JP2020112479A - Route searching setting information generating device, route searching setting information generating method and route searching setting information generating program - Google Patents

Route searching setting information generating device, route searching setting information generating method and route searching setting information generating program Download PDF

Info

Publication number
JP2020112479A
JP2020112479A JP2019004458A JP2019004458A JP2020112479A JP 2020112479 A JP2020112479 A JP 2020112479A JP 2019004458 A JP2019004458 A JP 2019004458A JP 2019004458 A JP2019004458 A JP 2019004458A JP 2020112479 A JP2020112479 A JP 2020112479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
arbitrary
route search
setting information
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019004458A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7105704B2 (en
Inventor
公生 柏崎
Kimio Kashiwazaki
公生 柏崎
大介 東
Daisuke Higashi
大介 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Datacom Co Ltd
Original Assignee
Zenrin Datacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenrin Datacom Co Ltd filed Critical Zenrin Datacom Co Ltd
Priority to JP2019004458A priority Critical patent/JP7105704B2/en
Publication of JP2020112479A publication Critical patent/JP2020112479A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7105704B2 publication Critical patent/JP7105704B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To enable guiding an arbitrary route which is targeted by a user who is already identified even when an existing on-vehicle navigation device is used.SOLUTION: A route searching section 307 receives arbitrary route information provision to search a route from a departure place to a destination place of an arbitrary route. A non-coincidence section identification section 308 identifies a non-coincidence section between this route searching result and the arbitrary route, and setting means sets a via place on a non-coincidence section of the arbitrary route side. Then, three processes of (1) researching considering the set via place, → (2) identifying the non-coincidence section, and → (3) setting via places are repeated until the non-coincidence section between the arbitrary route and the route setting result is eliminated, and route searching setting information which are composed of the departure place, the destination place and one or more via places is generated.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

この発明は、例えば、車載用ナビゲーション装置などを用いて、既に特定されている使用者が目的とする任意のルートを、案内できるようにするための装置、方法、プログラムに関する。 The present invention relates to a device, a method, and a program for enabling a user, who has already been identified, to guide an arbitrary desired route by using, for example, a vehicle-mounted navigation device.

車載用ナビゲーション装置(いわゆるカーナビ)は、少なくとも出発地と目的地とを設定すれば、当該出発地から当該目的地までのルート(経路)を探索できる。そして、カーナビは、探索したルートをドライバが迷うことなく辿ることができるように、地図表示などの映像と音声とによって案内を行う。このように、カーナビの基本的な用途は、目的地までのルートが分からないドライバに対して道案内を行うことにある。しかし、目的とする観光ルートを辿る場合など、ドライバが予め定めるようにした任意のルートを迷うことなく辿りたい場合もある。このような要求に対応するため、後に記す特許文献1には、簡単な操作で、ユーザが希望するルートを探索可能にするナビゲーション装置に関する発明が開示されている。 An in-vehicle navigation device (so-called car navigation system) can search a route (route) from the departure place to the destination if at least the departure place and the destination are set. Then, the car navigation system provides guidance by video and audio such as map display so that the driver can follow the searched route without hesitation. In this way, the basic use of car navigation is to provide directions to drivers who do not know the route to their destination. However, in some cases, for example, when a user wants to follow a desired sightseeing route, he or she wants to follow an arbitrary route that the driver has set in advance without hesitation. In order to meet such a request, Patent Document 1 described later discloses an invention relating to a navigation device that enables a user to search for a route desired by a simple operation.

特許文献1に開示されたナビゲーション装置においては、まず、(1)使用者により入力される出発地と目的地とに基づいて決まる地図上において、ユーザが指やペンを用いてなぞるようにして入力する概略的な経路を受け付ける。次に、(2)入力された概略的な経路の全長距離を演算し、全長距離に応じてサンプリング間隔を設定して、そのサンプリング間隔により特定される位置に最も近い道路上の中継地を探索する。そして、(3)この探索した中継地をも用いて、出発地から目的地までのルート探索を行う。これにより、ユーザが指やペンを用いて入力した概略的な経路に応じた、出発地から目的地までのナビゲーションに利用可能なルートが探索できる。ユーザは、このようにして探索される自分が意図するルートを経路案内に利用できる。 In the navigation device disclosed in Patent Document 1, first, (1) a user inputs by tracing with a finger or a pen on a map determined based on a departure place and a destination input by a user. Accept a rough route to do. Next, (2) calculating the total length of the input rough route, setting a sampling interval according to the total length, and searching for a relay point on the road closest to the position specified by the sampling interval. To do. Then, (3) a route search from the departure place to the destination is performed also using the searched transit point. As a result, it is possible to search for a route that can be used for navigation from the departure point to the destination according to the rough route input by the user using the finger or the pen. The user can use the intended route searched in this way for route guidance.

特開2001−74481号公報JP 2001-74481 A

しかしながら、上述した特許文献1に開示された発明の場合、出発地から目的地までの距離が長くなるほど、サンプリング間隔が長くなるため、ユーザが希望するルートとかけ離れるおそれがあると考えられる。また、特許文献1に開示された発明は、ナビゲーション装置に搭載される機能であるため、既存のナビゲーション装置では簡単には利用できない。既存のナビゲーション装置で当該機能を利用可能にするためには、搭載されているソフトウェアに大幅な改良が必要になってしまう。 However, in the case of the invention disclosed in Patent Document 1 described above, the longer the distance from the starting point to the destination is, the longer the sampling interval is, and therefore it is considered that there is a possibility that the route is far from the route desired by the user. Further, the invention disclosed in Patent Document 1 is a function installed in the navigation device, and therefore cannot be easily used in the existing navigation device. In order for the existing navigation device to be able to use the function, it is necessary to greatly improve the installed software.

以上のことに鑑み、この発明は、既存のナビゲーション装置を用いる場合であっても、既に特定されている使用者が目的とする任意のルートを案内できるようにすることを目的とする。 In view of the above, it is an object of the present invention to allow an already specified user to guide an intended arbitrary route even when using an existing navigation device.

上記課題を解決するため、この発明のルート探索用設定情報生成装置は、
使用者が移動を予定する出発地から目的地までの任意ルートを示す任意ルート情報を受け付ける受付手段と、
前記出発地から前記目的地までのルートを探索する手段であって、1以上の経由地が設定された場合には当該経由地も考慮してルートを探索する探索手段と、
前記任意ルート情報により特定される前記任意ルートと前記探索手段でのルート探索結果との不一致区間を特定する特定手段と、
前記任意ルート上の前記不一致区間に対して経由地を設定する設定手段と、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致するまで、不一致区間を特定し、任意ルート上の不一致区間に経由地を設定し、設定された経由地をも考慮して再ルート探索を行う一連の処理を繰り返すように、前記特定手段と前記設定手段と前記探索手段とを制御する制御手段と、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致した場合に、前記出発地と、前記目的地と、前記設定手段により設定された1つ以上の前記経由地とのそれぞれを示す情報を含むルート探索用設定情報を形成して提供する提供手段と
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the route search setting information generation device of the present invention,
Receiving means for receiving arbitrary route information indicating an arbitrary route from the starting point where the user plans to move to the destination,
A means for searching a route from the departure place to the destination, wherein when one or more waypoints are set, a search means for searching the route in consideration of the waypoints,
Specifying means for specifying a non-matching section between the arbitrary route specified by the arbitrary route information and the route search result by the searching means;
Setting means for setting a waypoint for the non-matching section on the arbitrary route,
Until a match between the arbitrary route and the route search result, a non-matching section is identified, a waypoint is set in the non-matching section on the arbitrary route, and a reroute search is performed in consideration of the set waypoint. Control means for controlling the specifying means, the setting means, and the searching means so as to repeat the processing,
For route search including information indicating each of the departure place, the destination, and one or more of the waypoints set by the setting means when the arbitrary route and the route search result match. And providing means for forming and providing setting information.

この発明によれば、使用者が移動を予定する出発地から目的地までの任意ルートとルート探索結果との不一致区間について、経由地を設定することができる。そして、出発地と目的地とに加えて、設定された経由地をも含むルート探索用設定情報を既存のナビゲーション装置に提供して、このルート探索用設定情報を用いてルート探索を行うようにできる。これにより、既存のナビゲーション装置を用いる場合であっても、使用者が目的とする任意ルートを特定して、当該任意ルートを案内することができる。 According to the present invention, it is possible to set a stopover point for a section in which the route search result does not match the arbitrary route from the starting point to the destination where the user plans to move. Then, in addition to the starting point and the destination, the route search setting information including the set transit point is provided to the existing navigation device, and the route search is performed using this route search setting information. it can. Accordingly, even when the existing navigation device is used, the user can specify the desired arbitrary route and guide the arbitrary route.

実施の形態のナビゲーションシステムの構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for explaining the composition of the navigation system of an embodiment. 実施の形態のナビゲーションシステムの携帯端末の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for explaining the composition of the portable terminal of the navigation system of an embodiment. 地図情報と任意ルートの例について説明するための図である。It is a figure for explaining an example of map information and an arbitrary route. 提供要求のフォーマットの例について説明するための図である。It is a figure for explaining an example of a format of a offer demand. 実施の形態のナビゲーションシステムの地図情報等提供サーバ装置の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for explaining a configuration of a map information providing server device of the navigation system of the embodiment. 地図情報等サービスサーバの道路ネットワークデータベースに格納される情報について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the information stored in the road network database of a service server, such as map information. 任意ルートとルート探索結果の例について説明するための図である。It is a figure for explaining an example of an arbitrary route and a route search result. ルートの再探索結果について説明するための図である。It is a figure for explaining a route re-search result. ルートの再探索結果について説明するための図である。It is a figure for explaining a route re-search result. ルートの再探索結果について説明するための図である。It is a figure for explaining a route re-search result. 実施の形態のナビゲーションシステムの車載装置の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for explaining the composition of the in-vehicle device of the navigation system of an embodiment. ルート探索用設定情報の例について説明するための図である。It is a figure for explaining an example of setting information for route search. 実施の形態の車載装置で実行される処理を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining a process executed by the in-vehicle device according to the embodiment. 実施の形態の携帯端末で実行される処理を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining a process executed by the mobile terminal according to the embodiment. 実施の形態の地図情報等提供サーバ装置で実行される処理を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining a process executed by the map information providing server device according to the embodiment.

以下、この発明の装置、方法、プログラムの一実施の形態について説明する。この発明の装置、方法、プログラムは、種々のナビゲーション装置に対して、新たな機能として搭載することももちろん可能である。しかし、携帯端末とサーバ装置と既存のナビゲーション装置とから構成されるシステムに対して、この発明を適用することによって、既存のナビゲーション装置においても、使用者(ユーザ)が目的とする任意ルートの案内を行うようにすることができる。このため、以下においては、この発明の装置、方法、プログラムの一実施の形態について、携帯端末とサーバ装置と既存のナビゲーション装置とからなるシステムに対して適用した場合を例にして説明する。 An embodiment of the device, method, and program of the present invention will be described below. The device, method, and program of the present invention can of course be installed as a new function in various navigation devices. However, by applying the present invention to a system composed of a mobile terminal, a server device, and an existing navigation device, even in the existing navigation device, a user (user) can provide guidance on an arbitrary route. Can be done. Therefore, in the following, an embodiment of the device, method, and program of the present invention will be described by taking as an example the case of being applied to a system including a mobile terminal, a server device, and an existing navigation device.

なお、この明細書において、「任意ルート」との文言は、例えば、携帯端末などに表示された地図上の道路を、使用者がマウスカーソルや指や電子ペンなどを用いてなぞるようにして指示したルートであり、使用者が通行を希望する具体的なルートを意味する。また、この明細書において、「ルート探索結果」との文言は、指示された少なくとも出発地と目的地とに基づいて、また、1つ以上の経由地が指示されたときは、当該1つ以上の経由地をも考慮して、機器のルート探索機能により自動探索されたルートの探索結果を意味する。 In this specification, the phrase "arbitrary route" means, for example, that a user traces a road on a map displayed on a mobile terminal by using a mouse cursor, a finger, an electronic pen, or the like. It means a specific route that the user wishes to pass through. In this specification, the phrase "route search result" is based on at least the instructed departure point and destination, and when one or more transit points are instructed, the one or more It also means the search result of the route automatically searched by the route search function of the device in consideration of the transit points.

[ナビゲーションシステムの構成例]
図1は、実施の形態のナビゲーションシステムの構成を説明するためのブロック図である。この実施の形態のナビゲーションシステムは、携帯端末1と地図情報等提供サーバ装置(以下、提供サーバと略称する。)3とが、ネットワーク2を通じて接続され、相互に通信可能にされている。また、携帯端末1と車載装置4とが、例えばBluetooth(登録商標)規格などの近距離無線通信により接続され、少なくとも携帯端末1から車載装置4に対して情報の提供が可能にされている。
[Navigation system configuration example]
FIG. 1 is a block diagram for explaining the configuration of the navigation system according to the embodiment. In the navigation system of this embodiment, a mobile terminal 1 and a map information providing server device (hereinafter abbreviated as providing server) 3 are connected via a network 2 and are capable of communicating with each other. Further, the mobile terminal 1 and the vehicle-mounted device 4 are connected by short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark) standard, and at least the mobile terminal 1 can provide information to the vehicle-mounted device 4.

携帯端末1は、例えば、タブレットPC(Personal Computer)やスマートホン(高機能携帯電話端末)である。携帯端末1は、使用者からの指示入力に応じて、提供サーバ3に対して、目的とする情報の提供を要求し、当該情報の提供を受けて、これを出力する機能を備える。具体的に、携帯端末1は、地図情報提供要求を提供サーバ3に送信し、提供サーバ3から目的とする地図情報の提供を受けて、これを自機の表示画面に表示出力することができる。 The mobile terminal 1 is, for example, a tablet PC (Personal Computer) or a smart phone (high-performance mobile phone terminal). The mobile terminal 1 has a function of requesting provision of target information from the provision server 3 in response to an instruction input from a user, receiving the provision of the information, and outputting the information. Specifically, the mobile terminal 1 can send a map information providing request to the providing server 3, receive target map information from the providing server 3, and display and output the map information on its own display screen. ..

そして、携帯端末1は、自機の表示画面に表示した地図を通じて、使用者が通行を希望する任意ルートの指示入力を受け付け、当該任意ルートを示す情報(任意ルート情報)を含み、当該任意ルートを探索可能にするためのルート探索用設定情報の提供要求を形成する。そして、携帯端末1は、形成したルート探索用設定情報の提供要求(設定情報提供要求)を提供サーバ3に送信し、提供サーバ3からルート探索用設定情報の提供を受けて、これを近距離無線通信により出力して車載装置4に提供する。 Then, the mobile terminal 1 accepts an instruction input of an arbitrary route that the user desires to pass through through a map displayed on the display screen of the own device, and includes information indicating the arbitrary route (arbitrary route information), and the arbitrary route. A request for providing route search setting information for enabling the search is formed. Then, the mobile terminal 1 transmits the formed route search setting information provision request (setting information provision request) to the providing server 3, receives the route search setting information from the providing server 3, and sends the request to the short distance. It is output by wireless communication and provided to the in-vehicle device 4.

ネットワーク2は、主にインターネットであるが、携帯端末1や提供サーバ3からインターネットまでをつなぐ携帯電話網、電話網、無線LAN(Local Area Network)などをも含む。図1において、参照符号2B(1)は、例えば、携帯電話網の基地局や無線LANのアクセスポイントである。 The network 2 is mainly the Internet, but also includes a mobile phone network connecting the mobile terminal 1 and the providing server 3 to the Internet, a telephone network, a wireless LAN (Local Area Network), and the like. In FIG. 1, reference numeral 2B(1) is, for example, a base station of a mobile phone network or an access point of a wireless LAN.

提供サーバ3は、地図情報データベースや道路ネットワークデータベースを備え、携帯端末1からの要求に応じて、地図情報を抽出して携帯端末1に提供したり、ルート探索用設定情報を生成して、携帯端末1に提供したりする機能を実現する。車載装置4は、既存の車載ナビゲーション装置である。車載装置4は、近距離無線通信により携帯端末1からのルート探索用設定情報の提供を受けて、これに基づいてルート探索を行うことにより、使用者が目的とする任意ルートを特定する。そして、車載装置4は、特定した任意ルート上を辿ることができるように経路案内(ナビゲーション)を行う。 The providing server 3 includes a map information database and a road network database, extracts map information and provides it to the mobile terminal 1 in response to a request from the mobile terminal 1, or generates setting information for route search to carry the mobile information. A function of providing the terminal 1 is realized. The vehicle-mounted device 4 is an existing vehicle-mounted navigation device. The vehicle-mounted device 4 receives the route search setting information from the mobile terminal 1 through the short-range wireless communication, and performs the route search based on the provided route search setting information to identify the arbitrary route intended by the user. Then, the vehicle-mounted device 4 provides route guidance (navigation) so as to follow the specified arbitrary route.

このように、この実施の形態のナビゲーションシステムにおいては、携帯端末1と提供サーバ3とが協働し、使用者が入力するようにした任意ルートを車載装置4において探索するためのルート探索用設定情報を形成する。当該ルート探索用設定情報を携帯端末1から車載装置4に提供し、車載装置4において、当該ルート探索用設定情報を用いてルート探索を行う。これにより、車載装置4において使用者が移動を希望する任意ルートが特定され、この特定された任意ルートを辿るように経路案内(ナビゲーション)を行うことができるようにしている。 As described above, in the navigation system according to the present embodiment, the mobile terminal 1 and the providing server 3 cooperate with each other to set a route search for searching the vehicle-mounted device 4 for an arbitrary route that the user inputs. Form information. The setting information for route search is provided from the mobile terminal 1 to the in-vehicle device 4, and the in-vehicle device 4 performs route search using the setting information for route search. As a result, an arbitrary route that the user desires to move is specified in the vehicle-mounted device 4, and route guidance (navigation) can be performed so as to follow the specified arbitrary route.

この実施の形態においては、携帯端末1と車載装置4とは同一の使用者によって使用されるものとして説明する。そして、図1においては、同一の使用者によって使用される対になる携帯端末1と車載装置4とは、それぞれ1つずつしか示していないが、実際にはその他の多数の使用者ごとに、多数の携帯端末1と車載装置4とが存在する。以下に、この実施の形態のナビゲーションシステムを構成する携帯端末1、提供サーバ3、車載装置4のそれぞれの構成等について説明する。 In this embodiment, it is assumed that the mobile terminal 1 and the vehicle-mounted device 4 are used by the same user. In FIG. 1, only one pair of mobile terminal 1 and in-vehicle device 4 used by the same user are shown, but in reality, for each of a number of other users, There are a large number of mobile terminals 1 and vehicle-mounted devices 4. Below, the respective configurations and the like of the mobile terminal 1, the providing server 3, and the in-vehicle device 4 which constitute the navigation system of this embodiment will be explained.

[携帯端末1の構成]
図2は、携帯端末1の構成を説明するためのブロック図である。無線通信アンテナ101A及び無線通信部101は、ネットワーク2を通じての通信機能を実現する。制御部102は、図示しないが、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、不揮発性メモリなどが接続されて構成されたいわゆるマイクロプロセッサである。制御部102は、種々のプログラムを実行して携帯端末1の各部を制御する。記憶装置103は、比較的に容量の大きな半導体メモリとそのドライバとを備え、データの書き込み、読み出し、書き換え、削除などを行う。また、記憶装置103は、種々の処理の途中結果を保持する作業領域としても用いられる。
[Configuration of mobile terminal 1]
FIG. 2 is a block diagram for explaining the configuration of the mobile terminal 1. The wireless communication antenna 101A and the wireless communication unit 101 realize a communication function via the network 2. Although not shown, the control unit 102 is a so-called microprocessor configured by connecting a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a non-volatile memory, and the like. The control unit 102 executes various programs to control each unit of the mobile terminal 1. The storage device 103 includes a semiconductor memory having a relatively large capacity and its driver, and writes, reads, rewrites, and deletes data. The storage device 103 is also used as a work area for holding intermediate results of various processes.

操作部104は、電源のオン/オフボタンや幾つかのファンクションボタンなど、複数のいわゆるハードウェアキーを備え、使用者からの指示入力を受け付ける。近距離無線アンテナ105A及び近距離無線通信部105は、例えばBluetooth(登録商標)規格の近距離無線通信機能を実現し、車載装置4に対して情報を提供する場合に用いられる。GPSアンテナ106A及びGPS部106は、自機の現在位置を測位する機能を実現する。また、携帯端末1は、ユーザインターフェースとして、タッチパネル107を備える。タッチパネル107は、LCD(Liquid Crystal Display)などの薄型の表示部(表示装置)107Dの表示画面の全面に対応するようにタッチセンサ107Sを設けて構成されたものであり、表示機能と入力機能とを実現する。 The operation unit 104 includes a plurality of so-called hardware keys such as a power on/off button and some function buttons, and receives an instruction input from a user. The short-range wireless antenna 105A and the short-range wireless communication unit 105 realize a short-range wireless communication function of, for example, Bluetooth (registered trademark) standard, and are used when providing information to the vehicle-mounted device 4. The GPS antenna 106A and the GPS unit 106 realize the function of positioning the current position of the own device. The mobile terminal 1 also includes a touch panel 107 as a user interface. The touch panel 107 is configured by providing a touch sensor 107S so as to correspond to the entire display screen of a thin display unit (display device) 107D such as an LCD (Liquid Crystal Display), and has a display function and an input function. To realize.

地図情報提供要求部108は、制御部102の制御の下、出発地を示す情報を含み、当該出発地が属する所定エリアの地図の提供を要求する地図情報提供要求を形成する。そして、地図情報提供要求部108は、形成した地図情報提供要求を無線通信部101及び無線通信アンテナ101Aを通じてネットワーク2に送出し、提供サーバ3に送信する。これにより、提供サーバ3においては、当該地図情報提供要求に応じて、出発地が属する所定エリアの地図情報を抽出し、これを携帯端末1に提供する。 Under the control of the control unit 102, the map information provision requesting unit 108 includes information indicating a departure place, and forms a map information provision request for requesting the provision of a map of a predetermined area to which the departure place belongs. Then, the map information provision requesting unit 108 sends the formed map information provision request to the network 2 through the wireless communication unit 101 and the wireless communication antenna 101A, and transmits it to the providing server 3. As a result, the providing server 3 extracts the map information of the predetermined area to which the departure place belongs in response to the map information providing request and provides it to the mobile terminal 1.

提供された地図は表示部107Dに表示され、任意ルートの指示入力の受け付けなどに用いられる。なお、出発地は、携帯端末1のGPS部106を通じて取得された現在地を用いることできるし、住所や電話番号を用いて指示することもできる。また、郵便番号を用いて大まかな地域を指定して地図情報の提供を受け、この提供を受けた地図上で出発地を指示するなどのことも可能である。 The provided map is displayed on the display unit 107D and used for receiving an instruction input of an arbitrary route. As the departure place, the current location acquired through the GPS unit 106 of the mobile terminal 1 can be used, or an address or a telephone number can be used for the instruction. Further, it is also possible to specify a rough area using a postal code, receive map information, and indicate a departure place on the received map.

図3は、提供サーバ3より提供されて表示部107Dに表示された地図情報と使用者によって指示された任意ルートの例について示す図である。出発地Sを含む所定エリアの地図情報が提供サーバ3から提供され、これが制御部102の制御により、図3に示すように表示部107Dに表示される。表示部107Dに表示された地図情報は、縮小したり拡大したり、上下左右にスクロールさせたりすることが可能であり、不足する地図情報は、順次に提供サーバ3に提供を要求して、その提供を受けることができる。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the map information provided by the providing server 3 and displayed on the display unit 107D and an arbitrary route instructed by the user. The map information of the predetermined area including the departure place S is provided from the providing server 3, and is displayed on the display unit 107D as shown in FIG. 3 under the control of the control unit 102. The map information displayed on the display unit 107D can be reduced or enlarged, and can be scrolled up, down, left, and right, and the insufficient map information is sequentially requested to be provided to the providing server 3 and Can be provided.

そして、図3に示すように、携帯端末1の使用者は、表示部107Dに表示された地図上において、指fgなどを用いて通行しようとする道路上をなぞることによって、任意ルートの入力を行うことができる。図3に示した例の場合には、出発地Sから目的地Gに向かうルートとして、内陸の「国道○○号線」を辿る最短ルートではなく、「○○湾」を望む太線で示した「□□湾岸道路」を利用するルートを任意ルートとして入力した場合を示している。 Then, as shown in FIG. 3, the user of the mobile terminal 1 can input an arbitrary route by tracing on the road to be traveled by using the finger fg or the like on the map displayed on the display unit 107D. It can be carried out. In the case of the example shown in FIG. 3, the route from the starting point S to the destination G is not the shortest route following the inland “National Route XX”, but is shown by a thick line that wants “XX Bay”. □□ This shows the case where the route using the “Gulf Coast Road” is entered as an arbitrary route.

なお、図3に示した例の場合には、出発地Sと目的地Gとが1画面中に存在している場合を示しているが、これに限るものではない。出発地Sと目的地Gとが離れているために、出発地Sと目的地Gとを1画面中に納まるようにした場合には、細かなルートの指示が行えない場合もある。このような場合には、所定の縮尺の地図情報を、地図をスクロールさせながら複数の画面に渡って表示するようにし、任意ルートの指示を行うようにすることもできる。このようにすれば、より細かな道路(リンク)の選択も可能になる。 In addition, in the case of the example shown in FIG. 3, the case where the departure place S and the destination G exist in one screen is shown, but the present invention is not limited to this. When the departure place S and the destination G are separated from each other because the departure place S and the destination G are separated from each other, it may not be possible to give a detailed route instruction. In such a case, it is also possible to display map information of a predetermined scale over a plurality of screens while scrolling the map and to give an instruction for an arbitrary route. By doing this, it becomes possible to select more detailed roads (links).

設定情報提供要求部109は、制御部102の制御の下、タッチパネル107を通じて入力された任意ルート情報を含み、当該任意ルートを車載装置4でルート探索するためのルート探索用設定情報の提供を要求する設定情報提供要求を形成する。そして、設定情報提供要求部109は、形成した設定情報提供要求を無線通信部101及び無線通信アンテナ101Aを通じてネットワーク2に送出し、提供サーバ3に送信する。これにより、提供サーバ3において、当該設定情報提供要求に応じて、任意ルートを探索するためのルート探索用設定情報の生成処理が実行されて、ルート探索用設定情報が生成される。そして、この生成されたルート探索用設定情報が携帯端末1に提供され、例えば、記憶装置103の所定のエリアに記憶保持される。 Under the control of the control unit 102, the setting information provision requesting unit 109 includes the arbitrary route information input through the touch panel 107, and requests the provision of the route search setting information for the route search of the arbitrary route by the vehicle-mounted device 4. A setting information provision request is formed. Then, the setting information provision requesting unit 109 sends the formed setting information provision request to the network 2 through the wireless communication unit 101 and the wireless communication antenna 101A, and transmits it to the providing server 3. As a result, the provision server 3 executes the route search setting information generation processing for searching for an arbitrary route in response to the setting information provision request, and generates the route search setting information. Then, the generated route search setting information is provided to the mobile terminal 1, and is stored and held in a predetermined area of the storage device 103, for example.

図4は、携帯端末1で生成される提供要求のフォーマットの例について説明するための図である。携帯端末1で形成される提供要求は、図4に示すように、端末ID(端末識別情報)、種別、必要データからなる。端末IDは、当該提供要求の送信元の携帯端末1を特定するための情報であり、この実施の形態ではIP(Internet Protocol)アドレスが用いられる。種別は、当該提供要求が、何を要求するものであるかを示す情報であり、この実施の形態においては、「0」であれば、地図情報提供要求であり、「1」であれば設定情報提供要求であるものとされる。なお、設定情報提供要求は、上述もしたようにルート探索用設定情報の提供を要求するものである。 FIG. 4 is a diagram for explaining an example of the format of the provision request generated by the mobile terminal 1. As shown in FIG. 4, the provision request formed by the mobile terminal 1 includes a terminal ID (terminal identification information), a type, and necessary data. The terminal ID is information for identifying the mobile terminal 1 that is the transmission source of the provision request, and an IP (Internet Protocol) address is used in this embodiment. The type is information indicating what the provision request requires, and in this embodiment, "0" indicates a map information provision request, and "1" indicates a setting. It is considered to be an information provision request. The setting information providing request is a request for providing route search setting information as described above.

また、必要データは、地図情報提供要求の場合には出発地の緯度経度であり、設定情報提供要求の場合には任意ルートを特定することが可能な任意ルート情報である。なお、任意ルート情報は、図3において、リンクLa、Lb、Lc、Ld、Le、Lf、Lg、Lhが示すように、出発地から目的地までを接続する道路のリンク番号などからなる情報である。もちろん、リンク番号だけでなく、道路名称や道路番号など、入力された任意ルートを特定することが可能な種々の情報を用いることができる。図3を用いて説明した提供要求が、地図情報提供要求部108、設定情報提供要求部109において生成されて、提供サーバ3に送信される。 Further, the necessary data is latitude and longitude of the departure place in the case of the map information providing request, and is arbitrary route information capable of specifying the arbitrary route in the case of the setting information providing request. The arbitrary route information is information including a link number of a road connecting the departure place to the destination as shown by links La, Lb, Lc, Ld, Le, Lf, Lg, and Lh in FIG. is there. Of course, it is possible to use not only the link number but also various information such as a road name and a road number that can identify the input arbitrary route. The provision request described with reference to FIG. 3 is generated by the map information provision requesting unit 108 and the setting information provision requesting unit 109, and is transmitted to the provision server 3.

設定情報提供部110は、上述したように、記憶装置103に記憶保持された任意ルートを探索するためのルート探索用設定情報を、近距離無線通信部105及び近距離無線アンテナ105Aを通じて送出し、車載装置4に提供する処理を行う。このように、携帯端末1は、地図情報の提供を受けて、当該地図を通じて任意ルートの指示入力を受け付ける。そして、携帯端末1は、当該任意ルートの探索を可能にするためのルート探索用設定情報の提供を要求し、これに応じて提供されたルート探索用設定情報を車載装置4に提供する処理を行う。 As described above, the setting information providing unit 110 sends the route search setting information for searching for an arbitrary route stored and held in the storage device 103 through the short-range wireless communication unit 105 and the short-range wireless antenna 105A, The process of providing the in-vehicle device 4 is performed. In this way, the mobile terminal 1 receives the map information and receives the instruction input of the arbitrary route through the map. Then, the mobile terminal 1 requests the route search setting information for enabling the search of the arbitrary route and provides the route search setting information provided to the in-vehicle device 4 in response to the request. To do.

[地図情報等提供サーバ装置3の構成]
図5は、提供サーバ3の構成を説明するためのブロック図である。接続端301T及び通信I/F301は、ネットワーク2を通じての通信機能を実現する。制御部302は、図示しないが、CPU、ROM、RAM、不揮発性メモリが接続されて構成されたいわゆるマイクロプロセッサであり、種々のプログラムを実行して提供サーバ3の各部を制御する。記憶装置303は、例えば、大容量のハードディスクとそのドライバとを備え、データの書き込み、読み出し、書き換え、削除などを行うものであり、種々の処理の途中結果を保持する作業領域としても用いられる。
[Configuration of map information providing server device 3]
FIG. 5 is a block diagram for explaining the configuration of the providing server 3. The connection end 301T and the communication I/F 301 realize a communication function through the network 2. Although not shown, the control unit 302 is a so-called microprocessor configured by connecting a CPU, a ROM, a RAM, and a non-volatile memory, and executes various programs to control each unit of the providing server 3. The storage device 303 includes, for example, a large-capacity hard disk and its driver, and performs data writing, reading, rewriting, deletion, etc., and is also used as a work area for holding intermediate results of various processes.

地図情報データベース(以下、地図情報DB略称する。)304は、経路案内にも利用可能な市街図、道路図、広域図、地方図、全国図を表示するための地図情報を記憶する。市街図、道路図、広域図、地方図、全国図を表示するための地図情報は、地図を描画するための例えばベクトルデータやラスタデータ、注記(注釈)データなどを含む。 A map information database (hereinafter abbreviated as map information DB) 304 stores map information for displaying city maps, road maps, wide area maps, regional maps, and national maps that can be used for route guidance. The map information for displaying a city map, a road map, a wide area map, a local map, and a national map includes, for example, vector data and raster data for drawing a map, and annotation (annotation) data.

道路ネットワークデータベース(以下、道路NWDBと略称する。)305は、経路探索に用いられる道路に関するネットワークデータを記憶保持する。図6は、道路NWDB305に格納される自動車用のネットワークデータの例を説明するための図である。図6(A)は、ネットワークの一例を示している。ネットワークデータは、ノードデータとリンクデータとからなる。ノードデータは、ランドマーク、建物、施設、交差点、分岐点などの地点を表す。また、リンクデータは、ノードデータを結ぶ線分によって、国道、県道などの自動車が通行可能な道路などを示す。図6(A)に示したネットワークの例は、4つのノードデータ(N1〜N4)と4つのリンクデータ(L1〜L4)とによって構成されている。 A road network database (hereinafter abbreviated as road NWDB) 305 stores and holds network data regarding roads used for route search. FIG. 6 is a diagram for explaining an example of network data for automobiles stored in the road NWDB 305. FIG. 6A shows an example of a network. The network data consists of node data and link data. The node data represents points such as landmarks, buildings, facilities, intersections, and branch points. Further, the link data indicates a road, such as a national road or a prefectural road, through which a vehicle can pass, by a line segment connecting the node data. The example of the network shown in FIG. 6A is composed of four node data (N1 to N4) and four link data (L1 to L4).

図6(B)は、図6(A)に示した例のネットワークの場合のノードデータの構成を示している。各ノードデータには、各ノードの識別情報(N1、N2、…)と、そのノードの位置を示す緯度、経度情報と、ノード種別とが対応付けられている。ノード種別は、当該ノード部分が、交差点、分岐点などのどれであるかを示すものである。そして、図6(B)に示した例の場合、ノードN1〜N4は全て交差点であることが示されている。 FIG. 6B shows the configuration of node data in the case of the network of the example shown in FIG. Each node data is associated with identification information (N1, N2,...) Of each node, latitude and longitude information indicating the position of the node, and a node type. The node type indicates whether the node portion is an intersection or a branch point. Then, in the case of the example shown in FIG. 6B, all the nodes N1 to N4 are shown to be intersections.

図6(C)は、図6(A)に示した例のネットワークの場合のリンクデータの構成を示している。各リンクデータには、各リンクの識別情報(L1、L2、…)と、そのリンクを構成するノードの識別情報(N1、N2、…)と、リンクコストと、種別と、道路名称と、道路番号と、その他とが対応付けられている。通常、リンクコストは、そのリンクの長さ(距離)、あるいは、通行に要する時間によって定められる。 FIG. 6C shows the structure of link data in the case of the network of the example shown in FIG. In each link data, identification information (L1, L2,...) Of each link, identification information (N1, N2,...) Of nodes composing the link, link cost, type, road name, road The number and the others are associated with each other. Usually, the link cost is determined by the length (distance) of the link or the time required for passage.

そして、リンクコストは、例えばダイクストラ法により、リンクコストが最小となるルート(経路)を探索する場合に参照される。種別は、当該リンク部分が、国道、県道、市道、私道などのどれであるかを示すものである。道路名称は、例えば、「○○街道」、「□□通り」、「△△道路」といった、対応するリンクが構成する道路に付けられている名称を示す。また、道路番号は、対応するリンクが構成する道路に付けられている番号を示す。その他の情報としては、車線数や通常上の規制情報など、必要情報を保持することが可能である。 Then, the link cost is referred to when a route (route) having the minimum link cost is searched by, for example, the Dijkstra method. The type indicates whether the link portion is a national road, a prefectural road, a city road, a private road, or the like. The road name indicates, for example, a name given to a road formed by a corresponding link, such as “○○ highway”, “□□ street”, or “ΔΔ road”. Further, the road number indicates the number given to the road formed by the corresponding link. As other information, it is possible to hold necessary information such as the number of lanes and information on normal regulations.

この図6を用いて説明したような、リンクデータとノードデータとが道路ネットワークDB305に格納されている。なお、道路NWDB305に格納されているデータについては、変更が生じるごとに必要なタイミングで更新され、正確な情報が管理できるようになっている。なお、ネットワークデータの例として、リンクデータとノードデータからなる道路ネットワークデータについて説明したが、経路探索に利用可能であり、道路に関する情報を記憶保持できるデータであれば、これに限られない。 Link data and node data as described with reference to FIG. 6 are stored in the road network DB 305. It should be noted that the data stored in the road NWDB 305 is updated at necessary timing whenever a change occurs, so that accurate information can be managed. Although the road network data including the link data and the node data has been described as an example of the network data, the data is not limited to this as long as the data can be used for route search and can store and hold information about roads.

地図情報提供部306は、携帯端末1から地図情報提供要求を受信した場合に、制御部302の制御の下、地図情報提供要求に含まれる出発地を示す情報により特定される出発地を含む地域の地図情報を地図情報DB304から抽出する。そして、地図情報提供部306は、抽出した地図情報を通信I/F301及び接続端301Tを通じてネットワーク2に送出し、要求元の携帯端末1に対して提供する。 When the map information providing unit 306 receives the map information providing request from the mobile terminal 1, under the control of the control unit 302, the area including the departure place specified by the information indicating the departure place included in the map information providing request. The map information of is extracted from the map information DB 304. Then, the map information providing unit 306 sends the extracted map information to the network 2 through the communication I/F 301 and the connection end 301T, and provides it to the requesting mobile terminal 1.

ルート探索部307、不一致区間特定部308、経由地設定部309、設定情報提供部310のそれぞれは、携帯端末1からの設定情報提供要求を受信した場合に、制御部302の制御の下にそれぞれが機能する。以下、各部の機能について説明する。ルート探索部307は、設定情報提供要求に含められる任意ルートを示す情報により特定される出発地と目的地とを用いて、当該出発地から目的地までのいわゆる推奨ルートを探索する。この推奨ルートは、例えばダイクストラ法を用いてリンクコストが最小になるように探索されたルートである。 Each of the route search unit 307, the non-matching section identification unit 308, the waypoint setting unit 309, and the setting information providing unit 310 is under the control of the control unit 302 when receiving the setting information providing request from the mobile terminal 1. Works. The function of each unit will be described below. The route search unit 307 searches for a so-called recommended route from the departure place to the destination by using the departure place and the destination specified by the information indicating the arbitrary route included in the setting information provision request. This recommended route is, for example, a route searched using the Dijkstra method so as to minimize the link cost.

図7は、任意ルートとルート探索結果の例について説明するための図である。図7において、点線で示した出発地Sから目的地Gに至るルートが、図3を用いて説明したように、携帯端末1の使用者によって入力された任意ルートであり、設定情報提供要求の任意ルート情報により特定される。この例において、任意ルートは、出発地S→リンクLa→Lb→Lc→Ld→Le→Lf→Lg→Lh→目的地Gに至るルートである。 FIG. 7 is a diagram for explaining an example of an arbitrary route and a route search result. In FIG. 7, the route from the starting point S to the destination G indicated by the dotted line is an arbitrary route input by the user of the mobile terminal 1 as described with reference to FIG. It is specified by arbitrary route information. In this example, the arbitrary route is a route from the departure place S→link La→Lb→Lc→Ld→Le→Lf→Lg→Lh→destination G.

また、図7において、太線で示した出発地Sから目的地Gに至るルートが、任意ルートの出発地Sと目的地Gの2地点を設定情報として用いて、ルート探索部307において探索されることにより得られたルート探索結果である。この例において、ルート探索結果は、出発地S→リンクLw→Lx→Ly→Lz→Lh→目的地Gに至るルートである。このように、提供サーバ3においては、携帯端末1からの設定情報提供要求に含まれる任意ルート情報により使用者によって設定された任意ルートを把握することができると共に、ルート探索部307の機能によって、ルート探索結果も得ることができる。 Further, in FIG. 7, a route from the starting point S to the destination G indicated by a thick line is searched by the route searching unit 307 by using two points of the arbitrary starting point S and the destination G as setting information. It is the route search result obtained by the above. In this example, the route search result is a route from the departure point S→link Lw→Lx→Ly→Lz→Lh→destination G. As described above, in the providing server 3, the arbitrary route set by the user can be grasped by the arbitrary route information included in the setting information provision request from the mobile terminal 1, and the function of the route searching unit 307 enables The route search result can also be obtained.

不一致区間特定部308は、設定情報提供要求に含まれる任意ルート情報により特定される任意ルートと、ルート探索部307によるルート探索結果とを比較し、不一致区間を特定する。この不一致区間の特定は、地図上に表現された任意ルートとルート探索結果との形状の違い、道路NWDB305のネットワークデータにより特定される道路種別、道路名称、道路番号、あるいはデータ上のリンク番号の比較によって行うことができる。図7に示した例の場合、任意ルートのリンクLb、Lc、Ld、Le、Lf、Lgからなる区間と、ルート探索結果のリンクLw、Lx、Ly、Lzからなる区間とが不一致区間であると特定できる。 The unmatched section identifying unit 308 compares the arbitrary route specified by the arbitrary route information included in the setting information provision request with the route search result by the route searching section 307, and specifies the unmatched section. This non-matching section is identified by the difference in shape between the arbitrary route represented on the map and the route search result, the road type identified by the network data of the road NWDB 305, the road name, the road number, or the link number on the data. It can be done by comparison. In the case of the example shown in FIG. 7, the section including the links Lb, Lc, Ld, Le, Lf, and Lg of the arbitrary route and the section including the links Lw, Lx, Ly, and Lz of the route search result are non-coincidence sections. Can be specified.

経由地設定部309は、不一致区間特定部308によって特定された任意ルートとルート探索結果との不一致区間のハウスドルフ距離を計測し、任意ルートとルート探索結果との間で最も乖離した地点を探し出す。そして、経由地設定部309は、探し出した乖離した地点のうち、任意ルート側の地点を経由地として設定する。なお、ハウスドルフ距離は、簡単には、任意ルート上の地点からルート探索結果上の地点までの最短距離を求めたもののうちの最大値を意味する。 The waypoint setting unit 309 measures the Hausdorff distance of the inconsistent section between the arbitrary route identified by the inconsistent section identifying unit 308 and the route search result, and finds the most divergent point between the arbitrary route and the route search result. .. Then, the waypoint setting unit 309 sets, as the waypoint, a point on the arbitrary route side among the found diverged points. The Hausdorff distance simply means the maximum value of the shortest distances obtained from the point on the arbitrary route to the point on the route search result.

なお、ここではハウスドルフ距離を用いるようにしたが、これに限るものではない。簡単には、不一致区間のうち、任意ルート側の距離的な中間地点を経由地としてもよい。例えば、任意ルート上の地点aから地点bまでがルート探索結果とは不一致であった場合に、当該任意ルート上の地点aから地点bまでの区間の中間地点cを、経由地として設定するようにしてもよい。 Although the Hausdorff distance is used here, the present invention is not limited to this. In a simple manner, in the disagreement section, a distance intermediate point on the arbitrary route side may be set as the waypoint. For example, when the point a to the point b on the arbitrary route does not match the route search result, the intermediate point c of the section from the point a to the point b on the arbitrary route is set as the transit point. You may

このようにして、(1)出発地から目的地までのルート探索、(2)任意ルートと探索結果の不一致区間の特定、(3)不一致区間の任意ルート側への経由地の設定を行ったとする。この場合、制御部302は、(3)で設定した経由地をも考慮して、(1)、(2)、(3)の処理を繰り返すように、ルート探索部307、不一致区間特定部308、経由地設定部309を制御する。そして、任意ルートとルート探索結果との間に不一致区間がなくなるまで、上記の(1)、(2)、(3)の処理を繰り返す。 In this way, (1) route search from the starting point to the destination, (2) identification of a mismatched section between the arbitrary route and the search result, and (3) setting of a waypoint on the arbitrary route side of the mismatched section To do. In this case, the control unit 302 repeats the processes of (1), (2), and (3) in consideration of the transit point set in (3) as well, so that the route searching unit 307 and the non-matching section identifying unit 308. , And controls the waypoint setting unit 309. Then, the above processes (1), (2), and (3) are repeated until there is no mismatched section between the arbitrary route and the route search result.

なお、上記の(1)、(2)、(3)を繰り返す中で、先に設定された経由地が存在している場合には、任意ルート上の出発地から目的地に向かう方向の経路距離順に経由地の順序を整理する。すなわち、任意ルート上において、実際に辿る順番で経由地が設定されていない場合には、使用者が目的とする任意ルートを探索できるようにするためのルート探索用設定情報が生成できなくなってしまうためである。 In addition, while repeating the above (1), (2), and (3), if there is a previously set waypoint, the route in the direction from the departure point to the destination on the arbitrary route. Arrange the order of stopovers in order of distance. That is, if the route points are not set in the actual route in the arbitrary route, it becomes impossible to generate the route search setting information for allowing the user to search for the desired arbitrary route. This is because.

図8〜図10は、ルートの再探索結果について説明するための図である。図7を用いて説明したように、ルート探索部307と不一致区間特定部308とが機能して、任意ルートとルート探索区間との間における不一致区間を特定する。上述もしたように、図7に示した例の場合、任意ルートのリンクLb、Lc、Ld、Le、Lf、Lgからなる区間と、ルート探索結果のリンクLw、Lx、Ly、Lzからなる区間とが不一致区間である。 8 to 10 are diagrams for explaining the route re-search result. As described with reference to FIG. 7, the route search unit 307 and the non-coincidence section identification unit 308 function to identify the non-coincidence section between the arbitrary route and the route search section. As described above, in the case of the example shown in FIG. 7, a section including links Lb, Lc, Ld, Le, Lf, and Lg of arbitrary routes and a section including links Lw, Lx, Ly, and Lz of route search results. And are disagreement intervals.

このため、経由地設定部309が機能して、この実施の形態においては、ハウスドルフ距離を算出し、ハウスドルフ距離が最大となる任意ルート上の位置k1を経由地として設定する。そして、ルート探索部307は、制御部302の制御の下、出発地Sと経由地k1と目的地Gとの3地点を用いて、再度のルート探索を行う。この再度のルート探索により得られた再探索結果が、図8において、太線で示したルートであるとする。 Therefore, the waypoint setting unit 309 functions to calculate the Hausdorff distance and set the position k1 on the arbitrary route having the largest Hausdorff distance as the waypoint in this embodiment. Then, under the control of the control unit 302, the route search unit 307 performs another route search using the three points of the departure point S, the transit point k1, and the destination G. It is assumed that the re-search result obtained by this re-route search is the route shown by the bold line in FIG.

この場合、不一致区間特定部308が機能して、任意ルートと再探索結果との不一致区間を特定する。図8に示した例の場合には、任意ルートのリンクLe、Lf、Lgからなる区間と、再探索結果のリンクLu、Ly,Lzからなる区間が不一致区間となる。従って、再度、経由地設定部309が機能して、不一致区間について、ハウスドルフ距離を算出し、ハウスドルフ距離が最大となる任意ルート上の位置k2を経由地として設定する。そして、ルート探索部307は、制御部302の制御の下、出発地Sと経由地k1と経由地k2と目的地Gとの4点を用いて、再度のルート探索を行う。この再度のルート探索により得られた再探索結果が、図9において、太線で示したルートであるとする。 In this case, the unmatched section identifying unit 308 functions to identify the unmatched section between the arbitrary route and the re-search result. In the case of the example shown in FIG. 8, the section consisting of the links Le, Lf, and Lg of the arbitrary route and the section consisting of the links Lu, Ly, and Lz of the re-search result are non-coincidence sections. Therefore, the waypoint setting unit 309 functions again, calculates the Hausdorff distance for the non-matching section, and sets the position k2 on the arbitrary route where the Hausdorff distance is the maximum as the waypoint. Then, under the control of the control unit 302, the route search unit 307 performs another route search using the four points of the departure point S, the transit point k1, the transit point k2, and the destination G. It is assumed that the re-search result obtained by this re-route search is the route indicated by the bold line in FIG.

この場合、不一致区間特定部308が機能して、任意ルートと再探索結果との不一致区間を特定する。図9に示した例の場合には、任意ルートのリンクLf、Lgからなる区間と、再探索結果のリンクLv、Lzからなる区間が不一致区間となる。従って、再度、経由地設定部309が機能して、不一致区間について、ハウスドルフ距離を算出し、ハウスドルフ距離が最大となる任意ルート上の位置k3を経由地として設定する。そして、ルート探索部307は、制御部302の制御の下、出発地Sと経由地k1と経由地k2と経由地k3と目的地Gとの5点を用いて、再度のルート探索を行う。この再度のルート探索により得られた再探索結果が、図10において、太線で示したルートであるとする。 In this case, the unmatched section identifying unit 308 functions to identify the unmatched section between the arbitrary route and the re-search result. In the case of the example shown in FIG. 9, the section formed by the links Lf and Lg of the arbitrary route and the section formed by the links Lv and Lz of the re-search result are non-coincidence sections. Therefore, the waypoint setting unit 309 functions again, calculates the Hausdorff distance for the non-matching section, and sets the position k3 on the arbitrary route where the Hausdorff distance is the maximum as the waypoint. Then, under the control of the control unit 302, the route search unit 307 performs another route search using the five points of the departure point S, the transit point k1, the transit point k2, the transit point k3, and the destination G. It is assumed that the re-search result obtained by this re-route search is the route indicated by the bold line in FIG.

この場合、図7において点線で示した任意ルートと、図10において太線で示した再探索結果とが一致し、不一致区間が存在しないことが確認できる。従って、出発地Sと目的地Gに加えて、経由地k1、k2、k3の3地点を通るようにルート探索を行うと、任意ルートに一致するルート探索結果が得られることが分かる。 In this case, it can be confirmed that the arbitrary route shown by the dotted line in FIG. 7 matches the re-search result shown by the bold line in FIG. 10, and there is no mismatched section. Therefore, it is understood that if the route search is performed so as to pass through the three points of the transit points k1, k2, and k3 in addition to the departure point S and the destination G, the route search result that matches the arbitrary route can be obtained.

このようにして、任意ルートとルート探索結果とが一致する1以上の経由地が設定できると、制御部302の制御の下、設定情報提供部310が機能して、ルート探索用設定情報を整えて、ネットワーク2を通じて携帯端末1に提供する。当該ルート探索用設定情報は、出発地と目的地と、これらの間に設定された1以上の経由地のそれぞれの位置を示す情報からなるものである。このように、提供サーバ3は、携帯端末1からの要求に応じて、地図情報を抽出して提供したり、ルート探索用設定情報を生成して提供したりする機能を実現している。 In this way, when one or more waypoints where the arbitrary route and the route search result match can be set, the setting information providing unit 310 functions under the control of the control unit 302 to prepare the setting information for route search. And provides it to the mobile terminal 1 through the network 2. The route search setting information includes information indicating the positions of the departure point, the destination, and one or more transit points set between them. In this way, the providing server 3 realizes a function of extracting and providing map information and generating and providing route search setting information in response to a request from the mobile terminal 1.

[車載装置4の構成]
上述もしたように、この実施の形態の車載装置4は、既存のナビゲーション装置であって、単体で自動車用のナビゲーション機能(経路案内機能)を実現できるものである。そして、車載装置4は、出発地及び目的地の他、複数箇所(例えば5箇所)の経由地の入力を受け付けて、出発地から目的地までのルート探索を行う機能を備える。しかし、ユーザがマウスカーソルや指などを用いて、表示された地図を通じて直接に任意ルートの指示入力は行えないものである。このため、車載装置4の使用者が、任意ルートを設定してナビゲーションを行うようにするためには、出発地と目的地に加えて、適切な地点(位置)に経由地を設定し、この経由地をも考慮したルート探索を行って任意ルートを設定する必要がある。
[Configuration of in-vehicle device 4]
As described above, the vehicle-mounted device 4 of this embodiment is an existing navigation device, and can realize the navigation function (route guidance function) for a vehicle by itself. Then, the in-vehicle device 4 has a function of accepting inputs of a plurality of (for example, five) transit points in addition to the starting point and the destination and performing a route search from the starting point to the destination. However, the user cannot directly input an arbitrary route instruction through the displayed map by using a mouse cursor or a finger. Therefore, in order for the user of the vehicle-mounted device 4 to set an arbitrary route and perform navigation, in addition to the departure point and the destination, the waypoint is set at an appropriate point (position), It is necessary to set up an arbitrary route by conducting a route search that also considers transit points.

