JP2020108021A - Information processing device and program - Google Patents

Information processing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020108021A
JP2020108021A JP2018245443A JP2018245443A JP2020108021A JP 2020108021 A JP2020108021 A JP 2020108021A JP 2018245443 A JP2018245443 A JP 2018245443A JP 2018245443 A JP2018245443 A JP 2018245443A JP 2020108021 A JP2020108021 A JP 2020108021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting data
output
application
information
application program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018245443A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
将 藤井
Osamu Fujii
将 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2018245443A priority Critical patent/JP2020108021A/en
Publication of JP2020108021A publication Critical patent/JP2020108021A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To register in a storage destination set for each application program by inputting setting data of an application output from one device to another device even when a setting method of the storage destination for storing the setting data of an application program is different between devices.SOLUTION: An operation input receiving unit 32 receives various input operations from a user, and receives an instruction to export setting data of an application when a user tries to export the setting data of the application. When the operation input reception unit 32 receives an instruction to export the setting data of a certain application, an output unit 41 outputs, as an export file, setting data of the application instructed to be exported, and specific information for specifying the storage destination that stores the setting data for each application.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、情報処理装置およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and a program.

特許文献1には、選択された設定項目に対応する設定値をエクスポートする際に、選択された設定項目に仕向け国・地域に依存する設定項目が含まれる場合には、自装置の仕向け国・地域情報が有効な場合の設定値と無効な場合の設定値の両方を含むエクスポートデータを出力するようにした画像形成装置が開示されている。 In Patent Document 1, when exporting the setting values corresponding to the selected setting item, if the selected setting item includes a setting item that depends on the destination country/region, An image forming apparatus is disclosed which outputs export data including both a set value when the region information is valid and a set value when the region information is invalid.

特許文献2には、他装置の設定情報をインポートする際に、インポートしようとする設定情報に含まれる設定項目が他の設定項目に影響を及ぼすことが無いものであれば、その設定項目が自装置においてまだ有効化されていない設定項目であっても他装置の設定情報をインポートするようにした画像形成装置が開示されている。 In Patent Document 2, when the setting information of another device is imported, if the setting item included in the setting information to be imported does not affect other setting items, the setting item is automatically set. An image forming apparatus is disclosed in which setting information of another apparatus is imported even if the setting item is not yet activated in the apparatus.

特許第6071432号公報Japanese Patent No. 6071432 特許第6261370号公報Japanese Patent No. 6261370

本発明の目的は、アプリケーションプログラムの設定データを格納する格納先の設定方法が異なる装置間であっても、ある装置から出力されたアプリの設定データを他の装置で入力して、アプリケーションプログラム毎に設定された格納先に登録することが可能な情報処理装置およびプログラムを提供することである。 An object of the present invention is to input application setting data output from a certain device to another device so that the application program setting data for each application program can be input even if the devices have different storage destination setting methods for storing the application program setting data. It is to provide an information processing apparatus and a program that can be registered in the storage destination set in.

[情報処理装置]
請求項1に係る本発明は、アプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付ける受付手段と、
前記受付手段によりあるアプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付けた場合、出力が指示されたアプリケーションプログラムの設定データと、当該設定データをアプリケーションプログラム毎に格納する格納先を特定するための特定情報とを出力ファイルとして出力する出力手段とを備えた情報処理装置である。
[Information processing equipment]
The present invention according to claim 1 is a receiving unit that receives an instruction to output setting data of an application program,
When an instruction to output the setting data of a certain application program is received by the receiving unit, the setting data of the application program instructed to output and the specific information for specifying the storage destination for storing the setting data for each application program And an output means for outputting as an output file.

請求項2に係る本発明は、前記出力手段が、設定データを出力しようとするアプリケーションプログラムの種類毎に異なる種類の特定情報を出力する請求項1記載の情報処理装置である。 The present invention according to claim 2 is the information processing apparatus according to claim 1, wherein the output means outputs different types of specific information for each type of application program for which setting data is to be output.

請求項3に係る本発明は、前記特定情報が、設定データを格納するフォルダのフォルダ名の情報、又は設定データの格納先を指定するためのドメイン名の情報である請求項2記載の情報処理装置である。 The present invention according to claim 3 is the information processing according to claim 2, wherein the specific information is information on a folder name of a folder for storing setting data, or information on a domain name for designating a storage destination of the setting data. It is a device.

請求項4に係る本発明は、自装置内にインストール済みのアプリケーションプログラムのうち、設定データを出力可能なアプリケーションプログラムの一覧を表示部に表示するよう制御する表示制御手段をさらに備え、
前記受付手段は、前記表示部に表示されたアプリケーションプログラムの一覧の中から設定データを出力するアプリケーションプログラムの選択を受け付け、
前記出力手段は、選択されたアプリケーションプログラムの設定データおよび設定情報を出力ファイルとして出力する請求項1から3のいずれか記載の情報処理装置である。
The present invention according to claim 4 further comprises display control means for controlling to display a list of application programs capable of outputting setting data among the application programs installed in the own device,
The accepting unit accepts selection of an application program that outputs setting data from a list of application programs displayed on the display unit,
4. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the output unit outputs setting data and setting information of the selected application program as an output file.

請求項5に係る本発明は、前記受付手段が他装置で出力された出力ファイルを入力する指示を受け付けた場合、前記出力ファイルに含まれる特定情報により格納先を特定して、特定した格納先に設定データを登録する登録手段をさらに備えた請求項1記載の情報処理装置である。 According to a fifth aspect of the present invention, when the receiving unit receives an instruction to input an output file output by another device, the storage destination is specified by the specifying information included in the output file, and the specified storage destination is specified. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a registration unit configured to register the setting data.

請求項6に係る本発明は、入力の指示を受け付けた出力ファイルに設定データと特定情報とが含まれるアプリケーションプログラムのうち、自装置内にインストール済みのアプリケーションプログラムの識別子と同一の識別子を有するアプリケーションプログラムの一覧を表示部に表示するよう制御する表示制御手段をさらに備え、
前記受付手段は、前記表示部に表示されたアプリケーションプログラムの一覧の中から設定データを入力するアプリケーションプログラムの選択を受け付け、
前記登録手段は、選択されたアプリケーションプログラムの設定データおよび設定情報を前記出力ファイルから入力する請求項5記載の情報処理装置である。
The present invention according to claim 6 is an application program having the same identifier as the identifier of an application program installed in its own apparatus among application programs whose setting data and specific information are included in an output file that has received an input instruction. Display control means for controlling to display a list of programs on the display unit,
The accepting unit accepts selection of an application program for inputting setting data from a list of application programs displayed on the display unit,
The information processing apparatus according to claim 5, wherein the registration unit inputs the setting data and setting information of the selected application program from the output file.

請求項7に係る本発明は、アプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいてあるアプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付けた場合、出力が指示されたアプリケーションプログラムの設定データと、当該設定データをアプリケーションプログラム毎に格納する格納先を特定するための特定情報とを出力ファイルとして出力する出力ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
The present invention according to claim 7 includes a receiving step of receiving an instruction to output setting data of an application program,
When an instruction to output the setting data of an application program is received in the receiving step, the setting data of the application program whose output is instructed and specific information for specifying a storage destination for storing the setting data for each application program Is a program for causing a computer to execute an output step for outputting and as an output file.

請求項1に係る本発明によれば、アプリケーションプログラムの設定データを格納する格納先の設定方法が異なる装置間であっても、ある装置から出力されたアプリの設定データを他の装置で入力して、アプリケーションプログラム毎に設定された格納先に登録することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the first aspect of the present invention, even if the devices have different storage destination setting methods for storing the setting data of the application program, the setting data of the application output from a certain device is input to another device. Thus, it is possible to provide an information processing apparatus capable of being registered in the storage destination set for each application program.

請求項2に係る本発明によれば、アプリケーションプログラムの種類毎に設定データの格納先の設定方法が異なる場合でも、ある装置から出力されたアプリの設定データを他の装置で入力して、アプリケーションプログラム毎に設定された格納先に登録することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the second aspect of the present invention, even when the setting method of the storage destination of the setting data is different for each type of application program, the setting data of the application output from a certain device is input to the other device and the application is set. It is possible to provide an information processing apparatus capable of being registered in the storage destination set for each program.

請求項3に係る本発明によれば、アプリケーションプログラムの種類毎に設定データの格納先の設定方法が異なる場合でも、ある装置から出力されたアプリの設定データを他の装置で入力して、アプリケーションプログラム毎に設定された格納先に登録することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the third aspect of the present invention, even if the setting method of the storage destination of the setting data is different for each type of application program, the setting data of the application output from a certain device is input to the other device and the application is set. It is possible to provide an information processing apparatus capable of being registered in the storage destination set for each program.

請求項4に係る本発明によれば、自装置内に複数のアプリケーションプログラムがインストール済みの場合に、設定データを出力ファイルとして出力するアプリケーションプログラムを選択することができる情報処理装置を提供することができる。 According to the present invention according to claim 4, it is possible to provide an information processing apparatus capable of selecting an application program that outputs setting data as an output file when a plurality of application programs are already installed in the own apparatus. it can.

請求項5に係る本発明によれば、アプリケーションプログラムの設定データを格納する格納先の設定方法が異なる装置間であっても、ある装置から出力されたアプリの設定データを他の装置で入力して、アプリケーションプログラム毎に設定された格納先に登録することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the fifth aspect of the present invention, even between devices having different storage destination setting methods for storing the setting data of the application program, the setting data of the application output from one device is input to another device. Thus, it is possible to provide an information processing apparatus capable of being registered in the storage destination set for each application program.

請求項6に係る本発明によれば、出力ファイルに複数のアプリケーションプログラムの設定データが含まれる場合でも、自装置内にインストール済みのアプリケーションプログラムのうち設定データを入力するアプリケーションプログラムを選択することができる情報処理装置を提供することができる。 According to the present invention of claim 6, even when the output file includes the setting data of a plurality of application programs, the application program to which the setting data is input can be selected from the application programs installed in the own device. An information processing device that can be provided can be provided.

請求項7に係る本発明によれば、アプリケーションプログラムの設定データを格納する格納先の設定方法が異なる装置間であっても、ある装置から出力されたアプリの設定データを他の装置で入力して、アプリケーションプログラム毎に設定された格納先に登録することが可能なプログラムを提供することができる。 According to the seventh aspect of the present invention, even if the devices having different storage destination setting methods for storing the setting data of the application program are different from each other, the setting data of the application output from one device is input to another device. Thus, it is possible to provide a program that can be registered in the storage destination set for each application program.

本発明の一実施形態の画像形成システムのシステム構成を示す図である。1 is a diagram showing a system configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 画像形成装置10Aから出力されたエクスポートファイル61を画像形成装置10Bにおいてインポートする様子を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining how the image forming apparatus 10B imports the export file 61 output from the image forming apparatus 10A. 画像形成装置10Aから出力されたエクスポートファイル61を一旦端末装置20において保管してから、複数の画像形成装置10Bにおいてそれぞれインポートする様子を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining a state in which the export file 61 output from the image forming apparatus 10A is once stored in the terminal device 20 and then imported in each of the plurality of image forming apparatuses 10B. 本発明の一実施形態における画像形成装置10A、10Bのハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of image forming apparatuses 10A and 10B according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における画像形成装置10A、10Bの機能構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of image forming apparatuses 10A and 10B according to an embodiment of the present invention. 画像形成装置10A、10Bにおいてインストールされているインストール済みアプリ例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an example of installed applications installed in the image forming apparatuses 10A and 10B. 画像形成装置10Aにおいてエクスポートファイル61をエクスポートする際に必要な機能構成と、画像形成装置10Bにおいてエクスポートファイル61をインポートする際に必要な機能構成のみを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing only the functional configuration required for exporting the export file 61 in the image forming apparatus 10A and the functional configuration required for importing the export file 61 in the image forming apparatus 10B. 画像形成装置10Aの操作パネル50Aに表示されるホーム画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a home screen displayed on the operation panel 50A of 10 A of image forming apparatuses. 図8に示した操作パネル50Aの表示内容を拡大した図である。It is the figure which expanded the display content of the operation panel 50A shown in FIG. インポート/エクスポート処理用プログラムが起動された際に表示されるインポート/エクスポート選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an import/export selection screen displayed when the program for import/export processing is started. ユーザがエクスポートボタンを操作した場合に表示されるアプリ選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an application selection screen displayed when a user operates an export button. エクスポートファイル61の構造例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the export file 61. 画像形成装置10Bの操作パネル50B上においてインポート/エクスポート処理用プログラムが起動された後の操作画面例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of an operation screen after the import/export processing program is started on the operation panel 50B of the image forming apparatus 10B. 図13に示した操作画面においてユーザがインポートボタンを操作した場合に表示されるアプリ選択画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an application selection screen displayed when a user operates an import button in the operation screen shown in FIG. 画像形成装置10Bにおいて、アプリの種類毎に異なる格納先指定情報生成ルールに基づいて、エクスポートファイル61に含まれる特定情報を用いて格納先指定情報が生成される様子を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a state in which the image forming apparatus 10B generates storage destination designation information using the specific information included in the export file 61 based on a storage destination designation information generation rule that differs for each type of application. 画像形成装置10Bにおけるフォルダ階層構造例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a folder hierarchical structure in the image forming apparatus 10B. 画像形成装置10Cにおけるフォルダ階層構造例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a folder hierarchical structure in the image forming apparatus 10C.

次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の一実施形態の画像形成システムの構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention.

本発明の一実施形態の画像形成システムは、図1に示されるように、ネットワーク30により相互に接続された画像形成装置10A、10B、および端末装置20により構成される。端末装置20は、印刷データを生成して、ネットワーク30経由にて生成した印刷データを画像形成装置10A、10Bに対して送信する。画像形成装置10A、10Bは、端末装置20から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を用紙上に出力する。なお、画像形成装置10A、10Bは、印刷機能、スキャン機能、コピー機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を有するいわゆる複合機と呼ばれる装置である。 As shown in FIG. 1, the image forming system according to the exemplary embodiment of the present invention includes image forming apparatuses 10A and 10B and a terminal device 20 which are mutually connected by a network 30. The terminal device 20 generates print data and transmits the generated print data to the image forming apparatuses 10A and 10B via the network 30. The image forming apparatuses 10A and 10B receive the print data transmitted from the terminal device 20, and output an image corresponding to the print data on a sheet. The image forming apparatuses 10A and 10B are so-called multifunction machines having a plurality of functions such as a print function, a scan function, a copy function, and a facsimile function.

なお、本実施形態では、画像形成装置10A、10Bは、同じ製造メーカにより製造された装置ではあるが、機種や製造時期が異なり、データを格納する格納場所等のデータ構成が異なっている。 In this embodiment, the image forming apparatuses 10A and 10B are manufactured by the same manufacturer, but the models and the manufacturing times are different, and the data configurations such as the storage location for storing the data are different.

そして、画像形成装置10A、10Bには、それぞれ、様々な機能を実行するためのアプリケーションプログラムをインストールすることが可能な機能が備えられている。 Each of the image forming apparatuses 10A and 10B has a function capable of installing an application program for executing various functions.

ここで、アプリケーションプログラム(又はアプリケーションソフトウェアプログラム)とは、システムの汎用的な機能の制御を行うオペレーティングシステム(以下OSと略す。)と呼ばれる基本ソフトウェアプログラムとは異なり、特定の処理を実行するためのソフトウェアプログラムであり、応用ソフトウェアプログラムとも呼ばれている。つまり、アプリケーションプログラムは、印刷機能、スキャン機能等の特定の機能に特化して生成されたプログラムである。なお、以下の説明においてはアプリケーションプログラム、又はアプリケーションソフトウェアプログラムを単にアプリと略す。 Here, the application program (or application software program) is different from a basic software program called an operating system (hereinafter abbreviated as OS) that controls general-purpose functions of the system, and is used to execute a specific process. It is a software program and is also called an applied software program. In other words, the application program is a program created specifically for a specific function such as a print function and a scan function. In the following description, the application program or the application software program is simply abbreviated as an application.

そして、このようなアプリでは、ユーザが様々な設定内容を登録することが可能なようになっている。例えば、原稿画像をスキャンして読み取る際の解像度、読み取ったデータの転送先やフォーマット、プリントする際の印刷枚数等の様々な設定を登録することが可能となっている。 Then, in such an application, the user can register various setting contents. For example, it is possible to register various settings such as the resolution when scanning and reading a document image, the transfer destination and format of the read data, and the number of prints when printing.

そして、同一の組織や部署内において複数の画像形成装置が使用されるような環境では、複数の画像形成装置のそれぞれにインストールされている同じアプリに対して同様な設定をしたい場合がある。このような場合に複数の画像形成装置のそれぞれに同じ操作を行って同じ設定内容を登録したのでは手間がかかる。そのため、複数の画像形成装置のうちの1台において希望する設定を登録して、その設定内容をエクスポートファイルとして出力して、他の画像形成装置にインポートすることにより同じ設定内容を複数の画像形成装置に展開するような処理が行われている。 Then, in an environment where a plurality of image forming apparatuses are used in the same organization or department, it may be desired to make similar settings for the same application installed in each of the plurality of image forming apparatuses. In such a case, it would be troublesome to perform the same operation on each of the plurality of image forming apparatuses and register the same setting contents. Therefore, by registering desired settings in one of the plurality of image forming apparatuses, outputting the setting contents as an export file, and importing the settings into another image forming apparatus, the same setting contents can be formed in the plurality of image forming apparatuses. Processing is performed such that it is expanded to the device.

例えば、図2に示すように、画像形成装置10Aにおいて登録された、あるアプリにおけるユーザ設定の設定内容をエクスポートファイル61として出力して、画像形成装置10Bによりこのエクスポートファイル61をインポートすることにより、画像形成装置10Aにおいて登録された設定内容が画像形成装置10Bに反映されることになる。 For example, as shown in FIG. 2, by outputting the setting content of the user setting in a certain application registered in the image forming apparatus 10A as an export file 61 and importing the export file 61 by the image forming apparatus 10B, The setting content registered in the image forming apparatus 10A is reflected in the image forming apparatus 10B.

また、例えば、図3に示すように、画像形成装置10Aからエクスポートされたエクスポートファイル61を一旦画像形成装置20において保管するようなことも可能である。このようにすることにより、ネットワーク30上に後から接続された複数の画像形成装置10Bに対しても順次エクスポートファイル61をインポートすることが可能となる。 Further, for example, as shown in FIG. 3, the export file 61 exported from the image forming apparatus 10A can be temporarily stored in the image forming apparatus 20. By doing so, it becomes possible to sequentially import the export file 61 to a plurality of image forming apparatuses 10B connected later on the network 30.

しかし、このようなインポート処理を行うためのインポート処理用プログラムが画像形成装置10A、10B等にはそれぞれ予め備えられている。 However, each of the image forming apparatuses 10A, 10B, etc. is provided with an import processing program for performing such import processing in advance.

そして、それぞれのアプリでは、それぞれの装置においてインストールされた後に設定データの格納場所を生成して、その格納場所に設定データを格納している。 Then, each application generates a storage location of the setting data after being installed in each device, and stores the setting data in the storage location.

そのため、インポート処理用プログラムでは、他の装置の設定データが含まれたエクスポートファイルをインポートして、所定の格納場所に登録されている設定データを上書きして更新するためには、設定データの格納場所の情報が必要となる。 Therefore, in the import processing program, in order to import the export file containing the setting data of another device and overwrite and update the setting data registered in the specified storage location, Location information is needed.

しかし、インポート処理用プログラムの開発後に新規アプリが開発されることがあるため、インポート処理用プログラムでは、どのアプリがどの格納場所に設定データを格納するのかを特定することができない場合がある。 However, since a new application may be developed after the development of the import processing program, the import processing program may not be able to specify which application stores the setting data in which storage location.

また、エクスポートファイルをエクスポートする出力側装置と、そのエクスポートファイルをインポートする入力側装置とで、ファイル構造等のデータ構成が同じであれば、出力側装置で設定データを格納する格納場所の情報をエクスポートファイルに含めることで入力側装置ではその格納場所情報に基づいて、設定データを登録すべき格納場所を特定することが可能である。 If the output side device that exports the export file and the input side device that imports the export file have the same data structure such as the file structure, information on the storage location where the output side device stores the setting data is displayed. By including it in the export file, the input side device can specify the storage location where the setting data should be registered, based on the storage location information.

しかし、同じ製造メーカにより製造された装置ではあっても、機種や製造時期が異なると、ファイル階層構造等のデータを格納するためのデータ構造が異なる場合がある。そのため、エクスポートファイルを出力する出力側装置において、入力側装置における設定データの格納場所の情報を特定することはできない。 However, even devices manufactured by the same manufacturer may have different data structures for storing data such as a file hierarchical structure if the models and manufacturing times are different. Therefore, the output side device that outputs the export file cannot specify the information of the storage location of the setting data in the input side device.

そこで、本実施形態の画像形成システムでは、エクスポートファイルを出力する出力側装置と、このエクスポートファイルをインポートする入力側装置においてそれぞれ下記のような処理を実行することにより、アプリの設定データを格納する格納先の設定方法(又は設定ルール)が異なる装置間であっても、ある装置から出力されたアプリの設定データを他の装置で入力して、アプリ毎に設定された格納先に登録することができるようにしている。 Therefore, in the image forming system of the present embodiment, the setting data of the application is stored by executing the following processes in the output side device that outputs the export file and the input side device that imports the export file. Even if devices with different storage destination setting methods (or setting rules) are used, input the application setting data output from one device to another device and register it in the storage destination set for each application. I am able to do it.

次に、本実施形態の画像形成システムにおける画像形成装置10A、10Bハードウェア構成を図4に示す。なお、本実施形態では、画像形成装置10A、10Bは同様な構成であるため同一の図を参照して説明するが、画像形成装置10A、10Bは異なる構成であっても良い。 Next, FIG. 4 shows a hardware configuration of the image forming apparatuses 10A and 10B in the image forming system of this embodiment. In addition, in the present embodiment, the image forming apparatuses 10A and 10B have the same configuration and therefore will be described with reference to the same drawings, but the image forming apparatuses 10A and 10B may have different configurations.

画像形成装置10A、10Bは、図4に示されるように、それぞれ、CPU11、メモリ12、ハードディスクドライブ(HDDの略)等の記憶装置13、ネットワーク30を介して外部の装置等との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IFの略)14、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含むユーザインタフェース(UI)装置15、スキャナ16、プリントエンジン17を有する。これらの構成要素は、制御バス18を介して互いに接続されている。 As shown in FIG. 4, the image forming apparatuses 10A and 10B exchange data with a CPU 11, a memory 12, a storage device 13 such as a hard disk drive (abbreviation of HDD), and an external device via a network 30, respectively. A communication interface (abbreviation of IF) 14 for transmitting and receiving, a user interface (UI) device 15 including a touch panel or a liquid crystal display, and a keyboard, a scanner 16, and a print engine 17. These components are connected to each other via a control bus 18.

プリントエンジン17は、帯電、露光、現像、転写、定着などの工程を経て印刷用紙等の記録媒体上に画像を印刷する。 The print engine 17 prints an image on a recording medium such as printing paper through processes such as charging, exposure, development, transfer, and fixing.

CPU11は、メモリ12または記憶装置13に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、画像形成装置10A、10Bの動作をそれぞれ制御する。なお、本実施形態では、CPU11は、メモリ12または記憶装置13内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明するが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU11に提供することも可能である。 The CPU 11 executes predetermined processing based on a control program stored in the memory 12 or the storage device 13 to control the operations of the image forming apparatuses 10A and 10B, respectively. In the present embodiment, the CPU 11 will be described as reading and executing the control program stored in the memory 12 or the storage device 13. However, the program is stored in a storage medium such as a CD-ROM and stored in the CPU 11. It is also possible to provide.

図5は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される画像形成装置10A、10Bの機能構成を示すブロック図である。 FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the image forming apparatuses 10A and 10B realized by executing the above control program.

本実施形態の画像形成装置10は、図5に示されるように、表示部31と、操作入力受付部32と、エクスポート処理部33と、インポート処理部34と、制御部35と、設定データ記憶部36とを備えている。 As shown in FIG. 5, the image forming apparatus 10 according to the present exemplary embodiment includes a display unit 31, an operation input receiving unit 32, an export processing unit 33, an import processing unit 34, a control unit 35, and setting data storage. And a section 36.

エクスポート処理部33は、アプリの設定データをエクスポートファイル(出力ファイルの一例)として生成して出力するエクスポート処理を実行する。また、インポート処理部34は、他の装置から出力されたエクスポートファイルを入力して、このエクスポートファイルに含まれる設定データにより、自装置内のアプリの設定データを更新するインポート処理を実行する。ここで、設定データは、アプリの特定やデータ構造に依存することの無い汎用的なデータ形式でエクスポートされる。 The export processing unit 33 performs an export process of generating and outputting application setting data as an export file (an example of an output file). Further, the import processing unit 34 inputs an export file output from another device and executes an import process of updating the setting data of the application in the own device with the setting data included in the export file. Here, the setting data is exported in a general-purpose data format that does not depend on the specification of the application or the data structure.

ここで、エクスポート処理部33は、出力部41と、エクスポートファイル生成部42とから構成されている。また、インポート処理部34は、エクスポートファイル読込部43と、登録部44とから構成されている。 Here, the export processing unit 33 is composed of an output unit 41 and an export file generation unit 42. The import processing unit 34 is composed of an export file reading unit 43 and a registration unit 44.

表示部31は、ユーザに対して様々な情報を表示する。操作入力受付部32は、ユーザからの各種入力操作を受け付けており、ユーザがアプリの設定データをエクスポート(出力の一例)しようとする際に、アプリの設定データをエクスポートする指示を受け付ける。 The display unit 31 displays various information to the user. The operation input acceptance unit 32 accepts various input operations from the user, and accepts an instruction to export the application setting data when the user tries to export (an example of output) the application setting data.

設定データ記憶部36は、自装置にインストールされている各アプリの設定データが記憶されている。 The setting data storage unit 36 stores the setting data of each application installed in its own device.

エクスポートファイル生成部42は、操作入力受付部32によりあるアプリの設定データをエクスポートする指示を受け付けた場合、エクスポートが指示されたアプリの設定データを設定データ記憶部36から読み出して、その設定データと、設定データをアプリ毎に格納する格納先を特定するための特定情報とが含まれたエクスポートファイルを生成する。つまり、特定情報とは、設定データをどの格納先に格納するかを示す格納先特定用の情報である。 When the export file generation unit 42 receives the instruction to export the setting data of a certain application from the operation input reception unit 32, the export file generation unit 42 reads the setting data of the application instructed to be exported from the setting data storage unit 36, , And an export file including identification information for identifying the storage location for storing the setting data for each application. That is, the specific information is information for specifying a storage destination indicating which storage destination the setting data is stored.

そして、出力部41は、エクスポートファイル生成部42により生成されたエクスポートファイルを装置の外部に出力する。つまり、出力部41は、操作入力受付部32によりあるアプリの設定データをエクスポートする指示を受け付けた場合、エクスポートが指示されたアプリの設定データと、その設定データをアプリ毎に格納する格納先を特定するための特定情報とをエクスポートファイルとして出力する。 Then, the output unit 41 outputs the export file generated by the export file generation unit 42 to the outside of the device. That is, when the operation input reception unit 32 receives an instruction to export the setting data of an application, the output unit 41 determines the setting data of the application for which the export is instructed and the storage destination for storing the setting data for each application. The specific information for specifying and output as an export file.

なお、出力部41は、設定データを出力しようとするアプリの種類毎に異なる種類の特定情報を出力する。具体的には、出力部41は、あるアプリが設定データの格納先としてあるフォルダ名のフォルダを使用している場合には、設定データを格納するフォルダのフォルダ名の情報を特定情報としてエクスポートファイルに含めて出力する。また、あるアプリが設定データの格納先を指定する際にあるドメイン名を使用している場合には、出力部41は、設定データの格納先を指定するためのドメイン名の情報を特定情報としてエクスポートファイルに含めて出力する。 The output unit 41 outputs different types of specific information for each type of application for which setting data is to be output. Specifically, when a certain application uses a folder having a certain folder name as a storage destination of the setting data, the output unit 41 exports the information of the folder name of the folder storing the setting data as the specific information. And output it. Further, when an application uses a certain domain name when designating the storage location of the setting data, the output unit 41 uses the domain name information for designating the storage location of the setting data as the specific information. Include in the export file and output.

具体的には、アプリの種類には、WebUI構成のアプリ、Java(登録商標)常駐サービス構成のアプリ、Javaサーブレット構成のアプリ等の様々な種類がある。ここで、WebUI構成のアプリとは、Webブラウザを用いてユーザインタフェースを表示させることが可能なアプリである。また、Java常駐サービス構成アプリとは、Java言語により生成された常駐アプリであり、Javaサーブレット構成のアプリとは、Java言語により生成され、サーバ上でウェブページ等を動的に生成してデータ処理を行うためのアプリである。 Specifically, there are various types of applications, such as an application having a WebUI configuration, an application having a Java (registered trademark) resident service configuration, and an application having a Java servlet configuration. Here, an application having a WebUI configuration is an application that can display a user interface using a Web browser. Further, the Java resident service configuration application is a resident application generated in Java language, and the Java Servlet configuration application is generated in Java language and dynamically generates a web page or the like on the server to perform data processing. It is an application for doing.

そして、WebUI構成のアプリでは、フォルダ名を用いて生成された格納先指定情報により設定データを格納するための格納先を指定し、Java常駐サービス構成アプリでは、ドメイン名を用いて生成された格納先指定情報により設定データを格納するための格納先を指定するというように、それぞれのアプリの種類により格納先を指定するための格納先指定情報が異なっている。 Then, in the web UI configuration application, the storage destination for storing the setting data is designated by the storage destination designation information generated using the folder name, and in the Java resident service configuration application, the storage generated using the domain name is stored. The storage destination designation information for designating the storage destination differs depending on the type of each application, such as designating the storage destination for storing the setting data by the destination designation information.

エクスポートファイル読込部43は、他装置においてエクスポートされたエクスポートファイルを読み込む。 The export file reading unit 43 reads an export file exported by another device.

登録部44は、エクスポートファイル読込部43により読み込まれたエクスポートファイルを受け取り、操作入力受付部32が他装置で出力されたエクスポートファイルを入力する指示を受け付けた場合、このエクスポートファイルに含まれる特定情報により格納先を特定して、特定した格納先に設定データを登録する。 The registration unit 44 receives the export file read by the export file reading unit 43, and when the operation input reception unit 32 receives an instruction to input the export file output by another device, the specific information included in the export file The storage destination is specified by and the setting data is registered in the specified storage destination.

制御部35は、エクスポートファイルを生成して出力しようとする際に、自装置内にインストール済みのアプリケーションプログラムのうち、設定データを出力可能なアプリの一覧を表示部31に表示するよう制御する表示制御手段として機能する。 When the control unit 35 generates and outputs an export file, the control unit 35 controls the display unit 31 to display a list of applications that can output setting data among the application programs installed in the own device. It functions as a control means.

そして、操作入力受付部32は、表示部31に表示されたアプリの一覧の中から設定データを出力するアプリの選択を受け付ける。 Then, the operation input acceptance unit 32 accepts selection of an application that outputs setting data from the list of applications displayed on the display unit 31.

すると、エクスポートファイル生成部42は、操作入力受付部32において選択されたアプリの設定データおよび設定情報が含まれたエクスポートファイルを生成し、出力部41は、生成されたエクスポートファイルを出力する。 Then, the export file generation unit 42 generates an export file including the setting data and setting information of the application selected by the operation input reception unit 32, and the output unit 41 outputs the generated export file.

また、制御部35は、他装置からのエクスポートファイルが入力された際に、入力の指示を受け付けたエクスポートファイルに設定データと特定情報とが含まれるアプリのうち、自装置内にインストール済みのアプリの識別子と同一の識別子を有するアプリの一覧を表示部31に表示するよう制御する表示制御手段として機能する。 In addition, the control unit 35, when an export file from another device is input, selects an app that is already installed in its own device among the apps whose setting data and specific information are included in the export file that receives the input instruction. It functions as a display control unit that controls the display unit 31 to display a list of applications having the same identifier as the identifier.

そして、操作入力受付部32は、表示部31に表示されたアプリの一覧の中から設定データを入力するアプリの選択を受け付ける。 Then, the operation input reception unit 32 receives the selection of the application for inputting the setting data from the list of applications displayed on the display unit 31.

すると、登録44は、操作入力受付部32において選択されたアプリの設定データおよび設定情報をエクスポートファイルから入力する。 Then, the registration 44 inputs the setting data and the setting information of the application selected by the operation input receiving unit 32 from the export file.

次に、本実施形態における画像形成装置10A、10Bの動作について図面を参照して詳細に説明する。 Next, the operation of the image forming apparatuses 10A and 10B according to the present exemplary embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

ここで、画像形成装置10A、10Bにおいてインストールされているインストール済みアプリ例を図6に示す。以下の説明においては、図6に示すように、画像形成装置10Aにおいては、「XYZスキャン」、「クラウドプリント」、「スキャン設定ツール」という3つのアプリがインストール済みであり、画像形成装置10Bにおいては、「XYZスキャン」、「一括プリント」、「スキャン設定ツール」という3つのアプリがインストール済みである場合について説明する。 Here, FIG. 6 shows an example of installed applications installed in the image forming apparatuses 10A and 10B. In the following description, as shown in FIG. 6, in the image forming apparatus 10A, three applications of “XYZ scan”, “cloud print”, and “scan setting tool” have been installed, and in the image forming apparatus 10B. The case where three applications of “XYZ scan”, “collective print”, and “scan setting tool” are already installed will be described.

なお、本実施形態では、「XYZスキャン」、「クラウドプリント」というアプリは、WebUI構成のアプリであり、「スキャン設定ツール」というアプリは、Java常駐サービス構成のアプリであるものとして説明する。 In the present embodiment, it is assumed that the applications “XYZ scan” and “cloud print” are applications having a WebUI configuration, and the application “scan setting tool” is an application having a Java resident service configuration.

そして、画像形成装置10Aの設定内容をエクスポートファイル61としてエクスポート(出力の一例)し、このエクスポートファイル61を画像形成装置10Bにおいてインポートする場合について説明する。 Then, a case will be described in which the setting contents of the image forming apparatus 10A are exported as an export file 61 (an example of output), and the export file 61 is imported into the image forming apparatus 10B.

図7は、画像形成装置10Aにおいてエクスポートファイル61をエクスポートする際に必要な機能構成と、画像形成装置10Bにおいてエクスポートファイル61をインポートする際に必要な機能構成のみを示す図である。 FIG. 7 is a diagram showing only the functional configuration required for exporting the export file 61 in the image forming apparatus 10A and the functional configuration required for importing the export file 61 in the image forming apparatus 10B.

なお、画像形成装置10Aの機能構成については符号の後にAを附して示し、画像形成装置10Bの機能構成については符号の後にBを付して示す。 It should be noted that the functional configuration of the image forming apparatus 10A is denoted by A after the symbol, and the functional configuration of the image forming apparatus 10B is denoted by B after the symbol.

図7では、画像形成装置10Aの設定データ記憶部36Aには、「XYZスキャン」、「クラウドプリント」、「スキャン設定ツール」というアプリのそれぞれの設定データが格納されている。また、画像形成装置10Bの設定データ記憶部36Bには、「XYZスキャン」、「一括プリント」、「スキャン設定ツール」というアプリのそれぞれの設定データが格納されている。 In FIG. 7, the setting data storage unit 36A of the image forming apparatus 10A stores respective setting data of the applications “XYZ scan”, “cloud print”, and “scan setting tool”. Further, the setting data storage unit 36B of the image forming apparatus 10B stores the setting data of each of the applications “XYZ scan”, “collective print”, and “scan setting tool”.

このような状態において画像形成装置10Aにおいてエクスポートファイル61を生成してエクスポートする際の操作画面例を図8〜図11に示す。 8 to 11 show examples of operation screens when the export file 61 is generated and exported in the image forming apparatus 10A in such a state.

図8は画像形成装置10Aの操作パネル50Aに表示されるホーム画面例を示したものである。図8では、画像形成装置10Aの操作パネル50A上において「インポート/エクスポート」という名称のアイコン51Aが表示されているのが分かる。 FIG. 8 shows an example of a home screen displayed on the operation panel 50A of the image forming apparatus 10A. In FIG. 8, it can be seen that the icon 51A named "import/export" is displayed on the operation panel 50A of the image forming apparatus 10A.

この操作パネル50Aの表示内容を拡大したものを図9に示す。そして、図9では、ユーザがこのアイコン51Aにタッチすることによりインポート/エクスポート処理用プログラムを起動する様子が示されている。 FIG. 9 shows an enlarged display content of the operation panel 50A. Then, FIG. 9 shows a state in which the user touches the icon 51A to activate the import/export processing program.

次に、インポート/エクスポート処理用プログラムが起動された際に表示されるインポート/エクスポート選択画面例を図10に示す。図10では、ユーザがインポート処理を行いたいのかエクスポート処理を行いたいのかを選択することができるような操作画面が表示されている。 Next, FIG. 10 shows an example of an import/export selection screen displayed when the import/export processing program is started. In FIG. 10, the operation screen is displayed so that the user can select whether to perform the import process or the export process.

ここで、図10では、ユーザが、エクスポート処理を行うためにエクスポートボタンを操作した場合が示されている。 Here, FIG. 10 shows a case where the user operates the export button to perform the export process.

