JP2020091269A - 配送管の漏出モニタリング装置及び方法 - Google Patents

配送管の漏出モニタリング装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020091269A
JP2020091269A JP2018239722A JP2018239722A JP2020091269A JP 2020091269 A JP2020091269 A JP 2020091269A JP 2018239722 A JP2018239722 A JP 2018239722A JP 2018239722 A JP2018239722 A JP 2018239722A JP 2020091269 A JP2020091269 A JP 2020091269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery pipe
leakage
flow rate
temperature
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018239722A
Other languages
English (en)
Inventor
チュヨン キム
Joo Young Kim
チュヨン キム
チャンヒ ハン
Jang Hi Han
チャンヒ ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DONGMYUNG ENTERPRISE CO Ltd
DONGMYUNG ENTPR CO Ltd
Original Assignee
DONGMYUNG ENTERPRISE CO Ltd
DONGMYUNG ENTPR CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DONGMYUNG ENTERPRISE CO Ltd, DONGMYUNG ENTPR CO Ltd filed Critical DONGMYUNG ENTERPRISE CO Ltd
Publication of JP2020091269A publication Critical patent/JP2020091269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/28Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds
    • G01M3/2807Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17DPIPE-LINE SYSTEMS; PIPE-LINES
    • F17D1/00Pipe-line systems
    • F17D1/08Pipe-line systems for liquids or viscous products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17DPIPE-LINE SYSTEMS; PIPE-LINES
    • F17D5/00Protection or supervision of installations
    • F17D5/02Preventing, monitoring, or locating loss
    • F17D5/06Preventing, monitoring, or locating loss using electric or acoustic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/02Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/002Investigating fluid-tightness of structures by using thermal means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/24Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using infrasonic, sonic, or ultrasonic vibrations
    • G01M3/243Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using infrasonic, sonic, or ultrasonic vibrations for pipes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/28Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds
    • G01M3/2807Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipes
    • G01M3/2815Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipes using pressure measurements
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/12Alarms for ensuring the safety of persons responsive to undesired emission of substances, e.g. pollution alarms
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/10Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using wireless transmission systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B3/00Audible signalling systems; Audible personal calling systems
    • G08B3/10Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B3/1008Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B3/1016Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B3/1025Paging receivers with audible signalling details
    • G08B3/1033Paging receivers with audible signalling details with voice message alert
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/02Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow
    • G01K13/026Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow of moving liquids

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

【課題】配送管の漏出判定に対する正確度を向上させることができる配送管の漏出モニタリング装置及び方法を提供すること。【解決手段】本発明は、油類貯蔵タンクから圧送された油類を移送するように形成された配送管の上に間隔をおいて複数設置され、設置された区間に対するそれぞれの油類の流速、温度、流量の変化量を測定する測定センサ部と、前記測定センサ部から油類の流速、温度、流量の変化量に該当する感知信号を伝達され、前記感知信号を分析して前記配送管の漏出の有無を判断する漏出感知部と、を含み、前記漏出感知部は、前記配送管の複数の区間別にそれぞれの変化量の測定を通じて漏出疑念区間が発生したとき、当該区間の変化量と前後区間の変化量とを比較し、その差を予め設定された誤差範囲と比較して漏出の有無を判断する。【選択図】図4

Description

本発明は、配送管の漏出モニタリング装置及び方法に関し、より詳細に、油類の移動経路を形成する配送管に対するリアルタイム・モニタリング及びそれによる分析を通じて漏出の有無を判断するようにする配送管の漏出モニタリング装置及び方法に関する。
一般的に、油類貯蔵タンクのような構造物から遠距離または広い地域にわたって油類などを移送するために設置される配送管(または移送管)は、長期間の使用による腐食や、他の工事または周辺環境から発生した振動または溶接部の破裂などにより亀裂や打孔(hole)が発生する場合、配送管を通じて移送される油類などが外部へ漏出して土壌や地下水を汚染させたり、注油量の変動などによる経済的な損失のような2次被害が発生したりするため、初期に配送管の漏出を感知する必要があった。
このように、配送管の漏出の有無を探知する技術としては、聴音棒などのようなツールと訓練された人間の聴覚を用いる伝統的な方式が、小口径でかつ深く埋設されていない配送管などで使用されてきており、最近においては伝統的な方式の限界を克服するために、配送管の漏出時に発生する音波を検出したり、配送管の内外に水分探知センサを設置して、漏出した油類を検出する方式、または配送管内に金属線を挿入し、金属線の抵抗値を検出した後、抵抗値の変動に応じて漏出を感知したりする方式などが提案されている。
しかし、従来の配送管の漏出の有無を探知する技術はそれぞれの問題点が発生していた。まず、伝統的な方式である聴音棒を用いる方式の場合には、人の聴覚に依存しており、一定量の漏出が起きてはじめて探知ができるため、正確な配送管の漏出部位を探知するのが困難であった。また、水分センサなどのように各種のセンサを用いる方式では、各センサで漏出の有無を確認可能な領域は狭い反面に、油類が移送される配送管の長さは相対的に長くて、非常に多い数のセンサを配送管の内面または外面に装着しなければならないため、相当な時間及びコストがかかるという問題点が発生していた。
さらに、従来の配送管の漏出の有無を探知する技術の場合、圧力を用いて流速を測定し、流速の変化を通じて漏出の有無を探知する技術が大部分であるが、圧力のみを用いて漏出の有無を探知するには正確度において問題が発生していた。
本発明の目的は、配送管の長さ方向に沿って複数の区間に温度センサが含まれた超音波センサを設置し、このような超音波センサを用いてそれぞれの区間に対する油類の流速、温度、流量を同時に検出し、リアルタイムでモニタリングして漏出の有無を判断するとともに、油類の流速、温度、流量の変化量が全て一致していない場合は、隣合う区間の変化量と比較・分析して当該区間の漏出の有無を判断するようにすることで、配送管の漏出判定に対する正確度を向上させることができる配送管の漏出モニタリング装置及び方法を提供することにある。
本発明による配送管の漏出モニタリング装置は、油類貯蔵タンクから圧送された油類を移送するように形成された配送管の上に間隔をおいて複数設置され、設置された区間に対するそれぞれの油類の流速、温度、流量の変化量を測定する測定センサ部と、前記測定センサ部から油類の流速、温度、流量の変化量に該当する感知信号を伝達され、該感知信号を分析して、前記配送管の漏出の有無を判断する漏出感知部と、を含み、前記漏出感知部は、前記配送管の複数の区間別にそれぞれの変化量の測定を通じて漏出疑念区間が発生したとき、当該区間の変化量と前後区間の変化量とを比較し、その差を予め設定された誤差範囲と比較して漏出の有無を判断する。
ここで、前記測定センサ部は、前記配送管を通過する油類の流速を測定する超音波センサと、油類の温度を測定する温度測定センサとからなる。
このような前記漏出感知部は、前記配送管を通過する油類の流速、温度、流量に対する正常状態及び漏出状態に該当する複数の感知信号情報が格納される感知信号格納部を備え、前記感知信号格納部は、前記測定センサ部より伝達された前記感知信号と複数の前記感知信号情報とを比較して、漏出の有無を判断する。
そして、前記漏出感知部は、遠隔にて離隔されて位置している有線端末機または無線端末機と有無線通信を行って分析したところ、前記配送管の漏出が発生した場合、指定された前記有線端末機または前記無線端末機へ警告メッセージを伝送する通信モジュールを備える。
一方、本発明による配送管の漏出モニタリング方法は、前記測定センサ部を用いて、区間別に前記配送管を通過する油類の流速、温度、流量の変化量をリアルタイムで測定する測定段階と、前記漏出感知部によって油類の流速、温度、流量の変化量を予め設定された第1分析期間の間分析し、油類の流速、温度、流量の変化量値を予め設定された基準値とそれぞれ比較する比較段階と、前記変化量値と前記基準値とを比較して、前記変化量値が全て変化したと判断されると、前記配送管に対する漏出が発生したと判定する漏出判定段階と、を含む。
このとき、前記漏出判定段階は、前記感知信号格納部に格納された複数の前記基準値と、前記漏出感知部によって測定された変化量値とを比較して、油類の流速、温度、流量の全てに対する変化の有無を判断する。
そして、本発明による配送管の漏出モニタリング方法は、前記配送管に対する漏出の判定時、前記通信モジュールを介して前記有線端末機または前記無線端末機へ警告メッセージを伝送する警告メッセージ伝送段階、をさらに含む。
また、前記比較段階は、前記漏出感知部によって油類の流速、温度、流量に対する前記変化量値のうちの少なくともいずれか一つが変化したと判断されると、前記予め設定された第2分析期間の間の油類の流速、温度、流量に対する変化趨勢を分析して漏出を判定する趨勢分析段階を備える。
さらに、前記趨勢分析段階は、前記変化趨勢を分析して、隣合う前後区間にそれぞれ設置された前記測定センサ部に対する変化量値を比較し、差を予め設定された誤差範囲と比較して当該区間に対する漏出を判定する比較分析段階を備える。
ここで、前記第2分析期間は、前記第1分析期間よりも長い期間に設定される。
本発明は、配送管の長さ方向に沿って複数の区間に温度センサが含まれた超音波センサを設置し、このような超音波センサを用いてそれぞれの区間に対する油類の流速、温度、流量を同時に検出し、リアルタイムでモニタリングして漏出の有無を判断するとともに、油類の流速、温度、流量の変化量が全て一致していない場合、隣合う区間の変化量と比較・分析して当該区間の漏出の有無を判断するようにすることで、配送管の漏出判定に対する正確度を向上させることができるという効果を有する。
それによって、本発明は、配送管の漏出を初期に監視して、油類の漏出による土壌及び地下水の汚染などを予防するとともに、注油量の変動などによる経済的な損失のような2次被害を予防することができるという効果を有する。
本発明の一実施例による配送管の漏出モニタリング装置の構成を概略的に示す図である。 本発明の一実施例による配送管の漏出モニタリング装置に対する測定センサ部の測定原理を示す図である。 本発明の他の実施例による配送管の漏出モニタリング方法を順次に示す図である。 本発明の他の実施例による配送管の漏出モニタリング方法に対する漏出判定を説明するためのフローチャートである。
以下、添付の図面を参照して本発明による好ましい実施例を詳細に説明する。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付の図面と共に詳細に後述する実施例を参照すれば明らかになるはずである。
しかし、本発明は、以下に開示される実施例によって限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で具現されてもよいが、但し、本実施例は本発明の開示が完全になるようにし、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は請求項の範疇によって定義されるだけである。
また、本発明を説明するにあたり、関連する公知の技術などが本発明の要旨を不明確にするおそれがあると判断される場合、それについての説明は省略する。
図1は、本発明の一実施例による配送管の漏出モニタリング装置の構成を概略的に示す図であり、図2は、本発明の一実施例による配送管の漏出モニタリング装置に対する測定センサ部の測定原理を示す図である。
図1に示されたように、配送管の漏出モニタリング装置は、測定センサ部(100)と、漏出感知部(200)とを含む。
測定センサ部(100)は、油類貯蔵タンク(1)から圧送された油類を移送するように形成された配送管(10)に、所定の間隔をおいて複数設置される。
測定センサ部(100)は、配送管(10)の長さ方向に沿って所定の間隔をおいて複数設置されることによって、設置された位置に該当するそれぞれの区間に対する油類の流速、温度、流量の変化量を測定するように形成される。
このような測定センサ部(100)は、超音波センサからなることが好ましい。
すなわち、一般的に超音波センサ、より具体的には、超音波流量計は超音波の伝搬時間を用いて流体の速度を測定し、予め測定しておいた配送管(10)の断面積と掛け算して体積流量を測定するように形成される。
つまり、図2に示されたように、一般的な超音波流量計は一対の超音波変換器(ultrasonic transducer; a、b)を分離設置し、互いに交互に発射又は受信するように変換器を作動させ、下記の数式(1)により流速を演算する。
V=Δt・C/2・L・cosφ=(L/2d)・[(t21−t12)/(t12・t21)] ・・・(1)
ここで、Δtは流速方向に対して一定の角度(α)で流速方向と反対方向に超音波が流体中を伝搬する時間差であり、Lは2つの超音波変換期間の間隔であり、Cは流体中の音速である。
このような超音波伝搬時間差流速の測定方法は、所与の定数(L/2d)を予め入力しておき、流速方向に超音波パルスを発射時に測定された伝搬時間(t12)と、反対方向に超音波パルスを発射時に測定された伝搬時間(t21)との差を求める方法として、一般的に非常によく知られている。
一方、前記の如く測定センサ部(100)によって測定された油類の流速に対して予め測定しておいた配送管(10)の断面積を掛け算すると、体積流量が測定され得る。しかし、このような油類の流速及び体積流量のみでは測定による誤差が発生し得ることから、本実施例による測定センサ部(100)は温度測定のための温度測定センサ(110)を備えて、配送管(10)を通過する油類に対する流速、体積流量だけではなく、測定された温度情報を用いて質量流量も測定可能にすることで、配送管(10)の漏出の有無の判断時にその誤差を減らすことができる。
すなわち、一般的に超音波流量計は超音波センサを用いて流体の速度を測定するための、つまり、検出された周波数を変換器で速度に変換し、断面積を掛け算して体積流量を表示する線形補正流量計であって、流体の体積のみ測定する機能を有していて、温度と圧力に応じて密度が変わる場合、誤差が発生することになる。
したがって、超音波流量計を単純に使用する場合には体積流量のみを測定することができて、測定の信頼性が多少減少するようになるので、本実施例においては油類の流速、体積流量だけではなく、温度の変化量も測定が可能であり、質量流量も漏出の有無の判断のための変数として使用され得るため、配送管(10)の漏出判定に対する正確性を向上させることができる。
一方、漏出感知部(200)は、測定センサ部(100)から油類の流速、温度、質量流量、体積流量(以下、流量という。)の変化量に該当する感知信号を伝達され、このように伝達された感知信号を分析して、配送管(10)の漏出の有無を判断する。
すなわち、漏出感知部(200)は、測定センサ部(100)からリアルタイムで感知信号を伝達されて分析が行われるように形成され、この時の分析時間は予め設定された第1分析期間の間、一例として1時間の間の感知信号を分析して配送管(10)の漏出の有無が判断されるようにする。
つまり、漏出感知部(200)は、測定センサ部(100)からリアルタイムで感知信号を伝達されて分析したところ、もし測定センサ部(100)が設置された当該区間での油類の流速、温度、流量が全て低くなる、即ち、全て変化したと判断されると、配送管(10)に対する漏出が発生したと判断して、それに応じる警告メッセージを伝送するように形成される。
このために、図面に示されてはいないが、漏出感知部(200)には感知信号格納部が具備され得、このような感知信号格納部には配送管(10)を通過する油類の流速、温度、流量に対する正常状態及び漏出状態に該当する複数の感知信号情報がデータベース化されている。そのため、測定センサ部(100)より伝達された感知信号と複数の感知信号情報とを比較し、測定センサ部(100)が設置された当該区間での油類の流速、温度、流量が全て変化したか否かを判断することができる。
また、漏出感知部(200)は、もし測定センサ部(100)が設置された当該区間での油類の流速、温度、流量のうちの少なくともいずれか一つ以上の条件が変化するようになると、予め設定された第2分析期間の間、一例として1週間の趨勢を分析するとともに、当該区間と隣合う前後区間に対する感知信号を比較・分析して、予め設定された誤差範囲を外れるようになる場合、配送管(10)に対する漏出が発生したと判断するようになる。
より詳細に説明すれば、漏出感知部(200)は測定センサ部(100)が設置された当該区間での油類の流速、温度、流量のうちの少なくともいずれか一つ以上の条件が変化したと判断された状態において、当該区間と隣合う、つまり、当該区間の前後区間に対する感知信号を比較・分析して、その差に対する誤差範囲が 1%以上発生するようになると、当該配送管(10)に対する漏出が発生したと判断して、それに応じる警告メッセージを伝送するように形成される。
ここで、漏出感知部(200)は、遠隔にて離隔されて位置している有線端末機または無線端末機と有無線通信を行って分析したところ、配送管(10)の漏出が発生した場合、指定された有線端末機または無線端末機へそれに応じる警告メッセージを伝送する通信モジュール(不図示)を具備し得る。
したがって、漏出感知部(200)は、制御室又は管理者にとって通信モジュール(不図示)を介して、測定センサ部(100)が設置された複数の区間のうちで漏出が発生した区間を容易に把握できるようにする。
結果的に、本実施例による配送管の漏出モニタリング装置は、配送管(10)の複数の区間に温度測定センサ(110)が含まれた測定センサ部(100)を設置し、このような測定センサ部(100)を用いてそれぞれの区間に対する油類の流速、温度、流量を同時に検出し、リアルタイムでモニタリングして漏出の有無を判断するとともに、油類の流速、温度、流量の変化量が全て一致していない場合、隣合う区間の変化量と比較・分析して当該区間の漏出の有無を判断するようにすることで、配送管(10)の漏出判定に対する正確度を向上させることができる。
それによって、本実施例による配送管の漏出モニタリング装置は、配送管(10)の漏出を初期に監視して、油類の漏出による土壌及び地下水の汚染などを予防するとともに、注油量の変動などによる経済的な損失のような2次被害を予防することができる。
以下、図3は、本発明の他の実施例による配送管の漏出モニタリング方法を順次に示す図であり、図4は、本発明の他の実施例による配送管の漏出モニタリング方法に対する漏出判定を説明するためのフローチャートである。
図3に示されたように、本実施例による配送管の漏出防止モニタリング方法を順次に説明すれば、次の通りである。
まず、測定センサ部(100)を用いて、区間別に配送管(10)を通過する油類の流速、温度、流量の変化量をリアルタイムで測定する(S100)。
その後、漏出感知部(200)によって油類の流速、温度、流量の変化量を予め設定された第1分析期間の間分析し、油類の流速、温度、流量の変化量値を予め設定された基準値とそれぞれ比較する(S200)。
すなわち、測定センサ部(100)でリアルタイムで測定され伝達される油類の流速、温度、流量に対する変化量値を、漏出感知部(200)で第1分析期間の間、一例として1時間の間収集及び分析し、その変化量値を予め設定された基準値と比較して全て低くなるとか高くなるなど、つまり全て変化したか否かを確認する。
このような基準値は漏出状態が判定されるための平均値として予め設定されており、より具体的には、配送管(10)を通過する油類の流速、温度、流量に対する正常状態及び漏出状態に該当する複数の感知信号情報がデータベース化されている感知信号格納部に格納されており、それによって測定センサ部(100)より伝達された感知信号と複数の感知信号情報とを比較し、測定センサ部(100)が設置された当該区間での油類の流速、温度、流量が全て変化したか否かを判断し得るようにする。
その後、もし変化量値と基準値とを比較してその変化量値、つまり、流速、温度、流量に該当する要素別の変化量が全て基準値以上に変化したと判断されると(S210)、配送管(10)に対する漏出が発生したと判定する(S300)。
ここで、配送管(10)に対する漏出の判定時には、通信モジュール(不図示)を介して有線端末機又は無線端末機へ警告メッセージが伝送され得(S400)、 それによって制御室または管理者にとって測定センサ部(100)が設置された複数の区間のうちで漏出が発生した区間を容易に把握し得るようにする。
一方、図4に示されたように、もし変化量値と基準値とを比較してその変化量値、つまり流速、温度、流量に対する変化量値のうちの少なくともいずれか一つ以上が変化したと判断されると(S210)、すぐ漏出の判定を行うのではなく、予め設定された第2分析期間の間の変化趨勢を分析して漏出を判定する(S220)。
このとき、第2分析期間は、一例として1週間に設定されて、前述の第1分析期間よりも長く設定され、これはより効果的に流速、温度、流量に対する変化量値に対する変化趨勢を分析し得るようにするためである。
このように第2分析期間の間趨勢を分析して算出された値は、当該区間と隣合う前後区間にそれぞれ設置された漏出感知部(200)に対する変化量値を比較して、当該区間に対する漏出を判定するようにする(S230)。
つまり、第2分析期間の間の変化趨勢を分析して、その変化量値を当該区間と隣合う前後区間に設置された測定センサ部(100)に対する変化量値と比較して、より詳細には、変化趨勢を分析した当該区間の変化量値と前後区間での変化量値とを相対的に比較して、流速、温度、流量のうちの少なくともいずれか一つに対する誤差範囲が予め設定された範囲、一例として1%の誤差範囲を外れたと判断されると、当該区間に対する漏出が発生したと判断して、それに応じる目視確認、測定器による確認などを用いて、当該区間に対する精密分析が行われるようにする。
このとき、もし結果値と変化量値とが予め設定された誤差範囲内に収まると判断されると、その他の環境的な要素、一例として季節による地盤の温度変化などのような要素によってその結果値が単純変化したと判断して、当該区間に対する流出が発生しなかったと判断することができる。
したがって、本実施例による配送管の漏出モニタリング方法は、配送管(10)の漏出判定に対する正確度を向上させることができ、結果としては配送管(10)の漏出を初期に監視して油類の漏出による土壌及び地下水の汚染などを予防するとともに、注油量の変動などによる経済的な損失のような2次被害を予防し得るようにする。
本発明は、配送管の長さ方向に沿って複数の区間に温度センサが含まれた超音波センサを設置し、このような超音波センサを用いて、それぞれの区間に対する油類の流速、温度、流量を同時に検出し、リアルタイムでモニタリングして漏出の有無を判断するとともに、油類の流速、温度、流量の変化量が全て一致していない場合、隣合う区間の変化量と比較・分析して当該区間の漏出の有無を判断するようにすることで、配送管の漏出判定に対する正確度を向上させることができるという効果を有する。
それによって、本発明は、配送管の漏出を初期に監視して油類の漏出による土壌及び地下水の汚染などを予防するとともに、注油量の変動などによる経済的な損失のような2次被害を予防することができるという効果を有する。
以上の本発明は、図面に示された実施例を参考にして説明してきたが、これは例示的なものに過ぎず、当該技術分野における通常の知識を有する者であればこれから多様な変形が可能であり、前記に説明した実施例の全部または一部を選択的に組み合わせて構成することもできるという点を理解できると考える。したがって、本発明の真正な技術的保護範囲は、添付する請求の範囲の技術的思想により定められなければならない。
1: 油類貯蔵タンク 10: 配送管
100: 測定センサ部 110: 温度測定センサ
200: 漏出感知部 a、b: 超音波変換器

Claims (10)

  1. 油類貯蔵タンクから圧送された油類を移送するように形成された配送管の上に間隔をおいて複数設置され、設置された区間に対するそれぞれの油類の流速、温度、流量の変化量を測定する測定センサ部と、
    前記測定センサ部から油類の流速、温度、流量の変化量に該当する感知信号を伝達され、該感知信号を分析して前記配送管の漏出の有無を判断する漏出感知部と、を含み、
    前記漏出感知部は、
    前記配送管の複数の区間別にそれぞれの変化量の測定を通じて漏出疑念区間が発生したとき、当該区間の変化量と前後区間の変化量とを比較し、その差を予め設定された誤差範囲と比較して漏出の有無を判断することを特徴とする、配送管の漏出モニタリング装置。
  2. 前記測定センサ部は、
    前記配送管を通過する油類の流速を測定する超音波センサと、油類の温度を測定する温度測定センサとからなることを特徴とする、請求項1に記載の配送管の漏出モニタリング装置。
  3. 前記漏出感知部は、
    前記配送管を通過する油類の流速、温度、流量に対する正常状態及び漏出状態に該当する複数の感知信号情報が格納される感知信号格納部を備え、
    前記感知信号格納部は、前記測定センサ部より伝達された前記感知信号と複数の前記感知信号情報とを比較して、漏出の有無を判断することを特徴とする、請求項1に記載の配送管の漏出モニタリング装置。
  4. 前記漏出感知部は、
    遠隔にて離隔されて位置している有線端末機または無線端末機と有無線通信を行って分析したところ、前記配送管の漏出が発生した場合、指定された前記有線端末機または前記無線端末機へ警告メッセージを伝送する通信モジュールを備えることを特徴とする、請求項1に記載の配送管の漏出モニタリング装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の配送管の漏出モニタリング装置を用いた配送管の漏出モニタリング方法において、
    前記測定センサ部を用いて、区間別に前記配送管を通過する油類の流速、温度、流量の変化量をリアルタイムで測定する測定段階と、
    前記漏出感知部によって油類の流速、温度、流量の変化量を予め設定された第1分析期間の間分析し、油類の流速、温度、流量の変化量値を予め設定された基準値とそれぞれ比較する比較段階と、
    前記変化量値と前記基準値とを比較して、前記変化量値が全て変化したと判断されると、前記配送管に対する漏出が発生したと判定する漏出判定段階と;を含むことを特徴とする、配送管の漏出モニタリング方法。
  6. 前記漏出判定段階は、
    感知信号格納部に格納された複数の前記基準値と前記漏出感知部によって測定された変化量値とを比較して、油類の流速、温度、流量の全てに対する変化の有無を判断することを特徴とする、請求項5に記載の配送管の漏出モニタリング方法。
  7. 前記配送管に対する漏出の判定時に、通信モジュールを介して有線端末機または無線端末機へ警告メッセージを伝送する警告メッセージ伝送段階をさらに含むことを特徴とする、請求項5に記載の配送管の漏出モニタリング方法。
  8. 前記比較段階は、
    前記漏出感知部によって油類の流速、温度、流量に対する前記変化量値のうちの少なくともいずれか一つが変化したと判断されると、前記予め設定された第2分析期間の間の油類の流速、温度、流量に対する変化趨勢を分析して漏出を判定する趨勢分析段階を備えることを特徴とする、請求項5に記載の配送管の漏出モニタリング方法。
  9. 前記趨勢分析段階は、
    前記変化趨勢を分析して、隣合う前後区間にそれぞれ設置された前記測定センサ部に対する変化量値を比較し、その差を予め設定された誤差範囲と比較して、当該区間に対する漏出を判定する比較分析段階を備えることを特徴とする、請求項8に記載の配送管の漏出モニタリング方法。
  10. 前記第2分析期間は、前記第1分析期間よりも長い期間に設定されることを特徴とする、請求項8に記載の配送管の漏出モニタリング方法。
JP2018239722A 2018-12-07 2018-12-21 配送管の漏出モニタリング装置及び方法 Pending JP2020091269A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0157027 2018-12-07
KR1020180157027A KR102189240B1 (ko) 2018-12-07 2018-12-07 배송관의 누출 모니터링 장치 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020091269A true JP2020091269A (ja) 2020-06-11

Family

ID=67184911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018239722A Pending JP2020091269A (ja) 2018-12-07 2018-12-21 配送管の漏出モニタリング装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200182736A1 (ja)
EP (1) EP3663739A1 (ja)
JP (1) JP2020091269A (ja)
KR (1) KR102189240B1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113614665B (zh) * 2019-04-25 2024-10-01 Abb瑞士股份有限公司 使用人工智能在过程工业中进行生产核算的方法和系统
EP3977068A4 (en) * 2019-05-31 2023-06-21 Perceptive Sensor Technologies LLC NON-LINEAR ULTRASONIC METHOD AND DEVICE FOR QUANTITATIVE DETECTION OF MATERIALS (LIQUIDS, GAS, PLASMA)
US11231311B2 (en) 2019-05-31 2022-01-25 Perceptive Sensor Technologies Llc Non-linear ultrasound method and apparatus for quantitative detection of materials
WO2022120074A1 (en) 2020-12-02 2022-06-09 Perceptive Sensor Technologies Llc Variable angle transducer interface block
CN116917729A (zh) 2020-12-04 2023-10-20 感知传感器技术股份有限公司 多路径声学信号在材料检测方面的改进
WO2022120265A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Perceptive Sensor Technologies, Inc. In-wall multi-bounce material property detection and acoustic signal amplification
EP4256296A1 (en) 2020-12-04 2023-10-11 Perceptive Sensor Technologies, Inc. Acoustic temperature measurement in layered environments
US11788904B2 (en) 2020-12-04 2023-10-17 Perceptive Sensor Technologies, Inc. Acoustic temperature measurement in layered environments
US11525809B2 (en) 2020-12-04 2022-12-13 Perceptive Sensor Technologies, Inc. Apparatus, system, and method for the detection of objects and activity within a container
US11604294B2 (en) 2020-12-04 2023-03-14 Perceptive Sensor Technologies, Inc. Determining layer characteristics in multi-layered environments
CA3201100A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Lazar Bivolarsky Multi-bounce acoustic signal material detection
WO2022120257A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Perceptive Sensor Technologies, Inc. Systems and methods for determining floating roof level tilt and characterizing runoff
CN116888468A (zh) 2020-12-30 2023-10-13 感知传感器技术股份有限公司 用信号评估流体质量
CN113109004A (zh) * 2021-04-14 2021-07-13 江苏迦楠环境科技有限公司 一种污水管网漏损监测方法及其系统
KR102344583B1 (ko) * 2021-07-20 2021-12-30 (주)동명엔터프라이즈 유해물질 이송 지하공동구간 누출 모니터링 시스템
CN113963514B (zh) * 2021-11-05 2023-04-28 中国安全生产科学研究院 一种油气化管道一体化监测预警系统
CN114087542B (zh) * 2021-11-23 2024-08-16 国家石油天然气管网集团有限公司华南分公司 基于scada系统的管道泄漏检测方法、装置及介质
CN114241722B (zh) * 2021-12-06 2024-01-16 福建钰融科技有限公司 废液运输安全预警方法及装置
WO2023154514A1 (en) 2022-02-11 2023-08-17 Perceptive Sensor Technologies, Inc. Acoustic signal detection of material composition in static and dynamic conditions
CN114941864B (zh) * 2022-05-07 2023-08-18 上海有间建筑科技有限公司 智慧热网运维管理系统
US11940420B2 (en) 2022-07-19 2024-03-26 Perceptive Sensor Technologies, Inc. Acoustic signal material identification with nanotube couplant
CN115273419A (zh) * 2022-08-01 2022-11-01 西安科技大学 一种基于gis的充填泵送管路流量监测预警系统及预警方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272646A (en) * 1991-04-11 1993-12-21 Farmer Edward J Method for locating leaks in a fluid pipeline and apparatus therefore
KR100894430B1 (ko) * 2008-11-11 2009-04-22 시스템디엔디(주) 초음파, 음향 및 온도변화를 이용한 밸브의 유체누설 측정장치 및 이를 이용한 유체누설 측정방법
KR100906922B1 (ko) * 2008-12-30 2009-07-10 주식회사대한송유관공사 유량계 측정오차를 보정하여 누유를 감지하는 방법 및 장치
US9207143B2 (en) * 2009-08-18 2015-12-08 Innovative Pressure Testing, Llc System and method for determining leaks in a complex system
KR101414041B1 (ko) * 2013-12-17 2014-07-02 (주)동명엔터프라이즈 토양, 지하수 오염방지 유류 저장탱크의 누유 모니터링 방법
KR101555461B1 (ko) * 2015-02-02 2015-09-23 아이에스테크놀로지 주식회사 상수관망 누수탐지 방법
KR101774105B1 (ko) * 2015-06-24 2017-09-04 문희정 원격 감시 제어 가능한 위험물 시스템
KR101759201B1 (ko) * 2015-10-22 2017-07-18 안경수 매설관로의 누수 검지를 위한 센싱모듈

Also Published As

Publication number Publication date
US20200182736A1 (en) 2020-06-11
EP3663739A1 (en) 2020-06-10
KR102189240B1 (ko) 2020-12-09
KR20200069688A (ko) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020091269A (ja) 配送管の漏出モニタリング装置及び方法
EP3392636B1 (en) Sound propagation comparison with automated frequency selection for pipe condition assessment
CN105351756B (zh) 一种基于声波成像的管道泄漏识别和定位系统及方法
EP3311153B1 (en) Determination of tuberculation in a fluid distribution system
US8820163B2 (en) Nondestructive inspection apparatus and nondestructive inspection method using guided wave
EP2060896A1 (en) Water leakage monitoring system
KR101876730B1 (ko) 상수도 누수탐지 감시 시스템
US10690630B2 (en) Generation and utilization of pipe-specific sound attenuation
WO2008084182A1 (en) Sensor system for pipe and flow condition monitoring of a pipeline configured for flowing hydrocarbon mixtures
US20130213482A1 (en) Method for acoustically localizing leaks in piping systems
US20180292292A1 (en) Pipe condition detection device, pipe condition detection method, computer-readable recording medium, and pipe condition detection system
WO2008016697A2 (en) Method for monitoring a flowing fluid
CN108506740B (zh) 一种基于流速计的液体管道泄漏区域确定方法及系统
JP6981464B2 (ja) 診断コスト出力装置、診断コスト出力方法及びプログラム
KR101173636B1 (ko) 압력 파형을 이용한 송유관의 누유 탐지 시스템 및 방법
JP5297791B2 (ja) 非破壊検査装置及び非破壊検査方法
CN206291930U (zh) 一种超声波质量流量计
KR101965690B1 (ko) 상수관로 모니터링 시스템
KR101944690B1 (ko) 이상 원인 판정 기능이 구비된 상수관로 모니터링 시스템
JP5211379B2 (ja) 配管補修後液密性検査装置
RU2451932C1 (ru) Способ измерения коррозии трубы магистральных трубопроводов
JP2015169647A (ja) 埋設管路の漏洩判別方法
JP2005265663A (ja) 埋設配管および漏洩位置の特定方法
KR20230086144A (ko) 지하 매설관의 누수배관 및 누수지반 모니터링 시스템
KR102206801B1 (ko) 지중 시설물의 누출에 의한 토양 오염 감지 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210427