しかし、適切な位置に経由地が設定できなければ、使用者が目的とする任意ルートに一致するルート探索結果は得られない。このため、手動による適切な経由地の設定は簡単ではなく、何回も経由地の設定とルート探索を行う必要が生じる場合もあり面倒である。このため、車載装置4では、上述したように、携帯端末1と提供サーバ3とが協働することにより得られるルート探索用設定情報の提供を受けて、使用者が目的とする任意ルートを探索し、これをナビゲーション(経路案内)に利用できるようにしている。 However, if the waypoint cannot be set at an appropriate position, a route search result matching the user's desired arbitrary route cannot be obtained. Therefore, it is not easy to manually set an appropriate waypoint, and it may be necessary to set the waypoint and search the route many times, which is troublesome. Therefore, as described above, the in-vehicle device 4 receives the route search setting information obtained by the cooperation of the mobile terminal 1 and the providing server 3 and searches for an arbitrary route intended by the user. However, it can be used for navigation.

図11は、車載装置4の構成を説明するためのブロック図である。受信アンテナ401A及び交通情報受信機401は、例えば、FM放送に多重化されている交通情報を受信して、自機で利用可能な情報に変換する機能を有する。また、交通情報受信機401は、高速道路上において電波ビーコンとして送信されている交通情報を受信して、これを利用可能にしたり、主要幹線道路において光ビーコンとして送信されている交通情報を受信して、これを利用可能にしたりする機能を備える場合もある。 FIG. 11 is a block diagram for explaining the configuration of the vehicle-mounted device 4. The reception antenna 401A and the traffic information receiver 401 have a function of receiving, for example, traffic information multiplexed in FM broadcasting and converting the traffic information into information that can be used by itself. The traffic information receiver 401 receives traffic information transmitted as a radio wave beacon on the highway and makes it available, or receives traffic information transmitted as an optical beacon on a main highway. In some cases, a function for making it available may be provided.

制御部402は、図示しないが、CPU、ROM、RAM、不揮発性メモリなどが接続されて構成されたいわゆるマイクロプロセッサであり、種々のプログラムを実行して車載装置4の各部を制御する。操作部403は、電源のオン/オフボタンや幾つかのファンクションボタンなど、複数のいわゆるハードウェアキーを備え、使用者からの指示入力を受け付ける。記憶装置404は、ハードディスクとそのドライバとを備え、データの書き込み、読み出し、書き換え、削除などを行う。また、記憶装置404は、種々の処理の途中結果を保持する作業領域としても用いられる。 Although not shown, the control unit 402 is a so-called microprocessor configured by connecting a CPU, a ROM, a RAM, a non-volatile memory, etc., and executes various programs to control each unit of the vehicle-mounted apparatus 4. The operation unit 403 includes a plurality of so-called hardware keys such as a power on/off button and some function buttons, and receives an instruction input from a user. The storage device 404 includes a hard disk and its driver, and writes, reads, rewrites, and deletes data. The storage device 404 is also used as a work area for holding intermediate results of various processes.

地図情報DB405は、提供サーバ3の地図情報DB304と同様に、経路案内にも利用可能な市街図、道路図、広域図、地方図、全国図を表示するための地図情報を記憶する。市街図、道路図、広域図、地方図、全国図を表示するための地図情報は、地図を描画するための例えばベクトルデータやラスタデータ、注記(注釈)データなどを含む。道路NWDB406は、図6を用いて説明した提供サーバ3の道路NWDB305と同様に、経路探索に用いられる道路に関するネットワークデータを記憶保持する。 Similar to the map information DB 304 of the providing server 3, the map information DB 405 stores map information for displaying city maps, road maps, wide area maps, regional maps, and national maps that can be used for route guidance. The map information for displaying a city map, a road map, a wide area map, a local map, and a national map includes, for example, vector data and raster data for drawing a map, and annotation (annotation) data. The road NWDB 406 stores and holds network data regarding roads used for route search, similar to the road NWDB 305 of the providing server 3 described with reference to FIG.

近距離無線アンテナ407A及び近距離無線通信部407は、例えばBluetooth(登録商標)規格の近距離無線通信機能を実現し、携帯端末1から提供されるルート探索用設定情報などを受け付ける場合に用いられる。GPSアンテナ408A及びGPS部408は、自機の現在位置を測位する機能を実現する。また、車載装置4は、ユーザインターフェースとして、タッチパネル409を備える。 The short-range wireless antenna 407A and the short-range wireless communication unit 407 are used, for example, to realize a short-range wireless communication function of the Bluetooth (registered trademark) standard and to receive route search setting information provided from the mobile terminal 1. .. The GPS antenna 408A and the GPS unit 408 realize the function of positioning the current position of the own device. The vehicle-mounted device 4 also includes a touch panel 409 as a user interface.

タッチパネル409は、LCDなどの薄型の表示部(表示装置)409Dの表示画面の全面に対応するようにタッチセンサ409Sを設けて構成されたものであり、表示機能と入力機能とを実現する。従って、タッチパネル409の表示部に地図情報や選択項目等を表示して、使用者からのタッチ入力を受け付け、その入力情報に応じた処理を制御部402が行うといったことが可能にされる。 The touch panel 409 is configured by providing a touch sensor 409S so as to correspond to the entire display screen of a thin display unit (display device) 409D such as an LCD, and realizes a display function and an input function. Therefore, it is possible to display map information, selection items, and the like on the display unit of the touch panel 409, receive a touch input from the user, and cause the control unit 402 to perform processing according to the input information.

音声出力処理部410及びスピーカ411は、音声メッセージなどの出力機能を実現する。従って、音声出力処理部410及びスピーカ411を通じて、ナビゲーション処理の実行時には、音声による案内メッセージなどが放音される。経由地等設定部412は、ルート探索に用いる、出発地、目的地、1以上の経由地のそれぞれを示す情報を、ルート探索部413に対して設定する処理を行う。ここで用いられる出発地、目的地、1以上の経由地のそれぞれを示す情報は、通常は、タッチパネル409を通じて受け付けたものである。 The voice output processing unit 410 and the speaker 411 realize an output function of a voice message or the like. Therefore, when the navigation processing is executed, the voice guidance message or the like is emitted through the voice output processing unit 410 and the speaker 411. The waypoint setting unit 412 performs a process of setting, for the route search unit 413, information indicating each of a departure place, a destination, and one or more waypoints used for route search. The information indicating each of the starting point, the destination, and one or more transit points used here is normally received through the touch panel 409.

しかし、この実施の形態の車載装置4の場合には、近距離無線アンテナ407A及び近距離無線通信部407を通じて受け付けた携帯端末1からのルート探索用設定情報に基づくものが含まれる。図12は、携帯端末1から提供されるルート探索用設定情報の例について説明するための図である。図12に示すように、ルート探索用設定情報は、出発地、目的地、1以上の経由地のそれぞれの位置を示す緯度経度情報からなる。なお、ルート探索用設定情報には、例えば、各地点が存在するリンクのリンク番号、道路名称、道路番号などの出発地、目的地、1以上の経由地に関する情報を含めることもできる。 However, in the case of the in-vehicle device 4 of this embodiment, the in-vehicle device 4 includes one based on the route search setting information from the mobile terminal 1 received through the short-range wireless antenna 407A and the short-range wireless communication unit 407. FIG. 12 is a diagram for explaining an example of the route search setting information provided from the mobile terminal 1. As shown in FIG. 12, the route search setting information includes latitude and longitude information indicating the positions of a departure place, a destination, and one or more transit points. It should be noted that the route search setting information may include, for example, link numbers of links where each point exists, road names, starting points such as road numbers, destinations, and information about one or more transit points.

ルート探索部413は、道路NWDB406のネットワークデータを用い、経由地等設定部412によって設定された出発地、目的地に基づいて、また、1以上の経由地が指示された場合にはこれをも考慮して、ルート探索を行う。ルート案内処理部414は、表示部409Dに地図情報とルート探索部413でのルート探索結果とGPS部408を通じて測位される自機の現在位置とを表示して、ナビゲーション(経路案内)を行う。ルート案内処理部414は、表示部409Dに表示される表示情報だけでなく、音声出力処理部410及びスピーカ411を通じて放音する音声メッセージを併用してナビゲーションを行う。 The route search unit 413 uses the network data of the road NWDB 406, based on the departure place and the destination set by the waypoint setting unit 412, and also when one or more waypoints are instructed. Consider the route search. The route guidance processing unit 414 displays map information on the display unit 409D, the route search result by the route search unit 413, and the current position of the own device positioned through the GPS unit 408 to perform navigation (route guidance). The route guidance processing unit 414 performs navigation using not only the display information displayed on the display unit 409D but also a voice output processing unit 410 and a voice message emitted through the speaker 411.

このように、車載装置4は、既存の車載用ナビゲーション装置であるが、上述したように、携帯端末1からのルート探索用設定情報の提供を受けて、これを用いてルート探索を行うことができるものである。これにより、車載装置4に対して手動によりルート探索に用いる情報を入力することなく、携帯端末1を通じて入力された任意ルートに一致するルートを探索し、当該探索したルートを辿ることができるようにナビゲーションを行うことができる。端的に言えば、車載装置4において、簡単に任意ルートを用いたナビゲーションが実現できる。 As described above, the in-vehicle device 4 is an existing in-vehicle navigation device, but as described above, it is possible to perform route search using the route search setting information provided from the mobile terminal 1. It is possible. Thus, it is possible to search for a route that matches an arbitrary route input through the mobile terminal 1 and manually follow the searched route without manually inputting information used for route search to the vehicle-mounted device 4. Navigation can be performed. In short, the vehicle-mounted device 4 can easily realize navigation using an arbitrary route.

[ナビゲーションシステムを構成する各機器で行われる処理のまとめ]
次に、実施の形態のナビゲーションシステムを構成する上述した構成を有する携帯端末1、提供サーバ3、車載装置4のそれぞれにおいて実行される処理についてまとめる。
[Summary of processing performed by each device making up the navigation system]
Next, the processes executed in each of the mobile terminal 1, the providing server 3, and the vehicle-mounted device 4 having the above-described configuration that configures the navigation system of the embodiment will be summarized.

<車載装置4で実行される処理>
図13は、車載装置4で実行される処理を説明するためのフローチャートである。車載装置4に電源が投入されると、制御部402の制御の下、例えば、現在位置が属する所定の地図情報を表示部409Dに表示し、ルート探索用設定情報の入力を受け付ける(ステップS101)。ステップS101では、タッチパネル409を通じて、出発地、目的地、1以上の経由地の使用者の直接入力を受け付けたり、また、近距離無線アンテナ及び近距離無線通信部407を通じて、携帯端末1からのルート探索用設定情報を受け付けたりする。
<Processing executed by the in-vehicle device 4>
FIG. 13 is a flowchart for explaining the process executed by the in-vehicle device 4. When the vehicle-mounted device 4 is powered on, under the control of the control unit 402, for example, predetermined map information to which the current position belongs is displayed on the display unit 409D, and input of route search setting information is accepted (step S101). .. In step S101, the touch panel 409 accepts a direct input from the user at the departure point, the destination, or one or more transit points, or the route from the mobile terminal 1 through the short-range wireless antenna and the short-range wireless communication unit 407. Accepts search setting information.

この後、制御部402の制御の下、経由地等設定部412が機能して、ステップS101で受け付けたルート探索用設定情報をルート探索部413に設定し、ルート探索を実行する(ステップS102)。そして、制御部402は、ステップS102の処理により得られたルート探索結果を地図情報と共に表示部409Dに表示出力し(ステップS103)、使用者が確認できるようにする。 After that, under the control of the control unit 402, the waypoint setting unit 412 functions, sets the route search setting information received in step S101 in the route search unit 413, and executes route search (step S102). .. Then, the control unit 402 outputs the route search result obtained by the process of step S102 to the display unit 409D together with the map information (step S103) so that the user can confirm it.

当該ルート探索結果に基づいてナビゲーションを行う場合には、制御部402の制御の下、ルート案内処理部414が機能して、ナビゲーション処理を開始する(ステップS104)。そして、目的地近傍に到着したり、終了操作を受け付けたりするなどの所定の終了事象が発生したか否かを判別する(ステップS105)。ステップS105の判別処理において、終了事象は発生していないと判別したときには、ステップS105の処理を繰り返し、ナビゲーション処理を継続させて、ナビゲーション処理の終了事象が発生するのを待つ。 When performing navigation based on the route search result, the route guidance processing unit 414 functions under the control of the control unit 402 to start navigation processing (step S104). Then, it is determined whether or not a predetermined end event such as arrival near the destination or acceptance of an end operation has occurred (step S105). When it is determined that the end event has not occurred in the determination process of step S105, the process of step S105 is repeated, the navigation process is continued, and the end event of the navigation process is waited for.

ステップS105の判別処理において、終了事象が発生したと判別したときには、この図13に示した処理を終了させる。なお、図13には図示しなかったが、ステップS105の判別処理において、終了事象が発生したと判別したときには、表示部409Dの表示を、現在地を含む所定エリアの単なる地図表示にするなど、所定の終了処理が行われる場合もある。 When it is determined in the determination processing of step S105 that an end event has occurred, the processing shown in FIG. 13 is terminated. Although not shown in FIG. 13, when it is determined that an end event has occurred in the determination processing of step S105, the display of the display unit 409D is changed to a simple map display of a predetermined area including the current location. In some cases, the ending process of is performed.

