP3372267B1/en active Active
- 2015-04-01 CA CA2941756A patent/CA2941756C/en active Active
-
2019
- 2019-01-22 US US16/253,871 patent/US11260196B2/en active Active
- 2019-01-22 US US16/253,834 patent/US11471641B2/en active Active
- 2019-12-18 AU AU2019283897A patent/AU2019283897B2/en active Active
-
2020
- 2020-04-08 JP JP2020069806A patent/JP6926268B2/ja active Active
- 2020-12-23 AU AU2020294269A patent/AU2020294269B9/en active Active
-
2022
- 2022-08-16 AU AU2022218487A patent/AU2022218487B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017509432A (ja) * | 2014-04-01 | 2017-04-06 | イノ セラピューティクス エルエルシー | 促進呼吸回路ガス(bcg)の流量測定を使用して治療ガスを必要な患者に供給するシステム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11260196B2 (en) | 2022-03-01 |
AU2020294269B2 (en) | 2022-06-23 |
US20190151596A1 (en) | 2019-05-23 |
AU2019283897A1 (en) | 2020-01-23 |
WO2015153713A1 (en) | 2015-10-08 |
MX2016012766A (es) | 2017-05-01 |
US10232138B2 (en) | 2019-03-19 |
JP6926268B2 (ja) | 2021-08-25 |
US10226592B2 (en) | 2019-03-12 |
JP2017509432A (ja) | 2017-04-06 |
US11471641B2 (en) | 2022-10-18 |
EP3372267B1 (en) | 2021-06-02 |
AU2015240862B2 (en) | 2019-10-10 |
AU2022218487B2 (en) | 2024-02-29 |
US20190151595A1 (en) | 2019-05-23 |
JP2021180880A (ja) | 2021-11-25 |
US20150273176A1 (en) | 2015-10-01 |
US20150273175A1 (en) | 2015-10-01 |
AU2020294269B9 (en) | 2022-07-14 |
CA2941756A1 (en) | 2015-10-08 |
ES2685964T3 (es) | 2018-10-15 |
MX2020010157A (es) | 2022-08-18 |
AU2019283897B2 (en) | 2020-10-01 |
JP6689751B2 (ja) | 2020-04-28 |
EP3372267A1 (en) | 2018-09-12 |
AU2022218487A1 (en) | 2022-09-08 |
AU2015240862A1 (en) | 2016-09-22 |
EP3125981B1 (en) | 2018-06-20 |
CA2941756C (en) | 2022-12-06 |
AU2020294269A1 (en) | 2021-01-28 |
ES2883686T3 (es) | 2021-12-09 |
EP3125981A1 (en) | 2017-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020114482A (ja) | 一酸化窒素供給システム | |
JP7110251B2 (ja) | 患者の呼吸回路の吸気肢部における呼吸ガス内に治療ガスを供給するシステムの作動方法 | |
EP2396063B1 (en) | A device, an aggregate and a method for providing a gasified anesthetic agent | |
US6986351B2 (en) | System and elements for managing therapeutic gas administration to a spontaneously breathing non-ventilated patient | |
US20050217668A1 (en) | System and elements for managing therapeutic gas administration to a spontaneously breathing non-ventilated patient | |
JP7116821B2 (ja) | 呼吸ガス流の計測における中断の補償 | |
WO2015157524A1 (en) | Systems and methods for high concentration nitric oxide delivery | |
US20140000596A1 (en) | Methods And Apparatus To Zero A Patient Trigger Sensor | |
JP7581149B2 (ja) | 一酸化窒素供給システム及び一酸化窒素供給方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200430 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20210323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6926268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |