JP2020042799A - Ear set control method and system - Google Patents

Ear set control method and system Download PDF

Info

Publication number
JP2020042799A
JP2020042799A JP2019150281A JP2019150281A JP2020042799A JP 2020042799 A JP2020042799 A JP 2020042799A JP 2019150281 A JP2019150281 A JP 2019150281A JP 2019150281 A JP2019150281 A JP 2019150281A JP 2020042799 A JP2020042799 A JP 2020042799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earset
touch gesture
touch
type
recognized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019150281A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7114531B2 (en
Inventor
侑映 李
Yuyeong Lee
侑映 李
泰鉉 李
Tae Hyun Lee
泰鉉 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Intermediate Global Corp
Naver Corp
Original Assignee
Line Corp
Naver Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp, Naver Corp filed Critical Line Corp
Publication of JP2020042799A publication Critical patent/JP2020042799A/en
Priority to JP2021099247A priority Critical patent/JP2021168145A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7114531B2 publication Critical patent/JP7114531B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1041Mechanical or electronic switches, or control elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2430/00Signal processing covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2430/01Aspects of volume control, not necessarily automatic, in sound systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

To provide an ear set control method and system capable of more easily controlling various functions by a limited input interface included in an ear set.SOLUTION: An ear set control method includes: a step 510 for recognizing a touch gesture to a touch area of a first ear set in an ear set pair; a step 520 for confirming whether a second type of a touch gesture is further recognized within a preset time in response to the recognition of a first type of a touch gesture; a step 530 for generating a first control signal to the recognized first type of a touch gesture if the second type of a touch gesture is not recognized within the preset time; and a step 540 for generating a second control signal to the recognized first type of a touch gesture if the second type of a touch gesture is further recognized within the preset time.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

以下の説明は、イヤーセット制御方法およびシステム、並びにコンピュータと結合して本発明の実施形態に係るイヤーセット制御方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されたコンピュータプログラムとその記録媒体に関する。   The following description relates to an earset control method and system, and a computer program recorded on a computer-readable recording medium for causing a computer to execute the earset control method according to an embodiment of the present invention in combination with a computer, and a computer program therefor. It relates to a recording medium.

イヤーセット(earset)とは、電話機に繋げることで手を使わずに通話することができるイヤホンとマイクを備えた機器であって、例えば、スマートフォンに繋げた場合、電話通話はもちろん、音楽のようなオーディオを受信して出力したり、物理的なボタンやセンサ、あるいは音声によってスマートフォンを制御するための多様な制御信号をスマートフォンに提供したりする。例えば、特許文献1は、イヤーカーネルマイクが内蔵されたブルートゥース(登録商標)イヤーセットを開示している。   An earset is a device equipped with an earphone and a microphone that can be connected without using a hand by connecting to a telephone. For example, when connected to a smartphone, it can be used not only for telephone calls but also for music. It receives and outputs various types of audio, and provides various control signals to control the smartphone using physical buttons and sensors or voice. For example, Patent Document 1 discloses a Bluetooth (registered trademark) earset having a built-in ear kernel microphone.

韓国公開特許第10−2017−0030375号公報Korean Published Patent No. 10-2017-0030375

イヤーセットに含まれる限られた入力インタフェース(一例として、イヤーセットに含まれるタッチセンサのタッチインタフェース)によって多様な機能をより簡単に制御することができるイヤーセット制御方法、イヤーセット制御方法を実行するコンピュータ装置、イヤーセット制御方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されたコンピュータプログラムおよびその記録媒体を提供する。   Perform an earset control method and an earset control method in which various functions can be more easily controlled by a limited input interface included in the earset (for example, a touch interface of a touch sensor included in the earset). Provided are a computer device, a computer program recorded on a computer-readable recording medium for causing a computer to execute the earset control method, and the recording medium.

ユーザのイヤーセット着用状況に応じてオーディオ信号の送信を制御することができるイヤーセット制御方法、イヤーセット制御方法を実行するコンピュータ装置、イヤーセット制御方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されたコンピュータプログラムおよびその記録媒体を提供する。   An earset control method capable of controlling transmission of an audio signal according to a user's earset wearing situation, a computer device for executing the earset control method, and a computer-readable recording for causing a computer to execute the earset control method A computer program recorded on a medium and a recording medium thereof are provided.

イヤーセットの設定値を速やかに基本設定値に戻すことができるイヤーセット制御方法、イヤーセット制御方法を実行するコンピュータ装置、イヤーセット制御方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されたコンピュータプログラムおよびその記録媒体を提供する。   Earset control method capable of quickly returning earset setting values to basic setting values, computer device for executing earset control method, and recording on computer-readable recording medium for causing computer to execute earset control method And a recording medium for the computer program.

イヤーセットペアのうち第1イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識する段階、第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されるかどうかを確認する段階、および前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されなかった場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第1制御信号を生成し、前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識された場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第2制御信号を生成する段階を含む、イヤーセット制御方法を提供する。   Recognizing a touch gesture for a touch area of the first earset of the earset pair, responding to the recognition of the first type of touch gesture, and further recognizing a second type of touch gesture within a preset time. Determining whether the touch gesture of the second type is not further recognized within the preset time, a first control signal for the recognized touch gesture of the first type. Generating a second control signal for the recognized first type of touch gesture if the second type of touch gesture is further recognized within the preset time. An earset control method is provided.

第1イヤーセットおよび第2イヤーセットにオーディオ信号を送信する段階、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに含まれる接近センサの出力値に基づき、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されているかどうかを決定する段階、および前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されていると決定された場合、前記オーディオ信号の送信を停止する段階を含む、イヤーセット制御方法を提供する。   Transmitting an audio signal to a first earset and a second earset, wherein the first earset and the second ear are based on output values of proximity sensors included in the first earset and the second earset, respectively. Determining whether both sets are off the user's ear, and if it is determined that both the first earset and the second earset are off the user's ear, An earset control method is provided that includes stopping transmission of an audio signal.

第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの基本設定値を記録する段階、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を記録する段階、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識する段階、および前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに対して予め設定されたタッチジェスチャーが予め設定された時間範囲内に連続して認識された場合、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を前記基本設定値に基づいて変更する段階を含む、イヤーセット制御方法を提供する。   Recording basic settings of a first earset and a second earset, recording current settings of the first earset and the second earset, respectively, the first earset and the second earset Recognizing a touch gesture for the touch area, and if a preset touch gesture for each of the first earset and the second earset is continuously recognized within a preset time range, An earset control method includes a step of changing a current setting value of the first earset and the second earset based on the basic setting value.

コンピュータと結合して前記イヤーセット制御方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録された、コンピュータプログラムを提供する。   A computer program recorded on a computer-readable recording medium for causing the computer to execute the earset control method in combination with the computer.

前記イヤーセット制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記録されている、コンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。   There is provided a computer-readable recording medium in which a program for causing a computer to execute the earset control method is recorded.

コンピュータ装置であって、前記コンピュータ装置で読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサを含み、前記少なくとも1つのプロセッサにより、イヤーセットペアのうち第1イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識し、第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されるかどうかを確認し、前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されなかった場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第1制御信号を生成し、前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識された場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第1制御信号を生成する、コンピュータ装置を提供する。   A computer device, comprising at least one processor implemented to execute instructions readable by the computer device, wherein the at least one processor touches a touch area of a first earset of an earset pair. Recognizing the gesture, responding to the recognition of the first type of touch gesture, checking whether or not the second type of touch gesture is further recognized within a preset time; If the second type of touch gesture is not further recognized, a first control signal is generated for the recognized first type of touch gesture, and the second type of touch gesture is generated within the preset time. If the touch gesture is further recognized, the recognized first type touch gesture Generating a first control signal to the turbocharger over, provides a computer apparatus.

コンピュータ装置であって、前記コンピュータ装置で読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサを含み、前記少なくとも1つのプロセッサにより、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットにオーディオ信号を送信し、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに含まれる接近センサの出力値に基づいて前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されているかどうかを決定し、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されていると決定された場合、前記オーディオ信号の送信を停止する、コンピュータ装置を提供する。   A computer device, comprising at least one processor implemented to execute instructions readable by the computer device, wherein the at least one processor transmits audio signals to a first earset and a second earset. Then, it is determined whether both the first earset and the second earset have been removed from the user's ear based on the output values of the proximity sensors included in the first earset and the second earset, respectively. A computer device that, upon determining, stops transmitting the audio signal when it is determined that both the first earset and the second earset are off the user's ear.

コンピュータ装置であって、前記コンピュータ装置で読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサを含み、前記少なくとも1つのプロセッサにより、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの基本設定値を記録し、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を記録し、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識し、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに対して予め設定されたタッチジェスチャーが予め設定された時間範囲内に連続して認識された場合、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を前記基本設定値に基づいて変更する、コンピュータ装置を提供する。   A computing device, comprising at least one processor implemented to execute instructions readable by the computing device, wherein the at least one processor sets a base setting for a first earset and a second earset. Recording, recording a current setting value of the first ear set and the second ear set, recognizing a touch gesture for a touch area of each of the first ear set and the second ear set, When a preset touch gesture for each of the second ear sets is continuously recognized within a preset time range, the current setting values of the first ear set and the second ear set are used as the basic values. A computer device that changes based on a setting value is provided.

イヤーセットに含まれる限られた入力インタフェース(一例として、イヤーセットに含まれるタッチセンサのタッチインタフェース)によって多様な機能をより簡単に制御することができる。例えば、同じタッチジェスチャーに対しても、これに続くタッチジェスチャーに応じて音源制御およびボリューム制御の互いに異なる制御が可能となる。   Various functions can be more easily controlled by a limited input interface included in the earset (for example, a touch interface of a touch sensor included in the earset). For example, even for the same touch gesture, different control of sound source control and volume control can be performed according to the subsequent touch gesture.

ユーザのイヤーセット着用状況に応じてオーディオ信号の送信を制御することができる。例えば、ユーザの耳から両方のイヤーセットが外されている場合、自動で音源の再生を停止したり、電話通話のためのオーディオ信号の送信を停止したりすることが可能となる。   Transmission of an audio signal can be controlled according to the user's earset wearing status. For example, when both earsets are removed from the user's ear, it is possible to automatically stop the reproduction of the sound source or stop the transmission of the audio signal for the telephone call.

イヤーセットの設定値を速やかに基本設定値に戻すことができる。例えば、オーディオのボリュームを操作する状況において、オーディオのボリュームが急激に大きくなったり、反対にオーディオのボリュームが急激に小さくなったりする場合、ユーザの簡単なタッチ操作によってオーディオボリュームを速やかに基本レベルに戻すことが可能となる。   The set value of the earset can be quickly returned to the basic set value. For example, if the audio volume suddenly increases or the audio volume suddenly decreases in the situation of operating the audio volume, the audio volume can be quickly brought to the basic level by a simple touch operation of the user. It is possible to return.

本発明の一実施形態における、コンピュータ装置の例を示したブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a computer device according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、イヤーセットペアと電子機器の通信例を示した図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of communication between an earset pair and an electronic device according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、イヤーセットペアと電子機器の他の通信例を示した図である。FIG. 8 is a diagram illustrating another example of communication of an earset pair and an electronic device according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、イヤーセット制御方法の一例を示したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of an earset control method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、イヤーセット制御方法の一例を示したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of an earset control method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、イヤーセット制御方法の他の例を示したフローチャートである。9 is a flowchart illustrating another example of an earset control method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における、イヤーセットによるイヤーセット制御方法の例を示したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of an earset control method using an earset according to an embodiment of the present invention. 本発明の他の実施形態における、イヤーセット制御方法の例を示したフローチャートである。11 is a flowchart illustrating an example of an earset control method according to another embodiment of the present invention. 本発明のさらに他の実施形態における、イヤーセット制御方法の例を示したフローチャートである。11 is a flowchart illustrating an example of an earset control method according to still another embodiment of the present invention.

以下、実施形態について、添付の図面を参照しながら詳しく説明する。   Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

本発明の実施形態に係るイヤーセット制御方法は、以下で説明されるコンピュータ装置によって実現されてよい。このとき、コンピュータ装置においては、本発明の一実施形態に係るコンピュータプログラムがインストールされて実行されてよく、コンピュータ装置は、実行されるコンピュータプログラムの制御に従って本発明の実施形態に係るイヤーセット制御方法を実行してよい。上述したコンピュータプログラムは、コンピュータ装置と結合してイヤーセット制御方法をコンピュータに実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。   The earset control method according to the embodiment of the present invention may be realized by a computer device described below. At this time, the computer program according to the embodiment of the present invention may be installed and executed in the computer device, and the computer device may control the earset control method according to the embodiment of the present invention according to the control of the computer program to be executed. May be performed. The above-described computer program may be recorded on a computer-readable recording medium for causing a computer to execute the earset control method in combination with a computer device.

図1は、本発明の一実施形態における、コンピュータ装置の例を示したブロック図である。以下で説明される電子機器および/またはイヤーセットペアは、図1に示されたコンピュータ装置100によって実現されてよく、一実施形態に係るイヤーセット制御方法は、上述したように、図1に示されたコンピュータ装置100によって実現される電子機器および/またはイヤーセットペアによって実行されてよい。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a computer device according to an embodiment of the present invention. The electronic devices and / or earset pairs described below may be implemented by the computer device 100 illustrated in FIG. 1, and the earset control method according to one embodiment may be implemented as illustrated in FIG. May be executed by an electronic device and / or an earset pair realized by the implemented computer device 100.

