JP2020060860A - Registration device and information processing program - Google Patents
Registration device and information processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020060860A JP2020060860A JP2018190182A JP2018190182A JP2020060860A JP 2020060860 A JP2020060860 A JP 2020060860A JP 2018190182 A JP2018190182 A JP 2018190182A JP 2018190182 A JP2018190182 A JP 2018190182A JP 2020060860 A JP2020060860 A JP 2020060860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- settlement
- payment
- registration
- processor
- setting data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 48
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 38
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 102100031102 C-C motif chemokine 4 Human genes 0.000 description 3
- 101100054773 Caenorhabditis elegans act-2 gene Proteins 0.000 description 3
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 101150079344 ACT4 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100000858 Caenorhabditis elegans act-3 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100161935 Caenorhabditis elegans act-4 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100217138 Mus musculus Actr10 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100056774 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ARP3 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000908384 Bos taurus Dipeptidyl peptidase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101100215368 Dictyostelium discoideum act21 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100054763 Dictyostelium discoideum act23 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100054764 Dictyostelium discoideum act24 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100054766 Dictyostelium discoideum act25 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100054768 Dictyostelium discoideum act27 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、登録装置及び情報処理プログラムに関する。 Embodiments of the present invention relate to a registration device and an information processing program.
セミセルフタイプのチェックアウトシステムにおいては、登録装置で登録された取引の内容に応じた決済を決済装置で行うことが基本である。
しかしながら、商品券などの金券類を用いる場合などのように店員による対応が必要な決済については登録装置において行えるようにしている。
そして、どのメディアを利用する決済を登録装置において許容するかは、登録装置の制御のための情報処理プログラムによって決められており、変更には情報処理プログラムの更新が必要であった。
このような事情から、複数のメディアのいずれを用いた決済を登録装置で許容するかを柔軟に変更できることが望まれていた。
In the semi-self-type checkout system, it is basic that the settlement device performs settlement according to the contents of the transaction registered by the registration device.
However, the registration device can be used to make payments that require a clerk to handle such as when using cash vouchers such as gift certificates.
Then, it is determined by the information processing program for controlling the registration device which media the payment using the registration device is permitted, and the change requires updating the information processing program.
Under such circumstances, it has been desired to be able to flexibly change which of a plurality of media the registration device allows for payment.
本発明が解決しようとする課題は、複数のメディアのいずれを用いた決済を許容するかを柔軟に変更できる登録装置及び情報処理プログラムを提供することである。 An object of the present invention is to provide a registration device and an information processing program capable of flexibly changing which of a plurality of media is used for payment.
実施形態の登録装置は、決済装置とともにチェックアウトシステムを構成するものであって、登録手段、判定手段、決済手段、通知手段及び出力手段を備える。登録手段は、決済対象の取引の内容を登録する。判定手段は、決済に用いるメディアが指定された場合に、複数のメディアのそれぞれについて登録装置での決済での利用の許否を表した設定データに基づいて、指定されたメディアを利用した決済が許容されるか否かを判定する。決済手段は、判定手段により許容されると判定された場合に、登録手段で登録された内容の取引に関する決済を指定されたメディアを利用して行う。通知手段は、判定手段により許容されないと判定された場合に、エラーの通知を行う。出力手段は、登録手段により登録された内容の取引に関する決済を決済装置で行うことが指示されたことに応じて、当該決済を決済装置で行うための決済データを出力する。 The registration device of the embodiment constitutes a checkout system together with the payment device, and includes a registration means, a determination means, a payment means, a notification means, and an output means. The registration means registers the contents of the transaction to be settled. When the medium to be used for payment is designated, the determination means allows the payment using the designated medium based on the setting data indicating whether or not the plurality of media are allowed to be used in the payment by the registration device. It is determined whether to be done. The settlement means uses the designated medium to make a settlement regarding the transaction of the contents registered by the registration means, when the determination means determines that the payment is permitted. The notification means notifies the error when the determination means determines that the error is not permitted. The output means outputs settlement data for performing the settlement by the settlement apparatus in response to an instruction to perform the settlement related to the transaction registered by the registration means by the settlement apparatus.
以下、実施の形態の一例について図面を用いて説明する。
図1は本実施形態に係る登録装置1の要部回路構成と、当該登録装置1を含んで構成されたPOSシステム100の概略構成とを示すブロック図である。
POSシステム100は、チェックアウトシステム10、店舗サーバ20及び本部サーバ30を含む。
Hereinafter, an example of an embodiment will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part of a registration device 1 according to this embodiment and a schematic configuration of a POS system 100 including the registration device 1.
The POS system 100 includes a checkout system 10, a store server 20, and a headquarters server 30.
チェックアウトシステム10は、少なくとも1台の登録装置1及び少なくとも1台の会計装置2を含む。図1においては、1台の登録装置1に2台の会計装置2が対応付けられているチェックアウトシステム10を示している。チェックアウトシステム10が、登録装置1及び会計装置2をそれぞれ何台含むかは任意であり、登録装置1と会計装置2との台数の比も任意である。 The checkout system 10 includes at least one registration device 1 and at least one accounting device 2. FIG. 1 shows a checkout system 10 in which one registration device 1 is associated with two accounting devices 2. The number of registration devices 1 and accounting devices 2 each included in checkout system 10 is arbitrary, and the ratio of the number of registration devices 1 to accounting devices 2 is also arbitrary.
店舗サーバ20は、チェックアウトシステム10が設置された店舗に関する販売データ管理を行うための情報処理装置である。店舗サーバ20は、例えば上記の店舗のバックヤードに設置される。
本部サーバ30は、チェックアウトシステム10が設置された店舗を含む複数の店舗に関する販売データ管理を行うための情報処理装置である。本部サーバ30は、例えば上記の複数の店舗を統括する本部に設置される。
The store server 20 is an information processing device for managing sales data regarding a store in which the checkout system 10 is installed. The store server 20 is installed, for example, in the backyard of the above store.
The headquarter server 30 is an information processing device for managing sales data regarding a plurality of stores including the store in which the checkout system 10 is installed. The headquarters server 30 is installed in, for example, the headquarters that controls the plurality of stores.
登録装置1及び会計装置2と店舗サーバ20とは、LAN40を介して通信可能である。店舗サーバ20と本部サーバ30とは、通信ネットワーク50を介して通信可能である。通信ネットワーク50としては、インターネット、VPN(virtual private network)、LAN(local area network)、公衆通信網、移動体通信網などを、単独又は適宜に組み合わせて用いることができる。また、LAN40に代えて、インターネットなどの別の通信網を用いることもできる。 The registration device 1, the accounting device 2, and the shop server 20 can communicate with each other via the LAN 40. The store server 20 and the headquarters server 30 can communicate with each other via the communication network 50. As the communication network 50, the Internet, a VPN (virtual private network), a LAN (local area network), a public communication network, a mobile communication network, or the like can be used alone or in an appropriate combination. Further, instead of the LAN 40, another communication network such as the Internet can be used.
登録装置1は、チェッカと呼ばれる役割を担った店員が、その操作者となる。会計装置2は、上記の店舗での取引に関する代金を決済する客が、その操作者となる。ただし、登録装置1の操作の一部が客により行われる場合もある。また、会計装置2は、店員により操作される場合もある。
登録装置1は、客が購入しようとする商品を購入商品として登録するための登録処理を行う。また登録装置1は登録処理において、登録した購入商品の代金を決済するための決済データを、対応付けられた会計装置2のいずれかにおいて処理されるように送信する。なお、登録装置1は、上記の代金を決済するための決済処理を行う機能も備える。
The operator of the registration device 1 is a store clerk who plays a role called a checker. In the accounting apparatus 2, the customer who pays the price related to the transaction at the store is the operator. However, a part of the operation of the registration device 1 may be performed by the customer. The accounting device 2 may be operated by a store clerk.
The registration device 1 performs a registration process for registering a product that the customer intends to purchase as a purchased product. Further, in the registration process, the registration device 1 transmits the payment data for paying the price of the registered purchased product so that the payment data is processed by any of the associated accounting devices 2. The registration device 1 also has a function of performing a payment process to settle the price.
