JP2020042433A - 情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法 - Google Patents

情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020042433A
JP2020042433A JP2018168157A JP2018168157A JP2020042433A JP 2020042433 A JP2020042433 A JP 2020042433A JP 2018168157 A JP2018168157 A JP 2018168157A JP 2018168157 A JP2018168157 A JP 2018168157A JP 2020042433 A JP2020042433 A JP 2020042433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
information providing
attribute data
portable device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018168157A
Other languages
English (en)
Inventor
秀行 増井
Hideyuki Masui
秀行 増井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2018168157A priority Critical patent/JP2020042433A/ja
Publication of JP2020042433A publication Critical patent/JP2020042433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの個人情報を保護しつつユーザの属性に応じた推奨情報を提供することができる情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法を提供する。【解決手段】情報提供システムは、ユーザ携帯装置と、情報提供装置とを備える情報提供システムであって、前記ユーザ携帯装置は、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部とを備え、前記情報提供装置は、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する情報提供部と、前記情報提供部で推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する削除部とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法に関する。
近年、利用者の趣味嗜好に応じた推奨サービスが注目されている。例えば、特許文献1には、ウェブページ上でユーザが指定する検索キーワードに基づいて、ウェブページの注目度を示す評価値を取得して、ネットワーク上に公開された情報の取得を希望するユーザの多様な思考を幅広く満たすことができる検索方法が開示されている。
また、特許文献2には、ユーザ装置からユーザの個人情報を含む閲覧要求を表示情報構成装置へ送信すると、表示情報構成装置では、ユーザの個人情報に基づいて、表示コンテンツと電子広告を決定してユーザ装置に提供する広告提示方法が開示されている。
特開2009−104356号公報 特開2002−133263号公報
しかし、特許文献1のような方法は、利用者がウェブページを検索するというごく限られた場面で情報が提供されるだけであり、必要な場面で必要な情報を利用者に提供できるものではない。また、特許文献2のような方法は、ユーザの個人情報がユーザ装置から外部の表示情報構成装置に送信されるので、個人情報が漏洩するおそれがある。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、ユーザの個人情報を保護しつつユーザの属性に応じた推奨情報を提供することができる情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法を提供する。
本発明に係る情報提供システムは、ユーザ携帯装置と、情報提供装置とを備える情報提供システムであって、前記ユーザ携帯装置は、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部とを備え、前記情報提供装置は、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する情報提供部と、前記情報提供部で推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する削除部とを備える。
本発明に係るユーザ携帯装置は、ユーザが携帯するユーザ携帯装置であって、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部とを備える。
本発明に係る情報提供装置は、ユーザ携帯装置の記憶部に記憶された、ユーザの属性データを含むユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する情報提供部と、前記情報提供部で推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する削除部とを備える。
本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶部に記憶する処理と、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する処理とを実行させる。
本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、ユーザ携帯装置の記憶部に記憶された、ユーザの属性データを含むユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する処理と、前記推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する処理とを実行させる。
本発明に係る情報提供方法は、ユーザ携帯装置は、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶部に記憶し、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信し、情報提供装置は、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供し、推奨情報が提供された場合、取得した属性データを削除する。
本発明によれば、ユーザの個人情報を保護しつつユーザの属性に応じた推奨情報を提供することができる。
本実施の形態の情報提供システムの構成の第1例を示す模式図である。 本実施の形態の情報提供システムによる情報提供方法の一例を示す説明図である。 本実施の形態のユーザ携帯装置の構成の一例を示すブロック図である。 本実施の形態の入出力装置の構成の一例を示すブロック図である。 入出力装置の表示画面に表示されるキャラクタの一例を示す説明図である。 本実施の形態の情報提供装置の構成の一例を示すブロック図である。 ユーザ携帯装置の学習モデルにより得られる属性データの一例を示す模式図である。 情報提供装置により生成される推奨情報の第1例を示す模式図である。 情報提供装置により生成される推奨情報の第2例を示す模式図である。 本実施の形態のユーザ携帯装置の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本実施の形態の情報提供装置の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本実施の形態の情報提供システムの構成の第2例を示す模式図である。 本実施の形態の情報提供システムの構成の第3例を示す模式図である。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて説明する。図1は本実施の形態の情報提供システム100の構成の第1例を示す模式図である。情報提供システム100は、判定装置及び出力装置としての入出力装置30、及び情報提供装置50を備える。入出力装置30と情報提供装置50とは、LAN又はインターネットなどのネットワーク1を介して接続されている。入出力装置30は表示画面35を備える。なお、図1の例では、入出力装置30を1台だけ図示しているが、入出力装置30の数は1台に限定されるものではなく、店舗に複数台設置してもよい。本実施の形態では、施設として店舗を例として説明するが、施設は店舗に限定されない。すなわち、施設は、商業施設を含み、例えば、デパート、ショッピングセンター又はショッピングモールなどの店舗(店舗の集合も含む)の他、商業を目的とした施設を含む。また、施設は、娯楽施設を含み、例えば、遊園地、テーマパーク、水族館、動物園などの他に、娯楽のための施設を含む。
図1の例では、入出力装置30及び情報提供装置50が店舗内に設置される構成を示すが、これに限定されるものではなく、例えば、情報提供装置50が店舗内に設置されなくてもよく、電話網を含むネットワーク1に接続することができる場所であれば所望の場所に設置することができる。
情報提供装置50は、ユーザ携帯装置10を携帯するユーザが店舗に来店すると、ユーザが店舗から出るまでの間、店舗内の所要の場所において、入出力装置30を通じて、ユーザが必要とする情報を提供することができる。ユーザ携帯装置10は、表示画面13を備える。
図2は本実施の形態の情報提供システム100による情報提供方法の一例を示す説明図である。以下、プロセスP1〜P11について説明する。
プロセスP1では、ユーザ携帯装置10は、ユーザの趣味、嗜好、性格、行動等を学習する。ユーザがユーザ携帯装置10を携帯する間、このような学習は継続して行われ、プロセスP2でも、プロセスP1と同様に、ユーザ携帯装置10は、ユーザの趣味、嗜好、性格、行動等を学習する。
プロセスP3では、入出力装置30は、ユーザ携帯装置10が店舗内の所定のエリアである通信範囲内にいるか否か(存否)を判定する。通信範囲内は、例えば、入出力装置30とユーザ携帯装置10との間の近距離無線通信による通信が可能な範囲とすることができる。
ユーザ携帯装置10が通信範囲内に入ると、入出力装置30とユーザ携帯装置10との間の通信が可能となる。
プロセスP4では、ユーザ携帯装置10は、後述の記憶部16に記憶したユーザ情報を入出力装置30へ送信する。ユーザ情報は、ユーザの属性データ、ユーザ携帯装置10の使用履歴などを含む。
プロセスP5では、入出力装置30は、受信したユーザ情報を情報提供装置50へ送信する。
プロセスP6では、情報提供装置50は、受信したユーザ情報を後述の記憶部53に記憶する。
プロセスP7では、情報提供装置50は、受信した(記憶した)属性データを後述の学習モデル54に入力してユーザに対する推奨情報を生成する。
プロセスP8では、情報提供装置50は、生成した推奨情報を入出力装置30へ送信する。
プロセスP9では、入出力装置30は、表示画面35に表示したキャラクタを通じて推奨情報を出力する。キャラクタの詳細は後述する。
ユーザ携帯装置10が通信範囲から出ると、入出力装置30とユーザ携帯装置10との間の通信は終了する。
プロセスP10では、入出力装置30は、ユーザ携帯装置10が通信範囲外であることを情報提供装置50に通知する。
プロセスP11では、情報提供装置50は、記憶部53に記憶したユーザの属性データを削除する。
上述のように、ユーザ携帯装置10は、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部(16)、及び記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部としての通信部(12)を備える。ユーザ情報は、例えば、属性データの他に使用履歴などを含むことができる。使用履歴は、ユーザによるユーザ携帯装置10の使用履歴とすることができる。ユーザの属性データは、例えば、ユーザの趣味、嗜好、性格、行動などの少なくとも一つとすることができる。また、属性データは、ユーザの年齢、性別、職業、居住地などを含めることもできる。
情報提供装置50は、ユーザ携帯装置10の記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いてユーザ携帯装置10に推奨情報を提供する。ユーザ情報(例えば、ユーザの属性データ、あるいは使用履歴など)に基づいて、ユーザが必要としている情報を推定して推奨情報として提供することができる。
情報提供装置50は、推奨情報が提供された場合、取得した属性データを削除する。すなわち、ユーザに所望の推奨情報を提供した後は、取得した属性データを削除するので、情報提供装置50を介して属性データが漏洩することを抑制でき、ユーザの個人情報を保護することができる。
より具体的には、入出力装置30は、店舗の所定のエリア内でのユーザ携帯装置10の存否を判定する。所定のエリアは、例えば、ユーザに対して推奨情報を提供するのに適したエリアであり、例えば、店舗などの入口、あるいは施設内を含むエリアとすることができる。所定のエリアは、例えば、ユーザ携帯装置10との間で無線通信が可能なエリアとすることもできる。
情報提供装置50は、入出力装置30によってユーザ携帯装置10がエリア内にいると判定した場合、ユーザ携帯装置10に記憶したユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報に含まれる属性データを用いてユーザに対する推奨情報を提供する。
情報提供装置50は、入出力装置30によってユーザ携帯装置10がエリア内にいないと判定した場合、取得した属性データを削除する。すなわち、ユーザが店舗から出た場合、取得した属性データを削除するので、情報提供装置50を介して属性データが漏洩することを抑制でき、ユーザの個人情報を保護することができる。
また、図示していないが、情報提供装置50は、ユーザ携帯装置10から所定の指示を取得する取得部としての通信部(52)を備える。情報提供装置50は、所定の指示を取得した場合、取得した属性データを削除することができる。
所定の指示は、例えば、ユーザから、推奨情報の提供を終了する終了指示とすることができる。例えば、ユーザが店舗などの入口、あるいは施設内を含むエリア内に居る場合でも、推奨情報の提供を必要としない場合もある。
ユーザが推奨情報の提供が不要と判断した場合、情報提供装置50は、ユーザ携帯装置10から所定の指示を取得して、ユーザの属性データを削除するので、ユーザに必要な情報を提供しつつ、情報提供装置を介して属性データが漏洩することを抑制でき、ユーザの個人情報を保護することができる。
次に、ユーザ携帯装置10、入出力装置30及び情報提供装置50の詳細について説明する。
図3は本実施の形態のユーザ携帯装置10の構成の一例を示すブロック図である。ユーザ携帯装置10は、例えば、スマートフォン、タブレット端末又はパーソナルコンピュータ等とすることができる。また、ユーザ携帯装置10は、スマートメガネのようなウエアラブル端末でもよい。ユーザ携帯装置10は、装置全体を制御する制御部11、通信部12、表示画面13、表示処理部14、操作部15、記憶部16、音声入出力部17、GPS部18、カメラ部19、学習モデル20、音声アシスト部21、及び決済処理部22を備える。
通信部12は、近距離無線通信により入出力装置30との間で所要の情報を送信及び受信することができる。
