JP2020091321A - Flash light emission control device and method for controlling the same, and program - Google Patents
Flash light emission control device and method for controlling the same, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020091321A JP2020091321A JP2018226633A JP2018226633A JP2020091321A JP 2020091321 A JP2020091321 A JP 2020091321A JP 2018226633 A JP2018226633 A JP 2018226633A JP 2018226633 A JP2018226633 A JP 2018226633A JP 2020091321 A JP2020091321 A JP 2020091321A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emission
- information
- flash
- light emitting
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、フラッシュ発光制御装置及びその制御方法、並びにプログラムに関する。 The present invention relates to a flash light emission control device, a control method thereof, and a program.
フラッシュ撮影を行う際に発光源であるLEDの発光を制御するフラッシュ発光制御装置が知られている。フラッシュ発光制御装置は、電流制御型デバイスであるLEDに供給する駆動電流量及び電流供給時間を制御して、例えば、LEDが最大発光量で発光するように制御する(例えば、特許文献1参照。)。また、第1の電源であるリチウムイオン電池と、該第1の電源によって充電される第2の電源である電気二重層コンデンサとを備えるフラッシュ発光制御装置は、第1の電源及び第2の電源のうち、例えば、最大発光量で発光させる電流量で電力を供給可能な電源を入力電源として選択する(例えば、特許文献2参照。)。 2. Description of the Related Art There is known a flash light emission control device that controls light emission of an LED, which is a light emission source, when performing flash photography. The flash light emission control device controls the drive current amount and the current supply time to be supplied to the LED, which is a current control type device, and controls, for example, the LED to emit light at the maximum light emission amount (see, for example, Patent Document 1). ). In addition, a flash light emission control device including a lithium-ion battery that is a first power source and an electric double layer capacitor that is a second power source charged by the first power source includes a first power source and a second power source. Among them, for example, a power supply capable of supplying electric power with a current amount of light emission with the maximum light emission amount is selected as an input power supply (see, for example, Patent Document 2).
近年では、複数の部分発光部、具体的に、複数のLEDで構成される発光部の発光を制御するフラッシュ発光制御装置の開発が検討されている。このフラッシュ発光制御装置は、複数のLEDの発光をそれぞれ個別で制御し、例えば、複数のLEDのうちユーザが指定したLEDのみを発光させる。 In recent years, development of a flash light emission control device that controls light emission of a plurality of partial light emitting units, specifically, a light emitting unit composed of a plurality of LEDs has been studied. This flash light emission control device individually controls the light emission of the plurality of LEDs, and, for example, causes only the LED designated by the user to emit light.
しかしながら、複数のLEDで構成される発光部の発光を制御するフラッシュ発光制御装置では、ユーザによる設定に応じて発光させるLEDの個数が変わり、また、これに伴って発光に必要となる電流量で電力を供給する電源の負荷状況も変わる。このため、ユーザによる設定に適した最大発光条件、具体的に、ユーザに指定されたLEDの最大発光量や当該LEDの発光に必要となる電流量を決定できず、当該LEDの発光を適切に制御することができない。 However, in the flash light emission control device that controls the light emission of the light emitting unit composed of a plurality of LEDs, the number of LEDs to be emitted changes according to the setting made by the user, and the current amount required for light emission is accordingly changed. The load status of the power supply that supplies power also changes. Therefore, the maximum light emission condition suitable for the setting by the user, specifically, the maximum light emission amount of the LED designated by the user and the current amount required for the light emission of the LED cannot be determined, and the light emission of the LED is appropriately performed. Cannot be controlled.
本発明の目的は、個別で発光制御可能な複数の部分発光部で構成される発光部の発光を適切に制御することができるフラッシュ発光制御装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供することである。 An object of the present invention is to provide a flash light emission control device, a control method therefor, and a program, which can appropriately control the light emission of a light emitting portion composed of a plurality of partial light emitting portions capable of individually controlling light emission. ..
上記目的を達成するために、本発明のフラッシュ発光制御装置は、フラッシュ撮影に用いられる発光手段を構成する複数の部分発光手段の発光を制御するフラッシュ発光制御装置であって、各前記部分発光手段の発光に必要となる電力を供給する電力供給手段の電力供給能力を示す電源情報を取得する電源情報取得手段と、前記発光手段において発光させる部分発光手段に関する情報、及び前記フラッシュ撮影の撮影条件に関する情報を含む撮影関連情報を取得する撮影関連情報取得手段と、前記電源情報及び前記撮影関連情報に基づいて前記発光させる部分発光手段の最大発光条件を決定する決定手段とを備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a flash light emission control device of the present invention is a flash light emission control device for controlling light emission of a plurality of partial light emission means constituting a light emission means used for flash photography, and each of the partial light emission means. The power supply information acquiring means for acquiring power supply information indicating the power supply capability of the power supply means for supplying the power required for the light emission of the light source, the information about the partial light emitting means for causing the light emitting means to emit light, and the shooting conditions for the flash photography. It is characterized by comprising: shooting-related information acquisition means for acquiring shooting-related information including information; and determining means for determining the maximum light-emission condition of the partial light-emission means based on the power supply information and the shooting-related information. ..
本発明によれば、個別で発光制御可能な複数の部分発光部で構成される発光部の発光を適切に制御することができる。 According to the present invention, it is possible to appropriately control the light emission of the light emitting section configured by a plurality of partial light emitting sections whose light emission can be controlled individually.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳述する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施の形態に係るフラッシュ発光制御装置としてのフラッシュ装置1及び撮像装置7の外観を示す正面図である。 FIG. 1 is a front view showing the external appearance of a flash device 1 and an imaging device 7 as a flash emission control device according to an embodiment of the present invention.
図1において、フラッシュ装置1は、発光部2、電源制御部3、及び接続ケーブル6を備える。発光部2は、円形を呈し、外周部から内側に所定の幅を持った発光面が複数、例えば、4つに分割されている。発光部2は、分割された各発光面で構成される4つの部分発光部2a〜部分発光部2dで構成される。部分発光部2a〜部分発光部2dは、それぞれ個別で発光制御が行われる。部分発光部2a〜部分発光部2dの発光源は、LED(発光ダイオード)である。電源制御部3は、発光部取付部4及びインターフェイス部5を備える。発光部取付部4には、発光部2が取り付けられる。インターフェイス部5には、撮像装置7が取り付けられる。電源制御部3は、フラッシュ装置1を動作させる電源となるバッテリーパック(不図示)を装着し、また、発光制御するための制御回路(不図示)等を内蔵する。接続ケーブル6は、発光部2及び電源制御部3を電気的に接続するためのケーブルである。
In FIG. 1, the flash device 1 includes a
撮像装置7の正面には、撮影レンズ8が取り付けられ、撮像装置7の背面には、表示用モニター(不図示)や各種機能を設定するための操作部等が設けられている。また、撮像装置7は、撮像モード設定用ダイアル9、レリーズスイッチ10、インターフェイス部11を備える。インターフェイス部11には、図2や図3に示すように、フラッシュ装置1が取り付けられる。図2は、マクロ撮影に適したフラッシュ装置1の取り付け方法を示す図である。図2では、フラッシュ装置1のインターフェイス部5が撮像装置7のインターフェイス部11に取り付けられ、更に発光部2が撮影レンズ8に取り付けられている。図3は、一般撮影に適したフラッシュ装置1の取り付け方法を示す図である。図3では、フラッシュ装置1のインターフェイス部5が撮像装置7のインターフェイス部11に取り付けられ、更に発光部2が発光部取付部4に取り付けられている。
A taking
図4は、図1のフラッシュ装置1及び撮像装置7の構成を概略的に示すブロック図である。図4において、フラッシュ装置1は、上述した部分発光部2a〜部分発光部2d及びインターフェイス部5の他に、発光源駆動部12a〜発光源駆動部12d、電源部13、及び電源情報設定部14を備える。また、フラッシュ装置1は、最大発光条件選択部15、可変電流決定部16、電圧変換部17、発光部情報検出部18、発光部情報生成部19、及び発光制御部20を備える。
FIG. 4 is a block diagram schematically showing the configurations of the flash device 1 and the image pickup device 7 of FIG. 4, in addition to the above-described partial
発光源駆動部12a〜発光源駆動部12dは、発光部2を発光させる。具体的に、発光源駆動部12aは、部分発光部2aを発光させる。発光源駆動部12bは、部分発光部2bを発光させる。発光源駆動部12cは、部分発光部2cを発光させる。発光源駆動部12dは、部分発光部2dを発光させる。電源部13は、フラッシュ装置1に電力を供給する。電源部13は、例えば、リチウムイオンセルを用いたバッテリーパックを装着している。なお、本実施の形態では、電源部13が装着するバッテリーパックは1つに限られず、電源部13は複数のバッテリーパックを装着しても良い。これにより、バッテリーパックを1つ装着した場合よりフラッシュ装置1の発光量を増やすことができる。また、電源部13は、当該電源部13の放電モードとして、第1の放電モード及び第2の放電モードを切り替えるモード切替部13aを備える。第1の放電モードが設定された場合、電源部13では、放電時間が所定の制限時間で制限される。一方、第2の放電モードが設定された場合、電源部13では、放電時間が制限されることなく連続的に放電される。第1の放電モードにおける放電で生じる電流の量は、第2の放電モードにおける放電で生じる電流の量より大きい。このため、発光時間が所定の制限時間に収まる発光部2の発光において、第1の放電モードの方が第2の放電モードより大きな発光量に制御可能である。
The light emission
電源情報設定部14は、例えば、電源部13に装着されたバッテリーパックの制御チップから当該バッテリーパックの仕様に関する電源情報を取得し、取得した電源情報を設定する。電源情報は、例えば、第1の放電電流情報及び第2の放電電流情報を含む。第1の放電電流情報は、第1の放電モードにおける放電で生じる電流の量を示す値(以下、「放電電流値」という。)である。第2の放電電流情報は、第2の放電モードにおける放電電流値である。第1の放電電流情報、第2の放電電流情報、及び所定の制限時間を示す情報は、バッテリーパックの種別を示す情報に対応付けされて電源情報設定部14に記憶される。また、電源部13が複数のバッテリーパックを装着している場合、電源部13に装着されたバッテリーパックの個数情報も電源情報として設定される。さらに、フラッシュ装置1がAC−DC変換器等から電力を供給される場合、電源情報設定部14は、当該AC−DC変換器の電力供給能力を示す情報を電源情報として設定する。最大発光条件選択部15は、上述した電源情報設定部14に設定された電源情報に基づいて発光させる部分発光部の最長発光時間を算出し、また、発光させる部分発光部の最大発光条件となる最大可変電流値及び最大発光量を算出する。
The power supply
可変電流決定部16は、最大発光条件選択部15が算出した最大可変電流値に基づいて発光源駆動部12a〜発光源駆動部12dに供給する可変電流を決定する。電圧変換部17は、電源部13から供給された電力を部分発光部2a〜部分発光部2dに設けられるLEDを発光させるための最適な電圧に変換する。電圧変換部17は、変換した電圧を発光源駆動部12a〜発光源駆動部12dに供給する。
The variable
発光部情報検出部18は、発光部2の取り付け位置を検出する。例えば、発光部情報検出部18は、取り付け位置が、撮影レンズ8(例えば、図2を参照。)及び発光部取付部4(例えば、図3を参照。)の何れであるかを検出する。また、撮影レンズ8に取り付けられた発光部2が回転可能である場合、発光部情報検出部18は、発光部2の回転位置を検出する。発光部情報検出部18は、検出した取り付け位置及び回転位置を発光部情報として発光部情報生成部19に出力する。
The light emitting unit
発光部情報生成部19は、部分発光部個数情報、照射関連情報、及び距離情報等を生成する。部分発光部個数情報は、部分発光部2a〜部分発光部2dの個数を示す情報である。照射関連情報は、照射範囲に関する配光情報や照射方向に関する情報である。距離情報は、撮影光軸から発光部2中心までの距離を示す情報である。部分発光部個数情報、照射関連情報、及び距離情報も、発光部情報検出部18が検出した情報と同様に発光部情報に含まれる。発光部情報や上記最大発光条件は、インターフェイス部5を介して撮像装置7に出力される。発光制御部20は、発光部2の発光に関する制御を行う。
The light emitting unit
撮像装置7は、上述したインターフェイス部11の他に、シーケンス制御部21、撮像情報設定部22、撮像操作部23、及び撮像部24を備える。シーケンス制御部21は、インターフェイス部11、撮像情報設定部22、撮像操作部23、及び撮像部24と接続されている。
The imaging device 7 includes a
シーケンス制御部21は、撮像情報設定部22で設定された後述する撮影関連情報に基づいて撮像装置7に関する各種設定や制御パラメータ等を決定する。決定された設定や制御パラメータの一部は、インターフェイス部11を介してフラッシュ装置1に出力される。また、撮像装置7の撮像動作に同期させて部分発光部2a〜部分発光部2dの何れかを発光させる場合、シーケンス制御部21は、インターフェイス部11を介してフラッシュ装置1に同期信号を出力する。撮像情報設定部22は、例えば、図1の撮像モード設定用ダイアル9を含む。撮像操作部23は、図1のレリーズスイッチ10を含む撮像に関する操作部である。撮像部24は、撮像素子、信号処理回路、及び記録用メモリ等を備える。
The
次に、部分発光部2a〜部分発光部2d及び発光源駆動部12a〜発光源駆動部12dの構成を説明する。なお、本実施の形態では、部分発光部2a〜部分発光部2dは同様の構成であり、以下では、一例として、部分発光部2aを用いてその構成を説明する。また、発光源駆動部12a〜発光源駆動部12dは同様の構成であり、以下では、一例として、発光源駆動部12aを用いてその構成を説明する。
Next, the configurations of the partial
図5は、図1の部分発光部2a及び発光源駆動部12aの構成を示す回路図である。部分発光部2aは、8灯のLEDが直列接続した2つの8灯直列LED群25a及び8灯直列LED群25bで構成される。なお、8灯直列LED群25a及び8灯直列LED群25bにおいて、直列接続したLEDの個数は一例であり、必要発光量や回路設計要件に適した個数のLEDが直列接続するのが好ましい。また、8灯直列LED群25a及び8灯直列LED群25bにおいて、同じ発光色のLEDを用いても良く、また、異なる発光色のLEDを用いて可変発光色制御を実現可能な構成としても良い。
FIG. 5 is a circuit diagram showing the configurations of the partial
8灯直列LED群25a及び8灯直列LED群25bの各アノードは、端子LA1に接続される。端子LA1には、電圧変換部17から出力電圧が供給される。以下では、8灯のLEDが直列接続していることに対応して、電圧変換部17の出力電圧が30Vに調整されていることとする。8灯直列LED群25aのカソードは、端子LK1Aに接続される。8灯直列LED群25bのカソードは、端子LK1Bに接続される。
The respective anodes of the 8-light
発光源駆動部12aは,同じ構成の2つの定電流回路26a及び定電流回路26bを備える。定電流回路26aは、FETであるQ27a、オペアンプであるOP28a、及び抵抗素子であるR29aといった電気部品で構成され、8灯直列LED群25aを駆動させる。Q27aのドレインは、端子LK1Aと接続される。Q27aのソースは、R29aの一方の端子及びOP28aの負帰還端子と接続される。R29aの他方の端子は、定電流回路26aのグランドと接続される。Q27aのゲートは、OP28aの出力端子と接続される。OP28aの正帰還端子は、端子REF1Aと接続される。OP28aの動作制御端子は、端子SYNC1Aと接続される。端子SYNC1Aにハイレベルの信号が入力されると、OP28aは、オペアンプとして動作する。一方、端子SYNC1Aにロウレベルの信号が入力されると、OP28aは、動作を停止して該OP28aの出力がグランドレベルに遷移する。
The light emitting
このような回路構成において、端子SYNC1Aにハイレベルの信号が入力されてOP28aがオペアンプとして動作している状態では、定電流回路26aは、端子REF1Aに出力された制御電圧値をR29aの抵抗値で除算した電流値に基づいて8灯直列LED群25aを定電流駆動する。例えば、R29aが1[Ω]であり、且つ端子REF1Aの制御電圧値が1[V]である場合、定電流回路26aは、1[A]の電流値で8灯直列LED群25aを定電流駆動する。R29aの抵抗値を固定した場合、例えば、端子REF1Aの制御電圧値が大きくなる程、定電流回路26aは、より大きな電流値で8灯直列LED群25aを駆動する。これにより、8灯直列LED群25aの発光量は大きくなる。一方、端子REF1Aの制御電圧値が小さくなる程、定電流回路26aは、より小さな電流で8灯直列LED群25aを駆動する。これにより、8灯直列LED群25aの発光量は小さくなる。ここで、LED、FET、及び抵抗素子といった電気部品には、最大定格や許容損失といった使用条件を制限するパラメータが定められ、これらのパラメータから可変定電流駆動における可変電流上限値が決まる。例えば、端子REF1Aの制御電圧値が1[V]で8灯直列LED群25aの定電流値が1[A]となる可変電流上限値が決定される。
In such a circuit configuration, in a state where a high level signal is input to the terminal SYNC1A and the OP28a operates as an operational amplifier, the constant
定電流回路26bは、FETであるQ27b、オペアンプであるOP28b、及び抵抗素子であるR29bといった電気部品で構成され、8灯直列LED群25bを駆動させる。なお、定電流回路26bを構成する電気部品の接続や定電流回路26bの動作は、全て定電流回路26aと同じであるため説明を省略し、異なる内容のみ以下に示す。Q27bのドレインは、端子LK1Bと接続される。OP28bの正帰還端子は、端子REF1Bと接続される。OP28bの動作制御端子は、端子SYNC1Bと接続される。端子REF1A及び端子REF1Bには、可変電流決定部16が制御電圧を出力する。端子SYNC1A及び端子SYNC1Bには、発光制御部20が動作制御信号及び撮像時の同期信号を出力する。
The constant
図6は、図1のフラッシュ装置1及び撮像装置7によって実行されるフラッシュ撮影処理の手順を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of a flash photographing process executed by the flash device 1 and the imaging device 7 of FIG.
図6において、フラッシュ装置1は電源情報設定部14により、電源部13から上記電源情報を取得し(ステップS101)(電源情報取得手段)、取得した電源情報を設定する。設定された電源情報は、最大発光条件選択部15に出力される。本実施の形態では、一例として、第1の放電モードの放電電流値が15[A]であり、第1の放電モードにおける所定の制限時間が20[ms]であり、第2の放電モードの放電電流値が10[A]であることが電源情報に含まれていることとする。また、電源部13の出力電圧が8[V]であることとする。次いで、フラッシュ装置1は発光部情報生成部19により、発光部2の取り付け位置、発光部2の回転位置、部分発光部個数情報、照射関連情報、及び距離情報を含む発光部情報を生成する。フラッシュ装置1は、当該発光部情報を撮像装置7に送信する(ステップS102)。
In FIG. 6, the flash device 1 causes the power supply
撮像装置7は、フラッシュ装置1から発光部情報を受信すると(ステップS103)、当該発光部情報に基づいてユーザに撮像情報設定部22で撮影関連情報を設定させる。次いで、撮像装置7は、撮像情報設定部22で設定された撮影関連情報をフラッシュ装置1に送信する(ステップS104)。撮影関連情報は、フラッシュ撮影の撮影条件に関する情報、例えば、撮像の感度、被写体までの距離、撮像を行う際の露光時間Tv、撮影レンズ8の絞り情報を含む。また、撮影関連情報は、部分発光部2a〜部分発光部2dのうちユーザに指定された或いは動作モード等に応じて自動選択された部分発光部(以下、「指定部分発光部」という。)に関する情報、具体的に、指定部分発光部の個数や指定部分発光部の配置位置を示す情報を含む。
When the imaging device 7 receives the light emitting unit information from the flash device 1 (step S103), the imaging
フラッシュ装置1は、撮像装置7から撮影関連情報を受信すると(ステップS105)(撮影関連情報取得手段)、後述する図7の最大発光条件決定処理を行う(ステップS106)(決定手段)。ステップS106では、指定部分発光部の最大発光条件となる最大発光量及び最大可変電流値が算出される。次いで、フラッシュ装置1は、最大発光量を示す情報(以下、「最大発光量情報」という。)を撮像装置7に送信する(ステップS107)。 When the flash device 1 receives the shooting-related information from the imaging device 7 (step S105) (shooting-related information acquisition means), the flash device 1 performs a maximum light emission condition determination process of FIG. 7 described later (step S106) (determination means). In step S106, the maximum light emission amount and the maximum variable current value that are the maximum light emission conditions of the designated partial light emitting unit are calculated. Next, the flash device 1 transmits information indicating the maximum light emission amount (hereinafter, referred to as “maximum light emission amount information”) to the imaging device 7 (step S107).
撮像装置7は、最大発光量情報を受信すると(ステップS108)、シーケンス制御部21により、最大発光量及び撮影関連情報に基づいてフラッシュ撮影に適切な制御発光量及び発光時間を算出し、当該制御発光量及び発光時間を設定する。制御発光量及び発光時間は、撮影関連情報に含まれる撮像の感度、被写体までの距離、露光時間Tv、及び撮影レンズ8の絞り情報に基づいて算出される。なお、制御発光量は、最大発光量を超えない範囲で設定される。また、撮像装置7は、設定した制御発光量及び発光時間をフラッシュ装置1に送信する(ステップS109)。
When the imaging device 7 receives the maximum light emission amount information (step S108), the
フラッシュ装置1は、制御発光量及び発光時間を受信すると(ステップS110)、発光時間に基づいてフラッシュ装置1のカウンタ回路(不図示)にカウント値をセットする。また、フラッシュ装置1は可変電流決定部16により、指定部分発光部に対応する発光源駆動部へ供給する制御電圧を制御発光量に基づいて決定する。なお、制御電圧は、上記最大可変電流値を超えないように制御される。次いで、フラッシュ装置1は、発光の準備が整ったことを示す発光ready信号を撮像装置7に送信する(ステップS111)。
Upon receiving the control light emission amount and the light emission time (step S110), the flash device 1 sets a count value in a counter circuit (not shown) of the flash device 1 based on the light emission time. In the flash device 1, the variable
撮像装置7は、発光ready信号を受信し(ステップS112)、更に撮像開始を指示するレリーズスイッチ10の操作を検出すると、発光開始トリガ信号をフラッシュ装置1に送信する(ステップS113)。
The imaging device 7 receives the light emission ready signal (step S112), and when detecting the operation of the
フラッシュ装置1は、撮像装置7から発光開始トリガ信号を受信すると、上記カウント値をセットしたカウンタ回路の動作を発光制御部20によって開始する(ステップS114)。次いで、フラッシュ装置1は、カウンタ回路の動作に従って発光時間に対応した時間幅の動作制御信号を、指定部分発光部に対応する発光源駆動部に出力して、指定部分発光部を発光させる(ステップS115)。その後、フラッシュ装置1は、本処理を終了する。
When the flash device 1 receives the light emission start trigger signal from the imaging device 7, the light
撮像装置7は、指定部分発光部の発光と露光タイミングがずれないように撮像部24による撮像を行う(ステップS116)。次いで、撮像装置7は、撮像された画像に対して圧縮処理等を施し、圧縮処理済みの画像を撮像部24の記録用メモリ(不図示)に保存し(ステップS117)、本処理を終了する。
The imaging device 7 performs imaging by the
図7は、図6のステップS106の最大発光条件決定処理の手順を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing the procedure of the maximum light emission condition determination processing in step S106 of FIG.
図7において、フラッシュ装置1は、取得した撮影関連情報に含まれる露光時間Tvに基づいて指定部分発光部の発光の最長発光時間を設定する(ステップS201)。ステップS201では、フラッシュ装置1は、露光時間Tvにおけるシャッターの全開時間を最長発光時間として設定する。例えば、露光時間Tvが1/30[秒]である際に最長発光時間として30[ms]が設定される。露光時間Tvが1/60[秒]である際に最長発光時間として15[ms]が設定される。露光時間Tvが1/125[秒]である際に最長発光時間として7.5[ms]が設定される。 In FIG. 7, the flash device 1 sets the longest light emission time of the light emission of the designated partial light emitting unit based on the exposure time Tv included in the acquired shooting-related information (step S201). In step S201, the flash device 1 sets the fully open time of the shutter at the exposure time Tv as the longest light emission time. For example, when the exposure time Tv is 1/30 [second], 30 [ms] is set as the longest light emission time. When the exposure time Tv is 1/60 [seconds], 15 [ms] is set as the longest light emission time. When the exposure time Tv is 1/125 [sec], 7.5 [ms] is set as the longest light emission time.
次いで、フラッシュ装置1は、電源情報に含まれる第1の放電電流情報、及び撮影関連情報に含まれる指定部分発光部を示す情報に基づいて第1の電流計算値を算出する(ステップS202)。第1の電流計算値は、電源部13が第1の放電モードにおいて指定部分発光部に対応する発光源駆動部に供給可能な最大電流値であり、第1の放電モードの放電電流値を超えない範囲で以下のように算出される。
Next, the flash device 1 calculates the first current calculation value based on the first discharge current information included in the power supply information and the information indicating the designated partial light emitting unit included in the shooting related information (step S202). The first current calculation value is the maximum current value that the
上述したように、電源部13の出力電圧を8[V]とし、第1の放電モードの放電電流値を15[A]とした場合、電源部13は、第1の放電モードの所定の制限時間の間、8[V]×15[A]=120[W]の電力を供給可能である。ここで、電圧変換部17の電圧変換効率や他の回路への供給分を考慮して120[W]の電力のうち80%となる96[W]を電圧変換部17による出力可能電力とする。電圧変換部17の出力電圧を上述したように30[V]とすると、電圧変換部17の出力電流は96[W]÷30[V]=3.2[A]となる。発光源駆動部12a〜発光源駆動部12dの回路消費分を10%とすると、電圧変換部17が供給可能な最大電流値が3.2[A]×0.9=2.88[A]となる。指定部分発光部が1つである場合、第1の電流計算値は、2.88[A]÷2=1.44[A]となる。なお、発光源駆動部は2つの定電流回路で構成されているので、上述したように、2.88[A]が2で除算される。同様に、指定部分発光部が2つである場合、定電流回路が4つとなるので、第1の電流計算値は、2.88[A]÷4=0.72[A]となる。また、指定部分発光部が4つである場合、定電流回路が4つとなるので、第1の電流計算値は、2.88[A]÷4=0.72[A]となる。次いで、フラッシュ装置1は、第1の電流計算値が可変電流上限値を超えるか否かを判別する(ステップS203)。
As described above, when the output voltage of the
ステップS203の判別の結果、第1の電流計算値が可変電流上限値を超えるとき、フラッシュ装置1は、第1の電流計算値を可変電流上限値に変更する(ステップS204)。例えば、上述した算出結果において指定部分発光部が1つである場合、第1の電流計算値が1.44[A]である。この場合、可変電流定格を1[A]とすると、第1の電流計算値が可変電流定格を超えるので、フラッシュ装置1は、第1の電流計算値を1.44[A]から1[A]に変更する。次いで、フラッシュ装置1は、後述するステップS205の処理を行う。 As a result of the determination in step S203, when the first calculated current value exceeds the variable current upper limit value, the flash device 1 changes the first calculated current value to the variable current upper limit value (step S204). For example, when the number of designated partial light emitting units is one in the above calculation result, the first calculated current value is 1.44 [A]. In this case, assuming that the variable current rating is 1 [A], the first current calculated value exceeds the variable current rating, so the flash device 1 changes the first current calculated value from 1.44 [A] to 1 [A]. ]]. Next, the flash device 1 performs the process of step S205 described below.
ステップS203の判別の結果、第1の電流計算値が可変電流上限値を超えないとき、フラッシュ装置1は、第1の電流計算値を変更せずに、最長発光時間が第1の放電モードの所定の制限時間以内であるか否かを判別する(ステップS205)。すなわち、ステップS205では、第1の放電モードで最長発光時間の間放電し続けることが可能であるか否かを判別する。 As a result of the determination in step S203, when the first current calculation value does not exceed the variable current upper limit value, the flash device 1 does not change the first current calculation value, and the longest light emission time is in the first discharge mode. It is determined whether it is within a predetermined time limit (step S205). That is, in step S205, it is determined whether or not it is possible to continue discharging in the first discharge mode for the longest light emission time.
ステップS205の判別の結果、最長発光時間が第1の放電モードの所定の制限時間以内であるとき、フラッシュ装置1は、第1の放電モードで最長発光時間の間放電し続けることが可能である。この場合、フラッシュ装置1は、第1の電流計算値及び最長発光時間に基づいてLEDの最大発光量を算出する(ステップS206)。LEDの通電電流に対する発光光束F(I)は、図8に示すように、電流値が増えるにつれて増加するが、電流値が大きくなると、自己発熱による温度上昇が発生し、発光効率が低下するため、必ずしも比例関係ではない。例えば、LEDの通電電流が0.36[A]である場合、発光光束F(I)は、約900ルーメンである。LEDの通電電流が0.72[A]である場合、発光光束F(I)は、約1700ルーメンである。LEDの通電電流が1.0[A]である場合、発光光束F(I)は、約2200ルーメンである。フラッシュ装置1は、第1の電流計算値に対する発光光束F(I)を近似式又は図8のテーブルから算出し、算出した発光光束F(I)に最長発光時間を積算して最大発光量を算出する。なお、本実施の形態における部分発光部は、図5に示すように、2つの8灯直列LED群で構成されているので、2組分の合算量が最大発光量となる。また、本実施の形態では、最大発光量の単位として、ガイドナンバーが用いられる。ガイドナンバーの最大発光量は、フラッシュ装置1の配光角特性に基づいてルーメン・秒という単位で表される最大発光量を所定の立体角内に含まれる光度ISに変換し、当該光度ISを下記式(1)に代入して算出される。
GN=0.3×√(4×π×0.0045×撮影ISO感度×IS)…(1)
As a result of the determination in step S205, when the longest light emission time is within the predetermined time limit of the first discharge mode, the flash device 1 can continue to discharge in the first discharge mode for the longest light emission time. . In this case, the flash device 1 calculates the maximum light emission amount of the LED based on the first calculated current value and the longest light emission time (step S206). As shown in FIG. 8, the luminous flux F(I) with respect to the energizing current of the LED increases as the current value increases, but when the current value increases, the temperature rises due to self-heating and the luminous efficiency decreases. , Not necessarily proportional. For example, when the energization current of the LED is 0.36 [A], the luminous flux F(I) is about 900 lumen. When the energizing current of the LED is 0.72 [A], the luminous flux F(I) is about 1700 lumen. When the energizing current of the LED is 1.0 [A], the luminous flux F(I) is about 2200 lumens. The flash device 1 calculates the luminous flux F(I) for the first calculated current value from the approximate expression or the table of FIG. 8, and integrates the calculated luminous flux F(I) with the longest luminous time to obtain the maximum luminous amount. calculate. Since the partial light emitting unit in the present embodiment is composed of two 8-lamp series LED groups as shown in FIG. 5, the total amount of two sets is the maximum amount of light emission. Further, in the present embodiment, the guide number is used as the unit of the maximum light emission amount. The maximum light emission amount of the guide number is converted into the light intensity IS included in a predetermined solid angle based on the light distribution angle characteristic of the flash device 1 and converted into the light intensity IS included in a predetermined solid angle. It is calculated by substituting it into the following formula (1).
GN=0.3×√(4×π×0.0045×shooting ISO sensitivity×IS) (1)
次いで、フラッシュ装置1は、第1の電流計算値を最大可変電流値として記憶し(ステップS207)、本処理を終了する。 Next, the flash device 1 stores the first calculated current value as the maximum variable current value (step S207), and ends this processing.
ステップS205の判別の結果、最長発光時間が第1の放電モードの所定の制限時間を超えるとき、フラッシュ装置1は、第1の放電モードで最長発光時間の間放電し続けることができない。この場合、フラッシュ装置1は、第1の放電モードより放電電流値が小さいが連続で放電可能な第2の放電モードに関する情報に基づいて第2の電流計算値を算出する。具体的に、フラッシュ装置1は、第2の放電電流情報及び指定部分発光部を示す情報に基づいて第2の電流計算値を算出する(ステップS208)。第2の電流計算値は、電源部13が第2の放電モードにおいて指定部分発光部に対応する発光源駆動部に供給可能な最大電流値であり、第2の放電モードの放電電流値を超えない範囲で以下のように算出される。
As a result of the determination in step S205, when the longest light emission time exceeds the predetermined time limit of the first discharge mode, the flash device 1 cannot continue discharging in the first discharge mode for the longest light emission time. In this case, the flash device 1 calculates the second calculated current value based on the information regarding the second discharge mode in which the discharge current value is smaller than that in the first discharge mode but can be continuously discharged. Specifically, the flash device 1 calculates the second calculated current value based on the second discharge current information and the information indicating the designated partial light emitting unit (step S208). The second current calculation value is the maximum current value that the
上述したように、電源部13の出力電圧を8[V]とし、第2の放電電流の電流値を10[A]とした場合、電源部13は、充電容量が不足して放電不能とならない限り、8[V]×10[A]=80[W]の電力を供給可能である。ここで、電圧変換部17の電圧変換効率や他の回路への供給分を考慮して80[W]の電力のうち80%となる64[W]を電圧変換部17による出力可能電力とする。電圧変換部17の出力電圧を上述したように30[V]とすると、電圧変換部17の出力電流は64[W]÷30[V]=2.13[A]となる。発光源駆動部12a〜発光源駆動部12dの回路消費分を10%とすると、電圧変換部17から供給可能な最大電流値が2.13[A]×0.9=1.92[A]となる。上述したように、発光源駆動部が2つの定電流回路で構成されていることを考慮して、例えば、指定部分発光部が1つである場合、第2の電流計算値は、1.92[A]÷2=0.96[A]となる。また、指定部分発光部が2つである場合、定電流回路が4つとなるので、第2の電流計算値は、1.92[A]÷4=0.48[A]となる。指定部分発光部が4つである場合、定電流回路が8つとなるので、第2の電流計算値は、1.96[A]÷8=0.24[A]となる。次いで、フラッシュ装置1は、第2の電流計算値が可変電流上限値を超えるか否かを判別する(ステップS209)。
As described above, when the output voltage of the
ステップS209の判別の結果、第2の電流計算値が可変電流上限値を超えるとき、フラッシュ装置1は、第2の電流計算値を可変電流上限値に変更し(ステップS210)、後述するステップS211の処理を行う。 As a result of the determination in step S209, when the second calculated current value exceeds the variable current upper limit value, the flash device 1 changes the second current calculated value to the variable current upper limit value (step S210), and step S211 described later. Process.