そして、ユーザがエクスポートボタンを操作した場合に表示されるアプリ選択画面例を図11に示す。図11では、設定データをエクスポートするアプリの選択を行う画面が表示されている。そして、図11では、ユーザが「XYZスキャン」、「クラウドプリント」、「スキャン設定ツール」という3つのアプリを選択した場合が示されている。 FIG. 11 shows an example of an application selection screen displayed when the user operates the export button. In FIG. 11, a screen for selecting an application whose setting data is to be exported is displayed. Then, FIG. 11 shows a case where the user selects three applications of “XYZ scan”, “cloud print”, and “scan setting tool”.

このような操作が行われたことにより出力されるエクスポートファイル61の構造例を図12に示す。 FIG. 12 shows an example of the structure of the export file 61 output by performing such an operation.

エクスポートファイル61は、図12に示すように、先頭からのオフセットサイズ等の格納されているデータを参照するためのインデックス情報であるヘッダ情報と、アプリの種類毎に構成された特定情報と設定データの組とから構成されている。 As shown in FIG. 12, the export file 61 includes header information that is index information for referencing stored data such as offset size from the beginning, and specific information and setting data configured for each type of application. And a set of.

なお、本実施形態では、WebUI構成のアプリと、Java常駐サービス構成のアプリの設定データ等がエクスポートファイル61に含まれている場合を用いて説明するが、例えばJavaサーブレット構成のアプリ等の他のタイプのアプリの設定データを含めるようにすることも可能である。 Note that, in the present embodiment, a case will be described in which an application having a WebUI configuration, setting data of an application having a Java resident service configuration, and the like are included in the export file 61. It is also possible to include the setting data of the type of application.

図12では、エクスポートファイル61には、WebUI構成のアプリの特定情報として、「CS_RM_00901」、「CS_RM_00265」というフォルダ名の情報が含まれている。ここで、「CS_RM_00901」は「XYZスキャン」というアプリの特定情報であり、「CS_RM_00265」は「クラウドプリント」というアプリの特定情報である。そして、エクスポートファイル61には、「XYZスキャン」、「クラウドプリント」のそれぞれの設定データも含まれている。 In FIG. 12, the export file 61 includes folder name information “CS_RM_00901” and “CS_RM_00265” as the identification information of the application having the WebUI configuration. Here, “CS_RM_00901” is the specific information of the application “XYZ scan”, and “CS_RM_00265” is the specific information of the application “cloud print”. The export file 61 also includes setting data for "XYZ scan" and "cloud print".

同様に、エクスポートファイル61には、Java常駐サービス構成のアプリである「スキャン設定ツール」のアプリの特定情報として「scansetting.abc.co.jp」というドメイン名の情報が含まれている。そして、エクスポートファイル61には、「スキャン設定ツール」の設定データも含まれている。 Similarly, the export file 61 includes the information of the domain name "scansetting.abc.co.jp" as the specific information of the application of the "scan setting tool" which is the application of the Java resident service configuration. The export file 61 also includes the setting data of the "scan setting tool".

次に、この図12に示したエクスポートファイル61を画像形成装置10Bにおいてインポートする際の操作画面例について図13、図14を参照して説明する。 Next, an example of an operation screen when importing the export file 61 shown in FIG. 12 in the image forming apparatus 10B will be described with reference to FIGS. 13 and 14.

図13では、画像形成装置10Bの操作パネル50B上においてインポート/エクスポート処理用プログラムが起動された後の操作画面例が示されている。この図13に示した操作画面においてユーザがインポートボタンを操作した場合に表示されるアプリ選択画面例を図14に示す。 FIG. 13 shows an example of the operation screen after the import/export processing program is started on the operation panel 50B of the image forming apparatus 10B. FIG. 14 shows an example of an application selection screen displayed when the user operates the import button on the operation screen shown in FIG.

本実施形態では、インポートしたエクスポートファイル61には、「XYZスキャン」、「クラウドプリント」、「スキャン設定ツール」という3つのアプリの設定データが含まれている。しかし、画像形成装置10Bにインストールされているのは、「XYZスキャン」、「一括プリント」、「スキャン設定ツール」というアプリである。 In the present embodiment, the imported export file 61 includes setting data of three applications of “XYZ scan”, “cloud print”, and “scan setting tool”. However, installed in the image forming apparatus 10B are apps called "XYZ scan", "collective print", and "scan setting tool".

そのため、画像形成装置10Bにおいて設定データをインポートするアプリを選択するための選択画面では、エクスポートファイル61に設定データが含まれるアプリのうち、自装置にインストール済みのアプリである「XYZスキャン」、「スキャン設定ツール」のみが選択可能に表示されている。 Therefore, in the selection screen for selecting the application for importing the setting data in the image forming apparatus 10B, among the applications whose setting data is included in the export file 61, "XYZ scan", which is the application installed in the apparatus itself, " Only "Scan Setting Tool" is displayed as selectable.

そして、図14では、ユーザが「XYZスキャン」、「スキャン設定ツール」という2つのアプリを選択した場合が示されている。 Then, FIG. 14 shows a case where the user selects two applications of “XYZ scan” and “scan setting tool”.

図14に示すように「XYZスキャン」、「スキャン設定ツール」という2つのアプリが選択されて設定データのインポートが指示された場合、画像形成装置10Bでは、エクスポートファイル61に含まれる、「XYZスキャン」、「スキャン設定ツール」の特定情報を用いて、それぞれのアプリの設定データの格納先を指定するための格納先指定情報が生成される。 As shown in FIG. 14, when two applications “XYZ scan” and “scan setting tool” are selected and an instruction to import the setting data is given, the image forming apparatus 10B includes the “XYZ scan” included in the export file 61. , And “scan setting tool” are used to generate storage destination designation information for designating the storage destination of the setting data of each application.

画像形成装置10Bにおいて、アプリの種類毎に異なる格納先指定情報生成ルールに基づいて、エクスポートファイル61に含まれる特定情報を用いて格納先指定情報が生成される様子を図15に示す。 FIG. 15 shows how the image forming apparatus 10B generates the storage destination designation information using the specific information included in the export file 61 based on the storage destination designation information generation rule that differs for each type of application.

なお、画像形成装置10Bでは、図15に示すように、WebUI構成のアプリの格納先指定情報を生成するための格納先指定情報生成ルールとして、「root/www/cs_contents/(フォルダ名)」という生成ルールが設定されているものとして説明する。また、画像形成装置10Bでは、Java常駐サービス構成のアプリの格納先指定情報を生成するための格納先指定情報生成ルールとして、「http://(自装置のIPアドレス)/(ドメイン名)」という生成ルールが設定されているものとして説明する。 In the image forming apparatus 10B, as shown in FIG. 15, as a storage destination designation information generation rule for generating storage destination designation information of an application having a WebUI configuration, "root/www/cs_contents/(folder name)" is used. It is assumed that the generation rule is set. Further, in the image forming apparatus 10B, "http://(IP address of own apparatus)/(domain name)" is used as a storage destination designation information generation rule for generating storage destination designation information of an application having a Java resident service configuration. The description will be made assuming that the generation rule is set.

そのため、画像形成装置10Bでは、「XYZスキャン」の特定情報であるフォルダ名「CS_RM_00901」と、WebUI構成のアプリの格納先指定情報生成ルールとから、「XYZスキャン」の設定データの格納先指定情報として、「root/www/cs_contents/CS_RM_00901」というURI(Uniform Resource Identifier)により示される格納先パスが格納先指定情報として生成される。 Therefore, in the image forming apparatus 10B, from the folder name “CS_RM_00901” which is the specific information of “XYZ scan” and the storage destination designation information generation rule of the application having the WebUI configuration, the storage destination designation information of the setting data of “XYZ scan” is obtained. As a storage destination path, a storage destination path indicated by a URI (Uniform Resource Identifier) of "root/www/cs_contents/CS_RM_00901" is generated as storage destination designation information.

また、画像形成装置10Bでは、「スキャン設定ツール」の特定情報であるドメイン名「scansetting.abc.co.jp」と、Java常駐サービス構成のアプリの格納先指定情報生成ルールとから、「スキャン設定ツール」の設定データの格納先指定情報として、「http://181.64.1.1/scansetting.abc.co.jp」という格納先指定情報が生成される。なお、ここで画像形成装置10BのIPアドレスは、「181.64.1.1」であるものとする。 Further, in the image forming apparatus 10B, the domain name “scansetting.abc.co.jp”, which is the specific information of the “scan setting tool”, and the storage destination designation information generation rule of the application of the Java resident service configuration are used for the “scan setting”. As the storage destination designation information of the setting data of "tool", the storage destination designation information of "http://181.64.1.1/scansetting.abc.co.jp" is generated. The IP address of the image forming apparatus 10B is assumed to be "181.64.1.1".

つまり、特定情報とは、予め装置毎に異なる格納先指定情報の生成ルールを適用して、その装置における格納先指定情報を生成することにより、その装置における設定データの格納先を特定するための情報である。 That is, the specific information is used to specify the storage destination of the setting data in the device by applying the generation rule of the storage destination specifying information that is different for each device in advance and generating the storage destination specifying information in the device. Information.

そして、画像形成装置10Bでは、エクスポートファイル61に含まれる「XYZスキャン」と「スキャン設定ツール」の設定データは、上記のようにして生成された格納先指定情報に基づく格納先に登録される。つまり、それぞれの格納先指定情報に基づく格納先に既に登録されていた古い設定データは、エクスポートファイル61から抽出された新しい設定データにより上書きされて更新されることになる。 Then, in the image forming apparatus 10B, the setting data of the "XYZ scan" and the "scan setting tool" included in the export file 61 is registered in the storage destination based on the storage destination designation information generated as described above. That is, the old setting data already registered in the storage destination based on the respective storage destination specifying information is overwritten and updated by the new setting data extracted from the export file 61.

なお、上記のようにして生成される格納先指定情報そのものを、設定データをエクスポートする画像形成装置10Aにおいて予め生成することができない理由を以下において説明する。 The reason why the storage destination designation information itself generated as described above cannot be generated in advance in the image forming apparatus 10A that exports the setting data will be described below.

上記で説明した画像形成装置10Bでは、図16に示すように、WebUI構成のアプリの設定データは、「root/www/cs_contents」という階層構造のファイルに格納されるようなフォルダ構造となっている。そのため、画像形成装置10Bにおいて、「XYZスキャン」というアプリが最初にインストールされた場合、「cs_contents」といるフォルダ内に、「CS_RM_00901」というフォルダ名のフォルダが生成されて設定データが格納される。 In the image forming apparatus 10B described above, as shown in FIG. 16, the setting data of the application having the WebUI structure has a folder structure in which it is stored in a hierarchical file “root/www/cs_contents”. .. Therefore, in the image forming apparatus 10B, when the application “XYZ scan” is first installed, a folder with the folder name “CS_RM_00901” is generated and the setting data is stored in the folder “cs_contents”.

しかし、画像形成装置10Aでは、画像形成装置10Bのこのようなフォルダ階層構造の情報を把握していないため、「root/www/cs_contents」という格納先指定情報そのものを生成してエクスポートファイル61に含めるようなことは不可能である。 However, since the image forming apparatus 10A does not know the information of such a folder hierarchical structure of the image forming apparatus 10B, the storage destination designation information "root/www/cs_contents" itself is generated and included in the export file 61. It is impossible.

例えば、画像形成装置10Bとは、フォルダ階層構造が異なる画像形成装置10Cにおけるフォルダ階層構造例を図17に示す。 For example, FIG. 17 shows an example of a folder hierarchical structure in the image forming apparatus 10C having a different folder hierarchical structure from the image forming apparatus 10B.

図17に示されるように、画像形成装置10Cでは、WebUI構成のアプリの設定データは、「home/abcd/apldata」という階層構造のファイルに格納されるようなフォルダ構造となっているものとする。すると、「XYZスキャン」の設定データを格納するための格納先指定情報として生成すべき格納先指定情報は「home/abcd/apldata/ CS_RM_00901」となる。 As shown in FIG. 17, in the image forming apparatus 10C, it is assumed that the setting data of the application having the WebUI configuration has a folder structure such that the setting data is stored in a hierarchical file “home/abcd/apldata”. .. Then, the storage destination designation information to be generated as the storage destination designation information for storing the "XYZ scan" setting data is "home/abcd/apldata/CS_RM_00901".

このように、エクスポートファイル61がインポートされる画像形成装置が異なると生成すべき格納先指定情報も異なると、画像形成装置10Aでは、格納先指定情報そのものを生成することはできない。 Thus, if the image forming apparatus into which the export file 61 is imported is different in the storage destination designation information to be generated, the image forming apparatus 10A cannot generate the storage destination designation information itself.

同様に、Java常駐サービス構成のアプリにおいても、エクスポートファイル61がインポートされる画像形成装置の格納先情報生成ルールが異なり、また画像形成装置毎にIPアドレスが異なることにより、画像形成装置10Aでは、格納先指定情報そのものを生成することはできない。 Similarly, even in the case of an application having a Java resident service configuration, the storage file information generation rule of the image forming apparatus into which the export file 61 is imported is different, and the IP address is different for each image forming apparatus. The storage destination designation information itself cannot be generated.

そのため、本実施形態の画像形成装置10Aでは、格納先指定情報を特定するための特定情報をエクスポートファイル61に含めるようにし、エクスポートファイル61をインポートした画像形成装置10Bでは、この特定情報を用いて自装置内の格納先情報生成ルールに基づいて格納先指定情報を生成することにより、設定データを格納する格納先の設定方法が異なる装置間であっても設定データのエクスポート/インポートが適切に実行される。 Therefore, in the image forming apparatus 10A of the present embodiment, the export file 61 includes the specific information for specifying the storage destination designation information, and the image forming apparatus 10B that imports the export file 61 uses the specific information. By generating the storage destination specification information based on the storage destination information generation rule in the device itself, the setting data can be exported/imported properly even between devices with different storage destination setting methods. To be done.

[変形例]
上記実施形態では、データを格納する格納場所等のデータ構成が異なる画像形成装置間において、一方の画像形成装置においてエクスポートされたエクスポートファイルを他方の画像形成装置においてインポートする場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、パーソナルコンピュータ、スマートフォン等の携帯電話装置、タブレット装置等の各種情報処理装置間で設定データのエクスポート及びインポートを行う場合でも同様に本発明を適用することができるものである。
[Modification]
In the above-described embodiment, a case has been described in which, between image forming apparatuses having different data configurations such as storage locations for storing data, an export file exported by one image forming apparatus is imported by the other image forming apparatus. The present invention is not limited to this, and the present invention is similarly applied to the case where setting data is exported and imported between various information processing devices such as a personal computer, a mobile phone device such as a smartphone, and a tablet device. Is something that can be done.

10A、10B 画像形成装置
11 CPU
12 メモリ
13 記憶装置
14 通信インタフェース(IF)
15 ユーザインタフェース(UI)装置
16 スキャナ
17 プリントエンジン
18 制御バス
20 端末装置
30 ネットワーク
31 表示部
32 操作入力受付部
33 エクスポート処理部
34 インポート処理部
35 制御部
36 設定データ記憶部
41 出力部
42 エクスポートファイル生成部
43 エクスポートファイル読込部
44 登録部
50A、50B 操作パネル
51A アイコン
61 エクスポートファイル
10A, 10B Image forming apparatus 11 CPU
12 memory 13 storage device 14 communication interface (IF)
15 user interface (UI) device 16 scanner 17 print engine 18 control bus 20 terminal device 30 network 31 display unit 32 operation input acceptance unit 33 export processing unit 34 import processing unit 35 control unit 36 setting data storage unit 41 output unit 42 export file Generation unit 43 Export file reading unit 44 Registration unit 50A, 50B Operation panel 51A Icon 61 Export file

Claims (7)

アプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付ける受付手段と、
前記受付手段によりあるアプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付けた場合、出力が指示されたアプリケーションプログラムの設定データと、当該設定データをアプリケーションプログラム毎に格納する格納先を特定するための特定情報とを出力ファイルとして出力する出力手段と、
を備えた情報処理装置。
Receiving means for receiving an instruction to output the setting data of the application program,
When an instruction to output the setting data of a certain application program is received by the receiving unit, the setting data of the application program instructed to output and the specific information for specifying the storage destination for storing the setting data for each application program An output means for outputting and as an output file,
Information processing device equipped with.
前記出力手段は、設定データを出力しようとするアプリケーションプログラムの種類毎に異なる種類の特定情報を出力する請求項1記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1, wherein the output unit outputs different types of specific information for different types of application programs that are to output setting data. 前記特定情報が、設定データを格納するフォルダのフォルダ名の情報、又は設定データの格納先を指定するためのドメイン名の情報である請求項2記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 2, wherein the specific information is information on a folder name of a folder storing setting data or information on a domain name for designating a storage destination of the setting data. 自装置内にインストール済みのアプリケーションプログラムのうち、設定データを出力可能なアプリケーションプログラムの一覧を表示部に表示するよう制御する表示制御手段をさらに備え、
前記受付手段は、前記表示部に表示されたアプリケーションプログラムの一覧の中から設定データを出力するアプリケーションプログラムの選択を受け付け、
前記出力手段は、選択されたアプリケーションプログラムの設定データおよび設定情報を出力ファイルとして出力する請求項1から3のいずれか記載の情報処理装置。
Of the application programs installed in the device itself, a display control means for controlling to display a list of application programs capable of outputting setting data on the display unit,
The accepting unit accepts selection of an application program that outputs setting data from a list of application programs displayed on the display unit,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the output unit outputs setting data and setting information of the selected application program as an output file.
前記受付手段が他装置で出力された出力ファイルを入力する指示を受け付けた場合、前記出力ファイルに含まれる特定情報により格納先を特定して、特定した格納先に設定データを登録する登録手段をさらに備えた請求項1記載の情報処理装置。 When the accepting unit accepts an instruction to input the output file output from another device, a registering unit that identifies the storage destination by the identification information included in the output file and registers the setting data in the identified storage destination is provided. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: 入力の指示を受け付けた出力ファイルに設定データと特定情報とが含まれるアプリケーションプログラムのうち、自装置内にインストール済みのアプリケーションプログラムの識別子と同一の識別子を有するアプリケーションプログラムの一覧を表示部に表示するよう制御する表示制御手段をさらに備え、
前記受付手段は、前記表示部に表示されたアプリケーションプログラムの一覧の中から設定データを入力するアプリケーションプログラムの選択を受け付け、
前記登録手段は、選択されたアプリケーションプログラムの設定データおよび設定情報を前記出力ファイルから入力する請求項5記載の情報処理装置。
Of the application programs whose setting data and specific information are included in the output file that has received the input instruction, the display unit displays a list of application programs having the same identifiers as the identifiers of the application programs installed in the device itself. Further comprising display control means for controlling
The accepting unit accepts selection of an application program for inputting setting data from a list of application programs displayed on the display unit,
The information processing apparatus according to claim 5, wherein the registration unit inputs setting data and setting information of the selected application program from the output file.
アプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいてあるアプリケーションプログラムの設定データを出力する指示を受け付けた場合、出力が指示されたアプリケーションプログラムの設定データと、当該設定データをアプリケーションプログラム毎に格納する格納先を特定するための特定情報とを出力ファイルとして出力する出力ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A receiving step for receiving an instruction to output the setting data of the application program,
When an instruction to output the setting data of an application program is received in the receiving step, the setting data of the application program whose output is instructed and specific information for specifying a storage destination for storing the setting data for each application program An output step that outputs and as an output file,
A program that causes a computer to execute.
JP2018245443A 2018-12-27 2018-12-27 Information processing device and program Pending JP2020108021A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018245443A JP2020108021A (en) 2018-12-27 2018-12-27 Information processing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018245443A JP2020108021A (en) 2018-12-27 2018-12-27 Information processing device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020108021A true JP2020108021A (en) 2020-07-09

Family

ID=71449528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018245443A Pending JP2020108021A (en) 2018-12-27 2018-12-27 Information processing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020108021A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004094294A (en) * 2002-08-29 2004-03-25 Konica Minolta Holdings Inc Information sharing system
JP2013022872A (en) * 2011-07-22 2013-02-04 Canon Inc Image forming apparatus, method therein, and program
JP2014093640A (en) * 2012-11-02 2014-05-19 Canon Inc Image forming device, system, control method, and program
JP2017027268A (en) * 2015-07-21 2017-02-02 株式会社リコー Information processing device, information processing method, and program
JP2018194890A (en) * 2017-05-12 2018-12-06 株式会社リコー Information processing apparatus, electronic device, setting information utilization method and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004094294A (en) * 2002-08-29 2004-03-25 Konica Minolta Holdings Inc Information sharing system
JP2013022872A (en) * 2011-07-22 2013-02-04 Canon Inc Image forming apparatus, method therein, and program
JP2014093640A (en) * 2012-11-02 2014-05-19 Canon Inc Image forming device, system, control method, and program
JP2017027268A (en) * 2015-07-21 2017-02-02 株式会社リコー Information processing device, information processing method, and program
JP2018194890A (en) * 2017-05-12 2018-12-06 株式会社リコー Information processing apparatus, electronic device, setting information utilization method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10419626B2 (en) Method and apparatus to input workflow steps and parameters
US8739303B2 (en) Embedded device and state display control
JP6787115B2 (en) Image forming device, function addition method, program,
EP2393275B1 (en) Information processing system, information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2014102816A (en) Setting support device, setting support system, and setting support method
JP2013191196A (en) Information processing device, apparatus, information processing system, information processing method, and information processing program
JP2011124957A (en) Information processor, method to control the same, program, and memory medium
JP5893298B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP2013168129A (en) Information processing system, data providing device, electronic apparatus, information processing method, data providing method, data acquiring method, and program
JP2018063507A (en) Information processing apparatus and program
JP2012085052A (en) Multifunction machine
JP6365247B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP6919370B2 (en) Image forming device and program
JP6575872B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2020108021A (en) Information processing device and program
JP5464038B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, information processing method, program, and recording medium
US11436299B2 (en) Information processing system, server apparatus, and information processing method
JP6123109B2 (en) Image forming apparatus
JP5036273B2 (en) Image forming apparatus, display data generation method and program
JP4957506B2 (en) Management program, information processing apparatus, and information processing system
JP6740632B2 (en) Information processing system, screen display information generation method, electronic device and browser program
JP6617564B2 (en) Image forming apparatus, application execution method, application rewriting method, and computer program
US20240053997A1 (en) Information processing apparatus using program cooperation, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP2015222557A (en) Information processing device, information processing method, program and information processing system
JP2017220023A (en) Image forming apparatus, program providing device, program providing method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220920