表示画面13は、液晶ディスプレイ又は有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイで構成することができる。
表示処理部14は、表示画面13上での画像、文字等の表示を行う。
操作部15は、タッチパネル等で構成され、表示画面13上で文字の入力操作、表示画面13に表示されたアイコン、画像又は文字等に対する操作を行うことができる。
記憶部16は、所要のデータを記憶することができる。記憶部16は、例えば、ユーザの属性データ、ユーザ携帯装置10の使用履歴、ユーザ携帯装置10の位置情報、ユーザとの会話履歴、商品等の購入履歴(決済処理の結果)、写真又はビデオ等の画像データを記憶することができる。
音声入出力部17は、マイク、スピーカ等で構成され、音声の入力及び出力を行う。
GPS部18は、ユーザ携帯装置10の位置情報を取得することができる。
カメラ部19は、ユーザの操作により、写真及びビデオを撮ることができる。
学習モデル20は、機械学習に必要なアルゴリズム及びパラメータなどを含む。学習モデル20は、ニューラルネットワークモデルでもよく、他の機械学習モデルでもよい。また、学習モデル20は、複数の学習モデルを組み合わせてもよい。例えば、全結合型のニューラルネットワークの他に、画像や自然言語処理などに対しては、畳み込みニューラルネットワーク(CNN:Convolutional Neural Network)を用いることができ、また、時系列データなどに対しては、再帰型ニューラルネットワーク(RNN:Recurrent Neural Network)を用いることができ、あるいは、これらを適宜組み合わせてもよい。また、学習方法は、教師あり学習の他に、教師なしの学習も用いることができる。なお、学習モデル20は、ユーザの立場から見ると、あたかも秘書AIのような機能を果たすことが可能となる。
音声アシスト部21は、音声アシスタントとしての機能を有し、音声認識処理機能を備え、ユーザの音声をテキストデータ(文字列)に変換することができる。また、音声アシスト部21は、形態素解析機能を備え、辞書データを用いて、変換したテキストデータから意味を持つ最小単位である単語を抽出することができる。音声アシスト部21は、機械学習モデルを備え、ユーザの会話内容を解析して、ユーザとの間で会話を行うことができる。例えば、音声アシスト部21がユーザに話しかけることにより、ユーザからの返事を取得して分析し、ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動などを学習することができる。
決済処理部22は、ウェブ上のオンラインショッピング、あるいは実店舗でのショッピングにおいて、商品の購入のための決済処理を行う。
図4は本実施の形態の入出力装置30の構成の一例を示すブロック図である。入出力装置30は、装置全体を制御する制御部31、第1通信部32、第2通信部33、判定部34、表示画面35、表示処理部36、及び音声出力部37を備える。
第1通信部32は、ネットワーク1を介して情報提供装置50との間で所要の情報を送信及び受信することができる。
第2通信部33は、近距離無線通信によりユーザ携帯装置10との間で所要の情報を送信及び受信することができる。
判定部34は、店舗の所定のエリア内でのユーザ携帯装置10の存否を判定する。すなわち、判定部34は、店舗内に設置された入出力装置30の近くにユーザ携帯装置10が存在するか否かを判定することができる。また、入出力装置30を店舗内の所要箇所に1又は複数台設置することにより、判定部34は、ユーザ携帯装置10が店舗内に入ったこと、店舗から出たこと、及び店舗内に存在することを判定することができる。判定部34による判定結果は、制御部31の制御の下、第1通信部32を介して情報提供装置50に通知される。
表示画面35は、液晶ディスプレイ又は有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイで構成することができる。
音声出力部37は、スピーカ等で構成され、音声の出力を行う。
表示処理部36は、表示画面13上に画像、文字等の他にキャラクタを表示することができる。
図5は入出力装置30の表示画面35に表示されるキャラクタの一例を示す説明図である。キャラクタは、例えば、仮想的な店員、案内員であり、キャラクタがあたかも実際の店員又は案内員のように、顔の表情を変え、身振り又は手ぶり等の動作をし、音声出力部37からキャラクタの声を出力することにより、ユーザが必要とする推奨情報を提供することができる。これにより、ユーザは、店員による説明や案内員による案内を受けているような親近感を持つことができる。なお、図5に示すキャラクタは一例であって、図5の例に限定されない。
図6は本実施の形態の情報提供装置50の構成の一例を示すブロック図である。情報提供装置50は、装置全体を制御する制御部51、通信部52、記憶部53、学習モデル54、施設情報DB55、推奨情報生成部56、及び削除処理部57を備える。
通信部52は、ネットワーク1を介して入出力装置30との間で所要の情報を送信及び受信することができる。通信部52は、入出力装置30を介してユーザ携帯装置10から当該ユーザ携帯装置10を携帯するユーザのユーザ情報を取得することができる。
記憶部53は、所要のデータを記憶することができる。記憶部53は、例えば、ユーザ情報を一時的に記憶することができる。
学習モデル54は、機械学習に必要なアルゴリズム及びパラメータなどを含む。学習モデル54は、例えば、CPU(例えば、複数のプロセッサコアを実装したマルチ・プロセッサなど)、GPU(Graphics Processing Units)、DSP(Digital Signal Processors)、FPGA(Field-Programmable Gate Arrays)などのハードウェアを組み合わせることによって構成することができる。学習モデル54は、ニューラルネットワークモデルでもよく、他の機械学習モデルでもよい。また、学習モデル54は、複数の学習モデルを組み合わせてもよい。例えば、全結合型のニューラルネットワークの他に、画像や自然言語処理などに対しては、畳み込みニューラルネットワーク(CNN:Convolutional Neural Network)を用いることができ、また、時系列データなどに対しては、再帰型ニューラルネットワーク(RNN:Recurrent Neural Network)を用いることができ、あるいは、これらを適宜組み合わせてもよい。また、学習方法は、教師あり学習の他に、教師なしの学習も用いることができる。学習モデル54は、ユーザの立場から見ると、キャラクタを通じて推奨情報を提供するので、あたかも店員AIのような機能を果たすことが可能となる。
施設情報DB55は、施設に関する情報を記録している。施設が複数の店舗で構成されている場合、施設情報DB55には、施設内での各店舗の位置、各店舗で取り扱っている商品情報などが記録されている。商品情報には、商品の型番と対応付けて商品種別、商品名、サイズ、価格、色又は柄などの情報を含めることができる。また、施設がテーマパークのような場合、施設情報DB55には、施設内でのアトラクションや遊戯の乗り場等の位置、アトランクションの時間表や遊戯の内容などの情報が記録されている。
推奨情報生成部56は、学習モデル54が出力する出力結果を用いて、ユーザが必要とする推奨情報を生成する。推奨情報は、入出力装置30の表示画面35で表示するキャラクタの動作や音声を出力するのに必要な情報も含まれる。
削除処理部57は、入出力装置30の判定部34が、ユーザ携帯装置10がエリア内にいないと判定した場合、当該ユーザ携帯装置10から取得したユーザの属性データを削除する。すなわち、ユーザが施設から出た場合、取得した属性データを削除するので、情報提供装置50を介して属性データが漏洩することを抑制でき、ユーザの個人情報を保護することができる。
次に、ユーザ携帯装置10によるユーザの属性データの学習について説明する。
図7はユーザ携帯装置10の学習モデル20により得られる属性データの一例を示す模式図である。学習モデル20は、予め学習済であり、ユーザ基本情報、ユーザによるウェブ操作履歴、ユーザ携帯装置10に保存された写真・アルバム(ビデオ等の動画も含む)、ユーザの行動履歴、ユーザによる商品等の購買履歴、ユーザと音声アシスト部21との会話履歴などの入力情報に基づいて、ユーザの趣味データ、嗜好データ、性格データ及び行動データの少なくとも一つを含む属性データを出力することができる。ユーザがユーザ携帯装置10を携帯することにより、学習モデル20は、ユーザの属性データを常に学習することができる。
ユーザ基本情報は、例えば、ユーザの身長、体重、年齢、性別、職業、居住地、年収、氏名、電話番号、生年月日などの情報を含めることができる。
ウェブ操作履歴は、操作部15を介した操作によって、ユーザが閲覧したウェブ画面(例えば、URL)、閲覧時刻などの情報を含めることができる。
行動履歴は、GPS部18で検出したユーザ携帯装置10の位置情報に基づいて、ユーザが訪れた場所とその時刻などの情報を含めることができる。
購買履歴は、決済処理部22での決済処理結果に基づいて、ユーザが購入した商品等の情報(例えば、商品名、価格、数量)、購入日時などの情報を含めることができる。
会話履歴は、ユーザと音声アシスト部21との間で行われた会話の内容を含めることができる。
このように、ユーザ基本情報だけでなく、ウェブ操作履歴、保存された写真・アルバム、行動履歴、購買履歴、会話履歴などを用いて学習モデル20が属性データを出力するので、ユーザが必要とする情報を精度よく推定することができる。
次に、学習によって得られた属性データを用いて推奨情報を生成する方法について説明する。
図8は情報提供装置50により生成される推奨情報の第1例を示す模式図である。図8には、ユーザ携帯装置10の学習モデル20によって得られた属性データとして、趣味、嗜好(色)、行動(ウェブ検索)を図示しているが、これらに限定されない。趣味は、例えば、スポーツ、旅行、ファッション、読書などの要素に分類することができる。ユーザの趣味は、これらの要素の中でファッションに関心が高いとする。嗜好(色)は、例えば、白、赤、青、緑などの要素に分類することができる。ユーザの嗜好は、これらの要素の中で赤に関心が高いとする。行動(ウェブ検索)は、例えば、バッグ、靴、シャツ、スカートなどの要素に分類することができる。ユーザのウェブ検索では、シャツの検索が多いとする。なお、図示した各要素は一例であって、図の例に限定されるものではない。
情報提供装置50の学習モデル54は、ユーザの趣味、嗜好(色)、行動(ウェブ検索)などの属性データを用いて、ユーザが必要とするデータ、あるいはユーザの関心が高いデータを出力する。図8の例では、ファッション、赤、シャツの各要素が関連付けられて出力される。なお、図8の例では、便宜上、ファッション、赤、シャツの簡単な要素を図示しているが、要素の数は3つに限定されるものではなく、さらに多くあってもよい。
情報提供装置50の学習モデル54又は推奨情報生成部56は、ユーザに対して推奨する情報として、例えば、「赤色又は赤系のシャツ」を推奨することができる。具体的には、入出力装置30の表示画面35に表示したキャラクタを通じて、例えば、「赤色又は赤系のシャツをお探しですか。」、「エスカレータで2階に上がり右側に売り場がございます。」の如く情報をユーザに対して提供することができる。
上述のように、情報提供装置50は、ユーザの趣味がファッションであり、嗜好が赤色であり、ウェブ検索履歴からシャツの検索履歴が得られた場合、ユーザが店舗でシャツを購入したいと考えていると推定することができ、例えば、赤色又は赤系のシャツに関する商品情報を提供することができる。
図9は情報提供装置50により生成される推奨情報の第2例を示す模式図である。図9には、ユーザ携帯装置10の学習モデル20によって得られた属性データとして、趣味、行動(行動パターン)、性格(例えば、会話履歴に基づいて判断された性格)を図示しているが、これらに限定されない。趣味は、例えば、スポーツ、旅行、映画、音楽などの要素に分類することができる。ユーザの趣味は、これらの要素の中で旅行に関心が高いとする。行動(行動パターン)は、例えば、郊外、街中、山、キャンプ場などの要素に分類することができる。ユーザの行動は、これらの要素の中でキャンプ場に関心が高いとする。性格(会話履歴)は、例えば、努力家、行動派、世話好き、アーティストタイプなどの要素に分類することができる。ユーザの会話履歴では、ユーザの性格が行動派であるとする。なお、図示した各要素は一例であって、図の例に限定されるものではない。
情報提供装置50の学習モデル54は、ユーザの趣味、行動(行動パターン)、性格(会話履歴)などの属性データを用いて、ユーザが必要とするデータ、あるいはユーザの関心が高いデータを出力する。図9の例では、旅行、キャンプ場、行動派の各要素が関連付けられて出力される。なお、図9の例では、便宜上、旅行、キャンプ場、行動派の簡単な要素を図示しているが、要素の数は3つに限定されるものではなく、さらに多くあってもよい。
情報提供装置50の学習モデル54又は推奨情報生成部56は、ユーザに対して推奨する情報として、例えば、「アウトドア商品の売り場」を推奨することができる。具体的には、入出力装置30の表示画面35に表示したキャラクタを通じて、例えば、「アウトドア商品の売り場をお探しですか。」、「アウトドア商品の売り場は1階の奥にございます。」の如く情報をユーザに対して提供することができる。
上述のように、情報提供装置50は、ユーザの趣味が旅行であり、行動がキャンプ場であり、ユーザとの会話履歴からユーザの性格が行動派である場合、ユーザがアウトドア商品を購入したいと考えていると推定することができ、例えば、アウトドア商品の売り場へ案内することができる。
上述のように、情報提供装置50は、学習モデル54を備え、学習モデル54に取得した属性データを入力して得られた推奨情報を提供することができる。具体的には、図8、図9に示すように、ユーザ携帯装置10は、学習モデル20が学習して得られたユーザの属性データを情報提供装置50へ送信する。情報提供装置50は、ユーザ携帯装置10から属性データを受信すると、受信した属性データを学習モデル54に入力することにより、ユーザが必要とする推奨情報を生成し、生成した推奨情報を提供することができる。これにより、ユーザ携帯装置10の学習モデル20と情報提供装置50の学習モデル54とを連携させて、ユーザの所望の情報を提供することができる。
また、情報提供装置50は、学習モデル54を具備せず、ユーザ携帯装置10から属性データ及び学習モデル20(アルゴリズム及びパラメータなど)を取得し、取得した属性データ及び学習モデル20を用いて、ユーザが必要とする推奨情報を生成し、生成した推奨情報を提供してもよい。
すなわち、ユーザ携帯装置10は、ユーザ携帯装置10が備える学習モデル20及び当該学習モデル20が出力するユーザの属性データを情報提供装置50へ送信する。この場合、属性データは、例えば、ユーザが必要とする情報(例えば、購入したい商品、来店の目的など)を含む。図8の例では、ファッション、赤、シャツの各要素が関連付けられて出力されるデータとすることができる。また、図9の例では、旅行、キャンプ場、行動派の各要素が関連付けられて出力されるデータとすることができる。
情報提供装置50は、施設情報DB55(例えば、店舗内の商品情報、施設のレイアウトなど)に基づいて推奨情報を提供することができる。推奨情報は、例えば、ユーザが購入したい商品の売り場、売り場への案内情報などを含む。これにより、ユーザの所望の情報を提供することができる。
図10は本実施の形態のユーザ携帯装置10の処理手順の一例を示すフローチャートである。便宜上、処理の主体を制御部11として説明する。制御部11は、ユーザの趣味、嗜好、性格、行動等の属性データを学習し(S11)、ユーザ携帯装置10が施設(例えば、店舗)の入出力装置30との通信範囲内にいるか否かを判定する(S12)。
ユーザ携帯装置10が通信範囲内にいない場合(S12でNO)、制御部11は、ステップ11以降の処理を行う。ユーザ携帯装置10が通信範囲内にいる場合(S12でYES)、例えば、ユーザ携帯装置10が通信範囲内に入った場合、制御部11は、学習したユーザの属性データを含むユーザ情報を入出力装置30へ送信し(S13)、処理を終了する。なお、入出力装置30は、受信した属性データを情報提供装置50へ送信することができる。
図11は本実施の形態の情報提供装置50の処理手順の一例を示すフローチャートである。便宜上、処理の主体を制御部51として説明する。制御部51は、入出力装置30からユーザ情報を受信したか否かを判定し(S51)、ユーザ情報を受信していない場合(S51でNO)、ステップS51の処理を繰り返す。
ユーザ情報を受信した場合(S51でYES)、制御部51は、受信したユーザ情報を記憶部53に記憶し(S52)、受信(又は記憶)した属性データを学習モデル54に入力してユーザに対する推奨情報を生成する(S53)。制御部51は、生成した推奨情報を入出力装置30へ送信する(S54)。入出力装置30は、表示画面35に表示したキャラクタを通じて推奨情報をユーザに提供することができる。
制御部51は、ユーザ携帯装置10が通信範囲外であることの通知を受信したか否かを判定し(S55)、通知を受信していない場合(S55でNO)、ステップS51以降の処理を行う。通知を受信した場合(S55でYES)、制御部51は、記憶部53に記憶した属性データを削除し(S56)、処理を終了する。
なお、ステップS55の処理に代えて、ユーザ携帯装置10からユーザの終了指示(推奨情報の提供を終了する旨の指示)を受信した場合に、記憶部53に記憶した属性データを削除するようにしてもよい。
図10、図11に示す処理は、CPU、ROM、RAM、記録媒体読取部などを備える装置で実現することができる。この場合、記録媒体に記録されたコンピュータプログラムを記録媒体読取部で読み取ってRAMに格納することができる。RAMに格納されたコンピュータプログラムをCPUで実行させることにより、図10、図11に示す処理を実現することができる。また、コンピュータプログラムは、記録媒体読取部で読み取る構成に代えて、インターネットなどのネットワークを介してダウンロードすることもできる。
図12は本実施の形態の情報提供システム120の構成の第2例を示す模式図である。図1に示す第1例との相違点は、判定装置70を備え、判定装置70は、ネットワーク1を介して入出力装置30及び情報提供装置50と接続されている。判定装置は、図1に例示した入出力装置30の構成のうち、制御部31、第1通信部32、第2通信部33、及び判定部34に相当する構成を備える。この場合、入出力装置30は、判定部34を具備しなくてもよい。判定装置70は、入出力装置30の近く(例えば、壁、天井など)に設置することができる。
判定装置70が備える制御部31、第1通信部32、第2通信部33、及び判定部34の機能は、図1に示した第1例の場合と同様であるので、説明は省略するが、第2例では、入出力装置30に代えて判定装置70が、ユーザ携帯装置10が店舗内の所定のエリアである通信範囲内にいるか否か(存否)を判定する。表示画面35を備える入出力装置30に比べて、判定装置(判定部)を小型化することができるので、判定装置の設置の自由度を高めることができる。
図13は本実施の形態の情報提供システム140の構成の第3例を示す模式図である。図1に示す第1例との相違点は、入出力装置30と情報提供装置50とが1台の情報提供装置50に統合された点である。従って、第3例では、ネットワーク1を介して入出力装置30と情報提供装置50との間の通信は不要となる。
上述のように、本実施の形態によれば、ユーザが店舗などの施設に出向いた際、ユーザ携帯装置10の学習モデル20(秘書AI)は、情報提供装置50の学習モデル54(店員AI)にユーザの情報(属性データ)を送信することにより、ユーザがわざわざ店員に店舗に来た目的や自分の好み等を説明することなく最適な案内(推奨)を受けることができる。また、ユーザ携帯装置10から情報提供装置50に送信されたユーザの属性データは、ユーザに対する推奨情報の提供が不要になると削除されるので、ユーザの個人情報を保護することができる。
本実施の形態の情報提供システムは、ユーザ携帯装置と、情報提供装置とを備える情報提供システムであって、前記ユーザ携帯装置は、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部とを備え、前記情報提供装置は、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する情報提供部と、前記情報提供部で推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する削除部とを備える。
本実施の形態のユーザ携帯装置は、ユーザが携帯するユーザ携帯装置であって、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部とを備える。
本実施の形態の情報提供装置は、ユーザ携帯装置の記憶部に記憶された、ユーザの属性データを含むユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する情報提供部と、前記情報提供部で推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する削除部とを備える。
本実施の形態のコンピュータプログラムは、コンピュータに、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶部に記憶する処理と、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する処理とを実行させる。
本実施の形態のコンピュータプログラムは、コンピュータに、ユーザ携帯装置の記憶部に記憶された、ユーザの属性データを含むユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する処理と、前記推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する処理とを実行させる。
本実施の形態の情報提供方法は、ユーザ携帯装置は、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶部に記憶し、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信し、情報提供装置は、前記記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供し、推奨情報が提供された場合、取得した属性データを削除する。
ユーザ携帯装置は、ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部とを備える。ユーザ情報は、例えば、属性データの他に使用履歴などを含むことができる。使用履歴は、ユーザによるユーザ携帯装置の使用履歴とすることができる。ユーザの属性データは、例えば、ユーザの趣味、嗜好、性格、行動などの少なくとも一つとすることができる。また、属性データは、ユーザの年齢、性別、職業、居住地などを含めることもできる。
情報提供装置は、ユーザ携帯装置の記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いてユーザ携帯装置に推奨情報を提供する。ユーザ情報(例えば、ユーザの属性データ、あるいは使用履歴など)に基づいて、ユーザが必要としている情報を推定して推奨情報として提供することができる。
情報提供装置は、推奨情報が提供された場合、取得した属性データを削除する。すなわち、ユーザに所望の推奨情報を提供した後は、取得した属性データを削除するので、情報提供装置を介して属性データが漏洩することを抑制でき、ユーザの個人情報を保護することができる。
本実施の形態の情報提供システムは、商業施設又は娯楽施設を含む施設の所定のエリア内でのユーザ携帯装置の存否を判定する判定装置を備え、前記削除部は、前記判定装置で前記ユーザ携帯装置が前記エリア内にいないと判定した場合、取得した属性データを削除する。
判定装置は、商業施設又は娯楽施設を含む施設の所定のエリア内でのユーザ携帯装置の存否を判定する。施設は、商業施設を含み、例えば、デパート、ショッピングセンター又はショッピングモールなどの店舗(店舗の集合も含む)の他、商業を目的とした施設を含む。また、施設は、娯楽施設を含み、例えば、遊園地、テーマパーク、水族館、動物園などの他に、娯楽のための施設を含む。所定のエリアは、例えば、ユーザに対して推奨情報を提供するのに適したエリアであり、例えば、店舗などの入口、あるいは施設内を含むエリアとすることができる。所定のエリアは、例えば、ユーザ携帯装置との間で無線通信が可能なエリアとすることもできる。
削除部(情報提供装置)は、判定装置でユーザ携帯装置がエリア内にいないと判定した場合、取得した属性データを削除する。すなわち、ユーザが施設から出た場合、取得した属性データを削除するので、情報提供装置を介して属性データが漏洩することを抑制でき、ユーザの個人情報を保護することができる。
本実施の形態の情報提供システムにおいて、前記情報提供装置は、前記ユーザ携帯装置から所定の指示を取得する取得部を備え、前記削除部は、前記取得部で前記指示を取得した場合、取得した属性データを削除する。
取得部は、ユーザ携帯装置から所定の指示を取得する。所定の指示は、例えば、ユーザから、推奨情報の提供を終了する終了指示とすることができる。例えば、ユーザが店舗などの入口、あるいは施設内を含むエリア内に居る場合でも、推奨情報の提供を必要としない場合もある。
削除部(情報提供装置)は、ユーザ携帯装置から所定の指示を取得した場合、取得した属性データを削除する。すなわち、ユーザが推奨情報の提供が不要と判断した場合、取得した属性データを削除するので、ユーザに必要な情報を提供しつつ、情報提供装置を介して属性データが漏洩することを抑制でき、ユーザの個人情報を保護することができる。
本実施の形態の情報提供システムは、表示画面に表示したキャラクタを通じて前記推奨情報を出力する出力装置を備える。
出力装置は、表示画面に表示したキャラクタを通じて推奨情報を出力する。キャラクタは、例えば、仮想的な店員、案内員であり、画像(動画)と音声等により推奨情報を提供することができる。これにより、ユーザは、店員による説明や案内員による案内を受けているような親近感を持つことができる。
本実施の形態の情報提供システムにおいて、前記情報提供装置は、前記ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動の少なくとも一つを含む属性データを取得する。
本実施の形態の情報提供装置は、前記ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動の少なくとも一つを含む属性データを取得する。
情報提供装置は、ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動の少なくとも一つを含む属性データを取得する。これにより、ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動の少なくとも一つに応じて、ユーザが必要とする情報を提供することができる。
本実施の形態の情報提供システムにおいて、前記情報提供装置は、前記ユーザ携帯装置が備える学習モデルによる学習によって得られた属性データを取得する。
情報提供装置は、ユーザ携帯装置が備える学習モデルによる学習によって得られた属性データを取得する。ユーザがユーザ携帯装置を携帯することにより、学習モデルは、ユーザの属性データを常に学習することができる。例えば、ユーザの年齢、性別、職業、居住地などの基本情報だけでなく、ユーザ携帯装置を通じて行われるウェブ操作の履歴、ユーザ携帯装置で取得した写真、ユーザ携帯装置が検出する位置情報に基づく行動履歴、ユーザ携帯装置を通じて行われる購買の履歴を用いた学習ができる。これにより、ユーザが必要とする情報を精度よく推定することができる。
本実施の形態の情報提供システムにおいて、前記情報提供装置は、前記ユーザ携帯装置が備える音声アシスタントによるユーザとの会話によって得られた属性データを取得する。
情報提供装置は、ユーザ携帯装置が備える音声アシスタントによるユーザとの会話によって得られた属性データを取得する。音声アシスタントは、例えば、音声アシスタントがユーザに話しかけることにより、ユーザからの返事を取得して分析し、ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動などを学習することができる。
本実施の形態の情報提供システムにおいて、前記情報提供装置は、商業施設又は娯楽施設を含む施設での商品若しくはサービス又は前記施設の案内の少なくとも一つに関する前記推奨情報を提供する。
本実施の形態の情報提供装置は、商業施設又は娯楽施設を含む施設での商品若しくはサービス又は前記施設の案内の少なくとも一つに関する前記推奨情報を提供する。
情報提供装置は、商業施設又は娯楽施設を含む施設での商品若しくはサービス又は施設の案内の少なくとも一つに関する推奨情報を提供する。例えば、ユーザの趣味がファッションであり、嗜好が赤色であり、ウェブ検索履歴からシャツの検索履歴が得られた場合、ユーザが店舗でシャツを購入したいと考えていると推定することができ、例えば、赤色又は赤系のシャツに関する商品情報を提供することができる。
また、ユーザの趣味が旅行であり、行動がキャンプ場であり、ユーザとの会話履歴からユーザの性格が行動派である場合、ユーザがアウトドア商品を購入したいと考えていると推定することができ、例えば、アウトドア商品の売り場へ案内することができる。
本実施の形態の情報提供システムにおいて、前記情報提供装置は、学習モデルを備え、前記学習モデルに取得した属性データを入力して得られた前記推奨情報を提供する。
本実施の形態の情報提供装置は、学習モデルを備え、取得した属性データを前記学習モデルに入力して得られた前記推奨情報を提供する。
情報提供装置は、学習モデルを備え、取得した属性データを学習モデルに入力して得られた推奨情報を提供する。例えば、ユーザ携帯装置は、ユーザ携帯装置が備える学習モデルが学習して得られたユーザの属性データを情報提供装置へ送信する。情報提供装置は、ユーザ携帯装置から属性データを受信すると、受信した属性データを情報提供装置が備える学習モデルに入力することにより、ユーザが必要とする推奨情報を生成し、生成した推奨情報を提供する。これにより、ユーザ携帯装置の学習モデルと情報提供装置の学習モデルとを連携させて、ユーザの所望の情報を提供することができる。
本実施の形態の情報提供システムにおいて、前記情報提供装置は、前記ユーザ携帯装置が備える学習モデル及び該学習モデルが出力する属性データを取得し、取得した属性データ用いて前記推奨情報を提供する。
情報提供装置は、ユーザ携帯装置が備える学習モデル及び当該学習モデルによる学習によって得られた属性データを取得し、取得した属性データ用いて推奨情報を提供する。例えば、ユーザ携帯装置は、ユーザ携帯装置が備える学習モデル及び当該学習モデルが出力するユーザの属性データを情報提供装置へ送信する。この場合、属性データは、例えば、ユーザが必要とする情報(例えば、購入したい商品、来店の目的など)を含む。ユーザ携帯装置は、施設の情報(例えば、店舗内の商品情報、施設のレイアウトなど)に基づいて推奨情報を提供することができる。推奨情報は、例えば、ユーザが購入したい商品の売り場、売り場への案内情報などを含む。これにより、ユーザの所望の情報を提供することができる。
本実施の形態のコンピュータプログラムは、コンピュータに、音声アシスタントによるユーザとの会話によって得られた属性データを前記記憶部に記憶する処理を実行させる。
コンピュータプログラムは、音声アシスタントによるユーザとの会話によって得られた属性データを記憶部に記憶する処理を行う。これにより、ユーザとの会話によって得られた属性データを外部装置(例えば、情報提供装置)へ送信することができる。
1 ネットワーク
10 ユーザ携帯装置
11 制御部
12 通信部
13 表示画面
14 表示処理部
15 操作部
16 記憶部
17 音声入出力部
18 GPS部
19 カメラ部
20 学習モデル
21 音声アシスト部
22 決済処理部
30 入出力装置
31 制御部
32 第1通信部
33 第2通信部
34 判定部
35 表示画面
36 表示処理部
37 音声出力部
50 情報提供装置
51 制御部
52 通信部
53 記憶部
54 学習モデル
55 施設情報DB
56 推奨情報生成部
57 削除処理部

Claims (19)

  1. ユーザ携帯装置と、情報提供装置とを備える情報提供システムであって、
    前記ユーザ携帯装置は、
    ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部と
    を備え、
    前記情報提供装置は、
    前記記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する情報提供部と、
    前記情報提供部で推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する削除部と
    を備える情報提供システム。
  2. 商業施設又は娯楽施設を含む施設の所定のエリア内でのユーザ携帯装置の存否を判定する判定装置を備え、
    前記削除部は、
    前記判定装置で前記ユーザ携帯装置が前記エリア内にいないと判定した場合、取得した属性データを削除する請求項1に記載の情報提供システム。
  3. 前記情報提供装置は、
    前記ユーザ携帯装置から所定の指示を取得する取得部を備え、
    前記削除部は、
    前記取得部で前記指示を取得した場合、取得した属性データを削除する請求項1に記載の情報提供システム。
  4. 表示画面に表示したキャラクタを通じて前記推奨情報を出力する出力装置を備える請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の情報提供システム。
  5. 前記情報提供装置は、
    前記ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動の少なくとも一つを含む属性データを取得する請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報提供システム。
  6. 前記情報提供装置は、
    前記ユーザ携帯装置が備える学習モデルによる学習によって得られた属性データを取得する請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の情報提供システム。
  7. 前記情報提供装置は、
    前記ユーザ携帯装置が備える音声アシスタントによるユーザとの会話によって得られた属性データを取得する請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報提供システム。
  8. 前記情報提供装置は、
    商業施設又は娯楽施設を含む施設での商品若しくはサービス又は前記施設の案内の少なくとも一つに関する前記推奨情報を提供する請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の情報提供システム。
  9. 前記情報提供装置は、
    学習モデルを備え、
    前記学習モデルに取得した属性データを入力して得られた前記推奨情報を提供する請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の情報提供システム。
  10. 前記情報提供装置は、
    前記ユーザ携帯装置が備える学習モデル及び該学習モデルが出力する属性データを取得し、取得した属性データ用いて前記推奨情報を提供する請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の情報提供システム。
  11. ユーザが携帯するユーザ携帯装置であって、
    ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する送信部と
    を備えるユーザ携帯装置。
  12. ユーザ携帯装置の記憶部に記憶された、ユーザの属性データを含むユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する情報提供部と、
    前記情報提供部で推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する削除部と
    を備える情報提供装置。
  13. 学習モデルを備え、
    取得した属性データを前記学習モデルに入力して得られた前記推奨情報を提供する請求項12に記載の情報提供装置。
  14. 前記ユーザの趣味、嗜好、性格及び行動の少なくとも一つを含む属性データを取得する請求項12又は請求項13に記載の情報提供装置。
  15. 商業施設又は娯楽施設を含む施設での商品若しくはサービス又は前記施設の案内の少なくとも一つに関する前記推奨情報を提供する請求項12から請求項14のいずれか一項に記載の情報提供装置。
  16. コンピュータに、
    ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶部に記憶する処理と、
    前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信する処理と
    を実行させるコンピュータプログラム。
  17. コンピュータに、
    音声アシスタントによるユーザとの会話によって得られた属性データを前記記憶部に記憶する処理を実行させる請求項16に記載のコンピュータプログラム。
  18. コンピュータに、
    ユーザ携帯装置の記憶部に記憶された、ユーザの属性データを含むユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供する処理と、
    前記推奨情報を提供した場合、取得した属性データを削除する処理と
    を実行させるコンピュータプログラム。
  19. ユーザ携帯装置は、
    ユーザの属性データを含むユーザ情報を記憶部に記憶し、
    前記記憶部に記憶されたユーザ情報を送信し、
    情報提供装置は、
    前記記憶部に記憶されたユーザ情報を取得し、取得したユーザ情報を用いて前記ユーザ携帯装置に推奨情報を提供し、
    推奨情報が提供された場合、取得した属性データを削除する情報提供方法。
JP2018168157A 2018-09-07 2018-09-07 情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法 Pending JP2020042433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168157A JP2020042433A (ja) 2018-09-07 2018-09-07 情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168157A JP2020042433A (ja) 2018-09-07 2018-09-07 情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020042433A true JP2020042433A (ja) 2020-03-19