ステップS209の判別の結果、第2の電流計算値が可変電流上限値を超えないとき、フラッシュ装置1は、第2の電流計算値を変更せずに、第1の発光量及び第2の発光量を算出する(ステップS211)。ステップS211では、フラッシュ装置1は、第1の電流計算値及び第1の放電モードにおける所定の制限時間に基づいて第1の発光量を算出する。第1の発光量は、第1の放電モードに設定し所定の制限時間の放電により発光可能な指定部分発光部の最大発光量に相当する。第1の発光量は、ステップS206の算出における最長発光時間を電源情報に含まれる所定の制限時間に置き換えて算出される。また、ステップS211では、フラッシュ装置1は、第2の電流計算値及び最長発光時間に基づいて第2の発光量を算出する。第2の発光量は、第2の放電モードに設定し最長発光時間の放電により発光可能な指定部分発光部の最大発光量に相当する。第2の発光量は、ステップS206の算出における第1の電流計算値を第2の電流計算値に置き換えて算出される。次いで、フラッシュ装置1は、第1の発光量及び第2の発光量を比較し、比較した結果、第1の発光量が第2の発光量以上であるか否かを判別する(ステップS212)。 As a result of the determination in step S209, when the second current calculation value does not exceed the variable current upper limit value, the flash device 1 does not change the second current calculation value, and changes the first light emission amount and the second light emission. The amount is calculated (step S211). In step S211, the flash device 1 calculates the first light emission amount based on the first current calculation value and the predetermined time limit in the first discharge mode. The first amount of light emission corresponds to the maximum amount of light emission of the designated partial light emitting unit that is capable of emitting light by setting the first discharge mode and performing discharge for a predetermined time limit. The first light emission amount is calculated by replacing the longest light emission time in the calculation of step S206 with a predetermined time limit included in the power supply information. In step S211, the flash device 1 calculates the second light emission amount based on the second current calculation value and the longest light emission time. The second amount of light emission corresponds to the maximum amount of light emission of the designated partial light emitting unit that can emit light by setting the second discharge mode and discharging for the longest light emission time. The second light emission amount is calculated by replacing the first calculated current value calculated in step S206 with the second calculated current value. Next, the flash device 1 compares the first light emission amount and the second light emission amount, and as a result of the comparison, determines whether or not the first light emission amount is equal to or more than the second light emission amount (step S212). ..
ステップS212の判別の結果、第1の発光量が第2の発光量以上であるとき、フラッシュ装置1は、第1の発光量を最大発光量として設定し(ステップS213)、ステップS207以降の処理を行う。すなわち、本実施の形態では、第1の発光量が第2の発光量以上である場合、フラッシュ装置1は、第1の放電モードに関する情報に基づいて最大発光量及び最大可変電流値を含む指定部分発光部の最大発光条件を決定する。 As a result of the determination in step S212, when the first light emission amount is equal to or larger than the second light emission amount, the flash device 1 sets the first light emission amount as the maximum light emission amount (step S213), and the processing from step S207 onward. I do. That is, in the present embodiment, when the first light emission amount is equal to or larger than the second light emission amount, the flash device 1 specifies the maximum light emission amount and the maximum variable current value based on the information about the first discharge mode. Determine the maximum light emission condition of the partial light emission part.
ステップS212の判別の結果、第1の発光量が第2の発光量未満であるとき、フラッシュ装置1は、第2の発光量を最大発光量として設定し(ステップS214)、第2の電流計算値を最大可変電流値として記憶する(ステップS215)。すなわち、本実施の形態では、第1の発光量が第2の発光量未満である場合、フラッシュ装置1は、第2の放電モードに関する情報に基づいて指定部分発光部の最大発光条件を決定する。このように、本実施の形態では、最長発光時間が第1の放電モードにおける所定の制限時間を超える場合、第1の放電モード及び第2の放電モードのうち発光量の算出値が大きい放電モードが選択され、選択された放電モードに関する情報に基づいて指定部分発光部の最大発光条件が決定される。その後、フラッシュ装置1は、本処理を終了する。 As a result of the determination in step S212, when the first light emission amount is less than the second light emission amount, the flash device 1 sets the second light emission amount as the maximum light emission amount (step S214) and calculates the second current. The value is stored as the maximum variable current value (step S215). That is, in the present embodiment, when the first light emission amount is less than the second light emission amount, the flash device 1 determines the maximum light emission condition of the designated partial light emission unit based on the information regarding the second discharge mode. .. As described above, in the present embodiment, when the longest light emission time exceeds the predetermined time limit in the first discharge mode, the discharge mode in which the calculated value of the light emission amount is large among the first discharge mode and the second discharge mode. Is selected, and the maximum light emission condition of the designated partial light emitting unit is determined based on the information regarding the selected discharge mode. After that, the flash device 1 ends this processing.
上述した実施の形態によれば、電源情報、並びにフラッシュ撮影の撮影条件に関する情報及び指定部分発光部に関する情報を含む撮影関連情報に基づいて指定部分発光部の最大発光条件が決定される。これにより、ユーザによる設定に応じて指定部分発光部の個数が変わり、また、これに伴って発光に必要となる電力を供給する電源部13の負荷状況が変わっても、指定部分発光部の最大発光条件を適切に決定することができる。その結果、個別で発光制御可能な複数の部分発光部2a〜2dで構成される発光部2の発光を適切に制御することができる。
According to the above-described embodiment, the maximum light emission condition of the designated partial light emitting unit is determined based on the power supply information, the photographing related information including the information regarding the photographing condition of the flash photographing and the information regarding the designated partial light emitting unit. As a result, even if the number of designated partial light emitting units changes according to the setting by the user, and the load condition of the
また、上述した実施の形態では、第1の放電モード及び第2の放電モードの何れかが選択され、選択された放電モードに関する情報に基づいて指定部分発光部の最大発光条件が決定される。これにより、電源部13の能力を考慮して適切な最大発光条件を決定することができる。
Further, in the above-described embodiment, either the first discharge mode or the second discharge mode is selected, and the maximum light emission condition of the designated partial light emitting unit is determined based on the information regarding the selected discharge mode. This makes it possible to determine an appropriate maximum light emission condition in consideration of the capability of the
上述した実施の形態では、撮影関連情報に含まれる露光時間Tvに基づいて算出される最長発光時間が上記所定の制限時間以内である場合、第1の放電モードに関する情報に基づいて指定部分発光部の最大発光条件が決定される。すなわち、第1の放電モードで最長発光時間の間放電し続けることが可能である際に、第2の放電モードより大きい放電電流値を供給して第2の放電モードより大きい発光量の発光制御を実現可能な第1の放電モードに関する情報に基づいて最大発光条件が算出される。これにより、フラッシュ撮影の撮影条件でフラッシュ装置1が実現可能な最大発光量を最大発光条件として決定することができる。 In the above-described embodiment, when the longest light emission time calculated based on the exposure time Tv included in the shooting-related information is within the predetermined time limit, the designated partial light emission unit is generated based on the information regarding the first discharge mode. The maximum light emission condition of is determined. That is, when it is possible to continue discharging for the longest light emission time in the first discharge mode, a discharge current value larger than that in the second discharge mode is supplied to control light emission with a larger amount of light emission than in the second discharge mode. The maximum light emission condition is calculated based on the information on the first discharge mode that can realize the above. As a result, the maximum light emission amount that can be realized by the flash device 1 under the flash shooting conditions can be determined as the maximum light emission condition.
また、上述した実施の形態では、最長発光時間が所定の制限時間を超える場合、第1の放電モード及び第2の放電モードのうち算出される発光量が大きい放電モードが選択され、選択された放電モードに関する情報に基づいて指定部分発光部の最大発光条件が決定される。これにより、第1の放電モードで最長発光時間の間放電し続けることができない場合において、フラッシュ装置1が実現可能な最大発光量を最大発光条件として決定することができる。 Further, in the above-described embodiment, when the longest light emission time exceeds the predetermined time limit, the discharge mode in which the calculated light emission amount is large is selected and selected from the first discharge mode and the second discharge mode. The maximum light emission condition of the designated partial light emitting unit is determined based on the information regarding the discharge mode. As a result, in the case where the discharge cannot be continued for the longest light emission time in the first discharge mode, the maximum light emission amount that can be realized by the flash device 1 can be determined as the maximum light emission condition.
上述した実施の形態では、指定部分発光部に関する情報は、指定部分発光手段の個数を示す情報を含む。これにより、指定部分発光手段の個数に適した最大発光条件を決定することができる。 In the above-described embodiment, the information about the designated partial light emitting unit includes information indicating the number of designated partial light emitting units. As a result, the maximum light emission condition suitable for the number of designated partial light emission means can be determined.
以上、本発明について、上述した実施の形態を用いて説明したが、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではない。例えば、ユーザ以外が部分発光部を指定しても良い。例えば、撮像装置7が備えるAI(不図示)がフラッシュ撮影の撮影条件に関する情報に基づいて指定しても良い。 Although the present invention has been described above using the above-described embodiment, the present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, a user other than the user may specify the partial light emitting unit. For example, the AI (not shown) included in the imaging device 7 may be designated based on the information regarding the shooting conditions of the flash shooting.
上述した実施の形態では、部分発光部が、図9に示すように、分離可能な構成であっても良い。図9において、フラッシュ装置30は、複数、例えば、5つの分離発光部31a〜31eで構成される発光部37、電源制御部33、及びインターフェイス部34を備える。なお、発光部37を構成する分離発光部の個数は5つに限られず、必要に応じてユーザが選択可能な構成であっても良い。各分離発光部31a〜31eは、上述した部分発光部2a及び発光源駆動部12aを備える。分離発光部31a〜31eは、それぞれ個別で照射方向や照射範囲を可変可能である。分離発光部31a〜31eは、フレーム32に固定されている。電源制御部33は、電源部13より大容量のバッテリーパックを装着し、各分離発光部31a〜31eに電力を供給する。インターフェイス部34は、インターフェイス部5に相当し、撮像装置7と接続される。ケーブル35は、インターフェイス部34を電源制御部33に接続する。ケーブル36a〜36eは、分離発光部31a〜31eを電源制御部33に接続する。また、フラッシュ装置30は、上述した電源情報設定部14、最大発光条件選択部15、可変電流決定部16、電圧変換部17、発光部情報検出部18、発光部情報生成部19、及び発光制御部20を備える。このように部分発光部が分離可能な構成であっても、図6及び図7の処理を実行し、ユーザに指定された分離発光部に関する最大発光量及び最大可変電流値を含む最大発光条件を決定して、上述した実施の形態と同様の効果を奏することができる。
In the above-described embodiment, the partial light emitting unit may be separable, as shown in FIG. In FIG. 9, the
上述した実施の形態では、例えば、照度差ステレオ法に対応する装置において、発光部の個数や発光部の位置を変更しながら撮像する際の発光制御に本発明を適用しても良い。照度差ステレオ法では、被写体に対して照射される光線の入射角度が重要な情報となるので、撮像装置に送信される発光部情報に照射方向に関する情報や撮影光軸から発光部中心までの距離情報を含めることで、撮像装置において撮像に最適な各発光部の発光選択を行うことができる。 In the above-described embodiment, for example, the present invention may be applied to light emission control when capturing an image while changing the number of light emitting units or the positions of the light emitting units in a device corresponding to the photometric stereo method. In the photometric stereo method, the incident angle of the light beam that illuminates the subject is important information.Therefore, in the light emitting unit information sent to the imaging device, information about the irradiation direction and the distance from the shooting optical axis to the center of the light emitting unit are included. By including the information, it is possible to perform light emission selection of each light emitting unit that is most suitable for image capturing in the image capturing apparatus.
また、上述した実施の形態では、フラッシュ発光制御装置としてのフラッシュ装置1に本発明を適用した場合について説明したが、本発明はフラッシュ装置1に限らず、撮像装置7に本発明を適用しても良い。例えば、撮像装置7がフラッシュ装置1から電源情報及び発光部情報を取得し、取得した各情報に基づいて図7の処理を実行する。撮像装置7が図7の処理を実行しても、上述した実施の形態と同様の効果を奏することができる。 Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the flash device 1 as the flash light emission control device has been described, but the present invention is not limited to the flash device 1 and the present invention is applied to the imaging device 7. Is also good. For example, the imaging device 7 acquires the power supply information and the light emitting unit information from the flash device 1, and executes the process of FIG. 7 based on each acquired information. Even when the image pickup apparatus 7 executes the process of FIG. 7, the same effect as that of the above-described embodiment can be obtained.
上述した実施の形態では、モード切替部13aは、電源部13に設けられていなくても良く、フラッシュ装置1の電源部13以外に設けられていても良い。また、第1の放電モードと第2の放電モードを切替えるモード切替部13aを設けるのではなく、第1の放電電流情報及び第2の放電電流情報の何れかを選択する選択部をフラッシュ装置1に設けるようにしても良い。
In the above-described embodiment, the
本発明は、上述の実施の形態の1以上の機能を実現するプログラムをネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、該システム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出して実行する処理でも実現可能である。また、本発明は、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。 The present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read the program. It can also be realized by the processing to be executed. The present invention can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.
1、30 フラッシュ装置
2、37 発光部
2a〜2d 部分発光部
13 電源部
13a モード切替部
31a〜31e 分離発光部
1, 30
Claims (10)
各前記部分発光手段の発光に必要となる電力を供給する電力供給手段の電力供給能力を示す電源情報を取得する電源情報取得手段と、
前記発光手段において発光させる部分発光手段に関する情報、及び前記フラッシュ撮影の撮影条件に関する情報を含む撮影関連情報を取得する撮影関連情報取得手段と、
前記電源情報及び前記撮影関連情報に基づいて前記発光させる部分発光手段の最大発光条件を決定する決定手段とを備えることを特徴とするフラッシュ発光制御装置。 A flash light emission control device for controlling light emission of a plurality of partial light emission means constituting a light emission means used for flash photography,
Power supply information acquisition means for acquiring power supply information indicating the power supply capability of the power supply means for supplying the power required for light emission of each of the partial light emitting means,
Shooting-related information obtaining means for obtaining shooting-related information including information on the partial light-emitting means for causing the light-emitting means to emit light and information on shooting conditions for the flash shooting;
A flash light emission control device comprising: a determination unit that determines a maximum light emission condition of the partial light emission unit that emits light based on the power supply information and the shooting-related information.
前記決定手段は、前記第1の放電モード及び前記第2の放電モードの何れかを選択し、前記選択した放電モードに関する情報に基づいて前記最大発光条件を決定することを特徴とする請求項1記載のフラッシュ発光制御装置。 The discharge mode of the power supply means is a first discharge mode in which the discharge time is limited to a predetermined time, and a second discharge in which the discharge time is not limited and the discharge current value is smaller than that of the first discharge mode. Further comprising a mode switching means for switching to any of the modes,
2. The determining unit selects one of the first discharge mode and the second discharge mode, and determines the maximum light emission condition based on information about the selected discharge mode. The flash emission control device described.
前記最長発光時間が前記所定の時間を超える場合、前記決定手段は、前記第1の放電モード及び前記第2の放電モードのうち算出される発光量が大きい放電モードを選択し、前記選択した放電モードに関する情報に基づいて前記最大発光条件を決定することを特徴とする請求項3記載のフラッシュ発光制御装置。 Further comprising calculation means for calculating a first light emission amount when the first discharge mode is set and a second light emission amount when the second discharge mode is set,
When the longest light emission time exceeds the predetermined time, the determination unit selects a discharge mode in which the calculated light emission amount is large among the first discharge mode and the second discharge mode, and the selected discharge is performed. 4. The flash light emission control device according to claim 3, wherein the maximum light emission condition is determined based on information about a mode.
前記最長発光時間が前記所定の時間を超える場合、前記決定手段は、前記第1の放電電流情報及び前記第2の放電電流情報のうち算出される発光量が大きい放電電流情報を選択し、選択した放電電流情報に基づいて前記最大発光条件を決定することを特徴とする請求項6記載のフラッシュ発光制御装置。 Further comprising calculation means for calculating a first light emission amount based on the first discharge current information and a second light emission amount based on the second discharge current information,
When the longest light emission time exceeds the predetermined time, the determining means selects and selects discharge current information having a large light emission amount calculated from the first discharge current information and the second discharge current information. 7. The flash light emission control device according to claim 6, wherein the maximum light emission condition is determined based on the discharged current information.
各前記部分発光手段の発光に必要となる電力を供給する電力供給手段の電力供給能力を示す電源情報を取得する電源情報取得ステップと、
前記発光手段において発光させる部分発光手段に関する情報、及び前記フラッシュ撮影の撮影条件に関する情報を含む撮影関連情報を取得する撮影関連情報取得ステップと、
前記電源情報及び前記撮影関連情報に基づいて前記発光させる部分発光手段の最大発光条件を決定する決定ステップとを有することを特徴とするフラッシュ発光制御装置の制御方法。 A control method of a flash light emission control device for controlling light emission of a plurality of partial light emitting means constituting a light emitting means used for flash photography,
A power supply information acquisition step of acquiring power supply information indicating the power supply capability of the power supply means for supplying the power required for light emission of each of the partial light emitting means,
A photography-related information acquisition step of obtaining photography-related information including information on the partial light-emitting means for causing the light-emitting means to emit light, and information on the shooting conditions of the flash photography;
A control step of determining a maximum light emission condition of the partial light emission means for emitting light based on the power supply information and the shooting related information.
前記フラッシュ発光制御装置の制御方法は、
各前記部分発光手段の発光に必要となる電力を供給する電力供給手段の電力供給能力を示す電源情報を取得する電源情報取得ステップと、
前記発光手段において発光させる部分発光手段に関する情報、及び前記フラッシュ撮影の撮影条件に関する情報を含む撮影関連情報を取得する撮影関連情報取得ステップと、
前記電源情報及び前記撮影関連情報に基づいて前記発光させる部分発光手段の最大発光条件を決定する決定ステップとを有することを特徴とするプログラム。 A program for causing a computer to execute a control method of a flash light emission control device for controlling light emission of a plurality of partial light emitting means forming a light emitting means used for flash photography,
The control method of the flash emission control device,
A power supply information acquisition step of acquiring power supply information indicating the power supply capability of the power supply means for supplying the power required for light emission of each of the partial light emitting means,
A photography-related information acquisition step of obtaining photography-related information including information on the partial light-emitting means for causing the light-emitting means to emit light, and information on the shooting conditions of the flash photography;
A determining step of determining a maximum light emitting condition of the partial light emitting means for emitting light based on the power source information and the shooting related information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226633A JP2020091321A (en) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | Flash light emission control device and method for controlling the same, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226633A JP2020091321A (en) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | Flash light emission control device and method for controlling the same, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020091321A true JP2020091321A (en) | 2020-06-11 |
Family
ID=71012744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018226633A Pending JP2020091321A (en) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | Flash light emission control device and method for controlling the same, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020091321A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021241522A1 (en) | 2020-05-26 | 2021-12-02 | 東ソー株式会社 | METAL-Si BASED POWDER, METHOD FOR PRODUCING SAME, METAL-Si BASED SINTERED BODY, SPUTTERING TARGET, AND METAL-Si BASED THIN FILM MANUFACTURING METHOD |
-
2018
- 2018-12-03 JP JP2018226633A patent/JP2020091321A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021241522A1 (en) | 2020-05-26 | 2021-12-02 | 東ソー株式会社 | METAL-Si BASED POWDER, METHOD FOR PRODUCING SAME, METAL-Si BASED SINTERED BODY, SPUTTERING TARGET, AND METAL-Si BASED THIN FILM MANUFACTURING METHOD |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5948050B2 (en) | Imaging auxiliary light device and digital camera equipped with the same | |
US7606480B2 (en) | Photographic illuminating device and camera | |
CN104849944A (en) | Light emitting device, method of controlling the same, image pickup apparatus | |
CN102263902A (en) | Electronic equipment, accessory and camera system | |
JP2020091321A (en) | Flash light emission control device and method for controlling the same, and program | |
KR101342970B1 (en) | Imaging apparatus, camera system, and illumination apparatus | |
JP4661100B2 (en) | Illumination device for photography and camera | |
JP4951219B2 (en) | Imaging device | |
JP2010199682A (en) | Camera | |
JP2010220110A (en) | Imaging apparatus and camera | |
US20040247307A1 (en) | Camera control device and digital still camera | |
JP2003255445A (en) | Photographing device | |
JP2017062273A (en) | Power supply circuit | |
KR20100099006A (en) | A electronic device for notifying a battery's discharging | |
JP3921840B2 (en) | camera | |
JP2024013937A (en) | Light emission control device, imaging system, control method for light emitting device, and program | |
JP2021085975A (en) | Lighting device, imaging device, and control method for these | |
JP2021113890A (en) | Imaging apparatus and its control method | |
JP2013037128A (en) | Imaging apparatus and imaging apparatus system | |
JP2005209383A (en) | Light emitting system, image-pickup device and luminescence control method | |
JP2016133542A (en) | Illumination device, imaging device with illumination device and illumination method | |
JP2019070711A (en) | Method for controlling imaging device, imaging system, and light emitting device | |
JP2001350189A (en) | Camera | |
JP2006039192A (en) | Step-up device and camera | |
JP2000250108A (en) | Stroboscope device for image pickup |