JP2020057042A - Management device and video recording system - Google Patents
Management device and video recording system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020057042A JP2020057042A JP2018185004A JP2018185004A JP2020057042A JP 2020057042 A JP2020057042 A JP 2020057042A JP 2018185004 A JP2018185004 A JP 2018185004A JP 2018185004 A JP2018185004 A JP 2018185004A JP 2020057042 A JP2020057042 A JP 2020057042A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- drive recorder
- management device
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
Abstract
Description
本開示は管理装置及び録画システムに関する。 The present disclosure relates to a management device and a recording system.
ドライブレコーダは、車両の周囲を録画して画像を生成し、記憶する。特許文献1には、走行速度、録画中の走行距離、車両側から得られた情報等に基づき、ドライブレコーダの録画条件を変更することが記載されている。
The drive recorder records the surroundings of the vehicle to generate and store images.
何らかの理由により、ドライバの運転の技量や運転の特徴が通常時とは異なる場合がある。その場合、交通事故等が発生する確率が高くなる。そのため、ドライバの運転の技量や運転の特徴が通常時とは異なる場合、ドライブレコーダの録画により得られる画像の重要性が増す。 For some reason, the driving skills and driving characteristics of the driver may be different from those in the normal case. In that case, the probability of occurrence of a traffic accident or the like increases. Therefore, when the driving skill and the driving characteristics of the driver are different from those in the normal case, the importance of the image obtained by the recording of the drive recorder increases.
本開示の一局面は、ドライバの運転の技量や運転の特徴が通常時とは異なる場合に、ドライブレコーダの録画により得られる画像の情報量を大きくすることができる管理装置及び録画システムを提供する。 One aspect of the present disclosure provides a management device and a recording system that can increase the amount of information of an image obtained by recording of a drive recorder when the driving skill and the driving characteristics of the driver are different from those in a normal case. .
本開示の一局面は、車両に搭載されたドライブレコーダと通信可能な管理装置であって、前記車両の状態を表す車両情報、及び前記車両のドライバの挙動を表す運転情報を、前記ドライブレコーダから取得するように構成された車両情報取得ユニットと、前記車両情報取得ユニットが取得した前記車両情報及び前記運転情報に基づき、前記ドライバの運転の技量及び運転の特徴の少なくとも一方を表すドライバ指標を算出するように構成された指標算出ユニットと、前記指標算出ユニットが算出した前記ドライバ指標と予め設定された基準値との差が閾値以上であるか否かを判断するように構成された指標判断ユニットと、録画条件を前記ドライブレコーダに指示するように構成された指示ユニットと、を備え、前記指示ユニットは、前記差が前記閾値以上であると前記指標判断ユニットが判断した場合は、前記差が前記閾値未満であると前記指標判断ユニットが判断した場合に比べて、録画により得られる画像の情報量が大きくなる前記録画条件を前記ドライブレコーダに指示するように構成された管理装置である。 One aspect of the present disclosure is a management device capable of communicating with a drive recorder mounted on a vehicle, wherein vehicle information indicating a state of the vehicle, and driving information indicating a behavior of a driver of the vehicle are transmitted from the drive recorder. A vehicle information acquisition unit configured to acquire, and a driver index representing at least one of a driving skill and a driving characteristic of the driver based on the vehicle information and the driving information acquired by the vehicle information acquisition unit. And an index determination unit configured to determine whether a difference between the driver index calculated by the index calculation unit and a preset reference value is equal to or greater than a threshold value. And an instruction unit configured to instruct the drive recorder on recording conditions. When the index determination unit determines that the difference is equal to or greater than the threshold, the information amount of an image obtained by recording is larger than when the index determination unit determines that the difference is less than the threshold. A management device configured to instruct conditions to the drive recorder.
本開示の一局面である管理装置によれば、ドライバの運転の技量や運転の特徴が通常時とは異なる場合に、ドライブレコーダの録画により得られる画像の情報量を大きくすることができる。 According to the management device which is one aspect of the present disclosure, when the driving skill and the driving characteristics of the driver are different from those in the normal state, the information amount of the image obtained by the recording of the drive recorder can be increased.
本開示の例示的な実施形態を、図面を参照しながら説明する。
<第1実施形態>
1.録画システム1の構成
(1)録画システム1の全体構成
録画システム1の全体を、図1に基づき説明する。図1に示すように、録画システム1は、管理装置3と、N台のドライブレコーダ5−1〜5−Nとを備える。Nは1以上の自然数である。Nは2以上であることが好ましい。管理装置3は固定設置されている。管理装置3はインターネット網6に接続している。
Exemplary embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
<First embodiment>
1. Configuration of Recording System 1 (1) Overall Configuration of
N台のドライブレコーダ5−1〜5−Nは、同様の構成を備え、同様の処理を実行することができる。ドライブレコーダ5−iは、車両7−iに搭載されている。iは1〜Nのいずれかの自然数である。管理装置3と、N台のドライブレコーダ5−1〜5−Nとは、通信網9を介して通信可能である。
The N drive recorders 5-1 to 5-N have the same configuration and can execute the same processing. The drive recorder 5-i is mounted on the vehicle 7-i. i is any natural number from 1 to N. The
(2)管理装置3の構成
管理装置3の構成を、図1、図2に基づき説明する。図1に示すように、管理装置3は、制御部11と、記憶部13と、通信機15とを備える。制御部11は、CPU17と、例えば、RAM又はROM等の半導体メモリ(以下、メモリ19とする)と、を有するマイクロコンピュータを備える。制御部11の各機能は、CPU17が非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより実現される。この例では、メモリ19が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。また、このプログラムが実行されることで、プログラムに対応する方法が実行される。なお、制御部11は、1つのマイクロコンピュータを備えてもよいし、複数のマイクロコンピュータを備えてもよい。
(2) Configuration of
制御部11は、図2に示すように、車両情報取得ユニット21と、指標算出ユニット23と、指標判断ユニット25と、指示ユニット27と、範囲判断ユニット29と、周辺情報取得ユニット31と、危険状態判断ユニット33と、を備える。
As shown in FIG. 2, the
制御部11に含まれる各部の機能を実現する手法はソフトウェアに限るものではなく、その一部又は全部の機能は、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現されてもよい。例えば、上記機能がハードウェアである電子回路によって実現される場合、その電子回路は、デジタル回路、又はアナログ回路、あるいはこれらの組合せによって実現されてもよい。
The technique for realizing the functions of each unit included in the
記憶部13は、各種の情報を記憶することができる。通信機15は、通信網9を介して、N台のドライブレコーダ5−1〜5−Nのそれぞれと通信することができる。
(3)ドライブレコーダ5−1の構成
ドライブレコーダ5−1の構成を、図1、図3に基づき説明する。ドライブレコーダ5−2〜5−Nも同様の構成を有する。図1に示すように、ドライブレコーダ5−1は、制御部37と、カメラ39と、センサ群41と、記憶部43と、通信機45と、を備える。
The
(3) Configuration of Drive Recorder 5-1 The configuration of the drive recorder 5-1 will be described with reference to FIGS. The drive recorders 5-2 to 5-N have the same configuration. As shown in FIG. 1, the drive recorder 5-1 includes a
制御部37は、CPU47と、例えば、RAM又はROM等の半導体メモリ(以下、メモリ49とする)と、を有するマイクロコンピュータを備える。制御部37の各機能は、CPU47が非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより実現される。この例では、メモリ49が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。また、このプログラムが実行されることで、プログラムに対応する方法が実行される。なお、制御部37は、1つのマイクロコンピュータを備えてもよいし、複数のマイクロコンピュータを備えてもよい。
The
制御部37は、図3に示すように、情報作成ユニット51と、情報送信ユニット53と、指示取得ユニット55と、録画条件設定ユニット57と、を備える。制御部37に含まれる各部の機能を実現する手法はソフトウェアに限るものではなく、その一部又は全部の機能は、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現されてもよい。例えば、上記機能がハードウェアである電子回路によって実現される場合、その電子回路は、デジタル回路、又はアナログ回路、あるいはこれらの組合せによって実現されてもよい。
As shown in FIG. 3, the
カメラ39は、ドライブレコーダ5−1を搭載している車両7−1の周辺を録画し、画像を生成する。画像は、動画である。カメラ39は、所定のきっかけにより録画を開始し、録画開始時点から所定時間が経過すれば録画を終了する。きっかけとして、例えば、センサ群41が検出したG値が閾値を超えること等が挙げられる。
The camera 39 records the periphery of the vehicle 7-1 on which the drive recorder 5-1 is mounted, and generates an image. The image is a moving image. The camera 39 starts recording by a predetermined trigger, and ends the recording when a predetermined time has elapsed from the recording start time. The trigger may be, for example, that the G value detected by the
センサ群41は、車両の状態と、ドライバの挙動とを検出する。車両の状態として、例えば、車両の位置、車速、G値、加減速度、ヨーイング、ローリング、ピッチング、ふらつき、車両の状態を検出した日時等が挙げられる。ドライバの挙動として、例えば、アクセルワーク、ハンドリング、ウインカーの点灯タイミング、ブレーキタイミング、シフトアップタイミング、バック時の挙動、ドライバの視線移動、ドライバの言動等が挙げられる。ドライバの言動として、例えば、つぶやき等が挙げられる。
The
記憶部43は、カメラ39が生成した画像、センサ群41の検出結果等を記憶することができる。通信機45は、通信網9を介して、管理装置3と通信することができる。
2.ドライブレコーダ5−iが実行する処理
ドライブレコーダ5−iが所定時間ごとに繰り返し実行する処理を、図4に基づき説明する。iは1〜Nのいずれかの自然数である。ステップ1では、情報作成ユニット51が、車両情報及び運転情報を作成する。車両情報とは、センサ群41が検出した車両の状態を表す情報である。運転情報とは、センサ群41が検出したドライバの挙動を表す情報である。
The storage unit 43 can store an image generated by the camera 39, a detection result of the
2. Processing Performed by Drive Recorder 5-i Processing performed repeatedly by the drive recorder 5-i at predetermined time intervals will be described with reference to FIG. i is any natural number from 1 to N. In
ステップ2では、情報送信ユニット53が、前記ステップ1で作成した車両情報及び運転情報と、車両7−iの識別情報とを、通信機45を用いて管理装置3に送信する。
ステップ3では、通信機45が録画条件指示を受信したか否かを指示取得ユニット55が判断する。録画条件指示とは、後述するステップ20又はステップ21において管理装置3が送信する情報である。録画条件指示は、ドライブレコーダ5−iが録画を行うときの録画条件を指示する情報である。録画条件の内容として、例えば、画像の解像度、フレームレート、1回の録画の録画時間等が挙げられる。録画条件指示として、第1の録画条件指示と、第2の録画条件指示とがある。第2の録画条件指示が指示する録画条件(以下では第2の録画条件とする)は、第1の録画条件指示が指示する録画条件(以下では第1の録画条件とする)に比べて、録画により得られる画像の情報量が大きくなる録画条件である。
In step 2, the
In
例えば、第2の録画条件と、第1の録画条件との関係は、以下のR1〜R3から選択される1以上に該当する。
R1:第2の録画条件は、第1の録画条件に比べて、画像の解像度が高い。
For example, the relationship between the second recording condition and the first recording condition corresponds to one or more selected from the following R1 to R3.
R1: The second recording condition has a higher image resolution than the first recording condition.
R2:第2の録画条件は、第1の録画条件に比べて、フレームレートが大きい。
R3:第2の録画条件は、第1の録画条件に比べて、1回の録画の録画時間が長い。
通信機45が録画条件指示を受信した場合、指示取得ユニット55が録画条件を取得する。通信機45が録画条件指示を受信した場合、本処理はステップ4に進む。通信機45が録画条件指示を受信していない場合、本処理はステップ5に進む。
R2: The second recording condition has a higher frame rate than the first recording condition.
R3: The second recording condition has a longer recording time for one recording than the first recording condition.
When the
ステップ4では、録画条件設定ユニット57が、前記ステップ3で受信した録画条件指示に基づき、ドライブレコーダ5−iの録画条件を設定する。例えば、前記ステップ3で第1の録画条件指示を受信した場合、録画条件設定ユニット57は、第1の録画条件を設定する。また、前記ステップ3で第2の録画条件指示を受信した場合、録画条件設定ユニット57は、第2の録画条件を設定する。
In step 4, the recording
ステップ5では、録画条件設定ユニット57が、ドライブレコーダ5−iの録画条件を変更せずに維持する。
3.管理装置3が実行する処理
管理装置3が所定時間ごとに繰り返し実行する処理を、図5、図6に基づき説明する。図5のステップ11では、車両情報、運転情報、及び車両の識別情報を通信機15が受信したか否かを車両情報取得ユニット21が判断する。車両情報、運転情報、及び車両の識別情報は、前記ステップ2においてドライブレコーダ5−iが送信した情報である。
In
3. Processing Executed by
車両情報、運転情報、及び車両の識別情報を通信機15が受信した場合、車両情報取得ユニット21がそれらの情報を取得する。車両情報、運転情報、及び車両の識別情報を通信機15が受信した場合、本処理はステップ12に進み、受信していない場合、本処理はステップ17に進む。
When the
ステップ12では、前記ステップ11で受信した車両情報及び運転情報に基づき、指標算出ユニット23が、第1ドライバ指標及び第2ドライバ指標を算出する。第1ドライバ指標は、ドライバの運転技量を表す指標である。ドライバの運転技量が高いほど、第1ドライバ指標は大きくなる。第2ドライバ指標は、ドライバの運転の特徴を表す指標である。第1ドライバ指標及び第2ドライバ指標の算出には、公知の方法を適宜選択して用いることができる。
In step 12, based on the vehicle information and driving information received in
ステップ13では、指標判断ユニット25が、前記ステップ12で算出した第1ドライバ指標と、予め設定された第1基準値とを対比する。そして、指標判断ユニット25は、対比結果に基づき、第1ドライバ指標が第1基準値より小さく、且つ、両者の差が予め設定された閾値以上であるという条件(以下では技量不足条件とする)が車両7−iにおいて成立するか否かを判断する。車両7−iにおいて技量不足条件が成立する場合、本処理はステップ21に進む。車両7−iにおいて技量不足条件が成立しない場合、本処理はステップ14に進む。
In
ステップ14では、指標判断ユニット25が、前記ステップ12で算出した第2ドライバ指標と、予め設定された第2基準値とを対比する。そして、指標判断ユニット25は、対比結果に基づき、第2ドライバ指標と第2基準値との差が予め設定された閾値以上であるという条件(以下では特徴変化条件とする)が車両7−iにおいて成立するか否かを判断する。車両7−iにおいて特徴変化条件が成立する場合、本処理はステップ21に進む。車両7−iにおいて特徴変化条件が成立しない場合、本処理はステップ15に進む。
In step 14, the
ステップ15では、周辺情報取得ユニット31が、インターネット網6を介して、周辺情報を取得する。周辺情報とは、車両7−iの周囲の状況を表す情報である。周囲の状況として、例えば、周囲の天候、危険エリアの場所、危険エリアが生じる時間帯、渋滞の場所、渋滞が生じる時間帯、イベントが発生する場所、イベントが発生する時間帯、危険車両の場所等が挙げられる。危険エリアとして、例えば、生活道路、通学エリア、事故多発道路、山岳路等が挙げられる。イベントとして、例えば、花火大会等が挙げられる。
In
ステップ16では、前記ステップ11で受信した車両情報と、前記ステップ15で取得した周辺情報とに基づき、車両7−iが危険な状態にあるか否かを危険状態判断ユニット33が判断する。車両7−iが危険な状態にある事例として、以下の事例が挙げられる。
In step 16, the dangerous
事例1:車両情報に含まれる車両7−iの位置及び車速と、周辺情報とから、車両7−iが事故多発道路を60Km/h以上の車速で走行中であることが判明した事例。
事例2:車両情報に含まれる車両7−iの位置、車速、及び日時と、周辺情報とから、車両7−iが、午前7時から午前9時までの時間帯は通学エリアであるエリアを、その時間帯に、60Km/h以上の車速で走行中であることが判明した事例。
Case 1: A case in which it is determined from the position and the vehicle speed of the vehicle 7-i included in the vehicle information and the surrounding information that the vehicle 7-i is traveling on the accident-prone road at a vehicle speed of 60 km / h or more.
Case 2: The location of the vehicle 7-i included in the vehicle information, the vehicle speed, the date and time, and the surrounding information indicate that the vehicle 7-i is in the school area during the time period from 7:00 am to 9:00 am In this case, it was found that the vehicle was running at a vehicle speed of 60 km / h or more in that time zone.
事例3:車両情報に含まれる車両7−iの位置、車速、及び日時と、周辺情報とから、車両7−iが、午後7時から午後9時まで時間帯に開催される花火大会の会場の近傍を、その時間帯に、60Km/h以上の車速で走行中であることが判明した事例。 Case 3: The location of the vehicle 7-i included in the vehicle information, the vehicle speed, the date and time, and the surrounding information, and the venue of the fireworks display where the vehicle 7-i is held during the time period from 7 pm to 9 pm In this case, it was found that the vehicle was running at a vehicle speed of 60 km / h or more in the time zone near the vehicle.
車両7−iが危険な状態にあると判断した場合、本処理はステップ21に進む。車両7−iは危険な状態にないと判断した場合、本処理はステップ17に進む。
ステップ17では、要注意車両が存在するか否かを範囲判断ユニット29が判断する。要注意車両とは、車両7−1〜7−Nのうち、車両7−iを除く車両であって、技量不足条件、又は特徴変化条件が成立すると判断された車両である。要注意車両が存在する場合、本処理はステップ18に進む。要注意車両が存在しない場合、本処理はステップ20に進む。
If it is determined that the vehicle 7-i is in a dangerous state, the process proceeds to step 21. If it is determined that the vehicle 7-i is not in a dangerous state, the process proceeds to step S17.
In
ステップ18では、図6に示すように、範囲判断ユニット29が、要注意車両59の位置を基準とする範囲61を設定する。範囲61は、例えば、要注意車両59の位置を中心とし、一定の大きさを有する範囲である。
In step 18, as shown in FIG. 6, the
次に、範囲判断ユニット29は、範囲61内に車両7−iが存在するか否かを判断する。範囲61内に車両7−iが存在する場合、本処理はステップ21に進む。範囲61内に車両7−iが存在しない場合、本処理はステップ20に進む。
Next, the
なお、範囲判断ユニット29は設定範囲判断ユニット及び危険範囲判断ユニットに対応する。要注意車両59において技量不足条件が成立する場合、範囲61は設定範囲に対応する。要注意車両59において特徴変化条件が成立する場合、範囲61は危険範囲に対応する。要注意車両59は第1の車両に対応し、車両7−iは第2の車両に対応する。
The
ステップ20では、指示ユニット27が、第1の録画条件指示をドライブレコーダ5−iに送信する。
ステップ21では、指示ユニット27が、第2の録画条件指示をドライブレコーダ5−iに送信する。
In step 20, the
In
4.管理装置3及び録画システム1が奏する効果
(1A)車両7−iにおいて技量不足条件又は特徴変化条件が成立する場合、車両7−iが関与する事故等が発生する確率が高い。そのため、車両7−iにおいて技量不足条件又は特徴変化条件が成立する場合、ドライブレコーダ5−iの録画により得られる画像の情報量(以下ではドラレコ情報量とする)を大きくする必要性が高い。
4. Effects of
録画システム1は、車両7−iにおいて技量不足条件又は特徴変化条件が成立する場合、ドライブレコーダ5−iの録画条件を第2の録画条件とする。その結果、録画システム1は、車両7−iにおいて技量不足条件又は特徴変化条件が成立する場合、ドライブレコーダ5−iのドラレコ情報量を大きくすることができる。
When the skill shortage condition or the characteristic change condition is satisfied in the vehicle 7-i, the
(1B)車両7−iが要注意車両59の位置を基準とする範囲61内に存在する場合、車両7−iが関与する事故等が発生する確率が高い。そのため、車両7−iが範囲61内に存在する場合、ドライブレコーダ5−iのドラレコ情報量を大きくする必要性が高い。
(1B) When the vehicle 7-i exists in the
録画システム1は、車両7−iが範囲61内に存在する場合、ドライブレコーダ5−iの録画条件を第2の録画条件とする。その結果、録画システム1は、車両7−iが範囲61内に存在する場合、ドライブレコーダ5−iのドラレコ情報量を大きくすることができる。
When the vehicle 7-i exists within the
(1C)車両7−iが危険な状態にある場合、車両7−iが関与する事故等が発生する確率が高い。そのため、車両7−iが危険な状態にある場合、ドライブレコーダ5−iのドラレコ情報量を大きくする必要性が高い。 (1C) When the vehicle 7-i is in a dangerous state, there is a high probability that an accident or the like involving the vehicle 7-i will occur. Therefore, when the vehicle 7-i is in a dangerous state, it is highly necessary to increase the amount of information on the drive recorder 5-i.
録画システム1は、車両7−iが危険な状態にある場合、ドライブレコーダ5−iの録画条件を第2の録画条件とする。その結果、録画システム1は、車両7−iが危険な状態にある場合、ドライブレコーダ5−iのドラレコ情報量を大きくすることができる。
<他の実施形態>
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
When the vehicle 7-i is in a dangerous state, the
<Other embodiments>
Although the embodiments of the present disclosure have been described above, the present disclosure is not limited to the above embodiments, and can be implemented with various modifications.