Family

ID=69798359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018168157A Pending JP2020042433A (ja) 2018-09-07 2018-09-07 情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020042433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153715A1 (ja) * 2021-01-13 2022-07-21 インクレディブル合同会社 レコメンドシステム、サーバープログラム及びクライアントプログラム
WO2022201875A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003157206A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Nec Corp 情報配信システムおよび情報配信方法ならびにプログラム
JP2006053616A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Kddi Corp サーバ装置、webサイト推奨方法およびプログラム
JP2006079313A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報処理装置
JP2011065403A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 対話型性格特徴判定装置とその方法と、プログラム
JP2011215704A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Upcoming Promotions Kk 電子商取引型御用聞き支援装置、管理側通信端末の制御プログラム及びユーザ側通信端末の制御プログラム
JP2011239254A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告配信システム及び広告配信方法
JP2014126912A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Sony Corp 情報処理装置、通信端末装置および記憶媒体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003157206A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Nec Corp 情報配信システムおよび情報配信方法ならびにプログラム
JP2006053616A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Kddi Corp サーバ装置、webサイト推奨方法およびプログラム
JP2006079313A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報処理装置
JP2011065403A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 対話型性格特徴判定装置とその方法と、プログラム
JP2011215704A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Upcoming Promotions Kk 電子商取引型御用聞き支援装置、管理側通信端末の制御プログラム及びユーザ側通信端末の制御プログラム
JP2011239254A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告配信システム及び広告配信方法
JP2014126912A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Sony Corp 情報処理装置、通信端末装置および記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153715A1 (ja) * 2021-01-13 2022-07-21 インクレディブル合同会社 レコメンドシステム、サーバープログラム及びクライアントプログラム
WO2022201875A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110110203B (zh) 资源信息推送方法及服务器、资源信息展示方法及终端
CN111652678B (zh) 物品信息显示方法、装置、终端、服务器及可读存储介质
US10353975B2 (en) Terminal, server and event suggesting methods thereof
CN109155136A (zh) 从视频自动检测和渲染精彩场面的计算机化系统和方法
US9535945B2 (en) Intent based search results associated with a modular search object framework
CN103377262B (zh) 对用户进行分组的方法和装置
CN108629224A (zh) 信息呈现方法和装置
US20170220591A1 (en) Modular search object framework
CN109791680A (zh) 在线社交网络上的视频关键帧显示
CN109522483A (zh) 用于推送信息的方法和装置
KR102102571B1 (ko) 온라인 쇼핑 플랫폼을 제공하는 시스템 및 방법
US9589296B1 (en) Managing information for items referenced in media content
JP6120467B1 (ja) サーバ装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
KR20150042894A (ko) 프로필 이미지 카드를 공유하는 시스템 및 방법
US20150317319A1 (en) Enhanced search results associated with a modular search object framework
CN110246110A (zh) 图像评估方法、装置及存储介质
CN108700979A (zh) 产品展示图形用户界面
JP2020042433A (ja) 情報提供システム、ユーザ携帯装置、情報提供装置、コンピュータプログラム及び情報提供方法
US20170293938A1 (en) Interactive competitive advertising commentary
KR102102572B1 (ko) 온라인 쇼핑몰을 제공하는 시스템 및 방법
JP2017228278A (ja) サーバ装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
CN114493747A (zh) 基于数据对象的互动方法及电子设备
US10628848B2 (en) Entity sponsorship within a modular search object framework
Mena Data mining mobile devices
JP7218847B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221115