会計装置2は、登録装置1から送信された決済データを受領した場合に、当該決済データに基づいて取引の代金を決済するための決済処理を行う。つまり会計装置2は、決済装置の一例である。なお、複数台の会計装置2は、互いに同じ構成で、同様な決済処理を行うものであってよい。 When the accounting device 2 receives the payment data transmitted from the registration device 1, the accounting device 2 performs a payment process to settle the price of the transaction based on the payment data. That is, the accounting device 2 is an example of a payment device. Note that the plurality of accounting devices 2 may have the same configuration and perform similar settlement processing.
登録装置1は、プロセッサ1a、メインメモリ1b、補助記憶ユニット1c、スキャナ1d、キーボード1e、タッチパネル1f、リーダライタ1g、プリンタ1h、通信ユニット1i及び伝送路1jを含む。
登録装置1においては、プロセッサ1a、メインメモリ1b及び補助記憶ユニット1cが伝送路1jによって接続されることにより、登録装置1を制御するための情報処理を行うコンピュータを構成している。
The registration device 1 includes a processor 1a, a main memory 1b, an auxiliary storage unit 1c, a scanner 1d, a keyboard 1e, a touch panel 1f, a reader / writer 1g, a printer 1h, a communication unit 1i, and a transmission line 1j.
In the registration device 1, the processor 1a, the main memory 1b, and the auxiliary storage unit 1c are connected by a transmission line 1j, thereby forming a computer that performs information processing for controlling the registration device 1.
プロセッサ1aは、上記コンピュータの中枢部分に相当する。プロセッサ1aは、オペレーティングシステム、ファームウェア及びアプリケーションプログラム等の種々の情報処理プログラムに従った情報処理を実行することで、登録装置1としての各種の機能を実現するべく各部を制御する。 The processor 1a corresponds to the central part of the computer. The processor 1a executes information processing according to various information processing programs such as an operating system, firmware, and application programs, and controls each unit to realize various functions as the registration device 1.
メインメモリ1bは、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。メインメモリ1bは、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ1bは、不揮発性のメモリ領域では上記の情報処理プログラムを記憶する。またメインメモリ1bは、プロセッサ1aが各部を制御するための処理を実行する上で必要なデータを不揮発性又は揮発性のメモリ領域で記憶する場合もある。メインメモリ1bは、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ1aによってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。 The main memory 1b corresponds to the main storage part of the computer. The main memory 1b includes a non-volatile memory area and a volatile memory area. The main memory 1b stores the above information processing program in a non-volatile memory area. The main memory 1b may also store data necessary for the processor 1a to execute processing for controlling each unit in a non-volatile or volatile memory area. The main memory 1b uses a volatile memory area as a work area in which data is appropriately rewritten by the processor 1a.
補助記憶ユニット1cは、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。補助記憶ユニット1cは、例えばEEPROM(electric erasable programmable read-only memory)、HDD(hard disc drive)、SSD(solid state drive)、あるいはその他の周知の各種の記憶デバイスを利用できる。補助記憶ユニット1cは、プロセッサ1aが各種の処理を行う上で使用するデータと、プロセッサ1aでの処理によって生成されたデータとを保存する。補助記憶ユニット1cは、上記の情報処理プログラムを記憶する場合もある。 The auxiliary storage unit 1c corresponds to the auxiliary storage part of the computer. As the auxiliary storage unit 1c, for example, an EEPROM (electric erasable programmable read-only memory), an HDD (hard disc drive), an SSD (solid state drive), or other well-known various storage devices can be used. The auxiliary storage unit 1c stores data used by the processor 1a for performing various processes and data generated by the process of the processor 1a. The auxiliary storage unit 1c may also store the above information processing program.
メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶される情報処理プログラムには、後述する情報処理に関して記述した情報処理プログラムを含む。登録装置1は一般的に、当該の情報処理プログラムがメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶された状態で譲渡される。しかし、登録装置1のハードウェアが、当該の情報処理プログラムがメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶されない状態で、あるいは別の情報処理プログラムがメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶された状態で譲渡されてもよい。そしてこの場合は、当該の情報処理プログラムが、リムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介して譲渡され、例えば保守作業者による指示の下に補助記憶ユニット1cに書き込まれる。リムーバブルな記録媒体としては、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク又は半導体メモリなどが利用できる。この場合、当該の情報処理プログラムはバージョンアッププログラムとして提供されてメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに書き込まれて、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに既に記憶されていた同種の別の情報処理プログラムに置き換えて使用されるケースが想定される。 The information processing program stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c includes an information processing program described regarding information processing described later. The registration device 1 is generally transferred with the information processing program concerned stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. However, the hardware of the registration device 1 is in a state where the information processing program is not stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c, or a different information processing program is stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. May be transferred at. In this case, the information processing program is recorded in a removable recording medium or transferred via a network and written in the auxiliary storage unit 1c under the instruction of the maintenance worker, for example. As the removable recording medium, a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, a semiconductor memory or the like can be used. In this case, the information processing program concerned is provided as a version upgrade program, written in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c, and another information processing program of the same type already stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. It is assumed that it will be used instead of.
スキャナ1dは、内蔵するカメラによってスキャナ窓を介して商品を撮像した上で、当該商品に表示されたバーコード又は二次元コードなどの光学的に読み取り可能なコードシンボルを画像処理によって識別する。そしてスキャナ1dは、識別したコードシンボルが表すデータをプロセッサ1aへ出力する。なお、スキャナ1dは、レーザ光の反射を利用してコードシンボルを識別するような他のタイプの周知のデバイスを利用することもできる。スキャナ1dは、商品自体の画像の特徴に基づくオブジェクト認識技術を用いて商品を識別する機能を備えていてもよい。スキャナ1dは、複数のタイプのデバイスを含んでいてもよい。 The scanner 1d captures an image of a product through a scanner window with a built-in camera, and then identifies an optically readable code symbol such as a barcode or a two-dimensional code displayed on the product by image processing. Then, the scanner 1d outputs the data represented by the identified code symbol to the processor 1a. Note that the scanner 1d can also use another type of well-known device that identifies a code symbol by using the reflection of laser light. The scanner 1d may have a function of identifying a product using an object recognition technique based on the characteristics of the image of the product itself. The scanner 1d may include multiple types of devices.
キーボード1eは、テンキー及び複数の機能キーなどを備える。キーボード1eは、操作者による各種の指示をキー操作によって受け付ける。キーボード1eに含まれるキーの一部は、登録装置1での決済処理に用いるメディアを指定するための機能が割り付けられる場合がある。 The keyboard 1e includes a numeric keypad and a plurality of function keys. The keyboard 1e receives various instructions from the operator through key operations. Some of the keys included in the keyboard 1e may be assigned a function for designating a medium used for payment processing in the registration device 1.
タッチパネル1fは、表示デバイス及びタッチセンサをそれぞれ含む。表示デバイスは、プロセッサ1aによる制御の下に、GUI(graphical user interface)画面などの任意の画面を表示する。表示デバイスとしては、例えばカラーLCD(liquid crystal display)等の周知のデバイスを利用できる。タッチセンサは、表示デバイスの表示面に重ねて配置されている。タッチセンサは、表示デバイスの表示面への操作者のタッチ位置を検出し、その位置情報をプロセッサ1aへと送る。タッチセンサとしては、周知のデバイスを利用できる。なお、タッチパネル1fが表示するGUI画面には、登録装置1での決済処理に用いるメディアを指定するためのソフトウェアキーが含まれる場合もある。 The touch panel 1f includes a display device and a touch sensor, respectively. The display device displays an arbitrary screen such as a GUI (graphical user interface) screen under the control of the processor 1a. A well-known device such as a color LCD (liquid crystal display) can be used as the display device. The touch sensor is arranged so as to overlap the display surface of the display device. The touch sensor detects the touch position of the operator on the display surface of the display device and sends the position information to the processor 1a. A known device can be used as the touch sensor. The GUI screen displayed on the touch panel 1f may include a software key for designating a medium used for payment processing in the registration device 1.
リーダライタ1gは、カード又はICチップ等の記録媒体に記録されたデータを読み取る。リーダライタ1gは、上記の記録媒体へデータを書き込む。カードは、クレジットカード、デビットカード、電子マネーカード、プリペイドカードなどの決済用カードの他に、メンバーズカード及びポイントカードなどの決済処理に関わる情報を記録する各種のカードを含み得る。ICチップは、上記の各種のカードの他、スマートフォンなどの情報端末に備えられることがある。リーダライタ1gは、磁気式、接触式、あるいは非接触式のいずれのデバイスであってもよいし、また複数種のデバイスを含んでいてもよい。 The reader / writer 1g reads data recorded on a recording medium such as a card or an IC chip. The reader / writer 1g writes data to the recording medium. The card may include a payment card such as a credit card, a debit card, an electronic money card, and a prepaid card, as well as various cards such as a members card and a point card that record information related to payment processing. The IC chip may be provided in an information terminal such as a smartphone in addition to the above various cards. The reader / writer 1g may be a magnetic type device, a contact type device, or a non-contact type device, and may include a plurality of types of devices.
プリンタ1hは、例えばサーマルプリンタ又はドットインパクトプリンタなどであり、レシート用紙に対して各種の文字列及び画像などを印刷することにより、レシートを発行する。
通信ユニット1iは、LAN40を介した通信を行う。
伝送路1jは、接続された各部の間で授受されるデータを伝送する。伝送路1jは、システムバスなどの各種のバスと、これらのバスと各部とを接続する各種のインタフェース回路とを含む周知のものが利用できる。
The printer 1h is, for example, a thermal printer or a dot impact printer, and issues a receipt by printing various character strings and images on a receipt paper.
The communication unit 1i performs communication via the LAN 40.
The transmission path 1j transmits data transmitted and received between the connected parts. As the transmission path 1j, a well-known one including various buses such as a system bus and various interface circuits connecting these buses and each unit can be used.
次に以上のように構成された登録装置1の動作について説明する。なお、以下に説明する各種の処理の内容は一例であって、一部の処理の順序の変更、一部の処理の省略、あるいは別の処理の追加などは適宜に可能である。 Next, the operation of the registration device 1 configured as above will be described. The contents of various processes described below are examples, and it is possible to change the order of some processes, omit some processes, or add other processes as appropriate.
店舗サーバ20又は本部サーバ30は、設定データを記憶している。設定データは、登録装置1での決済処理に利用され得る複数のメディアのそれぞれに関して、そのメディアを利用した決済を許容するか否かをデータテーブルとして表したデータである。 The store server 20 or the headquarters server 30 stores setting data. The setting data is data representing, for each of a plurality of media that can be used for payment processing in the registration device 1, whether or not to allow payment using the media, as a data table.
図2は設定データの一例を模式的に示す図である。
設定データは、決済のために利用される複数のメディアのそれぞれを識別するために予め割り当てられたメディアコードに関連付けて、登録装置1でのショートテンドでの決済、登録装置1でのオーバーテンド及びイーブンテンドでの決済、登録装置1でのレシート発行及び会計装置2での決済のそれぞれの許否を表している。なお図10中で、メディアコードに関するカッコ書きは、メディアコードが割り付けられているメディアの具体例である。
FIG. 2 is a diagram schematically showing an example of setting data.
The setting data is associated with a media code assigned in advance to identify each of a plurality of media used for payment, and payment by short-tending in the registration device 1 and over-tend in the registration device 1 are performed. 3 shows the approval and disapproval of each of the payment by the terminal and the even tender, the receipt issuance by the registration device 1 and the payment by the accounting device 2. Note that, in FIG. 10, parenthesized letters related to media codes are specific examples of media to which media codes are assigned.
例えばメディアコード「10」で識別される「商品券」を利用しての登録装置1での決済は、ショートテンドと、オーバーテンド及びイーブンテンドとのいずれも許可されていることを示す。またメディアコード「10」で識別される「商品券」を利用しての決済に対して登録装置1でレシートを発行することが許容されていることを示す。またメディアコード「10」で識別される「商品券」を利用しての会計装置2での決済は許容されないことを示している。 For example, the settlement with the registration device 1 using the “gift certificate” identified by the media code “10” indicates that both short tending, overtending and even tending are permitted. It also indicates that the registration device 1 is allowed to issue a receipt for payment using the “gift certificate” identified by the media code “10”. It also indicates that payment by the accounting device 2 using the “gift certificate” identified by the media code “10” is not allowed.
また例えばメディアコード「20」で識別される「現金」を利用しての登録装置1での決済は、ショートテンドと、オーバーテンド及びイーブンテンドとのいずれも許可されていないことを示す。またメディアコード「20」で識別される「金券」を利用しての決済に対して登録装置1でレシートを発行することが許容されていないことを示す。またメディアコード「20」で識別される「現金」を利用しての会計装置2での決済は許容されていることを示している。 Further, for example, the settlement by the registration device 1 using “cash” identified by the media code “20” indicates that neither short tender nor overtend or eventend is permitted. It also indicates that the registration device 1 is not allowed to issue a receipt for payment using a “cash voucher” identified by the media code “20”. It also indicates that the settlement by the accounting device 2 using “cash” identified by the media code “20” is permitted.
店舗の管理者は、管轄する店舗に設置された登録装置1においての決済での利用を許容するメディアを変更する必要が生じた場合には、当該店舗を管理するものとして設けられた店舗サーバ20に記憶された設定データを更新する。またPOSシステム100の管理者は、POSシステム100に含まれる全ての登録装置1においての決済での利用を許容するメディアを変更する必要が生じた場合には、本部サーバ30に記憶された設定データを更新する。そして各担当者は、店舗サーバ20又は本部サーバ30に対して、設定データの配信を指示する。店舗サーバ20又は本部サーバ30は、このように設定データが更新され、かつ設定データの配信が指示されると、更新後の設定データを含んだ更新指令を管理対象となっている全ての登録装置1のそれぞれに配信する。 When it becomes necessary for the store manager to change the medium permitted to be used for payment in the registration device 1 installed in the store under the jurisdiction, the store server 20 provided to manage the store is provided. The setting data stored in is updated. In addition, when the administrator of the POS system 100 needs to change the media permitted to be used for payment in all the registration devices 1 included in the POS system 100, the setting data stored in the headquarters server 30 is stored. To update. Then, each person in charge instructs the store server 20 or the headquarters server 30 to deliver the setting data. When the setting data is updated and the distribution of the setting data is instructed in this manner, the store server 20 or the head office server 30 manages all the registration devices that are subject to the update command including the updated setting data. Deliver to each one.
登録装置1においてプロセッサ1aは、更新指令が通信ユニット1iにより受信されると、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶された情報処理プログラムに従って、以下に説明する情報処理を行う。
図3は設定データの更新に関するプロセッサ1aによる情報処理のフローチャートである。
When the communication unit 1i receives the update instruction, the processor 1a in the registration device 1 performs the information processing described below according to the information processing program stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c.
FIG. 3 is a flowchart of information processing by the processor 1a regarding updating of setting data.
Act1としてプロセッサ1aは、更新指令に含まれている設定データをメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに保存する。かくしてメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cは、設定データを記憶する記憶手段の一例である。
Act2としてプロセッサ1aは、設定データに示されたメディアコードのうちの1つを選択する。
As Act1, the processor 1a saves the setting data included in the update command in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. Thus, the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c is an example of a storage unit that stores setting data.
As Act2, the processor 1a selects one of the media codes shown in the setting data.
Act3としてプロセッサ1aは、プロセッサ1aが設けられている登録装置1(以下、自装置と称する)が、選択したメディアコードで識別されるメディアを利用した決済に対応しているか否かを確認する。該当のメディアを利用した決済のための処理が登録及び決済のための後述する情報処理に組み込まれていない場合、あるいは該当のメディアの処理のためのデバイスが装着されていない場合は、自装置は該当のメディアを利用した決済に対応していない。なお、上記のデバイスは例えば、メディアが「現金」である場合にはドロワ又は自動釣銭機などであり、メディアが「クレジット」である場合にはクレジットカードのリーダである。そしてプロセッサ1aは、対応していないならばNoと判定し、Act4へと進む。 As Act3, the processor 1a confirms whether or not the registration device 1 (hereinafter, referred to as its own device) provided with the processor 1a supports payment using the medium identified by the selected media code. If the processing for payment using the corresponding media is not included in the information processing to be described later for registration and payment, or if the device for processing the corresponding media is not attached, the own device is It does not support payment using the corresponding media. The above device is, for example, a drawer or an automatic change machine when the medium is “cash”, and a credit card reader when the medium is “credit”. Then, the processor 1a determines No if not compatible, and proceeds to Act4.
Act4としてプロセッサ1aは、選択しているメディアコードに関連付けられているショートテンドと、オーバーテンド及びイーブンテンドとの設定をそれぞれ禁止に書き替える。なおここでの書き替えとは、書き替え前の設定が「禁止」である場合にそのままとする場合、あるいは書き替え前の設定が「許可」及び「禁止」のいずれであるかに関わらずに「禁止」とするデータを上書きする場合を含む。つまりプロセッサ1aは、設定データが、登録装置1にて決済に利用できないメディアの利用を許可するならば、当該のメディアの利用を許可しないように設定データを修正する。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ1aが実行することによって、プロセッサ1aを中枢部分とするコンピュータは、このような修正を行う修正手段として機能する。 As ACT4, the processor 1a rewrites the settings of the short tend, overtended, and even tend associated with the selected media code to be prohibited. It should be noted that the rewriting here means that if the setting before rewriting is "prohibited", it is left as it is, or regardless of whether the setting before rewriting is "permitted" or "prohibited". Includes overwriting data that is "prohibited". That is, if the setting data permits the use of a medium that cannot be used for payment by the registration device 1, the processor 1a corrects the setting data so that the use of the medium is not permitted. Thus, by the processor 1a executing the information processing based on the information processing program, the computer having the processor 1a as the central portion functions as a correction means for making such a correction.
こののちプロセッサ1aは、Act5へと進む。なおプロセッサ1aは、選択したメディアコードで識別されるメディアを利用した決済に自装置が対応しているならばAct3にてYesと判定し、Act4をパスしてAct5へと進む。 After this, the processor 1a proceeds to Act5. Note that the processor 1a determines Yes in Act3 if the device itself supports payment using the medium identified by the selected media code, passes Act4, and proceeds to Act5.
Act5としてプロセッサ1aは、設定データに示されたメディアコードの全てを選択済みであるか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、選択済みではないならばNoと判定し、Act2へと戻る。そしてプロセッサ1aは、Act2においては、Act2−Act5のループを繰り返す中でまだ選択していないメディアコードを選択した上で、Act3−Act5を上述と同様に繰り返す。つまりプロセッサ1aは、設定データに含まれた全てのメディアコードを順次に選択しながら、そのメディアコードに関してAct3を繰り返し、必要に応じてAct4を行う。
プロセッサ1aは、全てのメディアコードのそれぞれを対象として上記の処理を終えたならば、Act5にてYesと判定し、この図3に示す情報処理を終了する。
As Act 5, the processor 1a confirms whether or not all the media codes shown in the setting data have been selected. Then, the processor 1a determines No if it has not been selected, and returns to Act2. Then, in Act2, the processor 1a selects a media code that has not been selected yet while repeating the Act2-Act5 loop, and then repeats Act3-Act5 in the same manner as described above. That is, the processor 1a sequentially selects all the media codes included in the setting data, repeats ACT3 for the media codes, and performs ACT4 as necessary.
When the processor 1a finishes the above processing for each of all the media codes, it determines Yes in Act5, and finishes the information processing shown in FIG.
登録装置1が取引の登録を行うべき動作状態にあるとき、プロセッサ1aはメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶された情報処理プログラムに基づいて以下に説明する情報処理を実行する。
図4及び図5は登録及び決済に関するプロセッサ1aによる情報処理のフローチャートである。
When the registration device 1 is in an operation state in which a transaction should be registered, the processor 1a executes the information processing described below based on the information processing program stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c.
4 and 5 are flowcharts of information processing by the processor 1a regarding registration and settlement.
図4中のAct11としてプロセッサ1aは、例えば商品テーブルなどの一取引に関する情報処理において一時的に用いるデータの初期化又は削除などの準備処理を行う。商品テーブルは、1件の取引の対象となる商品のリストを表すデータテーブルであり、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶される。 As Act 11 in FIG. 4, the processor 1a performs a preparation process such as initialization or deletion of data temporarily used in information processing regarding one transaction such as a product table. The product table is a data table representing a list of products that are the subject of one transaction, and is stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c.
Act12としてプロセッサ1aは、買い上げ商品として登録すべき商品が指定されたか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、該当の指定がなされていないならばNoと判定し、Act13へと進む。
Act13としてプロセッサ1aは、会計装置2での決済のための決済データの出力が指示されたか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、該当の指示がなされていないならばNoと判定し、Act14へと進む。
Act14としてプロセッサ1aは、決済の実行が指示されたか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、該当の指示がなされていないならばNoと判定し、Act12へと戻る。
かくしてプロセッサ1aはAct12−Act14としては、商品指定、出力指示及び決済指示のいずれかがなされるのを待ち受ける。
As Act 12, the processor 1a confirms whether or not a product to be registered as a purchased product is designated. If the corresponding designation is not made, the processor 1a determines No, and proceeds to Act13.
As Act 13, the processor 1a confirms whether or not the output of payment data for payment by the accounting apparatus 2 is instructed. Then, the processor 1a determines No if the corresponding instruction has not been given, and proceeds to Act14.
As Act 14, the processor 1a confirms whether or not execution of settlement is instructed. Then, the processor 1a determines No if the corresponding instruction has not been given, and returns to Act12.
Thus, the processor 1a waits for any of product designation, output instruction, and settlement instruction as Act12-Act14.
客は、自らが買い上げる商品を売場からピックアップし、該当の商品をチェックアウトコーナーへと持って行き、登録装置1の操作を担当する店員に渡す。店員は、客から渡された各商品を買い上げ登録の対象として指定するための登録操作を行う。登録操作は例えば、商品に表示されたバーコードをスキャナ1dに読み取らせる動作、あるいは商品を指定するべくタッチパネル1fにタッチする動作などである。そしてプロセッサ1aは、このような登録操作が行われたならばAct12にてYesと判定し、Act15へと進む。 The customer picks up the product that he / she purchases from the sales floor, takes the product to the checkout corner, and hands it to the clerk in charge of operating the registration device 1. The store clerk performs a registration operation for designating each product delivered by the customer as a purchase registration target. The registration operation is, for example, an operation of causing the scanner 1d to read the barcode displayed on the product, or an operation of touching the touch panel 1f to specify the product. Then, if such a registration operation is performed, the processor 1a determines Yes in Act 12, and proceeds to Act 15.
Act15としてプロセッサ1aは、上記のように指定された商品を識別するための商品コードを含むように商品テーブルを更新する。そしてこののちにプロセッサ1aは、Act12−Act14の待受状態に戻る。
かくしてプロセッサ1aは、登録操作が繰り返されれば、これに応じて商品テーブルの更新を繰り返し、商品を買上商品として登録してゆく。このように、登録操作に応じて商品テーブルを更新することにより、商品テーブルを買上商品のリストを表すものとする処理が商品登録処理である。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ1aが実行することによって、プロセッサ1aを中枢部分とするコンピュータは登録手段として機能する。プロセッサ1aは、この商品登録処理と並行して、新たに登録された商品の単価を小計額に逐次加算することにより、常に最新の小計額を求めておくようにしてもよい。
As Act 15, the processor 1a updates the product table so as to include the product code for identifying the product designated as described above. Then, after this, the processor 1a returns to the standby state of Act12-Act14.
Thus, if the registration operation is repeated, the processor 1a repeatedly updates the product table in accordance with the registration operation and registers the product as a purchased product. As described above, the product registration process is a process of updating the product table in accordance with the registration operation so that the product table represents the list of purchased products. Thus, when the processor 1a executes information processing based on the information processing program, the computer having the processor 1a as a central part functions as a registration unit. In parallel with this product registration processing, the processor 1a may always obtain the latest subtotal amount by sequentially adding the unit price of the newly registered product to the subtotal amount.
店員は、客から渡された商品の全てに関しての登録操作をし終え、登録装置1で決済を行おうとするならば、例えばキーボード1eに含まれていて決済のためのメディアが割り付けられたキーを押下するなどの予め定められた操作により、決済指示を行う。例えば、商品券を利用した決済を客が希望する場合、店員はキーボード1eにおける「商品券」が割り付けられたキーを押下する。プロセッサ1aは、決済指示が行われたならばAct14にてYesと判定し、Act16へと進む。 When the clerk finishes the registration operation for all the products delivered by the customer and wants to make a payment with the registration device 1, for example, the key included in the keyboard 1e and assigned with the media for payment is assigned. A payment instruction is given by a predetermined operation such as pressing. For example, when the customer desires to make a payment using a gift certificate, the clerk presses the key on the keyboard 1e to which the "gift certificate" is assigned. If a payment instruction is issued, the processor 1a determines Yes in Act 14, and proceeds to Act 16.
Act16としてプロセッサ1aは、商品テーブルに含まれている商品コードで識別される全ての商品についての合計金額を決済金額とする。なおプロセッサ1aは、上述のように小計額を逐次求めているならば、決済指示が行われた時点における小計額をそのまま決済金額としてもよい。なお合計金額の算出に当たっては、何らかの割引処理などが適用される場合もある。こののちにプロセッサ1aは、図5中のAct17へと進む。
Act17としてプロセッサ1aは、指定されたメディア(以下、指定メディアと称する)を判定する。
As Act16, the processor 1a sets the total amount of money for all products identified by the product code included in the product table as the payment amount. Note that the processor 1a may use the subtotal amount at the time of the payment instruction as it is as the payment amount if the subtotal amount is sequentially obtained as described above. When calculating the total amount of money, some discounting process may be applied. After this, the processor 1a proceeds to Act17 in FIG.
As Act17, the processor 1a determines a designated medium (hereinafter referred to as a designated medium).
Act18としてプロセッサ1aは、指定メディアに関してショートテンドが許容されているか否かを判定する。プロセッサ1aは、この判定に当たっては、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶されている設定データを参照する。プロセッサ1aは具体的には、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶されている設定データが図2に示すものであるとして、指定メディアが「自社マネー」であるならば、メディアコード「14」に関連付けられたショートテンドの設定を確認し、許容されていると判定する。そしてプロセッサ1aはこのように許容されていることを確認したならばYesと判定し、Act19へと進む。
Act19としてプロセッサ1aは、Act17で指定されたメディアを利用して決済する金額を指定する操作を受け付け、当該操作に応じて指定金額として取得する。
As Act 18, the processor 1a determines whether or not the short tend is allowed for the designated medium. In making this determination, the processor 1a refers to the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. Specifically, the processor 1a assumes that the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c is that shown in FIG. 2, and if the designated medium is "own money", the media code "14". Check the setting of the short tender associated with and determine that it is allowed. Then, if the processor 1a confirms that the permission is permitted as described above, the processor 1a determines Yes, and proceeds to Act19.
As Act 19, the processor 1 a accepts an operation of designating the amount of money to be settled by using the medium designated in Act 17, and acquires the designated amount of money according to the operation.
Act20としてプロセッサ1aは、上記の取得した指定金額が決済金額未満であるか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、指定金額が決済金額未満であるならばYesと判定し、Act21へと進む。
Act21としてプロセッサ1aは、指定メディアを利用して指定金額を決済するための決済処理を実行する。この決済処理は、既存の同種の登録装置で行われているのと同様な処理であってよいので、その詳細の説明は省略する。
Act22としてプロセッサ1aは、決済金額を、現時点における決済金額から指定金額を減じて求まる金額、つまり未決済となっている残額に更新する。
As Act 20, the processor 1a confirms whether or not the acquired designated amount of money is less than the settlement amount of money. Then, the processor 1a determines Yes if the designated amount of money is less than the settlement amount, and proceeds to Act21.
As Act 21, the processor 1a executes a settlement process for settlement of the designated amount of money using the designated medium. This settlement process may be the same process as that performed by an existing registration device of the same type, and thus detailed description thereof will be omitted.
As Act 22, the processor 1a updates the settlement amount to the amount obtained by subtracting the designated amount from the current settlement amount, that is, the unsettled balance.
プロセッサ1aは一方で、例えばメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶されている設定データが図2に示すものであるとして、指定メディアが「現金」であるならば、メディアコード「20」に関連付けられたショートテンドの設定を確認し、許容されていないと判定する。そしてプロセッサ1aはこのように許容されていない場合にはAct18にてNoと判定し、Act23へと進む。
プロセッサ1aは一方で、Act19で取得した指定金額が決済金額以上であるならば、Act20にてNoと判定し、Act23へと進む。
On the other hand, if the designated medium is “cash”, the processor 1a associates it with the media code “20”, assuming that the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c is as shown in FIG. Check the setting of Short Tend given and judge that it is not allowed. If the processor 1a is not permitted in this way, it is determined No in Act 18, and the process proceeds to Act 23.
On the other hand, if the designated amount of money acquired in Act 19 is equal to or more than the settlement amount, the processor 1a determines No in Act 20, and proceeds to Act 23.
Act23としてプロセッサ1aは、指定メディアに関してオーバーテンド又はイーブンテンドが許容されているか否かを確認する。つまりプロセッサ1aは、Act18からAct23へと進んだ場合には、ショートテンドが許容されていないものの、オーバーテンド又はイーブンテンドでの登録装置1での決済が許容されているかどうかを確認する。またプロセッサ1aは、Act20からAct23へと進んだ場合は、ショートテンドは許容されているものの、操作者がオーバーテンド又はイーブンテンドを要求しているのであるから、オーバーテンド又はイーブンテンドでの登録装置1での決済が許容されているかどうかを確認する。プロセッサ1aは、この判定に当たっては、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶されている設定データを参照する。プロセッサ1aは具体的には、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶されている設定データが図2に示すものであるとして、指定メディアが「クレジット」であるならば、メディアコード「22」に関連付けられたオーバーテンド及びイーブンテンドの設定を確認し、許容されていると判定する。そしてプロセッサ1aはこのように許容されている場合にはYesと判定し、Act24へと進む。かくしてプロセッサ1aは、このAct23又は前述したAct18における確認によって、決済に用いるメディアが指定された場合に、複数のメディアのそれぞれについて登録装置1での決済での利用の許否を表した設定データに基づいて、指定されたメディアを利用した決済が許容されるか否かを判定している。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ1aが実行することによって、プロセッサ1aを中枢部分とするコンピュータは、そのような判定を行う判定手段として機能する。 As ACT23, the processor 1a confirms whether overtending or eventending is permitted for the designated medium. That is, when the process proceeds from Act 18 to Act 23, the processor 1a confirms whether the short-term tender is not permitted but the over-tender or even-tend registration with the registration device 1 is permitted. When the processor 1a proceeds from Act20 to Act23, the operator requests the overtend or the eventend, although the shorttend is allowed. Therefore, the overtend or the eventend is registered. It is confirmed whether the payment by the device 1 is permitted. In making this determination, the processor 1a refers to the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. Specifically, the processor 1a, assuming that the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c is as shown in FIG. 2 and the designated medium is “credit”, sets the media code to “22”. Check the associated overtend and eventend settings and determine that they are allowed. Then, the processor 1a determines Yes in the case of being allowed in this way, and proceeds to Act24. Thus, the processor 1a is based on the setting data indicating whether or not each of the plurality of media is allowed to be used for payment by the registration device 1 when the media to be used for payment is specified by the confirmation in Act 23 or Act 18 described above. Then, it is determined whether payment using the designated medium is allowed. Thus, when the processor 1a executes the information processing based on the information processing program, the computer having the processor 1a as the central part functions as a judging means for making such a judgment.
Act24としてプロセッサ1aは、指定メディアを利用して決済金額を決済するための決済処理を実行する。この決済処理は、既存の同種の登録装置で行われているのと同様な処理であってよいので、その詳細の説明は省略する。かくしてプロセッサ1aは、このAct24又は前述したAct21において、取引に関する決済を指定されたメディアを利用して行う。つまり情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ1aが実行することによって、プロセッサ1aを中枢部分とするコンピュータは決済手段として機能する。 As Act 24, the processor 1a executes a payment process for paying the payment amount using the designated medium. This settlement process may be the same process as that performed by an existing registration device of the same type, and thus detailed description thereof will be omitted. In this way, the processor 1a uses the designated medium to make a payment relating to the transaction in this Act 24 or the above-mentioned Act 21. That is, when the processor 1a executes information processing based on the information processing program, the computer having the processor 1a as a central portion functions as a settlement means.
プロセッサ1aは、決済を完了したならばAct25へと進む。なおプロセッサ1aは、例えば電子マネーの残額不足、あるいはクレジットカードの利用限度額超過などの何らかの理由により決済を完了することができなかった場合にもAct25へと進む。
Act25としてプロセッサ1aは、Act24での決済処理により決済を完了できたか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、決済を完了できていないならばNoと判定し、Act26へと進む。
When the payment is completed, the processor 1a proceeds to Act25. It should be noted that the processor 1a also proceeds to ACT25 when the settlement cannot be completed for some reason such as a shortage of the remaining amount of electronic money or an excess of the credit card usage limit.
As Act 25, the processor 1a confirms whether or not the payment can be completed by the payment process in Act 24. Then, the processor 1a determines No when the settlement has not been completed, and proceeds to Act26.
Act26としてプロセッサ1aは、エラー処理を行う。このエラー処理は、指定メディアの事情により決済を完了することができなかったことを操作者に通知するための処理である。プロセッサ1aは例えば、当該の通知のために予め定められたエラー画面をタッチパネル1fに表示させる。ただしエラー処理は、エラー画面の表示の他、警報音の出力、あるいは警報ランプの点灯などの種々の通知動作を、単独又は組み合わせて実行するのであってもよい。 As Act26, the processor 1a performs error processing. This error process is a process for notifying the operator that the settlement could not be completed due to the circumstances of the designated medium. The processor 1a causes the touch panel 1f to display a predetermined error screen for the notification, for example. However, in the error processing, in addition to displaying the error screen, various notification operations such as outputting an alarm sound or turning on an alarm lamp may be executed individually or in combination.
プロセッサ1aは一方、指定メディアに関してオーバーテンド又はイーブンテンドが許容されていないならばAct23にてNoと判定し、Act27へと進む。
Act27としてプロセッサ1aは、エラー処理を行う。このエラー処理は、指定メディアを利用しての登録装置1での決済が許容されていないことを操作者に通知するための処理である。プロセッサ1aは例えば、当該の通知のために予め定められたエラー画面をタッチパネル1fに表示させる。このエラー画面を目視することにより店員は、指定メディアによる登録装置1での決済が許容されていないことを認識できる。つまりエラー画面の表示は、決済が許容されないと判定された場合のエラー通知に相当する。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ1aが実行することによって、プロセッサ1aを中枢部分とするコンピュータは通知手段として機能する。ただしエラー処理は、エラー画面の表示の他、警報音の出力、あるいは警報ランプの点灯などの種々の通知動作を、単独又は組み合わせて実行するのであってもよい。操作者がエラーの原因を認識できるよう、Act26におけるエラー処理と、Act27におけるエラー処理とは互いに異なることが好ましい。
On the other hand, if overtending or eventending is not permitted for the designated medium, the processor 1a determines No in Act 23, and proceeds to Act 27.
As Act 27, the processor 1a performs error processing. This error process is a process for notifying the operator that payment by the registration device 1 using the designated medium is not permitted. The processor 1a causes the touch panel 1f to display a predetermined error screen for the notification, for example. By observing this error screen, the clerk can recognize that payment by the registration device 1 using the designated medium is not permitted. That is, the display of the error screen corresponds to an error notification when it is determined that payment is not permitted. Thus, the processor 1a executes the information processing based on the information processing program, so that the computer having the processor 1a as the central portion functions as the notification means. However, in the error processing, in addition to displaying the error screen, various notification operations such as outputting an alarm sound or turning on an alarm lamp may be executed individually or in combination. It is preferable that the error processing in Act 26 and the error processing in Act 27 be different from each other so that the operator can recognize the cause of the error.
プロセッサ1aは、Act22,Act26及びAct27のいずれかを終えると、いずれの場合もAct28へと進む。これらの場合はいずれも、決済が完了していない。 After finishing any of Act22, Act26, and Act27, the processor 1a proceeds to Act28 in any case. In none of these cases has the settlement been completed.
Act28としてプロセッサ1aは、決済のための決済データの会計装置2への出力が指示されたか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、該当の指示がなされていないならばNoと判定し、Act29へと進む。
Act29としてプロセッサ1aは、決済の実行が指示されたか否かを確認する。そしてプロセッサ1aは、該当の指示がなされていないならばNoと判定し、Act28へと戻る。
かくしてプロセッサ1aはAct28及びAct29としては、出力指示又は決済指示がなされるのを待ち受ける。そしてプロセッサ1aは、前述と同様な決済指示がなされるとYesと判定し、Act17以降を前述と同様に実行する。
As Act 28, the processor 1a confirms whether or not the output of the payment data for payment to the accounting apparatus 2 is instructed. Then, the processor 1a determines No if the corresponding instruction has not been given, and proceeds to Act 29.
As Act 29, the processor 1a confirms whether or not execution of payment is instructed. Then, the processor 1a determines No if the corresponding instruction has not been given, and returns to Act 28.
Thus, the processor 1a waits for an output instruction or a payment instruction as Act28 and Act29. Then, the processor 1a determines Yes when the same settlement instruction as described above is issued, and executes Act17 and subsequent steps in the same manner as described above.
プロセッサ1aは一方、会計装置2での決済のための決済データの出力が、例えばタッチパネル1fの画面に表されたボタンへのタッチなどにより指示されたならば、Act28にてYesと判定し、図4中のAct31へと進む。 On the other hand, if the output of the payment data for the payment by the accounting device 2 is instructed by, for example, touching a button displayed on the screen of the touch panel 1f, the processor 1a determines Yes in Act 28, and Proceed to Act 31 in 4.
なおプロセッサ1aは、図4中のAct12−Act14の待受状態にあるときに同様に決済データの出力が指示されたならば、Act13にてYesと判定し、Act30へと進む。
Act30としてプロセッサ1aは、商品テーブルに含まれている商品コードで識別される全ての商品についての合計金額を決済金額とする。なおプロセッサ1aは、上述のように小計額を逐次求めているならば、決済指示が行われた時点における小計額をそのまま決済金額としてもよい。なお合計金額の算出に当たっては、何らかの割引処理などが適用される場合もある。こののちにプロセッサ1aは、Act31へと進む。
If the processor 1a is similarly instructed to output the payment data in the standby state of Act12-Act14 in FIG. 4, the processor 1a determines Yes in Act13, and proceeds to Act30.
As Act 30, the processor 1a sets the total amount of money for all the products identified by the product codes included in the product table as the payment amount. Note that the processor 1a may use the subtotal amount at the time of the payment instruction as it is as the payment amount if the subtotal amount is sequentially obtained as described above. When calculating the total amount of money, some discounting process may be applied. After this, the processor 1a proceeds to Act31.
Act31としてプロセッサ1aは、決済データを生成し、送信する。決済データは、決済金額を少なくとも表す。プロセッサ1aは一例としては、予め定められた会計装置2に宛てて決済データを送信する。またプロセッサ1aは別の一例としては、新たな取引の決済を開始できる状態にある会計装置2の1つを自律的に選択し、その会計装置2に宛てて決済データを送信する。またプロセッサ1aは別の一例としては、会計装置2のうちの1つを操作者による指示に応じて選択し、その会計装置2に宛てて決済データを送信する。このように決済データを送信することは、決済を決済装置としての会計装置2で行うための決済データを出力することに相当する。かくして情報処理プログラムに基づく情報処理をプロセッサ1aが実行することによって、プロセッサ1aを中枢部分とするコンピュータは出力手段として機能する。
プロセッサ1aはこののち、Act11に戻り、それ以降の処理を上述と同様に行う。かくしてプロセッサ1aは、別の取引に関して上記と同様な処理を実行する。
The processor 1a generates and transmits payment data as Act31. The payment data represents at least the payment amount. The processor 1a, for example, transmits the payment data to a predetermined accounting apparatus 2. Further, as another example, the processor 1a autonomously selects one of the accounting apparatuses 2 in a state where settlement of a new transaction can be started, and transmits the payment data to the accounting apparatus 2. Further, as another example, the processor 1a selects one of the accounting devices 2 according to an instruction from the operator and transmits the payment data to the accounting device 2. Transmitting the payment data in this way is equivalent to outputting the payment data for the payment to be performed by the accounting apparatus 2 as the payment apparatus. Thus, the processor 1a executes information processing based on the information processing program, so that the computer having the processor 1a as a central portion functions as an output unit.
After that, the processor 1a returns to Act11 and performs the subsequent processing in the same manner as described above. Thus, the processor 1a executes the same processing as above with respect to another transaction.
ところでプロセッサ1aは、図5中のAct24における決済を完了することができた場合には、Act25にてYesと判定し、図4中のAct32へと進む。
Act32としてプロセッサ1aは、指定メディアに関してレシートの発行が許容されているか否かを確認する。プロセッサ1aは具体的には、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶されている設定データが図2に示すものであるとして、指定メディアが「自社マネー」であるならば、メディアコード「14」に関連付けられたレシート発行の設定を確認し、許容されていると判定する。そしてプロセッサ1aはこのように許容されている場合にはYesと判定し、Act33へと進む。
By the way, when the processor 1a is able to complete the payment in Act 24 in FIG. 5, it is determined Yes in Act 25, and the process proceeds to Act 32 in FIG.
As Act 32, the processor 1a confirms whether issuance of a receipt is permitted for the designated medium. Specifically, the processor 1a assumes that the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c is that shown in FIG. 2, and if the designated medium is "own money", the media code "14". Check the receipt issuance setting associated with, and determine that the receipt is permitted. Then, the processor 1a determines Yes in the case of being allowed in this way, and proceeds to Act 33.
Act33としてプロセッサ1aは、プリンタ1hを動作させて、レシートを発行する。レシート及びその発行のための処理は、既存の同種の装置の場合と同様であってよいので、ここではその詳細な説明は省略する。プロセッサ1aはこののち、Act11に戻り、それ以降の処理を上述と同様に行う。なおプロセッサ1aは、レシートの発行が許容されていないならば、Act32にてNoと判定し、Act33をパスしてAct11に戻る。かくしてプロセッサ1aはそれ以降、別の取引に関して上記と同様な処理を実行する。 As Act 33, the processor 1a operates the printer 1h to issue a receipt. The receipt and the process for issuing the receipt may be the same as in the case of the existing device of the same type, and therefore the detailed description thereof is omitted here. After that, the processor 1a returns to Act11 and performs the subsequent processing in the same manner as described above. If the receipt is not permitted to be issued, the processor 1a determines No in Act 32, passes Act 33, and returns to Act 11. Thus, the processor 1a thereafter performs the same processing as above with respect to another transaction.
以上のように登録装置1は、指定メディアを利用した決済を実行するか否かを、設定データを参照して決定している。このため登録装置1によれば、複数のメディアのいずれを用いた決済を許容するかを設定データの更新により柔軟に変更できる。 As described above, the registration device 1 determines whether or not to execute the payment using the designated medium with reference to the setting data. Therefore, according to the registration device 1, it is possible to flexibly change which of a plurality of media is used for payment by updating the setting data.
また登録装置1によれば、設定データをメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶している。そしてプロセッサ1aは、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに記憶された設定データを参照して指定メディアの利用が許容されるか否かを判定する。このため、例えば店舗サーバ20又は本部サーバ30に問い合わせるなどして、登録装置1の外部の記憶デバイスに記憶された設定データを参照する場合に比べて、速やかな判定が可能である。 Further, according to the registration device 1, the setting data is stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. Then, the processor 1a refers to the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c and determines whether or not the use of the designated medium is permitted. Therefore, the determination can be performed more quickly than in the case of referring to the setting data stored in the external storage device of the registration apparatus 1 by inquiring, for example, the store server 20 or the headquarters server 30.
また登録装置1によれば、プロセッサ1aは、メインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cが記憶している設定データで利用が許容されているメディアを利用した決済処理を行うことができない状態である場合には、当該メディアの利用を許容しないように設定データを修正する。このため、利用できないメディアが指定された場合には、設定データを参照しての確認により、それを判定できる。 Further, according to the registration device 1, when the processor 1a is in a state where it is not possible to perform a payment process using a medium that is permitted to be used by the setting data stored in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c. Modifies the setting data so that the use of the media is not permitted. Therefore, when an unusable medium is designated, it can be determined by confirming by referring to the setting data.
また登録装置1は、指定メディアに関してショートテンドが設定データで許容されていて、指定メディアを用いた決済の対象として指定された金額が決済金額未満であるならばショートテンドを行う。そして登録装置1は、指定メディアに関してショートテンドが設定データで許容されていないにも拘わらずに、指定メディアを用いた決済の対象として指定された金額が決済金額未満であるならばエラー処理を行う。かくして登録装置1によれば、ショートテンドの許否についても、設定データの更新により柔軟に変更できる。 In addition, the registration device 1 performs a short tending if the setting data allows a short tending with respect to the designated medium and the amount of money designated as a settlement target using the designated medium is less than the settlement amount. Then, the registration device 1 performs error processing if the amount of money designated as the target of payment using the specified medium is less than the payment amount, even though the short tend is not allowed in the specified data for the specified medium. To do. Thus, according to the registration device 1, whether or not to permit the short tender can be flexibly changed by updating the setting data.
この実施形態は、次のような種々の変形実施が可能である。
プロセッサ1aは、Act18又はAct23としての確認に際しては、店舗サーバ20又は本部サーバ30に問い合わせるなどして、登録装置1の外部の記憶デバイスに記憶された設定データを参照してもよい。
This embodiment can be variously modified as follows.
When confirming as Act 18 or Act 23, the processor 1a may refer to the setting data stored in the external storage device of the registration apparatus 1 by making an inquiry to the store server 20 or the headquarters server 30.
設定データは、ショートテンドとオーバーテンド及びイーブンテンドとの区別無く、利用の許否を表したものとしてもよい。そしてプロセッサ1aは、利用が許容されているならば、ショートテンドとオーバーテンド及びイーブンテンドとの双方、あるいは予め定められたいずれか一方での決済を行うようにしてもよい。あるいはプロセッサ1aは、ショートテンドとオーバーテンド及びイーブンテンドとのそれぞれの許否については、それを定めた別のデータテーブルを参照してもよい。 The setting data may represent permission / prohibition of use without distinguishing between the short tender, the over tender and the even tender. If the use is permitted, the processor 1a may perform the settlement using both the short tender, the overtender and the even tender, or any one of the predetermined ones. Alternatively, the processor 1a may refer to another data table that defines the allowance / denial of each of the short tend, the over tend, and the even tend.
設定データは、レシート発行及び会計装置での利用に関する設定を含まなくてもよい。 The setting data does not have to include the settings relating to receipt issuance and use in the accounting apparatus.
プロセッサ1aは、更新指令を受けた場合、通知された設定データをそのままメインメモリ1b又は補助記憶ユニット1cに保存し、当該設定データをそのまま用いてAct18及びAct23の確認を行ってもよい。そしてプロセッサ1aは、指定された決済メディアを用いた決済の機能を有している場合に、Act21又はAct24へと進み、該当の機能を有していない場合にはAct27へと進むようにしてもよい。 When receiving the update instruction, the processor 1a may save the notified setting data as it is in the main memory 1b or the auxiliary storage unit 1c and use the setting data as it is to confirm Act18 and Act23. Then, the processor 1a may proceed to ACT21 or ACT24 when it has the function of payment using the designated payment medium, and may proceed to ACT27 when it does not have the corresponding function.
情報処理によりプロセッサ1aが実現する各機能は、その一部又は全てをロジック回路などのようなプログラムに基づかない情報処理を実行するハードウェアにより実現することも可能である。また上記の各機能のそれぞれは、上記のロジック回路などのハードウェアにソフトウェア制御を組み合わせて実現することも可能である。 Some or all of the functions realized by the processor 1a by information processing may be realized by hardware such as a logic circuit that executes information processing that is not based on a program. Further, each of the above-mentioned respective functions can be realized by combining hardware such as the above-mentioned logic circuit with software control.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and the gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the scope equivalent thereto.
1…登録装置、1a…プロセッサ、1b…メインメモリ、1c…補助記憶ユニット、1d…スキャナ、1e…キーボード、1f…タッチパネル、1g…リーダライタ、1h…プリンタ、1i…通信ユニット、1j…伝送路、2…会計装置、10…チェックアウトシステム、20…店舗サーバ、30…本部サーバ、50…通信ネットワーク、100…POSシステム。 1 ... Registration device, 1a ... Processor, 1b ... Main memory, 1c ... Auxiliary storage unit, 1d ... Scanner, 1e ... Keyboard, 1f ... Touch panel, 1g ... Reader / writer, 1h ... Printer, 1i ... Communication unit, 1j ... Transmission path 2 ... Accounting device, 10 ... Checkout system, 20 ... Store server, 30 ... Headquarters server, 50 ... Communication network, 100 ... POS system.
Claims (5)
決済対象の取引の内容を登録する登録手段と、
決済に用いるメディアが指定された場合に、複数のメディアのそれぞれについて前記登録装置での決済での利用の許否を表した設定データに基づいて、前記指定されたメディアを利用した決済が許容されるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により許容されると判定された場合に、前記登録手段で登録された内容の取引に関する決済を前記指定されたメディアを利用して行う決済手段と、
前記判定手段により許容されないと判定された場合に、エラーの通知を行う通知手段と、
前記登録手段により登録された内容の取引に関する決済を前記決済装置で行うことが指示されたことに応じて、当該決済を前記決済装置で行うための決済データを出力する出力手段と、
を具備する登録装置。 A registration device that constitutes a checkout system together with a payment device,
Registration means for registering the contents of transactions to be settled,
When a medium to be used for settlement is designated, settlement using the designated medium is permitted based on the setting data indicating whether or not each of the plurality of media can be used for settlement in the registration device. Determination means for determining whether or not,
Settlement means for making a settlement relating to the transaction of the contents registered by the registration means using the designated medium when the judgment means determines that the transaction is permitted;
A notification means for notifying an error when it is determined not to be acceptable by the determination means,
An output unit that outputs payment data for performing the payment by the payment device in response to an instruction to perform the payment related to the transaction registered by the registration unit by the payment device,
A registration device comprising:
前記判定手段は、前記記憶手段に記憶された前記設定データに基づいて前記判定を行う、
請求項1に記載の登録装置。 Further comprising storage means for storing the setting data,
The determination means makes the determination based on the setting data stored in the storage means,
The registration device according to claim 1.
をさらに備える請求項2に記載の登録装置。 When the update of the setting data stored by the storage means is instructed, if the updated setting data permits the use of a medium that the settlement means cannot use, the use of the medium is not permitted. Correction means for correcting the setting data,
The registration device according to claim 2, further comprising:
前記決済手段は、前記一部金額の決済での利用が許可され、かつ当該一部金額の決済が指示された場合に、当該一部金額の決済を行い、
前記通知手段は、前記一部金額の決済での利用が許可されておらず、かつ当該一部金額の決済が指示された場合に、エラーの通知を行う、
請求項1−請求項3のいずれか一項に記載の登録装置。 The setting data represents whether or not to use a part of the amount of money to be settled for the transaction of the contents registered by the registration means,
The settlement means performs settlement of the partial amount of money when the use of the partial amount of payment is permitted and the settlement of the partial amount of money is instructed,
The notification means gives an error notification when the use of the partial amount of money is not permitted and the partial amount of money is instructed.
The registration device according to any one of claims 1 to 3.
決済対象の取引の内容を登録する登録手段と、
決済に用いるメディアが指定された場合に、複数のメディアのそれぞれについて前記登録装置での決済での利用の許否を表した設定データに基づいて、前記指定されたメディアを利用した決済が許容されるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により許容されると判定された場合に、前記登録手段で登録された内容の取引に関する決済を前記指定されたメディアを利用して行う決済手段と、
前記判定手段により許容されないと判定された場合に、エラーの通知を行う通知手段と、
前記登録手段により登録された内容の取引に関する決済を前記決済装置で行うことが指示されたことに応じて、当該決済を前記決済装置で行うための決済データを出力する出力手段と、
して機能させるための情報処理プログラム。 A computer that controls the registration device that constitutes the checkout system together with the payment device,
Registration means for registering the contents of transactions to be settled,
When a medium to be used for settlement is designated, settlement using the designated medium is permitted based on the setting data indicating whether or not each of the plurality of media can be used for settlement in the registration device. Determination means for determining whether or not,
Settlement means for making a settlement relating to the transaction of the contents registered by the registration means using the designated medium when the judgment means determines that the transaction is permitted;
A notification means for notifying an error when it is determined not to be acceptable by the determination means,
An output unit that outputs payment data for performing the payment by the payment device in response to an instruction to perform the payment related to the transaction registered by the registration unit by the payment device,
An information processing program that causes the computer to function.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018190182A JP7211752B2 (en) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | Registration device and information processing program |
JP2023003324A JP7483959B2 (en) | 2018-10-05 | 2023-01-12 | Checkout System |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018190182A JP7211752B2 (en) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | Registration device and information processing program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023003324A Division JP7483959B2 (en) | 2018-10-05 | 2023-01-12 | Checkout System |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020060860A true JP2020060860A (en) | 2020-04-16 |
JP7211752B2 JP7211752B2 (en) | 2023-01-24 |
Family
ID=70219866
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018190182A Active JP7211752B2 (en) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | Registration device and information processing program |
JP2023003324A Active JP7483959B2 (en) | 2018-10-05 | 2023-01-12 | Checkout System |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023003324A Active JP7483959B2 (en) | 2018-10-05 | 2023-01-12 | Checkout System |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7211752B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000250988A (en) * | 1999-03-01 | 2000-09-14 | Hitachi Ltd | Account settlement processing method and its implementation device, and medium where its processing program is recorded |
JP2018133116A (en) * | 2018-06-04 | 2018-08-23 | 株式会社寺岡精工 | POS system and program |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6134664B2 (en) * | 2014-01-31 | 2017-05-24 | 東芝テック株式会社 | Product data registration apparatus and program |
JP6262626B2 (en) * | 2014-09-18 | 2018-01-17 | 東芝テック株式会社 | Product registration apparatus and control program thereof |
-
2018
- 2018-10-05 JP JP2018190182A patent/JP7211752B2/en active Active
-
2023
- 2023-01-12 JP JP2023003324A patent/JP7483959B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000250988A (en) * | 1999-03-01 | 2000-09-14 | Hitachi Ltd | Account settlement processing method and its implementation device, and medium where its processing program is recorded |
JP2018133116A (en) * | 2018-06-04 | 2018-08-23 | 株式会社寺岡精工 | POS system and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7211752B2 (en) | 2023-01-24 |
JP2023040234A (en) | 2023-03-22 |
JP7483959B2 (en) | 2024-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7189254B2 (en) | Checkout system, payment device and control program | |
JP7381689B2 (en) | Payment device and information processing program | |
JP6998792B2 (en) | Registration device and information processing program | |
JP7150101B2 (en) | Merchandise sales data processing system and merchandise sales data processing method | |
JP6333216B2 (en) | Merchandise sales data processing system, support device and control program | |
JP7211752B2 (en) | Registration device and information processing program | |
JP7458707B2 (en) | order system | |
JP6843170B2 (en) | Product sales data processing system, payment device, support device, product sales data processing method and control program | |
JP6438163B2 (en) | Merchandise sales data processing system, support device and control program | |
JP2017134667A (en) | Payment device and control program thereof and commodity selling data processing device | |
JP7143188B2 (en) | Information processing device, settlement device and information processing program | |
JP7534195B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP6843171B2 (en) | Product sales data processing system, support device, control program and support method | |
JP6991894B2 (en) | Checkout system, payment device and information processing program | |
JP7299062B2 (en) | Transaction processing device and its control program | |
JP7126937B2 (en) | Checkout system, registration device and information processing program | |
JP2023184042A (en) | Transaction processing system, transaction processing apparatus, and information processing program | |
JP2023060204A (en) | Registration device and information processing program | |
JP2022043190A (en) | Registration device, information processing program, and terminal device | |
JP2020190834A (en) | Information processor, information processing program, and information processing method | |
JP2024013519A (en) | Settlement device and program thereof | |
JP2023060205A (en) | Checkout system, registration device, and information processing program | |
JP2024025033A (en) | Article data processor and program | |
JP2021099594A (en) | Sales data processor and program | |
JP2021005230A (en) | Registration settlement device, registration settlement method, and information processing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7211752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |