JP2020062973A - Transport operating machine - Google Patents
Transport operating machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020062973A JP2020062973A JP2018196230A JP2018196230A JP2020062973A JP 2020062973 A JP2020062973 A JP 2020062973A JP 2018196230 A JP2018196230 A JP 2018196230A JP 2018196230 A JP2018196230 A JP 2018196230A JP 2020062973 A JP2020062973 A JP 2020062973A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loading platform
- container
- luggage carrier
- loading
- carrier surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
- Agricultural Machines (AREA)
- Handcart (AREA)
Abstract
Description
本発明は、収穫した農作物を収納するコンテナの積載が可能な運搬作業機に関するものであり、特に、積載したコンテナの固定及びコンテナの積み下ろしに適した運搬作業機に関する。
BACKGROUND OF THE
近年の農業において集約化や大規模化が提唱され、これと共に作業効率の向上が求められている。収穫作業においても同様で、収穫物を大きなコンテナに集中して集め、その後、他の場所へ運搬させることが求められている。コンテナはフォークリフト等の爪及びフォーク部を有した作業機で運搬することに適した大きなコンテナであり、農作物はこのコンテナ内に収容して移動させることが求められている。一方で、農作業に関わる人材が不足している現状があり、農作業に関連する機材を操作する作業者が足りずに効率良く作業ができていない。 In recent years, agriculture has been proposed to be integrated and large-scaled, and along with this, improvement of work efficiency is required. The same is true for the harvesting work, where it is required to concentrate the harvested products in large containers and then transport them to other places. The container is a large container suitable for being carried by a working machine having a forklift and other claws and a fork portion, and it is required to store and move agricultural products in this container. On the other hand, there is a shortage of human resources involved in agricultural work, and the number of workers who operate equipment related to agricultural work is insufficient, so that they cannot work efficiently.
他方、運搬作業をする装置として、特許文献1に記載のコンテナ運搬用台車が開示されている。このコンテナ運搬用台車は、コンテナ積載用の荷台を形成する上フレームの上面より上にコンテナ固定片を突出させ、荷台上面に載置させたコンテナの周囲をコンテナ固定片で保持させる。そして、上フレームを上昇させたときには、コンテナ固定片は上フレームの上面から下に退くことによって、コンテナの固定を解除させる、とされる。
また、特許文献2には動力運搬車のダンプ荷台装置が開示されている。この装置は、荷台をダンプさせて荷台上の積載物を排出するものである。
On the other hand, as a device for carrying work, a dolly for carrying containers described in
Further,
しかしながら、特許文献1に記載のコンテナ運搬用台車は、コンテナを荷台から降ろす場合、人手及び機材が必要になる。また、前述した大きなコンテナを使用する場合は、コンテナ運搬用台車から他の場所へ移動させる人手及び機材も必要となり、作業効率が悪い問題がある。
また、特許文献2に記載の動力運搬車の荷台に大きなコンテナを積載し、荷台からコンテナを滑らせて排出するとしても、荷台上の摩擦で滑らかに排出ができない問題がある。
However, the dolly for carrying a container described in
Further, even if a large container is loaded on the loading platform of the power carrier described in
したがって、本発明は上記問題点に着眼してなされたものであり、荷台上のコンテナを安定して積載させると共に荷台からのコンテナの排出動作を滑らかに行い、作業効率を向上させることができる運搬作業機を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it is possible to stably load a container on a loading platform and smoothly perform a discharging operation of the container from the loading platform, thereby improving work efficiency. The purpose is to provide a working machine.
上記目的を達成するために、本発明の一態様は、進行方向に対して左右それぞれに対をなして機枠に配置された走行装置と、この走行装置の上方に位置すると共に回動支点軸を中心に傾斜動作が可能で、積載物を載置する荷台面を有した荷台部と、この荷台部には荷台面より積載物側に回転外径が出ている複数のローラ部材と、走行装置及び荷台部を操作するための操作部と、荷台部の下方に配置され、荷台面上の積載物を係止するために荷台面から積載物側に向けて突出可能に複数設けた係止体と、を備えた運搬作業機であることを要旨とする。 In order to achieve the above object, one aspect of the present invention is to provide a traveling device that is arranged in a machine frame in pairs on the left and right with respect to a traveling direction, and a rotation fulcrum shaft that is located above the traveling device. A loading platform having a loading surface on which a load can be placed, and a plurality of roller members each having a rotation outer diameter on the loading side from the loading surface and running An operating part for operating the device and the loading platform, and a plurality of locking units arranged below the loading platform that can project from the loading platform toward the loading side to lock the loading on the loading platform The gist of the present invention is that it is a transport work machine equipped with a body.
本発明によれば、荷台上のコンテナを安定して積載させると共に荷台からのコンテナの排出動作を滑らかに行い、作業効率を向上させることができる運搬作業機を提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide a transport work machine capable of stably loading a container on a cargo bed and smoothly discharging a container from the cargo bed to improve work efficiency.
次に、図面を参照して、本発明の一実施形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付すことがある。説明に用いる図面は模式的なものであり、各部の寸法との関係等は現実のものとは異なることがある。
又、本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された請求項が規定する技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts may be denoted by the same or similar reference numerals. The drawings used for the description are schematic, and the relationship with the dimensions of each part may differ from the actual ones.
Further, the technical idea of the present invention can be modified in various ways within the technical scope defined by the claims described in the claims.
図1乃至図5は、本発明の実施形態である運搬作業機1を示している。
説明においては、図1の左側を進行方向の前方、右側を進行方向の後方、さらに、図2の上側を進行方向に対する右方、下側を作業後進方向に対する左方、として説明する。
1 to 5 show a
In the description, the left side of FIG. 1 will be described as the front in the traveling direction, the right side as the rear of the traveling direction, the upper side of FIG. 2 as the right side with respect to the traveling direction, and the lower side as the left side with respect to the work reverse direction.
図1に示す運搬作業機1は、機枠2の進行方向の左右に走行装置3を設け、機枠2及び走行装置3の上方には、傾斜可能な荷台面を有した荷台部4を設けている。荷台面41に積載物を搭載し、走行装置3を使用して移動することによって、積載物を運搬するものである。荷台部4は、荷台面41を傾斜させることが可能で、傾斜することによって、積載物を傾斜面に沿って滑り下ろすことが可能である。荷台部4には、係止体5が荷台面上から突出可能に設けていて、荷台面41の傾斜に連動して、荷台面から係止体5を突出させたり後退させたりすることを可能にしている。この係止体5によって、荷台面上の積載物が移動を規制及び規制解除ができる。さらに荷台部4の後方には操作部6及び動力源7を設けていて、作業者が操作部6を操作することによって、動力源7の出力操作と走行装置3の速度調整と荷台部4の傾斜操作を可能にしている。また、荷台面41上の積載物はコンテナCであり、圃場から収穫した農産物を収容したコンテナCは、運搬作業機1に積載することによって移動することができる。
The
運搬作業機1を詳細に説明する。
運搬作業機1は機枠2を備える。機枠2は後述する走行装置3、荷台部4の取り付け基部となっていて、複数の部材を格子状に組合せて前後方向に配置させている。
機枠2の進行方向左右にはそれぞれ、走行装置3、3を備えている。走行装置3は、進行方向後方に駆動輪31、前方に従動輪32を配置し、この駆動輪31及び従動輪32を巻くように履帯33を配置させている。駆動輪31は回転駆動させることによって履帯33を駆動輪31及び従動輪32を周回転して、運搬作業機1を前後移動させる。又、機枠2の左右に配置させた走行装置3の履帯33の回転速度に差をつけて駆動すると、左右への旋回移動も可能にしている。また、この駆動輪31及び従動輪32の中間には転輪34を配置され、地面に接地した履帯33が大きく撓まないように回転自在に取付けられている。
実施形態において、走行装置3は履帯33を有したものとして説明したが、駆動輪31、従動輪32、転輪34、履帯33に代えて複数の車輪を備えたものでもよい。
The
The
Traveling devices 3 are provided on the left and right sides of the
Although the traveling device 3 has been described as having the
機枠2及び走行装置3の上方には荷台部4が配置されている。荷台部4は荷台面41と、駆動手段42、ローラ部材43、アオリ部44を備えている。
A loading platform 4 is arranged above the
荷台面41は板状の部材で、上面には積載物であるコンテナCを積載することができる。荷台面41の下面には、複数の部材を格子状に配置させた荷台基部411が固着されていて、荷台面41を補強すると共に荷台面41の基部として機能する。荷台基部411下部の前後方向に対する中央部で進行方向左右それぞれには、三角状部材で構成された取付部材412が固着されている。取付部材412は三角状の面を前後方向に向けていて、この取付部材412と機枠2の前方側の上部に突設させた支点部材413に、回動支点軸414を通している。回動支点軸414は進行方向と直交する左右に向けて取り付けられていて、荷台部4は回動支点軸414を中心に上下方向に回動自在である。
The
荷台基部411の後方側下部には、荷台基部411を回動駆動するための駆動手段42が取付けられている。駆動手段42は伸縮可能なシリンダで、一端部を機枠2の左右中央部付近で前後に対する中央部付近の取付部材421に、他端部を回動支点軸414の後方側の荷台基部411に設けた取付部材422に、それぞれ回動自在に取り付けている。すると、駆動手段42を伸縮させることにより荷台面41及び荷台基部411を回動させて傾斜が可能である。荷台面41及び荷台基部411は、駆動手段42の伸長によって回動が進むにつれて後方側が起き上がるように、回動支点軸414を支点にして徐々に傾斜する。駆動手段42を短縮させると、上方に起き上がった荷台面41及び荷台基部411は、徐々に傾斜を弛めながら下がり、水平方向つまり機枠2と平行になるまで下がる。水平状態の荷台面41の後端は機枠2の中央部上方に位置し、荷台面41の前端部は機枠2の前端より前方且つ走行装置3より前方に位置する。また、荷台面41は走行装置3、3の間異に位置するように構成している。
A drive means 42 for rotationally driving the
荷台面41には矩形状の孔部を複数設けていて、この孔部のそれぞれに位置するようにローラ部材43を設置している。ローラ部材43は円筒部材で、円筒方向を軸にして、荷台基部411に回転自在に取付けられている。複数設けたローラ部材43の回転半径の一部は、荷台面41から上方にはみ出るように配置し、且つ、荷台部4の回動支点軸414と平行に設けている。実施の形態ではローラ部材43は、荷台面41の進行方向左右端部それぞれに5箇所並べて配置していて、ローラ部材43上に載置した物体は荷台面41の前後方向に移動ができる。また、回転半径が荷台面41から上方へはみ出る量は回転半径の1〜2割程度もしくは3〜6mm程度に設定している。
A plurality of rectangular holes are provided on the
ローラ部材43上に積載された積載物であるコンテナCは、荷台面41に設けた複数のローラ部材43の回転によって、荷台面41の前後方向に滑らかに移動ができる。また、荷台面41を上方に回動させて、この荷台面41を傾斜させると、ローラ部材43上に積載されたコンテナCは、自重で傾斜に沿って傾斜下方側に移動できる。
The container C, which is a load loaded on the
ここで荷台面41に積載されるコンテナCを説明する。この実施形態で使用するコンテナCは、主に農作物を収容する容器であり、特に畑などで収穫した農作物を収容したり、農作物を収容したままフォークリフト等で他の場所に移動したり、農作物を収容したまま貯蔵庫等での貯蔵を行うことに使用される。製造業者によって詳細な形状に差はあるものの、体系化された農作業、収穫作業、収穫物の貯蔵等に使用されるコンテナCは、大まかに寸法や形状が似通っているので、その一例を説明する。
Here, the container C loaded on the
コンテナCは、脚部C1と収容部C2とで構成される。収容部C2は各側面に網状部材を有した直方体の箱状で、脚部C1は、柱状部材で収容部C2の下面の外周付近に、柱の向きを収容部C2下面と垂直にして複数配置させている。複数の脚部C1の下面には、板C1aをそれぞれの脚部C1に架け渡すように梯子状に配置し、固着している。板C1aによってコンテナCが地面や荷台面41に接地した際の接地圧を分散させている。脚部C1の高さは、フォークリフト等の爪の高さより高く設定されている。すると、荷台面41又は地面上に載置されたコンテナCは、収容部C2との間に隙間ができるので、この隙間にフォークリフト等の爪を差し込んでコンテナCを持ち上げることができる。その後、コンテナCは他の場所に移動させることができる。
The container C is composed of a leg portion C1 and a housing portion C2. The accommodating portion C2 is a rectangular parallelepiped box shape having a mesh member on each side surface, and the leg portions C1 are columnar members and are arranged in the vicinity of the outer periphery of the lower surface of the accommodating portion C2 with the orientation of the pillars perpendicular to the lower surface of the accommodating portion C2. I am letting you. Plates C1a are arranged and fixed to the lower surfaces of the plurality of legs C1 in a ladder shape so as to bridge the legs C1. The plate C1a disperses the ground contact pressure when the container C contacts the ground or the
さて、上述したコンテナCは荷台面41に積載するとローラ部材43上に位置することになる。この状態で荷台面41を傾斜させると、コンテナCは板C1aを介しローラ部材43によって下方側に滑るように移動する。さらに、コンテナCは荷台面41前方に設けられたアオリ部44を通過して地面に移動する。アオリ部44は荷台面41を前方に延長するよう設置された図2に示す平面視で矩形状の部材で、荷台面41の前端部に進行方向と直交する左右方向に設けた回動軸441によって、荷台面41に対し上下方向に回動可能である。
Now, when the above-mentioned container C is loaded on the
アオリ部44は、図1に示す正面視で、前後に長い矩形状に構成している。さらに図1に示す正面視でアオリ部44の後方側下部の一部は、後方に突出させた規制部材442を設けていて、この規制部材442は荷台基部411の前端下部に当接する。そうすることでアオリ部44は下方側への回動が規制され、下方への回動が規制されたアオリ部44の上面は荷台面41と平行且つ同一面上になるように設定されている。つまり、アオリ部44は荷台面41と平行状態から上方側にのみ回動が可能で、荷台面41が傾斜する方向と反対に回動する。
The tilting
アオリ部44の進行方向左右両端側で荷台面41の前端部には、アオリ部44が回動時の姿勢を固定及び固定解除するL字状のピン443を設けている。ピン442は荷台基部411の前面に設けたホルダ部445を左右方向に摺動でき、アオリ部44の左右側面に設けた複数の孔444に差し込むことができる。ピン442は、それぞれの孔444位置に差し込むことで、アオリ部44の面は、荷台面41と平行状態又は垂直状態に傾斜角度を変えて、それぞれの角度で固定することができる。又、ピン443を孔444から引き抜くことで、アオリ部44の姿勢の固定を解除することができ、この場合のアオリ部44は上下方向への回動が自在である。
L-shaped
図3に示すように、荷台面41と平行状態となり、規制部材442やピン443によって姿勢を固定したアオリ部44は、前方側に延長した荷台面としても機能する。アオリ部44によって荷台面41よりサイズが大きいコンテナCを積載することができる。
また、アオリ部44の前端部は、荷台面41の傾斜によって地面と接触する。これにより、コンテナCを荷台からアオリ部44を介して直接地面に移動させることができ、コンテナCが荷台面41の前端から地面に直接落下することを防ぐ。コンテナCは自重によって滑り落ち、アオリ部44を通過後にコンテナCの前端下部は地面上に接地する。その後、走行装置3によって運搬作業機1を後退させると、コンテナCは完全に地面上に移動する。
As shown in FIG. 3, the tilting
Further, the front end portion of the
コンテナCが荷台面41上から完全に排除できない場合は、アオリ部44を固定しているピン442を外して回動自在な状態にする。その後、さらに荷台面41を傾斜させると、図4に示すように、アオリ部44の前端は地面と当接したまま、荷台面41に対して傾斜した状態になる。荷台面41の傾斜角度は増大するため、コンテナCの荷台面41から地面への移動を助ける。さらに荷台面41を傾斜させアオリ部44の前端部を接地させることで、コンテナCはアオリ部44を通過して滑り落ち、コンテナCの前端下部は地面上に接地する。その後、走行装置3によって運搬作業機1を後退させると、コンテナCは完全に地面上に移動する。
If the container C cannot be completely removed from the
アオリ部44を垂直に立てた状態で固定することができる。この状態ではコンテナCが荷台部4の前方に滑り出すことを防止することができる。また、移動等のアオリ部44を使用しないときは、垂直に立てた状態で固定して折畳み状態とすることで、運搬作業機1の寸法を短縮できる。
The tilting
荷台部4を傾斜させず、アオリ部44を荷台面41に対して垂直に立てた状態で固定しない場合は、コンテナCはローラ部材43によって移動可能である。この移動を規制するために係止体5が設けられている。
The container C can be moved by the
係止体5は柱状の部材で、機枠2から上方に向け突出させるように、進行方向と直交する左右方向に複数並べて設けている。説明する実施形態において係止体5は角パイプとしているが、柱状であれば断面形状は問わない。係止体5上部の先端部51は、機枠2と平行状態になった荷台面41の後方側に設けた孔部52から上方に向けて突き出ている。実施の形態において係止体5は、機枠2の中央部から荷台面41後方側の面の左右2箇所から突き出るように設定している。係止体5の先端部51は、コンテナC後方に位置する脚部C1及び板C1aより前方に配置された孔部52から、上方に向けて突出する。
The locking
さらに荷台面41の後端には、後端面から上方に向けて係止部材53が固着されている。係止部材53は、複数の棒状及び帯状の部材をそれぞれ複数格子状に配置させた部材で、荷台面41に固定されている。そのため係止部材53は、荷台面41の傾斜と共に回動支点軸414を支点にして上下回動する。
すなわち、荷台面41が水平方向の場合、コンテナC後方側の脚部C1及び板C1aは、前方側に位置する係止体5の先端部51と、後方側に位置する係止部材53に挟まれるように配置されることになる。また、コンテナC後方側の脚部C1及び板C1aの前方側に位置する係止体5は、前記脚部C1及び板C1aの左右両端にそれぞれ位置している。
このように構成することで、コンテナCは前後方向及び左右方向への移動と、荷台面41の法線方向を軸にした回転移動が、係止体5及び係止部材51によって規制される。さらに、前述したアオリ部44面を立てると、係止体5及び係止部材51と共に移動を規制する部材が増えるのでさらに安全性が向上する。
Further, a locking
That is, when the
With this configuration, the container C restricts the movement in the front-rear direction and the left-right direction and the rotational movement around the normal line direction of the
荷台面41が傾斜した場合の係止体5を説明する。係止体5は機枠2に取り付けているので、荷台面41を傾斜させるべく徐々に荷台面41の回動動作を進めると、係止体5の先端部51は徐々に荷台面41から退く。しかし、先端部51は荷台面41から突出した状態であるので、コンテナC後方側の脚部C1及び板C1aは、係止体5と、係止部材53に挟まれている。この状態では、荷台面41からコンテナCが下方に移動することは無く、荷台面41が水平方向と同様に、前後左右への移動と、荷台面41の法線方向を軸にした回転移動が係止体5及び係止部材51によって規制されている。
The locking
さらに、荷台面41を設定した角度まで傾斜動作を進めると、コンテナCは移動可能状態になる。コンテナCを移動可能状態にするには、予めアオリ部44の面を荷台面41に対し平行状態にして固定する。荷台面41の傾斜動作を進めると、先端部51は完全に荷台面41から相対的に退くので、コンテナCの脚部C1及び板C1aは前方側及び傾斜の下方側への規制が無い状態になる。すると、荷台面41上に積載されたコンテナCはローラ部材43を介して、傾斜した荷台面41から自重によって下方に移動を始める。傾斜した荷台面41の前方側に位置するアオリ部44の前端部は地面に当接して状態となり、コンテナCが地面から浮いた状態の荷台面41の前端から落下することを防ぐ。
Further, if the tilting operation is advanced to the set angle of the
荷台面41は、さらに傾斜回動を進めることができる。コンテナCが傾斜した荷台面41を自重によって移動を開始できない場合は、傾斜角度をより増やすことで移動を促すことができる。
The
荷台面41上から傾斜面に沿って下方に移動したコンテナCは、アオリ部44を通過後コンテナCの前方側の脚部C1及び板C1aが接地し、移動が停止する。その後、走行装置3を駆動させて運搬作業機1を後方に移動させると、接地した脚部C1及び板C1aは地面との摩擦によって、その場に留まろうとするので、コンテナCは荷台面41から引き摺り下ろされる。このようにして、荷台面41上からコンテナCを地面へ移動させることができる。
The container C that has moved downward from the
係止体5がコンテナCの脚部C1及び板C1aの移動規制を解除する角度を変更するには、係止体5の先端部51が荷台面41から突出する量及び位置を変更する。荷台面41から突出する量を変更することにより、係止体5がコンテナCの傾斜によって移動する角度を変更することができる。係止体5の上方にはコンテナCの収容部C2があるため、この収容部C2より上方に突出させることはできない。このため、さらに係止体5による移動規制が解除される角度を変更する場合は、荷台面41の回動支点軸414により近接した位置から突出させる。移動規制が解除される荷台部4の角度は、回動支点に近接させるほど、係止体5の先端部51が同じ高さでも係止体5による移動規制が解除される角度を大きくすることができる。反対に回動支点から遠ざけるほど、係止体5による移動規制が解除される荷台部4の角度が小さくなる。
In order to change the angle at which the
荷台部4は、さらにストッパ45と、延長荷台面46を備える。
ストッパ45は荷台面41の左右両側の側面に取り付けられ、コンテナCの左右方向への移動を規制している。この実施形態の場合、荷台面41左右両側にそれぞれ前後2箇所に設けている。ストッパ45はコンテナCの脚部C1の高さより小さく設定され、荷台面41上にコンテナCをフォークリフト等の機材で積み込む際に障害とならないようにしている。
また、延長荷台面46は荷台面41及びストッパ45の左右両側に荷台面41を進行方向と直交する方向に延長するように設けていて、荷台面41を進行方向と直交する方向に延長する場合に使用する。延長荷台面46は、荷台面41に対して前後方向と平行に回動軸を有して上方向に回動可能で、使用有無に応じて展開したり折畳んだりすることができる。
The luggage carrier section 4 further includes a
The
Further, when the
荷台部4及び走行装置3を操作するには、荷台部4の後方で機枠2後方部上に設けられた操作部6を操作する。操作部6は複数のレバー61を有していて、これらを操作することにより、操作部6付近に配置された動力源7の出力回転数を調整、荷台部4の傾斜動作、走行装置3の速度調整と操向、のそれぞれを調整及び切替えをする。動力源7の回転は伝動ケース(図示せず)を介して駆動輪31に伝えられ、駆動輪31の回転によって走行装置3を駆動させる。
To operate the luggage carrier 4 and the traveling device 3, the
以上のように構成した運搬作業機1は、操作部6の操作によって荷台部4を傾斜動作させ、その後、荷台部4に積載したコンテナCをローラ部材43及び傾斜した荷台部4によって滑らかに地面に排出することができる。また、コンテナCを荷台部4から降ろすための人員及び機材が不要になるため、作業効率を向上させることができる。さらに、荷台部4が水平状態の場合は、係止体5及び係止部材53によってコンテナCの移動を阻止できるので、コンテナCを積載後は安定して運搬作業ができる。
In the
本発明は、上記の実施形態及び変形例によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示に基づく実施形態、実施例及び運用技術は特許請求の範囲に記載された請求項が規定する技術的範囲内で種々の変更を加えることができる。 Although the present invention has been described by the above embodiments and modifications, it should not be understood that the descriptions and drawings forming a part of this disclosure limit the present invention. The embodiment, the example, and the operation technique based on this disclosure can be variously modified within the technical scope defined by the claims described in the claims.
1 運搬作業機
2 機枠
3 走行装置
4 荷台部
41 荷台面
414 回動支点軸
42 駆動手段
43 ローラ部材
44 アオリ部
5 係止体
6 操作部
7 動力源
C コンテナ
DESCRIPTION OF
Claims (5)
該走行装置の上方に位置すると共に回動支点軸を中心に傾斜動作が可能で、積載物を載置する荷台面を有した荷台部と、
該荷台部には前記荷台面より積載物側に回転外径が出ている複数のローラ部材と、
前記走行装置及び前記荷台部を操作するための操作部と、
前記荷台部の下方に配置され、前記荷台面上の積載物を係止するために前記荷台面から積載物側に向けて突出可能に複数設けた係止体と、
を備えたことを特徴とする運搬作業機。 Traveling devices arranged on the machine frame in pairs on the left and right with respect to the traveling direction,
A loading platform portion that is located above the traveling device and is capable of tilting about a rotation fulcrum axis and that has a loading platform surface on which a load is placed;
A plurality of roller members having a rotation outer diameter on the loading platform toward the load side from the loading platform surface;
An operation unit for operating the traveling device and the loading platform,
A plurality of locking bodies that are disposed below the cargo bed portion and that are provided so as to project from the cargo bed surface toward the load side in order to lock the cargo on the cargo bed surface,
A transport work machine characterized by having.
前記係止体は、前記荷台面を傾斜させた場合は前記荷台面から下方に退き、前記荷台面に積載物が載置可能となった場合は前記荷台面から上方に突出した状態になる、
ことをさらに特徴とする請求項1に記載の運搬作業機。 The tilting operation of the bed surface is performed toward the traveling direction side,
The locking body retracts downward from the luggage carrier surface when the luggage carrier surface is inclined, and projects upward from the luggage carrier surface when a load can be placed on the luggage carrier surface,
The transport working machine according to claim 1, further comprising:
ことをさらに特徴とする請求項1又は2に記載の運搬作業機。 The locking bodies are arranged side by side in parallel with the rotation fulcrum axis and are provided on one end side of the luggage carrier surface so as to be able to project from the inside of the luggage carrier surface.
The transport working machine according to claim 1 or 2, further characterized by the above.
ことをさらに特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の運搬作業機。 On the other end side of the rotation fulcrum axis of the luggage carrier surface, a tilting portion provided so as to be rotatable in a direction facing the inclination direction of the luggage carrier surface and capable of fixing and releasing the posture.
The transport working machine according to any one of claims 1 to 3, further characterized by the above.
をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の運搬作業機。 The other end of the platform surface is grounded by tilting.
The transport working machine according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018196230A JP7054203B2 (en) | 2018-10-17 | 2018-10-17 | Transport work machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018196230A JP7054203B2 (en) | 2018-10-17 | 2018-10-17 | Transport work machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020062973A true JP2020062973A (en) | 2020-04-23 |
JP7054203B2 JP7054203B2 (en) | 2022-04-13 |
Family
ID=70386889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018196230A Active JP7054203B2 (en) | 2018-10-17 | 2018-10-17 | Transport work machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7054203B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5636902A (en) * | 1996-06-27 | 1997-06-10 | Norbury; Steven A. | Attachable self-dumping bin for a pick-up truck |
US20030175099A1 (en) * | 2002-02-19 | 2003-09-18 | Phelps Industries, Inc. | Trailer tipper |
JP3127597U (en) * | 2006-09-26 | 2006-12-07 | 株式会社サンワ | Container transport cart |
JP2007269272A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Kawashima Nougu Seisakusho:Kk | Device for automatically opening cargo bed front door of powered conveying vehicle |
-
2018
- 2018-10-17 JP JP2018196230A patent/JP7054203B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5636902A (en) * | 1996-06-27 | 1997-06-10 | Norbury; Steven A. | Attachable self-dumping bin for a pick-up truck |
US20030175099A1 (en) * | 2002-02-19 | 2003-09-18 | Phelps Industries, Inc. | Trailer tipper |
JP2007269272A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Kawashima Nougu Seisakusho:Kk | Device for automatically opening cargo bed front door of powered conveying vehicle |
JP3127597U (en) * | 2006-09-26 | 2006-12-07 | 株式会社サンワ | Container transport cart |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7054203B2 (en) | 2022-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3048067B1 (en) | Rack for freight | |
CN105460528A (en) | Tray box transfer device with pushing-out and discharging functions | |
KR101311256B1 (en) | Salt loading system for salt pond | |
JP6446050B2 (en) | Self-propelled flatbed truck | |
TW202313443A (en) | Dolly for gas container | |
JP2020131853A (en) | Slide type dolly | |
JP2020062973A (en) | Transport operating machine | |
US8157316B1 (en) | Translating cargo bed | |
JP2011255710A (en) | Truck and loading platform sliding and tilting device for truck | |
JP6108976B2 (en) | Cargo handling vehicle for transporting long objects and containers | |
JP6587876B2 (en) | Handling equipment | |
JP4614292B1 (en) | Truck and loading platform slide tilt device for truck | |
JP7033784B2 (en) | Mesh pallet carrier | |
JP2010195069A (en) | Cargo carriage | |
JP2011046281A (en) | Conveying carriage apparatus | |
US9527425B2 (en) | Gravity biased load constraining devices and vehicles incorporating the same | |
JP2013154818A (en) | Portable container pedestal | |
JP2001260737A (en) | Self-traveling truck for farming | |
CN108996251B (en) | Unloading device and loading equipment | |
KR101757980B1 (en) | Movable Carriage For Loading Cargo | |
JP2019182221A (en) | Container dolly | |
JP4364549B2 (en) | Container transport vehicle | |
KR20130035038A (en) | Cart for brick transfortation | |
JPH09301184A (en) | Cart, device and truck for picking or sorting | |
JP6070074B2 (en) | Stopper device and automatic warehouse |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7054203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |