JP2020100070A - Image formation apparatus - Google Patents

Image formation apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2020100070A
JP2020100070A JP2018239729A JP2018239729A JP2020100070A JP 2020100070 A JP2020100070 A JP 2020100070A JP 2018239729 A JP2018239729 A JP 2018239729A JP 2018239729 A JP2018239729 A JP 2018239729A JP 2020100070 A JP2020100070 A JP 2020100070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
function
image forming
forming apparatus
user information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018239729A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7171418B2 (en
Inventor
秀基 瀬戸
Hideki Seto
秀基 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2018239729A priority Critical patent/JP7171418B2/en
Publication of JP2020100070A publication Critical patent/JP2020100070A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7171418B2 publication Critical patent/JP7171418B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide an image formation apparatus which decides a function that can be executed by a log-in user on the basis of the information on the user stored by the image formation apparatus.SOLUTION: An image formation apparatus having a control unit that can be executed by one or more functions after log-in on the basis of the user information includes a storage unit which stores one or more items as the user information. The control unit decides the function that can be executed on the basis of the items of the user information.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus.

従来より、画像形成装置には、様々な機能や、画像形成装置を利用するユーザを認証する機能が備えられている。また、ユーザを認証する方法により、ユーザに所定の権限を付与し、付与した権限に基づいて、実行可能な機能を制限したり開放したりする技術も提案されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus has various functions and a function of authenticating a user who uses the image forming apparatus. There is also proposed a technique of giving a predetermined authority to the user by a method of authenticating the user and limiting or releasing the executable function based on the granted authority.

例えば、パスワードを必要としない簡易的なユーザ認証によってログインした場合には一般ユーザの権限を付与し、パスワードを必要とするセキュアなユーザ認証によってログインした場合には管理者の権限を付与する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 For example, there is a technology that gives general user authority when logging in by simple user authentication that does not require a password, and gives administrator authority when logging in by secure user authentication that requires a password. It has been proposed (for example, see Patent Document 1).

特開2015−7893Japanese Patent Laid-Open No. 2015-7893

しかしながら、特許文献1に開示された技術によれば、簡易的なユーザ認証によってログインしたユーザが、実行が制限されている機能の使用を所望した場合は、別途セキュアなユーザ認証によるログインが必要となる。そのため、ユーザに負担をかけてしまうという問題がある。 However, according to the technique disclosed in Patent Document 1, if a user who has logged in by simple user authentication desires to use a function whose execution is restricted, it is necessary to separately log in by secure user authentication. Become. Therefore, there is a problem that the user is burdened.

上述した課題に鑑み、本発明は、画像形成装置が記憶するユーザの情報に基づき、ログインしたユーザが実行可能な機能を決定する画像形成装置を提供することを目的とする。 In view of the above-mentioned problems, it is an object of the present invention to provide an image forming apparatus that determines a function that can be executed by a logged-in user based on user information stored in the image forming apparatus.

上述した課題を解決するために、本発明の画像形成装置は、
ユーザ情報に基づいてログイン後に、1又は複数の機能が実行可能な制御部を有する画像形成装置において、
ユーザ情報として1又は複数の項目を記憶する記憶部を備え、
前記制御部は、
前記ユーザ情報の項目に基づいて、実行可能な機能を決定する
ことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the image forming apparatus of the present invention is
In an image forming apparatus having a control unit capable of executing one or more functions after logging in based on user information,
A storage unit that stores one or more items as user information,
The control unit is
An executable function is determined based on the item of the user information.

本発明によれば、画像形成装置が記憶するユーザの情報に基づき、ログインしたユーザが実行可能な機能を決定することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to determine a function that can be executed by a logged-in user based on the user information stored in the image forming apparatus.

第1実施形態における画像形成装置の機能構成図である。FIG. 3 is a functional configuration diagram of the image forming apparatus in the first embodiment. 第1実施形態におけるユーザ情報のデータ構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the data structure of user information in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるクイックログイン画面を説明するためのフロー図である。It is a flow figure for explaining the quick login screen in a 1st embodiment. 第1実施形態における利用可能機能テーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the available function table in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるメイン処理の流れを説明するためのフロー図である。FIG. 7 is a flowchart for explaining the flow of main processing in the first embodiment. 第1実施形態におけるホーム画面表示処理の流れを説明するためのフロー図である。It is a flow diagram for explaining the flow of home screen display processing in the first embodiment. 第1実施形態におけるユーザ登録処理の流れを説明するためのフロー図である。It is a flow diagram for explaining the flow of user registration processing in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第1実施形態における動作例を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining an operation example in the first embodiment. 第2実施形態におけるユーザ情報のデータ構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the data structure of user information in 2nd Embodiment. 第2実施形態における利用可能機能テーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the available function table in 2nd Embodiment. 第2実施形態における動作例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of operation in a 2nd embodiment. 第3実施形態における利用可能機能テーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the available function table in 3rd Embodiment. 第3実施形態におけるメイン処理の流れを説明するためのフロー図である。It is a flow diagram for explaining the flow of the main processing in the third embodiment. 第3実施形態における動作例を説明するための図である。It is a figure for explaining an example of operation in a 3rd embodiment.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、本実施形態では、一例として、本発明を適用した画像形成装置について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, an image forming apparatus to which the present invention is applied will be described as an example.

[1.第1実施形態]
[1.1 機能構成]
本実施形態の画像形成装置10の機能構成について、図1に基づいて説明する。図1に示すように、画像形成装置10は、制御部100と、画像入力部110と、画像処理部120と、画像形成部130と、表示部140と、操作入力部150と、通信部160と、記憶部170とを備えて構成される。
[1. First Embodiment]
[1.1 Functional configuration]
The functional configuration of the image forming apparatus 10 of this embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 includes a control unit 100, an image input unit 110, an image processing unit 120, an image forming unit 130, a display unit 140, an operation input unit 150, and a communication unit 160. And a storage unit 170.

制御部100は、画像形成装置10の全体を制御する機能部である。制御部100は、記憶部170に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより各種機能を実現しており、例えば1又は複数の演算装置であるCPU(Central Processing Unit)により構成されている。 The control unit 100 is a functional unit that controls the entire image forming apparatus 10. The control unit 100 realizes various functions by reading and executing various programs stored in the storage unit 170, and is configured by, for example, a CPU (Central Processing Unit) that is one or a plurality of arithmetic devices. ..

画像入力部110は、原稿の画像を読み取って画像データを生成する機能部である。例えば、画像入力部110は、CCD(Charge Coupled Device)等の光学情報を電気信号に変換するデバイスを備えたスキャナ装置等により構成される。なお、画像入力部110は、スキャナ装置等の他にもデジタルカメラ等で撮像された画像を外部から取り込むようにしてもよい。また、画像入力部110は、USBメモリや、コンパクトフラッシュ(登録商標)等の記憶媒体、通信部160を介して他の端末から原稿データを入力(受信)してもよい。 The image input unit 110 is a functional unit that reads an image of a document and generates image data. For example, the image input unit 110 is configured by a scanner device or the like including a device such as a CCD (Charge Coupled Device) that converts optical information into an electric signal. The image input unit 110 may capture an image captured by a digital camera or the like from the outside in addition to the scanner device or the like. Further, the image input unit 110 may input (receive) document data from another terminal via a USB memory, a storage medium such as CompactFlash (registered trademark), or the communication unit 160.

画像処理部120は、画像データに各種画像処理を施す機能部である。例えば、画像処理部120は、画像データの鮮鋭化処理を行ったり、色変換処理を行ったりする。 The image processing unit 120 is a functional unit that performs various image processes on image data. For example, the image processing unit 120 performs image data sharpening processing or color conversion processing.

画像形成部130は、画像データを記録媒体(例えば記録用紙)に形成する機能部である。例えば、画像形成部130は、給紙トレイから給紙された記録用紙の表面に画像を形成し、排紙トレイから排紙する。画像形成部130は、例えば電子写真方式を利用したレーザプリンタ等により構成されている。 The image forming unit 130 is a functional unit that forms image data on a recording medium (for example, recording paper). For example, the image forming unit 130 forms an image on the surface of the recording paper fed from the paper feed tray and ejects the paper from the paper ejection tray. The image forming unit 130 is composed of, for example, a laser printer using an electrophotographic method.

表示部140は、画像形成装置10が各種情報を表示したり、ユーザに報知する内容を表示したりする機能部である。例えば、表示部140は、LCD(Liquid Crystal Display)や、有機EL(Electroluminescence)等のOLED(Organic Light Emitting Diode)を利用したディスプレイ等で構成される。また、表示部140は、外部の表示装置であったり、通信部160を介して接続可能な他の端末装置であったりしてもよい。例えば、表示部140が表示する表示画面は、コンピュータが画像形成装置10にWEBブラウザでアクセスすることで、コンピュータにWEB画面として表示されてもよい。 The display unit 140 is a functional unit that causes the image forming apparatus 10 to display various types of information and contents to be notified to the user. For example, the display unit 140 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display), a display using an OLED (Organic Light Emitting Diode) such as an organic EL (Electroluminescence), or the like. Further, the display unit 140 may be an external display device or another terminal device connectable via the communication unit 160. For example, the display screen displayed by the display unit 140 may be displayed as a WEB screen on the computer when the computer accesses the image forming apparatus 10 with a WEB browser.

操作入力部150は、ユーザからの操作入力を受け付ける機能部である。例えば、操作入力部150は、ハードウェアキーや、タッチパネルを利用したソフトウェアキーにより構成される。また、操作入力部150は、ユーザからの操作入力を受け付けられればよく、例えば音声入力や、視線入力といった方法でもよい。 The operation input unit 150 is a functional unit that receives an operation input from a user. For example, the operation input unit 150 includes hardware keys and software keys using a touch panel. Further, the operation input unit 150 has only to accept an operation input from the user, and may be a method such as voice input or line-of-sight input.

通信部160は、他の装置と接続したり、ネットワークに接続したりして、他の機器を行う機能部である。例えば、通信部160は、通信可能なインタフェースとして構成される。接続方法としては、有線/無線の何れにより実現されてもよい。例えば、他の情報処理装置や、画像形成装置と通信を行ったり、サーバと通信を行ったりすることが可能である。また、通信部160は、デジタルカメラやスキャナ等の入力装置や、外部ディスプレイ等の表示装置とも接続し、通信することができる。 The communication unit 160 is a functional unit that performs another device by connecting to another device or a network. For example, the communication unit 160 is configured as a communicable interface. The connection method may be realized by either wired or wireless. For example, it is possible to communicate with another information processing apparatus or an image forming apparatus, or to communicate with a server. The communication unit 160 can also connect to and communicate with an input device such as a digital camera or a scanner, or a display device such as an external display.

記憶部170は、画像形成装置10の動作に必要な各種プログラムや、各種データを記憶している。記憶部170は、例えば、SSD(Solid State Drive)等の半導体メモリや、HDD(Hard Disk Drive)等により構成されている。また、画像形成装置10の記憶装置ではなく、例えばネットワークを介して接続されたNAS(Network Attached Storage)やクラウドサーバに記憶領域が設けられてもよい。 The storage unit 170 stores various programs and various data necessary for the operation of the image forming apparatus 10. The storage unit 170 is composed of, for example, a semiconductor memory such as SSD (Solid State Drive), an HDD (Hard Disk Drive), or the like. The storage area may be provided not in the storage device of the image forming apparatus 10 but in, for example, a NAS (Network Attached Storage) or a cloud server connected via a network.

記憶部170は、ユーザ情報記憶領域172と、アイコン画像データ記憶領域174とを確保し、利用可能機能テーブル178と、クイックログインプログラム176とを記憶する。 The storage unit 170 secures a user information storage area 172 and an icon image data storage area 174, and stores an available function table 178 and a quick login program 176.

ユーザ情報記憶領域172は、ユーザ情報を記憶する領域である。図2は、ユーザ情報のデータ構造の一例を示した図である。ユーザ情報は、項目毎に値が記憶されている。ユーザ情報の項目は、本実施形態ではユーザを識別するためのユーザID(例えば、「001」)と、ログイン名(例えば、「ユーザA」)と、E−mailアドレス(例えば、「user-a@example.com」)と、パスワード(例えば、「abc123」)と、アイコン画像(例えば、「man012.bmp」)と、である。 The user information storage area 172 is an area for storing user information. FIG. 2 is a diagram showing an example of a data structure of user information. As the user information, a value is stored for each item. In the present embodiment, user information items include a user ID (for example, “001”) for identifying a user, a login name (for example, “user A”), and an E-mail address (for example, “user-a”). @example.com”), a password (eg, “abc123”), and an icon image (eg, “man012.bmp”).

なお、項目の一部は、画像形成装置10が自動的に値を記憶する項目であってよい。例えば、ユーザIDの値は、画像形成装置10によって自動的に採番される値(例えば、連番)であってもよい。この場合は、ユーザ情報にはユーザが任意で値を登録できる項目と、ユーザが任意では値を登録できず、画像形成装置10が自動的に値を指定する項目とが記憶されることとなる。ここで、ユーザが画像形成装置10に対してユーザの登録を行う場合に、ユーザが値を任意で登録できる項目に何らの値も入力されなかったときは、画像形成装置10は、画像形成装置10が値を自動的に指定する項目のみに値が指定されたユーザ情報を記憶する。本実施形態では、ユーザIDは画像形成装置10が自動的に値を記憶する項目であるとする。また、本実施形態では、ユーザは、ログイン名とE−mailアドレスとパスワードとアイコン画像との項目については、任意の値を指定できるものとする。 Note that some of the items may be items whose values are automatically stored by the image forming apparatus 10. For example, the value of the user ID may be a value automatically assigned by the image forming apparatus 10 (for example, a serial number). In this case, in the user information, an item in which the user can arbitrarily register a value and an item in which the user cannot arbitrarily register a value and the image forming apparatus 10 automatically specifies a value are stored. .. Here, when the user registers the user in the image forming apparatus 10, if the user does not input any value in the item whose value can be arbitrarily registered, the image forming apparatus 10 is 10 stores the user information whose value is specified only in the item whose value is automatically specified. In the present embodiment, the user ID is an item for which the image forming apparatus 10 automatically stores a value. Further, in the present embodiment, the user can specify arbitrary values for the items of login name, E-mail address, password, and icon image.

また、項目は図2に示した項目以外であっても、例えば、識別番号、所属、内線番号といった項目を有していてもよい。また、アイコン画像は、アイコン画像データ記憶領域174に記憶されているアイコン画像データのファイル名を記憶する。なお、アイコン画像は、画像形成装置10以外の装置に記憶されたアイコン画像データの場所を記憶してもよいし、画像データ自体を記憶してもよい。 Further, the items may be items other than the items shown in FIG. 2 and may have items such as an identification number, an affiliation, and an extension number. The icon image stores the file name of the icon image data stored in the icon image data storage area 174. The icon image may store the location of the icon image data stored in a device other than the image forming device 10, or may store the image data itself.

アイコン画像データ記憶領域174は、ユーザを識別するために表示するアイコン画像データを記憶する。アイコン画像データは、例えば、BMP、PNG、GIF、JPGといった画像ファイルであるが、必要に応じて文字テキスト、記号といった文字であってもよい。アイコン画像は、予め記憶されていてもよいし、ユーザが作成してもよい。 The icon image data storage area 174 stores icon image data displayed to identify the user. The icon image data is, for example, an image file such as BMP, PNG, GIF, and JPG, but may be characters such as character text and symbols as necessary. The icon image may be stored in advance or may be created by the user.

クイックログインプログラム176は、表示部140に一覧表示されたアイコンを選択して、ユーザが画像形成装置10にログインする機能(クイックログイン機能)を提供するプログラムである。例えば、図3は、クイックログイン機能として提供されるクイックログイン画面W100の一例を示した図である。 The quick login program 176 is a program that provides a function (quick login function) for a user to log in to the image forming apparatus 10 by selecting an icon displayed on the display unit 140 as a list. For example, FIG. 3 is a diagram showing an example of a quick login screen W100 provided as a quick login function.

クイックログイン画面W100には、領域R100に、ユーザ情報記憶領域172に記憶されたユーザ情報に基づき、ユーザを示すログイン名と、アイコンとを組にして格子状(グリッド状)に表示されている。なお、アイコンとは、本実施形態では、ユーザ情報に記憶されたアイコン画像により特定されるアイコン画像データを表示することとして説明するが、アイコンは文字、図形、記号を含む概念であり、テキストで表されたり、画像で表されたりしてもよい。また、ユーザ情報にアイコン画像が記憶されていない場合は、アイコン画像が設定されていない場合の代替となるアイコンを表示したり、アイコンを表示しなかったりしてもよい。 On the quick login screen W100, in a region R100, based on the user information stored in the user information storage region 172, a login name indicating a user and an icon are displayed in a grid pattern. In the present embodiment, the icon is described as displaying icon image data specified by the icon image stored in the user information, but the icon is a concept including characters, figures, and symbols, and is represented by text. It may be represented or may be represented by an image. Further, when the icon image is not stored in the user information, an alternative icon when the icon image is not set may be displayed, or the icon may not be displayed.

また、図3の領域R100は、アイコンとログイン名とを表示しているが、何れか一方の表示でもよい。また、図3の領域R100は、ユーザを示すログイン名と、アイコンとを組にして格子状に配置して表示しているが、例えば、リスト表示による一覧表示といった他の方法で表示してもよい。 Further, the area R100 in FIG. 3 displays the icon and the login name, but either one may be displayed. Further, the region R100 of FIG. 3 is displayed by arranging a login name indicating a user and an icon in a grid pattern, but the region R100 may be displayed by another method such as a list display by list display. Good.

ユーザは、領域R100に一覧表示されたアイコンやログイン名で特定されるユーザの中から、ログインしたいユーザを選択する。例えば、ユーザにより領域R102のアイコンが選択された場合、当該アイコンと対応するユーザのログインを行う。なお、ユーザ情報にログイン名が記憶されていないユーザは、領域R102のように、ログイン名が表示されない。 The user selects a user who wants to log in from the users specified by the icon and the login name displayed in the list in the region R100. For example, when the user selects the icon in the region R102, the user corresponding to the icon logs in. A user whose login name is not stored in the user information does not have the login name displayed, as in the area R102.

ユーザ情報に基づくアイコンやログイン名が、領域R100に表示しきれない場合は、領域R100をスクロール可能に表示してもよいし、表示しきれないアイコンやログイン名を別画面(別ページ)に表示してもよい。例えば、ユーザにより領域R106がタッチされると、次ページに切替えて、アイコンやログイン名を一覧表示する。 When the icon or login name based on the user information cannot be displayed in the area R100, the area R100 may be scrollably displayed, or the icon or login name that cannot be displayed is displayed on another screen (another page). You may. For example, when the region R106 is touched by the user, the screen is switched to the next page and icons and login names are displayed in a list.

また、クイックログイン画面W100には、サブメニューを表示するための領域R108を含んでもよい。ユーザによって領域R108が選択された場合は、クイックログイン画面W100にはサブメニューが表示される。サブメニューには、例えば、ユーザの追加や編集、削除といった機能を呼び出すためのメニュー項目や、領域R100に表示されたログイン名と、アイコンとの組を並び替える機能を呼び出すためのメニュー項目が表示される。また、クイックログイン画面W100には、画像形成装置10の管理者がログインするためのボタンや、ジョブ状況を確認するためのボタンが含まれていてもよい。 Further, the quick login screen W100 may include a region R108 for displaying a submenu. When the region R108 is selected by the user, a submenu is displayed on the quick login screen W100. In the submenu, for example, a menu item for calling a function such as adding, editing, or deleting a user, and a menu item for calling a function for rearranging the combination of the login name and the icon displayed in the region R100 are displayed. To be done. The quick login screen W100 may include a button for the administrator of the image forming apparatus 10 to log in and a button for checking the job status.

なお、画像形成装置10は、クイックログインプログラム176によるログイン方法以外のログイン方法によって、ユーザのログインを可能としてもよい。例えば、ユーザによって操作入力部150を介して入力されるログイン名とパスワードに基づいてユーザを認証するログイン方法や、顔や声紋等の生体情報に基づくログイン方法によって、ユーザのログインを可能としてもよい。 The image forming apparatus 10 may allow the user to log in by a login method other than the login method by the quick login program 176. For example, the login of the user may be enabled by a login method that authenticates the user based on the login name and password input by the user via the operation input unit 150 or a login method based on biometric information such as a face or voiceprint. ..

利用可能機能テーブル178は、ユーザ情報に登録(記憶)された項目の状況と、ユーザが利用できる機能(画像形成装置10が実行可能な機能)とを対応させたテーブルである。利用可能機能テーブル178は、画像形成装置10の管理者等によって記憶される。 The available function table 178 is a table in which the statuses of the items registered (stored) in the user information are associated with the functions available to the user (functions that the image forming apparatus 10 can execute). The usable function table 178 is stored by the administrator of the image forming apparatus 10.

本実施形態において、利用できる、利用可能であるとは、ユーザが、画像形成装置10が備える所定の機能を発揮できることをいう。すなわち、画像形成装置10が、ユーザの操作に基づく機能を実行することをいう。また、本実施形態において、利用できないとは、ユーザが、画像形成装置10が備える所定の機能を発揮できないことをいう。すなわち、画像形成装置10において、所定の機能を実行しないことをいう。なお、機能は実行されるものの、ユーザが最終的な結果物を得られない場合も、利用できないという。 In the present embodiment, “usable” means that the user can exert a predetermined function of the image forming apparatus 10. That is, it means that the image forming apparatus 10 executes a function based on a user operation. In addition, in the present embodiment, being unusable means that the user cannot perform a predetermined function of the image forming apparatus 10. That is, it means that the image forming apparatus 10 does not execute a predetermined function. Although the function is executed, it cannot be used even when the user cannot obtain the final result.

図4は、利用可能機能テーブル178の一例を示した図である。図4の(a)の部分は、ユーザ情報の項目毎に、値(情報)が登録(記憶)されているか否かの組み合わせを示している。例えば、図4のD100は、ユーザ情報の項目のうち、ログイン名と、E−mailアドレスとは、値が登録済み(記憶されている)だが、パスワードは値が未登録(記憶されていない)場合を示す。なお、図4の(a)に列挙されていない項目については、値が登録されているか否かを問わないことを示す。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the available function table 178. The part (a) of FIG. 4 shows a combination of whether or not a value (information) is registered (stored) for each item of user information. For example, in D100 of FIG. 4, values of the login name and the E-mail address are registered (stored) among the items of the user information, but the values of the password are not registered (not stored). Indicate the case. In addition, regarding items not listed in FIG. 4A, it does not matter whether or not values are registered.

また、図4の(b)の部分は、登録状況によって、画像形成装置10のどの機能が利用可能であるかを示している。本実施形態における機能とは、画像を形成する方法に基づいて分類した画像形成装置10が実現する機能である。また、本実施形態では、画像形成装置10が備える機能は、コピー機能、プリント機能、ファクス機能、スキャン機能とする。さらに、それぞれの機能には、ユーザが設定可能な内容(設定内容)を含むものとする。例えば、コピー機能に関する設定内容としては、カラーモードや、コピー可能な部数、コピー可能な用紙のサイズ等を含む。 The part (b) of FIG. 4 shows which function of the image forming apparatus 10 can be used depending on the registration status. The function in the present embodiment is a function realized by the image forming apparatus 10 classified based on the method of forming an image. Further, in the present embodiment, the functions provided in the image forming apparatus 10 are a copy function, a print function, a fax function, and a scan function. Furthermore, each function includes contents that can be set by the user (setting contents). For example, the setting contents relating to the copy function include a color mode, the number of copies that can be copied, the size of a copyable paper, and the like.

本実施形態では、ユーザが利用可能な機能であることを、利用可能機能テーブル178に「可」という値を記憶させることにより示す。また、利用可能機能テーブル178は、ユーザが変更可能な設定内容についても記憶する。例えば、図4のD102は、ログイン名と、E−mailアドレスとは登録済みだが、パスワードが未登録であるユーザは、コピー機能、プリント機能、ファクス機能、スキャン機能が利用できることを示す。また、設定内容の一部については、設定の内容を変更することが不可能であることを示す。 In the present embodiment, it is indicated that the function available to the user is stored in the available function table 178 with a value “OK”. The available function table 178 also stores setting contents that can be changed by the user. For example, D102 in FIG. 4 indicates that a user who has registered a login name and an E-mail address but has not registered a password can use the copy function, print function, fax function, and scan function. It also indicates that it is impossible to change some of the settings.

なお、図4のD104のように、登録状況には、ログイン名は未登録であり、E−mailアドレスやパスワードが登録済みか未登録かを問わないという登録状況が含まれていてもよい。 Note that, as in D104 of FIG. 4, the registration status may include a registration status in which the login name is unregistered and the E-mail address and the password are either registered or unregistered.

[1.2 処理の流れ]
[1.2.1 メイン処理]
本実施形態の処理の流れについて、図を参照して説明する。まず、図5を参照して、画像形成装置10のメイン処理について説明する。はじめに、制御部100は、ログイン画面を表示する(ステップS102)。ログイン画面は、クイックログインプログラム176を実行することによって表示される画面であってもよいし、ログイン名とパスワードとを入力するための画面であってもよい。
[1.2 Process flow]
[1.2.1 Main processing]
The processing flow of this embodiment will be described with reference to the drawings. First, the main processing of the image forming apparatus 10 will be described with reference to FIG. First, the control unit 100 displays a login screen (step S102). The login screen may be a screen displayed by executing the quick login program 176 or a screen for inputting a login name and password.

つづいて、制御部100は、ログイン画面において、ユーザ登録を行うための操作がされたか否かを判定し、ユーザ登録を行うための操作がされた場合は、ユーザ登録処理を実行する(ステップS104;Yes→ステップS106)。ユーザ登録を行うための操作は、例えば、ユーザによって、クイックログイン画面に表示されたサブメニューから、ユーザを登録するメニュー項目が選択される操作である。なお、ユーザ登録処理については後述する。 Subsequently, the control unit 100 determines whether or not an operation for user registration has been performed on the login screen, and if an operation for user registration has been performed, the control unit 100 executes user registration processing (step S104). Yes=step S106). The operation for user registration is, for example, an operation in which the user selects a menu item for registering the user from the submenu displayed on the quick login screen. The user registration process will be described later.

つづいて、ユーザ登録操作がされなかった場合は、ログイン画面においてユーザにされた操作に基づき、ユーザのログインを行う(ステップS104;No→ステップS108)。例えば、ステップS102において、制御部100が表示部140やWEBブラウザにクイックログイン画面を表示している場合であって、アイコンが選択された場合は、制御部100は、ユーザによって選択されたアイコンに対応するユーザのログインを行う。 Subsequently, when the user registration operation is not performed, the user logs in based on the operation performed by the user on the login screen (step S104; No→step S108). For example, in step S102, when the control unit 100 is displaying the quick login screen on the display unit 140 or the WEB browser and the icon is selected, the control unit 100 changes the icon selected by the user. Login the corresponding user.

つづいて、制御部100は、ログインを行ったユーザに対応するユーザ情報の項目に基づいて、ログインしたユーザが利用可能な機能を決定する利用可能機能決定処理を実行する(ステップS110)。 Subsequently, the control unit 100 executes the available function determining process for determining the function available to the logged-in user based on the item of the user information corresponding to the logged-in user (step S110).

図6を参照して、利用可能機能決定処理について説明する。利用可能機能決定処理は、制御部100が、ログインしたユーザのユーザ情報に記憶された項目に基づき、ログインしたユーザが利用できる機能を決定する処理である。具体的には、制御部100は、ログインしたユーザのユーザ情報の項目に値が記憶されているか否かと、利用可能機能テーブル178に記憶された登録状況とを照合する。そして、登録状況に対応する利用可能機能に記憶された値によって、ログインしたユーザが利用できる機能や、変更可能な設定内容を決定する。 The available function determination processing will be described with reference to FIG. The usable function determination process is a process in which the control unit 100 determines a function that can be used by the logged-in user based on the items stored in the user information of the logged-in user. Specifically, the control unit 100 compares whether or not a value is stored in the user information item of the logged-in user with the registration status stored in the available function table 178. Then, based on the value stored in the available function corresponding to the registration status, the function available to the logged-in user and the changeable setting contents are determined.

図6は、図4に示した利用可能機能テーブル178が記憶部170に記憶されている場合において、利用可能機能決定処理の流れを示した図である。なお、以下の説明においては、ログインしたユーザに対応するユーザ情報を、対象ユーザ情報という。 FIG. 6 is a diagram showing a flow of available function determination processing when the available function table 178 shown in FIG. 4 is stored in the storage unit 170. In the description below, the user information corresponding to the logged-in user is referred to as target user information.

まず、制御部100は、対象ユーザ情報に、ログイン名が登録されているか否かを判定する(ステップS122)。ログイン名が登録されている場合は、つづいて、制御部100は、対象ユーザ情報にE−mailアドレスが登録されているか否かを判定する(ステップS122;Yes→ステップS124)。E−mailアドレスが登録されている場合は、つづいて、制御部100は、対象ユーザ情報にパスワードが登録されているか否かを判定する(ステップS124;Yes→ステップS126)。パスワードが登録されている場合は、制御部100は、ログインしたユーザが、コピー機能、プリント機能、ファクス機能、スキャン機能を利用可能とし、全ての設定内容を変更可能であることを決定する(ステップS126;Yes→ステップS128)。 First, the control unit 100 determines whether or not a login name is registered in the target user information (step S122). When the login name is registered, the control unit 100 subsequently determines whether or not the E-mail address is registered in the target user information (step S122; Yes→step S124). When the E-mail address is registered, the control unit 100 subsequently determines whether or not the password is registered in the target user information (step S124; Yes→step S126). When the password is registered, the control unit 100 determines that the logged-in user can use the copy function, the print function, the fax function, and the scan function, and can change all the setting contents (steps). S126: Yes→step S128).

ステップS126において、対象ユーザ情報にパスワードが登録されていない場合は、制御部100は、コピー機能、プリント機能、ファクス機能、スキャン機能を利用可能とし、機能の一部については、設定内容を設定することを不可能とする(ステップS126;No→ステップS130)。 When the password is not registered in the target user information in step S126, the control unit 100 enables the copy function, the print function, the fax function, and the scan function, and sets the setting contents for some of the functions. That is impossible (step S126; No→step S130).

ステップS124において、対象ユーザ情報にE−mailアドレスが登録されていない場合は、つづいて、制御部100は、対象ユーザ情報にパスワードが登録されているか否かを判定する(ステップS124;No→ステップS132)。パスワードが登録されている場合は、制御部100は、コピー、プリントの機能を利用可能とし、コピー機能とプリント機能の設定内容を変更可能とする(ステップS132;Yes→ステップS134)。 When the E-mail address is not registered in the target user information in step S124, the control unit 100 subsequently determines whether or not the password is registered in the target user information (step S124; No→step). S132). When the password is registered, the control unit 100 enables the copy and print functions and changes the setting contents of the copy function and the print function (step S132; Yes→step S134).

ステップS134において、パスワードが登録されていない場合は、制御部100は、コピー、プリントの機能を利用可能とし、コピー機能とプリント機能の一部の設定内容を設定することを不可能とする(ステップS132;No→ステップS136)。 If the password is not registered in step S134, the control unit 100 enables the copy and print functions, and disables setting of some setting contents of the copy function and the print function (step S134). S132; No→step S136).

ステップS122において、ログイン名が登録されていない場合は、制御部100は、コピーの機能を利用可能とし、コピー機能の一部の設定内容を設定することを不可能とする(ステップS122;No→ステップS138)。なお本実施形態では、ログイン名、E−mailアドレス、パスワードの項目に値が入力されていなかった場合であっても、ユーザIDについては値が記憶されている。すなわち、ユーザ登録画面において、ユーザが何れの項目に値を入力しないままユーザ登録をした場合であっても、ユーザIDという項目には値が登録される。つまり、ユーザIDという1つの項目に値が記憶されている状態のユーザであっても、コピー機能を利用することができる。 When the login name is not registered in step S122, the control unit 100 enables the copy function and disables setting of some setting contents of the copy function (step S122; No→). Step S138). In the present embodiment, the value is stored for the user ID even when no value is entered in the items of login name, E-mail address, and password. That is, on the user registration screen, a value is registered in the item called user ID, even if the user has performed user registration without inputting a value in any item. That is, even a user in a state in which a value is stored in one item of the user ID can use the copy function.

図5に戻り、制御部100は、利用可能機能決定処理において決定した、ログインしたユーザが利用可能な機能や変更可能な設定内容を含んだホーム画面を表示する(ステップS112)。 Returning to FIG. 5, the control unit 100 displays the home screen including the functions available for the logged-in user and the changeable setting content determined in the available function determination processing (step S112).

[1.2.2 ユーザ登録処理]
図7を参照して、ユーザ登録処理について説明する。はじめに、制御部100は、ユーザ登録画面を表示する(ステップS152)。ユーザ登録画面とは、ユーザ情報に記憶する値を入力するための入力フィールドや、ユーザを登録するための登録ボタンや、ユーザ登録をキャンセルするためのキャンセルボタン等を含んだ画面である。ユーザは、操作入力部150を介して、ユーザ登録画面にログイン名、E−mailアドレス、パスワードといった、ユーザ情報の項目に記憶する値を入力する。
[1.2.2 User registration process]
The user registration process will be described with reference to FIG. 7. First, the control unit 100 displays a user registration screen (step S152). The user registration screen is a screen including an input field for inputting a value to be stored in user information, a registration button for registering a user, a cancel button for canceling user registration, and the like. The user inputs values to be stored in user information items such as a login name, an E-mail address, and a password on the user registration screen via the operation input unit 150.

つづいて、制御部100は、ユーザ登録画面に含まれる登録ボタンがユーザによって選択されたか否かを判定する(ステップS154)。ユーザによって登録ボタンが選択された場合は(ステップS154;Yes)、制御部100は、ユーザ登録画面に含まれる入力フィールドに、それぞれ値が入力されているか否かを判定する。制御部100は、ログイン名と、E−mailアドレスと、パスワードとが入力されているか否かをそれぞれ判定する(ステップS156→ステップS158→ステップS160)。ログイン名、E−mailアドレス、パスワードのいずれもが入力されている場合は、制御部100は、入力された内容に基づくユーザ情報をユーザ情報記憶領域172に記憶する(ステップS156;Yes→ステップS158;Yes→ステップS160;Yes→ステップS162)。すなわち、制御部100は、ユーザIDを採番し、当該採番したIDと、ユーザによって入力されたログイン名、E−mailアドレス、パスワード、アイコン画像の値を、ユーザ情報としてユーザ情報記憶領域172に記憶する。 Subsequently, the control unit 100 determines whether or not the registration button included in the user registration screen has been selected by the user (step S154). When the registration button is selected by the user (step S154; Yes), the control unit 100 determines whether or not each value is input in the input field included in the user registration screen. The control unit 100 determines whether or not a login name, an E-mail address, and a password have been input (step S156→step S158→step S160). When the login name, the E-mail address, and the password are all input, the control unit 100 stores the user information based on the input content in the user information storage area 172 (step S156; Yes→step S158). Yes→step S160; Yes→step S162). That is, the control unit 100 assigns a user ID, and uses the assigned ID, the login name, the E-mail address, the password, and the icon image value input by the user as user information in the user information storage area 172. Remember.

一方で、ログイン名が入力されていない場合(ステップS156;No)、E−mailアドレスが入力されていない場合(ステップS158;No)、パスワードが入力されていない場合(ステップS160;No)のそれぞれの場合について、制御部100は、入力されている内容に応じたメッセージを表示する(ステップS164)。ユーザ登録画面の入力フィールドのうち、いずれかの値が入力されていない場合は、ユーザ情報の一部の項目が未登録の状態でユーザ情報を記憶することとなる。このような場合は、ホーム画面表示処理でも説明したように、ユーザ情報の一部の項目の値が登録されていないため、利用できる機能や、機能の一部が設定不可能となる。したがって、制御部100は、利用できる機能や、機能の一部が設定不可能となることを、メッセージで表示する。このとき、制御部100は、利用できない機能を具体的にメッセージに含んで、メッセージを表示してもよい。 On the other hand, when the login name is not input (step S156; No), the E-mail address is not input (step S158; No), and the password is not input (step S160; No), respectively. In the case of, the control unit 100 displays a message according to the input content (step S164). When any value is not input in the input fields of the user registration screen, the user information is stored in a state where some items of the user information are not registered. In such a case, as described in the home screen display processing, the values of some items of the user information are not registered, so that the available functions or some of the functions cannot be set. Therefore, the control unit 100 displays a message that the available functions and some of the functions cannot be set. At this time, the control unit 100 may display the message by specifically including the unavailable function in the message.

つづいて、制御部100は、ユーザ情報の一部の項目が未登録の状態で、ユーザ情報をユーザ情報記憶領域172に記憶する(ステップS162)。すなわち、制御部100は、ユーザIDを採番し、当該採番したIDと、ユーザによって入力されたログイン名、E−mailアドレス、パスワード、アイコン画像を、ユーザ情報としてユーザ情報記憶領域172に記憶する。このとき、一部の項目についてユーザによって入力された値がない場合は、値がない状態のまま記憶する。 Subsequently, the control unit 100 stores the user information in the user information storage area 172 in a state where some items of the user information are not registered (step S162). That is, the control unit 100 assigns a user ID, and stores the assigned ID, the login name, the E-mail address, the password, and the icon image input by the user in the user information storage area 172 as user information. To do. At this time, if there is no value input by the user for some items, the value is stored without any value.

[1.3 動作例]
図を参照して、本実施形態の動作例について説明する。図8(a)は、ログイン名が未登録のユーザがログインした場合に表示されるホーム画面W110の表示画面である。具体的には、ユーザによって図3の領域R102のアイコンが選択された場合に画像形成装置10が表示するホーム画面である。図3の説明でも記載したように、領域R102は、ログイン名が表示されていない。領域R102にログイン名が表示されていないのは、そもそも、領域R102のアイコンによって示されるユーザのログイン名が、ユーザ情報に記憶されていないからである。この場合は、画像形成装置10は、コピー機能及びコピー機能の一部の設定を設定不可能としたホーム画面を表示する。例えば、図8(a)に示すように、画像形成装置10は、ホーム画面にコピー機能を呼び出すためのボタンR110と、当該ユーザが変更可能な設定内容を含んだホーム画面を表示する。
[1.3 Operation Example]
An operation example of this embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 8A is a display screen of the home screen W110 displayed when a user whose login name is not registered logs in. Specifically, the home screen is displayed by the image forming apparatus 10 when the user selects the icon in the region R102 of FIG. As described in the description of FIG. 3, the login name is not displayed in the region R102. The reason why the login name is not displayed in the area R102 is that the login name of the user indicated by the icon in the area R102 is not stored in the user information in the first place. In this case, the image forming apparatus 10 displays the copy function and the home screen in which some settings of the copy function cannot be set. For example, as shown in FIG. 8A, the image forming apparatus 10 displays a button R110 for calling the copy function on the home screen and a home screen including setting contents that can be changed by the user.

また、機能の一部が利用できないことを、明示的に示してもよい。例えば、図8(b)の領域R112のように、ユーザが利用できない機能に対応するボタンをグレーアウトさせた状態で表示したり、ユーザ情報の登録状況によって、一部の機能のみが利用できることを示すメッセージを表示したりしてもよい。なお、メッセージの表示の方法は、ボタン付近に吹き出しで表示したり、ホーム画面に設けたステータス領域に表示したりしてもよく、様々考えられる。 Also, it may be explicitly indicated that some of the functions are unavailable. For example, like a region R112 in FIG. 8B, a button corresponding to a function that cannot be used by the user is displayed in a grayed-out state, or only some functions can be used depending on the registration status of the user information. You may display a message. It should be noted that various methods of displaying the message may be used, such as displaying in a balloon near the button or displaying in a status area provided on the home screen.

図9は、ログイン名とパスワードとが登録済みだが、E−mailアドレスが未登録のユーザがログインした場合に表示されるホーム画面W120の表示画面である。この場合は、画像形成装置10は、コピー機能及びプリント機能が利用可能であり、コピー機能とプリント機能の設定内容を変更可能とするホーム画面を表示する。 FIG. 9 is a display screen of a home screen W120 displayed when a user who has registered a login name and a password but has not registered an E-mail address logs in. In this case, the image forming apparatus 10 can use the copy function and the print function, and displays a home screen on which the setting contents of the copy function and the print function can be changed.

図10は、ログイン名とE−mailアドレスとが登録済みだが、パスワードが未登録のユーザがログインした場合に表示されるホーム画面W130の表示画面である。この場合は、画像形成装置10は、コピー機能、プリント機能、ファクス機能、スキャン機能が利用可能であり、機能の一部については、設定内容を設定することを不可能とするホーム画面を表示する。 FIG. 10 is a display screen of a home screen W130 displayed when a user who has a login name and an E-mail address registered but has no password has logged in. In this case, the image forming apparatus 10 can use the copy function, the print function, the fax function, and the scan function, and displays a home screen that makes it impossible to set the setting contents for some of the functions. ..

図11は、ログイン名とE−mailアドレスとパスワードとが登録済みのユーザがログインした場合に表示されるホーム画面W130の表示画面である。この場合は、画像形成装置10は、コピー機能、プリント機能、ファクス機能、スキャン機能が利用可能であり、全ての設定内容を変更可能とするホーム画面を表示する。 FIG. 11 is a display screen of a home screen W130 displayed when a user who has registered a login name, an E-mail address, and a password logs in. In this case, the image forming apparatus 10 can use the copy function, the print function, the fax function, and the scan function, and displays the home screen in which all the setting contents can be changed.

図12は、ユーザがユーザ登録画面を表示する場合の画面例である。図12(a)は、クイックログイン画面に含まれるサブメニューを表示するための領域が、ユーザによって選ばれている状態を示す画面例である。ユーザによってサブメニューを表示するための領域が選ばれると、画像形成装置10は、図12(b)に示すようにサブメニューを表示する。 FIG. 12 is an example of a screen when the user displays the user registration screen. FIG. 12A is an example of a screen showing a state in which the area for displaying the submenu included in the quick login screen is selected by the user. When the user selects the area for displaying the sub-menu, the image forming apparatus 10 displays the sub-menu as shown in FIG.

ユーザによって、サブメニューに含まれるユーザを登録するためのメニュー項目が選択された場合は、図13に示すように、画像形成装置10は、クイックログイン画面のうち、ユーザ登録によって追加されるユーザのアイコンを表示可能な領域を示す識別表示を表示する。例えば、図13の例では、例えば、ユーザ登録によって追加されるユーザのアイコンを表示可能な領域を、「+」の記号を囲んだ識別表示によって表示している。 When the user selects a menu item for registering a user included in the sub-menu, as illustrated in FIG. 13, the image forming apparatus 10 displays the user of the user added by user registration on the quick login screen. An identification display indicating an area where the icon can be displayed is displayed. For example, in the example of FIG. 13, for example, an area in which a user icon added by user registration can be displayed is displayed by an identification display enclosing a “+” symbol.

ユーザによって識別表示が選択された場合は、画像形成装置10は、ユーザによって選択された領域に表示するユーザに関する情報を登録するための、ユーザ登録画面を表示する。 When the identification display is selected by the user, the image forming apparatus 10 displays a user registration screen for registering information about the user displayed in the area selected by the user.

図14(a)は、ユーザ登録画面W150の画面例である。ユーザ登録画面W150には、ログイン名を入力するための入力フィールドR150、E−mailアドレスを入力するための入力フィールドR151、パスワードを入力するための入力フィールドR152、パスワードを再度入力するための入力フィールドR153が含まれる。 FIG. 14A is a screen example of the user registration screen W150. On the user registration screen W150, an input field R150 for inputting a login name, an input field R151 for inputting an E-mail address, an input field R152 for inputting a password, and an input field for inputting a password again. R153 is included.

また、アイコンを変更するためのサブメニューのメニュー項目R154が含まれる。ユーザによってメニュー項目R154が選択された場合は、画像形成装置10は、アイコン画像データ記憶領域174に記憶されたアイコン画像データを一覧表示し、ユーザによって選択されたアイコンを、ユーザのアイコン画像を表示する領域R155に表示する。 Further, a menu item R154 of the sub menu for changing the icon is included. When the menu item R154 is selected by the user, the image forming apparatus 10 displays a list of the icon image data stored in the icon image data storage area 174, and displays the icon selected by the user and the icon image of the user. Area R155 to be displayed.

また、ユーザ登録画面W150に入力された内容に基づいてユーザの登録を行うための登録ボタンR156と、ユーザの登録をキャンセルするためのキャンセルボタンR157とが含まれる。 Further, a registration button R156 for registering the user based on the content input on the user registration screen W150 and a cancel button R157 for canceling the user registration are included.

図14(b)は、ログイン名、E−mailアドレス、パスワードが入力されないまま、登録ボタンR156がユーザによって選択された場合に、画像形成装置10がメッセージを表示した場合の表示画面W160の例である。図14(b)に示すように、メッセージには、利用できる機能や、利用できない機能、一部の設定内容が変更できないことが示される。また、メッセージには、利用できない機能や設定内容が変更できない理由を含めている。 FIG. 14B is an example of the display screen W160 when the image forming apparatus 10 displays a message when the registration button R156 is selected by the user without inputting the login name, the E-mail address, and the password. is there. As shown in FIG. 14B, the message indicates that the functions that can be used, the functions that cannot be used, and that some setting contents cannot be changed. In addition, the message includes the functions that cannot be used and the reason why the settings cannot be changed.

なお、ログイン名、E−mailアドレス、パスワードが入力されない場合であっても、ユーザ情報にはユーザIDが記憶される。また、アイコンが選択された場合は、ユーザ情報にはアイコン画像も併せて記憶される。 Even if the login name, E-mail address, and password are not entered, the user ID is stored in the user information. Further, when the icon is selected, the icon image is also stored in the user information.

図15(a)は、ログイン名のみが入力されているユーザ登録画面の画面例であり、図15(b)は、ログイン名のみが入力されている場合にユーザ登録を行った場合に、表示する画面例である。図15(b)に示すように、メッセージには、スキャン機能とファクス機能が利用できないこと、コピー機能とプリント機能が利用できることと、一部の設定が変更できないことを示す内容が含まれている。 FIG. 15A is a screen example of the user registration screen in which only the login name is input, and FIG. 15B is displayed when the user is registered when only the login name is input. It is an example of a screen to do. As shown in FIG. 15B, the message includes contents indicating that the scan function and the fax function cannot be used, the copy function and the print function can be used, and some settings cannot be changed. ..

図16(a)は、ログイン名とE−mailアドレスが入力されているユーザ登録画面の画面例であり、図16(b)は、ログイン名とE−mailアドレスが入力されている場合にユーザ登録を行った場合に、表示する画面例である。図16(b)に示すように、メッセージには、一部の設定が変更できないことを示す内容が含まれている。 FIG. 16A is a screen example of a user registration screen in which a login name and an E-mail address are input, and FIG. 16B is a user registration screen in which a login name and an E-mail address are input. It is an example of a screen displayed when registration is performed. As shown in FIG. 16B, the message includes contents indicating that some settings cannot be changed.

図17(a)は、ログイン名とパスワードとが入力されているユーザ登録画面の画面例であり、図17(b)は、ログイン名とパスワードとが入力されている場合にユーザ登録を行った場合に、表示する画面例である。図17(b)に示すように、メッセージには、スキャン機能とファクス機能とが利用できないことを示す内容が含まれている。 FIG. 17A is a screen example of a user registration screen in which a login name and a password are entered, and FIG. 17B is a user registration screen when the login name and a password are entered. It is an example of a screen displayed in this case. As shown in FIG. 17B, the message includes contents indicating that the scan function and the fax function cannot be used.

図18(a)は、ログイン名とE−mailアドレスとパスワードとが入力されているユーザ登録画面の画面例である。この場合ユーザによって登録ボタンが選択された場合は、画像形成装置10は、メッセージを表示せずにユーザ情報を記憶する。 FIG. 18A is a screen example of a user registration screen in which a login name, an E-mail address, and a password are entered. In this case, when the registration button is selected by the user, the image forming apparatus 10 stores the user information without displaying the message.

図18(b)は、ユーザ情報を記憶した後に、画像形成装置10が表示するクイックログイン画面の例である。画像形成装置10は、ユーザ情報を記憶した後にクイックログイン画面を表示する。このとき、図13で示した、ユーザによってタッチされた位置(図18(b)の領域R170)に、新たに登録されたユーザのユーザ情報に基づくアイコンや、ログイン名を表示する。 FIG. 18B is an example of a quick login screen displayed by the image forming apparatus 10 after storing the user information. The image forming apparatus 10 displays the quick login screen after storing the user information. At this time, the icon based on the user information of the newly registered user and the login name are displayed at the position touched by the user (region R170 in FIG. 18B) shown in FIG.

なお、本実施形態では、ユーザを登録する場合について説明を記載したが、ユーザ情報を変更する場合においても画像形成装置10は同様の処理を行う。すなわち、ユーザ情報が変更される場合は、画像形成装置10は、ユーザ登録画面に、ユーザ情報を変更する対象となるユーザのユーザ情報に基づき、値を入力フィールドに表示する。そして、ユーザによって登録ボタンが選択されたときには、そのときにユーザ登録画面の入力フィールドに入力される値に基づいてメッセージを表示する。また、ユーザ情報が変更された場合に、当該ユーザ情報が変更されたユーザのホーム画面を表示する場合は、画像形成装置10は、変更後のユーザ情報に基づいて、利用できる機能や変更可能な設定内容を含んだホーム画面を表示する。 It should be noted that in the present embodiment, the description has been given of the case of registering a user, but the image forming apparatus 10 also performs the same processing when changing user information. That is, when the user information is changed, the image forming apparatus 10 displays a value in the input field on the user registration screen based on the user information of the user whose user information is to be changed. Then, when the registration button is selected by the user, a message is displayed based on the value input in the input field of the user registration screen at that time. Further, when the user information is changed and the home screen of the user having the changed user information is displayed, the image forming apparatus 10 can use available functions or can change the user information based on the changed user information. Display the home screen that contains the settings.

また、本実施形態では、ユーザ登録画面に表示される入力フィールドの全てに何も値が入力されなくてもユーザの登録が可能であるとして説明したが、例えば、ログイン名は必須にするといったように、値の入力が必須の項目があってもよい。 Further, in the present embodiment, it has been described that the user can be registered even if no value is input in all the input fields displayed on the user registration screen, but, for example, a login name is required. There may be an item for which a value must be input.

また、本実施形態では、ユーザ情報の項目に、値が記憶されているか否かによって、ユーザが利用できる機能や変更可能な設定内容を決定することとして説明したが、入力された値の種類によってユーザが利用できる機能や変更可能な設定内容が決定されてもよい。例えば、入力されたパスワードが、個人用のパスワードであるか、部門やグループ別のパスワードであるかによって、ユーザが利用できる機能や変更可能な設定内容が異ならせてもよい。また、メールアドレスの種類(例えば、ドメイン)によって、ユーザが利用できる機能や変更可能な設定内容を異ならせてもよい。 Further, in the present embodiment, it has been described that the function available to the user and the changeable setting content are determined depending on whether or not a value is stored in the item of user information, but depending on the type of the input value. Functions available to the user and changeable setting contents may be determined. For example, depending on whether the entered password is a personal password or a password for each department or group, the functions available to the user and the changeable setting contents may be different. Further, the functions available to the user and the changeable setting contents may be changed depending on the type of email address (for example, domain).

本実施形態によれば、画像形成装置10において、ログインしたユーザのユーザ情報の登録状況に応じて、ユーザが利用できる機能の一部を利用できるようにしたり、利用できなくなるようにしたりすることができる。 According to the present exemplary embodiment, in the image forming apparatus 10, it is possible to enable or disable some of the functions available to the user according to the registration status of the user information of the logged-in user. it can.

[2.第2実施形態]
つづいて第2実施形態について説明する。第2実施形態は第1実施形態と異なり、ユーザ情報の登録内容に基づき、ユーザが利用できる機能に制限を設ける(ユーザに対する使用条件を設ける)実施形態である。本実施形態は、第1実施形態の図2を図19に、図4を図20にそれぞれ置き換えたものである。なお、同一の機能部及び処理には同一の符号を付し、説明については省略する。
[2. Second Embodiment]
Next, the second embodiment will be described. Unlike the first embodiment, the second embodiment is an embodiment in which the functions available to the user are restricted (use conditions are set for the user) based on the registered content of the user information. In this embodiment, FIG. 2 of the first embodiment is replaced with FIG. 19 and FIG. 4 is replaced with FIG. The same functional units and processes are designated by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

本実施形態において、機能に制限を設けるとは、画像形成装置10が備える機能について、本来実現可能な処理の内容の一部を、ユーザに利用できないようにし、ユーザが使用できる機能について条件をつけることをいう。例えば、画像形成装置10が備えるコピー機能としては、本来は所定の部数(例えば、999枚)を上限として、原稿の画像データを形成する処理を実現可能であるとする。このとき、コピー機能に制限を設けることで、本来の上限の部数よりも少ない部数(例えば、20枚)を上限として、原稿の画像データを形成する処理を実現可能とする。また、画像形成装置10が備えるコピー機能としては、本来はモノクロコピーとカラーコピーの処理が実現可能であるときに、コピー機能に制限を設けて、モノクロコピーだけ実現可能なようにしてもよい。どの機能に、どの制限を設けるかについては、画像形成装置10の管理者等が決めればよい。 In the present embodiment, the function is limited to prevent the user from using a part of the originally executable processing content of the function of the image forming apparatus 10 and make a condition for the function that the user can use. Say that. For example, it is assumed that the copy function of the image forming apparatus 10 can realize the process of forming the image data of the original document, which is originally limited to a predetermined number of copies (for example, 999 sheets). At this time, by setting a limit on the copy function, it is possible to realize the processing of forming the image data of the document with the upper limit of the number of copies (for example, 20 sheets) smaller than the original upper limit of the number of copies. As for the copy function of the image forming apparatus 10, when the monochrome copy and the color copy can be realized originally, the copy function may be limited so that only the monochrome copy can be realized. An administrator or the like of the image forming apparatus 10 may determine which function is to be provided with which restriction.

本実施形態におけるユーザ情報の例を、図19に示す。図4と異なり、ユーザ情報には、新たにトレイ番号(例えば、「1」)が記憶される。また、本実施形態のユーザ登録画面には、トレイ番号の入力フィールドを含み、当該トレイ番号の入力フィールドにユーザによって入力された値が、ユーザ情報のトレイ番号に記憶される。また、トレイ番号は、ユーザ情報にログイン名が記憶されている場合に有効であるとする。したがって、図19のD200に示すように、ログイン名が記憶されていないユーザ情報には、トレイ番号が記憶されない。このようにすることで、ログイン名が記憶されていないユーザがログインした場合は、任意のトレイに記録用紙を排紙できないという制限が設けられる。 FIG. 19 shows an example of user information according to this embodiment. Unlike FIG. 4, a tray number (for example, “1”) is newly stored in the user information. Further, the user registration screen of this embodiment includes a tray number input field, and the value input by the user in the tray number input field is stored in the tray number of the user information. Further, the tray number is valid when the login name is stored in the user information. Therefore, as shown in D200 of FIG. 19, the tray number is not stored in the user information in which the login name is not stored. By doing so, when a user whose login name is not stored logs in, there is a restriction that the recording paper cannot be ejected to any tray.

また、本実施形態における利用可能機能テーブル178の例を、図20に示す。図20は、ユーザ情報の登録状況に応じて、ユーザが利用できる機能に制限が設けられていることを示す。具体的には、D202に示すように、ユーザ情報にE−mailアドレスとパスワードとが記憶されていないユーザは、コピー機能を利用する際に、カラーコピーが利用できないという制限が設けられる。また、D204に示すように、ログイン名が記憶されていないユーザは、カラーコピーが利用できず、さらに、コピーが20枚まで可能であるという制限が設けられる。 20 shows an example of the available function table 178 in this embodiment. FIG. 20 shows that the functions available to the user are limited according to the registration status of the user information. Specifically, as shown at D202, a user who does not store an E-mail address and a password in the user information is limited to use a color copy when using the copy function. Further, as indicated by D204, a user who does not store a login name cannot use color copying, and is further limited to 20 copies.

また、図19の説明に対応して、図20のD206に示すように、ログイン名が記憶されているユーザは、トレイ番号によって示されるトレイに、記録用紙が排紙される。しかし、図20のD208に示すように、ログイン名が記憶されていないユーザは、記録用紙が共有トレイに排紙される。このような利用可能機能テーブル178に基づいて、制御部200は、ステップS110の利用可能機能決定処理において、ユーザが利用可能な機能と、ユーザが利用できる機能(使用条件)とを、併せて決定することができる。図20の例では、制御部200は、排紙トレイという設定内容について、ユーザ情報の登録状況に応じて、画像形成装置10は、ユーザ情報に記憶されたトレイ番号の設定に基づいて排紙をするか、トレイ番号の設定に基づかず共有トレイに排紙するかを決定する。 Corresponding to the description of FIG. 19, as indicated by D206 in FIG. 20, the user whose login name is stored ejects the recording paper to the tray indicated by the tray number. However, as shown in D208 of FIG. 20, the recording sheet is discharged to the shared tray for the user who does not store the login name. Based on such an available function table 178, the control unit 200 collectively determines the functions available to the user and the functions available to the user (usage conditions) in the available function determination process of step S110. can do. In the example of FIG. 20, with respect to the setting content of the paper ejection tray, the control unit 200 causes the image forming apparatus 10 to eject the paper based on the tray number setting stored in the user information according to the registration status of the user information. Whether or not to discharge the sheets to the shared tray regardless of the tray number setting.

また、本実施形態では、図7のステップS164において、制御部100は、ユーザによって入力された項目に応じて、ユーザが利用可能な機能に制限が設けられることを含むメッセージを表示する。このようにすることで、ユーザに、利用可能な機能に制限が設けられることを確認させることができる。 Further, in the present embodiment, in step S164 of FIG. 7, the control unit 100 displays a message including that the functions available to the user are limited according to the item input by the user. By doing so, the user can confirm that the available functions are limited.

また、図6のステップS130において、制御部100は、利用可能な機能に制限を設けていることを、ホーム画面に表示してもよい。例えば、機能を呼び出すボタンの付近に吹き出しで示してもよいし、ホーム画面の上部や下部にステータス領域を設け、ステータス領域に利用可能な機能に制限が設けられていることを示すメッセージを表示してもよい。 Further, in step S130 of FIG. 6, the control unit 100 may display on the home screen that the available functions are limited. For example, a balloon may be displayed near the button that calls the function, or a status area may be provided at the top or bottom of the home screen, and a message indicating that the available functions are limited in the status area is displayed. May be.

また、ホーム画面においては、機能に制限が設けられた機能については、いわゆる簡易モードであることを示すために、ボタンの表示を変えてもよい。例えば、図21(a)に示す画面例は、コピー機能に制限を設けていない場合の画面例である。図21(a)のR200に示すように、コピー機能を利用するためのボタンには「コピー」と表示する。一方で、図21(b)に示す画面例は、コピー機能に制限を設けている場合の画面例である。図21(b)のR202に示すように、コピー機能を利用するためのボタンには「シンプルコピー」と表示する。 In addition, on the home screen, the display of the button may be changed for the function having the limited function to indicate the so-called simple mode. For example, the screen example shown in FIG. 21A is a screen example when the copy function is not restricted. As shown at R200 in FIG. 21A, "copy" is displayed on the button for using the copy function. On the other hand, the screen example shown in FIG. 21B is a screen example when the copy function is restricted. As indicated by R202 in FIG. 21B, "simple copy" is displayed on the button for using the copy function.

このように、本実施形態によれば、ユーザ情報に記憶された項目の値に基づき、画像形成装置20は、ユーザが利用する機能に制限(使用条件)を設けたり、開放したりすることを決定することが可能となる。 As described above, according to the present embodiment, the image forming apparatus 20 can restrict or open the function (usage condition) of the function used by the user based on the value of the item stored in the user information. It becomes possible to decide.

[3.第3実施形態]
つづいて第3実施形態について説明する。第3実施形態は第1実施形態と異なり、ユーザ登録がされていない、いわゆるゲストユーザであっても、画像形成装置10の機能を利用できる実施形態である。本実施形態は、第1実施形態の図4を図22に、図5を図23にそれぞれ置き換えたものである。なお、同一の機能部及び処理には同一の符号を付し、説明については省略する。
[3. Third Embodiment]
Next, a third embodiment will be described. Unlike the first embodiment, the third embodiment is an embodiment in which even a so-called guest user who is not registered as a user can use the function of the image forming apparatus 10. In this embodiment, FIG. 4 of the first embodiment is replaced with FIG. 22, and FIG. 5 is replaced with FIG. The same functional units and processes are designated by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

図22を参照して、本実施形態の利用可能機能テーブル178について説明する。図22のD300は、ゲストユーザが利用可能な機能について示している。D300に示すように、例えば、ゲストユーザは、コピー機能のみを利用可能とし、さらに、コピー機能のうち、モノクロコピーのみが利用可能とする。また、ゲストユーザが変更可能な設定内容としては、用紙サイズと拡縮率の設定のみとする。このように、ゲストユーザであっても、画像形成装置10が備える機能の一部を、簡易的に利用することが可能なようにする。なお、ゲストユーザがどのような機能を利用可能であるかについては、画像形成装置10の管理者等によって決定されればよい。 The available function table 178 of this embodiment will be described with reference to FIG. D300 in FIG. 22 indicates a function available to the guest user. As shown in D300, for example, the guest user can use only the copy function, and further, of the copy functions, only the monochrome copy can be used. Further, the setting content that can be changed by the guest user is only the setting of the paper size and the enlargement/reduction ratio. In this way, even a guest user can easily use some of the functions of the image forming apparatus 10. Note that what functions the guest user can use may be determined by the administrator of the image forming apparatus 10.

図23を参照して、本実施形態の処理の流れについて説明する。まず、制御部100は、ログイン画面を表示する(ステップS102)。本実施形態におけるログイン画面には、ゲストユーザでログインするためのボタンを含む。 The processing flow of this embodiment will be described with reference to FIG. First, the control unit 100 displays a login screen (step S102). The login screen in this embodiment includes a button for logging in as a guest user.

つづいて、制御部100は、ユーザによって、ユーザ登録の操作がされない場合は、登録済みのユーザでログインする操作が行われたか否かを判定する(ステップS302)。登録済みのユーザでログインする操作がされた場合は、制御部100は、当該ユーザのログイン処理を行う(ステップS302;Yes→ステップS108)。 Subsequently, when the user does not perform the user registration operation, the control unit 100 determines whether or not the registered user has performed the operation of logging in (step S302). When the operation of logging in is performed by the registered user, the control unit 100 performs the login process of the user (step S302; Yes→step S108).

一方で、登録済みのユーザでログインする操作がされなかった場合、すなわち、ゲストユーザでログインする操作がされた場合は、制御部100は、ゲストユーザが利用可能な機能を決定する。具体的には、制御部100は利用可能機能テーブル178を読み出し、利用可能機能テーブル178に記憶されたゲストユーザが利用可能な機能や、変更可能な設定内容に基づき、ゲストユーザが利用可能な機能を決定する。例えば、図22に示した利用可能機能テーブル178に基づき、制御部100は、ゲストユーザがコピー機能のうちモノクロコピーを利用可能であり、用紙サイズ・拡縮率を設定可能であるように、利用可能な機能を決定する(ステップS302;No→ステップS304)。 On the other hand, when the registered user does not perform the login operation, that is, when the guest user performs the login operation, the control unit 100 determines the functions available to the guest user. Specifically, the control unit 100 reads the available function table 178, and the functions available to the guest user based on the functions available to the guest user stored in the available function table 178 and the changeable setting contents. To decide. For example, based on the available function table 178 shown in FIG. 22, the control unit 100 can be used so that the guest user can use monochrome copy among the copy functions and can set the paper size and the enlargement/reduction ratio. The appropriate function is determined (step S302; No→step S304).

本実施形態の動作例を、図24を参照して説明する。図24(a)は、ステップS102において、制御部100が表示するログイン画面である。ここでは、ログイン画面としてクイックログイン画面が表示されるとする。本実施形態のクイックログイン画面には、図24(a)の領域R400で示すように、ゲストユーザでログインするためのボタンを含める。ユーザによって、領域R400が選択された場合は、制御部100は、ゲストユーザによって画像形成装置10が利用されていると判定し、ゲストユーザ用のホーム画面を表示する。なお、制御部100は、図24(b)に示すように、ゲストユーザ用のホーム画面を表示する際に、ゲストユーザは、一部の機能しか利用できないことや、利用できる機能が制限されていることをメッセージで表示してもよい。 An operation example of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 24A is a login screen displayed by the control unit 100 in step S102. Here, it is assumed that the quick login screen is displayed as the login screen. The quick login screen of this embodiment includes a button for logging in as a guest user, as shown in a region R400 of FIG. When the region R400 is selected by the user, the control unit 100 determines that the guest user is using the image forming apparatus 10 and displays the home screen for the guest user. Note that, as shown in FIG. 24( b ), when the control unit 100 displays the home screen for the guest user, the guest user may not be able to use only some functions, or the available functions are limited. You may display that it is present.

本実施形態によれば、ユーザ登録がされていないユーザであっても、画像形成装置10の機能を簡易的に利用することが可能となる。 According to this embodiment, even a user who has not been registered as a user can easily use the functions of the image forming apparatus 10.

[4.変形例]
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
[4. Modification]
Although the embodiment of the present invention has been described in detail above with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and a design etc. within the scope not departing from the gist of the present invention include.

また、上述した実施形態では、説明の都合上、それぞれ別に説明している部分があるが、技術的に可能な範囲で組み合わせて実行してもよいことは勿論である。例えば、第2実施形態と第3実施形態とを組み合わせることができる。この場合は、ユーザ情報の登録内容の一部が未登録である場合や、ゲストユーザでログインした場合は、ユーザが利用できる機能の一部を制限することができる。このようにすることで、画像形成装置10の管理者等は、ユーザが利用できる機能や、ユーザが変更可能な設定内容を、より細かく設定することができる。 Further, in the above-described embodiment, for convenience of description, each part is described separately, but it goes without saying that they may be combined and executed within a technically possible range. For example, the second embodiment and the third embodiment can be combined. In this case, when a part of the registered content of the user information is unregistered or when a guest user logs in, a part of the functions available to the user can be restricted. By doing so, the administrator of the image forming apparatus 10 can more finely set the functions available to the user and the setting contents that can be changed by the user.

また、実施形態において各装置で動作するプログラムは、上述した実施形態の機能を実現するように、CPU等を制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)である。そして、これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的に一時記憶装置(例えば、RAM)に蓄積され、その後、各種ROMやHDD、SSDの記憶装置に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き込みが行なわれる。 In addition, the program that operates in each device in the embodiments is a program that controls the CPU and the like (a program that causes a computer to function) so as to realize the functions of the above-described embodiments. The information handled by these devices is temporarily stored in a temporary storage device (for example, RAM) during the processing, and then stored in various ROM, HDD, SSD storage devices, and read by the CPU as necessary. , Correction/writing is performed.

また、市場に流通させる場合には、可搬型の記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、インターネット等のネットワークを介して接続されたサーバコンピュータに転送したりすることができる。この場合、サーバコンピュータの記憶装置も本発明に含まれるのは勿論である。 In the case of distribution in the market, the program can be stored in a portable recording medium for distribution, or can be transferred to a server computer connected via a network such as the Internet. In this case, it goes without saying that the storage device of the server computer is also included in the present invention.

10 画像形成装置
100 制御部
110 画像入力部
120 画像処理部
130 画像形成部
140 表示部
150 操作入力部
160 通信部
170 記憶部
172 ユーザ情報記憶領域
174 アイコン画像データ記憶領域
176 クイックログインプログラム
178 利用可能機能テーブル
10 image forming apparatus 100 control unit 110 image input unit 120 image processing unit 130 image forming unit 140 display unit 150 operation input unit 160 communication unit 170 storage unit 172 user information storage area 174 icon image data storage area 176 quick login program 178 available Function table

Claims (6)

ユーザ情報に基づいてログイン後に、1又は複数の機能が実行可能な制御部を有する画像形成装置において、
ユーザ情報として1又は複数の項目を記憶する記憶部を備え、
前記制御部は、
前記ユーザ情報の項目に基づいて、実行可能な機能を決定する
ことを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus having a control unit capable of executing one or more functions after logging in based on user information,
A storage unit that stores one or more items as user information,
The control unit is
An image forming apparatus, wherein an executable function is determined based on the item of the user information.
前記制御部は、
前記ユーザ情報の項目に基づいて、前記実行可能な機能を実行する場合に、使用条件が併せて決定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The control unit is
The image forming apparatus according to claim 1, wherein a usage condition is also determined when the executable function is executed based on the item of the user information.
前記制御部は、
前記ユーザ情報の項目が1つの場合には、前記実行可能な機能として、コピー機能を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The control unit is
The image forming apparatus according to claim 1, wherein when there is one item of the user information, a copy function is determined as the executable function.
前記コピー機能は、実行可能な機能が制限されていることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 3, wherein executable functions of the copy function are limited. 前記ユーザ情報を入力する入力部と、表示部とを更に有し、
前記制御部は、
前記入力されたユーザ情報の項目に応じて前記実行可能な機能を前記表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の画像形成装置。
Further comprising an input unit for inputting the user information and a display unit,
The control unit is
Displaying the executable function on the display unit according to the item of the input user information,
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4, characterized in that:
前記ユーザ情報は、識別情報と、ログイン名、パスワード及び/又はメールアドレスとを項目として記憶することを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein the user information stores identification information and a login name, a password, and/or a mail address as items.
JP2018239729A 2018-12-21 2018-12-21 image forming device Active JP7171418B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018239729A JP7171418B2 (en) 2018-12-21 2018-12-21 image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018239729A JP7171418B2 (en) 2018-12-21 2018-12-21 image forming device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020100070A true JP2020100070A (en) 2020-07-02
JP7171418B2 JP7171418B2 (en) 2022-11-15

Family

ID=71140687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018239729A Active JP7171418B2 (en) 2018-12-21 2018-12-21 image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7171418B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006081147A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Toshiba Corp Image forming apparatus
JP2007097024A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Brother Ind Ltd Multifunction peripheral device and multifunction peripheral device control program
JP2007150874A (en) * 2005-11-29 2007-06-14 Brother Ind Ltd Compound machine, compound machine system, and computer program
JP2009071834A (en) * 2007-09-14 2009-04-02 Toshiba Corp Image forming apparatus, image forming system, and control method of image forming apparatus
JP2012221069A (en) * 2011-04-05 2012-11-12 Canon Inc Information processor and method for controlling the same
JP2015118400A (en) * 2013-12-16 2015-06-25 キヤノン株式会社 Information processing device, control method thereof, and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006081147A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Toshiba Corp Image forming apparatus
JP2007097024A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Brother Ind Ltd Multifunction peripheral device and multifunction peripheral device control program
JP2007150874A (en) * 2005-11-29 2007-06-14 Brother Ind Ltd Compound machine, compound machine system, and computer program
JP2009071834A (en) * 2007-09-14 2009-04-02 Toshiba Corp Image forming apparatus, image forming system, and control method of image forming apparatus
JP2012221069A (en) * 2011-04-05 2012-11-12 Canon Inc Information processor and method for controlling the same
JP2015118400A (en) * 2013-12-16 2015-06-25 キヤノン株式会社 Information processing device, control method thereof, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7171418B2 (en) 2022-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10855853B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and storage medium for transmission of image data
JP6458598B2 (en) Image processing apparatus and information processing apparatus
US8151362B2 (en) Image forming apparatus, function extending method and user authentication system
JP4550034B2 (en) Image processing apparatus and program
US10115044B2 (en) Image processing system and image processing apparatus for sending image data
US9411945B2 (en) Image processing apparatus that performs user authentication, authentication method therefor, and storage medium
JP2017118456A (en) Information management system, control program for information management system, and control method for information management system
US20170011207A1 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium
JP2007300442A (en) Data processing system, method, and program
US11418659B2 (en) Information processing apparatus and method for controlling information processing apparatus comprising utilizing hardware numeric keys for character string input into input regions and pressing an input region multiple instances to display a software keyboard for character string input into an input region
JP2011193309A (en) Image forming system, user manager server device, and image forming device
US20230156132A1 (en) Image processing apparatus and method for controlling deletion of setting history
JP7171418B2 (en) image forming device
US11070691B2 (en) Appliance setting apparatus and non-transitory computer-readable recording medium storing appliance setting program
JP4923592B2 (en) Workflow setting device, setting method, and workflow setting processing program
JP2011192117A (en) Image forming system and user manager server device
JP6611033B2 (en) Multifunction device, server device, and account deletion method
US20230156129A1 (en) Processing device, image processing apparatus, and processing method
JP7229047B2 (en) Login device and display method
US11985276B2 (en) Image processing apparatus comprising processing device that acquires management information from terminal device and cancels restriction setting on transmission and reception of information, and processing method
US11949824B2 (en) Image forming apparatus and method for notifying detection of virus
JP7397398B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
US20240012902A1 (en) Image processing apparatus and control method for image processing apparatus
JP6433551B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP2022158697A (en) Information processing device and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7171418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150