JP2020020421A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020020421A5
JP2020020421A5 JP2018145567A JP2018145567A JP2020020421A5 JP 2020020421 A5 JP2020020421 A5 JP 2020020421A5 JP 2018145567 A JP2018145567 A JP 2018145567A JP 2018145567 A JP2018145567 A JP 2018145567A JP 2020020421 A5 JP2020020421 A5 JP 2020020421A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic pump
hydraulic
discharge
pump
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018145567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020020421A (ja
JP6901441B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018145567A priority Critical patent/JP6901441B2/ja
Priority claimed from JP2018145567A external-priority patent/JP6901441B2/ja
Publication of JP2020020421A publication Critical patent/JP2020020421A/ja
Publication of JP2020020421A5 publication Critical patent/JP2020020421A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901441B2 publication Critical patent/JP6901441B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (3)

  1. 原動機と、
    作動油を貯留するタンクと、
    前記原動機によって駆動され、前記タンクから吸い込んだ作動油を圧油として吐出する可変容量型の第1油圧ポンプおよび第2油圧ポンプと、
    複数の油圧アクチュエータと、
    前記第1油圧ポンプの吐出油が供給される第1吐出油路に接続され、前記第1油圧ポンプから前記複数の油圧アクチュエータの少なくとも一部に供給される圧油の流れを制御する第1方向切換弁ユニットと、
    前記第2油圧ポンプの吐出油が供給される第2吐出油路に接続され、前記第2油圧ポンプから前記複数の油圧アクチュエータの少なくとも一部に供給される圧油の流れを制御する第2方向切換弁ユニットと、
    前記第1吐出油路および前記第2吐出油路と前記タンクとの間に設けられたリリーフ弁と、
    前記原動機の回転数と前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの各傾転量を制御するコントローラとを備えた油圧駆動装置において、
    前記第1油圧ポンプの吐出圧を検出する第1圧力検出装置と、
    前記第2油圧ポンプの吐出圧を検出する第2圧力検出装置とを備え、
    前記コントローラは、
    前記第2油圧ポンプの傾転量を最小傾転量に保持した状態で、前記第1油圧ポンプの傾転量を最小傾転量から増加させ、前記第1油圧ポンプの吐出圧が前記リリーフ弁のクラッキング圧よりも低く設定された規定圧力に達したときの前記第1油圧ポンプの吐出流量を第1ポンプ理論流量として保持し、
    前記第1油圧ポンプの傾転量を最小傾転量に保持した状態で、前記第2油圧ポンプの傾転量を最小傾転量から増加させ、前記第2油圧ポンプの吐出圧が前記規定圧力に達したときの前記第2油圧ポンプの吐出流量を第2ポンプ理論流量として保持し、
    前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの各ポンプ傾転量を最小傾転量から増加させ、前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの各吐出圧が前記規定圧力に達したときの前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの合計吐出流量を合計ポンプ理論流量として保持し、
    前記第1ポンプ理論流量、前記第2ポンプ理論流量、および前記合計ポンプ理論流量に基づいて、前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの各漏れ流量を算出することにより、前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの漏れ診断を行う
    ことを特徴とする油圧駆動装置。
  2. 請求項1に記載の油圧駆動装置において、
    前記第1方向切換弁ユニットと前記タンクとを接続する第1排出油路に設けられ、前記コントローラからの制御信号に応じて、前記第1排出油路を連通する連通位置および前記第1排出油路を遮断する遮断位置のいずれかに切換可能な第1バイパスカット弁と、
    前記第2方向切換弁ユニットと前記タンクとを接続する第2排出油路に設けられ、前記コントローラからの制御信号に応じて、前記第2排出油路を連通する連通位置および前記第2排出油路を遮断する遮断位置のいずれかに切換可能な第2バイパスカット弁とを更に備え、
    前記コントローラは、前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの漏れ診断を行う際に、前記第1バイパスカット弁および前記第2バイパスカット弁をそれぞれ遮断位置に切り換える制御信号を出力する
    ことを特徴とする油圧駆動装置。
  3. 請求項1に記載の油圧駆動装置において、
    可変容量型の第3油圧ポンプと、
    前記第3油圧ポンプの吐出圧を検出する第3圧力検出装置とを更に備え、
    前記リリーフ弁は、前記第3油圧ポンプの吐出油路と前記タンクとの間に設けられ、
    前記コントローラは、前記第1油圧ポンプおよび前記第2油圧ポンプの組合せに加えて、前記第1油圧ポンプおよび前記第3油圧ポンプの組合せ、または前記第2油圧ポンプおよび前記第3油圧ポンプの組合せに対して漏れ診断を行う
    ことを特徴とする油圧駆動装置。
JP2018145567A 2018-08-02 2018-08-02 油圧駆動装置 Active JP6901441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018145567A JP6901441B2 (ja) 2018-08-02 2018-08-02 油圧駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018145567A JP6901441B2 (ja) 2018-08-02 2018-08-02 油圧駆動装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020020421A JP2020020421A (ja) 2020-02-06
JP2020020421A5 true JP2020020421A5 (ja) 2020-09-24
JP6901441B2 JP6901441B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=69589755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018145567A Active JP6901441B2 (ja) 2018-08-02 2018-08-02 油圧駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6901441B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0694868B2 (ja) * 1983-01-19 1994-11-24 日立建機株式会社 油圧ポンプの故障診断装置
JPH1054370A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の油圧ポンプ故障診断装置
JP3850617B2 (ja) * 2000-02-28 2006-11-29 日立建機株式会社 油圧作業機のポンプ監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10400802B2 (en) Hydraulic drive device
US7243591B2 (en) Hydraulic valve arrangement
JP6003229B2 (ja) 建設機械のブーム駆動装置
JP6279356B2 (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP6149819B2 (ja) 建設機械の旋回制御装置
TWI224175B (en) Pump unit
EP1790551A4 (en) HYDRAULIC DRIVE DEVICE FOR WORKING VEHICLE
WO2017115493A1 (ja) 作業機械
JP2017180033A5 (ja)
JP6776334B2 (ja) ショベル及びショベル用コントロールバルブ
JP6106063B2 (ja) 油圧駆動システム
JP2017166604A (ja) ショベル
JP2020020421A5 (ja)
JP6334885B2 (ja) 油圧駆動システム
JP6088396B2 (ja) 油圧駆動システム
JP2016109143A5 (ja)
JP2016145604A5 (ja)
JP2012141037A5 (ja)
JP7029939B2 (ja) 建設機械の駆動システム
CN106762991A (zh) 具有平稳调节功能的液控的机电致动器
KR102518559B1 (ko) 2개의 작동 상태를 가진 스템 실린더용 밸브 장치
JP2016038074A (ja) 旋回式作業機械の制御装置
WO2017164169A1 (ja) ショベル及びショベル用コントロールバルブ
JP2015172393A5 (ja)
JP2019049335A5 (ja)