このように、車載装置4においては特別な処理は行われないが、携帯端末1からルート探索用設定情報の提供を受けたときには、当該ルート探索用設定情報を用いてルート探索を行うことにより、携帯端末1の使用者が設定した任意ルートを探索できる。そして、この探索した任意ルートを辿ることができるように、ナビゲーション処理を行うことができる。 As described above, no special process is performed in the vehicle-mounted device 4, but when the route search setting information is provided from the mobile terminal 1, the route search is performed by using the route search setting information. An arbitrary route set by the user of the mobile terminal 1 can be searched. Then, the navigation processing can be performed so that the searched arbitrary route can be followed.

<携帯端末1で実行される処理>
図14は、携帯端末1で実行される処理を説明するためのフローチャートである。携帯端末1においては、所定のメニューから「ルート探索用設定情報取得処理」に対応する項目を選択すると、図14に示す処理、すなわち、「ルート探索用設定情報取得アプリケーションプログラム」が制御部102で実行される。そして、制御部102の制御の下、地図情報提供要求部108が機能して、出発地を示す情報を取得し、この出発地を示す情報を含む地図情報提供要求(図4)を形成して、提供サーバ3に送信する(ステップS201)。
<Processing executed by the mobile terminal 1>
FIG. 14 is a flowchart for explaining the process executed by the mobile terminal 1. In the mobile terminal 1, when the item corresponding to the “route search setting information acquisition process” is selected from a predetermined menu, the process shown in FIG. 14, that is, the “route search setting information acquisition application program” is executed by the control unit 102. To be executed. Then, under the control of the control unit 102, the map information provision requesting unit 108 functions to acquire the information indicating the departure place and form the map information provision request (FIG. 4) including the information indicating the departure place. , To the providing server 3 (step S201).

なお、出発地を示す情報は、GPS部106を通じて測位する自機の現在位置や入力された住所などにより特定される位置などが用いられる。また、提供サーバ3のURL(Uniform Resource Locator)は、事前に記憶装置103などに設定登録されており、これを用いることができるようにされている。 As the information indicating the departure place, the current position of the own device which is positioned through the GPS unit 106, the position specified by the input address, or the like is used. Further, the URL (Uniform Resource Locator) of the providing server 3 is set and registered in the storage device 103 or the like in advance so that it can be used.

そして、携帯端末1では、自機からの地図情報提供要求に応じて、提供サーバ3から送信されて来る地図情報を受信し、記憶装置103を作業領域として用いて、当該地図情報を表示部107Dに表示する(ステップS202)。次に、制御部102は、タッチパネル107を通じて、表示部107Dに表示された地図上において、出発地Sから目的地Gまでのルートを例えば指などを用いてなぞるようにして入力される任意ルートの指示入力を受け付ける(ステップS203)。 Then, the mobile terminal 1 receives the map information transmitted from the providing server 3 in response to the map information provision request from the mobile terminal 1, and uses the storage device 103 as a work area to display the map information on the display unit 107D. (Step S202). Next, the control unit 102, through the touch panel 107, on the map displayed on the display unit 107D, the route from the starting point S to the destination G is traced using, for example, a finger or the like, and an arbitrary route is input. An instruction input is accepted (step S203).

この後、制御部102の制御の下、設定情報提供要求部109が機能して、ステップS203で受け付けた任意ルート情報を含むルート探索用設定情報の提供要求(図4)を形成し、これを提供サーバ3に送信する(ステップS204)。そして、携帯端末1では、自機からのルート探索用設定情報の提供要求に応じて、提供サーバ3から送信されて来るルート探索用設定情報を受信し、記憶装置103に記憶保持する(ステップS205)。 Thereafter, under the control of the control unit 102, the setting information provision requesting unit 109 functions to form a route search setting information provision request (FIG. 4) including the arbitrary route information received in step S203, and the request is provided. It transmits to the provision server 3 (step S204). Then, the mobile terminal 1 receives the route search setting information transmitted from the providing server 3 in response to the request for providing the route search setting information from the mobile terminal 1, and stores and retains the route search setting information in the storage device 103 (step S205). ).

そして、制御部102の制御の下、設定情報提供部110が機能して、ステップS205で受信して記憶保持したルート探索用設定情報を、車載装置4に提供する処理を行う(ステップS206)。ステップS206では、使用者により無線送信を指示する操作が行われた場合には、ステップS206で記憶保持したルート探索用設定情報を、近距離無線通信部105及び近距離無線アンテナ105Aを通じて車載装置4に送信する処理を行う。 Then, under the control of the control unit 102, the setting information providing unit 110 functions to perform the process of providing the vehicle-mounted device 4 with the route search setting information received and stored in step S205 (step S206). In step S206, when the user performs an operation of instructing wireless transmission, the route search setting information stored and held in step S206 is transmitted to the vehicle-mounted device 4 through the short-range wireless communication unit 105 and the short-range wireless antenna 105A. Process to send to.

また、ステップS206では、使用者により表示出力を指示する操作が行われた場合には、ステップS206で記憶保持したルート探索用設定情報を、表示部107Dに表示する。これにより、使用者は、当該表示を参照しながら手動によりルート探索用設定情報を車載装置4に入力することができるようにされる。 In step S206, when the user performs an operation for instructing display output, the route search setting information stored and held in step S206 is displayed on the display unit 107D. This allows the user to manually input the route search setting information into the vehicle-mounted device 4 while referring to the display.

ステップS206の処理の後においては、制御部102は、この図14に示す処理を終了する。このように、図14に示す処理により、携帯端末1は、提供サーバ3と協働することによって、携帯端末1の使用者が目的とする任意ルートを車載装置4においてルート探索できるようにするためのルート探索用設定情報を取得することができる。そして、携帯端末1は、取得したルート探索用設定情報を車載装置4に入力するようにできる。 After the processing of step S206, the control unit 102 ends the processing shown in FIG. In this way, by the processing shown in FIG. 14, the mobile terminal 1 cooperates with the providing server 3 so that the user of the mobile terminal 1 can search for a desired arbitrary route in the vehicle-mounted device 4. It is possible to acquire the route search setting information of. Then, the mobile terminal 1 can input the acquired route search setting information into the vehicle-mounted device 4.

<提供サーバ3で実行される処理>
図15は、提供サーバ3で実行される処理を説明するためのフローチャートである。提供サーバ3では、常時、制御部302において、図15に示す処理を実行するようにしている。すなわち、提供サーバ3では、制御部302の制御の下、自機宛ての要求等を受信するようにして、受信したか否かを判別している(ステップS301)。ステップS301の判別処理において、自機宛ての要求等を受信していないと判別した時には、ステップS301からの処理を繰り返し、自機宛ての要求等の到来を待つ。
<Processing executed by the providing server 3>
FIG. 15 is a flowchart for explaining the processing executed by the providing server 3. In the providing server 3, the control unit 302 always executes the processing shown in FIG. That is, under the control of the control unit 302, the providing server 3 receives a request addressed to itself and determines whether or not it has been received (step S301). When it is determined in the determination processing of step S301 that the request addressed to the own device has not been received, the processing from step S301 is repeated and the arrival of the request addressed to the own device.

ステップS301の判別処理において、自機宛ての要求等を受信したと判別した時には、制御部302は、受信した要求等は、ルート探索用設定情報の提供要求か否かを判別する(ステップS302)。ステップS302の判別処理において、受信した要求等はルート探索用設定情報の提供要求ではないと判別したとする。この場合、制御部302は、受信した要求等は、地図情報の提供要求か否かを判別する(ステップS303)。 When it is determined in the determination process of step S301 that a request addressed to the device itself has been received, the control unit 302 determines whether the received request is a route search setting information provision request (step S302). .. It is assumed that it is determined that the received request or the like is not a route search setting information provision request in the determination process of step S302. In this case, the control unit 302 determines whether the received request or the like is a map information providing request (step S303).

ステップS303の判別処理において、受信した要求等は地図情報の提供要求であると判別したとする。この場合、制御部302の制御の下、地図情報提供部306が機能し、当該提供要求に含まれる出発地を示す情報に基づいて、出発地を含む所定のエリアの地図情報を地図情報DB304から抽出する(ステップS304)。そして、地図情報提供部306は、抽出した地図情報を要求元に提要する処理を行う(ステップS305)。この後、ステップS301からの処理を繰り返す。また、ステップS303の判別処理において、受信した要求等は地図情報の提供要求ではないと判別したときには、制御部302は、受信した要求等に応じたその他の処理を実行し(ステップS306)、ステップS301からの処理を繰り返す。 It is assumed that it is determined that the received request or the like is a map information providing request in the determination process of step S303. In this case, the map information providing unit 306 functions under the control of the control unit 302, and based on the information indicating the departure place included in the provision request, the map information of the predetermined area including the departure place is acquired from the map information DB 304. It is extracted (step S304). Then, the map information providing unit 306 performs a process of submitting the extracted map information to the request source (step S305). After that, the processing from step S301 is repeated. When it is determined in the determination processing of step S303 that the received request or the like is not a map information provision request, the control unit 302 executes other processing according to the received request or the like (step S306), The processing from S301 is repeated.

また、ステップS302の判別処理において、受信した要求等はルート探索用設定情報の提供要求であると判別したとする。この場合、制御部302は、まず、ルート探索用設定情報の提供要求に含まれる任意ルート情報から出発地と目的地とを特定し、ルート探索部307を制御して、当該出発地から目的地までのルート探索を実施する(ステップS307)。これにより、提供サーバ3では、図7を用いて説明したように、提供された任意ルート情報により任意ルートを把握すると共に、当該任意ルートの出発地から目的地までのルート探索結果を把握する。 Further, it is assumed that it is determined that the received request or the like is a route search setting information provision request in the determination processing of step S302. In this case, the control unit 302 first identifies the departure place and the destination from the arbitrary route information included in the request for providing the setting information for route search, controls the route search unit 307, and determines the destination from the departure place. The route search up to is executed (step S307). As a result, the providing server 3 grasps the arbitrary route from the provided arbitrary route information and grasps the route search result from the origin to the destination of the arbitrary route, as described with reference to FIG. 7.

そして、制御部302は、不一致区間特定部308を制御して、図8を用いて説明したように、任意ルートとルート探索結果との不一致区間を特定する(ステップS308)。ステップS308では、任意ルート側の不一致区間とルート探索結果側の不一致区間との両方が特定される。そして、制御部302は、経由地設定部309を制御し、ステップS308で特定した任意ルート側の不一致区間に中継地を設定する処理を実行する(ステップS309)。 Then, the control unit 302 controls the non-coincidence section identification unit 308 to identify the non-coincidence section between the arbitrary route and the route search result as described with reference to FIG. 8 (step S308). In step S308, both the mismatched section on the arbitrary route side and the mismatched section on the route search result side are specified. Then, the control unit 302 controls the waypoint setting unit 309 to execute processing of setting a relay point in the non-matching section on the arbitrary route side identified in step S308 (step S309).

ステップS309では、上述もしたように、ハウスドルフ距離を算出して乖離が一番大きくなるハウスドルフ距離の時の任意ルート側の不一致区間の位置を中継地として設定する。また、簡単には、任意ルート側の不一致区間の中間地点を中継地として設定するようにしてもよい。 In step S309, as described above, the Hausdorff distance is calculated and the position of the non-matching section on the arbitrary route side when the Hausdorff distance is the largest is set as the relay point. In addition, simply, an intermediate point of the disagreement section on the arbitrary route side may be set as a relay point.

そして、制御部302は、ルート探索部307を制御し、出発地と目的地とに加えて、ステップS309で設定した中継地をも用いて、再ルート探索を実施する(ステップS310)。なお、ステップS310においては、以前に設定された経由地が存在する場合には、任意ルート上において、出発地から目的地に向かう方向に経路距離順に経由地の順番を整えて経由地を用いるようにする。 Then, the control unit 302 controls the route search unit 307 to perform the reroute search using the departure point and the destination as well as the relay point set in step S309 (step S310). In step S310, if there is a previously set waypoint, the order of the waypoints is arranged in order of route distance in the direction from the origin to the destination on the arbitrary route, and the waypoints are used. To

この後、制御部302は、任意ルートと、設定した中継地をも考慮したステップS310の再ルート探索により得られたルート探索結果(再ルート探索結果)との間で、まだ不一致区間が存在しているか否かを判別する(ステップS311)。ステップS311の判別処理において、まだ不一致区間が存在していると判別した時には、ステップS308からの処理を繰り返す。これにより、図8、図9、図10を順番に用いて説明したように、順次に異なる経由地が設定され、任意ルートと経由地を考慮したルート探索結果との不一致区間が徐々に解消(消滅)する。 After that, the control unit 302 still has a non-matching section between the arbitrary route and the route search result (reroute search result) obtained by the reroute search in step S310 that also considers the set transit point. It is determined whether or not (step S311). When it is determined in the determination processing of step S311 that a non-matching section still exists, the processing from step S308 is repeated. As a result, different waypoints are sequentially set, as described using FIG. 8, FIG. 9, and FIG. 10 in order, and the inconsistent section between the arbitrary route and the route search result considering the waypoints is gradually resolved ( Disappear.

そして、ステップS311の判別処理において、不一致区間は存在していないと判別した時には、出発地、目的地、設定した1以上の経由地とに基づいて、任意ルートに一致するルートの探索ができたことを意味する。そこで、制御部302の制御の下、設定情報提供部310が機能して、例えば、図12を用いて説明した態様のルート探索用設定情報を整えて、これを携帯端末1などの要求元の端末に提供する処理を実行する(ステップS312)。この後、制御部302は、ステップS301からの処理を繰り返す。 Then, when it is determined in the determination processing of step S311 that there is no non-matching section, a route that matches the arbitrary route can be searched based on the starting point, the destination, and the set one or more transit points. Means that. Therefore, under the control of the control unit 302, the setting information providing unit 310 functions and prepares, for example, the route search setting information in the mode described with reference to FIG. The process of providing the terminal is executed (step S312). After that, the control unit 302 repeats the processing from step S301.

このように、提供サーバ3は、携帯端末1などからの要求に応じて、地図情報を提供したり、任意ルートと同一のルートを探索できるようにするルート探索用設定情報を生成して提供したりすることができきる。これにより、上述したように、携帯端末1では、マウスカーソルや指などを用いて地図上をなぞる操作により任意ルートの指示入力が可能にされる。また、携帯端末1を介してルート探索用設定情報を車載装置4に提供することによって、任意ルートを特定し、当該任意ルートを辿るようにナビゲーション処理を行うことができる。 As described above, the providing server 3 provides the map information or generates and provides the route search setting information that enables the same route as the arbitrary route to be searched in response to a request from the mobile terminal 1 or the like. You can do it. As a result, as described above, in the mobile terminal 1, it is possible to input an instruction of an arbitrary route by an operation of tracing on the map using a mouse cursor, a finger, or the like. Further, by providing the route search setting information to the vehicle-mounted device 4 via the mobile terminal 1, it is possible to specify an arbitrary route and perform a navigation process to follow the arbitrary route.

[実施の形態の効果]
上述した実施の形態のナビゲーションシステムの場合には、携帯端末1において、任意ルートの指示入力を可能し、提供サーバ3において任意ルートに一致するルートのルート探索を可能にするルート探索用設定情報の生成を可能にしている。そして、提供サーバ3において生成されたルート探索用設定情報を車載装置に提供することによって、車載装置4が任意ルートの指示入力機能を備えない既存の装置であっても、車載装置4において任意ルートを特定し、当該任意ルートを辿るように案内できる。
[Effect of Embodiment]
In the case of the navigation system of the above-described embodiment, the portable terminal 1 is capable of inputting an instruction for an arbitrary route, and the providing server 3 is capable of performing route search for a route that matches the arbitrary route. It is possible to generate. Then, by providing the route search setting information generated by the providing server 3 to the in-vehicle device, even if the in-vehicle device 4 is an existing device that does not have the instruction input function of the arbitrary route, the in-vehicle device 4 performs the arbitrary route. Can be specified to guide the user to follow the arbitrary route.

すなわち、携帯端末1と提供サーバ3とが協働し、任意ルートの指示入力機能を実現すると共に、当該任意ルートを既存のナビゲーション装置で案内するための1以上の経由地を含むルート探索用設定情報に変換する。このルート探索用設定情報を既存のナビゲーション装置に提供することによって、任意ルートの特定と案内が可能になる。従って、使用者は、自分が所有する携帯端末に、「ルート探索用設定情報取得アプリケーションプログラム」をダウンロードするなどして取得し、インストールしておけば、自分が使用する既存のナビゲーション装置で任意ルートの案内機能が実現できる。 That is, the portable terminal 1 and the providing server 3 cooperate to realize an instruction input function of an arbitrary route, and a route search setting including one or more waypoints for guiding the arbitrary route with an existing navigation device. Convert to information. By providing this route search setting information to an existing navigation device, it is possible to specify and guide an arbitrary route. Therefore, the user can download the "route search setting information acquisition application program" to his/her own mobile terminal, install it, and install it. The guidance function of can be realized.

[変形例]
なお、上述したように、任意ルートとの間で不一致区間の無い「ルート探索結果」が計算された後に、追加した(設定した)経由地がN(Nは2以上の整数)個存在することになったとする。この場合に、1以上の経由地を取り除きルート探索を行い、この「ルート探索結果」と「任意ルート」との間に不一致が生じない場合は、その経由地を減らすこともできる。このいわゆる経由地除外機能は、制御部302が、設定されたN個の経由地の内の1つを選択して取り除き、ルート探索部307、不一致区間特定部308を制御して再処理を行うようにすることによって実現できる。
[Modification]
As described above, N (N is an integer of 2 or more) added (set) transit points after the “route search result” without any inconsistent section with the arbitrary route is calculated. Let's say. In this case, one or more waypoints are removed, a route search is performed, and if there is no inconsistency between the “route search result” and the “arbitrary route”, the waypoints can be reduced. In this so-called waypoint exclusion function, the control unit 302 selects and removes one of the set N waypoints and controls the route search unit 307 and the non-matching section identification unit 308 to perform reprocessing. Can be realized by doing so.

また、当該経由地除外機能は、設定された経由地の数が所定の値(例えば、5地点)を越えた場合に実施するようにしてもよい。このように実施する基準を設けておけば、無駄に経由地除外機能を実行することもないし、車載装置における経由地の設定可能数に対応させることも可能である。 In addition, the waypoint exclusion function may be performed when the number of set waypoints exceeds a predetermined value (for example, five points). If the standard to be implemented in this way is provided, it is possible to uselessly execute the waypoint excluding function and correspond to the settable number of waypoints in the vehicle-mounted device.

また、経由地除外機能による経由地の除外処理の試行回数は、理論的には2のN乗回となるが、除外を試みる経由地の順番を次のように定めることにより、効率的な計算を行うことができる。例えば、
(1)任意ルートの中央部分の経由地から試みる。
(2)隣り合う2つの経由地間の距離が近い経由地から試みる。
(3)「任意ルート」と「ルート探索結果」との乖離距離が大きいものから試みる。
というように、除外を試みる経由地を定める。
In addition, the number of trials of the waypoint exclusion processing by the waypoint exclusion function is theoretically 2 N times, but an efficient calculation is performed by setting the order of waypoints to be excluded as follows. It can be performed. For example,
(1) Try from the waypoint in the center of any route.
(2) Try from a waypoint where the distance between two adjacent waypoints is short.
(3) It tries from the one where the deviation distance between the "arbitrary route" and the "route search result" is large.
In this way, the waypoint to try to exclude is set.

そして、設定された経由地が所定数以下(例えば、5地点以下)になったら経由地除外機能による経由地の除外処理を終了させる。このようにすれば、常に2のN乗回の除外処理を行う必要がなり、効率良く設定された経由地の整理を行うことができる。もちろん、除外対象とする設定された経由地の順番を定めることなく、何処から経由地の除外処理を行うようにしても、設定された経由地が所定数以下(例えば、5地点以下)になったら経由地除外機能による経由地の除外処理を終了させるようにしてもよい。 Then, when the number of set waypoints is equal to or less than a predetermined number (for example, 5 points or less), the waypoint exclusion processing by the waypoint exclusion function is ended. By doing so, it is necessary to always carry out the exclusion processing 2 N times, and it is possible to efficiently organize the set waypoints. Of course, no matter where the waypoints are excluded without setting the order of the set waypoints to be excluded, the number of set waypoints is less than a predetermined number (for example, 5 points or less). The waypoint exclusion processing by the waypoint exclusion function may be terminated.

また、設定された経由地の数が所定の数をどうしても超えてしまう場合は、目的地側から近いN点(例えば5点)の経由地までを経由地として用い、6点目を目的地として、車載装置4に入力するようにしてもよい。この場合には、任意ルートの案内が完全でない旨をユーザに通知するようにしてもよい。 Also, if the number of set waypoints exceeds the predetermined number by any means, use the points from the destination side to the closest N point (for example, 5 points) waypoints as the waypoints, and set the sixth point as the destination point. , May be input to the vehicle-mounted device 4. In this case, the user may be notified that the guidance for the arbitrary route is not complete.

また、逆に、出発地側から目的地側に向かう方向にN点(例えば5点)の経由地までを経由地として用いるようにする。そして、5点目の経由地に至る前に、再度、任意ルートの残りの部分について、携帯端末1から提供サーバ3に対してルート探索用設定情報の提供要求を送信して、新たに設定された中継地の情報を含むルート探索用設定情報の提供を受けるようにしてもよい。 On the contrary, N points (for example, 5 points) of transit points in the direction from the departure point side to the destination side are used as the transit points. Before reaching the fifth point of transit, the portable terminal 1 again sends a route search setting information provision request from the mobile terminal 1 to the provision server 3 to newly set the route. The route search setting information including the information of the relay point may be provided.

すなわち、任意ルートが長い場合には、当該任意ルートを複数の区間に分けて、この複数の区間ごとにルート探索用設定情報の提供を受けるようにしてもよい。この場合、その時点における最後の中継地点が目的かどうかを確認するメッセージを車載装置4において出力すれば、任意ルートの次の区間のルート探索用設定情報の提供を受けるための処理を行う契機とすることができる。 That is, when the arbitrary route is long, the arbitrary route may be divided into a plurality of sections and the route search setting information may be provided for each of the plurality of sections. In this case, if the vehicle-mounted device 4 outputs a message for confirming whether the last relay point at that time is the target, it becomes an opportunity to perform the process for receiving the provision of the route search setting information for the section next to the arbitrary route. can do.

また、提供サーバ3の機能は、地図情報DB304と道路NEDB305などの記憶機能と、その他の処理機能とを、それぞれ別のサーバに設けてクラウドシステムの機能として実現することもできる。また、提供サーバ3の機能を、例えば自宅のパーソナルコンピュータに実現し、このパーソナルコンピュータと携帯端末とを有線または無線で接続可能にする。これにより、当該パーソナルコンピュータと携帯端末とで、上述した提供サーバ3と携帯端末1とからなる部分と同様の機能を実現することができる。 Further, the function of the providing server 3 can be realized as a function of a cloud system by providing a map information DB 304, a storage function such as the road NEDB 305, and other processing functions in different servers. Further, the function of the providing server 3 is realized, for example, in a personal computer at home, and the personal computer and the mobile terminal can be connected by wire or wirelessly. As a result, the personal computer and the mobile terminal can realize the same function as that of the above-described part including the providing server 3 and the mobile terminal 1.

また、高機能のタブレットPCを用いる場合、提供サーバ3と携帯端末1との両方の機能を当該タブレットPCに持たせることもできる。この場合、地図情報DBや道路NWDBについては、いわゆるクラウド上に設けられているものを用いるようにすることができる。 When a high-performance tablet PC is used, the tablet PC can have both functions of the providing server 3 and the mobile terminal 1. In this case, as the map information DB and the road NWDB, what is provided on a so-called cloud can be used.

[その他]
また、上述した実施の形態の説明から分かるように、請求項のルート探索用設定情報生成装置の受付手段の機能は、実施の形態の提供サーバ3の接続端301T及び通信I/F301が実現している。請求項のルート探索用設定情報生成装置の探索手段の機能は、提供サーバ3のルート探索部307が実現し、同ルート探索用設定情報生成装置の特定手段の機能は、提供サーバ3の不一致区間特定部308が実現している。また、請求項のルート探索用設定情報生成装置の設定手段の機能は、提供サーバ3の経由地設定部309が実現し、同ルート探索用設定情報生成装置の制御手段の機能は、提供サーバ3の制御部302が実現している。また、請求項のルート探索用設定情報生成装置の出力手段の機能は、提供サーバ3の主に設定情報提供部310が実現している。
[Other]
Further, as can be understood from the description of the above-described embodiment, the function of the reception unit of the route search setting information generation device of the claims is realized by the connection end 301T and the communication I/F 301 of the providing server 3 of the embodiment. ing. The function of the searching means of the route search setting information generating device is realized by the route searching unit 307 of the providing server 3, and the function of the specifying means of the route searching setting information generating device is the disagreement section of the providing server 3. The identifying unit 308 is realized. Further, the function of the setting means of the route search setting information generating device is realized by the waypoint setting unit 309 of the providing server 3, and the function of the control means of the route searching setting information generating device is the providing server 3 The control unit 302 is realized. Further, the function of the output means of the route search setting information generating device in the claims is realized mainly by the setting information providing unit 310 of the providing server 3.

また、図13のフローチャートを用いて説明した提供サーバ3で実行される処理が、この発明によるルート探索用設定情報生成方法、ルート探索用設定情報生成プログラムの一実施の形態が適用されたものである。 In addition, the processing executed by the providing server 3 described with reference to the flowchart of FIG. 13 is the one to which the embodiment of the route search setting information generation method and the route search setting information generation program according to the present invention is applied. is there.

