JP2020064647A - 携帯付属品を介した電子取引方法とシステム - Google Patents

携帯付属品を介した電子取引方法とシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2020064647A
JP2020064647A JP2019228152A JP2019228152A JP2020064647A JP 2020064647 A JP2020064647 A JP 2020064647A JP 2019228152 A JP2019228152 A JP 2019228152A JP 2019228152 A JP2019228152 A JP 2019228152A JP 2020064647 A JP2020064647 A JP 2020064647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
communication device
accessory
smart mobile
main communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019228152A
Other languages
English (en)
Inventor
シルベストル ティエリ
SILVESTRE Thierry
シルベストル ティエリ
ラド ダニエル
Rade Daniel
ラド ダニエル
バロッコ セバスティアン
Balocco Sebastien
バロッコ セバスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales DIS France SA
Original Assignee
Gemalto SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gemalto SA filed Critical Gemalto SA
Publication of JP2020064647A publication Critical patent/JP2020064647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/108Remote banking, e.g. home banking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/321Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices using wearable devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3224Transactions dependent on location of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3226Use of secure elements separate from M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3278RFID or NFC payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4012Verifying personal identification numbers [PIN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks

Abstract

【課題】無線周波数通信装置が盗難されるリスクなく無線周波数電子取引を実行する実用的解決法を提供する。【解決手段】本発明は、主通信装置1又はスマート携帯付属品2と取引端末3との間で近接無線通信取引を実行する方法であって、標準化されたスマートカードフォーマットとは異なるフォーマットを有するスマート携帯付属品2を用意し、取引端末3に対して、スマート携帯付属品2を提示することにより、主通信装置1の取引を代理又は中継して電子取引を実行する。【選択図】図1

Description

本発明は、一般的に、主又は付属通信装置と取引端末との間で電子取引を実行する方法に関する。特に盗難防止手段を備えた通信装置を使用した通信方法の分野に関する。
広義の電子取引は、無線周波数銀行カード、電子タグ(RFID)、電子バッチ、電子パスポート又は通信付属品のような無線周波数通信装置を用いて実行することができる。
無線周波数NFC(近接場通信)機能を備えた携帯電話(以下、装置又はデバイスという)を使用して、支払い、個人認証、アクセス又はその他の目的で無線周波数電子取引を行うことは現在可能である。
このような取引では、通常、無線周波数装置を取り出す必要があり、装置が曝されて取引中に盗難にあう恐れがある。また、装置を収納場所、バッグ、財布、衣服から取り出し又それをしまうのはストレスでもある。
NFC機能を有する腕時計を備えた携帯電話器が知られている。時計はNFCを介して電話器と組合され、電話の呼は電話器により受信されブルートゥース(登録商標)(TM)を介して時計に戻される。これで電話通信は時計を使用してなされるためポケットから電話器を取り出す必要はなくなる。
時計のNFC機能は電話器との組合せ(ペアリング)を行うのに使用されるだけで、両装置(時計と電話器)はブルートゥース(TM)を介して進行中の呼を中継するよう通信することができる。
時計の動作能力は相対的に制限されており、電話器に依存している。
本発明は、前述の従来技術の少なくとも1つの欠点を解消することを目的とする。特に、本発明は、主として、無線周波数通信装置が盗難されるリスクなく無線周波数電子取引を実行する実用的解決法を提供することを目的とする。また、ユーザにとってふさわしくない又は過大な取引アプリケーションの実行を制御又は制限する必要がある。例えば、週当り高額の取引が許されている大人用銀行アプリケーションをそれに比較して低額しか許されていない小人用アプリケーションに使用する場合である。例えば、取引の安全性を向上させることが望まれる。仮に電子取引が出来る装置が盗難された場合には、その取引を禁止することが望ましい。
本発明の原理は、腕時計、リング、ブレスレットのような普通の携帯物体(特にそのサイズ故に前もって非接触取引用に設計されていない)中に用心深く隠された無線周波数付属品を使用する点にある。
この物体は、少なくとも取引、継続時間又はある方法において無線周波数装置を中継又は代理することができる。付属品は、主携帯取引装置又はデバイスによって初期化されるのが望ましい。
好ましくは、付属品は取引アプリケーションを格納した主装置を使用して、初期化、カスタマイズ又は構成され得る。従って、付属品は、好ましくは、標準化された銀行又は支払い用チップカードフォーマットとは異なるフォーマットを有している。
この目的のために、本発明は、主又は付属通信装置と取引端末との間で電子取引を実行する方法に関係する。
本方法は以下のステップからなることを特徴とする。
−取引端末に対して前記電子取引を中継又は前記主通信装置の代理が可能なスマート携帯付属品を用意するステップ;
−前記取引端末に対して、前記主通信装置に代わって前記付属品を提示することにより前記電子取引を実行するステップ。
このように本発明では取引端末に装置を提示する必要をなくし、また主通信装置を第三者の目に曝して盗難にあうというリスクを避けることができる。
他の特徴及び/又は利点として:
−一実施例では、本方法は銀行取引アプリケーションを主通信装置にインストールするステップを含み、付属品は透過的に前記主通信装置と前記取引端末との間の前記電子取引を中継する;
−本方法は前記主通信装置を使用して前記付属品の初期化(又は開始化)を行うか又は前記通信装置を使用して前記付属品との組合せ(ペアリング)の初期化(又は開始化)を行うかのステップを含む;
−初期化(又は開始化)を行うステップは、情報の転送/クローン化のフェーズを含み、
前記情報は、
−前記付属品中の電子取引アプリケーション中の情報及び/又は
−前記通信装置から前記付属品へのPINコードを含む情報;
から選択される:
−初期化/開始化のステップは、前記主通信装置によって前記付属品を駆動するためのアプリケーションを送出するフェーズを含む;
−前記初期化/開始化のステップは、前記主通信装置を介して将来の取引に要求されるPINコードなどを捕獲し、それを安全に前記付属品に伝送し、将来又は現在進行中の取引を可能とするよう提供される;
−付属品は、前記主通信装置と前記取引端末との間でデータと制御コマンドとを中継するよう構成された通信手段(FED)を備えて提供される;
−前記電子取引は、前記付属品によるスイッチ又は生体認証によるユーザの任意動作によって認可され得る。付属品はこのように取引の安全性を高めることを可能とする。
−本方法は、取引用アプリケーション(AB)の実行を制御(AC)するための、特に地理的エリア、期間又は如何に前記電子取引を実行するかの制御ソフトアプリケーションを含む。
本発明によると、標準化され、変更不可の取引アプリケーションの実行が特に安全性に関して制御又は完成される。
本発明はまた、主又は付属通信装置と取引端末との間で、電子取引を実行するシステムを提供することを目的とし、以下の構成を含む。
−標準化されたチップカードフォーマットとは異なるフォーマットを持ち、前記電子取引の中継又は前記取引端末に対して前記主通信装置の代理が可能なスマート携帯付属品、
−前記主通信装置内にあって前記スマート携帯付属品を初期化/開始化させる通信及び初期化/開始化手段と、前記主通信装置に代って前記取引端末と前記電子取引を実行する前記付属品の通信のための手段とを備え、
前記取引端末に対して、前記付属品を提示して前記電子取引を実行する。
本発明の他の特徴や利点は、図示された非限定的な例を添付の図面を参照しながら以下の説明を読むことにより自ずと明らかになるであろう。
主通信装置と取引端末との間で中継携帯装置を介して電子取引を行う本発明の第1実施例に係る電子取引概念図。 携帯付属品を用いた本発明の方法の第2実施例に係る電子取引概念図。 腕時計の形態のスマート携帯付属品で、それぞれ開位置と閉位置とを示す図。 腕時計の形態のスマート携帯付属品で、それぞれ開位置と閉位置とを示す図。 ブレスレットの形態のスマート携帯付属品で、それぞれ開位置と閉位置とを示す図。 ブレスレットの形態のスマート携帯付属品で、それぞれ開位置と閉位置とを示す図。 リングの形態のスマート携帯付属品で、それぞれ、ロックがかかっていないか、またはかかっている又は装着していないかまたは装着している位置を示す図。 リングの形態のスマート携帯付属品で、それぞれ、ロックがかかっていないか、またはかかっている又は装着していないかまたは装着している位置を示す図。
図1は、主通信装置1と取引端末3との間で電子取引を実行する本発明に係る方法の第1実施例を示す図である。取引とは2つの通信媒体間で片方向又は双方向に(データ、コマンド、信号、メッセージ・・・)交換することを意味する。
このような交換は、銀行、識別、認証、アクセス、デビット、クレジット・・・取引のような種々の目的で行なわれる。
取引を行うためのシステム40は、主装置1、付属品2及び端末3から構成されている。ここでは、主装置1はスマート携帯電話器であるが、携帯情報端末(PDA)、ラップトップ(LP)又はその他の主携帯通信装置のような他のスマート媒体又は装置であっても良い。一例装置は特にμCプロセシング手段、(揮発又は不揮発)格納手段、関連付属品(以下で説明する)との通信用の少なくとも1つのインターフェイス及び以前のものと同一の取引端末3との通信用の少なくとも1つのインターフェイスを備えている。
この通信インターフェイスは、ブルートゥース(BT、WiFi、NFC、無線周波数、UHF、光学、赤外線・・・)4のようないかなるタイプの技術であっても良い。
好ましくは、主通信装置1と中継付属品との間の通信4はブルートゥース(TM)タイプ(以下、BTと称する)で、中継付属品と取引装置との間の通信5は、NFC、無線周波数タイプ、より特定的にはISO1443標準規格に適合するタイプである。
主通信装置1は、好ましくは、キーボード7又はディスプレイ8のようなユーザとマン・マシーンインターフェイスを提供する手段を備えている。一例では、ディスプレイとキーボードとは、タッチスクリーンとタッチパッドとである。装置1はまた、内部メモリ(SE)又は好ましくは保全大容量メモリカード(Mini STM、SD、マイクロSD)又はUSBフラッシュドライブのような外部大容量ストレージで構成される。
一例では、アプリケーションは、無線周波数インターフェイスを有するNFCコントローラと公知の方法で接続されたSIMカード中に存在する。
一例では、取引用アプリケーション(AB)6は、銀行、会計又は支払いタイプである。この取引アプリケーションは、銀行端末(ATM、POS),アクセスポイント、消費商品販売機のような取引端末3と電子取引を行うのを可能にする。
一例は、NFC機能及び/又は非接触カードエミュレーションモードを具備した非接触カード又は携帯電話器の近接無線周波数リーダとして使用される携帯支払い端末に関する。選択的解決法によると、電話器又は装置は、ある能力、特に無線周波数(NFC)は相補的な方法で付属品に含まれており、それらの能力を与えられておらず、付属品2に関心を与える。
ある実施例によると、本発明はスマート携帯付属品2を準備するステップを含む。図1に示す実施例によると、付属品2は取引端末3に対して取引の中継を行ったり、図2に示す実施例によると、主通信装置1の代理を行うことが出来る。
この目的のために、付属品2はブルートゥース通信を無線周波数通信に変換することが可能な通信及びインターフェイス手段を具備してもよい。
他の実施例では、付属品2は主通信装置1から受信したデータやコマンドをブルートゥースプロトコルのような他の通信プロトコルにカプセル化した無線周波数フレームとして再取得することができる。
図1に示す実施例では、付属品2と主通信装置1とは、特に両者の通信に際しては、ブルートゥースタイプのメッセージ中の無線周波数フレームをカプセル化及びカプセル解除化されるよう構成されている。主通信装置1から無線周波数フレームとして送信されたデータ又はコマンドは付属品2により、特にブルートゥースプロトコルによりカプセル化されて受信され、付属品2から主通信装置1への送信での逆もまた同じである。
付属品2によって受信されたデータ又はコマンドは、付属品2によって送り返される前、又は他の方法として、取引端末3に読み出される付属品2のメモリ内に一時的に格納されるとき、備品2により復号化又はカプセル解除化することができる。付属品2はデータ及び/又はコマンドをそれらが入手されたとき、能動的に送り返すか、あるいはリーダとして動作する取引端末3によって受動的に読み出されるようにすることができる。
主通信装置1からのデータ及び/又はコマンドは付属品2内に受信されて取り出されて読み出されるか、通信5を介してフレームとして無線周波数取引端末3に送信される。
このように、他の特徴又は代替の実施によると、本方法は、付属品2が主通信装置1と取引端末3との間でデータと制御コマンドとを中継するよう構成される通信手段を具備する。
一例中の付属品2は、有利には、一方で取引端末3と、他方で上述したように主通信装置1とのインターフェイス手段を備えた電子腕時計である。腕時計は手首に巻くバンドを備えている。付属品は、少なくとも、一時的に取引端末と主通信装置との間で交換されるデータ及び/又はコマンドを格納するバッファ格納手段を備えている。
他の方法によると、データやコマンドはそれが到着すると格納されることなく中継されても良い。腕時計はデジタルディスプレイを有する又は有しない、好ましくは感知タイプの時計ケースを備え、通信装置1と同様にユーザと相互操作できる。
他の代替方法によると、主通信装置1と付属品2との間の通信は、人体又は皮膚の表面を介した電子タイプであってもよい。各装置と各付属品には容量手段が存在し、処理目的のために情報(データ、コマンド)を取り出す前に信号交換を収集する。また他の代替方法によると、付属品2と取引端末3との間の信号交換も容量性である。付属品2は単純に容量性、電気又は他の信号を中継するように構成し得る。必要なら、付属品2は搭載バッテリのようなエネルギ源を有し又は有さないで、受信信号を増幅する手段を有してもよい。
他の特徴と代替的方法によると、本方法は、主通信装置1に特に銀行ソフトウェアアプリケーションをインストールするステップを備える。付属品2は、銀行アプリケーション(又は他の、特にアクセス制御、支払い、取引アプリケーション)を備えた装置1と取引端末3との間の取引交換を透過的に中継する。
ユーザは個別に付属品2を腕時計として装着し、主通信装置1は彼/彼女のポケットやバッグに格納する。取引中は、ユーザは彼/彼女の付属品を取引端末のリーダに近接させる。リーダは質問/読出し信号を主通信装置に対し、無線周波数フレームの形で送信する。付属品はリーダ無線周波数フィールドから回復されたエネルギにより充電される。このエネルギはデータとコマンドと(例えば、光又は識別子読取コマンド、又は光、クレジット、金融、又はその他クレジット割印コマンド)を処理するのに使用される。
上記実施例において、腕時計は、無線周波数リーダからのエネルギとデータ及び/又はコマンドとを搬送する無線周波数フィールドをピックアップする無線周波数アンテナを備えている。
このエネルギは、無線周波数データフレーム及び/又はコマンドを回復し、カプセル化処理を行い、それらのフレームをブルートゥースプロトコルを使用して主通信装置1に送信するのに使用される。
主通信装置1は付属品2からブルートゥース信号を受信し、そこから無線周波数フレームを取り出し、それをNFC無線周波数インターフェイス手段(特に、非接触カードエミュレーションモードで)によって処理するために送信する。無線周波数インターフェイス手段は、以前にロードされた取引アプリケーションを実行することにより要求された情報(データ、コマンド)を送り返す。この情報は順次付属品2にブルートゥースプロトコルに従ってカプセル化された無線周波数フレームの形で送り返される。付属品2はブルートゥース信号を受信し、無線周波数フレームと対応するデータ又はコマンドをそこから取り出し、それを特にリーダの読み出し無線周波数フィールドを変調してリーダに送信する。
他の特徴又は代替実施例では、本方法は、主通信装置を使用した付属品の初期化(又は開始化)のためのステップ又は主通信装置を使用した付属品の組合せ(ペアリング)のためのステップを提供する。一例として、主通信装置は初期化及び/又は組合せアプリケーションA1を含む。
一例では、特にブルートゥース又はWifiペアリングが、まず、主通信装置と付属品との間に形成される。この利点は、2つの装置が互いに近接してペアリングが成立したときのみ、2つの装置間にデータ中継が可能となることにある。その結果、付属品が盗難にあった場合、付属品自体は主通信装置がない状態では使用することはできない。
本発明の利点は、付属品を主通信装置に代わって取引端末に提示することによって取引を実行できる点にある。主通信装置は、衣服やケース、バッグ内に携帯することにより隠し、又は曝されないように出来る。
図2は、第2実施例に係る付属品12と取引端末3とからなる取引システム30を示す。この第2実施例では、電子取引付属品12が主通信装置10を代理して取引端末3に対応する。このため、付属品は予め特定の付属品仕様で構成され、ペアリングアプリケーションが電話器にインストールされている。この場合、電話器は本質的に付属品遠隔スクリーンとして使用されている。さらに、素子1,2と素子10,12とは、それらがある共通の機能を有していれば、互いに同一又は類似である。
図2に示すように、付属品12は、主通信装置10及び取引端末3と特に通信及び/又はインターフェイスする同一の電子ハードウェア手段を有している。
また、マン・マシーンインターフェイス(キーボード7、スクリーン8)を備えてもよい。しかし、第1実施例と異なり、第2実施例は取引端末との取引中は主通信装置を用いないで動作する。
第1実施例と異なる他の点は、第2実施例では、付属品は第1実施例に記載の少なくとも1つの取引アプリケーション(例えばA2)を有し、同一又は類似の格納手段、特に、内部メモリ(SE2)又は大容量メモリカード(Mini SIM,SD,マイクロSD)又は好ましくは保全USBフラッシュドライブ中に格納される点である。代替的な方法によると、付属品自体が、1つ又はそれ以上の無線通信インターフェイスを含むUSBフラッシュドライブの機能を実行することができる。付属品内の取引アプリケーションは、(取引中に、主通信装置の提示や動作を伴うことなく)直接に、銀行端末(ATM,POS)、アクセスポイント、消費品販売機などのような取引端末3と電子取引を実行することを可能とする。
その他の特徴又は第2実施例の代替方法によると、本方法は特に主通信装置を使用した付属品の初期化(又は開始化)又は付属品のペアリング(特に主通信装置との)のステップを提供し、主通信装置は付属品によって代理させることが出来る。
開始化は、構成、訓練、手段の転送、情報、教育等の概念をも意味する。
即ち、付属品に主通信装置に代わって取引を実行させるようにさせることである。従って、主通信装置10は好ましくは初期化(開始化)及び/又は付属品12とのペアリングアプリケーションA1を具備してもよい。取引端末からみると、付属品は取引装置自体として取引を実行するのに必要とされるすべての装置属性(権限、プロトコル、フラッシュドライブ、手順、識別子、認証又はその他のハードウェア又はソフトウェア素子)を具備している。
この目的のために、特徴又は第2実施例の代替方法によると、本方法は、上述した開始化のステップに以下から選択される情報(データ、機能、プログラム・・・)の転送又はクローニングのフェーズを含む。
−付属品内の電子取引アプリケーション(例えばA2)の情報、及び/又は
−主通信装置の付属品に対するPINコード及び/又はユーザによるPINコードの入力の管理、特に取引時の管理手段からなるIP情報。
取引アプリケーションに関する情報には、特に、取引端末に提示される電子取引ソフトウェアアプリケーション自体(プログラム、個人データ、ID、銀行口座、アドレス、小売人ID、認可銀行当座貸し越し高、クレジット、デビット・・・)が含まれる。情報は以下に説明するように、恒久的又は一時的にPINコード又は他の認証要素(指紋、デジタル生物測定要素)を含む。
このように、本発明の結果、付属品は、少なくとも1つの取引を実行するのに必要とされる情報又はデータを提供する。カスタマイズされた銀行アプリケーションを有する付属品を提供する場合には、付属品中のPINのコピーで十分である。そのような情報は、情報、権利、加入者情報、又は個人化情報を転送することのできる主個人装置又はその他のセルフサービス個人化装置(対話式端末)からもたらされる。
一例として、ユーザは、主通信装置を使用して付属品を前日にプログラムしておくと、付属品は往復旅行の制限下で適切なら設定タイムスロット内で地下鉄にアクセスする取引装置を代理することが出来る。
例えば、地下鉄又はその他の運輸手段の切符の購入のためのアプリケーションを付属品内に存在させ、PINは電話器から付属品にコピーし、付属品がハンドルや手から離されたり、又は一日の終了又は内部クロックによる期間の終了時に消去することができる。
ユーザは、代替的に、付属品を予め定めた最大価格で購入することを許可するように設定することができる。代替的な方法によれば、一回限りのPINコードを与え、及び/又はPINコードを所定のタイムスロット内、又はいくつかの以前に特定した取引端末(特定の機関又は特定の場所にある取引端末に対して)で必要とされるPINコードでの取引を許可するようにプログラムすることができる。
GPS(汎用地球測位システム)などを付属品に結合し、追跡を可能とし、取引を実行する許可されたゾーンに従って取引を許可又は不許可とする。
ユーザは、彼/彼女の付属品が盗難にあった時、このように地理的に取引を制御することができる。
ユーザはこのように彼/彼女の携帯電話などの主通信装置を好奇の目から避けて保持することができる。主通信装置は、動作しているか否かにかかわらず、家に置いておくか、ポケット又はバッグ内に入れておくことが出来る。
このように、本発明では主通信装置が取引中に人目にふれて盗難にあう危険を防止することができる。ユーザは主通信装置1と付属品2とが取引を実行するために近接していなければならないか否かを選択することが出来る。
他の特徴又は代替的な実施例によれば、本方法は、初期化/開始化又は上述のペアリングの少なくとも1つのステップが付属品を主通信装置から駆動するアプリケーションを送出するフェーズを有している。このような送出は、例えば、主通信装置に表示されるメニューからのユーザの選択により実行することができる。
認可総量、PIN認証及び/又は生体認証による取引数のパラメータはメニューから提出することが出来る。
このように、ユーザは、特に希望すれば彼/彼女の会計又は銀行取引において実行される安全レベルを、関係する問題、取引が行なわれる場所の危険性、電子取引を行った第三者又は電子取引が行なわれた端末の信頼性又は、取引中にユーザに利用できる時間についての疑問に応じて上下できる。
このように、本発明は、他のソフトウェア制御アプリケーションを介して付属品に転送された(標準化され変更不可能な)取引アプリケーションの実行を制御することができる。
制御は、ユーザが許可されて、取引が実行される地理上のエリア、期間、又は条件(最大額、安全レベル、認証、認定取引端末の識別子、輸送手段へのアクセスなどを含む輸送タイプ、食品又は衣服の購入、レストラン、ホテル又はタクシーの支払い・・・)に、特に、関係する。
制御ソフトウェアアプリケーションは(外部からの受信による)内部GPSにより特に供給される位置パラメータの比較テストを実行することができる。このテストは、特に内部クロックによって与えられるタイムパラメータを比較するものである。またこのテストは、(特に内部的にプログラムされている)許可されている取引高の限度、認可又は予め定められている端末の識別子を比較するものである。パラメータは、取引の目的、場所又は取引の地理上のゾーン、取引に関与する契約第三者の識別子を含むか規定するものである。
本発明では主通信装置から1つ以上の付属品に取引権限を移行又は重複して与えることができる。従って、例えば、電子財布アプリケーションを備えた主通信装置を有する者は、それぞれ付属品を持った2人の子供に、一日当り、所定の金額を特定の用途に与えることができる。例えば1人の子供に大学の識別子を有する飲物販売機での買い物用に2ユーロ、大学の食堂での食事代として6ユーロを、もう1人の子供に、指定輸送ラインでの復路切符用に2ユーロ、ある町とその周辺の限定された地理上のエリア内でのその他の買い物費用として5ユーロを与えることができる。
これは、再度言うと、親から子供への支払い単位を分散するための本発明の機能の1つであるが、盗難やそのような支払い単位の使用への親としての制御に関してより高い安全性レベルを有する。
付属品は、付属品を保有している者による許可されていない取引の履歴を保持することができ、これにより主通信装置の保有者に主通信装置と付属品との間の情報の引続いての収集又は交換について知らせることができる。
必要なら、取引アプリケーションの実行のためにパラメータをチェックする制御用アプリケーションAC又は16はセットされるか、又は直接に付属品内に入れられる。
この目的のために、付属品はマン・マシーンインターフェイス(キーボード、タッチスクリーン又は通常スクリーン、指紋センサ・・・)を含むことができる。
上述の2つの実施例に適用可能な他の特徴又は代替的実施形態によると、本方法は、上述の駆動アプリケーションが主通信装置上のマン・マシーンインターフェイス(MHI)(キーボード、タッチスクリーン、音声認識システム、・・・)を介して将来の取引に必要とされる(特別に暗号化又は符号化した)PINコード又はその等価物を捕獲し、それを安全に付属品に送信し、将来又は現在進行中の取引を許可する。暗号化又は符号化されたPINコード又はその等価物は付属品内に格納され、取引開始前又は開始時に暗号解読又は復号化される。
他の代替的方法によると、取引中に端末がユーザにPINコードを入力するよう要求し、それを比較のために付属品に送信し、有効確認を銀行端末に返信する。
上述のすべての実施例に適用可能な他の特徴又は代替的実施形態によると、本方法は、好ましくは取引がスイッチ上でのユーザの任意の動作又は付属品による生体認証によって許可されるよう実行される。上述のように、認証は、(クレジットカードのPINコードのような)有効化のためのデータを付属品に提供して取引端末上で行うことができる。PINコードは上述したように付属品にも直接入力することができる。
本発明は、付属品に転送される情報に安全機能のために例えば任意の生体認証(PINコード)を与え、付属品をして主通信装置からの応答を中継させるか、又は取引端末との取引を完結させるように導く何らかの情報交換を行う。これにより、PINコードを入力するため又は自身を認証するために主通信装置を取り出す必要をなくしている。
一度初期化され、プログラムされ、一時的にカスタマイズされると、主通信装置10は、付属品12が外で使用されている間、家に残しておくことができる。何故なら特定の特性は付属品に転送されているからである。付属品には移動電話通信や主通信装置のようなWifiのような先進的通信機能が備わっている。
付属品は、主通信装置からの公正で必要な資源又は権限を、特定の期間又は他の特定の基準に基づいて使用することを可能にする。付属品は原則としてコストが安く、ユーザの希望に沿って最適の精度を持ったカスタマイズされた安全性が確保できるが、このようなことは主通信装置では許されない。
取引中の動作として、主通信装置を使用して特に予めプログラムされた付属品を保持した者が取引端末の前に立つ。予め設定された設定についてのテストが成功すると、付属品と取引端末との間で情報交換が行なわれる。
取引開始前にもチェックは実行され得る。例えばNFC機能は設定が満足されない限り禁止される(即ち、トレーシング、許可スロットからの取引時間)取引中にもチェックは実行され得る。例えば、所定額を端末識別子と共に借方記入の要請を受信した後にチェックが実行される。
チェックプログラムは、要請された金額を付属品中で許可されプログラムされた金額に対して比較し、および/又は端末識別子と付属品内にプログラムされた一連の許可IDとを比較する。
チェックは取引完了時にも実行され得る。例えば、PINコードが取引の有効化のために提出されなければならない。
テストは、付属品中でPINコードが使用された回数、特に同一日での使用回数と付属品中にプログラムされている許可回数とを比較する。1又はそれ以上の上記テストが満足されると取引は継続される。
このように、本発明の一態様では、アプリケーションを使用する装置中に、アプリケーション自体を変更する必要なく、制御ソフトウェアレイヤ又は制御具体資源を追加することができる。必要なら、他のケースでは、アプリケーションを直接修正し、主通信装置がそのように設定されていれば、これを使用して完成させることも可能である。
図3〜図8において、付属品はそれぞれ時計13、ブレスレット(腕輪)14、リング15を示す。付属品は図に示すように電子回路SEおよび/又はハードウェア手段を具備している。付属品は好ましくはユーザの存在又はユーザの認証を検出する手段(腕時計バンドの部品17に沿った電子回路又は腕輪の符号18)を具備している。腕時計ストラップとリングとは何らかの閉鎖/ロックシステムFを使用して閉鎖又はロックすることができる。ブレスレット又はリングの閉鎖/ロック及び開放/アンロックはSEコンポーネント中に含まれている(図示しない)機構により検出することができる。この機構は単純な、特に、容量性、電子又は光学スイッチである。
図7,8において、リングは指にはめると、押された位置で回路19を閉じるスイッチボタンを具備している。SE回路が指から離れると回路20が開放される。
このように、一度プログラム又は初期化されると、付属品がユーザに装着される(付属品はブレスレット又は腕輪では閉鎖位置、リングではスイッチが押された状態)と付属品は取引装置を中継又は代理することができる。
しかし、盗難にあうと、特にブレスレット又はリングの開放により付属品はユーザから切り離されて安全回路が開放される。
この開放は、付属品中に含まれる検出回路によって検出される。検出回路は、付属品の機能を全面的又は部分的に禁止する(例えば、取引機能又は通信機能)。これにより付属品は、次の初期化(開始化)又はこの目的用に提供される関連主通信装置を使っての再活性化までは使用することが出来なくなる。
本発明の他の形態によると、本発明は主通信装置1,10と取引端末3との間の電子取引を実行する方法に係り、付属品自体が主装置となる。このケースでは、実のところ付属品はユーザにより直接に又は、他の装置、特にデータや情報、アプリケーションをローディング又はダウンローディングする端末、又はコンピュータを使用してプログラムされる。付属品は、また、その役割を逆にすることにより、特に完全なソフトウェアアプリケーションを転送するか、又は主装置に権限又は不使用ユニットを復旧させることにより、他の付属品又は主装置に対し、権限を代理することが出来る。
主通信装置10と付属品12との間で取引を許可する他のシステムが示されており、上述の取引、即ち、賠償、権限、ユニット、アプリケーションの転送、が実行される。
上述した付属品はスマートカードとは異なるフォーマットを有しているが、付属品自体は、非接触チップカードを構成し、チップは見えない(秘匿、埋設)ように保たれている。

Claims (11)

  1. 主通信装置(1,10)又はスマート携帯付属品(2,12)と取引端末(3)との間で近接無線通信取引を実行する方法であって、
    i)標準化されたスマートカードフォーマットとは異なるフォーマットを有する前記スマート携帯付属品(2,12)を用意するステップと;
    ii)前記主通信装置(1,10)に取引用アプリケーション(AB)をインストールするステップと;
    iii)前記取引を実行するように前記スマート携帯付属品(2,12)を設定するステップと;
    iv)前記取引を実行するように前記スマート携帯付属品(2,12)を構成するステップと;を含み、
    前記主通信装置(1,10)と前記取引端末(3)との間の前記取引中は、前記スマート携帯付属品(2,12)は、
    a)前記主通信装置(1,10)と前記取引端末(3)との間で取引データを透過的に中継させる第1モードで動作するか、又は、
    b)前記スマート携帯付属品(2,12)を前記主通信装置(1,10)を代理する第2モードで動作する、ことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記主通信装置(1,10)と前記スマート携帯付属品(2,12)との間の通信用インターフェイスはブルートゥース(登録商標)タイプであり、前記スマート携帯付属品(2,12)と前記取引端末(3)との間の通信用インターフェイスはISO1443標準規格に適合するタイプであることを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、
    前記方法は、前記取引用アプリケーション(AB)の実行を制御する制御用ソフトウェアアプリケーション(AC)を備えて行うことを特徴とする方法。
  4. 請求項1に記載の方法において、
    前記ステップiii)及びステップiv)は、前記主通信装置(1,10)に含まれる情報の前記スマート携帯付属品(2,12)への転送/クローン化のフェーズを含み、前記情報は、
    −前記付属品中の電子取引アプリケーション中の情報および/又は
    −PINコードを含む情報(IP)
    から選択されることを特徴とする方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、
    前記ステップiii)及びステップiv)は、前記主通信装置(1,10)を介して将来の取引に要求されるPINコードなどを捕獲し、それを安全に前記スマート携帯付属品(2,12)に伝送し、将来又は現在進行中の取引を可能とすることを特徴とする方法。
  6. 請求項5に記載の方法において、
    前記方法は、前記主通信装置(1,10)と前記取引端末(3)との間でデータと制御コマンドとを中継するよう構成された通信手段(FED)を備えた前記スマート携帯付属品(2,12)を用意することを特徴とする方法。
  7. 請求項5に記載の方法において、
    前記取引は、前記スマート携帯付属品(2,12)によるスイッチ上でのユーザの任意動作又は生体認証によって認可されることを特徴とする方法。
  8. 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の方法において、
    前記方法は、前記取引用アプリケーション(AB)の実行を制御するための特に地理的エリア、期間又は如何に前記取引を実行するかの前記制御用ソフトウェアアプリケーション(AC)を備えて行うことを特徴とする方法。
  9. 請求項8に記載の方法において、
    前記制御用ソフトウェアアプリケーション(AC)は、特に内蔵GPSによって供給される位置パラメータ、特に内蔵クロックによって供給される時間パラメータ、特に内部でプログラムされた取引量制限、認可又は予めセットされた前記取引端末(3)の識別子、取引のオブジェクトを規定するパラメータ、取引の地理的場所、取引に参加している契約上の第三者を特定するパラメータに比較テストを実行することを特徴とする方法。
  10. 主通信装置(1,10)又はスマート携帯付属品(2,12)と取引端末(3)との間で近接無線通信取引を実行するシステムであって、
    i)前記スマート携帯付属品(2,12)は標準化されたスマートカードとは異なるフォーマットを有し、
    ii)前記主通信装置(1,10)には取引用アプリケーション(AB)がインストールされ、
    iii)前記スマート携帯付属品(2,12)は前記取引を実行するように設定され、
    iv)前記スマート携帯付属品(2,12)は前記取引を実行するように構成され、
    前記主通信装置(1,10)と前記取引端末(3)との間の前記取引中は、前記スマート携帯付属品(2,12)は、
    a)前記主通信装置(1,10)と前記取引端末(3)との間で取引データを透過的に中継させる第1モードで動作するか、又は、
    b)前記スマート携帯付属品(2,12)を前記主通信装置(1,10)を代理する第2モードで動作する、ことを特徴とするシステム。
  11. 請求項10に記載のシステムにおいて、
    前記主通信装置(1,10)と前記スマート携帯付属品(2,12)との間の通信用インターフェイスはブルートゥース(登録商標)タイプであり、前記スマート携帯付属品(2,12)と前記取引端末(3)との間の通信用インターフェイスはISO1443標準規格に適合するタイプであることを特徴とするシステム。
JP2019228152A 2014-02-18 2019-12-18 携帯付属品を介した電子取引方法とシステム Pending JP2020064647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14305225.6A EP2908279A1 (fr) 2014-02-18 2014-02-18 Procédé et système de transaction électronique via un accessoire portable
EP14305225.6 2014-02-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016552301A Division JP2017512336A (ja) 2014-02-18 2015-02-16 携帯付属品を介した電子取引方法とシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020064647A true JP2020064647A (ja) 2020-04-23

Family

ID=50193417

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016552301A Pending JP2017512336A (ja) 2014-02-18 2015-02-16 携帯付属品を介した電子取引方法とシステム
JP2019228152A Pending JP2020064647A (ja) 2014-02-18 2019-12-18 携帯付属品を介した電子取引方法とシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016552301A Pending JP2017512336A (ja) 2014-02-18 2015-02-16 携帯付属品を介した電子取引方法とシステム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20170011381A1 (ja)
EP (2) EP2908279A1 (ja)
JP (2) JP2017512336A (ja)
KR (2) KR20160119860A (ja)
CN (1) CN106030635A (ja)
CA (1) CA2939016A1 (ja)
MX (1) MX2016010672A (ja)
SG (1) SG11201606548YA (ja)
WO (1) WO2015124535A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6283234B2 (ja) * 2014-02-24 2018-02-21 シャープ株式会社 通信システム、無線通信端末および通信装置
CN105761343B (zh) * 2016-02-24 2018-03-20 托斯卡尼(上海)酒店管理有限公司 用于酒店门卡的信息处理方法和装置
SE543351C2 (en) 2017-06-20 2020-12-08 Festina Lotus S A Improved nfc arrangement
CN108305414B (zh) * 2018-01-19 2021-08-24 口碑(上海)信息技术有限公司 餐厅自动结算方法及系统、智能餐厅
US11138486B1 (en) 2019-09-20 2021-10-05 Wells Fargo Bank N.A. Cardholder sleeve with selectable wireless communication capabilities
US11176334B1 (en) 2019-10-16 2021-11-16 Wells Fargo Bank, N.A. Cardholder sleeve and near-field communication proxy device for communication with integrated circuit chip cards

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120084210A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Arvin Farahmand Mobile device payment system
JP2012123700A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Sii Ido Tsushin Kk 小型端末、及び携帯通信端末
US20130262298A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 Qualcomm Incorporated Multifunction wristband

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2103019A4 (en) * 2007-01-09 2012-07-11 Visa Usa Inc CONTACT-FREE TRANSACTION
US9177241B2 (en) * 2010-03-02 2015-11-03 Gonow Technologies, Llc Portable e-wallet and universal card
US10304051B2 (en) * 2010-04-09 2019-05-28 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
US20130204793A1 (en) * 2011-05-17 2013-08-08 Kevin S. Kerridge Smart communication device secured electronic payment system
US20140040139A1 (en) * 2011-12-19 2014-02-06 Sequent Software, Inc. System and method for dynamic temporary payment authorization in a portable communication device
AU2013229126B2 (en) * 2012-03-06 2015-10-29 Visa International Service Association Dual-interface adapter device
US20130332353A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for using flexible circuitry in payment accessories
EP2956825B1 (en) * 2013-03-15 2020-06-24 Apple Inc. Facilitating transactions with a user account using a wireless device
GB2516861A (en) * 2013-08-01 2015-02-11 Mastercard International Inc Paired Wearable payment device
US9558336B2 (en) * 2013-10-04 2017-01-31 Salutron Inc. Persistent authentication using sensors of a user-wearable device
US20150118958A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 Devicefidelity, Inc. Switching between near-field communication systems

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120084210A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Arvin Farahmand Mobile device payment system
JP2012123700A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Sii Ido Tsushin Kk 小型端末、及び携帯通信端末
US20130262298A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 Qualcomm Incorporated Multifunction wristband

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160119860A (ko) 2016-10-14
MX2016010672A (es) 2016-11-23
US20170011381A1 (en) 2017-01-12
EP2908279A1 (fr) 2015-08-19
KR20180049202A (ko) 2018-05-10
JP2017512336A (ja) 2017-05-18
SG11201606548YA (en) 2016-09-29
CN106030635A (zh) 2016-10-12
EP3108424A1 (fr) 2016-12-28
CA2939016A1 (fr) 2015-08-27
WO2015124535A1 (fr) 2015-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020064647A (ja) 携帯付属品を介した電子取引方法とシステム
ES2662254T3 (es) Método y dispositivo de terminal móvil que incluye módulo de tarjeta inteligente y medios de comunicaciones de campo cercano
US9312923B2 (en) Personal point of sale
US20180204204A1 (en) System and Method for Location-Based Transaction
US9317018B2 (en) Portable e-wallet and universal card
US9473295B2 (en) Virtual transportation point of sale
US20170132613A1 (en) Method for Replacing Traditional Payment and Identity Management Systems and Components to Provide Additional Security and a System Implementing Said Method
US20020174336A1 (en) Information protection system and information protection method
US9626673B2 (en) Financial transaction based on device-to-device communications
WO2008147457A1 (en) Point0f sale transaction device with magnetic stripe emulator and biometric authentication
CN106233313A (zh) 用于使用主用户设备来将凭据提供到辅用户设备上的装置和方法
US20170161709A1 (en) Method and system to organize and manage transactions
CN108475372B (zh) 用于公共交通的移动设备上的进入控制旁路
WO2005098769A1 (en) System and method of facilitating contactless payment transactions across different payment systems using a common mobile device acting as a stored value device
AU2013289925A1 (en) Virtual transportation point of sale
TWI794155B (zh) 與數位交易處理單元通信的裝置與方法
KR20190007196A (ko) 카드 소유자의 신원 확인을 이용하여 카드 동작 및 디지털 지갑 교환 제어를 위한 장치 및 방법
EP2873024B1 (en) Virtual transportation point of sale
WO2012048373A1 (en) Systems and methods of securely carrying out transactions
Кайсина et al. SECURE TRANSACTIONS AND CONTACTLESS PAYMENT METHODS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211109