JP2020034889A - 立体画像表示モニタ及び立体画像表示装置 - Google Patents
立体画像表示モニタ及び立体画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020034889A JP2020034889A JP2019038728A JP2019038728A JP2020034889A JP 2020034889 A JP2020034889 A JP 2020034889A JP 2019038728 A JP2019038728 A JP 2019038728A JP 2019038728 A JP2019038728 A JP 2019038728A JP 2020034889 A JP2020034889 A JP 2020034889A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eye
- sub
- polarizing film
- image display
- stereoscopic image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
図1において、サーバ1には3Dの医用画像信号が記憶されており、ワークステーション2はサーバ1より医用画像信号を読み出す。3Dの医用画像信号は、左目用画像信号SvL及び右目用画像信号SvRよりなる。左目用画像信号SvL及び右目用画像信号SvRは、同一の撮影対象物に対して視差を有する視差画像信号(立体画像信号)である。医用画像信号は、レントゲン写真の画像信号、マンモグラフィの画像信号等の任意の医用画像信号である。
図5は、第1実施形態の3Dモニタ4を示している。図5は、表示パネル41の表面に偏光フィルム42を貼付した状態の3Dモニタ4を、偏光フィルム42側から見た状態を示している。図5において、水平方向に配列したサブピクセル411を行、垂直方向に配列したサブピクセル411を列とする。サブピクセル411の各行が、表示パネル41の各ラインである。
図6は、第2実施形態の3Dモニタ4を示している。図5より分かるように、表示パネル41は、垂直方向の長さ(高さ)が水平方向の長さ(幅)よりも短い、いわゆる横長の表示パネルとなっている。医用のモニタは縦長の状態で使用されることが多い。図6は、図5に示す3Dモニタ4を例えば右回りに90度回転させて、横長とした状態を示している。
左目用偏光フィルム42Lと右目用偏光フィルム42Rとの間のクリアランスが狭いと、左目用視差画像が右目で視認され、右目用視差画像が左目で視認されるというクロストークが発生することがある。クロストークが発生すると、画像が二重に見えて正常な立体視ができないことがある。第3実施形態は、水平解像度と垂直解像度とのアンバランスの程度を軽減することに加えて、クロストークが発生するという不具合を軽減するための構成である。
図8に示す第2実施形態の立体画像表示装置において、図1と同一部分には同一符号を付し、その説明を省略する。第2実施形態の立体画像表示装置は、3Dモニタ4として、第3実施形態の立体画像表示モニタを備える場合に好適な構成である。
4 立体画像表示モニタ(3Dモニタ)
31 マスクパターン配置サブピクセル駆動部
41 表示パネル
42 偏光フィルム
42L 左目用偏光フィルム
42R 右目用偏光フィルム
43 マスクパターン
411 サブピクセル
Claims (6)
- 複数のサブピクセルが第1の方向及び前記第1の方向と直交する第2の方向にマトリクス状に配列し、各サブピクセルは前記第1の方向に第1の長さを有し、前記第2の方向に前記第1の長さより長い第2の長さを有する表示パネルと、
前記第1の方向に配列したサブピクセルを行、前記第2の方向に配列したサブピクセルを列としたとき、前記表示パネルの表面に重ねられ、列単位で前記第1の方向に交互に配置され、前記表示パネルに表示される左目用画像信号を左目で視認するための左目用偏光フィルム及び前記表示パネルに表示される右目用画像信号を右目で視認するための右目用偏光フィルムと、
を備える立体画像表示モニタ。 - 前記左目用偏光フィルム及び前記右目用偏光フィルムは、1列ごとに交互に配置されている請求項1に記載の立体画像表示モニタ。
- 前記表示パネルの表面に重ねられ、互いに隣り合う前記左目用偏光フィルムが配置された1列のサブピクセルと前記右目用偏光フィルムが配置された1列のサブピクセルとの間の1列のサブピクセルに配置されたマスクパターンをさらに備える請求項1に記載の立体画像表示モニタ。
- 前記左目用偏光フィルム及び前記右目用偏光フィルムは、互いに回転方向が異なる円偏光の偏光フィルムである請求項1〜3のいずれか1項に記載の立体画像表示モニタ。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載の立体画像表示モニタと、
前記左目用画像信号を前記左目用偏光フィルムが配置されているサブピクセルに表示し、前記右目用画像信号を前記右目用偏光フィルムが配置されているサブピクセルに表示するよう、前記立体画像表示モニタを駆動する駆動回路と、
を備える立体画像表示装置。 - 請求項3に記載の立体画像表示モニタと、
前記左目用画像信号を前記左目用偏光フィルムが配置されているサブピクセルに表示し、前記右目用画像信号を前記右目用偏光フィルムが配置されているサブピクセルに表示し、前記マスクパターンが配置されているサブピクセルに黒を表示するよう、前記立体画像表示モニタを駆動する駆動回路と、
を備える立体画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/030682 WO2020044969A1 (ja) | 2018-08-28 | 2019-08-05 | 立体画像表示モニタ及び立体画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018159366 | 2018-08-28 | ||
JP2018159366 | 2018-08-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020034889A true JP2020034889A (ja) | 2020-03-05 |
JP7156092B2 JP7156092B2 (ja) | 2022-10-19 |
Family
ID=69668052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019038728A Active JP7156092B2 (ja) | 2018-08-28 | 2019-03-04 | 立体画像表示モニタ及び立体画像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7156092B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001075049A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-03-23 | Sharp Corp | 立体ディスプレイ |
JP2004153489A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Sharp Corp | 2d(2次元)及び3d(3次元)表示機能を備える電子機器 |
JP2013073238A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Samsung Electronics Co Ltd | 立体映像表示装置及び方法 |
JP2013125268A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Lg Display Co Ltd | 偏光メガネ方式の立体映像表示装置 |
-
2019
- 2019-03-04 JP JP2019038728A patent/JP7156092B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001075049A (ja) * | 1999-07-07 | 2001-03-23 | Sharp Corp | 立体ディスプレイ |
JP2004153489A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Sharp Corp | 2d(2次元)及び3d(3次元)表示機能を備える電子機器 |
JP2013073238A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Samsung Electronics Co Ltd | 立体映像表示装置及び方法 |
JP2013125268A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Lg Display Co Ltd | 偏光メガネ方式の立体映像表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7156092B2 (ja) | 2022-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100658545B1 (ko) | 입체 화상 재생 장치 | |
EP2699009B1 (en) | Stereoscopic display device with subpixel structures | |
US8174566B2 (en) | Stereoscopic image display apparatus of net pattern | |
KR101001627B1 (ko) | 입체 영상표시장치 | |
US9069216B2 (en) | Liquid crystal grating module and two dimension-three dimension switchable liquid crystal display device using the same | |
WO2013061734A1 (ja) | 立体表示装置 | |
TWI357987B (en) | A three-dimension image display device and a displ | |
JP2007171908A (ja) | 立体映像表示装置の駆動方法 | |
US8928823B2 (en) | 3D display device adopting half-source driving structure | |
KR101718777B1 (ko) | 이미징 시스템 | |
TWI497469B (zh) | Display device | |
CN102778777B (zh) | 立体影像显示器的显示面板 | |
JP2005172848A (ja) | 表示パネルおよび表示装置 | |
KR100662429B1 (ko) | 입체 영상 표시 장치 | |
JP2003035885A (ja) | 立体画像表示装置 | |
JPH0996777A (ja) | 立体ディスプレイ | |
US20130033747A1 (en) | Three dimensional display panel and phase retardation film thereof | |
US20050057441A1 (en) | Three dimensional stereoscopic image display apparatus | |
JP7156092B2 (ja) | 立体画像表示モニタ及び立体画像表示装置 | |
WO2020044969A1 (ja) | 立体画像表示モニタ及び立体画像表示装置 | |
JP5810011B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
CN102540546B (zh) | 显示面板及应用该显示面板的显示器 | |
CN1949028A (zh) | 液晶屏立体光栅片及显示方法 | |
WO2013014786A1 (ja) | 立体映像液晶モニタ、立体映像表示装置及び立体映像表示方法 | |
US8681193B2 (en) | Stereoscopic display and driving method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7156092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |