JP2020074561A - 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 - Google Patents
無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020074561A JP2020074561A JP2020003231A JP2020003231A JP2020074561A JP 2020074561 A JP2020074561 A JP 2020074561A JP 2020003231 A JP2020003231 A JP 2020003231A JP 2020003231 A JP2020003231 A JP 2020003231A JP 2020074561 A JP2020074561 A JP 2020074561A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tone
- index
- pilot
- pilot tone
- tones
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/0051—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/261—Details of reference signals
- H04L27/2613—Structure of the reference signals
- H04L27/26134—Pilot insertion in the transmitter chain, e.g. pilot overlapping with data, insertion in time or frequency domain
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/26025—Numerology, i.e. varying one or more of symbol duration, subcarrier spacing, Fourier transform size, sampling rate or down-clocking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/26035—Maintenance of orthogonality, e.g. for signals exchanged between cells or users, or by using covering codes or sequences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/261—Details of reference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2689—Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
- H04L27/2692—Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation with preamble design, i.e. with negotiation of the synchronisation sequence with transmitter or sequence linked to the algorithm used at the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0044—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明が適用され得るIEEE 802.11システムの一例を示す図である。
PPDU(Physical Protocol Data Unit)は、物理階層から発生されるデータブロックを意味する。以下、本発明が適用されうるIEEE 802.11 WLANシステムに基づいてPPDUフォーマットを説明する。
図6は、本発明が適用され得るIEEE 802.11システムのMACフレームフォーマットを例示する。
図9は、本発明が適用され得る無線通信システムにおける一般的なリンクセットアップ(link setup)手順を説明するための図である。
IEEE 802.11における通信は、共有された無線媒体(shared wireless medium)においてなされるから、有線チャネル(wired channel)環境とは根本的に異なる特徴を有する。
次世代WiFiに対する様々な分野のベンダーの高い関心と802.11ac以後の高いスループット(high throughput)及びQoE(quality of experience)性能向上に対する要求が高まっている状況において、次世代WLANシステムである802.11axシステムのための新しいフレームフォーマット及びヌメロロジー(numerology)に対する議論が盛んに進行中である。
前述したように、802.11axシステムでレガシWLANシステムに比べて4倍大きい(4x)FFTサイズを使用する場合、802.11acシステムのパイロット配置をそのまま適用し難くなる。したがって、本発明では、既存の802.11n及び802.11acシステムで提案されたトーンプランに基づいて、これを補完及び拡張して802.11axシステムのヌメロロジーに適し、かつ効率的なパイロット設計方式を提案しようとする。したがって、まず、既存のシステムでのパイロットトーンプランについて説明した後、本発明の実施形態に係るパイロットトーンプランについて詳細に後述する。
802.11nシステムにおける20MHz帯域幅送信の場合、4個のパイロットトーンがサブキャリアに挿入され、{−21、−7、7、21}のインデックスに各々位置する。40MHz帯域幅送信の場合、6個のパイロットトーンがサブキャリアに挿入され、{−53、−25、−11、11、25、53}のインデックスに各々位置する。
802.11acシステムにおける20MHz帯域幅送信の場合、4個のパイロットトーンがサブキャリアに挿入され、{−21、−7、7、21}のインデックスに各々挿入される。40MHz帯域幅送信の場合、6個のパイロットトーンがサブキャリアに挿入され、{−53、−25、−11、11、25、53}のインデックスに各々挿入される。80MHz帯域幅送信の場合、8個のパイロットトーンがサブキャリアに挿入され、{−103、−75、−39、−11、11、39、75、103}のインデックスに各々挿入される。160MHz帯域幅送信の場合、16個のパイロットトーンがサブキャリアに挿入され、{−231、−203、−167、−139、−117、−89、−53、−25、25、53、89、117、139、167、203、231}のインデックスに各々挿入されることができる。
non−OFDMA送信においてパイロットトーンプランは、大別して既存のシステムのトーンプランを用いて設計される方式と既存のシステムのトーンプランを用いずに設計される方式とがありうる。以下では、この2つの方式について帯域幅別に詳細に説明する。
20MHz帯域幅の256個のサブキャリア(または、トーン)は、順に−128〜+127のインデックスを各々有すると仮定する。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、8個に提案する。20MHz帯域幅で使用可能なトーン数が242である場合(レフトガードトーンが6個、ライトガードトーンが5個、DCトーンが3個である場合)、8個のパイロットトーンを使用すれば、データトーン数が234(=242−8)であるから、既存のシステムのインターリーバをそのまま使用することができるという長所がある。したがって、性能の大きい低下さえなければ、20MHz帯域幅で8個のパイロットを使用することが実現の側面で有利でありうる。
仮に、802.11axシステムのガードトーン及びDCトーンの個数が既存のシステム(802.11acシステム)と同様である場合、既存(802.11ac)のシステムの80MHz帯域幅送信でのパイロットトーン位置を802.11axシステムでのパイロットトーン位置に再使用することができる。したがって、この場合、8個のパイロットトーンは、{±11、±39、±75、±103}のインデックスに各々位置し得る。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、MSP方式によって決定されることができる。したがって、パイロットトーンの値は、ストリームの個数によって決定されることができる。
NSTSが1である場合、802.11acシステムの80MHz帯域幅のパイロットトーンの値(図18(c))をそのまま使用することができ、したがって、本実施形態のパイロット値は、図19(a)の表のように定義されることができる。図19(a)においてNSTSは、ストリーム個数、iSTSは、ストリームインデックス、ψNSTS、8 iSTS、jは、iSTSを有するストリームで8個のパイロットトーンのうち、j番目の位置のパイロットトーンの値を表す。
NSTSが2である場合、パイロット値は、802.11nシステムの20MHz帯域幅でNSTS=2である場合のパイロット値にミラー対称を適用することによって図19(b)のように決定されることができる。
NSTSが3である場合、パイロット値は、802.11nシステムの20MHz帯域幅でNSTS=3である場合のパイロット値にミラー対称を適用することによって図19(c)のように決定されることができる。
NSTSが4である場合、パイロット値は、802.11nシステムの20MHz帯域幅でNSTS=4である場合のパイロット値にミラー対称を適用することによって図20(a)のように決定されることができる。
既存の802.11nシステムは、最大4個のストリームまで支援するため、NSTSが5〜8である場合には802.11nシステムのパイロット値を再使用し難い。したがって、802.11nシステムの20MHz帯域幅でNSTS=4である場合のパイロット値にミラー対称を適用するだけでなく、ハダマード行列(Hadamard matrix)の性質を適用して各ストリーム別に直交性が維持されるパイロット値を取得してNSTS=5〜8である場合に適用することができる。ハダマード行列の性質は、H1とH2が共にハダマード行列であれば、[H1、H2;H1、−H2]もハダマード行列ということである。このとき、H1は、[1、1、1、−1;1、1、−1、1;1、−1、1、1;−1、1、1、1]、H2は、[−1、1、1、1;1、−1、1、1;1、1、−1、1;1、1、1、−1]である。上述した性質を用いて生成したパイロット値は、図20(b)、図21、及び図22のとおりである。
・パイロットトーンの個数/インデックス
本実施形態においてパイロットトーンの個数とパイロットトーンのインデックスとは、第1実施形態で提案された方式にしたがう。
パイロットトーンの値は、第1実施形態においてNSTS=8である場合に提案されたパイロット値をNSTS=1〜7である場合に拡張して使用する単一化されたSSP方式を提案する。このようなSSP方式にしたがうとき、各ストリームのパイロットトーンは、ストリーム個数と関係なく、固定されたパイロット値を有することができる。例えば、図22のパイロット値を用いる場合、第1のストリーム(iSTS=1)のパイロットトーンは、ストリーム個数と関係なく、(1、1、1、−1、−1、1、1、1)の固定されたパイロットシーケンスを有することができる。
・パイロットトーンの個数/インデックス
本実施形態においてパイロットトーンの個数とパイロットトーンのインデックスとは、第1実施形態で提案された方式にしたがう。
図23は、本発明の一実施形態に係るパイロット値を生成するためのシーケンスグループをまとめた表である。図23においてA〜Cグループのシーケンス間には相互直交性が維持される。また、Bグループ及びCグループのシーケンスは、同じインデックスで符号だけ反対である。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、4個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第1〜第3実施形態で提案したパイロットトーンのインデックス({±11、±39、±75、±103})のうち、4個を選択して使用することを提案する。
パイロットトーンの値は、後述する第28、第29、または第30実施形態で提案された方式にしたがう。これに関しては、以下において詳細に説明する。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、4個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、既存の802.11acシステムで20MHz帯域幅のパイロットトーンインデックスを4倍アップスケーリングして使用することを提案できる。この場合、アップスケーリングされたパイロットインデックスは、{±28、±84}でありうる。
パイロットトーンの値は、後述する第28、第29、または第30実施形態で提案された方式にしたがう。これに関しては、以下において詳細に説明する。
パイロットトーンの個数を減らすと、データトーン(または、データを載せて運ぶトーン)が増えて、より多量のデータを送ることができるという長所があるが、減ったパイロットトーン個数の分だけ直交シーケンス(orthogonal sequence)を作ることができないという問題点が存在するようになる。したがって、送信データ量を増加させるために、総ストリーム個数別にパイロットトーンの個数を異なるように適用する方式を次のように提案する。
本実施形態では、既存の802.11acシステムのSSP方式のように、ストリーム個数と関係なく、1つの固定されたパイロットシーケンスを適用するパイロットトーンプランを提案できる。
40MHz帯域幅の512個のサブキャリア(または、トーン)は、順に−256〜+255のインデックスを各々有すると仮定する。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、16個に提案する。仮に、40MHz帯域幅で使用可能なトーン数は、484個である場合、484個のトーンは、242(20MHz帯域幅で使用可能なトーン数)個の2つのトーングループに区分されることができる。このとき、各トーングループで16個のトーンをパイロットトーンとして使用する場合、234(=242−16)個のデータトーンを使用できるので、既存のシステムのインターリーバをそのまま使用することができるという長所がある。したがって、大きい性能の低下さえなければ、40MHz帯域幅で16個のパイロットトーンを使用することが実現の側面で有利でありうる。
既存の802.11acシステムでは、80MHz帯域幅のパイロットトーンプランを複製(duplicate)することで、160MHz帯域幅のパイロットトーンプランを設計した。これと同様に、本実施形態では、20MHz帯域幅のパイロットトーンインデックス(第1〜第3実施形態で提案されたパイロットトーンインデックス)を複製して40Hz帯域幅のパイロットトーンインデックスを決定できる。したがって、本実施形態においてパイロットトーンインデックスは、{±25、±53、±89、±117、±139、±167、±203、±231}のように決定されることができる。
40MHz帯域幅のパイロットトーン値も20MHz帯域幅のパイロットトーン値を複製して設計されることができる。すなわち、40MHz帯域幅でのパイロットシーケンス(または、40MHz帯域幅に位置した16個のパイロットトーンの値を羅列したシーケンス)は、20MHz帯域幅でのパイロットシーケンス(または、20MHz帯域幅に位置した8個のパイロットトーンの値を羅列したシーケンス)が2回繰り返されたシーケンスで決められることができる。これを数式で表現すれば、下記の数式4のように表現されることができる。
ψNSTS,16 iSTS,j = ψNSTS,8 iSTS,mod(j,8)
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、8個に提案する。既存のシステムの場合、40MHz帯域幅で使用されるパイロットトーン数は、80MHz帯域幅のパイロットトーン数より少なく、20MHz帯域幅のパイロットトーン数より多い。このような内容に基づくとき、仮に、80MHz帯域幅でpeak throughputを向上させるために、8個のパイロットトーンを使用するならば、40MHz帯域幅は、8個以下のパイロットトーンを使用することが好ましい。また、20MHz帯域幅で既存のインターリーバを再活用するために、8個のパイロットトーンを使用すべきであれば、40MHz帯域幅は、8個以上のパイロットトーンを使用することが好ましい。したがって、本実施形態では、この2つの条件を全て満たすために、40MHz帯域幅で8個のパイロットトーンを使用することを提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第4及び第5実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックスを複製して使用することを提案する。
本実施形態においてパイロット値は、第1、第2、または第3実施形態で提案された方式にしたがう。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、8個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第1〜第3実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックスを2倍アップスケーリングして使用することを提案する。アップスケーリングされたパイロットトーンのインデックスは、次のとおりである。
・パイロットトーンの値(パイロット値)
本実施形態においてパイロット値は、第1、第2、または第3実施形態で提案された方式にしたがう。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、8個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第8実施形態で提案したパイロットトーンのインデックス({±25、±53、±89、±117、±139、±167、±203、±231})のうち、8個を選択して使用することを提案する。
本実施形態においてパイロット値は、第1、第2、または第3実施形態で提案された方式にしたがう。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、802.11acシステムと同様に6個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、{±44、±100、±212}に提案し、これは、既存の802.11acシステムの40MHz帯域幅のパイロットトーンインデックスを512FFTサイズに合わせて4倍アップスケーリングした値である。
本実施形態においてパイロット値は、後述する第32、第33、または第34実施形態で提案された方式にしたがう。
送信データ量を増加させるために、総ストリーム個数別にパイロットトーンの個数を異なるように適用する方式を次のように提案する。総ストリーム個数が6個未満である場合には、第12実施形態で提案された方式にしたがい、6個〜8個である場合には、第9〜第11実施形態のうち、いずれか1つの実施形態で提案された方式にしたがい、9個〜16個である場合には、第8実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態では、既存の802.11acシステムのSSP方式のように、ストリーム個数と関係なく、1つの固定されたパイロットシーケンスを適用するパイロットトーンプランを提案できる。
80MHz帯域幅の1024個のサブキャリア(または、トーン)は、順に−512〜+511のインデックスを各々有すると仮定する。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、32個に提案する。
本実施形態において20MHz帯域幅のパイロットトーンインデックス(第1〜第3実施形態で提案されたパイロットトーンインデックス)を4回複製して80MHz帯域幅のパイロットトーンインデックスを決定できる。または、40MHz帯域幅のパイロットトーンインデックス(第8実施形態で提案されたパイロットトーンインデックス)を2回複製して80MHz帯域幅のパイロットトーンインデックスを決定できる。この場合、決定されたパイロットトーンインデックスは、以下のとおりである。
80MHz帯域幅のパイロットトーン値も20MHz帯域幅のパイロットトーン値を複製して設計されることができる。すなわち、80MHz帯域幅でのパイロットシーケンス(または、80MHz帯域幅に位置した32個のパイロットトーンの値を羅列したシーケンス)は、20MHz帯域幅でのパイロットシーケンス(または、20MHZ帯域幅に位置した8個のパイロットトーンの値を羅列したシーケンス)が4回繰り返されたシーケンスで決められることができる。これを数式で表現すれば、下記の数式5のように表現されることができる。
ψNSTS,32 iSTS,j = ψNSTS,8 iSTS,mod(j,8)
ψNSTS,32 iSTS,j = ψNSTS,16 iSTS,mod(j,16)
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、16個に提案する。80MHz帯域幅に含まれたパイロットトーン数が40MHz帯域幅より少ない場合、性能の低下が発生し得る。したがって、仮に、40MHz帯域幅のパイロットトーンの数が実現の容易さのために16個に確定されるならば、80MHz帯域幅は、16個以上のパイロットトーンを使用することが好ましく、ピークスループット(peak throughput)を考慮するならば、16個のパイロットトーンを使用することが適切でありうる。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第9、第10、または第11実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックスを複製して使用することを提案する。複製されたパイロットトーンのインデックスは、以下のとおりである。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、第8実施形態で提案された方式にしたがう。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、16個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、下記のように、第8実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックスを2倍アップスケーリングして使用することを提案する。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、第8実施形態で提案された方式にしたがう。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、16個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第15実施形態で提案したパイロットトーンのインデックス({±25、±53、±89、±117、±139、±167、±203、±231、±281、±309、±345、±373、±395、±423、±459、±487})のうち、16個を選択して使用することを提案する。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、第8実施形態で提案された方式にしたがう。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、16個に提案する。
本実施形態では、相互等間隔を有し、対称性を満たすパイロットトーン位置に関するインデックスを下記のように提案する。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、本明細書における実施形態が様々に適用され得る。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、802.11acシステムと同様に8個に提案する。
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、1024FFTサイズを考慮して802.11acシステムの80MHZ帯域幅パイロットトーンインデックスを4倍アップスケーリングして使用することを提案する。4倍アップスケーリングされたパイロットトーンインデックスは、下記のとおりである。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、第1、第2、または第3実施形態で提案された方式にしたがう。
送信データ量を増加させるために、総ストリーム個数別にパイロットトーンの個数を異なるように適用する方式を次のように提案する。総ストリーム個数が8個未満である場合には、第19実施形態で提案された方式にしたがい、9個〜16個である場合には、第16〜第18実施形態のうち、いずれか1つの実施形態で提案された方式にしたがい、17個〜32個である場合には、第15実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態では、既存の802.11acシステムのSSP方式のように、ストリーム個数と関係なく、1つの固定されたパイロットシーケンスを適用するパイロットトーンプランを提案できる。
80MHz帯域幅の1024個のサブキャリア(または、トーン)は、順に−1024〜+1023のインデックスを各々有すると仮定する。
本実施形態においてパイロットトーンの個数/インデックス/値は、第15〜第18実施形態、または第20実施形態で提案されたパイロットトーンの個数/インデックス/値を2倍複製して使用することを提案する。以下では、各実施形態別に複製したパイロットトーンのインデックスに関して説明する。以下において、「/」を中心として左側に位置した数字は、複製前のパイロットトーンのインデックスを表し、右側に位置した数字は、複製後のパイロットトーンのインデックス、すなわち、本実施形態で提案するパイロットトーンのインデックスを表す。
{−487:−999、25}、{−459:−971、53}、{−423:−935、89}、{−395:−907、117}、{−373:−885、139}、{−345:−857、167}、{−309:−821、203}、{−281:−793、231}、{−231:−743、281}、{−203:−715、309}、{−167:−679、345}、{−139:−651、373}、{−117:−629、395}、{−89:−601、420}、{−53:−565、459}、{−25:−537、487}、{25:−487、537}、{53:−459、565}、{89:−420、601}、{117:−395、629}、{139:−373、651}、{167:−345、679}、{203:−309、715}、{231:−281、743}、{281:−231、793}、{309:−203、821}、{345:−167、857}、{373:−139、885}、{395:−117、907}、{423:−89、935}、{459:−53、971}、{487:−25、999}
{−487:−999、25}、{−459:−971、53}、{−423:−935、89}、{−395:−907、117}、{−373:−885、139}、{−345:−857、167}、{−309:−821、203}、{−281:−793、231}、{−231:−743、281}、{−203:−715、309}、{−167:−679、345}、{−139:−651、373}、{−117:−629、395}、{−89:−601、420}、{−53:−565、459}、{−25:−537、487}、{25:−487、537}、{53:−459、565}、{89:−420、601}、{117:−395、629}、{139:−373、651}、{167:−345、679}、{203:−309、715}、{231:−281、743}、{281:−231、793}、{309:−203、821}、{345:−167、857}、{373:−139、885}、{395:−117、907}、{423:−89、935}、{459:−53、971}、{487:−25、999}、{−468:−980、44}、{−412:−924、100}、{−356:−868、156}、{−300:−812、212}、{−212:−724、300}、{−156:−668、356}、{−100:−612、412}、{−44:−556、468}、{44:−468、556}、{100:−412、612}、{156:−356、668}、{212:−300、724}、{300:−212、812}、{356:−156、868}、{412:−100、924}、{468:−44、980}、{−462:−974、50}、{−406:−918、106}、{−334:−846、178}、{−278:−790、234}、{−234:−746、278}、{−178:−690、334}、{−106:−618、406}、{−50:−562、462}、{50:−462、562}、{106:−406、618}、{178:−334、690}、{234:−278、746}、{278:−234、790}、{334:−178、846}、{406:−106、918}、{462:−50、974}
{−462:−974、50}、{−406:−918、106}、{−334:−846、178}、{−278:−790、234}、{−234:−746、278}、{−178:−690、334}、{−106:−618、406}、{−50:−562、462}、{50:−462、562}、{106:−406、618}、{178:−334、690}、{234:−278、746}、{278:−234、790}、{334:−178、846}、{406:−106、918}、{462:−50、974}
{−487:−999、25}、{−459:−971、53}、{−423:−935、89}、{−395:−907、117}、{−373:−885、139}、{−345:−857、167}、{−309:−821、203}、{−281:−793、231}、{−231:−743、281}、{−203:−715、309}、{−167:−679、345}、{−139:−651、373}、{−117:−629、395}、{−89:−601、420}、{−53:−565、459}、{−25:−537、487}、{25:−487、537}、{53:−459、565}、{89:−420、601}、{117:−395、629}、{139:−373、651}、{167:−345、679}、{203:−309、715}、{231:−281、743}、{281:−231、793}、{309:−203、821}、{345:−167、857}、{373:−139、885}、{395:−117、907}、{423:−89、935}、{459:−53、971}、{487:−25、999}
{−412:−924、100}、{−300:−812、212}、{−156:−668、356}、{−44:−556、468}、{44:−468、556}、{156:−356、668}、{300:−212、812}、{412:−100、924}
送信データ量を増加させるために、総ストリーム個数別にパイロットトーンの個数を異なるように適用する方式を次のように提案する。総ストリーム個数が16個未満である場合には、第19実施形態を複製して使用することを提案し、17個〜32個である場合には、第16〜第18実施形態のうち、いずれか1つの実施形態を複製して使用することを提案し、32個〜64個である場合には、第15実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態では、既存の802.11acシステムのSSP方式のように、ストリーム個数と関係なく、1つの固定されたパイロットシーケンスを適用するパイロットトーンプランを提案できる。したがって、本実施形態においてパイロットトーンの個数/インデックス/値は、第22実施形態で提案されたパイロットトーンの個数/インデックス/値を2倍複製して使用することを提案する。
802.11axシステムにおいて新しく導入されたOFDMA送信方式でサブキャリアは、一定のトーン単位の資源ユニットに区分されることは、先に図15〜17と関連して上述したとおりである。以下では、このような資源ユニット別のパイロットトーンプランについて詳細に説明する。
26トーン資源ユニットに含まれたサブキャリア(または、トーン)は、順に0〜25のインデックスを各々有すると仮定する。26トーン資源ユニットは、2個のパイロットトーンを含むことができる。以下では、このような2個のパイロットトーンのインデックス及び値について各実施形態別に説明する。
・パイロットトーンのインデックス(または、パイロットトーンの位置)
一実施形態として、2個のパイロットトーンは、26トーン資源ユニットを13トーンずつ2つの部分に分けたとき、各部分の中心に位置し得る。したがって、この場合、パイロットトーンのインデックスは、{6、19}でありうる。
図24及び図25は、本発明の一実施形態によってストリーム個数によるパイロットトーンの値をまとめた表である。本実施形態においてパイロットトーンの値は、MSP方式によって図24及び図25の表のように決定されることができる。特に、NSTSが1個である場合、パイロットトーンの値は、図24の表のように決定されることができ(図24(a)または図24(b))、NSTSが2個である場合、パイロットトーンの値は、図25の表のように決定されることができる(図25(a)、図25(b)、または図24(c))。図24及び図25に開示された表においてiSTSは、ストリームインデックス、ψNSTS,2 iSTS,j は、iSTSを有するストリームで2個のパイロットトーンのうち、j番目の位置のパイロットトーンの値を表す。
・パイロットトーンのインデックス
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第26実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態では、既存の802.11acシステムのSSP方式のように、ストリーム個数と関係なく、1つの固定されたパイロットシーケンスを適用するパイロットトーンプランを提案できる。したがって、パイロットトーン値は、第26実施形態においてNSTS=1である場合に提案された方式にしたがうことができる。
52トーン資源ユニットに含まれたサブキャリア(または、トーン)は、順に0〜51のインデックスを各々有すると仮定する。52トーン資源ユニットは、4個のパイロットトーンを含むことができる。以下では、このような4個のパイロットトーンのインデックス及び値について実施形態別に説明する。
・パイロットトーンのインデックス(または、パイロットトーンの位置)
一実施形態として、4個のパイロットトーンは、52トーン資源ユニットを13トーンずつ4つの部分に分けたとき、各部分の中心に位置し得る。したがって、この場合、パイロットトーンのインデックスは、{6、19、32、45}でありうる。
・パイロットトーンのインデックス(または、パイロットトーンの位置)
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第28実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、第28実施形態でNSTS=4である場合に提案されたパイロット値を用いて決定されることができる。したがって、本実施形態において第1のストリーム(iSTS=1)のパイロットトーンは、{1、1、1、−1}のパイロットシーケンスを、第2のストリーム(iSTS=2)のパイロットトーンは、{1、1、−1、1}のパイロットシーケンスを、第3のストリーム(iSTS=3)のパイロットトーンは、{1、−1、1、1}のパイロットシーケンスを、第4のストリーム(iSTS=4)のパイロットトーンは、{−1、1、1、1}を有することができる。
・パイロットトーンのインデックス(または、パイロットトーンの位置)
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第28実施形態で提案された方式にしたがう。
図28は、本発明の一実施形態に係るパイロット値を生成するためのシーケンスグループをまとめた表である。
・パイロットトーンのインデックス(または、パイロットトーンの位置)
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第28実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態では、既存の802.11acシステムのSSP方式のように、ストリーム個数と関係なく、1つの固定されたパイロットシーケンスを適用するパイロットトーンプランを提案できる。このとき、パイロットトーンの値は、第28実施形態においてNSTS=1である場合に提案された方式にしたがうことができる。
106トーン資源ユニットに含まれたサブキャリア(または、トーン)は、順に0〜105のインデックスを各々有すると仮定する。
・パイロットトーンの個数
本実施形態においてパイロットトーンの個数は、6個に提案する。
一実施形態として、6個のパイロットトーンは、106トーン資源ユニットを6つの部分に分けたとき、各部分の中心に位置し得る。仮に、分けられた部分が偶数個のトーンで構成されることにより、中央に2個のトーンが位置し得る場合、パイロットトーンは、2つのトーンのうち、いずれか1つのトーンに位置し得る。
図29及び図30は、本発明の一実施形態によってストリーム個数によるパイロットトーンの値をまとめた表である。本実施形態においてパイロットトーンの値は、既存の802.11nシステムの40MHz帯域幅のパイロット値を再活用でき、これは、図29及び図30に示されたとおりである。図29及び図30においてNSTSは、ストリーム個数、iSTSは、ストリームインデックス、ψNSTS,6 iSTS,j は、iSTSを有するストリームで6個のパイロットトーンのうち、j番目の位置のパイロットトーンの値を表す。
・パイロットトーンの個数/インデックス
本実施形態においてパイロットトーンの個数とインデックスとは、第32実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態においてパイロットトーンの値は、第32実施形態においてNSTS=4である場合に提案されたパイロット値を第1〜第4のストリームに拡張して適用することができる。したがって、本実施形態において第1のストリーム(iSTS=1)のパイロットトーンは、{1、1、−1、−1、−1、−1}のパイロットシーケンスを、第2のストリーム(iSTS=2)のパイロットトーンは、{1、1、1、−1、1、1}のパイロットシーケンスを、第3のストリーム(iSTS=3)のパイロットトーンは、{1、−1、1、−1、−1、1}のパイロットシーケンスを、第4のストリーム(iSTS=4)のパイロットトーンは、{−1、1、1、1、−1、1}のパイロットシーケンスを有することができる。
・パイロットトーンの個数/インデックス
本実施形態においてパイロットトーンの個数とインデックスとは、第32実施形態で提案された方式にしたがう。
図31は、本発明の一実施形態に係るパイロット値を生成するためのシーケンスグループをまとめた表である。
・パイロットトーンのインデックス(または、パイロットトーンの位置)
本実施形態においてパイロットトーンのインデックスは、第32実施形態で提案された方式にしたがう。
本実施形態では、既存の802.11acシステムのSSP方式のように、ストリーム個数と関係なく、1つの固定されたパイロットシーケンスを適用するパイロットトーンプランを提案できる。このとき、パイロットトーンの値は、第32実施形態においてNSTS=1である場合に提案された方式にしたがうことができる。
レフトオーバートーンが106トーン資源ユニットの両端に位置した場合、106トーン資源ユニットのインデックスは、i)0〜26(27トーン)、ii)27〜52(26トーン)、iii)52〜78(26トーン)、iv)79〜105(27トーン)のように4つの部分に区分されることができ、このとき、下記のようなパイロットインデックスが提案され得る。
レフトオーバートーンが106トーン資源ユニットの中央に位置した場合、106トーン資源ユニットのインデックスは、i)0〜25(26トーン)、ii)26〜52(27トーン)、iii)53〜79(27トーン)、iv)80〜105(26トーン)のように4つの部分に区分されることができ、このとき、下記のようなパイロットインデックスが提案され得る。
レフトオーバートーンが106トーン資源ユニットの左側端に位置した場合、106トーン資源ユニットのインデックスは、i)0〜27(28トーン)、ii)28〜53(26トーン)、iii)54〜79(26トーン)、iv)80〜105(26トーン)のように4つの部分に区分されることができ、このとき、下記のようなパイロットインデックスが提案され得る。
レフトオーバートーンが106トーン資源ユニットの右側端に位置した場合、106トーン資源ユニットのインデックスは、i)0〜25(26トーン)、ii)26〜51(26トーン)、iii)52〜77(26トーン)、iv)78〜105(28トーン)のように4つの部分に区分されることができ、このとき、下記のようなパイロットインデックスが提案され得る。
図32は、106トーン資源ユニットに含まれたパイロットトーンの位置を説明するために示した図である。
左右対称を満たすために、レフトオーバートーンが106トーン資源ユニットの両端に1つずつ位置した場合、106トーン資源ユニットと対応する位置の4個の26トーン資源ユニットのパイロットトーンインデックスのうち、4個を本実施形態のパイロットトーンインデックスとして用いることができる。
本実施形態では、レフトオーバートーンをパイロットトーンとして使用することを提案する。
242トーン資源ユニットに含まれたサブキャリア(または、トーン)は、順に0〜241のインデックスを各々有すると仮定する。242トーン資源ユニットに含まれたパイロットトーンの個数と値は、第1〜第7実施形態で提案された方式にしたがう。以下では、242トーン資源ユニットに含まれたパイロットトーンのインデックスを中心として説明する。
本実施形態においてパイロットトーンは、242トーン資源ユニットがパイロットトーン数の分だけ区分される場合、区分される各部分の中央に位置し得る。例えば、242トーン資源ユニットに8個のパイロットトーンが含まれる場合、242トーン資源ユニットは、8つの部分に区画されることができ、8個のパイロットトーンは、各部分の中央に位置し得る。仮に、各部分が偶数個のトーンで構成されることで、中央に2個のトーンが位置し得る場合、パイロットトーンは、2つのトーンのうち、いずれか1つのトーンに位置し得る。
本実施形態においてパイロットトーンは、第1〜第7実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックスからDCトーン及びガード(Guard)トーンのインデックスを除いた後、パイロットトーンインデックス間の間隔を考慮して補正したインデックスに位置し得る。例えば、242トーン資源ユニットに8個のパイロットトーンが含まれた場合、補正されたパイロットトーンのインデックスは、下記のとおりである。
484トーン資源ユニットに含まれたサブキャリア(または、トーン)は、順に0〜483のインデックスを各々有すると仮定する。484トーン資源ユニットに含まれたパイロットトーンの個数と値とは、第8〜第14実施形態で提案された方式にしたがう。以下では、484トーン資源ユニットに含まれたパイロットトーンのインデックスを中心として説明する。
本実施形態においてパイロットトーンは、242トーン資源ユニットがパイロットトーン数の分だけ区分される場合、区分される各部分の中央に位置し得る。例えば、484トーン資源ユニットに16個のパイロットトーンが含まれる場合、242トーン資源ユニットは、16つの部分に区画されることができ、16個のパイロットトーンは、各部分の中央に位置し得る。仮に、各部分が偶数個のトーンで構成されることで、中央に2個のトーンが位置し得る場合、パイロットトーンは、2つのトーンのうち、いずれか1つのトーンに位置し得る。
本実施形態においてパイロットトーンは、第8〜第14実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックスからDCトーン及びガード(Guard)トーンのインデックスを除いた後、パイロットトーンインデックス間の間隔を考慮して補正したインデックスに位置し得る。例えば、484トーン資源ユニットに8個のパイロットトーンが含まれた場合、補正されたパイロットトーンのインデックスは、下記のとおりである。
本実施形態のパイロットトーンは、16個に提案する。このとき、パイロットトーンのインデックスは、第8実施形態のインデックス({±25、±53、±89、±117、±139、±167、±203、±231})を484トーン数に合うように補正して使用することを提案し、下記のとおりである。
996トーン資源ユニットに含まれたサブキャリア(または、トーン)は、順に0〜995のインデックスを各々有すると仮定する。996トーン資源ユニットに含まれたパイロットトーンの個数と値とは、第15〜第22実施形態で提案された方式にしたがう。以下では、996トーン資源ユニットに含まれたパイロットトーンのインデックスを中心として説明する。
本実施形態においてパイロットトーンは、996トーン資源ユニットがパイロットトーン数の分だけ区分される場合、区分される各部分の中央に位置し得る。例えば、996トーン資源ユニットに16個のパイロットトーンが含まれる場合、996トーン資源ユニットは、16つの部分に区画されることができ、16個のパイロットトーンは、各部分の中央に位置し得る。仮に、各部分が偶数個のトーンで構成されることで、中央に2個のトーンが位置し得る場合、パイロットトーンは、2つのトーンのうち、いずれか1つのトーンに位置し得る。
本実施形態においてパイロットトーンは、第15〜第22実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックスからDCトーン及びガード(Guard)トーンのインデックスを除いた後、パイロットトーンインデックス間の間隔を考慮して補正したインデックスに位置し得る。
本実施形態においてパイロットトーンは、第17実施形態で提案されたパイロットトーンのインデックス({±50、±106、±178、±234、±278、±334、±406、±462})を補正したインデックスを提案し、下記のとおりである。
802.11axシステムでは、UL MU送信を支援するが、この場合、APは、種々のSTA(または、ユーザ(user))が同時に送信することによって混ざった信号を受信するようになる。このとき、各STAは、信号をAPに送る前に、CFOを補償して送るが、noiseなどの通信障害のため、CFOを完全に補償できずに残余(residual)CFOが残るようになる。したがって、UL MU送信の際に、信頼するような性能を得るために、APで残余CFOを補償できる。しかし、各STA毎に残余CFO値が異なるため、APでパイロットトーンを用いて残余CFOを測定及び補償するためには、上記で提案した方式とは異なり、各STA別にパイロットトーンを割り当てる新しい方式が必要である。
各STAにパイロットトーン個数をランダムに割り当てることができる。
各STAにパイロットトーン個数を同様に割り当てることができる。
パイロットトーンをSINR値が最も大きいか、或いは最も小さいSTAに全て割り当てることができる。または、SINR値に比例或いは反比例して各STAに割り当てられることができる。このとき、SINR値に比例または反比例するように計算したパイロットトーン数が自然数でない場合、計算したパイロットトーン数を四捨五入することができる。例えば、STAに割当可能なパイロットトーンが総8個であり、SINR比率によってSTA1及び2が割当を受ける個数が各々1.6、6.4であれば、これを四捨五入してSTA1には2個、STA2には6個が各々割り当てられることができる。仮に、SINR比率によってSTA1及び2が割当を受ける個数が各々1.5、6.5であることによってSTA1が2個、STA2が7個が割り当てられる場合には、割り当てられたパイロットトーン数がより大きい側から1を差し引く。すなわち、STA1は2個、STA2は6個が各々割り当てられるようになる。
〔発明の実施のための形態〕
Claims (20)
- WLAN(Wireless LAN)システムにおけるSTA(Station)装置のデータ送信方法において、
物理プリアンブル(physical preamble)及びデータフィールドを含むフィジカルプロトコルデータユニット(PPDU:Physical Protocol Data Unit)を生成するステップと、
前記PPDUを送信するステップと、
を含み、
前記データフィールドが特定の帯域幅内で送信される時、少なくとも二つの106トーン資源ユニットは前記特定の帯域幅に含まれ、
前記2つの106トーン資源ユニットがそれぞれ第1ないし第4のパイロットトーンを含み、前記106トーン資源ユニットに含まれる106個のトーンはインデックス0から105に順次位置する時、
一つの106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンはインデックス6に位置し、前記第2のパイロットトーンはインデックス32に位置し、前記第3のパイロットトーンはインデックス74に位置し、前記第4のパイロットトーンはインデックス100に位置し、
他の一つの106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンはインデックス5に位置し、前記第2のパイロットトーンはインデックス31に位置し、前記第3のパイロットトーンはインデックス73に位置し、前記第4のパイロットトーンはインデックス99に位置する、STA装置のデータ送信方法。 - 第1のパイロットシーケンス{111−1}が前記第1から前記第4のパイロットトーンに適用される、請求項1に記載のSTA装置のデータ送信方法。
- 前記データフィールドが第1から第16のパイロットトーンを含む996トーン資源ユニットを用いて送信される時、第2のパイロットシーケンス{111−1−1111111−1−1111}が前記第1から第16のパイロットトーンに適用される、請求項1に記載のSTA装置のデータ送信方法。
- WLAN(Wireless LAN)システムのSTA(Station)装置において、
無線信号を送受信するRFユニットと、
前記RFユニットを制御するプロセッサと、
を備え、
前記プロセッサは、
物理プリアンブル(physical preamble)及びデータフィールドを含むフィジカルプロトコルデータユニット(PPDU:Physical Protocol Data Unit)を生成し、前記PPDUを送信するように構成され、
前記データフィールドが特定の帯域幅内で送信される時、少なくとも二つの106トーン資源ユニットは前記特定の帯域幅に含まれ、
前記二つの106トーン資源ユニットがそれぞれ第1ないし第4のパイロットトーンを含み、前記106トーン資源ユニットに含まれる106トーンはインデックス0から105に連続して位置する時、
一つの106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンはインデックス6に位置し、前記第2のパイロットトーンはインデックス32に位置し、前記第3のパイロットトーンはインデックス74に位置し、前記第4のパイロットトーンはインデックス100に位置し、
他の一つの106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンはインデックス5に位置し、前記第2のパイロットトーンはインデックス31に位置し、前記第3のパイロットトーンはインデックス73に位置し、前記第4のパイロットトーンはインデックス99に位置する、STA装置。 - 第1のパイロットシーケンス{111−1}が前記第1から前記第4のパイロットトーンに適用される、請求項4に記載のSTA装置。
- 前記データフィールドが第1から第16のパイロットトーンを含む996トーン資源ユニットを用いて送信される時、第2のパイロットシーケンス{111−1−1111111−1−1111}が前記第1から第16のパイロットトーンに適用される、請求項4に記載のSTA装置。
- 前記2つの106トーン資源ユニットは、前記特定の帯域幅の中心に対して、DCトーンが対象に位置する、請求項1に記載のSTA装置のデータ送信方法。
- 前記特定の帯域幅が20MHz帯域である時、
前記20MHzは6つの左ガードトーンと、第1の106トーン資源ユニットと、第1の13トーン資源ユニットと、7DC(直流)トーンと、第2の13トーン資源ユニットと、第2の106トーン資源ユニットと、5つの右ガードユニットを順次含み、
インデクス0が前記7DCトーンの中の中心DCトーンに割り当てられ、+1から+127までのインデックスが右方向で前記中心DCトーンの右側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、−1からー128までのインデックスが左方向で前記中心DCトーンの左側に位置する複数のトーンに順次割り当てられる時、
前記第1の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−116に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−90に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−48に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−22に位置し、
前記第2の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+22に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+48に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+90に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+116に位置する、請求項1に記載のSTA装置のデータ送信方法。 - 前記第1の106パイロットトーン資源ユニットは前記一つの106トーン資源ユニットに対応し、前記第2の106パイロットトーン資源ユニットは、前記他の一つの106トーン資源ユニットに対応する、請求項8に記載のSTA装置のデータ送信方法。
- 前記特定の帯域幅が40MHz帯域である時、
前記40MHz帯域は、12のレフトガードトーンと、1つのレフトオーバートーンと、第1の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第1の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、5つのDC(直流)トーンと、1つのレフトオーバートーンと、第3の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第4の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、11の右ガードトーンを順次含み、
インデックス0が前記5つのDCトーンの中の中心DCトーンに割り当てられる時、インデックス+1から+255は、右方向で前記中央DCトーンの右側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、インデックス−1から−256は、左方向で前記中央DCトーンの左側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、
前記第1の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−238に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−212に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−170に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−144に位置し、
前記第2の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−104に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−78に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−36に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−10に位置し、
前記第3の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+10に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+36に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+78に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+104に位置し、
前記第4の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+144に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+170に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+212に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+238に位置する、請求項1に記載のSTA装置のデータ送信方法。 - 前記第1及び前記第2の106トーン資源ユニットは前記他の106トーン資源ユニットに対応し、前記第3及び第4の106トーン資源ユニットは前記一つの106トーン資源ユニットに対応する、請求項10に記載のSTA装置のデータ送信方法。
- 前記特定の帯域幅が80MHz帯域幅である時、
前記80MHz帯域は、12のレフトガードトーンと、1つのレフトオーバートーンと、第1の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第1の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の106トーン資源ユニットと、2つのレフトオーバートーンと、第3の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第4の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第1の13トーン資源ユニットと、7つのDC(直流)トーンと、第2の13トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第5の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第6の106トーン資源ユニットと、2つのレフトオーバートーンと、第7の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第5の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第8の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、11の右ガードトーンを順次含み、
インデックス0が前記5つのDCトーンの中の中心DCトーンに割り当てられる時、インデックス+1から+551は、右方向で前記中央DCトーンの右側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、インデックス−1から−512は、左方向で前記中央DCトーンの左側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、
前記第1の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−494に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−468に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−426に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−400に位置し、
前記第2の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−360に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−334に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−292に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−266に位置し、
前記第3の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−252に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−226に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−184に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−158に位置し、
前記第4の106トーン資源ユニットにおいて、第1のパイロットトーンは前記インデックス−118に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−92に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−50に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−24に位置し、
前記第5の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+24に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+50に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+92に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+118に位置し、
前記第6の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+158に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+184に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+226に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+252に位置し、
前記第7の106トーン資源ユニットにおいて、第1のパイロットトーンは前記インデックス+266に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+292に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+334に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+360に位置し、
前記第8の106トーン資源ユニットにおいて、第1のパイロットトーンは前記インデックス+400に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+426に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+468に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+494に位置する、請求項1に記載のSTA装置のデータ送信方法。 - 前記第1ないし前記第4の106トーン資源ユニットは、前記他の一つの106トーン資源ユニットに対応し、前記第5ないし前記第8の106トーン資源ユニットは、前記一つの106トーン資源ユニットに対応する、請求項12に記載のSTA装置のデータ送信方法。
- 前記一つの106トーン資源ユニットの中の前記第1ないし第4のパイロットトーンと、前記他の一つの106トーン資源ユニットの中の前記第1ないし第4のパイロットトーンは、前記特定の帯域幅の中心に対してDCトーンが対称に位置する、請求項4に記載のSTA装置。
- 前記特定の帯域幅が20MHz帯域である時、
前記20MHzは6つの左ガードトーンと、第1の106トーン資源ユニットと、第1の13トーン資源ユニットと、7DC(直流)トーンと、第2の13トーン資源ユニットと、第2の106トーン資源ユニットと、5つの右ガードユニットを順次含み、
インデクス0が前記7DCトーンの中の中心DCトーンに割り当てられ、+1から+127までのインデックスが右方向で前記中心DCトーンの右側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、−1からー128までのインデックスが左方向で前記中心DCトーンの左側に位置する複数のトーンに順次割り当てられる時、
前記第1の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−116に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−90に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−48に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−22に位置し、
前記第2の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+22に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+48に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+90に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+116に位置する、請求項4に記載のSTA装置。 - 前記第1の106パイロットトーン資源ユニットは前記一つの106トーン資源ユニットに対応し、前記第2の106パイロットトーン資源ユニットは、前記他の一つの106トーン資源ユニットに対応する、請求項15に記載のSTA装置。
- 前記特定の帯域幅が40MHz帯域である時、
前記40MHz帯域は、12のレフトガードトーンと、1つのレフトオーバートーンと、第1の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第1の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、5つのDC(直流)トーンと、1つのレフトオーバートーンと、第3の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第4の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、11の右ガードトーンを順次含み、
インデックス0が前記5つのDCトーンの中の中心DCトーンに割り当てられる時、インデックス+1から+255は、右方向で前記中央DCトーンの右側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、インデックス−1から−256は、左方向で前記中央DCトーンの左側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、
前記第1の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−238に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−212に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−170に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−144に位置し、
前記第2の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−104に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−78に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−36に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−10に位置し、
前記第3の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+10に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+36に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+78に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+104に位置し、
前記第4の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+144に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+170に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+212に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+238に位置する、請求項4に記載のSTA装置。 - 前記第1及び前記第2の106トーン資源ユニットは前記他の106トーン資源ユニットに対応し、前記第3及び第4の106トーン資源ユニットは前記一つの106トーン資源ユニットに対応する、請求項17に記載のSTA装置。
- 前記特定の帯域幅が80MHz帯域幅である時、
前記80MHz帯域は、12のレフトガードトーンと、1つのレフトオーバートーンと、第1の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第1の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の106トーン資源ユニットと、2つのレフトオーバートーンと、第3の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第4の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第1の13トーン資源ユニットと、7つのDC(直流)トーンと、第2の13トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第5の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第2の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第6の106トーン資源ユニットと、2つのレフトオーバートーンと、第7の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第5の26トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、第8の106トーン資源ユニットと、1つのレフトオーバートーンと、11の右ガードトーンを順次含み、
インデックス0が前記5つのDCトーンの中の中心DCトーンに割り当てられる時、インデックス+1から+551は、右方向で前記中央DCトーンの右側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、インデックス−1から−512は、左方向で前記中央DCトーンの左側に位置する複数のトーンに順次割り当てられ、
前記第1の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−494に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−468に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−426に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−400に位置し、
前記第2の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−360に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−334に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−292に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−266に位置し、
前記第3の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス−252に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−226に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−184に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−158に位置し、
前記第4の106トーン資源ユニットにおいて、第1のパイロットトーンは前記インデックス−118に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス−92に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス−50に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス−24に位置し、
前記第5の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+24に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+50に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+92に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+118に位置し、
前記第6の106トーン資源ユニットにおいて、前記第1のパイロットトーンは前記インデックス+158に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+184に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+226に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+252に位置し、
前記第7の106トーン資源ユニットにおいて、第1のパイロットトーンは前記インデックス+266に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+292に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+334に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+360に位置し、
前記第8の106トーン資源ユニットにおいて、第1のパイロットトーンは前記インデックス+400に位置し、前記第2のパイロットトーンは前記インデックス+426に位置し、前記第3のパイロットトーンは前記インデックス+468に位置し、前記第4のパイロットトーンは前記インデックス+494に位置する、請求項4に記載のSTA装置。 - 前記第1ないし前記第4の106トーン資源ユニットは、前記他の一つの106トーン資源ユニットに対応し、前記第5ないし前記第8の106トーン資源ユニットは、前記一つの106トーン資源ユニットに対応する、請求項19に記載のSTA装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022183298A JP7508527B2 (ja) | 2014-10-31 | 2022-11-16 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
Applications Claiming Priority (14)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462073023P | 2014-10-31 | 2014-10-31 | |
US62/073,023 | 2014-10-31 | ||
US201462090371P | 2014-12-11 | 2014-12-11 | |
US62/090,371 | 2014-12-11 | ||
US201462093409P | 2014-12-18 | 2014-12-18 | |
US62/093,409 | 2014-12-18 | ||
US201562137236P | 2015-03-24 | 2015-03-24 | |
US62/137,236 | 2015-03-24 | ||
US201562163349P | 2015-05-18 | 2015-05-18 | |
US62/163,349 | 2015-05-18 | ||
US201562172250P | 2015-06-08 | 2015-06-08 | |
US62/172,250 | 2015-06-08 | ||
US201562175440P | 2015-06-15 | 2015-06-15 | |
US62/175,440 | 2015-06-15 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017523397A Division JP2018501687A (ja) | 2014-10-31 | 2015-11-02 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022183298A Division JP7508527B2 (ja) | 2014-10-31 | 2022-11-16 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020074561A true JP2020074561A (ja) | 2020-05-14 |
Family
ID=55858508
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017523397A Pending JP2018501687A (ja) | 2014-10-31 | 2015-11-02 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
JP2017523443A Active JP6499285B6 (ja) | 2014-10-31 | 2015-11-02 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
JP2020003231A Pending JP2020074561A (ja) | 2014-10-31 | 2020-01-10 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
JP2022183298A Active JP7508527B2 (ja) | 2014-10-31 | 2022-11-16 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017523397A Pending JP2018501687A (ja) | 2014-10-31 | 2015-11-02 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
JP2017523443A Active JP6499285B6 (ja) | 2014-10-31 | 2015-11-02 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022183298A Active JP7508527B2 (ja) | 2014-10-31 | 2022-11-16 | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10447448B2 (ja) |
EP (3) | EP3214813B1 (ja) |
JP (4) | JP2018501687A (ja) |
KR (2) | KR102533693B1 (ja) |
CN (2) | CN107113267B (ja) |
ES (1) | ES2898101T3 (ja) |
WO (2) | WO2016068673A2 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107113140B (zh) * | 2014-10-06 | 2020-08-28 | Lg 电子株式会社 | 在wlan中在包括导频音调的资源单元上发送数据的方法和装置 |
EP3214813B1 (en) | 2014-10-31 | 2021-10-20 | LG Electronics Inc. | Multiuser transreceiving method in wireless communication system and device for same |
WO2016089538A1 (en) | 2014-12-03 | 2016-06-09 | Intel IP Corporation | Wireless device, method, and computer readable media for orthogonal frequency division multiple access (ofdma) allocations based on a basic tone resource unit or entire sub-channel |
CN112134666B (zh) * | 2015-01-26 | 2022-03-11 | 华为技术有限公司 | 用于传送正交频分复用(ofdm)帧格式的系统和方法 |
US10111132B2 (en) * | 2015-03-02 | 2018-10-23 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for channel state information sounding and feedback |
US10200101B2 (en) | 2015-03-02 | 2019-02-05 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for channel state information sounding and feedback |
US10523361B2 (en) * | 2015-07-07 | 2019-12-31 | Lg Electronics Inc. | Method for operating sounding in wireless LAN system, and apparatus therefor |
CN113162746A (zh) | 2015-08-26 | 2021-07-23 | 华为技术有限公司 | 传输he-ltf序列的方法和装置 |
US10153877B2 (en) * | 2015-10-19 | 2018-12-11 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting feedback frame in wireless local area network system |
CN108540412B (zh) | 2015-11-23 | 2019-03-26 | 华为技术有限公司 | 无线局域网数据传输方法和装置 |
EP3382966B1 (en) * | 2015-11-25 | 2020-12-30 | LG Electronics Inc. | Method and device for transmitting feedback frame in wireless lan system |
US10511368B2 (en) * | 2016-07-21 | 2019-12-17 | Lg Electronics Inc. | Method of transmitting and receiving signal in wireless communication system and apparatus therefor |
CN109565740B (zh) * | 2016-08-10 | 2020-09-11 | 华为技术有限公司 | 信号传输方法、装置和系统 |
CN107872298B (zh) * | 2016-09-26 | 2023-09-22 | 华为技术有限公司 | 免授权传输的方法、网络设备和终端设备 |
US10505772B2 (en) * | 2016-10-26 | 2019-12-10 | Qualcomm Incorporated | Non-staggered reference signals and repeated pilots in orthogonal frequency-division multiplexing |
CN108809601B (zh) * | 2017-05-04 | 2023-10-24 | 华为技术有限公司 | 无线通信方法及装置 |
US10687321B2 (en) * | 2017-06-20 | 2020-06-16 | Mediatek Inc. | Network communication link adaptation systems and methods |
CN109714092B (zh) * | 2017-10-26 | 2021-09-07 | 华为技术有限公司 | 用于传输数据的方法和装置 |
CN110460415B (zh) * | 2018-05-07 | 2023-06-20 | 华为技术有限公司 | 数据传输方法、装置及存储介质 |
US11496278B2 (en) * | 2018-06-15 | 2022-11-08 | Lg Electronics Inc. | Method and device for transmitting PPDU in wireless LAN system |
WO2020045910A1 (ko) * | 2018-08-27 | 2020-03-05 | 엘지전자 주식회사 | Wlan 시스템에서 80mhz 기반의 프리앰블 펑처링이 수행된 광대역에서 위상 회전을 적용하는 방법 및 장치 |
WO2020085783A1 (ko) * | 2018-10-23 | 2020-04-30 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 시그널 필드를 구성하는 기법 |
JP7373287B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2023-11-02 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信方法、及び、プログラム |
US11323217B2 (en) | 2019-08-29 | 2022-05-03 | Cisco Technology, Inc. | Multi-band width tone plan for OFDMA in a wireless network |
WO2021086109A1 (ko) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 ltf 신호를 송신하기 위한 기법 |
WO2021091029A1 (ko) * | 2019-11-07 | 2021-05-14 | 엘지전자 주식회사 | Ltf 압축 전송 |
KR20220113463A (ko) | 2020-02-11 | 2022-08-12 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 광대역을 통해 ppdu를 수신하는 방법 및 장치 |
CN115699695A (zh) | 2020-04-29 | 2023-02-03 | Lg 电子株式会社 | 用于80mhz的导频信号 |
US11817985B2 (en) * | 2021-02-17 | 2023-11-14 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | EHT-LTF sequence design for distributed-tone resource units with PAPR reduction |
US20220263624A1 (en) * | 2021-02-17 | 2022-08-18 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Pilot Tone Design For Distributed-Tone Resource Units In 6GHz Low-Power Indoor Systems |
US11838227B2 (en) * | 2021-07-30 | 2023-12-05 | Qualcomm Incorporated | Pilot tones in distributed resource unit (dRU) transmission |
WO2023136598A1 (ko) * | 2022-01-13 | 2023-07-20 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 톤 플랜에 관련된 제어 정보를 기반으로 ppdu를 수신하는 방법 및 장치 |
WO2023136596A1 (ko) * | 2022-01-17 | 2023-07-20 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 파일럿 톤에 관련된 제어 정보를 기반으로 ppdu를 수신하는 방법 및 장치 |
US20230300011A1 (en) * | 2022-03-18 | 2023-09-21 | Mediatek Inc. | Scalable Waveform And Numerology Designs For Next-Generation WLAN In 60GHz Frequency Band |
WO2023211075A1 (ko) * | 2022-04-25 | 2023-11-02 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 새로운 뉴머롤로지에 대한 ppdu 송신 또는 수신 방법 및 장치 |
WO2024005810A1 (en) * | 2022-06-30 | 2024-01-04 | Intel Corporation | Apparatus, system, and method of communicating a short training field (stf) over a millimeterwave (mmwave) channel |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08288905A (ja) * | 1995-04-14 | 1996-11-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光パス監視方式 |
DE19609736A1 (de) * | 1996-03-13 | 1997-09-18 | Thomson Brandt Gmbh | Detektionsschaltung für Pilottöne zur Spurfolgeregelung bei Magnetbandaufzeichnungen |
KR20040035291A (ko) * | 2002-10-19 | 2004-04-29 | 삼성전자주식회사 | 주파수영역에 파일럿 톤을 삽입한 다중 반송파 송신시스템 및 그의 파일럿 삽입방법 |
CN100558095C (zh) * | 2003-03-27 | 2009-11-04 | 株式会社Ntt都科摩 | 估计多个信道的设备和方法 |
US8619907B2 (en) * | 2004-06-10 | 2013-12-31 | Agere Systems, LLC | Method and apparatus for preamble training in a multiple antenna communication system |
JP2009532957A (ja) | 2006-04-03 | 2009-09-10 | ナショナル・アイシーティ・オーストラリア・リミテッド | 急速な分散性フェージングチャンネルのためのチャンネル推定 |
KR100921183B1 (ko) * | 2008-01-10 | 2009-10-13 | 한국전자통신연구원 | 무선통신 시스템에서 파일럿 톤 기반의 채널 추정 방법 및장치 |
EP2460298A2 (en) * | 2009-07-29 | 2012-06-06 | Marvell World Trade Ltd. | Methods and apparatus for wlan transmission |
US20110176626A1 (en) * | 2010-01-19 | 2011-07-21 | Yen-Chin Liao | Pilot Signal Determination Method and Wireless Communication System Using the Same |
US9025428B2 (en) * | 2010-04-14 | 2015-05-05 | Qualcomm Incorporated | Allocating and receiving tones for a frame |
EP2589164B1 (en) * | 2010-06-29 | 2016-08-10 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting data frame in wlan system |
US9001908B2 (en) * | 2010-07-01 | 2015-04-07 | Marvell World Trade Ltd. | Orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) symbol formats for a wireless local area network (WLAN) |
US20130107912A1 (en) * | 2010-07-09 | 2013-05-02 | Vishakan Ponnampalam | WLAN Device and Method Thereof |
KR20130108384A (ko) | 2010-10-13 | 2013-10-02 | 마벨 월드 트레이드 리미티드 | Ofdm 심볼을 생성하기 위한 방법 및 장치 |
WO2012103363A1 (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-02 | Marvell World Trade Ltd. | Physical layer frame format for long range wlan |
US20130230120A1 (en) * | 2011-08-29 | 2013-09-05 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods for long and short training sequences for a fast fourier transform |
EP2782274A4 (en) | 2011-11-18 | 2015-12-23 | Lg Electronics Inc | METHOD FOR TRANSMITTING DATA UNIT IN WIRELESS LOCAL NETWORK SYSTEM AND APPARATUS SUPPORTING THE SAME |
KR20130075930A (ko) * | 2011-12-28 | 2013-07-08 | 삼성전자주식회사 | 방송 통신 시스템에서 파일럿 시퀀스 송/수신 방법 및 장치 |
US9088504B2 (en) | 2012-01-06 | 2015-07-21 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for wireless communication of long data units |
KR101585366B1 (ko) | 2012-02-14 | 2016-01-13 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 데이터 유닛 전송 방법 및 이를 지원하는 장치 |
US9014286B2 (en) * | 2012-02-15 | 2015-04-21 | Lg Electronics | Method and apparatus of generating pilot sequence |
WO2013130793A1 (en) | 2012-03-01 | 2013-09-06 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Multi-user parallel channel access in wlan systems |
US9774481B2 (en) * | 2012-04-05 | 2017-09-26 | Qualcomm, Incorporated | Systems and methods for transmitting pilot tones |
PL2988462T3 (pl) * | 2013-04-19 | 2020-03-31 | Lg Electronics Inc. | Sposób i aparat do nadawania pola hew-sig w układach komunikacji wlan |
US10164695B2 (en) | 2014-05-09 | 2018-12-25 | Marvell World Trade Ltd. | Tone block and spatial stream allocation |
US9832059B2 (en) | 2014-06-02 | 2017-11-28 | Marvell World Trade Ltd. | High efficiency orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) physical layer (PHY) |
KR20160045025A (ko) * | 2014-10-16 | 2016-04-26 | 뉴라컴 인코포레이티드 | 고효율 무선랜에서 다중 사용자 전송을 위한 대역폭 결정 |
US9736277B2 (en) * | 2014-10-28 | 2017-08-15 | Newracom, Inc. | PPDU format preamble design |
US9893784B2 (en) | 2014-10-28 | 2018-02-13 | Newracom, Inc. | LTF design for WLAN system |
EP3214813B1 (en) | 2014-10-31 | 2021-10-20 | LG Electronics Inc. | Multiuser transreceiving method in wireless communication system and device for same |
-
2015
- 2015-11-02 EP EP15854444.5A patent/EP3214813B1/en active Active
- 2015-11-02 KR KR1020177010921A patent/KR102533693B1/ko active IP Right Grant
- 2015-11-02 CN CN201580058639.8A patent/CN107113267B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-02 US US15/523,226 patent/US10447448B2/en active Active
- 2015-11-02 US US15/523,275 patent/US10200175B2/en active Active
- 2015-11-02 JP JP2017523397A patent/JP2018501687A/ja active Pending
- 2015-11-02 WO PCT/KR2015/011645 patent/WO2016068673A2/ko active Application Filing
- 2015-11-02 ES ES15854444T patent/ES2898101T3/es active Active
- 2015-11-02 EP EP15854896.6A patent/EP3214814B1/en active Active
- 2015-11-02 WO PCT/KR2015/011644 patent/WO2016068672A2/ko active Application Filing
- 2015-11-02 KR KR1020177010918A patent/KR20170078628A/ko unknown
- 2015-11-02 CN CN201580058054.6A patent/CN107113132B/zh active Active
- 2015-11-02 EP EP21198258.2A patent/EP3955506B1/en active Active
- 2015-11-02 JP JP2017523443A patent/JP6499285B6/ja active Active
-
2018
- 2018-12-18 US US16/224,634 patent/US10652000B2/en active Active
-
2020
- 2020-01-10 JP JP2020003231A patent/JP2020074561A/ja active Pending
- 2020-04-07 US US16/842,639 patent/US11228411B2/en active Active
-
2022
- 2022-11-16 JP JP2022183298A patent/JP7508527B2/ja active Active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7508527B2 (ja) | 無線通信システムにおける多重ユーザ送受信のための方法及びこのための装置 | |
US10986660B2 (en) | Data transmission method in wireless communication system and device therefor | |
JP6749911B2 (ja) | 無線通信システムにおけるデータ送信方法及びこのための装置 | |
CN107210987B (zh) | 在无线通信系统中用于多用户发送和接收的方法及其装置 | |
JP6430635B2 (ja) | 無線通信システムにおけるデータ送信方法及びこのための装置 | |
JP6557348B2 (ja) | 無線通信システムのデータ送信方法及び装置 | |
US10575280B2 (en) | Data transmission method in wireless communication system and device therefor | |
JP6423078B2 (ja) | 無線通信システムにおけるアップリンク転送方法及びそのために装置 | |
KR102550807B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 ppdu 송수신을 위한 방법 및 이를 위한 장치 | |
US10411931B2 (en) | Method for transreceiving PPDU in wireless communication system and device for same | |
US20170338910A1 (en) | Data transmission method in wireless communication system and device therefor | |
JP2017530583A (ja) | 無線通信システムの送受信装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220316 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220726 |