(1)管理装置3は、前記ステップ12において第1ドライバ指標は算出しなくてもよい。この場合、本処理は、前記ステップ12の次に、前記ステップ14に進む。また、管理装置3は、前記ステップ12において第2ドライバ指標は算出しなくてもよい。この場合、本処理は、前記ステップ13で否定判断した場合、前記ステップ14に進む。
(1) The
(2)管理装置3は、前記ステップ12において、ドライバの運転の技量と運転の特徴との両方を表す一つの指標(以下では総合指標とする)を算出してもよい。この場合、管理装置3は、総合指標と予め設定された基準値との差が閾値以上であるか否かを判断し、閾値以上であれば前記ステップ21に進み、閾値未満であれば前記ステップ15に進む。
(2) In step 12, the
(3)範囲61の形態は、要注意車両59の位置を中心とする範囲以外の形態であってもよい。例えば、範囲61は、要注意車両59の進行方向前方にある範囲であってもよい。
(3) The form of the
(4)ドライブレコーダ5−1〜5−Nは、車両から取り外して携帯できる装置であってもよい。ドライブレコーダ5−1〜5−Nは、例えば、スマートフォン、タブレット端末等であってもよい。 (4) The drive recorders 5-1 to 5-N may be devices that can be removed from the vehicle and carried. The drive recorders 5-1 to 5-N may be, for example, smartphones, tablet terminals, and the like.
(5)管理装置3は、例えば、範囲61内に車両7−iが存在する場合、その旨をドライブレコーダ5−iに報知する。その場合、ドライブレコーダ5−iは、音声により警告を行う。音声を出力する構成は、ドライブレコーダ5−iの一部であってもよいし、車両7−iに搭載されている他の装置であってもよい。
(5) For example, when the vehicle 7-i exists within the
また、ドライブレコーダ5−iは、要注意車両59と車両7−iとの位置関係、距離等を視覚的に表示する。表示を行う構成は、ドライブレコーダ5−iの一部であってもよいし、車両7−iに搭載されている他の装置であってもよい。
Further, the drive recorder 5-i visually displays the positional relationship, the distance, and the like between the
範囲61の中に存在していた車両7−iが範囲61の外に移動した場合、管理装置3は、例えば、その旨をドライブレコーダ5−iに報知する。その場合、ドライブレコーダ5−iは、車両7−iが範囲61の外に移動したことを音声又は表示により報知する。また、ドライブレコーダ5−iは、録画条件を、第2の録画条件から第1の録画条件に戻す。
When the vehicle 7-i existing in the
(6)上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。 (6) A plurality of functions of one component in the above embodiment may be realized by a plurality of components, or one function of one component may be realized by a plurality of components. . Also, a plurality of functions of a plurality of components may be realized by one component, or one function realized by a plurality of components may be realized by one component. Further, a part of the configuration of the above embodiment may be omitted. Further, at least a part of the configuration of the above-described embodiment may be added to or replaced with the configuration of another above-described embodiment.
(7)上述した管理装置、録画システムの他、ドライブレコーダ、管理装置又はドライブレコーダの制御部としてコンピュータを機能させるためのプログラム、このプログラムを記録した半導体メモリ等の非遷移的実態的記録媒体、録画条件変更方法、ドライブレコーダ制御方法等、種々の形態で本開示を実現することもできる。 (7) In addition to the management device and the recording system described above, a drive recorder, a program for causing a computer to function as a control unit of the management device or the drive recorder, a non-transitional actual recording medium such as a semiconductor memory storing the program, The present disclosure can be realized in various forms such as a recording condition changing method and a drive recorder control method.
1…録画システム、3…管理装置、5−1〜5−N…ドライブレコーダ、6…インターネット網、7−1〜7−N…車両、9…通信網、11…制御部、13…記憶部、15…通信機、17…CPU、19…メモリ、21…車両情報取得ユニット、23…指標算出ユニット、25…指標判断ユニット、27…指示ユニット、29…範囲判断ユニット、31…周辺情報取得ユニット、33…危険状態判断ユニット、37…制御部、39…カメラ、41…センサ群、43…記憶部、45…通信機、47…CPU、49…メモリ、51…情報作成ユニット、53…情報送信ユニット、55…指示取得ユニット、57…録画条件設定ユニット、59…要注意車両、61…範囲
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記車両の状態を表す車両情報、及び前記車両のドライバの挙動を表す運転情報を、前記ドライブレコーダから取得するように構成された車両情報取得ユニットと、
前記車両情報取得ユニットが取得した前記車両情報及び前記運転情報に基づき、前記ドライバの運転の技量及び運転の特徴の少なくとも一方を表すドライバ指標を算出するように構成された指標算出ユニットと、
前記指標算出ユニットが算出した前記ドライバ指標と予め設定された基準値との差が閾値以上であるか否かを判断するように構成された指標判断ユニットと、
録画条件を前記ドライブレコーダに指示するように構成された指示ユニットと、
を備え、
前記指示ユニットは、前記差が前記閾値以上であると前記指標判断ユニットが判断した場合は、前記差が前記閾値未満であると前記指標判断ユニットが判断した場合に比べて、録画により得られる画像の情報量が大きくなる前記録画条件を前記ドライブレコーダに指示するように構成された管理装置。 A management device capable of communicating with a drive recorder mounted on a vehicle,
Vehicle information representing a state of the vehicle, and driving information representing a behavior of a driver of the vehicle, a vehicle information acquisition unit configured to acquire from the drive recorder,
An index calculation unit configured to calculate a driver index representing at least one of driving skill and driving characteristics of the driver based on the vehicle information and the driving information obtained by the vehicle information obtaining unit,
An index determination unit configured to determine whether a difference between the driver index calculated by the index calculation unit and a preset reference value is equal to or greater than a threshold value,
An instruction unit configured to instruct recording conditions to the drive recorder;
With
The instruction unit is configured such that, when the index determination unit determines that the difference is equal to or greater than the threshold, the image obtained by recording is smaller than when the index determination unit determines that the difference is less than the threshold. A management device configured to instruct the drive recorder of the recording condition that increases the information amount of the recording.
第1の車両に搭載された前記ドライブレコーダ及び第2の車両に搭載された前記ドライブレコーダと通信可能であり、
前記第1の車両について、前記差が前記閾値以上であると前記指標判断ユニットが判断したときに、前記第1の車両の位置を基準として設定された設定範囲内に前記第2の車両が存在するか否かを判断するように構成された設定範囲判断ユニットをさらに備え、
前記指示ユニットは、前記設定範囲内に前記第2の車両が存在すると前記設定範囲判断ユニットが判断した場合は、前記設定範囲内に前記第2の車両が存在しないと前記設定範囲判断ユニットが判断した場合に比べて、前記情報量が大きくなる前記録画条件を前記第2の車両に搭載された前記ドライブレコーダに指示するように構成された管理装置。 The management device according to claim 1, wherein:
Communicable with the drive recorder mounted on the first vehicle and the drive recorder mounted on the second vehicle,
When the index determination unit determines that the difference is equal to or greater than the threshold value for the first vehicle, the second vehicle exists within a set range set based on the position of the first vehicle. Further comprising a setting range determining unit configured to determine whether to perform
When the setting range determining unit determines that the second vehicle is present in the setting range, the instruction unit determines that the second vehicle is not present in the setting range. A management device configured to instruct the drive recorder mounted on the second vehicle about the recording condition in which the amount of information is larger than in a case where the information amount is larger.
前記車両の周辺の状況を表す周辺情報を取得するように構成された周辺情報取得ユニットと、
前記車両情報及び前記周辺情報に基づき、前記車両が危険な状態にあるか否かを判断するように構成された危険状態判断ユニットと、
をさらに備え、
前記指示ユニットは、前記車両が前記危険な状態にあると前記危険状態判断ユニットが判断した場合は、前記車両が前記危険な状態にないと前記危険状態判断ユニットが判断した場合に比べて、前記情報量が大きくなる前記録画条件を前記ドライブレコーダに指示するように構成された管理装置。 The management device according to claim 1 or 2,
A peripheral information acquisition unit configured to acquire peripheral information representing a situation around the vehicle;
A dangerous state determination unit configured to determine whether the vehicle is in a dangerous state based on the vehicle information and the surrounding information;
Further comprising
The instruction unit is configured such that, when the dangerous state determining unit determines that the vehicle is in the dangerous state, the dangerous state determining unit determines that the vehicle is not in the dangerous state, A management device configured to instruct the drive recorder of the recording condition that increases the information amount.
第1の車両に搭載された前記ドライブレコーダ及び第2の車両に搭載された前記ドライブレコーダと通信可能であり、
前記第1の車両が前記危険な状態にあると前記危険状態判断ユニットが判断したときに、前記第1の車両の位置を基準として設定された危険範囲内に前記第2の車両が存在するか否かを判断するように構成された危険範囲判断ユニットをさらに備え、
前記指示ユニットは、前記危険範囲内に前記第2の車両が存在すると前記危険範囲判断ユニットが判断した場合は、前記危険範囲内に前記第2の車両が存在しないと前記危険範囲判断ユニットが判断した場合に比べて、前記情報量が大きくなる前記録画条件を前記第2の車両に搭載された前記ドライブレコーダに指示するように構成された管理装置。 The management device according to claim 3, wherein
Communicable with the drive recorder mounted on the first vehicle and the drive recorder mounted on the second vehicle,
When the danger state determination unit determines that the first vehicle is in the danger state, whether the second vehicle exists within the danger range set based on the position of the first vehicle Further comprising a danger range determination unit configured to determine whether
When the danger range determination unit determines that the second vehicle exists within the danger range, the instruction unit determines that the second vehicle does not exist within the danger range. A management device configured to instruct the drive recorder mounted on the second vehicle about the recording condition in which the amount of information is larger than when the information is recorded.
前記ドライブレコーダと、
を備える録画システム。 A management device according to any one of claims 1 to 4,
The drive recorder;
Recording system equipped with.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018185004A JP7251087B2 (en) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | Management device and recording system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018185004A JP7251087B2 (en) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | Management device and recording system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020057042A true JP2020057042A (en) | 2020-04-09 |
JP7251087B2 JP7251087B2 (en) | 2023-04-04 |
Family
ID=70107248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018185004A Active JP7251087B2 (en) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | Management device and recording system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7251087B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005352599A (en) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Sankyo Unyu Service:Kk | System for supporting delivery job |
JP2010134745A (en) * | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Fujitsu Ten Ltd | Drive recorder and video recording method for the same |
JP2011028651A (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Yupiteru Corp | Image recording device for vehicle |
US20170294056A1 (en) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | Drive2Go S.R.L. | Motor Vehicle Driving Style Estimating System And Method |
JP2018018204A (en) * | 2016-07-26 | 2018-02-01 | 株式会社デンソー | Ability evaluation system |
JP2018142334A (en) * | 2018-04-02 | 2018-09-13 | 株式会社デンソー | Vehicle information processing system, on-vehicle device and information processing device |
-
2018
- 2018-09-28 JP JP2018185004A patent/JP7251087B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005352599A (en) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Sankyo Unyu Service:Kk | System for supporting delivery job |
JP2010134745A (en) * | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Fujitsu Ten Ltd | Drive recorder and video recording method for the same |
JP2011028651A (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Yupiteru Corp | Image recording device for vehicle |
US20170294056A1 (en) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | Drive2Go S.R.L. | Motor Vehicle Driving Style Estimating System And Method |
JP2018018204A (en) * | 2016-07-26 | 2018-02-01 | 株式会社デンソー | Ability evaluation system |
JP2018142334A (en) * | 2018-04-02 | 2018-09-13 | 株式会社デンソー | Vehicle information processing system, on-vehicle device and information processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7251087B2 (en) | 2023-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3561780A1 (en) | Driving behavior determination method, device, equipment and storage medium | |
US20190227547A1 (en) | Drive mode switch controller, method, and program | |
CN105702043A (en) | Early warning method for illegal parking on highway of key operating vehicle | |
JP6318785B2 (en) | Vehicle information processing system | |
JP6627907B2 (en) | Vehicle information processing system, vehicle-mounted device and information processing device | |
KR102180918B1 (en) | Cooperation method between agents and non-transitory storage medium | |
JP2010039920A (en) | Safe driving evaluation system and safe driving evaluation program | |
JP2016151887A (en) | Road monitoring device, road monitoring system, method, and program | |
US11999371B2 (en) | Driving assistance processing method and apparatus, computer-readable medium, and electronic device | |
US20210244326A1 (en) | System, information processing apparatus, and information processing method | |
US20100145618A1 (en) | Vehicle collision management systems and methods | |
WO2019131388A1 (en) | Drive assistance device, drive assistance system, drive assistance method, and recording medium in which drive assistance program is stored | |
JP2010182148A (en) | Travelling condition recording device | |
JP2020057042A (en) | Management device and video recording system | |
CN116312052A (en) | Vehicle lane change prompting method, system, equipment and vehicle | |
JP6305199B2 (en) | Communication control device and communication control method | |
JP2017151693A (en) | Careless driving detection system and careless driving detection method | |
WO2018127962A1 (en) | Reporting control device and reporting control method | |
JP2019036263A (en) | Moving object evaluation device and moving object control device | |
US20180052461A1 (en) | Environmental driver comfort feedback for autonomous vehicle | |
KR20130101821A (en) | Blackbox changing sensitivity of shock detection accoridng to vehicle speed, and control method thereof | |
JP6414309B1 (en) | Driving skill evaluation device, vehicle, and program | |
JP2017125702A (en) | Object detection device | |
JP2019197508A (en) | Information processing method | |
JP7405262B2 (en) | Remote control device, remote control method, and remote control system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7251087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |