JP2020080185A - Image management system, image management method, and image management program - Google Patents

Image management system, image management method, and image management program Download PDF

Info

Publication number
JP2020080185A
JP2020080185A JP2020030303A JP2020030303A JP2020080185A JP 2020080185 A JP2020080185 A JP 2020080185A JP 2020030303 A JP2020030303 A JP 2020030303A JP 2020030303 A JP2020030303 A JP 2020030303A JP 2020080185 A JP2020080185 A JP 2020080185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image data
user
unit
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020030303A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6927608B2 (en
Inventor
征宏 柴田
Masahiro Shibata
征宏 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENNET KK
Original Assignee
SENNET KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018206916A external-priority patent/JP6675616B1/en
Application filed by SENNET KK filed Critical SENNET KK
Priority to JP2020030303A priority Critical patent/JP6927608B2/en
Publication of JP2020080185A publication Critical patent/JP2020080185A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6927608B2 publication Critical patent/JP6927608B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

To provide an image management system that can efficiently store image data taken in large quantities.SOLUTION: An image management system according to the present invention includes a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network. The mobile communication terminal includes: a reception unit that receives designation of any one work step among a plurality of work steps at a work site from a user; a photographing unit that photographs a situation of the work step after the designation of the work step by the user; and a terminal side communication unit that transmits image data captured by the photographing unit and work step information indicating the work step received by the reception unit. The server includes: a server side communication unit that receives the image data and the work step information; and a storage unit that stores the image data in a storage folder for each work step determined by the work step information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像管理システム、画像管理方法、および画像管理プログラムに関する。   The present invention relates to an image management system, an image management method, and an image management program.

従来、撮影した画像データを管理するシステムとして、複数の画像データをフォルダに区分けした状態で保存する画像管理システムが知られている。
例えば、特許文献1には、画像データの撮影日毎にフォルダを作成する画像管理システムが開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a system for managing captured image data, an image management system that stores a plurality of image data divided into folders is known.
For example, Patent Document 1 discloses an image management system that creates a folder for each shooting date of image data.

特許第4717299号公報Patent No. 4717299

しかしながら従来の画像管理システムでは、デジタルカメラにより撮影した画像データを、画像管理システムであるパーソナルコンピュータに取り込む際に、ユーザが画像データを保存するフォルダを選択する。このため、例えば工事現場の工程毎の様子を撮影した場合のように、画像データの数量が膨大になる場合には、画像データが保存されるフォルダをユーザが選択する作業の工数がかさむことがあった。
このように、従来の画像管理システムでは、大量に撮影された画像データを、画像管理システムに効率的に保存することに改善の余地があった。
However, in the conventional image management system, when the image data captured by the digital camera is loaded into the personal computer which is the image management system, the user selects a folder for saving the image data. Therefore, when the number of image data is enormous, for example, when the situation of each process at the construction site is photographed, the number of man-hours required for the user to select the folder in which the image data is stored may be large. there were.
As described above, in the conventional image management system, there is room for improvement in efficiently storing a large amount of captured image data in the image management system.

そこで本発明は、大量に撮影された画像データを、効率的に保存することができる画像管理システムを提供することを目的とする。   Therefore, it is an object of the present invention to provide an image management system capable of efficiently storing a large amount of image data.

上記課題を解決するために、本発明に係る画像管理システムは、携帯通信端末と、携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を含む画像管理システムであって、携帯通信端末は、作業現場における複数の作業工程のうちのいずれか一つの作業工程の指定を、ユーザから受け付ける受付部と、ユーザからの作業工程の指定の後に、作業工程の様子を撮影する撮影部と、撮影部が撮影した画像データ、および受付部が受け付けた作業工程を示す作業工程情報を送信する端末側通信部と、を備え、サーバは、画像データおよび作業工程情報を受信するサーバ側通信部と、作業工程情報から特定される作業工程毎の格納フォルダに、画像データを格納する格納部と、を備える。   In order to solve the above problems, an image management system according to the present invention is an image management system including a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network, wherein the mobile communication terminal comprises: A reception unit that receives from the user the designation of any one of the plurality of work processes at the work site, a photographing unit that photographs the state of the work process after the designation of the work process from the user, and a photographing unit And a terminal-side communication unit that transmits work process information indicating the work process received by the reception unit, and the server includes a server-side communication unit that receives the image data and the work process information, and a work A storage unit for storing image data is provided in a storage folder for each work process specified from the process information.

また、受付部は、ユーザが入力する画像データの内容を説明する説明情報を更に受け付け、端末側通信部は、説明情報をサーバに向けて送信し、サーバ側通信部は、端末側通信部から送信された説明情報を受信し、格納部は、説明情報を、画像データと関連付けて格納フォルダに格納してもよい。   Further, the reception unit further receives the explanation information explaining the content of the image data input by the user, the terminal-side communication unit transmits the explanation information to the server, and the server-side communication unit receives the explanation information from the terminal-side communication unit. The storage unit may receive the transmitted description information and store the description information in the storage folder in association with the image data.

また、携帯通信端末は、画像データを表示する表示部を更に備え、サーバ側通信部は、格納部が格納フォルダに格納した画像データおよび説明情報それぞれの数量を示す数量情報を、端末側通信部に向けて送信し、表示部は、画像データおよび説明情報それぞれの数量情報を、併せて表示してもよい。   The mobile communication terminal further includes a display unit for displaying the image data, and the server-side communication unit displays the quantity information indicating the quantities of the image data and the explanation information stored in the storage folder of the storage unit, on the terminal-side communication unit. The display unit may display the quantity information of each of the image data and the explanation information together.

また、携帯通信端末は、複数のグループを構成する複数のユーザそれぞれが保有し、サーバは、複数のユーザが所属するグループ情報を含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部と、携帯通信端末に対して、ユーザ情報に記載されたグループ情報に基づいて、画像データを閲覧できるかどうかの閲覧権限を設定するユーザ権限設定部と、を備えてもよい。   Further, the mobile communication terminal is owned by each of a plurality of users configuring a plurality of groups, and the server has a user information storage unit for storing user information including group information to which the plurality of users belong and a mobile communication terminal for the mobile communication terminal. Then, a user authority setting unit that sets a viewing authority as to whether or not the image data can be viewed based on the group information described in the user information.

また、ユーザ情報は、ユーザが所属するグループにおける役職情報を含み、ユーザ権限設定部は、携帯通信端末に対して、ユーザ情報に記載された役職情報に基づいて、閲覧権限を設定してもよい。   Further, the user information may include post information in the group to which the user belongs, and the user authority setting unit may set the browsing authority for the mobile communication terminal based on the post information described in the user information. .

また、サーバは、作業工程の様子の撮影をユーザに促す報知情報を生成する報知部を備え、サーバ側通信部は、報知情報を端末側通信部に向けて送信し、携帯通信端末は、報知情報を、ユーザに伝達してもよい。   In addition, the server includes a notification unit that generates notification information that prompts the user to photograph the state of the work process, the server-side communication unit transmits the notification information to the terminal-side communication unit, and the mobile communication terminal notifies the notification. Information may be communicated to the user.

また、撮影部は、作業工程の様子を撮影する際に、その時点の日時を示す日時情報を取得し、端末側通信部は、画像データおよび作業工程情報とともに、日時情報をサーバ側通信部に向けて送信し、格納部は、撮影部が取得した日時情報を、対応する画像データと関連付けて格納フォルダに格納してもよい。   Further, when capturing an image of the work process, the imaging unit acquires date and time information indicating the date and time at that time, and the terminal-side communication unit sends the date and time information to the server-side communication unit along with the image data and the work process information. The storage unit may store the date and time information acquired by the image capturing unit in the storage folder in association with the corresponding image data.

また、携帯通信端末は、複数のグループを構成する複数のユーザそれぞれが保有し、サーバは、携帯通信端末を保有する複数のユーザが所属するグループ情報を含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部を備え、格納部は、画像データを送信した携帯通信端末のユーザ情報を、ユーザ情報記憶部から取得して、ユーザ情報を画像データと関連付けて格納フォルダに格納してもよい。   Further, the mobile communication terminal is owned by each of a plurality of users configuring a plurality of groups, and the server has a user information storage unit that stores user information including group information to which the plurality of users who own the mobile communication terminal belong. The storage unit may acquire the user information of the mobile communication terminal that has transmitted the image data from the user information storage unit and store the user information in the storage folder in association with the image data.

また、サーバは、画像データを撮影したユーザが所属するグループを管理するグループ監督者の指示により、画像データを撮影したユーザに対して、画像データの再取得を促す再撮影指示部を備えてもよい。   The server may also include a re-imaging instruction unit that prompts the user who has captured the image data to re-acquire the image data, according to an instruction from the group supervisor who manages the group to which the user who captured the image data belongs. Good.

上記課題を解決するために、本発明に係る画像管理方法は、携帯通信端末と、携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を用いて行われる画像管理方法であって、携帯通信端末において、作業現場における複数の作業工程のうちのいずれか一つの作業工程の指定を、ユーザから受け付ける受付ステップと、携帯通信端末において、ユーザからの作業工程の指定の後に、作業工程の様子を撮影する撮影ステップと、携帯通信端末において、撮影ステップにより撮影した画像データ、および受付ステップにより受け付けた作業工程を示す作業工程情報を送信する端末側通信ステップと、を備え、サーバにおいて、画像データおよび作業工程情報を受信するサーバ側通信ステップと、サーバにおいて、作業工程情報から特定される作業工程毎の格納フォルダに、画像データを格納する格納ステップと、を備える。   In order to solve the above problems, an image management method according to the present invention is an image management method performed using a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network. In the terminal, a receiving step of receiving from the user the designation of any one of the plurality of work processes at the work site, and in the mobile communication terminal, after the work process is designated by the user, the state of the work process is displayed. The mobile communication terminal includes an image capturing step, an image data captured in the image capturing step in the mobile communication terminal, and a terminal side communication step for transmitting work process information indicating the work process accepted in the accepting step. The server-side communication step of receiving the work process information, and the storage step of storing the image data in the storage folder for each work process specified from the work process information in the server.

上記課題を解決するために、本発明に係る画像管理プログラムは、携帯通信端末と、携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を含む画像管理システムにおいて用いられる画像管理プログラムであって、携帯通信端末に、作業現場における複数の作業工程のうちのいずれか一つの作業工程の指定を、ユーザから受け付ける受付機能と、ユーザからの作業工程の指定の後に、作業工程の様子を撮影する撮影機能と、撮影機能により撮影した画像データ、および受付機能により受け付けた作業工程を示す作業工程情報を送信する端末側通信機能と、を実現させる。   In order to solve the above problems, an image management program according to the present invention is an image management program used in an image management system including a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network. , The mobile communication terminal receives a designation of any one of a plurality of work processes at the work site from the user, and the work process is photographed after the work process is designated by the user A photographing function and a terminal-side communication function for transmitting image data photographed by the photographing function and work process information indicating a work process accepted by the accepting function are realized.

また、本発明に係る画像管理プログラムは、携帯通信端末と、携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を含む画像管理システムにおいて用いられる画像管理プログラムであって、サーバに、画像データおよび作業工程情報を受信するサーバ側通信機能と、作業工程情報から特定される作業工程毎の格納フォルダに、画像データを格納する格納機能と、を実現させる。   Further, an image management program according to the present invention is an image management program used in an image management system including a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network. And a server-side communication function for receiving work process information and a storage function for storing image data in a storage folder for each work process specified from the work process information.

本発明の画像管理システムでは、ユーザが、作業現場の作業工程の様子を撮影する前に、撮影する作業工程が、複数存在する作業工程のうちいずれの作業工程であるかを指定する。そして、撮影された画像データは、格納部により、ユーザにより指定された作業工程毎の格納フォルダに格納される。このため、撮影された時点で既に画像データが保存される格納フォルダが選択されていることとなり、連続して撮影をする場合には、一度の指定により、複数の画像データそれぞれが該当する作業工程を一括して選択することができる。また、例えばユーザが、画像データをサーバに保存する際に、それぞれの画像データが保存されるフォルダを別途選択するような作業が発生しない。これらにより、大量に撮影された画像データを、効率的に保存することができる。   In the image management system of the present invention, the user specifies which of the plurality of existing work processes the work process to be photographed before photographing the state of the work process at the work site. Then, the captured image data is stored in the storage folder for each work process designated by the user by the storage unit. Therefore, it means that the storage folder in which the image data is already saved is selected at the time of shooting, and when shooting continuously, the work process to which each of the plurality of image data corresponds is specified once. Can be selected collectively. Further, for example, when the user saves the image data in the server, the work of separately selecting the folder in which each image data is saved does not occur. As a result, a large amount of image data can be efficiently stored.

またユーザが、撮影部を備えた携帯通信端末を操作して作業工程を指定するので、撮影を行う現場で撮影の直前に作業工程を選択することができる。これにより、例えばユーザが、予め事務所内に設置されたサーバを操作して、撮影する画像データが該当する作業工程を選択したうえで、工事現場に赴いて作業工程の様子を撮影するような構成と比較して、作業工程の指定漏れや指定ミスを防ぐことができる。   Further, since the user operates the mobile communication terminal having the photographing unit to specify the work process, it is possible to select the work process immediately before the photographing on the spot where the photographing is performed. Thereby, for example, the user operates the server installed in the office in advance to select the work process corresponding to the image data to be photographed, and then goes to the construction site to photograph the work process. Compared with the above, it is possible to prevent omission of designation and mistake of designation in the work process.

本発明の一実施形態に係る画像管理システムの構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of the image management system which concerns on one Embodiment of this invention. 図1に示すサーバの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the server shown in FIG. 図2に示すデータ記憶部における格納フォルダを示す図である。It is a figure which shows the storage folder in the data storage part shown in FIG. 図1に示す携帯通信端末の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the portable communication terminal shown in FIG. 画像管理システムにおける処理フローを示す図である。It is a figure which shows the processing flow in an image management system. 携帯通信端末により撮影する前における表示部の表示内容を示す図である。It is a figure which shows the display content of the display part before image-taking with a mobile communication terminal. 携帯通信端末により撮影した後における表示部の表示内容を示す図である。It is a figure which shows the display content of the display part after image|photographing with a mobile communication terminal. サーバの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of a server.

本発明の一実施形態に係る画像管理システム1ついて、図1から図7を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る画像管理システム1の構成例を示す模式図である。画像管理システム1は、画像データを一括管理するシステムである。
図1に示すように、画像管理システム1は、ネットワーク20を介して互いに接続された携帯通信端末10、サーバ30、および監督者端末40により構成されている。
An image management system 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 7.
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration example of an image management system 1 according to an embodiment of the present invention. The image management system 1 is a system that collectively manages image data.
As shown in FIG. 1, the image management system 1 includes a mobile communication terminal 10, a server 30, and a supervisory terminal 40 that are connected to each other via a network 20.

ここで、本発明の画像管理システム1は、複数のグループにより複数の工程(作業工程)が施工される工事現場のような作業現場において、工程の様子を撮影した画像データを管理するシステムであり、取得した画像データを、例えば必要に応じて官庁に提出する等の目的の為に整理、保存するシステムである。
なお、工事の種類としては、土木工事や建設工事等、複数の工程が行われる工事であれば、どのようなものであってもよい。
Here, the image management system 1 of the present invention is a system that manages image data obtained by photographing the state of a process at a work site such as a construction site where a plurality of processes (work processes) are constructed by a plurality of groups. This is a system for organizing and storing the acquired image data for the purpose of submitting it to the government office as necessary.
It should be noted that the type of construction may be any construction as long as the construction includes a plurality of steps, such as civil engineering work and construction work.

このような工事を行う複数のグループそれぞれは、複数の現場作業者50(ユーザ)と、現場作業者50を監督するグループ監督者51(ユーザ)と、を備えている。
携帯通信端末10は、例えば現場作業者50およびグループ監督者51それぞれが保有する装置であり、例えばスマートフォンやタブレットが該当する。なお、図1では、複数の携帯通信端末10の図示を省略しているが、実際には複数の携帯通信端末10が、ネットワーク20と接続されている。
Each of the plurality of groups performing such construction includes a plurality of site workers 50 (users) and a group supervisor 51 (user) who supervises the site workers 50.
The mobile communication terminal 10 is, for example, a device owned by each of the site worker 50 and the group supervisor 51, and corresponds to, for example, a smartphone or a tablet. It should be noted that although illustration of the plurality of mobile communication terminals 10 is omitted in FIG. 1, the plurality of mobile communication terminals 10 are actually connected to the network 20.

監督者端末40は、主にグループ監督者51が使用する端末であり、図示の例では、グループ監督者51が工事現場に併設された現場オフィスで使用するパソコンである。なお、このような態様に限られず、監督者端末40は、工事会社のオフィスに配置されたパソコンであってもよいし、携帯可能なタブレットであってもよい。
また、図1では図示を省略しているが、複数の監督者端末40がネットワーク20と接続されてもよい。また、グループ監督者51の他に、現場作業者50のうち、使用を認められた者や、グループ監督者51を統括する工事現場の責任者が、監督者端末40を使用してもよい。
The supervisor terminal 40 is a terminal that is mainly used by the group supervisor 51, and is a personal computer used by the group supervisor 51 in the site office attached to the construction site in the illustrated example. Note that the supervisor terminal 40 is not limited to such an aspect, and may be a personal computer arranged in an office of a construction company or a portable tablet.
Although not shown in FIG. 1, a plurality of supervisor terminals 40 may be connected to the network 20. In addition to the group supervisor 51, a person who is permitted to use the site worker 50 or a construction site manager who supervises the group supervisor 51 may use the supervisor terminal 40.

ネットワーク20は、画像管理システム1と各種の機器との間を相互に接続させるためのネットワークであり、例えば、無線ネットワークや有線ネットワークである。
具体的には、ネットワーク20は、ワイヤレスLAN(wireless LAN:WLAN)や広域ネットワーク(wide area network:WAN)、ISDNs(integrated service digital networks)、無線LANs、LTE(long term evolution)、LTE−Advanced、第4世代(4G)、第5世代(5G)、CDMA(code division multiple access)、WCDMA(登録商標)、イーサネット(登録商標)などである。
The network 20 is a network for mutually connecting the image management system 1 and various devices, and is, for example, a wireless network or a wired network.
Specifically, the network 20 includes a wireless LAN (WLAN), a wide area network (WAN), ISDNs (integrated service digital networks), wireless LANs, LTE (long term evolution-Led-ed), and LTE (long term evolution-L). The fourth generation (4G), fifth generation (5G), CDMA (code division multiple access), WCDMA (registered trademark), Ethernet (registered trademark), and the like.

また、ネットワーク20は、これらの例に限られず、例えば、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Network:PSTN)やブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、ブルートゥースローエナジー(Bluetooth Low Energy)、光回線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線、衛星通信網などであってもよく、どのようなネットワークであってもよい。   Further, the network 20 is not limited to these examples. For example, the public switched telephone network (PSTN), Bluetooth (registered trademark), Bluetooth Low Energy, optical line, ADSL. It may be an (Asymmetric Digital Subscriber Line) line, a satellite communication network, or the like, and may be any network.

また、ネットワーク20は、例えば、NB−IoT(Narrow Band IoT)や、eMTC(enhanced Machine Type Communication)であってもよい。なお、NB−IoTやeMTCは、IoT向けの無線通信方式であり、低コスト、低消費電力で長距離通信が可能なネットワークである。   In addition, the network 20 may be, for example, NB-IoT (Narrow Band IoT) or eMTC (enhanced Machine Type Communication). Note that NB-IoT and eMTC are wireless communication systems for IoT, and are networks capable of long-distance communication with low cost and low power consumption.

また、ネットワーク20は、これらの組み合わせであってもよい。また、ネットワーク20は、これらの例を組み合わせた複数の異なるネットワークを含むものであってもよい。例えば、ネットワーク20は、LTEによる無線ネットワークと、閉域網であるイントラネットなどの有線ネットワークとを含むものであってもよい。   Further, the network 20 may be a combination of these. Further, the network 20 may include a plurality of different networks combining these examples. For example, the network 20 may include an LTE wireless network and a wired network such as an intranet that is a closed network.

次に、図2および図3を用いて、サーバ30の構成について説明する。図2は、サーバ30の構成例を示すブロック図、図3は、サーバ30のデータ記憶部32における格納フォルダを示す図である。
サーバ30は、サーバ側通信部31、データ記憶部32、ユーザ情報記憶部33、サーバ処理部34、およびプログラム記憶部35を備えている。
Next, the configuration of the server 30 will be described with reference to FIGS. 2 and 3. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the server 30, and FIG. 3 is a diagram showing storage folders in the data storage unit 32 of the server 30.
The server 30 includes a server side communication unit 31, a data storage unit 32, a user information storage unit 33, a server processing unit 34, and a program storage unit 35.

サーバ側通信部31は、ネットワーク20を介して、各種のデータを送受信する通信インターフェースである。各種のデータとして、後述する画像データ、説明情報、日時情報、およびユーザ情報、報知情報、再撮影指示等が含まれる。
また、サーバ側通信部31は、格納部34Aが格納フォルダに格納した画像データおよび説明情報それぞれの数量を示す数量情報を、携帯通信端末10の後述する端末側通信部11に向けて送信する。また、サーバ側通信部31は、端末側通信部11から送信された説明情報も受信する。
The server-side communication unit 31 is a communication interface that transmits and receives various data via the network 20. Various data includes image data, description information, date/time information, user information, notification information, a re-imaging instruction, and the like, which will be described later.
The server-side communication unit 31 also transmits quantity information indicating the quantities of the image data and the description information stored in the storage folder of the storage unit 34A, to the terminal-side communication unit 11 of the mobile communication terminal 10, which will be described later. The server-side communication unit 31 also receives the explanation information transmitted from the terminal-side communication unit 11.

データ記憶部32は、画像データを含む各種データが格納フォルダを記憶している。データ記憶部32には、工程毎の格納フォルダが複数設けられている。
図3に示すように、各格納フォルダには、対応する工程の様子として撮影された画像データが、説明情報、日時情報、および撮影したユーザ情報と関連づけて格納されている。格納フォルダには、工程名が割り振られている。
The data storage unit 32 stores a folder for storing various data including image data. The data storage unit 32 is provided with a plurality of storage folders for each process.
As shown in FIG. 3, in each storage folder, image data captured as a state of the corresponding process is stored in association with the description information, the date/time information, and the captured user information. Process names are assigned to the storage folders.

ユーザ情報記憶部33は、複数のユーザが所属するユーザ情報を記憶している。ユーザ情報は、例えばユーザの個人名が登録された情報であり、複数の携帯通信端末10それぞれの使用者を示す情報である。
また、ユーザ情報は、ユーザが所属するグループを示すグループ情報と、そのグループにおける役職を示す役職情報を含んでいる。すなわち、ユーザ情報を確認することで、複数の携帯通信端末10それぞれの使用者が、どのユーザであるかを特定することができる。
The user information storage unit 33 stores user information to which a plurality of users belong. The user information is, for example, information in which the personal name of the user is registered, and is information indicating the user of each of the plurality of mobile communication terminals 10.
Further, the user information includes group information indicating a group to which the user belongs and post information indicating a post in the group. That is, by confirming the user information, the user of each of the plurality of mobile communication terminals 10 can be specified.

サーバ処理部34は、サーバ30の各部を制御するコンピュータであり、例えば、中央処理装置(CPU)やマイクロプロセッサ、ASIC、FPGAなどであってもよい。なお、サーバ処理部34は、これらの例に限られず、サーバ30の各部を制御するコンピュータであれば、どのようなものであってもよい。   The server processing unit 34 is a computer that controls each unit of the server 30, and may be, for example, a central processing unit (CPU), a microprocessor, an ASIC, an FPGA, or the like. The server processing unit 34 is not limited to these examples, and may be any computer as long as it controls each unit of the server 30.

サーバ処理部34は、格納部34A、報知部34B、ユーザ権限設定部34C、および再撮影指示部34Dを備えている。
格納部34Aは、工程情報(作業工程情報)から特定される工程毎の格納フォルダに、画像データを格納する。この際、格納部34Aは、撮影時にユーザにより入力された説明情報を、画像データと関連付けて格納フォルダに格納する。すなわち、説明情報で示される工程に対応する工程を示す格納フォルダに、画像データおよび説明情報を格納する。
The server processing unit 34 includes a storage unit 34A, a notification unit 34B, a user authority setting unit 34C, and a re-imaging instruction unit 34D.
The storage unit 34A stores the image data in the storage folder for each process specified from the process information (work process information). At this time, the storage unit 34A stores the description information input by the user at the time of shooting in the storage folder in association with the image data. That is, the image data and the explanation information are stored in the storage folder indicating the step corresponding to the step indicated by the explanation information.

また、格納部34Aは、撮影部14が取得した日時情報を、対応する画像データと関連付けて格納フォルダに格納する。
更に格納部34Aは、画像データを送信した携帯通信端末10のユーザ情報を、ユーザ情報記憶部33から取得して、ユーザ情報を画像データと関連付けて格納フォルダに格納する。
Further, the storage unit 34A stores the date and time information acquired by the image capturing unit 14 in the storage folder in association with the corresponding image data.
Further, the storage unit 34A acquires the user information of the mobile communication terminal 10 that has transmitted the image data from the user information storage unit 33, and stores the user information in the storage folder in association with the image data.

報知部34Bは、工程の様子の撮影をユーザに促す報知情報を生成する。サーバ側通信部31は、報知情報を、後述する携帯通信端末10の端末側通信部11に向けて送信する。
ユーザ権限設定部34Cは、携帯通信端末10に対して、ユーザ情報に記載されたグループ情報に基づいて、画像データを閲覧できるかどうかの閲覧権限を設定する。ユーザ権限設定部34Cは、携帯通信端末10に対して、ユーザ情報に記載された役職情報に基づいて、閲覧権限を設定する。
再撮影指示部34Dは、画像データを撮影したユーザが所属するグループを管理するグループ監督者51の指示により、画像データを撮影したユーザに対して、画像データの再取得を促す。
The notification unit 34B generates notification information that prompts the user to photograph the state of the process. The server-side communication unit 31 transmits the notification information to the terminal-side communication unit 11 of the mobile communication terminal 10 described below.
The user authority setting unit 34C sets, for the mobile communication terminal 10, viewing authority as to whether image data can be viewed based on the group information described in the user information. The user authority setting unit 34C sets the viewing authority for the mobile communication terminal 10 based on the post information described in the user information.
The re-imaging instruction unit 34D prompts the user who has captured the image data to re-acquire the image data according to an instruction from the group supervisor 51 who manages the group to which the user who has captured the image data belongs.

プログラム記憶部35は、サーバ処理部34が動作するうえで必要とする各種の制御プログラムを記憶する機能を有する。前述した各記憶部は、例えば、HDD、SSD、フラッシュメモリなど各種の記憶媒体により実現される。
プログラム記憶部35に記憶された制御プログラムを実行することで、サーバ処理部34が、画像管理システム1として実現すべき各機能を実現する。ここでいう各機能とは、サーバ30が実現する機能として、サーバ側通信機能、および格納機能を含んでいる。
The program storage unit 35 has a function of storing various control programs required for the server processing unit 34 to operate. Each storage unit described above is realized by various storage media such as HDD, SSD, and flash memory.
By executing the control program stored in the program storage unit 35, the server processing unit 34 realizes each function to be realized as the image management system 1. Each function mentioned here includes a server-side communication function and a storage function as functions realized by the server 30.

次に、図4を用いて、携帯通信端末10の構成について説明する。図4は、携帯通信端末10の構成例を示すブロック図である。
携帯通信端末10は、端末側通信部11、端末記憶部12、端末処理部13、撮影部14、およびタッチパネルとしての表示部15を備えている。
Next, the configuration of the mobile communication terminal 10 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the mobile communication terminal 10.
The mobile communication terminal 10 includes a terminal-side communication unit 11, a terminal storage unit 12, a terminal processing unit 13, a photographing unit 14, and a display unit 15 as a touch panel.

端末側通信部11は、ネットワーク20を介して、各種のデータを送受信する通信インターフェースである。各種のデータとして、後述する画像データ、説明情報、日時情報、およびユーザ情報、報知情報、再撮影指示等が含まれる。
端末側通信部11は、各種の情報をサーバ30に向けて送信する。すなわち、端末側通信部11は、画像データおよび工程情報とともに、日時情報とユーザ情報を、サーバ側通信部31に向けて送信する。
The terminal-side communication unit 11 is a communication interface that sends and receives various data via the network 20. Various data includes image data, description information, date/time information, user information, notification information, a re-imaging instruction, and the like, which will be described later.
The terminal-side communication unit 11 transmits various kinds of information to the server 30. That is, the terminal-side communication unit 11 transmits the date/time information and the user information together with the image data and the process information to the server-side communication unit 31.

端末記憶部12は、端末処理部13が動作するうえで必要とする各種の制御プログラムや各種データを記憶する機能を有する。端末記憶部12は、例えば、HDD、SSD、フラッシュメモリなど各種の記憶媒体により実現される。
端末記憶部12に記憶された制御プログラムを実行することで、端末処理部13が、画像管理システム1として実現すべき各機能を実現する。ここでいう各機能とは、後述する受付機能、撮影機能、および端末側通信機能を含んでいる。
The terminal storage unit 12 has a function of storing various control programs and various data necessary for the terminal processing unit 13 to operate. The terminal storage unit 12 is realized by various storage media such as HDD, SSD, and flash memory.
By executing the control program stored in the terminal storage unit 12, the terminal processing unit 13 realizes each function to be realized as the image management system 1. Each function mentioned here includes a reception function, a photographing function, and a terminal side communication function, which will be described later.

端末処理部13は、携帯通信端末10の各部を制御するコンピュータであり、例えば、中央処理装置(CPU)やマイクロプロセッサ、ASIC、FPGAなどであってもよい。なお、端末処理部13は、これらの例に限られず、携帯通信端末10の各部を制御するコンピュータであれば、どのようなものであってもよい。   The terminal processing unit 13 is a computer that controls each unit of the mobile communication terminal 10, and may be, for example, a central processing unit (CPU), a microprocessor, an ASIC, an FPGA, or the like. Note that the terminal processing unit 13 is not limited to these examples, and may be any computer as long as it controls each unit of the mobile communication terminal 10.

端末処理部13は、受付部13A、撮影処理部13B、および表示処理部13Cを備えている。
受付部13Aは、工事現場における複数の工程のうちのいずれか一つの工程の指定を、ユーザから受け付ける。受付部13Aは、表示部15に対するユーザの操作を介して、工程の指定をユーザから受け付ける。受付部13Aは、ユーザが入力する画像データの内容を説明する説明情報を更に受け付ける。
The terminal processing unit 13 includes a reception unit 13A, a photographing processing unit 13B, and a display processing unit 13C.
The reception unit 13A receives, from the user, the designation of any one of the plurality of processes at the construction site. The reception unit 13A receives the process designation from the user through the user's operation on the display unit 15. The reception unit 13A further receives the explanation information for explaining the contents of the image data input by the user.

撮影部14は、ユーザの操作により、工程の様子を撮影することができるカメラである。撮影部14は、撮影処理部13Bにより処理されたユーザからの操作に応じて、撮影を行うことができる。撮影部14は、工程の様子を撮影する際に、その時点の日時を示す日時情報を取得する。   The image capturing unit 14 is a camera capable of capturing an image of a process in accordance with a user operation. The image capturing unit 14 can perform image capturing according to the user's operation processed by the image capturing processing unit 13B. The photographing unit 14 acquires date and time information indicating the date and time at that time when photographing the state of the process.

表示部15は、表示処理部13Cにより処理された情報を表示するモニタであり、タッチパネルとなっている。このため、ユーザはタッチパネルを押下することで、各種の操作をすることができる。表示部15は、画像データおよび説明情報を表示するとともに、画像データおよび説明情報それぞれの数量情報を、併せて表示する。
また、携帯通信端末10は、報知情報を、ユーザに伝達する。報知情報のユーザへの伝達方法としては、例えば表示部15に報知情報を表示してもよいし、音や振動により伝達してもよい。
The display unit 15 is a monitor that displays information processed by the display processing unit 13C and is a touch panel. Therefore, the user can perform various operations by pressing the touch panel. The display unit 15 displays the image data and the explanation information, and also displays the quantity information of each of the image data and the explanation information.
Further, the mobile communication terminal 10 transmits the notification information to the user. As a method of transmitting the notification information to the user, for example, the notification information may be displayed on the display unit 15 or may be transmitted by sound or vibration.

次に、図5から図7を用いて、画像管理システム1の制御フロー、および携帯通信端末10における操作の内容について説明する。
図5は、画像管理システム1における処理フローを示す図である。図6は、携帯通信端末10により撮影する前における表示部15の表示内容を示す図であり、図7は、携帯通信端末10により撮影した後における表示部15の表示内容を示す図である。
Next, the control flow of the image management system 1 and the content of the operation on the mobile communication terminal 10 will be described with reference to FIGS. 5 to 7.
FIG. 5 is a diagram showing a processing flow in the image management system 1. FIG. 6 is a diagram showing the display content of the display unit 15 before the image is taken by the mobile communication terminal 10, and FIG. 7 is a diagram showing the display content of the display unit 15 after the image is taken by the mobile communication terminal 10.

まず、動作開始の操作として、図6(a)に示す携帯通信端末10の撮影開始のボタンAをユーザが押下する。そして、携帯通信端末10において受付ステップ(図5:S501)を行う。
受付ステップでは、受付部13Aが、ユーザがこれから撮影する工程として、工事現場における複数の工程のうちのいずれか一つの工程の指定を、ユーザから受け付ける。
First, as an operation start operation, the user presses the shooting start button A of the mobile communication terminal 10 shown in FIG. Then, the mobile communication terminal 10 performs a reception step (FIG. 5: S501).
In the reception step, the reception unit 13A receives, from the user, the designation of any one of a plurality of processes at the construction site as a process to be performed by the user.

この際、図6(b)に示すような、工程の名称が表示されたボタンBをユーザが押下することで、受付部13Aがユーザから工程の指定を受付ける。ここで、本実施形態では、工程の名称と対応する格納フォルダが事前に準備されている。
なお、このような態様に限られず、撮影を行うユーザが、撮影を行う前に格納フォルダを作成するような構成であってもよいし、監督者端末40又は携帯通信端末10から格納フォルダの名称を編集可能であってもよい。
At this time, when the user presses the button B on which the name of the process is displayed as shown in FIG. 6B, the accepting unit 13A accepts the designation of the process from the user. Here, in this embodiment, the storage folders corresponding to the process names are prepared in advance.
Note that the present invention is not limited to such an aspect, and a configuration may be adopted in which the user who shoots creates a storage folder before shooting, or the name of the storage folder from the supervisor terminal 40 or the mobile communication terminal 10. May be editable.

次に、携帯通信端末10において撮影ステップ(図5:S502)を行う。撮影ステップでは、ユーザからの工程の指定の後に、撮影が工程の様子を撮影する。この際、図6(c)に示すような撮影ボタンCを押下することで、撮影部14が起動する。そして、ユーザは工程の様子のうち、記録が必要な箇所の撮影を行う。   Next, the mobile communication terminal 10 performs a photographing step (FIG. 5: S502). In the photographing step, after the user designates the process, the photographing process photographs the process. At this time, pressing the shooting button C as shown in FIG. 6C activates the shooting unit 14. Then, the user captures an image of the portion of the process that requires recording.

そして、撮影ステップでは、撮影の後に、取得した画像データを説明する説明情報をユーザが入力する。説明情報とは、当該画像データにおいて、確認の際に留意すべき事項や、撮影時の背景等の情報等である。この際、図7(a)に示すように、表示された画像データの右側のメモ欄をクリックすることで、ユーザが説明情報を入力することができる。なお、説明情報は入力しなくてもよい。   Then, in the photographing step, the user inputs the explanation information for explaining the acquired image data after the photographing. The explanation information is, for example, information to be noted in the confirmation in the image data, background information at the time of shooting, and the like. At this time, as shown in FIG. 7A, the user can input the explanation information by clicking the memo field on the right side of the displayed image data. Note that the explanation information does not have to be input.

次に、携帯通信端末10において端末側通信ステップ(図5:S503)を行う。端末側通信ステップでは、撮影ステップにより撮影した画像データ、および受付ステップにより受け付けた工程を示す工程情報等の各種データを、端末側通信部11がサーバ側通信部31に向けて送信する。またこの際に送信する各種のデータとしては、ユーザ情報や日時情報を含んでいる。
次に、サーバ30においてサーバ側通信ステップ(図5:S504)を行う。サーバ側通信ステップでは、画像データおよび工程情報を含む各種情報を、サーバ側通信部31が端末側通信部11から受信する。
Next, the mobile communication terminal 10 performs a terminal-side communication step (FIG. 5: S503). In the terminal-side communication step, the terminal-side communication unit 11 transmits to the server-side communication unit 31 various kinds of data such as image data taken in the shooting step and process information indicating the process accepted in the accepting step. Further, various data transmitted at this time includes user information and date/time information.
Next, the server 30 performs the server-side communication step (FIG. 5: S504). In the server-side communication step, the server-side communication unit 31 receives various information including image data and process information from the terminal-side communication unit 11.

そして、サーバ30において格納ステップ(図5:S505)を行う。格納ステップでは、工程情報から特定される工程毎の格納フォルダに、格納部34Aが画像データを格納する。この際、格納部34Aは、画像データと関連付けて、日時情報やユーザ情報を格納フォルダに格納する。   Then, the server 30 performs the storing step (FIG. 5: S505). In the storing step, the storage unit 34A stores the image data in the storage folder for each process specified from the process information. At this time, the storage unit 34A stores the date/time information and the user information in the storage folder in association with the image data.

そして、図7(a)に示すアルバムリストボタンDをユーザが押下して、図7(b)に示すように、フォルダ名が並べられたアルバムリストに戻ると、格納された画像データと、説明情報との数量がそれぞれ表示されている。ユーザはこの数量を確認して、画像データと説明情報との数が一致しているかどうかを把握する。このように、指定した工程名によりアルバムが作られるので、例えば日時情報によりフォルダが作られるような構成よりも、確認したい画像データを効率的に探すことができ、画像データの取扱性を向上することができる。   Then, when the user presses the album list button D shown in FIG. 7A to return to the album list in which folder names are arranged as shown in FIG. 7B, the stored image data and explanation Information and quantity are displayed respectively. The user confirms this quantity and grasps whether the numbers of the image data and the description information match. In this way, since the album is created with the designated process name, the image data to be checked can be searched more efficiently, and the handling of the image data is improved, compared with the structure in which a folder is created based on the date and time information, for example. be able to.

そして、サーバ30と接続された監督者端末40を用いて、グループ監督者51が確認ステップ(図5:S506)を行う。
確認ステップでは、グループ監督者51が画像データの確認を行う。画像データの確認とは、撮影された工程の様子として、適切な箇所が撮影されているかどうか、画像データが不鮮明でないかどうか等、適切な状態の画像データが格納されているかどうかを確認する。
Then, the group supervisor 51 performs a confirmation step (FIG. 5: S506) using the supervisor terminal 40 connected to the server 30.
In the confirmation step, the group supervisor 51 confirms the image data. The confirmation of the image data is to confirm whether or not the image data in an appropriate state such as whether or not an appropriate portion is imaged and whether or not the image data is unclear is stored as a state of the image capturing process.

そして、確認ステップにより、画像データが適切であれば(S507のYES)、画像管理方法が終了する。一方、画像データが不適切であれば(S507のNO)、再撮影指示ステップ(図5:S508)を行う。
再撮影指示ステップでは、グループ監督者51の操作により、不適切な画像データが選択される。これにより、再撮影指示部34Dが、当該画像データと関連付けられたユーザ情報を確認し、該当するユーザに対して、不適切な画像データと対応する工程の様子の再撮影を指示する。
具体的な指示の方法としては、グループ監督者51が、不適切な画像データを削除する方法や、不適切な画像データのメモ欄に「撮り直し」と記入する方法が挙げられる。そして、適切な画像データが格納されるまで、確認ステップおよび再撮影指示ステップを繰り返す。
Then, if the image data is appropriate in the confirmation step (YES in S507), the image management method ends. On the other hand, if the image data is inappropriate (NO in S507), the re-imaging instruction step (FIG. 5: S508) is performed.
In the re-imaging instruction step, inappropriate image data is selected by the operation of the group supervisor 51. Accordingly, the re-imaging instruction unit 34D confirms the user information associated with the image data, and instructs the relevant user to re-imaging the process state corresponding to the inappropriate image data.
Specific instruction methods include a method in which the group supervisor 51 deletes inappropriate image data, and a method in which “Retake” is entered in the memo field of the inappropriate image data. Then, the confirmation step and the re-imaging instruction step are repeated until appropriate image data is stored.

またユーザは、工事が次の工程に入った際に、同様の処理を繰り返す。この際、報知部34Bからの携帯通信端末10に送信される報知情報により、ユーザに対して工程の様子の撮影を促すことができる。   Further, the user repeats the same processing when the construction starts the next process. At this time, the notification information transmitted from the notification unit 34B to the mobile communication terminal 10 can prompt the user to take a picture of the process.

以上説明したように、本実施形態に係る画像管理システム1によれば、ユーザが、工事現場の工程の様子を撮影する前に、撮影する工程が、複数存在する工程のうちいずれの工程であるかを指定する。そして、撮影された画像データは、格納部34Aにより、ユーザにより指定された工程毎の格納フォルダに格納される。
このため、撮影された時点で既に画像データが保存される格納フォルダが選択されていることとなり、連続して撮影をする場合には、一度の指定により、複数の画像データそれぞれが該当する工程を一括して選択することができる。また、例えばユーザが、画像データをサーバ30に保存する際に、それぞれの画像データが保存されるフォルダを別途選択するような作業が発生しない。これらにより、大量に撮影された画像データを、効率的に保存することができる。
As described above, according to the image management system 1 according to the present embodiment, before the user photographs the state of the process at the construction site, the photographing process is any one of a plurality of processes. Is specified. Then, the captured image data is stored in the storage folder for each process designated by the user by the storage unit 34A.
Therefore, it means that the storage folder in which the image data is already saved is selected at the time of shooting, and in the case of continuous shooting, the process corresponding to each of the plurality of image data can be specified by specifying once. You can select all at once. Further, for example, when the user saves the image data in the server 30, there is no need to separately select a folder in which each image data is saved. As a result, a large amount of image data can be efficiently stored.

またユーザが、撮影部14を備えた携帯通信端末10を操作して工程を指定するので、撮影を行う現場で撮影の直前に工程を選択することができる。これにより、例えばユーザが、予め事務所内に設置されたサーバ30を操作して、撮影する画像データが該当する工程を選択したうえで、工事現場に赴いて工程の様子を撮影するような構成と比較して、工程の指定漏れや指定ミスを防ぐことができる。   Further, since the user operates the mobile communication terminal 10 including the image capturing unit 14 to specify the process, the process can be selected immediately before the image capturing at the site where the image capturing is performed. Thereby, for example, the user operates the server 30 installed in the office in advance to select the process corresponding to the image data to be captured, and then goes to the construction site to capture the state of the process. By comparison, it is possible to prevent specification omission or specification error in the process.

また、ユーザから受付部13Aが受付けた説明情報を、画像データと関連付けて格納部34Aが格納フォルダに格納する。このため、当該画像データにおいて、確認の際に留意すべき事項や、撮影時の背景等の情報を画像データと関連付けて保存することができる。これにより、後になって画像データを確認する際の利便性を確保することができる。   Further, the storage unit 34A stores the explanation information received by the reception unit 13A from the user in the storage folder in association with the image data. Therefore, in the image data, items to be noted at the time of confirmation and information such as the background at the time of shooting can be stored in association with the image data. As a result, it is possible to ensure the convenience when confirming the image data later.

また、携帯通信端末10が表示部15を備え、表示部15が、画像データおよび説明情報それぞれの数量情報を、併せて表示するので、例えば全ての画像データに説明情報を入力するような運用を行う場合に、説明情報の入力漏れが発生するのを効果的に抑制することができる。   In addition, since the mobile communication terminal 10 includes the display unit 15 and the display unit 15 also displays the quantity information of each of the image data and the explanation information, the operation such as inputting the explanation information to all the image data can be performed. When performing, it is possible to effectively prevent the omission of the input of the explanation information.

また、サーバ30がユーザ情報記憶部33とユーザ権限設定部34Cとを備えているので、グループ監督者51が、ユーザそれぞれが所属するグループ毎に、容易に閲覧権限を設定することが可能になり、画像管理システム1の利便性を更に確保することができる。
また、ユーザ権限設定部34Cが、ユーザ情報に記載された役職情報に基づいて、閲覧権限を設定することもできるので、工事現場における情報の取扱性を確保することができる。
Further, since the server 30 includes the user information storage unit 33 and the user authority setting unit 34C, the group supervisor 51 can easily set the viewing authority for each group to which each user belongs. The convenience of the image management system 1 can be further ensured.
Further, since the user authority setting unit 34C can set the viewing authority based on the post information described in the user information, the handling of the information at the construction site can be ensured.

またサーバ30が、工程の様子の撮影をユーザに促す報知情報を生成する報知部34Bを備え、携帯通信端末10が、報知部34Bが生成した報知情報をユーザに伝達するので、ユーザが各工程の様子を撮影するのを忘れることを確実に防止することができる。   In addition, the server 30 includes a notification unit 34B that generates notification information that prompts the user to take a picture of the state of the process, and the mobile communication terminal 10 transmits the notification information generated by the notification unit 34B to the user. You can certainly prevent forgetting to take a picture of the situation.

また、格納部34Aは、撮影部14が取得した日時情報を、対応する画像データと関連付けて格納フォルダに格納する。このため、例えば日時情報を利用いて、画像データを時系列に沿って表示したり、所定の時期における工程の様子を撮影した画像データを検索したりする操作を行うことができる。   In addition, the storage unit 34A stores the date and time information acquired by the image capturing unit 14 in the storage folder in association with the corresponding image data. Therefore, for example, by using the date and time information, it is possible to perform an operation of displaying the image data in a time series or searching for image data of a photographed process state at a predetermined time.

また、格納部34Aは、画像データを送信した携帯通信端末10のユーザ情報を、ユーザ情報記憶部33から取得して、ユーザ情報を画像データと関連付けて格納フォルダに格納する。これにより、どのユーザが当該画像データを撮影したのかを、容易に確認することができる。   Further, the storage unit 34A acquires the user information of the mobile communication terminal 10 that has transmitted the image data from the user information storage unit 33, and stores the user information in the storage folder in association with the image data. Thereby, it is possible to easily confirm which user has captured the image data.

また、サーバ30は、グループ監督者51の指示により、画像データを撮影したユーザに対して、画像データの再取得を促す再撮影指示部34Dを備えている。このため、撮影した画像データが不鮮明であったり、本来撮影するべき個所が適切に写っていなかったりした場合に、グループ監督者51の操作により、ユーザに対して容易に再撮影を指示することができる。   The server 30 also includes a re-imaging instruction unit 34D that prompts the user who has captured the image data to re-acquire the image data according to an instruction from the group supervisor 51. Therefore, when the captured image data is unclear or the portion to be originally captured is not properly captured, the user can easily instruct the user to re-capture by operating the group supervisor 51. it can.

なお、画像管理システム1は、上記実施形態に限定されるものではなく、他の手法により実現されてもよいことは言うまでもない。以下、各種変形例について説明する。
例えば、上記実施形態の制御プログラムは、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供されてもよい。記憶媒体は、「一時的でない有形の媒体」に、制御プログラムを記憶可能である。記憶媒体は、HDDやSDDなどの任意の適切な記憶媒体、またはこれらの2つ以上の適切な組合せを含むことができる。記憶媒体は、揮発性、不揮発性、または揮発性と不揮発性の組合せでよい。なお、記憶媒体はこれらの例に限られず、制御プログラムを記憶可能であれば、どのようなデバイスまたは媒体であってもよい。
It is needless to say that the image management system 1 is not limited to the above embodiment and may be realized by another method. Various modifications will be described below.
For example, the control program of the above embodiment may be provided in a state of being stored in a computer-readable storage medium. The storage medium can store the control program in a “non-transitory tangible medium”. Storage media may include any suitable storage media such as HDD or SDD, or any suitable combination of two or more thereof. The storage medium may be volatile, non-volatile, or a combination of volatile and non-volatile. The storage medium is not limited to these examples, and may be any device or medium as long as it can store the control program.

また、画像管理システム1は、例えば、記憶媒体に記憶された制御プログラムを読み出し、読み出した制御プログラムを実行することによって、実施形態に示す各機能を実現することができる。また、当該制御プログラムは、任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して、画像管理システム1に提供されてもよい。画像管理システム1は、例えば、インターネット等を介してダウンロードした制御プログラムを実行することにより、各実施形態に示す複数の機能部の機能を実現する。   Further, the image management system 1 can realize each function shown in the embodiment by, for example, reading a control program stored in a storage medium and executing the read control program. Further, the control program may be provided to the image management system 1 via an arbitrary transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.). The image management system 1 realizes the functions of the plurality of functional units described in each embodiment by executing a control program downloaded via the Internet, for example.

また、当該制御プログラムは、例えば、ActionScript、JavaScript(登録商標)などのスクリプト言語、Objective―C、Java(登録商標)などのオブジェクト指向プログラミング言語、HTML5などのマークアップ言語などを用いて実装してもよい。   Further, the control program is implemented by using, for example, a script language such as ActionScript or JavaScript (registered trademark), an object-oriented programming language such as Objective-C or Java (registered trademark), or a markup language such as HTML5. Good.

画像管理システム1における処理の少なくとも一部は、1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよい。また、画像管理システム1の各機能部は、上記実施形態に示した機能を実現する1または複数の回路によって実現されてもよく、1の回路により複数の機能部の機能が実現されることとしてもよい。   At least a part of the processing in the image management system 1 may be realized by cloud computing including one or more computers. Further, each functional unit of the image management system 1 may be realized by one or a plurality of circuits that realize the functions shown in the above-described embodiments, and it is assumed that the functions of a plurality of functional units are realized by one circuit. Good.

例えば、図8に示す変形例に係るサーバ30Bは、クラウドコンピューティングにより実現されている。図8は、サーバ30Bの変形例を示す図である。このサーバ30Bは、アプリケーションサーバ131、ストレージ132、およびデータサーバ133により構成されている。   For example, the server 30B according to the modified example shown in FIG. 8 is realized by cloud computing. FIG. 8 is a diagram showing a modified example of the server 30B. The server 30B includes an application server 131, a storage 132, and a data server 133.

変形例に係るサーバ30Bでは、データ記憶部32の機能をストレージ132およびデータサーバ133が担っている。すなわち、ストレージ132は、画像データそのものを保存している。また、データサーバ133は、画像データを特定するためのID、説明情報、日時情報、およびユーザ情報を保存している。すなわち、格納フォルダが、ストレージ132とデータサーバ133とにより実現されている。   In the server 30B according to the modification, the storage 132 and the data server 133 have the function of the data storage unit 32. That is, the storage 132 stores the image data itself. The data server 133 also stores an ID for identifying image data, description information, date and time information, and user information. That is, the storage folder is realized by the storage 132 and the data server 133.

また、上記実施形態では、複数の作業工程を備えた作業現場として、工事現場を例に挙げて説明したが、この画像管理システムが適用される分野は、工事現場に限られない。すなわち、大量の画像データを時系列に取得して保存することが要求される作業現場であれば、例えば教育関係、美容関係、飲食関係等、各種の分野に適用することができる。   Further, in the above-described embodiment, the construction site has been described as an example of the construction site having a plurality of work processes, but the field to which this image management system is applied is not limited to the construction site. That is, if it is a work site where a large amount of image data is required to be acquired and stored in time series, it can be applied to various fields such as education, beauty, and eating and drinking.

また、本開示の実施形態を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段、各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段やステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。また、各実施形態に示す構成を適宜組み合わせることとしてもよい。   Although the embodiments of the present disclosure have been described based on the drawings and the examples, it should be noted that those skilled in the art can easily make various variations and modifications based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations and modifications are included in the scope of the present disclosure. For example, the functions and the like included in each means and each step can be rearranged so as not to logically contradict, and a plurality of means and steps can be combined or divided into one. . Further, the configurations shown in the respective embodiments may be combined appropriately.

1 画像管理システム
10 携帯通信端末
20 ネットワーク
30 サーバ
40 管理者端末
50 現場作業者(ユーザ)
51 グループ監督者(ユーザ)
1 Image Management System 10 Mobile Communication Terminal 20 Network 30 Server 40 Administrator Terminal 50 Site Worker (User)
51 Group supervisor (user)

Claims (12)

携帯通信端末と、前記携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を含む画像管理システムであって、
前記携帯通信端末は、
作業現場における複数の作業工程のうちのいずれか一つの作業工程の指定を、ユーザから受け付ける受付部と、
前記ユーザからの前記作業工程の指定の後に、前記作業工程の様子を撮影する撮影部と、
前記撮影部が撮影した画像データ、および前記受付部が受け付けた作業工程を示す作業工程情報を送信する端末側通信部と、を備え、
前記サーバは、
前記画像データおよび前記作業工程情報を受信するサーバ側通信部と、
前記作業工程情報から特定される作業工程毎の格納フォルダに、前記画像データを格納する格納部と、を備える画像管理システム。
An image management system including a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network,
The mobile communication terminal,
A reception unit that receives from the user the designation of any one of the plurality of work processes at the work site,
An imaging unit that captures an image of the work process after the work process is designated by the user;
Image data captured by the image capturing unit, and a terminal-side communication unit that transmits work process information indicating a work process accepted by the accepting unit,
The server is
A server-side communication unit that receives the image data and the work process information,
An image management system, comprising: a storage unit for storing the image data in a storage folder for each work process specified from the work process information.
前記受付部は、前記ユーザが入力する前記画像データの内容を説明する説明情報を更に受け付け、
前記端末側通信部は、前記説明情報を前記サーバに向けて送信し、
前記サーバ側通信部は、前記端末側通信部から送信された説明情報を受信し、
前記格納部は、前記説明情報を、前記画像データと関連付けて前記格納フォルダに格納することを特徴とする請求項1に記載の画像管理システム。
The reception unit further receives explanation information for explaining the contents of the image data input by the user,
The terminal-side communication unit transmits the explanation information to the server,
The server side communication unit receives the explanation information transmitted from the terminal side communication unit,
The image management system according to claim 1, wherein the storage unit stores the description information in the storage folder in association with the image data.
前記携帯通信端末は、前記画像データを表示する表示部を更に備え、
前記サーバ側通信部は、前記格納部が前記格納フォルダに格納した前記画像データおよび前記説明情報それぞれの数量を示す数量情報を、前記端末側通信部に向けて送信し、
前記表示部は、前記画像データおよび前記説明情報それぞれの数量情報を、併せて表示することを特徴とする請求項2に記載の画像管理システム。
The mobile communication terminal further includes a display unit for displaying the image data,
The server-side communication unit transmits, to the terminal-side communication unit, quantity information indicating quantities of the image data and the description information stored in the storage folder by the storage unit,
The image management system according to claim 2, wherein the display unit also displays the quantity information of each of the image data and the description information.
前記携帯通信端末は、複数のグループを構成する複数のユーザそれぞれが保有し、
前記サーバは、前記複数のユーザが所属するグループ情報を含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部と、
前記携帯通信端末に対して、前記ユーザ情報に記載された前記グループ情報に基づいて、前記画像データを閲覧できるかどうかの閲覧権限を設定するユーザ権限設定部と、を備えていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像管理システム。
The mobile communication terminal is owned by each of a plurality of users constituting a plurality of groups,
The server includes a user information storage unit that stores user information including group information to which the plurality of users belong,
A user authority setting unit that sets a viewing authority to the mobile communication terminal based on the group information described in the user information, the viewing authority indicating whether or not the image data can be viewed. The image management system according to any one of claims 1 to 3.
前記ユーザ情報は、前記ユーザが所属する前記グループにおける役職情報を含み、
前記ユーザ権限設定部は、前記携帯通信端末に対して、前記ユーザ情報に記載された前記役職情報に基づいて、前記閲覧権限を設定することを特徴とする請求項4に記載の画像管理システム。
The user information includes post information in the group to which the user belongs,
The image management system according to claim 4, wherein the user authority setting unit sets the viewing authority for the mobile communication terminal based on the position information described in the user information.
前記サーバは、前記作業工程の様子の撮影を前記ユーザに促す報知情報を生成する報知部を備え、
前記サーバ側通信部は、前記報知情報を前記端末側通信部に向けて送信し、
前記携帯通信端末は、前記報知情報を、前記ユーザに伝達することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の画像管理システム。
The server includes a notification unit that generates notification information that prompts the user to capture an image of the work process.
The server-side communication unit transmits the notification information toward the terminal-side communication unit,
The image management system according to any one of claims 1 to 5, wherein the mobile communication terminal transmits the notification information to the user.
前記撮影部は、前記作業工程の様子を撮影する際に、その時点の日時を示す日時情報を取得し、
前記端末側通信部は、前記画像データおよび前記作業工程情報とともに、前記日時情報を前記サーバ側通信部に向けて送信し、
前記格納部は、前記撮影部
が取得した日時情報を、対応する画像データと関連付けて前記格納フォルダに格納することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の画像管理システム。
The photographing unit acquires date and time information indicating the date and time at that time when photographing the state of the work process,
The terminal side communication unit transmits the date and time information to the server side communication unit together with the image data and the work process information,
7. The image management system according to claim 1, wherein the storage unit stores the date and time information acquired by the image capturing unit in the storage folder in association with the corresponding image data.
前記携帯通信端末は、複数のグループを構成する複数のユーザそれぞれが保有し、
前記サーバは、前記携帯通信端末を保有する前記複数のユーザが所属するグループ情報を含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部を備え、
前記格納部は、前記画像データを送信した前記携帯通信端末のユーザ情報を、前記ユーザ情報記憶部から取得して、前記ユーザ情報を前記画像データと関連付けて前記格納フォルダに格納することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の画像管理システム。
The mobile communication terminal is owned by each of a plurality of users constituting a plurality of groups,
The server includes a user information storage unit that stores user information including group information to which the plurality of users who own the mobile communication terminal belong,
The storage unit acquires user information of the mobile communication terminal that has transmitted the image data from the user information storage unit, and stores the user information in the storage folder in association with the image data. The image management system according to any one of claims 1 to 7.
前記サーバは、前記画像データを撮影したユーザが所属するグループを管理するグループ監督者の指示により、前記画像データを撮影した前記ユーザに対して、前記画像データの再取得を促す再撮影指示部を備えていることを特徴とする請求項8に記載の画像管理システム。   The server includes a re-shooting instruction unit that prompts the user who has shot the image data to re-acquire the image data according to an instruction from a group supervisor who manages a group to which the user who shot the image data belongs. The image management system according to claim 8, further comprising: 携帯通信端末と、前記携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を用いて行われる画像管理方法であって、
前記携帯通信端末において、作業現場における複数の作業工程のうちのいずれか一つの作業工程の指定を、ユーザから受け付ける受付ステップと、
前記携帯通信端末において、前記ユーザからの前記作業工程の指定の後に、前記作業工程の様子を撮影する撮影ステップと、
前記携帯通信端末において、前記撮影ステップにより撮影した画像データ、および前記受付ステップにより受け付けた作業工程を示す作業工程情報を送信する端末側通信ステップと、を備え、
前記サーバにおいて、前記画像データおよび前記作業工程情報を受信するサーバ側通信ステップと、
前記サーバにおいて、前記作業工程情報から特定される作業工程毎の格納フォルダに、前記画像データを格納する格納ステップと、を備える画像管理方法。
An image management method performed using a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network,
In the mobile communication terminal, a receiving step of receiving from the user a designation of any one of a plurality of work processes at a work site,
In the mobile communication terminal, a photographing step of photographing the state of the work process after the designation of the work process from the user,
In the mobile communication terminal, image data captured in the capturing step, and a terminal-side communication step for transmitting work process information indicating the work process accepted in the accepting step,
In the server, a server-side communication step of receiving the image data and the work process information,
In the server, a storage step of storing the image data in a storage folder for each work process specified from the work process information, the image management method.
携帯通信端末と、前記携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を含む画像管理システムにおいて用いられる画像管理プログラムであって、
前記携帯通信端末に、
作業現場における複数の作業工程のうちのいずれか一つの作業工程の指定を、ユーザから受け付ける受付機能と、
前記ユーザからの前記作業工程の指定の後に、前記作業工程の様子を撮影する撮影機能と、
前記撮影機能により撮影した画像データ、および前記受付機能により受け付けた作業工程を示す作業工程情報を送信する端末側通信機能と、を実現させる画像管理プログラム。
An image management program used in an image management system including a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network,
In the mobile communication terminal,
A reception function that receives from the user the designation of any one of a plurality of work processes at the work site,
A photographing function for photographing the state of the work process after the user has designated the work process,
An image management program for realizing image data captured by the image capturing function, and a terminal-side communication function for transmitting work process information indicating the work process accepted by the accepting function.
携帯通信端末と、前記携帯通信端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を含む画像管理システムにおいて用いられる画像管理プログラムであって、
前記サーバに、
前記画像データおよび前記作業工程情報を受信するサーバ側通信機能と、
前記作業工程情報から特定される作業工程毎の格納フォルダに、前記画像データを格納する格納機能と、を実現させる請求項11に記載の画像管理プログラム。
An image management program used in an image management system including a mobile communication terminal and a server connected to the mobile communication terminal via a network,
On the server,
A server side communication function for receiving the image data and the work process information,
The image management program according to claim 11, which realizes a storage function of storing the image data in a storage folder for each work process specified from the work process information.
JP2020030303A 2018-11-01 2020-02-26 Image management system, image management method, and image management program Active JP6927608B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020030303A JP6927608B2 (en) 2018-11-01 2020-02-26 Image management system, image management method, and image management program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018206916A JP6675616B1 (en) 2018-11-01 2018-11-01 Image management system, image management method, and image management program
JP2020030303A JP6927608B2 (en) 2018-11-01 2020-02-26 Image management system, image management method, and image management program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018206916A Division JP6675616B1 (en) 2018-11-01 2018-11-01 Image management system, image management method, and image management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020080185A true JP2020080185A (en) 2020-05-28
JP6927608B2 JP6927608B2 (en) 2021-09-01

Family

ID=70802465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020030303A Active JP6927608B2 (en) 2018-11-01 2020-02-26 Image management system, image management method, and image management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6927608B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011065321A (en) * 2009-09-16 2011-03-31 Top Service:Kk System for making construction photograph electronic album
JP2012027669A (en) * 2010-07-22 2012-02-09 Canon Marketing Japan Inc Image management system, control method and program
WO2016143749A1 (en) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社小林製作所 Terminal device, server device, and program for recording work state by means of image
JP2018165906A (en) * 2017-03-28 2018-10-25 国立大学法人 東京大学 Damage investigation system and method of application thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011065321A (en) * 2009-09-16 2011-03-31 Top Service:Kk System for making construction photograph electronic album
JP2012027669A (en) * 2010-07-22 2012-02-09 Canon Marketing Japan Inc Image management system, control method and program
WO2016143749A1 (en) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社小林製作所 Terminal device, server device, and program for recording work state by means of image
JP2018165906A (en) * 2017-03-28 2018-10-25 国立大学法人 東京大学 Damage investigation system and method of application thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP6927608B2 (en) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3104589B1 (en) Offline mobile capture
CN104639424B (en) Data transmission method and related equipment and system
JP5909459B2 (en) Message transmission / reception support system, message transmission / reception support program, and message transmission / reception support method
JP6182911B2 (en) Transmission terminal, transmission system, program
JP2013232819A (en) Electronic conference system
KR101713874B1 (en) Construction site management system and method using smart devices
CN106953924B (en) Processing method of shared information and shared client
KR20120034153A (en) Recording apparatus and recording method
US10158683B2 (en) Information sharing system, recording medium, and information sharing method that ensures set and cancel of information sharing by user
WO2020090990A1 (en) Image management system, image management method, and image management program
JP2020080185A (en) Image management system, image management method, and image management program
JP6314111B2 (en) TERMINAL DEVICE, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND TERMINAL DEVICE CONTROL PROGRAM
US9537850B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP2017174276A (en) Program and remote conference method
CN112016280B (en) File editing method and device and computer readable medium
JP2016103148A (en) Group management system, conference room reservation system, group management program, and group management method
US11063779B2 (en) Content server, information sharing system, communication control method, and non-transitory computer-readable medium
JP6491308B2 (en) TERMINAL DEVICE CONTROL PROGRAM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND TERMINAL DEVICE
JP6640464B2 (en) Conference management device, conference management method, and conference management program
JP6966615B2 (en) Terminal device control program, terminal device control method and terminal device
JP6772320B2 (en) Terminal device control program, terminal device control method and terminal device
WO2023051160A1 (en) Video generation method, apparatus and system, device, and storage medium
JP2013232125A (en) Electronic conference system
JP2017175590A (en) program
JP2017167890A (en) Information processor, system, method and program for information processing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6927608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350