1…携帯端末、101A…無線通信アンテナ、101…無線通信部、102…制御部、103…記憶装置、104…操作部、105A…近距離無線アンテナ、105…近距離無線通信部、106A…GPSアンテナ、106…GPS部、107…タッチパネル、107D…表示部、107S…タッチセンサ、108…地図情報提供要求部、109…設定情報提供要求部、110…設定情報提供部、2…ネットワーク、2B(1)…基地局、3…地図情報等提供サーバ装置、301T…接続端、301…通信I/F、302…制御部、303…記憶装置、304…地図情報DB、305…道路NWDB、306…地図情報提供部、307…ルート探索部、308…不一致区間特定部、309…経由地設定部、310…設定情報提供部、4…車載装置、401A…交通情報受信アンテナ、401…交通情報受信部、402…制御部、403…操作部、404…記憶装置、405…地図情報DB、406…道路NWDB、407A…近距離無線アンテナ、407…近距離無線通信部、408A…GPSアンテナ、408…GPS部、409…タッチパネル、409D…表示部、409S…タッチセンサ、410…音声出力処理部、411…スピーカ、412…経由地等設定部、413…ルート探索部、414…ルート案内処理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Portable terminal, 101A... Wireless communication antenna, 101... Wireless communication part, 102... Control part, 103... Storage device, 104... Operation part, 105A... Short range wireless antenna, 105... Short range wireless communication part, 106A... GPS Antenna, 106... GPS unit, 107... Touch panel, 107D... Display unit, 107S... Touch sensor, 108... Map information provision requesting unit, 109... Setting information providing requesting unit, 110... Setting information providing unit, 2... Network, 2B( 1)... Base station, 3... Map information providing server device, 301T... Connection end, 301... Communication I/F, 302... Control part, 303... Storage device, 304... Map information DB, 305... Road NWDB, 306... Map information providing unit, 307... Route searching unit, 308... Inconsistent section specifying unit, 309... Waypoint setting unit, 310... Setting information providing unit, 4... In-vehicle device, 401A... Traffic information receiving antenna, 401... Traffic information receiving unit , 402... Control unit, 403... Operation unit, 404... Storage device, 405... Map information DB, 406... Road NWDB, 407A... Short-range wireless antenna, 407... Short-range wireless communication unit, 408A... GPS antenna, 408... GPS Part, 409... touch panel, 409D... display part, 409S... touch sensor, 410... voice output processing part, 411... speaker, 412... waypoint setting part, 413... route search part, 414... route guidance processing part

Claims (6)

使用者が移動を予定する出発地から目的地までの任意ルートを示す任意ルート情報を受け付ける受付手段と、
前記出発地から前記目的地までのルートを探索する手段であって、1以上の経由地が設定された場合には当該経由地も考慮してルートを探索する探索手段と、
前記任意ルート情報により特定される前記任意ルートと前記探索手段でのルート探索結果との不一致区間を特定する特定手段と、
前記任意ルート上の前記不一致区間に対して経由地を設定する設定手段と、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致するまで、不一致区間を特定し、任意ルート上の不一致区間に経由地を設定し、設定された経由地をも考慮して再ルート探索を行う一連の処理を繰り返すように、前記特定手段と前記設定手段と前記探索手段とを制御する制御手段と、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致した場合に、前記出発地と、前記目的地と、前記設定手段により設定された1つ以上の前記経由地とのそれぞれを示す情報を含むルート探索用設定情報を形成して提供する提供手段と
を備えることを特徴とするルート探索用設定情報生成装置。
Receiving means for receiving arbitrary route information indicating an arbitrary route from the starting point where the user plans to move to the destination,
A means for searching a route from the departure place to the destination, wherein when one or more waypoints are set, a search means for searching the route in consideration of the waypoints,
Specifying means for specifying a non-matching section between the arbitrary route specified by the arbitrary route information and the route search result by the searching means;
Setting means for setting a waypoint for the non-matching section on the arbitrary route,
Until a match between the arbitrary route and the route search result, a non-matching section is identified, a waypoint is set in the non-matching section on the arbitrary route, and a reroute search is performed in consideration of the set waypoint. Control means for controlling the specifying means, the setting means, and the searching means so as to repeat the processing,
For route search including information indicating each of the departure place, the destination, and one or more of the waypoints set by the setting means when the arbitrary route and the route search result match. A route search setting information generating device, comprising: providing means for forming and providing setting information.
請求項1に記載のルート探索用設定情報生成装置であって、
前記特定手段は、前記任意ルートと前記ルート探索結果とについて、ルートの形状、道路種別、道路名称、道路番号、リンク番号の1つ以上を用いて不一致区間を特定する
ことを特徴とするルート探索用設定情報生成装置。
The route search setting information generation device according to claim 1,
The specifying means specifies a non-matching section between the arbitrary route and the route search result by using one or more of a route shape, a road type, a road name, a road number, and a link number. Setting information generator.
請求項1に記載のルート探索用設定情報生成装置であって
前記設定手段は、前記不一致区間の前記任意ルートと前記ルート探索結果との間で最も乖離している前記任意ルート側の地点を前記経由地として設定する
ことを特徴とするルート探索用設定情報生成装置。
2. The route search setting information generation device according to claim 1, wherein the setting unit sets the point on the arbitrary route side that is the most divergent between the arbitrary route and the route search result of the non-matching section to each other. A route search setting information generation device characterized by being set as a waypoint.
請求項1に記載のルート探索用設定情報生成装置であって、
前記設定手段は、前記不一致区間の前記任意ルート上の距離的な中間地点を前記経由地として設定する
ことを特徴とするルート探索用設定情報生成装置。
The route search setting information generation device according to claim 1,
The route search setting information generating device, wherein the setting unit sets a distance intermediate point on the arbitrary route of the non-matching section as the waypoint.
受付手段を通じて、使用者が移動を予定する出発地から目的地までの任意ルートを示す任意ルート情報を受け付ける受付工程と、
探索手段が、前記出発地から前記目的地までのルートを探索する工程であって、1以上の経由地が設定された場合には当該経由地も考慮してルートを探索する探索工程と、
特定手段が、前記任意ルート情報により特定される前記任意ルートと前記探索手段でのルート探索結果との不一致区間を特定する特定工程と、
設定手段が、前記任意ルート上の前記不一致区間に対して経由地を設定する設定工程と、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致するまで、前記特定工程において不一致区間を特定し、前記設定工程において任意ルート上の不一致区間に経由地を設定し、前記探索工程において設定された経由地をも考慮して再ルート探索を行う一連の処理を繰り返すように、制御手段が制御する制御工程と、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致した場合に、提供手段が、前記出発地と、前記目的地と、前記設定手段により設定された1つ以上の前記経由地とのそれぞれを示す情報を含むルート探索用設定情報を形成して提供する提供手段と
を有することを特徴とするルート探索用設定情報生成方法。
A receiving step of receiving, through the receiving means, arbitrary route information indicating an arbitrary route from a departure place where the user plans to move to a destination,
A searching step in which the searching means searches for a route from the starting point to the destination, and in the case where one or more transit points are set, a searching step for searching the route in consideration of the transit points;
A specifying step for specifying a non-matching section between the arbitrary route specified by the arbitrary route information and the route search result by the searching means;
A setting step in which the setting means sets a waypoint for the unmatched section on the arbitrary route;
Until the arbitrary route and the route search result match, the non-matching section is specified in the specifying step, the waypoint is set in the non-matching section on the arbitrary route in the setting step, and the waypoint set in the searching step is set. And a control step controlled by the control means so as to repeat a series of processes for performing a reroute search,
When the arbitrary route and the route search result match, the providing unit provides information indicating each of the departure place, the destination, and one or more of the waypoints set by the setting unit. And a providing means for forming and providing route search setting information including the route search setting information.
情報処理装置に搭載されたコンピュータが実行するプログラムであって、
受付手段を通じて、使用者が移動を予定する出発地から目的地までの任意ルートを示す任意ルート情報を受け付ける受付ステップと、
探索手段が前記出発地から前記目的地までのルートを探索するステップであって、1以上の経由地が設定された場合には当該経由地も考慮してルートを探索する探索ステップと、
特定手段が、前記任意ルート情報により特定される前記任意ルートと前記探索手段でのルート探索結果との不一致区間を特定する特定ステップと、
設定手段が、前記任意ルート上の前記不一致区間に対して経由地を設定する設定ステップと、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致するまで、前記特定ステップにおいて不一致区間を特定し、前記設定ステップにおいて任意ルート上の不一致区間に経由地を設定し、前記探索ステップにおいて設定された経由地をも考慮して再ルート探索を行う一連の処理を繰り返すように、制御手段が制御する制御ステップと、
前記任意ルートと前記ルート探索結果とが一致した場合に、提供手段が、前記出発地と、前記目的地と、前記設定手段により設定された1つ以上の前記経由地とのそれぞれを示す情報を含むルート探索用設定情報を形成して提供する提供ステップと
を実行することを特徴とするルート探索用設定情報生成プログラム。
A program executed by a computer installed in an information processing device,
A receiving step of receiving, through the receiving means, arbitrary route information indicating an arbitrary route from a departure place to which the user plans to move to a destination;
A step of searching for a route from the departure place to the destination by the searching means, and a search step of searching for a route in consideration of the waypoints when one or more waypoints are set;
A specifying step for specifying a non-matching section between the arbitrary route specified by the arbitrary route information and the route search result by the searching means;
A setting step in which the setting means sets a waypoint for the unmatched section on the arbitrary route;
Until the arbitrary route and the route search result match, the non-matching section is specified in the specifying step, the waypoint is set in the non-matching section on the arbitrary route in the setting step, and the waypoint set in the searching step is set. , A control step controlled by the control means so as to repeat a series of processes for performing a reroute search,
When the arbitrary route and the route search result match, the providing unit provides information indicating each of the departure place, the destination, and one or more of the waypoints set by the setting unit. A route search setting information generation program, comprising: providing a route search setting information that is formed and provided.
JP2019004458A 2019-01-15 2019-01-15 Setting information generation device for route search, setting information generation method for route search, and setting information generation program for route search Active JP7105704B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004458A JP7105704B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Setting information generation device for route search, setting information generation method for route search, and setting information generation program for route search

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004458A JP7105704B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Setting information generation device for route search, setting information generation method for route search, and setting information generation program for route search

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020112479A true JP2020112479A (en) 2020-07-27
JP7105704B2 JP7105704B2 (en) 2022-07-25

Family

ID=71667714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019004458A Active JP7105704B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Setting information generation device for route search, setting information generation method for route search, and setting information generation program for route search

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7105704B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102023120627A1 (en) 2022-08-13 2024-02-15 Subaru Corporation VEHICLE NAVIGATION DEVICE AND VEHICLE NAVIGATION SYSTEM

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1164030A (en) * 1997-08-25 1999-03-05 Nec Home Electron Ltd Navigation system
JP2000111354A (en) * 1998-10-07 2000-04-18 Denso Corp Path-setting device and navigation device
JP2002107166A (en) * 2001-06-25 2002-04-10 Aisin Aw Co Ltd Navigator for vehicle
JP2006200981A (en) * 2005-01-19 2006-08-03 Kenwood Corp Device and method for generating guide passage
JP2008241591A (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Clarion Co Ltd Navigation device, control method and control program therefor
JP2014194343A (en) * 2013-03-28 2014-10-09 Zenrin Datacom Co Ltd Route determination device and route determination method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1164030A (en) * 1997-08-25 1999-03-05 Nec Home Electron Ltd Navigation system
JP2000111354A (en) * 1998-10-07 2000-04-18 Denso Corp Path-setting device and navigation device
JP2002107166A (en) * 2001-06-25 2002-04-10 Aisin Aw Co Ltd Navigator for vehicle
JP2006200981A (en) * 2005-01-19 2006-08-03 Kenwood Corp Device and method for generating guide passage
JP2008241591A (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Clarion Co Ltd Navigation device, control method and control program therefor
JP2014194343A (en) * 2013-03-28 2014-10-09 Zenrin Datacom Co Ltd Route determination device and route determination method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102023120627A1 (en) 2022-08-13 2024-02-15 Subaru Corporation VEHICLE NAVIGATION DEVICE AND VEHICLE NAVIGATION SYSTEM

Also Published As

Publication number Publication date
JP7105704B2 (en) 2022-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462536B2 (en) Route guidance server device, navigation device, route guidance system, and route guidance method
US10126142B2 (en) Methods and systems for obtaining navigation instructions
US8731814B2 (en) Multi-modal navigation system and method
JP4461190B1 (en) Electronic device and navigation image display method
EP1464922A1 (en) Map information processing device for delivering update display data
JPH1151666A (en) Mobile communication terminal and information retrieving/delivering unit therefor
JP2001041759A (en) Information terminal device and route guiding method
KR20090073666A (en) Navigation system and method for exchange mutual location information using messenger
JP4948205B2 (en) Navigation device, navigation system, and route display method.
JP6037758B2 (en) Guide map creation device, guide map creation method, and guide map creation program
JP2010043964A (en) Computer system and route guiding method
JP7105704B2 (en) Setting information generation device for route search, setting information generation method for route search, and setting information generation program for route search
JP2014066576A (en) Taxi driver guidance system, guidance message provision device, portable communication terminal, taxi driver guidance apparatus, and taxi driver guidance method
JPWO2010067409A1 (en) Information providing system, information distribution server, and information providing method
JP4246249B1 (en) Map display system and map distribution server
JP5573619B2 (en) Navigation system
JP7105705B2 (en) Navigation device, navigation method and navigation program
JP4249788B2 (en) Navigation system, route search server, information disclosure method, and terminal device
JP7078559B2 (en) Navigation equipment, navigation methods and navigation programs
JP7393100B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2014228531A (en) Route search device, route search program, and weather information providing apparatus
JP7044727B2 (en) Navigation system, traffic status determination server device, terminal device and traffic status determination method
JP2008096212A (en) Information providing system, information providing server, and information providing device
JP6573807B2 (en) Program, information processing device, navigation system
JP5992281B2 (en) Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7105704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150