このようなコンピュータ装置100は、図1に示すように、メモリ110、プロセッサ120、通信インタフェース130、および入力/出力インタフェース140を含んでよい。メモリ110は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)、およびディスクドライブのような永続的大容量記録装置を含んでよい。ここで、ROMやディスクドライブのような永続的大容量記録装置は、メモリ110とは区分される別の永続的記録装置としてコンピュータ装置100に含まれてもよい。また、メモリ110には、オペレーティングシステムと、少なくとも1つのプログラムコードが記録されてよい。このようなソフトウェア構成要素は、メモリ110とは別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体からメモリ110にロードされてよい。このような別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、フロッピー(登録商標)ドライブ、ディスク、テープ、DVD/CD−ROMドライブ、メモリカードなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体を含んでよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体ではない通信インタフェース130を通じてメモリ110にロードされてもよい。例えば、ソフトウェア構成要素は、ネットワーク160を介して受信されたファイルによってインストールされるコンピュータプログラムに基づいて、コンピュータ装置100のメモリ110にロードされてよい。   Such a computing device 100 may include a memory 110, a processor 120, a communication interface 130, and an input / output interface 140, as shown in FIG. The memory 110 is a computer-readable storage medium, and may include a permanent mass storage device such as a random access memory (RAM), a read only memory (ROM), and a disk drive. Here, a permanent large-capacity recording device such as a ROM or a disk drive may be included in the computer device 100 as another permanent recording device separated from the memory 110. The memory 110 may store an operating system and at least one program code. Such software components may be loaded into the memory 110 from a computer-readable recording medium other than the memory 110. Such another computer-readable recording medium may include a computer-readable recording medium such as a floppy drive, disk, tape, DVD / CD-ROM drive, memory card, and the like. In other embodiments, the software components may be loaded into the memory 110 through a communication interface 130 that is not a computer-readable storage medium. For example, the software components may be loaded into the memory 110 of the computer device 100 based on a computer program installed by a file received via the network 160.

プロセッサ120は、基本的な算術、ロジック、および入出力演算を実行することにより、コンピュータプログラムの命令を処理するように構成されてよい。命令は、メモリ110または通信インタフェース130によって、プロセッサ120に提供されてよい。例えば、プロセッサ120は、メモリ110のような記録装置に記録されたプログラムコードに従って受信される命令を実行するように構成されてよい。   Processor 120 may be configured to process computer program instructions by performing basic arithmetic, logic, and input / output operations. The instructions may be provided to the processor 120 by the memory 110 or the communication interface 130. For example, the processor 120 may be configured to execute instructions received according to program codes recorded on a recording device such as the memory 110.

通信インタフェース130は、ネットワーク160を介してコンピュータ装置100が他の電子機器(一例として、上述した記録装置)と互いに通信するための機能を提供してよい。一例として、コンピュータ装置100のプロセッサ120がメモリ110のような記録装置に記録されたプログラムコードに従って生成した要求や命令、データ、ファイルなどが、通信インタフェース130の制御に従ってネットワーク160を介して他の装置に伝達されてよい。これとは逆に、他の装置からの信号や命令、データ、ファイルなどが、ネットワーク160を介してコンピュータ装置100の通信インタフェース130を通じてコンピュータ装置100に受信されてよい。通信インタフェース130を通じて受信された信号や命令、データなどは、プロセッサ120やメモリ110に伝達されてよく、ファイルなどは、コンピュータ装置100がさらに含むことのできる記録媒体(上述した永続的記録装置)に記録されてよい。   The communication interface 130 may provide a function for the computer device 100 to communicate with another electronic device (for example, the above-described recording device) via the network 160. As an example, a request, command, data, file, or the like generated by the processor 120 of the computer device 100 according to a program code recorded in a recording device such as the memory 110 is transmitted to another device via the network 160 under the control of the communication interface 130. May be communicated to Conversely, signals, commands, data, files, and the like from other devices may be received by the computer device 100 via the communication interface 130 of the computer device 100 via the network 160. The signals, commands, data, and the like received through the communication interface 130 may be transmitted to the processor 120 and the memory 110, and the files and the like may be stored in a recording medium (the permanent recording device described above) that the computer device 100 may further include. May be recorded.

入力/出力インタフェース140は、入力/出力装置150とのインタフェースのための手段であってよい。例えば、入力装置は、マイク、キーボード、またはマウスなどの装置を含んでよく、出力装置は、ディスプレイ、スピーカなどのような装置を含んでよい。他の例として、入力/出力インタフェース140は、タッチスクリーンのように入力と出力のための機能が1つに統合された装置とのインタフェースのための手段であってもよい。入力/出力装置150は、コンピュータ装置100と1つの装置で構成されてもよい。   The input / output interface 140 may be a means for interfacing with the input / output device 150. For example, the input device may include a device such as a microphone, a keyboard, or a mouse, and the output device may include a device such as a display, a speaker, and the like. As another example, the input / output interface 140 may be a means for interfacing with a device in which input and output functions are integrated into one, such as a touch screen. The input / output device 150 may be composed of the computer device 100 and one device.

また、他の実施形態において、コンピュータ装置100は、図1の構成要素よりも少ないか多くの構成要素を含んでもよい。しかし、大部分の従来技術的構成要素を明確に図に示す必要はない。例えば、コンピュータ装置100は、上述した入力/出力装置150のうちの少なくとも一部を含むように実現されてもよいし、トランシーバやGPS(Global Positioning System)などのような他の構成要素をさらに含んでもよい。   Also, in other embodiments, the computing device 100 may include fewer or more components than the components of FIG. However, most prior art components need not be clearly shown in the figures. For example, the computer device 100 may be implemented to include at least a part of the input / output devices 150 described above, and further include other components such as a transceiver and a global positioning system (GPS). May be.

通信方式が限定されることはなく、ネットワーク160が含むことのできる通信網(一例として、移動通信網、有線インターネット、無線インターネット、放送網)を利用する通信方式だけでなく、ブルートゥース(Bluetooth)(登録商標)やNFC(Near Field Communication)のような近距離無線通信が含まれてもよい。例えば、ネットワーク160は、PAN(personal area network)、LAN(local area network)、CAN(campus area network)、MAN(metropolitan area network)、WAN(wide area network)、BBN(broadband network)、インターネットなどのネットワークのうちの1つ以上の任意のネットワークを含んでよい。さらに、ネットワーク160は、バスネットワーク、スターネットワーク、リングネットワーク、メッシュネットワーク、スター−バスネットワーク、ツリーまたは階層的ネットワークなどを含むネットワークトポロジのうちの任意の1つ以上を含んでもよいが、これらに限定されることはない。   The communication method is not limited, and may include not only a communication method using a communication network (for example, a mobile communication network, a wired Internet, a wireless Internet, a broadcasting network) that the network 160 can include, but also a Bluetooth (Bluetooth) ( (Registered trademark) and near field communication such as NFC (Near Field Communication). For example, the network 160 includes a PAN (personal area network), a LAN (local area network), a CAN (campus area network), a MAN (metropolitan area network, a WAN (wide area network), WAN (wide area network), and the like). It may include any one or more of the networks. Further, network 160 may include any one or more of a network topology, including, but not limited to, a bus network, a star network, a ring network, a mesh network, a star-bus network, a tree or a hierarchical network, and the like. It will not be done.

一方、実施形態によって、イヤーセットペアのうちの少なくとも1つの場合には、図1とは異なる構成要素を含んでもよい。例えば、以下で図4を参照しながら説明するが、イヤーセット機器400は、図4の構成要素410〜470を含むように実現されてもよい。   On the other hand, in some embodiments, at least one of the earset pairs may include components different from those in FIG. For example, as described below with reference to FIG. 4, the earset device 400 may be implemented to include the components 410 to 470 of FIG.

図2は、本発明の一実施形態における、イヤーセットペアと電子機器の通信例を示した図である。一般的に、スマートフォンは、ブルートゥース(Bluetooth)(登録商標)、ジグビー(Zigbee)(登録商標)、Wi−Fiなどのような近距離無線通信プロトコルを利用してイヤーセットや無線スピーカのような周辺機器と通信する。図2の実施形態でも、電子機器210がこのような近距離無線通信プロトコルを利用してイヤーセットペアと通信する例について説明している。ただし、電子機器210は、1つの近距離無線通信プロトコル(一例として、ブルートゥース4.1)の利用によって一度に1つの機器(図2の実施形態では、第1イヤーセット機器220)としか通信できない場合がある。言い換えれば、電子機器210が、1つの近距離無線通信プロトコルによって2つ以上の機器とは同時に通信できない場合が考えられる。本実施形態において、電子機器210は、1つの近距離無線通信プロトコルを利用して1つの機器である第1イヤーセット機器220と通信してよく、第2イヤーセット機器230とは第1イヤーセット機器220との中継によって通信してよい。このため、第1イヤーセット機器220と第2イヤーセット機器230は、互いに近距離無線通信を行ってよい。例えば、第2イヤーセット機器230は、第2イヤーセット機器230に含まれるマイクに入力された音声を、第1イヤーセット機器220を経て電子機器210に送信してよい。これとは逆に、電子機器210から送信された制御信号は、第1イヤーセット機器220を経て第2イヤーセット機器230に送信されてよい。このような音声の中継通信のために、一例として、TWS(True Wireless Stereo)方式が利用されてよい。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of communication between an earset pair and an electronic device according to an embodiment of the present invention. In general, a smart phone uses a short-range wireless communication protocol such as Bluetooth (registered trademark), Zigbee (registered trademark), Wi-Fi, or the like, and transmits signals to a peripheral such as an earset or a wireless speaker. Communicate with equipment. The embodiment of FIG. 2 also describes an example in which the electronic device 210 communicates with the earset pair using such a short-range wireless communication protocol. However, the electronic device 210 can only communicate with one device (the first earset device 220 in the embodiment of FIG. 2) at a time by using one short-range wireless communication protocol (for example, Bluetooth 4.1). There are cases. In other words, the electronic device 210 may not be able to simultaneously communicate with two or more devices using one short-range wireless communication protocol. In this embodiment, the electronic device 210 may communicate with one device, the first earset device 220, using one short-range wireless communication protocol, and the second earset device 230 may communicate with the first earset device 230. Communication may be performed by relay with the device 220. Therefore, the first earset device 220 and the second earset device 230 may perform short-range wireless communication with each other. For example, the second earset device 230 may transmit the sound input to the microphone included in the second earset device 230 to the electronic device 210 via the first earset device 220. Conversely, the control signal transmitted from the electronic device 210 may be transmitted to the second earset device 230 via the first earset device 220. For such voice relay communication, for example, a TWS (True Wireless Stereo) system may be used.

図3は本発明の一実施形態における、イヤーセットペアと電子機器の他の通信例を示した図である。図2の実施形態とは異なり、電子機器210は、1つの近距離無線通信プロトコルを利用して第1イヤーセット機器220と第2イヤーセット機器230の両方を同時に通信することもある。例えば、ブルートゥース5.0のような近距離無線通信プロトコルは、スマートフォンが同時に2つの機器とブルートゥース接続および通信することができる技術を提供する。図3の実施形態は、このように同時に複数の機器と通信可能な近距離無線通信プロトコルを活用して第1イヤーセット機器220と第2イヤーセット機器230の両方と同時に通信してもよい。   FIG. 3 is a diagram illustrating another communication example of the earset pair and the electronic device according to the embodiment of the present invention. Unlike the embodiment of FIG. 2, the electronic device 210 may simultaneously communicate with both the first earset device 220 and the second earset device 230 using one short-range wireless communication protocol. For example, short-range wireless communication protocols, such as Bluetooth 5.0, provide a technology that allows a smartphone to connect and communicate with two devices at the same time. The embodiment of FIG. 3 may simultaneously communicate with both the first earset device 220 and the second earset device 230 using the short-range wireless communication protocol capable of simultaneously communicating with a plurality of devices.

図4は、本発明の一実施形態における、イヤーセット機器の内部構成の例を示したブロック図である。本実施形態に係るイヤーセット機器400は、上述した図2および図3を参照しながら説明した第1イヤーセット機器220および/または第2イヤーセット機器230に対応してよい。このようなイヤーセット機器400は、制御部410、スピーカ420、マイク430、タッチセンサ440、接近センサ450、LED460、および通信部470を備えてよい。実施形態によって、イヤーセット機器400は、図4を参照しながら説明する構成要素410〜470のうちの少なくとも1つを含まなくてもよいし(一例として、LED460)、他の構成要素(一例として、加速度センサや重力センサなど)をさらに含んでもよい。   FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of the earset device according to the embodiment of the present invention. The earset device 400 according to the present embodiment may correspond to the first earset device 220 and / or the second earset device 230 described with reference to FIGS. 2 and 3 described above. Such an earset device 400 may include a control unit 410, a speaker 420, a microphone 430, a touch sensor 440, a proximity sensor 450, an LED 460, and a communication unit 470. Depending on the embodiment, the earset device 400 may not include at least one of the components 410 to 470 described with reference to FIG. 4 (for example, the LED 460), or may include other components (for example, the LED 460). , An acceleration sensor or a gravity sensor).

制御部410は、スピーカ420、マイク430、タッチセンサ440、接近センサ450、LED460、および通信部470を制御するための電子回路および/またはチップセット(chip set)の形態で実現されてよい。   The control unit 410 may be implemented in the form of an electronic circuit and / or a chip set for controlling the speaker 420, the microphone 430, the touch sensor 440, the proximity sensor 450, the LED 460, and the communication unit 470.

スピーカ420は、オーディオ信号を出力するための構成要素であってよい。例えば、電子機器210が送信するオーディオ信号が、イヤーセット機器400のスピーカ420から出力されてよい。   The speaker 420 may be a component for outputting an audio signal. For example, an audio signal transmitted by the electronic device 210 may be output from the speaker 420 of the earset device 400.

マイク430は、周辺のオーディオ信号の入力を受けるための構成要素であってよい。例えば、ユーザの音声命令がマイク430に入力され、通信部470を経て電子機器210に送信されてよい。   The microphone 430 may be a component for receiving an input of a surrounding audio signal. For example, a voice command of the user may be input to the microphone 430 and transmitted to the electronic device 210 via the communication unit 470.

タッチセンサ440は、ユーザのタッチ命令の入力を受け取るための構成要素であってよい。例えば、タッチセンサ440のためにイヤーセット機器400の外部に提供されるタッチ領域で認識される多様なタッチジェスチャーに従って、イヤーセット機器400の制御と音源再生、音源停止、アシスタント(assistant)の呼び出し、翻訳機能の呼び出し、ボリューム制御などのような多様な制御が処理されてよい。例えば、多様なタッチジェスチャーは、タップ(tap)、ホールド(hold)、ベリーロング(very long)などに分類されるタッチジェスチャーとこれらの組み合わせによって構成されてよい。このようなタッチジェスチャーは、一例として、タッチ時間に応じて分類されてよい。より具体的な例として、タップタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから1秒未満の時間内にタッチが解除された場合に認識されてよい。ホールドタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから一定の時間(例えば、3秒)未満の時間内にタッチが解除された場合に認識されてよい。ベリーロングタッチジェスチャーは、タッチが一定の時間(例えば、5秒)以上維持される場合に認識されてよい。   The touch sensor 440 may be a component for receiving an input of a user's touch command. For example, according to various touch gestures recognized in a touch area provided outside the earset device 400 for the touch sensor 440, control of the earset device 400, sound source reproduction, sound source stop, calling of an assistant, Various controls, such as invoking a translation function, volume control, etc., may be processed. For example, various touch gestures may be configured by touch gestures classified into tap, hold, very long, and the like, and combinations thereof. Such touch gestures may be classified according to a touch time, for example. As a more specific example, the tap touch gesture may be recognized when the touch is released within less than one second after the touch occurs in the touch area. The hold touch gesture may be recognized when the touch is released within a predetermined time (for example, 3 seconds) after the touch occurs in the touch area. A very long touch gesture may be recognized if a touch is maintained for more than a certain amount of time (eg, 5 seconds).

接近センサ450は、イヤーセット機器400がユーザの耳に着用されているかどうかを感知するための構成要素であってよい。例えば、接近センサ450を、イヤーセット機器400のボディーとユーザの耳に挿入される部分との間に配置することにより、イヤーセット機器400がユーザの耳に着用されているかどうかを効果的に感知してよい。   The proximity sensor 450 may be a component for detecting whether the earset device 400 is worn on a user's ear. For example, disposing the proximity sensor 450 between the body of the earset device 400 and the portion inserted into the user's ear effectively senses whether the earset device 400 is worn on the user's ear. May do it.

LED(Light Emitting Diode)460は、イヤーセット機器400に関する多様な通知を提供するための構成要素であってよい。例えば、イヤーセット機器400は、LED460から出力する光のカラーや出力時間、周期などに基づいて多様な通知をユーザに提供してよい。   The LED (Light Emitting Diode) 460 may be a component for providing various notifications regarding the earset device 400. For example, the earset device 400 may provide various notifications to the user based on the color of the light output from the LED 460, the output time, the cycle, and the like.

通信部470は、上述したように、電子機器210や他のイヤーセット機器(一例として、第2イヤーセット機器230)との通信のための構成要素であってよい。   The communication unit 470 may be a component for communication with the electronic device 210 or another earset device (for example, the second earset device 230), as described above.

図5は、本発明の一実施形態における、イヤーセット制御方法の一例を示したフローチャートである。本実施形態に係るイヤーセット制御方法は、一例として、上述した電子機器210を実現するコンピュータ装置100によって実行されてよい。例えば、コンピュータ装置100のプロセッサ120は、メモリ110に含まれるオペレーティングシステムのコードと少なくとも1つのプログラムのコードとによる制御命令(instruction)を実行するように実現されてよい。ここで、プロセッサ120は、コンピュータ装置100に記録されたコードが提供する制御命令に従ってコンピュータ装置100が図5の方法に含まれる段階510〜段階540を実行するようにコンピュータ装置100を制御してよい。ここで、上述した少なくとも1つのプログラムは、イヤーセットの制御のためにコンピュータ装置100にインストール(install)されたアプリケーションであってよい。   FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of an earset control method according to an embodiment of the present invention. The earset control method according to the present embodiment may be executed by, for example, the computer device 100 that implements the electronic device 210 described above. For example, the processor 120 of the computer device 100 may be implemented to execute a control instruction based on an operating system code and at least one program code included in the memory 110. Here, the processor 120 may control the computer device 100 such that the computer device 100 performs steps 510 to 540 included in the method of FIG. 5 according to control instructions provided by the code recorded in the computer device 100. . Here, the at least one program may be an application installed on the computer device 100 for controlling the earset.

段階510において、コンピュータ装置100は、イヤーセットペアのうち第1イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識してよい。一例として、イヤーセットペアは、図2および図3を参照しながら説明した第1イヤーセット機器220および第2イヤーセット機器230に対応してよく、第1イヤーセットは、一例として、第1イヤーセット機器220に対応してよい。タッチジェスチャーの認識は、上述したように、第1イヤーセットに含まれるタッチセンサを利用して処理されてよい。例えば、第1イヤーセットのタッチセンサによって認識されたセンシング値は、コンピュータ装置100に送信されてよく、コンピュータ装置100は、送信されたセンシング値に基づいて第1イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識してよい。実施形態によっては、第1イヤーセットが、タッチセンサにより認識されたセンシング値に基づいてタッチジェスチャーを認識し、認識されたタッチジェスチャーの種類に関する情報をコンピュータ装置100に送信することも考えられる。このようなタッチジェスチャーの認識は、以下で説明する他の実施形態でも同一または類似するように適用されてよい。   In operation 510, the computing device 100 may recognize a touch gesture on the touch area of the first earset of the earset pair. As an example, an earset pair may correspond to the first earset device 220 and the second earset device 230 described with reference to FIGS. 2 and 3, where the first earset is, for example, the first earset. It may correspond to the set device 220. The recognition of the touch gesture may be processed using the touch sensor included in the first earset, as described above. For example, the sensing value recognized by the touch sensor of the first earset may be transmitted to the computer device 100, and the computer device 100 may perform a touch gesture on the touch area of the first earset based on the transmitted sensing value. May be recognized. In some embodiments, the first earset may recognize the touch gesture based on the sensing value recognized by the touch sensor, and transmit information on the type of the recognized touch gesture to the computer device 100. Such recognition of touch gestures may be applied to other embodiments described below in the same or similar manner.

段階520において、コンピュータ装置100は、第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されるかどうかを確認してよい。このとき、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーが認識されなかった場合には段階530が、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーが認識された場合には段階540がそれぞれ実行されてよい。例えば、第1種類のタッチジェスチャーは上述したタップタッチジェスチャーであってよく、第2種類のタッチジェスチャーはホールドタッチジェスチャーであってよいが、これに限定されることはない。   In operation 520, the computing device 100 may respond to the recognition of the first type of touch gesture and determine whether the second type of touch gesture is further recognized within a preset time. At this time, if the second type of touch gesture is not recognized within a predetermined time, step 530 is performed, and if the second type of touch gesture is recognized within a predetermined time, step 540 is performed. May be executed respectively. For example, the first type of touch gesture may be a tap touch gesture described above, and the second type of touch gesture may be a hold touch gesture, but is not limited thereto.

段階530において、コンピュータ装置100は、認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第1制御信号を生成してよい。一例として、第1制御信号は、音源制御に関連する第1音源制御信号を含んでよい。   In operation 530, the computing device 100 may generate a first control signal for the recognized first type of touch gesture. As an example, the first control signal may include a first sound source control signal related to sound source control.

段階540において、コンピュータ装置100は、認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第2制御信号を生成してよい。一例として、第2制御信号は、オーディオボリューム制御に関連する第1ボリューム制御信号を含んでよい。   In operation 540, the computing device 100 may generate a second control signal for the recognized first type of touch gesture. As an example, the second control signal may include a first volume control signal related to audio volume control.

例えば、コンピュータ装置100は、タップタッチジェスチャーだけが認識された場合、タップタッチジェスチャーの認識に対する応答として第1音源制御信号(一例として、音楽の再生開始のための制御信号)を生成してよい。タップタッチジェスチャーが入力されてから一定の時間以内にホールドタッチジェスチャーが入力された場合には、タップタッチジェスチャーの認識に対する応答として第1ボリューム制御信号(一例として、オーディオボリュームのレベルを1だけ増加させるための制御信号)を生成してよい。この場合、同じタップタッチジェスチャーが、追加でホールドタッチジェスチャーが入力されるかどうかに応じて、音楽の再生開始およびボリュームの増加のような互いに異なる制御信号のうちの1つを生成するのに利用されてよい。この場合、タッチジェスチャーの種類は、タッチ領域で連続して認識されるタッチの時間に基づいて区分されてよい。タップタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから1秒未満の時間内にタッチが解除された場合に認識され、ホールドタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから3秒未満の時間内にタッチが解除された場合に認識され、ベリーロングタッチジェスチャーは、タッチが5秒以上維持される場合に認識されることは、該当の実施形態で説明したとおりである。   For example, when only the tap touch gesture is recognized, the computer device 100 may generate a first sound source control signal (for example, a control signal for starting music playback) as a response to the recognition of the tap touch gesture. If the hold touch gesture is input within a predetermined time after the tap touch gesture is input, a first volume control signal (for example, the audio volume level is increased by 1 as a response to the recognition of the tap touch gesture). May be generated. In this case, the same tap touch gesture is used to generate one of the different control signals, such as starting music playback and increasing volume, depending on whether an additional hold touch gesture is input. May be. In this case, the type of the touch gesture may be classified based on the time of the touch continuously recognized in the touch area. The tap touch gesture is recognized when the touch is released within less than 1 second after the touch area is touched, and the hold touch gesture is the time less than 3 seconds after the touch area is touched. As described in the corresponding embodiment, it is recognized when the touch is released within a period, and the very long touch gesture is recognized when the touch is maintained for 5 seconds or more.

このとき、コンピュータ装置100は、段階540において、さらに認識された第2種類のタッチジェスチャーに対して第2ボリューム制御信号をさらに生成してもよい。例えば、第1ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから1レベルだけ増加または減少させるための信号を含んでよく、第2ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを、現在のレベルから第2種類のタッチジェスチャーによって認識されるタッチ時間に応じて漸進的に増加または減少させるための信号を含んでよい。より具体的な例として、タップタッチジェスチャーが認識されてから予め設定された時間内にホールドタッチジェスチャーが認識された場合、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから1レベルだけ増加または減少させてよく、ホールドタッチジェスチャーが維持されることによりタッチが認識される時間に応じて、オーディオボリュームレベルを漸進的に増加(一例として、200msあたり1レベルずつ増加)または減少させてよい。   At this time, the computer device 100 may further generate a second volume control signal for the recognized second type of touch gesture in operation 540. For example, the first volume control signal may include a signal for increasing or decreasing the audio volume level by one level from the current level, and the second volume control signal may include increasing the audio volume level by a second level from the current level. A signal for gradually increasing or decreasing according to the touch time recognized by the type of touch gesture may be included. As a more specific example, if a hold touch gesture is recognized within a preset time after a tap touch gesture is recognized, the audio volume level may be increased or decreased by one level from the current level, and The audio volume level may be gradually increased (for example, increased by one level per 200 ms) or decreased according to the time at which the touch is recognized by maintaining the touch gesture.

一方、2つのイヤーセットのペアの互いに異なるイヤーセットは、同じタッチジェスチャーであっても互いに異なるイヤーセット制御を行うように実現されてよい。例えば、左側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーは、音源(一例として、音楽)の再生開始を制御するために利用され、右側イヤーセットに対する同じタップタッチジェスチャーは、音源の再生終了を制御するために利用されてよい。他の例として、左側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーおよびホールドタッチジェスチャーは、オーディオボリュームの減少を制御するために利用され、右側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーおよびホールドタッチジェスチャーは、オーディオボリュームの増加を制御するために利用されてよい。また他の例として、右側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、音声認識のためのアシスタントの呼び出しを制御するために利用され、音声認識中に認識される左側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、音声認識の終了を制御するために利用されてよい。さらに他の例として、左側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、翻訳機能の呼び出しを制御するために利用され、翻訳機能の提供中に認識される右側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、提供中の翻訳機能の終了を制御するために利用されてよい。   On the other hand, different ear sets of a pair of two ear sets may be realized to perform different ear set controls even with the same touch gesture. For example, a tap touch gesture for the left earset is used to control the start of playback of a sound source (eg, music), and a same tap touch gesture for the right earset is used to control the end of playback of a sound source. May be. As another example, a tap touch gesture and a hold touch gesture for the left earset are used to control a decrease in audio volume, and a tap touch gesture and a hold touch gesture for the right earset control an increase in audio volume. May be used for As another example, the hold touch gesture for the right earset is used to control the invocation of an assistant for voice recognition, and the hold touch gesture for the left earset recognized during voice recognition is used for voice recognition. It may be used to control termination. As yet another example, the hold touch gesture for the left ear set is used to control the invocation of the translation function, and the hold touch gesture for the right ear set recognized during the provision of the translation function is used for the translation function being provided. May be used to control the termination of

電子機器210で電話呼値を受信中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーは、受信中の電話呼に対する通話接続の制御のために利用されてもよく、ホールドタッチジェスチャーは、受信中の電話呼に対する通話拒絶の制御のために利用されてもよい。また、電子機器210で通話接続中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットに対する連続する2度のタップタッチジェスチャーは、接続中の通話終了の制御のために利用されてもよい。また他の例として、音源再生中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットに対する連続する2度または3度のタップタッチジェスチャーは、再生する音源変更の制御のために利用されてもよい。   If the electronic device 210 is receiving a telephone call price, a tap touch gesture for the left earset or the right earset may be used to control a call connection for the incoming telephone call, and a hold touch gesture It may be used for call rejection control for an incoming telephone call. In addition, when a call is connected to the electronic device 210, two consecutive tap touch gestures on the left earset or the right earset may be used to control the end of the call during connection. As another example, when the sound source is being reproduced, successive two or three tap touch gestures for the left earset or the right earset may be used for controlling the change of the sound source to be reproduced.

さらに他の実施形態として、電子機器210で音源再生中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットで認識されるベリーロングタッチジェスチャーは、音源と共に外部音を聞くための制御に利用されてよい。例えば、外部音を聞くということは、上述したマイク430に入力される周辺音をスピーカ420から再生中の音源のオーディオと共に出力する機能であってよい。   As still another embodiment, when the electronic device 210 is playing a sound source, the very long touch gesture recognized by the left earset or the right earset may be used for control to listen to an external sound together with the sound source. For example, hearing the external sound may be a function of outputting the peripheral sound input to the microphone 430 described above together with the audio of the sound source being reproduced from the speaker 420.

図6は、本発明の一実施形態における、イヤーセット制御方法の他の例を示したフローチャートである。図6の方法に含まれる段階610〜段階640は、コンピュータ装置100によって図5の段階510〜段階540と並列に実行されてよい。   FIG. 6 is a flowchart illustrating another example of the earset control method according to the embodiment of the present invention. The steps 610 to 640 included in the method of FIG. 6 may be performed by the computing device 100 in parallel with the steps 510 to 540 of FIG.

段階610において、コンピュータ装置100は、イヤーセットペアのうち第2イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識してよい。図5の段階510では、コンピュータ装置100が第1イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識するが、コンピュータ装置100は、このような動作と並列に、第2イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーも認識してよい。   In operation 610, the computing device 100 may recognize a touch gesture on the touch area of the second earset of the earset pair. In operation 510 of FIG. 5, the computer device 100 recognizes the touch gesture on the touch area of the first earset, but the computer device 100 also performs the touch gesture on the touch area of the second earset in parallel with the above operation. May be recognized.

段階620において、コンピュータ装置100は、第2イヤーセットのタッチ領域に対して第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーが第2イヤーセットのタッチ領域に対してさらに認識されるかどうかを確認してよい。図5を参照しながら上述したように、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットだけでなく、第2イヤーセットで認識されるタッチジェスチャーをさらに活用してよい。例えば、第1種類のタッチジェスチャーはタップタッチジェスチャーであってよく、第2種類のタッチジェスチャーはホールドタッチジェスチャーであってよいが、これに限定されることはない。   In step 620, the computing device 100 responds to the recognition of the first type of touch gesture with respect to the touch area of the second ear set, and the second type of touch gesture is set to the second ear set within a preset time. It may be confirmed whether the touch area is further recognized. As described above with reference to FIG. 5, the computer device 100 may further utilize the touch gesture recognized in the second earset as well as the first earset. For example, the first type of touch gesture may be a tap touch gesture, and the second type of touch gesture may be a hold touch gesture, but is not limited thereto.

段階630において、コンピュータ装置100は、第2イヤーセットのタッチ領域に対して認識された第1種類のタッチジェスチャーに対し、第3制御信号を生成してよい。一例として、第3制御信号は、音源制御に関連する第2音源制御信号を含んでよい。   In operation 630, the computing device 100 may generate a third control signal for the first type of touch gesture recognized for the touch area of the second earset. As an example, the third control signal may include a second sound source control signal related to sound source control.

段階640において、コンピュータ装置100は、第2イヤーセットのタッチ領域に対して認識された第1種類のタッチジェスチャーに対し、第4制御信号を生成してよい。一例として、第4制御信号は、オーディオボリューム制御に関連する第3ボリューム制御信号を含んでよい。   In operation 640, the computing device 100 may generate a fourth control signal for the first type of touch gesture recognized for the touch area of the second earset. As an example, the fourth control signal may include a third volume control signal related to audio volume control.

図5の説明と同じように、コンピュータ装置100は、第2イヤーセットのタッチ領域でタップタッチジェスチャーだけが認識された場合、タップタッチジェスチャーの認識に対する応答として第2音源制御信号(一例として、音楽の再生終了のための制御信号)を生成してよい。タップタッチジェスチャーが認識されてから一定の時間以内にホールドタッチジェスチャーが認識された場合には、タップタッチジェスチャーの認識に対する応答として第3ボリューム制御信号(一例として、オーディオボリュームのレベルを1だけ減少させるための制御信号)を生成してよい。この場合、同じタップタッチジェスチャーが、追加でホールドタッチジェスチャーが認識されるかに応じて音楽の再生終了およびボリュームの減少のような互いに異なる制御信号のうちの1つを生成するのに利用されてよい。上述したように、タッチジェスチャーの種類は、タッチ領域で連続して認識されるタッチの時間に基づいて区分されてよい。タップタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから1秒未満の時間内にタッチが解除された場合に認識されてよく、ホールドタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから3秒未満の時間内にタッチが解除された場合に認識されてよく、ベリーロングタッチジェスチャーは、タッチが5秒以上維持される場合に認識されてよいことは、該当の実施形態で説明したとおりである。   As described with reference to FIG. 5, when only the tap touch gesture is recognized in the touch area of the second earset, the computer apparatus 100 transmits a second sound source control signal (for example, music May be generated. If the hold touch gesture is recognized within a predetermined time after the tap touch gesture is recognized, a third volume control signal (for example, the audio volume level is reduced by 1 as a response to the recognition of the tap touch gesture). May be generated. In this case, the same tap touch gesture is used to generate one of the different control signals, such as end of music playback and volume reduction, depending on whether the additional hold touch gesture is recognized. Good. As described above, the types of touch gestures may be classified based on the times of touches that are continuously recognized in the touch area. A tap touch gesture may be recognized if a touch is released within less than one second after a touch occurs in the touch area, and a hold touch gesture may be less than three seconds after a touch occurs in the touch area The touch may be recognized when the touch is released within the time, and the very long touch gesture may be recognized when the touch is maintained for 5 seconds or more, as described in the corresponding embodiment.

このとき、コンピュータ装置100は、段階640において、さらに認識された第2種類のタッチジェスチャーに対して第4ボリューム制御信号をさらに生成してもよい。例えば、図5を参照しながら説明した第1ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから1レベルだけ増加させるための信号を含んでよく、第2ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを、現在のレベルから第2種類のタッチジェスチャーによって認識されるタッチ時間に応じて漸進的に増加させるための信号を含んでよい。これとは逆に、図6を参照しながら説明した第3ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから1レベルだけ減少させるための信号を含んでよく、第4ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを、現在のレベルから第2種類のタッチジェスチャーによって認識されるタッチ時間に応じて漸進的に減少させるための信号を含んでよい。より具体的な例として、第2イヤーセットでタップタッチジェスチャーが認識されてから予め設定された時間内にホールドタッチジェスチャーが認識された場合、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから1レベルだけ減少させてよく、ホールドタッチジェスチャーの維持によってタッチが認識される時間に応じて、オーディオボリュームレベルを漸進的に減少(一例として、200msあたり1レベルずつ減少)させてよい。   At this time, the computer apparatus 100 may further generate a fourth volume control signal for the recognized second type of touch gesture in operation 640. For example, the first volume control signal described with reference to FIG. 5 may include a signal for increasing an audio volume level by one level from a current level, and the second volume control signal may include an audio volume level. The signal may include a signal for gradually increasing the current level according to a touch time recognized by the second type of touch gesture. Conversely, the third volume control signal described with reference to FIG. 6 may include a signal for decreasing the audio volume level by one level from the current level, and the fourth volume control signal may include the audio volume level. A signal may be included for gradually decreasing the volume level from the current level according to a touch time recognized by the second type of touch gesture. As a more specific example, if the hold touch gesture is recognized within a preset time after the tap touch gesture is recognized in the second earset, the audio volume level is reduced by one level from the current level. In some cases, the audio volume level may be gradually reduced (for example, one level per 200 ms) according to the time at which a touch is recognized by maintaining the hold touch gesture.

上述したように、2つのイヤーセットのペアの互いに異なるイヤーセットは、同じタッチジェスチャーであっても互いに異なるイヤーセット制御を行うように実現されてよい。例えば、左側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーは、音源(一例として、音楽)の再生開始を制御するために利用され、右側イヤーセットに対する同じタップタッチジェスチャーは、音源の再生終了を制御するために利用されてよい。他の例として、左側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーおよびホールドタッチジェスチャーは、オーディオボリュームの減少を制御するために利用され、右側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーおよびホールドタッチジェスチャーは、オーディオボリュームの増加を制御するために利用されてよい。また他の例として、右側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、音声認識のためのアシスタントの呼び出しを制御するために利用され、音声認識中に認識される左側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、音声認識の終了を制御するために利用されてよい。さらに他の例として、左側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、翻訳機能の呼び出しを制御するために利用され、翻訳機能の提供中に認識された右側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、提供中の翻訳機能の終了を制御するために利用されてよい。   As described above, different ear sets of a pair of two ear sets may be implemented to perform different ear set controls even with the same touch gesture. For example, a tap touch gesture for the left earset is used to control the start of playback of a sound source (eg, music), and a same tap touch gesture for the right earset is used to control the end of playback of a sound source. May be. As another example, a tap touch gesture and a hold touch gesture for the left earset are used to control a decrease in audio volume, and a tap touch gesture and a hold touch gesture for the right earset control an increase in audio volume. May be used for As another example, the hold touch gesture for the right earset is used to control the invocation of an assistant for voice recognition, and the hold touch gesture for the left earset recognized during voice recognition is used for voice recognition. It may be used to control termination. As yet another example, the hold touch gesture for the left earset is used to control the invocation of the translation function, and the hold touch gesture for the right earset recognized during the provision of the translation function is used for the translation function being provided. May be used to control the termination of

図7は、本発明の一実施形態における、イヤーセットのイヤーセット制御方法の例を示したフローチャートである。本実施形態に係るイヤーセット制御方法は、一例として、上述したイヤーセット機器400によって実行されてよい。例えば、イヤーセット機器400の制御部410は、制御部410を構成する電子回路および/または制御部410に含まれるチップセットに埋め込まれた(embed)プログラムの制御に従って、図7の方法に含まれる段階710〜段階740を実行するようにイヤーセット機器400を制御してよい。   FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of an earset control method for an earset according to an embodiment of the present invention. The earset control method according to the present embodiment may be executed by the above-described earset device 400, for example. For example, the control unit 410 of the earset device 400 is included in the method of FIG. 7 according to the control of an electronic circuit constituting the control unit 410 and / or a program embedded in a chipset included in the control unit 410. The earset device 400 may be controlled to perform steps 710 to 740.

段階710において、イヤーセット機器400は、イヤーセット機器400に含まれるタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識してよい。例えば、イヤーセット機器400は、イヤーセット機器400に含まれるタッチセンサ440によってタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識してよい。   In operation 710, the earset device 400 may recognize a touch gesture on a touch area included in the earset device 400. For example, the earset device 400 may recognize a touch gesture on a touch area by a touch sensor 440 included in the earset device 400.

段階720において、イヤーセット機器400は、第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されるかどうかを確認してよい。このとき、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーが認識されなかった場合には段階730が、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーが認識された場合には段階740が、それぞれ実行されてよい。例えば、第1種類のタッチジェスチャーは上述したタップタッチジェスチャーであってよく、第2種類のタッチジェスチャーはホールドタッチジェスチャーであってよいが、これに限定されることはない。   In operation 720, the earset device 400 may respond to the recognition of the first type of touch gesture and determine whether the second type of touch gesture is further recognized within a preset time. At this time, if the second type of touch gesture is not recognized within the preset time, step 730 is performed. If the second type of touch gesture is recognized within the preset time, step 740 is performed. May be executed respectively. For example, the first type of touch gesture may be a tap touch gesture described above, and the second type of touch gesture may be a hold touch gesture, but is not limited thereto.

段階730において、イヤーセット機器400は、認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第1制御信号を生成してよい。一例として、第1制御信号は、音源制御に関連する第1音源制御信号を含んでよい。図5の実施形態では、第1制御信号がスマートフォンのような電子機器210を実現するコンピュータ装置100によって生成されたが、図7の実施形態では、第1制御信号がイヤーセット機器400によって生成されてよく、イヤーセット機器400に含まれる通信部470を介して電子機器210に送信されてよい。例えば、電子機器210は、イヤーセット機器400から送信される第1音源制御信号に従って現在再生中の音源を制御してよい。   In operation 730, the earset device 400 may generate a first control signal for the recognized first type of touch gesture. As an example, the first control signal may include a first sound source control signal related to sound source control. In the embodiment of FIG. 5, the first control signal is generated by the computer device 100 that realizes the electronic device 210 such as a smartphone, but in the embodiment of FIG. 7, the first control signal is generated by the earset device 400. And may be transmitted to the electronic device 210 via the communication unit 470 included in the earset device 400. For example, the electronic device 210 may control the currently reproduced sound source according to the first sound source control signal transmitted from the earset device 400.

段階740において、イヤーセット機器400は、認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第2制御信号を生成してよい。一例として、第2制御信号は、オーディオボリューム制御に関連する第1ボリューム制御信号を含んでよい。図5の実施形態では、第2制御信号がスマートフォンのような電子機器210を実現するコンピュータ装置100によって生成されたが、図7の実施形態では、第2制御信号がイヤーセット機器400によって生成されてよく、イヤーセット機器400に含まれる通信部470を介して電子機器210に送信されてよい。例えば、電子機器210は、イヤーセット機器400から送信される第1ボリューム制御信号に従って、イヤーセット機器400で現在提供されているオーディオのボリュームを制御してよい。他の実施形態として、イヤーセット機器400が、生成された第1ボリューム制御信号に従ってイヤーセット機器400自体のオーディオボリュームを制御することが考えられてもよい。   In operation 740, the earset device 400 may generate a second control signal for the recognized first type of touch gesture. As an example, the second control signal may include a first volume control signal related to audio volume control. In the embodiment of FIG. 5, the second control signal is generated by the computer device 100 that realizes the electronic device 210 such as a smartphone, but in the embodiment of FIG. 7, the second control signal is generated by the earset device 400. And may be transmitted to the electronic device 210 via the communication unit 470 included in the earset device 400. For example, the electronic device 210 may control the volume of the audio currently provided by the earset device 400 according to the first volume control signal transmitted from the earset device 400. As another embodiment, the earset device 400 may control the audio volume of the earset device 400 itself according to the generated first volume control signal.

イヤーセット機器400は、タップタッチジェスチャーだけが認識された場合、タップタッチジェスチャーの認識に対する応答として第1音源制御信号(一例として、音楽の再生開始のための制御信号)を生成してよい。タップタッチジェスチャーが入力されてから一定の時間以内にホールドタッチジェスチャーが入力された場合には、タップタッチジェスチャーの認識に対する応答として第1ボリューム制御信号(一例として、オーディオボリュームのレベルを1だけ増加させるための制御信号)を生成してよい。この場合、同じタップタッチジェスチャーが、追加でホールドタッチジェスチャーが入力されるかに応じて音楽の再生開始およびボリュームの増加のような互いに異なる制御信号のうちの1つを生成するのに利用されてよい。この場合、タッチジェスチャーの種類は、タッチ領域で連続して認識されるタッチの時間に基づいて区分されてよい。タップタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから1秒未満の時間内にタッチが解除された場合に認識され、ホールドタッチジェスチャーは、タッチ領域にタッチが発生してから3秒未満の時間内にタッチが解除された場合に認識され、ベリーロングタッチジェスチャーは、タッチが5秒以上維持される場合に認識されることは、該当の実施形態で説明したとおりである。   When only the tap touch gesture is recognized, the earset device 400 may generate a first sound source control signal (for example, a control signal for starting music playback) as a response to the recognition of the tap touch gesture. If the hold touch gesture is input within a predetermined time after the tap touch gesture is input, a first volume control signal (for example, the audio volume level is increased by 1 as a response to the recognition of the tap touch gesture). May be generated. In this case, the same tap touch gesture is used to generate one of the different control signals, such as music playback start and volume increase, depending on whether an additional hold touch gesture is input. Good. In this case, the type of the touch gesture may be classified based on the time of the touch continuously recognized in the touch area. The tap touch gesture is recognized when the touch is released within less than 1 second after the touch area is touched, and the hold touch gesture is the time less than 3 seconds after the touch area is touched. As described in the corresponding embodiment, it is recognized when the touch is released within a period, and the very long touch gesture is recognized when the touch is maintained for 5 seconds or more.

このとき、イヤーセット機器400は、段階740において、さらに認識された第2種類のタッチジェスチャーに対して第2ボリューム制御信号をさらに生成してもよい。例えば、第1ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから1レベルだけ増加または減少させるための信号を含んでよく、第2ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを、現在のレベルから第2種類のタッチジェスチャーによって認識されるタッチ時間に応じて漸進的に増加または減少させるための信号を含んでよい。より具体的な例として、タップタッチジェスチャーが認識されてから予め設定された時間内にホールドタッチジェスチャーが認識された場合、オーディオボリュームレベルが現在のレベルから1レベルだけ増加または減少されてよく、ホールドタッチジェスチャーの維持によってタッチが認識される時間に応じて、オーディオボリュームレベルを漸進的に増加(一例として、200msあたり1レベルずつ増加)または減少させてよい。   In this case, the earset device 400 may further generate a second volume control signal for the recognized second type of touch gesture in operation 740. For example, the first volume control signal may include a signal for increasing or decreasing the audio volume level by one level from the current level, and the second volume control signal may include increasing the audio volume level by a second level from the current level. A signal for gradually increasing or decreasing according to the touch time recognized by the type of touch gesture may be included. As a more specific example, if the hold touch gesture is recognized within a preset time after the tap touch gesture is recognized, the audio volume level may be increased or decreased by one level from the current level, and The audio volume level may be gradually increased (for example, increased by one level per 200 ms) or decreased according to the time at which the touch is recognized by maintaining the touch gesture.

一方、2つのイヤーセットのペアの互いに異なるイヤーセットは、同じタッチジェスチャーであっても互いに異なるイヤーセット制御を行うように実現されてよい。例えば、左側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーは、音源(一例として、音楽)の再生開始を制御するために利用され、右側イヤーセットに対する同じタップタッチジェスチャーは、音源の再生終了を制御するために利用されてよい。他の例として、左側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーおよびホールドタッチジェスチャーは、オーディオボリュームの減少を制御するために利用され、右側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーおよびホールドタッチジェスチャーは、オーディオボリュームの増加を制御するために利用されてよい。また他の例として、右側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、音声認識のためのアシスタントの呼び出しを制御するために利用され、音声認識中に認識される左側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、音声認識の終了を制御するために利用されてよい。さらに他の例として、左側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、翻訳機能の呼び出しを制御するために利用され、翻訳機能の提供中に認識された右側イヤーセットに対するホールドタッチジェスチャーは、提供中の翻訳機能の終了を制御するために利用されてよい。   On the other hand, different ear sets of a pair of two ear sets may be realized to perform different ear set controls even with the same touch gesture. For example, a tap touch gesture for the left earset is used to control the start of playback of a sound source (eg, music), and a same tap touch gesture for the right earset is used to control the end of playback of a sound source. May be. As another example, a tap touch gesture and a hold touch gesture for the left earset are used to control a decrease in audio volume, and a tap touch gesture and a hold touch gesture for the right earset control an increase in audio volume. May be used for As another example, the hold touch gesture for the right earset is used to control the invocation of an assistant for voice recognition, and the hold touch gesture for the left earset recognized during voice recognition is used for voice recognition. It may be used to control termination. As yet another example, the hold touch gesture for the left earset is used to control the invocation of the translation function, and the hold touch gesture for the right earset recognized during the provision of the translation function is used for the translation function being provided. May be used to control the termination of

電子機器210で電話呼値を受信中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットに対するタップタッチジェスチャーが受信中の電話呼に対する通話接続の制御のために利用されてもよく、ホールドタッチジェスチャーが受信中の電話呼に対する通話拒絶の制御のために利用されてもよい。また、電子機器210で通話が接続中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットに対する連続する2度のタップタッチジェスチャーが接続中の通話終了の制御のために利用されてもよい。また他の例として、音源が再生中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットに対する連続する2度または3度のタップタッチジェスチャーが再生する音源変更の制御のために利用されてもよい。   If the electronic device 210 is receiving a telephone call price, a tap touch gesture for the left earset or right earset may be used to control a call connection for the incoming telephone call, and a hold touch gesture may be used for receiving the telephone call. It may be used for controlling rejection of a telephone call. Also, when a call is being connected on the electronic device 210, two consecutive tap touch gestures on the left earset or the right earset may be used to control the end of the call during connection. As another example, when a sound source is being played, successive two or three tap touch gestures for the left earset or the right earset may be used for controlling the change of the sound source to be played.

さらに他の実施形態として、電子機器210で音源再生中の場合、左側イヤーセットまたは右側イヤーセットで認識されるベリーロングタッチジェスチャーは、音源と共に外部音を聞くための制御に利用されてよい。例えば、外部音を聞くということは、上述したマイク430に入力される周辺音をスピーカ420から再生中の音源のオーディオと共に出力する機能であってよい。   As still another embodiment, when the electronic device 210 is playing a sound source, the very long touch gesture recognized by the left earset or the right earset may be used for control to listen to an external sound together with the sound source. For example, hearing the external sound may be a function of outputting the peripheral sound input to the microphone 430 described above together with the audio of the sound source being reproduced from the speaker 420.

図7の実施形態は、イヤーセットペアのうち第1イヤーセットを考慮した場合について説明したものである。第2イヤーセットの場合には、第1イヤーセットの制御信号(第1、2制御信号)とは異なる制御信号(第3、4制御信号)を生成してよい。   The embodiment of FIG. 7 describes a case in which the first earset among the earset pairs is considered. In the case of the second earset, control signals (third and fourth control signals) different from the control signals (first and second control signals) of the first earset may be generated.

図8は、本発明の他の実施形態における、イヤーセット制御方法の例を示したフローチャートである。本実施形態に係るイヤーセット制御方法は、一例として、上述した電子機器210を実現するコンピュータ装置100によって実行されてよい。例えば、コンピュータ装置100のプロセッサ120は、メモリ110に含まれるオペレーティングシステムのコードと少なくとも1つのプログラムのコードとによる制御命令(instruction)を実行するように実現されてよい。ここで、プロセッサ120は、コンピュータ装置100に記録されたコードが提供する制御命令に従ってコンピュータ装置100が図8の方法に含まれる段階810〜段階850を実行するようにコンピュータ装置100を制御してよい。ここで、上述した少なくとも1つのプログラムは、イヤーセットの制御のためにコンピュータ装置100にインストール(install)されたアプリケーションであってよい。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of an earset control method according to another embodiment of the present invention. The earset control method according to the present embodiment may be executed by, for example, the computer device 100 that implements the electronic device 210 described above. For example, the processor 120 of the computer device 100 may be implemented to execute a control instruction based on an operating system code and at least one program code included in the memory 110. Here, the processor 120 may control the computer device 100 such that the computer device 100 performs steps 810 to 850 included in the method of FIG. 8 according to control instructions provided by the code recorded in the computer device 100. . Here, the at least one program may be an application installed on the computer device 100 for controlling the earset.

段階810において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットにオーディオ信号を送信してよい。ここで、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットは、上述した第1イヤーセット機器220および第2イヤーセット機器230に対応してよい。オーディオ信号は、音源の再生によるオーディオ信号または電話通話の接続によるオーディオ信号を含んでよい。このとき、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が、利用者の耳に着用されている状態であると仮定する。   At step 810, the computing device 100 may transmit the audio signal to the first earset and the second earset. Here, the first earset and the second earset may correspond to the first earset device 220 and the second earset device 230 described above. The audio signal may include an audio signal from playing a sound source or an audio signal from a telephone call connection. At this time, it is assumed that both the first earset and the second earset are in a state worn by the user's ear.

段階820において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれに含まれる接近センサの出力値に基づいて、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されているかどうかを決定してよい。ここで、近接センサは、図4を参照しながら説明した接近センサ450に対応してよい。上述したように、接近センサ450は、イヤーセット機器400がユーザの耳に着用されているかどうかを感知するための構成要素であってよい。例えば、接近センサ450は、イヤーセット機器400のボディーとユーザの耳に挿入される部分との間に配置されることにより、イヤーセット機器400がユーザの耳に着用されているかどうかを効果的に感知してよい。このとき、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されている場合には段階830が実行されてよく、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されておらず結合している場合には段階810が繰り返し実行されてよい。   In step 820, the computing device 100 disconnects both the first earset and the second earset from the user's ear based on the output values of the proximity sensors included in the first earset and the second earset, respectively. You may decide whether you are. Here, the proximity sensor may correspond to the proximity sensor 450 described with reference to FIG. As described above, the proximity sensor 450 may be a component for sensing whether the earset device 400 is worn on the user's ear. For example, the proximity sensor 450 is disposed between the body of the earset device 400 and a portion inserted into the user's ear, thereby effectively determining whether the earset device 400 is worn on the user's ear. May be sensed. At this time, if both the first earset and the second earset have been removed from the user's ear, step 830 may be performed, and both the first earset and the second earset are set to the user's ear. If it has not been removed from the ear but has joined, step 810 may be repeated.

段階830において、コンピュータ装置100は、オーディオ信号の送信を停止してよい。言い換えれば、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットのうちのどちらか1つが利用者の耳から外されている場合は、利用者が外部の音を聞くため、または他人と会話するために、1つのイヤーセットをしばらく耳から外している場合である確率が高く、明示上な音源再生の停止や電話通話の停止を意味する場合でない確率が高い。この反面、利用者がイヤーセットの両方を耳から外している場合は、今はオーディオ信号を聞くことを望まないという明示上な意図の表れである可能性が高い。したがって、コンピュータ装置100は、利用者の耳から第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が外されている場合には、オーディオ信号の送信を停止してよい。電話通話中にオーディオ信号の送信を停止するということは、イヤーセットを利用した電話通話からコンピュータ装置100を利用した電話通話に切り換えることを意味してよい。また、音源再生中にオーディオ信号の送信を停止するということは、音源の再生を停止するか、またはコンピュータ装置100を利用した音源の再生に切り換えることを意味してよい。   At step 830, the computing device 100 may stop transmitting the audio signal. In other words, if either one of the first earset and the second earset has been removed from the user's ear, the user may listen to an external sound or speak with another person. It is highly probable that one earset has been out of the ear for a while, and that it does not mean explicit stop of sound source reproduction or stop of telephone call. On the other hand, if the user removes both of the earsets from their ears, it is likely that this is a manifestation of the explicit intention that they do not want to hear the audio signal now. Therefore, the computer device 100 may stop transmitting the audio signal when both the first earset and the second earset are removed from the user's ear. Stopping the transmission of the audio signal during the telephone call may mean switching from the telephone call using the earset to the telephone call using the computer device 100. Stopping transmission of an audio signal during playback of a sound source may mean stopping playback of the sound source or switching to playback of the sound source using the computer device 100.

段階840において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれに含まれる接近センサの出力値の変化に基づき、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットのうちの少なくとも1つが利用者の耳と結合しているかどうかを決定してよい。第1イヤーセットおよび第2イヤーセットのうちの少なくとも1つが利用者の耳と結合している場合には段階810を実行し、停止中であったオーディオ信号の送信が再開されてよい。段階840において、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットのうちの少なくとも1つが利用者の耳と結合していない場合、コンピュータ装置100は段階850を実行してよい。   In step 840, the computer apparatus 100 determines whether at least one of the first earset and the second earset is based on a change in the output value of the proximity sensor included in each of the first earset and the second earset. You may determine whether it is associated with the ear. If at least one of the first earset and the second earset is coupled to the user's ear, step 810 may be performed and transmission of the stopped audio signal may be resumed. At step 840, if at least one of the first earset and the second earset is not coupled to the user's ear, computing device 100 may perform step 850.

段階850において、コンピュータ装置100は、予め設定された時間が経過したかどうかを決定してよい。ここで、予め設定された時間の経過とは、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外された時点から予め設定された時間が経過したことを意味してよい。例えば、コンピュータ装置100は、段階820において、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外された時刻を記録しておいてよく、段階850において、現在時刻と記録しておいた時刻とを比較することによって、予め設定された時間が経過したかどうかを決定してよい。コンピュータ装置100は、段階850において、予め設定された時間が経過した場合、言い換えれば、予め設定された時間以上に第1イヤーセットおよび/または第2イヤーセットが利用者の耳に結合されなかった場合、図8の方法を終了させてよい。また、コンピュータ装置100は、予め設定された時間が経過していない場合には、段階840に戻って、第1イヤーセットおよび/または第2イヤーセットが利用者の耳と結合しているかどうかをモニタリングしてよい。   At step 850, the computing device 100 may determine whether a preset time has elapsed. Here, the passage of the preset time may mean that the preset time has elapsed from the point in time when both the first earset and the second earset have been removed from the user's ear. For example, the computer device 100 may record the time at which both the first earset and the second earset were removed from the user's ear in step 820, and record the current time in step 850. By comparing the set time, it may be determined whether or not a preset time has elapsed. In operation 850, when the preset time has elapsed, in other words, the first earset and / or the second earset have not been coupled to the user's ear for more than the preset time. In that case, the method of FIG. 8 may be terminated. If the preset time has not elapsed, the computer device 100 returns to step 840 to determine whether the first earset and / or the second earset is connected to the user's ear. You may monitor.

このように、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されてから第1イヤーセットおよび/または第2イヤーセットが利用者の耳に再び結合されるということは、ユーザがしばらく停止していたイヤーセットの使用を再開しようとする意図の表れである可能性が高い。したがって、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットのうちの少なくとも1つが利用者の耳に結合された場合、停止中であったオーディオ信号の送信を再開し、イヤーセットを利用した音源の出力または電話通話の接続を続けてよい。また、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されてから予め設定された時間が経過するまで利用者の耳に第1イヤーセットおよび/または第2イヤーセットが結合されない場合には、音源の出力や電話通話の接続を終了してよい。   Thus, that both the first earset and the second earset are disengaged from the user's ear and then the first earset and / or the second earset are re-coupled to the user's ear, It is likely that this is an indication that the user intends to resume using the earset that has been stopped for a while. Therefore, when at least one of the first earset and the second earset is coupled to the user's ear, the computer device 100 resumes the transmission of the audio signal that was stopped and used the earset. The output of the sound source or the connection of the telephone call may be continued. In addition, the first earset and / or the second earset are coupled to the user's ear until both the first earset and the second earset have been removed from the user's ear until a preset time has elapsed. If not, the output of the sound source or the connection of the telephone call may be terminated.

一実施形態として、段階810において、オーディオ信号を送信するということは、現在再生中の音源のオーディオ信号を送信することを意味してよい。この場合、段階830において、オーディオ信号の送信を停止するということは、現在再生中の音源の再生を停止してオーディオ信号の送信を停止することを意味してよい。実施形態によっては、段階830において、オーディオ信号の送信を停止するということは、イヤーセットを利用した音源の再生を、コンピュータ装置100を利用した音源の再生に変換することを意味してもよい。   In one embodiment, transmitting the audio signal in step 810 may include transmitting an audio signal of a currently playing sound source. In this case, stopping the transmission of the audio signal in step 830 may mean stopping the reproduction of the currently reproduced sound source and stopping the transmission of the audio signal. In some embodiments, stopping the transmission of the audio signal in step 830 may mean converting the reproduction of the sound source using the earset to the reproduction of the sound source using the computer device 100.

他の実施形態として、段階810において、オーディオ信号を送信するということは、現在接続中の電話呼によって伝達されるオーディオ信号を送信することを意味してよい。この場合、段階830において、オーディオ信号の送信を停止するということは、現在接続中の電話呼によって伝達されるオーディオ信号の送信を停止することを意味してよい。実施形態によって、段階830において、オーディオ信号の送信を停止するということは、電話通話を終了することを意味してもよい。   In another embodiment, transmitting the audio signal in step 810 may mean transmitting an audio signal carried by a currently connected telephone call. In this case, stopping the transmission of the audio signal in step 830 may mean stopping the transmission of the audio signal transmitted by the currently connected telephone call. In some embodiments, stopping the transmission of the audio signal in step 830 may mean terminating the telephone call.

図9は、本発明のさらに他の実施形態に係るイヤーセット制御方法の例を示したフローチャートである。本実施形態に係るイヤーセット制御方法は、一例として、上述した電子機器210を実現するコンピュータ装置100によって実行されてよい。例えば、コンピュータ装置100のプロセッサ120は、メモリ110に含まれるオペレーティングシステムのコードと少なくとも1つのプログラムのコードとによる制御命令(instruction)を実行するように実現されてよい。ここで、プロセッサ120は、コンピュータ装置100に記録されたコードが提供する制御命令に従って、コンピュータ装置100が図9の方法に含まれる段階910〜段階940を実行するようにコンピュータ装置100を制御してよい。ここで、上述した少なくとも1つのプログラムは、イヤーセットの制御のためにコンピュータ装置100にインストール(install)されたアプリケーションであってよい。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of an earset control method according to still another embodiment of the present invention. The earset control method according to the present embodiment may be executed by, for example, the computer device 100 that implements the electronic device 210 described above. For example, the processor 120 of the computer device 100 may be implemented to execute a control instruction based on an operating system code and at least one program code included in the memory 110. Here, the processor 120 controls the computer device 100 to perform steps 910 to 940 included in the method of FIG. 9 according to the control instructions provided by the code recorded in the computer device 100. Good. Here, the at least one program may be an application installed on the computer device 100 for controlling the earset.

段階910において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの基本設定値を記録してよい。ここで、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットは、上述した第1イヤーセット機器220および第2イヤーセット機器230に対応してよい。基本設定値は、特に限定されるものではないが、一例として、オーディオボリュームに対する基本値を含んでよい。例えば、1から15のレベルで表現されるオーディオボリュームに対する基本設定値が7に予め設定されてよく、コンピュータ装置100は、予め設定された基本設定値として7を記録して管理してよい。   At step 910, the computing device 100 may record basic settings for the first earset and the second earset. Here, the first earset and the second earset may correspond to the first earset device 220 and the second earset device 230 described above. The basic setting value is not particularly limited, but may include, for example, a basic value for the audio volume. For example, the basic setting value for the audio volume expressed in the levels from 1 to 15 may be preset to 7, and the computer apparatus 100 may record and manage 7 as the preset basic setting value.

段階920において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの現在設定値を記録してよい。例えば、現在設定値は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットのオーディオボリュームに対する現在値を含んでよい。現在設定値が10である場合、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットから出力されるオーディオ信号のオーディオボリュームは、10に対応する大きさであってよい。   At step 920, the computing device 100 may record the current settings of the first earset and the second earset. For example, the current setting may include a current value for the audio volume of the first earset and the second earset. When the current setting value is 10, the audio volume of the audio signal output from the first earset and the second earset may have a size corresponding to 10.

段階930において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識してよい。タッチジェスチャーの認識は、上述したように、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれに含まれるタッチセンサを利用して処理されてよい。第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれのタッチセンサによって認識されたセンシング値が、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれまたは第1イヤーセットおよび第2イヤーセットのうちの1つの中継によってコンピュータ装置100に送信されてよく、コンピュータ装置100は、送信されたセンシング値に基づいて第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識してよい。   In operation 930, the computing device 100 may recognize a touch gesture on the touch area of each of the first earset and the second earset. The recognition of the touch gesture may be processed using the touch sensor included in each of the first earset and the second earset, as described above. The sensing value recognized by the touch sensor of each of the first earset and the second earset is transmitted to the computer device by relaying the first earset and the second earset, respectively, or one of the first earset and the second earset. 100, and the computing device 100 may recognize a touch gesture for a touch area of each of the first earset and the second earset based on the transmitted sensing value.

段階940において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれに対して予め設定されたタッチジェスチャーが予め設定された時間範囲内に連続して認識された場合、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの現在設定値を基本設定値に基づいて変更してよい。例えば、予め設定されたタッチジェスチャーは、2度の連続するタップタッチジェスチャーであってよい。このとき、コンピュータ装置100は、一定の時間範囲内に連続して2つのイヤーセットでそれぞれ2度の連続するタップタッチジェスチャーが認識された場合、現在設定値を基本設定値に変更してよい。   In operation 940, the computer apparatus 100 may determine whether the first gesture set and the second gesture set are continuously recognized within a predetermined time range. The current setting value of the second earset may be changed based on the basic setting value. For example, the preset touch gesture may be two consecutive tap touch gestures. At this time, the computer device 100 may change the current setting value to the basic setting value when two consecutive tap touch gestures are respectively recognized in two ear sets successively within a certain time range.

図5および図6を参照しながら、タップタッチジェスチャーに続くホールドタッチジェスチャーによるタッチ時間に応じてオーディオボリュームのレベルを漸進的に増加または減少させる実施形態について説明した。この場合、利用者の操作未熟や操作ミスによってオーディオボリュームが急激に増加したり急激に減少したりする状況が利用者に提供されることがある。オーディオボリュームの急激な増加は利用者に混乱を与え、一部の場合には利用者の聴覚に異常をもたらす場合もある。このような事態を解決するために、本実施形態において、コンピュータ装置100は、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットそれぞれに対して予め設定されたタッチジェスチャーが、予め設定された時間範囲内に連続して認識された場合、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの現在設定値を基本設定値に基づいて変更することにより、オーディオボリュームを基本設定値に速やかに変更させるように制御することができる。より具体的な実施形態として、コンピュータ装置100は、予め設定されたタッチジェスチャーが予め設定された時間範囲内に連続して認識されると同時に、現在設定値が予め設定された値の範囲を逸脱した場合、第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの現在設定値を基本設定値に基づいて変更してよい。このとき、予め設定された値の範囲は、オーディオボリュームの最大値およびオーディオボリュームの最小値のうちの少なくとも1つに基づいて決定されてよい。   With reference to FIGS. 5 and 6, the embodiment has been described in which the level of the audio volume is gradually increased or decreased according to the touch time of the hold touch gesture following the tap touch gesture. In this case, the user may be provided with a situation in which the audio volume is rapidly increased or decreased due to inexperienced user or operation error. A sudden increase in audio volume can be confusing to the user, and in some cases can cause abnormalities in the user's hearing. In order to solve such a situation, in the present embodiment, the computer device 100 performs the touch gesture preset for each of the first earset and the second earset continuously within a preset time range. If the audio volume is recognized as the basic setting value, the current setting value of the first earset and the second earset is changed based on the basic setting value, so that the audio volume can be quickly changed to the basic setting value. . As a more specific embodiment, the computer device 100 determines that a preset touch gesture is continuously recognized within a preset time range, and at the same time, the current setting value deviates from the preset value range. In this case, the current setting values of the first earset and the second earset may be changed based on the basic setting values. At this time, the preset value range may be determined based on at least one of the maximum value of the audio volume and the minimum value of the audio volume.

以上では、オーディオボリュームを基本設定値に速やかに変更する実施形態について説明したが、オーディオボリュームの他にも、多様な設定を基本設定値に変更するために図9の実施形態が活用されてよいことは、以上の説明から容易に理解することができるであろう。   The embodiment in which the audio volume is quickly changed to the basic setting value has been described above. However, in addition to the audio volume, the embodiment in FIG. 9 may be used to change various settings to the basic setting value. This can be easily understood from the above description.

このように、本発明の実施形態によると、イヤーセットに含まれる限られた入力インタフェース(一例として、イヤーセットに含まれるタッチセンサのタッチインタフェース)によって、多様な機能をより簡単に制御することができる。例えば、同じタッチジェスチャーに対しても、続くタッチジェスチャーに応じて音源制御およびボリューム制御の互いに異なる制御が可能となる。また、ユーザのイヤーセット着用状況に応じてオーディオ信号の送信を制御することができる。例えば、ユーザがイヤーセットの両方を耳から外した場合、自動で音源の再生を停止したり、電話通話のためのオーディオ信号の送信を停止したりしてよい。さらに、イヤーセットの設定値を速かに基本設定値に戻すことができる。例えば、オーディオボリュームレベルを操作する状況において、オーディオボリュームレベルが急激に極めて高くなったり、反対にオーディオボリュームレベルが急激に極めて低くなったりする場合、ユーザによる簡単なタッチ操作によってオーディオボリュームを速かに基本レベルに戻すことが可能となる。   As described above, according to the embodiment of the present invention, various functions can be more easily controlled by a limited input interface included in the earset (for example, a touch interface of a touch sensor included in the earset). it can. For example, even for the same touch gesture, different control of the sound source control and the volume control can be performed according to the subsequent touch gesture. Further, it is possible to control the transmission of the audio signal according to the user's wearing condition of the earset. For example, when the user removes both of the earsets from the ear, the reproduction of the sound source may be automatically stopped, or the transmission of the audio signal for the telephone call may be stopped. Further, the set value of the ear set can be quickly returned to the basic set value. For example, in a situation where the audio volume level is manipulated, if the audio volume level suddenly becomes extremely high or the audio volume level suddenly becomes extremely low, the audio volume can be quickly increased by a simple touch operation by the user. It is possible to return to the basic level.

上述したシステムまたは装置は、ハードウェア構成要素、またはハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素との組み合わせによって実現されてよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、FPGA(field programmable gate array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令を実行して応答することができる様々な装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてよい。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)およびOS上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データにアクセスし、データを記録、操作、処理、および生成してもよい。理解の便宜のために、1つの処理装置が使用されるとして説明される場合もあるが、当業者は、処理装置が複数個の処理要素および/または複数種類の処理要素を含んでもよいことが理解できるであろう。例えば、処理装置は、複数個のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでよい。また、並列プロセッサのような、他の処理構成も可能である。   The above-described system or apparatus may be realized by hardware components or a combination of hardware components and software components. For example, the devices and components described in the embodiments include, for example, a processor, a controller, an ALU (arithmetic logic unit), a digital signal processor, a microcomputer, a FPGA (field programmable gate array), a PLU (programmable logic unit), and a microcontroller. It may be implemented utilizing one or more general purpose or special purpose computers, such as a processor, or various devices capable of executing and responding to instructions. The processing device may execute an operating system (OS) and one or more software applications running on the OS. The processing device may also respond to the execution of the software, access the data, and record, manipulate, process, and generate the data. Although one processing device may be described as being used for convenience of understanding, those skilled in the art will appreciate that a processing device may include multiple processing elements and / or multiple types of processing elements. You can understand. For example, the processing device may include a plurality of processors or one processor and one controller. Other processing configurations, such as a parallel processor, are also possible.

ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、思うままに動作するように処理装置を構成したり、独立的または集合的に処理装置に命令したりしてよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置に基づいて解釈されたり、処理装置に命令またはデータを提供したりするために、いかなる種類の機械、コンポーネント、物理装置、仮想装置、コンピュータ記録媒体または装置に具現化されてよい。ソフトウェアは、ネットワークによって接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された状態で記録されても実行されてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。   The software may include a computer program, code, instructions, or a combination of one or more of these, configuring the processing unit to operate as desired, or instructing the processing unit independently or collectively. Or you can. The software and / or data may be embodied in any type of machine, component, physical device, virtual device, computer storage medium or device in order to be interpreted based on the processing device or to provide instructions or data to the processing device. May be changed. The software may be distributed on computer systems connected by a network and recorded or executed in a distributed manner. Software and data may be recorded on one or more computer-readable recording media.

実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行可能なプログラム命令の形態で実現されてコンピュータ読み取り可能な媒体に記録されてよい。コンピュータ読み取り可能な媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独または組み合わせて含んでよい。媒体は、コンピュータ実行可能なプログラムを継続して記録するものであっても、実行またはダウンロードのために一時記録するものであってもよい。また、媒体は、単一または複数のハードウェアが結合した形態の多様な記録手段または格納手段であってよく、あるコンピュータシステムに直接接続する媒体に限定されることはなく、ネットワーク上に分散して存在するものであってもよい。媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体、CD−ROMおよびDVDのような光媒体、フロプティカルディスク(floptical disk)のような光磁気媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどを含み、プログラム命令が記録されるように構成されたものであってよい。また、媒体の他の例として、アプリケーションを配布するアプリケーションストアやその他の多様なソフトウェアを供給または配布するサイト、サーバなどで管理する記録媒体または格納媒体が挙げられる。プログラム命令の例には、コンパイラによって生成されるもののような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを使用してコンピュータによって実行される高級言語コードを含む。   The method according to the embodiments may be implemented in the form of program instructions executable by various computer means and recorded on a computer-readable medium. A computer-readable medium may include program instructions, data files, data structures, etc., alone or in combination. The medium may continuously record a computer-executable program or may temporarily record the program for execution or download. Further, the medium may be a variety of recording means or storage means in the form of single or a plurality of pieces of hardware combined, and is not limited to a medium directly connected to a certain computer system, but may be distributed over a network. May exist. Examples of media include hard disks, floppy disks, and magnetic media, such as magnetic tape, optical media, such as CD-ROMs and DVDs, magneto-optical media, such as floppy disks, And a ROM, a RAM, a flash memory, and the like, and may be configured to record program instructions. Other examples of the medium include an application store that distributes an application, a recording medium or a storage medium that is managed by a site or a server that supplies or distributes various other software. Examples of program instructions include machine language code, such as that generated by a compiler, as well as high-level language code that is executed by a computer using an interpreter or the like.

以上のように、実施形態を、限定された実施形態および図面に基づいて説明したが、当業者であれば、上述した記載から多様な修正および変形が可能であろう。例えば、説明された技術が、説明された方法とは異なる順序で実行されたり、かつ/あるいは、説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が、説明された方法とは異なる形態で結合または組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって代替されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。   As described above, the embodiments have been described based on the limited embodiments and the drawings. However, those skilled in the art can make various modifications and variations from the above description. For example, the described techniques may be performed in a different order than the described methods, and / or components, such as the described systems, structures, devices, circuits, etc., in different forms than the described methods. Appropriate results can be achieved even when combined or combined, or replaced or replaced by other components or equivalents.

したがって、異なる実施形態であっても、特許請求の範囲と均等なものであれば、添付される特許請求の範囲に属する。   Therefore, even different embodiments belong to the appended claims as long as they are equivalent to the claims.

400:イヤーセット機器
410:制御部
420:スピーカ
430:マイク
440:タッチセンサ
450:接近センサ
460:LED
470:通信部
400: ear set device 410: control unit 420: speaker 430: microphone 440: touch sensor 450: proximity sensor 460: LED
470: Communication unit

Claims (21)

イヤーセット制御方法であって、
イヤーセットペアのうち第1イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識する段階、
第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されるかどうかを確認する段階、および
前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されなかった場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第1制御信号を生成し、前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識された場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第2制御信号を生成する段階
を含む、イヤーセット制御方法。
An earset control method,
Recognizing a touch gesture on the touch area of the first earset of the earset pair,
Responding to the recognition of the first type of touch gesture and confirming whether or not the second type of touch gesture is further recognized within a preset time; and the second type of gesture within the preset time If the touch gesture is not further recognized, a first control signal is generated for the recognized first type of touch gesture, and the second type of touch gesture is generated within the preset time. And generating a second control signal in response to the recognized first type of touch gesture, if the touch gesture is recognized.
前記第1制御信号は、音源制御に関連する第1音源制御信号を含み、
前記第2制御信号は、オーディオボリューム制御に関連する第1ボリューム制御信号を含む、
請求項1に記載のイヤーセット制御方法。
The first control signal includes a first sound source control signal related to sound source control,
The second control signal includes a first volume control signal related to audio volume control,
The earset control method according to claim 1.
前記第2制御信号を生成する段階は、
前記さらに認識された第2種類のタッチジェスチャーの認識時間によって第2ボリューム制御信号をさらに生成する、
請求項2に記載のイヤーセット制御方法。
The step of generating the second control signal includes:
Generating a second volume control signal based on the recognition time of the further recognized second type of touch gesture;
The earset control method according to claim 2.
前記第1ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから1レベルだけ増加または減少させるための信号を含み、
前記第2ボリューム制御信号は、オーディオボリュームレベルを現在のレベルから前記第2種類のタッチジェスチャーによって認識されるタッチ時間に応じて漸進的に増加または減少させるための信号を含む、
請求項3に記載のイヤーセット制御方法。
The first volume control signal includes a signal for increasing or decreasing the audio volume level by one level from a current level,
The second volume control signal includes a signal for gradually increasing or decreasing an audio volume level from a current level according to a touch time recognized by the second type of touch gesture,
The earset control method according to claim 3.
前記第1種類のタッチジェスチャーおよび前記第2種類のタッチジェスチャーは、前記タッチ領域で連続して認識されるタッチの時間に基づいて区分される、
請求項1に記載のイヤーセット制御方法。
The first type of touch gesture and the second type of touch gesture are classified based on a time of a touch continuously recognized in the touch area,
The earset control method according to claim 1.
前記イヤーセットペアのうち第2イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識する段階、
前記第2イヤーセットのタッチ領域に対して第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーが前記第2イヤーセットのタッチ領域に対してさらに認識されるかどうかを確認する段階、および
前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーが前記第2イヤーセットのタッチ領域に対してさらに認識されなかった場合には、前記第2イヤーセットのタッチ領域に対して認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第3制御信号を生成し、前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーが前記第2イヤーセットのタッチ領域に対してさらに認識された場合には、前記第2イヤーセットのタッチ領域に対して認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第4制御信号を生成する段階
をさらに含む、
請求項1に記載のイヤーセット制御方法。
Recognizing a touch gesture on a touch area of a second earset of the earset pair;
Responding to the recognition of the first type of touch gesture for the touch area of the second earset, and further recognizing the second type of touch gesture to the touch area of the second earset within a preset time. Confirming whether or not the touch gesture of the second type is further recognized with respect to the touch area of the second earset within the preset time. A third control signal is generated for a first type of touch gesture recognized for a touch area of the set, and the second type of touch gesture is touched by the second earset within the preset time. A touch gesture of the first type recognized for the touch area of the second earset if further recognized for the area; Generating a fourth control signal with respect to
The earset control method according to claim 1.
前記第3制御信号は、音源制御に関する第2音源制御信号を含み、
前記第4制御信号は、オーディオボリューム制御に関する第3ボリューム制御信号を含む、
請求項6に記載のイヤーセット制御方法。
The third control signal includes a second sound source control signal related to sound source control,
The fourth control signal includes a third volume control signal related to audio volume control,
The earset control method according to claim 6.
前記第4制御信号を生成する段階は、
前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーが前記第2イヤーセットのタッチ領域に対してさらに認識された場合、前記さらに認識された第2種類のタッチジェスチャーに対して第4ボリューム制御信号をさらに生成する、
請求項7に記載のイヤーセット制御方法。
The step of generating the fourth control signal includes:
If the second type of touch gesture is further recognized on the touch area of the second earset within the preset time, a fourth volume is applied to the further recognized second type of touch gesture. Generate further control signals,
An earset control method according to claim 7.
前記第2制御信号および前記第4制御信号は、オーディオボリュームを互いに異なる方式によって制御するための信号である、
請求項6に記載のイヤーセット制御方法。
The second control signal and the fourth control signal are signals for controlling an audio volume by different methods.
The earset control method according to claim 6.
イヤーセット制御方法であって、
第1イヤーセットおよび第2イヤーセットにオーディオ信号を送信する段階、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに含まれる接近センサの出力値に基づき、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されているかどうかを決定する段階、および
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されていると決定された場合、前記オーディオ信号の送信を停止する段階
を含む、イヤーセット制御方法。
An earset control method,
Transmitting an audio signal to the first earset and the second earset;
It is determined whether both the first earset and the second earset have been removed from the user's ear based on the output values of the proximity sensors included in the first earset and the second earset, respectively. And a step of stopping transmission of the audio signal when it is determined that both the first earset and the second earset are off the user's ear.
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに含まれる接近センサの出力値の変化に基づき、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットのうちの少なくとも1つが前記利用者の耳と結合しているかどうかを決定する段階、および
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットのうちの少なくとも1つが前記利用者の耳と結合していると決定された場合、前記停止されていたオーディオ信号の送信を再開する段階
をさらに含む、請求項10に記載のイヤーセット制御方法。
At least one of the first earset and the second earset is connected to the user's ear based on a change in the output value of the proximity sensor included in each of the first earset and the second earset. Determining if at least one of the first earset and the second earset is coupled to the user's ear. The method of claim 10, further comprising resuming transmission.
前記オーディオ信号を送信する段階は、
現在再生中の音源のオーディオ信号を送信し、
前記オーディオ信号の送信を停止する段階は、
前記現在再生中の音源の再生を停止して前記オーディオ信号の送信を停止する、
請求項10に記載のイヤーセット制御方法。
Transmitting the audio signal,
Sends the audio signal of the currently playing sound source,
Stopping the transmission of the audio signal,
Stopping the reproduction of the currently reproduced sound source and stopping the transmission of the audio signal,
The earset control method according to claim 10.
前記オーディオ信号を送信する段階は、
現在接続中の電話呼によって伝達されるオーディオ信号を送信し、
前記オーディオ信号の送信を停止する段階は、
前記現在接続中の電話呼によって伝達されるオーディオ信号の送信を停止する、
請求項10に記載のイヤーセット制御方法。
Transmitting the audio signal,
Sends audio signals carried by the currently connected telephone call,
Stopping the transmission of the audio signal,
Stopping transmission of audio signals carried by the currently connected telephone call;
The earset control method according to claim 10.
イヤーセット制御方法であって、
第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの基本設定値を記録する段階、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を記録する段階、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識する段階、および
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに対して予め設定されたタッチジェスチャーが予め設定された時間範囲内に連続して認識された場合、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を前記基本設定値に基づいて変更する段階
を含む、イヤーセット制御方法。
An earset control method,
Recording basic settings for the first earset and the second earset;
Recording current settings of the first earset and the second earset;
Recognizing a touch gesture with respect to a touch area of each of the first ear set and the second ear set; and a touch gesture preset for each of the first ear set and the second ear set. And changing a current setting value of the first earset and the second earset based on the basic setting value when the recognition is continuously performed within a time range.
前記基本設定値は、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットのオーディオボリュームに対する基本値を含み、
前記現在設定値は、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットのオーディオボリュームに対する現在値を含む、
請求項14に記載のイヤーセット制御方法。
The basic setting value includes a basic value for an audio volume of the first earset and the second earset,
The current setting value includes a current value for an audio volume of the first earset and the second earset.
An earset control method according to claim 14.
前記変更する段階は、
前記予め設定されたタッチジェスチャーが予め設定された時間範囲内に連続して認識されると同時に、前記現在設定値が予め設定された値の範囲を逸脱した場合、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を前記基本設定値に基づいて変更する、
請求項14に記載のイヤーセット制御方法。
The step of changing includes:
If the preset touch gesture is continuously recognized within a preset time range and the current setting value deviates from a preset value range, the first earset and the second Changing the current set value of the two-ear set based on the basic set value;
An earset control method according to claim 14.
コンピュータと結合して請求項1乃至16のうちのいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラム。   A computer program which, when combined with a computer, causes the computer to perform the method according to any one of claims 1 to 16. 請求項1乃至16のうちのいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムが記録されている、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which a computer program for causing a computer to execute the method according to any one of claims 1 to 16 is recorded. コンピュータ装置であって、
前記コンピュータ装置で読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサ
を含み、
前記少なくとも1つのプロセッサにより、
イヤーセットペアのうち第1イヤーセットのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識し、
第1種類のタッチジェスチャーの認識に応答し、予め設定された時間内に第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されるかどうかを確認し、
前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識されなかった場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第1制御信号を生成し、前記予め設定された時間内に前記第2種類のタッチジェスチャーがさらに認識された場合には、前記認識された第1種類のタッチジェスチャーに対して第2制御信号を生成する、
コンピュータ装置。
A computer device,
At least one processor implemented to execute the instructions readable by the computing device;
By the at least one processor,
Recognize a touch gesture on the touch area of the first earset of the earset pair,
Responding to the recognition of the first type of touch gesture, confirming whether or not the second type of touch gesture is further recognized within a preset time;
If the second type of touch gesture is not further recognized within the predetermined time, a first control signal is generated for the recognized first type of touch gesture, and the first control signal is generated. When the second type of touch gesture is further recognized within the set time, generating a second control signal for the recognized first type of touch gesture;
Computer device.
コンピュータ装置であって、
前記コンピュータ装置で読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサ
を含み、
前記少なくとも1つのプロセッサにより、
第1イヤーセットおよび第2イヤーセットにオーディオ信号を送信し、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに含まれる接近センサの出力値に基づき、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されているかどうかを決定し、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの両方が利用者の耳から外されていると決定された場合、前記オーディオ信号の送信を停止する、
コンピュータ装置。
A computer device,
At least one processor implemented to execute the instructions readable by the computing device;
By the at least one processor,
Sending an audio signal to a first earset and a second earset,
Based on the output values of the proximity sensors included in each of the first ear set and the second ear set, it is determined whether both the first ear set and the second ear set have been removed from the user's ear. ,
Stopping the transmission of the audio signal if it is determined that both the first earset and the second earset are off the user's ear;
Computer device.
コンピュータ装置であって、
前記コンピュータ装置で読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサ
を含み、
前記少なくとも1つのプロセッサにより、
第1イヤーセットおよび第2イヤーセットの基本設定値を記録し、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を記録し、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれのタッチ領域に対するタッチジェスチャーを認識し、
前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットそれぞれに対して予め設定されたタッチジェスチャーが予め設定された時間範囲内に連続して認識された場合、前記第1イヤーセットおよび前記第2イヤーセットの現在設定値を前記基本設定値に基づいて変更する、
コンピュータ装置。
A computer device,
At least one processor implemented to execute the instructions readable by the computing device;
By the at least one processor,
Record the basic settings for the first earset and the second earset,
Recording the current settings of the first earset and the second earset,
Recognizing a touch gesture for a touch area of each of the first earset and the second earset,
If a preset touch gesture for each of the first earset and the second earset is continuously recognized within a preset time range, the first and second earsets may be displayed. Change the current setting value based on the basic setting value,
Computer device.
JP2019150281A 2018-09-13 2019-08-20 Earset control method and system Active JP7114531B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021099247A JP2021168145A (en) 2018-09-13 2021-06-15 Ear set control method and system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0109737 2018-09-13
KR1020180109737A KR102063342B1 (en) 2018-09-13 2018-09-13 Method and system for controlling earset

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021099247A Division JP2021168145A (en) 2018-09-13 2021-06-15 Ear set control method and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020042799A true JP2020042799A (en) 2020-03-19
JP7114531B2 JP7114531B2 (en) 2022-08-08

Family

ID=69153518

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019150281A Active JP7114531B2 (en) 2018-09-13 2019-08-20 Earset control method and system
JP2021099247A Pending JP2021168145A (en) 2018-09-13 2021-06-15 Ear set control method and system

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021099247A Pending JP2021168145A (en) 2018-09-13 2021-06-15 Ear set control method and system

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7114531B2 (en)
KR (1) KR102063342B1 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111954110A (en) * 2020-08-14 2020-11-17 芯海科技(深圳)股份有限公司 Earphone interaction method and earphone
CN112822588A (en) * 2020-12-31 2021-05-18 展讯通信(上海)有限公司 Data transmission method and device, communication chip and earphone equipment
CN113747299A (en) * 2021-08-24 2021-12-03 深圳市豪恩声学股份有限公司 Earphone and operation control method and system thereof
CN114125633A (en) * 2021-11-26 2022-03-01 深圳市逸音科技有限公司 Earphone touch control method and device for active noise reduction
CN115665319A (en) * 2022-09-27 2023-01-31 深圳振科智能科技有限公司 Application control method, device, equipment and storage medium based on wireless earphone
WO2023062959A1 (en) * 2021-10-14 2023-04-20 ソニーグループ株式会社 Information processing system, information processing device and method, and program

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210101580A (en) 2020-02-10 2021-08-19 삼성전자주식회사 Electronic device to distinguish different input operations and method of thereof
KR102311604B1 (en) * 2020-07-27 2021-10-13 (주)모비프렌 Method for controlling volume of true witrless stereo earphone using bluetooth

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11136789A (en) * 1997-10-29 1999-05-21 Teac Corp Audio equipment with headphone jack
JP2006033150A (en) * 2004-07-13 2006-02-02 Mitsumi Electric Co Ltd Headset device
JP2010187218A (en) * 2009-02-12 2010-08-26 Sony Corp Control device, method and program
JP2010213099A (en) * 2009-03-11 2010-09-24 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Apparatus and method for processing sound signal
KR20130004892U (en) * 2012-02-07 2013-08-16 주식회사 넥시아 디바이스 Earphone with control pad for audio device
JP2014146978A (en) * 2013-01-29 2014-08-14 Asahi Kasei Electronics Co Ltd Sound output device and sound signal generation device
JP2016500233A (en) * 2012-11-19 2016-01-07 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation Electronic device control method using optical sensor earphone and optical sensor earphone
KR20160026177A (en) * 2014-08-29 2016-03-09 엘지전자 주식회사 Earphone module
US20180220220A1 (en) * 2015-07-24 2018-08-02 Lg Electronics Inc. Earset and control method therefor

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004153350A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mount type acoustic output apparatus and acoustic reproducing apparatus
JP4612728B2 (en) * 2009-06-09 2011-01-12 株式会社東芝 Audio output device and audio processing system
CN103765919A (en) 2011-04-01 2014-04-30 博恩托恩通信有限公司 System and apparatus for controlling user interface with bone conduction transducer
EP3531241A4 (en) * 2016-10-24 2019-11-20 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and program

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11136789A (en) * 1997-10-29 1999-05-21 Teac Corp Audio equipment with headphone jack
JP2006033150A (en) * 2004-07-13 2006-02-02 Mitsumi Electric Co Ltd Headset device
JP2010187218A (en) * 2009-02-12 2010-08-26 Sony Corp Control device, method and program
JP2010213099A (en) * 2009-03-11 2010-09-24 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Apparatus and method for processing sound signal
KR20130004892U (en) * 2012-02-07 2013-08-16 주식회사 넥시아 디바이스 Earphone with control pad for audio device
JP2016500233A (en) * 2012-11-19 2016-01-07 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation Electronic device control method using optical sensor earphone and optical sensor earphone
JP2014146978A (en) * 2013-01-29 2014-08-14 Asahi Kasei Electronics Co Ltd Sound output device and sound signal generation device
KR20160026177A (en) * 2014-08-29 2016-03-09 엘지전자 주식회사 Earphone module
US20180220220A1 (en) * 2015-07-24 2018-08-02 Lg Electronics Inc. Earset and control method therefor

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111954110A (en) * 2020-08-14 2020-11-17 芯海科技(深圳)股份有限公司 Earphone interaction method and earphone
CN112822588A (en) * 2020-12-31 2021-05-18 展讯通信(上海)有限公司 Data transmission method and device, communication chip and earphone equipment
CN112822588B (en) * 2020-12-31 2022-10-21 展讯通信(上海)有限公司 Data transmission method and device, communication chip and earphone equipment
CN113747299A (en) * 2021-08-24 2021-12-03 深圳市豪恩声学股份有限公司 Earphone and operation control method and system thereof
CN113747299B (en) * 2021-08-24 2024-05-14 深圳市豪恩声学股份有限公司 Earphone and operation control method and system thereof
WO2023062959A1 (en) * 2021-10-14 2023-04-20 ソニーグループ株式会社 Information processing system, information processing device and method, and program
WO2023063407A1 (en) * 2021-10-14 2023-04-20 ソニーグループ株式会社 Information processing system, information processing device and method, accommodation case, information processing method, and program
CN114125633A (en) * 2021-11-26 2022-03-01 深圳市逸音科技有限公司 Earphone touch control method and device for active noise reduction
CN115665319A (en) * 2022-09-27 2023-01-31 深圳振科智能科技有限公司 Application control method, device, equipment and storage medium based on wireless earphone
CN115665319B (en) * 2022-09-27 2024-04-30 苏州歪饼智能科技有限公司 Application control method, device, equipment and storage medium based on wireless earphone

Also Published As

Publication number Publication date
KR102063342B1 (en) 2020-01-07
JP7114531B2 (en) 2022-08-08
JP2021168145A (en) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7274527B2 (en) Change companion communication device behavior based on wearable device state
JP2020042799A (en) Ear set control method and system
US11800002B2 (en) Audio data routing between multiple wirelessly connected devices
KR102073171B1 (en) Swapping roles between untethered wirelessly connected devices
US10638214B1 (en) Automatic user interface switching
JP2018505463A (en) External visual interaction of speech-based devices
US11445285B2 (en) Interactive control method and device of an earphone case, earphone case and storage medium
JP7437356B2 (en) Method of providing interpretation function of electronic device and ear-set device
CN111656303A (en) Gesture control of data processing apparatus
KR102407275B1 (en) Method and system for controlling earset
TW201625020A (en) Headset and controlling handheld device system, method
CN104391742B (en) Optimizing application method and apparatus
WO2020082387A1 (en) Method for changing audio channel, and related device
KR20200112791A (en) Method and apparatus for function of translation using earset
US20190373356A1 (en) User interface for an earbud device
KR101113930B1 (en) Bluetooth input output device processing different profile simultaneouly
KR20170094698A (en) Apparatus for mobile headset device and operating method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210216

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210414

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210615

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210708

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210719

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210720

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210924

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210928

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211012

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220118

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220301

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220520

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220607

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220705

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7114531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350