JP2020061003A - Information management system - Google Patents
Information management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020061003A JP2020061003A JP2018192485A JP2018192485A JP2020061003A JP 2020061003 A JP2020061003 A JP 2020061003A JP 2018192485 A JP2018192485 A JP 2018192485A JP 2018192485 A JP2018192485 A JP 2018192485A JP 2020061003 A JP2020061003 A JP 2020061003A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user terminal
- sub
- machine
- owner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/33—User authentication using certificates
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/08—Construction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
この発明は、情報管理システムに関する。 The present invention relates to an information management system.
近年、建設機械等の作業機械の分野では、作業機械の位置、燃費、稼働時間等の稼働情報を管理し、作業機械の保有者に稼働情報を提供できるようにした稼働情報管理システムが開発されている。
特許文献1には、作業機械の保有者から作業機械をレンタルして建設工事を行う施工管理者に対して、セキュリティを確保しつつ作業機械の稼働情報を提供できる稼働情報管理システムが開発されている。この稼働情報管理システムでは、管理サーバは、施工管理者からアクセス要求を受け付けると、所定の条件を満たしているか否かを判別し、満たしていると判別された場合にのみ、所定の作業機械の稼働情報を当該施工管理者に提供するようにしている。所定の条件は、アクセス要求を行った施工管理者がレンタルしている作業機械の位置が予め設定された範囲内にあるかどうかという位置条件および作業機械の利用期間が予め設定された所定期間内であるか否かという期間条件のうちのいずれか一方または両方である。
In recent years, in the field of work machines such as construction machines, an operation information management system has been developed that manages operation information such as the position, fuel consumption, and operating time of the work machine and can provide operation information to the owner of the work machine. ing.
特許文献1に記載の稼働情報管理システムでは、セキュリティを確保しつつ施工管理者に作業車両の稼働情報を提供するためには、閲覧を許可するための条件を予め設定しておく必要がある。
この発明の目的は、閲覧を許可するための条件を設定することなく、作業機械の稼働情報の閲覧権限を有しているメインユーザが、当該稼働情報の閲覧権限を有していないサブユーザに対して、セキュリティを確保しつつ、当該稼働情報を閲覧させることができるようになる情報管理システムを提供することにある。
In the operation information management system described in
An object of the present invention is to allow a main user, who has the authority to browse the operating information of a work machine, to a sub-user who does not have the authority to browse the operating information, without setting conditions for permitting the browsing. On the other hand, an object of the present invention is to provide an information management system capable of browsing the operation information while ensuring security.
この発明による情報管理システムは、その閲覧権限をメインユーザが有している、複数の作業機械の稼働情報を保持しており、前記メインユーザが使用するメインユーザ端末および前記稼働情報の閲覧権限を有していないサブユーザが使用するサブユーザ端末と、ネットワークを介して通信可能である情報提供管理システムであって、前記サブユーザに対して前記稼働情報の閲覧を許可するための閲覧許可手続を開始するための前記メインユーザ端末からのアクセスに基づいて、当該閲覧許可手続を特定するための手続特定情報を発行するとともに、前記複数の機械のうちから1つの作業機械を前記メインユーザに選択させるための機械選択画面を、前記メインユーザ端末に提供する第1手段と、前記機械選択画面に基づき前記メインユーザにより作業機械が選択されたことに応答して、選択された作業機械の識別子である機械IDを前記手続特定情報に関連付けて記憶するとともに、特定のURLを表す光学的読取可能なコードを前記メインユーザ端末に提供する第2手段と、前記メインユーザ端末に提供された前記コードが、前記サブユーザ端末によって読み取られて、前記URLに前記サブユーザ端末がアクセスしたときに、前記サブユーザ端末の識別子であるサブユーザ端末IDを前記手続特定情報および前記機械IDに関連付けて記憶するとともに、所定の情報提供用アドレスを前記サブユーザ端末に提供する第3手段と、前記サブユーザ端末が前記情報提供用アドレスにアクセスしたときに、前記サブユーザ端末IDを取得し、取得した前記サブユーザ端末IDに関連付けて記憶されている前記機械IDに対する稼働情報を前記サブユーザ端末に提供する第4手段とを含む。 The information management system according to the present invention holds the operation information of a plurality of work machines that the main user has the viewing authority, and has the main user terminal used by the main user and the viewing authority of the operating information. An information provision management system capable of communicating via a network with a sub-user terminal used by a sub-user who does not have a browsing permission procedure for permitting the sub-user to browse the operation information. Based on the access from the main user terminal for starting, issue procedure specifying information for specifying the browsing permission procedure and allow the main user to select one work machine from the plurality of machines. A first means for providing a machine selection screen for the main user terminal, and the main user based on the machine selection screen. In response to the selection of the work machine, a machine ID, which is an identifier of the selected work machine, is stored in association with the procedure specifying information, and an optically readable code representing a specific URL is stored in the main machine. The second means for providing to the user terminal and the code provided to the main user terminal are read by the sub-user terminal, and when the sub-user terminal accesses the URL, the identifier of the sub-user terminal A sub-user terminal ID for storing the sub-user terminal ID in association with the procedure identification information and the machine ID, and providing a predetermined information providing address to the sub-user terminal; and the sub-user terminal for providing the information. When the address is accessed, the sub user terminal ID is acquired, and the acquired sub user terminal ID is related Only the operation information for the machine ID stored in and a fourth means for providing the sub-user terminal.
この構成では、閲覧を許可するための条件を設定することなく、作業機械の稼働情報の閲覧権限を有しているメインユーザが、当該稼働情報の閲覧権限を有していないサブユーザに対して、セキュリティを確保しつつ、当該稼働情報を閲覧させることができるようになる。
この発明の一実施形態では、前記第4手段は、前記サブユーザ端末が前記情報提供用アドレスにアクセスしたときに、前記サブユーザ端末IDを取得して記憶するとともに、閲覧情報の種類を選択させるための情報選択画面を前記サブユーザ端末に提供する手段と、前記情報選択画面に基づいて選択された閲覧情報の識別子である閲覧情報IDを受信したときに、前記サブユーザ端末IDに関連付けて記憶されている前記機械IDに対する稼働情報のうち、受信した閲覧情報IDに対応する閲覧情報を前記サブユーザ端末に提供する手段とを含む。
In this configuration, the main user who has the authority to browse the operating information of the work machine does not set the conditions for permitting the browsing to the sub-user who does not have the authority to browse the operating information. , It becomes possible to browse the operation information while ensuring security.
In one embodiment of this invention, the fourth means obtains and stores the sub-user terminal ID and selects the type of browsing information when the sub-user terminal accesses the information providing address. Means for providing the sub user terminal with an information selection screen for storing the information and a browsing information ID, which is an identifier of the browsing information selected based on the information selection screen, is stored in association with the sub user terminal ID. Among the operation information for the machine ID that has been stored, a means for providing browsing information corresponding to the received browsing information ID to the sub-user terminal.
この発明の一実施形態では、前記手続特定情報が、有効期限付きのトークンである。 In one embodiment of this invention, the procedure identification information is a token with an expiration date.
以下では、この発明の実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明の一実施形態に係る情報管理システムが適用された情報閲覧システム1の構成を示す模式図である。
情報閲覧システム1は、作業機械の稼働情報の管理および提供を行う情報管理システム2を含む。作業機械は、この実施形態では、トラクタ、田植え機、コンバイン、土木・建設作業装置、除雪車、乗用型作業機、歩行型作業機等の作業車両である。作業機械の稼働情報は、この実施形態では、作業機械の位置情報、燃費情報、作業時間等の情報を含む。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of an
The
情報閲覧システム1は、さらに、オーナー端末3と、従業員端末4とを含む。オーナー端末3は、この実施形態では、農業を営む会社のオーナーが使用する端末装置である。この実施形態では、オーナー端末3は、スマートフォン、タブレット型パーソナルコンピュータ(タブレット型PC)等の携帯端末からなる。オーナーは、複数の作業機械を所有している。また、オーナーは、自己が所有している複数の作業機械の稼働情報を、情報管理システム2から取得して閲覧する権限を有している。オーナーは本発明のメインユーザの一例であり、オーナー端末3は本発明のメインユーザ端末の一例である。
The
従業員端末4は、オーナーが経営する会社の従業員が使用する端末装置である。この実施形態では、従業員端末4は、オーナーが所有している複数の作業機械のうちの特定の作業機械の稼働情報の閲覧をオーナーが許可しようとしている所定の従業員が使用する端末装置である。この実施形態では、従業員端末4は、スマートフォン、タブレット型パーソナルコンピュータ(タブレット型PC)等の携帯端末からなる。オーナーが経営する会社の従業員は、オーナーが所有している複数の作業機械の稼働情報を、情報管理システム2から取得して閲覧する権限を有していない。従業員は本発明のサブユーザの一例であり、従業員端末4は本発明のサブユーザ端末の一例である。
The
情報管理システム2は、仲介サーバ5と管理サーバ6とを含む。仲介サーバ5と管理サーバ6とは、ネットワーク7を介して通信可能である。また、オーナー端末3は、ネットワーク7を介して仲介サーバ5および管理サーバ6と通信可能である。従業員端末4は、ネットワーク7を介して仲介サーバ5と通信可能である。
管理サーバ6は、オーナーが所有している複数の作業機械の稼働情報を取得して記憶している。具体的には、管理サーバ6は、コンピュータからなる制御部61と、記憶部62とを含む。記憶部62には、オーナー情報テーブル63、機械情報テーブル64等が設けられている。
The
The
図2は、オーナー情報テーブル63の一例を示す模式図である。
オーナー情報テーブル63には、管理サーバ6に登録されているオーナーのID(オ―ナーID)毎に、オーナーの氏名、認証用ID、認証用PW(認証用パスワード)、当該オーナーが所有する作業機械のうち管理サーバ6に登録されている作業機械のID(作業機械ID)等が記憶される。後述するように、認証用IDおよび認証用PWは、それぞれ当オーナーが従業員に対して閲覧を許可するための手続を行う際に使用されるIDおよびPWである。
FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of the owner information table 63.
In the owner information table 63, for each owner ID (owner ID) registered in the
図3は、機械情報管理テーブル64の一例を示す模式図である。
機械情報管理テーブル64には、管理サーバ6に登録されている作業機械ID毎に、型式、機番、複数種類の稼働情報が記憶される。この実施形態では、複数種類の稼働情報には、例えば、作業機械の最新の位置情報(稼働情報1)、最近の所定時間における燃料使用量(稼働情報2)、昨日および本日の作業時間(稼働情報3)等が含まれる。複数種類の稼働情報を識別するために、各稼働情報にはID(稼働情報ID)が付けられている。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of the machine information management table 64.
The machine information management table 64 stores a model, a machine number, and a plurality of types of operation information for each work machine ID registered in the
仲介サーバ5は、コンピュータからなる制御部51と記憶部52とを含む。記憶部52には、後述するように手続管理テーブル53(図6参照)が作成される。
オーナーは、オーナー端末3から管理サーバ6に直接アクセスすることにより、オーナー情報テーブル63および機械情報テーブル64に記憶されている、自己の所有する作業機械に関する稼働情報を取得して閲覧することが可能となっている。
The
By directly accessing the
この実施形態では、オーナーは、従業員に対して、セキュリティを確保しつつ、管理サーバ6に管理されている、自己の所有する作業機械に関する稼働情報を閲覧させることができるようになっている。以下、従業員に稼働情報を閲覧させる場合の情報閲覧システム1の動作について説明する。
図4Aおよび図4Bは、情報閲覧システム1の動作を説明するためのシーケンス図である。
In this embodiment, the owner can allow the employee to browse the operation information regarding the working machine owned by the
4A and 4B are sequence diagrams for explaining the operation of the
オーナーには、当該オーナーが従業員に対して閲覧を許可するための手続(以下、「閲覧許可手続」という)を行う際に使用される認証用IDおよび認証用PW(図2参照)が、情報管理システム2の管理者から予め与えられているものとする。
オーナーがオーナー端末3を操作して仲介サーバ5にアクセスすると(ステップS1)、仲介サーバ5は、認証用データ取得用のWebページをオーナー端末3に送信する(ステップS2)。これにより、図5に示すような認証用データ入力画面10がオーナー端末3に表示される(ステップS3)。認証用データ入力画面10は、ID入力部11と、パスワード入力部12と、OKボタン13とを含む。
The owner has an authentication ID and an authentication PW (see FIG. 2) used when the owner performs a procedure for permitting the employee to browse (hereinafter referred to as “browsing permission procedure”). It is assumed that the
When the owner operates the
なお、オーナー端末3から仲介サーバ5に何らかのコマンドまたは情報が送信される際には、オーナー端末3の端末ID(オーナー端末ID)が送られるので、仲介サーバ5はこのオーナー端末IDにより、送信元のオーナー端末3を認識できるようになっている。
オーナーは、認証用データ入力画面10上で認証用IDおよび認証用PWを入力した後、OKボタンを押す。これにより、オーナーが入力した認証用IDおよび認証用PWが、オーナー端末3から仲介サーバ5に送信される(ステップS4)。
When any command or information is transmitted from the
The owner presses the OK button after inputting the authentication ID and the authentication PW on the authentication
仲介サーバ5は、受信した認証用IDおよび認証用PWを認証要求コマンドとともに管理サーバ6に送信する(ステップS5)。
管理サーバ6は、認証要求コマンドを受信すると、認証処理を行う(ステップS6)。つまり、受信した認証用IDおよび認証用PWが、登録されている認証用IDおよび認証用PWと一致するか否かを判別する。受信したID,PWが登録されているID,PWと一致すれば認証成功となり、不一致であれば認証失敗となる。
The
When the
認証失敗の場合には、図示しないがその旨が、仲介サーバ5を介してオーナー端末3に通知されることになる。
認証成功であれば、管理サーバ6は、トークン(token:この実施形態では有効期限付きのトークン)を、認証されたオーナーのID(認証IDとは異なるオーナーID)に対して発行する(ステップS7)。トークンは、本発明の手続特定情報の一例である。そして、管理サーバ6は、トークンとオーナーIDとを仲介サーバ5に送信する(ステップS8)。
In the case of the authentication failure, although not shown, the fact is notified to the
If the authentication is successful, the
仲介サーバ5は、トークンとオーナーIDとを受信すると、受信したトークンおよびオーナーIDを手続管理テーブル53に登録する(ステップS9)。
図6に示すように、手続管理テーブル53には、複数の閲覧許可制御情報を記憶するための複数の記憶領域e1〜eNが設けられている。各記憶領域e1〜eNには、オーナーID、トークン、作業機械IDおよび従業員端末IDからなる閲覧許可制御情報が記憶されるようになっている。ステップS9では、記憶領域e1〜eNのうちデータが格納されていない1つの記憶領域(この例ではe1)に、オーナーIDおよびトークンが記憶される。
Upon receiving the token and the owner ID, the
As shown in FIG. 6, the procedure management table 53 is provided with a plurality of storage areas e 1 to e N for storing a plurality of browsing permission control information. In each of the storage areas e 1 to e N , browsing permission control information including an owner ID, a token, a work machine ID, and an employee terminal ID is stored. In step S9, the owner ID and the token are stored in one storage area (e 1 in this example) in which no data is stored among the storage areas e 1 to e N.
この後、仲介サーバ5は、オーナーIDおよびトークンとともに機械ID要求コマンドを管理サーバ6に送信する(ステップS10)。
管理サーバ6は、機械ID要求コマンドを受信すると、まず、受信したオーナーIDに基づいて、当該オーナーが所有する複数の作業機械毎のID(作業機械ID)を、オーナー情報テーブル63から取得する(ステップS11)。次に、管理サーバ6は、取得した各作業機械IDに基づいて、その作業機械IDに対応する型式および機番を、機械情報テーブル64から取得する(ステップS12)。そして、管理サーバ6は、取得した複数の作業機械毎の作業機械ID、型式および機番からなる機械情報を、オーナーIDおよびトークンとともに仲介サーバ5に送信する(ステップS13)。
After that, the
When the
仲介サーバ5は、複数の作業機械に関する機械情報IDを受信すると、これらの複数の作業機械のうちからオーナーが従業員に閲覧を許可する作業機械を、オーナーに選択させるための機械選択用のWebページを作成して、オーナー端末3に送信する(ステップS14)。
これにより、図7に示すような機械選択画面20が、オーナー端末3に表示される(ステップS15)。機械選択画面20は、当該オーナーが所有する複数の作業機械の型式および機番をそれぞれ表す複数の選択項目21と、各選択項目21の横に表示されたチェックボックス22と、OKボタン23とを含む。ただし、この実施形態では、複数の選択項目21のうちのいずれか1つのみしか選択できないようになっているものとする。
When the
As a result, the
オーナーは、機械選択画面20に基づいて、稼働情報の閲覧を従業員に許可する作業機械を選択した後、OKボタン23を押す。
これにより、オーナー端末3からオーナーが選択した作業機械IDが、仲介サーバ5に送信される(ステップS16)。仲介サーバ5は、手続管理テーブル53の記憶領域e1〜eNのうち、ステップS9においてオーナーIDおよびトークンが登録された記憶領域(この例ではe1)に、受信した作業機械IDを記憶する(図6参照、ステップS17)。これにより、ステップS9で記憶したオーナーIDおよびトークンに、作業機械IDが関連付けられる。
Based on the
As a result, the work machine ID selected by the owner is transmitted from the
また、仲介サーバ5は、特定の処理を行うためのネットワーク上の特定の場所を示すURL(以下、特定URLという)を表すQRコードを提示するためのWebページ(QRコード提示用Webページ)をオーナー端末3に送信する(ステップS18)。これにより、図8に示すように、QRコード31を含むQRコード提示用Webページ30が、オーナー端末3に表示される(ステップS19)。特定の処理は、ステップS17で作業機械IDを記憶した記憶領域(この例ではe1)に、後述するようにして取得される従業員端末IDを記憶する処理である。
In addition, the
この後、オーナーは、オーナー端末3に表示されているQRコード31を、従業員端末4を所持する従業員に提示する。従業員は、オーナー端末3に表示されているQRコードを、従業員端末4に読み取らせる。
従業員端末4がQRコードを読み取ると(ステップS20)、「接続しますか?」というメッセージとOKボタンとを含む確認画面が従業員端末4に表示される(ステップS21)。この確認画面上のOKボタンが押されると、従業員端末4から読み取ったQRコードに対応する特定URLに、従業員端末4の端末ID(従業員端末ID)が送信される(ステップS22)。
After that, the owner presents the
When the
仲介サーバ5は、特定URLに対して送信されてきた従業員端末IDを取得し、手続管理テーブル53内の記憶領域e1〜eNのうち、ステップS17で作業機械IDが記憶された記憶領域(この例ではe1)に、当該従業員端末IDを登録する(図6参照、ステップS23)。これにより、オーナーID、トークン、作業機械IDおよび従業員端末IDからなる閲覧許可制御情報が手続管理テーブル53内に作成されることになる。
The
そして、仲介サーバ5は、従業員端末4に対して稼働情報を提供するための処理を行うネットワーク上の特定の場所を示すアドレス(以下、「実行アドレス」という)を従業員端末4に送信する(ステップS24)。従業員端末IDは、実行アドレスを受信すると、受信した実行アドレスをメモリに記憶する(ステップS25)。実行アドレスは、本発明の情報提供用アドレスの一例である。
Then, the
この後において、従業員が従業員端末4を操作して実行アドレスにアクセスすると、従業員端末4の従業員端末IDが実行アドレスに対して送信される(ステップS26)。仲介サーバ5は、実行アドレスに対して送信された従業員端末IDを取得し、従業員端末IDの認証を行う(ステップS27)。具体的には、仲介サーバ5は、取得した従業員端末IDが手続管理テーブル53に登録されておりかつ当該従業員端末IDが関連付けて記憶されているトークンの有効期限が過ぎていないという認証条件を満たしているか否かを判別する。認証条件を満たしていない場合には、仲介サーバ5は、認証不成功の旨を当該従業員端末4に通知する。
After that, when the employee operates the
認証条件を満たしている場合には、仲介サーバ5は、閲覧したい稼働情報を従業員に選択させるための稼働情報選択用のWebページを、従業員端末4に送信する(ステップS28)。これにより、図9に示すような稼働情報選択画面40が、従業員端末4に表示される(ステップS29)。稼働情報選択画面40は、複数種類の稼働情報をそれぞれ表す複数の選択項目41と、各選択項目41の横に表示されたチェックボックス42と、OKボタン43とを含む。この実施形態では、複数の選択項目41のうち、1または複数の選択項目41を選択できるようになっている。
When the authentication condition is satisfied, the
従業員端末4を所持している従業員は、稼働情報選択画面40に基づいて、1または複数の稼働情報を選択した後、OKボタン43を押す。
これにより、従業員端末4から従業員が選択した稼働情報のID(稼働情報ID)が、仲介サーバ5に送信される(ステップS30)。仲介サーバ5は、受信した稼働情報IDならびに前述の閲覧許可制御情報に含まれているオーナーID、トークンおよび作業機械IDとともに、情報要求コマンドを管理サーバ6に送信する(ステップS31)。
The employee who owns the
As a result, the ID of the operation information selected by the employee (operation information ID) is transmitted from the
管理サーバ6は、情報要求コマンドを受信すると、受信した作業機械IDおよび稼働機械IDに対応した稼働情報を、機械情報テーブル64から取得する(ステップS32)。そして、取得した稼働情報を仲介サーバ5に送信する(ステップS33)。
仲介サーバ5は、受信した稼働情報を含む情報閲覧用のWebページを作成して、従業員端末4に送信する(ステップS1)。これにより、稼働情報が従業員端末4に表示される。これにより、従業員は、オーナーが許可した作業機械に関する稼働情報のうち、自己が選択した稼働情報を閲覧することができる。
Upon receiving the information request command, the
The
つまり、この実施形態では、作業機械の稼働情報の閲覧権限を有しているオーナーは、その閲覧権限を有していない従業員に、認証用IDおよび認証用パスワードを教えることなく、作業機械の稼働情報内の閲覧を許可できるようになる。つまり、オーナーは、セキュリティを確保しつつ、従業員に作業機械の稼働情報を閲覧させることができるようになる。また、この実施形態では、閲覧を許可するための条件を予め設定しておく必要もない。 In other words, in this embodiment, the owner who has the authority to browse the operating information of the work machine does not need to teach the employee who does not have the authority to browse the work machine, without teaching the authentication ID and the password. It will be possible to allow browsing in the operation information. That is, the owner can allow the employee to browse the operating information of the work machine while ensuring the security. Further, in this embodiment, it is not necessary to preset the conditions for permitting browsing.
以上、この発明の実施形態について説明したが、この発明はさらに他の形態で実施することもできる。例えば、前述の実施形態では、認証用IDとは別に、オーナーIDが設定されているが、オーナーIDは設定されなくてもよい。この場合、例えば、オーナーIDの代わりに、認証用IDを用いてもよい。
また、前述の実施形態では、作業機械の閲覧権限を有するメインユーザがオーナーであり、その閲覧権限を有しないサブユーザが従業員である場合について説明したが、メインユーザとサブユーザとの関係は、オーナーと従業員との関係に限られない。例えば、作業機械を保有する機械保有者がメインユーザであり、機械保有者から作業機械をレンタルしている農家がサブユーザであってもよい。
The embodiments of the present invention have been described above, but the present invention can be implemented in other forms. For example, in the above-described embodiment, the owner ID is set separately from the authentication ID, but the owner ID may not be set. In this case, for example, the authentication ID may be used instead of the owner ID.
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the main user who has the authority to browse the work machine is the owner, and the sub user who does not have the authority to browse is an employee. However, the relationship between the main user and the sub user is , But not limited to the relationship between the owner and the employee. For example, the machine owner who owns the work machine may be the main user, and the farmer who rents the work machine from the machine owner may be the sub-user.
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。 In addition, various design changes can be made within the scope of the matters described in the claims.
1 情報閲覧システム
2 情報管理システム
3 オーナー端末
4 従業員端末
5 仲介サーバ
6 管理サーバ
7 ネットワーク
51 制御部
52 記憶部
53 手続管理テーブル
61 制御部
62 記憶部
63 オーナー情報テーブル
64 機械情報テーブル
1
Claims (3)
前記サブユーザに対して前記稼働情報の閲覧を許可するための閲覧許可手続を開始するための前記メインユーザ端末からのアクセスに基づいて、当該閲覧許可手続を特定するための手続特定情報を発行するとともに、前記複数の機械のうちから1つの作業機械を前記メインユーザに選択させるための機械選択画面を、前記メインユーザ端末に提供する第1手段と、
前記機械選択画面に基づき前記メインユーザにより作業機械が選択されたことに応答して、選択された作業機械の識別子である機械IDを前記手続特定情報に関連付けて記憶するとともに、特定のURLを表す光学的読取可能なコードを前記メインユーザ端末に提供する第2手段と、
前記メインユーザ端末に提供された前記コードが、前記サブユーザ端末によって読み取られて、前記URLに前記サブユーザ端末がアクセスしたときに、前記サブユーザ端末の識別子であるサブユーザ端末IDを前記手続特定情報および前記機械IDに関連付けて記憶するとともに、所定の情報提供用アドレスを前記サブユーザ端末に提供する第3手段と、
前記サブユーザ端末が前記情報提供用アドレスにアクセスしたときに、前記サブユーザ端末IDを取得し、取得した前記サブユーザ端末IDに関連付けて記憶されている前記機械IDに対する稼働情報を前記サブユーザ端末に提供する第4手段とを含む、情報管理システム。 The main user holds operating information of a plurality of work machines that the main user has the viewing authority, and is used by the main user terminal used by the main user and a sub-user who does not have the viewing authority of the operating information. An information provision management system capable of communicating with a sub user terminal via a network,
Based on access from the main user terminal for starting a browsing permission procedure for permitting the sub-user to browse the operation information, issue procedure specifying information for identifying the browsing permission procedure. At the same time, first means for providing the main user terminal with a machine selection screen for allowing the main user to select one work machine from the plurality of machines.
In response to the work machine being selected by the main user based on the machine selection screen, a machine ID, which is an identifier of the selected work machine, is stored in association with the procedure specifying information, and a specific URL is displayed. Second means for providing an optically readable code to the main user terminal;
When the code provided to the main user terminal is read by the sub user terminal and the URL is accessed by the sub user terminal, the procedure identification of the sub user terminal ID, which is the identifier of the sub user terminal, is performed. Third means for storing the information and the machine ID in association with each other and providing a predetermined information providing address to the sub-user terminal;
When the sub-user terminal accesses the information providing address, the sub-user terminal ID is acquired, and the operation information for the machine ID stored in association with the acquired sub-user terminal ID is stored in the sub-user terminal. And a fourth means for providing the information management system.
前記サブユーザ端末が前記情報提供用アドレスにアクセスしたときに、前記サブユーザ端末IDを取得して記憶するとともに、閲覧情報の種類を選択させるための情報選択画面を前記サブユーザ端末に提供する手段と、
前記情報選択画面に基づいて選択された閲覧情報の識別子である閲覧情報IDを受信したときに、前記サブユーザ端末IDに関連付けて記憶されている前記機械IDに対する稼働情報のうち、受信した閲覧情報IDに対応する閲覧情報を前記サブユーザ端末に提供する手段とを含む、請求項1に記載の情報管理システム。 The fourth means is
Means for acquiring and storing the sub-user terminal ID and providing an information selection screen for selecting a type of browsing information to the sub-user terminal when the sub-user terminal accesses the information providing address When,
When the browsing information ID that is the identifier of the browsing information selected based on the information selection screen is received, the browsing information received among the operation information for the machine ID stored in association with the sub-user terminal ID The information management system according to claim 1, further comprising means for providing browsing information corresponding to an ID to the sub-user terminal.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018192485A JP7045969B2 (en) | 2018-10-11 | 2018-10-11 | Information management system |
PCT/JP2019/030332 WO2020075373A1 (en) | 2018-10-11 | 2019-08-01 | Information management system |
CN201980066081.6A CN112805742A (en) | 2018-10-11 | 2019-08-01 | Information management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018192485A JP7045969B2 (en) | 2018-10-11 | 2018-10-11 | Information management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020061003A true JP2020061003A (en) | 2020-04-16 |
JP7045969B2 JP7045969B2 (en) | 2022-04-01 |
Family
ID=70163943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018192485A Active JP7045969B2 (en) | 2018-10-11 | 2018-10-11 | Information management system |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7045969B2 (en) |
CN (1) | CN112805742A (en) |
WO (1) | WO2020075373A1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005107874A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Mori Seiki Co Ltd | Authentication system |
JP2013131147A (en) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Toppan Printing Co Ltd | Information providing program, information providing device, and information providing system |
WO2015198873A1 (en) * | 2014-06-24 | 2015-12-30 | ソニー株式会社 | Drug history information management device and method, and program |
-
2018
- 2018-10-11 JP JP2018192485A patent/JP7045969B2/en active Active
-
2019
- 2019-08-01 WO PCT/JP2019/030332 patent/WO2020075373A1/en active Application Filing
- 2019-08-01 CN CN201980066081.6A patent/CN112805742A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005107874A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Mori Seiki Co Ltd | Authentication system |
JP2013131147A (en) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Toppan Printing Co Ltd | Information providing program, information providing device, and information providing system |
WO2015198873A1 (en) * | 2014-06-24 | 2015-12-30 | ソニー株式会社 | Drug history information management device and method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7045969B2 (en) | 2022-04-01 |
CN112805742A (en) | 2021-05-14 |
WO2020075373A1 (en) | 2020-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8474051B2 (en) | Information processing system, information processor, image forming apparatus, and information processing method | |
US9608972B2 (en) | Service providing system and data providing method that convert a process target data into output data with a data format that a service receiving apparatus is able to output | |
JP5973095B1 (en) | Field worker management system | |
US20140122349A1 (en) | System, information management method, and information processing apparatus | |
JP5115746B2 (en) | COMMUNICATION SYSTEM, SERVER DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM | |
US11423122B2 (en) | Software license management system and management method | |
JP6815134B2 (en) | Will management system, will management device, will management method | |
CN108292350A (en) | That supports Syndicating search is automatically brought into operation detection to protected field | |
US11451446B2 (en) | Device management system, network device, device management method, and computer-readable medium | |
JP4936393B2 (en) | Print management server, print management system, print management method, program | |
JP2016051329A (en) | Content management apparatus and control method thereof | |
US20060015410A1 (en) | Information registering method, information managing apparatus and advertisement displaying system | |
US20150081834A1 (en) | Information processing system and method | |
US20100138777A1 (en) | Terminal apparatus, information providing system, file accessing method, and data structure | |
JP2010244272A (en) | Method, system and program for managing individual attribute information | |
JP7045969B2 (en) | Information management system | |
US20090177510A1 (en) | System and method of generating a business plan | |
JP2007207137A (en) | Information sharing system, material information providing apparatus, quality information providing apparatus, data file, information management method, and program | |
JP2004102760A (en) | Web page access control system | |
JP2010250740A (en) | Method for input to web page, web server, and web system | |
JP2009181396A (en) | User authentication system and its method | |
JP5353557B2 (en) | Information processing apparatus, access method, and program | |
JP4993083B2 (en) | Session management apparatus, program, and storage medium | |
JP6289431B2 (en) | Entrance application management apparatus, control method and program thereof | |
JP2010277263A (en) | System, method and server for management of retrieval object |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7045969 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |