JP2020079071A - Three-wheel bicycle - Google Patents

Three-wheel bicycle Download PDF

Info

Publication number
JP2020079071A
JP2020079071A JP2019046506A JP2019046506A JP2020079071A JP 2020079071 A JP2020079071 A JP 2020079071A JP 2019046506 A JP2019046506 A JP 2019046506A JP 2019046506 A JP2019046506 A JP 2019046506A JP 2020079071 A JP2020079071 A JP 2020079071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
shaft
attached
rotation
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019046506A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7281664B2 (en
Inventor
菅 祐司
Yuji Suga
祐司 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JP2020079071A publication Critical patent/JP2020079071A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7281664B2 publication Critical patent/JP7281664B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

To provide a three-wheel bicycle configured so that self-standing of a front frame can be suppressed from becoming unstable at low speed, for instance.SOLUTION: A three-wheel bicycle 1 comprises a frame 2, and one front wheel 92 and two rear wheels 91 mounted on the frame 2. The frame 2 comprises a front frame 21 mounted with the one front wheel 92, a rear frame 28 mounted with the two rear wheels 91 and a connection frame 32. The connection frame 32, extended along a longitudinal direction in a planar view, which connects the front frame 21 to the rear frame 28. The connection frame 32 is connected rotatably to either of the front frame 21 and the rear frame 28 through a rotary shaft disposed along a longitudinal direction of the connection frame 32 and is unrotatably connected to the other through the rotary shaft. The three-wheel bicycle 1 further comprises a connection frame braking device 8 that brakes rotation through the rotary shaft of the connection frame 32.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、三輪自転車に関する。   The present invention relates to a tricycle.

特許文献1には、従来の三輪自転車が記載されている。特許文献1に記載の三輪自転車は、前ホークを介して前輪が取り付けられた前フレームと、二つの後輪が取り付けられた後フレームと、を備える。   Patent Document 1 describes a conventional three-wheeled bicycle. The three-wheeled bicycle described in Patent Document 1 includes a front frame to which front wheels are attached via a front fork and a rear frame to which two rear wheels are attached.

前フレームの後部には、前フレーム後メインパイプが設けられている。前フレーム後メインパイプは、前フレームの前側部分と、後フレームとをつなぐ。前フレーム後メインパイプは、前フレーム後メインパイプの中心軸を回転軸として、後フレームに対して回転可能に取り付けられている。   A rear main pipe of the front frame is provided at the rear portion of the front frame. The rear main pipe of the front frame connects the front portion of the front frame and the rear frame. The front main frame rear main pipe is rotatably attached to the rear frame with the center axis of the front main frame rear pipe as a rotation axis.

このように、後フレームに対し、前フレームが回転可能であるため、ユーザは、左右方向のいずれかに旋回したいときには、前フレームを左右方向のいずれかに傾けることで、重心移動をすることができる。この結果、ユーザは、左右方向のいずれか望む向きに三輪自転車を旋回させることができる。   As described above, since the front frame is rotatable with respect to the rear frame, the user can move the center of gravity by tilting the front frame in either the left or right direction when he wants to turn in either the left or right direction. it can. As a result, the user can turn the three-wheeled bicycle in any one of the left and right directions.

特開2007−50723号公報JP, 2007-50723, A

ところで、特許文献1に記載の三輪自転車では、前フレームが後フレームに対して回転可能であるが、一定の速度以上で移動している際には、前フレームに対して慣性力等が働いて、走行が安定する。   By the way, in the three-wheeled bicycle described in Patent Document 1, the front frame is rotatable with respect to the rear frame, but when the front frame is moving at a certain speed or more, inertial force or the like acts on the front frame. , Driving is stable.

しかしながら、一定の速度未満で移動しているとき(要するに低速時)には、前フレームに対して働く慣性力等が小さく、前フレームの自立が不安定になり、走行が安定しないことがある。   However, when the vehicle is moving at a speed less than a certain speed (in short, at low speed), the inertial force acting on the front frame is small, the self-standing of the front frame becomes unstable, and the traveling may not be stable.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、例えば、低速時において、前部フレームの自立が不安定になるのを抑えることができる三輪自転車を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a three-wheeled bicycle that can prevent the independence of the front frame from becoming unstable at low speed, for example. It is in.

本発明の一態様に係る三輪自転車は、フレームと、前記フレームに取り付けられた一つの前輪及び二つの後輪と、を備える。前記フレームは、前記一つの前輪が取り付けられた前部フレームと、前記二つの後輪が取り付けられた後部フレームと、連結フレームと、を有する。前記連結フレームは、平面視において前後方向に沿って延びており、前記前部フレームと前記後部フレームとをつなぐ。前記連結フレームは、前記前部フレーム及び前記後部フレームのいずれか一方に対して前記連結フレームの長手方向に沿った回転軸で回転可能に接続され、かつ他方に対して前記回転軸で回転不能に接続されている。三輪自転車は、前記連結フレームの前記回転軸での回転を制動する連結フレーム制動装置を更に備える。   A three-wheeled bicycle according to one aspect of the present invention includes a frame and one front wheel and two rear wheels attached to the frame. The frame includes a front frame to which the one front wheel is attached, a rear frame to which the two rear wheels are attached, and a connecting frame. The connection frame extends along the front-rear direction in a plan view and connects the front frame and the rear frame. The connection frame is rotatably connected to one of the front frame and the rear frame by a rotation shaft along the longitudinal direction of the connection frame, and is non-rotatably connected to the other by the rotation shaft. It is connected. The three-wheeled bicycle further includes a connecting frame braking device that brakes rotation of the connecting frame on the rotation shaft.

本発明の上記態様の三輪自転車は、例えば、低速時において、前部フレームの自立が不安定になるのを抑えることができる、という利点がある。   The three-wheeled bicycle of the above aspect of the present invention has an advantage that it is possible to suppress instability of the front frame independence at low speed, for example.

図1は、実施形態の三輪自転車の側面図である。FIG. 1 is a side view of the tricycle according to the embodiment. 図2は、同上の三輪自転車の平面図である。FIG. 2 is a plan view of the above-mentioned three-wheeled bicycle. 図3は、図2における後部フレームの拡大図である。FIG. 3 is an enlarged view of the rear frame in FIG. 図4は、同上の後部フレームの鉛直面断面図である。FIG. 4 is a vertical cross-sectional view of the above-mentioned rear frame. 図5は、同上の後部フレームにおいて、連結部等の構成を省いた平面図である。FIG. 5 is a plan view of the rear frame of the above, omitting the configuration of the connecting portion and the like. 図6A〜6Cは、同上の三輪自転車における揺動復元機構の動作を示す拡大図である。6A to 6C are enlarged views showing the operation of the swing restoring mechanism in the above-mentioned three-wheeled bicycle. 図7は、同上の連結フレーム制動装置を示す背面図である。FIG. 7 is a rear view showing the above-described connecting frame braking device. 図8は、同上の速度センサ、制御部、連結フレーム制動装置のブロック図である。FIG. 8 is a block diagram of the speed sensor, the control unit, and the connecting frame braking device of the above. 図9は、同上の三輪自転車の前部フレームを傾けた状態の平面図である。FIG. 9 is a plan view showing a state in which the front frame of the above-mentioned three-wheeled bicycle is tilted. 図10は、変形例1の後部フレームの鉛直面断面図である。FIG. 10 is a vertical cross-sectional view of the rear frame of Modification 1. 図11は、変形例2の三輪自転車の側面図である。FIG. 11 is a side view of the three-wheeled bicycle of the second modification. 図12は、同上の三輪自転車におけるハブモータの断面図である。FIG. 12 is a cross-sectional view of a hub motor in the above-mentioned three-wheeled bicycle.

(1)実施形態
(1.1)概要
本実施形態に係る三輪自転車1は、図1に示すように、フレーム2と、フレーム2に取り付けられた一つの前輪92と、二つの後輪91と、を備える。フレーム2は、前輪92が取り付けられた前部フレーム21と、後輪91が取り付けられた後部フレーム28と、連結フレーム32と、を備える。連結フレーム32は、平面視において前後方向に沿って延びており、前部フレーム21と後部フレーム28とをつなぐ。ここで、本開示でいう「平面視」とは、走行面100に直交する方向のうち、対象物を上側から見ることを意味する。
(1) Embodiment (1.1) Overview As shown in FIG. 1, a three-wheeled bicycle 1 according to this embodiment includes a frame 2, one front wheel 92 attached to the frame 2, and two rear wheels 91. , Is provided. The frame 2 includes a front frame 21 to which a front wheel 92 is attached, a rear frame 28 to which a rear wheel 91 is attached, and a connecting frame 32. The connection frame 32 extends in the front-rear direction in a plan view and connects the front frame 21 and the rear frame 28. Here, the “plan view” in the present disclosure means that the object is viewed from above in the direction orthogonal to the traveling surface 100.

連結フレーム32は、図4に示すように、前部フレーム21及び後部フレーム28のいずれか一方(ここでは、後部フレーム28)に対して、回転可能に接続される。この回転軸331は、連結フレーム32の長手方向に沿っている。また、連結フレーム32は、前部フレーム21及び後部フレーム28のいずれか他方(ここでは前部フレーム21)に対して、回転軸331では回転不能に接続されている。   As shown in FIG. 4, the connection frame 32 is rotatably connected to either one of the front frame 21 and the rear frame 28 (here, the rear frame 28). The rotating shaft 331 extends along the longitudinal direction of the connecting frame 32. The connecting frame 32 is non-rotatably connected to the other of the front frame 21 and the rear frame 28 (here, the front frame 21) by the rotating shaft 331.

三輪自転車1は、連結フレーム32の回転軸331での回転を制動する連結フレーム制動装置8を備える。   The three-wheeled bicycle 1 includes a connecting frame braking device 8 that brakes the rotation of the connecting frame 32 on the rotating shaft 331.

このため、例えば、低速時において、前部フレーム21の自立が不安定になるのを抑えることができる。したがって、本実施形態に係る三輪自転車1では、安定した走行を実現しやすい。本開示でいう「低速」とは、三輪自転車1の前進による慣性力が前部フレーム21に発生しても、前部フレーム21の自立が不安定になる速度を意味する。本開示では、「低速」は、一例として、1〜5km/hである。   Therefore, for example, it is possible to prevent the independence of the front frame 21 from becoming unstable at low speed. Therefore, the three-wheeled bicycle 1 according to the present embodiment can easily realize stable running. The “low speed” in the present disclosure means a speed at which the front frame 21 becomes unstable when the inertial force generated by the forward movement of the tricycle 1 is generated in the front frame 21. In the present disclosure, “low speed” is, for example, 1 to 5 km/h.

(1.2)詳細
(1.2.1)全体構成
以下、本実施形態に係る三輪自転車について、詳細に説明する。
(1.2) Details (1.2.1) Overall configuration Hereinafter, the three-wheeled bicycle according to the present embodiment will be described in detail.

本実施形態に係る三輪自転車1は、図1に示すように、電動アシスト自転車であり、前輪92及び後輪91の少なくとも一つに対し、回転動力を出力するモータユニット7を備える。本開示でいう「電動アシスト自転車」は、ユーザの踏む力(以下、「踏力」という)を、駆動補助出力によって補うモータユニット7を持つ自転車を意味する。したがって、本開示でいう「電動アシスト自転車」は、法規上の電動アシスト自転車だけでなく、法規上は電動アシスト自転車に属しないモータユニット7を持つ自転車も含まれる。本開示でいう「駆動補助出力」は、モータが車輪に与える回転出力を意味する。   As shown in FIG. 1, the three-wheeled bicycle 1 according to the present embodiment is an electrically assisted bicycle, and includes a motor unit 7 that outputs rotational power to at least one of a front wheel 92 and a rear wheel 91. The “electrically assisted bicycle” in the present disclosure means a bicycle having a motor unit 7 that supplements a user's stepping force (hereinafter referred to as “stepping force”) with a drive assist output. Therefore, the "electrically assisted bicycle" in the present disclosure includes not only the electrically assisted bicycle in accordance with the regulations but also the bicycle having the motor unit 7 which does not belong to the electrically assisted bicycle in accordance with the regulations. The “drive assist output” in the present disclosure means a rotation output given to the wheels by the motor.

本実施形態に係る三輪自転車1は、電動アシスト自転車であるが、本開示では、踏力により車輪に動力を与える駆動系(人力駆動系)と、モータにより車輪に動力を与える駆動系(モータ駆動系)とが独立している自転車(モータのみでも走行可能な自転車)であってもよい。ここでは、人力駆動系とモータ駆動系とが独立した自転車と、電動アシスト自転車と、を含む自転車を「電動自転車」という。なお、本開示でいう「三輪自転車」は、電動自転車でなくてもよく、モータユニット7を持たない人力駆動系のみの自転車であってもよい。   The three-wheeled bicycle 1 according to the present embodiment is an electrically assisted bicycle, but in the present disclosure, a drive system (human power drive system) that gives power to the wheels by pedaling force and a drive system (motor drive system that gives power to the wheels by a motor). ) And () are independent bicycles (bicycles that can run only with a motor). Here, a bicycle including a bicycle in which a human power drive system and a motor drive system are independent and an electrically assisted bicycle is referred to as an “electric bicycle”. The “three-wheeled bicycle” according to the present disclosure does not have to be an electric bicycle, and may be a bicycle that does not have the motor unit 7 and has only a human power drive system.

本実施形態に係る三輪自転車1のユーザは、主に、高齢者、足腰が弱い者、バランスをとるのが苦手な者、障がい者等である。ただし、本開示では、ユーザは、特に限らず、若年者、中年者、健常者等であってもよい。   The users of the tricycle 1 according to the present embodiment are mainly elderly people, people with weak legs, people who are not good at balancing, people with disabilities, and the like. However, in the present disclosure, the user is not particularly limited, and may be a young person, a middle-aged person, a healthy person, or the like.

ここで、本開示では、三輪自転車1が走行面100に沿って進む方向を「前方向」とし、その反対方向を「後方向」として定義する。また、前方向及び後方向の二方向を「前後方向」として定義し、前後方向に直交しかつ水平面に沿う二方向を「左右方向」として定義する。本実施形態では、走行面100は、水平面であるとして説明する。ただし、実際には、走行面100は、必ずしも水平な平面とは限らず、例えば、凹凸面、水平面に対して勾配を有する傾斜面、湾曲した面、球面等であってもよい。これらの方向の定義は、三輪自転車1の使用態様を限定する趣旨ではない。また、図面中の各方向を示す矢印は、説明のために表記しているに過ぎず、実体を伴わない。   Here, in the present disclosure, the direction in which the three-wheeled bicycle 1 travels along the traveling surface 100 is defined as a “front direction”, and the opposite direction is defined as a “rear direction”. Further, two directions of the front direction and the rear direction are defined as "front-back direction", and two directions orthogonal to the front-back direction and along the horizontal plane are defined as "left-right direction". In the present embodiment, the traveling surface 100 will be described as a horizontal surface. However, actually, the traveling surface 100 is not necessarily a horizontal plane, and may be, for example, an uneven surface, an inclined surface having a gradient with respect to a horizontal plane, a curved surface, a spherical surface, or the like. The definition of these directions is not intended to limit the usage of the tricycle 1. Further, the arrows indicating the respective directions in the drawings are shown for the sake of explanation only and do not have substance.

三輪自転車1は、本実施形態では、図1に示すように、フレーム2、一つの前輪92、二つの後輪91、ハンドル38、サドル40、一対のクランクアーム96、一対のペダル95、バッテリ装置6、モータユニット7及びモータブラケット73を備える。また、三輪自転車1は、連結フレーム制動装置8(図2)、速度センサ52及び制御基板5を更に備える。   In this embodiment, as shown in FIG. 1, the tricycle 1 includes a frame 2, one front wheel 92, two rear wheels 91, a handle 38, a saddle 40, a pair of crank arms 96, a pair of pedals 95, and a battery device. 6, a motor unit 7 and a motor bracket 73. The three-wheeled bicycle 1 further includes a connecting frame braking device 8 (FIG. 2), a speed sensor 52, and a control board 5.

(1.2.2)前輪・後輪
前輪92及び後輪91は、フレーム2を走行面100の上に支える。前輪92及び後輪91の各々は、タイヤ920、ホイール921及びハブ922を備える。
(1.2.2) Front Wheel/Rear Wheel The front wheel 92 and the rear wheel 91 support the frame 2 on the traveling surface 100. Each of the front wheel 92 and the rear wheel 91 includes a tire 920, a wheel 921 and a hub 922.

前輪92のハブ922には前輪軸93が通されており、前輪92は、前輪軸93によって、前部フレーム21のフロントフォーク26に回転可能に取り付けられている。前輪92の回転軸は、前輪軸93の中心軸と同じであり、左右方向に略平行である。   A front wheel shaft 93 is passed through a hub 922 of the front wheel 92, and the front wheel 92 is rotatably attached to the front fork 26 of the front frame 21 by the front wheel shaft 93. The rotation axis of the front wheel 92 is the same as the center axis of the front wheel shaft 93, and is substantially parallel to the left-right direction.

二つの後輪91は、フレーム2に含まれる後部フレーム28に対し、回転可能に取り付けられている。二つの後輪91は、図2に示すように、左右方向に離れている。図3に示すように、後輪91のハブ922には後輪軸94が通されており、後輪91は、後輪軸94によって、後部フレーム28に回転可能に取り付けられている。後輪91の回転軸は、後輪軸94の中心軸と同じであり、左右方向に略平行である。本実施形態に係る三輪自転車1では、二つの後輪91のうちの一方が駆動輪であり、他方が従動輪である。   The two rear wheels 91 are rotatably attached to the rear frame 28 included in the frame 2. The two rear wheels 91 are separated from each other in the left-right direction as shown in FIG. As shown in FIG. 3, a rear wheel shaft 94 is passed through a hub 922 of the rear wheel 91, and the rear wheel 91 is rotatably attached to the rear frame 28 by the rear wheel shaft 94. The rotation axis of the rear wheel 91 is the same as the center axis of the rear wheel shaft 94, and is substantially parallel to the left-right direction. In the three-wheeled bicycle 1 according to the present embodiment, one of the two rear wheels 91 is a driving wheel and the other is a driven wheel.

(1.2.3)フレーム
フレーム2は、少なくとも、一つの前輪92及び二つの後輪91が取り付けられた骨組みである。フレーム2は、本実施形態では、アルミニウムを主成分とするアルミニウム合金で構成される。ただし、本開示では、フレーム2は、アルミニウム合金に限らず、鉄、クロムモリブデン鋼、ハイテンスチール、チタン、マグネシウム等で構成されてもよい。また、本開示に係るフレーム2は、金属に限らず、カーボン、木材、竹、繊維強化合成樹脂(例えば、CFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastics))等で構成されてもよい。フレーム2は、本実施形態では、図1に示すように、前部フレーム21と、後部フレーム28と、連結フレーム32と、を備える。
(1.2.3) Frame The frame 2 is a frame to which at least one front wheel 92 and two rear wheels 91 are attached. In the present embodiment, the frame 2 is made of an aluminum alloy containing aluminum as a main component. However, in the present disclosure, the frame 2 is not limited to the aluminum alloy, and may be made of iron, chromium molybdenum steel, high-tensile steel, titanium, magnesium, or the like. The frame 2 according to the present disclosure is not limited to metal, and may be made of carbon, wood, bamboo, fiber-reinforced synthetic resin (for example, CFRP (Carbon Fiber Reinforced Plastics)), or the like. In the present embodiment, the frame 2 includes a front frame 21, a rear frame 28, and a connecting frame 32, as shown in FIG. 1.

(1.2.3.1)前部フレーム
前部フレーム21は、フレーム2において前側部分を構成する。前部フレーム21には、本実施形態では、前輪92、バッテリ装置6、ハンドル38、サドル40、モータブラケット73、モータユニット7、クランクアーム96及びペダル95が取り付けられている。ここで、本開示でいう「取り付ける」とは、物を、取付け対象物に対して、直接的又は間接的に設置することを意味する。ここでいう「取付け対象物に対して物を直接的に設置する」とは、取付け対象物に対して物を接触させた状態で設置することを意味する。「取付け対象物に対して物を間接的に設置する」とは、取付け対象物に対し、取付け対象物と物との間にパッキン等を挟んだ状態で物を設置することや、取付け対象物に対し、取付け具等によって物を設置することを意味する。
(1.2.3.1) Front Frame The front frame 21 constitutes the front part of the frame 2. In the present embodiment, the front frame 92, the battery device 6, the handle 38, the saddle 40, the motor bracket 73, the motor unit 7, the crank arm 96, and the pedal 95 are attached to the front frame 21. Here, "attaching" in the present disclosure means that an object is directly or indirectly installed on an object to be attached. The term "directly install an object on the object to be attached" as used herein means to install the object in contact with the object to be attached. "Indirectly installing an object to an object to be attached" means installing an object to the object to be attached with a packing or the like between the object to be attached and the object to be attached. On the other hand, it means that an object is installed by a fixture or the like.

前部フレーム21は、複数のパイプで構成されている。前部フレーム21は、本実施形態では、フロントフォーク26、ヘッドパイプ24、ダウンチューブ22及びシートチューブ23を備える。また、前部フレーム21は、シートステイ25及びバッテリブラケット27を備える。   The front frame 21 is composed of a plurality of pipes. In the present embodiment, the front frame 21 includes a front fork 26, a head pipe 24, a down tube 22 and a seat tube 23. The front frame 21 also includes a seat stay 25 and a battery bracket 27.

本開示でいう「パイプ」とは、細長くて中空な部材を意味する。本開示に係るパイプの断面形状は、例えば、円形状(正円、長円及び楕円を含む)、長方形状(正方形を含む)、六角形状、八角形状等であってもよい。   The "pipe" in the present disclosure means an elongated hollow member. The cross-sectional shape of the pipe according to the present disclosure may be, for example, a circular shape (including a perfect circle, an ellipse, and an ellipse), a rectangular shape (including a square), a hexagonal shape, an octagonal shape, or the like.

フロントフォーク26は、前輪92を支える。フロントフォーク26は、一対のレッグ261と、一対のレッグ261の上端をつなぐクラウン262と、クラウン262から突出するステアリングコラム263と、を備える。一対のレッグ261には、ハブ922に通された前輪軸93を介して、前輪92が回転可能に取り付けられている。前輪92の回転軸は、走行面100に対して略平行であり、前輪92を支える前輪軸93の中心軸と同じである。ステアリングコラム263の突出方向(長手方向)は、クラウン262から、上方向に行くに従って後方向に行くように、走行面100に対して傾いている。   The front fork 26 supports the front wheel 92. The front fork 26 includes a pair of legs 261, a crown 262 connecting upper ends of the pair of legs 261, and a steering column 263 protruding from the crown 262. A front wheel 92 is rotatably attached to the pair of legs 261 via a front wheel shaft 93 passed through a hub 922. The rotation axis of the front wheel 92 is substantially parallel to the traveling surface 100, and is the same as the central axis of the front wheel shaft 93 that supports the front wheel 92. The projecting direction (longitudinal direction) of the steering column 263 is inclined with respect to the traveling surface 100 so as to go rearward from the crown 262 as it goes upward.

ヘッドパイプ24は、フロントフォーク26を支える。ヘッドパイプ24の中心軸は、上方向に行くに従って後方向に行くように、走行面100に対して傾いている。ヘッドパイプ24には、ヘッドパイプ24の中心軸とステアリングコラム263の中心軸とが一致するように、ステアリングコラム263が通される。これによって、ヘッドパイプ24は、ステアリングコラム263を回転可能に支える。ステアリングコラム263の回転軸は、本実施形態では、ヘッドパイプ24の中心軸と同じである。   The head pipe 24 supports the front fork 26. The central axis of the head pipe 24 is inclined with respect to the traveling surface 100 so as to go backward as it goes upward. The steering column 263 is passed through the head pipe 24 so that the central axis of the head pipe 24 and the central axis of the steering column 263 coincide with each other. As a result, the head pipe 24 rotatably supports the steering column 263. The rotation axis of the steering column 263 is the same as the central axis of the head pipe 24 in this embodiment.

ダウンチューブ22は、ヘッドパイプ24とシートチューブ23とをつなぐ。ダウンチューブ22は、本実施形態では、第一下管221と、第二下管222と、を備える。第一下管221は、シートチューブ23の下端と第二下管222とをつなぐ。第一下管221の中心軸は、前方向に行くに従って上方向に行くように、走行面100に対して傾斜している。第一下管221の前端部は、第二下管222の前後方向の後側の端部に接続されており、円弧状に形成されている。   The down tube 22 connects the head pipe 24 and the seat tube 23. The down tube 22 includes a first lower pipe 221 and a second lower pipe 222 in the present embodiment. The first lower pipe 221 connects the lower end of the seat tube 23 and the second lower pipe 222. The central axis of the first lower pipe 221 is inclined with respect to the traveling surface 100 so as to go upward as it goes forward. The front end of the first lower pipe 221 is connected to the rear end of the second lower pipe 222 in the front-rear direction, and is formed in an arc shape.

第二下管222は、第一下管221とヘッドパイプ24とをつなぐ。第二下管222は直線状に形成されており、第二下管222の中心軸は、前方向に行くに従って上方向に行くように、走行面100に対して傾斜している。本実施形態に係るダウンチューブ22では、第二下管222の前端と後端とを通る仮想直線(第二下管222中心軸)と走行面100とのなす角は、第一下管221の前端と後端とを通る仮想直線と走行面100とのなす角よりも大きい。第二下管222と第一下管221とは一体であり、連続している。   The second lower pipe 222 connects the first lower pipe 221 and the head pipe 24. The second lower pipe 222 is formed in a linear shape, and the central axis of the second lower pipe 222 is inclined with respect to the traveling surface 100 so as to go upward as it goes forward. In the down tube 22 according to the present embodiment, the angle formed by the imaginary straight line (the second lower pipe 222 central axis) passing through the front end and the rear end of the second lower pipe 222 and the traveling surface 100 is the same as that of the first lower pipe 221. It is larger than the angle formed by the running surface 100 and a virtual straight line passing through the front end and the rear end. The second lower pipe 222 and the first lower pipe 221 are integral and continuous.

シートチューブ23は、サドル40を保持する。シートチューブ23の下端は、ダウンチューブ22の後端部に接続されている。シートチューブ23は、直線状に形成されており、シートチューブ23の中心軸は、上方向に行くに従って後方向に行くように、走行面100に対して傾斜している。シートチューブ23は、前後方向において、前輪92と後輪91との間に位置している。シートチューブ23には、シートチューブ23の中心軸に沿った方向(長手方向)に沿って移動可能に、サドル40が取り付けられている。   The seat tube 23 holds the saddle 40. The lower end of the seat tube 23 is connected to the rear end of the down tube 22. The seat tube 23 is formed in a linear shape, and the central axis of the seat tube 23 is inclined with respect to the running surface 100 so as to go backward as it goes upward. The seat tube 23 is located between the front wheel 92 and the rear wheel 91 in the front-rear direction. A saddle 40 is attached to the seat tube 23 so as to be movable in a direction (longitudinal direction) along the central axis of the seat tube 23.

サドル40は、シートピラー401を有する。シートピラー401は、サドル40においてユーザが座る部分から下側に突出している。シートピラー401は、本実施形態では、下方向に行くに従って前方向に行くように、走行面100に対して傾斜している。シートピラー401は、シートチューブ23の中心軸に沿うようにして、シートチューブ23に通されている。   The saddle 40 has a seat pillar 401. The seat pillar 401 projects downward from a portion of the saddle 40 on which the user sits. In the present embodiment, the seat pillar 401 is inclined with respect to the traveling surface 100 so as to move forward in the downward direction. The seat pillar 401 is passed through the seat tube 23 along the central axis of the seat tube 23.

バッテリブラケット27には、バッテリ装置6が取り付けられる。バッテリブラケット27は、ダウンチューブ22の長手方向の後側の端部に取り付けられている。バッテリブラケット27は、本実施形態では、バッテリ装置6が載る天板部271を有する。ここで、バッテリ装置6は、バッテリ62と、バッテリ62が着脱可能に装着される装着部61と、を備える。バッテリ装置6の詳細については、後述の「(1.2.6)バッテリ装置」の欄で説明する。   The battery device 6 is attached to the battery bracket 27. The battery bracket 27 is attached to the rear end of the down tube 22 in the longitudinal direction. In the present embodiment, the battery bracket 27 has a top plate portion 271 on which the battery device 6 is placed. Here, the battery device 6 includes a battery 62 and a mounting portion 61 to which the battery 62 is detachably mounted. Details of the battery device 6 will be described later in the section “(1.2.6) Battery device”.

天板部271には装着部61が取り付けられている。より具体的には、装着部61は、天板部271の上面に載った状態で取り付けられており、天板部271に対して固定されている。   The mounting portion 61 is attached to the top plate portion 271. More specifically, the mounting portion 61 is attached in a state of being placed on the top surface of the top plate portion 271, and is fixed to the top plate portion 271.

シートステイ25は、シートチューブ23を補強する。シートステイ25は、本実施形態では、シートチューブ23とバッテリブラケット27とをつないでいる。シートステイ25は、一対の縦支持体251と、横支持体252と、を備える。一対の縦支持体251は、左右方向に離れて配置されている。各縦支持体251は、本実施形態では、パイプであり、その中心軸がシートチューブ23の中心軸に略平行である。横支持体252は、一対の縦支持体251とシートチューブ23とをつないでいる。横支持体252は、本実施形態では、平面視でT字状に形成されている。なお、縦支持体251の中心軸は、シートチューブ23の中心軸に対して平行でなくてもよい。   The seat stay 25 reinforces the seat tube 23. In the present embodiment, the seat stay 25 connects the seat tube 23 and the battery bracket 27. The seat stay 25 includes a pair of vertical supports 251 and a horizontal support 252. The pair of vertical supports 251 are arranged apart from each other in the left-right direction. In the present embodiment, each vertical support body 251 is a pipe, and its central axis is substantially parallel to the central axis of the seat tube 23. The horizontal support member 252 connects the pair of vertical support members 251 and the seat tube 23. The lateral support 252 is formed in a T shape in a plan view in this embodiment. The central axis of the vertical support 251 may not be parallel to the central axis of the seat tube 23.

(1.2.3.2)後部フレーム
後部フレーム28は、フレーム2において後側部分を構成する。後部フレーム28には、後輪91が取り付けられている。後部フレーム28は、図2に示すように、前部フレーム21に対して、平面視において後側に配置されている。後部フレーム28と前部フレーム21とは、連結フレーム32を介してつながっている。後部フレーム28は、図3,4に示すように、接続部29(図4)と、後輪軸受け部30と、揺動復元機構31と、を備える。
(1.2.3.2) Rear Frame The rear frame 28 constitutes a rear portion of the frame 2. Rear wheels 91 are attached to the rear frame 28. As shown in FIG. 2, the rear frame 28 is arranged rearward of the front frame 21 in plan view. The rear frame 28 and the front frame 21 are connected via a connecting frame 32. As shown in FIGS. 3 and 4, the rear frame 28 includes a connecting portion 29 (FIG. 4), a rear wheel bearing portion 30, and a swing restoring mechanism 31.

接続部29は、図4に示すように、後部フレーム28と連結フレーム32とが接続される部分である。連結フレーム32に含まれるシャフト33は、接続部29に回転可能に接続される。シャフト33の回転軸331は、本実施形態では、シャフト33の中心軸と同じである。接続部29は、本実施形態では、ケース291と、複数(ここでは二つ)の軸受292と、を備える。   As shown in FIG. 4, the connecting portion 29 is a portion where the rear frame 28 and the connecting frame 32 are connected. The shaft 33 included in the connecting frame 32 is rotatably connected to the connecting portion 29. The rotation axis 331 of the shaft 33 is the same as the central axis of the shaft 33 in this embodiment. In the present embodiment, the connection part 29 includes a case 291 and a plurality of (here, two) bearings 292.

ケース291には、複数の軸受292が取り付けられる。ケース291は、本実施形態では、筒状(ここでは円筒状)に形成されており、中心軸方向の両端面が開口面である。ただし、本開示では、ケース291は、複数の軸受292を支えることができればよく、角筒状であってもよいし、下面が開口面であってもよい。ケース291は、後輪軸受け部30に対して取り付けられている。   A plurality of bearings 292 are attached to the case 291. In this embodiment, the case 291 is formed in a tubular shape (here, a cylindrical shape), and both end surfaces in the central axis direction are open surfaces. However, in the present disclosure, the case 291 only needs to be able to support the plurality of bearings 292, and may have a rectangular tube shape, or the lower surface may be an open surface. The case 291 is attached to the rear wheel bearing portion 30.

複数の軸受292は、連結フレーム32のシャフト33を支える。複数の軸受292は、各回転軸が一直線上に位置するように、ケース291に取り付けられている。軸受292は、本実施形態では、滑り軸受であるが、本開示では、転がり軸受であってもよい。滑り軸受としては、例えば、静圧気体軸受、動圧気体軸受、静圧流体軸受、動圧流体軸受、スクイーズ油膜軸受、ハイブリッド軸受、固体潤滑軸受、無潤滑軸受、自己潤滑軸受、多孔質自己潤滑軸受、焼結含油軸受、自給式滑り軸受ユニット等であってもよい。転がり軸受としては、例えば、ラジアル玉軸受、ラジアルころ軸受等であってもよい。   The plurality of bearings 292 support the shaft 33 of the connection frame 32. The plurality of bearings 292 are attached to the case 291 such that the respective rotary shafts are located on a straight line. The bearing 292 is a slide bearing in the present embodiment, but may be a rolling bearing in the present disclosure. Examples of the sliding bearing include a static pressure gas bearing, a dynamic pressure gas bearing, a static pressure fluid bearing, a dynamic pressure fluid bearing, a squeeze oil film bearing, a hybrid bearing, a solid lubrication bearing, a non-lubricated bearing, a self-lubricated bearing, and a porous self-lubricated bearing. It may be a bearing, a sintered oil-impregnated bearing, a self-contained sliding bearing unit, or the like. The rolling bearing may be, for example, a radial ball bearing, a radial roller bearing, or the like.

後輪軸受け部30は、図3に示すように、複数の後輪軸94を回転可能に支える。後輪軸94の回転軸は、左右方向に略平行であり、後輪軸94の中心軸と同じである。図3に示すように、後輪軸94の回転軸と、連結フレーム32のシャフト33の回転軸331とは、平面視で直交している。ここで、図5には、後輪軸受け部30において、連結体303を省略した平面図を示す。後輪軸受け部30は、図5に示すように、後部フレーム本体301と、複数(ここでは四つ)の軸受304と、を備える。   As shown in FIG. 3, the rear wheel bearing portion 30 rotatably supports a plurality of rear wheel shafts 94. The rotation axis of the rear wheel shaft 94 is substantially parallel to the left-right direction and is the same as the central axis of the rear wheel shaft 94. As shown in FIG. 3, the rotation axis of the rear wheel shaft 94 and the rotation axis 331 of the shaft 33 of the connection frame 32 are orthogonal to each other in a plan view. Here, FIG. 5 shows a plan view of the rear wheel bearing portion 30 in which the connecting body 303 is omitted. As shown in FIG. 5, the rear wheel bearing portion 30 includes a rear frame body 301 and a plurality of (four here) bearings 304.

後部フレーム本体301は、後輪軸受け部30の骨組みである。後部フレーム本体301は、鉛直面に沿った複数(ここでは六つ)のプレート302と、複数のプレート302をつなぐ複数(ここでは二つ)の連結体303(図2)と、を備える。   The rear frame body 301 is a skeleton of the rear wheel bearing portion 30. The rear frame main body 301 includes a plurality of (here, six) plates 302 along the vertical plane, and a plurality (here, two) of coupling bodies 303 (FIG. 2) that connect the plurality of plates 302.

複数のプレート302の各々には、軸受304又は後輪ブレーキ41が取り付けられる。本実施形態では、複数のプレート302のうち、左右方向において最も外側のプレート302には、後輪ブレーキ41が取り付けられ、それ以外のプレート302には、軸受304が取り付けられている。複数のプレート302は、図2に示すように、複数の連結体303でつながっている。   The bearing 304 or the rear wheel brake 41 is attached to each of the plurality of plates 302. In the present embodiment, the rear wheel brake 41 is attached to the outermost plate 302 in the left-right direction among the plurality of plates 302, and the bearing 304 is attached to the other plates 302. The plurality of plates 302 are connected by a plurality of connecting bodies 303, as shown in FIG.

複数の連結体303は、図4に示すように、上下方向に離れて配置されている。複数の連結体303のうち、最も下側の連結体303には、ケース291が取り付けられている。これによってケース291は、後部フレーム本体301に対して固定されている。   As shown in FIG. 4, the plurality of connected bodies 303 are arranged apart from each other in the vertical direction. A case 291 is attached to the lowest connecting body 303 of the plurality of connecting bodies 303. As a result, the case 291 is fixed to the rear frame body 301.

複数の軸受304は、図5に示すように、後輪軸94を回転可能に支える。複数の軸受304は、複数のプレート302に取り付けられている。   As shown in FIG. 5, the plurality of bearings 304 rotatably support the rear wheel shaft 94. The bearings 304 are attached to the plates 302.

ここで、本実施形態では、後輪軸94は、左右方向に離れて二つある。二つの後輪軸94は、分離しており、互いに独立して回転可能である。一方の後輪軸94は、二つの後輪91のうちの一方の後輪91のハブ922に取り付けられている。他方の後輪軸94は、二つの後輪91のうちの他方の後輪91のハブ922に取り付けられている。   Here, in this embodiment, the two rear wheel shafts 94 are separated from each other in the left-right direction. The two rear wheel axles 94 are separated and can rotate independently of each other. One rear wheel shaft 94 is attached to the hub 922 of one rear wheel 91 of the two rear wheels 91. The other rear wheel shaft 94 is attached to the hub 922 of the other rear wheel 91 of the two rear wheels 91.

一方の後輪軸94には、リアスプロケット305が固定されている。したがって、リアスプロケット305の回転軸は、後輪軸94の回転軸と同じである。リアスプロケット305は、図1に示すように、モータユニット7の駆動スプロケット71に対し、動力伝達体74を介して連結されている。これにより、駆動スプロケット71から出力された回転動力は、動力伝達体74を介してリアスプロケット305に伝達され、後輪91のうちの一方を回転させる。   A rear sprocket 305 is fixed to one rear wheel shaft 94. Therefore, the rotation axis of the rear sprocket 305 is the same as the rotation axis of the rear wheel shaft 94. As shown in FIG. 1, the rear sprocket 305 is connected to the drive sprocket 71 of the motor unit 7 via the power transmission body 74. As a result, the rotational power output from the drive sprocket 71 is transmitted to the rear sprocket 305 via the power transmission body 74 and rotates one of the rear wheels 91.

本実施形態では、リアスプロケット305が固定されていない後輪軸94は、後部フレーム本体301に対して回転可能である。したがって、本実施形態では、二つの後輪91のうちの一方が駆動輪であり、他方が従動輪である。ただし、両方の後輪91を駆動輪としてもよい。デファレンシャルギア(差動装置)を使用すれば、両方の後輪91を駆動輪とすることを実現することができる。   In the present embodiment, the rear wheel shaft 94 to which the rear sprocket 305 is not fixed is rotatable with respect to the rear frame body 301. Therefore, in this embodiment, one of the two rear wheels 91 is a driving wheel and the other is a driven wheel. However, both rear wheels 91 may be drive wheels. By using a differential gear (differential device), it is possible to realize that both rear wheels 91 are drive wheels.

(1.2.3.2.1)揺動復元機構
揺動復元機構31は、後部フレーム28に対して、前部フレーム21が回転軸331を中心に回転したときに、前部フレーム21を基準位置に戻そうとする力を、前部フレーム21に加える機構である。したがって、本実施形態に係る三輪自転車1では、ユーザが乗車中において、左右方向のいずれかに進行方向を変える際、後部フレーム28に対して、前部フレーム21を左右方向のいずれかに傾けた場合に、前部フレーム21は基準位置に戻りやすい。
(12.3.2.1) Swing Restoration Mechanism The swing restoration mechanism 31 moves the front frame 21 relative to the rear frame 28 when the front frame 21 rotates about the rotation shaft 331. It is a mechanism that applies a force to return to the reference position to the front frame 21. Therefore, in the three-wheeled bicycle 1 according to the present embodiment, when the user changes the traveling direction to one of the left and right directions while riding, the front frame 21 is inclined to the left and right directions with respect to the rear frame 28. In this case, the front frame 21 easily returns to the reference position.

本開示でいう「基準位置」とは、三輪自転車1の正面視において、シートチューブ23の中心軸が走行面100に対して直交するときの前部フレーム21の位置を意味する。言い換えると、基準位置にある前部フレーム21は、走行面100から起立した位置にある。以下では、基準位置に前部フレーム21があるときの連結フレーム32の位置についても「基準位置」という場合がある。   The “reference position” in the present disclosure means the position of the front frame 21 when the central axis of the seat tube 23 is orthogonal to the traveling surface 100 in the front view of the three-wheeled bicycle 1. In other words, the front frame 21 in the reference position is in a position upright from the traveling surface 100. Below, the position of the connecting frame 32 when the front frame 21 is at the reference position may also be referred to as the “reference position”.

本実施形態に係る揺動復元機構31は、図4に示すように、後部フレーム3の前方において、シャフト33に取り付けられている。ただし、揺動復元機構31は、例えば、後部フレーム3の後方において、シャフト33に取り付けられてもよく、取付け位置は特に限定されない。揺動復元機構31は、図6Aに示すように、第一レバー313と、第二レバー317と、弾性体318と、を備える。   As shown in FIG. 4, the swing restoring mechanism 31 according to the present embodiment is attached to the shaft 33 in front of the rear frame 3. However, the swing restoring mechanism 31 may be attached to the shaft 33 behind the rear frame 3, for example, and the attaching position is not particularly limited. As shown in FIG. 6A, the swing restoration mechanism 31 includes a first lever 313, a second lever 317, and an elastic body 318.

回転体310は、シャフト33の回転動力を、第一レバー313又は第二レバー317に伝達する。回転体310は、図4に示すように、シャフト33に取り付けられており、本実施形態では、シャフト33に対して固定されている。したがって、回転体310の回転軸は、シャフト33の回転軸331と同じである。回転体310は、本実施形態では、シャフト33に対して直接的に固定されている。回転体310は、固着具311と、軸部材312と、を備える。   The rotating body 310 transmits the rotational power of the shaft 33 to the first lever 313 or the second lever 317. The rotating body 310 is attached to the shaft 33 as shown in FIG. 4, and is fixed to the shaft 33 in the present embodiment. Therefore, the rotating shaft of the rotating body 310 is the same as the rotating shaft 331 of the shaft 33. In the present embodiment, the rotating body 310 is directly fixed to the shaft 33. The rotating body 310 includes a fixture 311 and a shaft member 312.

固着具311は、軸部材312を、シャフト33の回転軸331からラジアル方向に離す。固着具311は、本実施形態では、ブロック状に形成されており、シャフト33の外周面からラジアル方向に突出する。ただし、本開示では、固着具311は、例えば、棒状、板状等に形成されてもよい。固着具311は、本実施形態では、図4に示すように、シャフト33が基準位置にあるときにおいて、回転軸331に直交する面上において、上側に突出している。   The fastener 311 separates the shaft member 312 from the rotation shaft 331 of the shaft 33 in the radial direction. In the present embodiment, the fastener 311 is formed in a block shape, and projects from the outer peripheral surface of the shaft 33 in the radial direction. However, in the present disclosure, the fixing tool 311 may be formed in, for example, a rod shape, a plate shape, or the like. In the present embodiment, as shown in FIG. 4, the fastener 311 projects upward when the shaft 33 is at the reference position on a plane orthogonal to the rotation axis 331.

軸部材312は、固着具311に取り付けられている。軸部材312の長手方向は、シャフト33の中心軸に略平行である。軸部材312は、シャフト33の回転軸331に対して、ラジアル方向に離れている。軸部材312の回転軸は、シャフト33の中心軸と同じであり、軸部材312は、シャフト33の回転に伴って、シャフト33と一緒に回転する。   The shaft member 312 is attached to the fastener 311. The longitudinal direction of the shaft member 312 is substantially parallel to the central axis of the shaft 33. The shaft member 312 is separated from the rotation shaft 331 of the shaft 33 in the radial direction. The rotation axis of the shaft member 312 is the same as the central axis of the shaft 33, and the shaft member 312 rotates together with the shaft 33 as the shaft 33 rotates.

第一レバー313及び第二レバー317の各々は、図6A〜6Cに示すように、シャフト33に対し、回転可能に取り付けられている。第一レバー313及び第二レバー317の回転軸は、ケース35の回転軸331(シャフト33の中心軸)と同じである。第一レバー313は、軸部材312に押されることによって、一方向に回転する。第二レバー317は、軸部材312に押されることによって、他方向に回転する。本開示でいう「一方向」と「他方向」とは、回転軸331回りにおいて、互いに反対を向く方向である。本開示でいう「一方向」及び「他方向」は、回転軸331回りにおいて互いに反対向きであることを意味する表現に過ぎず、右方向又は左方向といった特定の方向を表現する意図ではない。   Each of the first lever 313 and the second lever 317 is rotatably attached to the shaft 33, as shown in FIGS. The rotation shafts of the first lever 313 and the second lever 317 are the same as the rotation shaft 331 (the central axis of the shaft 33) of the case 35. The first lever 313 rotates in one direction when pushed by the shaft member 312. The second lever 317 rotates in the other direction by being pushed by the shaft member 312. The “one direction” and the “other direction” in the present disclosure are directions that are opposite to each other around the rotation shaft 331. The “one direction” and the “other direction” in the present disclosure are merely expressions meaning that they are opposite to each other around the rotation axis 331, and are not intended to express a specific direction such as a right direction or a left direction.

第一レバー313及び第二レバー317の各々は、レバー本体320と、弾性体取付け部314と、を備える。本実施形態では、二つのレバー313,317は、互いに同一形状に形成されているが、互いに鏡像対称に形成されてもよい。本実施形態では、二つのレバー313,317は同じ構造であるため、主に第一レバー313について説明し、第二レバー317についての説明は省略する。   Each of the first lever 313 and the second lever 317 includes a lever body 320 and an elastic body mounting portion 314. In the present embodiment, the two levers 313 and 317 are formed in the same shape as each other, but they may be formed in mirror symmetry with each other. In the present embodiment, since the two levers 313 and 317 have the same structure, the first lever 313 will be mainly described, and the description of the second lever 317 will be omitted.

レバー本体320は、第一レバー313の主体を構成する部材であり、シャフト33に対する取付け部分を含む。レバー本体320は、シャフト33の軸方向の中間部分に回転可能に取り付けられている。レバー本体320の回転軸は、シャフト33の回転軸331と同じである。レバー本体320は、本実施形態では、シャフト33の回転軸331に沿った方向にみて、略L字状に形成されている。ただし、レバー本体320は、シャフト33の回転軸331に沿った方向にみて、例えば、円形状、矩形状等に形成されてもよく、形状には特に制限はない。   The lever main body 320 is a member that constitutes the main body of the first lever 313, and includes a mounting portion for the shaft 33. The lever body 320 is rotatably attached to an intermediate portion of the shaft 33 in the axial direction. The rotation axis of the lever body 320 is the same as the rotation axis 331 of the shaft 33. In the present embodiment, the lever main body 320 is formed in a substantially L shape when viewed in the direction along the rotation axis 331 of the shaft 33. However, the lever main body 320 may be formed in, for example, a circular shape, a rectangular shape, or the like when viewed in the direction along the rotation axis 331 of the shaft 33, and the shape is not particularly limited.

レバー本体320は、基準位置にあるときにおいて、上下方向において回転軸331よりも上側に、押し部315を有する。押し部315は、軸部材312の側面に対向する面である。押し部315は、軸部材312が一方向(第二レバー317の場合は他方向)へ移動すると、軸部材312を押す。レバー本体320は、押し部315が押されることで、回転軸(シャフト33の回転軸331)を中心に回転する。レバー本体320の回転軸は、上下方向において、押し部315と移動規制部316との間にある。   When the lever main body 320 is at the reference position, the lever main body 320 has the pushing portion 315 above the rotating shaft 331 in the vertical direction. The pushing portion 315 is a surface facing the side surface of the shaft member 312. The pushing portion 315 pushes the shaft member 312 when the shaft member 312 moves in one direction (the other direction in the case of the second lever 317). The lever body 320 rotates about the rotation axis (the rotation axis 331 of the shaft 33) when the pushing portion 315 is pushed. The rotation axis of the lever main body 320 is located between the pushing portion 315 and the movement restricting portion 316 in the vertical direction.

レバー本体320は、複数の立上げ片3190を有する。複数の立上げ片3190は、弾性体取付け部314が取り付けられる箇所と、移動規制部316が取り付けられる箇所と、に設けられている。立上げ片3190は、回転軸331に直交する面に対して交差する方向に突出したリブ状に形成されている。立上げ片3190が設けられることで、レバー本体320の強度が高くなる上に、移動規制部316及び弾性体取付け部314が取り付けやすい。   The lever body 320 has a plurality of rising pieces 3190. The plurality of rising pieces 3190 are provided at a position where the elastic body mounting portion 314 is mounted and a position where the movement restricting portion 316 is mounted. The rising piece 3190 is formed in a rib shape protruding in a direction intersecting a plane orthogonal to the rotation axis 331. By providing the rising piece 3190, the strength of the lever main body 320 is increased and the movement restricting portion 316 and the elastic body attaching portion 314 are easily attached.

弾性体取付け部314は、レバー本体320に取り付けられる。弾性体取付け部314には、弾性体318が取り付けられる。弾性体取付け部314は、本実施形態では、レバー本体320が基準位置にあるときにおいて、上下方向において、回転軸331よりも上側に位置している。弾性体取付け部314は、本実施形態ではアイボルトであり、ナットによってレバー本体320に取り付けられている。ただし、本開示では、弾性体取付け部314は、弾性体318が取付け可能であれば、アイボルトに限らず、フックであってもよいし、立上げ片3190に形成された切欠きであってもよい。また、弾性体取付け部314は、立上げ片3190に取り付けられなくてもよく、レバー本体320において、シャフト33の軸方向に向く面に取り付けられてもよい。   The elastic body attachment portion 314 is attached to the lever body 320. The elastic body 318 is attached to the elastic body attachment portion 314. In the present embodiment, the elastic body mounting portion 314 is located above the rotary shaft 331 in the vertical direction when the lever body 320 is at the reference position. The elastic body attachment portion 314 is an eyebolt in this embodiment, and is attached to the lever body 320 with a nut. However, in the present disclosure, the elastic body attachment portion 314 is not limited to an eyebolt and may be a hook or a notch formed in the rising piece 3190 as long as the elastic body 318 can be attached. Good. Further, the elastic body attachment portion 314 may not be attached to the rising piece 3190, and may be attached to the surface of the lever body 320 that faces the axial direction of the shaft 33.

弾性体318は、第一レバー313又は第二レバー317に対して、軸部材310からの力による回転力とは反対方向の力を与える。弾性体318は、本実施形態では、引張コイルばねである。ただし、本開示では、弾性体318は、レバー313,317に対して力を付与できればよく、引張コイルばねでなくてもよい。弾性体318としては、例えば、板ばね、ねじりコイルばね、ゴム等が挙げられる。本実施形態では、弾性体318は、第一レバー313の弾性体取付け部314と、第二レバー317の弾性体取付け部314とに掛け渡されている。したがって、例えば、第一レバー313の回転によって弾性体318が引張力を受けると、第二レバー317は、同方向に引っ張られる。このとき、本実施形態では、第二レバー317が第一レバー313からの引張力によって回転しないように、図6Bに示すように、移動規制部316が固定体319に当たって、第二レバー317の回転が制限される。   The elastic body 318 gives a force to the first lever 313 or the second lever 317 in a direction opposite to the rotational force due to the force from the shaft member 310. The elastic body 318 is a tension coil spring in this embodiment. However, in the present disclosure, the elastic body 318 need only be able to apply a force to the levers 313 and 317 and need not be a tension coil spring. Examples of the elastic body 318 include a leaf spring, a torsion coil spring, and rubber. In the present embodiment, the elastic body 318 is stretched over the elastic body mounting portion 314 of the first lever 313 and the elastic body mounting portion 314 of the second lever 317. Therefore, for example, when the elastic body 318 receives a tensile force due to the rotation of the first lever 313, the second lever 317 is pulled in the same direction. At this time, in the present embodiment, as shown in FIG. 6B, the movement restricting portion 316 contacts the fixed body 319 to prevent the second lever 317 from rotating due to the pulling force from the first lever 313, causing the second lever 317 to rotate. Is limited.

移動規制部316は、基準位置にある第一レバー313に対し、回転軸331の他方向(第二レバー317では一方向)への回転力が加わった場合に、固定体319に当たる部分である。したがって、図6Cに示すように、軸部材310から第二レバー317に対して他方向に力が加わった場合に、弾性体318から第一レバー313に対して他方向への回転力が加えられるが、固定体319に対して移動規制部316が当たることで、回転が規制される。本実施形態では、移動規制部316は、ボルトであり、ナットによってレバー本体320(具体的には、立上げ片3190)に取り付けられている。立上げ片3190に対するボルトの頭の突出寸法を調整することで、弾性体318による引張力を調整することができる。   The movement restricting portion 316 is a portion that abuts on the fixed body 319 when a rotational force in the other direction of the rotating shaft 331 (one direction in the second lever 317) is applied to the first lever 313 at the reference position. Therefore, as shown in FIG. 6C, when a force is applied in the other direction from the shaft member 310 to the second lever 317, a rotational force in the other direction is applied from the elastic body 318 to the first lever 313. However, the rotation is restricted by the movement restricting portion 316 hitting the fixed body 319. In the present embodiment, the movement restricting portion 316 is a bolt and is attached to the lever main body 320 (specifically, the rising piece 3190) by a nut. By adjusting the protrusion size of the head of the bolt with respect to the rising piece 3190, the tensile force of the elastic body 318 can be adjusted.

なお、移動規制部316は、第二レバー317にも設けられている。固定体319は、第二レバー317の移動規制部316に当たることで、図6Bに示すように、基準位置にある第二レバー317の、一方向(第一レバー313の回転と同じ方向)の回転を規制する。   The movement restricting portion 316 is also provided on the second lever 317. The fixed body 319 hits the movement restricting portion 316 of the second lever 317 to rotate the second lever 317 in the reference position in one direction (the same direction as the rotation of the first lever 313) as shown in FIG. 6B. Regulate.

移動規制部316は無くてもよく、固定体319に対して、レバー本体320の一部が直接当たってもよい。   The movement restricting portion 316 may be omitted, and a part of the lever body 320 may directly contact the fixed body 319.

固定体319は、ケース291に対して固定されている。固定体319は、図4に示すように、固定具351と、軸体352と、を備える。固定具351は、後部フレーム本体301に対して固定されている。固定具351は、本実施形態では、シャフト33の回転軸331に直交する方向のうち下側に突出する。   The fixed body 319 is fixed to the case 291. As shown in FIG. 4, the fixed body 319 includes a fixture 351 and a shaft body 352. The fixture 351 is fixed to the rear frame body 301. In the present embodiment, the fixture 351 projects downward in the direction orthogonal to the rotation axis 331 of the shaft 33.

軸体352は、固定具351に取り付けられている。軸体352は、シャフト33の回転軸331に略平行である。軸体352は、図6A〜6Cに示すように、第一レバー313の移動規制部316と、第二レバー317の移動規制部316との間に配置されている。   The shaft body 352 is attached to the fixture 351. The shaft body 352 is substantially parallel to the rotation axis 331 of the shaft 33. 6A to 6C, the shaft body 352 is arranged between the movement restricting portion 316 of the first lever 313 and the movement restricting portion 316 of the second lever 317.

シャフト33が回転すると(ここでは、この方向を一方向とする)、図6Bに示すように、回転体310が回転軸331回りの一方向(図6Bの黒矢印の方向)に回転する。すると、回転体310の軸部材312は、第一レバー313の押し部315を押し、第一レバー313を一方向に回転させる。第一レバー313が一方向に回転すると、弾性体318の一端は、第一レバー313の弾性体取付け部314によって(ここでは右側に)引っ張られる。   When the shaft 33 rotates (here, this direction is defined as one direction), as shown in FIG. 6B, the rotating body 310 rotates around the rotation shaft 331 in one direction (the direction of the black arrow in FIG. 6B). Then, the shaft member 312 of the rotating body 310 pushes the pushing portion 315 of the first lever 313 to rotate the first lever 313 in one direction. When the first lever 313 rotates in one direction, one end of the elastic body 318 is pulled (to the right side here) by the elastic body mounting portion 314 of the first lever 313.

このとき、弾性体318の他端は、第二レバー317に対して、引張力を与える。第二レバー317は、弾性体318から引張力を受けると、一方向に回転しようとするが、移動規制部316が固定体319に当たる。このため、第二レバー317は、一方向には回転しない。したがって、弾性体318は、弾性的に伸び、第一レバー313に対して、他方向への回転力(図4Bの白抜き矢印)を加える。   At this time, the other end of the elastic body 318 applies a tensile force to the second lever 317. When the second lever 317 receives a tensile force from the elastic body 318, it tries to rotate in one direction, but the movement restricting portion 316 contacts the fixed body 319. Therefore, the second lever 317 does not rotate in one direction. Therefore, the elastic body 318 elastically expands and applies a rotational force in the other direction (white arrow in FIG. 4B) to the first lever 313.

これによって、基準位置から一方向に回転する回転体310には、第一レバー313から、基準位置に戻そうとする他方向に向かう回転力が加えられる。したがって、ケース35につながる前部フレーム21には、前部フレーム21が基準位置から傾くと、基準位置に戻そうとする力が加わる。   As a result, the rotating body 310 that rotates in one direction from the reference position is applied with a rotational force from the first lever 313 toward the other direction toward the reference position. Therefore, when the front frame 21 is tilted from the reference position, a force is applied to the front frame 21 connected to the case 35 to return to the reference position.

次に、図6Cに示すように、シャフト33が他方向に回転すると、回転体310が回転軸331回りの他方向(図6Cの黒矢印の方向)に回転する。すると、回転体310の軸部材312は、第二レバー317の押し部315を押し、第二レバー317を他方向に回転させる。第二レバー317が他方向に回転すると、弾性体318の一端は、第二レバー317の弾性体取付け部314によって(ここでは左側に)引っ張られる。   Next, as shown in FIG. 6C, when the shaft 33 rotates in the other direction, the rotating body 310 rotates around the rotation shaft 331 in the other direction (the direction of the black arrow in FIG. 6C). Then, the shaft member 312 of the rotating body 310 pushes the pushing portion 315 of the second lever 317 to rotate the second lever 317 in the other direction. When the second lever 317 rotates in the other direction, one end of the elastic body 318 is pulled (here, to the left) by the elastic body mounting portion 314 of the second lever 317.

このとき、弾性体318の他端は、第一レバー313に対して、引張力を与える。第一レバー313は、弾性体318から引張力を受けると、他方向に回転しようとするが、移動規制部316が固定体319に当たる。このため、第一レバー313は、他方向には回転しない。したがって、弾性体318は、弾性的に伸び、第二レバー317に対して、一方向への回転力(図6Cの白抜き矢印)を与える。   At this time, the other end of the elastic body 318 gives a tensile force to the first lever 313. When the first lever 313 receives a tensile force from the elastic body 318, it tries to rotate in the other direction, but the movement restricting portion 316 contacts the fixed body 319. Therefore, the first lever 313 does not rotate in the other direction. Therefore, the elastic body 318 elastically extends and gives a rotational force in one direction (white arrow in FIG. 6C) to the second lever 317.

これによって、基準位置から他方向に回転する回転体310には、第二レバー317から、基準位置に戻そうとする一方向に向かう回転力が加わる。   As a result, the rotating body 310 that rotates in the other direction from the reference position is applied with a rotational force from the second lever 317 toward one direction to return to the reference position.

(1.2.3.3)連結フレーム
連結フレーム32は、図2に示すように、平面視において前後方向に沿って延びており、前部フレーム21と後部フレーム28とをつなぐ。本開示において「平面視で前後方向に沿って延び(る)」とは、例えば、図4に示すように、側面視において、走行面100に対して傾いていてもよいし、走行面100に対して略平行であってもよいことを意味する。連結フレーム32は、図4に示すように、シャフト33と、取付け具34と、を備える。
(1.2.3.3) Connection Frame The connection frame 32 extends along the front-rear direction in a plan view and connects the front frame 21 and the rear frame 28, as shown in FIG. 2. In the present disclosure, “extending along the front-rear direction in a plan view” may be inclined with respect to the traveling surface 100 or may be inclined with respect to the traveling surface 100 in a side view, as shown in FIG. 4, for example. It means that they may be substantially parallel to each other. As shown in FIG. 4, the connection frame 32 includes a shaft 33 and a fitting 34.

シャフト33は、取付け対象であるフレーム21,28に対して回転可能に取り付けられる。ここでいう「取付け対象」とは、前部フレーム21と後部フレーム28とのうちの、シャフト33を支えるフレームのことを意味する。本実施形態では、シャフト33は、後部フレーム28に対して回転可能に取り付けられる。ただし、シャフト33は、前部フレーム21に対して回転可能に取り付けられてもよい。シャフト33の回転軸331は、上述のように、シャフト33の中心軸と同じである。シャフト33は、本実施形態では、後部フレーム28の接続部29に接続されている。   The shaft 33 is rotatably attached to the frames 21 and 28 to be attached. The “attachment target” here means the frame of the front frame 21 and the rear frame 28 that supports the shaft 33. In the present embodiment, the shaft 33 is rotatably attached to the rear frame 28. However, the shaft 33 may be rotatably attached to the front frame 21. The rotation axis 331 of the shaft 33 is the same as the central axis of the shaft 33 as described above. The shaft 33 is connected to the connection portion 29 of the rear frame 28 in this embodiment.

取付け具34は、シャフト33に対して固定され、取付け対象であるフレーム21,28に対してシャフト33の回転軸331周りに回転不能に接続される。ここでいう「取付け対象」とは、前部フレーム21と後部フレーム28とのうちの、取付け具34が直接的に取り付けられるフレームを意味する。したがって、シャフト33が後部フレーム28に取り付けられる場合、取付け対象は前部フレーム21である。ただし、取付け具34の取付け対象は、後部フレーム28であってもよい。また、本開示でいう「シャフト33の回転軸331周りに回転不能に接続する」とは、少なくとも、シャフト33を回転軸331で回転させない態様で、取付け対象に接続することを意味する。本実施形態では、前部フレーム21に対して、取付け具34は回転可能に取り付けられているが、取付け具34の回転軸は左右方向に略平行である。本実施形態では、取付け具34は、バッテリブラケット27に対して、取付け軸341によって取り付けられている。取付け具34の回転軸は、取付け軸341の中心軸と同じである。   The fixture 34 is fixed to the shaft 33, and is non-rotatably connected to the frames 21 and 28 to be attached around the rotation axis 331 of the shaft 33. The “attachment target” here means the frame of the front frame 21 and the rear frame 28 to which the fixture 34 is directly attached. Therefore, when the shaft 33 is attached to the rear frame 28, the attachment target is the front frame 21. However, the attachment target of the attachment 34 may be the rear frame 28. Further, in the present disclosure, “non-rotatably connected around the rotation axis 331 of the shaft 33 ”means that the shaft 33 is connected to the attachment target in a mode in which the shaft 33 is not rotated by the rotation axis 331. In the present embodiment, the fixture 34 is rotatably attached to the front frame 21, but the rotation axis of the fixture 34 is substantially parallel to the left-right direction. In the present embodiment, the fixture 34 is attached to the battery bracket 27 by the attachment shaft 341. The rotation axis of the attachment tool 34 is the same as the central axis of the attachment axis 341.

取付け具34は、シャフト33に対して固定されている。本実施形態では、取付け具34とシャフト33との固定は、溶接によって実現されている。ただし、取付け具34とシャフト33との固定は、例えば、ボルト止め、嵌め込み、スプライン結合、キー結合等で実現されてもよい。   The fixture 34 is fixed to the shaft 33. In the present embodiment, the fixing of the fixture 34 and the shaft 33 is realized by welding. However, the fixture 34 and the shaft 33 may be fixed to each other by, for example, bolting, fitting, spline connection, key connection, or the like.

本実施形態に係る三輪自転車1は、図4に示すように、減衰装置36を備える。減衰装置は、取付け具34とシートステイ25とにまたがって設けられている。減衰装置36は、取付け具34から入力された振動を減衰させる。これによって、後部フレーム28の振動が、前部フレーム21に伝達しにくくなっている。   The three-wheeled bicycle 1 according to the present embodiment includes a damping device 36, as shown in FIG. The damping device is provided so as to straddle the fixture 34 and the seat stay 25. The damping device 36 damps the vibration input from the fixture 34. This makes it difficult for the vibration of the rear frame 28 to be transmitted to the front frame 21.

減衰装置36は、本実施形態では、スプリングとオイルダンパとを備えたサスペンションである。ただし、本開示では、減衰装置36は、スプリングなどの弾性体のみで構成されてもよいし、ダンパのみで構成されてもよい。   The damping device 36 is, in the present embodiment, a suspension including a spring and an oil damper. However, in the present disclosure, the damping device 36 may be configured only by an elastic body such as a spring, or may be configured only by a damper.

連結フレーム32の長手方向(本実施形態では、シャフト33の回転軸331に略平行な方向)は、走行面100に対して傾いている。具体的には、連結フレーム32の長手方向と水平面とのなす角は、0°より大きく、かつ30°以下である。より好ましくは、連結フレーム32の長手方向と水平面とのなす角は、15°±5°である。   The longitudinal direction of the connecting frame 32 (in this embodiment, a direction substantially parallel to the rotation axis 331 of the shaft 33) is inclined with respect to the traveling surface 100. Specifically, the angle formed by the longitudinal direction of the connection frame 32 and the horizontal plane is greater than 0° and 30° or less. More preferably, the angle formed by the longitudinal direction of the connection frame 32 and the horizontal plane is 15°±5°.

ここでいう走行面100は、前輪92の下端(接地する点)と、後輪91の下端と、を通る仮想平面に一致する。したがって、連結フレーム32の長手方向は、当該仮想平面に対して傾斜している。   The running surface 100 here corresponds to an imaginary plane that passes through the lower end of the front wheel 92 (point of contact with the ground) and the lower end of the rear wheel 91. Therefore, the longitudinal direction of the connection frame 32 is inclined with respect to the virtual plane.

ところで、本実施形態の三輪自転車1では、後部フレーム28に対し、前部フレーム21を傾けると、次のように動作する。図9に示すように、前部フレーム21を左側に傾けると、連結フレーム32は、後部フレーム28に対し、シャフト33の回転軸331周りに回転する。このとき、シャフト33の前側は、前部フレーム21の変位に追従するため、前輪92の下端を中心にして左側に移動する。後部フレーム28に支えられているシャフト33の後側は、二つの後輪91の独立した回転によって、平面視でその場に留まる。要するに、前部フレーム21が傾くと、シャフト33は、平面視において、シャフト33の回転軸331と後輪軸94の回転軸との交点を中心として、回転する。このとき、二つの後輪91のうち、一方の後輪91が、三輪自転車1が前進するときの方向に回転し、他方の後輪91が、その反対方向に回転する。要するに、前部フレーム21を傾けると、それに連動して、一方の後輪91と他方の後輪91とは互いに反対方向に回転する。   By the way, in the three-wheeled bicycle 1 of the present embodiment, when the front frame 21 is tilted with respect to the rear frame 28, it operates as follows. As shown in FIG. 9, when the front frame 21 is tilted to the left, the connection frame 32 rotates about the rotation axis 331 of the shaft 33 with respect to the rear frame 28. At this time, the front side of the shaft 33 follows the displacement of the front frame 21, and therefore moves to the left around the lower end of the front wheel 92. The rear side of the shaft 33 supported by the rear frame 28 stays in place in plan view due to the independent rotation of the two rear wheels 91. In short, when the front frame 21 tilts, the shaft 33 rotates about the intersection of the rotation axis 331 of the shaft 33 and the rotation axis of the rear wheel shaft 94 in plan view. At this time, one of the two rear wheels 91 rotates in the direction in which the three-wheeled bicycle 1 moves forward, and the other rear wheel 91 rotates in the opposite direction. In short, when the front frame 21 is tilted, the rear wheel 91 on the one hand and the rear wheel 91 on the other hand rotate in opposite directions in conjunction with it.

(1.2.4)連結フレーム制動装置
連結フレーム制動装置8は、連結フレーム32の回転軸331での回転を制動する。本開示でいう「回転を制動する」とは、回転力に対して制動力をかけることを意味する。したがって、「回転を制動する」ことには、対象物に対して制動力を及ぼした結果、対象物の回転を停止させることや、対象物が停止しないが対象物の角速度を低減させることが含まれる。連結フレーム制動装置8は、図7に示すように、プレート81と、ブレーキ85と、を備える。
(1.2.4) Connecting Frame Braking Device The connecting frame braking device 8 brakes the rotation of the connecting frame 32 on the rotating shaft 331. The term “braking the rotation” in the present disclosure means applying a braking force to the rotational force. Therefore, "braking the rotation" includes stopping the rotation of the object as a result of exerting a braking force on the object, or reducing the angular velocity of the object without stopping the object. Be done. As shown in FIG. 7, the connecting frame braking device 8 includes a plate 81 and a brake 85.

プレート81は、図4に示すように、連結フレーム32に取り付けられており、これによって、連結フレーム32に対して固定されている。プレート81は、本実施形態では、図7に示すように、取付け部82と、取付け部82に設けられた円弧状部83と、を備える。   As shown in FIG. 4, the plate 81 is attached to the connecting frame 32, and thereby fixed to the connecting frame 32. In the present embodiment, the plate 81 includes a mounting portion 82 and an arcuate portion 83 provided on the mounting portion 82, as shown in FIG. 7.

取付け部82は、シャフト33に取り付けられる部分(ここでは貫通孔)を含んでいる。本実施形態では、取付け部82は、シャフト33と、軸部材312と、の複数個所(ここでは二か所)で取り付けられた板状の部分である。軸部材312と取付け部82とは、例えば、ボルト止め、ねじ止め、等によって固定されている。   The attachment portion 82 includes a portion (here, a through hole) attached to the shaft 33. In the present embodiment, the attachment portion 82 is a plate-shaped portion attached to the shaft 33 and the shaft member 312 at a plurality of locations (here, two locations). The shaft member 312 and the mounting portion 82 are fixed by, for example, bolting, screwing, or the like.

円弧状部83は、ブレーキ85によって挟まれる部分である。円弧状部83は、本実施形態では、取付け部82に一体的に形成されている。円弧状部83は、上側の縁が円弧であり、円弧の中心がシャフト33の中心軸とほぼ同じである。ただし、円弧状部83の中心は、シャフト33の中心軸と同じである必要はない。   The arcuate portion 83 is a portion sandwiched by the brakes 85. The arcuate portion 83 is integrally formed with the attachment portion 82 in the present embodiment. The upper edge of the arc-shaped portion 83 is a circular arc, and the center of the circular arc is substantially the same as the central axis of the shaft 33. However, the center of the arcuate portion 83 does not have to be the same as the central axis of the shaft 33.

プレート81は、シャフト33が回転すると、シャフト33と一緒に回転する。プレート81の回転軸は、シャフト33の回転軸331(言い換えると連結フレーム32の回転軸)と同じである。   The plate 81 rotates together with the shaft 33 when the shaft 33 rotates. The rotation axis of the plate 81 is the same as the rotation axis 331 of the shaft 33 (in other words, the rotation axis of the connection frame 32).

ブレーキ85は、プレート81の移動に対して制動力を与える。ブレーキ85は、図4に示すように、後部フレーム28(連結体303)に取り付けられている。ブレーキ85は、本実施形態では、ワイヤーブレーキであるが、本開示では、例えば、負圧を利用する負圧倍力型、圧縮空気を利用する空圧倍力型、油圧を利用する油圧倍力型等の倍力装置を有してもよい。ブレーキ85は、一対のブレーキパッド86を互いに近づく方向と、互いに離れる方向に移動させることができる。ブレーキ85は、一対のブレーキパッド86の間にプレート81を位置させた状態で、一対のブレーキパッド86を互いに近づく方向に移動させ、一対のブレーキパッド86でプレート81を挟むことで、移動するプレート81に対して制動力を与える。   The brake 85 applies a braking force to the movement of the plate 81. The brake 85 is attached to the rear frame 28 (connector 303) as shown in FIG. The brake 85 is a wire brake in the present embodiment, but in the present disclosure, for example, a negative pressure booster type that uses negative pressure, a pneumatic booster type that uses compressed air, and a hydraulic booster that uses hydraulic pressure. It may have a booster such as a mold. The brake 85 can move the pair of brake pads 86 in a direction toward each other and a direction away from each other. The brake 85 is a plate that moves by moving the pair of brake pads 86 toward each other with the plate 81 positioned between the pair of brake pads 86, and sandwiching the plate 81 by the pair of brake pads 86. A braking force is applied to 81.

以下では、一対のブレーキパッド86を互いに近づく方向に移動させてプレート81を挟むことを「ブレーキ85を掛ける」といい、一対のブレーキパッド86を互いに離れる方向に移動させることを「ブレーキ85を放す」とする。   Hereinafter, moving the pair of brake pads 86 toward each other to sandwich the plate 81 is referred to as "braking the brake 85", and moving the pair of brake pads 86 away from each other is referred to as "releasing the brake 85". ".

制御基板5(図1)は、ブレーキ85を制御する制御部51(図8)を有する。制御基板5は、本実施形態では、プリント基板である。制御部51は、1以上のプロセッサ及び1以上のメモリを有するマイクロコントローラを主構成とする。すなわち、マイクロコントローラのメモリに記録されたプログラムを、マイクロコントローラのプロセッサが実行することにより、制御部51の機能が実現される。プログラムはメモリに予め記録されていてもよいし、メモリカード等の非一時的記録媒体に記録されて提供されてもよい。制御部51には、ブレーキ85及び速度センサ52が接続されている。   The control board 5 (FIG. 1) has a control unit 51 (FIG. 8) that controls the brake 85. The control board 5 is a printed board in the present embodiment. The control unit 51 mainly includes a microcontroller having one or more processors and one or more memories. That is, the function of the control unit 51 is realized by the processor of the microcontroller executing the program recorded in the memory of the microcontroller. The program may be recorded in a memory in advance, or may be recorded in a non-transitory recording medium such as a memory card and provided. A brake 85 and a speed sensor 52 are connected to the control unit 51.

速度センサ52は、三輪自転車1の走行速度を検出する。本開示でいう「走行速度」とは、三輪自転車1が走行面100を走行している速度である。速度センサ52は、本実施形態では、前輪92のスポークの一部に設けられたマグネット520と、マグネット520の移動を検知するホールセンサ521とを備え、ホールセンサ521の検知信号を制御部51に出力し、演算することで前輪92の角速度から走行速度を検出する。ただし、速度センサ52は、例えば、ドップラ式又は空間フィルタ式を採用してもよい。また、速度センサ52は、検出素子と、検出素子から受け取った電気信号から速度を割り出す制御部51と、が一つの筐体に収まっていてもよい。   The speed sensor 52 detects the traveling speed of the three-wheeled bicycle 1. The “running speed” in the present disclosure is the speed at which the three-wheeled bicycle 1 is running on the running surface 100. In the present embodiment, the speed sensor 52 includes a magnet 520 provided on a part of the spoke of the front wheel 92 and a hall sensor 521 for detecting movement of the magnet 520, and a detection signal of the hall sensor 521 is sent to the control unit 51. The traveling speed is detected from the angular velocity of the front wheels 92 by outputting and calculating. However, the speed sensor 52 may employ a Doppler type or a spatial filter type, for example. Further, the speed sensor 52 may include the detection element and the control unit 51 that calculates the speed from the electric signal received from the detection element, in one housing.

制御部51は、速度センサ52の検知結果に基づいて、連結フレーム制動装置8のブレーキ85を制御する。本実施形態では、制御部51は、速度センサ52による検出結果が、所定速度以下であるときに、シャフト33の回転軸331での回転に制動力を掛けるように、連結フレーム制動装置8を制御する。ここでは、連結フレーム制動装置8は、シャフト33の回転軸331での回転に対して、制動力を掛けることができればよく、ブレーキ85を放しながら、徐々に制動力を弱くしてもよい。   The control unit 51 controls the brake 85 of the coupling frame braking device 8 based on the detection result of the speed sensor 52. In the present embodiment, the control unit 51 controls the coupling frame braking device 8 so as to apply the braking force to the rotation of the shaft 33 about the rotation shaft 331 when the detection result of the speed sensor 52 is equal to or lower than the predetermined speed. To do. Here, the connection frame braking device 8 only needs to be able to apply the braking force to the rotation of the shaft 33 about the rotating shaft 331, and may gradually weaken the braking force while releasing the brake 85.

本実施形態に係る制御部51は、ブレーキ85としてのワイヤーブレーキのワイヤを巻取り可能なモータを制御する。制御部51は、モータを制御することで、ブレーキ85を制御することができる。なお、ブレーキ85が油圧ブレーキの場合、制御部51は、油圧ポンプを制御する。   The control unit 51 according to the present embodiment controls the motor capable of winding the wire of the wire brake as the brake 85. The control unit 51 can control the brake 85 by controlling the motor. When the brake 85 is a hydraulic brake, the control unit 51 controls the hydraulic pump.

本実施形態では、制御部51は、速度センサ52の検出結果に応じて、連結フレーム制動装置8による制動力を変化させる。具体的には、制御部51は、三輪自転車1の走行速度が速くなるに従って制動力を徐々に弱くするように、連結フレーム制動装置8を制御する。   In the present embodiment, the control unit 51 changes the braking force by the connecting frame braking device 8 according to the detection result of the speed sensor 52. Specifically, the control unit 51 controls the connecting frame braking device 8 so that the braking force is gradually weakened as the traveling speed of the three-wheeled bicycle 1 increases.

一方、制御部51は、速度センサ52による検出結果が、所定速度を超えたときに、制動を解除するように、連結フレーム制動装置8を制御する。本開示でいう「制動を解除」とは、連結フレーム制動装置8による、シャフト33の回転軸331での回転に対する制動力を発生させないことを意味する。   On the other hand, the control unit 51 controls the connected frame braking device 8 to release the braking when the detection result of the speed sensor 52 exceeds the predetermined speed. “Release braking” in the present disclosure means that the braking force for the rotation of the shaft 33 on the rotation shaft 331 by the coupling frame braking device 8 is not generated.

本開示でいう「所定速度」は、慣性力によって前部フレーム21の自立が安定する速度を意味する。「所定速度」は、例えば、7km/h以下であり、より好ましくは5km/h以下である。   The “predetermined speed” referred to in the present disclosure means a speed at which the front frame 21 becomes stable by the inertial force. The “predetermined speed” is, for example, 7 km/h or less, and more preferably 5 km/h or less.

(1.2.5)ハンドル
ハンドル38は、前輪92の向きを操作する。ハンドル38は、本実施形態では、正面
視略U字状に形成されている。ハンドル38は、先端にグリップ381を有する。ハンドル38はステアリングコラム263の上端に固定されている。ハンドル38とステアリングコラム263との接続部分の上方には、バスケット39が取り付けられている。
(1.2.5) Handle The handle 38 operates the direction of the front wheel 92. In the present embodiment, the handle 38 is formed in a substantially U shape when viewed from the front. The handle 38 has a grip 381 at the tip. The handle 38 is fixed to the upper end of the steering column 263. A basket 39 is attached above the connecting portion between the handle 38 and the steering column 263.

(1.2.6)バッテリ装置
バッテリ装置6は、少なくともモータに対して、電力を供給する装置である。バッテリ装置6は、図1に示すように、装着部61と、バッテリ62と、を備える。
(1.2.6) Battery Device The battery device 6 is a device that supplies electric power to at least the motor. As shown in FIG. 1, the battery device 6 includes a mounting portion 61 and a battery 62.

装着部61は、バッテリ62が装着される部分である。装着部61には、バッテリ62が取外し可能に取り付けられている。装着部61は、バッテリブラケット27の天板部271に対し、載った状態で固定されている。   The mounting portion 61 is a portion to which the battery 62 is mounted. A battery 62 is detachably attached to the mounting portion 61. The mounting portion 61 is fixed to the top plate portion 271 of the battery bracket 27 in a mounted state.

バッテリ62は、モータに対して供給する電気的エネルギーを蓄える二次電池である。バッテリ62は、単数又は複数のセルが内蔵されている。バッテリ62は、装着部61に対して電気的に接続される。これにより、バッテリ62はモータに対して電力を供給し得る。   The battery 62 is a secondary battery that stores electric energy supplied to the motor. The battery 62 contains a single cell or a plurality of cells. The battery 62 is electrically connected to the mounting portion 61. Thereby, the battery 62 can supply electric power to the motor.

本開示では、バッテリ装置6は、モータユニット7に対してのみ電力を供給するように構成されてもよいし、モータユニット7に加えて、例えば、ヘッドライト、モータのON/OFFの操作部等に電力を供給するように構成されてもよい。   In the present disclosure, the battery device 6 may be configured to supply electric power only to the motor unit 7, and in addition to the motor unit 7, for example, a headlight, a motor ON/OFF operation unit, or the like. May be configured to supply power to.

(1.2.7)モータユニット・モータブラケット
モータユニット7は、ペダル95から入力された踏力を補助する力を出力する。モータユニット7は、ユーザがペダル95を漕ぎ、クランクアーム96を介して、踏力(外力)がクランク軸に入力されると、クランク軸が回転する。本実施形態に係るモータユニット7は、クランク軸が踏力を受けて回転すると、クランク軸の回転速度及びクランク軸に生じるトルクを検出し、その検出結果に応じた力を出力する。要するに、本実施形態に係るモータユニット7は、踏力に対して駆動補助出力を加えた力を、出力することができる。
(1.2.7) Motor Unit/Motor Bracket The motor unit 7 outputs a force that assists the pedaling force input from the pedal 95. In the motor unit 7, when the user pedals the pedal 95 and a pedaling force (external force) is input to the crank shaft via the crank arm 96, the crank shaft rotates. When the crankshaft receives a pedaling force and rotates, the motor unit 7 according to the present embodiment detects the rotational speed of the crankshaft and the torque generated in the crankshaft, and outputs a force according to the detection result. In short, the motor unit 7 according to the present embodiment can output the force obtained by adding the drive assist output to the pedal effort.

本実施形態に係るモータユニット7は、モータ(不図示)と、動力伝達体74が掛けられる駆動スプロケット71と、を有する。駆動スプロケット71として、踏力によって回転する第一駆動スプロケット710と、モータによって回転する第二駆動スプロケット(不図示)とを備える。要するに、本実施形態に係るモータユニット7は、踏力と、駆動補助出力とを別々に動力伝達体74に対して伝える二軸式のモータユニットである。   The motor unit 7 according to the present embodiment has a motor (not shown) and a drive sprocket 71 on which the power transmission body 74 is mounted. The drive sprocket 71 includes a first drive sprocket 710 rotated by a pedaling force and a second drive sprocket (not shown) rotated by a motor. In short, the motor unit 7 according to the present embodiment is a biaxial motor unit that separately transmits the pedal effort and the drive assist output to the power transmission body 74.

ただし、本開示では、モータユニット7は、ペダル95及びクランクアーム96を介して伝達された踏力と、モータの出力と、を駆動スプロケット71に伝達した上で、動力伝達体74に動力を伝達する一軸式のモータユニット7であってもよい。   However, in the present disclosure, the motor unit 7 transmits the pedaling force transmitted via the pedal 95 and the crank arm 96 and the output of the motor to the drive sprocket 71, and then transmits the power to the power transmission body 74. The uniaxial motor unit 7 may be used.

モータユニット7のクランク軸の両端の各々には、クランクアーム96と、ペダル95とが取り付けられる。要するに、一対のクランクアーム96と一対のペダル95は、フレーム2の右側と左側とに配置される。ペダル95は、本実施形態では、二つの後輪91の少なくとも一つを駆動する。   A crank arm 96 and a pedal 95 are attached to each of both ends of the crank shaft of the motor unit 7. In short, the pair of crank arms 96 and the pair of pedals 95 are arranged on the right side and the left side of the frame 2. In the present embodiment, the pedal 95 drives at least one of the two rear wheels 91.

実施形態では、動力伝達体74はチェーンであるが、本開示ではこれに限らない。例えば、動力伝達体74は、ベルト又はワイヤ等であってもよい。   In the embodiment, the power transmission body 74 is a chain, but the present disclosure is not limited thereto. For example, the power transmission body 74 may be a belt, a wire, or the like.

モータユニット7は、モータブラケット73を介して、フレーム2に取り付けられている。モータブラケット73は、第一下管221に取り付けられている。モータブラケット73は、本実施形態では、バッテリブラケット27よりも前方に配置されており、シートチューブ23の中心軸の延長線よりも前方に配置されている。なお、モータブラケット73とバッテリブラケット27とはつながっていてもよい。   The motor unit 7 is attached to the frame 2 via a motor bracket 73. The motor bracket 73 is attached to the first lower pipe 221. In the present embodiment, the motor bracket 73 is arranged in front of the battery bracket 27 and in front of the extension line of the central axis of the seat tube 23. The motor bracket 73 and the battery bracket 27 may be connected.

本実施形態では、モータブラケット73がシートチューブ23の中心軸の延長線よりも前方に配置されているため、モータブラケット73がシートチューブ23の中心軸の延長線上にある態様よりも、ユーザはペダル95を漕ぎやすい。モータブラケット73がシートチューブ23の中心軸の延長線よりも前方に配置されていると、ペダル95とサドル40との距離を大きく取りやすいからである。   In the present embodiment, since the motor bracket 73 is arranged in front of the extension line of the center axis of the seat tube 23, the user pedals more than the aspect in which the motor bracket 73 is on the extension line of the center axis of the seat tube 23. Easy to row 95. This is because if the motor bracket 73 is disposed in front of the extension line of the central axis of the seat tube 23, it is easy to increase the distance between the pedal 95 and the saddle 40.

(2)変形例
上記実施形態は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。上記実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。
(2) Modifications The above embodiment is only one of the various embodiments of the present disclosure. The above embodiment can be variously modified according to the design and the like as long as the object of the present disclosure can be achieved.

(2.1)変形例1
上記実施形態に係る三輪自転車1では、連結フレーム32は、後部フレーム28に対して、回転軸331を中心として回転可能に取り付けられ、かつ前部フレーム21に対して、回転軸331を中心として回転不能に取り付けられていた。これに対し、本変形例では、図11に示すように、連結フレーム32は、前部フレーム21に対して、回転軸331を中心として回転可能に取り付けられ、かつ後部フレーム28に対して、回転軸331を中心として回転不能に取り付けられている点で異なる。以下においては、上記実施形態に係る三輪自転車1に対し、本変形例に係る三輪自転車1が異なる点を主に説明し、共通する点については、同じ符号を付して説明を省略する。なお、本変形例に係る前部フレーム21は、上記実施形態と同じである。
(2.1) Modification 1
In the three-wheeled bicycle 1 according to the above-described embodiment, the connection frame 32 is rotatably attached to the rear frame 28 about the rotation shaft 331, and rotates with respect to the front frame 21 about the rotation shaft 331. It was installed improperly. On the other hand, in this modified example, as shown in FIG. 11, the connection frame 32 is rotatably attached to the front frame 21 about the rotation shaft 331 and is rotatable with respect to the rear frame 28. It is different in that it is attached so as not to rotate about the shaft 331. In the following, differences from the three-wheeled bicycle 1 according to the above-described embodiment are mainly described, and common points are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. The front frame 21 according to the present modification is the same as that in the above embodiment.

(2.1.2)後部フレーム
後部フレーム28は、フレーム2において後側部分を構成する。後部フレーム28は、図11に示すように、接続部29と、後輪軸受け部30と、揺動復元機構31と、を備える。後輪軸受け部30については、上記実施形態と同じ構造であるため、説明を省略する。
(2.1.2) Rear Frame The rear frame 28 constitutes a rear portion of the frame 2. As shown in FIG. 11, the rear frame 28 includes a connecting portion 29, a rear wheel bearing portion 30, and a swing restoring mechanism 31. The rear wheel bearing portion 30 has the same structure as that of the above-described embodiment, and thus the description thereof will be omitted.

接続部29は、後輪軸受け部30に対して、連結フレーム32を接続する部分である。本実施形態では、接続部29は、後輪軸受け部30に対して、連結フレーム32のシャフト33が固定される。具体的には、接続部29とシャフト33との固定は、例えば、溶接による結合、スプライン結合、キー溝とキーとによる結合、クサビによる結合、嵌め合いによる結合、ねじによる結合等により実現される。また、接続部29は連結体303に対して固定される。連結体303に対する接続部29の固定は、例えば、溶接による結合、クサビによる結合、嵌め合いによる結合、ねじによる結合等により実現される。   The connection portion 29 is a portion that connects the connection frame 32 to the rear wheel bearing portion 30. In the present embodiment, the connecting portion 29 has the shaft 33 of the connecting frame 32 fixed to the rear wheel bearing portion 30. Specifically, the connection portion 29 and the shaft 33 are fixed to each other by, for example, welding connection, spline connection, key groove and key connection, wedge connection, fitting connection, screw connection, or the like. .. Further, the connecting portion 29 is fixed to the connecting body 303. The connection portion 29 is fixed to the connecting body 303 by, for example, welding connection, wedge connection, fitting connection, screw connection, or the like.

本開示でいう「スプライン結合」には、例えば、角形スプライン、インボリュートスプライン、ボールスプライン、三角山セレーション、インボリュートセレーション等による結合が含まれる。   The “spline connection” in the present disclosure includes, for example, connection by a square spline, an involute spline, a ball spline, a triangular mountain serration, an involute serration, or the like.

(2.1.3)連結フレーム
連結フレーム32は、平面視において、前後方向に長手方向を有するシャフト33を有する。連結フレーム32は、取付け具34と、外筒体35と、シャフト33と、複数(ここでは二つ)の軸受け353と、を備える。
(2.1.3) Connection Frame The connection frame 32 has a shaft 33 having a longitudinal direction in the front-rear direction in a plan view. The connection frame 32 includes a fixture 34, an outer cylinder body 35, a shaft 33, and a plurality of (here, two) bearings 353.

取付け具34は、前部フレーム21に対する、連結フレーム32の取付け部分である。取付け具34は、バッテリブラケット27に対し、取付け軸341によって回転可能に取り付けられている。取付け具34の回転軸は、取付け軸341の中心軸と同じであり、左右方向に略平行である。   The attachment 34 is an attachment portion of the connection frame 32 to the front frame 21. The attachment 34 is rotatably attached to the battery bracket 27 by an attachment shaft 341. The rotation axis of the attachment tool 34 is the same as the central axis of the attachment axis 341 and is substantially parallel to the left-right direction.

外筒体35は、取付け具34に取り付けられている。本実施形態に係る外筒体35は、取付け具34に対して固定されている。外筒体35は、筒状に形成されている。外筒体35の中心軸は、平面視において前後方向に略平行である。外筒体35の中心軸は、本実施形態では、後方向に行くに従って下方向に行くように、走行面100に対して傾斜している。   The outer cylindrical body 35 is attached to the attachment 34. The outer cylindrical body 35 according to the present embodiment is fixed to the fixture 34. The outer tubular body 35 is formed in a tubular shape. The central axis of the outer tubular body 35 is substantially parallel to the front-rear direction in a plan view. In the present embodiment, the central axis of the outer cylindrical body 35 is inclined with respect to the traveling surface 100 so as to go downward as it goes backward.

シャフト33は、外筒体35に対して、相対的に回転可能に取り付けられている。シャフト33の外筒体35に対する回転軸331は、外筒体35の中心軸と同じであり、またシャフト33の中心軸とも同じである。シャフト33の長手方向の後側の端部は、後部フレーム28に対して、接続部29で固定されている。要するに、シャフト33は、後部フレーム28に対して前部フレーム21を回転可能とする。したがって、本実施形態では、後部フレーム28に対する前部フレーム21の回転軸331は、シャフト33の中心軸であって、平面視で前後方向に沿っている。シャフト33と外筒体35との相対回転をなす回転軸331を、以下では「シャフト33の回転軸331」又は「外筒体35の回転軸331」という場合があるが、両者は同じ軸331のことである。   The shaft 33 is attached so as to be rotatable relative to the outer tubular body 35. The rotation axis 331 of the shaft 33 with respect to the outer cylinder body 35 is the same as the central axis of the outer cylinder body 35, and is also the same as the central axis of the shaft 33. The rear end of the shaft 33 in the longitudinal direction is fixed to the rear frame 28 by a connecting portion 29. In short, the shaft 33 allows the front frame 21 to rotate with respect to the rear frame 28. Therefore, in the present embodiment, the rotation axis 331 of the front frame 21 with respect to the rear frame 28 is the central axis of the shaft 33 and extends along the front-rear direction in plan view. The rotary shaft 331 that makes relative rotation between the shaft 33 and the outer cylinder body 35 may be referred to below as the “rotary shaft 331 of the shaft 33” or the “rotary shaft 331 of the outer cylinder body 35”, but both are the same shaft 331. That is.

シャフト33の回転軸331の長手方向は、走行面100に対して傾いている。具体的には、シャフト33の回転軸331の長手方向と水平面とのなす角は、0°より大きく、かつ30°以下である。より好ましくは、シャフト33の回転軸331の長手方向と水平面とのなす角は、15°±5°である。   The longitudinal direction of the rotating shaft 331 of the shaft 33 is inclined with respect to the traveling surface 100. Specifically, the angle formed by the longitudinal direction of the rotation axis 331 of the shaft 33 and the horizontal plane is greater than 0° and 30° or less. More preferably, the angle formed by the longitudinal direction of the rotation axis 331 of the shaft 33 and the horizontal plane is 15°±5°.

外筒体35に対するシャフト33の中心軸に平行な方向への移動は制限されている。外筒体35に対するシャフト33の中心軸に平行な方向への移動の制限は、例えば、E型の止め輪354等で実現される。   The movement of the shaft 33 relative to the outer cylinder 35 in a direction parallel to the central axis is restricted. The restriction of the movement of the shaft 33 with respect to the outer tubular body 35 in the direction parallel to the central axis is realized by, for example, an E-shaped retaining ring 354.

シャフト33と外筒体35との間には、複数の軸受け353が設けられている。複数の軸受け353は、本実施形態では、外筒体35の長手方向の両端部に取り付けられている。本実施形態に係る軸受け353は、例えば、滑り軸受けである。   A plurality of bearings 353 are provided between the shaft 33 and the outer cylinder body 35. In the present embodiment, the plurality of bearings 353 are attached to both ends of the outer tubular body 35 in the longitudinal direction. The bearing 353 according to this embodiment is, for example, a sliding bearing.

本実施形態に係る三輪自転車1は、減衰装置36を備える。減衰装置36は、実施形態と同じ構造であるため、説明を省略する。   The tricycle 1 according to the present embodiment includes a damping device 36. Since the damping device 36 has the same structure as that of the embodiment, the description thereof will be omitted.

(2.1.4)回転体
回転体310は、後部フレーム28に対する前部フレーム21の回転に応じて、回転軸331で回転する。回転体310は、図4に示すように、外筒体35に取り付けられており、外筒体35に対して固定されている。したがって、回転体310の回転軸は、外筒体35の回転軸331と同じである。回転体310は、固着具3101と、軸部材312と、を備える。なお、軸部材312は、実施形態と同じ構造である。
(2.1.4) Rotating Body The rotating body 310 rotates on the rotating shaft 331 according to the rotation of the front frame 21 with respect to the rear frame 28. As shown in FIG. 4, the rotating body 310 is attached to the outer tubular body 35 and is fixed to the outer tubular body 35. Therefore, the rotating shaft of the rotating body 310 is the same as the rotating shaft 331 of the outer cylindrical body 35. The rotating body 310 includes a fixture 3101 and a shaft member 312. The shaft member 312 has the same structure as that of the embodiment.

固着具3101は、軸部材312を、外筒体35の回転軸331から、ラジアル方向に離す部材である。固着具3101は、本実施形態では、板状に形成されており、外筒体35の外周面からラジアル方向に突出する。ただし、本開示では、固着具3101は、例えば、棒状、ブロック状等に形成されてもよい。本実施形態に係る固着具3101は、前部フレーム21が基準位置にあるときに、外筒体35の外周面から、回転軸331に直交する方向のうちの上側に突出している。   The fixture 3101 is a member that separates the shaft member 312 from the rotation shaft 331 of the outer tubular body 35 in the radial direction. In the present embodiment, the fastener 3101 is formed in a plate shape and protrudes in the radial direction from the outer peripheral surface of the outer tubular body 35. However, in the present disclosure, the fixing tool 3101 may be formed in, for example, a rod shape, a block shape, or the like. The fastener 3101 according to the present embodiment projects upward from the outer peripheral surface of the outer tubular body 35 in the direction orthogonal to the rotation axis 331 when the front frame 21 is at the reference position.

回転体310が、回転軸331を中心として回転すると、軸部材312が回転軸331を中心として回転し、揺動復元機構31に対して、力を加える。揺動復元機構31の構成は上記実施形態と同じであるため、説明を省略する。   When the rotating body 310 rotates about the rotating shaft 331, the shaft member 312 rotates about the rotating shaft 331 and applies a force to the swing restoring mechanism 31. Since the configuration of the swing restoration mechanism 31 is the same as that of the above-described embodiment, the description will be omitted.

また、回転体310が、回転軸331を中心として回転すると、プレート81が、シャフト33の外周面に沿って回転する、プレート81の回転軸は、外筒体35の回転軸331と同じである。プレート81の移動は、上記実施形態と同様に、ブレーキ85によって制動される。   When the rotating body 310 rotates about the rotating shaft 331, the plate 81 rotates along the outer peripheral surface of the shaft 33. The rotating shaft of the plate 81 is the same as the rotating shaft 331 of the outer cylindrical body 35. .. The movement of the plate 81 is braked by the brake 85 as in the above embodiment.

このように、本実施形態では、連結フレーム32は、前部フレーム21に対して、回転軸331を中心として回転可能に取り付けられ、かつ後部フレーム28に対して、回転軸331を中心として回転不能に取り付けられているが、上記実施形態と同様の効果を奏する。   As described above, in the present embodiment, the connection frame 32 is rotatably attached to the front frame 21 about the rotation shaft 331, and is incapable of rotating with respect to the rear frame 28 about the rotation shaft 331. However, the same effect as that of the above-described embodiment is obtained.

(2.2)変形例2
上記実施形態の三輪自転車1では、モータユニット7がダウンチューブ22に取り付けられる、いわゆるセンタユニット方式のモータユニット7を備えたが、図11に示すように、フロントハブユニット方式のモータユニット7であってもよい。本変形例では、図11において、上記実施形態と同じ構成については同符号を付して説明を省略する。
(2.2) Modification 2
The three-wheeled bicycle 1 of the above-described embodiment includes the so-called center unit type motor unit 7 in which the motor unit 7 is attached to the down tube 22, but as shown in FIG. 11, the motor unit 7 is a front hub unit type. You may. In this modified example, in FIG. 11, the same configurations as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

本変形例の三輪自転車1では、図11に示すように、モータユニット7としてのハブモータ75と、踏力検出ユニット70と、踏力検出ユニットブラケット730と、を備える。   As shown in FIG. 11, the three-wheeled bicycle 1 of this modified example includes a hub motor 75 as the motor unit 7, a pedaling force detection unit 70, and a pedaling force detection unit bracket 730.

踏力検出ユニットブラケット730は、踏力検出ユニット70をダウンチューブ22の第一下管221に取り付けられている。踏力検出ユニットブラケット730は、本変形例では、バッテリブラケット27よりも前方に配置されており、シートチューブ23の中心軸の延長線よりも前方に配置されている。なお、本変形例の踏力検出ユニットブラケット730は、上記実施形態のモータブラケット73と、同じ構造であり、踏力検出ユニットブラケット730とモータユニット7とに、共通して使用することができる。踏力検出ユニットブラケット730と、モータブラケット73と、を併せて「取付けブラケット」という場合がある。   The pedal effort detection unit bracket 730 attaches the pedal effort detection unit 70 to the first lower pipe 221 of the down tube 22. In the present modification, the pedaling force detection unit bracket 730 is arranged in front of the battery bracket 27 and in front of the extension line of the central axis of the seat tube 23. The pedal effort detection unit bracket 730 of the present modification has the same structure as the motor bracket 73 of the above embodiment, and can be commonly used for the pedal effort detection unit bracket 730 and the motor unit 7. The pedal effort detection unit bracket 730 and the motor bracket 73 may be collectively referred to as a “mounting bracket”.

踏力検出ユニット70は、クランク軸に連結されたペダル95から入力された踏力を検出する。本変形例では、踏力検出ユニット70は、踏力の検出として、トルクを検出する。このトルクの検出は、例えば、磁歪式トルクセンサによって、クランク軸に生じたひずみを検出することで行われる。なお、踏力の検出として、クランク軸の軸回りの回転を、回転センサで検出してもよい。   The pedal effort detection unit 70 detects the pedal effort input from the pedal 95 connected to the crankshaft. In this modification, the pedal effort detection unit 70 detects torque as the detection of the pedal effort. The detection of the torque is performed, for example, by detecting the strain generated in the crankshaft with a magnetostrictive torque sensor. As the detection of the pedaling force, the rotation of the crankshaft about the axis may be detected by a rotation sensor.

踏力検出ユニット70で検出された検出結果は、ハブモータ75に出力される。   The detection result detected by the pedal effort detection unit 70 is output to the hub motor 75.

ハブモータ75は、踏力検出ユニット70の検出結果に基づいて、アシスト力を発生させる。本実施形態に係るハブモータ75は、前輪92の前輪軸93に対して同心状に取り付けられている。ハブモータ75は、図12に示すように、一対の固定軸76と、モータ装置77と、減速機構78と、ハブケース79と、を備える。   The hub motor 75 generates an assist force based on the detection result of the pedal effort detection unit 70. The hub motor 75 according to the present embodiment is concentrically attached to the front wheel shaft 93 of the front wheel 92. As shown in FIG. 12, the hub motor 75 includes a pair of fixed shafts 76, a motor device 77, a speed reduction mechanism 78, and a hub case 79.

固定軸76は、前輪の回転軸に沿って延びており、フレーム2に取り付けられる。固定軸76は、本実施形態では、一対のレッグ261に取り付けられ、当該一対のレッグ261に対して固定される。   The fixed shaft 76 extends along the rotation axis of the front wheel and is attached to the frame 2. In the present embodiment, the fixed shaft 76 is attached to the pair of legs 261 and fixed to the pair of legs 261.

モータ装置77は、モータ771を駆動源とし、回転動力を出力する。モータ装置77は、モータ771と、ハウジング772とを備える。ハウジング772には、固定軸76の一方が固定されている。モータ771は、ハウジング772の内部に配置されている。モータ771は、ロータ774と、ステータ773とを備える。ロータ774には、出力軸775が取り付けられており、ロータ774と出力軸775とは互いに固定されている。出力軸775の外周には、歯部776が形成されている。   The motor device 77 uses the motor 771 as a drive source and outputs rotational power. The motor device 77 includes a motor 771 and a housing 772. One of the fixed shafts 76 is fixed to the housing 772. The motor 771 is arranged inside the housing 772. The motor 771 includes a rotor 774 and a stator 773. An output shaft 775 is attached to the rotor 774, and the rotor 774 and the output shaft 775 are fixed to each other. A tooth portion 776 is formed on the outer periphery of the output shaft 775.

減速機構78は、モータ装置77から出力された回転動力が入力されると、減速した上で、ハブケース79を回転させる。減速機構78は、本変形例では、出力軸775の周囲に配置され、かつ歯部776にかみ合った複数の平歯車781を備えている。本変形例では、複数の平歯車781は、出力軸775の周りを公転しないが、公転可能な遊星歯車で構成されてもよい。減速機構78は、ハブケース79の内部に配置されている。平歯車781は、歯部776に対してかみ合い、かつハブケース79の内周面にかみ合っている。   When the rotational power output from the motor device 77 is input, the deceleration mechanism 78 decelerates and then rotates the hub case 79. In the present modification, the reduction mechanism 78 includes a plurality of spur gears 781 arranged around the output shaft 775 and meshed with the teeth 776. In this modification, the plurality of spur gears 781 do not revolve around the output shaft 775, but may be configured by revolving planetary gears. The speed reduction mechanism 78 is arranged inside the hub case 79. The spur gear 781 meshes with the tooth portion 776 and also meshes with the inner peripheral surface of the hub case 79.

ハブケース79は、固定軸76に対して回転可能である。ハブケース79は、本変形例では、モータ装置77のハウジング772に対して、ベアリング791を介して、回転可能に取り付けられている。ハブケース79には、前輪92のホイール921が備えるスポーク942が取り付けられる。なお、ハブケース79は、モータ771が停止していても、前輪の回転軸で回転可能に構成されている。   The hub case 79 is rotatable with respect to the fixed shaft 76. In this modification, the hub case 79 is rotatably attached to the housing 772 of the motor device 77 via a bearing 791. The spokes 942 included in the wheel 921 of the front wheel 92 are attached to the hub case 79. It should be noted that the hub case 79 is configured to be rotatable about the front wheel rotation shaft even when the motor 771 is stopped.

モータ装置77のロータ774が回転すると、その動力は、減速機構78に伝達し、ハブケース79を回転させる。固定軸76周りに回転したハブケース79は、ホイール921を回転させ、前輪92に対してアシスト力を伝達する。   When the rotor 774 of the motor device 77 rotates, the power thereof is transmitted to the speed reduction mechanism 78 to rotate the hub case 79. The hub case 79 rotated around the fixed shaft 76 rotates the wheel 921 and transmits the assist force to the front wheel 92.

変形例2の三輪自転車1では、モータユニット7がハブモータ75によって構成されているため、ダウンチューブ22の下方をシンプルな構造にすることができる。   In the three-wheeled bicycle 1 of the modified example 2, since the motor unit 7 is composed of the hub motor 75, the lower portion of the down tube 22 can have a simple structure.

(2.3)その他の変形例
以下、実施形態の変形例を列挙する。以下に説明する変形例は、適宜組み合わせて適用可能である。
(2.3) Other Modified Examples Hereinafter, modified examples of the embodiment will be listed. The modifications described below can be applied in appropriate combination.

上記実施形態では、連結フレーム制動装置8は、プレート81とブレーキ85とを備えたが、本開示では、キャリパーブレーキやドラムブレーキのように、連結フレーム32との間の摩擦力によって、連結フレーム32の回転軸331での回転を制動してもよい。   In the above-described embodiment, the connecting frame braking device 8 includes the plate 81 and the brake 85, but in the present disclosure, like the caliper brake and the drum brake, the connecting frame 32 is rubbed by the frictional force between the connecting frame 32. The rotation of the rotary shaft 331 may be braked.

上記実施形態に係る三輪自転車1では、走行速度に応じて、連結フレーム32の回転軸331での回転を制動したが、例えば、制御部51は、停車時(走行速度0km/h)に、ブレーキ85を掛けるように、連結フレーム制動装置8を制御してもよい。これによれば、停車時において前部フレーム21が傾くのを防ぐことができ、ユーザがサドル40に跨るときに乗りやすくすることができる。   In the three-wheeled bicycle 1 according to the above embodiment, the rotation of the rotating shaft 331 of the coupling frame 32 is braked according to the traveling speed. However, for example, the control unit 51 brakes when the vehicle is stopped (traveling speed 0 km/h). The connecting frame braking device 8 may be controlled so that 85 is applied. According to this, the front frame 21 can be prevented from inclining when the vehicle is stopped, and the user can easily get on when straddling the saddle 40.

また、上記実施形態では、三輪自転車1は、制御部51によって、連結フレーム制動装置8を制御したが、本開示では、手動操作によって連結フレーム制動装置8を作動させてもよい。例えば、ハンドル38のグリップ381に、操作用のレバーを設け、操作用のレバーを操作することで、連結フレーム制動装置8を作動させてもよい。   Further, in the above embodiment, the three-wheeled bicycle 1 controls the connecting frame braking device 8 by the control unit 51, but in the present disclosure, the connecting frame braking device 8 may be operated by a manual operation. For example, the grip 381 of the handle 38 may be provided with an operating lever, and the connecting frame braking device 8 may be operated by operating the operating lever.

上記実施形態では、連結フレーム32は、後部フレーム28に対して、連結フレーム32の回転軸331の周りに回転可能に接続されていたが、本開示では、連結フレーム32は、前部フレーム21に対して、回転軸331周りに回転可能に接続されてもよい。この場合、連結フレーム32と後部フレーム28とは、左右方向に延びた軸周りに回転可能に連結されることが好ましい。   In the above-described embodiment, the connection frame 32 is rotatably connected to the rear frame 28 about the rotation axis 331 of the connection frame 32, but in the present disclosure, the connection frame 32 is connected to the front frame 21. On the other hand, it may be rotatably connected around the rotation shaft 331. In this case, it is preferable that the connection frame 32 and the rear frame 28 be connected so as to be rotatable about an axis extending in the left-right direction.

上記実施形態では、連結フレーム32と前部フレーム21とは、左右方向に延びた軸周りに回転可能に取り付けられたが、本開示では、連結フレーム32においてシャフト33とは反対側の端部と、対応するフレーム2とは互いに固定されてもよい。例えば、上記実施形態では、連結フレーム32と前部フレーム21とは溶接で固定されてもよい。この場合、連結フレーム32とバッテリブラケット27とが一体であってもよい。   In the above-described embodiment, the connection frame 32 and the front frame 21 are rotatably attached about the axis extending in the left-right direction, but in the present disclosure, the connection frame 32 and the end opposite to the shaft 33 are provided. , And the corresponding frame 2 may be fixed to each other. For example, in the above embodiment, the connection frame 32 and the front frame 21 may be fixed by welding. In this case, the connection frame 32 and the battery bracket 27 may be integrated.

上記実施形態では、揺動復元機構31は、後部フレーム28が備えたが、本開示では、前部フレーム21が備えてもよい。また、本開示では、揺動復元機構31は無くてもよい。   In the above-described embodiment, the swing restoring mechanism 31 is provided in the rear frame 28, but in the present disclosure, the front frame 21 may be provided. Further, in the present disclosure, the swing restoration mechanism 31 may be omitted.

上記実施形態では、連結フレーム32の長手方向は、走行面100に対して交差していたが、本開示では、走行面100に対して略平行であってもよい。   In the above embodiment, the longitudinal direction of the connecting frame 32 intersects the running surface 100, but in the present disclosure, it may be substantially parallel to the running surface 100.

ペダル95は、上記実施形態では、二つの後輪91の一方を駆動したが、二つの後輪91の両方を駆動してもよい。また、ペダル95は、前輪92のみを駆動してもよい。   Although the pedal 95 drives one of the two rear wheels 91 in the above embodiment, it may drive both of the two rear wheels 91. Further, the pedal 95 may drive only the front wheel 92.

上記実施形態では、電動自転車に基づいて三輪自転車1を説明したが、本開示では、電動自転車でない三輪自転車1であってもよい。   Although the three-wheeled bicycle 1 is described based on the electric bicycle in the above embodiment, the present disclosure may be a three-wheeled bicycle 1 that is not an electric bicycle.

上記変形例2では、フロントハブユニット方式のモータユニット7であったが、変形例2のハブモータ75を、二つの後輪91のうちの駆動輪のハブに取り付けた、いわゆるリアハブユニット方式のモータユニット7としてもよい。   In Modification 2, the front hub unit type motor unit 7 is used. However, a so-called rear hub unit type motor unit in which the hub motor 75 of Modification 2 is attached to the hub of the driving wheel of the two rear wheels 91. It may be 7.

本開示にて、「略平行」のように「略」を伴った表現が、用いられる場合がある。例えば、「略平行」とは、実質的に「平行」であることを意味し、厳密に「平行」な状態だけでなく、数度程度の誤差を含む意味である。他の「略」を伴った表現についても同様である。   In the present disclosure, an expression with "substantially" such as "substantially parallel" may be used. For example, “substantially parallel” means substantially “parallel”, and includes not only a strictly “parallel” state but also an error of about several degrees. The same applies to expressions with other "abbreviations".

また、本開示において「前端部」及び「前端」などのように、「…端部」と「…端」とで区別した表現が用いられている。例えば、「前端部」とは、「前端」を含む一定の範囲を持つ部分を意味する。他の「…端部」を伴った表現についても同様である。   Further, in the present disclosure, expressions such as “front end” and “front end” that are distinguished by “...end” and “...end” are used. For example, “front end” means a portion having a certain range including “front end”. The same applies to other expressions involving "... edge".

(3)態様
以上説明したように、第1の態様に係る三輪自転車(1)は、フレーム(2)と、フレーム(2)に取り付けられた一つの前輪(92)及び二つの後輪(91)と、を備える。フレーム(2)は、一つの前輪(92)が取り付けられた前部フレーム(21)と、二つの後輪(91)が取り付けられた後部フレーム(28)と、連結フレーム(32)と、を備える。連結フレーム(32)は、平面視において前後方向に沿って延びており、前部フレーム(21)と後部フレーム(28)とをつなぐ。連結フレーム(32)は、前部フレーム(21)及び後部フレーム(28)のいずれか一方に対して連結フレーム(32)の長手方向に沿った回転軸(331)で回転可能に接続され、かつ他方に対して回転軸(331)で回転不能に接続される。三輪自転車(1)は、連結フレーム(32)の回転軸(331)での回転を制動する連結フレーム制動装置(8)を更に備える。
(3) Aspect As described above, the three-wheeled bicycle (1) according to the first aspect includes the frame (2), one front wheel (92) and two rear wheels (91) attached to the frame (2). ), and. The frame (2) includes a front frame (21) to which one front wheel (92) is attached, a rear frame (28) to which two rear wheels (91) are attached, and a connecting frame (32). Prepare The connection frame (32) extends in the front-rear direction in a plan view and connects the front frame (21) and the rear frame (28). The connecting frame (32) is rotatably connected to either one of the front frame (21) and the rear frame (28) by a rotation shaft (331) along the longitudinal direction of the connecting frame (32), and It is connected to the other by a rotation shaft (331) so that it cannot rotate. The three-wheeled bicycle (1) further comprises a connecting frame braking device (8) for braking the rotation of the connecting frame (32) on the rotating shaft (331).

この態様によれば、例えば、低速時において、前部フレーム(21)の自立が不安定になることを抑えることができ、安定した走行を実現しやすい。   According to this aspect, for example, instability of the front frame (21) can be prevented from becoming unstable at low speed, and stable traveling can be easily realized.

第2の態様に係る三輪自転車(1)は、第1の態様において、走行速度を検出するための速度センサ(52)と、速度センサ(52)の検出結果に基づいて連結フレーム制動装置(8)を制御する制御部(51)と、を更に備える。   A three-wheeled bicycle (1) according to a second aspect is the three-wheeled bicycle (1) according to the first aspect, wherein a speed sensor (52) for detecting a traveling speed and a coupled frame braking device (8) based on a detection result of the speed sensor (52). ) Is further provided.

この態様によれば、例えば、三輪自転車(1)が低速になった時を速度センサ(52)によって判断して、連結フレーム制動装置(8)を作動でき、安定した走行を実現することができる。   According to this aspect, for example, when the three-wheeled bicycle (1) becomes low speed, the speed sensor (52) can be used to actuate the connecting frame braking device (8), and stable traveling can be realized. ..

第3の態様に係る三輪自転車(1)では、第2の態様において、制御部(51)は、速度センサ(52)の検出結果に応じて、連結フレーム制動装置(8)による制動力を変化させる。   In the three-wheeled bicycle (1) according to the third aspect, in the second aspect, the control unit (51) changes the braking force by the coupling frame braking device (8) according to the detection result of the speed sensor (52). Let

この態様によれば、例えば、より低速時には、制動力を強くし、速度が上昇するに従って、制動力を弱くすることができるため、より安定した走行を実現することができる。   According to this aspect, for example, when the vehicle speed is lower, the braking force can be strengthened, and the braking force can be weakened as the speed increases, so that more stable traveling can be realized.

第4の態様に係る三輪自転車(1)では、第2又は第3の態様において、制御部(51)は、検出結果が所定速度以下であるときに、連結フレーム(32)の回転軸(331)での回転を制動する。また、制御部(51)は、検出結果が所定速度を超えたときに、連結フレーム(32)の回転軸(331)での回転の制動を解除するように、連結フレーム制動装置(8)を制御する。   In the three-wheeled bicycle (1) according to the fourth aspect, in the second or third aspect, the control unit (51), when the detection result is equal to or lower than a predetermined speed, the rotation shaft (331) of the coupling frame (32). ) To brake the rotation. Further, the control unit (51) controls the connecting frame braking device (8) so as to release the braking of the rotation of the rotating shaft (331) of the connecting frame (32) when the detection result exceeds a predetermined speed. Control.

この態様によれば、前部フレーム(21)が安定して自立する程度に三輪自転車(1)の速度が上昇したときには、連結フレーム制動装置(8)による制動を解除するため、連結フレーム制動装置(8)によらなくても、安定した走行を実現できる。また、このとき、左右方向への旋回も容易となる。   According to this aspect, when the speed of the three-wheeled bicycle (1) rises to such an extent that the front frame (21) is stably self-supporting, the braking by the coupling frame braking device (8) is released, so that the coupling frame braking device is released. Stable running can be realized without depending on (8). Further, at this time, turning in the left-right direction becomes easy.

第5の態様に係る三輪自転車(1)では、第1〜第4のいずれか一つの態様において、連結フレーム制動装置(8)は、連結フレーム(32)に固定されたプレート(81)と、プレート(81)の移動を制動するブレーキ(85)と、を有する。   In the three-wheeled bicycle (1) according to the fifth aspect, in any one of the first to fourth aspects, the connecting frame braking device (8) includes a plate (81) fixed to the connecting frame (32), A brake (85) for braking the movement of the plate (81).

この態様によれば、必要に応じて、連結フレーム制動装置(8)において、強い制動力を発揮することができる。   According to this aspect, a strong braking force can be exerted in the connecting frame braking device (8) as needed.

第6の態様に係る三輪自転車(1)では、第1〜第5のいずれか一つの態様において、連結フレーム(32)の長手方向は、一つの前輪(92)の下端及び二つの後輪(91)の下端を通る仮想平面に対して傾斜している。   In the three-wheeled bicycle (1) according to the sixth aspect, in any one of the first to fifth aspects, the longitudinal direction of the connecting frame (32) is such that the lower end of one front wheel (92) and two rear wheels ( 91) is inclined with respect to an imaginary plane passing through the lower end.

この態様によれば、左右方向に傾きやすい前部フレーム(21)としながら、低速時には、安定した走行を実現することができる。   According to this aspect, it is possible to realize stable traveling at a low speed while using the front frame (21) that easily tilts in the left-right direction.

第7の態様に係る三輪自転車(1)は、第1〜第6のいずれか一つの態様において、モータユニット(7)を更に備える。モータユニット(7)は、モータを有し、一つの前輪(92)及び二つの後輪(91)の少なくとも一つに対し、回転動力を出力する。   A three-wheeled bicycle (1) according to a seventh aspect is any one of the first to sixth aspects, further including a motor unit (7). The motor unit (7) has a motor and outputs rotational power to at least one of one front wheel (92) and two rear wheels (91).

この態様によれば、電動自転車において、低速時にも安定した走行を実現できる。   According to this aspect, it is possible to realize stable traveling of the electric bicycle even at low speed.

第2〜第7の態様に係る構成については、三輪自転車(1)に必須の構成ではなく、適宜省略可能である。   The configurations according to the second to seventh aspects are not essential for the three-wheeled bicycle (1) and can be appropriately omitted.

2 フレーム
21 前部フレーム
28 後部フレーム
32 連結フレーム
331 回転軸
51 制御部
52 速度センサ
7 モータユニット
8 連結フレーム制動装置
81 プレート
85 ブレーキ
91 後輪
92 前輪
2 frame 21 front frame 28 rear frame 32 connecting frame 331 rotating shaft 51 control unit 52 speed sensor 7 motor unit 8 connecting frame braking device 81 plate 85 brake 91 rear wheel 92 front wheel

Claims (7)

フレームと、
前記フレームに取り付けられた一つの前輪及び二つの後輪と、
を備え、
前記フレームは、
前記一つの前輪が取り付けられた前部フレームと、
前記二つの後輪が取り付けられた後部フレームと、
平面視において前後方向に沿って延びており、前記前部フレームと前記後部フレームとをつなぐ連結フレームと、
を有し、
前記連結フレームは、前記前部フレーム及び前記後部フレームのいずれか一方に対して前記連結フレームの長手方向に沿った回転軸で回転可能に接続され、かつ他方に対して前記回転軸で回転不能に接続されており、
前記連結フレームの前記回転軸での回転を制動する連結フレーム制動装置を更に備える、
三輪自転車。
Frame and
One front wheel and two rear wheels attached to the frame;
Equipped with
The frame is
A front frame to which the one front wheel is attached,
A rear frame to which the two rear wheels are attached,
A connecting frame that extends along the front-rear direction in a plan view and that connects the front frame and the rear frame,
Have
The connection frame is rotatably connected to one of the front frame and the rear frame by a rotation shaft along the longitudinal direction of the connection frame, and is non-rotatably connected to the other by the rotation shaft. Connected,
Further comprising a connecting frame braking device for braking rotation of the connecting frame on the rotating shaft,
Tricycle.
走行速度を検出するための速度センサと、
前記速度センサの検出結果に基づいて前記連結フレーム制動装置を制御する制御部と、を更に備える、
請求項1に記載の三輪自転車。
A speed sensor for detecting the traveling speed,
A control unit for controlling the connection frame braking device based on a detection result of the speed sensor,
The three-wheeled bicycle according to claim 1.
前記制御部は、前記速度センサの検出結果に応じて、前記連結フレーム制動装置による制動力を変化させる、
請求項2に記載の三輪自転車。
The control unit changes a braking force by the connecting frame braking device according to a detection result of the speed sensor,
The three-wheeled bicycle according to claim 2.
前記制御部は、
前記検出結果が所定速度以下であるときに、前記連結フレームの前記回転軸での回転を制動し、
前記検出結果が前記所定速度を超えたときに、前記連結フレームの前記回転軸での回転の制動を解除するように、前記連結フレーム制動装置を制御する、
請求項2又は請求項3に記載の三輪自転車。
The control unit is
When the detection result is less than or equal to a predetermined speed, braking the rotation of the connecting frame on the rotating shaft,
When the detection result exceeds the predetermined speed, the connecting frame braking device is controlled so as to release the braking of the rotation of the connecting frame on the rotating shaft.
The three-wheeled bicycle according to claim 2 or 3.
前記連結フレーム制動装置は、
前記連結フレームに固定されたプレートと、
前記プレートの移動を制動するブレーキと、
を有する、
請求項1〜4のいずれか一項に記載の三輪自転車。
The connecting frame braking device,
A plate fixed to the connecting frame,
A brake for braking the movement of the plate,
Has,
The tricycle according to any one of claims 1 to 4.
前記連結フレームの長手方向は、前記一つの前輪の下端及び前記二つの後輪の下端を通る仮想平面に対して傾斜している、
請求項1〜5のいずれか一項に記載の三輪自転車。
The longitudinal direction of the connecting frame is inclined with respect to an imaginary plane passing through the lower ends of the one front wheel and the two rear wheels.
The tricycle according to any one of claims 1 to 5.
モータを有し、前記一つの前輪及び前記二つの後輪の少なくとも一つに対し、回転動力を出力するモータユニットを更に備える、
請求項1〜6のいずれか一項に記載の三輪自転車。
A motor unit that has a motor and outputs rotational power to at least one of the one front wheel and the two rear wheels;
The tricycle according to any one of claims 1 to 6.
JP2019046506A 2018-11-12 2019-03-13 tricycle Active JP7281664B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018212531 2018-11-12
JP2018212531 2018-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020079071A true JP2020079071A (en) 2020-05-28
JP7281664B2 JP7281664B2 (en) 2023-05-26

Family

ID=70801393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019046506A Active JP7281664B2 (en) 2018-11-12 2019-03-13 tricycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7281664B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102493767B1 (en) * 2022-08-01 2023-01-31 주식회사 넘버제로 Three wheel electric scooter

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179467A (en) * 1983-03-30 1984-10-12 ヤマハ発動機株式会社 Rocking controller for rocking type car
JPH09216595A (en) * 1996-02-13 1997-08-19 Yamaha Motor Co Ltd Power assisting tricycle
JP2004122832A (en) * 2002-09-30 2004-04-22 Honda Motor Co Ltd Tricycle with oscillating mechanism
JP2004131027A (en) * 2002-10-15 2004-04-30 Honda Motor Co Ltd Oscillation lock device of vehicle having oscillating mechanism
JP2010149828A (en) * 2008-12-25 2010-07-08 Muramatsu Sharyo:Kk Tricycle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179467A (en) * 1983-03-30 1984-10-12 ヤマハ発動機株式会社 Rocking controller for rocking type car
JPH09216595A (en) * 1996-02-13 1997-08-19 Yamaha Motor Co Ltd Power assisting tricycle
JP2004122832A (en) * 2002-09-30 2004-04-22 Honda Motor Co Ltd Tricycle with oscillating mechanism
JP2004131027A (en) * 2002-10-15 2004-04-30 Honda Motor Co Ltd Oscillation lock device of vehicle having oscillating mechanism
JP2010149828A (en) * 2008-12-25 2010-07-08 Muramatsu Sharyo:Kk Tricycle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102493767B1 (en) * 2022-08-01 2023-01-31 주식회사 넘버제로 Three wheel electric scooter

Also Published As

Publication number Publication date
JP7281664B2 (en) 2023-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6381813B2 (en) Balance unicycle
US10875599B2 (en) Vehicle with weight-based drive mechanism
JPH08310478A (en) Stepping force detector in bicycle with assist motor
US9278723B2 (en) Recumbent vehicle
JP7281664B2 (en) tricycle
JP2020050043A (en) Three-wheel bicycle
JP7142266B2 (en) Electric bicycle
EP1151912A1 (en) Swing type tricycle
JP7357211B2 (en) tricycle
JP7015210B2 (en) Brake control device and brake system
US10759486B2 (en) Three or four wheeled human powered vehicle with dual wheel front steering and single or dual wheel rear drive
JP7462203B2 (en) bicycle
JP2008054856A (en) Bicycle simulator
JP2021109528A (en) bicycle
JP7457912B2 (en) bicycle
JP2009061902A (en) Saddle-riding type tricycle
JP2023548793A (en) A means of transportation that can be driven simultaneously by human muscle strength and an electric motor.
KR20110028418A (en) Ssing sing barqeui
JP7489611B2 (en) Bicycle, saddle mounting kit and seat post
JP2020050045A (en) Three-wheel bicycle
JP2022075624A (en) Brake control device for human-powered vehicle
JP2020196315A (en) Electric tricycle
JP2020196314A (en) Electric tricycle
JP2020164071A (en) Electric tricycle
JP2011152903A (en) Braking device of electric motorcycle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230421

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7281664

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151